■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

艦これ漫画や小説を語るスレ 7艦目

1 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/05(水) 20:39:08 684U8Ms.0
マルチメディア展開された艦これの作品や世界を語るスレです。

公式4コマ 「艦隊これくしょん -艦これ- 4コマコミック 吹雪、がんばります!」
ttp://www.famitsu.com/comic_clear/se_kancolle/

プレイ漫画「艦これプレイ漫画 艦々日和」&イラストコラム
ttp://www.famitsu.com/blog/kancolle_ouen

ウェブコミックサービスComicWalker ComicWalker鎮守府
ttp://comic-walker.com/kancolle/?rotation_jp

前スレ
艦これ漫画や小説を語るスレ 6艦目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1427030562/


2 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/05(水) 20:43:14 684U8Ms.0
[漫画]
艦隊これくしょん -艦これ- 4コマコミック 吹雪、がんばります!(1〜5巻)
艦隊これくしょん -艦これ- いつか静かな海で(1〜2巻)
艦隊これくしょん ‐艦これ‐ side:金剛(1巻)(完)
艦これなのです! 艦隊これくしょん -艦これ-(1巻)(完)
艦隊これくしょん ‐艦これ‐ 水雷戦隊クロニクル(1〜2巻)
艦隊これくしょん -艦これ- 島風 つむじ風の少女(1〜2巻)
艦隊これくしょん -艦これ- 止まり木の鎮守府(1〜2巻)

[プレイ漫画]
艦これプレイ漫画 艦々日和(1〜3巻)
ゆる艦〜女提督プレイ日記〜

[アンソロジー]
コミックアラカルト 舞鶴鎮守府編(1〜8)
アンソロジーコミック 横須賀鎮守府編(1〜10)
コミックアンソロジー 佐世保鎮守府編(1〜8)
コミックアンソロジー 呉鎮守府編
ケッコンカッコカリアンソロジー
アンソロジーコミック 女子だって艦これが好き!

[小説]
艦隊これくしょん -艦これ- 陽炎、抜錨します!(1〜5巻)
艦隊これくしょん ‐艦これ‐ 一航戦、出ます!(1〜3巻)(完)?
艦隊これくしょん -艦これ- 鶴翼の絆(1〜5巻)
艦隊これくしょん -艦これ- とある鎮守府の一日(1〜2巻)(完)?
艦隊これくしょん ‐艦これ‐ 瑞の海、鳳の空(1〜2巻)

[TRPG]
艦隊これくしょん ―艦これ― 艦これRPG

その他、ムックなど関連書籍多数、好評発売中!


3 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/05(水) 22:26:02 ED7pjyZgO
>>1


4 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/18(火) 09:14:21 r4sQcx9o0
小説新しいの始まらんかなあ


5 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/18(火) 21:43:06 B/.oU1IA0
ええいかげばつ6の試し読みはまだか!


6 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/26(水) 00:01:55 QzYPBerU0
ttp://ebcomic.com/clear/fcc/viewer/viewer.html?id=1447
試し読みきたな
叩き上げの前線指揮官にいきなり指揮官補佐になれって言われたらこうなるよねw
陽炎頑張れ


7 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/26(水) 00:07:10 x0o6uFng0
あたごんごん


8 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/26(水) 00:40:06 ZE1zlTdg0
愛宕も鬼畜勢だったのかw


9 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/26(水) 08:36:31 tWZeWm/oO
あたごんは「(ごまかしたら)懲罰マラソン行ってからきてね」というシーンもあったしまぁ察しもいい容赦ない勢だねw


10 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/26(水) 12:49:34 2BB6z4VUO
陽炎は厳しくされないと満足できない体になってしまった


11 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/26(水) 19:14:08 uN2r4XSk0
大前提で不知火と一緒に何かやろうとする陽炎(大満足)
ざまあみろが良かったか?の部分のやりとりがお互いよくわかってて良いなw


12 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/26(水) 19:18:20 xxpqGRZQ0
読みたい!
が、我慢しよう。


13 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/27(木) 23:29:48 TlIU0DU20
陽抜6巻は29日発売か
早売りするとこなら明日には買えるのかな?


14 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/28(金) 02:11:25 T2s2KRJE0
早売りなら27日の夕方には出てる


15 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/28(金) 09:36:44 D1xFwDIw0
田舎民の俺はbookwalkerで待機しとる。


16 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/28(金) 20:57:47 cT1y0n1A0
都市部では早売りしてるので買ってきたが
正式な発売日ではないので感想は我慢

予定通りに次巻で終わりとだけ
別主人公の作品、書いてくれませんかねぇ…


17 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/28(金) 23:49:07 d/0dr96oO
2chラノベ板なら発売日の次の日0時解禁だがこのスレはなんかルールあんの?


18 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/28(金) 23:56:56 wsCxejlA0
特にないけどラ板にならって発売日24時まで自重してる人が多い


19 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/29(土) 10:14:44 t3GTHMsQO
コミックウォーカー見たけどつむじ風の少女って結構ハードな世界なんだな…
生身の提督がレ級に痛めつけられるとか


20 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/29(土) 11:11:20 m5U7QXaY0
というか深海棲艦が鎮守府近辺に上陸して暴れてる時点で
他のメディアより人類側がヤバい
しかもレ級が鎮守府近海をうろついてるわけだし・・・


21 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/29(土) 12:45:23 3.Q8z4MU0
つむじ風世界は少なくとも舞鶴でレ級が観測される程度には人類は追い詰められているからなぁ…


22 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/29(土) 13:00:03 z1COUG6o0
日本海に深海棲艦来てるのに発見できず
休暇取って舞鶴の街中でキャラメルフラッペ食える世界って書くとガバガバに見える
鹿屋基地は九州南端に近いからまだわからんでもないが


23 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/29(土) 17:52:52 ivpI5af2O
ノベライズの深海棲艦分布はだいたいゲームに合わせられているが
人類ピンチ度合いだと陽炎>瑞鳳>鶴翼>一航戦
って感じだろうか

一般人にとっての視点だと兵士ですら艦娘の存在を知らない瑞鳳世界が一番希望がなさそう


24 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/29(土) 18:03:36 Q4nazDsM0
人権屋が五月蝿いから徹底的に秘匿してる説
瑞鳳小説は1巻しか読んでないから新設定あったらすまんが妖精が見えない=艦娘も見えない説とかもあるんじゃね


25 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/29(土) 20:30:51 ETv5XEEA0
どの小説もあんまり人類ピンチ感が薄いというのはある
尺の問題だろうけど、一般人の被害とか生活を書けない・書いてないからなぁ

陽抜は節々に匂わせることで表現してるけど、海上の輸入輸出を大幅制限されているってことは
アメリカに経済封鎖された太平洋戦争前の日本と状況が似ているってことかね


26 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/29(土) 21:09:12 veVu5ohY0
瑞鳳小説は2巻冒頭で一般市民にも爆撃の被害が出ている描写があったような


27 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/29(土) 21:40:54 m5U7QXaY0
たしかどの小説も護衛対象のタンカーとかごりごり沈んでるような。
一航戦と陽炎が特に。


28 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/29(土) 22:07:52 AvL/95RU0
鶴翼は最新刊で那珂ちゃんが護衛対象の船が攻撃食らって子どもたちが
死んでトラウマになったって話やったばっかやで・・・


29 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/29(土) 22:16:11 m5U7QXaY0
鶴翼はどんだけこっちが押せ押せムードでも
ここ取られたら一気に形成逆転されて人類ピンチ!
って状況が続きすぎる気がするな。

実際の戦争もそんな感じなんだろうか。


30 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/29(土) 22:21:48 Rx9MMH/E0
もし日本が深海棲艦に制海権取られて輸入が滞ったらどれくらいの餓死者が出るんだろう?


31 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/29(土) 22:24:56 L8blHtMY0
そこに人の言葉を離す新鮮なお肉がおるじゃろ?


32 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/29(土) 22:25:24 ivpI5af2O
鶴翼と陽炎は艦娘に精神ダメージ与えすぎ
後者は使い捨て扱いの駆逐艦がメインだからかもしれないが


33 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/30(日) 08:46:19 YmMJKOGo0
出るとわかってる深海棲艦に人員輸送時の対策が取られない所に作者の日本というものに対する考え方が見える気がする


34 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/30(日) 09:48:10 KFFv0Uvs0
日本てか、日帝時代の日本な
現代日本は真逆で、人命尊重しすぎて何もできなくなってるレベル


35 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/30(日) 17:03:40 RVSdQnjc0
なんだろう、陽抜6巻はとても充実してたな。管轄が広くなって書けることが
増えたというか。こじんまりした農家での穏やかな時間が特に良い。


36 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/30(日) 18:32:46 sbigxgyE0
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/190830.jpg
転載


37 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/30(日) 18:56:17 2/Dl4odg0
…でっていう
カンストしているわけでもケッコンしているわけでもないし


38 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/30(日) 20:20:40 KFFv0Uvs0
まぁいいんじゃない
俺もやってみようと思ったけど
皐月と長月育てづらいね
昔趣味で菊月育ててたけど、実戦で使ったのは今回のE-1が初めてだったw


39 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/30(日) 20:28:11 bnENvm2s0
>>32
不知火タイプはともかく陽炎みたいなタイプは
お話の都合上、挫折っぽいのを味わうのはお約束じゃね?


40 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/30(日) 21:02:20 RVSdQnjc0
勝手に装備持ちだして迎撃してたのって誰だったんだろう。
登場キャラで対空戦に縁があるといえば文月だがそういうキャラという描写はないし


41 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/31(月) 00:30:05 tzgY4ipI0
なんか6巻は何も起こらなかったというか
潮の伏線を気にして急いで読んでたらいつのまにか終わってた・・・
なんか肩すかしだったので過去巻を読み返したい


42 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/31(月) 00:41:41 hnF2uXug0
伏線と言っても前からやるんじゃね?と言われてた改二ネタだろうというのは
早々に見当ついたからなぁ。

クウボーバ再戦と改二でのリベンジフラグは経ったけど、最終巻で主人公が活躍
しないってこともあるまいし秘書艦になった陽炎の立ち位置がどうなるやら。
これまでの友人達集結、第十四駆逐隊で殴り込み、隊二分で潮隊VS空母、陽炎隊VSネオダイソン?


43 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/31(月) 14:16:39 ip5PxCk20
文月の笑顔で癒される


44 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/01(火) 16:27:45 M7sr33U2O
陽炎抜錨6巻260頁。
伊勢さん、『艦隊指令部施設』で撤退したんじゃなかったんかい…


45 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/01(火) 16:33:27 vrukifFg0
一ヶ月遅れの鶴翼やっと読めたけど・・・真っ黒、真っ黒です!
次は陽炎だ・・・任務とEx消化が進まないぜ


46 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/01(火) 16:37:24 RoiBIeto0
日向の間違いだろうね
ちょこちょこおかしい表現やミスが残ってるので改稿の後のチェックが甘かったんだろう
編集部に指摘のメールを送ると増版の時や電子書籍で修正されると思うよ


47 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/01(火) 19:12:46 vrukifFg0
随伴でくっ付いていった霰も無線が繋がっとる・・・
それとも隊内無線が通じる距離なのか


48 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/01(火) 19:52:33 AlAKALr20
空母棲鬼初登場だけど今回はMI作戦じゃないっぽいよね?
作中オリジナル海域かな?


49 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/01(火) 20:09:55 pY8SZW.g0
空母棲鬼は6-1のハズレルートにいるみたい


50 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/02(水) 01:23:20 Wizk2b7.0
鶴翼でも陽炎抜錨でもダイソン沈みスギィ!


51 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/02(水) 02:34:50 l3ERxEJ20
深海側からすれば「また戦艦棲姫殿が沈んでおられるぞ」的な感じなのかもしれぬ


52 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/02(水) 05:41:32 ft/9tTaw0
ゲームの艦これでもダイソンの扱いは似たようなもんだと思うぞw


53 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/02(水) 07:39:02 4l7MjJVM0
ゲーム内でも耐久力を活かして艦娘の攻撃を引き受ける囮役みたいなもんだしそれが役割なんだろう


54 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/02(水) 11:23:12 L6DloALQ0
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=big&illust_id=52030154
こんな感じだよね>ダイソン


55 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/02(水) 11:29:43 byVHGU9IO
戦艦なのに駆逐艦のような使い捨て運用されるダイソン


56 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/02(水) 11:44:32 V9N9iXXk0
大型の外れ枠みたいなもんでしょ


57 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/02(水) 12:19:23 DcgyYuuU0
>>56
まるゆは当たりじゃないと?


58 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/02(水) 12:27:37 4RyyGQC20
アンソロの舞鎮で書いてた伊佐田提督がpixivもTwitterも死んでるけどなんかあったのかな?
1ヶ月前くらいは普通に見れた気がしたんだが


59 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/02(水) 20:37:45 9nTLmDao0
陽抜6読んだ
面倒なやらなくてもいい作業を押し付けてくる…どこの任m(ry


60 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/03(木) 00:26:15 FdqQb6C20
そろそろ陽抜の感想書いてもいいよね?

今回あまりカタルシスを感じなかったのは、次の最終巻との上下巻っぽいつくりだからかと思った
多分既刊に比べて読中の絶望感が足りなかったからかね?


61 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/03(木) 00:53:03 qIQw.OF20
絶望感もなぁ……普通に死ぬ状況で奇跡の全員生還されてもカタルシス感じるより萎えるんだよなぁ


62 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/03(木) 01:39:29 e4k0aG5s0
まあ、さくっと殺すわけにもいかんでしょ
そこはしょうがないかと


63 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/03(木) 09:17:46 dG4nmSkk0
とか言って、轟沈したら叩く気でしょう?
アニメみたいに


64 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/03(木) 09:21:51 IwysxXZ20
陽炎が秘書官で後方にいた分直接深海棲艦とまみえる描写少なかったし、陽炎出てからは直前大破撤退>止めさせたかわからないだからなんとなくすっきりしないのはわかる
陽炎自身がスッキリしてないのと同じなんじゃないすかねw


65 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/03(木) 09:28:54 cyLzGt/M0
次はダメコン積んで轟沈→復活すればいい
って思ったけど、実際キス島の時の陽炎とか1巻の曙とかはそれに近い状況だったから新鮮味無いか
どうまとめるんだろう?


66 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/03(木) 09:48:47 XRqPNWzAO
陽炎轟沈→次の陽炎が就任END


67 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/03(木) 09:49:38 IwysxXZ20
潮意外別人の第十四駆逐隊


68 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/03(木) 12:36:38 cEGzGymYO
>>65
防衛だの救助だの秘書だのやったから一周回って仲間とカチコミ強敵撃破じゃないか?


69 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/03(木) 13:50:28 BZxyLmJI0
そもそもゲームの秘書艦が特攻隊長なのに
秘書艦は後方支援や提督の補佐にてんてこ舞いとか言われてもなんでやねんってなる


70 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/03(木) 19:05:49 IRstOsuU0
小説の秘書艦はゲームの任務娘の仕事をしてるのかな?


71 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/03(木) 19:21:11 dG4nmSkk0
むしろ、ゲームの方の秘書艦=第1艦隊旗艦という仕様を変えて欲しい
だいたい明石さんになっちゃってるし


72 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/03(木) 19:27:06 XRqPNWzAO
艦隊が帰投したみたいです
お前だよおまえ


73 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/03(木) 23:35:37 .iEJzRxI0
連合艦隊でもない限り第二艦隊以降で出撃させて、秘書艦に専念させてるのはうちだけか…


74 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/04(金) 00:48:39 979CWQJo0
>>69
ゲームが七面倒臭い内政パートを省いてるだけでは。
秘書艦によって開発が変わったり今でも影響は見て取れるけど。


75 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/04(金) 00:56:11 KmgU3Sc60
次のどっかのアンソロや小説って発売いつだっけ?


76 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/04(金) 01:01:10 4JAe5aGI0
たしかに第一艦隊旗艦じゃなくて別途に秘書艦の枠は欲しいな


77 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/04(金) 02:32:56 gKdI/50E0
明石秘書官で第二出撃させても疲れた〜ってなるんだよなあw
出撃してないだお前って言いたい所だが、明石だしホントに働いてる可能性も無くは無いんだが

>>75
直近だと横鎮かな


78 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/04(金) 08:03:01 L1ROlUos0
陽抜6巻面白かった
今までと違って市井との絡みもあるし書類に埋もれる陽炎も新鮮
今まで駆逐艦の中にしか向けられてなかった陽炎の視野が広がった巻だった
惜しむらくは次が最終巻だから折角広がった世界観を生かせないところか…寂しいな


79 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/05(土) 12:31:53 wAuLWhncO
1巻での筋トレバカ設定はどこ行った


80 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/05(土) 14:13:17 qGvakl1c0
6巻でも一人筋トレしてたやん


81 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/05(土) 17:07:24 c.slKNYo0
元々自分に自信がないから筋トレしてた所もあるからな。


82 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/05(土) 17:14:39 mKrZpLhk0
そんな不思議設定アピールされまくっても困る


83 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/05(土) 21:15:09 bypXKZXo0
旧式で弱いから体鍛えて少しでも工面しようというのが不思議設定?


84 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/06(日) 05:27:06 Y9ZqvPfc0
改二が気になって急いで読んだら微妙に盛り上がらずに終わった
確かに前後編の前だけっぽい
秘書艦はダメだな、多分大破進軍の葛藤を描きたかったんだと思うけど。


85 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/06(日) 05:58:48 ep4bNXW.0
今回「駆逐艦万歳!」もなかったしな
あれは良いフレーズだとつくづく思う


86 : 本日7日1100時で作戦終了@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/07(月) 06:39:48 MpipliWY0
陽炎小説の第十四駆逐隊のメンバーって何か史実でつながりある?


87 : 本日7日1100時で作戦終了@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/07(月) 09:52:04 uLyEaRxg0
酸素魚雷のロングランスって表記はなんなんだ…気になる


88 : 本日7日1100時で作戦終了@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/07(月) 09:53:46 uLyEaRxg0
ってググったら本当にそういうあだ名なのか、知らんかった
なんか物凄く違和感あるなロングランス


89 : 本日7日1100時で作戦終了@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/07(月) 10:00:54 RLyUr4PIO
陽炎に手を合わせて祈ってた戦艦は何となく山城な気がする

山城「あの駆逐艦、不幸だわ」


90 : 本日7日1100時で作戦終了@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/07(月) 10:18:12 T1ZnfMosO
陽炎小説の魚雷って基本的に肉薄してから撃つものですからね。
だから酸素魚雷も威力の高い新型魚雷扱いで射程の長さについては評価されていませんしね。
酸素魚雷の射程の長さを生かした遠距離雷撃は行われていないからロングランスとか言われてもピンとこないですよね。


91 : 本日7日1100時で作戦終了@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/07(月) 10:27:07 uLyEaRxg0
陽炎だけじゃなくて一航戦でもロングランス表記だったから
何でこんな妙なルビで統一してるんだ?と思ったんだ


92 : 本日7日1100時で作戦終了@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/07(月) 10:35:16 LdEehKKI0
>>88
歴史上ロングランスってあだ名が初めて現れたのは
戦後に出たアメリカの戦史本らしいから(サミュエル・モリソンって人の)
当時運用してた日本側目線で使うのはちょっと違和感あるね


93 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/07(月) 11:15:39 itpdByVY0
魚雷の起源自体が槍みたいなもんだし…


94 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/07(月) 12:29:55 6izg0lpo0
こういう思わぬ所から知識が増える話題好き


95 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/07(月) 13:21:21 yck6v7lo0
射程の長さと言っても遠いとそれだけ外れやすいからな
あまり本数持てないみたいだから無鉄砲にバラまくような使い方は出来ないんだろう


96 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/07(月) 13:29:07 NWdog/sI0
酸素魚雷の長射程が一躍有名になったのは長波自慢のルンガ沖夜戦っていう豆知識もついでに付け加えとくぜ
距離1万、10km先の敵に夜中に魚雷ボコスカ当てまくった戦いだ

……これ以降めちゃくちゃ警戒されるようになってロングランスどころか日本海軍側のまともな戦果はどんどん減っていくんだけどね……


97 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/07(月) 20:32:36 vDUHIwC60
高波が沈んだ海戦だっけ


98 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/07(月) 20:59:51 VQoXLnhE0
>>70
ドイツじゃはっちゃんが持ち込んだ酸素魚雷は見向きもされず、
音声誘導弾作っていたからなぁ


99 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/07(月) 21:05:53 Hz.TSZcw0
同人だけど、あの海戦を描いた高波をみてゲームの高波が無性にかわいくなった


100 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/07(月) 21:53:23 CZAscJl.0
>>96
そもそも航空雷撃と潜水艦ばっかでまともな水上戦闘が無いわ
レーダーで夜戦が夜戦じゃなくなったわで警戒もクソもなくなったけどね


101 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/07(月) 22:09:36 Ia9XsdIc0
サムライの刀によって生きてきた者が、空爆と潜水艦の雷撃によって死んだ

  ――セオドア・ロスコー 『第2次世界大戦米海軍潜水艦作戦』


102 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/08(火) 22:46:01 Oyg9W6oI0
どれほど高性能な武器を作っても、いずれ対策は取られてしまう
ってことで、戦いは質より量なんだなぁってはっきりわかんだね

戦いは数だよアニキ、てのは真理なのか


103 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/08(火) 22:48:22 bZkhNZes0
質より量というのはもちろん大事ではあるけど
海軍で一番有名だった機体であろう零戦は生産数が全部で1万を超えてる
で、これだけ作った結果はどうだったかはよく知られてるところ
質が完全に劣った兵器を延々作り続けても駄目ってこと


