■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
レア掘り情報集めスレ 14人目
-
レアドロップ掘りとして使えそうなマップの確認や効率のいい編成
報告からドロップ率の推定などを目的としたスレです
判定とドロップの関係などできるだけ詳しい情報を集めたいので、
・ボス到達率が高い編成は、試行回数も明記する(多少はアバウトでOKです)
・ボスでのドロップはSなのかAなのかBなのか判定でわけて報告する
・5-2三隈の件でオンメンテでドロップ率変更もありえるためある程度古い情報の場合は日時も明記
・イベント海域や1-5等司令部レベルで敵編成が変わる海域は司令部レベルも明記
等々、条件をしぼりやすい用にみんなで協力して図鑑コンプを目指しましょう
※前スレ
レア堀り情報集めスレ 13人目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1439984975/
-
結局昨日は燃料弾薬10kも消費しない内にあきつ3まるゆ2来て困ったわ
引き良過ぎでイベ後の大型が怖くて仕方がない
あー困った困った
-
>>2
そうそう、こういう清々しい自慢でいいんだよ
-
ミサワ自慢が清々しいのか
-
うわ、まじでE-5乙Gでゆーちゃん出たよ・・・・
まさかの5週目にしてドロップ
-
>>1乙感謝
今週のろ号が終わるまでにまるゆ1でもあきつ1でも出てくれると嬉しい
-
>>1乙
E5丙-Gマス掘り途中経過
出撃130 S124うちシャッター37(29.8%) S勝利1回の燃費135/147/45/67/バ0.34
まるゆ4(ドロ時の4.6%)
あきつ3( 〃 3.4%)
いむや4( 〃 4.6%)
ゴーヤ2( 〃 2.3%)
イク4( 〃 4.6%)
はっちゃん2( 〃 2.3%)
まるゆ1隻あたり4340/4778/1449/2161/バ11.01と現状では大勝利の様相
間違って丙でも確率低いだけでゆーちゃん落ちないかなぁ
-
あきついいよね
カゴウが増えるよ、やったね
-
正直大発だけ回収してカンカンしたいけど
改修で何あるかわからんからなぁ・・。
-
分かる
固有装備は回収しとくかでも100%要らないよないやでも的な
-
三式指揮連絡機とかどうしてる?
あれ熟練度上げられたら良かったのにな
-
今回、まるゆ掘るなら
・あきつ丸、U-511(乙以上)も出るE5G
・明石(乙以上)も出るE4C
…ってとこかな? 他にオススメある?
-
三式指揮なんとかはともかくカ号は強いので大発カンカンはもったいない
-
まるゆ掘るならE5Gがお得♪
ドロップ報告も沢山上がっているからね!
-
大発も10個以上使うことはほとんどないし13個以上は完全に無意味なんだよなぁ
でも中々廃棄できないというね
-
改修に備えよう
-
ダイハツなあ・・・水母ローテしてると載せ替え忘れしやすいから、固定で積んでおきたいのよね
幾らあっても困らない
-
丙でE4C明石ドロップしないのか?!
マジかい!
-
DB上で出ていないからって丙で出ないとは限らんさ
元々の確率が極めて低い事や丙突破後にそこで掘る人数が少ないなどといった要因もありうる
都合のいい妄想かもしれんがね
-
>>12
風雲も兼ねてE7Y
-
大鯨って甲しかドロップしないの?
E5Gの話
-
大発はのせっぱを目指すもの
-
E-4Cマスって、制空値いくつで確保?
WIKIだと84で確保って書いてあるが、自分の84だと優勢にしかならないんだけど
-
いちおつ
-
確保できるようになるまで積もう
まあヲ級は艦載機によって随分変わってくるからね
新型だったら84じゃ無理
-
最新版の七四式の221で優勢で258で確保までは確認した
-
あぁ難易度は甲な
-
前スレ>>991
E6乙Mマス風雲掘り水上ABFJMルート
ビス子、比叡、摩耶、鳥海、ちと、ちよ
照月、駆逐、駆逐、駆逐、神通、北上
S19/23出撃、燃料400、弾薬500(夜戦時)、ボーキ60〜100?
ビス子司令部、摩耶連撃、照月対空、駆逐神通ソナー1
ちとちよは全スロ烈風系(熟練max)でMマス優勢。航巡(瑞雲)混ぜてもイマイチで割り切り
重巡1は高戦1に変えられるらしい&阿武隈の方が良さそう、だが札の関係で試せていない
-
E4C掘りは敵の編成がなかなか嫌らしいな。
1戦目の潜水艦が結構な事故要因で、かつ2戦目のフラヲも痛いと来る。
戦1軽空3軽1雷1でやってるが…雷巡2人連れて来たかったな。
-
なんか制空が安定しないと思ったらE4C複数パターンあるっぽいな
-
E4Cは潜水オンリーじゃダメなの?
-
E4Cは金2重1軽空2駆逐1でやってるけど流石にかなり余裕がある
今87周でS80の潜水マス撤退7だった
どうせ戦闘回数的に消費軽めだし、S率落ちるぐらいなら多少重くした方が良い気がする
-
負けがつくのが平気な人なら潜水艦でもいいと思うよ
-
E4Cは1戦目のエリ潜の雷撃事故ヤバいね
なるべく2発目食らわないように組むしかないけど1発目はどうしようもない
-
まるゆ来ねえしそろそろE4Cに移るか、と思ったタイミングでまるゆが来るからE5G信者やめられない
-
E5Gに複数名送った都合、潜水艦は足りんのだ。
ついでに負けはつけとうないってのも有る。
>>32
駆逐1だと閉幕雷撃も飛んできたりしない?
あとフラヲにも砲戦で動かれて結構バケツ飛びそうな…
-
>>36
スマン、よく考えたら俺E4は乙だった。もし甲でやってるなら参考にならないかも
ちなみに閉幕は3回に1回ぐらい飛んでくる、けどまぁそんなに当たらない
2戦目は中大破が1人2人出るぐらいかな。たまに完全勝利する感じ
-
E4Cはレベリング兼ねて戦重空軽軽駆でやってるけど事故はちょいちょいあるな
まるゆ狙いでついでにゆーちゃんくると嬉しいなくらいでE5GとE4Cやってるけど成果なさすぎて辛い
たまにくる銀背景すら嬉しいレベル
-
>>37
乙はフラヨ居ないのかよ…なんてこった。
そしてフラヲは新型装備してないのかよ、なんてこったorz
つくづく酷いな甲掘りは。もうちょい当たり率増やしてくれよw
-
E4Cは最大300か
-
>>39
申し訳ない。並行して掘ってるE5は甲なもんで、E4の難易度頭から抜け落ちてた
というかDBの確率見る限り、今回乙掘りが大正解っぽくて複雑
甲のアタリ率最低2倍ぐらいにはしてくれないと…
-
ちょっと経験値少ないけど駆逐にMVP入れて育成しつつ安く掘れるからええなぁ
-
い号が終わるまではE4Cを己に課す
-
5-4とE5Gを交互にすることでい号ろ号クリア
-
E5G一応150S達成
まるゆ5は出たけどゆー狙いだとボスとどっちがいいかなと思い始めてきた
-
そういやE5甲のG掘りで100S達成してた。本命のあきつ丸は0、次点のまるゆも2
他の潜水艦はいっぱい出たけどそんなに要らないし、ウチのE5はかなりしょっぱいみたいだ…
-
30から50周毎で1隻ドロップすれば期待通りってとこじゃないだろうか
-
E5GからE3瑞穂掘りに移行
乙だからかバケツ消費は少ないが消費資源が重い
-
E5G丙掘り90S
あきつ1まるゆ3 周回平均バケツ使用量0.544
-
E5G堀しようと思うんだけど
甲でも掘れます?掘ってる人いたらS率教えてください
-
>>50
掘れるよ
前スレにいっぱいあるけど悪くても8割くらいはSいけるはず
-
>>51
ありがとう
ログ漁ってみます
-
E5甲G掘ってるけどS率は8割・・・Aになるのはフラルの機嫌次第だな。後T字不利
空母二人で彩雲載せるとすると烈風以上の艦載機か扶桑姉妹どちらかの補助がいる
イタリア艦姉妹 扶桑改二 加賀改 蒼龍改二 潜水艦ダメコン
-
>>46
割とまじでそんなもんじゃね
前スレから一人だけはしゃいでいる奴がいただけで
-
喜々として報告するのは一握りの雪風という認識を持たないとね
-
このスレみて俺もゆーちゃん掘れるかもと思ったけど
DBをみて過去明石雲龍掘れなかった俺には来ないなと目が覚めたw
一応最期まで通ってはみるが
-
E5甲Gはまるゆ育成兼ねたりして編成いろいろ変えてるけど
今のとこS率72/84だな
編成重くするか軽くするかは悩みどころ
-
堀が終わった提督の遊び場だからがっつり掘るには物足りんわな
ろ号が進むのは地味にうれしい
-
未改造蒼龍だと港湾の開幕で中破とかするときあるからつらひ
-
>>46
50Sでまるゆ1出てれば恩の字だと思うよほんとに。
鋼材とボーキは余裕の黒字だからねえ。羨ましいよ…
-
E5Gは甲だとフラワってのがなぁ
耐久高すぎでA勝利の時の原因はだいたいアイツのせいだわ
-
S勝利100超えしてまだ戦果らしい戦果はまるゆ2隻のみ
まるゆ掘りとしても春イベE-5よりも美味しくなくなってきたな
-
未改造蒼龍だとフラワにワンパン大破くらうことがあってフラグシップは伊達じゃないなと感じる
-
まるゆ率は丙が一番になってきたなDB 調べ
これもう分からねぇな
-
だから件数の少ないDBの%は信用するなとあれほど
丙のS%なんて1.25%とか1.75%とか明らかに件数少ないだろう
-
E5G 96S
まるゆ4、あきつ3、ゆー1
欲を言えばもうゆーちゃん一隻欲しいけど、最低目標は達成したので運が収束しないうちに撤退を決定
-
E5Gはどうしても夜戦までいってしまうな
難しい
-
撤退撤退AAで今日はもうだめだぁ
-
E-4甲掘りしてるけど、夜戦の所為でボスに辿り着けるのは1/4くらいだわ……
支援が仕事しないで落とせないことも少なくないし、マジキツイ。
-
>>65
疲労抜きに5-4と交互だから丙のデータそこまで送れてなくてゴメン
-
E5G安定しないから戦2使おうと思うが
戦戦雷空空潜
戦戦空空空潜
だとどっちがいいかな?
-
悩ましいよな
夜戦で中破からでも三式積んで余裕で飛行場姫を破壊出来るのを取るか
空母なら強い艦載機揃で開幕からでもフラルも吹き飛ばせる事もあるし
-
まるゆ狙いなら丙が一番やな
ほぼS勝利できるし牧場もできる
-
>>71
今その2編成で行ったり来たりしてるわ
戦(徹甲)空空雷潜戦(三式)みたいな並びだけど
-
>>71
扶桑山城重空空潜で昨日全Sだったよ
今日も15回くらいやってるが全S
数回これアカンやろっての有ったけど凌げた
戦2だと道中も含めて安定しやすそう
-
E-5G、ここ20回で8回もガシャンなんだけど(´・ω・`)
-
E5G乙80週してS76A1大破撤退3でまるゆ3あきつ1
悪くないね
-
>>75
同じ編成だけどさすがに全Sはないなあ
まあ、牧場衣笠と改造前空母とまるゆだから当然か
-
E5甲Gだけど
利根筑摩正空3潜で47回やってS勝利46回
資源有り余ってるなら戦2の方がそりゃ安定するだろうけど、無くても余裕
制空243ギリッギリでとねちくに晴嵐と瑞雲12、空母はそれぞれ艦攻2艦爆1、残りは艦戦と彩雲
潜は高レベルろーちゃんか168で魚雷2積みすれば撃ち漏らした駆逐を片付けてくれる
-
これ勝ち確ですわ()って状態から扶桑姉様が見事な連撃ボフボフかましてA勝利
というのを体験してしまったので確実なSなどこの世には存在しないのです
という不運は置いといて、うちでは戦潜戦空空空でまあ安定してる感じ
ツ級さえいなければ強くなった開幕の恩恵が受けられるのが本当に助かる
-
15春のE-6Mマスだったっけの掘りよりまるゆ効率よいんじゃないのか
お札きついのが難点だが
-
自分は戦戦航巡空空潜でE5Gぐるぐるですわ
あのマスはフラルの機嫌次第
-
E5GもE4Cも1人としてまるゆが出ません、効率最悪です。
みんなして美味い美味い報告してるのが羨ましくて仕方がない。
-
戦艦が無駄に港湾ばかり狙って夜戦で3vs4になるともうしょんぼり
-
戦戦重空空潜が一番いい
重巡が航巡、戦艦が航戦になるともっといい
-
扶桑姉妹が輝いてるのには同意w
今回のイベントで最高の魅せ場
-
ボーキ無駄に有り余ってるしE-5-G空母3でいってみるか
-
結局フラルのご機嫌次第、あとこっちのタゲ次第で被害量とS率がブレるだけだな
-
土曜からE-5Gを甲で毎日30~50周して8割Sだけど日によって当たり目が変わるな
土曜は夕方にゆーちゃんと大鯨
日曜は朝方にあきつが2隻
今日は昼前にまるゆ2隻と大鯨
編成はボーキがジリジリと減っていくけど戦戦重空空潜が一番安定だわ
-
>>85
ウチもコレだわ
改二の扶桑姉さまが一人でどんどんレベル上がってくから、山城にも設計図を使うか検討中
-
戦戦やりたいけどローテしたいから分散させてる
回数こなさんと話にならんし
-
6人目のハチが・・・
通常時だったらいつでも歓迎だけどさすがにキープしてられん
つかまるゆより確率低いのになあ・・・
-
僕も空母x3はいいと思う。基地系に攻撃しない装備が生かせるわ
やってないけど空母4もいける?
-
航戦4空1潜とか最強なんじゃないだろうか
戦艦余ってないけど
-
最初は空母3でやってたけどフラル2が無理
夜戦要因が片方潰されて2隻残存でA勝利パターンが多くてキツい
-
E5G甲は最終的にこれに落ち着いた
ttp://kancolle.x0.com/image/127029.jpg
港湾マス制空確保
陣形は単縦のみ、1戦目を複縦陣だとゆーちゃんの雷撃がショボ過ぎ&空2のせいで雑魚が残りがちだった
消費は、燃/弾(夜)=152/194(244)、ボーキは45-80程度、バケツは0.6程度
出撃/S/ABCD/撤退=94/89/2/3
他の編成のS40を加えて129S勝利で、今のところの戦果はまるゆが2人
蒼龍の火力上げたーい
>>84
港湾狙って港湾は昼で落としたものの、フラル、フラル、フラワor後期eliteが残ってこっちの夜戦組4人のうち2人が大破の2vs3とかガックリくる
-
港湾戦より1戦目の方が安定しなかったりするのが困る
開幕爆撃4タゲボフッ開幕雷撃2タゲボフッで1隻も潰せない上高レベ呂号がワンパン大破とかギャグかよと言う
その分港湾ドロップはフィーバーしてたが1戦目突破率が9割行ってなかったんだよなぁ
-
E5G甲掘り、航巡・戦・空・空・雷巡・潜でやってる
戦艦は札対策でとって置いてた金剛型改
空母の片方は牧場中の飛龍改
空母で撃ち漏らした駆逐を雷巡と潜の魚雷で潰す戦法
といっても1戦めで潜が大破することはたまにある
野戦用員が多いのでS勝利が安定
取り逃すこともごくまれにあるけど
まるゆはたまに出るけどあきつ出ないな
-
E5G始めたらいきなりまるゆで幸先が良い
戦2にしたいけど札付け過ぎて無理だから戦重重空空潜で回すわ
-
>>96
それでバケツ0.6って凄いな、よく事故らんもんだ。
港湾の開幕とフラルの暴れで平均1~2って感じだったが…
-
フラワが2回攻撃吸収するしエリ後期も地味に回避して残ってくるし閉幕魚雷痛いしじみうざ構成
-
戦艦3で飽きてきたから今回来た雲龍旗艦で空母3に
S率は今の所安定。ローマと交代したから弾薬の消費が大分減った
最初は羽黒だったけどフラルを中々抜けないんだよな。当ればワンパンの熟練艦載空母は本当に強くなった
-
>>100
フラルほとんど当たらんのよね
今なんか調子いいから5周してバケツ0
そしてまるゆが連続でキタ!これで3隻目だー
-
E7Y狙いの初手潜水で有利引いてケッコン軽巡大破して、有利なくす偵察機が欲しくなるなど
やっぱり道中掘りは無慈悲なシャッターがつらいね
乗り越えても名取とかだとそれはそれでつらい
-
まるゆ出ねえ…
あきつが2隻出るぐらい回ってるのにまるゆが一隻も来ねえ
他の潜水艦は腐るほど出るのに
-
まあバケツが乏しい人はメンテ日までゆっくり時間かけてやるべきだね
遠征しながら、疲労抜きながら、修理しながら
あきつやまるゆの%が高いってことは回数多くやればやるほど実数に収束するからちゃんと報われるよ
-
E4丙、連続雪風とか連続早霜とかなんかもうバカにされてる気しかしてこなくなってきた
-
E4に引き続きE6でも筑摩面に悩まされる
-
E-5G丙
戦艦2 軽空2 航巡 潜水 ← 2戦目ほぼ夜戦 優勢
戦艦2 軽空3 潜水 __ ← 2戦目ほぼ夜戦 確保
色々試しながら周回中
制空権きっちり取ったほうが、航空戦で攻守ともにいい結果が出るね
S安定でバケツは出撃1回約1個。潜水艦は数そろえて通常の修理
軽い編成で回ってる人いたら情報お願いしばふ
-
もう脈絡無く掘りの成果を語る奴は全員釣りだと思うことにした
-
やはり空母3は開幕で削ってくれて港湾以外狙えるから便利だなー
三式持ちがやられたらアウトなのは諦めるしかないな
航巡2を戦艦とかにすれば良さげだけど重たいし好みか
-
制空権取った方が良さそうだな
一戦目のためにも艦戦以外多めで優勢の方がいいって思考停止してたわ
-
優勢で開幕増やしたほうが安定すると思うけど回数多いだけにボーキ消費がちょっときつい
-
>>109
丙なら戦艦いらんよ
空母系4にしてうち2隻は艦爆1積みで随伴潰すの意識すれば旗艦に置いた重or航巡が夜戦で刺す
航空戦が頑張ると昼Sもあるし
-
触接されないのも地味に大きい
-
E5G甲、色んな編成でやってみたけど結局のところ何かとトレードオフだから
初期に言われてた航巡戦空3潜でほぼSいけてるからもうそれでやってるよ
というか疲労抜き用に2ローテできる艦を組むとこうなっちゃう
-
改めてE5のDB見てみたけど、これボスのU511ドロップが酷いなあ
ガシャン無しとはいえ、Gマスと確率がまるで変わらない
Roma狙う人以外にはボスマスは完全に用無しになっちゃってるな
あえて言うなら開発資材も狙えるけど……
-
DBのU、毎日1か2しか増えない
俺じゃない誰かが幸運つかんでるんやなぁ
-
Gマス発覚するまでボス周回してたけどあそこ周回するとバケツと燃料がへこむ
ボーキと弾がボーナスで付く事多いからこの二つは緩やかに減る
支援必須じゃなかったらよかったんだけどねえ…
支援無しでもSは取れるけど安定求めたら決戦支援は外せない
-
>>114
どうもです
戦艦いらないならかなり軽くなりそうだなあ
-
春に2隻掘ったから心穏やかにあきつまるゆ掘りに専念出来てるわ
-
E5Gよりボスのが収穫あったわ
あきつ出たからいいけど
-
ボスマスはローマとゆーの確率明らかに渋いくせに敵がくっそ強いのがキツイ
戦艦棲姫大破状態でも駆逐一発大破と正規空母一発中破余裕してくるからバケツと燃料のコストを下げる事が出来ない
自分の場合殆どこの状態だった
開幕爆撃>雷撃>支援>随伴全滅>扶桑攻撃>戦艦棲姫攻撃何かしら被害>一巡して敵中破大破以上>それでも空母中破
昼戦で終わる事も多々あったが壊れるのを防ぐ手立てはなかった
-
E6甲でMマス経由を試してみたけど特に問題なくボスまで行けるんだな。最初から行っておけばよかったわ
決戦支援だけで8〜9割S安定するけど資材の消費が酷い・・・
-
ゆーちゃん出てもうたー
94出撃 まるゆ1 ゆー1
3人目だから絶対欲しいというわけじゃなかった
もし取引掲示板があればまるゆ3人とトレード希望出せば交換いけたかな
-
ちょうど誰にまるゆあげるかも特に決めることなくになんとなくまわってたE5Gで3隻出たから交換してくれ
-
E5G丙100Sでちょうどあきつが来てくれた
バケツも0.5割ってくれると非常に助かるけど
ttp://i.imgur.com/TsXAH57.jpg
-
E4丙掘り、とうとう明石(既に2隻保有)まで出やがって……マジでもうダメだ……心が折れたわ
もう俺の艦これには海風は永遠に未実装で決定
風雲もこの運じゃ掘っても無駄だし俺の今回のイベント一足先にしゅーりょー
みんなはまだ1週間あるから頑張ってくれ
-
トレードとかあったらここまで続いてないんだろうなあと思う
今後も採用しないでほしい
-
大鯨四匹目。どうすっかな・・・
-
E5丙G200周でまるゆ4あきつ2と地味な結果に
U511は丙じゃやはり出ないんだろうなぁ
E4Cに切り替えるか
-
E5G堀は色々編成考えるの楽しいな。
航空戦艦勢、全く使わなかったのでここに全力投入出来てかなり楽。
-
S勝利120回ドロップ87回
ついにあきつとゆーと大鯨以外のドロップ艦はコンプリート
まるゆは2匹のみ
子日が10、足柄8、伊8が7
いつになったら収束するやら・・・
-
>>128
海風と江風一緒に使いたいじゃん。あと1週間がんばろうぜ
-
E5Gって艦爆より艦攻のがいいのか?
