■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

【改修】装備アイテム総合スレ【熟練度】

1 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/23(日) 13:49:47 tMjcUgwQ0
このスレは主砲、魚雷などの装備とその改修や艦載機とその熟練度、戦闘糧食などの消費アイテム
及びこれらに関連するシステムについての情報全てを取り扱う総合スレです。

装備改修や艦載機について、その他の検証内容についての詳しい情報はリンク先のスレを参照してください。
【明石】改修工廠総合スレ part18【ネジ】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1439778592/
【航空機】艦載機熟練度システム part1
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1439214752/
検証、仮説スレ18
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1432666279/
仕様に関する質問&推測スレ5
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1438053575/


2 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/23(日) 13:52:43 tMjcUgwQ0
とりあえず建ててみた
改修スレや艦載機スレのスレチな話題を吸収できたら幸いだがどうなることやら


3 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/23(日) 17:53:20 po/.TkCQ0
装備雑談スレか


4 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/23(日) 18:15:06 WDfzyydI0
補強増設の穴の位置、穴あけパンチで間違って穴開けたみたいですごい違和感があるの私だけですかね…
ぶっちゃけ右下か右上にしてほしい


5 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/23(日) 18:18:29 tMjcUgwQ0
まあ結局のところ改修スレのスレチ論争の隔離先になればいいと思ってる
あっちの話題も脱線し過ぎると装備だけに収まらないけど
まあこっちはそこら辺も収容する方針の方が良さげ?


6 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/23(日) 18:20:06 tMjcUgwQ0
>>4
あれ編成の方で見るとちゃんとグラの下に綺麗に収まっているんだけどね
よく目にする改修画面が残念過ぎる


7 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/23(日) 19:53:06 uWnHJSJE0
今回連合で気休め程度に摩耶で対空カットイン使ったけど
"主砲/90mm高角/集中/ふも"と"主砲/90mm高角/夜偵/ふも"だとどっちがいいんだろう
後者は夜偵に加えて昼カットインも使えるから結構迷ったわ


8 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/23(日) 19:55:50 ZXOOKu7Q0
第二艦隊に入れるのか…


9 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/23(日) 19:57:12 hFDOQQ3E0
流石に対空用にした摩耶様を第二艦隊に突っ込むのは無いと思います


10 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/23(日) 19:58:17 uWnHJSJE0
第一は基本的に戦艦で埋まっちゃってるしね
重巡入れたとしても火力に期待していつも主砲3水観にしてる


11 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/23(日) 20:09:46 tMjcUgwQ0
第二に入れるならそれこそ摩耶じゃなくて
連撃でもそこそこ火力出せる夕立辺りで秋月砲+秋月砲+13改にして
対空ボーナス4取りつつ火力補って重巡枠はプリンなり妙高なりできっちり火力積んだ方がいいと思うが
中途半端が一番微妙だと思う


12 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/23(日) 20:13:35 R/HnibUE0
せっかくの尖った性能を落としてまで第二艦隊に入れる必要はないよ


13 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/23(日) 20:19:27 bqZDnEXM0
主砲/90mm高角/夜偵/集中だと昼カットインも専用対空カットインもできて良いかなあと思う
これを第二に入れてE6やってみようと思ってるけど、E3は>>7の後者で第二に入れてやったな


14 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/23(日) 20:21:52 uWnHJSJE0
すまん後者は電探じゃなくて集中配備だったわ
もちろん夜戦火力必要なところはそもそも摩耶は入れてないし駆逐に対空カットインってのは同意する
対空効果取るか夜偵取るかどっちがいいかなと単純に思っただけでした


15 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/23(日) 21:17:34 9mJWTrQM0
イベントをやっていて思ったのだがどうして過去の俺は35.6cm砲や41cm砲を改修しまくっていたんだろうか


16 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/23(日) 21:29:32 EevyCwB60
過去の俺は12.7砲やら20.3cm砲を改修しまくって装備更新して
やったー12.7B砲が増えたとかやってたが何か?

まあ、あの頃はそれぐらいしか改修するもんがなかったんだが


17 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/23(日) 21:35:44 wVTteMHY0
ローテしてると38改やら足らなくなるからいちいち装備変えるより35.6☆10でも載せてた方が楽だった


18 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/23(日) 21:42:25 tMjcUgwQ0
今回逆にE-4で金剛型4隻引っ張りだしたりがあったから35.6量産は逆に役に立ったんじゃないか?
高速戦艦はあまり使わないだろうと38改で満足してたもんでまさかダズルまで引っ張り出すことになろうとは思わなかった


19 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/23(日) 21:59:29 bqZDnEXM0
今回の金剛型は支援で改修不可の砲持って連合で改修砲持ってと忙しかった


20 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/23(日) 22:39:37 WDfzyydI0
金剛型がヒマだったイベントってあったっけ?


21 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/23(日) 22:58:56 3hc38DiA0
霧島、金剛は支援に使うけど99から上げる気はないから、
支援が無いときはずっと留守番だな
今回のE-4で久しぶりにフル出動した


22 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/24(月) 08:39:48 C315t3SA0
>>15
その砲改修してたこと後悔してるけどイベントで砲って何使うの?
俺は長門型は試製41と41☆で扶桑型は長門型使ってなければ試製41と試製35.6で金剛型は試製35.6*2だから支援用のフィット砲がたりねーって悔やんでた

そして計算機で夜戦連撃に*2するのを忘れて連撃攻撃とカットイン出なかった場合の魚雷攻撃とで差がほとんどないからって
運高い駆逐艦以外にも高雷装値の駆逐艦用に五連酸素2本ずつ作ってた俺の加古
悔やむならどうして☆10から更新しちゃったんだろうのほうだ


23 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/24(月) 09:02:42 xTEHdvL.0
第一艦隊ならフィットしてなくても試製51cmや46cmで余裕で当たる


24 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/24(月) 09:37:46 YWEE2d5g0
41フル改修は実用価値高いし
35.6は38改に劣るとは言え水上第一でコスパ高いし後悔する要素ないな


25 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/24(月) 09:40:14 C4FFBeqc0
46★MAXが十分に増えたら41★MAXを使う機会も無くなるかも知れないけれど
そんな機会は当分訪れることは無さそうだ


26 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/24(月) 09:41:46 JdJFEH1s0
うちは38cm改・46cm・51cmしか改修するきないな。
残りは試製砲で十分。


27 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/24(月) 09:45:56 C.Sekr2U0
>>25
仮に★maxが両方潤沢にあるとして、現状のフィット検証結果から判断したら41★max使う機会の方が多そうなんですが・・・。


28 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/24(月) 09:51:04 95Y5hD3E0
長門型は51★6と41★MAXでよくね


29 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/24(月) 09:52:47 YWEE2d5g0
通常か機動第一か水上第一かで変わってくるぞ


30 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/24(月) 11:46:12 NG8YVQ/Q0
連合だと41砲使ってるなぁ
今のところ+1を5本だけど、もう少し増やすべきか悩む


31 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/24(月) 11:46:23 IeNrxAbg0
長門型扶桑型は381も使う


32 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/26(水) 06:32:25 QjvEYi7I0
攻略板からだが結局改修と同じように熟練度は航空支援に一切関与しないのか
砲撃支援一択ってのもつまらんしそろそろ支援関係に手を入れてもいいのよ?


33 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/26(水) 13:48:26 akTqLF1M0
使い道はあるけれどプレイヤーがまだ気づいていないのかもしれん


34 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/26(水) 13:54:11 .45y0fNA0
今回のイベントで航空支援いろいろ試したけど、E4ボス削りでそこそこなダメージ叩き出してたくらいかなぁ。(平均100前後)
これすら本隊まともなら砲撃支援で撃破狙うべきだから、捨て艦戦法とでも組み合わせるしかないという…。


35 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/26(水) 14:15:43 jcbD8aRU0
+25が無い上に触接も無理だからねぇ


36 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/26(水) 16:46:45 42Gw6hp.0
砲撃支援は空母で戦艦を軽々と超えた上それなりに高命中にできちゃうのがね
削りに使えるとはいえ航空支援は雷撃支援みたいな空母過多ペナルティみたいな扱いになっちゃってる
もちろん砲撃支援での空母が弱体化したら困るというのが本音だが


37 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/26(水) 17:27:21 Oln.pOXE0
航空支援も熟練で固定値付けてくれないかねー、Lv7にしたら+21くらいで通常時開幕よりちょっと弱いくらいの火力が出せるとか


38 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/26(水) 22:07:24 qgRRcGzo0
航空支援は航空戦の前に入ってくれたら一気に価値が増すと思う
あるいは制空権を取り直しとか
砲撃支援は削りの頂点そのままでいいけど他の支援に別方向で特徴付けて欲しい


39 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/27(木) 03:21:37 FuduzrCU0
速吸使った補給支援を実装してくれないものか


40 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/27(木) 05:57:17 Fw1qfuMM0
支援に来たら攻撃即離脱じゃなくて一緒に戦ってくれればいいのに


41 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/27(木) 12:34:55 Y5i6RCNE0
それ連合艦隊じゃね?


42 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/28(金) 15:19:33 AurTrKAM0
>>33
>>艦載機を載せた空母で開発するとホロが出やすくなるとか
熟練妖精さんが一緒に開発を手伝ってくれるでいこう


43 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/28(金) 17:54:52 KBIlfWY60
ちょっと違うかもしれないけど
>>艦載機を1スロ目に置くと2,3スロ目に熟練度ボーナスとか欲しいな
何が言いたいかというと
エリツ祭りで熟練度剥がされるのは百歩譲っていいとして
せめてそれなりのスパンで熟練度を戻せる練兵システムを構築させてくだしあ・・・


44 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/29(土) 19:19:19 Xr2G16W60
熟練が一隊いれば他の隊の成長が早まるとかあってもいいな
逆に熟練隊が全滅するとそれらも全滅


45 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/29(土) 20:19:46 eUQq4rUM0
駆逐艦のトンボ釣りだっけ
誰か書いてたけど、艦隊に駆逐艦がいると艦載機が落とされても熟練度が下がりにくい
みたいなのはよさそう


46 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/01(火) 20:54:19 bq0D2PFI0
試製35.6と試製51は過積載が発生しないようだけど
試製46はどうなん?


47 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/01(火) 22:44:50 Ce5dC.nE0
普通にペナかかるよ


48 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/02(水) 08:25:53 JH5tXq5M0
試製46は、46ほどでないにしろ全てに過積載ペナがつく
(*もしくは46と同様同様フィットする艦はない)
(*大和型は、46と同様測定値に人によってぶれがある)
試製51がペナルティーつけ忘れただけでは?と言う不安があるのもこいつのせい


49 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/02(水) 12:35:13 1v4b1HHA0
試製46はむしろ長門型にフィットしても罰は当たらんと思うんだけどな
単体で見ても精々試製41の使い易さと引き換えに射程超長ぐらいのメリットだし
取りあえず現状嫁には試製51積んで満足している現状


50 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/02(水) 12:39:09 A8WoDof20
ここにきて51のペナで始めたら長門型のために改修してた勢が絶望だからなぁ


51 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/02(水) 14:41:35 yPcZQmws0
とんでもない消費なのに今更下方修正したら終わりだわ・・・


52 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/02(水) 14:54:04 rBMyayxk0
普通に考えて試製46がペナ有りで試製51がペナ無しなのはどう考えてもおかしい
そんなこと言い出すとT字有利不利の挙動が明らかにおかしいのと
艦攻じゃなくて艦爆を積むと基地に攻撃しなくなる仕様も意味不明だが
なんで基地に魚雷は落とせて爆弾は落とせないんですかね?

明らかにおかしい仕様が生き残るのが艦これだから試製51も生き残る可能性はある
ゲーム性的にも最高難易度報酬とランキング上位報酬だしね優遇はあるかもね


53 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/02(水) 15:20:55 9N6JKJNA0
艦攻と艦爆については、一応説明がつくよ
逆じゃないかと調べた事があり、ざっくりに言うと
艦爆は艦船に有効な大きさの爆弾しか積めない
艦攻はそれより大きい爆弾を積めるので
基地(飛行場)を攻撃できるって事みたい
個人的には、この仕様に納得はしている


54 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/02(水) 15:50:44 E567yU3w0
生き残る可能性もあるけど死ぬ可能性もある
オンゲーなんて最強だった装備が突然死ぬなんてよくあることだから気にしてても仕方ないと思うけどね
とりあえず何か修正したなら告知さえしてくれればそれでいいよ


55 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/02(水) 16:00:14 D0bJfnr60
艦これの場合は緩やかなソーシャルでマスクデータが多いから
情報伏せたまま変更したいときに告知判断が面倒くさそうだなとは思う


56 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/02(水) 16:43:28 JH5tXq5M0
試51の今の仕様は、抜け道っぽくて面白いんだよね
仮に修正来ても残当と言う感じではあるんだが
ペナがきちゃうとマジで産廃になりかねないからこのままがいいなと思ってる


57 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/02(水) 16:49:31 rBMyayxk0
>>53
赤城が爆装に換装してたりしてたのを考えるとそういうことだったのかと納得できたよ
逆に海外の艦爆とかが来ると基地特効も可能性としては残されているのかな
勉強になったよありがとう


58 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/02(水) 17:08:59 wSeqJtL.0
試製51長門型ペナなしは大和型持ってない人への救済かなと思ってたわ


59 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/02(水) 18:10:32 v2PnaT/g0
51はロマン(ネタ)装備だと思っているので産廃であってもそれはそれで面白いから納得はする
使える装備であってくれればそれに越したことはないけれど


60 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/02(水) 18:12:06 SlnpKadM0
大和型以上に所有率低いと思うんですが救済になるんですかねそれ・・・?

明らかにおかしな仕様と言えば、夜偵かなぁ。制空劣勢で発動して均衡で発動しないのはバグ以外で理解できない。
T字有利不利はネーミングはおかしいけど、戦闘の仕様そのものとしてはまぁありがちかなと。


61 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/02(水) 18:22:19 JH5tXq5M0
未着任着任したては論外で、大した手間もなく手に入ったからな。
ただそんなやつ(>>58が指してるような人々)ほど活かし方知らないのも事実。
装備は周りはブラゲーとしてかなり複雑になってる。それが面白いんだけどさ。

個人的には15.2改の産廃具合と、軽巡フィットの無意味さを何とかしたらと思う
結局E7甲で出てくる赤い奴らには、フィットぐらいの補正じゃ全く当たらん
命中率上げたければ火力下げて陣形変えることになるが
第二艦隊は、命中率上がるが火力低下で相殺されてダメージが出ない。
軽巡のフィットと15.2改の存在は、水上打撃ですら陳腐化してる


62 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/02(水) 18:25:24 v2PnaT/g0
たまには当たるし


63 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/02(水) 18:30:37 rBMyayxk0
>>61
38改★max91徹甲弾★max積んだビス子が外しまくる相手を物差しにするのは可哀想
軽巡フィットが1積みで命中+2程度の効果だとしても火力+7(フィット+2込み)命中+6(フィット+2込み)の明らかに優遇された装備なのは事実じゃね
ゴネ得できるような運営じゃないし


64 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/02(水) 19:05:38 /oHigOUA0
夜戦連撃の命中率が頼りないから普通に改修した15.2改使ってるよ


65 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/02(水) 19:49:32 9TWpyfuc0
15.2改はなあ
装備全体に言えることだけど結局単体だけではたかが知れているから
ビスの38改★max九一徹★maxみたいに組み合わせコンボでボーナス上乗せしていくしかないんだけどそこで3スロってのが痛い

まあどれもこれも弾着一極が悪いんだけどな・・・
弾着が強すぎたから空母の烈風箱化が進んで14夏の空母使おうキャンペーンに始まり
制空喪失キャンペーンの14秋と5-1水上打撃の怨嗟を経て今回の艦載機熟練度と
邪推いいとこの妄想だけどデバフ縛りでやりくりするために大分先回りしていろいろインフレしてしまっている気がしないでもない


66 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/02(水) 19:54:25 v2PnaT/g0
何言ってるか分からん


67 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/02(水) 20:08:57 VMsM88cQ0
たんてきに


68 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/02(水) 20:10:15 /oHigOUA0
なるほど、全くわからん


69 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/02(水) 20:24:26 9TWpyfuc0
確かに何言ってんだかわからんw

15.2改でも限界があるってのは調整としては個人的には間違っていないと思っていて
そこで更に補助兵装で足りないところを補いたい所なんだけど
現状ほぼ偵察機しか選択肢がないってのが不満ってのが言いたかったんだと思う、多分


70 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/02(水) 21:23:07 v2PnaT/g0
悪い人じゃなさそうなんだが…


71 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/02(水) 21:25:43 t04ei08Y0
15.2改で高射装置内蔵してくれんかな
12.7高射付や90mmつかえ?そっすね・・・


72 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/03(木) 00:26:52 T7rbBLQM0
史実の15.2連装砲が、砲身は大正か明治だったの設計のままでもともとさしたる兵装じゃないみたいだしな
それを改造しようと、口径からもそりゃあお察し性能に収まるわけよ
イベ前に重要装備と考え、まさかの装備更新で改を作ったけど完全に大敗北だった
14連装砲(更新)も大失敗だったが、ネジの要求量が比にならんくて白目だわ


73 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/03(木) 01:06:04 L7guvWr.0
使えないって意見自体には同意できないがわざわざ作った装備が微妙だった時の気持ちはよくわかるぞ
15.2改みたいなあると便利だけど別に無くてもレベルのものだと更新のネジ消費と釣り合わないしな


74 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/03(木) 01:24:09 UGq8gU2U0
大型探照灯もそうだがコストさえ安ければ喜んで作るんだけどな


75 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/03(木) 01:48:57 UoVbnVyk0
改修探照灯の攻撃誘導効果がなんとなく高かった気がするから
大型探照灯にもちょっと期待したいけど、大型探照灯載せる余裕がなさそう


76 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/03(木) 02:27:06 qwg1zWZk0
探照灯★10がダイソン級の吸引力ならまだ使いようがあるんだけどねぇ。
その辺は未調査だからな。(ゲーム攻略の最終マップぐらいしか使わんし)


77 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/03(木) 02:56:52 VU5n6cpo0
15.2改の餌は開発可能な15.2
2号砲や3号砲の餌は開発不可能

15.2改★10+3号砲★6=22.61(素の命中+4)
 2号砲★6+2号砲★6=22.89(素の命中+2)
 3号砲★6+3号砲★6=24.89


78 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/03(木) 04:19:30 yHWMjROc0
まあ火力は上がるし探照灯使う気があるなら更新はしないでも強化するのはありだと思う


79 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/03(木) 05:57:46 nCEj/1/o0
大型探照灯は戦艦にしか載らないから作成を躊躇う
探照灯載せるのは大体旗艦カットイン艦か重巡辺りだし


80 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/03(木) 06:23:37 KJMF1Aos0
旗艦カットイン艦に探照灯なんて載せないわ…


81 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/03(木) 06:31:51 UGq8gU2U0
確定ではないけど探照灯のカットイン率アップ効果が旗艦の時限定って話があるからな


82 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/03(木) 08:06:01 BW8SnBLw0
>>81
そんなあからさまなデマの話されてもw
いや、もし根拠となるもともなデータあるならごめんな?まずないと思うけどwww


83 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/03(木) 08:06:39 UGq8gU2U0
攻略板の方の1個前の検証スレ


84 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/03(木) 08:52:14 T7rbBLQM0
探照灯★10は演習で夜戦もつれそうな時に水母入れてたりすると乗せてるけど
吸引力が上がってる気がしないでもないような気のせいなようなナイような
冗談はさておき、自分も大型艦ににしか乗せれないって理由から更新保留してる
結局デコイにするなら駆逐艦が相応しい派。

ちょくちょく大燈を使ってる人いるけど
明らかにもらったから/作っちゃったからって理由にしか見えない


85 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/03(木) 08:59:38 wZ1lkhJM0
大型★MAXでも誘引率が4割程度だから
何もしなければ完全にランダムを
ある程度偏らせることが出来る程度


86 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/03(木) 09:33:00 IMCV8Olw0
ビス以外の夜戦で微妙な戦艦がカットイン用の駆逐などや無傷艦が庇ったりしにくくするためだしな、ビスがいれば悩むがいなければこれしかない


87 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/03(木) 09:35:42 VKTgezpA0
水上ならともかく、機動でビス子に徹甲弾積まないのはあり得ないと思う


88 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/03(木) 10:11:01 yFbuchCc0
まさにその有り得ない構成でクリアしたけど
昼でビス子が大破したからメリットだけを上手く引き出せただけでやっぱり悪手なんだろうなと今では思ってる


89 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/03(木) 10:30:31 T7rbBLQM0
今回は十分ビスコの連撃でお亡くなりになってくれる可能性あるしな
それでなくとも重要なダメージソースだから
そいつが大破してしまうリスクが上がるというのは微妙なところ


90 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/03(木) 10:40:59 l3I1L/pM0
増設穴空けて常に女神積むなら第二に配置したビスに大型探照灯もありな気もするけど徹甲弾との二択だからなぁ
仮に増設穴以外の補助装備スロットがあってバルジと探照灯の二択とかなら積むけど


91 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/03(木) 11:25:34 T7rbBLQM0
何か色々勘違いしてない?
それ4-5下ルートの話でも微妙すぎるけど


92 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/03(木) 15:40:10 L7guvWr.0
道中の夜戦マスをどうにかしようってのは大事だな。ダメコン探照灯もいいと思う。しかしその場合ボスマスの夜戦はどうする?
今話してるのがそのボスマス夜戦の話です


93 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/03(木) 18:06:08 S2rhgidk0
女神積むならってのが混乱の元かな?
多分ビスに大型載せてデコイからの復活を企図してるんだと思うけど
戦艦が夜戦以外で大破するってケースなかなかないし微妙なような気が

大型探照灯が有用なケースってむしろ
連合艦隊じゃなくて通常艦隊な気がしてきた
昼戦二巡目も妥協できないから戦艦を旗艦に置かざるを得ないけど夜戦要員はなるべく残したい
って時に大型の吸引力で庇う補正を受けてなお吸引して後続の被害を抑える的な


94 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/04(金) 19:05:26 1CFmsUWQ0
イベント中に大鯨ぽろぽろ出たから毘式全部ロックして取っておいてあるけど、使い道…まあ…無いよなあ


95 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/04(金) 20:49:18 4nmo3mSk0
機銃はなぁ・・・


96 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/04(金) 20:50:26 anesVt620
1‐4任務で使うだろ


97 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/04(金) 21:58:25 abrFVfbU0
機銃はコンセプト決めて載っけたうえでニヤニヤ眺めるためのもの


98 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/04(金) 22:05:41 MwIcy3vc0
機銃は攻撃を捨ててまで載せ換える価値がないと
倉庫の肥やしにしかならない


99 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/04(金) 22:18:56 tL0b0WDw0
いつか必要になると思って牧場した集中機銃×4で摩耶様がハリネズミになって母港待機してる
今のところ摩耶様の対空カットインでギリギリ集中機銃が必要になるかどうかくらいだな
後は戯れに1-4や1-6に積んで空母棒立ちを眺めるくらい


100 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/04(金) 22:24:45 1CFmsUWQ0
今回のイベントは対空艦にちゃんと役割が出来たり、夜戦での水雷の魚雷が決め手の一つになったりしたとこはなんだかんだで良かった


101 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/06(日) 06:11:13 FovMYXwM0
対空カットイン導入時に対空砲火の計算式が丸ごと変わって、
機銃の対空が全装備中最強クラス(加重対空値6)になったんだけど、
開幕爆撃に備えてスロット潰すのが馬鹿らしくて誰も活用してないんだよなぁw

「開幕爆撃に耐える」という一点だけなら現時点では機銃でハリネズミ化が一番だよ。

しかし機銃装備では砲撃戦で火力も防御もなくなって夜戦もどうしようもないので
結局は有効じゃない装備なのが悲しすぎるw

せめて「防空担当はこの艦娘」と自分で指定できるのなら、
摩耶を機銃だらけにして他は攻撃装備のみ、とか使い道が一気に出て来るのにね。


102 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/06(日) 06:49:33 DJRZClqU0
そんなガバシステム半端に対空寄りにされてる奴がゴミになるから無いわ


103 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/06(日) 07:29:42 JLLpfHtk0
機銃はガチで増設スロットに載ってもいいレベル
実際も主砲の上や甲板の余剰スペースに張り付けてたんだし


104 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/06(日) 07:42:46 iRJz87Yw0
機銃課金アイテム化か


105 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/06(日) 08:25:24 TxLrJ1g20
一応集中配備ガン積みの一番落とすんだっけか


106 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/06(日) 11:46:11 JGiY.HQA0
M42だけは採用している


107 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/06(日) 12:20:36 MDK6rhHs0
機銃装備してれば狙われた場合確定で応戦するくらいあってもいい気がする
艦載機飛んできてるのに何のための機銃だよと


108 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/06(日) 12:29:19 .zaZn7BU0
ロケランは撃墜するより回避寄りの装備なのに回避+もらえない理不尽


109 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/06(日) 12:33:25 TxLrJ1g20
確かに噴進砲は、証言見ると
ビビって近づいて来なかったという心理的効果が一番だったっぽいな
あと煙幕的な効果があったみたいね。回避が上がっても良さそう


110 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/07(月) 17:34:32 F4KIsos20
>>105
集中配備を4つ持ってる奴がいつのがすごいな


111 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/08(火) 04:47:50 Jm15XCOo0
無慈悲なおにぎり配布


112 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/13(日) 21:42:20 XONDOFwY0
クエクリアして、何もらえるかワクワクしてたらおにぎりだった時の虚無感と来たら。


113 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/14(月) 06:51:44 CF63GmEk0
これでもくらえー(おにぎり投擲)


114 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/14(月) 08:36:57 .ZppqAjk0
51cm試製砲★2が2本出来たんだけど、これを★5にするのと無印51cm試製砲2本を★2まで持っていくのどっちがいいかな?