104 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/08(火) 23:39:39 hhRLGD2w0
>>103
相手は戦闘機のみならず重爆を1万機生産してるんだよなぁ…
量で優越できたのなんて開戦初期だろ、
52型でも21型でもF6F、F4Uに対して2倍の数が投入できて、それなりのパイロットで固められれば十分勝てたろ(無理難題)
大戦期に開発された米戦闘機で生産数1万機行ってない方が少ないという…


105 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/09(水) 00:03:35 j38Q6WJU0
それってアメリカは質も量も伴った兵器を1万機以上生産できてたってことで
量だけじゃ駄目ってことだね


106 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/09(水) 00:12:20 u3JlWk3o0
質より量の話に質も量も足りてない例を持ち出すのが駄目ってことはわかるわ


107 : 104 :2015/09/09(水) 00:14:45 WE9ARNUE0
>>105
ん?
だからある程度の性能の機体を相手を圧倒できるほどの量を揃えられれば勝てるってだけなんだが
まあ、実際その量を投入するために必要なことが障壁になってくるんだが
相手の戦力を上回るための方策が質を高めるのでも良いし、量を投入するでも良い
問題はそれが実行できたか、ということ

大和だって排水量比30分の1の駆逐艦相手でも20隻に襲撃されればカスダメですぐに大破まで持って行かれて夜戦で撃沈されるし(申し訳程度の艦これ要素)


108 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/09(水) 00:14:54 5kD9hFNY0
陽抜6読んだ、叢雲さんの正妻っぷりがすごかった


109 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/09(水) 00:18:40 j38Q6WJU0
>>107
だから質も量も伴ってないと駄目なんだよ
質がどうしようもないものを作り続けても資源の浪費でしかないってこと


110 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/09(水) 00:24:39 3NEb73Fs0
質か量かの比較の話に量が明らかに不足する話を持ち出して持論語っちゃうキチガイ


111 : 104 :2015/09/09(水) 00:30:10 WE9ARNUE0
>>109
96艦戦と零戦を間違えてない?
零戦なら数の優位で十分対抗できるぞ


112 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/09(水) 00:33:02 w3cSVXqg0
機体の性能っていうかマリアナとかはVT信管やレーダー技術、生産技術資源
なんでもでも全て米軍のほうが上回ってたからなぁ
量があっても七面鳥ですわ大戦後半は

>>108
なんかこう
正妻だよね。ほんま
つか叢雲さん何歳なんやろか・・・


113 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/09(水) 00:35:49 .IC9r/Vc0
各小説は泣いても笑っても次巻で最後かあ


114 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/09(水) 00:37:01 Cm6tqKGk0
できれば新しいシリーズ開始してほしいんだけどなぁ
重巡メインで


115 : 104 :2015/09/09(水) 00:38:27 WE9ARNUE0
>>114
せ…潜水艦メインで…

でち公船


116 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/09(水) 00:43:03 TaDUdymo0
どうあがいてもブラック企業奮戦記


117 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/09(水) 00:46:29 TaDUdymo0
陽抜の電子版は9月28日発売か・・・
なんでこう艦これ系はきっちり1ヶ月遅れなのやら


118 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/09(水) 00:47:08 XRuuePxg0
鶴翼はMIで2巻使ったのに最後は1巻で済ますのがちょっと不安


119 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/09(水) 01:02:16 xsAZdId.0
惜しいうちが華だと思うな
数ある中でも陽炎は圧倒的に上手かったから、このくらい地力のある人の読みたいなあ


120 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/09(水) 02:40:43 D.CGhGhk0
言うて鶴翼も陽炎も原作ありキャラものラノベとしては長いほうだしな
次が来るなら……作者違ってもいいから陽炎や各浴の世界の別の艦の話を見たいってのは思ってしまうなぁ


121 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/09(水) 03:20:43 y.csb4DI0
かげばつスピンオフ不知火編で


122 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/09(水) 04:40:35 f/mJTZnM0
陽抜なら軽巡からの視点で見たいなあ
那珂ちゃんあたりの


123 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/09(水) 08:44:04 XY1vYG1EO
私は陽抜の世界の話なら清霜の話がみたいですね。
あの世界で戦艦になりたいと言っている清霜はどういう扱いを受けるキャラなのか知りたいですね。


124 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/09(水) 09:15:24 wRGR4sx60
スピンオフなら霞か不知火か神通さんか阿武隈で


125 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/09(水) 09:19:50 vBMKg1P2O
セクハラ横チン提督の1日


126 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/09(水) 13:10:30 n5pQUpHE0
陽抜6巻で一番印象に残ったのはブライダルコーナーを眺める艦娘さんのところかな

なんだか胸が苦しくなる


127 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/09(水) 13:38:08 .IC9r/Vc0
陽抜は陽炎型をライバル視してる朝雲が出なさそうなのが残念だな
鶴翼も信濃が間に合ってたらどうなってたか気になる


128 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/09(水) 21:13:16 TaDUdymo0
艦隊これくしょん -艦これ- 電撃コミックアンソロジー 佐世保鎮守府編 (8)・・・9/10発売予定(書籍版7/24)
艦隊これくしょん -艦これ- アンソロジーコミック 横須賀鎮守府編(11)・・・書籍版9/14発売予定(電子版は1週間後〜1ヶ月後かな・・・)
艦隊これくしょん -艦これ- 陽炎、抜錨します!(6)・・・9/28発売予定(書籍版8/29)

最近勢い無いな。


129 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/09(水) 21:45:26 E5ElcBxY0
ブラインドコーナーを眺める艦娘に空目して、レースで相棒亡くしたのかと思った


130 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/09(水) 22:49:12 .XFh0ZZA0
>>128
BOOKWALKERだとこう

艦隊これくしょん -艦これ- 陽炎、抜錨します!(6)・・・絶賛配信中(8/29配信開始)
艦隊これくしょん -艦これ- 電撃コミックアンソロジー 佐世保鎮守府編 (8)・・・9/10配信予定
艦隊これくしょん -艦これ- アンソロジーコミック 横須賀鎮守府編(11)・・・9/14配信予定


131 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/09(水) 23:52:11 zagF7Tp.0
>>127
むしろ葛城間に合ったのが僥倖というか、いなかったらどうなってたんだろ


132 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/10(木) 00:26:24 f.PWhAPw0
鶴翼は大鳳さんを貧乳ネタでコケにしまくってた割に
葛城はその部分スルーな辺り葛城への愛を感じる


133 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/10(木) 01:34:57 IRcXQfM20
あんな好戦的な大鳳や雲龍は初めて見たな


134 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/10(木) 01:56:05 GQtysfK60
版権者がKadokawaなんだから子会社のBOOK WALKER優先になるのは仕方が無い


135 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/10(木) 01:59:23 ox2ikm5E0
まあ艦娘にだって普通に派閥とか出切るよねって話であれは結構面白かった
鶴翼は提督がいるくせに存在感が薄いところが気になってるが


136 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/10(木) 02:07:26 muH2c.W60
雲龍に仙人っぽいイメージ持ってたからあれはあれで新鮮でよかった


137 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/10(木) 09:23:22 j3vO3UMsO
鶴翼の提督はWW2も艦の経歴も異世界の出来事で現実味がないし
なんでお前ら喧嘩してんの?状態かもしれない


138 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/10(木) 10:01:45 oAP8yg5s0
鶴翼は空母も戦艦も軽巡も全部同じ印象に感じる
陽抜は艦種ごとは同じって感じはするけど、戦艦と駆逐艦は完全に別物に思える
別にどっちがいい悪いじゃなくて、それぞれの印象はこんな感じ


139 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/10(木) 10:21:18 j3vO3UMsO
陽炎抜錨で姉妹って単語が出てくると
姉妹艦で姉妹と呼べる親密な間柄なのか艦娘になる前からリアル姉妹なのか気になる


140 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/10(木) 12:15:27 hhSAASt20
他はともかく陽炎世界は明確に他人だってわかるじゃん……
陽炎と不知火は姉妹艦だぞ

元は一般人、適性試験で割り振られる、解体されるとまた一般人に戻る、
そしてまた別の子が艦の名前を引き継いで着任する


141 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/10(木) 12:20:44 j3vO3UMsO
陽炎型で姉妹って書かれてるところあったっけ?


142 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/10(木) 14:52:06 oAP8yg5s0
愛宕が高雄を救ってくれた陽炎に「姉を助けてくれてありがとう」って言ってるのはそうかな。
あそこは完全に姉妹っぽかった。


143 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/10(木) 15:03:23 soS6QV7I0
鶴翼は転生してきた艦娘さんたちから、
元の世界の大戦時の戦術情報をどの程度引き出していたのかサッパリわからん。

仮に雪風やBep等から引き出していたとしても
それを活かせていたのか微妙だわ
レーダーピケットや反跳爆撃とか特に。

鶴翼世界の海軍事情(主に戦術面)もサッパリだから
鶴翼世界の海戦時の戦術行動を艦娘さん達に教えこんでるかもわからんしねー
もっとも、教えこんだ戦術が深海側に通じるかもわからんけど。


144 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/10(木) 17:55:22 FeDX81cYO
そらやりたい架空戦記が先にあってキャラ張っただけだし


145 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/10(木) 19:47:35 XswQF4ew0
いつ静、今度はむらさめ型か


146 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/11(金) 22:13:26 adQZfpdMO
第二駆逐隊の4艦は全てむらさめ型の艦名に採用されているから誰が主役か今の時点では想像つかないですね。
一番可能性が高いのはネームシップの村雨ですかね。


147 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/11(金) 22:23:48 Q1kLyNdk0
むらさめ、はるさめ、ゆうだち、さみだれ各艦は全てソマリア沖に派遣されたことがあるから
全艦主役でやるかもしれないね
ついこの間あきづきも派遣されたしそれでわざわざ面子に入れた可能性が


148 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/11(金) 22:26:36 LuXAcdqk0
由良が呼びに来たのはなにかつながりがあるの?


149 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/11(金) 22:43:43 Q1kLyNdk0
自衛隊的にはない
第二駆逐隊・由良・秋月は四水戦としてガダルカナル周辺で活動してたメンバーで
由良が沈んだ際の編成でもある


150 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/11(金) 23:29:05 IESSTmBM0
鉄火場でヒャッハーしたぽいぽいは待てを覚えて
火器管制レーダー照射くらっても攻撃を我慢しました  って繋がりは流石にやれんよね


151 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/12(土) 00:18:04 isCR26TMO
>>149
公式4コマの秋月回でやっていた由良が秋月に四水戦旗艦の座を譲った時のことですね。
神通の話の時に史実二水戦所属だった艦娘達が出てきたのと同じようなものでしょうね。
むらさめ型の話なら姉妹艦の絆というのに重点を置いた話になるんじゃないかと思います。


152 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/13(日) 12:52:45 CswIhXfw0
瑞鶴改二が今年中ってことは鶴翼最終巻と時期が被るかもしれんな
タッチの差で鶴翼は改二にならないまま終わったりしたら悲しいね


153 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/13(日) 13:05:04 4roEPLwo0
クライマックスで鶴姉妹が改二になって、赤城加賀の危機を救うんだよ!(安直


154 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/13(日) 13:09:20 nOKouvoY0
いやいや、いっこうせんごうちん→ごこーせんかくせいで


155 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/14(月) 20:28:48 qrjGQHDE0
横鎮11買った
なっちゃんとかもです多いな…

レギュラー作家陣は相変わらず少ないけど、新しい人もなかなか好み


156 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/16(水) 22:27:20 3d4.6uaY0
那智荒よかった。


157 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/17(木) 01:46:12 PS4lD5JE0
ノブヨシ侍提督の七駆には相変わらずの安定感がある

あのジジイ提督はいつか血管切れて引退しそうw


158 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/19(土) 09:29:33 s7DFgPkAO
あそこの潮はおっぱい叩かれすぎて可哀想
初雪は…真面目だな…


159 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/19(土) 09:38:53 xEG914sA0
はらしょーさんいなくなってたね(´・ω・`)


160 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/19(土) 09:58:19 44ww15MU0
もう前にはいなくなってたような


161 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/19(土) 11:53:41 AMCZjj32O
かまぼこさん相変わらずおもろいw


162 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/22(火) 21:33:56 MF/jjE1s0
横鎮新刊よかった
新しい人が入ると新規艦描いてくれるからいいね


163 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/23(水) 15:13:16 JUPEV0fU0
コミックウォーカーで読んでるんだけど
水雷戦隊クロニクルの最近の頁数の少なさはなにごとなの。
確か2ヶ月連続6頁とかだぞ


164 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/23(水) 16:00:52 aJcWVSFw0
作者の健康の都合


165 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/23(水) 21:53:23 LRExirAg0
何を今更
数か月休載したくらいだぞ?物凄い作者都合打ち切りが強い漫画なんだから


166 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/23(水) 22:03:23 h9JAIToA0
ゆる艦も連載休止されてからもう11ヶ月か


167 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/23(水) 22:37:49 JUPEV0fU0
数ヶ月休載したのは
他の艦これ漫画も含めて
例の騒動に巻き込まれたからじゃなかったっけ

エンターブレインだけは契約しっかりやってたから吹雪がんばりますだけ難を逃れたって話だったような?


168 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/23(水) 23:13:24 QNGbJTic0
コンプエース2015年9月号より
田舎に越してから家庭の事情や病院でページが安定せず皆様にご迷惑かけます。申し訳ない。


169 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/24(木) 02:35:06 1je3x9Qo0
ゆる艦はもうダメだろう
好きだったけど連載再開はあきらめてる


170 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/24(木) 17:53:47 DJVBqodM0
艦これメディアミックスでまともだったのは陽抜とかの小説だけで、
マンガは例の編集がいなくなってからも全然ダメなのがなぁ


171 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/24(木) 18:14:10 MYRNCQpU0
朝潮ヒロインのつむじ風をディスるとは許せん


172 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/24(木) 19:14:37 F3cLTKYc0
止まり木と静かと4コマあれば充分だ
他のは買ったけど1回しか読んでない
アンソロだと解説系のヤツが好きだわ
〜のひみつってヤツもうやらないのかな


173 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/24(木) 21:19:12 mgc2ws6M0
陽抜6巻修正したとかそういう話聞かないし諦めて買いに行ったら近所のどこにもなくなっててわろた
5巻までは残ってるのに


174 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/24(木) 21:35:10 sPrNuV920
修正ってなんぞ
俺は電子版待ちなんだが
なんか盛大な間違いでもあったのか


175 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/24(木) 21:39:45 Qwb9K4Nw0
>>174
>>44-47が指摘してるけど
途中で霰が分離したはずなのにそのまましゃべったりしてて結構ミスが目立つ初版だった


176 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/24(木) 22:25:33 sPrNuV920
なるほど㌧
電子版てミス修正とかで改稿されたら反映されるもんなのかなぁ
600冊ぐらい買ってるけどそんなの見たことないが


177 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/24(木) 23:07:43 WnAKtxIA0
途中で撤退したはずの日向がしゃべってるしな


178 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/25(金) 00:55:01 lEOEQgDM0
電書は自動更新なんかされないからちゃんと更新版をDLし直す必要がある
改版されても通知も何も無いからまず気づかないけど
とあるラノベで割と目立ってたストーリー上のミスが出版2年後ぐらいの改版で不意に直ってた事があったよ


179 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/25(金) 14:22:53 dw1SAs820
佐世保9巻にこつえーの名前があるけどマジかよ…


180 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/25(金) 20:24:33 .u77MWpk0
今回横鎮無難に面白かったな
自分みにまるさん結構好きなのかもしれない


181 : 名無し改二甲@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/27(日) 21:22:00 pWHzP8WM0
止まり木最新話きてた


182 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/03(土) 16:45:40 I6JPEiwg0
伊藤黒介氏 4コマ漫画連載終了を発表「展望ない」「孤独こたえた」
ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2015/10/03/kiji/K20151003011252710.html

艦これアンソロの人か


183 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/03(土) 17:16:11 eiGjL0MM0
この人の扶桑姉妹凄い好きだったんだけど、やっぱり創作ってのは色々キツイものがあるんだろうねえ

とはいえ漫画家でもやたら交流が広くて色々ネタにできる人はいるから、それこそ人によるんだろうなぁ


184 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/03(土) 17:31:35 8o6rGu720
4コマの連載はネタを長期間安定して産み続ける才能が要求されて
こればかりは努力ではどうにもならん。


185 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/03(土) 20:51:25 H5JD5ZBc0
意識してインプットしてかないとすぐ枯渇するからな


186 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/03(土) 21:33:58 oC2T0L9w0
4コマ連載止めただけで記事になるなんて有望な人だったのかな


187 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/03(土) 21:51:15 MPvyelYg0
新聞に毎日四コマを連載している人は凄いんだな


188 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/03(土) 21:52:57 SGZOTix20
植田まさしとかいう生きる伝説


189 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/03(土) 22:37:24 jD9DQ1J20
石井ひさいちとかね
すごすぎる


190 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/07(水) 23:30:52 26d/pGmUO
艦々日和のモブのくせに、やたら存在感溢れるイカやカニや猫が好き
ある意味艦娘より目立ってないか?


191 : サンマ…ナイナイ…@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/14(水) 05:12:13 GmFe0GHQ0
公式4コマ最新刊昨日買えたんで読み終わった

摩耶様がかわゆすぎるw


192 : サンマ…ナイナイ…@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/14(水) 19:13:50 F238OiJ20
4コマ本のおまけの葛城いい・・・


193 : サンマ…オイシイ…@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/14(水) 23:25:30 BN04G49I0
電子図書待ちだからフライング入手がないんだよなぁ。
まぁ、明日にはDLできるけど!


194 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/15(木) 16:37:26 JLfjVvq60
電子書籍と言えば、Kindle版の公式4コマ1巻41ページで
一号ドックがドッ「グ」になってるのはまだ直らないんだろうか
Web連載版や紙の単行本では修正されてるのにw


195 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/15(木) 23:11:52 fSLR96P60
>>192
アレいいよな……

できれば鈴谷たちの制服を着た天城もやってほしかったw


196 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/15(木) 23:22:54 XKKDb4SM0
電子書籍は誤植差し替えが紙本よりたやすいはずなのに
それを精力的にやってる出版社は皆無だな。


197 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/16(金) 00:40:54 lTaptSA60
紙だろうが電子媒体だろうが、やる事は基本的に替わらないから労力的には何も変わらんかと。
それに紙の場合は次の版からの対応だけど、電子図書は購入済みの物も差し換え対象にできるから余計面倒な気も。


198 : 950 :2015/10/16(金) 08:44:39 sVKvmPHU0
おまけで香取が軽巡寮になっていたけど、本編では潜水寮だったよな


199 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/16(金) 10:28:05 Xg6Ko4/M0
大鯨はそうだったけど香取がそうなってる回あったっけ


200 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/16(金) 12:01:44 g9qeRXqA0
本編83話のゆーちゃん登場回では、部屋が余ってる潜水艦寮ってことになってる
おまけ漫画では大淀さんがいるから?軽巡寮にいるって話になってる


201 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/16(金) 12:06:28 Xg6Ko4/M0
>>198>>200
本当だ
香取回だけ見てたわ


202 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/16(金) 13:07:58 OIzooh/60
鶴翼3巻読み返してたら艦攻隊が全滅して練度の途切れることのないようにとか書いてあってびっくりした
照明弾か何かも実装より早かったし先取り多いなあ


203 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/16(金) 18:54:01 AmYAXiF.0
鶴翼は先取りというか基本史実を軸に書いてる印象
早かったのは着弾観測か対空カットインだっけか


204 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/16(金) 18:55:07 4nqv3JBA0
スキップボミングもそのうち実装されたりして


205 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/16(金) 19:15:31 YAn70.NI0
それって深海凄艦側の方が有利になりそうな気がするんですが…


206 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/18(日) 18:34:32 tKAGl5R.O
4コマの間違いと言えば扶桑型改二回で扶桑の改二が実装されたのが吹雪の次というのも間違いですね。
こっちはWeb版でも最後まで直っていなかったけど。
本当は初春の次ですよね。


207 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/18(日) 22:25:17 zD0qXH2A0
まあそこはわざわざ修正しなくても
「扶桑姉様の記憶違い」って事で流せる範囲の話だしねw


208 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/19(月) 18:04:54 3PySaLQw0
今吹雪頑張ります6巻読んでるんだけど、秋津洲の回の解説で
>「秋津洲」とは関係ないが、某映画で異星人の船と戦う際にも、投錨して急旋回する回避方法が見られた。
って書いてあって笑った
バトルシップは秋津島流戦闘航海術を使ってたのかw


209 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/19(月) 18:26:12 99l2NQ7k0
あれのことか
確かに錨でドリフトしてた


210 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/20(火) 10:10:19 Dok4yS2g0
「だが今日じゃない」の台詞と合わさって格好いいシーンだよな、あそこ。


211 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/20(火) 11:37:38 eYlQV0jU0
秋津洲流は髪の毛引っ張られてすごく痛そう


212 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/20(火) 21:07:08 xlSpNJ4U0
チタン合金と女の黒髪をより合わせたカツラだから大丈夫


213 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/21(水) 23:35:41 WteYSOPg0
公式4コマを見返してて気付いたんだが
隼鷹や龍驤の改二って未だネタにされてないよね?
二航戦の改二も56話の扉絵にちょっと出てきただけだし
他の艦種の改二ネタはしっかり拾ってるのに
空母勢だけは何故かほぼスルーされてるのが意外だ