ボスを攻撃して欲しくないから艦爆1個は入れるとして
後は流星601とか余ってるなら97江草よりいいのだろうか。
-
E4
GマスとS勝利どっちが勝つかだんだん楽しくなってきた
ttp://kancolle.x0.com/image/127085.jpg
-
E5G掘り空母2でボーキ消費50〜60とかにできる?
航巡2戦1空2潜1でだいたい60〜100ぐらいなんだけど
確保とらない方がいいのかね
-
S44でシャッター16回か
やっぱ道中だとこんなもんか
-
日付変わってからS勝利7回中5回シャッターだわ
マジクソ
-
E5G掘り甲、ろーちゃんに三連酸素*2だとうまいこと装甲を抜かれるのか、1戦目での撤退が多い
-
ゆーちゃんロスト怖くて旗艦以外にした事ないな。ゴーヤにダメコン積んでる。
旗艦に吊るして大破進軍出来た時はあまり心が痛まなかったけど
ダメコン発動して三途の川を渡りかけさせてるのはやっぱりかわいそうだ。そこまで水雷相手に大破しないが
缶とダメコンで大破しても港湾戦、戦艦が駆逐を排除したり航空戦で沈黙させられるから積んではいるが何十週もしてもダメコン発動は二回のみ
ダメコン積んだと思って積んでなかったが十分ありえるからろーでそれやるのは絶対にお薦めはしないが(ゴーヤならいいという訳ではないが・・・)
-
E4乙堀を金、金、金、航巡、航巡、正空で
中央突破しているけどボス到達率が3割くらいな上
ボスはA勝利がメイン。
支援有りで上通ったほうが安定するかな?
-
S勝利134回目でようやくあきつGet
これで少しは潮目変わったかなあ
資源つきるまではこもり続けるか・・・
-
出撃34 S25 泥15 A4 撤退5
金背景・・・はっちゃんのみ!
-
ああ、旗艦=潜水艦なのはそういうことなのかw
-
浦風谷風清霜早霜提督には嬉しいだろうが
ちょっと出過ぎ
-
E-7甲YマスでS勝利4/7でガシャン食らったけどまだ偏りの問題だよね
E-6甲でボス狙いは決戦支援なしで安定するもんなんだろうか
-
よう、E3甲レベリングって楽しいな
空母、軽空母落ちるから照月や風雲の近代化改修が捗るな
気が付いたら資源が残り弾と油が5万切ったよ、15万ぐらいあったのにな
レベリングって怖いなw・・・怖いな・・・
-
>>142
乙以上は夜戦ルート掘りはきついから避けたほうがいいよ
夜戦ルートはゲージ破壊後の丙+夜戦セット満載できる提督向けだな
てか、E-4乙以上の掘りはきつすぎるからお勧めはしない
-
もうみんな新艦3隻確保してるん?
-
>>150
風雲は無理そうだ
-
>>150
丙堀りで3人来てもらってから甲クリアしてE5甲Gでまったり掘ってる
あとは消化試合だな
-
>>150
1隻も無いぞ・・・
E-3丙掘現在120周
やっぱり丙だからいかんのか もう資材より心が折れる
-
>>150
残りは風雲だけだが、E7甲で燃料に矢を受けてしまってな……
-
>>150
新艦3隻+あきつ1、まるゆ7
あきつがあと1、まるゆが3掘れれば完全勝利なのだがな
-
風雲は諦めた
-
俺も風雲だけ無い
掘るならE7甲Yになるのかな
でも多分行かない・・・
-
同じく風雲は諦め。海風は削り中に来てくれた、瑞穂が掘っても掘ってもこねぇ50周はしたかな
燃料尽きるまでやる
-
うちは、海風だけいない。最初に風雲を掘った所為で、資源が底を突いた。
瑞穂は即出て、海風は資源を1万まで回復させては掘って……してるけど、ダメっぽいわな。
-
たぶん海風先に掘っても同じだっただろう
-
だろうねぇ。しかし、各資源20万あって足りなくなるとは思わなかったわ。
-
上のほう見るとみんな俺と違う艦これしてるだろう
E5G乙48Sでまるゆ1のみだわ
-
>>150
幸運なことに合計354出撃で3人とも揃いました
-
今回みたいな掘りの配置続けるなら、せめて資源の上限を50万とかに上げて欲しいわ。
-
>>163
が、がんばったな・・・
-
燃弾25万の鉄ボ29万で挑んだが、瑞穂2海風37風雲8で出たからほとんど減らなかった
E7甲もアイテム使わず15出撃で終わったし、まぁ楽なイベントでしたわ
-
>>163
S勝利ではなく出撃数なら平均的な感じ……? 甲でないなら、むしろ幸運な気も。
-
あきつ出て嬉しくない日がまさか来ようとは
-
>>163>>166
この格差よ
まぁ出撃数はともかく、揃ったなら勝ち組だよな
出ないのが一人でもいたら負け組だぜ…風雲…
-
今回のイベで、22号電探が25個に増えた('∀`)
-
>>149
アドバイスありがとう。
あと海風を残すのみだから自然回復まで資源減ったら諦めます。
大和型残してるけど投入しても意味なさそうでつらい。
-
イベ期間延長の可能性が出てきたからまだ諦めるのははやいかもね
-
諦めたくはないけど先立つ資源が・・
-
(スリザリンは嫌だ・・・矢矧形式は嫌だ・・・)
-
>>167
S勝利だと332かな
-
新艦3+あきつ3まるゆ3なんでもう少し稼ぎたいとこだな
E-7-Yの401率がもっと現実的だったら401掘りに行くんだが
-
>>174
(矢矧形式?イベント直後に建造落ちかな?)
-
>>177
イベントが途中で期間延長され、その間だけドロップ追加されたらしいっすよ
自分は着任前だったのでググッた結果
資源使いきった提督はそりゃキレるわな…
-
E-4乙掘り上ルート、金2駆2空RJで最低Lv120、ボス到達6割S勝利4割位
-
E5丙G、200Sであきつ*2まるゆ*3
まるゆの出が悪いので一時撤退しよう。後半100でまるゆ0だしw
-
>>178
(すっとぼけ)ってつけ忘れただけで、80周して矢矧入手したから知ってるんやで
-
イベ延長の可能性か
来週もここでウイークリー消化できると考えたら嬉しいような
-
>>180
丙100Sでまるゆ2 あきつ0だわ・・・あきつ1出たら引き際だと思ってるんだが出ないw
-
俺もまるゆ出ないし資源溜めに戻ろうかな
似たような確率の58198は沢山出る
-
イベ延長決定まで堀は休んで資源貯めるかな
-
甲E5G、100周終わって
まるゆ1あきつ1ゆーちゃん2
思ったほどまるゆがこねー
-
お前ら自虐風自慢しないと死ぬ病気か何かき?
-
エアドロップ自慢しないと、資源溶かすアホ提督が居なくなっちゃぅ〜
-
130Sで、まるゆ4、師匠1、伊号ぼちぼち、重巡そこそこ、駆逐たくさん
あきつ2とゆーちゃんが出たらいいなー
-
編成晒すわけでもなくドロップだけ書いてる時点でお察し
-
編成とドロップ関係なくね
-
てかコンプもしてないのにまるゆ掘りとかしてるのは間抜けを通り越した何かだよ
そんな人は運を多少上げようと難しいのが来たらまた投げるんだから意味無し
-
ゆーちゃんなんて来る訳無いだろ
150S突破したわもう
-
編成は難易度ごとにだいぶ完成されちゃってるから今更とは思う
-
容易に制空確保出来る状態での空母の強さを実感するマップだった
他の海域はツ級が跋扈しててな・・・
-
さすがにコンプするかしないか何を重視するかは人に勝手だろw
たまにこれいうと艦隊「コレクション」だからとか謎の反論を受けるけどw
-
むしろ他のソシャゲで艦これ以上にコレクションしやすいのなんて無いんだがなぁ
期間限定のは再実装しないわ新キャラにはン万円使ってガチャさせるわで
-
コレクションしたいのはその通りだが人に押し付けるものでもない
まるゆやあきつが掘りたいから掘るだけだ
>>期間限定のは再実装しないわ新キャラにはン万円使ってガチャさせるわで
艦これもすでにこのパターンに片足つっこんでるのが悲しい
-
コレクションしろって言ってるんじゃなくて
まるゆ集めて連撃よりカットインが有効な強キャラボスが出ても
新艦拾い程度から逃げちゃったへタレじゃ
そんなボス倒せないから無駄って言ってるんだけど
-
ある程度は良いんでね?
これがその内ガチャで新装備&艦娘とかやりだしたら文句も言いたくなるが
-
全艦コンプをモチベーションにする提督もいれば
特定艦に全てを注ぎ込む提督もいるだろうしし
それぞれ違った目的を持っていてもいいじゃない
-
>>197
贅沢な中で文句言ってるのはあるわな
-
E-3丙リセマラ122+乙クリア
E-7丙クリア後
E-3乙42でやっと瑞穂きたー
札の心配しなくて良くなると楽だわ次のイベからはリセマラやんねえ
どうせ資源ためててもバケツと出撃時間が足りなくて使い切れない
さて海風・・・・
-
>>197
昔の艦これと比べてコレクションし辛くなっているかどうかが問題で
他のソシャゲなぞ見向きもしていない提督の方が多いだろう……
-
>>197
他のソシャゲはトレード機能があるから何とも
それに14秋以降にはじめた提督は現状艦娘コンプは絶対に不可能だし人によってその辺は違うでしょ
-
まるゆはデコイ兼運上げ要員だけどレア駆逐はまぁ
-
ゆーちゃんってろーちゃんと同じ枠だったのね
見た目が全然違うからか、何故か一緒の艦隊組めると思い込んでました・・・
-
おそらく強さというベクトルで効率最優先のプレイヤーはレアドロ駆逐なんか斬り捨ててると思うぞ
そんな資源と時間があるなら餌の46cm作るか瑞穂育成にまわすわ、って言いそう
-
まるゆの重要性とかコレクションするかしないかとかどうでもいいよ
聞いてもいないのに何が幾つ掘れたとか報告要らないっつーの
-
まぁ、出ることはわかってるわけだし、確率はDBがあるしな
-
いまだに那珂ちゃんとか面倒がって改二にしてない位だからレア駆逐艦とか別に無理にコレクションする必要無いし…
-
レア掘り情報スレでそれを言うのか……
-
>>197
これ以上コレクションしづらくなったら
今のキャラ人気みたいのがなくなって
一気に終息するんじゃないか
フィギュアとかグッズだって、手に入る艦がほとんどで
レア艦はあまり見ないし
手に入らない艦には憧れみたいのはあるけど
金取れるほどの人気はでないんじゃないだろうか
-
瑞穂が報酬ならまだ良かったと思う
あとは丙でユーが掘れました報告ぐらいだけど、なさそうだな
-
海風風雲がじわじわ上げてきてるなあ甲3%あんのかな
-
前回は丙でもゆーが掘れたんだがなぁ
連合艦隊でやや重かった上に1%程度だが
-
>>213
大和武蔵が手に入らなかった時もそんな事言ってた人いた
-
風雲なんかは余程のことがない限り人気は出ないだろうけど、別にそれで損する人もいないだろう
そんなことよりE6甲の軽量周回編成考えようぜ
俺は支援なしだと安定しないって結論しか出せなかったけど
-
なんだかんだで新艦娘即コンプを二年続けてられるから俺にとってはギリギリの良いバランスではある
が、そう思ってない人が多いのもわかる
-
>>217
その頃は「先行配信だからそのうち手に入る、焦んなって」って言えたけど、
今は取り逃がすと最悪一年(下手したらそれ以上)手に入れる手段がないからなぁ
同じには語れないと思う
-
今回は掘りポイントが3箇所もある上、2箇所が連合で
10回で出るか、50回で出るか、100回で出るか、200回でも出ないか
これが3回やってくるわけだからなぁ。今回はギリギリのライン超えてると思う
丙リセマラでも辛いのに甲で割っちゃった人はもうね
今後もこうなら新艦欲しいなら30万貯めて丙リセマラ推奨だよ
-
まー今後のこと話しても仕方ない
-
>>222
次が来てから資源足りない〜って言っても遅いから
今から貯めとけってことよ
-
元々掘りなんて運次第だから30万推奨というか安定ラインなんてないと思うが
あとリセマラ推奨とは言うけど15春は問題なかったわけだしその時になってみないとわからん
-
リセマラ推奨と思ったのは今回のE-4だけ
-
>>197
照月が報酬のE7で秋月がボスドロすべきだったが
それが無かった時点で今後再入手の見込みは低い
-
プリンツ欲しい人多いんじゃないか
装備も糞つよだし次イベでドロするかねぇ・・・
-
>>226-227
きっと甲勲章3つ集める任務で貰えるようになるさ
-
1年待ちぼうけな現状考えると甲3のほうがマシだから困るなw
-
プリンツはどう実装されても非難轟々になりそう
普通に泥→開発可能な電探産廃に
1隻制限→解体掘り
大型→言わずもがな
-
ちょっと大変だけど甲種勲章を10個集めるのです
-
そこで図鑑フラグがどうのこうの
-
電さん、ちょっと度ころじゃないんですがそれは・・・
-
甲勲章集めるためのプリンツを用意しなきゃ・・・
あれ?
-
>>230
電探持ってると出ないようにすればいい
-
ワンオフ任務にして電探とプリン砲どちらか一つでも持っていると任務が発生しないようにしたら解決
簡単だろ
-
電探で判定なら改造前でストックできるじゃない
-
前回イベント甲クリア者が爆死するんですが、それは…
-
FuMOはイベントで配られている
-
>>230
まあ大型建造だったら妥当なんじゃないの
さすがに最低値でいくらでもボコボコ出るとかだったら他の電探の意味がなくなるから
Fumo目当てに回すのは美味しくない程度の重さにすれば
-
装備判定はいい案だと思ったけど>>237か…
プリン砲自体は改修済みの2号砲や3号砲があればそこまでだしねぇ
十分ストックしてから牧場するだけになるか
-
バランスとか言い訳にするのならいっそ電探なんてただの飾りにしてしまえばいい
ただのコレクターアイテム
-
そろそろスレチじゃないかな
-
まともな人達は編成が固まってここに来る必要性無いからなw
-
やる気なら解体掘りを封じた1隻制限なんか簡単にできるでしょ
-
E-5G掘り150SでU511が1隻、あきつ丸が4隻、まるゆが5隻。
-
晴嵐の時も思ったけどなんでそんなに装備でバランスブレイカーだ制限だなんて話になるのかね
FuMOも量産されたところで自己満足の領域から外れないだろう
-
不毛レーダーを二つも三つも使う事があるか?
-
重巡には鉄板だし、支援に乗せられるからあって困ることはない
-
支援
-
電探は
渦潮対策に積む
三式弾必要ないボスで4スロ目余るから積む
支援でどれだけ効果があるか不明だけど御守り代わりに積む
そんなに積極的に使うものでもないんだよな
-
支援は命中重視な人多いからどうしても水上電探にならん?
-
>>252
ふもレーダー 火力+3命中+10
32号 命中+8
水上とか対空以前に命中すら上位互換なんだけど
えっまさか対空電探は命中半減()とかいう伝言ゲーム信じちゃってる方ですか?
-
ル級1輸送2の構成引くと、ろ号が早く終わってしまって怖いから
むしろル級2のほうを引きたいという奇妙な心理が働いています私
-
>>253
ごめん、某ブロマガの検証みて普通に信じてたわ、
伝言ゲームだったのか。
-
某ってソースを明らかにせんと
対空電探どうのに関してはこの板伝言ゲームでひと悶着あったから
根拠が明確じゃないとフルボッコにされても文句言えんぞ
-
たしかに開幕夜戦の陣形や見張員とかの検証と比べて、ググってもそれっぽいのが出てこないな
E5Gであきつ初ドロップ、聞いてたけど疲労抜きが辛いね
-
札があるからローテできないしね
丙なら敵も弱くなるしローテもできるから快適なんだろうな
-
>>257
誰も聞いてないのになんでドロ報告してくれたの? ねぇ何で?
