■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 982隻目
-
艦隊これくしょん‐艦これ‐の話題全般を扱うスレッドです。
かつては2ch本スレの規制時や鯖落ち時などに難民を引き受ける避難所としても運用されてきました。
関連スレや旧本スレの移転先については>>2を参照してください。
※前スレ
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 981隻目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1439747944/
次スレは>>900の方が立ててください。スレが立つまで低速進行。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名してください。
■公式サイト
・公式
ttp://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・公式ツイッター
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF
・公式トピックTOP
ttp://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
■公式コミック
・4コマコミック 吹雪、がんばります!(公式4コマ)
ttp://www.famitsu.com/comic_clear/se_kancolle/
・ファミ通.com艦これ応援企画(プレイ漫画/イラストコラム)
-
■便利サイト
・攻略wiki
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/
・艦これ画像ロダ ※直リンOK。アップ後の表示画像クリックで直リンアドレス表示。
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/
ttp://kancolle.x0.com/
■関連スレ ※下記からコピペして最新スレを検索してください。
質問スレッド
検証、仮説スレ
大型艦/新型艦建造スレ
改修工廠総合スレ
愚痴・誹謗スレ
艦これ運営ツイートを転載するだけのスレ
質問への即レスが必要な場合は2chのブラウザゲーム板にある質問スレへどうぞ。
■別板案内『艦隊これくしょん専用板改』
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/57281/
2chの旧本スレ民の移転先として立てられました。
鯖別スレや避難所に移った旧本スレ民をこの板に誘導しています。
※リンク先でのお約束
・まとめブログ、ア,フィリエイトブログへの転載は禁止
・荒らし、らん豚は無条件でBAN
・エロ画像や過度なエロネタは紳士スレ、その他は議論・愚痴スレ等
-
「艦これ」開発/運営 ?@KanColle_STAFF 9:36 - 2015年8月16日
現在「艦これ」では、夏イベント2015:期間限定海域【反撃!第二次SN作戦】展開中です。
同作戦は夏季恒例の高難易度&大規模作戦です。
それぞれの艦隊戦力と戦備にあわせて、いけるところまで挑戦して頂ければと思います。
作戦期間は【9/2 AM:11:00】迄の予定です。 #艦これ
-
>>1・・・乙を食らわすわよ!
E6クリアしたけど
リセットがあるから土曜日まで遠征で資源貯めるくらいしかやることがない・・・
-
>>1に乙して次スレに書き込み・・・これだ
-
>>1乙して装甲リセット…ねーよ
-
すでに北方クエ出てるのにE-4丙掘り終わらない
-
リセットはいいと思うが1日は短いなぁ
というかゲージ回復の代案として札なんじゃなかったっけ
-
>>1乙
君を諦めた情けない俺を許してくれ、風雲
-
>>1乙なのです
E-7単体だけならまだしも、E-6までが重かったり
甲掘りきつくて丙掘りに走る提督がいたりと他の要素と相乗効果で惨い事になっておる
-
いちもが
確かに毎日じゃなくせめて一週間欲しかった
まだまだ余裕だろうとぶっこいてるうちにあと二週間ですよ…
-
>>8
ゲージ回復の代わりなのはボス撃破回数では
撃破回数が相当増えてたからなここ最近はおとなしかったけど今回また酷い
-
初めてですよ、私をここまで虚仮にしてくれたイベントは…
-
どうしてもリアルタイムに絡めた縛りを入れたかったんだろ
ただプレイヤーはヘイト溜まるし、運営には鯖へのアクセスが局所的に集中しうる要素になるし誰も得しない
-
>作りが攻略を楽しむイベントなのに、本来甲で全然行ける海域を
>リセマラした上で、落として通過せざるを得なくなるケースが多い。
>これのせいで本来楽しめるはずの攻略をまったく楽しめなくなっている。
↑だいたいこんな感じだろ
-
札は逐次投入にしかならんと思うけどな
7回撃破してようやく本気出すとか勘弁してよ
最終海域まで来られてるのになんでそんなに余裕あるのかと
-
E7ボチボチの話だけど、
運営としてはE7攻略を何日かに分けてやってほしいんじゃないの
ギミック解除→削り 日を改めてまたギミック解除→削り&とどめみたいな感じで
-
掘りがほんとに苦行瑞穂だけは絶対とっておかないと後々めんどくさくなりそう
駆逐2つは割とすぐ落ちるケース多いから無理しなくてもいいんじゃないかね
-
>>17
じゃあ尚更今回はドロ艦の配置と多さが本当に害悪だなw
しかも前倒しでやっとくリセマラ制度w
-
実際に日を分けてクリアしたしせざる負えないほど苦戦したけど
ギミックはただめんどいだけだし日を分けさせる意味もわからんな
-
>>1
乙かも
掘りとギミック要らんけど
運営のメリットあるのかよと
-
>>17
もしそのつもりだとしたら完全に裏目だけどな……
準備段階だけで資源が飛んでくようなギミック何度もやりたいとか思わんぞ普通
-
>>17
それが出来るのは資材が潤沢にあるかじゃぶじゃぶ課金出来るような提督ぐらいだわ
-
見栄の為にE-7甲クリアしたは良いけどイベ前に備蓄してた燃料10万が消えた
新艦誰も掘れてないこの状況どうしよう
-
オリョクルという癒し
これがおわったらお疲れさま会&天龍龍田睦月型と潜水艦をねぎらう会とか言って
艦隊の皆でいい飯を食いたいなあ
-
一度尽きても5日ぐらいあれば再チャレンジで止めはさせるだろう
今回はホント根気と時間と、あとは当然だがどれだけ溜め込めてたか
-
>>1乙やで
>>22
ランダム羅針盤いつまでも残してる運営だよ?
普通の人間の思考で考えちゃいかん
-
甲ならそういうプレイヤー相手だとわかるけども丙でも装甲値回復はやる必要あったんかね
-
>>17
社会人提督は大体週に1〜2回しかチャンスが無いのがねぇ……
勿論人によりけりだろうけどさ、ドロップ限定艦が三隻もいるからE-7に時間を掛け過ぎても厳しいよ
-
>>24
10万消えたしいまだにE4丙の俺よりはクリアできただけいいと思うよ
俺もうE7いくのも無理そう
-
そういや今回のイベが終わった辺りで大型にプリンツ実装がワンチャン…あったら良いなぁ
まぁとにかく無理に甲狙って資源無駄遣いしない方が良いのは確か
-
>>24
(資材を)貯めよう、貯めればまた来られるから
いつもなら「ようこそ、終わりの見えないE8へ」と言うけれど、今回ばかりはそんなことも言えない
-
堀りのドロップ率しぼっても運営にメリットなんてないと思うんだけどねぇ
新艦取らせた方が母港が売れて儲けは増えるはずなんだが
-
>>24
日数自体はまだ余裕あるから資源は溜まるだろうけど
問題は甲で攻略してると掘り難易度が絶望的で、丙でさえもE-3,E-6の場合資源を食いまくる点
行くにしても出たらラッキー程度の気持ちで行った方がいいよ
-
>>17
ぶっちゃけ、めんどくさいw
-
>>17
ちょっと難易度ゆるめの賽の河原ごっこじゃん
-
XYを3回と言わず10回でもいいから、零時迷子の撤廃とギミック進行度を可視化して欲しかった
本当にこれだけで面白くなるのに
-
>>17
仮にそうだとしたら、ボス限定の新艦ドロが害悪すぎるんだよな
掘りだけで4万以上の資源と300のバケツと約40時間を使用した
これ運が悪ければ、今でも攻略そっちのけで雑魚を沈める作業を延々繰り返すハメになるわけで
-
>>17
色々コンテンツを長生きさせるようにいろいろギミック考えてるのはわかるが
せめてそれなら事前にヒントなり存在を仄めかすような文言をイベント前にツイッターなり観艦式で言うべきだったんじゃないかなぁ
リアルタイムを活用すれば下手しなくてもヘイト溜めるなんて13秋でもわかってたんだし
-
>>17
そんなに時間取れる人の方が稀なんだよなぁ
社会人もかなり多くこのゲームやってるんだから設計ミスだろそれ…
-
>>37
ギミック発動後「何か深海棲艦のうめき声のようなものが聞こえる・・・」
上限までXマス突破後「もう何も聞こえない」
こんなんでいいのにね
-
E7は開幕の羅針盤すら固定できないのが糞すぎる
時間制限あるのはアイテム課金して疲労抜けってか馬鹿らしい
-
>>17への怒涛のレス
-
>>1乙
>>17が赤くなりすぎワロタ
-
まあこの魔境のもが板でこの惨状だからなあ
-
「保管されていた何者かの下着を盗んだ」
こんな感じで
-
>>17
マジでそう思ってるなら何で金曜メンテで開始にしなかった?
土日1回少ないって社畜提督にはかなりキツいんだぞ
-
ほかの板知らんけどここって廃プレイや多い方だと聞いたような
-
>>29
ギミック解除の必要時間、消費資源がそれなり許容で終わるなら平日でもやれるけど
現状だとギミック解除してもロクな成果なしにリセットお出迎えがあり得ると思うと動けないよね
-
>>47
E-7到達までに五日くらいと見てたんじゃないの?
-
あんまり言われてないけどE7でアカンのはランダム羅針盤ってのもある
XYに無理やり行かせるためなんだろうけどさ、
行ったら行ったで戦闘回数多くてボス撃破は絶望的になるし、支援艦隊のキラも無駄になるし良いことがない
-
>>1乙もが
E7に関してのみ言えば甲勲章以外報酬差は殆ど無いんだから社会人提督は自分の状況考えて難易度選んでねってことだろうね
E3とかE6のドロはよくわからんな
-
>>17
E-7攻略する前まではめんどくさいって思ってたけど実際やってみるとXYって
あきちゃんいると一発でいけるからそんなに苦じゃないんだよな
3式持った2軍キャラローテでもいけるし1時間かからんだろう
-
ガチ勢が多いというかガチ勢率が高いとは感じる
ガチ提督の絶対数なら人口で勝るおーぷんの方が多いと思う
-
>>37
ところで零時迷子って何? いやニュアンスは何となくわかるけど
>>42
羅針盤固定さえ出来れば甲狙うって人は多かったと思う
-
あと逸れた時のF5対策ってこともあると思う
逸れたら殴るって選択肢できたし
-
まあランダム羅針盤は13年ころは普通だったからなぁ
でも久々に味わうとやっぱりキレそうになるね
-
XYに一発でいけてもボスに一発でいけないとなぁ・・・
それこそ農道分岐で両方選べるようにして欲しかった
-
>>56
上限がわからなくて
みんな5回ぐらいで妥協してたり、そもそも掘りのせいもあって資源に余裕がない場合が大井から
そんなに効果ないんじゃないかなぁ
-
>>50
E3E4E6でリセマラしてE7まで5日で行ける社畜って自宅警備業くらいだろ
-
俺もレスしているから人のことは言えんが>>17に集中砲火しすぎだろw
>>55
灼眼のシャナネタ
詳細はググってくれ
-
冬のE4甲で雲龍泥に苦労して以来、甲選択するのが悪いと思ってる
まぁ今回もE3で苦労してるわけだが
-
>>53
あきつ持ってない提督が絶望してたが?
そういえば今回あきつ掘れたっけ?大淀は大盤振る舞いしてるが
-
>>30
なんかゴメン…クリアできるよう祈ってます
>>32 >>34
E-3甲 E-4乙 E-6乙という状況だけどとりあえず資源貯めて頑張ってみる
-
>>55
わかってるみたいだけど、0時のリセットね
元ネタは某ラノベ
-
イベスレにも居たけどまた下らない言葉流行らそうとしてるのか
-
そもそもリセマラ終わらねえよ瑞穂出ねえよ
資源ガリガリ減って毛根がヤバイ
-
さすがに現状でも丙だろうと大変すぎるから
まだなんかあると思うんだよなぁ
ただルート固定以外だと、例えばボス編成やルートそのもの、
道中の敵配置に影響及ぼすマスがあってまたたたけだと
さらに物資くうだけの悪循環だけどw
-
リセットは甲24,乙48,丙無(適当)とかならまだ文句少なかったのかもね
-
>>63
今回あきつは聞いてないな
落ちないか落ちても行き止まりとか変な場所の気がする
-
リセ掘りは苦行だからさっさと甲勲章取ってからの方が毛根の抜けが少しだけ
-
>>62
まあ今回の難易度を見るに、少なくともE1〜E6を甲でクリアするのは名誉や挑戦心溢れる提督以外には勧められんよなあ
「道中で夜戦しないのと同じで、突破最優先で考えてね」という運営からのメッセージだと思っている
-
まぁ前々から同じ敵を倒すだけじゃ面白くないって案はここでも聞かれてたしこんなもんじゃね、リセット等の調整ははともかくとして
難しくするのは良いけど初の試みに対する調整が下手糞。弾着もぶっちゃけパワーバランスぶち壊しすぎて拡張性無くなった感あるし
-
春は道中に堀ポイント用意したりと色々画期的な事取り入れたのに
なんで時代を逆行したような事やってしまったんだ、春と作った人達が別人だと思うレベル
-
>>71
そうなるとやっぱE4あたりは丙クリアしてしまった方がいいんだろうか
-
ラストダンスE風云々はどうでもいいけど零時迷子は流石にちょっと…
-
>>63
あきつなくてもXには水上でいけるしYは機動からいけるよ
-
資源27万以上で始めたけど掘りなし全甲クリアでもう16万くらいなのよね
掘り合わせたら上限ギリギリまで貯めないと持たないバランスになってきたんだな
-
>>73
ギミックはいいとして
ギミック取り入れるならボス倒すの5回ぐらいで十分じゃんという気持ちが出てくる
-
調整がへたってのはまさにそれだな
さじ加減で良イベになりそうだったのに
-
>>75
E-7は甲で行ったけどE-4は丙で十分
明石や海風と掘りが充実してる
-
装甲破壊で見た目はそのままでいいから下着が砕けるカットインが入って表情だけ赤らめてくれないかなぁ
-
>>75
甲削ってるけど普通にきついし勲章1個以外は課金すればとれるもんだから自己満足でしかないな
-
1〜2%の掘りが3つしかも連合アリしかも難度縛りアリってのが異常すぎる
30万でも心もとないとかどんだけ
-
今回資源カンストジュウコン多数改修バッチリまるゆもぐもぐな提督に焦点合わせてきた気がする
そういうことはやらないだろうとちょっと慢心してた
-
E-6甲司令部あるのに2連撤退とか
ウチの秋月はポンコツじゃのう
-
>>81
E5甲とれなくなるけどしゃーないな
もうすぐ丙ラスくるしクリアしてしまうか
-
資材は2万で十分なのよ、がもはや通じない世界の出来上がり
-
>>88
編成次第だけど30回出撃で空っぽだもんな
-
とりあえず下げまくるのもアレなので今回のいい所を上げてみるとやはり艦載機熟練度システムだな
相変わらず加賀さんの優位性は崩れないけど、これのお陰で加賀必須!っていう場面がほぼ消えた
軽空母も熟練艦載機固定ボーナスで扱いやすくなったしね
-
司令部は敗北判定の頃の名残でなんか触手が動かんの
-
あれあれ?怒らせていいんですか?使いますよ。対空カットインで撃ち漏らし。
-
>>85
全部狙おうとするとそうなる、ってだけじゃね。
各所乙丙で最後甲でも全然良いわけだしさ。
さっさとE3甲を抜けてしまったせいで泥沼化してる俺よりマシだ…
-
ドロップ率おかしい
運営があほなのか掘ってる提督があほなのか
-
触手提督が現れた!