…と思ったが、よく考えれば金剛型もスルーされてたw


214 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/22(木) 01:08:18 lDRAGZHM0
初霜改二も頭にはちまきした1コマで流されたからなぁ


215 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/22(木) 01:20:26 IVJaxpb60
駆逐艦改二はほぼ単独回貰ってるから初霜がすっ飛ばされたの目立つんだよな
艤装の差分変化だけのドイツ艦はちょっとしょうがないかもしれんが


216 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/23(金) 00:31:05 oCP4eBkcO
>>213
それを言ったら他のネタのついでにしか触れられていない軽巡洋艦の改二も大概だと思うのですが。
五十鈴は夕立と時雨の改二のついでで1コマで終わりだし。
川内型はドイツ艦到着のついでに衣装に着替えて終了だし。
木曾は香取回のついでですからね。
北上と大井なんて最初の改二なのに未だにネタになっていませんからね。
重雷装巡洋艦になる時も改の姿で改二にはなっていませんしね。
重巡洋艦の改二は殆ど漫画になっているのに重巡最初の改二なのにネタになっていない衣笠も可哀想ですが。


217 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/23(金) 01:23:42 KnRryPOU0
まあ今週遅れて古鷹加古改二来たから後々来るかも


218 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/23(金) 01:29:24 EeeZpuqg0
木曾は香取回の前にも1回ネタになってた覚えが・・・
と思ってあさってみたら24話にあったぜ


219 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/24(土) 12:31:24 7kK7lDoM0
【2015年12月の新刊 12月26日(土)発売予定】
特装版 艦隊これくしょん -艦これ- 陽炎、抜錨します!7
著:築地俊彦 イラスト:NOCO
艦隊これくしょん -艦これ- 陽炎、抜錨します!7
著:築地俊彦 イラスト:NOCO

特装版あるようでうれしいわ


220 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/24(土) 16:52:05 C4ZTp4GA0
なんで6巻は特装無かったんですかね


221 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/24(土) 17:08:07 1nhPo4tA0
ちょうどイラスト担当のNOCOさんがやってるゲームの仕事と重なっていたのは言われてたな
小説の挿絵だけならともかく特装版の描き下ろし漫画を描くほどの余裕がなかったんだろう


222 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/25(日) 09:20:25 nz1D9aHY0
モモーイや水本のおまけだけでもいいのに・・・


223 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/25(日) 13:00:18 NkOLE3kQ0
今回の佐世鎮アンソロにちゃんとうんちく漫画があって一安心


224 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/25(日) 18:28:56 X0tpJ5jg0
質問させて欲しいんだがside金剛って提督出ますか?
いくらググッても箸にもかからないよ


225 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/25(日) 18:36:56 LI7IZVpI0
整備員みたいな一般人は出るけど提督はまともには出なかったような
続刊なしだから今から買うのはあまりお勧めもできない


226 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/25(日) 18:40:27 5hJ4Jm9g0
電話で提督の存在は出るけど台詞なし


227 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/25(日) 19:26:53 X0tpJ5jg0
そうなのかー
金剛主役だしラブコメかな?と淡い思いを抱いてたけど違うみたいだね
お二方ともありがとう


228 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/25(日) 19:34:51 .RO2OsJc0
side金剛なら間違ってもラブコメを想像して買ってはいかんよ
今更買おうとする人なんてほとんどいないだろうけど


229 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/25(日) 19:43:08 /2rBiGOU0
佐鎮買ってきた
清霜と潜水艦が多いなあw


230 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/25(日) 20:25:48 5hJ4Jm9g0
side金剛は比叡の金剛LOVEと山城の扶桑LOVEを読む作品


231 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/25(日) 21:09:40 CRTn6hpM0
4コマ一気読み企画読んでて思ったが大淀回ってまだやったことないよね?
出番自体は多いけど


232 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/25(日) 22:03:58 nz1D9aHY0
大淀さん、任務娘から流れるように参戦してるからなぁ


233 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/25(日) 22:34:21 vx8nGVes0
>>231
4コマのOh淀さんは提督といつもいっしょにいるから、提督と接点が持てない吹雪たちと絡ませにくいんじゃないかと


234 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/25(日) 22:59:05 K3dBTXHw0
ちょっと解説が欲しいんだけれど
4コマ6巻90話1p目の「吹雪の改二わかる顔が発動」って深雪のセリフ、これどういう意味なの?


235 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/25(日) 23:10:28 NkOLE3kQ0
吹雪自身も改二の予定があるから改二のことはよく理解しているみたいな感じの得意顔をするからじゃないかな


236 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/25(日) 23:18:51 K3dBTXHw0
あーなるほどね!
どもです


237 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/25(日) 23:25:33 CRTn6hpM0
秋月回の高射装置いいよねとかああいうのだな


238 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/26(月) 16:36:08 uN/2Fr5Q0
実際吹雪改二は九四式高射装置持ってくるしね


239 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/27(火) 06:51:50 xXJ8DK9s0
問題は、作中の吹雪はまだ改二じゃないのにドヤってるとこだw


240 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/27(火) 07:23:39 QroTRWDU0
4コマ鎮守府の艦娘達が誰も改二にならないのは何が理由なんだろうねぇ
(作中理由じゃなくメタ的な意味で)
個人的には、新規に着任したり未だ日が浅くて改二勢を持ってない提督達でも
違和感とかを感じずに読めるようにかな、とか考えてたけど


241 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/27(火) 12:43:27 ZLy5spCEO
水雷戦隊クロニクルの今月号でついに天津風たちが負けたが、次の霞霰陽炎不知火チームはどれくらい続くんだろ…

もう主役達が思い出せなくなってくるレベル


242 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/27(火) 14:08:04 T2uTOz0c0
16駆戦はページ数でいうと大体20ページちょっとだし
今月は10ページ載せられてたから来月も同じかもう少し載ると思うし
そこまではかからないんじゃねえの


243 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/27(火) 14:46:05 ndT7pIjg0
水クロのgdgd展開はもうさっさと連載終わってくれと思う


244 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/27(火) 16:46:56 Z3Vi.xJY0
サイド金剛やブラックオーダーを考えると続いてくれてるだけありがたい


245 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/27(火) 17:09:21 8MTlfaWA0
読まなければいいだけなのに連載されていること自体が気に入らないんだな


246 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/27(火) 17:14:00 ZTX79oXs0
>>243が読まなきゃいいだけだろ
自分の好みに合わなくなったから終われとは自己中にもほどがある


247 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/27(火) 17:15:24 ZTX79oXs0
あ、かぶったw
まあ、そうなるな


248 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/27(火) 17:35:49 ndT7pIjg0
>>245
>>246
数少なくなった艦これ関連だから読んではいるけど
一巻の頃のワクワク感が全部消えてるなーって話だ

なんだこのスレは、そういう感想を書き込んじゃイカンのか?


249 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/27(火) 17:45:47 wxVQnCwM0
書き込むことは自由だろうけど、作品が好きな人がいるスレでネガティブな書き込みが批判されるのも妥当でしょ
自分は批判するけどされるのは嫌だ!ってんなら黙ってた方がいいよ


250 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/27(火) 17:49:04 Xw8fL48A0
主な問題は掲載ページ数にあると思うので15ページぐらい溜まったところで更新する形にしよう


251 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/27(火) 18:40:58 zusxD8Rg0
月刊誌で10ページくらいしか載らんの?


252 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/27(火) 19:51:04 SKlA1kpo0
休載もよくあるんやで?


253 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/27(火) 21:38:01 xXJ8DK9s0
コミックウォーカーで無料で読んでるから文句はつけないけど
更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!と思ったら6ページとか結構泣けてくる


254 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/27(火) 21:59:31 BIueAsg20
佐世鎮新刊買ったけど表紙の秋月姉妹がいいね
カラーイラストの夕張もかっこいい


255 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/28(水) 00:31:04 PbWkRblc0
hontoで半額クーポンくれたから水雷戦隊クロニクル買ってみたが、面白いやん。


256 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/28(水) 00:45:08 eLffkFws0
天龍の尻しか覚えてない>水雷戦隊クロニクル


257 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/28(水) 00:48:45 T7B4Coo.0
佐世保着信なし殿が参加してるとは思ってなかった
あの人の好きだから嬉しいわ


258 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/28(水) 06:37:24 SFmk.bN.0
今回はドM提督も参加してたな・・・


259 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/28(水) 07:47:06 eLffkFws0
その辺佐鎮はいい意味で節操無いよね
初期にマン肉見せてたぽちとかもいるし


260 : 瑞雲(付名無小隊)@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/10/30(金) 22:41:53 4gNaK97s0
今回のビリー提督の漫画はキレが良すぎて草が生えざるを得ない
グラサン提督がいないからいつもパンチが足りないと思っていたんだが
新たな芸風だった


261 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/05(木) 19:05:39 RQ3XZucs0
ケッコンカッコカリアンソロジー2が出るらしい
今度は金剛の話あるんだろうか…


262 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/05(木) 19:09:59 xTKmP.760
表紙にいて中身には居なかったアレか


263 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/05(木) 22:55:39 N68PQz8E0
今回はケッコン艦公表されてるので誰があぶれたかは見ての通り
(登場艦娘なので演出とかで登場しない可能性もあるがw)


264 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/05(木) 23:00:57 RQ3XZucs0
ttp://sylph.dengeki.com/archives/5332
ほんとだ発売元のホームページに書いてあるのね
これは…


265 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/05(木) 23:24:51 lLgUcaPA0
大和ちゃんがいないのかw


266 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/06(金) 01:09:09 NYVJ9SjM0
大井っちとか高波あたりはすげえ読みたい


267 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/07(土) 21:32:57 BR2ybtTE0
舞鎮アンソロ買って来た
永深ゆうの朝潮ちゃんは相変わらず可愛い
あららの球磨型、ゴウタの時雨、夏見こまの六駆も良かった


268 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/07(土) 21:55:58 GNRUVBwY0
お、もう売ってるのか


269 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/07(土) 22:31:24 3/8clgSo0
本来の発売日は10日だけど、都心とかではもう売ってる
僻地は知らん

よってネタバレは避けるが、今回の舞鎮は横鎮・佐世鎮の最新刊と比べたら一番面白かったと思う


270 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/07(土) 22:57:42 IgZjSrvQ0
地方都市だがあったぞ


271 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/07(土) 23:43:26 9xxejHXc0
誤解を招きそうな言葉だけど今回はハズレがなかった


272 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/08(日) 00:29:18 zNvJUezc0
俺はkindle版待ち

大体発売日に配信されるのに、佐世保の8巻はなかなか配信されなかったから実本にした
最終的には1カ月くらい遅れて配信され、9巻はまた実本の発売日に配信された

安定しないのは困るわ。8巻もそのうちkindle版に買い直したい


273 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/08(日) 00:45:21 KRLMI.s.0
当たりか〜
はよ買いに行こ


274 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/08(日) 11:03:39 NbU9CG8Q0
俺も電子版待ちだが
KADOKAWA系はBW先行発売のために
1ヶ月遅れにすることが多いから嫌よね


275 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/08(日) 11:13:28 wXZlu.Lk0
いつ静更新は明後日か
ttp://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF02000009010000_68/


276 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/08(日) 12:52:09 B1O1yTsAO
青森売ってなかったぞ騙された


277 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/08(日) 13:49:56 t3XAMc1s0
>>276
ヒント:青森は僻地


278 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/09(月) 23:49:11 Uw.Z53Zg0
舞鶴よかったねー
個人的にはあぶくまけがツボ
阿武北複数あって嬉しいです^p^


279 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/10(火) 18:50:38 5fmqs3bM0
んがんぐ


280 : 279 :2015/11/10(火) 18:51:11 5fmqs3bM0
誤爆です


281 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/10(火) 19:04:26 WLQJQjYY0
横鎮 9「豊かなメガネネタと程よい酸味が調和した味」
横鎮10 「過去50年でも素晴らしい出来」
舞鎮 8 「2013年以降最高の出来といわれた横鎮10巻と同等の出来」
佐鎮 8「近年の当たり年である横鎮10巻に匹敵する出来」
横鎮11「アンソロ史上最悪の不作」
佐鎮 9「小粒だが味の濃い漫画が収穫できた」
舞鎮 9「(暁が)エレガントで味わい深く、とてもバランスがよい」


282 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/10(火) 21:22:27 tS8hD1QU0
>>278
俺もあのシリーズは凄い好きだ
まだ出ていないが、阿賀野型4姉妹家もやってくれるに違いないと期待している

……だが考えてしまうのが、夕張って一人暮らしなのかなって(涙


283 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/10(火) 22:00:52 Wmy4z3yw0
舞鎮は連続でいい感じ
五月雨が秘書艦の話が前回も今回も面白い


284 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/10(火) 22:07:44 jLD5mglA0
夕張は一人暮らしだけど由良が頻繁に訪ねてくるという妄想


285 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/10(火) 22:28:45 24sryLiUO
アンソロを作家別単行本出すには何回くらい参加できればいいのかな


286 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/10(火) 22:50:44 zhWM2Mk20
単行本は最低140ページ必要


287 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/10(火) 23:36:08 fT0k3ee.0
球磨さんちもいいけど鳳翔さんと第六駆逐隊のも良かった


288 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/10(火) 23:38:35 3ZS13PF60
いやいや最後の時雨提督代理話もなかなか良い。
ギャグとシリアスの配合はあれぐらいが好き。


289 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/10(火) 23:52:04 WCavPKQ.0
>>287,288
今回はこの三つの漫画と朝潮と荒潮の漫画が特に気に入ってる


290 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/11(水) 00:16:04 JLCHsW5M0
艦娘の設定に触れたりする作品ってある?
アンソロみたいな短編でもいいのだけど


291 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/11(水) 00:17:30 hEw3Jw2Y0
公式4コマ以外で?


292 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/11(水) 00:31:33 /VkPL4HA0
設定って蘊蓄系のこと?


293 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/11(水) 00:35:15 JLCHsW5M0
>>292
いや普通に艦娘がどういった存在でなんで深海棲艦と戦っているのかとか
普通にストーリーテリングがある作品であれば何でもなんだけど


294 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/11(水) 00:57:54 xYD.6KsA0
そういう説明が得意なのは小説だわな。
ものによって設定が違うけどな


295 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/11(水) 01:01:57 UGOKIj960
ラノベの方は多かれ少なかれそこに触れてるかな、瑞鳳のは読んでないけど
漫画は同人なら一杯あるけどねぇ


296 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/11(水) 01:03:45 JLCHsW5M0
小説は陽炎のしか読んでないな
もうちょっと世界観とか艦娘の設定とか掘り下げてくれれば良いんだけど
結局は漠然なことしか書かれてなかったからモヤモヤしただけだったな


297 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/11(水) 01:12:29 hcsnT00c0
世界設定が読みたいだけならそれっぽい同人でも探した方がいいような
そもそも公式が深く決めずに個人で好きに考えろってスタンスだし


298 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/11(水) 01:14:53 GWS2C/WY0
陽炎:深海棲艦に通用する艤装を着けた人間。艤装から元となった艦の記憶を得ることもある
瑞鳳:よく分からんが建造できるし人間じゃないっぽい
瑞鶴:軍艦の転生体

こんな感じでラノベごとでバラバラよな


299 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/11(水) 01:15:28 rEY9tIGI0
巨大艦娘の人ってアンソロにも漫画書いてなかった?
今も載ってるかは把握していないけど


300 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/11(水) 01:33:28 UGOKIj960
陽炎でダメならほぼアウトな気がw
その辺は瑞鶴小説が一番かな、元軍艦としての艦娘の思いが重要なモチーフだし一般人やらの描写もある


301 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/11(水) 01:43:33 vTipW.fE0
どの作品もわざと掘り下げてない気はするな
だから、最後までかけないてきな気もする


302 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/11(水) 01:56:13 QetmFyAs0
>>299
ともつか治臣だね
舞鎮で何回か描いてた
同人は次巻で完結だそうだ


303 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/11(水) 02:00:34 rEY9tIGI0
>>302
あ、そうなんだ
あの人は艦娘の設定を二次創作中でもそれなりに打ち出してる珍しい人だ


304 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/11(水) 02:07:18 Pbbew2RM0
艦娘がでかいのはアンソロだけだとただ艦娘がでかいだけな感じだったけど同人で色々やってたのか


305 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/11(水) 02:09:07 QetmFyAs0
異端中の異端だけどなw
巨大娘好きだから好きだけど。
戦艦を縦にしたサイズの伊勢と結婚してる提督とか頭おかしい


306 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/11(水) 02:10:27 UGOKIj960
あれは掲載OKした編集の英断かとww


307 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/11(水) 03:24:51 AjOMOBhE0
>>290
同人になっちゃうけどビリー提督のは結構それっぽい
ギャグがメインになってるけど、あの世界結構崖っぷちっぽい気がする


308 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/11(水) 07:40:33 O1twbUcA0
沈められたら補充ができそうにない鶴翼世界が
一番やばそうな気がしないでもない

転生体と言われているけど、実は一般人が
妖精さんに異世界の軍艦の記憶を植え付けられているだけなんだよ。

哀れな艦娘達は本来の記憶を奪われ
全てが植え付けられた記憶に引きずられて行動してるんだよ


309 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/11(水) 07:59:24 JLCHsW5M0
記憶は埋め込まれているけど
性格は元の人間に由来していると思うな
霧島とか元艦の経歴から考えればアルペイジオのキリシマっぽくなるだろうし


310 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/11(水) 12:25:44 YIiplCuAO
キリクマのイメージか


311 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/11(水) 14:21:43 rEY9tIGI0
鶴翼の設定だと艦娘はある日突然現れる
かつての軍艦の転生体だけに沈んだら
新たに補充降臨というケースはないんだろうな


312 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/11(水) 14:56:33 pRwji08g0
轟沈した艦娘が転生体の転生体になるとかなら龍田提督の同人にあったな
天龍田があのサボり魔の提督の鎮守府に来る前は別の鎮守府に居て轟沈したという
轟沈した事はうっすら覚えているが前の鎮守府の事はほとんど覚えてないらしい

すゝめが半年出てないから横鎮作戦日誌の続きが読めなくて辛い


313 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/11(水) 15:03:45 EKYJH4oM0
鶴翼は1巻の時点で既に艦娘に犠牲が出ているんだよな


314 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/11(水) 15:05:31 j3LHRaVQO
瑞鳳のは機械か生体か、はたまたハイブリッドなのかはわからないが
何にしても(その小説世界の)艦娘は人造人間の一言で強引に済ませられそうではある


315 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/11(水) 15:42:03 rEY9tIGI0
すすめもいつの間にやら途切れたね
まあ一年目のなんでもいいから情報に飢えてた頃と違って
もはやあの手のムックは需要なさそうだし仕方ないか


316 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/11(水) 15:46:18 Vwn7qjW60
今年はFebriの特集もなさそう


317 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/11(水) 16:59:59 ZuVNGebc0
転生の転生って罪を償ってるみたいでなんか怖いな


318 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/11(水) 17:00:33 kyTJ7J5Q0
自分は艦娘は人間を改造したとかでなく、見た目が人間っぽいだけで
人間とは全く別の存在だと思ってる
簡単に言うなら「艦船の付喪神が実体化したもの」みたいな感じ
女神転生シリーズの分霊みたいな概念で、大元の意志は元々の艦と共に
海底に眠っていて、その一部が召喚されて鎮守府に現れる
「建造」は鋼材やボーキサイト(という名の触媒)を使って艦娘を召喚する儀式
召喚は不安定でどの艦とコネクトできるかわからないので、どの艦娘が現れるかは予想できない
「解体」は逆に艦娘を元に還して残滓としての触媒を改修する儀式
分霊なので同じ艦娘が複数いても全く不思議では無いし
人間ではないので中・大破して艤装が壊れても、傷一つ付かないし血も流れない


319 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/11(水) 20:06:10 25LiQd.w0
まぁ艦娘の設定は公式で固定することはないだろうから、小説やコミカライズはもちろんアンソロでも触れられないだろうね
そういうのは同人の役目だ


320 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/11(水) 21:24:55 UGOKIj960
今頃佐世保アンソロ読んだ
くま氏の暇なまるゆを見てうちの嫁も出撃させてあげようと思いましたまる
りょーさんよく連れてきたな


321 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/11(水) 21:38:22 YIiplCuAO
瑞鳳のやつは妖精さんが見えるかどうかというのがあったし
艦娘が一般人に見えるのかも怪しいと思う


322 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/11(水) 21:38:31 ltfc.xzc0
最初見たとき写植されてるせいで気が付かなかった


323 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/11(水) 21:57:33 QetmFyAs0
>>320
うちはろーちゃん一人しかいないからまるゆとローテさせて
オリョクル行ってるよ


324 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/11(水) 22:26:34 JLCHsW5M0
>>319
公式で固定しないのは100歩引いて許すとして
個々の作品で明確に提示しないのは何でだ?
正直陽炎小説とか世界観の描写が薄いせいで作品の質がおちてる気がするんだけど


325 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/11(水) 22:35:13 vTipW.fE0
パラレルとはいえ部材を共有してるからじゃね?