-
某ブロマガの1次ソースはこれだけど標準誤差がでかすぎるからちょっとな
検証者も試行回数足りてないって言ってるし
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/netgame/12394/1426301840/#754
754 :実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り:2015/03/28(土) 12:52:10 ID:9oFEVaoU0
まだ試行回数足りてないけどついでだから便乗して挙げようかな
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/162029.png
Lv1~2 金剛型
41砲x2 命中率 77.3%±6.9
41砲x2+FuMO 命中率 81.7%±7.1
41☆8x2+FuMO 命中率 95.2%±2.9
通常+FuMOの命中がかなり下に跳ねている気がするけれど
それを加味しても☆8での命中補正は従来の+2では収まらなさそうな気がする
赤疲労時の改修による+命中補正には更に疲労度補正がかけられていると思う
-
重量および改修による命中補正の考察の中からだけど
伝言ゲームだったらしいから俺の勘違いってことでフルボッコにしといてくれー。
-
甲だけどE5を2編成でローテしてるよ。それでもまだ札のついてない赤城さんを残している・・・
E5で2艦隊組めないならE4とローテする手もあるよ
-
E5で欲しいまるゆが出ず要らないあきつと大鯨が出た。
うんざりしたのでE4に来たけど今度は何も出ません!
なんなんだよもう…カウント100超えてまるゆ1も無いぜ…
-
検証見て判断するのは伝言ゲームじゃないぞ
まあ検証見るなら最新のものまで追うべきだったな
-
>>259
イライラしすぎだろw
落ち着けって
-
最新のものどうの以前にブロマガ鵜呑みにする前に一次ソースを見る癖を付けて欲しい所だな
誤差や試行回数を見ればその情報がどれくらい確からしいか判断できるだろ
-
改修スレ16-90の命中検証からは対空電探の命中は半減しないように見える
ttp://kancolle.x0.com/image/123110.png
-
そろそろ装備スレででもやろうず
-
明石を引いてしまったが欲しいのはまるゆ
-
E4のCマスまるゆ掘りを考えているが乙でもフラリ2編成ありってのが気にかかるところ
戦艦2じゃ重いし戦1重1では昼ぼちぼちこぼしそうな予感
ならばと夜戦込みで重巡主体にしてもタゲリング次第では痛い目見そう
できれば1戦目閉幕魚雷対策に潜水処理もしたいと・・うーん全部は難しいのかな
-
E4Cって丙でもまるゆでるのか?
E4C以外なら大型最低値でいいな
-
バケツ0.5切った
ttp://i.imgur.com/VgIv5xX.jpg
-
潜水マス大体Aで抜けてるけど大破まで行く事故はほとんどないな
-
>>272
うちと同じような感じで装備編成詰めてるな。乙だと雷巡のほうがいいかなって思ったり
優勢止めか確保かは使える空母次第だね(うちは雲龍型x3で優勢止めで爆撃してる)
-
>>270
軽空に熟練艦攻3スロ積んでけば対潜もそこそこよ。
開幕事故はぶっちゃけどうあがいても避けようが無いし。
乙だとフラヲは新たこ焼き持ってないみたいだし、開幕で蹴散らせば良い。
-
E4甲掘りは
重巡 3号/3号/夜偵/Fumo
日向 41cm/41cm/戦艦ソナー/瑞雲12
大井 2号/2号/甲標的
蒼龍改二 烈風+7/九七友永/烈風+7/彩雲
祥鳳 九七友永/烈風+7/烈風+7/烈風+7
駆逐 三式ソナー/三式ソナー/三式爆雷
こんな感じで2戦目制空確保、35出撃中、30S勝利、5回潜水マスで大破撤退という感じだった
また来週い号と海上護衛やりに行きます
-
>>272
ここまで行けるんやな
潜水艦は低レベルに缶積むよりもレギュラーに開幕魚雷で敵の数減らした方が損害減るか
-
>>275
ふむ、現状使える空母は一・二航戦とヒャッハーズの計6隻が使えるから空母系3で航空戦殲滅を図ってみる?
加賀あたりがフラソにもってかれたら事故として諦め・・うーん
ほか3隻がある程度自由ってだけだから時限という意味でもまるゆ率的にE5のが良い気がしてきたぞ
-
E5G甲掘りのデータをさらしてみる
131S/160周、S勝利ドロップは88回。主な成果はまるゆ5隻、あきつ丸1隻
途中からGマスの編成も記録してみたので興味のある方はどうぞ
ttp://kancolle.x0.com/image/127158.png
編成や装備は下みたいな感じで余った艦でローテを組んでる
潜水艦の装備は開幕雷撃と回避を両立しようとした結果。正直これでいいのかよくわからない
Gマス制空権確保。だいたい昼戦で随伴殲滅、港湾が損害くらいになって夜戦で片が付く感じ
ttp://kancolle.x0.com/image/127159.png
ttp://kancolle.x0.com/image/127160.png
予想通りA敗北のほとんどはフラル2隻構成
おもしろいのは、まるゆとあきつ丸は全てフラル1隻構成の時にドロップしていること
単に偏ってるだけかな? そういうデータって出てたりする?
-
>>278
まるゆの数が欲しいなら両方やるのが良いんじゃね、休憩時間必要だし。
俺は前述の通り、あきつ丸とか大鯨が出る度にげんなりするからE4C。
DBのまるゆ率は母数差があるけど甲乙ともにどこも4~5%っぽいが…さてね。
エリソやフラヨからの事故とフラヲの開幕事故はどうしても起こるが、
E4CはA敗北しないってのが大きい+燃料が1戦分少ないのも良い。
ttp://kancolle.x0.com/image/127161.jpg
ちなみにこんな編成でやってる。駆逐はHP15なら誰でも良い感じ。
-
>>279
潜水艦は缶2にしてたけど、確かに開幕魚雷で一匹持っていったほうが生存率上がるかもなぁ
開幕航空でたまに3匹残ると辛い
ところで何で皆そんなにあきつ丸出るんですかね?
S120超えても一人も出ないんですけど…
-
>>280
編成例ありがとう
これは烈風の数的に甲かな?こっちは乙だからゆるい編成もあるけど攻撃機10枚かぁ
レベリングも考えているから色々こねくりまわして数回やってみるわ
-
>>281
仮にドロップ率2%として100S取っても100人中13人は外すから…
-
>>282
乙ならそれこそ艦攻マシマシでやれるんじゃない?
E4,5どっちも甲で突破したが為に両方共面倒くさいわ本当に…
ttp://kancolle.x0.com/image/127165.jpg
そしてDB上で最低確率の艦をゲットだーやったー
くそが。
-
>>272って丙じゃん
フラル1隻固定みたいだし全然参考にならんな
-
丙でもあきつまるゆが十分出るって情報だけでも価値を感じる人はいるんじゃないか
-
E5G甲、空母3に各艦爆1スロ積んで夜戦で確実に三式弾ぶち込むスタイルから
艦攻のみで開幕火力と昼戦撃破率上げるスタイルに変えたけどそこそこいい感じ
-
E5Gの潜水艦を掘りまるゆから高レベ艦に変えただけで撤退率グンと下がるな
-
>>286
フラル1固定にエリ後期無しの丙でバケツ0.5は参考にならんて事
個人の統計なんて元々出るか出ないか確認出来る以上の価値無し
-
Eマスで潜水艦大破しまくるんだけど…こんなもんなのか…?
-
ttp://kancolle.x0.com/image/127180.jpg
今のE5甲G構成
確保しつつ攻撃機6と魚雷2でS/出撃率を高める作戦
-
丙で掘ろうかなって思ってる人も居るだろ
-
>>287
あれ?俺と逆だ・・・
攻撃を飛行場姫に吸われたくないんだよなぁ
-
空母3は全く仕事しない時あるから萎える
空戦で1隻も仕留められずこっちの空母1隻中破、1巡目のフラルx2からの攻撃で残り2隻も中破で置物とかやってられん
-
>>294
空母2だとS/到達率は上がるけど1戦目の事故率上がるのが悩ましい
ホントここは痛し痒しだわ
-
空母2雷1だと安定度上がる
空母に経験値あげたいからやめたけど
-
E5甲G掘り
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/189861.jpg
制空優勢、空母は艦爆混じり、戦艦徹甲弾、重巡に三式
重巡を最後尾に動かしてからGマスS勝利/出撃が38/40
あきつ3、まるゆ5、ゆー2を拾ったので撤収
-
空母2だとボス楽勝だがEマス事故率高い
空母3だとボスgdgd
空母2雷巡がいいのかー?悩ましい
-
時代は空母4
-
ガシャン率、確率は一緒でいいから4連続も5連続もしないでください(´・ω・`)
-
>>291
運改修したレベル150の北上が高改修魚雷抱えて無聊を託つ15夏イベE-5G掘りの闇は深いw
-
これからは運改修魚雷ガン積みの阿武隈改二の時代だわ
その礎にE5まるゆ掘りに雷巡は適任
-
E4乙-Cマス編成2部隊組んで見た
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/189874.jpg
出撃10/S10 S1回の燃費136/78/15/60/バケツ1
もっと安くしたいが初戦でエリートとはいえソ級に閉幕打たせたくないのと
これでもT不利による夜戦突入(2隻残し)が1回あったので金剛型は外しにくい印象
-
失礼、>>303のバケツは0.1だわ
とはいえもう10回も出せば中破で2、3個くらい使いそうだから確実に増える
いずれ0.3以内に収まればいいなぁ
-
>>304
1周で1個使ってるこっちからしたら羨まし過ぎるわ。
矢矧が2人目来るとかホント屑運で嫌になる…
-
E4Cマスは潜水艦隊でもS取れるらしいな
だが俺は生憎E5でゆーろー両方に札を付けてしまった上に401も持っていない・・・ダメだこれ
-
ゆーと401を掘ればいいじゃない
-
>>306
行ける事は行けるが、初戦敗北な分疲労がマッハだった
ちゃんと高Lv揃えないとS取り逃すし
でも資材には優しいな
-
その矢矧こちらでひきとりますよ
E4Cに潜水艦4で突撃したけどSたまになら取れそうってレベル
潜水艦とはいえ入渠枠は埋まりそう
-
>>309
悪いが2人とも即暇を出したので居ないのだ。
よく100Sでまるゆ4とか報告する人居るけど信じられないわ。
土曜からぼちぼち続けて未だに0ってどういう事なのさ日向。
-
>>310みたいな人のおかげで俺のところにまるゆが来る
別に幸せを感じたりはせんが
-
>>310
嘘をついても仕方ないとは思うが一応証拠
ttp://i.imgur.com/oiY740J.jpg
-
期待値は期待できない数字、試行回数を重ねれば平均に近づくのではなく雪風と扶桑の間が平均
-
>>312
それを見せつけられて俺はなんてコメントしたら良いんだよ…
こっちの心境分かっててやってるなら、なかなか良い性格してるぜ。
なんで甲掘りしてまでこんな目に遭わなきゃならないのか。本当に辛いわ。
-
自慢が嫌なら不幸自慢やめとけ
-
ま、そうなるな
-
>>314
信じられないわって言ってたからね
一応DBにも送ってる
そしてまるゆ新規追加
ttp://i.imgur.com/58SCke0.jpg
-
ぼやいているだけで率を疑っているわけではないのだろうから鞭打つような真似はやめてあげなよ
-
人の気持ちのわからんやつだな
なんぼなんでもひどいわ
-
わざわざ死体蹴りみたいな報告せんでも・・・
-
ここまで性格悪い奴はそうはいないよ
-
効果には個人差があります
-
黙ってNG入れとけばいいんだよ
-
許してやってくれ彼が唯一優越感に浸れる瞬間なんだ
-
裸で三角木馬に跨って喚いてたらそりゃ鞭も打ちたくなるさ
-
いや、普通ならないから
-
流石に態々専ブラログで追い討ちかけて来るとは思わんかったわ。
だが他の人達のフォローで救われたよ。ありがとう。
とりあえず記録外のも含め多分200近くS取って、何故かまるゆだけは出なかった。
もう今回は完全に運が悪かったと思ってこのスレからも離脱するよ、邪魔してごめん。
-
>>325
そのIDなら鞭を打ちたくなるのも納得だよ
-
まあどっちもひどいというか余計なひと言が多いわ
-
>>299に未来を感じて空4でE5甲Gやってみた
ttp://kancolle.x0.com/image/127204.jpg
とりあえず10回出撃してボスS9A1
道中安定度高いけど昼戦で終わらない事がほとんどで危なっかしい
開幕はうまくいくと気持ちいい
ttp://kancolle.x0.com/image/127205.png
ttp://kancolle.x0.com/image/127206.png
-
>>330
3-3ぽくて爽快感を感じる
-
E6甲で風雲掘りしてる(してた)人いる?
下ルートのMとZの両方で、1出撃2回ドロップを狙うルートを試してるんだが、
どうにもこうにもS勝利率が芳しくない
ケッコン艦なしじゃこの辺が限度なんだろうか
ttp://kancolle.x0.com/image/127208.png
-
10回中8回ドロップなしとか意味わからんんんん!!
-
>>332
E6甲風雲掘りしてるけどMマスは事故率高そうでボスマスS勝利にも影響しそうだから
Kマスにしてボス1点ねらいしてる
まだでません
-
E6Mマスのシャッター2割として0.8%程度出るチャンスを捨てるのは勿体なくない?
-
>>332
俺はDBのデータ信じてE7丙でボス堀してる(白目
E7のメリットとして
・4戦なので場合によってはE6よりもバケツ消費が少ない
・S勝利限定で見ればE6甲よりも高い?
・ほぼ全戦力が投入可能
デメリット
・ルート固定ができない
・XY分余分に戦わないといけなく、時間制限がある
・俺のレベルだと全力支援が必須のため資源消費が激しい
E6のメリット
・ボス以外の堀ポイントを経由して掘れる
・ルート固定ができる
デメリット
・丙でのドロップ率はそう高くない?
・5戦のためボス戦での損耗がひどい
上の理由から俺はバケツが少ないのでE7で回数よりもドロップの質を選んだ
-
E6丙の軽量編成は戦艦2より重巡2正規空母3軽空母1の方が安定するのかな?
-
>>334
俺の引きがいいだけかもしれないけど、意外とMでの事故は少ないよ
フラヲ改は確かに怖いんだが、摩耶秋月のダブル防空体制のおかげか、
攻略中含めて開幕爆撃での事故は一度もない(中破はあったかも)
輪形陣固定だから砲撃も比較的おとなしめ、それでもフラヲ改だから容赦ない時もあるけど
ってか、どうせ下ルート通るなら、事故率って意味じゃMもKもあまり差がない気がするけどどうなんだろ
MにはKにいるフラヲが新型になってるけど、改じゃないフラヲのノーマルと新型の違いって制空値だけっぽいし、
結局どのルート通ってもフラヲ改は避けられないし
-
>>336
確かにE6甲掘りはバケツジャブジャブ使うわ
幸いうちの鎮守府はバケツには余裕あるけど、逆に資源が先に尽きそうだ
E5G行きたかったけど余裕なんてなさそう
-
E5G甲 最初の100Sでまるゆ3あきつ1と好調だったが200Sまでまるゆ1
まぁ500Sくらいやるまでは愚痴るなってこった
U出るまでやるぞい
-
E6は丙であろうと5戦目なのは変わらないからバケツじゃぶじゃぶやで
-
ゆーはそれほど求めてないがあきつとまるゆはあと1隻ずつ欲しい
-
E4Cは改造潜水6と航戦余ってないから
航巡 2号2号カ号晴嵐
戦艦
空母 流星601友永村田烈風改
雷巡 甲三式ソナー三式ソナー
の4隻編成でやってるけど安定してる
-
E-4乙で海風掘ってるけど
夜戦大破だけは祈る以外対策ない?
ボス到達率5割でつらい
-
>>344
キラキラ
-
E5甲Gやってたら無傷の山城改二98がロ級後期eliteの雷撃で66食らって大破したわ
これは山城が柔らかいのか雷撃が強すぎなのかわからんな…
-
>>330
って疲労抜きしながらまったり回してるの?
2戦目はボス倒す三式弾持ちがMVPとるから、疲労溜まる空母のローテするには頭数が足りないだろうからバケツかけまくり?
-
>>346
それうちでも昨日あったわ
補給艦が重巡と空母をワンパンしてきた時はビビった
-
E4C掘り始めたけどバケツと弾薬がE5Gより少なくていい感じだな
潜水艦事故もE5掘りの初手事故と大差ない確率だし
-
E4Cのが消費も事故も少なく周回できるけど自分の場合まるゆ率がE5Gのが高いんだよなあ
資材あたりのまるゆ率で計算すると大差ないのかもしれないけど
あとE5Gで大破した潜水艦修理中にE4C周回してるけど札のせいでローテ要員少ないの辛い
空母なんてローテする余裕ないくらいに足りない
-
E-5G掘りまるゆが欲しいのにあきつ丸ばっかり出る。
もうあきつ丸なんて要らないのに〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
-
>>348
フラワも何だかんだで火力高いよね、まぁ3-5最終で知ってたけどさ…
>>350
俺もほとんどローテいないんだよね
なので
E5甲G…扶桑、山城、筑摩、蒼龍(牧)、雲龍、U-511改
E4乙C…龍驤、霧島、伊168、伊19、伊8、伊58
という面子で交互にやってる
もう空母は他に一切使えないし、航巡航戦も全員ダメ
可能ならE4の霧島の位置は伊勢or日向が使いたかったなぁ…
-
12まではいらんけど9はほしい (あと1こ)からそのあきつよこせ
熟練MAXの97艦攻友永上二つに積んだ飛龍改2がE5Gの敵旗艦に
砲撃戦で190とか出してて笑った
さすがは火力空母
天山友永ネーム機じゃなくてもいいかーと思ったけど天山チームの熟練挙げて載せ変えよう
-
大型探照灯があれば戦艦(主主偵探)でもアリらしいぞE4夜戦ルート。
俺は金剛改・鈴谷改・那智改二・利根改二・榛名改二・隼鷹改二
余ってる応急を隼鷹に積んで、横・複・横で掘りしてた。
24回中大破が7で済んだ。
-
>>347
疲労抜きながらまったりだね
ローテしたいときは空2雷1でやってる
-
ずっとため込んでたドロップ戦艦がE5G掘りで有効活用できていい感じ
主主偵三式で二周分使えてちょっと油弾バケツ節約できる
でも普通に経験値も美味しい海域だから、レベリングも兼ねたい人にとっては微妙かもしれんけど
-
うちのE5G甲編成は、利根型/伊勢型/牧場蒼龍/翔鶴型/雲龍型/潜水艦
このローテで固まった
扶桑型はE-2で使っちゃったから伊勢型しか残ってなかったけど、空母の強さのおかげで意外とS取り逃しが少ない
まあ扶桑型がいればいくつかのA勝利がSに変わったんだろうけど
-
E-5Gを大鳳で回ってるのは俺くらいだろうなw
燃費悪すぎ・・・
-
E4Cなら大鳳使って回ってる
攻略に使ってたからなんだけど一人でも優勢とれて艦攻も彩雲も積めるから助かってる
-
まあ、中破で回しても戦力になるから多少はバケツの節約になるけどね
中破状態からフラルに三桁ダメージ出したのには驚いた
-
ローテ艦いないからE5G→E3Xで交互に出撃させてるけど連合は資源消費が重いね
育成艦入れたり中破出撃しても余裕で飛行場落とせるのがまだ救いだけど
資源だけ考えるならE4Cの方がいいのか今だに悩んでいるよ・・・
-
E4潜水掘りだと、連続で出撃しようとすると二戦目最初のD敗北で疲労状態になるから、一出撃する度に疲労抜き必須だな
やっぱE5をメインにして、合間にE4をやる方がよさそうだ
-
E5Gだけで三セット組めれば良かったんだけど流石に艦が足りないから
E5G(戦1空4潜1)→E5G(戦1空3航巡1潜1)→E4C
のローテでぐるぐるまわってる
E4Cは資源安いけど潜水殲滅させにいってもたまに開幕で事故るのが頂けない
E4潜水?主力潜水艦ほとんどにE5札つけ終わってから知りました
-
甲勲章と瑞穂を確保したいという目的で
E-3だけ乙でクリアしてから後で掘りに戻って
とりあえずの目的は達成できたんだけど
あと1週間はあるのであわよくば残り2隻も掘ろうと思った
E-4甲に20回くらい出撃してみたがこりゃ無理だ
海風は後回しにすると(いいつつ半ば諦めると)して
ワンチャンあるのはE-7甲(Y)?