-
ああでもE4乙→E5甲にも少し惹かれる
-
E6丙掘りは本当にヤバイなこれ
1周の消費は弾薬700ボーキ300バケツ5
周回時間は約10分
完全に周回向きのマップじゃない
瑞穂掘り130周かかった俺でもさすがに心折れるぞ
運営は大勢が瑞穂掘りで止まってる間に風雲の泥率上げるとか泥マスを増やすとかしたほうが絶対いい
瑞穂掘り勢が参入してきたらもはや誰も抑えること不可能なぐらい荒れると思う
-
>>91
クリーチャー系提督でない限りは動くのは触手ではなく食指だぞw
-
>>90
熟練度入れたイベントでツ級が山盛りとか何がしたいのかわからん状態だけどな
今回は俺TUEEEやらせて次でツ級でよかったんじゃないの
-
>>88
資源は(1海域)2万で十分なのよ
-
>>97
編成重すぎじゃない?
500/550でまわれてるけど
-
>>91
触手・・・だと・・・
俺もほしい叢雲さんニュルニュルしてアヒアヒなかせたい
-
駆逐が多いから泥艦増やした、かつ水母は序盤のE3でも、丙でも出るよ!とか大方そんな調整なんだろうけど連合とか無視しても掘り3隻はキツいっつーの、と言う事
掘りは時間も資源も食う、運営の想定以上に
まぁ色々言われてるけど何の工夫も感慨も無かった渾作戦とかよりはマシなんじゃね(適当)
-
>>91
難易度にもよるけれど使っても使わなくても今回はそこまで変わらないかなあ
手数が足りなくなると厳しいマップばかりだ
-
>>97
俺は完全に折られましたわ
あそこを意地でやってると本気でE-6,E-7攻略する為の資源無くなる
-
>>99
ツ級のクソっぷりが更に際立ったよな
通常海域なら無双状態になるんだがなぁ
-
>>96
E-5甲と乙なんて洋上補給1 ネジ7 勲章1しか変わらんぞ
-
渾作戦はまるゆ掘りできた良イベ
異論は認めない
-
>>97
> 周回時間は約10分 完全に周回向きのマップじゃない
これがあるからE3E4リセマラでかなり浪費したしE6は甲でさっさと終わらせることにしたよ
-
ギミックの進行状況にあわせて姫を脱がして欲しかったよ
もちろん最後はポロリで
-
>>87
E-5の報酬もしょぼいけどユーちゃん掘れるしな
狙うならE-4は乙クリアだな
-
先月の褒章まだ?
-
首が?
-
>>88
資源は各20万必要なのよ…
-
>>107
まあ勲章余ってるしなあ・・・こだわることもないっちゃないか
-
何でもかんでもゲットしようとすると最も大事な物(甲勲章)を取れずに終わりそう
-
>>108
E-3まるゆ掘りは素晴らしかったなぁw
-
E-7甲クリアしたんでE-8に籠るわけだが
E-4を丙でクリアしたのは英断だと自負してる
テクニカル戦略って奴よ
-
>>108
あの素晴らしいE3をもう一度
-
最低限、E3とE6だけ乙以上で通れば後はたかだか課金アイテムの差でしかないからなあ
勲章だって最近は余りがちだし
-
>>106
これから通常海域のいたるところにツ級が配備されるんじゃ・・・
E7でどれだけ資源使うか分からないから次の土日まで怖くて通常海域すらまわれない
1週間ゲームから離れろってことか?
-
そのうち通常海域にも難易度設定が出てくるかもしれない
-
>>121
そこにオリョ狂があるじゃろ
-
三隻掘ろうと思ったら15万は最低ライン
-
今回で各提督の大事なものの優先順位がハッキリした気がする
俺は全海域制覇>気楽なプレイ>甲勲章>新艦堀りだった模様
-
E-6丙掘りはオススメできないな
照月よりも風雲が欲しいなら止めはしないが
-
>>122
何で差をつけるんだよ・・・
-
>>117
確かあっこに新艦もあったよな
副産物あるっていいよね、そこそこの率で
-
30万&3000カンストやめればよかったんや(錯乱)
-
風雲はe7Y掘りがいいかと
支援要らんし
-
>>129
今回ばかりはほんとこれ
昔みたいに青天井でいいじゃないの
-
そういえば今回とねちくいまだに使ってない
E7で果たして出番はあるのか否か
-
風雲はE7攻略してから離島マスで掘るってのが現実的だよな
あそこで沼ると冗談抜きに照月逃す可能性が出てくる
-
>>126
色々編成を弄って軽くするとS逃したり事故ったりして、結果普通に攻略する編成とあまり変わらない消費なんだよな
それに気付いたからさっさとクリアすることにした、もしE7攻略後に資源余ってたらE6甲ならMとZで掘れるし
-
風雲再起欲しいんじゃーー
-
>>132
摩耶様が枠持ってった
-
>>132
E3E4で1隻ずつ使ってるわ
-
昨日E3終わらせて今日E4やろうと思ってたのに、めんどくさくて何もしないままもうこんな時間だ・・・
なんで今回のイベントこんなにやる気起きないんだろう
-
E4丙2回目でゲージ割り完了
支援もいらないしくっそぬるいな
-
E7のYも相当沼そうだがなぁ
まぁE6よりはマシそうだが
風雲自分もどうすっかなー
-
でもその前に海風すら出てないから先に進めない
-
>>141
丙クリアするのだ・・・
-
今回のとねちくは爆撃機はくその役にも立たなかったが整備員連撃要員として有能だった
-
>>133
丙でもYマス掘りできるん?
-
>>134
0.5%に賭けて掘るくらいならE-6で掘るわ
さすがにそれは無理
朝霜コースだよ
-
だけど30万以上貯めるのって結構難しいぜw
一時期各50マン鋼材100万になってたがそれこさ上限実装までひたすら貯めただけだから
上限ない状態だと、青天井の物資消費難度になりかねんと思うがw
一応今回は、10万あればクリアーは可能にはしてある
-
>>144
そういや丙で出た報告はまだ聞いてないな
不安なら情報来るまでもう数日待とう
-
今回も相変わらずボーキを全然使用せず
-
>>128
…あったっけ?なんかあったような気もするけど
資源を溶かし尽くすまで延々とまるゆ掘りしてた記憶しかない
ttp://kancolle.x0.com/image/125890.jpg
-
甘い誘惑 道中で掘る
これはだいたい失敗する泥沼コース
-
決戦支援全部ミスとかやめちくり〜
-
>>146
運営はレア掘りも計算に入れてくれ
攻略だけならみんなこんなに苦労してない
-
備蓄教徒でも30万貯めるほど信仰の厚い信徒はそうそういないだろう
そういえばイベント開始前に弾80000で足りるかってここに書き込んだら
ミサワ提督ウザイみたいに叩かれたけど
蓋を開けてみたら弾80000じゃ1隻掘るにも心もとないな・・・
-
14秋E3の新艦は朝雲
-
道中で掘ればいいやと言ってるやつはいるけど
道中で掘りましたというやつは全然いない
そもそも確率からして糞なのに資源捨ててるのと同じ
目的にするようなもんじゃないよ
-
渾作戦のメモ見返したらE3であきつ掘ってた
-
そろそろ零時ですよ
-
>>150
E6甲なら道中だけじゃないが?
-
やっとE7ボスまで1回行ったけど、装甲273相手に同航大和がクリティカルで43って装甲下がってないよな
-
>>150
この前のRoma掘り、それで見事に失敗したわ
道中で150回を越えた頃、時間も無かったしボス掘りに切り替えたら1発だったわ
-
E6Mもはっきり言って罠っぽいしなぁこれ
丙でも泥チャンスあるなら良いけど甲でやるのはちょっと微妙
-
煽りになるかもしれないがイベ前に資財カンストは無計画無能とか煽ってた自然回復提督がどうなったのか知りたい
-
>>159
そしてリセットだ!
-
>>158
だから甲でそれをやるのがナンセンス
ほしいなら丙できっちり掘る
諦めるならあきらめる
-
大型回したり、過度の育成しなきゃ30万は割と楽じゃね?
毎回イベはバケツと資材カンストさせてから挑んでるけど、今回の難易度で掘りも考えると
30万上限はしんどいなあ
-
横なうえにすっごい亀だけど、980スレでE4丙掘り編成の例を教えてくれた人たちほんとありがとう
自分で組んでいた時と比較して消費資源半分でSド安定とか、堀が楽しくなってきた
-
朝雲のドロップ渋すぎ
E6で風雲と一緒に掘れってか
-
40以上は問答無用でクリティカル表示やん?
-
>>149
朝雲があったわ
記録みてたら道中まるゆ→ボスまるゆとかもあった
いいイベントだったな
-
どうしても進みたいというやつはE-6乙だ
ぎりぎり支援なしで掘れる
甲を選ぶような奴はもう泥艦は諦めろ
-
燃料補正とかは廃止する段階なんじゃないか
延々道中戦わされた挙句ボス戦の開幕で吹っ飛び、砲戦を避けられずに大破、結局倒せずにコストがかかる
ツ級のせいで空母も置物化してるし高難度海域では何らかの救済が無いと大量備蓄前提になっとる
-
そこで洋上補給ですよ
-
>>171
速吸が実装されたばかりでそれを言うか
-
甲でやる必要が無いのに甲を選ぶというのは見栄とかプライドが優先して実利を追求できないタイプだろう?
それはもう自業自得だと思うな
-
あーあリセットまでに壊せなかった
最終までは進んだからまた日を改めて
-
そ…そっきゅう
-
熟練度が上がっても対空砲火を避けることができない艦載機のみなさ〜ん?元気ですかー?
-
>>173
補給艦だけ別枠ならまだしも現状では……
-
速吸ちゃん、発動がめんどい
-
有象無象の駆逐より補強増設もらったり、勲章増やして設計図牧場するのが実利だと思ってる提督もいますので
-
面倒で速吸の能力使ったことない
-
E4ラストで夜戦2つを無傷で突破できたと思いきやネットワークエラー
それ以降5連続で大破徹底してるんですが…
-
>>180
そういう人は最初から掘らないだろうから問題ないのでは?
-
装備なんかより有象無象の駆逐ちゃんたちに囲まれて過ごしたい…
-
熟練度システムで通常海域が無双状態だから敵の配置転換か装備転換はありそう
対空カットイン導入で消し飛ばしてきたりとかしないだろうなw
-
なんで甲クリアしただけでこんな上から目線で物言われなきゃならんの
-
海風の嫁力が想定外に高い
-
もうちょっと楽にしてくれ!じゃなくて上限増やせ!ってすごいよなあ
貯めるのも結構時間かかるし逆に消費するのも大変だよ
資源さえあれば一体何周するつもりなんだろうか
-
オンラインゲームって見栄とプライドの塊みたいなものだし
-
>>176
てーきゅう?
-
30万貯めてるけど、それ以上貯めれるようになっても
今回みたいに不十分かもみたいなイベントされたら即見限るな
-
新海域ならともかく既存海域をこっちの強化に合わせたら強化された意味自体が無いからやらんでしょ
-
>>186
あえて茨の道を行ったのは尊敬する
でも茨の道を行った後で引き返すとなってもやっぱり茨の道なのはしょうがないことです
-
>>188
無論尽きるまで
-
速吸は支援艦隊の方に組み込めば良かったのにな
ボス艦隊に砲撃で直接ダメージ入れるか補給して万全の状態で挑むかの二択になるし
今の状態じゃ使う奴なんて居るの?
-
>>186
何か今回は甲提督は肩身狭いよな
少数派に回ったからかな
-
むしろ上限3万にしてくれ
-
今回の甲勲章こそ田中勲章と呼ぶに相応しい
-
>>163
いや、試しにXだけ行ってみたんだ
やっぱYも行かんとダメなんな
-
>>186
通り過ぎた後で瑞穂出るって話題になってて呆然ですよ。
え、あそこでSって何回取れたっけか…という悪夢が現実になってるわ。
-
30万備蓄してたのに24万切っても風雲出なくて焦ってきた
E-6掘りが終われば開放されるのに
-
資源の上限は30万でもいいけど自然回復の上限を10万にしてくれ
-
RTAを除いて甲のデメリットはわかったうえで選んでいるのだろうし
クリアした後で言われても・・・・・・その・・・・・・・困る
-
つか、一月10万貯めるとして30万貯めるのに3ヶ月くらいだぜ
イベントでの放出20万程度に納めても
また次のイベントまで備蓄しかしないってことになるけど
通常備蓄しかしないって、俺はだるくてやってられないw
-
30万スタートしたけどひとまず風雲あきらめた
資源上限ふやせよクソが
-
RTAのほうがデメリット承知で突っ込んでるだろ
ルートやドロップ情報ほぼ皆無だぞ
-
リセットで思いつく曲↓
-
甲勲章とったとってないでどっちかがどっちかを侮蔑するほうがおかしいのです
よくやったなとか英断だわと互いを褒めることはあっても
-
ここで上限増やせ論になる辺り廃人的思考なんだなとは思う
俺なら掘りまで考えた上で掘りは2隻までとか掘りやすいMAP設計しておくれって意見送るわw
-
元々無制限だったものを制限つけたんだからゲーム内容もそれに合わせるべきだろ
-
とりあえず連合で掘らせるのは止めて欲しい
-
RTAは今回のギミックのようなこと込みでやってるから
今回みたいのなら文句言うのはお門違い言ってたRTA主がいましたな
-
E-5回してるとボーキ増えるのな
-
廃人的思考じゃない奴がオンゲなんかに手を出すのが間違い
-
まあ、新艦はどうせいつか手に入るけど、オール甲の実績とか満足感は今しか手に入らないしね
長い目で見るとオール甲は全然悪い決断ではないと思う
-
掘りを考えて甲を諦めようってのが現実的な選択肢の一つになってるのが残念すぎる
あと資材が30万とかあっても使い切る時間も体力もありません
-
RTA
情報が出る前に攻略
泥艦に興味なし
――――――(ここから自業自得)――――――――――――――――――‐
丙でないと掘りにくいとわかったうえでそれでも甲がいいと無計画に攻略してあとで文句を言う
攻略中に出るだろうという甘い見積もりで出なかったから文句を言う
-
本来ドロップに関しては甲の方がメリットなはずが結果的にそうなってないのがなぁ・・・
運営も今回はもう甲がドロップいいこと告げてないよなw
-
上限増やしたら上限増えた分だけ消費増やされるだけだからな
絶対苦しくなるだけだと思うよ。
今回も最低10万前後貯めてる前提の難度設定で今までより要求物資上がってるわけで
まあただ据え置きでも課金前提にされる場合がるが
-
自分が選んだ道だ……この航海に後悔は無い……
-
甲でも掘りは別にしてくれという要望を自業自得と叩くのは何か違う気がする
-
え?何だって聞こえない
-
自分の選択を信じろ、俺が丙提督だ
-
後々資源切れになってE7までクリアできなくなるのを
きっぱり掘りを予め諦めさせることで回避させるといった意味合いでは甲は有効かもしれない
(100回以上の瑞穂丙掘りを見ながら)
-
上限に合わせた難易度設定されても困る
丙でも全艦掘り含めたら10万じゃ足りん
-
>>224
そのための乙
掘れる確率をわずかに残しつつ先に進むというのも一つの選択
-
>運営も今回はもう甲がドロップいいこと告げてないよなw
ああ、たしかに・・・
ただDBが難易度にも対応してくれたから、これで優位性を証明できると信じたい
-
>>216
>掘りを考えて甲を諦めようってのが現実的な選択肢の一つになってるのが残念すぎる
これには同感。こういう判断も必要とか戦術とか片腹痛いと思うわ
-
甲、RTAがどうこうより情報待ちゲーになり過ぎな内容、バランスが問題に感じるな
攻略にしろ堀りにしろ先に動いたお前の自業自得だ!は乱暴過ぎる気がする
-
こう、改善の余地はあると思うわ
-
上限解放されたとして、そんな資源があっても使う時間がねーよ
普段からまとまったプレイ時間少ないからこそ資源が貯まってるんだよ!