326 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/11(水) 23:07:35 AjOMOBhE0
逆に明確な世界設定の表現を止められてるとしか思えない
それこそ設定の描写だけで数十ページ使えてもおかしくないし(指輪の導入部分ほどではないが


327 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/11(水) 23:23:38 hEw3Jw2Y0
そんなのダラダラ説明されてもつまらんからいいよ別に


328 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/11(水) 23:47:29 JLCHsW5M0
>>327
いつの時代で世界がどんな状況くらい話てもいいだろう

そもそも少女が兵器背負って戦ってるってSFみたいなもんだし
その手のジャンルなら設定の説明は命だと思うのだが


329 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/11(水) 23:56:59 qfcKaMio0
そこら辺を読み進めながら脳内で補完するのが読書の楽しい所であり、艦これらしい緩さでもあると思うんだけれど…
なんか随分損な読み方な気がする


330 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/12(木) 00:11:43 s9lGe2360
>>329
作者が読者に想像させるように意図的に書いていたら良いのだけど
艦これの漫画小説にそういった趣旨の楽しみ方をする作品はないと思うよ

それにその楽しみ方は想像というより、エヴァ厨がやる盲信に近い気がする


331 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/12(木) 00:18:36 Qc8.FWXQ0
アッハイ


332 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/12(木) 00:56:02 tR7.ZN2g0
興味ないから買ってないけど艦娘とは何かみたいな本売ってなかったっけ
小説よりそっちのほうがいいんじゃないか


333 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/12(木) 01:20:43 bAWQqB.IO
公式じゃないならここの設定妄想スレを見るのと大して変わらん


334 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/12(木) 08:10:23 s9lGe2360
端的に言えば公式の艦これコンテンツ展開への批判になるんだけどね
ゲーム原作自体が戦争というシリアスなものをモチーフにしているのだから
それにキチンと応えた設定をもつ作品づくりを目指して欲しいって意見なんだよね

艦これがソシャゲとかの何処の馬の骨の会社が作ったのならまだしも
大手出版社の角川が展開しているのだから頑張って欲しいのだけどな


335 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/12(木) 08:40:27 83twk8tM0
(あっ、こいつ面倒臭いヤツだ)


336 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/12(木) 08:51:12 uyq3AbUY0
>>334
お前、ID:JLCHsW5M0か? 自分の読解力のなさをアピールするのは楽しいか?


337 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/12(木) 09:06:31 nEPfsT1U0
随分前にもいなかったっけ
設定固定してなくて云々で暴れてたメンドイの


338 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/12(木) 09:35:10 jdXPJQ220
設定を緩くしてミリオタSFファン以外も広く取り込もうという方針じゃない
というか、いつものぼくの考えた艦これ以外認めない人か同類だやね


339 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/12(木) 09:35:55 s9lGe2360
>>336
悪かったよ
俺は「艦これには、もっと素晴らしい作品が生まれるポテンシャルがあるコンテンツ」
って主張がしたかっただけだ

別に特定の艦これコンテンツを否定しているわけじゃないよ


340 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/12(木) 10:03:26 qg6wFInE0
いや、「僕が認めるような深い設定を公開しろ」でしょ


341 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/12(木) 11:04:16 JRuipeWUO
設定が緩いからこそ人間艦娘や非人間艦娘、巨大艦娘やらバストが豊満なづほやら色々バリエーションできるんでしょうに


342 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/12(木) 12:07:59 tlcOy8go0
最後のは絶許


343 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/12(木) 12:14:14 VbkKmlw.O
でもづほの中の人がダイスロールで付けた設定だからなあ…


344 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/12(木) 12:16:18 T2p0xviE0
ちょっとづほのとこだけ詳しく


345 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/12(木) 12:19:49 jdXPJQ220
リプレイでもあんのかね

角川がやってるからこそ重厚にやってマニア受けのもの作るんではなく緩い大衆向けのもん作るような気もする
ただ、設定広げない縛りがアンソロ以外の商業作品の足枷になってそうなところはわかるかも


346 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/12(木) 12:43:47 VbkKmlw.O
TRPGのリプレイでづほの中の人がづほやって
スタイル自慢だかのイベント引いてそのままロールプレイ続けてもいいものを
特技だか個性だかをダイスロールで取得(成功しても1/2の確率でマイナス個性)
着痩せする脱いだらすごい瑞鳳が誕生した


347 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/12(木) 12:57:48 T2p0xviE0
ほーそんなことが
サンクス


348 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/12(木) 20:07:58 7IUdpL.Y0
艦これTRPGリプレイ 願いは海を越えて
普通に話として面白かったから割とおすすめ


349 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/12(木) 20:41:26 32Sk4Ggw0
>>346
ワロタ
でも、たとえ中の人であっても許さないw


350 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/12(木) 20:57:57 s988EyXc0
だがその経緯を知ればきっと>>349も良かったねずほと微笑ましく思うだろう


351 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/12(木) 22:55:03 HKncdJ0w0
「願いは海を越えて」

始まったばかりの自己紹介前にセッション進行役の提督が鈴谷の中の人を前に
この前鈴谷轟沈させたんですって発言するところから始まるんだよなあ・・・w


352 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/12(木) 23:13:01 iqJ2SfG60
艦これRPG系列は手を出してなかったな
面白いというのならリプレイだけでも買ってみるか

…TRPGって大学卒業してから一回もプレイしてないなぁ


353 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/12(木) 23:17:22 UrLoXdl.0
TRPGはロードス島のリプレイを読んでそういうゲームがあるとは知っているが一度もプレイしたことはないな


354 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/12(木) 23:29:58 w/clkQ0I0
人がいないとやりにくくてなぁ


355 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/12(木) 23:35:46 HKncdJ0w0
願いは海を越えて、なりきりプレイを読み物として許容できる人なら
購入もまあ有りではないかと思う

面白いっていうのは艦これRPGリプレイとしてであって
純粋にルール知らない人が読んで楽しいかってところはちょっと怪しいけどねー


356 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/12(木) 23:38:52 jdXPJQ220
リプレイとしてはるるぶのおまけ(本編)のほうがおもろいからな
できれば試し読みすることをお勧めする


357 : 345=356 :2015/11/12(木) 23:40:00 jdXPJQ220
ちなみに持ってたわwww
>>351で読んだこと思い出した


358 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/13(金) 01:17:21 hftQJGUU0
TRPGリプレイは不幸姉妹のソロプレイ本がギャグとしては面白かったかな
ひとりで複数キャラの会話考えるのを想像すると悲しいが


359 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/13(金) 01:44:29 sD4l7W9I0
TRPGってよくわかんないから手にも取ってなかったが買ってみるか…


360 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/13(金) 06:18:37 z6wS2yYU0
TRPGはD&Dのボックスルールセット時代からやってたけど、最近はとんとご無沙汰だなぁ…
友達はみんな就職で日本各地に散っちゃってるから全然集まらないし


361 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/13(金) 12:11:10 2NnFziQkO
TRPGはリプレイ読むものだと思っている
未プレイのテレビゲーム他人のプレイを見るだけで楽しめる人なら


362 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/13(金) 12:18:24 8cTSyJLg0
なんかMMDのTRPGリプレイ風の動画見て面白そうだったしちょっと読んでみるかな


363 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/13(金) 12:26:00 mMgrNZl.0
TRPGは今どきはネットを介して遊ぶ人も多いでしょ
スカイプでもいいし、テキストだけのチャットでもいい
ルールブックの必要なところだけpdfで渡すとか、そんな感じで


364 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/13(金) 15:19:01 Zp0NAAgw0
動画見て楽しめるならまぁよさそうだけど、リプレイはやっぱり人を選ぶから注意ね
舞鎮ゴウダさんの時雨載ってて嬉しいな


365 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/13(金) 22:09:29 OivbfAYs0
願いは海を越えてはラスト木曾が超かっこいいぞ
デザイナーがデザイナーらしい活躍をしてるw


366 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/14(土) 19:51:14 MDGGsLaAO
今回の舞鎮、“も”提督いないな…


367 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/14(土) 22:51:42 dadJQOFM0
佐世保アンソロ5巻の木曾の話
最後のコマ、絵では提督いるように見えないんだけど
モブ少女の台詞とかから察するに、実際にはいるんだよな?
(漫画の前のページでも意図的に提督の姿を描いてないっぽいし)
二人とも死んでるけど傍目には眠ってるようにしか見えないってこと?


368 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/14(土) 23:38:00 WZcoAnlk0
こりゃまた無粋な…


369 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/15(日) 04:11:51 fCVKECgo0
今回の舞鎮は表紙もいい
扶桑姉様でか過ぎ!と思うもよく見たら、擬装の足が高さ違うからなのねw


370 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/15(日) 09:15:16 ULRBAwYE0
どの作者の話が良かったか伝える方法がないからなぁ
はがきでも挟まってりゃいいんだけど


371 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/15(日) 21:52:39 YaCiZDXg0
編集部にお便りを出そう!

作家さんのツイート見てるとこれが一番嬉しいみたいなことを聞く


372 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/16(月) 00:00:24 wPNJXZXI0
艦々日和は夏イベを甲で突破してしまったが
いささか一般ユーザーとは乖離してしまっているのではなかろうか
などと思う乙提督であった

しかし、吹雪綾波押しには良い回だった


373 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/16(月) 00:04:52 RcLnkpzI0
それを言い出したら艦々日和の中の人は
13年からプレイしてる古参提督なので
新規、一般視点からどんどん乖離するのは当然では


374 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/16(月) 00:41:03 IA0V8.n60
今回初の甲勲章だし、さほど上位ってわけでもない

ただ、あの程度の備蓄でやりくりしてるのはなんか尊敬するw
俺なんかイベント突入時に20万越えてないと不安だお・・・


375 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/16(月) 00:43:25 1zW8z5i20
単行本派だからそこまで読めてないけど、水本提督って攻略サイトとか見てないんだっけ?


376 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/16(月) 01:20:31 r1RrnpHU0
よく見ると、雪風が主砲カットイン打ってたりとか微妙に首をかしげる装備選択があるし
春イベでもルート固定も潜水デコイも使わずにやってたし
たぶん攻略サイトやwikiは見てないんじゃないかな


377 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/16(月) 01:47:10 1zW8z5i20
>>376
じゃあギミックを自力で見つけて甲攻略したってこと?
さらに毎週漫画描きながら?

13年着任組がどうとかじゃなくて凄すぎるんだが


378 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/16(月) 01:49:59 RcLnkpzI0
そこはほら、演出ってことで深く突っ込まないほうがいいんじゃないかな…


379 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/16(月) 08:04:10 r1RrnpHU0
>>377
他の提督と情報交換してる的な事が単行本に書いてあったから
ギミックの情報くらいはさすがに人から聞いたんじゃない?
あれを独力でクリアはまず無理でしょ


380 : PT名無群@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/19(木) 12:31:18 LDHAcrgQ0
艦娘をやめたとたん一気に本来の年齢まで老化するのかもしれないw


381 : 名無水鬼@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/23(月) 11:09:27 fTGgGIe60
浦島太郎かい


382 : 名無水鬼@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/23(月) 16:02:30 4te6eqWw0
今月発売の艦これ関連本のスケジュールってどうなってるんだっけ?


383 : 名無水鬼@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/23(月) 16:08:04 HyOsAkOQ0
今月はもう出ないんじゃないの?
来月は陽炎抜錨最終巻がある


384 : 名無水鬼@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/23(月) 16:23:40 wJ1zAyV20
12月は横チンと陽炎とケッコンカッコカリ2巻か


385 : 名無水鬼@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/23(月) 19:01:54 RAZidVpw0
まめにチェックしないとアンソロどこまで買ったかすぐわからなくなる


386 : Fw774T改@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/27(金) 19:00:28 RWYXGjKo0
艦隊これくしょん ‐艦これ‐ 瑞の海、鳳の空 3(仮)
ttp://www.kadokawa.co.jp/product/321502000105/
発売日:2015年12月26日
陽炎抜錨と被ったな


387 : Fw774T改@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/27(金) 19:06:38 oWj53fbo0
鶴翼の絆も5ヶ月周期だから12月の可能性がある


388 : Fw774T改@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/27(金) 19:25:45 lXoRPMcgO
づほ3巻に合わせて改二こないかなー?


389 : Fw774T改@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/27(金) 22:38:36 7gzXJCh.0
年末と年始あたりで現行の艦これ小説が全て完結してしまうわけで

新シリーズとか予定してないのかしらん?商売としてはまだ十分いけると思うんだけど


390 : Fw774T改@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/28(土) 00:01:38 tBq6/08g0
水本提督休みだった
お大事に


391 : Fw774T改@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/28(土) 21:28:49 r9ngjutk0
昨日だけどCWでつむじ風&止まり木更新ね

つむじ風はなんでこう、話が全く進まない回をガンガンはさむんだろう
絵かわいいけどさ・・・


392 : Fw774T改@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/28(土) 22:46:56 VC969Ous0
絵は可愛いし話も好きだがんだが駆逐艦の発育の良さが気になってイマイチのめりこめない


393 : Fw774T改@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/28(土) 23:17:00 8YTpS1RQ0
戦闘何やってるかわかんね!だからこういう回に特に不満はない


394 : Fw774T改@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/29(日) 05:13:12 NqGe8tdsO
水雷戦隊クロニクルの今月号とか見て改めて思ったんだけどさ、少し前に戦艦に駆逐艦の主砲じゃ効かないってのを天龍が見せた話があったのに、魚雷は普通に戦艦に効いてるやん…


395 : Fw774T改@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/29(日) 06:10:16 Ssonw1MA0
魚雷に搭載されている火薬は戦艦の主砲のそれよりも多いから


396 : Fw774T改@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/29(日) 08:26:00 ROrvUIw.0
駆逐艦の主砲と魚雷の威力はドラゴンボールに例えると通常のエネルギー弾とかめはめ波くらい違う


397 : Fw774T改@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/29(日) 09:36:10 SQthnrB20
つーか、魚雷は対大型艦の必殺兵器でしょ。
豆鉄砲と揶揄される駆逐艦の主砲と比較すること自体間違ってるんでは。


398 : Fw774T改@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/29(日) 09:46:49 B/AhUj620
そもそもを言えば、艦隊決戦用駆逐艦は肉薄してからの必殺の酸素魚雷を放って一撃離脱がお役目であって、霧島が駆逐艦を侮ってる事が無知すぎる。


399 : Fw774T改@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/29(日) 10:16:51 sNdYxn/M0
実際の戦闘理念においても日本軍は
駆逐艦→肉薄一撃離脱によるビッグキリング
戦艦→戦艦同士の殴り合いが想定
というのが目標にされてたのでセーフ

しかし>>394はなぜ主砲と魚雷の火力が同じだと思ったのか


400 : Fw774T改@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/29(日) 10:24:36 ZdspwmwU0
艦これ基準でも一番エグいのは夜戦魚雷カットインだしな


401 : Fw774T改@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/29(日) 11:27:26 1iWJuQgE0
水雷クロニクルはページ数をもっと…


402 : Fw774T改@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/29(日) 11:44:07 RMRNKC4I0
>>401
あのペースだとキス島撤退作戦までいくのに後二年はかかりそうだ


403 : Fw774T改@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/29(日) 11:53:46 rAG8pSgc0
作者の状態が落ち着くまで耐えてあげて欲しい


404 : Fw774T改@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/29(日) 13:05:53 RBjDD0oo0
魚雷と砲弾の威力については佐鎮アンソロ5巻を読もう(ダイマ
魚雷は戦艦の砲弾の15倍の炸薬量を誇る、破壊力も相応に強力


405 : Fw774T改@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/29(日) 14:00:47 NqGe8tdsO
陸奥ちゃんが第六の面子に主砲は効かないわよ(ドャァ)みたいな感じだったけど、実は内心魚雷は止めてねブルブルだったのか…


406 : Fw774T改@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/29(日) 14:12:30 qT5EfIA60
魚雷の速度や命中率の関係もあるからケースバイケースだけどな
主砲が効かないのはどの場合でもだけど


407 : Fw774T改@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/29(日) 14:17:27 sNdYxn/M0
島風や北上ならともかく昼の魚雷は来てるのわかってりゃそうそうあたるものじゃないしなぁ
酸素魚雷の真骨頂はスコールや夜襲
そうじゃないなら奇襲戦or肉薄戦でってところだが
近距離は戦艦側の砲撃が(副砲でさえ)当たると一瞬でチーンなので駆逐にとってもいい距離じゃない


408 : Fw774T改@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/11/29(日) 14:41:15 W65vm/wo0
火薬満載だから魚雷に誘爆したら一発お陀仏だしな

実際の北上や大井を見ると(模型だけど)
こんなのに絶対乗りたくないって思うよw


409 : 輸送作戦は8日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/06(日) 02:56:37 .BbqzGesO
瑞鳳3巻表紙らしき画像を見つけたが改二とかじゃなくケッコンして終わりかなあ
あの提督が艦娘の気持ちに応える展開が予想できないが


410 : 輸送作戦は8日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/06(日) 03:01:49 mCYpkXIM0
ケッコンはづほの夢オチだろうなぁとは予想してる


411 : カエレ…ッ!@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/10(木) 19:58:20 FV/BQnp60
まさに村雨無双な「いつ静17話」
爆雷は投げ捨てるもの


412 : カエレ…ッ!@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/11(金) 08:47:31 SwQsiWhw0
え、村雨にスポット当たったの?マジ?買いに行かねば


413 : カエレ…ッ!@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/11(金) 13:21:54 DtLfmzgs0
ttp://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF02000009010000_68/
今なら買わんでも読めるぞ


414 : カエレ…ッ!@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/12(土) 19:20:39 gDzAkvUw0
よこちん出てるのね


415 : カエレ…ッ!@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/12(土) 21:54:09 57yYxpoM0
今回の横鎮は特に面白いというものはないけど、無難なレベルの作品を集められたという感じだった
買ったことに特に後悔はしてない

……でも確かに前より落ちてるって感はあるんだよなぁ。舞鎮や佐世鎮が頑張ってるからかもしれんが


416 : カエレ…ッ!@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/13(日) 11:30:48 To/xd4VE0
正直、最新刊同士を比べるなら舞鶴に一票を入れたい。


417 : カエレ…ッ!@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/13(日) 21:34:59 5sGfhCfQ0
陽抜の巻頭カラーイラスト出てたけど、あかんやろ
リアルにウッてなったわ


418 : カエレ…ッ!@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/13(日) 21:52:31 KegxYOgU0
>>417
陽炎が手振ってるやつ? なんかもう寂しくてさあ…


419 : カエレ…ッ!@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/13(日) 23:29:21 KegxYOgU0
ttp://i.imgur.com/IsBZqB0.jpg
すまんこっちか これはあかんわ… あかん


420 : カエレ…ッ!@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/13(日) 23:44:30 kEEghAaw0
>>419
どうみても死出の旅路…


421 : カエレ…ッ!@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/14(月) 01:06:19 hmhnYbHU0
陽炎抜錨も鶴翼も終わるのかぁ・・・
なんか艦これ自体がクローズに向かってるように思えてしまうな
別にゲーム側は畳む気配ないのに

横鎮はなぜ龍田さんやらなくなったんじゃ


422 : カエレ…ッ!@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/14(月) 01:41:31 ZRh3JijE0
描いてる人が十分名前売ったから撤退したんじゃない
アンソロの原稿料なんてやっすいことで有名だし


423 : カエレ…ッ!@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/14(月) 01:43:39 bzQZS2kM0
最近の横鎮は粒は揃えてるけど突出した物がないよな


424 : カエレ…ッ!@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/14(月) 02:06:35 PVYU2Imc0
陽炎抜錨の口絵の破壊力強すぎて俺はもうダメだ


425 : カエレ…ッ!@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/14(月) 02:31:02 /zXwf9IU0
海から砂浜(陸)へ、って絵なのか
陽炎のバイバイといい、これで終わりなんだよと強く印象づけてるな


426 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/14(月) 21:53:54 ybL0Tjy.0
陽抜は年季の入ったミリオタの都築先生に書かせたことといい
絵師のチョイスといい、展開といい、理想的な艦これ小説だったと思う

瑞鶴小説も次で終わりだし、本当に新シリーズって始める気ないんだろうか?


427 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/14(月) 21:55:51 ybL0Tjy.0
都築じゃなくて築地だったわ……名前を間違えるとはセプクもののスゴイ=シツレイな行為だった


428 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/14(月) 22:15:23 13JgKW0I0
鶴翼も陽抜もそれぞれ独自世界で良かったからなぁ
新シリーズ始めて欲しいな


429 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/14(月) 22:21:35 hmhnYbHU0
売れなくて終了なのか
ストーリー的に締める必要があるから終了なのかによるな

そういや売上とか気にしてなかったけど、各巻1万越えはしてるのかねぇ


430 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/14(月) 22:35:54 5BMogHcQ0
売れてないラノベに特装版とかありえん。
特装版が売れ残ってる書店とかないし。
意外と運営との契約が切れるとかだったりして?
多分、考え過ぎだとと思うけどね。


431 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/14(月) 22:43:32 PVTrINqI0
半年ぐらい更新されてないが鶴翼・陽炎は万越えてるらしい
一航戦はまあその
ttp://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n338043


432 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/14(月) 22:57:22 6wbXIGN60
>>431
一航戦は一巻と二巻の差が激しすぎるのが読者の意見を反映しまくってるなぁ
俺個人の意見では、鳳翔さんが一番可愛いシリーズだからイチオシなんだが


433 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/14(月) 22:59:33 AhrNscrU0
一航戦の1巻は艦これのノベライズとしては一番自然だと感じた
2巻以降も面白かったが路線がわからん


434 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/14(月) 23:51:02 1ZEWc5/20
一〜二万て少なめ?