-
>>364
E-6でどういう編成だったかによるけど
第一に摩耶第二に秋月組み込めればE-6道中もボスSも比較的楽に行けるんじゃないか?
あと一番最後の行が卑猥
-
ああそうか、E6はMマスもあるし場合によってはE7よりよいかもですね
一軍はE7にしか出してないので札無しで戦力はあります
ドロップ確率と消費資源を睨んで検討
(その前に仕事しろ)
-
E-5G80出撃ほどまるゆ来てないんだけどそろそろ発狂しそう。
昨日のU511がきた時に掘りを止めておけばよかったけどそれから50出撃程度したから出るまでは止められない。
-
E-3甲堀の話題が上がらないのはみんな丙で掘ったからなのか、諦めてるのか
瑞穂だけでも確保したいのだがなぁ
-
昨日はまるゆ0でがっくり来てたけど今日はもう3隻来てる
ドロップには波があるね
-
E3はまだ甲でも勝率7割くらい行けるしなんとかなるぞ
流石に100出撃とかになると死ねるけど
-
瑞穂は甲だと結構確率高いんじゃなかったっけか
それなりに楽なのもあってあまりドハマリしてる報告聞かない
かくいう俺も20周以下で出た
-
乙でドハマリしてるわ
掘り考えて乙で割ったが甲のが良かったかもな
-
>>368
決戦支援さえ入れておけばS安定するよ。俺も20〜30周くらいで出た。
-
まぁその裏にE3甲だろうとS100ハマリとかしている人もいるんだろうなぁなんて
-
E-3は過去に掘りで苦労した人なら大事を取って乙でやってるでしょ
甲抜けは慢心してる提督や宗教の人だけ
-
秋月と照月と摩耶を同じ艦隊に入れて敵空母機動部隊と戦わせたらどうなるのっと
-
すまん、誤爆だ
-
第二旗艦照月随伴秋月でやってるけど照月のカットイン率がハンパない
検証なんかしてないから体感だけど
-
5日も伸びたのか、E6丙もうちょっと粘ればよかった
-
>>378
そりゃ旗艦ならそうなるだろ
-
だいたい60出撃でまるゆ1がボーダーかな
あきつやU出た人は大型の期待値上回りまくりんぐ
-
2連まるゆだヒャッハー
-
大型のまるゆ率は1500/1500/2000/1000で15%だから
300/300/400/200で3%か
時間とかバケツとか副産物とかいろいろ要素あるけど
掘りたい人は掘るという良い感じの期待値になってる気がする
-
でも掘りの場合はバケツを消費するけどな
その代り経験値ももらえる
-
E5Gで扶桑山城がどんどんレベルあがってるわ・・。
終わる頃には130中盤くらいになってそうだな。
-
E5Gは足柄と二航戦とまるゆの牧場が捗るな
-
E-5-G潜水艦はやっぱりバイトじゃなくて401が無難かなぁ
バイトだとちょくちょく大破して面倒くせ
二航戦牧場しようとしたら欲しい時に限ってドロップしてくれないギギギ
-
401とかバケツ消費きつくないか
個人的にはまるゆ一択になりつつある
-
E4Cの潜水艦隊の掘り消費軽いなー
1周の消費が油30 弾45、ほぼ無傷
予備の潜母達にE5札つけてしまってローテできないのが悔やまれる・・・
-
E5G乙のボス前で潜水艦大破は1〜2割くらいかな
空2雷1潜1の先制攻撃でも刺さらないときあるしね
あと行動順的にこっちが重巡だと敵の軽・駆逐より先制砲撃確定しないんだなコレ
射程中の装備付けてるのか
-
あー、まるゆかー丁度今いないやで!
まるゆを掘る為にまるゆがいる・・・なんだかあきつ掘りを思い出す
-
航戦と空母の爆撃x6以上、雷撃x1〜2、戦艦の先制、ここまでで敵対潜艦を1にまで減らせばOKだろう
その後、1発で大破したらそれは仕方ない、2発目まで貰ったら装備編成が悪い
-
>>390
射程による砲撃順は敵関係なくて味方の中での順番付けのはずだけど
-
>>388
難易度次第ってことじゃないか
丙は高レベル潜水で1隻潰すことでほぼ被害なし
-
>>390
行動はこっちと向こうで射程長い順に交互よ?
こっち戦艦ばかりでも、向こうの水雷戦隊が何もしてこないってことないでしょ
攻撃前に倒したり、空母中破とかで攻撃側が連続することはあるが
-
>>390
敵味方の砲撃順番ぐらい調べた上で喋れ
-
ゆーちゃん一隻出てくれれば戦力が1人増えてE4C掘り出来る・・。
確率低いのはわかってるが頼むぅ。
-
>>390
馬鹿は書き込まなくていいよ
-
>>387
もう他所で潜水使うこともないので片っ端から
潜水53魚雷とろーちゃん魚雷使いまわしてガンガン戦力になる潜水艦投入してる
戦艦中破とか自分で駆逐艦倒して身の安全を確保してくれて助かってる
-
E-5Gは純潜水艦ならlv99で大破しても1時間だし、毎回中大破するわけでもないしのんびり周ってるからバケツなしでやってるけど
疲労抜き10分毎に出撃、ドック4でも十分回せるんじゃないかと思う
-
E5Gの潜水枠はまるゆローテ
当然開幕雷撃が減り初戦撤退率は増えるが修理短いし出荷できるしで丁度いい
-
これからまるゆ掘りする人いるなら、一軍潜水艦隊はE4に出したほうがいいな
-
>>387
401ちゃんに三酸素★10×2にしても後期eliteにちょいちょいワンパンされるから、戦力としての168か出荷ついでにまるゆくらいが妥当なんじゃないか
-
E5Gでまるゆを20まで上げたらドロップした次のまるゆに変えてまた20まで上げるという素晴らしい流れ
なお20まで上がっても次のまるゆはドロップしないもよう
-
>>404
回転率を上げるのです
-
>>403
401って耐久4nだからワンパン大破しやすくない?
E5Gの到達率上げるなら、潜水艦枠は高レベルのろーちゃんが良いと思うよ
単縦とはいえ、思った以上に攻撃避ける
回避トップは伊達じゃない
-
>>406
ろーちゃん一人しかいないんだけど、中大破したらバケツぶっ掛けてる?
-
うちにはさっちゃん(98)しかいないぜ
ろーちゃんになるゆーちゃん早くキテクレー
-
メインで欲しいのはまるゆのみだし個人的にはE5GよりはE4Cの方がいいな
E5Gで真っ先に401使ってもうたけどE4G潜水艦5(まるゆ以外)でもいけますのん
-
E3X掘りのエコ編成にE4C掘りにE5G掘りにと潜水艦足りねぇ
-
>>407
バケツはイベント毎に使い切る気だからぶっかけてる
とは言っても、扶桑姉妹筑摩大井ろーちゃん雲龍だと、水上艦より使わないくらいだけど
>>408
さっちゃんて誰かと少し考えてしまったw
掘れるといいね
-
負けついても問題なしな人はE-4C潜水艦隊でいいんだろうけど
それでも疲労たまりすぎてあまり周回できないでしょ
-
E4C潜水艦隊は昼戦までで終わったとしても次戦のCマスで黄色になっちゃうから3分待ちが入るので1戦しかできない
-
E4CがD4Cに見えてスタンドバトル始まったのかと焦った
-
E6甲掘りしてると風雲は出ないけど、乳風その1とか乳風その2とか谷風とかほんとよーでるな
十七駆揃ってない人はオススメスポットかもしれん
磯風は出ないが
-
E4C乙で早霜出るんだな
13改のために牧場するか悩む…
-
>>416
改じゃない13号の入手手段は意外と限られてるからね
余裕があるなら牧場してもいいんじゃね
-
>>416
E4で拾った高波清霜早霜は東急のキラなし駆逐枠にずっと放り込んで13号と22号をはぎ取る予定
-
E4乙CマスS70のドロ50でまるゆ0
ちと辛くなってきたから駆逐2とか混ぜてレベリングと自分を騙す戦法でいくか・・
-
今日の風雲掘りも失敗
E6乙で掘るよりE7丙を集中的にやるほうがいい気がしてきたな・・・
-
E4cは経験値の少なさと1戦目の潜水がうざいせいで疲労がたまる
-
E6甲ボスで島風・・・燃料が1000切ったし今日はもう終わりか
E7Yマスのほうがマシなんかなぁ。1%以下を掘るってのは気分が乗らないが
-
E-5-G18Sでまるゆ1あきつ1
幸先いいぜ
-
>>422
E-6は支援あり?
支援なしだと安定しなくてE-7Y周回してる
-
あきつ1出れば勝ちよな
-
>>425
せやな(135Sあきつ0
-
200Sくらいまでにあきつ出れば資源的に負けてない
まるゆくらいは出てるはずだし…
-
>>424
決戦だけあり。旗艦だけならそう手間もかからないしね
-
>>427
まるゆは2やな。0じゃないけどだいぶ負けてるっぽい
イベント攻略中よりよっぽどイライラしとる最近
-
ちなみに俺は今240Sであきつ2だけどあきつ1からあきつ2までに相当かかった。出るまでやるしかねぇんだ
DB見るにまだ山城さん2%が1回も出てない。逆に2%霞は5回出てる
これが人によってはあきつ出てなかったりあきつだらけだったりなんだろうなぁ
-
>>428
旗艦だけキラの決戦支援でどれくらい落ちるもん?
駆逐1〜2隻を期待するのは過剰だよな
-
命中よりの装備なら結構あたる
-
まだ10日はあるし、1日20〜30回掘ればどんな人でもそれなりに結果出るだろう。
やっぱりイベントでは掘りのローテ用に駒を多く残しておくに越したことないな
-
あきつ1隻掘れたら辞めるつもりでE5G甲
S勝利ドロップ144隻で「まるゆ5 あきつ0 大鯨3」
物欲センサー優秀
-
>>431
どれか1隻は高確率で落としてくれるって感じかな
空爆支援阿武隈で平均2隻ぐらいはいけてる気がする
-
俺もあきつ掘れたらE7行こうと思ってるが
E5G丙S180であきつは0です
Uはやはり丙では出ないようですね
-
E5甲G掘り
50ボス(S42) あきつ1、まるゆ1
今日まで何も出なかったのに50目前で立て続けにあきつまるゆとドロして救われた
戦航巡航戦空空潜
あきつもまるゆもル級2の編成ドロ
-
E7までなんとか完走できたからまだ持ってない大淀を掘ろうと思ってデータベース覗いたら甲のドロップ率が酷いことになっててちょっとやる気が失せた
諦めて瑞穂とか堀に行ったほうがいいんだろうか
-
件数的には母数が少ないだけじゃないかなあ
甲クリアの人の多くはE1で欲しい艦ないだろうし
-
逆ならともかく甲だけ極端に低く設定するとも思えないし
大淀優先でいいんじゃないかな
-
大淀無しで完走出来たのが凄い
E-1道中一戦だしレアな時津風もいるし大淀探そう
-
あきつまるゆー掘り…終わりがないのが終わり状態
まだ風雲掘ってないのに先にエンドコンテンツに手を出しちゃった気分
-
>>437
こっちはフラル1編成でまるゆもあきつもドロップしたから
編成で落ちる落ちないはなさそうだね
U-511はどうなんだろ・・・
-
司令部の入れ替えを楽にする為に2隻目掘りに行ったけど
10回かからずにスルッと出たな
しかし甲の確率凄いw
-
難易度情報送るアプデ以降ほとんどやっとらんのやろなぁ
-
E-7終わったから海風掘ろうと思ったがE-4乙道中出さないと全然安定しないな
夜戦も安定しないしあきらめて道中つけるしかないかな
-
ようやくE7が丙だけど終わった
いろんなサイトとか見てたら大淀の持ってくる艦隊司令部っていたるところにででくんのな
だからE1で掘ろうと思うんだけど丙でも大淀でる?
-
>>443
甲乙だけフラル二隻編成あるからって思ってたけど前スレによるとどっちででも出るみたい?
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1439984975/808
-
>>447
丙でも全然出るし今までのイベの中でも屈指の周回のし易さだから今のうちに掘っておくのがお勧め
-
大淀明石くらいはも少しドロ率あげてもよいだろうに
せめてあきつ程度には
-
瑞穂はゲージ8回削り中に2隻ゲットしたせいか、その後の海域ではハズレばかり・・・。
運使い切ったかな?
-
E-5Gで連続110出撃ほどまるゆが出てないんだけど誰か助けて。
-
S勝利数じゃなく出撃数で不幸を水増しするなよ
-
>>452
250出撃してまるゆ6だが、あいだに96出撃連続でノーまるゆの時期があった。
いずれ確率は収束するさ
-
E-4甲掘りをしようと思って
利根130/霧島116/金剛102/比叡97/榛名92/千歳128で
照明弾1夜偵2積んで夜戦ルート選んでるんだけど
全くボスに辿り着かない
ひょっとして無謀ですかこれ?
…と出撃しながらこれ書いてたらほぼ無傷で
ボスについてS勝利したけど
うーん、ダメコンをフルに積まないと現実的じゃないかなこれ
-
>>455
ゲージ破壊後だったらボスが削り編成に戻るはずだから
上ルートのほうが楽なんでね?
支援を入れなきゃならんからそうでもなかい?
-
正直夜戦ルート関係なくE-4甲で掘りすること自体が無謀だと思う
クリア後は削り編成に戻るから上ルートのがマシかもね支援要るだろうけど
-
正直夜戦ルート関係なくE-4甲で掘りすること自体が無謀だと思う
クリア後は削り編成に戻るから上ルートのがマシかもね支援要るだろうけど
-
携帯があらぶったすまん
-
E5G丙掘り160S
まるゆは大体30周回毎くらいのペース
ttp://i.imgur.com/OsOdnZR.jpg
-
>>456
E-4は特殊でクリア後は
上ルートが削り編成、下ルートが最終編成になる
一応クリア後の掘りに配慮してくれてるんだと思うんだけど
それにしても
>>457
確かに無謀かもねぇ
上ルートは道中支援必須だから
夜戦ルートのほうが資源にもバケツにもやさしいかと思ったんだけど
まあ海風もゲットしてないのにE-5で掘るのも
負け犬だと思うのでぼちぼちやります
(出なくても悔いはない)
-
>>461
E-4クリア後の下ルートは最終編成と低確率で削り編成(赤駆逐がいるパターン)のランダムだぞ
-
>>454>>460
ありがとう。今ようやくまるゆが来た。
阿武隈に10隻食べさせたからその補填をしないといけないけど、
諦めるか運の反転を願ってラスト1隻のノルマこなすか迷う。
-
拾ったばかりのまるゆバリアいいな、一撃大破ないぶん楽だわ
-
>>461
E4甲で海風掘りしたけど、
榛名改二140/金剛改二140/熊野改136/最上改120/鳥海改二118/天城改133
全員に穴あけてダメコンつんで、68出撃S49A7C3撤退9のダメコン15消費でした
心が折れそうになったところで出てくれたから良かったけど、甲はほんときつい
-
ダメコン使いつつS7割とかかつてない掘りだな
-
>>462
ああ、あの編成も出るのね
あれは無理だ
>>465
どうもありがとう…
とってもよく分かりました
よくやれましたね
-
>>461
夜戦ルートは重量艦多いから修理費が痛い
ダメコン使わないとS5割いかない感じだしな
決定的な対策がないから試行回数でねじ伏せるしかないんだけども
-
E4甲ボス到達がダメコン無しで4割くらい
ボス行ければほぼS勝利はできるんだけれど、半分以上無駄になってる決選支援代が痛い
-
上もちょっと試したけど駆逐が結構大破して
支援キラなしじゃ突破率上がらない気がして
夜戦に戻した気がする
偏りの可能性はもちろんあるけど
-
E5乙のCマス100周まるゆ0にて撤退
もう100周で5隻出てようやく収束ってんでは心が折れる
早霜2隻出たから電探改修餌4つ分と割り切るっきゃないか
-
>>471はE5ではなくE4乙でした
-
E5G10出撃してS勝利が1回だけだった
Eマスで潜水艦大破、Gマスで三式弾持ちピンポイント大破
もうやだ流れ悪すぎる
-
10回出撃でS1回ってのは流石に編成や装備に問題ありだろ
-
前日は安定してS取れてた編成が翌日やってみると大破撤退AB勝利ばっかでぐぬぬってなるのはあった
イベント攻略もそうだけど流れの悪いときってあるからね
E4Cやってるけどほんとまるゆ出にくい
E5Gより低燃費で安定して回せるけど今のところ80Sで一人だけ
-
流れが悪いっていうか、逆だよ
良い時が単に雪風なだけで、編成晒すと大抵総ツッコミ入るような感じ
そして運ゲ連呼がお決まり
-
道中撤退はともかくボスでS逃し多いのは編成か装備悪いと思う
-
E4C通常艦隊でも楽だし潜水艦とローテでいいかな
-
潜水が4人×3組しか使えないから龍驤ちゃん(常にキラキラ)を旗艦に据えて、金剛型の誰か+潜水4人でローテしてるわ
一戦目で敗北付かないのが若干良い
-
E-5G掘りしてると大鯨ばかりでる…
乙の方が大鯨でないから他のが出やすいのかな
-
あきつ丸欲しさに、E5Gに行きたいんだけど、皆さんは道中支援有りでやってるのですか?。
-
丙で70回
イベクリア後に甲で50回
未だ海風出ず
オレは一体後何回壁を殴ればいいんだ?