115 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/14(月) 10:11:55 I7UzrYp.0
全部★10にするに決まってんだろ
真面目に答えろって?お前の運用次第だよ


116 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/14(月) 10:30:03 .ipl0bzI0
46砲★10が2本以上あるなら51育てるといいと思うよ
51も大和武蔵用の定番装備だろうし


117 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/14(月) 10:40:57 sjs45txM0
長門に積むケース考えれば、51砲2つを☆6に持って行った方が良い気がする
51砲と改修MAX41砲とかの組み合わせが考えられるし
もちろん中破時火力考えれば、ゆくゆくは☆6を4つ揃えたいところだけど、まずはね

イベとかでも2号砲☆2が大量にあるより、☆6が6つとかの方が嬉しいしさ


118 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/14(月) 11:16:22 W6rys1rI0
誰一人質問者にちゃんと返答してなくてワロタ


119 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/14(月) 11:20:58 g5RsHg7M0
質問がおかしいから仕方が無い
脳死ランカーの末路


120 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/14(月) 11:22:45 4yCZYLIs0
A.お前の運用次第
というこの上なく適切な回答出てるしなぁ。


121 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/14(月) 11:52:42 xtHVMvig0
4本持ってるレベルの人が自分で判断できないものかなあ


122 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/14(月) 12:02:13 sjs45txM0
他のとこがどうしてるのか気になったんじゃないかな
46砲めっちゃ消費するから、先に聞いておきたかったんだろう多分

今回イベスレじゃ、このケースより遥かにおかしな甲2提督とかも珍しくなかったし、案外そんなもんじゃないかな
比べるのも失礼だが、鯖スレで「金剛が夜戦連撃で戦艦棲姫にカスダメ連発してます 解体した方がいいですか」 とかアホな質問まで出たほどだし


123 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/14(月) 12:51:38 DiruGhaQ0
改修が実装された当初に個人ブログで言われてた「(弱装備に)広く薄く付ける」、っ


124 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/14(月) 12:54:13 DiruGhaQ0
ってのは真逆で、少なめに深く改修するのが結局は効率的

前振りで送信してしまった、スマン


125 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/14(月) 13:22:26 4yCZYLIs0
※個人の感想です

どんな前提かしらんけど、「結局は効率的(キリッ」っていわれてもなぁ


126 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/14(月) 13:25:13 1BGIFPbo0
最終系は★9量産するにしても、手順ととしては確実に使う分だけを広く浅くの後に深く移行するのが効率的だろう
★9★0よりは★4★4の方が当然強いから、確実に使う分の★は確保するべき
使いもしない★1を量産するのはもちろん問題外


127 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/14(月) 13:28:45 sjs45txM0
>>126
お・おう、そうだよな!
(改修実装当初に量産した12.7cm砲★1の山を隠しながら)


128 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/14(月) 13:32:20 2sgQt7Os0
使うならとりあえず★1
使う装備全部に★1ついたら★4目指す
改修初心者ははとりあえずこれで良い

いつも他の改修装備と組み合わせて使うものは平行して交互に★増やしてもいいが
改修の効果をきちんと理解していない段階ではお勧めしない


129 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/14(月) 13:38:33 snxPGo0.0
>>127
廃棄しちゃえよw
まぁ駆逐キラ付けの時に使ってるけどw


130 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/14(月) 14:41:24 DiruGhaQ0
>>126
使う(と考えた)分の装備数に+1付けちゃうのが間違いの基
同時に最大数使う機会なんて滅多にないし、優先度が変われば低改修の装備の山になる
情報は常に新しくなるしな


131 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/14(月) 15:04:13 RQAVPK/w0
1個か2個ずつ★10を作成していくのが大正義


132 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/14(月) 16:01:51 Z5CmUycU0
自分は装備数圧迫してるのから改修してる
22号と15.2cmをとっとと消化したい


133 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/14(月) 21:28:11 nM5yuCJw0
3回連続で改修失敗した。氏にたくなるなこれ


134 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/15(火) 00:50:01 rIK88AzI0
○○は改修したほうがいい?

嫁に装備させる       YES             改修しても
 ためのものだ  ――――――――――→  いいんじゃないかな

  NO |                          YES ↑
     ↓
          NO  生産性の良い  NO    その装備を改修
それは機銃だ ―→  上位装備が  ――→ していればという状況に
              存在している        出会ったことがある
     |
 YES |         YES |                  NO |
    ↓            ↓                |
                                   |
   悪いことは言わんからやめとけ       ←――――┘


135 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/16(水) 14:59:02 T.dAsT0o0
>>134
いいじゃん!好きだね、こういうの


136 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/16(水) 22:47:17 /PsNfJqs0
MAX表記がカッコイイので46砲をMAXにしたせいで
51砲の餌が枯渇したけど自己満足でよしとする心が大切。
(戦力的には長門もよく使う51砲を★5とかにしたほうがいい)


137 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/16(水) 23:54:53 N/hp8J3I0
おう!うちには12.7の★maxが20以上あるぜ!
どうだかっこいいだろう!!(痴呆


138 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/17(木) 07:52:24 YptF6jkQ0
かっけー男のロマンだな!!


139 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/17(木) 08:51:12 lX1HM9p20
実際、やるもんなくて駆逐火力の底上げで任務消化に最適でやりやすくてうってつけ


140 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/17(木) 12:35:26 DfI5OVf60
そういや零式水上偵察機にも熟練つくってデマだった?
もう上げる水上機ないから取ってある
偵の方を戦艦のっけて一週間以上経つが青筋すらつかん


141 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/17(木) 12:44:41 UJt1KzsE0
あまりにも熟練がつかないから水偵にはつかないんじゃって話になってるのは何度か見たけど
実際に熟練がついたって言ってる人は見たことない


142 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/17(木) 12:46:40 /GAy54aY0
836 名前:限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り[sage] 投稿日:2015/09/05(土) 10:55:14 ID:Ul/r6Sgs0
確か晴嵐さんが2回>>になって零偵はやっと+1とかそんなレベルのペースだった


143 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/17(木) 18:38:50 DfI5OVf60
なんかデマ臭いねそれ
そのペースならもうとっくに+1にはなってるはずだが
まあ他に乗せるもんないし乗っけっぱにしといてみよ


144 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/17(木) 18:48:45 rqvGL12g0
>>143
一応付くっちゃ付くけどペースは知らぬ
ttp://i.imgur.com/lIHArej.jpg


145 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/18(金) 13:24:27 Na3m1.sE0
>>144
あっホントに着くのか��


146 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/18(金) 13:37:57 KYd/ZFfE0
付くって言ってる人はそこそこいたのに、デマデマ言ってたのか


147 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/18(金) 13:42:55 ShgKzqQg0
デマ流す意味が微塵もないのにね。


148 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/18(金) 14:27:52 E5WXsZzw0
二言目にはバグバグ言うのと同じでしょ


149 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/18(金) 14:35:38 Y0Fi/I520
MAXまで鍛えあげたゼロ偵とか、それはそれで自慢になりそうだな


150 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/18(金) 16:31:48 fSstHnMA0
秋津洲レベル150にしたぐらいの自慢


151 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/18(金) 17:50:52 ulHocpxc0
帯1付くまで迂闊に外せないから、結構キツイ


152 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/18(金) 17:51:42 MarkRIo60
見分けが〜的意味ならそれだけロックしとけばいいんじゃねw
普通の水偵なんぞゴミのように手に入るからロック不要だろ


153 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/18(金) 17:52:09 BA5DHpjk0
育てても何のメリットがあるのかすら分からないのがまた苦行


154 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/18(金) 18:02:57 Y0Fi/I520
スライムみたいに鍛えたら最強になるとかないの


155 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/18(金) 18:09:21 bbGsYCIo0
これだけ上がり辛いと損耗時の熟練値減少もかなり痛そうだな
ちゃんと索敵する編成で軽巡の1スロに積めばいいのか…?


156 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/18(金) 18:11:13 9DDpC1Z.0
どれほど強化されるのかは君の目で確かめてみてくれ!


157 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/18(金) 19:53:48 MeFKyJ9U0
水偵の熟練度2本目付いた奴っている?
1本のは上にも画像あるし、俺も持っているから付くことは確認済みなんだが、
次の段階に上がる気配が一向にない


158 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/18(金) 20:25:19 /r2VAc7U0
のせっぱだった零観とAr196がMAXまで行ってるわ


159 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/18(金) 21:04:14 PqrBmA4k0
>>158
それはほぼ全員把握してる
問題は水偵のこと


160 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/18(金) 21:11:37 csp0q1TQ0
水偵っていうと水上偵察機全般のことを言うから仕方ないね


161 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/18(金) 21:57:32 Eitmszk20
零偵を水偵、零観を水観って呼ぶ人多いからなぁ


162 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/18(金) 21:58:16 rCZhgIE.0
稀にいるだけで多くはないと思う


163 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/18(金) 22:06:56 WGn.XbsY0
自分も>>161と同じだから稀の方だな
零式水上偵察機>>なんて今年中には見かける気しないな


164 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/19(土) 02:16:01 hZsW4TJg0
俺も>>161と同じ呼び方だな
聞きたいのだが熟練度って1度取り外すと+○の端数が切り捨てとかないよね?
+6から+7の途中に装備外すと+6に戻る的な


165 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/19(土) 02:17:28 NFt7engU0
ない


166 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/19(土) 02:19:23 6NekmrRA0
2-2で空母ローテーションで同じ艦載機使いまわしたけど
特に伸びが悪かったって感じがしないから
しっかり検証した訳じゃないけど多分ない


167 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/19(土) 06:55:56 l.5Py34M0
カンスト機体前線出したくない病を患っているのでMAX即変えですわ。
おかげで>>の水観とか流星改とか彗星十二とかがやたらいっぱいある。
紫電>>とかもあるけど、絶対出番無いよなぁこれ。と言うか余程の事が無い限り熟練>>でいいし。


168 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/19(土) 10:16:51 BAmrC9VI0
水観w


169 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/19(土) 10:55:39 SkGuSf4.0
水偵と呼んでたところに後から水上観測機が来たわけだから別に水観という呼び方は別におかしくないのでは?
何を指してるかなんて大抵の人は話の流れでわかるだろうし


170 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/19(土) 12:15:18 XSMOlYT.0
やっぱり零観


171 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/19(土) 13:55:01 mZ7fzl/60
水偵が種類無い時ならおかしくないけど、同種が増えたら誤解されないよう呼び名変えて書かないのはおかしいだろよ


172 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/19(土) 13:59:01 Tcwuf8aI0
おかしかろうがそういう人もいるってのはそうだろう
まあ紛らわしければ零偵、零観の略称をもっと普及させればいいと思うよ
ここでグダグダ言ってても始まらないって


173 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/19(土) 14:13:51 MQarCnXo0
イベスレ等の編成報告でも水観水偵が多勢だろ
カテゴリ全体を指す場合は水上偵察機と書かれる
そういえば艦攻と艦爆を纏めて示す語がないな


174 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/19(土) 14:31:16 kLATSyDU0
零式水上観測機の史実での通称は零観だしなあ


175 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/19(土) 14:31:25 Tcwuf8aI0
一応攻撃機という語もある


176 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/19(土) 14:43:18 mrt2uqrw0
イベ直近10スレ(73〜82)で適当に抜き出し
水観42レス/零観207レス 同一IDによる重複も別カウント

カテゴリーとして水偵という使い方(艦戦・水偵・夜偵など)が見られるため水偵/水零では数えなかった


177 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/19(土) 14:46:56 NlB8Jmng0
レーカン!


178 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/19(土) 14:51:45 GSrC47cg0
まぁ>>158みたいなアスペもいるから出来るだけ誤解を生まない表現を心がけるべきね。


179 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/19(土) 15:00:55 NFt7engU0
水偵は種別として使ってる人のほうが多いだろ
それを受け取る側が勘違いしてるのかもしれんけど


180 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/19(土) 15:21:56 Bc8CfhhA0
>>177
ヤマカン 第六感


181 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/19(土) 15:49:34 Lwz3DwPo0
>>177
ひゃん!


182 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/19(土) 23:44:46 B4lkFkmI0
だって零式はれいしきだから零観だとれーかんになっちゃって、なんとなく語感が悪いんだもの(偏見)


183 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/19(土) 23:48:43 vQb9Pga20
れーせん?


184 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/20(日) 00:25:57 Lc6sjTCI0
零戦もほんとはれいせんだよ


185 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/20(日) 00:58:40 8AQ16XLQ0
「荒鷲等からは零戦(ゼロセン)と呼び親しまれ」って戦時中の新聞で紹介されてるんだよなぁ
零式水上観測機も当時から零観(ゼロカン)と呼ばれてる


186 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/20(日) 02:44:49 KcMMaIKc0
偵、観と表記してるな
まあつたわりゃいんじゃね(KONAMI


187 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/20(日) 10:09:23 Lc6sjTCI0
実際伝わってなかったのが>>158だけだしね


188 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/20(日) 10:41:50 TLIqSIOc0
木戸衣吹はどこ行ったんじゃー!


189 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/20(日) 14:24:25 rdLaH40.0
零観実装当時は零偵零観が多かった気がする


190 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/20(日) 15:45:31 SQRZNzhc0
>>189
そりゃそだろ
もともと軍事系ではそっちの呼び方だったって流れだし

ついでに言えば紫電改二を紫電って略されるのが気持ち悪い


191 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/20(日) 16:23:29 ofzODFl20
紫電と紫電改、紫電改ニは全くの別物だしなぁ


192 : 不沈猫≫@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/20(日) 16:32:05 U8lpubYk0
ま、用語は正しく使いましょ


193 : 不沈猫≫@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/20(日) 19:54:00 l05Wma2A0
艦これ以外で紫電って略されたら困るけど別に
略称は二文字で揃えると表記がすっきりするってのもあるんだよな


194 : 不沈猫≫@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/20(日) 21:04:09 Lc6sjTCI0
通じるから別に気にしなくていいよ
それについて文句書き始めるやつが周りからめんどくせえやつだなって思われて浮くだけだし


195 : 不沈猫≫@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/20(日) 22:33:43 hzhRMSc.0
>>190はどう略せばいいのか書かないし、集団でつまはじきに遭うタイプだろうなあ


196 : 不沈猫≫@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/20(日) 23:28:09 pVnjR8ZI0
筑摩は水偵って言ってるけど史実で零式水上偵察機以外の水上偵察機をのっけたことあるの?
そろそろスレチって怒られそうだ


197 : 不沈猫≫@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/20(日) 23:33:53 ZmDn2MgE0
>>195
願望でレッテル貼りしちゃいかんよ


198 : 不沈猫≫@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/20(日) 23:56:35 0y67QxlU0
水偵の皆、着弾観測よろしくね!

そういや言ってるな。


199 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/21(月) 00:03:18 dgIAS0Ac0
俺たちは紫電改のお世話にならないとだおね…


200 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/21(月) 04:03:23 AWA2zAKI0
紫電改と紫電は別物なのに通ぶって紫電とかいってるやつがむかつくのは同意
あと零戦を零とか呼ぶやつな


201 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/21(月) 04:08:01 n0nbPIT.0
すっかり定着してる略称に気持ち悪いとまでいうのは精神的におかしいのではないだろうか


202 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/21(月) 04:19:44 hvn8yc6w0
紫電は通ぶってるのじゃなくて
めんどくさいから略してるだけだろ
別なのはわかってても
艦これに出てるのはひとつしかないんだから話は通じるってことで


203 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/21(月) 04:25:01 BRSZKiFs0
通ぶってるのはどちらなんでしょうねえ


204 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/21(月) 04:32:09 8S.f6Z8s0
まぁそうなるな


205 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/21(月) 04:37:02 D.U1/pmE0
まさになぜミリオタが嫌われるかの典型例だな
つか連休中に日跨いでやるようなネタでもないだろうに


206 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/21(月) 07:21:12 J7CW2huU0
日を跨がないとID変わらないし……


207 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/21(月) 08:46:49 zjSR6F/U0
別にマニア同士で話してるわけでもなし自分がわかってればいいと思うけどねぇ
紫電改三、改四、改五がIFで実装でもされたんだったらともかく


208 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/21(月) 10:51:11 3lJKZthQ0
まだやってるのか・・・


209 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/21(月) 10:54:05 po7jXCiU0
とりあえず>>200はほっぽちゃんに酷いことを言ったから許さない


210 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/21(月) 11:02:30 AMRcISaY0
ほっぽちゃんに酷いことをする本が多すぎる
けしからん


211 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/21(月) 11:50:27 H2uCPMNI0
ゼロも烈風もあげるからいたずらしたい、と正直に言いたまえ


212 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/21(月) 12:07:28 dOoA92LM0
そもそも紫電と紫電改が別物だという主張が普通じゃないよ
紫電二一型以降が紫電改と呼ばれ
試製紫電三一型を艦戦仕様にしたものが紫電改二なんだから
大雑把に紫電でいいじゃん

紫電と紫電改が両方艦これに登場するなら別だけどね


213 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/21(月) 12:51:39 xTtI50KY0
_人人人人人人人人人_
>わりとどうでもいい<
 ̄YYYYYYYYY ̄

   ヘ(^o^)ヘ
     |∧
     /


214 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/21(月) 13:18:20 l/4XOpWE0
間を取って電改で解決


215 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/21(月) 13:19:21 gTSuprbQ0
なのです!


216 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/21(月) 13:23:11 GkMOi6xA0
解決してねーから!


217 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/21(月) 13:31:09 qHJ.0cuY0
紫電改だけじゃなくペンタデカンや不老林についても語ってくれよ


218 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/21(月) 14:01:02 po7jXCiU0
>>203が的確なレスして決着してしまったからな


219 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/21(月) 14:24:44 I6sZ6fJ60
ここは業界人っぽくカイニ・シデンでどうか


220 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/21(月) 14:39:57 BmLZ82pQ0
とびっきりのジオン嫌いなジャーナリストの事か?


221 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/22(火) 01:48:38 OozPWL4M0
>>217
カロヤンアポジカ最強、ほかはクソ


222 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/22(火) 18:33:22 G8qzfTi20
四式ソナーって何?と思ってこのスレに来たのだが
だれも何も書いてないな…


223 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/22(火) 18:55:44 qcnvOcLg0
今本スレで盛り上がってる話題をわざわざ移す必要ないからな


224 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/22(火) 19:20:51 7.zzTLQY0
まあそうだよねえ
本スレは来るたびに3スレくらい未読だから
ちょっと追いつけなくて
昔みたいに5日で1スレとかだったら大丈夫なんだけど
まあ仕方ないね


225 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/22(火) 19:22:03 KDPp3Euo0
そうですか


226 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/22(火) 19:30:47 qcnvOcLg0
まあ大体本スレの話題も下火になってわざわざ出すのも躊躇われる頃合いになってから初めて
こっちのスレの役回りってもんじゃない?
一応一つ貰ったけど性能面で見ると三式MAX持ってる自分としては
おちょぼぐちな秋月照月妖精きゃわわくらいの感想しかなかった


227 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/22(火) 19:35:22 qcnvOcLg0
>>222
連レスすまんけど
最新情報のみを精度よく見たいんだったら
twitterスレか解析スレがお勧めよ


228 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/22(火) 20:12:36 2au1aT8c0
★6の三式セット4つある当鎮守府 ランカーじゃないので慌てて三ソひとつ★maxにしたよ
ただ★無しの三ソ幾つも消費してしまって一艦隊分無くなったから慌てて作った
一時間くらい掛かったかな……


229 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/22(火) 20:18:19 TlqTCam20
そんなあわてて保証取りに行かなくてもw


230 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/22(火) 20:45:53 1.PVlwcE0
四式ソナーが秋イベで配られて、年内には改修可能になって、
エサが最初から三式ソナー1で途中から三式ソナー3とかになるので、
今のうちに巻雲牧場をしておくべきというところまでは予測できた俺こそエスパー。


231 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/22(火) 21:01:51 qcnvOcLg0
32号改√に入ればそうだろうけれど
一応腐っても現状最高対潜装備だから改修は割りと引っ張りそうな気も


232 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/22(火) 21:17:02 Ct3Pbo9Q0
橘型駆逐艦の装備だから、橘型の実装までは引っ張りそう


233 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/22(火) 21:57:21 RPMa8HcY0
三式ソナーが素材でも開発まわしてればいいや…


234 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/22(火) 22:02:27 0OoRQKm.0
開発資材上限にせまる度にソナー爆雷レシピ回して三式ソナー★10作ったけど
消費する資源やっすいし開発で十分だと思うよ


235 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/23(水) 01:42:18 tTonmJRs0
ネジ課金してる特殊性を流すなよ


236 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/24(木) 15:48:21 mdyTDLto0
改修スレの誤爆か


237 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/24(木) 16:18:53 q0.YPIEI0
ここは改修スレでは無かったのか


238 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/24(木) 17:48:21 87oGzL4.0
新しいソナーなんかよりそろそろ試製41cmの改修をだね・・・
まさか試製51の改修が追加されてからここまで引っ張られるとは思いもよらなんだ


239 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/25(金) 01:06:47 X8olB7VQ0
扶桑の法則


240 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/25(金) 01:21:43 JdyQHlEU0
イラついて素材の41砲を捨てまくった頃に来る。
きっと甲標的も12.7cm連装高角砲(後期型) も
捨てたユーザーが大量に出たのを確認してから、来る。
それが運営魂。


241 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/25(金) 05:59:44 vZ/PRthM0
二言目には運営ガー運営ガーってのはもう低脳の極みだな
しかも餌41なんてそこまで困らない


242 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/25(金) 06:15:01 dLekovnA0
41砲は改修で必要になる直前に大量廃棄して大後悔してたけど
今はまた倉庫圧迫要因にしかなってないな
入手手段が極端に楽な素材は、少々需要が多くても簡単にオーバーしちゃうな


243 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/25(金) 06:25:46 BGw58da60
41と38改と381改を2本ずつ★10にしたのにまた素材100本溜まってしまったからもう廃棄してるわ
ほんとはよしてほしい


244 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/25(金) 12:33:42 ArZDu0fQ0
41は46造ってるとモリモリ増えてくね
46&51改修が終わるまでには200を超えそうだ
はやく41試改修が来ないかなー


245 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/25(金) 19:20:10 vZ/PRthM0
200も持ってたところでネジたりねーわ


246 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/25(金) 19:39:23 cuAeXGAw0
200と聞くと数盛ってんじゃないかとついつい思ってしまう
41は普通にそんくらいたまるんだろうけど


247 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/25(金) 19:47:27 Gbi7tjPM0
そんなに装備枠の空きが無いな
それだけ持てるのならよほど思い切って装備品を捨てているんだろうに
なぜそんなに持っているんだというアンバランス感


248 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/25(金) 20:15:58 vZ/PRthM0
>>246-247
あえて突っ込まなかったとこにどんどん触れていくスタイルかw


249 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/25(金) 20:43:38 tqfsSqSA0
今現在200持ってるとはどこにも書いてないだろう
装備枠に関しては母港拡張してれば現時点で既に1000以上保有できるわけだし
>>247は土下座して謝るレベルだろこれ


250 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/25(金) 21:01:22 vZ/PRthM0
えぇ…


251 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/25(金) 21:03:07 o.r99gi.0
本人臭すら漂うほどの意味不過剰反応っすね


252 : 名無し改二甲@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/25(金) 22:29:50 ArZDu0fQ0
私のために喧嘩するのはやめて!
現在41が110位で46があと40近く必要だから、
46造り終えたら41が200位になるってだけの話なんだけど、どこに荒れる要素があるんだ?