435 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/15(火) 00:23:39 tQ3RIbyQ0
昨今のラノベじゃ十分にヒット作かな


436 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/15(火) 00:50:01 M4omBCuI0
ラノベで7巻ってそこそこ続いてる方じゃないかねえ 普通に円満終了だと思うのだけど
ストーリー的にも北にも南にも西にも行って過去編もやったし正直ワンパターンって意見も見るし
そもそも作者さんも自分の作品ほったらかしてこっち優先してるって原作者スレで言われてたしなあ…


でもじゅうよんぐぢぐだいどわがれだぐないよおぉおおぉぉぉぉおおぉぉぉぉおおお
なんでおわっぢゃうのおおおぉおぉおおぉぉおおぉおお!?



一航戦も割と好きだけどザ・無難って感じではある なるべく多くの艦娘を活躍させようとしてるのは分かるし良いと思うんだけどな
鶴翼は大和辺りまでは詰まらんと思ってたんだけどミッドウェーあたりからは面白いし今では十分楽しみにしてる
づほはまだよく分からない


437 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/15(火) 01:02:14 M4omBCuI0
売上部数と発行部数ってどれだけ違うんだろうね?
適当に最近のラノベアニメでそこそこ好きな奴の発行部数調べてみたら
魔弾の王と戦姫でシリーズ累計80万部(アニメ化前、既刊9巻時点)ほどだった


438 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/15(火) 01:06:01 tJxwWevMO
>>430
店による気もしますけどね。
うちの最寄り駅の駅前の本屋は四巻だったか五巻だったかの特装版が店の棚に残っているし。
前の巻の特装版が棚にある状態で新刊が出ることが普通にありましたからね。
沿線の中では二番目か三番目くらいに乗降客が多い駅なんですけどね。
本屋だけでも三軒もある上にアニメイトまである激戦区ではあるんですけど。


439 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/15(火) 01:08:57 9WOOzyEM0
>>435
今じゃそんなものなのか
昔、5万で上々、10万でヒットって聞いてたから


440 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/15(火) 01:13:09 euTL9kFI0
づほも次で終わりだね


441 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/15(火) 01:17:46 4twyIRb.0
ダラダラ続けてgdgdになって終わるよりはきちんと〆て終わらせた方がいいやね


442 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/15(火) 01:18:20 cZmvMwEs0
ちゃんと終わるのはよいことだ


443 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/15(火) 02:25:02 5TfAPop20
とはいえ代わりとなる後継が来てからにしてほしかったところ


444 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/15(火) 12:19:15 KXwkgHhEO
side金剛のかわりになりそうな金剛(と扶桑姉妹)メインの小説出ないもんかね


445 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/15(火) 12:40:25 m006n9Bs0
side金剛がぽしゃったせいで
初期人気の双翼だったはずの金剛メインのメディアが
一切無いんだよね現状・・・
双翼の片方の島風はつむじ風があるけど、なんかあれ朝潮メインじゃね?って気もしてるw


446 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/15(火) 12:59:06 IvaJWBTM0
side金剛は山城が可愛くて本当によかった
よかったんや……


447 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/15(火) 13:27:48 LxEVc6cU0
>>438
特装版買うような層は店舗特典目当てにアニメイトや通販使う人も多いだろう
陽炎抜錨は絵もいいし


448 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/16(水) 20:20:59 n190akcI0
築地は他のシリーズ読んでみたけどいまいち面白くなくて、陽炎みたいなミリ系スポ根もの書かせてやったほうがいいんじゃないかって気がする


449 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/16(水) 20:26:49 ghp24by20
>>448
まぶらほはメイドの章は面白かったから、陽抜はミリオタの個性を前に出せたのが良かったんじゃないかと思う


450 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/16(水) 21:49:04 7igvmm8s0
築地は同じミリ系スポ根モノの司令官レオンの覇道で2巻打ち切り食らってる
ミリ系でもシリアス系ハーレム学園モノの戦嬢の交響曲は7巻まで続いたが話の締め方が今ひとつだった
陽抜は評判の良かったメイドの章と同じでたまたま結果がでただけだろう


451 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/16(水) 21:52:06 LpDT0mBU0
二次創作型の作者なのでは などとふと


452 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/17(木) 01:30:04 LOVkLk5I0
二次っつーても陽抜は元キャラの原型とどめてないぜ・・・
不知火がかろうじて元のままって感じ?

軍人スポ根というわけのわからないジャンルが得意ということなのでは


453 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/17(木) 03:31:57 d526yNiAO
まぶらほのメイドの章は評判良かったのかもしれないけど。
あれで脇道に逸れて本編の進行が遅れたということを考えると賛否両論な気もします。


454 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/18(金) 00:17:53 gALn2MLw0
まぶらほでアレをやっちゃう辺りが築地が築地たる由縁のような気はしないでもない


455 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/19(土) 18:08:11 2wPro8BI0
ケッコン2が出てたので購入
1よりは好み…女性が描く割に男性提督多いのは不思議

陽抜は来週だっけ


456 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/19(土) 18:57:17 jlaSrIRoO
女性が描くからこそ百合にしないんだろ


457 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/19(土) 21:10:53 zsW.3Q2A0
愛宕敷浪大井高波摩耶の話がよかった


458 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/21(月) 09:49:39 QoRmQ/4AO
大井っちはこういう扱いにすればいいのかと感心した


459 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/21(月) 16:59:12 pDfSvYF2O
>>452
基本的にノリと勢いのコメディで、ミリネタはつまり趣味をどれだけ盛るかって話かな。
多くても少なくてもアカンような


460 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/21(月) 17:02:46 I5WUaUBk0
全然関係ないけど軍人スポ根をわけの分からないジャンル扱いされたらアメリカ人泣きそうだなって……


461 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/21(月) 21:30:03 QpyBZrx20
軍隊の規模(=経験人数)からして身近なアメリカとこっちじゃ事情が違うだろう


462 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/21(月) 22:29:30 efFx.CQE0
ttp://ebcomic.com/clear/fcc/viewer/viewer.html?id=1475
陽抜試し読みきてるな 前みたいにページだけ作ってある感じかね


463 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/21(月) 23:39:41 DbQVXtuE0
どんなに読みたくても、俺は発売まで待つ
そして酒でも呑みながら、ゆるゆると読むんだ


464 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/21(月) 23:42:48 W72JFreM0
最後にとうとう夕雲型来たか


465 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/22(火) 01:13:11 jht1O1m60
俺は電子版待ちだからさらに1ヶ月遅れなんだよなぁ・・・
最後まで改善されなかったな


466 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/22(火) 02:03:24 Hjn77MUU0
横鎮12の夕張の話結局なんなんだろ
歯痛もブラフで実は誰か沈んだんだろうけど
お古だけど空いてるロッカーあるし


467 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/22(火) 07:06:28 b2cnB.uA0
>>465
bookwalkerは書籍版と同時なので電子版が全部1ヶ月遅れみたいな言い方はやめろ。


468 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/22(火) 08:26:50 cxHVw3Vg0
陽抜の雪風は、長嶋茂雄タイプなんだろうか


469 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/23(水) 01:48:30 dDGrv3hQ0
>>468
「敵がこうスッと来ますよね」
「そこをグゥーッと構えて腰をガッとして」
「あとはバァッといってガーンと撃つんです!」


470 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/23(水) 06:26:50 UZ/6lklg0
「魚雷を撃つタイミングですか?勘です」


471 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/23(水) 10:21:13 mbUfaLSI0
一応長嶋は才能タイプの人であって運が良いわけじゃないから
違うんじゃないかなぁ・・・


472 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/23(水) 10:26:34 zTWJZmdE0
雪風もそれは当てはまるんじゃ
熟練乗組員や艦長の決断とか凄かったんじゃなかったっけ
戦争は運もあるからなんともいえんけど


473 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/23(水) 12:47:25 jGxP2d1c0
試し読みを読んで、雪風が教導に向かないっぽい記述があったから、
そこから連想しただけなんだが。


474 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/23(水) 13:05:26 eDNgbuZk0
嚮導役はロジックを他人が理解できるようにしゃべれないといかんから
ゲームでの話す様子を聞く限りでは雪風には向いてないなとは思った


475 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/23(水) 14:51:20 dDGrv3hQ0
雪風のイメージは、舞鎮アンソロにも描いてるわたのれ提督のヤツみたいな
素直で提督を慕ってる良い子だけどおバカという感じ


476 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/23(水) 19:23:35 vH4lSLz20
今更気づいたけどアンソロの横鎮の表紙は那珂ちゃん皆勤で
背表紙だっけ?横の上にある顔もずっと那珂ちゃんなのな


477 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/23(水) 19:26:39 kpyceWWo0
10までは指で巻数示してたけどそれ以降どうなってる?


478 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/23(水) 19:35:50 lDQHn9p.0
>>477
いま確認したけど指で巻数示してたのは5巻みたいだけど。


479 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/24(木) 20:03:59 aSoYsqxkO
舞鎮バックナンバー揃えてみると、2巻だけ浮いてるな
内容も横鎮の津留崎提督が参加・執筆してるという点でも異色だし(ケチを付けてる訳じゃないよ)


480 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/24(木) 21:01:26 KTiZXK.c0
>>479のおかげで読み返したところ良いお風呂シーンに巡り会えました
それも複数
ありがとうございました


481 : 飾り集めは29日メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/25(金) 00:28:41 .fvGBhTEO
>>477
手持ちの全巻を確認したところ指と巻の数に関係があったのは2巻と3巻と4巻と5巻と7巻でした。


482 : 飾り集めは29日メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/25(金) 09:49:20 kDbiyXNI0
瑞鳳クリスマス読み切りあったのか


483 : 飾り集めは29日メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/25(金) 19:55:21 .LLh8i8g0
たべりゅううううううう
明日発売日楽しみ


484 : 飾り集めは29日メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/25(金) 21:34:35 XPV/6kNQ0
発送メールがこない・・・このざまったか


485 : 飾り集めは29日メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/25(金) 21:47:01 cg7YuaMg0
年末体勢で発売日以降受付じゃねーのコレ
入手は来年になりそうで辛いわ・・・


486 : 飾り集めは29日メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/25(金) 23:01:04 POI/KpOE0
づほの最終巻どこで買う?
最後だから特典付きで買おうかと思ってるけど


487 : 飾り集めは29日メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/26(土) 00:22:19 kDbJfUdk0
BookWalkerの電子版の配信来たな。
早速特装版を買ったけど、今日は寝るわ。
読み始めたら絶対に夜更かしする。


488 : 飾り集めは29日メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/26(土) 01:14:44 HPPU219g0
解散!!
いい物語だったわ


489 : 飾り集めは29日メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/26(土) 06:35:46 GXVZa9wE0
結局陽炎が外に愛人作りに行って
本妻の所に戻る話だったか


490 : 飾り集めは29日メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/26(土) 10:28:30 Nnk8Nwrs0
んー予約したものの到着が明日以降だけれど、今ポチりなおせば今日届く・・相変わらずだぜamazon


491 : 飾り集めは29日メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/26(土) 11:02:08 JxgcGA8Y0
このスレ2chラノベ板みたいに小説発売後24時間みたいなルールはないのか


492 : 飾り集めは29日メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/26(土) 11:24:49 RVxORiwA0
見ての通りだ。残念ながらない。
ネタバレを防ぐなら自衛しかないですぞ。


493 : 飾り集めは29日メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/27(日) 11:19:42 051MT/PQ0
そもそもラノベ板のルール自体頭おかしい
フラゲからの感想よそでやれってならともかく公式に発売したものをネタバレってなんだそりゃ


494 : 飾り集めは29日メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/27(日) 11:24:50 vEMOyAnI0
全員が発売当日に本を買えるならそれでもいいんだが
地方は数日ズレるからね、それまでスレに来るなと言うのも酷な話
ネット通販で買えば何とかならんでもないが
それを当たり前のように強要するのもおかしな話だし


495 : 飾り集めは29日メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/27(日) 11:32:37 wTSuMdSc0
いやいや、読む時間を考慮しての話だぞw


496 : 飾り集めは29日メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/27(日) 11:42:59 XycD3XK20
いや・・・少年漫画板なんてはるか昔から発売日の0時解禁だぞ。
都会のコンビニにすら置いてない時間帯だぞ。
公式が決めた発売日なんだから文句言うなってスタンスだ。


497 : 飾り集めは29日メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/27(日) 12:05:25 DSzAAtPMO
>>445
水雷戦隊クロニクルは霧島がメインだから(震え声)


498 : 飾り集めは29日メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/27(日) 12:30:38 QNtXbtDw0
霧島メインでcomic walker更新なの思い出したわ
大和x阿賀野おいしいです、はい。


499 : 飾り集めは29日メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/27(日) 17:17:56 rhkhaahY0
side金剛って比叡山城メインだろ

ああああなんで終わっちゃったんじゃああああああああ


500 : 飾り集めは29日メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/27(日) 20:57:47 inxTn2.o0
ジャンプとかの週刊誌は全国一斉発売だけど
ラノベとか普通の本は土曜発売だと地方は月曜発売だからな
一緒にできねえよ


501 : 飾り集めは29日メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/27(日) 21:18:13 051MT/PQ0
それはジャンプだけ
サンデーやマガジンは一日遅れる地域があるし月刊誌はラノベと同じくらいの遅れがある
それでもラノベ板と違って住民は文句なんて言ってねえよ
地方のエゴを押し付ける板の住民と一緒にするな


502 : 飾り集めは29日メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/27(日) 21:20:25 XycD3XK20
いやー、ジャンプも月曜に並んでない地方ってあるんっすよ・・・
離島じゃないけどね


503 : 飾り集めは29日メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/27(日) 21:46:24 Mgfl2UE60
陽炎抜錨で明石再登場を待ってたけどカットされてたのが地味にショックだ
でも曙の葛藤とかいいまとめ方だった


504 : 飾り集めは29日メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/27(日) 23:01:14 2DE9CCjQ0
初登場キャラの名前出すのもダメなんかしら
とりあえずうちの嫁艦が割といい役貰ってて嬉しい反面なんかところどころ口調荒いのが気になった


505 : 飾り集めは29日メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/27(日) 23:36:34 MCNnmd3s0
発売されているのだから別にもういいじゃろ
7スレ目にもなって他所の板のルールや展開状況なんて言われてもね
にしても根拠地って単語初めて聞いたわ
本拠地の誤植だとばかり


506 : 飾り集めは29日メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/27(日) 23:44:14 OVQs9IuY0
ゲーム内にも14春E-3や15冬E-1の説明文なんかでちょっと出てたりする
>深海棲艦の同方面の後方根拠地を強襲し、敵港湾基地機能を破壊、暁の水平線に勝利を刻め!
>重要根拠地であるトラック泊地周辺に展開しつつある敵潜水艦を捕捉し、これを掃討せよ!


507 : 飾り集めは29日メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/27(日) 23:50:02 Gto.guSc0
づほ小説読み終わった
これで終わりか〜加賀さんと再開する後日談をちょっとだけ欲しい


508 : 飾り集めは29日メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/28(月) 02:37:42 LpNbPx9o0
ドロップネタはあの世界で無理に出す必要無かったんじゃないかな…


509 : 飾り集めは29日メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/28(月) 02:48:46 dboyCVjw0
新人である夕雲型が出撃にこだわる理由付けのためだったんだろうねぇ
鶴翼でもゲーム実装前のネタが使われていたりするから公式から何か情報貰っててそれをこぼしている可能性
実は同型艦や関連艦での出撃でレアドロ優遇があるのではとか妄想した
まぁ無いとは思うが


510 : 飾り集めは29日メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/28(月) 09:18:27 eLcEpshg0
陽抜もづほも夕雲姉さんが活躍してくれたから嬉しかったなぁ
「…やるか」はゲームのイメージと違うけどカッコいいからよし


511 : 飾り集めは29日メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/28(月) 17:25:19 XCYHASD60
ちょっと朝潮さん、なにやってんすか(笑


512 : 飾り集めは29日メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/29(火) 02:34:59 b58.4Rm60
陽炎にでてくる神通さんと叢雲さんはほんといいな


513 : 飾り集めは29日メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/29(火) 07:57:56 HG764tYoO
新聞の件で年齢が怪しい叢雲


514 : 飾り集めは29日メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/29(火) 13:18:54 AyuKLsq20
>>512
神通さん出ただけで「あ、勝ったな」って思ったわw


515 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/29(火) 20:55:05 65MaxQ5.0
夕雲達の出撃を1巻の十四駆と似た展開にした所は良かった
面白かったけどこれ以上展開しようがないし、仕方ないね(´・ω・`)
あと、特装版の桃井センセの4コマが地味にツボったw
本編で鳳翔さんの所で撮った写真はきっと陽炎が皆を侍らせて曙を抱いているんだろう


516 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/29(火) 22:12:06 b58.4Rm60
シリーズ通して軽巡、特に川内型の3人は性格含めて格好良すぎたねー
あとお艦!ケッコン云々言ってたからきっと98とか99レベルなんだろね
戦うお艦が見られるのは陽抜だけ!・・と思ったけれど一航戦でも大活躍してたね
ttp://kancolle.x0.com/image/133365.jpg


517 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/29(火) 22:21:11 65MaxQ5.0
づほ本でもお艦活躍してたし、半分お約束みたいなものになってるのかもね


518 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/30(水) 08:04:17 V7sk4tRc0
一航戦、陽炎抜錨、づほと全部最終巻で鳳翔さん出撃してるんだよねw
鶴翼4巻でも最後鳳翔さん出撃するのかと思ったけどそこまで行かなかった。
最終巻に取っといたのかねw


519 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/30(水) 08:57:52 bjHzjifc0
一線を退いた伝説の戦士みたいな扱いだなw


520 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/30(水) 11:16:51 QdCbwUjA0
>>512
神通さんもそうだけど、那珂ちゃんが那珂ちゃんでありながら違和感なくかっこよくてほんとよかった

陽抜って駆逐艦小説であるのと同時に軽巡小説だよな


521 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/30(水) 11:39:25 bjHzjifc0
阿武隈があの性格のまま歴戦の戦士然としてるのがちょっと笑っちゃったけどね
地獄云々の会話はボト○スとかっぽい


522 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/30(水) 17:30:31 tOlw/XQIO
まだ読んでないけど今回の殴り愛担当が誰なのか楽しみだ


523 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/31(木) 00:11:28 blcZyT9A0
どの小説でも鳳翔さんが大事にされているのを読むと、対潜掃討にバリバリ投入してるのがなんか申し訳なくなるw


524 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/31(木) 00:53:01 j0V8kp8M0
どの鳳翔さんもレベルカンストで出撃しなくなっただけなんじゃないかってくらい達人オーラでてる


525 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/31(木) 03:42:44 nt7pzAhQ0
ゲーム中の控えめのスペックは、後輩達に自立を促すため
あえて全力を出していないんだと解釈してみるw


526 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/31(木) 03:43:52 WdafjQZs0
なお実際は相当盛ってるもよう


527 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/31(木) 08:54:42 ki5X65aw0
皐月「陽炎って実はあるほうだよね」
なぜかコレを思い出した、なぜだろう(すっとぼけ


528 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/31(木) 08:58:39 WwXrSpuU0
づほ小説のづほとTRPGのづほは体型同じっぽいな


529 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/31(木) 09:06:37 ZtKedL.A0
TRPGの方がスタイル自慢できる程度にはおおきいと思うw
ブルマは…RJがかわいそうだなあ


530 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/12/31(木) 10:52:19 pfs6hMlA0
最終巻でづほに膨らみがあるかのような表現に少し戸惑った


531 : 瑞雲28型(2016空)@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/01(金) 17:24:21 H5k.pbQ2O
陽炎が佐世保を去る時、白露は悲しんだかも知れない

白露「間宮羊羮ーっ(泣)」


532 : 瑞雲28型(2016空)@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/01(金) 18:48:06 iuGKgNxA0
陽抜終わっちゃったな
惜しまれるくらいが良いとは言うけど物哀しい


533 : 瑞雲28型(2016空)@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/01(金) 20:15:24 K7AVXuI6O
俺の中では泣けるシリアス枠だった>陽炎
鶴翼もシリアスではあったけど


534 : 瑞雲28型(2016空)@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/01(金) 21:12:52 4xrr2RdU0
影跋が末端の兵隊の物語だとしたら、
鶴翼はそれよりちょっと偉い人達の物語なんじゃないすかね。


535 : 瑞雲28型(2016空)@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/01(金) 21:14:28 RXx8PD9Y0
陽抜は妖精の存在がさっぱり出てこない+設定に生かされていない以外はまあ満足かな
こんなもんでしょ


536 : 瑞雲28型(2016空)@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/01(金) 23:07:36 VSyJP0K60
本家艦これでも妖精さんって画像以上の存在感皆無じゃなかったっけ……
誰か妖精が見えてるっぽいセリフ持ちの艦娘いたかな


537 : 瑞雲28型(2016空)@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/01(金) 23:18:01 bPiEbiIg0
運営Twitterで「建造妖精さん」とは呼んだことがある
装備の方に関してはノーコメントだが


538 : 瑞雲28型(2016空)@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/01(金) 23:32:36 aTGhx/TE0
猫や猫吊るしは重要だが他の妖精さんはそんなに気にならないな


539 : 瑞雲28型(2016空)@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/02(土) 00:18:41 YBf1VnVk0
妖精なら艦民読んで補完するしかない


540 : 瑞雲28型(2016空)@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/02(土) 09:48:23 7AOYnAPY0
文字媒体だと妖精さんの記述を入れたらどうしても蛇足感出るから仕方ない