-
>>481
やってみればわかる
-
>>481
多分E4CもE5Gもどの難度でも支援を出してる奴はいない
-
E6乙の風雲掘りが安定しないなあ
毎度ボスA勝利止まりだ…ガチの決戦支援じゃないとダメか
-
>>481
あそこ程度で支援とか出すなら俺このゲームやめる
-
E-5甲G出撃262回S勝利213回Sドロップ153回
DBの数字だとあきつ率は2%だから3回ドロップしてるはずなんだよなあ
おかしいなあ
まるゆはだいたい確率通りだが・・・
-
こっちもあきつのドロ率は悪い
まるゆとゆーが出てるからいいやと思ってるが
-
200回でも掘れない人は1万人中176人はいるので
-
E6Mで風雲掘り
ついに燃料が5万をきって焦り出す
ボスまで行くべきなのか、でも毎回の消費考えるとMで終わらせたほうがって悩む
-
確率通りに引けると思ってるのが不思議
-
「確率通りに引けると思ってる」と真面目に思ってるのが不思議
-
この特別な瑞雲を持っていると引きがよくなるよ
-
E3甲掘りつらい・・・確立はいいのかもしれんが資源ががが
30回やって何度も瑞鳳にだまされたぜ、へへ・・・
残り時間でなんとか50回ぐらいできるか?祈るしかないな
-
掘り1回目だろうが100回目だろうが1000回目だろうが出る確率は同じなんだよなぁ
-
ボックスガチャに魅力を感じる日が来るとは…
-
確率だから個人差はあれども、だいたいこのぐらいで
この程度出るっていう見通しが立つと精神的に楽
-
>>490
毎回の消費考えたらボスまで行った方がいいと思う
-
E-5-G周回勢の平均油弾バケツ消費量を知りたい
うちは甲、重巡2軽母1空母2まるゆで92, 130, 1.1だけど
-
ttp://kancolle.x0.com/image/127311.jpg
E5G大発掘り終わったからE4C来たけど軽くてイイねえ
甲だからちょーっと事故りやすいけど
-
みんな大発いくつ集める予定なんだよ
-
夏イベ前8個
今さっきあきつん来てくれたから9個
12まで集めたいけど、無理っぽいな
-
まあ12個よ
水母キラ付けやる人だしこの程度でいいかなって
-
大発の必要数は、ちとちよ4に8つ、アブゥ改二2に4つってところが理想値かなってね・・・。
-
阿武隈に4つは…
-
ちとちよ4ペアにアブ改二2隻って事かと…
-
ダイハツ11あるけど9までしか使った事ないな
-
東急1の阿武隈に3個、東急2のあきつ丸に3個
水上機基地建設の千歳・千代田に4個 or 北方鼠の阿武隈に3個
最大10個で十分だよ
-
水母遠征二つにダイハツ4ずつ+なんかの遠征に阿武隈にダイハツ3つ
で計11個欲しい
囮はやらないから12個目はあまり使う機会なさそうなんだよなあ
-
大発も水観や主砲同様
乗せっぱなしにすると楽なので
たくさんあったらそれだけで得
-
大発乗せっぱなしだとキラ付けしにくくない?
大発使うのにキラ付けしないってことはあまりないだろうし
-
大発大発甲標的って積み方したのを6人用意すればいい
-
東急1&北鼠用のあきつはキラ付けしないから
大発3あきつを2隻ほど持ってると便利
阿武隈改二を複数作る人はもちろんそっちのがいいわけだが
-
そうか自分はドラム缶遠征のキラ無し枠は牧場駆逐艦のレベリング枠にしてたから大発要員にキラ付けしないって考えが全くなかった
そりゃそういう使い方もあるよなあ
-
現在11個で、目標は15個だな。全否定してくるのがいるから詳細は言わないけど>>510の理由
-
理想は11個。現実はまだ9個
長時間遠征で弾薬稼げるのがない以上、長時間席外すんでも1枠は東急1になるから11個かな、と
-
うちの大発は目標13欲しいかなぁ、と思って数えたら既に13有ったww
まぁUちゃん出るまで掘るつもりだからまだ増えそうではあるが
-
E5甲G掘りしてると14秋イベの明石掘りを思い出す
あの時も1-5に通い続けて結局出なかったんだよなぁ
いま98Sでまるゆ6あきつとU0
せめてあきつだけでもきてほしいが
-
>>518
普通に運いいな
あきつなんてその内幾らでも出るからまるゆ量産が全て
-
今日は26出撃してバケツ8個しか使ってないが収穫は何もない
-
経験値は僕を裏切らない
-
まるゆはこの数で十分って上限ないからなぁ
あればあるほど艦隊強化できる
-
E5甲でGマス掘りしてる人、出撃に対するS率はどんなもん?
いま航戦/戦/航巡/正空2/潜水で2組ローテして81%ってとこなんだけど、こんなもんだろうか
-
ここ数日、制空120↑、240↑になる組み合わせばかり頭の中をぐるぐるしてる
-
>>523
自分も80%くらい
戦2正空3育成まるゆで出撃してるからこんなもんじゃないかなと思ってる
でも育成まるゆは一撃大破がないので1戦目撤退が劇的に減った
-
>>523
ローテして戦力が手薄なのかしれんけど、それはかなり勝率悪いと思うよ
俺はローテせずにウィークリー任務間に挟んで疲労抜きしてるんだけど
82出撃で撤退7、S勝利71
-
>>523
編成試行してた時のも含めて300回ほどの出撃でS79%だったからそんなもんじゃないかな
-
>>523
85%ぐらいかね
航巡戦艦空母3潜水艦って感じだけど
中破するまでバケツ使わないからケチらなければもう少し上がりそう
-
三式持ちx3は出しすぎだろう
Gマスは雷巡で優勢でも爆撃で装甲抜かれたことないので、空母や重巡でもフラル事故のみ警戒
つまり三式持ちx2と空母x3(2隻に江草積お勧め、優勢or確保はボーキと相談)でいい
雷巡は乙では推奨、甲はフラワ落とせないので開幕の手が進まなくてあまりお勧めではないな
-
112/124 約90%だった(甲)
戦/航戦/航/軽母/潜/重
最低LV70の割りとガチ面子だったし
-
数えたらS152/出撃172(撤退4、A16)の約88%だった
戦1空4潜1で相手触接からの開幕事故防ぎ&ボーキ節約のための制空確保
ボーキそろそろ自然回復割るから空母減らそうかな
-
皆高いなぁ
初戦の潜水大破がネックなんだけど、札の所為で空母に余裕がないのよね
ローテさせなきゃ3人で組めるけど、回転率落ちそうだし悩ましい
ちなみに潜水は70〜80代のろーちゃんと168に魚雷・缶を一つずつにしてる
-
あ、>>523=>>532です
-
>>523
航戦2、航巡1、正空2、潜水1、疲労抜きあり
航戦1に徹甲弾、航戦1と航巡1に三式弾、制空は確保、空に艦爆1ずつ、彩雲あり、潜水は魚雷2、陣形は単縦のみ
出撃141に対してS125、AC5、撤退11だから、S/出撃≒88.7%
-
雷巡はむしろ初戦突破率に関わる
-
空3はムラが大きいから止めた
強い時は強いけど、>>艦攻艦爆8枠あって開幕カスダメ→フラルに中破の置物でボーキ吹っ飛ぶとかやってられない
-
>>535
だね、拾ったまるゆデコイだと一戦目突破率悪くなるから
それをカバーするため雷巡いれた
-
>>532
潜水艦はLv.80〜90台の伊401に三連装魚雷★6と新型缶で撤退率が5%くらいだな
同レベル帯のU-511に潜水艦艦首魚雷と強化型缶を載せても撤退率は同じくらいだけど、個人的には伊401のほうが安定感がある
ちなみに編成は戦航戦航巡空母2潜
ただ、回転率を上げるとバケツの消費がそれなりなんで育成まるゆも考えてる
-
あ、>>538の伊401の装備は三連装酸素魚雷★6です
あと伊401とU-511はどっちも改です
-
艦攻10なら5本が1,5倍なわけだし、艦攻6なら3本が1.5倍が出る可能性がある
優勢だとボーキが150〜200近く減るが熟練度目盛りが減ったことは一度もないので、そのへんのリスクはない
空母3は散々指摘されてるようにローテがきつきつなのでゆっくり疲労抜きでまったり回せる人用だろうね
後期赤はケッコン雷巡と潜水艦の単縦開幕雷撃2つとも交わすけどなんだよアレほんと、設定狂ってる
-
>>540
120ろーちゃんと95北上のW雷撃を両方避けたときはびっくりしたわ・・・
-
掘りたいのがまるゆしかない状態で今日の空母3任務消化がてら掘りなら何処が良いかな
E-4-Cは丙割りしたので使えないものとしコスト重のボス到達と連合掘りもしないものとして
-
>>523
95%以上
扶桑型2重1空母2潜1
道中撤退も5%以下だわ
-
お前ら勝率高くて羨ましい
俺なんか70%しかないよ
構成も航戦2空母2潜水艦1航巡1 or 航戦1空母3潜水艦1航巡1なのに
航戦は主主水偵徹甲弾、航巡には主主水偵三式弾積み
空母は1スロに烈風、誰か1人に彩雲、後は艦攻と艦爆ガン積み
これでいいんだよね?これでやって潜水艦大破、ボスで火力不足が生じるんだけど
-
>>96の構成と筑摩→鈴谷以外装備もまんま同じなんだけどな…
-
改修や熟練度が違うとか…
-
E4C改造済み潜水艦5隻でやってるけどS勝利全然安定しないな
ろーちゃんをE5Gで一度出しちゃって失敗したわ…
-
>>544
せっかく航戦航巡連れてってるのに瑞雲積まないのもったいなくね
-
>>546
赤いのを確実に落とせるかが安定性の鍵だから
改修度合いやレベルが安定性に直結するよね
-
>>544
空母の1スロ目ってクリティカル確率上昇だので破壊力上がるかも?で熟練攻撃機積んだほうが
いいんじゃなかったか?その説が否定されてたら問題ないだろうけど
長門 天城 赤城 飛龍改2 重 潜水艦(魚雷ガン積み)
空母は役割分担で 天城だけ彗星江草&艦爆江草で戦艦駆除役
赤城と飛龍は97艦攻友永と天山友永村田に分けて昼戦で1をあわよくば落とす構え
天城と赤城には熟練整備員も入れて 長門<整備員搭載空母2隻ではまれば敵戦艦封じ込めを狙ってみたり
戦艦封じ込めに徹するなら艦攻ガンのせ空母は1つのほうがいいけど、
昼に1片付けたい欲で2人用意してる
-
>>544
既に言われてるけど、水偵外して晴嵐や瑞雲12型積むべき
あと航戦も三式弾でいい
反航戦までならフラ戦も十分落とせるし、港湾も昼戦でたまに落とせる
道中安定しないなら空母out雷巡in
艦載機強化されたけど、やっぱり航空戦は不安定よ
-
E5丙ですら空母4に艦爆2艦攻8で航空戦1隻しか落とせないことあるからな
きちんと数えていないがボス随伴撃沈数1:5% 2:20% 3:40% 4:25% 5:10%くらいのイメージ()
初戦も一度だけ1隻というのがあった
だから乙以上で空母2晴嵐なしでやってる人を見ると不安になる
-
航空戦は不安定だけど試行回数で収束するから気にならないな
-
航空戦で0〜2隻しか落とせなかったところ、砲撃戦で順番に潰してノーダメフィニッシュってこともあるしね
-
3日間E5G掘っておよそ140出撃 あきつ丸×2まるゆ×1伊8×3で終了
筑摩lv140(3号+4 2号+4 紫雲>> 三式弾)
瑞鶴lv85(97友永>>×2 熟練零戦>> 99江草>>)
翔鶴lv84(同上)
葛城lv132(99江草>> 烈風改>> 97友永>> 彩雲>>)
山城lv142(46+5 41MAX 91徹甲弾MAX 晴嵐>>)
伊8lv140(5連酸素MAX×2)
バケツが有り余っているなら潜水艦もダメージソースにしたほうがいい 反航戦でも後期型eliteは開幕雷撃で落ちるし同航戦以上ならル級を中大破にすることも可能
やや面倒かもしれないけど一度旗艦の航巡に3重キラを施すとキラを維持したままになるし回避・与ダメも向上する
全出撃に対するS勝利率は9割程度 1割の事故はしかたないと割り切った U511掘る人頑張ってくれ
-
難易度書いてほしい
何も書いてないのはたぶん甲だと思ってるけど
-
U出るのは甲だから多分
U興味ないなら丙のがいいよなE5G掘りも
まず補給が柔らかいからほぼS逃しないしちょっと手抜きの軽い構成でいける
あきつ率は割と下げられてるようだが
-
すっかり忘れてた 難易度は甲です
-
勿論瑞雲や晴嵐は乗せてるよ熟練度もMAX
航戦に徹甲弾や三式弾は空母がmissになったり空母中破してると戦艦残ることあるから交互試したりしてるけど上手くいかなくて
雷巡構成も試したけどこっちもこっちで安定には程遠かった
-
重くなるけど航巡を余ってるなら戦艦か空母にしてみたら?
戦艦3に飽きて無改装雲龍入れた空母3に戦艦2潜水艦でやってるけど
8割S。空母はその辺で拾ってきて改修済みなら多分いける
-
280Sであきつ3人目。もう少しで終われる…
もう多少の勝率とかいいから1時間での出撃回数を上げるべく色々な構成ごちゃまぜで3ローテしてる
S勝利/出撃は79% 主に育成まるゆの1戦目撤退が下げてる原因でボスS/到達回数は90%
-
>>555
空母陣の開幕で落とす作戦か、なかなか良さそうだな
試してみよう!
-
>>559
まぁ改修してないんだろ
>>96とかmaxばっかじゃん、参考にならん
-
そんなに改修で劇的な差がつくとも思わんがデイリーやってるだけでそのくらいは改修できてないか
電探とか変なのよりまずは武器鍛えた方がいいぞ
-
>>559
もう練度とか装備を細かく晒してみれば?
水上爆撃機を水偵って書いちゃうくらいだし文章と装備が食い違ってる可能性もある
-
参考にならん×
自分が弱いので参考に出来ない◯
-
イベ2回目とか初イベ勢ならともかく
秋月プリンとか持ってるのに改修してない勢とかいるからな
-
参考にするって真似することじゃないので…
-
参考にしかならない、ならわかる
-
三式持ちの重巡を主副カットインにしたら撃ち漏らしがへった
-
レベルや装備が足りてないんかねやっぱり
航戦2航巡1雷1潜1正空1で、T字不利でフラル2隻編成でも引かない限りS取れてるし
初戦潜水艦大破も52回で4回だけ
-
扶桑2重巡1の場合は旗艦を徹甲弾にすると良いよ
俺は艦爆入り空母を二番目に置いて5番目に艦攻空母置いてたわ
潜水も戦力にした方が良いから途中から疲労抜き中にキラ付けしたりしたわ
-
E4C丙で明石でやがった。お前じゃねえ・・・
やっぱ丙じゃまるゆでないのか?丙だとバケツすら要らないから楽なんだが
-
E5G丙でまるゆ出るぞ。
-
E5GE4C両方で80Sしてもまるゆ1隻もこないやったぜ
-
DBだとE7Z丙で出てるな
-
E5は使える艦が雷巡しか残ってないからやめた
上の方で丙で明石ドロップしないとかいう書き込みあるから証拠画像
あんま証拠にならんか。信じるも信じないも自由に
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org486169.jpg
-
E5Gの乙以上はフラル2編成をどうするかが鍵だな
こっちが戦艦1隻だけだと真っ先にやられた場合のS率が著しく下がる。
-
戦艦やられることはほぼない
空母がやられることなら激しくある
-
イタリア艦無印だからかフラルに一発大破される事はそれなりにあったな
開幕航空戦で沈黙させてくれるのを期待、あるいは駆逐とワを撃破して
戦艦のタゲがフラルに。
-
戦艦ふっとんでも空母にちゃんと打撃力あれば別にやり返せるが
そんなに戦2が気になるなら空母を艦攻積まずに艦爆で1完全に無視するようにしたらいい
1は多少落としにくくなるがお供はかなり封じ込めるし
-
空母がやられて手数が減り
戦艦が戦艦棲姫に集中攻撃して
夜戦時5隻残り・・・がよくある負けパターン。
-
>>579
フラルの火力は130なんだから長門型でも普通にあるよ
小破以下はバケツ使わないからカスダメ蓄積してるし
-
落としにくくっても夜戦時には1しか残らんから1はかなり取れるけどね
空母3つ使う上で戦艦退治よりにするなら
1隻だけ艦攻(配置は下のほうに) 残りは艦爆で攻撃編成
これだと2順目で空母がやることなくて1隻スルーされることが多かったけど
敵はほぼ1順目で掃除は終わってた
-
戦1のビスコ改レベリングしながらやってる(Lv1→77)けど運いいだけか知らんが昼に大破は200周弱くらいして2回しかないな
空母の開幕が結構働いてわりとフラル落としてくれる感じ
-
うちはローテできるほど人が残ってないので1編成で疲労抜きつつのんびりだけど、
扶桑型、潜水、扶桑型、正規空母3 という並びで今のところ S59 A1 撤退2 (難度甲)というスコア
A勝利は夜戦で華麗な全ボフ、撤退は開幕も砲撃もスッカスカでまさかの2巡目爆雷という流れ
まあここの掘り編成としては重い方だからスコア良くて当たり前かもしれないけど
とりあえず、潜水をまるゆとかにして開幕雷撃捨てちゃうのはお勧めしない
あれがあるかないかで特に1戦目の撤退率は結構変わると思う
-
まるゆ入れたら雷巡は必須かな。そのへんは全ステージで打撃ができるようにきちんと編成を詰めていかないと。
主力の潜水艦使ってる場合は敵残2で夜戦行って、旗艦がボス倒した後、残ったフラルを処理してくれる可能性もあるしね
-
E5Gの初戦の陣形って何にしてる?
命中重視で複従って聞いたけど、開幕で打ち漏らしが多い気がするんだがたまたまかな? ちなみに甲です
-
半分ネタで組んだ>>330の空4編成だけどそこそこいい感じ
今のとこ出撃100回で撤退3、ボスS84
まるゆ入りでも撤退率は低い
消費はケッコン艦入ってるけど燃114/弾127(夜戦時161)、ボーキは重めで120ぐらい
ボス昼戦終わりで敵2隻残ってるか戦艦が大破してたら無駄に夜戦せずに済む
ローテは無理
-
>>588
開幕雷撃に期待できるのが1隻でもいる編成なら単縦、そうでなければ複縦
-
>>588
まるゆ使ってるんでもなければ単縦安定
-
俺も単縦でいいと思う
後期型eliteどもの回避が気になるのかもしれないけど、
複縦にするとせっかくの潜水開幕雷撃がそいつらを落とし損ねる可能性が出てくる
それはそうと、後期型eliteどもって案外に対潜力は高くないんだね
あいつら単縦+大破でも余裕でこっちを一撃大破させてくるイメージあったけど、
401とかだと普通に装甲で耐えてるのを何度か目撃した
本当にヤバいのは対潜シナジー備えてるハ級だけなのか
-
E3甲瑞穂堀が厳し過ぎる
ボス全力支援で怒りの大和投入でもS率五割あるかないかって、あと5万の資材で何回まわれるのかしら
早くE5Gの話がしたいです
-
単縦だな
潜水の雷撃が当たらなくなる
-
>>590-594
サンクス
やっぱり単縦の方が安定するっぽいね
-
E3甲は大和型なし決戦支援で8出撃5Sだったけど回数少なくて運が良かっただけなんだろうな
丙掘りして正解だったと信じたい
-
艦攻艦爆育ちきってるせいか、そこまで1戦目まるゆ大破ないけどなあ
148出撃で1戦目の撤退が6
これを多いと見るか少ないと見るか
ただしGマスではまるゆのせいで火力足りなくてS取れないというのはある
-
今イベントで加賀さんはどこでドロップしますか?E6以外は丙ですが一応完走してます
長門、明石、大淀と今のところ順調にドロップしているのでこの調子で加賀さんをお迎えしたいです
なにしろ艦これ始めて4ヶ月何度もバシクル、オリョクル、建造しても一向に来てくれないもので…
-
溶鉱炉へどうぞ
-
>>598
今回だとE-5のボスマスオンリーっぽいね
db確認してきて難易度別でのドロップも参照してきたらいいよ
まあイベ以外で手に入れるのが一番なんだけど
-
>>598
DB見れば3-3ボスが一番良いと分かるだろうに・・・
-
>>598
DB見る限りだと、今イベントで加賀さんドロップが記録されてるのはE5ボスのみだね
確率は難度問わず4%弱、Sを取る難度的にもちょっと割には合わないと思う
貴方の上げた海域以外では、3-3のボスがトータルで見ると最優秀だと思う(Sならば6.5%以上)
羅針盤とボス前大破がしんどいかもしれないけど、
普段からウィークリーで通ってるとまあそれなりに見かける顔
-
>>598
E-5ボス丙で70回掘ったけど
加賀は5隻でたよ
Romaきてくれー
-
ありがとうございます
瑞穂掘りの合間に3-3周ってきます
-
E5ボスお勧め
酒匂来い!って念じると加賀さんが出るようだ
まあイベ限定艦を狙うついでで掘るのがいいよ
そのうち、また加賀さんかい!って思うようになるので
-
本日E-4-C甲とE-5-G甲の交互出撃34回終了
大鯨3 矢矧2 まるゆ0 あきつ丸0 ゆーちゃん0 この運の偏りどうにかして…
-
俺も今日ははっちゃんと伊勢型デイだった。
もう寝る。
-
ここの人たち矢矧出しすぎや・・・
-
矢矧と明石欲しいしE-4にも出張しようかなあ
ゆーちゃんもう一隻出てくれないと厳しいが
発覚してからずっとやってるけど戦果があきつ丸1ゆーちゃん1まるゆ7
あきつ丸も全然出ない
-
正直な話矢矧は大型最低値やってるとまず出るので掘る必要は薄い
-
酒匂欲しいんだけど
イベ前→6-2周回とか嫌すぎる。イベで絶対掘るぞー!