それに昔13号や徹甲捨てて後悔して、41以外にも色々捨てられない提督も多いのでは
自分は甲標的や紫電改二も捨てられなくて大量にストックしてるよ
運営には、サービス終了まで改修不可能な装備を決めて、告知をして欲しいと切に思う


253 : 名無し改二甲@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/25(金) 22:33:19 4vdunKOY0
紫電改二はまあわかるけど
甲標的はちとちよ育てりゃすぐ取れるし捨てちゃいなよw


254 : 名無し改二甲@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/25(金) 22:55:08 m1y3Q8KY0
荒れるような要素はないってのは同意だけど、
いくら先のことが分からないからって単純に溜め込みすぎだからそこに反応されたんじゃない?

例えば近いうちに試製41cmの改修が来たとして、試製46cmと同じ素材消費と仮定すると
1本maxで24本消費 120本あれば5本maxになる
で、じゃあそもそも5本もmaxにするネジあるの?とか一度にそんな運用する?とか
実際使う日が来たとしてどれくらい使うかくらいは計算に入れていいんじゃないかな

艦載機だって、表示スペース的に改修マーク付く余地があるって言う人もいるけど、
現実的にはその可能性は限りなく低いわけで……機種転換1〜2回分くらいあれば十分だと思う


255 : 名無し改二甲@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/25(金) 23:29:00 vZ/PRthM0
>>254
3桁って普通に考えるとなかなかありえんからなぁ
しかも41は改修餌目当ての46徹甲レシピ、5-4やウイクリ、まるゆ目当てで大型最低回してたりするとドンドン溜まる
20〜30溜まって一掃してもまたすぐ溜まっていくので改修が1日1回なら41ストック0でも殆ど困らないことがわかった
倉庫に大きな余裕があっても10もあればうちじゃ充分以上だ


256 : 名無し改二甲@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/25(金) 23:33:46 9kz9m8aE0
試製41については41砲★10から4個を更新と4個★10を想定して41砲を拾っては貯めてる
今まだ41砲x70だから酷く圧迫してるというほどではないな


257 : 名無し改二甲@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/26(土) 01:41:41 EXy50SzQ0
あの頃は素材が足りなくて牧場までしてました
今ですか?50本在庫あります41砲さん


258 : 名無し改二甲@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/26(土) 14:50:17 Tx1nCVyU0
試製41を1回扶桑山城牧場する程度には集めたけど(計6本)そこまで必要だったかな?と思うことはある
41砲★MAXで十分な気がするし支援も46砲でいい気もするし
試製41の改修素材が簡単に集まる部類であることを祈るよ


259 : 名無し改二甲@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/28(月) 01:26:32 rXh9.eUM0
連撃ビスコの主砲を改修した38改と381改ってどうかな?火力欲しいときに。改修してれば命中も問題ないだろうし


260 : 名無し改二甲@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/28(月) 10:19:48 LAQVxvx20
ビスコに381はペナルティありそうな話じゃなかったっけか
フィット38改の一本をペナ381改に載せ換えるとなると電探1個分くらい命中下がりそう


261 : 名無し改二甲@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/28(月) 10:45:52 qtaQcFWk0
ペナ無いよ


262 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/01(木) 12:25:53 tbFrTJbE0
>>108
>>109
機銃より効果ありなら
回避+3とか?


263 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/04(日) 12:51:45 TGazx6po0
最近拾った情報からのフィット纏め(自分用)

重量1 35.6系統

重量2 38系統 381系統

重量3 41系統

重量4 51系統

重量5 46系統

艦むすの重量以下なら命中上昇
+1ならペナルティ無し
+2から命中下降

※全て妄想です


264 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/04(日) 12:56:43 r6n2tRIU0
>>263
14秋頃のフィット検証だと伊勢型扶桑型では35.6フィットの41ペナなしが出てなかったっけ?
情報古いし赤疲労でかつまだフィットが√じゃなくて比例して変化すると考えられていたから
今どうなっているのかどうかは分からないけど


265 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/04(日) 13:00:02 TGazx6po0
>>264
マジ何の根拠もない妄想だからね!
その場合うちの表では扶桑型は重量2の艦むすである可能性が高い


266 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/04(日) 13:02:52 4SNk/C.c0
航戦に41はフィット
命中がわずかに上がる


267 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/04(日) 13:04:18 cLbYpms.0
流石に何の根拠もない妄想とやらを掲示板に貼られても…


268 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/04(日) 13:13:52 r6n2tRIU0
まあここは検証スレじゃないから妄想を妄想として書いてるなら問題ないでしょ

>>265
実際は分からんけど何となく高速戦艦は金剛型と海外戦艦で分かれているような節があるよな


269 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/04(日) 13:15:18 VP/.vDwM0
行間開けまくった意味のない書き込みされても邪魔なんだよなぁ


270 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/04(日) 13:24:05 tK8AKv4Y0
フィットの話ってこれで結論出てるんじゃないの?
ttp://ch.nicovideo.jp/biikame/blomaga/ar850895


271 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/04(日) 13:34:49 r6n2tRIU0
>>270
そこのデータで大分分かってきたところもあるけどまだいくつかカバーできてない所もあるし
伊勢型のデータなんかは14秋頃のデータを参考にしていたりするから
この一年間で調整されている可能性も否定できなかったりする
だから結論というにはまだ早いんじゃない?


272 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/04(日) 13:42:40 TGazx6po0
>>270
38改と381改で重さの整合性が全く無いんだな
重さの概念が無くて艦むすごとに適当に運営が設定してる状態やないか!
表にするのなんか不可能だな


273 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/04(日) 15:31:41 Wzi0PLdo0
まーた結論とか言っちゃってる


274 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/04(日) 16:10:12 b9adZQeU0
この1年間で調整()は流石に妄想が酷いけど匿名のデータは記名のデータと比べると若干信用は落ちる
全部埋まってるわけでもないし


275 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/04(日) 16:23:28 r6n2tRIU0
>>274
確かに妄想も過ぎた言いがかりに近いのはそうなんだけど
それでもソナーの改修火力や蒼龍や三隈、瑞鳳やら確定してるのだけで結構調整されている事柄は多い
運営は明示したデータの変更は慎重だけど反面マスクデータはちょくちょく変えてるから
>>270のデータからでは読み取れないデータがいつ取られたものかって点も念頭に置くべき情報だってことを言いたかった


276 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/04(日) 16:25:16 b9adZQeU0
>>275
少なくとも蒼龍や三隈や瑞鳳と同じ土俵に載せるべきでないことだけは確かだな


277 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/04(日) 16:53:04 6ptf6WqQ0
ペナルティさえなきゃいいな
もともとなかったボーナスなんだし、それゆえに設定ミスでペナ乗ってたりするのが一番怖いが


278 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/04(日) 19:13:31 To/4f9yE0
とりあえず雑談スレじゃない情報を扱うスレで無責任な妄想レスはするべきじゃないことだけは確か
検証スレじゃないからどうこうという話ではないと思う


279 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/04(日) 19:16:35 TGazx6po0
雑談を締め出す為にこのスレできたんじゃないっけ


280 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/04(日) 19:21:15 r6n2tRIU0
何んで突っかかってくるのか分からんけれど、可能性を否定できないのは確かだろう?
あると言ったら妄想乙だけど可能性の有無なら十分な根拠があるなら妄想じゃない
難しいラインだと思うけどそこら辺の線引きはしっかりしておくべきだと思う


281 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/04(日) 19:25:26 To/4f9yE0
>>279
あるのかどうかって話題ならわかるけど妄想って言い切ってるものを書き込むのはおかしいよ
ブログとかツイッターでやってなよってレベルだし


282 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/04(日) 19:27:35 TGazx6po0
>>281
仮説ってのは大体数字を見てからの妄想で出てくると思うんだけどそういうのも駄目ってことにするの?


283 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/04(日) 19:32:25 To/4f9yE0
仮説は駄目なんて一言も言ってないよ
仮説と妄想の区別が付けられないなら書き込むべきではないと思う
まずは>>263とか>>265の書き込みを他人が見たらどう思うか考えよう


284 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/04(日) 19:33:01 oOygEt4U0
仮説と言うくらいならある程度の根拠を並べて追証待ちくらいにしてくれや
妄想とは訳が違うんだよ


285 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/04(日) 19:34:15 VP/.vDwM0
妄想と仮説が同義という珍説は同意しかねるしどうでもいい事しか書いてないのでそろそろ静かにしてもらいたい


286 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/04(日) 19:38:25 r6n2tRIU0
取りあえずそういうごちゃごちゃ否定したいんだったら改修スレでやればいいんじゃないかな?
こっちは向こうの厳格なスレチ警察を回避するために建てられたような所があるんだし
伝言ゲーム対策されてるなら別に妄想だろうとなんでもいいと思うが


287 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/04(日) 19:43:53 CRb0IGs.0
実際に根拠のない妄想を書き込むくらいなら
俺は46でも良く当たるから金剛型に46はフィットする
とか書き込む方が根拠を言ってる分まだまし。
まあ、突っ込まれないために逃げ口上として根拠のない妄想って言ってるだけにしか見えんけども。


288 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/04(日) 20:27:22 NihIYvBQ0
既存の検証に反した妄想でも面白ければ面白いなりの反応になるだろうけど、
面白くない妄想に対しては「既存の検証無視した妄想だし雑な出来だな」くらいの感想を言っとけばよくね

>>279,281
「どっちでも煙たがる人がいるなら、こっちでやっても元のスレでやっても同じことだな!」
ってなってスレ分けた意味が無くなりそう
「やるな」「よそでやれ」では済まなかったからこそ元の改修スレから別れたわけだし


289 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/04(日) 20:32:21 Tq1I0uMs0
最初に妄想って言い切ったのがまずかったね


290 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/04(日) 20:45:59 b9adZQeU0
可能性の話をしだしたら1ヶ月で何もかもが通用しなくなるっての


291 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/04(日) 22:50:13 p1bWzeLg0
>>263
妄想以前に、それだとドロップ金剛型で取られたデータと矛盾してね
38改が有意に命中上昇あり・381改が-1くらいだっただろあれ


292 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/06(火) 17:58:43 XFvCwLig0
ところで電たん、水観、41cm砲、46cm砲、艦載機とだいたいの開発すべきものは開発しつくした感があるわが鎮守府。
なにをデイリーで開発したらいいのかわからないんだが。


293 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/06(火) 18:06:17 .0HL5IsQ0
今やってるのは徹甲弾の改修素材開発だな
これが終わったらイベント時の連続出撃用に流星改の予備を増やす予定


294 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/06(火) 18:11:55 URM6j7iU0
ツ級対策で流星改量産も確かにありだな
51砲の餌と32改の餌の分まだ開発はみっちり詰まってるから当分取り掛かれそうにないけれど


295 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/06(火) 18:28:04 6ctgd.cQ0
ある程度終えた人は、改修餌の開発に落ち着くんだろうなあ


296 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/06(火) 18:31:28 kIvSJxuE0
46砲の改修に入ろうかと思ったが、開発費改修費重すぎなのでソナーの改修をする事にしました。


297 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/06(火) 18:36:28 ZVomRD5A0
46砲を使う改修は生産効率が悪すぎていつまで経っても終わらないな


298 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/06(火) 18:37:53 XFvCwLig0
改修餌も大体開発済みなんだよなぁ…
ともわれ、流星改か!それの発想はなかったわ。みなさんありがとー!

というか開発可能だったのか(オイ)


299 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/06(火) 18:57:34 JN/n.Zzs0
凄まじいまでのエアプ臭


300 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/06(火) 19:04:33 kIvSJxuE0
流星改とか烈風作ってたら腐るほど出来るもんなあ…


301 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/06(火) 19:06:21 6ctgd.cQ0
改修餌の開発が終わってて、流星改が開発可能なのを知らないのか…


302 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/06(火) 19:10:32 XFvCwLig0
だってほんとに知らなかったし、開発で出した覚え全然ない…
あと紫電改二も夏のイベント前に出るまで都市伝説と思うほどでなかったし…

彩雲・烈風はなぜか出すぎてものすごいことになったが。


303 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/06(火) 19:11:04 URM6j7iU0
逆に流星改を開発以外でどうやって入手すると思ってたのか知りたい所だな
>>300
艦これ始めた去年の今頃は攻撃機自体数いらんって風潮だったし二航戦牧場に嵌ってたから
流星改は1機だけ開発してあとは戦闘機レシピに切り替えてたな


304 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/06(火) 19:16:23 XFvCwLig0
流星(六〇一空)と同じイベントの報酬とか>流星改の入手


305 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/06(火) 19:18:21 XFvCwLig0
もしかするとあれだろうか、イベントでさっさと流星(六〇一空)を確保してしまったので
開発可能と気がつく前に戦闘機・偵察機のレシピに移行してしまって気がつかなかったのだろうか。


306 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/06(火) 19:49:00 S42q8vgk0
弾着以降は艦載機レシピは烈風だけ作ればよかったし、熟練で烈風すらいらない子になってきてるが
烈風がいらないという判断をするためには烈風の上位品を4〜5個は持ってないといけないかな


307 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/06(火) 19:56:40 lxiDqmZU0
烈風の数が十分あれば(それ以上)烈風はいらない


308 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/06(火) 20:02:57 klq53S0s0
秋イベあるかもしれんのに
今46開発に勤しむのはリスク高い


309 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/06(火) 20:04:11 s3EL6aK20
実際のところ熟練度があるとはいえ烈風と零式熟練には制空2の差は歴然としてあるからな
制空値調整で烈風積めば艦攻増やせるならそこで零式熟練て選択肢はない


310 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/06(火) 20:06:06 klq53S0s0
その増やせたスロが20以下だと
やっぱり艦攻積みにくいわけで・・・
翔鶴甲みたく


311 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/06(火) 20:10:53 Mv41hb820
場所にもよるけど対空砲火が厳しいところじゃなければ18でも攻撃機を積む
通常海域だと夏イベみたいにボロボロ落とされるところって無くね?
4-5ですらそんなに頻繁には全撃墜されないと思う


312 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/06(火) 20:20:40 /aP/jMy60
ツ級が2隻×2戦とかになると流石に厳しそうだけどね
・・・夏イベがそんな感じだったっけか


313 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/06(火) 21:03:12 lxiDqmZU0
>>309
熟練を烈風にすれば艦戦を1スロット分艦攻に変えられるってまず無いけどね
それくらい熟練度分の制空が大きい


314 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/06(火) 21:08:58 /aP/jMy60
むしろ熟練零戦を積んでも制空取れるなら命中目当てでそっち積むし


315 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/06(火) 21:23:29 o3PLvGQU0
全部零戦21だと足りないところは結構ある
で代わりに何が載るかというと烈風改と烈風601で烈風まで出てくることはあんまりない


316 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/06(火) 22:00:06 S42q8vgk0
艦戦キャリアに最適な烈風601もっと欲しい、欲しくない?


317 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/06(火) 22:01:24 GHyCwflI0
熟練と烈風で制空値10くらい変わってくるしだいぶ違う気がする
「熟練あっても艦載機の性能差や搭載機数もわりと重要だよなあ」という感想


318 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/06(火) 22:07:16 xs.7fot.0
ちょい大きめのスロ用に601もうちょっとあればと思うことはある


319 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/07(水) 01:15:42 E.d86aU.0
52丙のことも思い出してあげて下さい


320 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/07(水) 07:45:04 3K8/jEUQ0
>>319
誰が装備してたかも忘れた空母全部さらってみたけど見つからなかった
捨ててないことは確かだが、アイテム1000個以上をバラでアナログ管理させるとかほんとクソゲーw


321 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/07(水) 07:54:58 Qs2gB9EM0
>>320
今じゃ覗き対策もしっかりされて覗けるからこそのチートも出来ないようになってるから
覗くタイプの補助ツール入れた方がいいと思う
素で装備管理とか現実的じゃない


322 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/07(水) 08:20:12 3K8/jEUQ0
アイテム逆引きからの装備や解除ってツール使ってもできないでしょ?
一覧から目視で探すなら使ってる=アナログ管理
補助ツールには詳しくないし、話題にしてくれなくていいです


323 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/07(水) 08:34:18 4aR/qM0YO
よくわからんがアナログ管理ってのは紙にチマチマ書き込んでいくスタイルのことなのか


324 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/07(水) 08:37:36 VeBRcN020
よくわからんし、ツール系の話は荒れるからよすべきなのは同意だが
>>322が何を言ってるのかは正直よく分からん

補助ツールなら、逆引き一覧から
今どこに装備してるのかを知るだけならすぐだしな


325 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/07(水) 09:25:20 XU4E/QGg0
次メンテでUIの強化ってあるし一部しか見えないようなアイテム詳細の欄消して誰が装備してるか表示してくれるはず(はず


326 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/07(水) 11:05:58 gXouDmPg0
>>319
引換券さんだっけ?


327 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/07(水) 11:10:01 .wq7G15M0
52型丙そんなに悪くないよ
雲龍型3スロにぴったり
一番微妙なのは紫電改二じゃないかなー


328 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/07(水) 11:35:18 gXouDmPg0
進化する隼(ネタ)と呼ばれたいのか

>同じ対空+9である紫電改二の完全上位互換。命中と回避に微修正があるのが特徴(wikiより)
ただし、Lv50までの育成、改装設計図が必要になる。
量産できない量産型って…


329 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/07(水) 15:26:36 GZ1sH6YI0
>>327
52丙は21熟練と烈風601に挟まれて影が薄い、正直使ったことない


330 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/07(水) 15:34:10 6ynH.Q0Y0
制空ギリギリまで詰めるなら選択肢に上がるけど
今の制空計算式は精度高くないしな
誰も困らないレベルで


331 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/07(水) 17:57:25 sKliaAiI0
要は開発システムに問題があるのよな
おれなんて流星確保する前に流星改5つ出来ちゃったけど、こういう感じの人って結構いるだろう

例えば開発でより上位の艦載機を得るには直下位のものを8つもってないと出ないとかそんな感じにすりゃいいと思う
烈風だったら紫電改二を8つ、流星改だったら流星を8つ持ってないと開発不可とか
あと紫電改二って何気に誰も持ってこない開発オンリーだから烈風よりレア度高いとも言えるんだよな…


332 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/07(水) 18:03:20 xakfvFsg0
相手に摩耶ちゃんいるの気づかずに空母艦隊で演習やっちまった
ボーキ返してっ!


333 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/07(水) 18:32:15 1xaAUepg0
赤城「あらこんなところにボーキが一杯」


334 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/07(水) 20:12:37 gXouDmPg0
空母を演習に出すのが間違いなんだなぁ


335 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/07(水) 22:34:34 60NIRJTM0
空母2運用で弾着のために中スロットに艦戦小スロットに艦攻って感じで載せてるな(大スロットは艦載機以外)
空母1だったら大人しく砲空母か全力で制空取るかのどっちか


336 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/07(水) 22:42:02 YFaFsyZI0
対空CI火器積んだ空母か相手が戦艦6だった場合の烈風キャリア役でなら出してる
艦攻艦爆は絶対出さない


337 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/08(木) 00:14:08 z.GZ6sTE0
紫電改二はお母んとか前線に出さない空母に載せて使ってる
紫電改二
爆戦
彩雲


338 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/08(木) 00:25:25 hpMsyWPI0
相手が空母ましましでない時は育成中の軽空母に紫電改二3彩雲で演習つっこんでるな


339 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/08(木) 00:58:54 qos6kab60
紫電改二+7は演習用として優秀だよね
別に下がってもいいや的な意味で


340 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/08(木) 06:34:29 CV2bW5lw0
艦戦全滅とか聞いた事無いんですが


341 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/08(木) 06:48:59 eJR.Qmjc0
もう一度仕様確認したら?


342 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/08(木) 07:42:16 GCY8R01g0
制空互角でも熟練が下がるほど艦戦は減らなかったけどな


343 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/08(木) 07:46:38 80ZABkPU0
予備機置き場も兼ねて演習番長の未改造葛城に烈風と彩雲積みっぱなしにしてるけど
少なくともLv98まで演習し続けて6機スロの烈風の練度が減少したのは見たことないな
そもそも稀に劣勢になるくらいで喪失はまずないが


344 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/08(木) 13:59:02 ofh/Qjxo0
5-5だったら容易に再現できるんじゃないか>艦戦全滅


345 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/08(木) 14:52:53 hswqxQNY0
割合でしか落ちないから制空喪失になればどこでもいい気がする
5-5以外だと4-5南ルートボス前とか5-4北ルート鬼2隻編成、ドラム缶無しボス前とかになるのかね


346 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/08(木) 14:56:14 s2ChiV7I0
>>339
まあ、2-2とかでも役立つよね。


347 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/08(木) 15:25:02 M5WwrBKk0
制空喪失でも被撃墜率最大50%とかだっけ?
艦戦は固定値減少食らうことがないんでどうやっても1機から減らない気がする


348 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/08(木) 15:29:12 qUeRC8Co0
喪失でなら小数点以下の確率で全滅はありえるよ


349 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/08(木) 15:45:16 qos6kab60
というかなぜ全滅の話に?


350 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/08(木) 15:53:59 LgJohLNE0
落ちたとしても一瞬であがるから特に問題ねえわ


351 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/08(木) 16:01:19 ofh/Qjxo0
艦戦は無理?撃墜されて熟練度が減るのを繰り返せば全滅させられると思うんだけど


352 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/08(木) 16:05:36 LgJohLNE0
>>351
そこまで来ると一般的にはまず無意味な話であって検証スレ的な話になってくるわな


353 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/08(木) 16:18:16 CV2bW5lw0
紫電改二なら別に練度下がっても困らない、ってレスに対して、そもそも艦戦って下がらなくね?
と言う流れかね。


354 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/08(木) 16:28:09 qos6kab60
>>341でも突っ込まれてるけど別に全滅しなくても熟練度は下がるよ
もちろん艦戦も同じ仕様だし演習でも下がる


355 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/08(木) 16:35:43 GCY8R01g0
最初から艦戦すら全滅しそうな空母群相手に演習を挑むという
アホな前提は無いだろ


356 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/08(木) 16:48:07 vTMs192c0
割合でしか落ちないなら切り上げしないと全滅しないだろ


357 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/08(木) 16:57:11 hTJIiQkk0
>>355
載せ換えめんどいから、ボーキ消費無しで載せっぱなしにできるならしたいところ
まあそれは無理そうだけども


358 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/08(木) 17:11:25 qos6kab60
演習で蒼龍上げてる場合とか最初と改造した時以外は面倒だし装備いじらないよ
というより演習は牧場用の育成艦で固定され気味だから装備をいちいち付け替えたりはしないな


359 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/08(木) 17:40:05 LgJohLNE0
スレチだが装備弄らないニキはやっぱり倉庫圧迫してんの?
触らないのはせいぜい駆逐遠征用ののドラム缶ぐらいだわ
つっても3-5バケツ無しでやる時などは一旦装備やり直して駆り出すけども


360 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/08(木) 17:58:33 R3airM9Y0
>>359
呼んだかね。第五戦隊の連中にはずっと2号☆6その他が載ってるぜ。
最近の装備枠はずっと780/820ぐらいで割とカツカツ。おにぎりと燃料缶が悪い。


361 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/08(木) 18:08:05 LgJohLNE0
>>360
装備固定の倉庫カツカツで苦しむ人って何かのたびにしょっちゅう廃棄作業せないかん状況なわけでしょ?
通常海域のボスドロ逸とかもしょっちゅうやらかしてる気がするんだけど、俺はそんな環境下のが面倒だと思うんですわw


362 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/08(木) 18:57:39 R3airM9Y0
>>361
ボスマスのドロップ逃すなんてアホな事はした事無いよ。そこはちゃんと管理してる。
バイト艦雇用時で天井行かないようにしてて、平均するとそれぐらいなのよ。
ここ最近おにぎりが押し寄せてきたので、一気に38改とか10+高射とかの改修やったりして調整した。


363 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/08(木) 21:48:18 U/OfvgZ.0
装備付け替え面倒なんだもの
弾とか対潜装備は必要に応じて付け替えるけどどの艦娘も基本形みたいな装備は持たしてあるな


364 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/08(木) 21:56:26 s2ChiV7I0
同意はするがやらない


365 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/08(木) 22:06:26 LgJohLNE0
>>363
面倒なのは禿同なんだけどもそれもある程度やっていくと当然倉庫圧迫が出てくるわけで
逆に>>362みたいな管理監視が必要なら本末転倒じゃね?って思ってな
倉庫に余裕があるうちは俺も持たせたり改修餌も確保しとくけど圧迫してきたら適宜切り替えてるわ
イベントは時間制限あるから極力いらん操作はしたくないつうことで装備枠は100以上、母港も20は開けておくね


366 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/08(木) 22:19:44 QtEIp/qo0
自分にとっての正解がそれなら人に何を言われようともそれなんだろうし、時間の無駄だったなこれ。
見てる物が違うから話し合いになってねえ。


367 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/08(木) 22:21:30 qos6kab60
今の倉庫圧迫の原因は主に改修餌と夏イベのおにぎりラッシュじゃないの?