541 : 瑞雲28型(2016空)@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/02(土) 16:31:24 dNEtScqg0
今日読み終わった
読んでて良かったと思える数少ない続きものの小説だった
「駆逐艦万歳」は名言

でもどうしてもこれと比べられる他の艦これ小説の作者さんは内心キツいだろうなぁと思う
プロだから当たり前だし仕方ないだろうが


542 : 瑞雲28型(2016空)@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/02(土) 17:46:12 V6r.S13wO
艦娘の設定で住み分けはできているから関係ないと思うが


543 : 瑞雲28型(2016空)@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/02(土) 18:09:30 Goe6GQh20
方向性も違うしな


544 : 瑞雲28型(2016空)@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/02(土) 21:22:10 vdznoXvs0
ただまぁその住み分け含めて初期に出た陽炎→鶴翼の後の作者のプレッシャーはきつかっただろうなぁとは思う
それぞれ一芸特化型だけどその分強烈に印象に残るタイプではあるし……

その意味じゃ瑞鳳小説はうまくやったのかもね

ところで今気づいたんだけど「瑞鳳編完結」って書いてあるんだけど瑞鳳編以外も来るって思っていいんですかね


545 : 瑞雲28型(2016空)@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/02(土) 22:50:17 fS7uUvkE0
また一航戦が忘れられてる……


546 : 瑞雲28型(2016空)@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/02(土) 23:01:33 zLumB6iY0
一航戦ととあるは、よくあるネタをまとめました、って感じで特に面白くはなかった


547 : 瑞雲28型(2016空)@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/02(土) 23:05:07 4OXjVdME0
艦これらしさは一番だったけどな
陽炎なんかはゲームの設定を解釈しましたじゃなくて別物になっているし


548 : 瑞雲28型(2016空)@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/02(土) 23:07:53 M9ejhxmU0
退避とかのシステムを上手く組み込めるといいよね


549 : 瑞雲28型(2016空)@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/02(土) 23:10:28 n2X.uA2U0
陽炎そんなに別物じゃないと思うが
大体ほとんどゲームの設定明らかになってないのに
ノベライズにしろコミカライズにしろまともな資料渡されてないみたいだったし


550 : 瑞雲28型(2016空)@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/02(土) 23:33:24 P.f3Rk2w0
公式が設定を明らかにしないがために、逆に設定に捕らわれないで済むのが
艦これのいいとこでは無いだろうか
極端な話、それなりの理由付けがあれば
夜戦嫌いの川内とかまともな日本語を喋る金剛とか
そういう「変わり者」の艦娘がいる鎮守府の話があってもおかしくは無いし


551 : 瑞雲28型(2016空)@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/02(土) 23:54:48 c1OznmJo0
究極には史実を知らず艦これをプレイしたことがなくても、いきなり読んで楽しめるぐらい緩い設定の方が面白い気もするw


552 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/03(日) 00:05:09 vJAzBSgg0
陽炎設定なら、退役した艦とケッコンカッコガチが出来そうな雰囲気がある
(ただし、提督さんや軍属限定)


553 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/03(日) 01:42:58 mw.LWgBY0
一航戦はゲームとしての艦これを一番よく再現できていると思う


554 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/03(日) 10:43:31 7kJYiu0M0
皐月改二か……ちょっと遅かったな


555 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/03(日) 14:35:01 aOMHEfpI0
皐月で確定なん?
公式で「睦月型はね、世界一の船なんだよ」って言って欲しい


556 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/03(日) 15:06:24 PnUdVyMgO
筋トレ馬鹿だったのって1巻だけか?


557 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/03(日) 16:30:14 SY5tKhBU0
逆に一航戦がド直球だったからこそ
陽抜や鶴翼が変化球にならざるを得なかった説

文月の僚艦だから皐月か長月だよね。
どちらにせよ第十四駆逐隊だー(Д゚(○=:;(゚∀゚);:=○)Д゚)
霞も陽炎の所属してた第十八駆逐隊所属だし
陽抜終わった後にわらわら来るなw


558 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/03(日) 16:46:47 7kJYiu0M0
一番最初に出たのは一航戦じゃなくて陽炎だったと思うが


559 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/03(日) 18:37:09 PnUdVyMgO
ほぼ同時期じゃなかったか?
少なくとも他の作品読んでから修正はできない程度に


560 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/03(日) 19:50:22 Jj0aUbYgO
振り返って見れば、フミィは陽抜4巻以降結構存在感があったな


561 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/03(日) 19:51:54 KDjetGhs0
2013年12月12日初版発行(11月30日発売) 艦隊これくしょん -艦これ- 陽炎、抜錨します!
2014年02月01日初版発行・発売        艦隊これくしょん ‐艦これ‐ 一航戦、出ます!
2014年02月25日初版発行(02月20日発売) 艦隊これくしょん -艦これ- 鶴翼の絆


562 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/03(日) 20:30:55 WIxqwpdI0
一航戦って確か短編集のとある鎮守府の日常だったっけ?あれを雑誌連載してなかったっけ?
俺は文庫版で読んだので詳しくは知らんが


563 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/03(日) 20:32:02 3sLpg80E0
皐月改二と聞いてかげばつ最終巻読んだ
終わっちゃった・・・おもしろかった
夕雲型、そのまま空いた枠に入るんじゃないんだな数字を継ぐものだと思ってた


564 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/03(日) 20:35:52 VNa4etDo0
>>562
とある鎮守府はコンプティークに掲載されてたのを少し読んでた


565 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/03(日) 20:41:26 mw.LWgBY0
13年夏〜14年初春くらいだったかな
艦これに関係する本が出ればなんでも売り切れ続出したのは
今になってみればラノベのシリーズは良い時期に始まってたといえるよね


566 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/03(日) 20:47:02 WIxqwpdI0
>>565
じゃあ「とある」が公式小説としては一番早かったのか
一航戦+とあるは加賀さんがヒロイン、鳳翔さんが裏のヒロイン、赤城さんが腹ペコ担当という布陣で
小説としての良し悪しはさておき好きだったんだ


567 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/03(日) 20:50:04 mw.LWgBY0
>>566
「鶴翼の絆」も単行本になるより前に
序盤の一部が雑誌に載ってたがあれはいつ頃だったかなあ
雑誌購入で瑞鶴のイラストカードとポスターをもらった記憶がある


568 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/03(日) 21:22:48 3VHSboNw0
鎮守府生活のすゝめはもう出ないのかな?


569 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/03(日) 21:26:38 VNa4etDo0
すゝめ出てくれないと不知火の四コマ読めないから困るんだよな
アンソロで続きを描いてくれればいいんだけど


570 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/03(日) 21:27:26 mw.LWgBY0
すゝめはもう出ないんじゃない
初期は艦これ本ブームであちこちで売り切れてたけど
未だに在庫積まれてるところを見ると売れなくなったんだろう

お世辞にもページ数と値段が見合ってるとは言えない本だった
まあ割高のアンソロジーと割り切ればいいんだけど・・・


571 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/03(日) 21:29:27 wdQAnOAo0
既存のやつが終わっちゃったけど新しい小説って何か情報出てる?


572 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/03(日) 21:29:50 aOMHEfpI0
はらしょーもアニメの時に批判してから載ってないしな


573 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/03(日) 21:31:15 Bb5ysi6M0
鶴翼のスピンオフ?で島風のやつあったけど文庫本にしないのかな?


574 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/03(日) 22:44:11 R89jgWiQO
陽抜最終巻は一巻に似た状況をやって次世代へ引き継いだりもはや陽抜界隈では神格化されてる神通さんが推参したりと
見所は多々あったが、何よりの見所は鳳翔さん参戦だったわ。イベントの戦力が枯渇したところに本拠地殴り込み展開を先にやった鶴翼では
鳳翔さんを期待したのに出撃しなくて、そこだけが不満だったからね。


575 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/03(日) 22:50:39 KaARDsW.0
陽炎抜錨の鳳翔は出撃がなくなって自然消滅的にフラれたのか
提督さんが永遠の別れになってしまったのか


576 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/03(日) 22:50:56 KDjetGhs0
とある鎮守府はコンプ2014年1月号から8月号まで


577 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/03(日) 23:03:38 WIxqwpdI0
>>575
提督が艦娘でない普通の女性と結婚した、とかだと切ないな


578 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/03(日) 23:10:20 R89jgWiQO
>>575
積もらせた恋慕を伝える前に引っ込めて片思いのままとか、まるで想像つかないが単純にフラレたって可能性もありはするんだよな。


579 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/04(月) 18:01:24 3Z2Z3.J.0
>>575
提督の配置換えで自然消滅とか
どうとでも取れるような書き方してたね


580 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/04(月) 19:23:38 5YNxdYjY0
陽炎抜錨2回目読了
以下初回では気付かなかった所や感想を箇条書きで

・巻雲の挿絵を見たら袖が長くなかった
色んな事情があるのかもしれないけど、個人的にはゲームの絵に合わせて欲しかったと思う

・夕雲型があまり特徴ある子がいないからか、誰が喋ってるのか分からなくなる所が結構あった

・時間経過をちゃんと書いてないからか、夕雲たちがいつの間にか成長してた感じがした

・那珂ちゃんの描写に関しては、陽炎抜錨よりも鶴翼の方がいいと思う
4巻の鎮守府祭の時にも思ったけど、川内型の3人は親密度が希薄過ぎる
駆逐艦たちは那珂「さん」でもいいけど、神通さんには那珂「ちゃん」と呼んで貰いたかった。

・つか神通さん改ニじゃないのに強すぎw

・夕雲型が十四駆に組み込まれたのは
独断で出撃したのを後で「この子らも十四駆として出撃命令出してるので問題なし」ってした方が良かったと思う
まあその辺も事情があるのかもしれないけど


581 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/04(月) 20:13:08 b4m9jaUM0
那珂ちゃんに関しては川内型がそれぞれ違う鎮守府に所属してるんだから仕方ないんじゃない?
型は一緒でも、実姉妹じゃない可能性のほうが高そうだし。


582 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/04(月) 20:29:02 3Z2Z3.J.0
ぱっと7巻だけ見なおしたけど神通さんが那珂ちゃんの名前を出したのは呉で潮との会話の時だよな
直属じゃないとはいえ上司と部下の会話なら神通さんの性格からして事務的になるのはおかしくない
それに基本誰に対してもさん付けの神通さんが那珂と呼び捨てしてたから親密度はかなり高いんじゃないか


583 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/04(月) 22:24:06 VvdIdZQU0
いくら親密だからといって、ストーリー関係なくセットで出されても困るからなあ

…なんか駆逐艦はバラバラなのに川内型は三姉妹揃ってたのがあったような気がするが思い出したくない


584 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/04(月) 23:06:06 OsDKSdD60
そんなのあったっけ?


585 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/04(月) 23:09:58 ulZWHY5E0
とーどけーとーどけー


586 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/04(月) 23:39:16 YMA6l0RE0
>>580
独断出撃って一巻の陽炎達と同じ状況を後輩がやってるという展開のためじゃない?


587 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/05(火) 04:52:09 pLpz1wxcO
>>580
・つか神通さん改ニじゃないのに強すぎw

呉で潮と会話した時に改二の申請を出したと言っていたから神通さんは改二になっていると思いますが。
呉に寄った時から最後の戦闘までの間に結構な時間が経っているはずですし。
ほぼ同時期に申請を出した潮が改二になっているのだから神通さんも改二になっていておかしくないはずです。


588 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/05(火) 09:22:37 KqsR7yVQ0
>>587
那珂ちゃんは改ニになったって言ってるけど神通さんは申請までなんじゃない?
神通さんの装備は古いって描写があるし、そもそも陽炎たちと会った時に改ニについて何も触れてないのは変でしょう
あくまでも推測だけど


589 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/05(火) 10:03:40 pLpz1wxcO
>>588
>>神通さんの装備は古いって描写があるし、

そんな描写ありましたっけ。
主機が何世代か前の物だという記述はありましたけど改二で主機の交換がされるかはわからないから改二でないとは言い切れませんし。

>>そもそも陽炎たちと会った時に改ニについて何も触れてないのは変でしょう

神通と再会したシーンは急いで出撃するというシーンだから神通の変化に気が付く余裕がなかったとすれば不自然ではないと思います。
それに話の序盤で改二について触れているのは後半で改二になって参戦する伏線だと思いますし。
ゲーム的にも神通は潮よりも低いレベルで改二になれるのですから作中の描写から艦娘として陽炎達より経験を積んでいるだろう神通が改二になれるレベルにないとは考えにくいですし。
むしろ改二になっていない方が不自然だと思うのですが。


590 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/05(火) 10:36:35 CI8908Yc0
神通は超強いお助けゲストキャラであって主人公チームの一員じゃないし
漫画じゃなくてビジュアル描写も曖昧なんだから

要するに 自分が思うそれが正解なんじゃないですかね……


591 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/05(火) 11:38:10 l4mUA41IO
阿武隈グーパンしたみたいに神通さんグーパンしちゃったらどうなるやら
最終巻は殴らないし蹴らないし後輩イビりもないしおとなしかったな


592 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/05(火) 12:38:45 up1On9qI0
後輩シゴキはあったかな

秋雲はいずこ・・・


593 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/05(火) 13:33:44 pLpz1wxcO
>>592
史実通りなら秋雲は第10駆逐隊の所属なので横須賀に居る筈ですね。
そうなると陽炎型の中で秋雲だけ呉に居ないんですね。
夕雲達も来てなかったから秋雲はずっと一人ぼっちだったんですね。
あの仲の良い夕雲達の中に入っていかないといけないと思うと秋雲が可哀想かもしれません。


594 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/05(火) 15:21:58 8KtPeJrQ0
秋雲は陽炎型に分類されてるのかも


595 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/05(火) 16:40:17 7OB6uO0k0
秋雲は第十駆逐隊以前の第五航空戦隊じゃないかな
ちなみに漣と朧も第五航空戦隊に所属してた……漣とは入れ替わりだったけど朧とは一緒だった期間もそれなりにある


596 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/05(火) 20:43:35 4S1C4q9M0
>秋雲は第10駆逐隊の所属なので横須賀に居る筈ですね。
オータムクラウド<コミケ会場近くてラッキー


597 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/05(火) 21:03:05 wAstqfPcO
陽抜は姉妹の典型が妙高・高雄型で、そうでない典型が長良型な気がする。

6巻で五十鈴(横須賀所属)が鬼怒(呉所属)に突っ掛かってたし


598 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/05(火) 23:07:12 pLpz1wxcO
>>597
長良型の6人姉妹というのは駆逐艦以外では最多の姉妹数なんだから親しくない相手がいても不自然ではない気がします。


599 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/05(火) 23:12:46 pLpz1wxcO
作中の描写から考えると姉妹艦がまとまって同じ鎮守府に所属している重巡と姉妹艦がバラバラに別の鎮守府に所属している軽巡の違いなだけだと思います。


600 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/05(火) 23:19:21 Wsyx7HmU0
そもそも姉妹艦が本当に姉妹なわけないって思うな、陽抜の設定だと。

那智は妙高を姉さんって呼んでたような気もするが
実姉妹で姉妹艦というケースもあるのだろう


601 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/05(火) 23:26:19 3tq3zLzY0
陽抜の世界観だとあくまで艦娘としての義理の姉妹ってパターンがほとんどに思えるね
扶桑型の二人みたいなのなら、どんな世界観でも実姉妹でまったく違和感なさそうだけど


602 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/05(火) 23:35:44 /qXwRtbM0
金剛型はさすがに実姉妹じゃないかな


603 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/05(火) 23:43:11 z55.ebpQ0
>>600
そもそも、というかそもそも今回の巻で実際それに言及してたろう?
まれに本当の姉妹のパターンもある、ということも。


604 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/05(火) 23:43:24 4S1C4q9M0
>>600
最終巻に実姉妹のケースもある的なことどっかに書いてなかったっけ?


605 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/05(火) 23:53:35 NZwv0RMQ0
>>597
重巡や戦艦は戦隊としてひとかたまりだけど、水雷戦隊旗艦として水雷戦隊に
概ね一隻の軽巡は、やはりちょっと個々の独立感が強いんじゃないかね


606 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/06(水) 00:03:13 aInbWd3.O
>>600
まあ2巻で愛宕が高雄を助けてくれた陽炎に礼を言っていたり摩耶も高雄を助けてくれたことを内心で感謝していたりするから実の姉妹じゃなくても姉妹艦の絆みたいなものは存在するみたいですけどね。


607 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/06(水) 00:24:59 blEMss0A0
>>605
駆逐もひとかたまりだけど姉妹と言うより仲間意識だよね

重巡以降の大型艦はなり手が少なくて似たような因子を持つ人=近親者が同型になりやすいとか?


608 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/06(水) 00:52:47 POAAJgSQ0
鶴翼最終巻は2/20か
小説はこれで全部終わり


609 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/06(水) 00:54:24 3qADr3jQ0
そろそろ吹雪が深海棲艦とまじめに戦う系があってもいいと思うんだ


610 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/06(水) 07:27:38 gTEISpEw0
艦々日和で真面目に戦ってるじゃないか


611 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/06(水) 07:44:57 nWw/.nlc0
雪風か時雨が主人公のラノベを読みたい


612 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/06(水) 09:34:22 eAYLlJjs0
雪風はビッグネームすぎて評価が厳しくなりそうなわりに艦これ人気はそうでもなくて執筆者が尻込みしそう


613 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/06(水) 09:37:46 bIWoVcIoO
雪風は鋼鉄少女があるからな


614 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/06(水) 19:49:04 WGb.987I0
アルペジオでは駆逐艦はろくに活躍できないしな


615 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/06(水) 22:13:21 EzKeJ9QM0
もう艦これは小説での展開とかしないのか?

アニメは(性懲りもなく)続けるのになぁ……


616 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/06(水) 22:34:36 eKSNyhVM0
新企画があるってどっかで見たな


617 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/06(水) 22:38:52 YHE0ECxQ0
なんと言われようがアニメは売れてたからねぇ…


618 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/06(水) 22:44:08 iVKYLKkU0
放送前に予約をしてはいけないという教訓をくれたアニメであった


619 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/06(水) 22:50:48 .ZGWfgpEO
陽抜、大湊所属は涼風以外不明だったな。
主要5ヵ所で唯一話の舞台にならなかった舞鶴でも長良・天龍型・利根型が所属してるのが判明したのにな。


620 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/06(水) 23:25:20 WOrYyrpE0
俺は陽抜アニメ化をいつまでも待つぞい


621 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/07(木) 06:49:41 PdLHs5cY0
>>619
あんまりガチガチに設定し過ぎると地方泊地の所属がなにもいなくなっちまうからな……w
リンガ泊地にしたって叢雲と秋津洲以外もそこそこ大規模駐留してたみたいなのに何が所属してたかは全くわからない状態だし


622 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/07(木) 09:07:28 cIcAqNpo0
陽抜世界では同一艦の複数存在ができるのか、松型駆逐艦などゲーム未実装の艦が存在するのか不明だからなあ。
せめてどちらかはアリにしないと、実艦と違って修理に何ヶ月も掛かったりしない分色々と小回りが効くとはいえ、
頭数が絶対的に足りないからシーレーン防衛は厳しいよね


623 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/07(木) 09:10:51 zVOYVHoc0
だからあの世界ジリ貧状態になってるんだろう

>同一艦の複数存在ができるのか
コレに関しては7巻の風雲の艤装について語っている所で「出来ない」って事になるんじゃない?


624 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/07(木) 09:33:45 PdLHs5cY0
あきつ丸と秋津洲を完全に間違えてたことに今更気づいたよ
指摘される前に訂正しておく


625 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/07(木) 18:33:28 Uhl0ETIgO
艦娘が退役したら別の人間がその艦娘になったりはするようだけど
同時に同じ艦娘の艤装は存在できないんじゃないかな
轟沈したら魂的なものが飛んでって新しい艤装ができるのかね


626 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/07(木) 19:10:09 NtuQd3AIO
そういえば陽炎抜錨って7巻でいきなり建造ができるのは横須賀鎮守府だけとかいう重要情報が出てきていたよね。


627 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/07(木) 21:02:27 eNPn4SdQ0
建造に関しては秘書艦と提督しかわからないって前に言われてたのを秘書艦補佐になったから教えたと見ればいきなりではないな


628 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/07(木) 23:01:09 NtuQd3AIO
それは知っていましたけど建造ドックが横須賀鎮守府にしか存在していないというのは意外でした。
2巻で工廠を見学した時に建造ドックも見ているのに全く気にしていなかったですからね。
横須賀にしかない珍しい設備なら驚きとかあってもよかったと思うのです。
だからゲームと同様に各鎮守府ごとに存在する設備だと思っていました。


629 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/08(金) 00:01:17 O9hxkjyA0
先日から自分の想像との差異を気にしすぎ


630 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/08(金) 02:02:29 Tkx4dIjM0
今週の4コマ、「軽巡洋艦 プリンツ」なる謎の艦娘が登場していたw


631 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/08(金) 09:34:33 p3hLmLlkO
4コマのミスは珍しいことじゃないですからね。
単行本になる前に訂正されれば問題ないと思います。
なにせ単行本になっても訂正されていなかった「露店風呂」なんて誤字もありましたからね。


632 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/08(金) 09:45:03 45.QCwgk0
何か気持ち悪いのが一人居着いたな


633 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/08(金) 10:01:46 cybtd8S20
今月は佐世鎮アンソロがあるのか


634 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/08(金) 11:00:29 Tkx4dIjM0
>631
紙の単行本やWeb掲載版では直っているのに、Kindle版では未だに修正されていない
1号ドッ「グ」(1巻4話)…


635 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/10(日) 21:08:26 /9F8g4WwO
横鎮アンソロ12巻の築山竜二の漫画は朝霜が『朝霧』になってたな、しかも全部


636 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/11(月) 02:40:05 YmZV/q7E0
>>635
巫女コスの朝霜…イイ


637 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/11(月) 04:01:22 jOdcXIxs0
>>634
電子書籍ってしれっと修正できるのが利点のはずなのに
ミスを修正した電子書籍っていまだにお目にかかったことないわ
600冊ぐらい買ってんのに


638 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/11(月) 09:35:23 F0PsPfOM0
対応するにも(わずかでも)経費はかかるので、
オンライン書店側に直接指摘がこないと直さない気もするねえ

気が向いたので1巻4話のソレはBOOK WALKERに報告しといたわ


639 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/11(月) 23:09:46 533qlKYwO
陽炎抜錨は、何かこのまま終わるのは勿体無い気がするね。

リンガ提督と叢雲の数十年に渡る活動歴とか、鎮守府間の仁義無きヘッドハント抗争とかの話も読んでみたい。


640 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/11(月) 23:14:13 0atVNVbY0
陽炎抜きでもキャラを立てれるっぽいからできなくはなさそう
ただ過去話をやり始めると人間のはずの艦娘の年齢が…(先代の艤装の持ち主出演か?)