イベ中→6-2周回でいいか…
何故なのか
>>609
うちのUちゃんとまるゆトレードしようぜ
ちょっと変わってて、ぴょんぴょん言ってるけど潜水艦とは思えない程火力と装甲高いんだぜ
-
E7Y甲の気分転換に機動にしてみたが、港湾相手に駆逐とか前に出しちゃあかんわ
いくら艦載機強化されようが開幕で港湾無力化とかできないしね
-
ルート固定も出来て支援出せばS安定(道中大破しないとはいってない)のイベントの方が酒匂探しはマシじゃ・・・
今回改修が間に合わなかったが、次回は前半海域にでも行かせてあげよう
-
E6丙風雲堀り
軽空3・重巡3、阿武隈・駆3・重1で掘ってるんだけど
出撃43ボス到達40でS36(S率83%)
空母戦艦をそろそろ投入するか迷う
-
>611
それうざかわいいヤツじゃないですかー!ヤダー!
うちの場合唯一の阿賀野型が酒匂
前回春イベの唯一の戦果がこれ…ローマゆーは出なかった
酒匂狙うのならE-5甲と6-2の場合E-5甲のがいいと思うけどな
ゆーちゃん、まるゆ、ローマが副産物として狙えるわけだし(出るとは言ってない)
ただ大破率高いのと決戦支援欲しいから消費がお察しだけど
-
他の艦(まるゆですら)はドロップ画面でクリック連打だけど
矢矧は未だに台詞を最後まで聞いて放心してしまうわ・・・
-
あんなに欲しかった8ちゃんなのに雷装+2かー、としか思わなくなってしまった
あんなに欲しかった大鯨ちゃんなのに、対空+1しか上がらないなぁ…としか思わなくなってしまった
これが大人になるって事なのね…
-
本日4隻目のあきつ丸来た。もうそのまま廃棄なんだからせめて半分でもいいからまるゆ来てよ。
-
延長された分若干余裕をもって新規艦も掘れるな…(出るとは言ってない)
-
E-5Gはなにげにまだ潜水艦の数揃ってない人にオススメだよなあ
ここだけで58、168、19、8、まるゆ、U-511
この6隻が狙える
潜水艦足りなくてドイツ艦任務出来ない人は最優先で狙うべきだと思う
特にはっちゃんは通常海域だと中々お目にかかれん
-
E-5G
まるゆデコイなかなか出なくてもデコイ用168が拾えるのが高評価
-
E-5Gは完全に新艦掘り終えた提督達の打ち上げ会場になってんな
-
>>622
甲クリアして諦めて通ってる人も居るんですよ!!
-
なぜ丙掘りしなかったんだ?と煽られるだけだぞ
-
磯風持ってない奴はE3Gで磯風まるゆ堀もありそうだな
連合艦隊で資源食うけど
俺はE5でまるゆ量産体制
-
E3GじゃねえわX
-
(瑞穂掘りほっぽってやってるけどな!)
前回春イベでゆーちゃんローマ掘れなかったのがあまりに悔しくて
今回イベ初期にE-5Gボスでローマゆー出るで!という情報見た瞬間、俺の戦場は此処だと決まった
で、掘りのために主戦力を温存しておいたらなんか結果的にすげえ得したってオチ
加賀さんと扶桑姉妹と利根ねーちゃんを攻略に使わなくて本当によかった
-
新駆逐は海風だけにした
風雲はちょっと効率がね
-
E6乙で風雲掘るのとE7丙で風雲掘るのどっちが楽なんだろう
まあどっちも地獄なんだけど・・・
-
海風だけ居ねーけどまあ駆逐だし?
まるゆ掘り優先よ〜
-
はなから新艦ドロいらねってんならまぁ分かる
E5Gにはそれだけの価値がある
-
風雲は掘る予定だけど海風は諦めた(´・ω・`)
あれは甲で掘るのはキツイ
-
瑞穂だけは頑張って甲で掘ったけど他を掘る気力は残ってなかったからE5通い詰めだわ
まあ一年くらい経てば今回の清霜位落ちるようになるでしょうと楽観視
-
や、瑞穂欲しいけど消費がきつくて手が出ないってのが本音
E-5G発覚前にE-7攻略とE-5甲ボス掘り周回で資源が自然回復下回ってもた
資源20000以下の状態で聨合掘り、しかも確率悪いのはキツイwwww
-
E-5Gの潜水艦はちょっとめんどいがバイト艦を改修MAXにしてやれば
道中撃破もこなせるし入渠も短くてかなりいい感じ
-
E5G丙180S
今日はまるゆが10周回毎と好調
ttp://i.imgur.com/ASP58M5.jpg
-
今日はやたらとまるゆ出たな
-
すげえ豪運だな
うらやま
あきつさんうちにもガンガン来ていいのよ?
-
意外に新艦娘全部掘れてない人多いんだなこのスレ
-
意外ってなんだっけ
-
E-5G掘りあまりにも潜水艦が大破するので空母2にして開幕で蹴散らすことにした
熟練烈風2機で優勢だけ確保して艦攻ガン積み
ボスも普通に行けるしこれでいいや
-
レア掘りっていうスレでE5Gの話題ばっかだからてっきり
-
今回は仕方ない気がする
攻略だけでもアホかと言いたくなるレベルで資源と時間がと消し飛ぶ
かてて加えて新艦掘れる場所が聨合or支援必須の通常マップ
しかも札のせいで編成の自由がないときたもんだ
30万スタートの精鋭提督さん以外は妥協点探らないと無理じゃね?
普通は資源か時間のどちらかが足りなくなる
今回はそれ以外にも提督自身の精神もゴリゴリ削る内容満載だったから
資源あってもやりたくなくてやってない人も多そう
-
あきつってやっぱり丙でも出るんやな
E5G S勝利280 まるゆ7 はち6 あきつ0
もちろんあきつ以外のドロップは5隻以上有りw
-
別に掘りでもええけど糞みてえな偏りがずっと続くのだけはやめろと
-
そうなんだよな1隻出ると何故かポロポロ出たりするんだよな
偏り調節するの無理なんだろうけど
-
今日は40周でまるゆ2あきつ1出たけどその前の80週は何も出なかったしな
-
海風はゲージ破壊後に試しに5戦やったら出たけど、風雲は無理だわ
資材が尽きるまで瑞穂掘りはやるけど、駄目だったらそこでイベント終了です
延長期間もドロップ率はいじりそうに無いしネ
E5を面倒くささのあまり乙で片づけたからE5Gもそこまで旨味は無いしなぁ
元々艦娘コンプして無い状態だったから、今回も現状維持で流すわ
しかし、図鑑の枠350まで拡張してこの渋り具合って、どういう方向を目指して運営する気なんだろ?
-
偏らずに均等に出たとしたらむしろそっちのほうが操作されてるんじゃ
-
丙で瑞穂掘り終わって甲のゲージ削り数回でまた出たりするのが乱数
まるゆもあきつも風雲も見かけないけど離島叩きで401が出たりもした
-
瑞穂はともかくわざわざ糞ドロ率糞性能の糞駆逐を掘るぐらいなら
役に立つあきつまるゆゆーちゃんを掘りにいくのはむしろ当然
-
酸っぱい葡萄ってやつだな
-
資源回復上限値で十分なのよでスタートして新規掘り終わって甲勲章も手に入れてE-5回してる俺こそ真の勝者
-
マジならホンマ豪運&強者艦隊ですわ。
-
叢雲回で元気でた
さあE5G続けるか
-
自然回復で全掘りはすげえな
甲勲章はどうでもいいけど
-
つってもE-3とE-7の掘りで数万溶かしてるからな
E-7甲攻略だって攻略情報出揃ってる状態だから苦労しなかったのもあるし
遅出しジャンケンこそ我が流派の真髄よ
-
E5Gこれ丙のほうが余分なので無い分まるゆ率高いんじゃね…大鯨とか2頭もきたわ
-
>>657
妄想おつ
-
いつも通りだよ
先達の情報出揃ったら検討して編成して、掘って、ALL甲でクリアして、キラ遠征して、最後にまるゆ他掘り
自然回復教を舐めすぎでは
-
いつものイベントだと
攻略中に「出た」(←という表現を使う)という幸運自慢するヤツが現れるし
それは極自然なことだとは思うんだが、
今回のイベントってどういうわけか
掘る前に攻略しにいって攻略中に出た(つまり掘る気がなかった)
というのを「掘った」と言って自慢する奴が多いんだよね・・・w
つまり、幸運自慢じゃなくて、自分の手柄自慢にしたい心性になってると。
これはどういうわけなんだろうね。
-
>>660
確かにニー督舐めてたわ
-
ごめん言ってる意味がよくわからない
特に最後の3行
-
ねこだいすき
-
自然回復教でもにわか備蓄教レベルには資源使えるからな
-
自然回復教は仕事以外の時間を有効に使うしかないからね
情報収集に必死
休憩中にリモートデスクトップで遠征ぐらいはやるけど
>>662
無能提督の常套句だね
よくイベ中に居る
-
長い
-
予備大淀と司令部をゲットしとこうかと思ってたら甲の泥率が妙に渋いことになってんだな
2隻目を取れた人はいる?
甲が低い理由がそれぐらいしか思いつかなかったんだけど
-
そろそろ掘りに関係なくなってるので
-
掘りは掘りでも釣り堀になってるぞ
-
そんなことよりE4とE5の計S120回でまるゆが1隻も出ていない
どうな(っている)のさ日向
-
自然回復教釣れたよやったね
-
やっぱり宗教戦争は不毛だわ
-
>>658
db見ると大鯨は甲限定みたいだな
さすがに甲クリアしてるような人で今更鯨ほしい人なんて少数だろうしこれは確かに余分だな
-
>>668
E1甲で2隻目とれたよ
俺も友達も攻略中に出たから今回大淀良くでるんだね〜って話してたけどDBだと1%ないのか…
-
難易度合算の頃に4〜5%はあったな
当時甲で掘ってすぐ出たの覚えてる
-
>>668
E0終わってスタートダッシュ1周目で拾った
甲の大淀ドロップ率がおかしいのは当初E5G乙のまるゆドロップ率が11.6%あったのと同じで甲のデータ送る層の母数が少ないだけと思ってる
-
>>668
偏りとかかもね
難易度別の情報ってイベ途中から追加されたじゃん?
E1を甲で周回するような人はほとんど難易度別集計前に掘り終わって
今現在甲のドロップ報告数はかなり少ないのかも
だから甲の泥率は偏ってる…的な可能性
-
>>675
一応出るのかサンキュー
率が低いのは意味わからんけれど
甲乙丙に分類したタイミングが遅かったから甲のサンプル少なすぎるとか
そういう可能性もあるのかもね
消費軽いし5Gの疲労抜きの合間に回ることにするわ
-
自分もE1甲ゲージ破壊時に大淀手にいれた
とは言えもう大淀持ってるしE1に行く理由も無いからなぁ。当時はまだ難易度別は集計外だったし
-
>>679
出たで。
甲攻略組で大淀を持ってない人は少ないだろうし、司令部は2個いる物でもない。
掘る人は少ないだろうから、サンプルは少ないだろうね。
-
E5G金背景全く来なくなった虚しい
-
E7Yに1週間篭って60S勝利でまるゆ3隻
早くE5G行きたいから風雲でてくれ
-
E5甲G、Sを確実化させるためとはいえ1周176/259(夜戦込)は重いかな
-
E4甲掘り中
海風出ないなあと思ってたら朝霜…
持ってなかったからいいんだがなんだろうこの微妙な気分は
-
E4甲掘りは、連続でボスに行けたり10連続以上撤退したり、結局安定しなかったな……
-
朝霜自体はかなり絞られてるからこそ悔しく感じるのは分かる(E4丙掘りで明石、E6甲掘りで朝雲落とした)
-
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/190366.jpg
…これが流れってやつか?散々引っ張っておいてもう訳分からん 寝よう
-
>>661
全甲クリアでnewソートで照月の後に瑞穂、海風、風雲がいれば自慢してもおkってことか?
-
>>689
それはそれで称えられることだし、
丙掘りから順次やっていってのコンプも同様。
取る気がなかったのにたまたま出たという幸運は
それはそれでいいことだが、
あくまで幸運自慢に留めるのが妥当であって、
意志と準備を持って結果を出した人と同列の言葉を使うのは違うなというだけの話。
-
瑞穂以外削り中にでた自分は時雨か初霜級くらいか?
雪風提督への道のりは遠い…
-
攻略中に出た事を掘ったと言う奴見たことないんだけど
-
確かに俺は風雲は攻略中に出たし、海風もクリア後にポロッと出した
だが瑞穂だけはNEWソートがこんなことになるまで「掘った」んだ・・・!(全てE3乙産)
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/190371.png
-
>>692
俺も。
>意志と準備を持って結果を出した人と同列の言葉を使うのは違うなというだけの話。
なんか気持ち悪い。
つまるところ「運でとったお前より苦労して頑張った俺のほうが偉い」って言いたいんでしょ?
-
E4C最初の2回でまるゆ連続したけど以降50回音沙汰なし
見事に釣られたクマ
-
>>690
その理論だと「意思」と「準備」を持って「結果」を出せばいいんだから
リセマラしなかっただけで攻略後にちゃんと掘る「意思」と
それが出来るだろう練度と資源とプレイ時間の「準備」さえしておけば
攻略中に運良く出ようがそれはドロップ艦が出たという「結果」が早かったか遅かったかの違いでしかないことになるから
例え攻略中に出ようが「掘った」って言ってもいいんじゃない?
これがダメなら◯周未満で出た奴は掘ったって言うなみたいなこと言ってるよと変わらん
-
それは「掘り」とは言わんから
-
>>697
では「掘り」とはなんなのか?
-
それだけを目的とした出撃という定義ならリセマラか攻略後のみだな
攻略中でもS勝利取りに行く編成なら掘りを兼ねてると言っていいと思うが
-
DBって試行回数低いからあてにならないんだよな
E4C丙も明石矢矧だしてるやついねえし
-
育成や検証、艦載機熟練度上げは堀りと兼ねて良くて
攻略は堀りとは兼ねてはいけないのか…?
S取りに行けば攻略中でも掘りでいいでしょ
-
哲学論争は余所で頼むよん
-
瑞穂だけはまともなドロップ率なんだよな甲で
甲は新艦娘一律5%くらいで丁度いいと思うわほんと
-
甲はAでもドロップするようにすればおk
-
連合艦隊だと5%でも物足りないなーと3%の風雲を掘りながら思う。消費がキツイわ
-
>>690
頭大丈夫ですかー?
-
攻略中に出ようが掘りで出ようかどっちでもいいよ
意思がどうのこうのとか気持ち悪いw
-
人のことなどどうでもよいw
ただただ俺は瑞穂が出ないのだよ、それだけだ・・・
-
出れば良かろうなのだ
-
掘ったか掘ってないかではなく
大事なのは出たか出ないか
…今回まるゆ出ねえな
いつもに比べて絞ってる?それとも春がたくさん出ただけ?
-
とりあえず期待値の倍施行して出なかたら愚痴っていいと思う
たいていの人は、雪風報告見てなんで俺は出ねえんだって無駄に嘆く
エネルギーの無駄
-
まるゆは春12、今回10
まあ、今の調子で彫り続ければ春は超えられそうかな、と
無駄に期間長いしね
-
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/190391.jpg
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/190392.jpg
つまりこうなってれば文句ないわけだな
-
>>713
お疲れさん
-
E5G行ければまるゆ拾えるんだろうけど
ボスマスがやたら絞られてるよね。どの堀りでも一隻も見てないわ
-
今回は資源もバケツもそんなに使わず掘れるから出にくいのはしょうがない
-
潜水艦隊でも周れるところにいるから多少はね
-
レア艦ドロップが分散傾向にあることは秋に始まって冬から顕著だったし
今回はさらに悪化(あえてこう書く)してるっていうことだろう。次回はさらに酷くなるか
配置する側からしたらマップが増えて、能動分岐導入で都合よいことばかりだからな
-
そんなに言うほど分散してたっけ?
-
S171回目であきつ2隻目通算10隻目ドロップ
一応、掘りのノルマは達成したが、ここよりまるゆのドロ率いいポイントないんだよな
結局、最終日まで入り浸りそうだw
-
ホッターマン
-
E4Cの潜水5編成はS安定しないけど資源にやさしくていいな
合間にちょいちょい出してたら待望の明石2隻目きたわ
-
>>716
お前はどこのマップを掘ってるんだ
-
200S勝利ほどでDBの半分以下のまるゆ率だわ
確率よ収束してくれえ
-
>>723
まるゆなら間違っていないぞ
ちゃんと人の話聞こう
-
>>723
まるゆの話だったからE5Gだけど
-
もうE5Gの話ばかりだけど風雲だした人だらけなの?
俺も早くそこ行きたいわ・・・
-
全て終わって残り時間を掘りに使っている人
クリアだけして新規艦は諦めた人
イベントって美味しいの?まるゆを堀りにいこうぜ!の人
-
風雲はなかったことに
-
>>725-726
いやボスマスが絞られてるって話ね
-
今回は絞られてる!ってもう風物詩やな
-
出撃合計215回、ついに新艦全員揃った!