368 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/08(木) 22:24:04 GCY8R01g0
おにぎりと補給缶も捨てたら何か使い道が出来そうで
捨てられない病に


369 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/08(木) 22:29:31 qos6kab60
入手先が限定的なものを捨てられないのは人の性だね
おにぎりは最近マンスリーで手に入るようになったけどそれでもちょっと捨てらんないな


370 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/08(木) 22:34:34 LgJohLNE0
>>366
話し合いもクソもそんなもん最初から分かっていて
他の提督が様々な問題をどのように対処しているか意見を聞けることが有意義なんですがねぇ
それが今回装備圧迫の話だったってだけで


371 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/08(木) 22:44:30 qos6kab60
倉庫を圧迫してるの中身の認識が違うんじゃないかな
圧迫してると言っても>>362のように最低限のドロップ分の空きは確保してあって、
増えるときも牧場完了や開発で目的の物が出た時だけなので、その時は改修で調整(これも>>362が書いてる)
管理や監視と言っても実際の中身は一つ増えたから一つ減らすか程度のものだよ


372 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/08(木) 22:47:20 R3airM9Y0
なるほど、俺は暇潰しに付き合わされたのか


373 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/08(木) 23:00:46 LgJohLNE0
>>372
なるほどってそもそもゲームもレスも暇潰しそのものだろうに、そう怒るなよw


374 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/08(木) 23:03:22 /0ttRWMA0
スレチはダメだな


375 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/08(木) 23:05:22 C6eJZQEY0
僕ちんはこう考えてるんですが皆さんはそうなんですか、面倒くさいですね

とか言われてもそりゃ呆れるわ


376 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/08(木) 23:12:20 qos6kab60
自分に役立つ意見を聞けるから有意義ってことか
ほんとひどい


377 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/08(木) 23:14:49 /0ttRWMA0
スレチニキをNGにしてみるとやはり明石スレでもあぼんになっててワロタ


378 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/08(木) 23:18:35 LgJohLNE0
>>376
有意義さを求めるのがひどいならそれは君もおなじでしょうに
何のために来てレス見たり書いたりするのか、用が無ければ来る必要すらないのだから


379 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/09(金) 00:02:59 yi8evdmg0
久しぶりに見てみたらなんか面白い人湧いていて楽しそうだねここ


380 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/09(金) 01:00:01 ZToaztfM0
明日のUIマイナーチェンジで編成画面で装備付け替え出来るようになると良いなぁ
今の改修のUI酷すぎ


381 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/09(金) 01:08:26 XVzmVzmk0
とりあえず今は演習しただけで装備ばらばらになるのを治してくれるだけで・・・


382 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/09(金) 01:40:49 pERhY2AQ0
装備のソート何とかしてくれないかなあ


383 : サンマ…ナイナイ…@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/10(土) 01:16:58 tRGblvsU0
装備関係妥当開発が楽になっただけだったねぇ
でも改修の素材作るのが楽になったから嬉しい


384 : サンマ…ナイナイ…@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/10(土) 02:23:10 MT1ubww60
というか、ソナーと高射装置(91式)の改修にネジかかりすぎなんだけど(禿げる


385 : サンマ…ナイナイ…@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/10(土) 06:39:20 PfMTMxno0
名欄www


386 : サンマ…ナイナイ…@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/10(土) 07:59:57 1nBynDpY0
★付き装備の位置が荒ぶるのが無くなったみたいね


387 : サンマ…ナイナイ…@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/10(土) 10:06:56 Tm8e7Z4o0
★付き装備ってソートの話?
普通にやってると相変わらず装備品の並び乱れることあるよ


388 : サンマ…ナイナイ…@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/10(土) 13:15:26 UqrY3eUo0
相変わらず演習しただけでバラバラになります
前は出撃でドロップした時やログイン直後だけだった気がした


389 : サンマ…ナイナイ…@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/10(土) 19:43:04 1nBynDpY0
はやとちりだったかスマン


390 : サンマ…ナイナイ…@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/10(土) 22:38:14 MT1ubww60
>>384
要望か池意見で行ってみる?


391 : サンマ…ナイナイ…@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/11(日) 20:18:43 lLzEIq4.0
改修したソナーって回避に補正があるんだっけ?


392 : サンマ…ナイナイ…@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/11(日) 20:29:27 cjKxmmic0
6月7月頃のツイートで改修ソナーが僅かながら雷撃回避能力が上がることが言及された
雷撃回避の根拠はそこのみで詳しく検証されてはいなかったと思う


393 : サンマ…ナイナイ…@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/11(日) 20:36:17 lLzEIq4.0
あー、雷撃だけか…まあ、いいか


394 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/15(木) 12:45:41 jGMDXoZQ0
.


395 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/16(金) 20:02:49 VELc4aaA0
>>393
火力も上がるよ


396 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/16(金) 20:27:55 w4L43XTw0
やったねたえちゃん


397 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/16(金) 22:00:50 WZeww7hk0
火力上昇と雷撃回避か。
じゃあ1-1に行く時はキラヅケしたい艦にソナー乗せて、ほかに照明だな。


398 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/17(土) 06:54:53 uM7SzfoA0
キラ付けする時にいちいち装備入れ替んのはダルすぎて数分で断念した
というか時間効率が悪いしカスダメなら風呂入れるしデイリー入渠用にとっておくなどの活用もできる
や単N1


399 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/22(木) 21:29:06 jZogzb7I0
熟練度MAXの無印九九艦爆って熟練度ゼロのネームド艦載機に匹敵しちゃうんだよな
レベリングには逆に不便


400 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/23(金) 00:56:02 6Yo4xxvw0
この手のレス見るたび装備数減らして火力調整なりすればいいのにまず不平不満つうのがアホだなーっ思う


401 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/23(金) 01:00:19 NKLdV/YE0
どの手のレスだよ


402 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/23(金) 23:45:17 FbJlRB4s0
触るな


403 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/24(土) 00:24:50 JUfY2Seg0
99艦爆ならドロップした軽空母からお手軽に新品入手できるじゃんとしか思わんがな


404 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/03(火) 16:19:19 iBbx2GK20
9x系って熟練度つくの?


405 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/05(木) 06:15:27 bZqdLZdY0
付くよ
今はもう付かないの探すほうが難しいかもしれない


406 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/05(木) 09:05:48 ZXiOAj.60
96式は付かないと聞いたが、遅いだけなのか


407 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/05(木) 09:18:59 ndM/SnHs0
九六、九七、九九の練度が付いたSSは見たことないなあ
見てみたいもんだ


408 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/05(木) 12:43:56 bZqdLZdY0
637 名前:限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り[sage] 投稿日:2015/08/24(月) 17:56:06 ID:r92Pdhhk0
とりあえず1段階だけだけど
ttp://i.imgur.com/d8qIESj.png


レベリングスレより
熟練付くようになって3-2-1が面倒になったとボヤいてた人もどこかで見た記憶がある
零式水上偵察機のことを考えると九六式艦上戦闘機もやたら時間はかかるけど付くのかもしれない?


409 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/05(木) 12:56:07 Mw1RDmsg0
>>407
ほい
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/199596.png

11月に入ってから育て始めて全部同時に運用していたわけじゃないけど
96は極端に熟練度が上がりにくいか上がらないかのどっちか
個人的には上がらないと判断してロックかけたまま放置してる


410 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/05(木) 20:53:21 ndM/SnHs0
おーすげー
そのふたつは上がるのかあ
他の全部上げ終わったら俺も上げてみるかなー


411 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/05(木) 21:29:08 gqqU8bQs0
99式艦爆は特に上げようと意識しなくても
3-2-1やってたら普通に練度マックスになるぜ


412 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/05(木) 22:07:38 ndM/SnHs0
俺3-2-1やる時は瑞雲しか載せないからすまんな


413 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/05(木) 23:12:33 W88uiAJc0
3-2-1だと俺は爆戦積むのが好き


414 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/06(金) 05:06:26 SSZap/WY0
3-2-1レベリングじゃなく4-1-2レベリングばかりしている俺は異端


415 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/06(金) 05:16:04 4jlRUD9s0
出たな異端マン


416 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/06(金) 05:45:37 N929vF960
俺って異端だよなー!
人と違うことする俺って超異端だよなー!


417 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/06(金) 05:52:12 .Vnv.BgA0
それが実際に異端の戦法なら、異端を自称して布教するのも可


418 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/06(金) 08:03:10 A56wAK7g0
異端の戦術奨励する提督、まだ居たん?


419 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/06(金) 19:25:29 FcTAW0ss0
>>418
審議拒否


420 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/06(金) 22:19:58 fUFDk15w0
4-1-2(というか4-1周回)は初手西ルート当たりだし潜水で水雷育成も出来るから異端なんでもないなぁ
ついでに言うと航空戦力がボスしか出ないから行き止まりでタ級出ても開幕流星花火大会で殲滅可能
そのボス航空戦力も元々大したことないし、艦載機熟練度が実装されてからはいよいよほんとにチン(マン?)カスになった
気長にやれば東方もこなせるし、潜水も倒せる軽空母(特に5-4出しづらい低速艦)にとって天国マップである


421 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/07(土) 20:27:54 I9rQ9q720
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/199836.jpg
5-4のドロップ艦使ってバシーする時に普段使わない艦載機の熟練度上げてた
九七、九九は確かに上がりにくいけど、九六、水偵が上がらな過ぎて気にならなかった
だいぶ使ってから九六は上がらないというの見て止め

零式水上偵察機は上がるって書き込みがビックリしたな
2ヶ月共200位入る位に5-4、バシー行くのに毎回水偵(同じ奴)を装備させたが青1本すら付かない、撃墜されるわけはない

「弾着じゃなくて触接しないと熟練度上がらない」みたいな書き込み見て
1-1-1を試しに50回ほどやってみたけどまだ上がらない
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/199837.png
水偵30回、紫雲10回、触接無し10回
2スロで30回だから足りないだろうけどそのうち続きやるつもり


422 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/07(土) 20:36:40 fgxcymnE0
速吸に水上観測機だけ積んでいても熟練度は上昇したから
単に戦闘回数しか見てない気がするけどね


423 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/07(土) 20:43:30 I9rQ9q720
戦闘回数だけなら言い過ぎでなく500回は間違いなく行ってるし
水偵1スロだけで出撃ならまだしも、他に空母入れてて索敵機未帰還はありえない
ロックされてる水偵使ってるから違うの使ってたり、捨てたりもなし


424 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/08(日) 03:57:54 WNJcGGBg0
偵察機の熟練度上がるって言ってる奴は観測機と間違えてないか
あるいはガセか


425 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/08(日) 04:05:23 IGjGyhfI0
wikiの偵察機のコメント欄に画像上がってるから


426 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/08(日) 04:16:12 AC5if3s20
青ライン一本だけなら見たことあるけどそれ以上行ったってのは見たことも聞いたこと無いんだよなあ


427 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/08(日) 05:15:03 VFESzcOg0
上がることまで確認できればそこから先まで続ける必要もないだろう
検証者も時間は有限なんだし、もっと別の検証に注力してもらえる方がありがたい


428 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/08(日) 15:38:15 mIRcnBgg0
>>424
>>144に画像あるぞ


429 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/08(日) 15:41:13 Qjh6J9y60
しかも画像は複数上がってる


430 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/09(月) 17:29:22 gyQhrkn.0
画像なんていくらでも加工できるしな
どちらが本当かどうかは知らんけど詳細に報告してる>>421のほうがまだ信頼できるわ


431 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/09(月) 17:54:38 bUJ7RFj60
もし+1でも上がるんならそれ以上上がらないという理由が全く無いしなぁ…
数は数えてないけどおれも上がったこと無いから>>430に同意だわ


432 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/17(火) 12:02:40 ootthR1A0
3-2-1で1200戦超えたけど
水上偵察機も96艦戦も熟練つかない
なんか条件でもあるんかねこれ


433 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/17(火) 12:08:50 T781Mk4U0
機種によって熟練付くか付かないかのフラグ立ってるだけと思われ
深く考えても仕方ない


434 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/17(火) 12:53:28 7C2HY.Lw0
既出かもand体感憶測だが、艦戦は艦戦どうしで戦うとかあるような気がする


435 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/17(火) 12:54:21 RiN5/0DI0
96艦戦は熟練度付かないんじゃないっけ
零偵は異常に熟練度付きにくいからさっさと零観に乗り換えるのが吉


436 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/17(火) 13:32:06 pztKD17o0
零戦21型は1-5で熟練付いたから艦戦同士で戦う必要はないし航空戦が行われる必要も無いと思われます(内部的には行われているが)


437 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/17(火) 14:23:48 MPGw4WcA0
97友永みたいに同じマップセルで同じだけの戦闘回数をこなしても熟練度の上昇が不安定だという例もあるしな
しかしながら97艦攻だとそういう事が起こらないという
確率やら条件やら熟練度上昇にはなにかしらあるのかもしれないが分かってない事が多い


438 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/17(火) 14:36:21 JYoePR360
基本+触接でボーナスみたいなのあるんじゃないの?


439 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/17(火) 15:25:46 OxJa2/4s0
有るかもしれないし無いかもしれない。97艦攻だけで検証しても97の上がり方には差がでないから今のところよくわからんのよ
97艦攻の触接で増える熟練度ボーナスが/で分かるほど大きくないってだけかもしれないが。仮説なら一杯たてられるんだけどね。検証が追いついてない


440 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/17(火) 15:32:18 PB1SfwIc0
命中付きの艦攻だと触接するのでボーナス入るかもよ、って意味では?


441 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/17(火) 15:34:33 pztKD17o0
命中無しで触接参加するやで


442 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/17(火) 15:43:21 KU//rjgM0
触説しない彗星でばらつきがあるから
触説以外の要因があるのは確実


443 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/17(火) 15:55:48 Da6kMYF60
>>442
偉そういうなら最低でも誤字やめーや


444 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/17(火) 22:40:08 n6dFCF9c0
>>432
零偵は熟練度付きにくいってレベルではないね
上がるなら何か条件があるとしか
付きにくいってだけなら1000回で青1本は付くでしょ


445 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/18(水) 00:31:30 eDJWj7sw0
偵察機は航空戦で触接担当判定が回ってくる必要があると仮定すると
友永とか村田とか零観みたいな命中+2以上のがいると
零偵の順番がクソ後ろの方になって判定が来ない。
しかし触接可能機が少なすぎるとそもそもの触接開始判定に失敗する。
つまり零偵持ちの後ろに二式3積みの秋津州置いて他に触接可能機は入れない編成なら…?
と書くだけ書いたが低索敵の夜偵はちゃんと上がるから触接関係ないな多分


446 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/18(水) 01:34:59 TdweNLCA0
まあ、複数の要因があるんだろうな
それで戦闘参加するだけで無条件に上がる部分が
コモンだと小数点以下切り捨てで消えるとかそう言う感じかと


447 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/18(水) 23:04:27 7PDytT/w0
メンテ後上がりやすくなってると聞いて1-1-1に出撃
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/200932.jpg

2機スロ 2→| →2→ || →3→ ||| →2→ / →3→ // →4→ /// →2→ >> 計18戦
9機スロ 2→| →2→ || →2→ ||| →3→ / →2→ // →3→ /// →3→ >> 計17戦
水偵11回、紫雲4回、触接無し3回

もう触接、弾着関係無く上がるっぽいね
九六式艦戦もすぐ上がるらしい
無駄なことしてたなw


448 : PT名無群@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/19(木) 11:08:42 4mW.2eo20
熟練艦載機も前の半分ぐらいで上がりきるし撃墜されまくる事へのバランス修正のついでに見直しが入ったかね
性能低い方がより使いにくいってゲーム的にはどうかと思うし


449 : PT名無群@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/22(日) 16:47:15 yRwiO1fA0
ツ級が恐ろしいほど落とすからな
夏イベで2戦も出れば攻撃機が
丸裸にされたのはさすがに問題視したのかね


450 : 名無水鬼@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/23(月) 00:31:24 C4jxf6rU0
つまりこれからも村田さんはガンガン散っていくわけだ


451 : 名無水鬼@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/23(月) 01:38:11 h1dBvFdw0
>>しても制空+3しかないと思うと岩井殿がまた死んでおられてもどうでもいいかなって気がしてきた


452 : 名無水鬼@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/23(月) 01:54:21 kFq34kDo0
CL2の発生率と倍率が変わるし熟練度は下がらないに越した事はない
特に第1スロにしか攻撃機載せられない場合には倍の効果が出るわけだし


453 : 名無水鬼@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/23(月) 01:56:03 UjJ94nzg0
岩井っちは経緯も含めて基本艦戦だから爆戦って書かないと紛らわしいで


454 : 名無水鬼@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/23(月) 18:03:50 uFiX5cTI0
15.2改もOTO砲も2,3本あってもいい感じだったな
イベ終わったら改修スケジュール組み直すか


455 : 名無水鬼@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/24(火) 12:04:27 LgGMtXLE0
俺は対潜装備一切改修してこなかったから、しばらくは爆ソナ改修に専念するよ
ソナーは10、爆雷は4くらいMAXにしておけばいいかな?


456 : 名無水鬼@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/24(火) 12:48:15 zbYIa.xc0
何百個ネジ使うつもりなの


457 : 名無水鬼@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/24(火) 12:55:23 yY9/OjUQ0
MAXとまでは言わないけど使う分は★1にした方がいいかもね
回避される時は全然当たらないけど気休めでも命中を上げておきたい


458 : 名無水鬼@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/24(火) 13:16:38 /wq4adwE0
少なくとも通常海域ではソナー4 爆雷2が常用する中では最大だろ
ギミック壊せば甲でも柔らかくなるし4スロ軽巡練巡なら素の三式セットでも十分働いてくれる
今ここで慌てて十分に調達してもその後で過剰装備抱えて結果的に損になる気がするな
と言いつつ潜水姫とグラタン掘りに慌てて4式3つくらい追加で改修しちゃったけど


459 : 名無水鬼@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/24(火) 14:57:39 ylI5Ga6A0
グラタン言いたいだけやん


460 : 名無水鬼@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/24(火) 16:23:50 kmF7bA6I0
対潜は特殊だからどこまで上げるかは要計算


461 : 名無水鬼@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/25(水) 05:42:47 w9KjVmgY0
普段からやってないなら今更焦って★maxにすることもないかな


462 : Fw774T改@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/26(木) 11:07:06 jHjukZcA0
今後E4MとJマスみたいな感じでPT群が出てくるマップがあるなら
★6まででいいから所持してるOTO全部に星付ありだなと思った
でもあの程度のぬるさだと★づけしないでも当たるしS勝利余裕なんだよね
それも考えると今までどおり二本だけで十分でイラねんじゃとも思う


463 : Fw774T改@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/26(木) 11:44:24 jHjukZcA0
今後E4MとJマスみたいな感じでPT群が出てくるマップがあるなら
★6まででいいから所持してるOTO全部に星付ありだなと思った
でもあの程度のぬるさだと★づけしないでも当たるしS勝利余裕なんだよね
それも考えると今までどおり二本だけで十分でイラねんじゃとも思う


464 : Fw774T改@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/26(木) 11:53:46 jHjukZcA0
すまん何故か40分近く間隔あけての二重投稿になってる謎


465 : Fw774T改@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/27(金) 11:58:36 t2Usw5aY0
それにしても夢の46三連装の失墜具合
残念でならない


466 : Fw774T改@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/27(金) 11:59:46 dtT/ewsQ0
そうでもない


467 : Fw774T改@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/27(金) 13:11:57 GMSpsPeQ0
むしろ支援でペナ無しが判明してから使う機会多くなってると思うんだが
(まあこれはいつ修正されてもおかしくないが)
大和型には51★maxとか載せたいけど果てしなく廃ゲーだし、普通に使うけどな


468 : Fw774T改@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/27(金) 14:23:21 WZzC6Mg60
何度か既出ネタだが51MAXは大変には違いないが幾つかの超キツ改修品に較べりゃ言うほど廃じゃない
46砲を週3つ作れさえすれば後はウィークリーちゃんと消化するだけで51★6以降でも週1回の改修が可能
2週にいっぺんの改修ペースで計算しても装備の重要性考えたらこれでも進捗度は悪くないと思う


469 : Fw774T改@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/28(土) 11:46:29 TcVbx4xA0
↑ほんとこれ
俺はネジ無購入で46と51*2をMAXにしたけど、資材回復上限提督でないと厳しいから万人には薦められないな
一式や32改に比べたらC/Pは高いと思うけどね


470 : Fw774T改@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/29(日) 04:21:15 nKLkE8IA0
電探改修効果って相変わらず謎のままか。
命中が馬鹿みたいに上がってりゃみんなやっただろうに・・・


471 : Fw774T改@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/29(日) 08:37:58 YMlQ75160
>>470
対空電探は改修で敵艦載機の撃墜数が上がる、wikiにも書いてある・・・って書いてた人が居た

嘘ではないだろうけど効果は微妙だと思うけど


472 : Fw774T改@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/29(日) 09:08:07 vPfM42rk0
対空電探の改修で対空値補正が掛かるのは確か(攻略板より)
だがかなり微々たるものだったような
対空電探の装備補正にして+10で1.7程度かそこらだった気がする


473 : Fw774T改@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/29(日) 09:11:37 YMlQ75160
>>472
計算すると物凄く微妙な上昇なんだけど、間違ったことでは無いんだよね
言い方が悪いけど「これを食べると痩せる!(効果に個人差があります)」みたいな
嘘ではないんだろうけど期待するほどの効果は得られないってのと同じで


474 : Fw774T改@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/29(日) 09:23:40 oaZZOqf.0
1.7も上がったら相当なもんだろう


475 : Fw774T改@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/29(日) 09:54:02 WZh67XY20
13号改の改修えらい手間だよ。1個★10にするのも一苦労
21系はやる気しないし、14号も可になってもやらないだろうしな。
新規にプリン配布しまくってるから益々そうなるだろうな。
運営が自分からバランスぶっこわしたんだからね仕方ないね

イベスレの報告見てると22号を改修してる人が多いんだな。うちは支援駆逐に4つ付けるのが専らだから
性能上げようとは考えてなかった。まあ今後はあるかもしれないが33号待ち
はよしろ


476 : Fw774T改@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/29(日) 09:54:56 WZh67XY20
間違えた。22号改四を改修してる人が多い


477 : Fw774T改@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/29(日) 11:05:47 1TVPWgDY0
22号は改修実装前に大量廃棄していた人が多かったが、キープしてた人は22改四改修の手をつけやすい
これは13号をキープしていた人の同改の改修でも同じことが言えるし
徹甲弾や46砲を廃棄せず大量キープしていた提督がキツめの改修案外捗ったパターンとも同じ
22号なんて特にそうだが改修餌を無から生もうとするとやはり時間かかるし効果も考えるとより敷居が高く感じられる


478 : Fw774T改@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/29(日) 12:34:07 h6D8YLEg0
22号改四は一応駆逐の命中重視の時に使うから一つは上げてる
丙での掘りとかだと3スロ目フリーなこと多いしあるとまあ便利だよ


479 : Fw774T改@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/29(日) 12:53:34 1TVPWgDY0
駆逐に積む装備で命中回避のようなマスクデータが+8ってのは規格外な感じがするからな
俺も改修はまだまだだけど、三ソMAXと平行して3-5下とかで重用してるよ


480 : Fw774T改@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/29(日) 12:59:15 FFLWABNk0
13号改とか22号改四はまだ使う場面があるから優先順位は低いが順番が来れば上げる
14号とか21号改はFuMOでいいから上げない


481 : Fw774T改@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/29(日) 13:12:50 1TVPWgDY0
ふもは軽巡にも載っちまうというか電探が駆逐用かそれ以外にしかほぼ分類できないからな
だから13や33、22改四は価値があるということになるし、ふも以外の対空電探は…になっちまう
改修を娯楽とするならふも2つなんてバランスブレイカーにも程があるw


482 : Fw774T改@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/29(日) 13:37:40 tbXVY.wg0
1-6とかで駆逐に高圧缶積んでる俺は間違ってるのかなぁ
回避ステは効果が低いってのは承知してるけど、
それでも少しでも回避率が上がる方が海域突破にいいかと・・・


483 : Fw774T改@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/29(日) 13:43:58 uwxAinUQ0
缶は3-2-1の潜水艦ぐらいにしか使ってない、効果あるかと言われると微妙だけど