641 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/11(月) 23:24:41 jOdcXIxs0
>639
まだ電子版が発売されてないから最終巻読めてないけど
陽抜の世界の艦娘って数十年も若いままの設定なんか
艦娘年を取らない説は結構主流派だけど、陽抜世界は別だと思ってた


642 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/12(火) 00:48:31 Qjhfmcuw0
特にペナルティはないけど艦娘になると不老不死(外的要因がなければ)になり
何らかの原因でやめない限り周りはどんどん加齢で死ぬのに自分だけ残される話?


643 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/12(火) 01:13:47 p.s69KPo0
あの世界で古参の鳳翔&叢雲に一層哀愁が漂うな


644 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/12(火) 01:23:35 nDhXb5io0
歳を取るか取らないかどうかはハッキリ書かれてないな
ただ叢雲や鳳翔さんを見る限りどっちとも取れるような描写だし個人の想像にお任せしますって所だろ


645 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/12(火) 01:29:08 lpKtisGg0
叢雲は少なくても20年以上艦娘やっててあの姿なんぢゃろ


646 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/12(火) 01:43:27 yPu8aNdE0
陽抜のスピンオフは読んでみたいなぁ


647 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/12(火) 12:25:32 AojNSxIcO
複数の鎮守府での出会いと別れも陽炎抜錨だけだったな
他のは異動になっても管轄は変わってない感じだし
潜水艦ブラック企業は鶴翼だっけ?


648 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/12(火) 12:37:49 FiY0PYYU0
伊号潜水艦なら誰でもできる簡単な任務だ


649 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/12(火) 13:27:48 EY7/od0s0
鶴翼だと着任の挨拶してないから存在自体知らない娘が多数なんだろうな


650 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/12(火) 15:23:22 k1D6HQBg0
横の繋がりが異常なほどあった作品だったよね
他のラノベは鎮守府内の繋がりはあったけどそれ以上拡がってはイカなかった


651 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/12(火) 16:25:51 AojNSxIcO
200m級の深海棲艦がいたり九九艦爆を音で認識できたりした瑞鳳小説は
艦娘を離れた艦載機や砲弾は実物大なんだろうか
北方棲姫もでかいんだろうな…


652 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/12(火) 18:08:24 3Y0CLMTs0
陽炎抜錨は駆逐艦の命は短いみたいなフレーズがちょいちょいあったから
脇のキャラ沈むような話があるかと思ってた。特に5巻
まあそんな話作ってもボロカスに叩かれるだけだからやらなかったんだろうな


653 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/12(火) 19:21:13 ZT8lDy5U0
陽炎小説は南方戦姫斥候部隊とか壊滅してるし、描写少ないだけで結構沈んでるっしょ
ストーリー展開でキーになるなら轟沈アリだけど何も影響しないんじゃアニメ鎮守府よ


654 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/12(火) 21:03:19 EFMrEn96O
ラノベで海外艦が登場するのは鶴翼だけになるか…
鶴翼提督は一巻から一貫して潜水艦Sを酷使してるが、カ級辺りに親兄弟や恋人を八つ裂きにされて殺された恨みでも抱えているのか?


655 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/12(火) 21:22:20 y2Sg/sNo0
史実の潜水艦運用から考えるとぶっちゃけ艦これゲーム内での潜水艦ブラックが普通の範疇だったりするからそこら辺考慮したんじゃね


656 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/12(火) 21:25:14 cNg0I2jU0
米艦隊近くに来てるかも!ってまとめて10隻ぐらい哨戒に送り出したりとか普通だからの


657 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/12(火) 21:53:08 N.ayIb3Q0
アニメが何も考えずに轟沈描写やらかしてボロクソに貶された後じゃ
誰もそんな領域に踏み込もうとは思わないだろ


658 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/12(火) 21:56:05 Qjhfmcuw0
轟沈描写はやるとその後どんな明るい場面を描こうとも「私たちいつ死ぬかわからないから全力で生きてます!」感が出て
無駄に悲壮感が漂うようになるからね


659 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/12(火) 23:39:14 pRWF/vWw0
鶴翼の作者って確か極度の末期戦マニアだからむしろ悲壮感とか狙ってそう


660 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/12(火) 23:43:09 Qjhfmcuw0
無駄にってところがミソ
すっきり終われないタイプの読後感を提供してしまう


661 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/13(水) 02:54:40 kLsQ2aiw0
作者はやりたいかもしれないが編集がやりたくない系やの
アニメには編集者がいなかったのが悲運だった(投げやり)


662 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/13(水) 22:45:26 WrekKasI0
「本当の名前は何?」

重いにも程がある完全独自設定だがこのスレ他の感想でも全く触れられてないのが惜しい

あそこで終わりだからいくら重要っぽく言われてもこちらとしては話しようがないってのもあるけど


663 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/13(水) 22:53:51 t/H1AoKcO
名前を教えあったのは不知火だけだったんだよね


664 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/13(水) 23:01:25 UcB3zynw0
陽炎は「ヤトウアエタ」とかだと思ってるのは俺だけ?


665 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/13(水) 23:01:56 7Jlx9jyM0
それに最後で曙だな


666 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/13(水) 23:17:52 p20vfto.0
影狼…


667 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/15(金) 01:25:30 S/dSE9RA0
曙のゴールが不知火のスタートなのだ


668 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/15(金) 20:01:14 JsnHajnIO
陽炎抜錨の霞は何となく騎馬戦の時、見えない所で満潮(恐らく横須賀所属)に蹴りを見舞ってそうな気がする


669 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/18(月) 01:40:36 sxLSB3Do0
アンソロ多すぎてどれ買えばいいのかわからん
敷波嫁のしばふ好きにオススメ教えてくれ


670 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/18(月) 01:50:41 MU/Ii09.0
何とか鎮守府編でまとめてるだけで内容に脈絡がないものばかりだからなぁ
もう少し姉妹別特集とかあってもいいんだろうけどそういうのを企画できる人間もそういう企画を吟味できる人材もいないんだろうなって諦めてる


671 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/18(月) 04:21:06 c.HkRRI.0
というかアンソロは艦これに限らず基本的には「作品」ファンのものだから
「嫁キャラ」や「目当ての絵師」がいるなら同人漁るのが基本的には正解だろ


672 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/18(月) 09:40:26 umpZM.TE0
詳細スレ見つけられなかったからここで聞いてもいいかな?

吹雪がおつかいか何かで潜水艦寮を尋ねる話なんだけど
よくあるほのぼの系ではなくて、地下に作られた潜水艦寮に住む潜水艦達が異質な存在として描かれていて
不気味で底が知れない奴らとの異文化交流みたいになってる

っていう感じの漫画を以前見かけて気になってたのだけどタイトルとか忘れちゃって困ってる
下へと続く薄暗い階段を19と吹雪が降りていってるシーンが印象的だった
知ってる人がいたら教えてくれると嬉しい


673 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/18(月) 10:00:44 gfszQkFUO
公式アンソロでそんなもん見たことないから同人誌じゃね


674 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/18(月) 10:03:48 umpZM.TE0
>>673
しまった!ごめんなさい
ここ公式のマルチメディア作品限定ですね
多分あれは同人だったと思うのでスレ違いでした 申し訳ありません失礼しました


675 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/18(月) 11:54:10 TRyNOBas0
>>672
>>674
誘導するよ
そっちに書いておくから

艦これ漫画や小説を語るスレ 7艦目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1438774748/


676 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/18(月) 12:20:20 umpZM.TE0
>>675
誘導感謝します

ついでに向こうのスレに書き込んでくれるということ?
同じ書き込みが出来ない可能性があるので代行助かります ありがとう!


677 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/18(月) 12:35:17 TRyNOBas0
>>676
艦これ同人・二次創作総合スレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1395917390/

すまない誘導先こっちだった
いかんいかんw

おそらくこれと思うものを書いておいたから見てください


678 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/18(月) 14:06:18 umpZM.TE0
>>677
確認しました
まさにこれでした 親切にありがとうございます


679 : 名無し改二乙@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/19(火) 21:27:48 TEINTnZc0
豆まきボイスの神通ネタをきくと陽抜を連想するw


680 : 名無し改二乙@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/20(水) 00:53:32 5HegBAE60
鶴翼に改二甲!?
ttps://pbs.twimg.com/media/CZAVn-BUEAEdlU4.jpg


681 : 名無し改二乙@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/20(水) 17:58:52 oP5hO7hkO
神通「豆まきに関係なくゲロ出なくなるまで訓練するんだから構わずぶつければいいのに」


682 : 名無し改二乙@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/23(土) 08:16:35 2xnYzboM0
アンソロもう出てる?


683 : 名無し改二乙@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/23(土) 09:18:38 .ATFmDVQ0
吹雪がんばります、ここ半年ぐらいxx.5話で1ページ漫画と化すことが多いのはなんでだろ
多いといっても半年で4回だけど


684 : 名無し改二乙@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/23(土) 09:37:46 OxX.kpp60
取材や単行本作成で休載してたのを無理言って1P漫画作ってもらってるんしょ


685 : 名無し改二乙@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/23(土) 09:49:25 hHWmm82I0
艦隊これくしょん -艦これ- 電撃コミックアンソロジー 佐世保鎮守府編 (10)
2016/1/26

艦これスタイル 壱 鎮守府生活のすゝめ 改
2016/1/29

艦隊これくしょん‐艦これ‐コミックアラカルト 舞鶴鎮守府編 (10)
2016/2/24

艦隊これくしょん ‐艦これ‐ 鶴翼の絆 (6)
2016/2/20

すゝめ改って何だ…


686 : 名無し改二乙@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/23(土) 10:29:57 21djNGi60
ムック本シリーズの新作
ttps://www.enterbrain.co.jp/product/mook/mook_game/210_other/15181001


687 : 名無し改二乙@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/23(土) 11:10:25 S.N7zNmE0
すゝめの続きが出るのか、だいぶ空いたな


688 : 名無し改二乙@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/23(土) 11:31:53 nxjKIDik0
鶴翼の絆もこれで終わりか
思ったより続いたな


689 : 名無し改二乙@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/23(土) 12:07:17 zrVSN93w0
漫画の方が編集のゴタゴタで次々と無残な最期を遂げた中で陽抜と鶴翼は本当に最後まで頑張った

瑞鳳…?ああそんなのあったね


690 : 名無し改二乙@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/23(土) 12:23:41 lvu1cScM0
ラブコメとしてはいい作品だった>づほ


691 : 名無し改二乙@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/23(土) 12:39:06 mA6fYHBg0
>>683
その代わり休載が無くなった。
つまり、ファミ通クリアとしては休載されるだけでも影響のあるコンテンツなんだろうよ。


692 : 名無し改二乙@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/23(土) 12:54:20 whyme4JA0
吹雪がある週とそれ以外で、他の作品のPVにまで差が出たのかね


693 : 名無し改二乙@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/23(土) 13:30:58 OinXwyyE0
最初は隔週連載だったんだから、結構無理してるんだろう


694 : 名無し改二乙@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/23(土) 13:44:44 7.HP4NVE0
>>689
たまには一航戦出ますも思い出してあげてください…

一番オーソドックスにまとまってた艦これ小説だと思ってる


695 : 名無し改二乙@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/23(土) 13:58:20 nxjKIDik0
赤城と加賀を軸にしつつその他の艦娘もできるだけ登場させようとした工夫があって
提督の存在が無視されることもなくちゃんと内容をまとめてたという点で一航戦の評価は俺も高い

同じ世界観のとある鎮守府シリーズはいまひとつだったけど、あっちはしょうがないかなーと。


696 : 名無し改二乙@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/23(土) 14:18:12 OxX.kpp60
鶴翼で鳳翔出撃があるかは気になるところ


697 : 名無し改二乙@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/23(土) 18:33:24 RQttm.Uc0
鶴翼は鎮守府襲撃の際に鳳翔出撃しなかたから
最終巻での出撃は期待してない


698 : 名無し改二乙@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/23(土) 19:16:50 DeXKU0gA0
今からでもブラックオーダーを

ってのはもう諦めたから、深海棲艦が主役とかの捻った作品出ないかね
特に人気のあるヲ級とか、アニメで活躍した飛行場姫とかで


699 : 名無し改二乙@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/23(土) 19:20:42 4WwfYGhw0
陽炎抜錨0を読みたい
かげぬいが読みたいんじゃあ


700 : 名無し改二乙@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/23(土) 21:20:54 PZ.uGbNE0
4巻がまるまる呉時代の過去話じゃないか


701 : 名無し改二乙@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/23(土) 21:44:43 OSN2/uXEO
寧ろその後の話を読んでみたい、陽炎抜錨


702 : 名無し改二乙@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/23(土) 21:56:41 lvu1cScM0
陽炎抜錨は深海棲艦を倒すことが主軸になっていない気がする


703 : 名無し改二乙@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/23(土) 22:17:22 F8IkBtLQ0
前日後日穴埋めサイドストーリーの短編集ぐらいなら可能性が…?


704 : 名無し改二乙@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/24(日) 00:56:47 kWVwis/g0
全然出て来なかった舞鶴鎮守府の話をですね・・・


705 : 名無し改二乙@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/24(日) 08:56:44 rZd3BYiA0
>>700
あそこじゃなくて陽炎と不知火が出会ってすぐの話が読みたい
如何にして仲良くなったのか、とか


706 : 名無し改二乙@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/24(日) 09:50:34 9ZMUcI8k0
新米時代をフォローしたのが夕雲型なんだろうな


707 : 名無し改二乙@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/24(日) 12:27:29 f0nhoeTM0
止まり木も全く話題に上らないけどあれまだやってんの?


708 : 名無し改二乙@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/24(日) 13:34:53 kWVwis/g0
やってるよ

なんか艦娘の日常を延々やってるだけなんで
オリジナルの萌え漫画を読んでるのと印象が変わらないな。


709 : 名無し改二乙@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/24(日) 14:23:43 vHxj07tQ0
切り込んだ内容を見せてくれるかと思いきや
止まり木は期待はずれだ


710 : 名無し改二乙@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/24(日) 14:25:23 aBZ26lVY0
変化球を投げた結果連載休止になった内容があるらしい
大人の事情もあるんだろうけどさ


711 : 名無し改二乙@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/24(日) 14:31:16 FccHkvco0
そこいくと、公式4コマの安定感はなんなんだろうな…


712 : 名無し改二乙@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/24(日) 17:05:17 vHxj07tQ0
四コマは独自のストーリーがあるわけでもなく
ゲームの流れをなぞって史実ネタ挟んでしてるだけだから
ストーリー漫画と比較してはならない


713 : 名無し改二乙@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/24(日) 18:19:53 rZd3BYiA0
そういや曙解体して終わった漫画とかもあったな


714 : 名無し改二乙@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/26(火) 14:36:07 9HKU2LcMO
止まり木ちゃんと読んでないな…
艦娘の日常ってむしろ戦闘のほうだろ?ゲーム的には

逆に新しいわ、戦闘しないとか


715 : 名無し改二乙@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/26(火) 23:25:04 6rtty2zs0
艦娘としては新しいかもしれんが
漫画としてはただの日常系萌え漫画だろ
ちょこちょこ史実に基づいたシリアスはさんでくるけど
シリアスさんが浮いてるんだよなぁ


716 : 名無し改二乙@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/26(火) 23:27:30 387xIyRU0
頭使わずに読むには最適な作品だとは思う


717 : 名無し改二乙@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/26(火) 23:32:17 KUXKSS3A0
止ま鎮は単行本を早く電子化してくりゃれ
待ってるんだよ


718 : 名無し改二乙@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/26(火) 23:32:26 cmBniShk0
水雷クロニクルはあのペースだと六駆の演習が終わるのが早くて今年の夏だな…


719 : 名無し改二乙@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/26(火) 23:46:02 6rtty2zs0
>>717
それな
電撃系は電子化が遅くて困る
艦これ漫画で電子化してるのは
アンソロと4コマ除けば
水クロとつむじ風だけなんだよな。あとなんか微妙に黒歴史だけど艦これなのですもか。

side金剛、いつ静、止まれ木は電子化はよ


720 : 名無し改二乙@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/27(水) 00:05:24 cGOf3XTM0
現在連載作品のいつ静、止まれ木はともかく今更side金剛が電子化するとは…


721 : 名無し改二乙@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/27(水) 00:07:43 cGOf3XTM0
こんなこと言いたくはないんだが
あれだな、艦これのコミカライズは恵まれないよな


722 : 名無し改二乙@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/27(水) 00:09:40 cftmI/Ls0
アンソロが安定供給されたのと、同人誌が爆発的に増えたからか
公式コミカライズは逆にダメだよね


723 : 名無し改二乙@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/27(水) 00:11:28 i.MPrpsM0
side金剛はキンドル版出てるやん


724 : 名無し改二乙@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/27(水) 00:12:52 cGOf3XTM0
アンソロは無難で安牌な内容が集まりやすいからね
公式が尖ればいいのかというとそこはさじ加減なんだが


725 : 名無し改二乙@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/27(水) 00:17:31 hZuqCnhs0
あ、ほんとだ。なんでか見落としてたけど
side金剛電子化してたのね・・・
とりあえず買っとくか


726 : 名無し改二乙@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/27(水) 09:02:36 r.dgVQF6O
つむじ風が次回ついに最終回か…


727 : 名無し改二乙@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/27(水) 09:20:25 cftmI/Ls0
次回って言っても夏辺りになるんだろうけどね


728 : 名無し改二乙@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/27(水) 10:55:59 LQWJhy.gO
>>726
主役、朝潮
親友ライバル、島風
敵兼ヒロイン、レ級
最後までこんな感じなんだろうか


729 : 名無し改二乙@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/27(水) 12:11:46 hZuqCnhs0
つむじ風の少女とは一体・・・


730 : 名無し改二乙@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/27(水) 17:25:21 KjHatoWs0
単行本にして3巻分でちょうど終わりってとこかな?
止まり木もそのへんで終わりそうな予感


731 : 名無し改二乙@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/27(水) 18:47:06 .EKtbHGM0
>>719
いつ静は電子化されてるよ。BOOK☆WALKERだけみたいだけどな。


732 : 名無し改二乙@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/27(水) 21:56:34 oHr0tPlo0
佐鎮編10、表紙と大量三つ編み愛宕の漫画と一番最後の四コマと阿武隈がよかった


733 : 名無し改二乙@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/30(土) 22:31:44 OILGrLWA0
暁にゃんかわいい
敵さん頑張って持続時間を…


734 : 名無し改二乙@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/30(土) 22:43:14 DoAWguF20
佐世鎮調子いいな
今回も結構すき


735 : 名無し改二乙@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/30(土) 22:46:38 T0vXEIsk0
艦これスタイルはすゝめ改となっているが、
すゝめにあったアンソロジーコミックパートは無し


736 : 名無し改二乙@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/30(土) 22:48:45 kSyvXic60
俺的には今回の佐世保はドM提督だけだったかなぁ

ふれでぃさんのも今回はちょっと
同人でやってるシリアスなヤツを丁寧に描いてアンソロに、というのは無理だろうなぁ


737 : 名無し改二乙@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/30(土) 22:49:43 qr4m97ME0
同人ならやりたい放題でもアンソロだとどうしても制限事項みたいなのがあるだろうしな


738 : 名無し改二乙@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/30(土) 22:53:39 gxdKkovI0
初期と比べると作家の持ちキャラ出して来たりしてるからだいぶ緩くなったんじゃないかとは思う


739 : 名無し改二乙@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/30(土) 22:59:08 kSyvXic60
>>735
アンソロパートがないのはちょっと意外と言うか残念だった
でも表紙のドヤ顔磯風とがっささん・あきつの書き下ろしイラストでそれなりに満足してる


740 : 名無し改二乙@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/30(土) 23:07:19 wU9BsvAU0
佐世鎮はドMと球磨型の四コマが良かった
あとドレスアップした初雪が可愛い

すゝめの不知火四コマをどっかのアンソロで続き描いてくれないかな


741 : 名無し改二乙@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/30(土) 23:09:54 gxdKkovI0
個人的には攻略情報やインタビューや漫画再録等がないまざりっけなしの公式絵師、よくそのキャラのファンアート描いてる絵師を集めたイラスト本がほしいな
何度見ても良い所有欲を満たしてくれるタイプの