-
all甲はエクスカリバー2みたいにいろいろな物を犠牲にしてとるもの
そうだ、クリアさえ出来ればドロ艦なんて何も要らん、そのために艦隊を鍛えたんだからな
-
>>229
誰もそんなことは行ってない
情報が出ているにもかかわらず甲を選んだ提督は自業自得だろう?という話をしている
-
そう考えると50周で任務達成となって報酬が貰えたのは良心的だった気がしてくる不思議
-
先行攻略組は勝手に苦労してるだけだから文句言うな
とか言い出す奴がいたんだよなあ頭痛くなってくるわ
-
おーDB難易度に遂に対応したのか―
-
それ上限あげてほしい人の「貯まってる」とレベルが違うんじゃ・・・
-
>>234
お城は良ゲーだったんだな
ろ号がE-4丙だけでおわったぞー 50隻/2隻だから25周 はぁ・・・・
-
>>234
良心的なら秋まで休止とかやってない
-
>>234
その50周がE7甲限定だったら?w
-
瑞穂に関してはかなり早い段階で情報出てたからな
その時にも書き込んだが
ボスが水母型だからここでしか手に入らない可能性がある。丙で掘っておくべきだ
と進言したら
どうせ後半出るだろ と無視されたのがここのスレでの出来事
だから同情は無い
-
甲だから掘るの難しいのに関してはまあ当然なんだけど、限度はあるよねっていう話よね
-
高難易度はA判定でも夢をくれ
今はS以外絶望しかない
-
良くわからないところから情報を拾ってきて、何度も作戦を変えつつ敵の戦力を回復させる
端から見ると完全に無能である
-
お、DBは難易度にも対応しだしたのか、ありがてぇ
昨日E-7甲に突撃しまくりバケツぶっかけまくりだったせいで、
カスダメの潜水艦にまでバケツかけてしまった、いらんこと覚えるな俺の指…
なおゲージは割れていないもよう
-
丙掘りなのに1戦目駆逐スナイプ中破→二戦目で旗艦フラ重が駆逐スナイプ大破
これ3連続とかどうなってんだ?丙でもこれとかひでーわ
-
U-511が丙でほれるかどうか未だにはっきりしないから助かる
-
別に自分が被害喰ったわけじゃないけど
課金する筆頭であろう先行組が割を食うのはなんかな〜とか勝手に思ってる
いや割を食うからこそ課金するんだろうけど
-
E8初戦、累計71周めで瑞穂ドロップ
複雑・・・
-
甲が完全に泥面で有利になる必要は無いしするとそれはそれでアレな気がするけど難易度近づける努力はして欲しいわね
-
今回お札4種だからなあ
色々試そうにも制約というものが
-
清殿8 早霜2
牧場もきつくなってきた
-
(あ、これちょっとマズいタイプの人だ)
-
冬に先行組の堀が難し過ぎる救済処置として道中ドロップ一杯用意したのになぜ今回ほぼ廃止したし
-
E-3までが大多数の段階で
ボスが水母でボスSで瑞穂だった
あの時になぜ「後半どっかで出るだろ」という思考になるやつがいたのか理解できない
自分は絶対にここで掘るべきだと確信したぞ
-
>>254
簡単にコレクションされたら悔しいじゃないですか
-
予言者がいると聞いて
-
>>251
お札の色がE3E4で似てたのもマイナスだったな
-
あれ、南西終わらせたばかりなのにデイリー潜水艦が80%点灯になってる・・・
長いことやっているけどこんなの初めてだ
-
E3E4掘りで心を無くすとか言ってる奴はE6掘りにはついていけないぞ
あれこそマジで頭がおかしくなるっていうか今現在進行形で頭がおかしくなってる
-
>>257
過去ログあさってみるといいよ
ちゃんと自分が警告してるから
-
>>260
自分が選んだ道だ……この航海に後悔は無い……
-
先行組に感謝こそしても、罵倒するなんてとても出来ねぇわ
ぶっちゃけE-7クリア出来そうなのは100%彼らが情報割ってくれたお陰だし
ギミックの仕組み発見なんてとても俺じゃ見つけられねぇよ
-
お前が正しいからこの話は終わりで良い
-
攻撃的な人は嫌いなの〜
-
流石に草
これ合計合ってないのは集計始めが遅かったからなのかね
…Yマス、丙で風雲出てるね
-
前々から言ってるがイベント後3ヶ月程度でEO海域か大型建造でもいいから実装すれば文句無いんだよ
大量に新規参入したアニメ組なんてプリンツと秋月を手に入れるチャンスすら与えてもらってない
-
220 名前:限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り[sage] 投稿日:2015/08/18(火) 00:24:03 ID:If4QnR8Q0
自分が選んだ道だ……この航海に後悔は無い……
262 名前:限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り[sage] 投稿日:2015/08/18(火) 00:36:22 ID:/tE6w5DU0
>>260
自分が選んだ道だ……この航海に後悔は無い……
なんか元ネタあるんだよね?そうじゃなかったら怖いんだけど
-
新艦ドロップはほぼ特定の海域でしか出ない上に、E-7で入手出来るのが風雲だけというのは
これまでのイベントの法則とはかなり違うように見える
一応ALL甲で一気にE-7までクリアしてからE-3、E-4、E-6と掘ってきて
イベ開始時ALL250kあった資源がボーキ以外自然回復域まで減ったのにはもう
-
駄洒落じゃ・・・
-
掘って資源亡くしますか?クリアして資源亡くしますか?
-
三隈欲しい→E7へどうぞ は笑えん
-
航海 後悔
これ以上言わせんな恥ずかしい
-
>>271
どっちも資源なくすのか(ドン引き)
-
課金して割を食っていく先行組かわいそう
ゴミック()
-
>>266
ttp://kancolle.x0.com/image/125897.jpg
四ケ所も掘れるところがあるじゃん、これは余裕だな!
-
Y堀か前回のように泥率に変化ある前提としても
到達率S率ともに100に限りなく近いだろうけど
ドロ確率的に道中の、しかも丙堀は地獄なんじゃ・・・
丙道中掘りするならE6の甲ボスの方がマシな気が・・・
到達率S率ドロップ率考えると
E6丙>E6乙>E6甲>E7Y丙だと思うけど
-
>>274
20万以上溜めこまれた資源は私にとってアポロンでした(お目目ぐるぐる)
-
>>276
風雲は甲督でも手に入るな(棒)
-
E-6あと3かーい…ゲージ長すぎィ!
-
仕事と夏コミ終わって今から一週間遅れて俺の夏イベが開始するぜ!
E1で大淀拾ったけどこれ2隻持ってる価値あるかな?
4スロ軽巡は魅力だが
-
>>250
ですよねー
このイベントまではそれなりに努力してた気がするんだが今回は本当になんなんだろう
-
>>267
秋イベが12/1までだったはずだから、もうすぐ8ヶ月か?
401ちゃんの記録を超えちゃいそうだな
-
イベ中盤から終盤くらいに配信で「風雲攻略中に出た^^」ってコメントしたらクッソNG食らいそう
-
>>281
正月頃に2種類の絵が見れる
-
E6乙ってボスのツと駆逐がエリートじゃない程度でほぼ甲と同じだよ
あんなとこで掘りとか正気じゃない
-
>>281
母港枠に余裕があれば御札用に2隻持っててもいいかも?
-
E6甲は航空戦マスで夜戦すりゃ良いんかな
-
E-4丙で海風掘り、13連続でボスSしたあとに6回連続で撤退orS取り逃がしのスパイラル楽しいかも!です…
-
>>279
まぁ冗談は置いといて、今のところ統計DB上だとE6風雲の母数もドロップ件数も甲が圧倒的に多いっぽいのよね
統計DBに登録するようなプレイヤーは皆甲で掘ってるのかね?
-
それが大きな差だと思うけどね
資源は飛ぶけど道中の事故は殆どなかったと思う
-
というかかなりの数の提督が
ギミック発動のためにY押してるはずでこれだけ報告聞かないってやばいんじゃないか?
週末には一気に報告増えたるするかもしれんけどw
-
>>289
波あるよなあ
ケッコン艦でもおかまいなしにワンパンされるし
縦エリルやべーわ
-
>>290
誰も掘ってないってことだろうw
持ってる人は、取る意志と行動は全く無いまま
攻略中に偶然出た人ばかりと
-
>>285
着物って無印と改違ったっけ?
って無印のままだと4スロにならないじゃないですかやだー
>>287
あ、それがあったか
お札対策にキープしとくよありがと!
-
E-4はバケツにも資源にも優しい掘り
-
>>286
ボス前が赤猫フラヲ改にフラタ、後期駆逐elite×2とかだし道中撤退もかなり増えそう
-
今回のレア駆逐はきちんと掘らなきゃ手に入らない
丙リセット堀りの黙認と連合艦隊の連続
これは資源を消費させる罠かッ!
-
E6丙でも道中大破率高いな
まだ30週程度だが結構辛い
-
>>296
毎週2〜3確実の俺のE4とは違うE4のようだ
-
大淀は夜戦火力なさすぎて出番全く無いんだが
-
>>295
着物は改造前後で一緒だけど、もともと絵が違う勢だからな
明石も同様
-
言い出さないだけで、甲堀りをしている提督は多んだと思う
プレイ出来る時間によるけど 新艦<E-7クリア という人は珍しくもないだろう
-
掘ってるわけではなく、諦めて甲攻略してたら出たんだろう
攻略だけでも結構な数回ることにはなるしな
-
E6については乙で掘るぐらいなら甲の方がマシなのは多分間違いない
-
>>299
丙だけ限定だけど
空母盛ってGFJKZがおすすめ
MとLは大破率が高い
-
E7の削りって別にXY倒さなくても出来る?
装甲めっちゃ高くてもカスダメは入るんだよな?
-
E6風雲掘り唯一の救いは他の新艦娘よりもドロップ率が少し高いということだな
同率ならすっぱり諦めてたと思う
-
風雲は攻略中に出たって報告する人が多いんだよね
丙掘りから順にやってたらなかなかそこまでは行かないわな
見切って進めても当然出る人はいる
というか、掘り無しで進めても大方30回は自然に掘ってることになるから、
3隻のうち1隻は出てしまう可能性は結構ある
-
今回は堀的には、E6は丙か甲の極端2択だな
乙だと道中ボス共に戦力の低下が微妙な割に従来通りなら確率だけ下がってる
掘らせる気ないって言われてまあそうねとしか
-
>>299
今のところ出撃48に対して潜水マスの駆逐大破で1回、航空戦マスで第一旗艦の重巡大破で1回の2回撤退しただけだな
後はボス前で5回大破してるけど、護衛退避して抜けて、A敗北は一度もナシ
俺は重2正空2軽空2+軽1戦1駆2重2でやってるけど、編成軽すぎるんじゃね?
-
E6丙で行ったら余裕すぎた
支援なしでストレートに突破できた
まだE5丙の方が難易度高かった気がする
-
>>307
やめた方がいい
俺もそれ試したが削りきるまでに60回出撃するはめになった
ちなみにそのうちS勝利は二回だけだった
-
E-3、E-4堀りでハマったからE-6が大変というイメージが無い
5戦の上にボスで多大な被害が出るため資源消費量は最も多いと思うけど
ボス到達率自体はかなり高いからそこまでストレス溜まらないし
-
>>313
それって甲の話?
-
>>315
そう
-
この時間帯は24℃と涼しいのにアツイ?アツイ?と何度も聞いてくる子がいるんだけど
-
母数60でも甲でゴリ押しでS2回とってるとかすごい
-
まぁXY特に叩かずに削れるならRTA勢は討ち死にしてないだろ
-
E4乙Cって明石出るんですかね?雪風舞風夕雲は出たんですが早霜(既所持)と明石は見てない…DBにもないし甲ドロップの信ぴょう性が…
-
>>317
辿り着けません!!(><;
-
>>306
割りと楽しそう
ちょっと試してみるわ
-
>>317
このイベントアツイ?という意味
-
瑞穂掘りは乙が正解そうな分析が
-
>>317
ハッ…ハッ…アッー!アーツィ!アーツ!アーツェ!アツゥイ!
ヒュゥー、アッツ!アツウィー、アツーウィ!アツー、アツーェ!
すいませへぇぇ〜ん!アッアッアッ、アツェ!アツェ!アッー、熱いっす!熱いっす!ーアッ!
熱いっす!熱いっす!アツェ!アツイ!アツイ!アツイ!アツイ!アツイ!アー・・・アツイ!
-
>>317
ウスイ本を読んでいる提督への煽り
-
ギミック反映前にXは何度かS勝利、Yは一度も行かず削ってたけど消費3万くらいだったな
出撃数は忘れたがSは3回だった、羅針盤には恵まれたほうだと思う
ちな甲
-
X2回Y1回14出撃で半分削ったし回数こなしてもほぼ変わらない可能性
-
E6
妥協して乙で通る提督多いだろうから
堀に関しては、今後怨嗟の声が過ごそう・・・
堀した上で、切り上げて甲出来るはずが
堀考えて乙で通過とかしたやつはかなりピキルだろうなw
しかもE6を乙で妥協した人はほぼE7丙だろうしなぁ
-
E4丙掘り始めたけどドロップの半分が金剛姉妹で怖い
-
>>330
1割は清霜だぞ
-
>>329
正直危なかったわ
書いてる通りの行動取ったからな俺は
攻略中に出たときは体が勝手に拍手してた
-
清霜に35.6cm連装砲ちゃん(紅茶)を載せよう
-
どうもE6甲選べなくなった提督です
-
今回のイベのせいでおばあちゃんがヘイテートクゥーと元気よく呼びかけられずに悲しんでおられる
慰めてさしあげろ
-
E6は暫く丙で掘ってダメならもう甲掘りで行くかな…
-
446 :限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/18(火) 00:05:37 ID:CCX.YFHc0
何もドロップしないのだけど。イベントってこんなにつまらないものなの?
447 :限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/18(火) 00:06:26 ID:5Nqlojfw0
そうだよ
449 :限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/18(火) 00:16:11 ID:CCX.YFHc0
>>447
そうか。ありがとう。 時間の無駄だったわ。
-
しかもこれカタパルトが勲章数個と交換くせえから
勲章余ってる提督は丙で通過すりゃあよかったと絶望するだろうなww
もしこれが当たってたら終了日のメンテ後割と荒れるんじゃねwww
-
やだ、ストーキングされちゃってる///
-
交換はする、するが(ry
-
>>338
3行とも根拠の無い推論と妄想で草
-
しかもこれカタパルトが勲章数個と交換くせえから ←妄想
勲章余ってる提督は丙で通過すりゃあよかったと絶望するだろうなww ←憶測
もしこれが当たってたら終了日のメンテ後割と荒れるんじゃねwww ←願望
-
海風も風雲も諦めて次以降のイベント待ちですわ
今回は消費がでかすぎた
-
勲章余るほどやってるような提督は勲章で交換くらい想定してるんじゃないかな
-
>>339
見てるぞ
-
フルボッコでワロタ
-
風雲に惚れた提督なら絶望するだろうとしか
-
時差でイベ開始してるから今更な話だろうけど
今回の出撃制限ってお札だけじゃないんか…あぶねぇ気付いてよかった
wiki見たら
「E5の難易度を丙作戦とし、E4までの札が付いた艦娘のみで攻略することで、E7に全戦力を投入可能」
ってあったけどみんなこれやってるのかね?
それを受けて>>329な感じ?
-
全力で行ってD敗北とかたこ焼きリコリス怖いでしょう・・・
-
取り敢えず、割と丙の泥率が宜しく無さそうな予感がしてきた
瑞穂の確率見てるとやばみがある
-
分かった!