やっとお前等に合流できるぜ
-
>>730
ごめん俺は>>710に答えたつもりだったんだ
-
風雲、海風、瑞穂全部出てる
今回は全部先に丙で掘ってから攻略した
-
スレ見ると結構明石出てる人いるんだな
DB上甲でも0.5%だけど、母数自体が少ないから実際はもっと高かったりするんだろうか
-
E4C明石なら178Sでゼロだわ
例によって出てる人が報告してるだけ
-
わーお、またあきつでちった
Sドロ177回で三隻目だから確率が収束した、ということだろうな・・・
-
俺もそこ行きたい
だが風雲と心中するでござる
-
イベクリアしたけど今後のアブゥのためにまるゆをあと15ほど欲しい
でも風雲がまだ掘れてないツライ
-
E5G掘りしたいけど、ランキングの方が全力で走らないとヤバイ状態になってた
-
そういや簡単になったと噂の5-5とかマンスリー終わらせないと(遠い目
-
レベル80〜90台大和型ビス子無しでサクサク終わるってのならやってもいいが
-
あと土日2回で風雲が出る気がしない
E7Yの気分転換にE6行くかと思ったら遠征帰ってこないと支援出せない
だるい
-
風雲掘りはルートが大事だったなぁ。
-
E4C甲 当初DBで4%位でまるゆが出るとのことで掘りを始めた
100周目まぁ運がないけど、そろそろ出るだろ
200周目ここまで来ると一隻でも拾わないと引けない…
先ほど300周目到達 (S264:大破撤退36) 矢矧5 明石0 まるゆ0
イベ終了までに500周はするつもりだけど1隻くらい出るよね…
DB見ると、愛宕も出にくいらしいけど記録見ると4人出てた
-
風雲といえばE7ボスで掘ろうとしていた>>336は元気だろうか
-
>>745
大体それ2500人に一人くらいの運だな、誇れ
-
E6甲 風雲S3でドロップ 出撃3回
E3甲 瑞穂S70前でドロップ A落ちや途中撤退分データ取り忘れ(総出撃は多分3桁行ってる)
道中ボスフル支援。ここまでで燃料弾薬は10万ほど消費
E4甲の海風は鯖に居座ってる猫去ってからかな
-
>>747
ガシャン率入れた?
-
>>749
あー入れてないわ、30%で考慮すると1500人に一人ってかんじ
ちなうちはガシャン入りでE4Cが178Sでまるゆ1明石0
E5Gもガシャン入りで140Sであきつ2まるゆ3
両方甲ね
ともあれラバウルはよ復旧してくれんかね、転入あってもなぜ転出無いのか謎だわこのクソ鯖
-
「たかが駆逐艦だろ諦めていいだろ」って思いつつ風雲掘ってしまう不思議
何度失敗したかわからないけど今日も掘る
-
風雲はもろ好みの見た目だったんで海風掘りを途中で諦めE-4丙割りしてまで掘ったが後悔していない
夕雲型だけはそんなに苦労せず出るんだよなぁ・・・海風では沼ったが
高波や朝霜の2回目以降の絞られ具合見てると怖いんで結構必死
-
E5Gで空母2→3にしたらかなり安定度増したんだが4隻まで増やすのはどうかな?
夜戦要因一隻だとさすがに厳しいかな
-
風雲は、北から南に抜けるルートがお勧めやで。
-
一年前登場の清霜早霜も今では
-
>>750
1500人に一人とか不名誉すぎる
ただ178周でも1隻とかDB上の数字は最早あてにならんな
そして初登場の初雪ドロップ/(^o^)\
これで明石とまるゆのみドロップ無しになった
-
>>753
空母4でやってるけど普通にアリだと思うよ
-
主観だけど資源重いのとS率多少下がるのを加味しても、まるゆ専門ならE5Gのがいい気がする
まぁ交互に出すのが効率いいんで結局E4Cも出すけどあんまり期待してない
-
軽い消費で副産物アリのUチャンスとか
E5Gは甲提督へのささやかなプレゼントかねぇ
-
んほおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
風雲丙掘り一週間やってハゲかけて諦めて乙攻略してたらBOSS勝利できたさああああああああああああああああああんんほおおおおおおおおおお
すみません
でも乙のM掘り→余裕あればBOSSのほうが丙掘りより時間効率良さそうだったよ。ボーキは死ぬが
ボーキは死ぬが
-
>>760
よくやりましたわ提督
でもアヘるのは最後クリアしてからにしましょう
-
>>745
wiki民によると丙でもまるゆでるらしいが甲でもでねえのか
DB母数が少ないからやっぱあてにならんな。22号牧場艦狙いで周回続けるけど
-
>>760
それ最初やってたんだけどほぼ無傷でボス行っても決戦支援ないとS安定しなくて結局M止まりに落ち着いたなぁ
またボスも混ぜてみるか・・・
-
丙でもまるゆ甲でもまるゆ
-
田村でも金、谷でも金みたいに言うなよ
-
まるゆとゆかいな仲間たちでも金
-
よっしゃU511掘れた
これにて一応掘り終了
瑞穂 E3丙S20回目
海風 E4丙S80
風雲 E6丙S70
U511 E5G乙100
今回の掘りはかなりついてたかも
暇になったんで500位以内を久しぶりに狙いますかねぇ
-
E-4もE-7も丙だと朝霜出ないのか
出し惜しみしすぎだろ
-
イベント一回休みな上に通常海域落ちも掘りにくい4-5でドロ率も低い
どいつが朝霜と同じ道辿るかわからないから新艦は初出イベントで掘っときたいのよね・・・
-
E4CE5GでS120超えてもまるゆ1しかこねえししょっぱすぎぃ!
-
雷巡使えなくてE5G安定しないなーと思ってたら高レベル潜水艦を二人にすることで解決した
E4C行く気が無いなら案外いいかも。運改修済みじゃないと辛いかもしれないが
-
潜水艦増やすと防空やターゲットの集中で不利だからそこだけ注意というかお祈りだな
-
え、E5G雷巡使えるだろ?
他で使って出せないってこと?
-
そりゃ札でしょ
-
札です。戦艦が大破しやすくなりそうなのは周回すると痛いのかもね
いっそ牧場艦をさっさと50にして使うってのも手なんだろうな
-
いやE5Gに雷巡イランだろう、空母のほうがいいぜ
-
甲かつ1軍の空母E-3E-6E-7で使っちゃってるのもあるけど、空母やっぱり安定しないよ
牧場飛龍や蒼龍がいれば良さそうだけど
雷巡は雷撃で港湾以外狙ってくれるのも強み
>>775
すまん、使えない=逸れると頭が思い込んでた
ある程度レベルないと赤いのが雷撃割と避けるし、50じゃ雷巡使わない編成のが安定しそう
-
自分もE-5-Gに雷巡いらんかなと思ったけど、難易度乙以下だと効果的らしい
甲だとフラル倒しきれなかったり大破要員だったりしてGマスでは中途半端だった
-
E5G甲雷巡入りで156SまでにAは11だけどな
ぶっちゃけどっちでも良さげ
-
E5G甲だけど雷1空2から空3にしたけど絶対後者がいい
編成替えて50S以上取ったけどAは1回だけだった
雷1空3ならアリかもしれないけど
-
掘りをやるときにパズル一問解けたら抜錨で問題解きながら画面見ないでクリックだけする
これでやるとちょうど疲労抜きされてタイミングがちょうどいいと気づいた
今海風がポロッと出てきてビビったし
-
札、連合、支援前提、確率2%前後
このどれか1つでもはずれてくれればもうちょっと掘りが楽になるのになあ(遠い目)
-
E5甲G掘り20回S勝利であきつ1まるゆ1
大型回すよりは全然いいな確かに、Uもう極小とはいえ出るかもだし
ただ制空無視してるからボーキ減るな
-
高戦/航戦/航巡/正空/正空/潜水でやってたけど
航巡を雷巡に変えたら初戦の事故率が大幅にへってよろしい
GマスのS逃しはなし
-
制空無視とかメリットあるか?
-
牧場用の蒼龍にMVPが行くよう艦攻ガン積みして最小に艦爆熟練入れてるせいだろうな
空母3体制にすればいいんだろうけど
-
風雲掘りは「E-6」と「E-7」のどちらがお勧めでしょうか?
E-6は乙、E-7は丙で攻略済みです。
諸先輩方、教えて下さい。
-
最悪の状況すぎて笑えねえ
E-7丙はYで風雲出てこないのでE-6乙一択
-
>>788
ありがとうございます。今晩からE-6乙で頑張ります。
-
>>746
336だけどE7丙ボス堀11回目で風雲出たよ
-
>>783
54で制空均衡だからそれくらいは取っておいた方が
搭載数3に烈風>>入れて、対空のある村田、友永、江草をいつも通り装備するだけで54超える
-
昨日からまるゆが引けなくてしんどくなってきた
-
制空無視ってたぶん確保してないだけでさすがに優勢は取ってるだろう
-
>>792
昨日?こちらとら7日前から引けてないぜ!
-
昨日一昨日0まるゆで今日は5まるゆ
-
雪風どもが自慢してくれるから勘違いするが、確率的には甲100Sで2.5隻だしな確率
ウチはそれすら下回ってるが
-
まるゆも酷いけどシャッターがやばい
Sとって18/41でシャッターが優勢とかはじめての体験で笑える
-
風雲は艦これ史上もっともコストかかる存在で描いた絵師さん声優さんが不憫でならない
-
まぁ期待しちゃうからシャッターが気になるだけなんだがな、いつもの道中と変わらん
-
>>798
藤川だし高波同様にイベ直後に期間限定グラ来たりしてな
-
まるゆポンが切れて47S経過だからそろそろ禁断症状が・・・
って、道中掘りは300Sがベースと思ってやってるから、なんていうか出ないことにはもう慣れた。朝霜掘りで鍛えられた
-
数え始めてから72回目のSで、やっと瑞穂引けたぜ…
海風丙掘りもきつかったけど、ろ号進むし地味に41cm砲が貯まるからまだマシだった
-
E5GはS200の段階でシャッター率1/3ってとこだな。皆の報告見てもそんくらいに収束してる
連続ドロップの後には連続シャッターで収束させにくるから注意な
-
>>803
ウチも E5甲Gマスが164Sでドロップ率67.1%、E4乙Cマスが154Sでドロップ率66.9%って結果だわ
確かに綺麗に1/3っぽい>シャッター率
-
今日はシャッター率高いだけで全体だと155/236だからシャッター1/3くらいかな
8連続シャッターとジェットストリーム大鯨は貴重な体験をしたと思ってる
-
鯨は二匹捕まえたから、こっから先は解体か餌行きか…
-
みんなシャッター率高いな
こちらは200Sで26から29%の間で揺れてる感じ
-
E4C甲338周目にて、遂に明石がドロップ
これでドロップしてない艦娘は、まるゆだけ
泥率4%とか嘘やん…
-
昼で随伴全滅で湾港HP1で残られるといらっとくるなw
-
E4C乙でDB見るとまるゆ4.65%、夕雲2.37%なのに夕雲がまるゆの2倍落ちてきてるわウチw
確率なんてアテにならへんのや…
-
逆にそんだけ出てないと今後連続できそうで希望もてる
1000周やるんだ
-
E4Cあまり出番がない軽巡が大活躍しとる
バケツも全然使わないし楽だわ(まるゆは出ない)
-
E-5Gで掘り考慮してなかったから使える戦艦がら山城とパスタ艦しかいねぇ
カスダメ蓄積すると重巡じゃやっぱS取り残すなぁ
-
ぬるいE5甲掘りとはいえ
100S取るためには110回くらい出撃してるわけで
その分のロスもな
-
100Sを110回で取れるのかお前らすごいな
-
甲か乙かで結構変わるからね。今日は50Sでまるゆでなかったふてねしようオヤスミ
-
こんだけまるゆ出ないなら、後でいっぱい出るに違いないという気持ちは
>>745にあるように200周目には消えてたな
1隻でいいから1隻でいいからになってしまっているw
-
完全確率方式なら過去に出たとか出てないとか関係ないから
300回出てなくても10人出てても次回出る確率は同じ
-
俺にも仲間がいたとは
自分もE5Gであきつ掘ってて380S勝利であきつだけ0
500までは頑張ろうと思ってますが心が折れてきました
-
E6Mマスの風雲は敵の編成によって出る出ないが決まってるって事なのかね?
-
これを貼れと言われた気がしたwww
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org231738.png
-
艦これは運ゲー
はっきり分かんだね
-
まあ3回で出る人もいれば200回でも出ない人いるしなぁ
ほんと禿げ上がる
-
え?
まだ髪が残ってる人がいたの?
-
しれぇ!今日も眩しいです!
-
回数は関係ない
イベント終わるまで回り続けるだけだ
-
>>821
国によって異なったりするんだよねこういうの
赤赤赤赤ときたら次は黒じゃね?と思うのが日本人
黒黒黒黒ときたら次も黒だ!!!と思うのが中国人
ってコピペ見たわ
-
>>821の理屈は
「総体数は有限だから」ってことだから
-
>>827
カジノの鉄則だと黒黒黒黒なら次も黒と言われてるけど実際に黒にかけると必ず負ける不思議
-
>>827
FXやってるとまんまそれ
-
理屈じゃなくて願望だな
-
艦これのdrop確率は
総出撃に対するdrop率であって
どういう抽選方式かはまた別の話であり
例えば弱チェリーでの重複が1%で、強チェリーの重複が9%でも
提督は弱チェ引いたか強チェ引いたかはわからない
お前の台弱チェしか出ないよ
-
そんなの体感()ですらない妄想じゃないですかー
-
結局のところ出るまで掘れば出る
せやろ
-
シャッター シャッター シャッターと来たから次こそはシャッターがないなどという読みはまさに泥沼
-
でもそういう思考は自然に活用するよなw
ゲームのあちこちで
-
艦これに流れなんてないよ
-
目を開いて歩け
-
E-5Gで掘りを始めたけど
運次第でどうにもならない負け方をするな
S勝利安定かと思ったら、航空戦でミス、砲撃でミス
反撃で空母があっという間に中・大破
そしてC敗北
-
それ40回に1回くらいだろう
-
ドロップと同じで1/40を何度も引き続けることもあるんだぜ
-
そこまで壊滅したことないな
-
E4丙掘りでどうしようもないけちょんけちょんの敗北するときがたまにあった
-
パチンコの例であれだけど、確率の6倍程度まで嵌った事は何度かある
別にそこに天井があるわけではなく、どこまで嵌るの?と思って粘ると不思議と6倍までには当った
しかし、ほんの僅かだけど6倍超えても当たらない事があった
-
>>839
それ結構どころかかなりある
開幕爆撃>ミス>戦艦弾着>ミス>ル級空母殴る>大破>戦艦駆逐狙う>ミス
全員レベル90台、当然疲労無しの状態でこれ
疲労抜けないバグでもあるんじゃないのかと思うくらい外す時がある
こんなんどうしようもないわな
-
しかし明石落ちないな
統計DBに情報送るようにしたおかげでモチベはまだ維持できる
万が一朝霜が落ちれば英雄に
-
おいおい、資材が自然回復まで来たぞ
瑞穂はこないが結婚艦増えたぜ、へへへへへへ
-
>>847
涙拭けよ
-
追加の3隻手に入ったけど朝霜も初風もUも掘れない丙提督だから早々とイベントクリアだぜ
-
イベントで掘りしてるとレベル上がるよねぇ
E4E5掘りしてるけどメインのE6E7勢より平均レベルが高くなってきたわw
-
3艦掘りした直後だと、E-5-Gはマジで楽しいな。
早速まるゆも出たし。ゆーちゃんはよ。
-
尚DBの数字は日に日に下がり現在0.21%のもよう
4桁周回を見込みましょう
-
205Sでゆー出た
ガシャン4割も行ってるんでこれでも相当に運がいい、実に上位2割の強運に値する
入手期待値80%行かせるにはガシャン抜きで800S取らないといけない
資源で言うと大体16万使うわけだ
これがドロップ率0.2%の世界
-
>>853
無理すぎる・・・
-
シャッター率も併せると二人のうち一人がゆーちゃんゲットできるのは900から1000Sだもんねぇ
-
E-5Gがゆーしか出ないポイントだったら絶対やってないけどな
S勝利257だがあきつが4、まるゆが7出てるから今のところ充分黒字
-
まぁ1000Sするまでにまるゆが40人くらい出るのが救いだね
ゆーちゃんから目を逸らしてまるゆを狙ってれば気にならんか
-
ガシャン込みのS勝利300であきつ4まるゆ4だわ
泥はほぼ7割の210ってとこだからまるゆが4%だとすると…、そろそろごそっと落ちてきてもいいのよ
-
そうか、まるゆは30人弱になるのか・・・
-
まゆる掘れて嬉しいんだけどまるゆを5人集めるのって結構大変だよな
出撃数を振り返ると誰にあげるか迷うわ
-
大型は資源でまるゆを買う感じだけども
掘りはバケツと時間で買う感じだなー
結局どっちもちまちま遠征出さにゃなんで大して違いはないのかもだが
-
レベルは裏切らない
-
牧場飛龍が3日で1→56になってるから大型よりはこっちかな
ただバケツが相応に減っていくからケチりたい人は大型がいいかもね
-
E-4甲Cで掘りしている人いる?
甲に限ればまるゆ率はE-5GよりE-4Cのが高いみたいだけど
編成とか教えてもらえるとありがたい
-
E-6乙ボスで山雲が・・・
お前じゃない、お前じゃないんだ
-
あら^〜
-
掘り中に扶桑姉さまとか山城が出ると煽られた気分になりますわ
-
>>864
潜水艦6編成と、駆・戦・重・雷・軽空2の2ローテで回してるよ
駆逐と雷巡は対潜装備ガン積み(甲標的は載せる)
中破するまでバケツぶっかけは無しでS楽勝よ
照月旗艦において育ててる
-
>>867
青葉よりマシじゃね
-
E4Cで明石2隻引いてしまった
2艦隊修理を使う機会はあんまないけど改造しとくか
-
>>868
ありがとう
試してみるよ
-
今日も風雲は出なかったよ・・・さて休日出勤してくるか。
E-6はボス支援いらないという人もいるけど、
護衛退避で第二艦隊の的の数が減ることも考えると、やっぱり必要だと思う。
-
E5Gの掘りって丙でもできますか?
-
>>873
掘れる艦の話なのか掘り方の話なのかよくわからん
とりあえず統計DB見てこい
-
明石は自分が掘った中じゃ冬イベが一番落ちたな
1-5で期間限定で落ちるとか言う奴や2-5周回含めて
(いずれも150周前後周っての話だけど)
雲龍含めてイベント先行配信逃すと痛い目見るって身にしみた
-
>>873
E5G丙 堀 今90出撃で あきつ×2 まるゆ×2出てるよ
運が良い方かな?