1-6だと五十鈴に高角砲×2+FuMO、秋照に高角高射×2+13号改、他駆逐に高角砲×2+機銃だな
対空カットイン艦以外の対空値も割と重要なのよ


484 : Fw774T改@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/29(日) 14:34:15 1TVPWgDY0
>>482
6-1だと君の考え方では固定3戦にまんべんなく回避寄与するから別に間違いとはいわない
それで周回に問題がなければ続ければ誰も否定は出来ないわけだし良いじゃない

6-1は2戦目で大破出なけりゃまずクリアだが、ここで対空マシマシだと事故が激減する(というか置物率高し)
だから>>483のような道中事故頻発マスの対策特化が主流になるわけで、後は3戦目事故で風呂にバケツ使わないよう考える程度


485 : Fw774T改@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/29(日) 17:17:03 WZh67XY20
1-6なのか6-1なのか


486 : Fw774T改@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/29(日) 17:26:17 1TVPWgDY0
すまんすべて1-6だ、なぜ6-1にw


487 : Fw774T改@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/29(日) 17:45:27 tbXVY.wg0
>>483、484
自分の場合、1-6は秋月・照月に10高射*2、13改積んどけば
航空マスではまず事故らないです
むしろ最初の潜水マスでの事故が多いので缶がいいのかなぁ、と

わざわざ答えて頂きありがとうございます


488 : Fw774T改@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/29(日) 18:05:48 97jIrcis0
締めたあとでアレだけど、潜水マスなら改修ソナー積んどきゃいいんじゃないの


489 : Fw774T改@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/29(日) 18:18:24 h6D8YLEg0
潜水対策は中破以上に追い込んで雷撃戦を回避するって意味でソナーが有効だったけど
あれに更に雷撃回避能力(効果はどの程度かわからないが)ついちゃったから缶の出番は少なくなったね
1-6は火力考えなくていいから秋月砲/対空電探/ソナーとかでやってるよ


490 : Fw774T改@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/29(日) 21:12:26 oaZZOqf.0
缶は結構使ってるな
3‐5とか1‐1とか


491 : Fw774T改@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/30(月) 01:20:02 1sDiMptQ0
はよ浦風砲の共食い改修来ないかな
捨てるにも捨てられず枠がつらいからギュっと圧縮したい


492 : Fw774T改@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/30(月) 01:31:38 6XaFLBhw0
浦風砲は10高射があるからネジ使うのはもったいないくない?
個人的には三式や甲標的が来てほしいな


493 : Fw774T改@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/30(月) 01:43:11 1sDiMptQ0
そうか・・・B砲がネジ2だし、どう転んでもこれより安くはならないか
問題は捨てづらい事なので何かのエサになってくれてもいいんだけどねー


494 : Fw774T改@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/30(月) 14:05:48 S3aREldA0
>>480
改四は出番が多いと言う理由で強化される装備の代表だからな
実際優先順位を付けると間違いなくさほど高くなく後回しなんだが
結局あまりに出番の多さに二個とも★6になった


495 : Fw774T改@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/30(月) 14:28:26 rqQaOdFo0
あと在庫減らしな


496 : Fw774T改@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/30(月) 15:48:28 fwh8Z98w0
>>494
なお実感


497 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/01(火) 03:46:56 bDq/GOMo0
改修をしておけばよかったという言い訳をしないために改修をする
やれることやっとけば後悔は少ないしね


498 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/01(火) 10:38:58 tPg3W8Ho0
あと在庫減らしな (キリッ


499 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/01(火) 10:50:06 6XNuocLY0
何が悔しかったのか


500 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/01(火) 15:57:22 bH/5cFOg0
「あと在庫減らしな」ってのを「あとは在庫減らしという理由だな」ではなく「あと在庫を減らせ」って読み取って
上から目線っぽいからとりあえず脊髄反射で煽りレスしてみたとか


501 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/01(火) 16:03:08 9hxCfVm60
E4掘り終わったから鹿島を改造して14cm連装砲を5本(予定)から1本にしてやる


502 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/01(火) 16:29:01 ku3pPSPc0
>>501
捨てるなら改修で減らすって事だろうけどそのために少量とはいえ資源とネジ溶かすのも深いな…
14センチは連装改修も自己満だし単装に至っては産廃だが、後者の妖精絵は上位TOP3なんだよなぁ


503 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/01(火) 20:48:43 tPg3W8Ho0
22号みたいな装備抱えて在庫減らし目的とかロートル過ぎて笑えた感じ


504 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/01(火) 21:15:25 Gil/z5m20
>>503
お前は何を言っているんだ?
荒らしにしか見えないんだがな


505 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/01(火) 21:20:49 Jzyweq4Y0
荒らしに構う奴も荒らし
荒らしだと思ったなら構うな


506 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/01(火) 21:35:20 tPg3W8Ho0
そんなに顔真っ赤にして反論することかよ
情けねえなぁ


507 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/01(火) 21:36:32 JpdXNyJ.0
居着いたな


508 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/01(火) 21:41:20 tPg3W8Ho0
この程度で荒らしとかお前につくレスは全部賞賛じゃねーと気がすまねえガキかよw


509 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/01(火) 21:43:42 2MVEjrzI0
ヒェー


510 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/01(火) 23:49:52 pR.37z.k0
22号抱えてる奴がロートルなら41砲150抱えてる俺は何なんだろうな…
とりあえず41砲消費する為の試製46砲をイベかクエで配って下さい運営さん


511 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/02(水) 01:03:41 JB68qfjo0
馬鹿だろお前ら・・・・


512 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/02(水) 06:51:05 w26YaPVA0
>>510
なんか部屋とか豚小屋そう…


513 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/02(水) 13:31:20 aszcsuzE0
くっさ


514 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/02(水) 19:34:26 1yhiMVIk0
>>510
RM5kで半分買い取るが如何だろうか


515 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/03(木) 11:56:48 LqSnCgtA0
にしても電探がコスパ悪すぎるよなぁ
2-5水上反撃で電探1個すら減らせないんじゃ・・・


516 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/03(木) 15:38:13 O5n6SZRQ0
そもそもコスパと2-5言うなら両方とも電探は…って話だと思うんだが


517 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/03(木) 15:52:04 agVtNSl20
>>516が意味不明なのでどなたか翻訳お願いいたします。


518 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/03(木) 16:31:17 mxSPQJWc0
電探改修のコスパ以前に
電探そのもののコスパが悪いって話じゃね


519 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/03(木) 16:35:14 O5n6SZRQ0
>>517
分からないなら背伸びしないでいいのよw

>>518
です


520 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/03(木) 16:56:26 dK.lCPwg0
馬鹿過ぎる
>>517同意


521 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/03(木) 16:56:33 6fyf0UeI0
>>515は改修の話でしょ?
今一番電探が必要な場面で改修しても個数を減らせないなら改修の意味がないっていう


522 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/03(木) 16:59:30 dK.lCPwg0
うむ
>>515は普通にそういう意味で理解できる
その返しとして516マジで意味不明


523 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/03(木) 19:40:12 MVoM.LwI0
このすれもついに終焉の時を迎えるのか


524 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/03(木) 20:38:55 LqSnCgtA0
516レベルの読解力のやつばっかだったら
俺が叩かれてた可能性あるわけで。恐ろしいな


525 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/03(木) 22:08:04 agVtNSl20
もしかして516は水上反撃「以外の」2-5について語ってたのか?


526 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/04(金) 01:19:38 gEvAeVo60
水上反撃やったことない人もここにいたんだな


527 : 輸送作戦は8日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/04(金) 06:00:51 704.wXuQ0
まぁ水上反撃のような索敵キツい条件で索敵装備の搭載減を期待するなら電探改修のテコ入れとか待つより
ランカーでも目指して紫雲狙って熟練度上げるとかのが現実的で且つ効果があるな、1つ2つでもだいぶラクになるし
電探に良いテコ入れがあれば32やふもにより価値が出てくるし、それこそ駆逐電探減らせて照明弾など積めるが


528 : 輸送作戦は8日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/04(金) 08:08:36 /kkM1vF.0
?探照灯の改修による索敵値の上昇度ってわかりますか?


529 : 輸送作戦は8日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/04(金) 08:20:22 hWYRJkpw0
確か調べたなとログ漁ってみたら
7月の水上反撃に2-5秋式60.1に加えて探照灯+7持ち込んで逸れてるから
少なくとも7/2の時点では探照灯+7の索敵補正は小数点以下かまたはない可能性がある


530 : 輸送作戦は8日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/04(金) 08:31:14 QiOMSI8I0
電探は改修で索敵1.7倍くらいになってもよかろうもん


531 : 輸送作戦は8日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/04(金) 11:09:42 RVdj2JRk0
課金ゲーではありえないくらい補正乗らないゲームだよな


532 : 輸送作戦は8日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/04(金) 13:36:25 704.wXuQ0
その代わり無課金(少課金)でもありえないぐらい楽しめるし多少はね


533 : 輸送作戦は8日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/04(金) 14:29:10 RVdj2JRk0
さすがにもう無課金で楽しいっていうのは苦しい


534 : 輸送作戦は8日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/04(金) 14:35:43 704.wXuQ0
そらやりこめそうなるだろ。プレイ時間あまりない人とか適当にやってる人なら1年ぐらい無課金でも問題ない
俺も序盤にアドバイス貰った風呂2000課金以降は半年以上課金しなかったしなぁ、無料相当でもかなり楽しめたわw
そこでハマるとか楽しんだからお布施しようかねって事になる人は当然いるわけで、結果現在俺


535 : 輸送作戦は8日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/04(金) 15:17:21 oj2Ukmyk0
いつもの難癖つけたいだけの人じゃないかな
改修は今くらいの改修ゲーにならない程度の効果くらいがちょうどいいかもしれない


536 : 輸送作戦は8日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/04(金) 15:59:10 ymBVrKII0
そうだな、だから空気の悪くなる話題に固執したり、喧嘩腰なんだな。


537 : 輸送作戦は8日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/04(金) 16:49:37 K8ijTxJA0
課金はイベのたびに枠10ずつ増やすくらいだな
ネジはちょっと手だせん


538 : 輸送作戦は8日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/04(金) 18:04:04 YLlIv0do0
穴で1人5スロ時代になったから母港枠に対して装備枠が足りない欠陥


539 : 輸送作戦は8日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/04(金) 21:46:59 KpSLLOlI0
改修は課金してしまってる
週ローテ作ってそれ通り確実に改修
★6以降ばっかになると赤字で課金になるんだが
実際は★1〜6が混ざるからこれだけだと赤字にならない
よほど重いのばっか並べないかぎり非課金でローテできる

ただ46素材系とか一分装備は素材が入り次第改修してるから
結局マイナス発生して課金してるわ


540 : 輸送作戦は8日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/04(金) 21:55:49 M6USGQpY0
米帝プレイはしないが週1でネジ700円なんて大した出費でもないなと思って
週1ネジ課金し出したらだいぶ楽になった
あと課金といっても母港拡張と間宮伊良湖ぐらいだし
ケッコンはもういい加減60隻ぐらいしてるんでこれ以上する気もないし


541 : 輸送作戦は8日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/05(土) 00:48:30 EEjmp3Wc0
ビールタバコつまみでデイリー700ぐらい簡単に逝くからなw


542 : 輸送作戦は8日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/05(土) 05:00:37 gQpcie7M0
つまりそれらが好きな人は我慢してネジ買うと
もしくは出費が倍に


543 : 輸送作戦は8日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/05(土) 05:21:12 EEjmp3Wc0
ケッコン資金捻出で嗜好品節約して健康になるぜ


544 : 輸送作戦は8日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/06(日) 10:43:52 Mo0JKrQo0
俺も課金してしまってるが小出し課金の累積って結果的にやばいからな
同じベクトルでは語れないだろうけど
小学生の時三年間半ぐらいハマってた物を所持していたものから逆算すると
およそ小学生のそれとは思えない恐ろしい金額になった


545 : 輸送作戦は8日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/08(火) 11:36:29 IKlymy8k0
これまで使い込んできた○○の金額計算してワーって言って何が楽しいんだかって思うけどな
昨晩つい飲みすぎた会計の反省するとかそういう程度なら分かるけど


546 : 輸送作戦は8日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/08(火) 12:58:14 mU/mIYdY0
課金も兵站、戦術の一つだし、とはいえ際限なく課金できるわけでもないし
消耗品にお金使ってる人は頭の中でそろばんはじくよ


547 : 輸送作戦は8日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/08(火) 13:21:42 IKlymy8k0
>課金も兵站、戦術の一つ
それは分かるがそろばんはじくという表現は普通金使う前や…


548 : カエレ…ッ!@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/09(水) 05:22:57 BvTycd5M0
コスパだけを考えたら母港拡張だけ課金が安定か
それ以外の課金は趣味
もうゲーム2、3本買うくらい遊んでるので悔いはない


549 : カエレ…ッ!@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/09(水) 12:35:45 0kajsVpk0
枠拡張系はタイミングが早ければ早いほど
確実に時間あたりの課金が得になっていくからね


550 : カエレ…ッ!@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/09(水) 14:49:24 3iEJGYws0
枠拡張された数より新艦追加数の方が少ないはずなのだが何故か常に母港はカツカツだ
大量に潜水艦セットを抱えているわけでもなくサブのハイパーズやら持ってるわけでもないのに謎だ・・


551 : カエレ…ッ!@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/10(木) 00:46:17 74X10uyA0
>>550
あるあるwww
主に牧場艦娘のせいだと思う。
装備品は共食い改修システムのせいで需要上がってるから、ホワ〜orカーンカーンするには勿体無い。
でも入手数が多いと育てるのにもちょっと手間取るんだよねぇ。


552 : カエレ…ッ!@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/14(月) 15:47:07 qD1BtgkAO
>>550
すげー分かる。始めは120ぐらいでやってたのが、夏イベになって150ぐらいに増やすか…と増やすも、あっと言う間にまたいっぱいで
仕方ないから区切りが良い200にすっか!と大盤振る舞いするも、一ヶ月と経たずにまたいっばい
今では課金出来る上限まで母港は常に拡張してんのに、未だに母港がいっぱいいっぱいなのはなんでなんだぜ?(^p^)

やっぱ↑の人も言ってる、母港に余裕が無かった頃はしなかった牧場鑑の保持がいけないんだろうなぁ。ついつい残しときたくなっちゃうんだよな
あとは取っとく必要があるか微妙なレア鑑とか。うーちゃんも1隻目は任務関係ですげーありがたかったが、2隻目以降は改にした所でレア装備持参する訳でも無いし、残しとく意味は薄いのについなぁ…
あー雪風とかもそうかな。幸運鑑だし、予備に置いとくのもありか…とは思いつつも一向に育成する余裕が無いみたいな。まだ一軍すら強化中なのよね…


553 : カエレ…ッ!@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/14(月) 18:09:55 z0.7p4Rg0
>>550を書いた者だが、もちろん半分冗談のつもりだが
母港カツカツなのは上のレスにもあるように牧場艦のストックが原因の一つではある
それ以外に、バイトバシーやら5-1-1レベリングの際に二巡要員としてのバイト戦艦やら
ドロップ艦を勿体なくてさっさとカンカンできないのがうちではかなり大きい
いざ母港整理しようとバイト艦所持を最低限にしたりするとそういう時に限って普段はボロボロ落ちるはずの
金剛型がちっともドロップせずにバイト艦が枯渇したりすんだよなあ・・って装備と全然関係ない話だな


554 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/14(月) 20:36:00 NpJhJefM0
>幸運鑑
どうしたらこんなことになるのか(白目)


555 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/17(木) 10:22:13 c58wLAMg0
通常建造で出てくる艦娘を練度強化が間に合ってない状態で保持するのは流石に枠がもったいない


556 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/19(土) 20:05:01 PyahkKno0
>>555
そういう条件下の提督って単にプレイ時間無いってだけでだいたい枠だけは余裕ある(または課金の準備は出来てる)と思うんだが…
未改修多数で母港カツカツとか改修餌の確保もままならんし…そうでなければただのドケチかバカほざいてるだけだw


557 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/20(日) 06:03:45 A1EvuXz.0
最近改修餌の開発はいいんだが
残ってる改修がネジ消費3以上ばかりになって
餌よりも先にネジが底をつくようになってしまった
もう少しネジ軽めで汎用性高い装備の改修こないかな


558 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/20(日) 06:21:58 Zu8DhCPk0
ネジ1で初手から共食い3とかな


559 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/21(月) 02:29:41 GREFAGzk0
長期的に計画立てろって言われるのはそういうところも含まれてるのよ


560 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/30(水) 20:59:19 3/nau72E0
大和型に15.2改も良いのかなと思ったが大口径砲を積まないと徹甲弾の効果が出ないんだっけか


561 : 瑞雲28型(2016空)@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/01(金) 00:45:31 8pv8mGVI0
0:30過ぎにもう一度リロードしたら大淀さん晴れ着になってくれたwww
23:50〜0:30の間は任務画面がお正月で秘書艦が通常という変な状態になっとったぞ


562 : 瑞雲28型(2016空)@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/01(金) 00:47:19 8pv8mGVI0
誤爆であけおめ (´・ω・`)


563 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/04(月) 03:54:51 RjMOMECo0
年明けて既に失敗6とか泣ける


564 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/07(木) 00:38:41 UeWE/f.I0
>>472
ttp://ja.kancolle.wikia.com/wiki/%E6%94%B9%E4%BF%AE%E5%8A%B9%E6%9E%9C#cite_note-2

これでみると対空電探の加重対空値は2.1√*だからMAXの対空加算は約6.6全然違う
これwikiだから違うというならご自分で編集どうぞ


565 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/07(木) 01:47:16 q0Ld31H20
なんで亀かつ検討違いなレスしてんの


566 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/07(木) 01:56:46 kzJ/eX7k0
見当違いはお前


567 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/07(木) 14:53:29 n87QH76A0
突込みが入らないままだと、>>472自体をソースにして語る人が出てきそうだしな


568 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/07(木) 16:48:02 Nlu18ykE0
実質装備対空は0.7×√★だから★10で+2.21
三連装機銃★10で対空+8.21だから対空+9の集中配備のほうが強い

砲撃とか考えると三連装機銃★10も悪く無いと思うけど


569 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/07(木) 16:51:08 Nlu18ykE0
って電探の話だったか
21号対空電探★10で対空+6.21だから一応対空+6の14号対空電探より強いことになる


570 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/07(木) 16:53:46 Nlu18ykE0
ちなみに21号対空電探改★10で対空+7.21だから対空だけならFuMOに並ぶことになる
もし命中が√★なら命中+6.16とFuMOには届かないが


571 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/07(木) 16:55:00 vXyRZ5kc0
難しいことはよく分からんがFuMOが壊れだと言うことだけは分かった。


572 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/07(木) 19:15:07 02Ojmvac0
甲標的やカ号、司偵にも熟練度がつけばいいのに
さすがに大発は無理だろうが


573 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/07(木) 20:05:50 LbpCxdD.0
甲標的なんて実装した瞬間からチート兵器だし…


574 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/07(木) 20:23:56 z4N5DbjA0
枠制限が目的の装備で甲標的ならそれっぽいってだけのものだから
熟練付いちゃだめだよ


575 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/07(木) 22:07:16 TleJltu60
探照灯が改修可能だから司令部施設や照明弾が改修可能になってもいい


576 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/07(木) 22:53:35 LbpCxdD.0
※なお初回から同装備消費します


577 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/07(木) 22:54:40 0XgvxqYQ0
大淀牧場しておいてよかったわー(白目


578 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/08(金) 05:26:52 GmLz3O8.0
探照灯の改修って何するんだ
炭素棒を上質のものに変えたり内側の鏡をピッカピカに磨いたりするのか


579 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/08(金) 05:31:45 MylKhHF.0
探照灯御付きの妖精さんをドラム缶に突っ込んで閉じ込めて、
より正確、かつ素早く照射出来る、優秀な妖精さんを選別するんですよ・・・
蟲毒的な意味で。


580 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/08(金) 07:44:19 99STqzHk0
>>575
司令部施設を改修するとサイコロ(羅針盤)をやり直せます!
ということを妄想した


581 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/08(金) 14:45:02 9i9DpO7Q0
中破でも退避できるように


582 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/08(金) 14:48:02 uXm2OgDQ0
それなら「駆逐が小破or中破でも退避役として使えるように」したほうが良さそう


583 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/08(金) 14:52:32 lREAp5is0
艦艇修理施設を改修したい……Maxになると大破…が無理なら中破が修理できるor修理時間が旗艦Lvに応じて短縮される


584 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/08(金) 14:59:22 /c1JMuEg0
初手から共食いでな


585 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/08(金) 15:31:34 T7SuowXE0
明石牧場も必要なのかよw
牧場のための明石手に入れるより
バケツ3000個貯める方が早い気がするわ


586 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/08(金) 15:51:27 JKGsRQss0
初手から共食い要求と初手から32号改要求とどっちがグロいかな


587 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/08(金) 17:44:50 2p7ICmbU0
ダメコン妖精改修して女神
ダメコン女神+司令部施設で僚艦の大破で撤退か全回復指定とかできるようになる


588 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/08(金) 18:51:14 x1jRkF7E0
大淀さん改修して任務7個目以降同時受諾できるように


589 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/08(金) 22:14:10 1ZjzrSRI0
まじ中破修理システムはあっていいよな
でも新アイテムで1スロ潰して修理可能になる、っていうのがバランスいいと思うけど


590 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/08(金) 22:29:50 5fb82GFE0
中破修理は明石ケッコンの追加機能で良いと思ってるんだけどな
小破カスダメ艦修理は従来通り可能としつつ、中破修理は2番艦のみ可能とかね
そうすればLv35で止めてる連中も育成するかと思うわけで、結果的に演習も捗る(希望)


591 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/08(金) 22:43:30 1ZjzrSRI0
ケッコンにそこまでのメリットは持たせないと思う


592 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/08(金) 23:11:21 5fb82GFE0
まぁ機能実装は意外なものも含まれてきた経緯もあるし思うのは自由ですわ


593 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/09(土) 01:01:07 nad7XruA0
現実的にはレベル80+設計図で明石改二で艦艇修理施設改(中破修理可能)を1個持参、辺りになる
2隻目以降の明石解体した人は悲惨だが


594 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/13(水) 06:08:43 snDajdnI0
潜水母艦に潜水艦修理能力とかもたせてもよさそう
潜水母艦が艦隊にいる状態で潜水艦つれると潜水艦の疲労度が軽減とか燃料や弾薬の消費を抑えられるようにしてほしい


595 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/13(水) 06:35:08 Ml5oU/o.0
>>594
そうなったところで一体どの海域で役立つんだ?固定がある6-1ぐらいしか思いつかん
初戦マスから鯨の丸焼きが出来るだけで頭でっかちなアイデアだと思うんだけど…


596 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/13(水) 06:43:04 tXdmuxpY0
鯨はまだ一応魚雷引換券ではあるからな
そこら辺の補助能力は先に速吸を何とかしてからじゃないか?


597 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/13(水) 08:02:21 2Jyn6kfU0
>>594
潜水母艦って泊地での補給と乗員の休養のための艦であって修理機能持ってないし前線での補給なんてしないよ?


598 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/13(水) 08:06:37 CR2z4m760
明石みたいに旗艦にして母港放置したら艦隊内の潜水艦のcond値があがってくとか?


599 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/13(水) 08:14:06 2Jyn6kfU0
>>598
それはありかもしれんね
それだけじゃ意味が無いって言いそうな人が多そうだけど


600 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/14(木) 06:02:01 m.HO.fcw0
潜水マンが熱くなるな
と思ったが今のローテ方式の方が時間当たりの周回数多いか
各一隻持ちの普通な提督が一番恩恵受けやすいかな


601 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/14(木) 09:16:57 4xjisCJg0
>>598
それでもいいからお得感を、潜水母艦が増える要素がほしい


602 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/14(木) 13:18:10 pqyIUI6Q0
>>601
で、それがアイテムや改修と何の関係があるんです?


603 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/14(木) 17:22:31 KwkkVH7c0
スレチ警察から逃げてきた先でスレチ警察に捕まる事案


604 : 名無し改二乙@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/25(月) 16:35:20 LunrLxhM0
RTAの上位勢が試製46は長門のフィット砲だって言ってたけどマジ?
マジなら上位勢がやたら試製46装備してるのも納得なんだが
今までの検証とは違う結果が出てるとかなんとか


605 : 名無し改二乙@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/25(月) 16:38:55 gOMs.DWg0
>>604
マルチ氏ねでございます


606 : 名無し改二乙@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/25(月) 16:48:23 LunrLxhM0
>>605
ごめん・・・


607 : 礼号作戦29日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/02/22(月) 20:32:18 68br9tlE0
艦これ改が出たけど、フィット組み合わせが明確になった部分ってある?