甲種勲章と交換だ
-
お前を見ている
-
カタパルトは瑞鶴と翔鶴で一個ずつみたいな風潮あるけど
あれに翔鶴と瑞鶴二人の妖精がいる意味をよく考えろ
合体だ
-
>>348
純粋にE7の初期情報と掘りのヤバさに絶望して速攻クリアに切り替えた人もいるかと
-
瑞翔はNG
-
+
丗i ,____ii
±ニニ回|____ _ヽ凹/__
┐_/___/゙i____┌''"
┼干/:;:;:;:;/:;:;:;:;:/_゙i:;:;:;:;:\;:;:;:;:\士士++
/.:.:.:.::/.:.:.:.:.:.:./──゙i.:.:.:.:.:.:\.:.:.:.:\〆
__├-─────┼──┼─────-┤__
\|/:;:;:;:;/;:;:;:;:;:;:;:;.│i i│;:;:;:;:;:;:;:;:;:゙i;:;:;:\|/
/≡≡/≡≡≡/7/ i"\;≡≡≡゙i≡ニ゙ヾ
/──/──-/ヨ〆 ヾE\───゙i──゙i
/__/___/!i!i丑 五i!i!\___゙i__゙i
\!i!i!io!i!i!i!i!i!i!i!/ ヾi!i!i!i!i!i!i!i!oi!i!i!i/
ヾ!i!i!i!i!i!i:./ \i!i!i!i!i!i!!i!/
ヽ!i!i!i/ ヾii!i!i!,r'
V V
-
また双胴空母かよw
-
まさかAAまで存在しているとは・・・
-
E7に到達して、まずは丙でボス装甲削ろうと色々調べていざ出撃
6回中4回が初手の潜水艦にワンパンされて帰るゲームになってるんだけどこんなもんっすかね
疲労抜き面倒くさい
-
つまり瑞鶴翔鶴の二人を改造可能レベルまで上げてないと改造できない?!
-
>>353
シンメトリカルドッキング!
瑞翔
-
>>359
今回のイベントで潜水艦のワンパンが増えた気がする
あいつらバンバン当ててくるようになったでしょ…
-
しかし瑞翔ってのはネーミングがアレだな
翔鶴から翔。瑞鶴から鶴を貰おう
-
LV差があってLV150とLV99の場合だとLV150にしないと合体できないシステム
-
と言うか例の架空戦記物の表紙絵の双胴化
アレ双胴の意味なくね??
真ん中穴あいてて甲板狭いままじゃん
-
>>354
まだ先の海域情報詳しくチェックしてないけど
そんなにヤバイの…えっ
-
残念ながらナナメのフラソとフラヨは前からあんなもんです
-
ドロ駆逐は効率悪いと思ったら速攻諦めることができる性格でよかったと思うわ
瑞穂だけは怖いから意地で掘ったけどこことDB見てるとあと2とかやらんでよかった
-
空母の命名規則は空飛ぶ生物を含むだったっけ?
-
AAまであんのかよw
-
今イベでなんか命中が違って感じるのは多分水上と機動の差
-
>>363
翔鶴から鶴、瑞鶴から瑞の方が良いと思う
-
>>363,372
よし分かった、間を取って鶴鶴ってことだな
-
双胴空母AAワロタ
-
>>372
いっそのことさ
翔鶴から翔 瑞鶴から瑞 瑞雲から雲もらって瑞雲にしよう
-
>>366
やばいというかギミックがあって0時にリセットと言うある意味ゲージ回復に近いものを装備してる
あと公式がツイートするまでギミックの仕掛けがイマイチわからずにRTA勢が死屍累々になっていた
今はそれに比べて情報出てるけどリセットがね…
-
>>373
かくかくなのかつるつるなのか
-
>>373
>>400提督の頭が鶴鶴
-
5-2の梯形フラヨより中破率高い気はしたが多分装甲差のせいだろう
-
龍驤と瑞鳳が合体したら装甲強化されるな
-
最近瑞雲村に双胴空母攻め込んで来すぎだろ…
-
朝寝て夕方起きる終わってる生活の人間には0時リセットとか何でもないですよ
朝起きる社会人はかなり大変だろう
-
フラソの雷装160くらいあったろたしか
-
E6、能動分岐下通った方が楽やんけ!
何でどのサイトも航空戦経由推奨してんだよ
ツ級の攻撃が1回減るだけでここまで楽になるとは……
-
風雲・・・・・いいよね
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org226742.jpg
-
>>384
割りと安定してて俺もびびってる
ただボーキ消費がヤバイから整備員とか二式積んでボーキ消費減らした方が良いかも
-
瑞雲の瑞
鳳翔さんの翔
これだ……
-
>>384
乙クリアだけど上は戦艦のワンパンにやられまくって
下で攻略したけど大鳳30機の友永が何度か全滅したな
-
>>385
いい・・・
-
今頃E1始めて長門連れてったんだが、いきなり駆逐棲姫狙ってワロタ
流石ロリコン。こういう時には役に立つ
-
ボーキだけ糞余ってるから下で行くのもありか
ボス泥のみ狙うKか、それとも二兎を狙ってMか
-
そういや艦載機に熟練つけまくったけど
支援艦隊にも効果あるといいなぁ
-
E6、Mマスで風雲狙えるし下ルートの方がいいよね
-
>>386
ボーキの消費は変わらず痛いわ
-
丙ではさすがに出ないのかなMの風雲
こう書くとなんかマゾみたいだな
-
あぁーっ! 風雲! 風雲が見たいよー!
-
見るだけでいいのか
-
よし、E7装甲削り終わった
寝るか
-
E4甲ラスダン手前で5連続大破撤退
今晩中の突破を断念
せめてラスダンまではもっていきたい
-
同航でフラリわんぱんするぽいちゃんさすが嫁
-
3-2-1でひたすら艦載機の熟練度上げてるけど、MAXにすると開幕爆撃の威力と命中力凄いな
しかしこのシステム、搭載機数の関係で全滅しやすい水爆とは相性が悪いのが辛いところか
-
開幕爆撃でフラタワンパンとかあるからな
結構なご利益があるようだ
-
E4甲これ決戦支援ないと削り安定しなくない?
道中だけ出したらボスでリ級改抜けなくて昼戦でボコボコにされたんだけど
-
はい6連敗
支援要員のがあと1回分
>>403
必須
-
甲は削りから出さないときつかった
やっと終わったけど最後にボス狙ってくれた霧島さんありがとう
-
熟練度による制空値の上昇効果は、スロット毎に計算した制空値に追加で
艦戦+25、艦攻・艦爆+3、水爆+9で固定ってことでいいのかしら
損耗しにくい艦戦は最小スロットでも十分な数値になるけど
一方で艦攻・艦爆・水爆は全滅しやすい最小スロットには載せにくくなる
瑞雲あたりは頻繁に熟練度を上げる必要がありそうだ
-
安定しないと思ったら聞くまでもなく支援出せよ
支援出してもダメなら聞け、編成を考え直す必要がある
-
あっという間に下がる上に艦戦みたいに小スロットでも十分効果があるわけもないから
艦攻艦爆水爆の熟練度は意識してあげる必要はないと思ってる
キラ付けのようにね
-
なんとかボス到達
C敗北も削り成功であとは明日
-
敵構成と自艦隊の火力を考慮すれば送らないという選択肢はないわな
ル改に有効な打撃を与えられるのは三色要員の金剛型くらいなんだし
そいつらが後期型とかフラワに吸われたら夜戦まで残るに決まってる
-
E-4丙掘り ラスト2回やって出なかったら寝よう→1回目 高波 2回目 衣笠
たしかに清霜牧場よりはいいんだけど・・・
また今日やるか
-
E4甲でも軽空に熟練艦爆積んだら結構随伴掃除してくれる
-
E4甲は道中にボスと事故が多すぎて周回きついわ
-
今日も風雲出ないかわりにリベッチオちゃんが育った。
-
艦戦と偵察機以外の熟練度上げはキラ付けみたいなものと思っておけばいいか
幸い5-4や3-2-1を周回すれば簡単に上げられるし
-
連合艦隊1戦なっげえええええええええ
これ戦闘スキップさせてくれよ
-
>>416
皆様に艦隊戦をよく味わっていただきたいという思いから
-
ディスプレイの端に置いて他のことと並行してやると気にならなくなるよ
-
連合での掘りは戦闘時間の長さも相まってきつい
12時間やっても瑞穂出ねえ
-
連合掘りはそれがな
-
疲労度の面ではそんなに困らないけどまぁ操作増えるしね
-
E-7でCは低確率じゃないのかよ
初めてやって2連続で逸れやがった
-
潜水艦か雷巡が居ると100%Cに行くぞ
居ないなら…まぁ、2回連続はかなり運が悪かったな
-
どうせ短くても疲労抜きの時間がかかるだけだしな
-
E-7丙、XY5回ずつSとって
ボス削りを開始したんだけど3回到達して3桁ダメージ1回もなし
夜戦でも最大30ダメージ
こんなもん?クリティカルしてないだけ?
-
瑞穂は欲しいなら無心で掘るしか無いな・・・
丙30周→とりあえずE3E4だけ乙でクリア→戻ってきて丙78週でようやく昨日の夜出したわ
E7甲攻略より余裕で資材費やした
-
E7Bの潜水艦つえーなー
まず金色のやつの雰囲気がやべえw
しかし撤退疲労抜きに時間かかるわ〜
-
それなぁ
E6E3も戦闘長いよなぁ
前ならボス含めて3戦とか4戦だったのに
E3がすでに記憶にないが、E6ってボス含めて5戦で能動分岐でさらに時間食う
-
絶対雷撃決めるマン
-
>>425
クリティカルしてないだけじゃないかな
でも10回以上XY叩いたけどビスコや鳥海の連撃では最後まで三桁ダメ出なかった
雪風や阿武隈のカットインなら三桁出たけど
-
とりあえず今日はE6丙30周で終了
100周も回る時間ねーわ…
-
カレー洋で掘り出来たらよかったのに……
-
XY,C,EJM
XYを叩きに行ったとして
攻略も含めるとこの辺りは自動的に叩くはめになってSになる
潜水マスとKマスあたりが怪しいけど丙選択だとわざわざ叩きに行く人も少ないだろうね
甲でもこのマスSやってないって人多いし
-
難易度抑えた海域にはめぼしいドロップ無しという運営の心優しい配慮
-
最初は甲クリアとかイベ完走とか不可能だろって言われてたけど結局1週間も経てばどんどんクリア報告も増えて来たな
E7甲も続々とクリアしてるみたいだし結局いつものイベントだったな
-
>>434
涙が出てくる
-
丙のライブ中継見てるが、見事にゴミしか出ないのなこれ
いや目的の艦以外全部鉄くずなんだが、それにしても321でも
もうちっとマシってドロップだなw
-
ギミック無しのカットインクリティカルが出るのをお祈りするゲームだったら今でも突破者はそんなにいなかったと思うよ
-
>>430
深夜なのにレスありがとうございます
昼戦でクリティカルで加賀さんと飛龍が70ダメだして夜戦でも中破阿武隈がなんとか撃破してくれました
-
>>423
運が悪かっただけのようだ
しかし面倒だなーこれ
-
遂にッ…来たッ…
ttp://kancolle.x0.com/image/125907.jpg
思わず立ち上がってヒザぶつけてクッソ痛いし何か腫れてきたが、これにてドロ艦コンプ!
後はE6乙で抜けて……E7どうしようかなぁ…
-
だっさw
-
ネタバレ注意
「なのです」掛け軸で新艦泥率アップ
-
風雲掘ってる人はすごいな
俺には丙でも掘るのは無理だ
さて…任務更新までに仕事の準備するかね…
-
つ湿布
羨ましいのう……コンプしてるじゃん……
-
それだけ備蓄があればE7は甲だよね!
-
今日の演習は潜水艦しか出せん
今日も、か
-
E-7丙決戦アリで昼Sった
ttp://kancolle.x0.com/image/125911.jpg
鳥海が168とか与えたりくっそやわいわ(X.Y5回のみ
-
>>441
終わりが見えると楽だよな
こっちもドロ艦を手間取ったが何とかコンプ
甲種は興味無いからE7丙を削りきって、あとはラストだけだ
-
能動分岐選んだ後不幸だわ……とか言われるとたまらんな
失敗?失敗したの?
-
きっと鳥の糞でも落ちてきたんだよ
もしくは急な夕立
-
ぽい?
-
あー2隻目の雲竜きてまた新しい烈風きたぜととレベル上げてたらそういえば任務で貰えるんだったか
-
雲龍型の無駄に運を使った感は3-3で赤城出した時以上
設計図ないと改造できないし、未改造だと支援艦隊には使えるのかなぁ
-
>>448
支援は牧場飛龍蒼龍でいいと思うの
-
まあな。コスト落としたければ軽空に江草論者だし
てかなんでドロップ時風雲ってコモン背景なんだろうな
-
>>450
この先どんな不幸が待ち受けているのだろうかと想像するとわくわくしてこないか?
-
うーん、E5周回してゆーちゃん捜索中だが時雨がやたらワンパンくらう
「みんなに迷惑かけちゃってるかな…」というセリフが重いぜよ
-
時雨はカットインで貢献してくれるからセーフ
-
誘ってるんだよ察してやれ
-
夏の仕様の時雨は中破してたの!?ってドキッとする時あるから困る
-
あるある
-
金剛おばあちゃんのサマァアアアシィイズゥン!!!が詰まってるときはちょちょウザ(ry
-
>>457
意識高いなぁ……
-
今回のイベント珍しくぽいぽいが活躍するとこ無かった
-
資源が回復してきたら風雲掘りをやりたいんだけど、E-6-M、E-6-Z、E-7-Y、E-7-Zだとどれが一番だろう?
ルート固定出来てるE-6ボスかE-7離島マスになるのかな
-
もしE-4に甲で挑んでいたら夕立を出していた確信はある
乙に逃げたから未だにお札はついてない
-
見張り員が以外に強いことを知ったイベだった
-
伊勢型なんていう輸送戦艦を久しぶりに使ったイベントだったわ
-
伊勢型は1-5で大活躍してるし…(震え声
-
貴様には瑞雲磨きがお似合いだ
序盤の様子見で毎回使ってるぞ!!
-
おれの瑞雲を磨け
-
これからの水上打撃部隊任務は熟練度最大の瑞雲ガン積み師匠で
ボスマス航空優勢、これだ…
-
むしろ出し惜しんで扶桑姉妹使い損ねそうだ
-
イベのたびに出し惜しんだ大鳳さんが結局出撃せずに終わる
-
>>474
今回の扶桑姉妹はエリツのおかげで思い切った活躍できないからな
いっそのことE5に連れていけば大活躍かもしれん
-
大鳳持ってるならE6E7で使うのでは
-
扶桑姉妹はE5より先で必要になるかも知れない、そう思っていたら出しそびれた・・・同様のパターンは、とねちく
-
大鳳出番無いくらいならと思ってE5で使ったら後悔したわ
E3E6掘りで中破しても攻撃できる空母欲しくなる
-
利根ねーさんはE4で元気に飛行場破壊してました
-
うちでは扶桑型が戦艦で一番練度が高くてE7ラストまで出したけど、E3の途中から瑞雲じゃなくて水観積んでた
それなら戦力的には長門型大和型のほうがよい
-
E7X方面は扶桑でいいんじゃない
-
まさかE5E6がこんなMAPじゃなきゃ、E3辺りから扶桑とねちくは使ってたんだけど
14夏にとねちくをMIに出してE6でキツかったから用心し過ぎたっていう
あと大和型は出さなかった、出したら強いのは分かってるけどレア掘り考えて節約したかったし
-
>>472
一人称「おれ」の女の子が
イケメントカゲ執事に無茶をおっしゃるシチュエーションですね捗ります
ごめんちょっとE3乙で煮詰まってる
-
甲括りより掘り括りのが疲れるんじゃないかと思うオール甲狙い提督であった
掘り勢の幸運を祈る
-
あとは風雲だけだが、E6で掘るほどでもないな。次以降の限定海域の楽しみにしておこう。
緩いときや余禄が見込めるときに掘る方がいい。
-
まぁどっちが疲れるかは人それぞれだし、どこに拘るかも人それぞれだし
-
どう考えても掘りの方が疲れるに決まってる
出撃回数の桁が違うからな
-
レア駆逐はよほどティンと来ない限りスルーのワイ、高みの見物
-
>>488
しかもゴールが見えない
-
見張りと大型単勝が評価されてきてるのか?