-
E5G丙掘り、俺は全然だな65S勝利でしてまるゆ1
つか直近20戦で14泥なしは酷いw
-
E-5Gはあきつ丸目当てで通い始めたけど、
DBを見たらあきつ丸のドロップ率が随分低くなってるな
-
>>857
そんなに出ない
3.8%×ガシャン約6割=2.3%
なので1000S(1000出撃ではない)で23隻
まるゆ目当てで回るのは効率悪いよ
大型のがいい
-
E-5丙G
200 出撃
**9 撤退(潜水艦大破。攻撃2回食らうor中大破の敵から一発大破)
**5 A敗北
*55 S勝利からのシャッター
131 S勝利
まるゆ2 1.53%(DB4.17%)
あきつ3 2.29%(DB1.19%)
編成・装備の見直し、艦載機の熟練度アップで、最近100周は撤退・A敗北ゼロ
-
丙は余裕だよなー
-
風雲掘りの身からすると100とかいう数字が羨ましい
100周できる燃料欲しい
-
>>879
シャッター6割はいくらなんでも盛りすぎ
-
トータルでみればシャッターは3割ぐらいだわな
俺は絶賛シャッター祭りに遭遇してるけどw
-
盛り過ぎっていうか表現の仕方を間違えてるだけだろ
-
計算の方は3割ぐらいになってるしなw
-
Sまるゆ率に掛けてるし文脈でわかるから違和感なかったわ
-
>>883
>>884
その考えなら4割ってこと
ちゃんと計算してあるけど
-
こっちもGマス192勝でシャッター56回
ほぼピッタリ3割
-
空4戦1まるゆ編成でうっかりEマス単縦選んで128周ぶりにまるゆ大破撤退
別に複縦でもたいして変わらんけどミスが一因だとくやしいぜ
-
誤解させてすまんね
さらにガシャン回避も仮に7割として(>>853氏は6割のようだが)、わかりやすく書く
3.77%(DBのE5G甲のまるゆドロ率)×ガシャン回避7割=実質ドロ率2.64%
艦の損傷を治す経費もちゃんと入れたら
1出撃あたり結構な出費になり、
まるゆ1隻あたりのトータル出費期待値もなかなかの高さに
-
経験値入る海域と建造を比較するのがよく分からん
おまけでUも出るかもだし堀のがお得でしょ
-
そこまでやるとめんどくさくなるから、とりあえず大型建造との損益分岐点知りたい
-
E5甲G、Sガシャン率91/219で大体3割だな
通常海域の道中でもだいたいのマスで3割に収束したと思う
-
>>892
だから「まるゆ目当てで」って>>879に書いたのよ。
-
掘りは時間かかるからどちらがお得かは人によるだろう
-
大型換算だとまるゆ3%のくじ引き1回で300/300/400/200
2.64%なら264/264/352/176かな
あくまでも比較できる要素を比較してるだけだからな
-
うちはマジでE5G、98ガシャン/248Sのなのよねー
ただこれでU1、あきつ6、まるゆ10とドロップ率は額面通りなのでいいんだけどさ
-
あきつにしても欲しいって人もいらんって人もいるし
そこは当然人それぞれになるわな
-
>>898
額面どおりじゃない
かなり幸運でしょ
ちなみに幸運は大型でもある
-
S231、シャッター71の30.6%、まるゆは5隻の3.11%
でdbよりは出が悪いが、どんぶり勘定でまるゆのみの大型期待値と比べて資源はちょっと得くらいだな
もちろんバケツは飛ぶ、時間はかかる、経験値は入る、あきつやらゆーちゃんが狙えるとか色々あるので
一概に大型より得か損かは言えないし人それぞれだろうが
-
本格的にE-5G始める前に超大雑把に消費資材を試算してみた
■まるゆ1人当たりの消費期待値
1出撃当たりの消費を燃200、弾250、
まるゆget/出撃数を2.64%と超ざっくり仮置き
⇒燃7575/弾9469 + バケツ鋼鉄ボーキ
■大建の最小値・まるゆ率15%の消費期待値
⇒燃10000/弾1000/鉄13333/ボ6666
大建のメリット
・バケツいらない
・手間がかからない(代わりに戦果稼ぎや育成等が出来る)
堀のメリット
・バケツ以外の資材消費期待値は少ない
・他のレア艦も狙える
・ついでにExp稼げる
割と良い勝負だった、運が絡むのはどちらも同じなので考慮しない
俺はUもあきつも欲しいので掘るわ
-
E5の利点は拾ったまるゆをそのまま育成にまわせる点・・・蒼龍飛龍、古鷹や衣笠の牧場もできる
未育成まるゆ12人持ちで掘りスタートしたけど9人拾いつつも未育成8人にまで減ったよ
-
まるゆ出撃させたら1戦目大破撤退率はどうしても上がるよ
-
>>904
編成によってはそうでもない
-
>>902
掘りの場合、艦の入渠には燃料かかるから、出費もっと多い
-
>>905
上がるよ
まるゆは単純に不利なんだから
貴公の言う編成でも、まるゆでなく強い潜水出したらもっと有利になる
-
入渠でどれくらい資材が飛んでいくか、の平均値って非常に求めにくいね
人によって編成も違えば入渠させるタイミングも違ってくるだろうし
-
修理費は既にがっつり掘ってる人が実績値出してくれてもいいのよ?
データ出すだけでも計算面倒だろうけど
あと>>902でメリットにExp稼げると書いといて何だが、
消費資材当たりのExp効率は既存育成MAPの方が高いから、
ついで育成のモチベーションが保てる、以外の意味は無かったな
-
>>907
まるゆはまずワンパン大破しないから単純不利ではなくて有利な要素もある
当然強い潜水艦で開幕雷撃増えるのは凄く有利な要素だけどさ
別にまるゆを入れたほうが下がる!と主張したいわけではないよ
今のとこまるゆ入りで178回出撃して撤退4回だから仮にこれを3回とか2回に減らしてもなあって感じ
-
>>907
難易度や編成によるだろう
自分もまるゆ使用だが参考までに現状200出撃で道中撤退1(0.5%)だ
あまり言いたかないがキミさっきから自分の環境で断言するかのような口調多いで
-
>>909
それでも大型建造だとまるゆ狙うだけで消費する資源を
EXP稼ぎにも回せるって意味では立派なメリットでしょ
まるゆ狙いながらその資源を同時にEXP稼ぎにも使えるんだから
-
1戦目まるゆ中破ストッパーかかってくれるから、大破まではそんなに行かないなあ。ちなみに甲
2戦目で火力を期待してゆーちゃんや58改入れてみたけど
58改クラスならさすがに安定感あると思ったけど、バケツ消費がちょっとね
-
まるゆでも1〜2発は耐えられるんだから
1戦目の敵に2〜3発も撃たせてる時点で編成や艦載機の載せ方が
調整しきれてないんじゃないかと思う
-
>>909
俺みたいに
雲龍型全然育ってなかった(´・ω・`)とか
蒼龍牧場も兼任だ(´・ω・`)とか
拾ったまるゆ改にするぜ、とか
一度にいろいろ出来るから悪くはないと思うわー
まゆるはほとんどワンパン大破されないから
道中で対潜攻撃を「1回に抑えられるなら」むしろ抜けやすいね
-
まるゆ編成は1戦目大破率よりむしろGマスS逃し率に影響するんじゃないかな
編成によって程度の差はあるだろうけど
-
>>916
むしろそっちだよねぇ
特に1戦目の突破率上げようと雷巡入れたらA敗北率やバケツ量が増えた
-
>>916
開幕攻撃少なめの編成だと1戦目でまるゆ大破しやすいだろうね
同時にそういう編成は夜戦要員や三式持ちが多そうだしボスSは高そう
-
>>912
それもそうだ、コロコロ変わってすまんが909は撤回する
-
E5GやE4Cは色々な要素がトレードオフになるから
編成や装備選択でこれが絶対に有利というのがないんだよね
だからこそ色々試行錯誤と工夫できるし様々な意見聞けて楽しい
最適編成ががっちり決まってそれで周回するだけだと
ここまでモチベ持たないw
-
いくら調整しても1戦目開幕全ミスorカスダメやら戦艦が単発手抜きで攻撃外しやらで何度か爆雷を食らう事はそれなりに有るけどね
昨日からデイリー消化分だけでE-5-Gやってるけど短期スパンなら
8回出撃1戦目大破2G昼終了時S不可確定2S取るもガシャン2Sドロップ有り2と酷過ぎる結果
今週のろ号消化で回ってた時は道中大破1のGでS逃し1だったのにねえ
それはそうとGマスのフラル2編成率やたら高くないかい、トータルで見ても3:1で2隻パターン来てる感じなんだが
-
E-5甲G
200S超える付近なんだが、直近10S中8ガシャン
さすがに無いわー
クソ乱数むかつくっ
-
拾ったまるゆの有利な点はあまりの紙装甲ゆえに
どんな相手からもオーバーキルになって必ずストッパーがかかるからじゃないの
-
E5Gまるゆついに20匹目
俺ここ何周してるんだ…
ゆーちゃんどこー
-
・必ず1発は耐えられる
・燃費/修理費/修理時間が非常に優秀
・回避率が非常に低く2発以上来るとかなり厳しい
・開幕雷撃がない 閉幕なし夜戦なし
ふむ どこまでカバーできるか試してみるか
-
まるゆをわざわざ育てるのがめんどうくさい派としてはまるゆをデコイに使えるなら確実に使う
耐久6なら4ダメージ食らっても中破だし6ダメージ以上なら3〜4.8ダメージになるからやっぱり中破だし
1戦目でぴったり5ダメージをもらう状況があるかどうかは分からないけど今のところない
-
軽巡開幕大破からの5くらったことなら4回くらいあるよ
-
E5は初戦の軽巡・駆逐が3隻以下ならまるゆ大正義になった気がする
5隻もいるから撃ち漏らし事故が怖くてねぇ
-
計算上は大破した相手以外なら必ずオーバーキルになる
でも、航空戦がしょっぱい結果になると複数回攻撃をもらうことになるから
それをどこまで回避出来るかが使う上でのリスクになる
-
実はまるゆ編成食わず嫌いだったんだがちょっと試してみた
いきなりGマスS5連続ガシャン引いた
おいまるゆふざけんな
-
なぜうちのE5はまるゆ:あきつ比が1:1なんだ
ダイハツはもうお腹いっぱいなのでまるゆくだちい
-
E5G甲でS200到達
出撃243、対出撃S率82.3%、S時ドロップ率68.0%と平均的?な状況
なおドロップ内訳はまるゆ3、あきつ0と(多分)かなり悪い模様
この後あきつ2連続とか来てくれないと挽回できないなコレ
-
今更だが大型もレア堀もギャンブルのような気がしてきたぞ・・・
時間のかけ方の違いがあるだけで
-
今更ながらE4乙海風報告
ゲージ破壊後に上ルートも試しかが安定せず。
結局以下の重い編成で掘りきりました。(ボスS率約7割)
大和(大型探照灯)、金剛型*2、航巡*2、正空
正規空母以外は三式弾、エコ決戦支援有
夜戦2戦目での金剛型大破が主な撤退要因です。
-
当然まるゆ掘りすらギャンブルだしな
3桁出撃して結果出ませんでしたとなる人は必ず出る
-
>>933
掘りの場合は並行して育成が出来るって面があるから完全なギャンブルとはまたちょっと違うけどね
そうじゃなきゃとっくに大型で残りの資源溶かしてますわ
-
>>933
資源が有限である時点でそうだし、イベはそれに加えて期間も設けてギャンブル性は更に強い
ギャンブルじゃなかったら大型でハマる人なんて出てこないさ
-
バケツ一個の価値が(ほぼ)1時間の張り付きと等価と思うと、大型は失うものが少ないとは言える
今回はうまいだけに時間を盛大に無駄にしてることの後悔しつつも引き際がわからん
-
人は期間限定って言葉に弱いのよ…
-
今回のはまるゆ+あきつで掘れるからな
両方欲しい人はお得ではあろう
-
大型最低値やらん人からしたらウハウハなんだろな
十分美味しいけどもガシャンうざいやで
-
ガシャンしても経験値は入るしかまへんかまへん
収束するほど周るのみよ
-
3-2-1より効率的にまるゆを出荷できるからすきよ
-
そのうち、いかに消費資源/バケツが少なくS安定する編成を組めるかが目標になり
手段と目的が入れ替わってしまう
-
E-5GならS安定と目的(堀)は直結してるから入れ替わっても同じやろ
-
E5G甲のS勝利率が5割くらいしかない
-
まるゆ狙うだけならE4Cのが良いしな
-
>>946
Gでの勝率がそれなら、掘り目的をふいにするほど軽くしすぎだろう
-
記録を漁ってみた
14秋E-3ボス 105出撃まるゆ7あきつ1 バケツ323
15春E-4ボス 184出撃まるゆ10あきつ1 バケツ296
15夏E-5G 312出撃まるゆ7あきつ4 バケツ242
14夏と15冬はまるゆとあきつ一緒に掘れなかった
14春はあきつのドロはなかった
-
E4Cは乙だが全くまるゆが出る気がしない
120Sで0かつ明石矢矧以外はあらかた出た
DBの数字もここ数日で2%も下がったのを見て撤退を決意
-
>>943はある意味かなり正解
うちもまるゆが溜まってきたから育成始めた。空母は10スロで全力爆撃するから1周でボーキ250減るときもある。
(烈風改と爆戦で優勢とってる)で、火力キャップオーバーに合わせて複縦で確実性を高めてる
-
>>948
蒼龍改 Lv30 彗星一二型甲×3、烈風
山城改 Lv85 41㎝連装砲★4、35.6㎝連装砲★8、瑞雲12、三式弾
霧島改二 Lv83 35.6㎝連装砲★6×2、三式弾、夜偵
雲龍改 Lv82 流星改、烈風601、天山村田、烈風
千代田改二Lv72 彗星一二型×3、烈風
潜水艦
こんな編成で
出撃93 S勝利48 A勝利11 B勝利13 C敗北7 撤退14
が内訳です
制空確保じゃなくて優勢にして艦爆増やしたほうがいいのかな
-
E5周回まるゆ旗艦にしてるわ
1周で経験値1152もらえるから結構捗る
奇しくも3-2-1旗艦MVPと同じ数字
-
>>952
艦爆は空母に一つ載せるだけにして他は艦攻に変えた方がいいじゃねーの
-
まるゆ旗艦って1戦目撃ちもらして攻撃されたら
旗艦だからストッパー効かずにアウトになるんじゃないの
-
まるゆは疲労抜き中に5-3でやってる
-
艦攻のクリティカルがアホみたいに強くなってるからなー
フラルを開幕で撃沈した時は濡れる
-
旗艦にしないと出荷が追いつかないほどまるゆが出るのが素直に羨ましい
-
開幕の艦攻強いからな
艦爆持ちは1隻にしてるわ
-
>>952
彗星甲積み過ぎ
随伴用空母に積む艦爆は1つのスロットでいいので流星改あたりと変更要
・・ぱっと見だが友永や江草使わないところを見ると装備も艦隊全体の練度もまだまだなんじゃね
もしもそうならE5Gが天国に見えないのも仕方なし
-
山城が改二になってないのも気になる所
あと自分なら三式持ちを少なくとも1隻下に持ってくるかな
-
>>958
随伴艦にしても先に手持ちまるゆが20になりそう
-
みんなよくあんなのに突っ込むなあ
-
>>954、960、961
アドバイスありがとうございます
艦爆減らして艦攻中心でやってみます
-
>>955
別に中破で止まるというわけじゃなくて
轟沈ダメージを食らった時に割合ダメに置き換わるからまるゆの場合ジャスト5ダメージを食らわない限り
大破しない、という認識をしてるけど、間違ってるかな?
旗艦でくらっても中破のままだけど・・・
-
>>964
あと彩雲も積んだほうがいいんじゃないかな
-
甲E4C120Sでまるゆ3匹
DB甲と乙で倍の差があるのか
甲掘り者がDB登録勢に少ないのかあるいは
-
E5G 航巡2と雲龍型3姉妹+潜水艦で
1周95/135(夜戦込)
ケッコンのおかげもあるけど1周燃料100切ると脳汁出る
雲龍型やっぱ神だわ
-
ボーキおしえて
-
>>965
非旗艦が条件のはずだけど毎回止まってるなら今までの説が間違ってたってことになるな
-
DBに登録してるけどE4C甲172Sでまるゆ3
ここ76回ほどまるゆ来てない矢矧と明石は一人ずつ出た
次まるゆ来たらもうやめようと思うけどいつになることやら
-
>>969
今計ったら120
-
E4C乙だが140Sでまるゆ1だわ
そろそろ撤退してE5Gに戻るのを考える
-
>>955,970
旗艦だと中破ストッパーが働かないなんて初めて聞いたんだが
-
>>965
誤解の無いように中破ストッパーじゃなくストッパーって書いたのだけど、wikiには
現在HP以上のダメージを受けた際、「旗艦」または「赤疲労でない」場合は現在HPの50%〜79%切り捨てのダメージを受ける
この現象は「轟沈ストッパー」や「中破ストッパー」と呼ばれることが多いが、必ず中破で止まるわけではないという点には注意
>>974
wikiが正しいとは言わないけど、自分は旗艦は効かないとおもってた
-
>>972
うーん…ありがとう
-
E4CはE5Gに比べて半額近くでやれるからその分まるゆ率低いんだろうなぁ、やっぱ
-
wikiには長らく轟沈ストッパーの条件が非旗艦または赤疲労ではないって書いてたけど
旗艦でも効いてるようだったら該当部分修正したほうがいいね
-
普通に読んだら旗艦以外は非赤疲労状態でストッパー有効、旗艦は赤疲労でもそれ以外でも有効 となるんだが
-
旗艦で効かないなら5-3に投げた単艦まるゆはもっと即死するような
-
>>975
>「旗艦」または「赤疲労でない」場合
えー、この文だとどう見ても、
旗艦なら赤疲労でも問答無用でストッパーが発動するとしか読み取れないぞ
何の為の括弧なのかと…
-
それ読み間違えてる、旗艦に「でない」はかかってない
言い換えるなら「旗艦」または「赤疲労でない随伴艦」かな
-
>>977
E4甲Cを2組、E5甲Gを1組の3組でローテしてもう300戦くらいしたけど、E4Cでまるゆ1、E5Gでまるゆ6あきつ2大鯨3潜水艦いっぱいだなー
Uちゃんは出ねぇわ
-
並列のandが分からないやつがいるのかすげえな
-
>>981
確かにこのカギ括弧だと普通に旗艦はストッパーありって読めるな
-
>>981-982
確かに言われてみるとその通りで、こっちの読解力が無いだけだった、すまん
旗艦…赤疲労であろうとなかろうと
随伴…赤疲労ではない状態
ならストッパーが効くし
随伴艦かつ赤疲労の場合は効かない
としか読めないな
-
あ、「旗艦または赤疲労」でない場合 って解釈がありうるのか いや鍵括弧ついてるしありえないけど
-
これで勘違いするほうも可笑しいが
-
そーいや5-3連続出撃で逸れたときも一発だけはいつも耐えたな
-
おれは5-3まるゆ単艦で一発大破食らったことあった気がするな…たぶんだけど
まあちょうど5ダメくらったんだと思うが
-
あー後ろの方に非旗艦かつ赤疲労の場合って書いてたな
誤解してたわすまん・・・
-
旗艦に中破ストッパーはありまぁす!
じゃなくて本当にあって良かった
無かったら普段の編成の仕方も変わってくるわ、びびったぜ…
-
いや大破にもなるから中破ストッパーって言い方だけは流石に間違ってると思うぞ
-
>>990
単縦で対潜装備を積んでない雷巡チ級eliteが丁字不利(反航戦も?)な場合に5ダメージジャストはありえると思った
-
まだ次スレ立ってないようだしちょっと立ててくる
-
次スレ着任しました。えっ?聞いてないって…そんなぁ
レア堀り情報集めスレ 15人目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1440838792/
-
>>996
次乙〜
-
>>996
スレ建て乙まるゆ
-
>>996
乙埋め
-
>>996
乙
そして>>1000ならE5G丙にもゆーちゃんドロ報告が来る
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■