608 : 礼号作戦29日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/02/22(月) 23:20:42 pOnu69xA0
戦闘システムがかなり変更点有るので参考にならんと思う
魚雷2積みでカットインじゃ無く魚雷連撃出るとかいろいろ違いすぎるわ


609 : 礼号作戦29日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/02/27(土) 21:34:20 ZDNSTs2.0
既婚者はフィット砲の段階が一つずれるみたいな話は出てきてるな
大和型はこの辺はっきりしないが


610 : 礼号作戦29日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/02/27(土) 22:03:53 0644KcNo0
つーことはケッコン長門型はフィットペナ無しってことになるのか


611 : 礼号作戦29日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/02/27(土) 22:27:38 md3OVQXE0
元々フィット砲だったものには上乗せ効果ある?


612 : 礼号作戦29日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/02/27(土) 22:36:53 5plvXMS.0
伝言ゲームの始まりだ


613 : 礼号作戦29日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/02/27(土) 22:37:56 Gd42vxPY0
>>611
フィットはフィット、それ以上も以下もない


614 : 礼号作戦29日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/02/27(土) 23:15:21 Lfl6UfME0
命中補正がプラスされるんじゃ無くて砲のフィット有り無しカテゴリが一つずれるだけ
最上位カテゴリはフィットでそれ以上の補正があるカテゴリは無い


615 : 礼号作戦29日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/02/27(土) 23:49:13 2k1AviOM0
ケッコンで41cm系統にペナがある艦が無くなるため
重婚してると35.6・試製35.6は実質産廃になったと言える


616 : 礼号作戦29日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/02/27(土) 23:54:43 TBB9z4h60
いえないだろ
35はもっと上がるんだから


617 : 礼号作戦29日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/02/28(日) 00:04:07 .ncHztyI0
>>616
何がもっと上がるって?


618 : 礼号作戦29日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/02/28(日) 00:10:07 GHjKXlL60
35つけたときの命中率だよ


619 : 礼号作戦29日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/02/28(日) 02:21:48 dYMObQ/20
35とか羊水腐ってるだろ


620 : 礼号作戦29日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/02/28(日) 03:04:04 Jl8dUDBg0
だとしてもお前には生涯縁がないことだから安心だな!


621 : 礼号作戦29日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/02/28(日) 05:55:19 vxwnHnAg0
ビスマルクだとLv100以降はパスタ砲>38cm砲改ってことかい?


622 : 礼号作戦29日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/02/28(日) 06:02:05 2V6MjBPA0
ケッコンフィットはなぁ・・・
まだ検証中だから分からんけど
うちの嫁にはあんまり関係ないことだけは分かった
試製46くらいフィットしてくれてもいいのよ(´・ω・`)


623 : 礼号作戦29日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/02/28(日) 10:10:54 B6p2ombQ0
命中しなくても載せたいなら載せちゃえばいいじゃない


624 : 礼号作戦29日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/02/29(月) 11:49:25 a7cXq5KA0
ケッコンで以前より太い砲がフィットか…


625 : 皐月改二★10@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/02/29(月) 21:47:09 vYlKwegw0
最近急速に話題に出て検証が進められてるケッコンフィットなぁ
とりあえず実データとして金剛型Lv150にMAX試製46cm2本+観測機装備で5-4で命中はキャップ97%であり問題ないことは確認してる
レベル補正のおかげなのかはわからんが実情として問題ナシってとこ。


626 : 皐月改二★10@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/02/29(月) 21:48:59 J5OmQwv20
有難い話として完結するにはレベル150より100以上ですべからくその恩恵を受けられるということでないとな


627 : 皐月改二★10@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/02/29(月) 23:44:46 herQrZq.0
まったくだ
150で調べたって意味が無い
99→100で、他のレベルでの→よりも顕著に大きいギャップがあるのかどうか
それだけ


628 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/03/01(火) 00:32:40 GpDLl9p.0
> 5-4で命中はキャップ97%

5-4フラタ(回避55)相手に命中97%なら実用的だが


629 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/03/01(火) 15:08:49 BICPA67.0
回避55相手だとLv150 運79 装備補正合計15のフィット補正除外しても
推測命中率94%くらいだけどまあそこにキラやら低回避の分やら加えるとそのくらいにはなるのかな
結局自分の中で最適化出来ているのならそれが一番だし
ごちゃごちゃ計算するよりも使用条件下で実測してみた方が合理的というのはある


630 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/03/12(土) 08:52:40 fJuNaPO60
砲台小鬼に対する特効装備(妄想)

1.徹甲弾+大口径砲シナジー(本命、これはありそう)
2.大型爆弾が積める急降下爆撃可能機(対抗、スツーカ、要注意、流星改)
3.離島の要塞なんて上陸して攻略だ(大穴、あきつ丸大発拳!水母たちや阿武隈も霞もベルも皐月も続いて!)


631 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/06/13(月) 07:54:16 .HvNg.xg0
榴弾実装とかないんかね?
そもそも対空戦向けの弾が対地攻撃に有効とか何でやねん、と


632 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/06/13(月) 08:35:04 e5MvaWNo0
地上にいる深海棲艦が火傷して大ダメージになる


633 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/06/13(月) 10:02:09 J9JgHve.0
>>631
三式弾の対地効果は史実で飛行場制圧に効果があったから
三式弾の構造は理論的に榴霰弾とほぼ同じ


634 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/06/13(月) 10:20:18 Ia6h6Zkg0
三式弾≒榴弾で重巡航巡にも積めるのに
何故か徹甲弾を積めないのは修正して欲しいところ


635 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/06/13(月) 10:28:30 KaD7lbz20
ジパングだと島風にも徹甲弾乗っけてるし
しかも対潜攻撃に使用してるし


636 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/06/13(月) 11:06:20 ewh0Mijk0
三式弾も巡洋艦用の12.7cm三式弾があった訳で
21号電探やFuMO25電探は駆逐に配備されてたのに艦これでは装備出来ない
あくまでゲーム都合だから仕方が無い


637 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/06/14(火) 06:56:58 V4jjCCq20
バルジの戦いでドイツ軍に打撃を与えたVT信管はよう
砲台はハードスキンだから効かないか


638 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/06/15(水) 08:41:46 pyIvLFjk0
>>637
VT信管とか対空砲火しか出てこねえ
フラツが積んできて対空カットイン固定撃墜+10とかしてくるんじゃない


639 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/06/15(水) 08:50:10 5ve/8RQA0
>>638
VT信管は榴弾や迫撃砲で普通に使われてるよ


640 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/06/15(水) 10:05:50 Ak3fJv1s0
対空強化弾カテゴリは個艦防空能力なし扱いも改められるのかねえ


641 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/06/15(水) 11:28:07 zr83Zm7o0
偵察機と小口径主砲、電探の対潜値が使われてないのもいつになったら改められるのやら


642 : 名無しの覚悟です!@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/06/30(木) 22:15:43 uRWEorRg0
☆6装備か
最先端技術の震電改や世界最強の46cm砲のさらに上の試製51cmよりもレアな装備っていったい


643 : 名無し丁督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/07/01(金) 06:24:13 bzc4BS6U0
>>636
軽巡や戦艦には実艦の大きさではありえない大口径砲がのったりするのにおかしいね

駆逐艦軽巡補助艦にものる12.7cm三式弾はいつか実装してほしいね、wgより対地効果は低くても戦術の幅が広がりそう


644 : 名無し丁督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/07/01(金) 06:36:23 I6V7Rk9o0
wiki検証の駆逐、軽巡の対陸上の1.4倍補正というのはなんとなくわかるが
徹甲弾の対陸上の1.8倍補正ってほんとあるの?
あるなら三式の2.5倍補正より魅力的に感じるんだが


645 : 名無し丁督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/07/01(金) 20:35:28 t6czqk660
>>644
もしかして:1.08倍


646 : 名無し丁督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/07/01(金) 20:51:44 3M7R4UIQ0
砲台にしか効かない1.8倍(キャップ前)
離島とか集積やるなら当然三式弾やWGいる


647 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/27(日) 10:25:01 /vZ/QAQw0
何故ここのスレが全く動かないのか謎である


648 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/27(日) 13:42:19 dMTHM9Fw0
最近話題になった動画リンクでも張っておくか

数値で見る艦隊防空(陣形補正およびカットイン効果)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm30040681


649 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/27(日) 13:45:29 dMTHM9Fw0
「艦これ」開発/運営 ?@KanColle_STAFF 3 時間3 時間前

明日【11/28(月)】夜以降に、ゲーム画面下【情報】において月次作戦【十月作戦】の結果情報をお知らせ予定です。
また、同トップランカー提督に贈る武勲褒賞も、同発表以降に該当提督へ順次配信してまいります。
展開中の【十一月作戦】も、引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
#艦これ


650 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/27(日) 14:09:21 dMTHM9Fw0
明日の配布が期待されていないが予想されている旧式装備
現在は内部データのみ
ttp://i.imgur.com/nGFO0pA.png


651 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/27(日) 19:05:22 85nKOObI0
イベントで使えるかねえ


652 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/27(日) 19:45:38 dMTHM9Fw0
配布品でイベントでランカー有利なのはずるいっていう反発を見越して配布時期を遅らせた感はある


653 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/27(日) 19:58:27 T68S0L8I0
ランカー装備で明らかに有利になったのは今年春の陸攻かな
イベント一回で元が取れるくらい役に立った


654 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/27(日) 20:00:28 /vZ/QAQw0
1式陸攻くらいは開発か低コスト改修更新て手に入るようにしていいと思うけどなぁ


655 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/27(日) 20:10:34 UZH/wlZU0
クォーター任務で一式更新ができたからねえな
九六陸攻が落ちることはあるかもしれんが

隼や鐘馗はこないのかねぇ


656 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/27(日) 20:34:54 dMTHM9Fw0
今回のE-5甲は雷電x2飛燕244x2で防空させるとヲ改2隻編成のときだけ優勢が取れた
一応ランカー有利といえばそうなんだが割とどうでもいいレベルの話


657 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/27(日) 20:44:50 9lJjFxOA0
飛燕244x2って可能なの


658 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/27(日) 20:51:38 LFgWpKaU0
9月一群以上は2つ持ってる
だから一応ランカー有利


659 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/27(日) 21:19:38 dMTHM9Fw0
244戦隊といえば竹下登が所属しててちょっと歴史を感じた
本当に操縦できたかは怪しいけど


660 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/27(日) 21:27:59 POd81p620
オレが中学の時の担任は飛行機の操縦できたよ。
着陸は教えて貰ってない。って言ってたけど。


661 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/28(月) 01:57:26 u8sZ43Yc0
急に人来出したけどどうした?


662 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/28(月) 02:27:34 V5NvKdyA0
改修スレでスレチ問題が再燃して
装備スレが賑わえば上手く使い分け出来るのではないか?という流れかと


663 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/28(月) 02:54:58 bfeaWcns0
とりあえずこっちで話してでもみるか、みたいな


664 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/28(月) 05:14:02 fSgbcMP60
装備の改修の話でもする?


665 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/28(月) 09:40:53 ub/0xTrU0
「艦これ」開発/運営 ?@KanColle_STAFF 6 分6 分前

本日【11/28(月)】夜以降に、ゲーム画面下【情報】において月次作戦【十月作戦】の結果情報をお知らせ予定です。
また、同トップランカー提督に贈る武勲褒賞も、本日夜以降より該当提督へ順次配信してまいります。
展開中の【十一月作戦】も、引き続きどうぞよろしくお願い致します!
#艦これ


666 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/28(月) 09:42:23 ub/0xTrU0
前から予想されてる通り米軍機来るかな
オンメンテで即サラトガでの改修できるかどうかで価値が変わってきそう


667 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/28(月) 11:11:33 OkkUj1w.0
その場合でも改修効果がどうなることやら


668 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/28(月) 12:36:40 sGylikhQ0
爆戦の改修は既にあるけど
艦爆の改修はまだだよね
改修効果は変わってくるんだろうか


669 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/28(月) 13:27:47 JZw.94E60
改修値が支援では意味無い現状ではなあ
春に中枢相手に大量積みしていったときは道中が弱かったから艦爆でもさして難しくはなかったが


670 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/28(月) 17:59:14 ub/0xTrU0
先月同様なら配布まで30分くらいだ


671 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/28(月) 18:52:31 ub/0xTrU0
試製景雲はネ式フラグかね


672 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/28(月) 21:00:19 QfgLEnAQ0
影雲来たか
まだ噴式の可能性ある艦載機って
ランカー報酬にしかなかったよね
流石にランカー限定コンテンツってのは印象悪そうだし
ネ式がもし来るなら
ネ式任務落ち&ネ式改修可能艦載機実装
とセットくらいはするんじゃないだろうか


673 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/28(月) 21:25:18 ub/0xTrU0
あと一ヶ月で祝一周年
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/246119.jpg

>>672
これを信じるなら来月しかないんでもうすぐわかる…


674 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/28(月) 21:30:33 QfgLEnAQ0
>>673
今夏も終わったからきっと大丈夫だよ(震え


675 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/28(月) 22:10:07 5.YDuqIU0
け・・・影雲


676 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/29(火) 10:31:44 HQHYtshY0
なんか今回のイベントは配布装備持参装備に非実用品が多すぎて
やたら装備枠を埋められた感がある…

SBDx2
TBDx2
戦闘糧食x2
Late 298Bx3
F4F-3
F4F-4x2

おにぎり抜いても10個


677 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/29(火) 11:30:45 789x1K3g0
Late 298Bは有用だからそこは幼女と入れ替えろ


678 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/29(火) 13:23:36 Y7.XJXpw0
Lateで航巡の火力が向上する、連合艦隊第二なら撃墜恐れることはない
って聞いて喜んで使ってみたら、相手も連合だったら第二艦隊でも吹っ飛ばされるという事実

摩耶用の装備改修するなら個艦防空考えても意味無いから、90mm単装高角がずば抜けて優秀なんだな
ネジ1個だし


679 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/29(火) 13:42:53 WxzZ/XGg0
雷装上がるから水母に入れてる、瑞穂で火力49雷装92
3-5を水母4阿武隈軽巡でお遊びが出来るように


680 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/29(火) 14:07:22 HQHYtshY0
>>677
夜戦火力強化して夜戦したくなるようなマップって大抵ツカスいるから結局使えないなって

イタ戦が手に入らない人のために摩耶砲が存在すると思うんだが
なんでこっちは頑なに改修が実装されないんだろうな・・


681 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/30(水) 01:02:12 /lXSDlBY0
集中機銃に改装来たしますます影が…>摩耶砲


682 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/30(水) 08:15:27 PRNBYsJ.0
摩耶砲のひどい扱いについては田中氏ねといっても大げさではないな


683 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/30(水) 08:28:53 yOnH2Tvw0
パスタ高角君はよくやってくれています


684 : 書込み遅延発生中?@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/11/30(水) 08:55:33 PRNBYsJ.0
コスパ高角砲という名前をあげよう


685 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/01(木) 10:18:24 x7W9CSOQ0
max秋月砲やらmax改修ソナーやら色々追加で改修したい装備が増えたが
攻略終わった今となっては先送りかなぁ
アップでなんか追加されるかも知れないし


686 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/01(木) 11:03:26 CsMs9qVs0
6-5は


687 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/01(木) 11:38:05 3Oda2Z720
秋月砲maxは実際駆逐最強砲だし最優先だと思うけどな
★4★6止めする理由がない


688 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/01(木) 11:45:14 x7W9CSOQ0
ああ、max品の数量を増やしたいっていうつもりで書いてたんだけど言葉足らずだった
今までは昔作った夕立砲maxなんかも併用してたけど
その辺改善していくと秋月砲maxが10本くらい欲しくなった
最低でも8ほしい


689 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/01(木) 12:20:10 3COGiRjs0
そういや摩耶砲あったな
摩耶用にネジぶっこんで作った直後に大正義パスタ高角砲実装来て
泣きながらパスタ改修していったっけ


690 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/01(木) 13:13:36 DONsqg3g0
摩耶砲トラップは回避できたが
集中配備もいつか来るだろうと思って
シコシコ摩耶牧場してたら散々待たされた挙句
実装された時には集中配備自体型落ちしてた件
おまけにエサはただの機銃でいいと


691 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/01(木) 14:18:00 x7W9CSOQ0
ち ちがう これはただの 2号砲牧場じゃ……


692 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/01(木) 15:37:30 CsMs9qVs0
改修すると撃墜のボーナスが跳ね上がるというのはいつからあったんだろうな
大発系といい今後増えていくんだろうか


693 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/01(木) 15:41:45 QgcbIy360
前からあったんだろうけど防空関係は複雑だしなぁ
未だにわからんちん


694 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/01(木) 17:02:58 3MKjAJaY0
改修による加重対空値の増加については今年の1月には検証系のブログで話題になってた
去年発覚した対空周りのバグ修正以降なかなか検証が進んでなかったので実は当初から実装されててもおかしくはないかと


695 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/03(土) 14:34:08 gopbJtXM0
無印長10が改修可能にならんかなぁ
13改と一緒に装備しても秋月型カットイン邪魔しないように

改修の伸びが秋月砲と同様なら浦風砲に改修実装でもいいな


696 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/03(土) 14:45:31 F1JIHggo0
そのために三連装機銃を改修しようかなと思ってたけど
ネジ安いとは言え集中配備改修できる今となっては・・・って感じになってる
駆逐の3スロ目は悩みどころだわ


697 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/03(土) 16:34:32 dyLmUhHI0
(改修秋月砲x2、改修対空電探)x2セットの高火力駆逐と秋月の運用ならそこまで邪険にするほどでもない気もする
[秋月    ](失敗. )
[駆逐][秋月秋](失.)
.1 2 3 4 5 6 7 8 910

優先度の問題でCI成功の配分がこんな感じになるわけで、迎撃したスロに対しての改修の効果は十分反映される
全スロ撃墜がもともと困難な相手の爆撃を弱めるためなら悪くはない


698 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/03(土) 19:38:20 gopbJtXM0
なんとなく手持ち浦風砲の数をカウントしたら63本あったわ・・数えるんじゃなかった


699 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/03(土) 19:52:00 DyR6d6H20
流石に浦風砲は改修来てもガッツリ積む事はなさそうだし
餌もそこまで要求高くは出来ないと思うが
とはいえ機銃関連の任務やら来てから
無駄にため込んでしまって8ページくらいある7.7mmがあるから人のこと言えないという


700 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/03(土) 20:05:58 lDaXI4dw0
浦風砲と7.7mmじゃ比較にならんよ
7.7mmなんて1週間で2〜30本貯められるだろ


701 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/03(土) 20:20:09 OOwR4Wbk0
やろうと思えば30くらい1日でいけるわ


702 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/03(土) 20:24:51 DyR6d6H20
そらまあゴミの様に出るからな
任務前まではページ繰りするの大嫌いだったから
機銃は全処分で餌も倉庫艦に載る分だけで後廃棄
大体の換装は1ページ目で事足りるくらいを目指してたけど
今じゃゴミ屋敷になってるわ


703 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/03(土) 20:29:40 lalpBZCg0
浦風砲の良いところは改修して電探と一緒に積んでもカットインが出ないところってなりそう


704 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/03(土) 21:38:56 iwdgi9UY0
そんなに簡単に手に入る装備でさえ無駄に貯めている俺が
浦風砲という入手しがたい装備を63本貯めてる人に
「貯めすぎ」なんて言えない、って意味だろう?


705 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/04(日) 00:50:10 Z/YdTOzU0
イベントのたびに天津缶とあきつ丸改セットが増えて枠を圧迫していく
どこかで見切りをつけるべきなんだろうけど己の貧乏性が恨めしい


706 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/04(日) 01:10:39 fjPK.V0c0
カ号使えなさすぎるからそのうち調整するかもしれないけど
にしても余り過ぎてる


707 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/04(日) 01:37:53 0tfwUlZs0
以前はウィークリー1-5のために航戦にカ号四つ乗せっぱなしだったな
軽空母でも更に二つ使ってたけど今はカ号も航戦も必要ないという・・・


708 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/04(日) 05:08:17 E6mDJRfM0
カ号より悲しい三式指揮連絡機

師匠は航戦と軽空母のコンバート式改二でカ号4積みLv99で先制対潜できてほしい
そしたら1-5に永久就職してもらう
コンバート無しで1-5ルート固定と砲戦二巡を兼任できてくれてもよい


709 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/04(日) 05:45:37 30Ehhgrs0
むしろ先制対潜て駆逐軽巡の面々より対潜哨戒機の方がそれっぽいんじゃという
その内手を入れてくれるよね・・・?


710 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/04(日) 06:45:10 GOhfJC3I0
師匠は彗星が来るのが確定的だから
他にはまあ、そうねえ…

護衛空母来たら先制対潜の前に対潜爆撃フェイズとか来るかも?


711 : 期間延長で9日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/05(月) 14:23:28 vkAVZuuU0
そういえばクォータリー復活してるのか
陸攻用の零21キープしておかねば


712 : 期間延長で9日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/06(火) 11:27:56 mBWvTpSA0
三式連絡機と(,┌( 'ㅂ')┐同時に載せたらシナジー付くとか実装されないかな
ソ爆シナジー持てない軽空も対潜力上がって運用しやすくなるし

サラトガ実装と聞いてよっしゃ!アメ艦載機取るために絶対サラトガゲットするぞ!と意気込んだはいいものの
旧式ゆえに性能低くてしょんぼり……機種転換任務はいつになるやら


713 : 期間延長で9日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/06(火) 12:00:35 w1zRPc8c0
早ければ金曜


714 : 期間延長で9日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/06(火) 12:48:35 QMQxxko.0
高射装置★10にも対空CIの改修補正が入ってるかどうかの調査ってどうやったらできるの
内部データ見れないと不可能かな
改修補正があるか無いかだけわかるだけでいいんだけど


715 : 期間延長で9日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/06(火) 13:05:02 Ce5a7cSg0
F12


716 : 期間延長で9日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/06(火) 13:50:01 HPZs2LRk0
改修前高射装置だけ積んだ艦隊と改修後高射装置だけ積んだ艦隊で資源と時間かけて比較したら


717 : 期間延長で9日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/06(火) 14:07:11 HNrd/Scg0
> 対空CIの改修補正
これ何を指して言ってんの


718 : 期間延長で9日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/07(水) 09:56:55 PAAK2by20
コマンドー君持参の水爆使ってる人いる?
熟練つけるだけつけたっきりで放置状態なんだけど
ちゃんと使いこなせてる人はいるのだろうか


719 : 期間延長で9日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/07(水) 11:52:04 o9BE9a4U0
潜水空母、特にしおいに積んでバシー周回してたりするな
魚雷が載らない分の雷装は多少賄えるし晴嵐じゃなくてもあそこの駆逐軽巡くらいなら落ちるからという理由

あとは水反でポーラに載せたりもした


720 : 期間延長で9日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/07(水) 14:18:05 z9yqMajY0
空母居ないところなら火力出せるんだから使っていいんじゃないの
めんどいから寝かせてるけど


721 : 期間延長で9日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/07(水) 17:04:26 HuWUnbes0
敵の航空戦力、対空戦力が貧弱でかつ
航空爆撃より砲撃戦の方が重要視される海域ってかなりシビアだからな
最近のマップは大抵航空戦力ガッチガチだし
なくても対空戦力というかツ級は嗜みみたいな所あるし


722 : 期間延長で9日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/07(水) 17:21:09 Bi2Ns1Wk0
新水爆は2-5任務絡みでは索敵下がったからそっと装備から外した


723 : 期間延長で9日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/07(水) 19:12:04 PAAK2by20
>>719
レスありがとう
バシクルは相性よさそうだけど制空補助としてちょっと弱くなるのが悩ましいね
今まで水母の1-1キラ付けには使ってたけど晴嵐より被弾増えたし最初はなんじゃこりゃって思った

個人的にはイタリア水戦のときみたいにイベ後のバージョンアップで新挙動が追加されてほしい・・


724 : 期間延長で9日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/07(水) 20:55:32 goELGk3o0
>>722
弾着する為にわざわざイタ重で制空取るのに索敵下げて弾着率落とすとかマジで本末転倒なんだよな


725 : 期間延長で9日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/07(水) 21:00:49 0bxMxtJw0
使えるとしたら連合第二の航巡かね
あ、雀の涙だけど対潜も出来るし航空戦はやらんから落とされんし
案外悪くない?