-
ts
-
五航戦改ニの仕様がはっきりしたら、阿武隈改ニを一隻追加するかな。
-
そろそろランカー報酬こないかな
イベ中だから本当にささやかなものだとは思うけど
-
甲甲乙乙甲乙丙でクリアしようと今E5なんだが、
今回クリア後に掘り(まるゆとか41cmとか)をするならE7のYマスが筆頭になるのかね。風雲も一応出るみたいだし
-
>>491
大型探照灯は拡張穴に装備できればワンチャンあるかもな
-
あんな大きいの入らないよな流石に
-
あの穴は締め付けがきつすぎるからある程度柔らかいものじゃないと怪我しちゃうんだよな
-
>>495
まるゆだけならE3Xマスだね
E7Yと比べると敵がかなり弱いから小破出撃しても結構保つ
60回Sとって2まるゆとちょっと不調だけど
照月と瑞穂のレベル上げも上げれるから個人的良スポット
-
46cm砲が載るスロットひとつを占有するダメコンや女神が入るんだから、
補強増設の穴もでかいに違いない。
-
見張り員は間違いなく評価かわってる人多いと思う。
探照灯はノーマルでも★10が割りと強い気がするんだよな
2ヶ月ぐらい前に完成して演習で水母とか
戦力外に乗っけてたが吸引力が上がってる気がした体感笑
ただやっぱ探照灯入れる枠って中々作れん
-
時津風着任!
あと妹を三笠に連れて行ったら東郷平八郎にどはまりしたでござる
-
あとまだ試製51の長門型ペナ無しってのが割とマジっぽい
長門型に乗っけてE3E6E7でずっと使ったけど
ペナ砲塔乗っけた時のカスダメやミスが目立って糞るってことはなかった
-
村田隊ロックしたまま任務やったら天山ニつ無駄にしたは
-
村田隊廃棄しなかっただけマシだw
-
>>499
今回まるゆ狙うなら俺もそこだと思うわ、さらに言うなら甲で狙ったほうがいい
E3は丙で瑞穂掘って乙でクリアしちゃったから、まるゆは掘らずに掘り分の資源でイベ後に大型最低値でやるわw
-
妙高見張り員は割と鉄板になりつつある気がする
-
もとの運高いから使いやすいね
-
今回掘りがおいしくないからか戦果稼ぎ再開が早い気がする
-
イベント終わったら妙高さんレベリングしなきゃ……
今回ドロップした駆逐艦の後に
-
露骨な雷巡外潜水外しでまるゆの使い道が変わってきた
-
5-4上ルートが燃料+でまわれる編成見つかったからな
これからはおりょくるではなくサーモンクルーズ
-
もう何も信じられないので、まるゆは連合編成に不可欠な駆逐軽巡に使うよ
具体的には島風と阿武隈
-
まるゆはなぁ、いままで北神に使ったのはチョイもったいなかったか…運上げてるのに毎イベ連撃で決めてもらってたし
-
今回のMVP阿武隈 次点妙高
プリンツください
-
E4丙だけであ号とろ号が終わった
なお海風は出ない模様
-
人の意見に踊らされるほうが悪い
-
あんまり夜戦装備使わないけど灯と見張り員の違いって全体に効果を及ぼすかと狙われやすくなるかしかないよね
発動率も違うんだっけ
-
>>514
運で命中も微upするらしいから無駄ではないと思うよ
-
阿武隈はケッコン+まるゆだな
それとは別に純遠征用にもう一人ほしい
-
短小刀はヘイト率うpかつ庇われ率ダウンにしてほしいのう
旗艦「私を狙いなさい!!」→随伴艦「ウワー」ってなんて意味のない
-
次イベではボス編成に軒並み潜水艦が混じってて
あぶーん雷巡封殺、カットイン重巡大正義、まで幻視した
-
>>522
それだとソナーにどれだけ★つけてるかの問題になるだけだと思う
-
あれ?
今日も運営はなんもなし?
-
朝礼の時間
-
>>522
ツ級×6マス有の水上機動部隊マップ
-
柱島埋まりそうなのかよ
-
7月報酬はやく〜〜〜〜
-
今週めぼしい運営情報って、20日前後に出るランキング報酬くらいじゃないのか
そういえば昨年もそうだったけど、夏イベで禿げ上がった資材をマクロ・BOTで回復しているふとどきな輩をイベ終了翌月に大量粛清してたな
大幅繰り上げ当選ありそうだし頑張るのも手かも
-
>>527
埋まったら予告なく一旦止めるから覚悟しとけよ、くらいの意味かと
もう純粋な新規なんてほとんどいないだろうし、そろそろ既存鯖の再編と強化に力を入れてほしいもんだが
-
複アカ作る意味があんまりないゲームだから
だいたい新規なんじゃねーの?
-
あかんもう初手Eで誰か大破するからつまらん……丙に変更してとっととクリアして終わろう
-
垢バン喰らったとか心機一転最初から始めたいって奴もいそうだが
-
垢BANからの復帰組とか?
俺としてはそんな物好きがひとつの鯖を埋めるほど多いとは思わんが。
-
全部0からの再スタートは結構楽しいと思う やらんけど
-
BANはともかく心機一転ってデメリットしかないよな
-
冬イベの際に、イベスレでは「まるゆを使うなら島風、夕立、重巡」
と言われていた
運を上げても旗艦以外じゃカットイン発動率がイマイチだし、
連撃でも強い雷巡を1個しかないカットイン席に置くのはもったいないという話
-
そもそも神頼みできる程度には運あるしのう北上さん
-
艦娘1人縛りしなきゃ雪風量産すればまるゆ要らずなんだがな
-
まるゆやあきつすら絞りまくりなイベント担っちゃったことは事実なんだよなあ。
新艦掘りが多くて、ついでにあきつやまるゆも回収できるなら良掘りだったといえるが
新艦掘りが多いのに、あきつなしは辛い(プリンツや秋月はよせい)
瑞穂とあぶのためにダイハツあと4つはほしいんだよなあ。今9個しかないから足りない
-
瑞穂と大淀以外は今回はスルーした方が無難。
-
>>536
新鯖に滑りこんでランキング上位狙う層はそれなりにいたらしい
それも桂島に一本化されたせいで落ち着きそうだけど
-
>>521
戦艦「近くにいた、お前が悪い」
-
まるゆあきつを絞るのはいいけど甲クリア後に掘りが極端にしづらいからリセットってのは早急に何とかしてほしい
だが前から言われてても今回改善しなかったから直す気はないのかもしれない
良い悪いは別にして
-
>>540
まるゆはE3甲瑞穂掘りしてたら出たぞ
-
まるゆ結構出るだろ
E3丙・乙100周ちょいして7隻拾ったが
寧ろ春イベ最深部がまるゆ出すぎだった
あきつは確かにもうちょい欲しいな
-
あきつなんて溶鉱炉に資源投げ込めばいくらでも出てくるじゃないか(白目)
-
>>537
今回のイベではそれが当たった感じだね
ルート制御で雷巡はじきとかボスに潜水艦随伴は予想できる範囲だから
余裕があればカットイン重巡を用意しておいた方がいいかもというのは
以前から言われていたからね
まぁ、歴代最高難度の最終海域で雷巡を完全にはじくのは予想外だったが
そういえば見張り員のカットイン率上昇って運キャップ越えて発動率上がるんだっけ?
E-3掘りで運60プリンに見張り員乗せてみたんだけど、
なんか発動率上がってる気がするんだよねぇ
-
溶鉱炉開くの資材30万溜まってからだから3ヶ月後くらいだな
-
島風夕立はまるゆ5人x4セットは食わせないといけないのがなー
目の前に1セットあった場合、綾波とか潮とか妙高に1セットずつ配って即戦力を期待してまうんや
-
甲クリアしても、まるゆはE4のCマスで掘れるからいいや
1マス目潜水艦だから弾薬の消費は1戦分で済むしね
他に堀ポイント見つかるまではここでいいかな
-
プリンツは最大火力カットインを狙うor妙高は見張りを乗せて発生率を高める
デフォルトの場合はこういう択じゃないの
-
>>551
さすがにALL甲クリアとドロップ艦コンプした上でまるゆ掘りする余力のある
提督は少ないと思うぞw
-
「資源は300kで充分なのよ」が現実となった今、おいそれと熔鉱炉の蓋を開ける気にならない
-
本当の意味でハードなのはまた一年後だから、大丈夫きっと大丈夫です!
-
今回の反省で新艦は速攻本実装してくれるって
そんなことは思ってません
-
宗教上の理由でまるゆ生産はしてこなかったけど宗教の抜け時だと悟った
綾波→プリン→阿武隈→島風の順かなあ
-
新艦ドロはE1のみでもうやってほしくない
イベント楽しめないのは本末転倒すぎる
-
2013年くらいからやってる提督は育成も落ち着いてゆっくり資材貯められるけど
最近始めた提督は育成しながら備蓄するって他人事ながら大変だと思った
-
誰への配慮とか無用で時期が来たら過去の報酬艦を順次ドロップするべき
最近は道中マスに隠しのようなドロップ設定するのが愉しいのか、堀り能率の悪さに拍車が掛かってる
「道中でも出る」ならわかるが「道中の特定マスでのみ出る」とかもうね、さすがに掘る時間がない
-
大型やってるうちは資源たまらない
-
まあ掘りはクリア後にゆっくりやらせて欲しいな
てか掘りの漢字が違ってる人多いけど、なにか元ネタあるのかな
-
>>558
安心しろよ。今回楽しいのはE5のみだ……
-
嫌なら止めろの大合唱だったここが厭戦気分ってすごいな
-
掘りも攻略も辛くてルート固定検証のついでにE7レべリング
とか病んだ事するくらいには今回のイベントは大変だった(´・ω・`)
-
確かにE5は楽しかったな
-
開発資材がモリモリ増えるしな
-
>>540
俺めぼしいの○湯ぐらいしか出てないw(今のところ3隻)
-
E-5にうまいドロップマスがあれば違ったんだろうけどなー
-
E-5は過酷な他の海域に行かなくてもいい慰安旅行組
-
E-7のEマスが鬼畜過ぎる
道中支援来なかったら死ぬわ、てかエリネ本気でうぜぇ
-
ビス大鳳未着任だから資材増えるのは嬉しいわ(資源をすり減らしながら)
-
さすがに「20万は必要なのよ」は夏イベだけだと信じたい
-
>>573
夏冬は苦行だろ?
-
攻略してる時は全域で楽しかった。攻略してる時は。
きつい掘りだけが憂鬱だ…これさえ無けりゃな…
-
>>575
同意w
-
これからはボーキの消費が激しくなるから、32号開発や溶鉱炉回してる段階の人は次までの兵站も大変だろうな
-
北上 夜戦火力202 まるゆ2セット+4
プリン 夜戦火力159 まるゆ1セット+2
妙高 夜戦火力168 まるゆ2セット+2
鳥海 夜戦火力171 まるゆ3セット+6
阿武隈 夜戦火力150 まるゆ3セット+6
神通 夜戦火力168 まるゆ4セット+5
雪風 夜戦火力148 まるゆ不要
時雨 夜戦火力141 まるゆ不要
初霜 夜戦火力134 まるゆ不要
綾波 夜戦火力157 まるゆ1セット+2
夕立 夜戦火力166 まるゆ3セット+6
島風 夜戦火力158 まるゆ4セット+6
改めて並べて見ると綾波と妙高のコスパがすごい
-
>>577
明石がいない俺はなんでしょうか
-
12艦中11艦ボスで大破させられてD敗北した
すっごいわ今回のボス
-
明石はE-4で一杯落ちてるだろ!
全部合わせたらかなりのドロップ率になるはず
-
>>580
5戦目で回避ガタ落ちにされた挙句異常なレーダーで命中20以上下駄履いてたりするから……
速吸装備買わせたいのか何か知らんが今回資源等への攻撃が露骨過ぎるわ
-
>>548
検証スレでは探照灯と照明弾は運キャップを超えるが、見張りは超えないと言われていた
-
海風ようやく着任(52S)
瑞穂61S勝利に続き、どはまりとはいわんがやや難産だったわ
連合と違って消費もたいしたことないけど、掘り周回が単調すぎて眠たいのが最大の敵
-
>>582
てか駆逐艦に砲撃戦でワンパン大破させられる大和型とかなんなのねん
もう色々とおかし過ぎて笑えてくる
-
>>584
艦これDBとかで確率見ると二桁回数での入手は幸運な部類なんだなこれが
-
>>583
ありがとう、やっぱり運キャップ越えに見張り員は意味ないのね
発動率上がったのは気のせいか
-
マジかよ…
先週のろ号+今週のあ号ろ号で海風出なけりゃ諦めて進む予定なのに
E-5甲で突破したかったけど、E-4丙で保留コースかこれは
-
>>586
丙での泥率がわからんけど、仮に1.5あたりだとしても幸運とまではいえないような
dbでは戦闘時甲乙丙のどれかとか情報取得できてないんかなぁ
-
DBいつのまにか難易度別掲載になってるな
-
>>588
E-4丙で80Sで出なかったから後で帰ってこようと思って乙で妥協してたら
2回目のSで海風ちゃん着たぞ
行くのだ
-
聯合だと駆逐2必須だからカットイン駆逐はありなんだけど最近の傾向だと駆逐火力だと魚雷カットインでもきつくなってきた感
最低限2隻(雪風綾波あたり)を確保したらまるゆは重巡・阿部熊に使った方がいいかもしれない
-
E-7ストレートだったのに最後の羅針盤が荒ぶりやがった・・・
-
やはり甲乙丙で多少は確率が違うのだろうか!?
-
違っていたとしても
丙を基準にしたら乙なら2倍 甲なら10倍くらいじゃないと割に合わないというか
-
>>589
今のところ丙だと0.73%かな
AB勝利も含んでるけど丙なら無視していい程度の差だろうし
-
難易度別になってるのはドロップ数だけでS(A)勝利数は合算されてるから正確な難易度ごとのドロ率は出せないんじゃね、これ
ドロップ総数に占める難易度ごとの割合なら出せるけど
-
>>592
駆逐は大体被害担当で吹っ飛ぶことも多いのよなぁ
あぶぅさんはカットイン出るかでないかで戦力評価一気に上がるから優先的に食わせることにした
あれほど第二旗艦に置くのにちょうどいいのはなかなかおらん
-
道中とS勝利難易度も計算に入れると余裕で兵の方がドロップ率が高くなるよね
資源の消費も優しいし
これがリセマラがベストと言われる所以だし
-
ガチャゲーの最高レアリティを引く程度の確率か、キツいな…
>>591
ろ号終わったらそうするかねー
こんなに苦戦するのは朝霜以来だ(まだ持ってない)
-
db難易度毎のドロップ数出ているが難易度毎の勝利数はどうやって見るんだろう
出ていないと結局確率分からない気がするのだが
-
>>594
E-3甲掘りはS十数回で出たという報告多いから確率は違うと思う、自分もS19で出たし
ただE-3甲でS安定させるにはかなりのガチ艦隊が必要だけど
-
>>596
それはどこをみればいいのかな?
新たな表の見方がわかってないが、甲乙丙合算してもSとは違うようだし
それまでのとは別に難易度取得できてるものだけを表示してるんだろうか
とりあえず、甲乙丙の各列だけで率を出すと
海風 甲:1.54 乙:0.95 丙:0.52
あってんだろか
-
そうね
SAが分からんと結局正確にはならない
-
難易度別のドロップ率
甲 乙 丙
E3ボス瑞穂 1.97% 1.94% 0.73%
E4ボス海風 1.54% 0.95% 0.52%
E6ボス風雲 1.36% 0.86% 1.43%
SAB全部含めての数字なので、この見た目よりずっと確率高いはず(特にS率の低いはずの甲)
とはいえまだ集計数が少ないから参考程度かな
-
E7丙5連続撤退だと冗談はほどほどにしてくれもう弾が7kしかないんだ
-
E6はまだ数が少ないせいか確率が荒れてるけどE3E4に限っては泥率が甲>乙>丙
S率は逆に甲<乙<丙になるだろうから、見た目以上に泥率には差があると思うよ
-
>>578
運30以上あれば旗艦に置けば2〜3回に1回は最低でもカットインしてくれる
素で30の酒匂とかも案外使える
-
甲だとどうせS率上がらないと考えるとS時の正確な確率がわかっても…という気もする
-
川内長良あたりがボコボコ出て血管ブチ切れそうになるE6丙掘りから目を背けて
南西しようとオリョールバシーに出撃したら片っ端からボス逸れで血管ブチ切れそう
-
丙と比べて乙2倍甲3倍とか適当な設定されてそうな気がしてきた
甲1回行くより丙3回行く方を選ぶわ
-
E6なんか乙と甲の編成が間違い探しレベルだしなあ
両支援出さずに安定してボスS取れるならみんな甲でやってるわな
-
>>605
リセマラ丙掘りしてる数そうとういると思うけど、それでこの数字なのか
コスパ選ぶか確率選ぶかだな
-
安定してS取れるわけでもないから丙掘り一択なんよね
-
確実に甲S取れるガチ編成で掘れば結果は付いてくるんだけど
資材バケツ消費で泣きたくなる
-
>>609
E-3甲なら先行してALL甲取るような提督ならある程度安定してS取れると思う、消費重いけど
E-4甲は…まぁ、そうね…
-
新艦3種もあるのに確率絞りすぎててやばいな
-
E-3甲でももっと率に差が出ないと丙の方が楽にまわれるからなぁ
あとは手元の資材と残り時間で選択するだけだろうけど
-
確率悪い、海域ばらけてる、S取れないの三重苦
連合艦隊は更に資源重いの四重苦、流石にキツイ
-
丙掘りのメリットは札無視で使いまわせる点もあるからな…
札と連合艦隊と難易度調整とドロ率設定のすべてが掘りに向いてない
簡単に掘られたら悔しい根性としか思えないわな
-
>>608
申し訳ないがとりわけ旗艦はほぼ確実にカットイン出してもらわないと困るので運50未満は使いたくない
運30に頼る不毛さは去年の夏で痛いほど理解したから
-
結局どの難易度でも掘りにくいというのは変わらない感じか
トータルの時間やコストが同等程度になるとしても
S取りにくい・取っても銀重巡等・Aならコモンも当たり前の甲は精神衛生上はどうなんだろうな…
-
軽めの構成・支援不要でS取れるのも丙掘りのメリットだからねえ
-
完全放置してたプリン改化して使ってたら耳に付くファイアーファイアーがだんだんかわいくなってきた…
-
E-7丙20k未満の消費でサクッとクリアしてきたぜ
さて、海風探しつつろ号やろ
-
>>624
Danke Danke!
-
>>624
ダンケダンケ
-
甲 3.0〜5.0%
乙 2.0〜3.0%
丙 0.5〜1.0%
くらいかね泥率
-
>>624
実装直後は野崎くん効果も相まって放置なんてとてもじゃないが出来るわけがなかった
-
>>628
そんくらいだろうね
泥率に違いはあるだろうけど、わざわざ難易度上げてまでやることじゃないってくらい
でも甲クリア後に掘るのでもそこまで絶望しなくていい程度には違いはある、と
-
50回勝利で新艦確定ドロという極めて斬新なシステムを思いついt
-
>>622
クリアしてるからイベ残り期間フルに使って資源回復させながらのんびり掘るか
という意味では気分的に楽
コンプしないと死んじゃう病の人は知らない
-
装甲150オーバーが並ぶ世界に支援なんて・・・
-
今回ぐらいの難易度だと甲クリア後は10%や20%とかでもいいよね(せめて1隻目は)
いっそ甲だとクリア報酬でもいいかもしれんが、それだと(勝手に)強いられてしまう人もでそうだけど
-
丙が1%以下ってことはないだろ
1%なんて100回Sとっても4割弱の人間はゲットできないレベル
見てる限りそんなに低くはない
-
>>633
カスダメは現在HPの10%のダメージ前後を保障する
支援6発が集中すれば装甲抜けなくても実に47%前後ものダメージを与えられる
まぁなんか妙に命中率低いんだけどね・・・
-
>>631
持っていない船、という意味でやると惨事になるぞ。
ロック忘れて懐胎した睦月とかでてきたらあれ?ってなるだろうし
新規艦といういみだったらダブりの発生もある
-
>>635
100周する前に諦めてる人が多い印象
ちなみに俺200周余裕で超えてまだでない
-
艦これDBの数字+「E-◯の難易度△ならこのくらいのS率やろ」って個人の推測混じりだから
出す方もツッコむ方も不毛やで
-
懐胎にゃしぃ……ゴクリ
-
E-7丙終わったあああ
ラストになって1回倒せなくて手が震えたぜ
運57島風 1 回 も カットイン発動せず。
-
まぁ丙1%乙2%甲3%で並べてる気がしないでもない
-
懐胎した睦月… ゴクリ
-
懐胎した睦月ちゃん・・・
-
E-4丙掘りは資材軽いしS安定だし、空母と補給艦と潜水艦とあ号が同時に進む神海域やで
-
>>631
そんなに半年休止したいのか?
-
>>637
懐胎した睦月……憲兵呼ばなきゃ(使命感
-
>>635
何を見たっていうんだ?
30回くらいで早々に諦めた人とか全部見て回ったのか?
-
ロックを忘れると懐胎する
よし覚えた
-
丙リセマラはお札の流用できるし育成もできるからな。
今回から戦闘機の熟練やツ級に消されること考えると丙リセマラはさらに推奨行為になってる
E-4はゲージ壊してから掘ったほうが良いっぽいが
-
懐胎って……会社のパソコンで何て変換しているんだ俺は……
-
>>648
自分がそこそこな回数で出たからハマった人の報告や愚痴を過小評価してるだけだよ
-
それ以前に会社のパソコンから書き込むなwww
-
ロック(意味深
-
運の改修って50にしたら他の艦の運上げた方がいいんだっけ?
-
>>629
そうは言うがな…
ttp://i.gyazo.com/f87f7c176d296c5ad8ba75ad0c92d769.png
-
ネタゾーンと愚痴ゾーンで書き込む連中が全く違うのが面白いな
-
瑞穂と海風は共に50回以内に出たはいいが風雲はもうすぐS勝利80回行きそうです…
-
睦月……買いたい……懐胎……
-
新キャラ50周確定とか今思えばユーザーの視点に立ったいい妥協案だったと思う
終わりの見えない掘りは本当に精神に来るわ
-
解体:カーンカーンカーン
懐胎:アーンアーンアーン
-
でも削り中に思ってもいなかった艦が出るのはすごく嬉しくはある
-
プリンを放置っていうかゲームを放置か
-
E6甲掘ってる人って両支援出してんのかな?
-
>>661
不覚にもこんなんで腹抱えて笑ってるw
-
E7削りて丙ならXYやらなくてもそこそこ削れる?
-
週明けウィークリー復活があったとはいえ一時3桁に減った燃料がまもなく5桁に回復する
自然回復最高だな!
-
>>666
ワンチャン無いことも無いが、やったほうがはるかに捗る
-
>>658
甲掘りで?
-
周回数確定でもいいが少しギャンブル感が無くなるので
ボックスタイプにしてやんわりと上限つける方も好き
-
運改修 榛名の運最大で次にビスコの運最大にしようとまるゆ改@7隻のとこまで来てたけど
プリンとかを50〜60を目指して上げてた方が良かったのか
-
天井無くてもいいけどとにかく通常実装を早く
入手可能性があればそのうちそのうちで放置できるから
-
やっとボスにたどり着く→削れず終わる
これが嫌なら弱体化はさせておくべき(弱体化させれば確実に削れるとは言ってない)
-
>>668
そっかありがとう
やっぱ1日時間ある時にするかー
-
>>666
あきついるなら30分で3Sとれるぞ
いないならつらいかも
あきつまだ35レベだったけどどうにかなったや
-
あれかな
イベの道中ドロップ限定艦はわりかし早く実装されるのかな
手に入りにくいのは海域突破報酬艦のほうだろうか
そう考えると瑞穂は次のイベ辺りでまたひょっこり顔を出してくれるはず・・・
-
運はとりあえず50あったらいいやって感じだな
-
艦これDBおかしいね
甲乙丙の数字が前回と逆になった
E3瑞穂 甲 乙 丙
.8:43 55 27 6
11:43 6 28 55
-
ビスマルクと北上様は50にした
嫁のぜかましはもちろんMAXです
-
無駄に食わせたまるゆ返してほしいと思ってる人はそれなりにいそう
初期5-5のためにながもんに食わせたのとか
-
あーなんか今回から難易度を示す数字が逆になったって聞いたな
-
まるゆよりネジ返して
高射装置ェ・・・
-
誰に食わせるか迷った時は嫁に食わせると後悔しない、という言葉が好きだったな
もう今では嫁が多すぎてその言葉も力を持たないが・・・
-
運51以上が√で減算されるなら51で51の54で52で59で53扱いって感じなのかな
>>678
むしろ母数を考えるとそっちのが正しいのでは
丙で掘ってる人の方が圧倒的に多いはずだし
-
>>676
水母に関してだけは分からんね
今のとこ無くても別にいいんだけど、固定条件やあったほうが有利な調整をしてこないとは限らない
そうなる時はそこそこの条件で入手出来るようにしてくると思うけど、明石の件があるから
運営がこういったことにどういうポリシー持ってるかイマイチつかめない
まぁその時はその時で何とかするけど
-
>>684
「丙で掘ってる人」よりも「掘らずに先に進む人」の方が多いと思う
-
船酔いしてきた
-
でも磯風の数を見ると今の数値の方が正しいってことなのかな
でもそうなると丙の瑞穂率2%くらいってことになるわけで
じゃあ250周しても出てない俺は・・・
-
ほんとだDBの数が逆転してるね
-
>>688
>678程度の件数であれば250周してドロップ0のデータが入るだけで確率下がるレベルだと思う…
ご愁傷様
-
甲の方が標本多いとかマジかよと思ってたところだからこっちの方が納得は出来る
-
中破絵が便意我慢してるのは羽黒改と今回の照月あと誰かいる?
-
>>688
後2週間あるから計750周出来るな
-
出るか出ないかだから50%だな(脳筋
俺は100と0しか信用しねえんだ
-
シャア専用後期型ウザ杉だった
あいつらがイベントレギュラーになると思うと気が滅入る
-
>>695
むしろイベントそのものに気が滅入ってきたわw
-
>>691
だよね、丙掘りそこそこ多いはずなのにあの数は謎だったけど
逆にしたら納得出来る
-
出撃ログとか全てサーバーに残っているんだから見えざる手で周回増えるとレア艦の泥率上昇とかしてくれてもいいのよ
-
天津風が可愛くて解体も近代化改修もできないバグについて
-
艦載機を放って突撃 → 瑞雲》全滅
航空火力艦の見せ場を奪ったツ級許すまじ
-
特定周回数ごとにパーツが集まって合体させると艦娘が完成する
封印されしフブゾディア、あるいはミート君方式
-
後期型エリートの火力と回避はなんなんだ
第2の砲撃の4/6が吸われて当たらない→雷撃で駆逐軽巡大破とかざら
ちょっとおら興奮してきたぞ
-
対空砲火の損害を攻撃機と戦闘機に分散するようにしてくれよ
戦闘機だけ被害無いっておかしいでしょ
-
>>701
大型建造で似たような予想見たな
なお実際は
-
>>699
同名艦に吸収できるようにして欲しいと思わないではないw
ステータスは何も変わらなくてもいい、吸収した数だけカウントしてくれたらそれでいいから。
-
>>702
第1艦隊の改修済み主砲の連撃カットインすらあいつら避けるからな
-
>>655
魚雷カットインなら、随伴で運50程度、旗艦で運60程度でキャップされると言われている
-
丙だと今回もあきつが活躍するのか
真面目だし可愛いし烈風だし言うことなしやな
-
時任三郎!
時津風着任!
-
きつきつ丸君・・・
-
>>703
君の艦隊では戦闘機の機銃で防空巡洋艦に突っ込ませているのか
まあ、日本軍の貧弱な対空能力だと戦闘機に艦橋をやられたりしてたが
-
イベまだ2週間もあるやん
E7手付かずだけどまだ情報待ちでいいな
初手E固定編成見つかったら教えて
-
瑞鶴天津風のツンデレ幼馴染艦好き
-
如月?
-
ID:QPA9Geew0
長文豚
-
なおツンデレ幼馴染艦に葛城も追加された模様
-
時津風E-1でいい謎
春雨はE-2が当番
-
やーっとE-6到着して編成見てたら丙ってルートによっちゃツ級でないのか
掘らないって決めてたけど先っちょだけ先っちょだけ・・・
-
アブーは本当に有能だね
次のイベントまでにまるゆを注がないと
-
>>701
清霜ちゃん何体で戦艦と交換できるの
-
うちの阿武隈は駆逐艦狙って欲しいのに大物うつし、大体閉幕までに中破してるし
カットインだして戦艦姫狙って沈めないし、他の鎮守府の有能な阿武隈と入れ替えたい
-
E6は資源消費が半端ないから、資源量とにらめっこな!
-
>>703
道中ツ級が艦戦を壊滅させてボス戦で制空互角以下になる未来しか見えない
-
艦戦はツ級怖くないぞ
ただし、爆戦と瑞雲は死ぬ
-
E-6丙で上のHLルート使っててボスでしかツ級出ないんだけど、たまに24スロが全滅してんだよな
どこで激減してんだろ
-
E-6丙掘りバケツ4〜6吹っ飛ぶんだけどこんなもん?
第一の重巡を伊勢日向にした方がいいんだろうか
S自体は取れてる
-
遙か上空で制空争いをしている艦戦を対空射撃で落とすとかツ級怖すぎるぞw
-
>>725
航空戦で一戦分余計に損耗してるからじゃろ
-
DB甲乙丙別になったんだ
はっきり言って甲で掘る奴はバカ
俺の事だよ!!!
-
風雲掘りS38回目で終わったもうやだ3-3で空母蹂躙してくる
-
他の駆逐2隻はともかく瑞穂はE-3甲でもなんとかなるレベルだと思うけどな
-
大事に育てた瑞雲12型をよくも……許すまじツ級
-
>>728
あそこか・・・分岐で下選んでFKルート通ると道中にツ級いるけどあんま被が出てないのよね
航空戦で言えば上のほうが実質的に1戦多いってことか
-
甲掘り可能か不可能かではなく
資源と時間との戦いでできるかどうかだからなー
-
>>734
それって甲堀が可能か不可能かって話じゃないの?
-
嫁艦にまるゆ食わせるのはそんなに悪いことなんですか!
搭載数0の軽巡だっているんですよ!
カットインさせてあげるしかないじゃないですか!
-
誤爆すまねぇ
-
ごじゅうすずさんかわいそう
-
チームドラゴンの軽巡さんも忘れないであげて
-
いすゞ提督涙拭けよ
(´・ω・`)
/ , ヽ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
|\`、: i'、
\ \`_',..-i スッ…
\.!_,..-┘
-
哀しくなった
-
夕張や天龍田かもしれん
-
天龍田提督だと思った
そういえばさすがに今回は嫁艦クリア報告少ないね
-
嫁艦といえば、ゆずっこ提督は今回のイベントを無事電旗艦でクリアできるのだろうか?
-
E-3甲掘りには希望が無い
全力支援出して半分近くS取りこぼすとか脱糞する
-
E-6丙の北の航空戦マスちゃんとツ級でるやないかーい
甲と同じで2パターンあるのか、なるほど
-
イベスレで第六駆4人を入れてクリアしてた人は見たな、難易度忘れたけど
-
まだ詰められるところを詰め切ってないのに縛って愚痴る提督の話はNG
-
E3甲掘りはE6E7で穴開けて使った一軍を投入できるからダメコンガン積みで強行できるけど
掘りってなんだっけって思うようになる
-
>>747
あれは凄いと思った、ギミック判明直後だったから判明前からチャレンジしてたんだろうな
-
好みの艦を1人紛れ込ませるくらいは問題ないなくね?