726 : 期間延長で9日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/07(水) 21:05:52 goELGk3o0
いや敵も連合艦隊だったら航空戦参加させられて潰されるはず


727 : 期間延長で9日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/07(水) 21:05:53 DJ4OPV5Q0
連合VS連合だと第2も航空戦参加するから悲しみを背負う


728 : 期間延長で9日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/07(水) 21:06:01 LTaq/w6k0
なお相手も連合の場合航空戦に参加しちゃう模様


729 : 期間延長で9日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/07(水) 21:09:11 DVW2XqTY0
>>724
ようするに>>719が無能ってことでFA?
何も考えないで載せたりしてんだろうなあ


730 : 期間延長で9日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/07(水) 21:12:02 0bxMxtJw0
あー今イベ何となく雰囲気で攻略しちゃってたけど
そんな仕様になってたんか
悲しいなぁ・・・


731 : 期間延長で9日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/07(水) 21:24:17 goELGk3o0
まぁ一応3-5下√削りの時に瑞穂へ2積みの雷装+8して開幕雷撃強化するみたいな使い方もあるにはあるけどね
代わりに開幕爆撃が貧弱になるから晴嵐2積みとどっちがいいかと言うと…


732 : 期間延長で9日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/07(水) 21:41:15 LTaq/w6k0
3-5下は今月からしばらくコマさんの出番に


733 : 期間延長で9日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/07(水) 21:47:10 ZaHC68RY0
3-5瑞穂で想定して計算してみたら駆逐イ級後期型(耐久35装甲22)すら落とせないのね
それどころか装甲高い方引くと中破にすら追い込めないっぽい
晴嵐さんなら駆逐ロ級後期型(耐久37装甲26)も落とせるし装甲高い方引いても中破に追い込める


734 : 期間延長で9日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/07(水) 21:53:11 PAAK2by20
人知れず速吸流星拳が息を引き取ったのは悲しかったよ・・


735 : 期間延長で9日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/07(水) 23:44:58 fFweUFiI0
かわりに第二軽空母が選択肢に入るようになってよかったぞ
連合マスでのみ参加するおかげで通常マスで艦載機が減らされないってのは地味に大きい


736 : 期間延長で9日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/08(木) 19:29:13 OA0oxMOE0
不毛電探の数を偶数にしたくて追い込みしてるのは俺だけじゃないはず


737 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/09(金) 12:07:23 Avx8zyB20
イベントも終わって特定の人が極端に有利になる状況も減ったんだしそろそろ烈風601の改修を
所持個数の変わる装備に★がつく状況を作ったのがそもそも悪いんだが
改修追加予告しておいてもう踏み倒しそうな勢いなのはどうかと思う


738 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/09(金) 12:15:03 hIBD583s0
機種転換で改修引き継ぎは仕様って言ったのに延々放置だからなー
ネ式とこれに関してはいい加減にしろと思う


739 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/09(金) 12:23:00 pPMbK7E20
この手の予告したのにやらない(技術的な問題ではなく単なる怠慢)のは好感度駄々下がり


740 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/09(金) 12:25:21 .sCANZTo0
今日のメンテで装備枠がスッキリするような新改修実装を祈る

ところでみんなは神風型の魚雷って捨てた?
E-2で無駄に増えてる人も多いと思うけど


741 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/09(金) 12:33:17 /aFqMQYA0
毘式も処分したし神風魚雷も例外ではないかな
餌の種類増えすぎて装備これくしょんする余裕がない


742 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/09(金) 12:33:45 ZJa5WO7U0
神風魚雷は艦首魚雷(not潜水艦)の改修餌になる事を信じてとっといてるよ


743 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/09(金) 13:20:21 WZCcCQl60
毘式はなぁ…なんか妙にたまってるんだがあれか、案外鯨ちゃん出るからか。


744 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/09(金) 14:42:41 Avx8zyB20
欲を言えば10cm連装高角砲か浦風砲に改修が欲しい秋月カットイン邪魔せずに高角高角対空電探やりたい


745 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/09(金) 14:46:20 .sCANZTo0
>>695の人かな


746 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/09(金) 14:48:46 EadjjCRY0
秋月対空カットインの優先度を上げてください


747 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/09(金) 15:41:56 Avx8zyB20
>>745
ごめん別人だ
前にも書いてあったんだな

>>746
それが一番いいです


748 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/09(金) 15:57:00 ujuOj/P.0
艦これ改だと逆に秋月カットインは一番優先度高く設定されてるんだよな、ブラウザ版もこれに変えてちょうだいな。


749 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/09(金) 16:08:37 Avx8zyB20
>>748
それも摩耶様が困るから撃墜数順でどうか
秋月が精密射撃の準備してる間に夕立が雑に4機撃墜して褒めて褒めて〜って言ってきてつれぇわ…
そういう脳内解釈


750 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/09(金) 16:39:54 Dxjr.c7I0
単純に撃墜数順でソートしてくれれば
気兼ねなく全員CI装備出来て
高撃墜組のうちこぼしをぽいや他がカバーするってのが出来るんだけどねぇ
物語的にも映えるだろうし


751 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/09(金) 16:42:34 3gMMmK6k0
対空カットイン導入したときは水上機絶望や補正無視などバグだらけだったから
優先順位なんて些細なことだったのさ


752 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/09(金) 18:57:44 Dxjr.c7I0
ネ式実装一年越しか
しかし航空機設計図とな・・・?
どうなることやら


753 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/09(金) 19:12:44 Avx8zyB20
景雲★1ネジ6+流星だと
景雲改の情報待ちだなこりゃ


754 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/09(金) 19:46:27 EQQ4QCiY0
流星とか地味に面倒だな
捨てなくて良かったよ


755 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/09(金) 19:48:16 uDiCeioI0
★7からはネジ7+烈風だってさ。


756 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/09(金) 20:24:12 .sCANZTo0
地味に任務の彩雲も痛いな


757 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/09(金) 21:20:13 Avx8zyB20
噴式景雲改 爆装+15 対空+6 索敵+3 命中+1

先制爆撃可能
レシプロ機が過去になったな
触接に参加しないのと大スロだと戦闘のたびに95鋼材飛ぶそうだけど
景雲2機あるけどネ式エンジンが無えェ!


758 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/09(金) 21:43:21 24RqiRNk0
噴式航空戦は触接判定無し、制空判定無し
普通に触接してるが?34機スロで190消費
ttps://gyazo.com/49b4bc3181e004d28dee7204fb834b01


759 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/09(金) 21:47:56 /ss0dkEs0
これは草がはえますわ


760 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/09(金) 21:52:50 BEsz.Ww60
出撃毎のコストじゃなく戦闘毎のコストか、鋼材余りがちと言ってもかなりコスト高いね


761 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/09(金) 21:58:26 .sCANZTo0
毎日2まるゆしてると新型機の常用は厳しいな


762 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/09(金) 22:03:30 hIBD583s0
まあジェットは決戦兵器じゃないかね
普段装甲空母勢は使わないしEOとイベ用でしょ


763 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/09(金) 22:05:41 .sCANZTo0
それもそうだった
ともあれ、とりあえず熟練はつけねば


764 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/09(金) 22:13:47 24RqiRNk0
1戦闘で約90、2戦闘で約180だった
戦闘毎計算なので1戦目で落とされると計算狂うな


765 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/09(金) 22:14:50 YUdy2j6E0
支援も何もない4-5が楽になりそうだな


766 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/09(金) 22:54:42 24RqiRNk0
熟練度ボーナスは艦爆艦攻と同じ


767 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/10(土) 00:47:58 RkiAgl2A0
更新しない★10景雲の性能てどうなんだろう
恩恵感じそうな気配がしないんだけども


768 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/10(土) 01:21:33 KvrBICAE0
景雲自体が装備機会がないから


769 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/10(土) 01:25:36 G7aAnbWo0
空母4で5-4行く時で余ってるスロに突っ込んだりはする


770 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/10(土) 01:34:00 D5UZZWyY0
無印大鳳が居ればいいけどいなきゃ燃費がちょっと


771 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/10(土) 01:43:07 pofznDKE0
+2触接でいいなら景雲がベターだな
九七友永外して流星601で火力上がるし


772 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/10(土) 13:44:15 ol.SjJbs0
すごくどうでも良い話だけどクォータリーの一式陸攻は新規生成か九七式艦攻のID引き継ぎかのどっちかみたい
新しい奴の並び順が最後尾だったので気になってJSON確認したらすごい若いID付いてた


773 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/10(土) 16:20:08 ldEF4TqM0
ネ式2試製景雲2所得見込みなんだけど
噴式景雲2個作るか橘花+噴式景雲貰うか迷う
橘花の対空+12も魅力すぎるが先制航空戦の活躍で考えると爆装+15に魅力を感じる
しかしながら相手も先制航空戦を仕掛けてくる状況になったら橘花の対空+12が生きてくる
ネ式さんもうネタにしないからもう一個来てくだち


774 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/10(土) 16:25:29 /u7fBKW.0
爆装+15に魅力を感じない


775 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/10(土) 16:26:34 nQCY5SBI0
先月とか今月のランカー報酬にまた来そうだよねネ式


776 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/10(土) 16:35:05 xxqT7G7A0
>>773
迎撃考えて橘花
迎撃戦来るまでは景雲2隊の方が無双出来るが
もし橘花+景雲前提で制空値が設定された場合ネ式が追加入手できなかった場合のダメージが大きすぎる


777 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/10(土) 16:38:25 ldEF4TqM0
>>776
ありがとうすっげえ目が覚めた橘花貰う

>>775
それ待つとする先月ランキング放棄したけれど…


778 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/10(土) 16:42:27 /u7fBKW.0
ジェットで先制するのに大きな価値があるとすれば機動部隊を狙って潰してくれることだが
タゲ絞るようなシステムもないし、ダメージが微妙だからフラヌやフラヲは倒せないだろう
撃沈できずに大破では続く航空戦の状況が変わらない旨味がない


779 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/10(土) 16:59:33 xxqT7G7A0
>>778
二級後期eliteを格殺出来るかどうかの大きな壁がある>橘花と景雲


780 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/10(土) 17:02:30 t4vWSIus0
つかもうそれぞれの任務の報酬と各艦載機の更新に必要な餌って出たん?
非ランカーは橘花か影雲かって選ばせるような調整にはしないと思うんだが


781 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/10(土) 17:07:04 HsNxph0A0
48h遠征が帰って来ないとなんとも


782 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/10(土) 17:23:32 RkiAgl2A0
なんか勲章が新型航空機設計図になりそうな気が・・・ないか


783 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/10(土) 18:33:45 1FANz/I20
>>778
一番危惧してるのはヲ改とか装甲空母姫とか空母棲姫がジェット搭載してくること
鬼畜な搭載数+深海機のインフレ性能+景雲と橘花でしか凌げない先制攻撃+対空砲火で落ちにくい仕様=地獄絵図

次イベでそうならないことを祈るが、絶対ジェット搭載の敵実装されるんだろうな…


784 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/10(土) 19:36:58 RkiAgl2A0
ここの住人はもう知ってそうだけど景雲更新失敗してもネ式エンジン飛ばないのね
ttps://twitter.com/aku_su/status/807208064549941248 -


785 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/10(土) 19:41:36 5x62vKyU0
こっちは装甲空母しか装備できないのに向こうは普通の空母でもおkなんてことはない と思いたい
完全新規か、装甲空母姫の装備変更版くらいなら


786 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/10(土) 19:46:59 ldEF4TqM0
カタパルトイベント報酬に入れたのは札対策に鶴姉妹甲2セット用意させるためなのかな


787 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/10(土) 23:05:15 0yKgwuTA0
>>786
今後の展開的に鶴姉妹を甲運用するのは避けられないから、両方をノーマル改二で置いときたい勢向けじゃないか?


788 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/10(土) 23:40:55 gEARU.yg0
平らな機数に魅力を感じてノーマル改二のままにしておいた一隻も
ついに装甲空母化の誘惑に負けて甲にしちゃったわ
しかしなんとなくもったいなくて鶴姉妹追加する気にはなれず


789 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/11(日) 21:06:03 ASPMYxuc0
二式水戦!君に決めた


790 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/12(月) 02:25:24 3BjLLKS.0
景雲について考えていたけど6-1任務みたいな状況では結構輝きそうだ
え、あんな割に合わない任務なんてやらないって?そうねえ


791 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/12(月) 02:40:54 XHgNnK3I0
すごい機体ではあるけれども諸々の事情で扱い切れない、っていう表現なのかね


792 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/12(月) 08:38:15 bom437yM0
爆撃機自体が使いづらいゲームってだけ


793 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/12(月) 08:47:56 4/AwcVX.0
告知じゃ落ちにくいとか何とか言ってたけど
あまり変わってるように見えんのだっけ?
聞く所ただのすごい爆戦(なお勝手に先に飛んでって落とされてくる)って感じだな


794 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/12(月) 15:01:08 qtPTSdoI0
固定撃墜数に変更はないっぽいってのが改修スレで言われてるね
運営の言ってる挙動が既に実装されている(撃墜されにくいってやつ)なら発生率が1/2から1/4になってる程度の変更はあるかもしれないね
でも2回爆撃突入するからもしも1/4に下がってても1戦あたりで見れば変わってないとも逆に2回撃墜される分悪化しているともいえる


795 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/12(月) 17:47:55 YgttbVQY0
噴式景雲改と橘花の熟練度ボーナス分の制空値ってもう出てるんですかね、爆戦と同じ3なのかそれとも艦戦と同じ25なのか、はたまた新計算なの0なのか


796 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/12(月) 17:59:11 /ueXaT8Q0
3以上9未満まで測って止めた
既存の検証結果なら熟練度分しかない


797 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/12(月) 22:52:58 57//sMPI0
景雲改修すると上がるのは索敵だけか


798 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/13(火) 07:07:53 X6VKKGOo0
>>796
きっちり最後までやれよ使えねーなw


799 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/13(火) 10:48:48 5i07PwjY0
>>798
お前がやれやカス


800 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/13(火) 19:35:12 7.lhcowg0
噴式景雲改4つで反航中破でもキャップ届くのね


801 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/13(火) 19:43:21 fnFGp3Js0
2016最後のランカー報酬だし今月は噴式関連配られるといいな
贅沢言わないので完成品状態でひとつほしい


802 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/13(火) 19:46:13 JPQbGzoc0
噴式震電改マダー?


803 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/13(火) 19:47:05 2u0K6Ssw0
>>801
1年も待たされた去年のネ式勢が怒るぞ


804 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/13(火) 19:54:24 b5v6Np3Y0
震電改のジェット化なんて使いにくくなるだけ。


805 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/13(火) 20:22:37 ZFOnBotc0
艦娘をジェット化したら開幕で超接近して昼に夜戦火力出せるようにならんかな


806 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/13(火) 21:32:07 6eNXh8wY0
ジェット六連装魚雷


807 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/13(火) 22:20:28 84NYAQzg0
ジェットエンジンで魚雷が空を飛ぶのか…胸が熱いな!


808 : 14日AM1→3時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/13(火) 22:23:37 mSK/jIKs0
まぁ本来(?)なら震電改といえばジェット化した震電だよなぁ


809 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/14(水) 04:07:36 LP6Wkfe60
デイリー開発で艦載機回してて思ったが今は烈風と32号電探の複合レシピって無いの?


810 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/14(水) 05:00:45 43Uaf4kc0
>>809
烈風はボーキテーブル、32号は燃鋼テーブルで重複しない
てか今はって、昔できてたっけ?


811 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/14(水) 05:44:40 ba26SiLw0
昔は鉄テーブルで烈風出てたよ、32号と烈風複合で開発してたメモが残ってる
零観が開発落ちしたあたりのタイミング?で鉄テーブルから削除されたらしいとか


812 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/14(水) 09:10:11 6fU9.4dU0
空飛ぶ魚雷?確か今期のアニメにそんなんあったな


813 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/14(水) 09:16:30 vhHf5HKE0
魚雷発射クマー!(対空カットイン)


814 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/14(水) 10:41:35 cijqhyKk0
魚雷のケツにある推進用のプロペラ巨大化して前面につけて翼つけたら空飛ぶんじゃないか


815 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/14(水) 10:44:48 YPXwnqmg0
魚雷にネ式をセットして射出
どうかな、いける?


816 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/14(水) 10:58:19 Tyljj5zI0
飛行甲板に直撃する魚雷


817 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/14(水) 12:16:52 rKP3eKM.0
イゼッタかよ
あれはエレベーターだが


818 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/14(水) 18:11:32 YHrLvVt20
艦戦数機で駆逐艦娘を空中に運んで魚雷を投下させよう


819 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/15(木) 11:39:18 FMP2zchs0
橘花を翔鶴2スロに入れて6-1行ってみた
開幕に駆逐落としてくれるかも支援と考えるととても優秀
あと射程長がここの面子と噛み合いすぎて超優秀
結果、6-1のハードルがまた一段下がってマンスリー楽になったと思う
しばらく行ってなかった人にもオススメできそう


820 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/15(木) 11:47:21 R6OzV9C60
消せない任務増えたし6-1任務残っててももういいかなって


821 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/15(木) 11:50:39 bUtCxYR20
伊良湖はダダ余りだしな


822 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/15(木) 20:10:42 upuAnc5g0
余ってた伊良湖は今イベントで10個ちょい使った
しょせん間宮の代替としての使い方だけども楽は楽だった
まあ6-1やるかというとやらないけど…


823 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/15(木) 21:17:35 T7dDuSec0
照明弾夜偵水戦の大鯨編成が楽だからこれで回してる
なんか装母持ってくとA敗北多すぎる気がする


824 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/15(木) 22:03:56 R6OzV9C60
伊良湖は司令部で待避させたとき赤玉になった艦に単体で使うと便利よ
ただ、ここ何回かのイベントは戦力充実してる艦隊だと司令部いらずね・・


825 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/15(木) 22:05:56 upuAnc5g0
司令部撤退させるとルート固定やボスで困るから無しってのも多い


826 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/15(木) 22:16:37 Rv8ygIOY0
削りだと積極的に使ってる人は多いんじゃない
退避用駆逐はローテで十分な訳だしね


827 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/16(金) 00:50:34 BtF74iG.0
そういや司令部使わなかったな…
間宮伊良湖はE4E5の支援艦隊に投入した。
E4は本体にも一回使ったかな?
伊良湖は一個当たりキラ付け20〜30分くらいの価値はある気はするので、6-1にかかる資源と時間でイベント中の時間を買うイメージ。
ラストエリクサーと違って切れたら買えるんだし、そんなにため込んでも仕方ない気はする。


828 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/16(金) 01:10:28 jkQntm8o0
間宮伊良湖を使うまでもなかったE-4で嵌ったら使った
あくまでクソゲー化したとき用


829 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/16(金) 14:00:37 NPqJ2CQo0
現在「艦これ」では、【Xmas】modeを期間限定実装中です。
Xmasシーズン明けの【12/26(月)】迄の実装予定です。
また、本年はその前に次回「艦これ」稼働全サーバ群共通メンテナンス&アップデートを、
来週【12/22(木)】に実施させて頂く予定です。#艦これ
2016年12月16日 09:46

サラトガmk2や上位艦戦が来るのか気になる
あとはランカー装備配布もアップ日近辺かな


830 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/16(金) 14:52:55 hK6cDL9U0
制空値9くらいのF6Fがランカーに配られる悪夢を想像してしまった


831 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/16(金) 16:17:33 Yyk/CFzE0
噴式機を制空喪失状態で検証してるがst1の自軍喪失割合が42/256〜62/256の範囲に入ってる(通常は65/256〜150/256)
鋼材不足で件数は15件しかないがレシプロ機と全く違う設定になってるな
次のイベントのヒントになるかもしれん
ちなみに制空確保状態の21機スロだと1機も喪失しない(試行100件)


832 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/16(金) 16:36:36 DmUey6kY0
>>831
搭載の多いスロかつ敵高対空艦の少ないマップなら撃墜される機数減る可能性もあるってこと?


833 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/16(金) 16:55:42 Yyk/CFzE0
>>832
そういう事。噴式機はst1最小5機、最大で8機しか落ちてない
今までの検証では最小8機、最大18機落ちる事になっていた
st2は観測されてる中では今まで通り落ちてる。発生確率も変わったところは無いかなぁ


834 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/16(金) 16:57:39 jkQntm8o0
有難い検証


835 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/16(金) 17:12:03 amYxD5uo0
良い検証だツ級に2回撃墜される権利をやろう


836 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/16(金) 22:18:17 NPqJ2CQo0
メンテ日がプリンツ沈没と同日と知って秋イベの2隻出荷直後の俺一瞬真顔になる
まぁ、さすがに他をさしおいて改二は来ないだろう・・たぶん・・


837 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/16(金) 22:52:23 SGgHj4ug0
落ちにくいってそっちなのか・・・しかもそっちだけ?


838 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/17(土) 01:44:05 Bd/nQQIA0
>>837
もともと噴進強襲以外は撃墜率変わらんって言ってたような


839 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/17(土) 15:12:14 STIlZEw60
被撃墜軽減ってちゃんとあったんだなって
違うそこじゃない


840 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/17(土) 15:31:46 UmsQC8NM0
ツ級に二度も狙われるのは最早ジェット棺桶


841 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/17(土) 16:01:59 oWKk/HRo0
景雲、何個ほど噴式にしとくべきかねえ


842 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/17(土) 16:21:32 0p3MmqQs0
次何が来るか分からないから
景雲・ネ式は1セット残しておく予定
そもそも改修できるネジがないw


843 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/17(土) 16:24:14 mAFCCNGg0
俺もそっち派だ。ネジ使えないわ
なにしろ新兵器や改修の複線張りまくったまま回収してないのまだ沢山あるからな運営は


844 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/17(土) 16:25:43 O7C8C3ok0
未回収伏線は短くとも一年くらい放置されるでえじょうぶだ


845 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/17(土) 17:01:36 7tJ1aPFo0
カタパルトも残しておくべき?


846 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/17(土) 18:01:16 zPR1CyS60
カタパルトはサラトガmk2の内容が確定するまで使えないな


847 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/17(土) 19:42:25 663HgTfo0
サラトガⅡ来たらまだ別ので来るだろうし別に


848 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/17(土) 20:18:09 zPR1CyS60
そうじゃなくて用途が翔鶴型に限定されなくなるという方に意味がある


849 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/17(土) 20:22:06 s2.wxuJ60
カタパルト予備の心配はサラトガ二隻目ドロップからでいいんでない
いつになるかは…


850 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/17(土) 20:32:20 MvXKMDKY0
ばあさんや烈風601はまだかのぉ


851 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/17(土) 20:34:24 On07k5fo0
52熟練☆10でいいのでは


852 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/17(土) 20:43:25 zPR1CyS60
まぁそもそも今翔鶴型を2セット体勢にする必要があるかつーとないしね

あと個人的に2号に指輪買うのに抵抗あるし155化するのが非常にだるい・・
2号も各90にして備えはしたけど最後まで艦載機管理だけな気がしてる
平時ならそれこそ1号コンバでいいし、札対策にしても増え続ける正空枠で困ることはあるんかな


853 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/17(土) 21:24:55 C7BSpP4k0
>>852
ジェット機飛ばしてくるマップが2つあって札が違ったらジェット機運用ができる翔鶴型を2隻持つ必要が
ジェット機自体2個しかもってなかったら大スロ2つに積んで1隻運用でもいいですが


854 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/17(土) 21:44:19 zPR1CyS60
ジェットは楽しいね
とても楽しい


855 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/18(日) 21:25:37 Vwtooqz20
改修調べる合間に何となく「摩耶砲 妖精」で検索かけたら最初に雑魚共妖精がいて泣いた


856 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/21(水) 23:20:08 60ULV8Ws0
>>851
「烈風601(の改修実装)はまだかのぉ」ってことでは?