自分も初期艦一人入れてE7甲クリアしてるし
西村艦隊とかまるゆとかそういう特殊な例はわからんけど
>>747
甲だな
-
甲かよ凄いな
-
>>749
といっても第二艦隊がボス戦時に誰か1人でも大破してたらその時点でS率下がるんだよな
-
E3ごときで空母おばさん*2はやりすぎだった
-
>>726
編成見ないとなんとも
俺が重め、いや重量級の編成で周回した時は
4回ワンセットでバケツの消費という感じだった
1回目バケツゼロ、微被弾
2回目バケツ0〜2、ボスBBAの機嫌次第
3回目バケツ2〜4、小型艦の小破、大型艦の中破化、削れてる艦をボスどもがぶちぬいてくる
4回目バケツ4↑、小破艦が多くバケツ祭り これでリセットで1回目へ戻る
ちな丙でもBBAが3回全部大破出しやがって
随伴の敵戦艦が仕事して+雷撃で
第二5大破、第一4大破1中破というミラクル天中殺食らったこと有るわ
結局丙でもBBAの強さは変わらないから最悪3隻大破出る可能性がある
ただやっぱ丙が周回は一番簡単
-
無理やり好意的に解釈すればE-3の難易度を上げていればE-6でメンバーの力量不足で詰むことがなくなる
-
E6って道中4戦で5戦目だから大抵ボロボロになるものじゃないのか
-
風雲掘りは確率のE-6か行きやすいE-7Yか
そうなんだよな、E-6は5戦目で燃料かつかつだから被弾率やべぇやべぇ
-
E-3は新アイテムと瑞穂とを報酬で両方ゲットできれば良いステージとして記憶されたことだろう
-
DBのデータから難易度別にS勝利の限定艦泥率出してた人いるけどどうやってやってんのかな?
難易度別までは絞れるけどそっからS限定にできない…
-
5戦はバケツマッハデフォ。しょうがない
-
E6で朝雲ってとってもとっても悲しくなるの
E4丙ボスでも明石出たしもっとこう、だな…
-
修行が足りない
修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞと唱えながら無心で回すのみ
-
ボス5戦目ってのを割と止めて欲しいとE7で切に思った
でも速吸来たし補給前提で6戦とかさせるマップも出て来るんだろうな
-
E-6丙周回
瑞鳳古鷹加古瑞鶴翔鶴千代田
吹雪神通島風雪風摩耶鳥海でやってる
S自体は夜戦前提だけど取り逃しはない
4戦目撤退が1,2割程でおばさんとタ級で結構中破が出て平均で4くらいバケツ消費する
消費無しも稀にあるけどおばさんが荒ぶると6隻くらいやられちまう・・・
-
丙風雲掘り
毛根禿げそう
ttps://i.gyazo.com/54e27f280444b664420be8a90ae2acc4.png
-
>>760
どれの事いってるかわからんけど、無理なんじゃねーの?
このスレに出てるのだって(各難易度ごとの対象艦のドロップ数)/(各難易度ごとのすべての艦のドロップ数)でSABランク区別無しで出してるんだろうし
-
>>763
でも風雲の方が2倍出やすいんですよ(血涙)
-
>>767
あ、そうなの
それなんの意味ない数字だな…
てっきりS限定で出してるのかと思って勝手に勘違いしてたみたいだ
ありがとう
-
E6丙は
扶桑 飛龍 加賀 翔鶴 瑞鶴 大和
阿武隈 Bis 摩耶 鳥海 雪風 時雨
でやってたけど(周回はしてない)途中1〜2回はA止まりだった気がする
ツ級大好きモードになるとどうしようもない
-
編成書いてたら風雲で出たわ、すまんな
瑞鳳伊勢摩耶天城葛城ヒャッハー
阿武隈利根筑摩秋月島風雪風 で消費が夜戦抜きで428 421
艦攻5積み2式彩雲有りでもうちょっと艦攻積みたいなって思った
-
>>765
空母もっと最大スロの多いのを使わないと攻撃バラつきそう
というか軽い編成とバケツってある程度トレードオフだから割り切りもいるね。。。
-
どうせ大破するんだから軽い編成で行くという考え
ありだと思います
-
>>771
おめでとう
俺もちょっとその編成パクるわ
-
E-6甲掘りしてて
初戦大破くらったから、疲労抜きがてら遠征組1-1キラ付行ったらそこでも大破
なんて日だ!
-
8回ボスに行ったがE7旗艦を倒せたのが一回しかない
強すぎる…
-
>>774
彩雲は最小スロで良いけど二式は触接の発動率上がるらしいから制空許すなら大きめのスロットに積んでね
あと瑞鳳は置物
-
そういやランカー報酬こないな
また19日か?
-
資源を全て溶かす覚悟>E6甲
>>775
決戦支援出してる?
あると安定するけど消費資源マッハでハゲりゅ
-
通常で決戦支援は許容範囲だが連合で決戦支援は戦力抜きすぎなんじゃ。もっと強いの入れたら?
-
E6甲でやってるんだが無しでもやれそうならやるかな…
赤い彗星が回避盾過ぎてヤバイ
-
南西任務終わって潜水艦任務が出たんだけど
最初から80%って付いてるけどなんでや?
-
甲じゃSキツい資源重い、丙じゃドロップ率悪いがS楽勝、その中間の乙
出る時は出る、出ない時は出ない、なので私は丙掘りじや!
-
>>781
ゲージ長いけどそれほどキツくないから資材の節約になったで
ただ随伴艦雑魚だから出すとかなり安定するかも
-
3,4は乙掘りでもいいけど6は丙で粘りたいな
-
>>772
瑞鶴翔鶴を大鳳飛龍にして大鳳に艦攻2+整備員つけてみたら
バケツ0だったというか昼勝利だった 何で鶴姉妹にしてたんだろ
-
出番がないから出したかったんやろ
-
熟練度システムの所為で鶴姉妹とか飛鷹が使い難くなってしまった
烈風キャリアーにするなら別に良いんだけど赤駆逐を開幕で吹き飛ばす手数が稼げない
-
DBの甲乙丙はまだ信用できない
-
敵強化で難易度調整するのはインフレ起こしてきつくなってきたからこちらの編成を縛ることで調整するようになった今回のイベント
-
瑞穂でいうと
今は甲が最も確率が悪い
-
やーっと風雲出たよ・・・。トイレ掃除をしてカルマを上げたせいか
62出撃60S勝利目での出来事
確率的にはこんなもんなだんろうけど、連合掘りはテンポ悪いからこれでも不運に感じるぐらいうんざりしたぜ
-
>>792
やっぱ丙が確実だよなぁ・・・・・
-
今回の甲は確率の話になるほど母数が集まる気がしない
-
Sとれなきゃ0だし
-
>>792
因果応報因果応報
-
5000円でクジ自体引けるかどうかもわからない当たりクジが3枚入ったくじ引きするより
1000円で確実にクジが引ける、当たりクジが1枚入ったくじ引きを5回するわ
-
今んとこ甲E3のSはボス着で6〜7割かな
ボス着までが7〜8割
-
トイレにこもれば出る(意味深)ってことね
-
>>797
それは全て確率によるので
その表現は間違い
例えば、5000円でクジひける確率が1000円の場合の3分の1になっても
アタリ率が3倍になっていたら
1回の出撃で1000円クジ3回分をこなせることになるので
時間で得。
-
>>797
艦これDB丙と甲の結果が逆になってたみたいだから
今の段階では甲も丙も確率変化なし
5000円でクジ自体引けるかどうかもわからない当たりクジが1枚入ったくじ引き
1000円で確実にクジが引ける、当たりクジが1枚入ったくじ引きを5回
の選択になる(今現在
-
ガチャを1回引く権利書の入ったガチャを引く権利をやろう
-
甲掘りを選択させて自分と同じ境遇にしてやろうって性格悪いやつがいるね
どう考えても損なのに
-
コスト無視して時間短縮できるから甲掘り選ぶってやつが今どこにいるのよ
甲でクリアしちゃった人しかいないだろw
-
>>798
俺は乙だが、ボスS/出撃率は95パーだなw
-
間違った意見を訂正してやっただけなのに甲掘り進めてるとかいう妄想に逃避してる奴って
別に進めてないんだがなあ
-
>>803
そんな奴は居ない
居たとしても騙される方が悪い
-
トリプルおばさんで掘るとか考えたくないわ
-
その話は連合で掘らせる運営が悪いって事で結論付いたんじゃないのか?
-
自分が失敗したからって他人まで巻き込もうってやつは理解できん
丙で少し掘ってから乙へ逃げるとしても甲よりはましだし
甲掘りという選択だけは無い
-
>>804
そう、つまり、金額だけを見るなら、3000円なら得しかないってわけだね
2000円なら、値段は高くても大得
5000なら損
金額だけでは判断できないってことね
-
時間気にしてるような人は先ず掘ってる場合じゃ無いな
-
>>810
架空の敵と戦っててわろたw
-
こいつもしつけーないつまでも
お前の見解なんかどうでもいいんだよ
789 名前:限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り[sage] 投稿日:2015/08/18(火) 14:22:51 ID:PiktmxiE0 [1/5]
DBの甲乙丙はまだ信用できない
791 名前:限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り[sage] 投稿日:2015/08/18(火) 14:26:57 ID:PiktmxiE0 [2/5]
瑞穂でいうと
今は甲が最も確率が悪い
793 名前:限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り[sage] 投稿日:2015/08/18(火) 14:31:04 ID:PiktmxiE0 [3/5]
>>792
やっぱ丙が確実だよなぁ・・・・・
801 名前:限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り[sage] 投稿日:2015/08/18(火) 14:37:42 ID:PiktmxiE0 [4/5]
>>797
艦これDB丙と甲の結果が逆になってたみたいだから
今の段階では甲も丙も確率変化なし
5000円でクジ自体引けるかどうかもわからない当たりクジが1枚入ったくじ引き
1000円で確実にクジが引ける、当たりクジが1枚入ったくじ引きを5回
の選択になる(今現在
803 名前:限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り[sage] 投稿日:2015/08/18(火) 14:39:28 ID:PiktmxiE0 [5/5]
甲掘りを選択させて自分と同じ境遇にしてやろうって性格悪いやつがいるね
どう考えても損なのに
-
最初期に甲で突っ走った人しか甲でドロップ掘らないから
分母が増えるのに時間ものすごいかかるだろうな
-
やたら攻撃されるな
そんなに甲で掘らせたいのかw
-
なんで多くの提督が丙掘りしてるか察しろよ。
緩慢なリセマラが辛いのわかってるけど甲ガチ掘りとか真っ平御免なんだよ
-
風雲掘りで資源がやばくなってきたぞ
まじで風雲出なかったら引退も考える
掘り艦3隻1%とか運営頭悪すぎだろ、ちょっちょ腹立ってきたわ
-
>>812
コストだけを気にしても、3倍までなら得ってわけね
ちなみに、今言ってるのは
コスト3倍、確率3倍という架空の設定であって
現実の甲掘りのことではない
-
俺達は何と戦っているんだ…
-
そう思うなら甲でやりゃいいじゃん誰も止めんし
-
>>818
資源やばくなってきたら最後までやるのはお勧めできんな
攻略を優先して乙で進むのを勧める
-
>>814
w
-
甲の方がお得ならこんなにリセマラしてる人間はいないよな
甲と丙がイーブンですらないこの状況だけは何とかしてほしい
-
>>815
現状甲やる人は既に掘り当てた人か諦めて攻略する人くらいしかいないだろうしな
-
>>803
そんなこと言ってるやつ居ないと思うけど
お前性格悪そうだな
-
>>818
引退する前に掘りを止めるという選択肢はないのか
-
>>824
確率が甲乙丙同じだとすれば
甲で掘るのは損しかないわな
丙で掘るというのは、攻略を後回しにするという勇気、準備に対する
ご褒美って感じか
-
大丈夫、引退なんて口にするやつはすぐに戻ってくる
-
おうまた明日な
-
>>826
スレ見て気が付かないとしたら仲間増やそうとしてる人間しかいないわな
-
あぁあああああああまた潜水艦に大破させられたわ10分休憩
>>777の置物ずほってどんな装備なん
-
消える奴って大半が無言で消えるからな
-
甲だとS〜A勝利でドロップ+確率大幅アップ
丙だとS勝利のみ
甲だとSが取りにくい今回のイベだと丙以外で掘るメリットが現状皆無だからな
この辺は何とかするべきだと思うわ
-
乙はともかく甲だけは絶対罠
選んだら手に入らなくなる可能性は高い
もう失敗しちゃった人は仲間増やそうとして甲を勧めてくるかもしれんが
新艦が欲しいなら資源が許す限り丙で掘っておくべき
-
E3、4は全力出せば甲でもそこそこ安定して掘れるけど
全力でも安定しないE6にまで泥限配置した開発者は腹切るべきだと思う
-
変な呪詛撒き散らしていくよりは無言がいいね
-
・丙で妥協したからには掘りで得できるべき
・甲で苦労したから掘りでも優遇されるべき
どっちがいいんだろうな
-
別に乙丙でAで出るようになっても誰も損せんじゃろ
とはいえ瑞穂なんかのボスモチーフ艦は海域報酬か
ゲージ破壊後の海域でどこでもドロップって感じがいいかな
-
>>832
烈風改 烈風601 二式 司令部
-
>>840
どもども
-
瑞穂のドロ配置だけは本当によく分からん
シチュエーションとか考えても突破報酬が妥当だよなぁ
-
>>838
報酬は難易度で違うんだから掘りは消費イーブンになるくらいが一番良いよなあ
-
だから甲で掘りたくないなら甲でクリアするなよw
難易度選択制になってから何してきたんだよ
-
攻略と掘りは別にしてくれって話だからズレてる
-
運営的には海域突破難易度だけでなく掘りの難易度も甲だよって言いたいのかもしれん
だから掘り格差改善されないんだなきっと
-
詰めてる最中の装備だから正直恥ずかしい、天城の3スロもてあましてFUMO乗っけてたし
6掘りで良いじゃんって思ったのは2艦隊の利根筑摩に瑞雲乗せても撃墜されないから潜水攻撃出来ること
-
まぁリセマラ前提は糞ってはっきりしたでしょ
-
E3甲掘りは一戦目のせいで道中支援も欲しいしキラもつけなきゃだからなぁ…
どっかに道中掘りあるだろうと思ったらボス限定だったでござる
慢心。ダメ、絶対!
-
初めてリセマラ掘りしたっていう人がそれなりに聞く程度には今回甲・丙のバランスはおかしいことになってる
-
>>846
なら最初にTwitterにそう呟けと
-
今回のイベントは運営が母港拡張しろって暗に言っているのは感じ取った
ttp://i.imgur.com/H37ewsV.jpg
-
今回の決して豊かとは言えないイベント報酬全体としてみると、上位性能の水母を報酬から外した意味分からない。
モチーフのボスは倒した、でも瑞穂はちょっと大変だけど掘って手に入れてくだしあとかね
-
複数掘れるようにした運営の温情かもしれない
-
ゲージ割りならともかく、どの難易度でも
S判定絶望の消化試合見てても何も面白くないからな
Sの1/100でもAでドロップがあれば最後までドキドキできると思うが
-
>>846
E6のRoma掘りも、あそこで掘らなきゃいけないこと考えたら普通に難しいと思ったんだが、
攻略とは別に考えてる人の多かったからなぁ
ぬるいぬるい言われる一方、出なくて呪詛吐いてる人の温度差がひどかった
-
>>852
どの程度cond上がるかわからないがキラ付けする時に持たせておくといいかもね
-
100分の数パーセントはさすがに
-
何やかんやで情報出てE7も来週の今頃にはもっと楽になってるだろう
-
>>838
報酬差によるなー
今回程度なら甲堀は泥率優遇して欲しいが実際されてるのかどうかも
されてたとしてどのぐらいされてるのかも分からん状態だからなぁ…
-
おにぎりは赤城さんの胃袋に格納しよう
-
>>852
E-7で消費しようと思ってたの忘れてた・・・
-
E3で使っても良いのよ
-
多少倍率高くなってても生半可な編成じゃS獲れねえよ事案
-
高波はそこそこの確率でボス前でも出たのにどうしてこうなった
-
>>858
低確率どうこうはどうでもいいが
0でなければ絶望から不意の奇跡ぐらいあるだろ
現状は絶望以外ないし
-
マーフィーの法則という物があってだな
-
甲でのみ、あきつ・まるゆ・401が副産物で出るとかハッキリとした明確な差が欲しいとこやね
確率という名の見えない敵とのシャドーボクシングはきびすい
-
資源がついに資源回復ラインまで落ちそう
次からは連合艦隊でも戦闘回数が少ないところ用意しておくれ
-
イベント開始2日でALL甲でE-7まですっ飛ばして、堀りも普通に全部甲でやってきたから
そこまで甲で掘るのは絶対無理みたいな認識で話が進むことにやや疑問を感じざるを得ない
-
確率という名の見えない敵って艦これそのものじゃないか
-
>>838
A:甲で苦労したから掘りでも優遇「済み」
ttp://kancolle.x0.com/image/125874.png
-
平凡な白露型・夕雲型をボス限定にする意味がわからない
報酬で行き詰ってるのはわかる
-
連合は遠征枠も潰すのがね…
第5艦隊解放マダー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
-
前回のイベントで掘りについては改善されたと思ってたらこれだからなぁ。
-
あ、遠征艦のキラ付けにおにぎり持ってけばいいんじゃね?
-
E-○を○○回クリアしろって任務作って報酬に対象海域のドロ艦入れておけばいいんじゃね
天井が用意されれば不満はかなり減るでしょ
難易度差つけたいなら甲は回数少なくして丙は回数多くすればいいし
-
カッとなって大鳳レシピ30回回して、成果まるゆ二匹;;
さぁ、秋イベに向けて備蓄だ
-
500位の戦果変動が午前と比べ+7
あれ?いつも平日の午前の結果ってこんなもんだっけ?
-
任務:E-7甲S勝利50回するの!
-
>>877
次イベで導入よろ
-
ふあああE6堀あきらめの甲クリア中に風雲きたああ!
完全勝利、終わってみれば神イベだったな(E7とE4丙後堀から目をそらしつつ
-
ちょっと大変だけど完全勝利してくるのです
-
>>880
やめて下さい、しんでしまいます
-
>>877
ちょっと運営に提案してこい
やたらと任務絡ませるようにしたしちょうどいいだろ
-
>>877
コン!御城はやっぱり正しかったの!
-
E7甲S勝利を編成固定の任務や、よろしゅうな
ボス直行などさせん
-
もうボックス抽選で良いよ
-
>>877
次回から丙リセマラとかしたらレ級とかいう検非違使が現れるんですね分かります
-
ボス複数回撃破任務を入れてもS勝利に限定してきそうなのがここの運営
-
ドロップ限定・任務限定ではなく複数入手ルートがあれば雪風も扶桑もwinwinよ
-
持ってるだけでステータスになる最深部限定モノを用意したくて何の変哲も無い駆逐を泥対象にしてるんだがキャラ物である以上不満は避けられないんだよな
いっそ名前だけで数値の変わらない装備とか餅をドロップさせないと…
それはそれとして瑞穂は報酬で良かったわ、持ってるけど
-
6-1S勝利30回みたいな
-
DMM退会ページを確認してきた
これを横目で風雲掘り
ふとした気の迷いで退会してしまいそうだwww
-
そういや人気だったアルペイベも任務盛りだくさんだったな
-
しかし今回は、意外にも雷巡1隻づつじゃ足りない作りだったな
雷巡は二度とドッペル艦の出番がないと思ってたが
まさかの4隻無いとどっかで1隻はずさんといかんくなる
ま、丙でやれば関係ないけど
-
>>849
自分がE-3甲で掘ったときは道中支援なしで25出撃中一戦目敗退2回だから
そこまで必要性あるとは思わなかった
もちろん第二艦隊の昼戦打撃力が低くて資源に余裕があるなら出した方が良いけれど
-
>>886
お城が失敗したのは火を見るより明らかなんだよなぁ……
-
>>877
俺も送っとく。堀も攻略も終わってるけど
道中苦痛だったから一言言わんと気がすまんかった
皆ごめんよ
-
駆逐艦はともかく瑞穂がなぁ。
-
>>895
高評価のアルぺイベも演習任務は叩かれていた記憶が
-
>>900
よろしゅうな
-
なんの変哲もない新駆逐など後半海域の道中にでもぶっこんでおけばいいのに
-
今回のイベ任務はどう見てもRTA対策じゃろ
-
避難所のスレ立てしたことないけど>>1と>>2だけでいいんか?
-
今回のイベは、堀と攻略の要素がミスマッチすぎて評価が失墜したな
一つ一つは、容認できたりむしろ評価できるものも多いんだが
今回の攻略主体イベは、掘りそのもと、リセマラとの相性が最悪すぎた
思い切ってドロ追加艦なしにすれば、
零時ギミックに若干不満が出たぐらいで、全体的にはやりがいがあると好評化されたろう
-
雷巡ってそんなに使ったかな
うちはE2でキソーE3で北上さん使ったけど結局大井っちの出番はなさそうなふいんき
-
俺はイベントに任務を絡めるの好きだわ
報酬もけっこういいし
-
気が向いたら>>3をはってもいいが今の名無し的に必要はない
-
みんな当たり前のようにやってるけどやっぱり掘り3は多すぎだと思うの
-
頑張って時間かけて作ったものが数時間でクリアされるってのを嫌がる気持ちはわからんでもない
-
E5で大井使ったわ
-
>>907
E-5秋津洲ルートで入れる人もいる
まぁどっちにしろ三人いれば十分な気がするが
-
>>904
RTA狙いじゃなく、掘りの副産物の糞さみると
単純に攻略そもものを楽しんで欲しかったんだろうな
じっくり腰を据えて遊んでもらいたいって趣旨だから結果的にRTAに直撃しただけだけど
RTAごときは相手にしてないと思う。バグや不正ならともかく
一部のRTAだけ狙って調整とかコスパ悪くてやんない
-
刀剣少し触って5-2だっけか、艦これで言う3-2打開までやったけど、
検非違使がウザくて放り投げた
-
E-7突破後掘りを早々に諦めてランカー報酬を取りに行くスタイル
-
雷巡を使いたいところで逸れるルート入れてきてるからあんまり出番はないね
使えるところでは入れたらそれなりに楽にはなるけど
-
E2で2隻、E3で1隻、E5で1隻
雷巡入れれる海域は入れるのが大正義や
-
褒賞そろそろか
-
演習任務はアルペでもあったんだよなぁ
ただどういう意図で任務入れたのかは良くわからん
-
>>914
>じっくり腰を据えて遊んでもらいたい
確かに今回のイベントはこんな感じだな
やり方でうまくいかなかった部分があるだけで趣旨としてはしっくりくる
-
今回E2に1種類でも新艦ドロあれば掘りここまで叩かれなかった気がする
あそこなら甲掘りできた
-
今回最深部で北上様不在なことで
ぎったぎったにしてあげましょうかね!
に、これまでどれだけ勇気づけられてきたかを噛み締めてる
-
RTAはRTAであれも楽しみ方のひとつなんだから
運営が潰す意味がわからんなー
不正ならともかく好きで地獄に先陣切っていくんだから放っておいてやればいいのに
-
あーE5があったか
あそこはあんまり苦労話を聞かないから失念してた
-
居なくなって初めて気付く存在の大きさ
-
>>921
前回は明らかに周回してもらうのが趣旨で
ローマとまるゆ、さらにUまで入ってて掘って遊んでもらおう
今回は告知なく真逆のスタンスに180度変えたから戸惑った提督のほうが多いだろうね
それに艦娘コンプ重視する人、ここ見てるとかなり多いし、かくいう自分もそうだし。
-
先行が情報垂れ流すまで見てるだけのことを腰を据えて遊ぶって言うのか
-
単純にRTA勢という収入源潰すとは思えないしそこまで考えてなかっただけだと思うけどな
-
>>924
だから>>914の言うようにじっくり遊んでもらう仕様にしたら結果的にRTA潰しになっちゃったってだけじゃね?
わざわざ潰す必要もないしそれこそ勝手にやってるだけだからわざわざ配慮する必要もない
-
前回はローマは楽しい緩ドロ(貯めてないやつは苦しめ)、
Uはチャレンジャー向けのご褒美って感じ
Uはそもそもダブリ目的だしな
いいバランスだった
-
というか、任務が入るとRTAがつぶれるってどういう理屈なのよ
海域クリアだけじゃなく、任務込みでRTAになるだけじゃないの?
後半海域導入の時間差とかは確かに数字が見にくいっていうのはあるけどさ
-
じっくり腰を据えて欲しいのに0時リセットとか仕込んでくる鬼畜外道
1時間もあればXY5周なんて終わるけど資源消費がバカにならんのよね
-
E4で飛行場姫、E6のMAPの輪郭が13秋E3、0時にリセットされる弱体化
多分運営は13秋を今のシステムで全ての提督に再び挑んで欲しかったんじゃ?とか考えたり
新艦掘りに関しては濃厚なドロップってことで
-
風雲でたああああ
後は終わらすだけだ
でも疲れたから明日からにしよう・・・
-
>>929
基本的にここの運営アホだからなあ
初期からやってるから感じる
-
3日掘っているのに風雲でないマン
E-6丙で掘っているのが間違いなのか・・・?
-
>>932
ほんとこれ
-
運営としては毎日ギミック踏んでもらうつもりだったんだろうなw
XYの補給艦の配置が露骨過ぎて草生えたわ
でも現状ベターとされる回数だと発動させるのに1時間はかかるからそりゃーあねーよと思うww
攻略を数日に分けるばあい許容できる作業量の増加じゃない奴の方が多いだろw
-
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 983隻目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1439880993/
-
じっくり腰を据えるのもいいが資源10万以上備蓄した者のみプレイして良いみたいなシステムはちょっと……
-
>>940
おツ級
-
>>940
乙カレー
-
>>940
乙
-
E7単体の予算が
甲が10万以上、乙は遜色ないぐらい必要、丙はかかっても30万だろう・・・
全体でまあ確かに10万ぐらい無いと安心できないね
自分がE5まで甲で終わった時の物資残量が29.1万/28.5万/29万/29万/バケツ2892
だから実際はそんなにかかんないじゃないかと思うけど
-
>>940
おつつ
-
>>940
おつ
-
丙でXY削るってのも最初しか出来ないしなぁ。
-
>>948
それやるなら1日クリア狙うしかないってことか
-
丙でXY押して・・・諸事情で日付またいじゃって
翌日に丙に戻してXY・・・・ギャアアアって奴絶対一人は出そう
-
>>940
乙もが
-
>>940
スレ建て乙
-
>>932
別にRTAつぶしだとか思わんかったけどな
翌日夕方スタートRTAもやってたし
運営がRTAを好むか好まざるかは知らんが
運営のRTA潰しとか言ってるやつ
「あの会社とあの会社が喧嘩したからこうなった」とか女子供みたいな感情論で語る奴みたい
-
>>940乙乙
今月の3-5が思ったより捗ってる…
-
>>948,949,950
助かったぜお前ら、それやるつもりだった
>>940乙でっ……いや、別に、乙でも、いいけど。
-
>>929
RTAでこんだけバンザイアタックかける奴が多いとは夢にも思わなかったんだと思う
運営としては、全体的にもっと慎重で
攻略意気込むやつほどその割合が高いと思ったんだと思う。
基本的に艦これって急がば回れで、ゴリ押しが悪手な時も多かったし。
ただ前回、前々回がゴリ押しが有用すぎたからなw
そのイメージ引きずって装甲333と言う絶妙な希望をもたせる数値もいけなかったw
-
>>940
乙っぽい
-
最初に装甲333を見た時はおにぎりや熟練観測機でクリティカル率が飛躍的に上がるのかな?とか思った
-
RTAも楽しみ方の一つだからいいんじゃねえの
未開の地をどれだけ早く踏破できるかの戦いだから障害があった方が萌えるって人もいるだろうし
-
一つ一つの素材や料理は悪くなかったけど盛り付けや食べ合わせで大失敗したみたいな
-
普通に333なら魚雷カットインでいけるなと思った俺は訓練され過ぎていたな
-
>>940乙
未だに疑問なんだが装甲395って何だったんだろ
イベント終了後に運営に説明してもらいたい
-
333かーなんで後1足さないかなーとか
どうせ特効あるんだろ何を開発させられるんだとか思った
-
装甲33-4
やめーや^^
-
俺が見ていたRTAで文句言ってた人はいなかったよ
内心どうかは知らないけど、それがここに来てくだ巻いてるならださいなぁと思う
RTA勢が全員がむかっ腹立つものの文句も言えないと思ってるとは限らないけど
実際ここでRTAガーとか書き込んでる人は、RTAとか全然関係ない単に文句言いたいだけの人なんじゃない?って思ってるわ
RTAって常に突っ走ることによるリスクを甘受してやってるじゃない
-
装甲10、HP2000くらいのボスを用意してXY潰しただけHP減(最大-1500)とかどうよ?
-
最初のイベントでは運営がRTAの結果発表とかやってたからな
-
>>966
ふつーに倒しやすそう
-
零時リセットがなければなぁ。
-
まともなレギュレーションもないRTAに意味などあるのだろうか
-
今回ので単純に目に見えて装甲下がるだけでいいよ
-
「赤丸なんだろ?」
「XYっておかしくね?」
『ギミックなんかねぇよああああああああああ!』
「でも計算外のダメージ出てるよ」
『XY通っても意味ねえ!ギミックなんかねぇよああああああああああ!』
「赤丸とXYの漸減作戦ギミックやっぱあるんじゃない?」
『あああああああああああああああああああああああああああああああああああ!』
2015夏もいい思い出できたね
-
>>970
これな、メンテ後中々インできない鯖の人はその時点で詰んでる
-
>>967
そんなんあったっけ?
覚えてないw
-
今回のイベントのいいところ
経験値が高めで周回の苦痛が多少和らぐ
艦載機新システムが爽快
ここにきてようやく対空カットインが機能し始めて戦略性が増した
ギミックという発想そのものは面白い(告知のタイミングやリセットはともかく)
-
単純なイベント開始用意ドーンRTAにレギュレーションなんか要るの?
KENTORAも大概だよ
-
>>972
笑かすなw
-
「俺の鯖30分遅れだ!遅れだから俺のほうが早い!」
流行んねーよ
-
>>975
艦載機新システムのおかげでキラ付の他にもう一つ艦攻艦爆の熟練度上げの手間が出来て辛い
これもすべてエリツって奴のせいなんだ
-
無印でも前よりは弱くなってないんだから無理に熟練度付けなくてもいいじゃん
被撃墜がボーキ以外でも視認できるようになっただけだw
-
よくわからんけど鯖開けてから全クリするまでのタイムなんて公平じゃないのによく参加するよな
-
既存海域ではいい
けど追加海域やイベントで熟練システム前提になるとキツいしヤバい
-
水母のキラ着けが少し楽しくなりました
-
5-5もイベント最終面も数日かけてクリアしてたから今回のギミックは辛い。
まぁ、ゲージ回復ほどではないけど。
-
5-5潜水ルートよ、さらば
-
そして吹くE風
-
副砲と徹甲弾のシナジー短い命だったな
-
5-4よ私は帰ってきた
-
穴開けてダメコン載せて空母ルートでごり押しが大正解よね
-
それもさることながら女神拡張枠と5-5で使う航空母艦の相性の良さ
-
5-5も空母2隻でよさそうだから次から高速戦艦4で行くね
-
5-5は穴ダメコン潜水ルートが一番楽そう
艦載機熟練度MAX戦1空5の高速ルートは楽しそう
-
>>972
ユーザー同士での意図しない騙し合いも艦これ特有よね。
-
今のとこ潜水艦より空母に穴開けたいところだけど
今後の海域次第だな
-
穴を拡張してそこにダメコン()を載せて突撃
まさに新たなアナルバイブ戦法と言えよう
-
どうせなら空母の練度で艦載機の被撃墜数が減ってくれりゃいいのにな
46スロですら即死するって何の冗談だよ
-
ツ級に昇竜拳くらわせたい
-
優勢とってたら、1回の戦闘で46スロは死ななくね
-
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 983隻目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1439880993/
-
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 983隻目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1439880993/
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■