…ホントいつまで待たせる気なんですかね(601空主力感)


857 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/22(木) 15:48:16 5Ja6b88E0
烈風601の改修と同時に無駄に倉庫に寝てる52丙601も化けるといいな
52熟が死にそうだけど


858 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/22(木) 18:30:15 f89dQ.oQ0
補強増設に機銃が載るようになるな
摩耶様がもう一個装備が持てる


859 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/22(木) 18:37:09 5Ja6b88E0
昼連撃狙いもいいし夜戦に魚雷マシマシもいいな


860 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/22(木) 19:14:30 5Ja6b88E0
フル改修機銃いっぱいほしくなってしまった
空母の火力補助の他に雷装狙いのアブゥ雷巡なんかにもいいよね


861 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/22(木) 19:46:37 f89dQ.oQ0
>>860
雷巡は特に荷重対空値が低いから恩恵はでかいと思ったけど
小口径高角主砲積めるからそこまで低くなかったという
重巡が一番恩恵大きいのかね


862 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/22(木) 23:36:17 5Ja6b88E0
大バルジ改修★6から共食いで更新に大バルジ2か・・重いな


863 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/22(木) 23:38:38 SZlIBy8o0
アイオワ砲や電探なんかよりももっとやばい臭いのするエンドコンテンツだなw


864 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/23(金) 01:03:20 t2Hs9mpQ0
2%の大バルジひとつに鉄15000として新バルジひとつ完成するまで12万くらい鉄が飛ぶことになるんだが


865 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/23(金) 01:05:33 q2wKT7Qk0
とりあえず3積み試すためにバルジ増やすけど
改修で何が強くなるのかちょっと想像つかんな。
場合によっちゃ更新しない方がおいしいパターンに


866 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/23(金) 20:41:03 gXGo7Pco0
支援艦娘の増設に3.7cm FlaK M42は良さそうだがこれのためにマックスLv70牧場するのはさすがになあ


867 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/23(金) 20:48:35 NAi4G26E0
増設枠には手持ちのボフォースを積めば十分なのよ……

実際問題として火力1命中1のために長めの牧場をして穴開けてその上で余分に装備を保持するってかなりハードルが高い気がする


868 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/23(金) 21:20:36 q2wKT7Qk0
8連ポンポンも火力(だけ)上がるし…


869 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/23(金) 21:28:56 .ZkYJuvo0
今まで手に入れたボフォースとポンポンとFlakだけで足りそうな気もする


870 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/23(金) 22:16:55 Jfe4u0g.0
バルジなんてどうせ作れるんだから三連+3もらっとけ


871 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/24(土) 16:18:43 FJBRCkMg0
4-5で任務消化がてら噴式景雲改の被撃墜を記録してみた
翔鶴甲1スロに噴式景雲改
ルート:BCFJM
制空:全て確保
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image.php?id=248782

対空砲火のことはよく判らんのですが。1戦目で多く落ちやすいのは何か理由が有るのか知らん?
回数が少ないんで偶々偏ったのかな


872 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/24(土) 16:42:18 2HZLO2BI0
>>871
高角砲を構えたエリツが複縦で立ってるから


873 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/24(土) 16:54:21 FJBRCkMg0
>>872
3戦目の複縦輪形エリツの方が落ちやすくないの?


874 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/24(土) 17:16:54 Ko3l.7aA0
回数の問題だと思うけどねえ
Hで固定と割合両方成功パターン引いてないだけでは


875 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/24(土) 21:40:17 Wl1R5Lt.0
固定と割合を引くかどうかの話だから特別な仕様がないかぎりはそもそも落ちやすいって考え方だとしっくりこないかもな
これくらいの回数だとなんとも言えないのは確か


876 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/24(土) 22:20:32 MA2h4iPA0
3戦目のほうはツの固定成功(1/6*1/2)を回避しちゃってるような気がする


877 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/25(日) 16:35:48 nm1nvO2g0
噴式の落ちづらい効果だったらいいね


878 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/26(月) 10:24:41 QIgSk.2g0
今朝の挨拶はおしまいか
ランカー報酬の配布は明日かな


879 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/26(月) 10:28:07 nT8EJ.U20
先月同様28じゃない


880 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/28(水) 12:55:41 D8/ju1oc0
新バルジ改修って最初から大型食うのか
★6から2個要求してきそうだしGFCS超える難易度だな


881 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/28(水) 13:10:15 QEbHH1nQ0
新バルジの真の恐ろしさは釘
餌代も含めると恐ろしい勢いで溶けてくよ


882 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/28(水) 13:20:34 D8/ju1oc0
今見た
最初から釘20ってやばいね


883 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/28(水) 13:21:22 RDpuQMk.0
可哀想な歯車


884 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/28(水) 13:59:18 NsuoDCsM0
√★で装甲上がるのならそれくらいの価値はある
もちろん穴あってこそだが
中バルジが早くほしい中バルジはやさしめだともっといい


885 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/28(水) 16:55:55 D8/ju1oc0
バルジ配布なんてなかった


886 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/28(水) 17:34:19 mqPmLc8M0
ちょっと期待してたんだけどね


887 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/30(金) 20:24:55 XQ7dT.4A0
バルジの検証始まってたね
被ダメ少なくなってるみたいだからとりあえず装甲に影響あるようだ


888 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/30(金) 22:07:27 rpQbluns0
あそこまで資材使って装甲上がらなくて火力上昇だったらがっかり過ぎるしな
中間報告でもちゃんと影響あるなら歓迎


889 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/31(土) 12:57:14 s/.kiLTU0
誰に何を増設したらいいか、増設優待艦娘の意見を交換してみたいんだけどこのスレでいいのか?


890 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/31(土) 13:03:39 HQFxd.6k0
最初に目的をしっかり出せばレスすると思うよ
目的がなくてとにかくオススメを知りたいっていうことでもいいけど

あとは残弾も忘れずに書くことかな


891 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/31(土) 13:15:32 pswAJqvw0
このスレか質問スレかってとこだろうけど、特に自分の意見を開陳してみたいならここが一番だろうね


892 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/31(土) 13:49:00 IsknsbUc0
質問スレだとアンケートは鯖スレでって言われると思うからここでいいと思う


893 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/31(土) 17:21:47 oQXIHRLs0
機銃改修で昼の雷撃上がるから阿武隈とかハイパーズあたりは有用じゃないかなあと思ってる
ハイパーズの場合は低めの対空を補えるってほうがでかいかもしれないけど
面白そうな話だったからちょっと乗っかってみた


894 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/31(土) 19:35:34 HQFxd.6k0
ハイパーズの対空は秋月砲で問題ないから穴ダメコンに戻った
ほぼ魚雷必須なキソーとアブゥは積極的に改修機銃載せたいと思う


895 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/31(土) 21:11:18 Im6jhk260
>>894論はかなり支持できる
wikiの米に書かれてたが15夏以降、甲で17個、乙で8個の増設が貰えてるらしいね


896 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/31(土) 21:13:56 pswAJqvw0
ハイパーズに15.2改と秋月砲積んで、穴に機銃って手もある


897 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/31(土) 21:14:20 Im6jhk260
>>893>>894って書こうとしてコピペミスってた


898 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/31(土) 23:45:34 WIgdxX1Q0
wiki眺めてたら噴式の悲しい情報が書かれてた


899 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/12/31(土) 23:56:42 psaghwJk0
これ以上ネガティブな情報があるのか


900 : シンネン?<(゚∀。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/01(日) 00:12:24 xjBCTsSQ0
みんな噴式航空戦のダメージばっかりに見とれて、通常航空戦のダメージをまともに見てなかった
気付いていた人は極少数
噴式特有の仕様
通常航空戦st1の被撃墜率が通常機のおよそ0.6倍(確保、優勢、互角調べ)
通常航空戦st3のダメージが通常機のおよそ0.7倍


901 : シンネン?<(゚∀。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/01(日) 00:14:50 HY.rZOXE0
1-1でやってるときは小スロ積んでたしわかるわけないわ


902 : シンネン?<(゚∀。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/01(日) 00:17:20 d7oewhlw0
>>900
普通の航空戦に参加したときに出せるダメージが本来より少ないってこと?
なんじゃそりゃ


903 : 新年ですよ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/01(日) 00:54:31 RRN.CZhA0
高い花火だな


904 : 新年ですよ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/01(日) 02:01:18 6S2LwhyE0
その火力下げ必要ある?って感じだな
イミフな仕様過ぎる…


905 : 新年ですよ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/01(日) 02:15:38 5npKwLnc0
これは実装ミスを疑われるレベルですね・・・


906 : 新年ですよ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/01(日) 03:13:43 Q59BtvzY0
通常航空戦に先駆けて攻撃して、そのまま補給なしで再度航空戦に参加してるって感じなのかな


907 : 新年ですよ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/01(日) 04:20:03 qVN.6kMQ0
あー
航空機の弾薬ゲージペナな感じなのか…?


908 : 新年ですよ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/01(日) 04:48:53 lCCPUNdY0
そりゃまたひどい仕様だなー
攻撃力低下なのか与ダメージ(装甲解決後)なのかで酷さが大分変わってくるが


909 : 新年ですよ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/01(日) 07:39:19 EO6eQmpM0
作るのが大変って方には不満はあるけど
性能はそれでもまだ過剰評価って印象


910 : 新年ですよ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/01(日) 07:57:13 CW68T/8g0
当たれば艦爆の安定感で後期elite確殺だと思ってたのに通常航空戦に限りそれも無理なのか
つれぇわ


911 : 新年ですよ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/01(日) 09:41:03 HY.rZOXE0
景雲のほうは残念かもしれないが橘花は対空と火力上げには十二分に使えるからいい


912 : 新年ですよ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/01(日) 12:03:11 RRN.CZhA0
紫雲とOSU2はランカー常連だと結構悩ましいね
用途0のカタリナと違って両方実用装備だし


913 : 新年ですよ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/01(日) 14:07:09 ENGrTedk0
OSU2もカタリナ枠じゃないの?使い道がないけど今後化ける可能性があるからレベルに見える


914 : 新年ですよ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/02(月) 21:06:43 eD56qjsw0
紫雲に改修が来るにしても、ランカー以外が任務で1個しか持ってないという現状なら共食いはないだろうから
運用に足りる数を持ってるなら入手方法のないOSUをもらっといた方が良いと思うがどうなんだろ


915 : 新年ですよ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/02(月) 21:10:03 Ggdpq7y20
紫雲10個ぐらい持ってるならOSUでもいいんじゃない


916 : 新年ですよ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/02(月) 21:23:42 eD56qjsw0
紫雲って過去に9回しか配布されてないみたいだw
上位で複数配られたことってあった?


917 : 新年ですよ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/02(月) 21:27:29 wfzeCwOA0
今後の米帝艦娘がOS2U持ってきそうだし、
下手すりゃイタ水偵同様旗艦で作れたりして
紫雲は大淀改二が持ってくるか改修更新かね
5個持ってるけど、とりあえず実用性で紫雲にしたよ


918 : 新年ですよ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/02(月) 22:24:05 9wg4djHs0
改修の索敵アップは触接選択率には影響する触接始動率には影響しないでほぼ確定みたいだけど
弾着の発動確率に影響するかはまだ未知で合ってるよね?
影響するなら観測機がほぼ上位互換になるわけだけど紫雲に改修が来ないとも限らないから持ってない人は紫雲で間違いないだろうね
OS2Uは紫雲が十分あって改修が来たとき観測機との差である回避+1も妥協したくない人用かな


919 : 新年ですよ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/02(月) 22:26:06 xusiUwgQ0
検証だと改修は弾着には影響しないという話、だからこそ改修しても普段は紫雲だよと言われるわけで


920 : 新年ですよ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/02(月) 22:38:35 9wg4djHs0
影響しないのかぁ
じゃあ完全に余ってる人以外は紫雲でほぼ間違いないね
アメリカ偵察機の改修更新に賭けるのは分が悪そうだし


921 : 新年ですよ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/02(月) 22:43:59 s5iYsIw20
なんというかただの追加忘れのような挙動だな


922 : 新年ですよ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/02(月) 22:44:29 ..RtRozs0
水雷系のマップで水母や航巡の青嵐瑞雲に触接乗せたいときに命中2属の水偵使ってるな
その枠で言うとOSU2は素だと最上位ってことになる

OSU2を検討するくらい紫雲十分な人だと索敵目当てに零観改修することもないだろうから
普通に実用品ってことになると思う


923 : 新年ですよ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/02(月) 22:50:03 ..RtRozs0
ところで次スレに関する記述がないから追加することになるんだろうけど
950と970どっちにしようか?
↓な感じのをテンプレに追加することになると思う

次スレは>>970の方が立ててください。スレが立つまで低速航行。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名してください。


924 : 新年ですよ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/02(月) 23:05:06 0ubCBXEQ0
>>970でいいんじゃない?


925 : 新年ですよ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/02(月) 23:11:09 UZts1wl60
アメ偵察機は開発来そうだし紫雲かねえ


926 : 新年ですよ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/02(月) 23:39:48 ..RtRozs0
このまま異論でなければ970でいきますかね


927 : 新年ですよ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/03(火) 02:08:06 cdYTL/FY0
970で良いかと。>>923の文言をテンプレに追加し忘れない様に960辺りでコピペした方が良いかな

そういえば38cm連装砲と381mm/50 三連装砲って皆はどうしてる?
レアといえばレアだけどアイオワ砲やスパ子砲と違って、改は改修更新しなくても改装で持ってきてくれるから
そっちを強化していくだろうし。捨てるのも入手方法が限られてるから躊躇するし


928 : 新年ですよ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/03(火) 02:55:54 eEWerMVA0
38は昔全部更新して改にしたけど、今となってはどうなんだろうね
381はそろそろ一つだけ残して破棄でもいいかなぁと、改はフィット加味すれば強いけどノーマルはね……将来的に化ける可能性も無さそうだし


929 : 新年ですよ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/03(火) 03:07:48 OF0nhyLc0
俺も38改が5本MAXだわw
イタ砲はさっぱり使わないけど再入手の手段がほとんどないし捨てるのは勇気がいるなぁ


930 : 新年ですよ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/03(火) 12:25:54 Q8/Bunu20
共食い改修に期待して紫雲10個目もらったあとに気付いたんだが
仮に共食い改修来たところで紫雲改修で得られる恩恵がなかったわ

つまりランカーだとどれもらっても倉庫で埃かぶるだけだから等しく装備枠-1だった・・


931 : 新年ですよ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/03(火) 13:24:04 FmPgai2k0
>>930
Ro43なら開発できるから躊躇なく捨てられるぞ!やったね!


932 : 新年ですよ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/03(火) 15:23:47 xc.GyL7k0
Ar196改さんも仲間に入れて差し上げろと思った


933 : 新年ですよ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/03(火) 15:35:18 Q8/Bunu20
アラゴさんも多い人は1ページ埋まってそうだ


934 : 新年ですよ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/03(火) 17:28:50 Q8/Bunu20
アラドさんだった・・恥ずかしい


935 : 新年ですよ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/03(火) 23:06:14 UAfXiY/20
何でローラーのこと言うのかなーと思った人がここに


936 : 新年ですよ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/04(水) 08:10:04 3VaDqm/.0
アラドさんは地味に対潜高いから、索敵と先制対潜の両立を強いられたときに役立つかもしれない
そんな場面はまず来ないと思うけど


937 : 新年ですよ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/04(水) 12:16:56 a4.9JKR.0
常に演習監督してるウチの鹿島は、主主偵ソをアラドとその他水偵入れ替えで先制爆雷オンオフを切り替えている
対潜艦を旗艦MVPで育ててる時に便利


938 : 新年ですよ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/04(水) 14:46:31 UFBIWiD60
3-3任務で使ってるけどジェット機の先制爆撃結構CL2引くな
戦艦級良く落とすわ


939 : 新年ですよ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/04(水) 14:56:26 UFBIWiD60
すまん新春の3-5でした


940 : 新年ですよ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/04(水) 20:11:35 Ph8O91jY0
うちはスッカスカのカッスカスだった


941 : 新年ですよ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/04(水) 23:40:09 UFBIWiD60
今2スロしかジェット機積んでないからCL2が出てるのがわかりやすくて良い
そして航空機の命中率の低さもわかりやすくていい


942 : 新春関連は10日11時メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/05(木) 01:03:31 /TlaQMO20
今月は北方以降のEOに噴式連れ回したけど一番役に立ったのは6-1任務だったな。
手数と制空と射程長の全てが役に立った。
各種EOでもそれなりに役に立ったけどコストに見合ってるかは謎、
5-5とかエリレ暴れていつも以上に手間かかったし。


943 : 新春関連は10日11時メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/05(木) 01:15:43 9xgr1U9I0
EOや6-1で使ったけど噴式は艦爆の上位種だよなぁ
艦攻の代役として使うと何か違う


944 : 新春関連は10日11時メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/05(木) 19:41:27 upNErgfE0
たまに演習でポーラの水戦が残機1で熟練度リセットされるのだがどうしてだろう


945 : 新春関連は10日11時メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/06(金) 09:49:53 WPhHT.7I0
「艦これ」開発/運営 ?@KanColle_STAFF 6 分6 分前

現在「艦これ」運営鎮守府では、次回メンテナンス&アップデートの準備を進めています。
次回メンテナンスは来週【1/10(火)】に実施予定です。
同メンテナンスに伴うアップデートでは、大変お待たせしました、
「機関部強化」装備関連のアップデートも実施予定です。少しだけお楽しみに!
#艦これ


946 : 新春関連は10日11時メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/06(金) 09:50:55 WPhHT.7I0
革命の気配


947 : 新春関連は10日11時メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/06(金) 14:23:58 JqayGd4.0
「大変お待たせしました」ってことはやっぱり低速艦の高速化かね
増設枠1つだけで高速化可能だったらバランスぶっこわれそうだけどどうなるかね
増設装備不可で1枠 増設装備可で2枠 のどちらかならバランス取れそうに思えるが・・・


948 : 新春関連は10日11時メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/06(金) 15:16:50 4XlK0BNc0
大昔にコンプで言ってたって言う缶とタービンの回避シナジーのことなんじゃ?


949 : 新春関連は10日11時メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/06(金) 15:29:26 8MVO.liE0
その大昔に言ってたのがシナジーでの高速化なのでは


950 : 新春関連は10日11時メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/06(金) 15:30:53 OrpL9m6E0
画面下の用語解説、更新するんだろうか


951 : 新春関連は10日11時メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/06(金) 16:11:10 WPhHT.7I0
倉庫確認してきたら缶タービンの在庫がやばかった

天津缶20
強化缶31
タービン18

早く改修でスッキリしたい
万が一増産が必要になっても大和砲や電探と並行できるから楽勝だな


952 : 新春関連は10日11時メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/06(金) 16:48:23 L7WExnBs0
新型缶以外全処分したのはだいぶ前のことだから
たとえ次のアプデで数が必要になったとしても
空き装備枠を使えた分だけ十分得したと考えておく


953 : 新春関連は10日11時メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/06(金) 17:07:27 BZhKk9EQ0
缶とタービンを1まとめにする任務あたりはありそうだが魚雷みたいに両方★max要求した挙句★0はやめろよな


954 : 新春関連は10日11時メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/06(金) 18:38:35 8NSrYg2M0
一つで缶+タービンの装備も実装されてそれが穴に入るとかでないと、
缶とタービンのシナジーが実装されても困るよねえ


955 : 新春関連は10日11時メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/06(金) 18:43:24 tZ1HbfEo0
そのうち任務じゃなくても改修更新の素材として★maxを要求し出すんじゃないかなって感じがなくもない


956 : 新春関連は10日11時メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/06(金) 20:36:22 8Kpts/SE0
これだけ期待させておいて、穴に缶が乗るようになりました!
だけのような気がしないでもない


957 : 新春関連は10日11時メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/06(金) 22:07:35 gWZb7yBI0
ドラム缶が穴に載せられるようになったら嬉しいんだけどな


958 : 新春関連は10日11時メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/06(金) 22:46:18 WPhHT.7I0
最上型が失業しそう


959 : 新春関連は10日11時メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/07(土) 02:01:03 ROzk3fOM0
サイレント消費で燃料がぶっ飛ぶよ


960 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/10(火) 18:31:20 1Ur1Amt.0
電探ついでにタービン作るか・・


961 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/10(火) 20:54:44 1Ur1Amt.0
2-4任務報酬は改良型艦本式タービンor強化型艦本式缶の選択か


962 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/11(水) 00:28:46 YgTeK16c0
瑞穂の拡張スロットにバルジと高圧缶どっち積むべきだろう
ちなみにレベル140で装甲48の回避49です・・


963 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/11(水) 01:57:40 Fu0AS7Q20
穴に缶は無理だろ


964 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/11(水) 08:42:09 YgTeK16c0
ああ、缶じゃなくてタービンだった


965 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/11(水) 08:59:58 N.8oQK6Y0
瑞穂にバルジ積んでもたかが知れているように思えるが


966 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/11(水) 09:07:40 HPJgCeQs0
レベルを上げてバルジを積む


967 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/11(水) 13:08:59 61bd7hug0
回避20ぐらいの新装備を期待してたからただのネジ絞りでがっかりだよ


968 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/12(木) 16:15:45 ChEQrCLs0
穴に缶とかどんな性癖だよ。


969 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/12(木) 18:09:03 W7JdmY8.0
嫌な事件だったね


970 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/13(金) 20:36:47 4EySl4u.0
>>958
ますますつかいかってよくなるんじゃね


971 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/13(金) 20:39:15 4EySl4u.0
次スレ971さん御願いします


972 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/13(金) 20:40:24 zAQYXJRU0
どういうことだってばよ


973 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/13(金) 20:53:04 IaFJmArI0
>>970です
焦ってしまい変な書き込みをしてしまい申し訳ありません
スマートフォンからPCに切り替えたためIDが変わっています
>>1の関連スレを新しいスレにしました

【改修】装備アイテム総合スレ【熟練度】part2
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1484308012/


974 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/13(金) 20:55:04 zAQYXJRU0
>>973



975 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/15(日) 10:58:19 JPLUnW3U0
そういえばザラ改二で主砲改修が可能になるかも知れないのか
またネジ消費候補が増えそうだな
エサで2号か3号使いそうだし


976 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/15(日) 11:00:24 j5nH3zpk0
改修ザラ砲使う場面ってなんだろ
レベリングでMVP優先させたいくらいなら改修するまでもないし


977 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/15(日) 11:04:30 JPLUnW3U0
雷巡と同時に使う編成とかね


978 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/15(日) 11:06:59 j5nH3zpk0
そうか…かなり頻繁にあるな


979 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/15(日) 11:11:00 dDNRyQjE0
戦艦混じりだとそっちにしわ寄せが行くから出番はそんなにないと思う


980 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/15(日) 11:16:05 A0axyF.c0
戦艦は大抵超長だろうに


981 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/15(日) 11:22:10 64pOZMMc0
>>980
通常海域でもイベントでも大和型常用提督かな?


982 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/15(日) 11:46:43 dDNRyQjE0
通常艦隊だと最近は雷巡の出番自体少なかったりするしね
他に思いつくのは対潜装備の軽巡より先に動かすために使ったりとか?
連合第二で長射程は掘りで活躍する可能性はあるから改修来たらありがたいかもしれない


983 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/15(日) 11:48:44 JR37NlPs0
あれ?
通常海域なら46+フィットで十分じゃね?


984 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/15(日) 12:05:54 64pOZMMc0
>>983
46とかないわ


985 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/15(日) 12:09:13 JR37NlPs0
>>984
どの艦にどんな装備か頼む


986 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/15(日) 12:11:23 fuvBPTn60
縛りきついから雷巡入らんだけで
緩かったら雷巡は普通に入れるからな
更に雷巡で先制対潜や弱いながらも対空CIできるから
巡洋艦縛りな所じゃ結構有効だと思う


987 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/15(日) 12:11:55 42GTn.iA0
通常 フィット+フィット
ブルジョア GFCS+GFCS
無理にでも超長にしたい 381改+フィット
長門型 51+51


988 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/15(日) 12:13:45 64pOZMMc0
>>985
>>987が全部言ってくれたわ


989 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/15(日) 12:16:43 j5nH3zpk0
通常でなら命中十分って言っても1-1-1以外良く分からんし練度にもよるし
46でも弾着も加味すればめったに外さないことは外さないけども、習慣で46は選択肢に入れてないな


990 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/15(日) 12:17:24 fuvBPTn60
そういや産廃改のフィット補正って調べられてたっけ
あの辺ゴタついてアイオワ砲のインパクトも相まって忘れ去られてたような気がする


991 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/15(日) 12:20:45 64pOZMMc0
>>989
フィット+フィットLv155運100の長門でぎりぎりフラヲに命中キャップって聞いた


992 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/15(日) 12:21:30 JPLUnW3U0
装備に関してはレベル150以上前提で語ってほしいとは思う


993 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/15(日) 12:25:37 8BqioQ4U0
5-4北戦艦なしでドラム缶キャリアより先に重巡動かしたいときにザラ砲


994 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/15(日) 12:29:55 JPLUnW3U0
そもそもが>>979の戦艦の命中差のために雷巡の攻撃順繰り上がりを容認するかっていう話だと思うんだけど
フィット教の話になってる


995 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/15(日) 12:31:20 j5nH3zpk0
こんな過疎スレで話題を制限してどうすんのよ


996 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/15(日) 12:32:44 fuvBPTn60
まあ皆興味のある方向へしか話題広げんから仕方ないね


997 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/15(日) 12:33:07 dDNRyQjE0
そいつ改修スレでもちょっとアレなこと書き込んでるからなあ


998 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/15(日) 12:34:22 MwRVa4Dg0
>>991
誰が言ったか知らんけど徹甲弾いれてるのそれ


999 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/15(日) 12:35:16 64pOZMMc0
>>998
徹甲弾含めて全MAX前提だったはず


1000 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2017/01/15(日) 12:42:54 64pOZMMc0
雷巡より先制させたいって状況はあるから万全の準備をしたい人はzara砲改修来たら上げよう
ちゃんと準備をしたら逆に戦艦を超長にしたい場合も増えるだろうから381改か46砲も上げよう
46は無いは言いすぎたなごめんよ

埋め


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■