正直出てる公式本が闇鍋状態ばかりだから


742 : 名無し改二乙@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/31(日) 01:33:14 k5jRAgIk0
艦これスタイルは正直インタビューぐらいしか読むとこねぇ・・・
藤田提督はさすがだった


743 : 名無し改二乙@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/31(日) 14:41:23 WuaCVYhg0
装備改修の表はちょっと便利だけど、いちいち本引っ張りだすより現行スレ探して覗いた方が早いんだよな


744 : 名無し改二乙@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/01/31(日) 23:26:51 eaf4ZojM0
>>740
あれ良かったよなあ


745 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/02/02(火) 08:14:29 FjrF5PSAO
艦これスタイルは型録寄りだな
期間限定絵をまとめてくれているし


746 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/02/04(木) 14:14:06 zqVHnQBs0
欲を言えば中破絵も欲しかった
欲を言えば大きな絵で欲しかった


747 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/02/06(土) 09:58:29 UmS14nUA0
なぜかあまぞんに吹雪がんばりますが二種類ある
ISBNで検索すると片方はアンソロ横鎮編13巻っぽいリンクが出てくるし、紹介分もかもが13巻の説明してるしでどちらを注文すべきかわからない


748 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/02/06(土) 11:00:58 .o5uoD7M0
レーベル同じで取り違えただけじゃね
更新されるもで待つのもよし横鎮もどうせ買うなら両方頼むがよろし


749 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/02/06(土) 12:47:13 7.RU72bI0
そして届く2冊の吹雪頑張ります


750 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/02/09(火) 09:41:41 ./pUwHsM0
鶴翼そろそろアマゾンぽちるかー思ったら3/19に延びたっぽい
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4040706420/


751 : 名無し猫@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/02/11(木) 01:46:20 Ikqa1CFg0
いつ静まーた次回がひと月伸びてて笑った


752 : 礼号作戦29日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/02/22(月) 11:19:18 zdAkVQSAO
>>750
粗方完成したところで、加筆・修正してアイオワ出せって田中から指示が来たんだろうか


753 : 礼号作戦29日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/02/22(月) 12:25:25 XFaRez120
2016/2/24 舞鶴鎮守府編 (10)
2016/3/04 艦これプレイ漫画 艦々日和(5)
2016/3/14 4コマコミック 吹雪、がんばります!(7)
2016/3/14 アンソロジーコミック 横須賀鎮守府編(13)
2016/3/19 鶴翼の絆 (6)
2016/3/25 島風 つむじ風の少女 (3)


754 : 礼号作戦29日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/02/22(月) 20:58:43 RwpPnVVA0
三月はいろいろ出て嬉しいが、ここ過ぎると一気に減るんだよなぁ…
水雷クロニクルも休載やページ減がなければ、この時期に終わっていたような話の流れだし


755 : 礼号作戦29日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/02/22(月) 21:38:04 4SNV2ZB20
書籍はすすめが復活したくらいで新しい展開がないね
三年目終わって艦これの書籍展開も一つの区切りってところか


756 : 礼号作戦29日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/02/22(月) 22:42:22 NT0SN7aw0
しかし水雷戦隊クロニクルは艤装の書き込みがものすごいな
つむじ風は立方体の塊みたいな艤装だが


757 : 礼号作戦29日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/02/22(月) 23:18:10 t9dcG4t60
編集のゴタゴタで打ち切ったり連載中止にした作品を復活させりゃあいいのに


758 : 礼号作戦29日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/02/22(月) 23:20:38 MEnDLJpw0
まあ、カドカワだからな
問題のあったところにはああいう堅いところの人間は触りたがらんだろう


759 : 礼号作戦29日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/02/22(月) 23:35:05 u70V3KEQ0
ポケモンのポリゴンみたいなもんか


760 : 礼号作戦29日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/02/23(火) 00:07:40 0ndrifTM0
漫画か小説で新連載がほしいところだが

改や映画もあるからやってもおかしくないんだけどなぁ


761 : 礼号作戦29日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/02/23(火) 00:44:16 85qaADfg0
角川ならアニメ版のノベライズをスニーカーで出すはずなのに出てこない所でお察し。


762 : 礼号作戦29日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/02/26(金) 17:29:12 7T/G16dIO
賞味期限切れたと判断されたかな


763 : 礼号作戦29日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/02/26(金) 18:03:05 A8ljlHV60
アニメはアニメで独立してやった結果がアレなんだから
次は止まり木とか瑞鳳の奴をアニメ化すりゃあいいのに


764 : 礼号作戦29日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/02/26(金) 21:01:30 f00BPjNo0
アニメは中途半端に原作に擦り寄った脚本だったのが致命的だ


765 : 礼号作戦29日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/02/26(金) 21:06:29 mMWgbksU0
1話はスゲーわくわくさせられたんだけどなぁ
音楽が良かったし一航戦が現れて攻撃をかけるシーンは今見ても胸熱


766 : 礼号作戦29日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/02/26(金) 21:38:22 nrWUj/VQ0
アニメ鎮守府は二次創作かき集め鎮守府になったのが残念


767 : 礼号作戦29日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/02/26(金) 21:54:42 164rBsSk0
当時はネタ扱いされてたけど
艤装装着バンクは良かったと思うの

省略しないでそこに全作画力を使ってくれてもよかったのよ


768 : 礼号作戦29日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/02/26(金) 22:09:54 mMWgbksU0
途中から艤装装着シーン省略されたところを見るに
装着で時間取るくらいならキャラの掛け合い入れろと
指図があったんでないかと邪推


769 : 礼号作戦29日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/02/27(土) 00:17:37 OoxAdiC.0
アンソロの舞鎮10良かったわ
地味に天龍出番多くて嬉しい


770 : 礼号作戦29日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/02/27(土) 00:29:59 t7drI0AE0
球磨型一家は今回で夕張以外の軽巡の家は全部行ったのかな?
ゴウタの時雨と夏見こまの鳳翔さんは好きなんで可能な限り描き続けて欲しいな


771 : 礼号作戦29日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/02/27(土) 07:49:51 gRnnzcIkO
つむじ風の最終回はどうでしたか?
レ級をあのメンツで撃沈は無理だろうから私たちの戦いはこれからだエンドかな


772 : 礼号作戦29日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/02/27(土) 09:07:29 iOe2QjDA0
>>771
支援艦隊が吹き飛ばしてくれましたEND


773 : 礼号作戦29日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/02/27(土) 10:02:04 xaEISw9w0
>>769
地味なのか…?
八割がた出てて、縛りでもあるのかと疑うレベルだぜ。


774 : 礼号作戦29日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/02/27(土) 12:40:55 v9CUZAGI0
舞鎮新刊出てるのか
買ってくるか


775 : 礼号作戦29日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/02/27(土) 12:42:50 T5KZghXo0
フフ、怖いか?


776 : 礼号作戦29日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/02/27(土) 22:51:54 Hos1eV7wO
>>770
まだ阿賀野型の家にも行ってないはずです。


777 : 礼号作戦29日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/02/28(日) 02:00:22 JRDD1HWU0
>>776
あー 阿賀野型のことをすっかり忘れてました


778 : 礼号作戦29日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/02/28(日) 21:28:52 XAQRABvI0
舞鎮最新刊の1話目のアゴの尖ってるやつなんかくせになる絵してるな


779 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/03/01(火) 14:53:21 D3MzKkdA0
>>769
天龍型と川内型出ずっぱりだったな


780 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/03/02(水) 15:27:50 Tn.yex3EO
至近距離で攻撃したらレ級でもぶち抜けるんやなって
ほぼ全裸で倒れてる愛宕にハァハァしました
(小並感)


781 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/03/03(木) 18:10:08 qdY.l09YO
陽炎抜錨2巻の高雄の戦闘好き


782 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/03/11(金) 08:26:03 /VArJMxo0
いつ静また延期か


783 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/03/12(土) 12:30:05 f0tgA.y6O
横鎮13は駆逐だらけで良かった、かも!


784 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/03/12(土) 15:44:28 Bqasp9gQ0
横鎮13の秋津洲の話好きだ
ぶっちゃけ、工作艦になって艦載機の改修ができるようになるとか良い落とし所だと思う


785 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/03/13(日) 01:54:46 ZPhyAK360
あの大艇ちゃん、何で主翼折れないんだろ?


786 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/03/13(日) 06:16:26 xGGHe8V20
連装砲ちゃんたちもそうだけど、そもそもあの子らは見た目が機械っぽいだけで
実はああいう外見の生物なのかもしれんw


787 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/03/13(日) 09:00:33 VnFdMn0.0
それって切り開いたら内臓がでろりってこと?


788 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/03/13(日) 09:38:32 DyucKlu.0
砲弾が直撃したら肉片がバシャアァとかヤダよ…


789 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/03/13(日) 09:39:54 UY4K9erU0
無機生命体


790 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/03/13(日) 10:30:25 VnFdMn0.0
超ロボット生命体ならまぁ・・・


791 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/03/13(日) 10:43:12 WBiE2E.E0
ゾイドコアが埋め込まれてるんですね


792 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/03/13(日) 13:17:36 TDyTHrec0
連装砲ちゃんとくんと長10cm砲ちゃんが主役の短編とかあってもいいな


793 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/03/13(日) 21:25:26 wsl3.V9g0
今回の横鎮は満遍なく面白かったから見直した
そして白状すると俺、ブルマー提督の話が前から好きだったんだ


794 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/03/14(月) 00:29:57 znQUj29s0
とうとうゆうじこうじまで参戦か

てか、ディアンドルネタ多いな。去年の10月頃に描かれたんだろうか


795 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/03/14(月) 00:30:24 6w5zilfo0
ゆうじこうじは前回から参戦したような?


796 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/03/14(月) 00:35:10 znQUj29s0
あれそうだっけ


797 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/03/14(月) 08:43:06 5NZ1x6vQ0
最初の内はボーダーラインが編集側もよく分かっていなかったのか
Zトンがエロ漫画一歩手前の瑞鳳触手漫画とか載せてたが、最近はおとなしい感じのが多いな


798 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/03/14(月) 16:37:49 WQzCUcLw0
>786-791
「SCP-127」でググると…
(人によってはグロ注意)


799 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/03/18(金) 20:58:29 sudSyF/kO
>>786
そう言えばキン肉マンⅡ世にそんな超人いたな


800 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/03/19(土) 09:49:00 ygleMGGg0
プリクランか
外見は機械超人なのに、死ぬ時内臓まき散らしてたな


801 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/03/19(土) 09:58:53 8Z8ZWR7o0
内臓まき散らかすとかナマコ・・・?
それはさておき、鶴翼は今日発売か
連休重なって入手が遅くなりそうだ


802 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/03/21(月) 21:07:57 iHmSj9pc0
鶴翼6読破、内容満足。
ネタバレはもう少し待ったほうが良いのかな


803 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/03/22(火) 12:13:04 0t2DUotk0
発売日過ぎてるからネタバレ解禁してもいいよね?

という事で鶴翼の最終巻読了
これ主人公の瑞鶴はもちろん、翔鶴や加賀、長門や大和たちよりも伊号潜水艦達の方が悲惨な戦いしてるよね
ぶっちゃけ空母は艦載機飛ばすだけだし、戦艦は結局砲弾撃ちこんだらそれまでだけど
イムヤたちは1巻に初登場した時から最後までブラック鎮守府そのものだって感じだったし
彼女たちに幸せを与えてあげて欲しかったわ・・・

どうしても同じ艦これノベライズの陽炎抜錨と較べてしまうけど、イベント内容の組み込み方は上手いなあとは思うけど、小説の内容的には陽炎抜錨の方に
個人的には軍配をあげてしまう


804 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/03/22(火) 12:19:44 /2vWJk.Q0
軍記物で過去の大戦の記憶にこだわる鶴翼と
熱血スポ根友情バトルものの陽抜だと
比べる軸がない気がする・・・

そういや陽抜の作者グラン・ブルーファンタジーのノベライズやるんだってな
もう陽抜外伝とかは期待できないのかね


805 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/03/22(火) 12:36:16 SxbsPCXo0
鶴翼6巻、ちょっと駆け足すぎたな感


806 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/03/22(火) 13:06:12 4/8Du5PU0
2つに分けてもよかったな


807 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/03/22(火) 13:12:30 c60Ijqhw0
AL/MIが前後2巻で最後が1巻ってどうなのって思ってたけどやっぱそのへんは微妙だった


808 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/03/22(火) 14:09:46 YRmqFijo0
6巻完結、この1冊で終わらせるならこういう構成しかなかったんだろう
これまでも元々詰め込み気味ではあったし、こんなものではないかなと


809 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/03/22(火) 14:15:00 ZGJtruXM0
まるで、打ち切りが決まった架空戦記のような駆け足感


810 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/03/22(火) 14:22:13 /2vWJk.Q0
水雷戦隊クロニクル面白いのに1ヶ月10ページ前後てのが辛すぎる


811 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/03/22(火) 22:42:03 t8a9GuOc0
水雷クロニクルは霞率いる最強()の駆逐隊の動きが可愛かった

話の流れとしては、六駆が演習で活躍→キス島撤退作戦に異例の抜擢→いろいろあって成功
で終わるんだろうなぁと思うも、このペースだと後2年は完結までかかりそう……


812 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/03/23(水) 01:46:05 GueLqv5cO
雑誌連載の漫画は個性出そうとしすぎて大変だな
side金剛はよくも悪くもありがちな二次設定そのままって感じで読みやすかったのに


813 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/03/23(水) 02:02:36 OifvL5Tk0
side金剛は惜しいことをしたな


814 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/03/23(水) 02:59:28 ptrr36Kw0
side金剛2巻が発売されたら起こしてくれ


815 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/03/23(水) 10:33:54 k8e6QHZ.O
水雷がページ少ないのってやっぱ艤装の書き込みが凄いからだろうなって

つむじ風は艤装もうちょい頑張れって思ったけど一切休まず完走してくれたからよし


816 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/03/23(水) 12:31:11 GueLqv5cO
止まり木は単行本分しか知らないが何を目指した作品なんだ


817 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/03/23(水) 12:43:29 CfYinXyI0
鶴翼最終巻読了
内容云々は上に書いてるのとほぼ一緒なんだけど、秋津洲の扱いだけ気になった
あそこまで頑なに名前を出そうとしないのは何故なんだ?
空母戦艦潜水艦しか名前出さないのか?って思ってたけど軽空母も出てきたし、前は軽巡や駆逐艦も出てきた
今回も軽巡大淀だけは名前が出て来てるのに、あそこまで隠す必要はあったんだろうか?
そう思えて仕方がないかも


818 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/03/23(水) 12:50:27 O.kMo5.kO
系統が違ってもどう始めてどう閉めるかとか話の展開や構成といった
物語の共通項は比べられるけどね。鶴翼まだ読んでないが陽炎の方のまとまり方を思うとハードル高いわ


819 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/03/23(水) 13:21:14 WKrsn0yY0
>>817
キャラの掘り下げエピソードを書けなかったんじゃないかな
名前だけ出すには秋津洲のキャラは濃いからいっそモブ扱いで、みたいな


820 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/03/23(水) 15:17:00 JXcovwYs0
艦これ自体の属性として、陽抜みたいな展開の方が相性がいいってのもあるのかね
やっぱり誰だって王道の方が好みだろうし


821 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/03/23(水) 17:38:32 Z0kpOiqw0
>>819
作家のプライドかもね。
名前だけ出して後は読者に補完してもらうのが許せないのかも。


822 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/03/23(水) 22:05:01 O.kMo5.kO
>>820
元が世界設定もストーリーもないからキャラ単位で完結する話じゃないと終わりにくいんだよね
陽抜は落ちこぼれ部隊を作って再教育して原隊復帰と
手に負える範囲でスタートしてきっちりゴールしてるからその点でマイナスが少ない


823 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/03/24(木) 01:38:55 hLruod4.0
>>815
最初の頃はもっと頁数多かったような気がするんだが・・・

ていうか艤装の書き込みはやりすぎのレベル
暁型の艤装めっさ格好いいけど


824 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/03/24(木) 09:21:29 imWxwRN6O
水雷戦隊クロニクルで陽炎がやたら宙返りしてたのは何だったんだろうか


825 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/03/25(金) 19:55:12 IIhQLpyM0
朝潮漫画も3巻で終わってしまったか。
何がしたかったのかイマイチよく分からなかったが


826 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/03/25(金) 22:09:25 zy4yxu.k0
漫画博士どもに聞いていいか

渋か静画だったと思うんだけど、
夜戦でちょっと狂気はいった感じの那珂ちゃんさんが
駆逐引き連れててかっこいい数ページの漫画がどこにあるか知ってるかね

探照灯で敵艦のおとりになりながら
駆逐たちに「もっとひきつけてまだ撃っちゃダメよ」的なこと言ってた気が

また読みたくなったんだけど那珂ちゃんだったのか川内だったのかすらあいまいで思い出せなくて困っている


827 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/03/25(金) 22:57:55 AGiCQ21I0
>>825
朝潮のスク水に名前を書くというシーンを描いてくれただけであの漫画は評価してる
要は朝潮の可愛さを啓蒙するための艦これコミカライズだったのだろう

そして陽抜と鶴の一番大きな違いは、会話シーンが面白いかつまらないかだと思う


828 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/03/25(金) 23:02:13 4oFPs0fY0
鶴翼積みっぱなしだから読まなきゃ…どうしてもテンポよく読み切れる陽抜と比べるとペースが上がらぬ

>>826
同人スレで聞いた方が良さげ


829 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/03/26(土) 00:25:25 WdzmEmF60
>>826
坂崎ふれでぃの史実で艦これ
川内だな


830 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/03/26(土) 09:42:11 oe8kK0060
>>829
おお、これだわ。ありがとう


831 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/03/27(日) 13:37:03 M9574.E.O
>>827
朝潮が今後あそこまで目立つ漫画無いだろうからな…
貴重な作品だった
あとキャラの肉付きがエロい

止まり木は全くムラムラしない…


832 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/03/27(日) 15:10:40 sN/ZBBuQ0
止まり木は山無しオチ無し意味無しを地で行く内容だからなー


833 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/03/27(日) 16:43:25 yBS2DnaY0
>>832
コラム執筆が唯野影吉って時点でなんかそんな予感はした


834 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/03/27(日) 22:37:42 LAd4X37g0
つむじ風の主役って朝潮だろう、うん


835 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/03/27(日) 23:16:05 iDPaRwYE0
止まり木は鈴熊漫画だと考えるとおかしいけど
なるべく多くのマイナー艦娘にスポットを当てる漫画だと考えればまぁ・・・


836 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/03/28(月) 02:36:18 sFd130KQO
止まり木は私の中では4コマの長編版という感じですね。
4コマからイベント関係の話を無くして長編にするとこうなると思っています。
第1話なんか4コマに同じネタがあったりしますからね。


837 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/03/28(月) 12:07:45 RyI.we3UO
止まり木は、ほのぼのとしては中途半端過ぎるのが残念だな
昔(艦?)の記憶とか持ち出してきて変にシリアスぶってくるから記憶・精神障害を患っている女子逹の隔離病棟に見えるよあの鎮守府
普通に戦いで傷ついた艦娘が傷を癒すための施設じゃ駄目なのか?


838 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/03/28(月) 19:21:51 dfiWzPzY0
それなりに楽しく読んでる人間から見ると>>837は何もわかっていない
・最初から一見ほのぼのでも内容は一貫してシリアス
・見えるんじゃなくて実際に艦娘のトラウマを癒すための出撃しない鎮守府という設定
・ケガを治すだけなら別に艦これでなくてもいい、艦時代の心の傷を癒すというのは艦これだからできる話


839 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/03/28(月) 19:28:22 6acA44zoO
説明を何もしないまま意味深な描写だけ繰り返してちょっと退屈


840 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/03/28(月) 19:44:25 dfiWzPzY0
そうかい、俺は面白いよ


841 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/03/28(月) 20:32:27 Rj6e1LsM0
>>838
作品への興味の大小や知識の有無で理解度に差が出来るのはしゃーない。
>>839も一から十まで説明されるのをただ待つんじゃなく、
「意味深な描写やな、これはなにかの比喩なんやろか?」って方向で考えると
いわゆるハリウッド的シナリオ以外の手法で作られた作品も楽しめるようになる


842 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/03/28(月) 21:03:27 BXd1sl8Y0
まぁ第1話からして熊野の艦時代のトラウマから入ってるしなー

止まり木で取り上げてるだいたいのトラウマって
止まり木より前に坂崎ふれでぃが絵にしてるから
あんまインパクト無いのよね・・・


843 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/03/28(月) 21:09:24 z.5Z9jh.0
戦犯ふれでぃ
というか戦犯二次創作、ってのはわかる

空普通の作者が調べて出てくる程度の内容のトラウマなんて二次創作が掘り返しまくってるもんだわな


844 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/03/28(月) 21:23:36 l7jx9MPY0
商業公式ではどうしても描写に制限かかるしな>史実のトラウマ

事実関係や政治的なアレコレ、人の生死からくる単純なエグさ
この辺はどうしても同人二次創作より気兼ねせずに描けない


845 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/03/28(月) 21:28:55 VYfgAICo0
艦これやってると勘違いしそうになるけど
現実は艦娘という擬人化された一つの命が沈んだんじゃなくて
数百人〜数千人という人間の命が艦艇と一緒に沈んだわけだからな


846 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/03/28(月) 22:13:09 70wmVARs0
twitterでいるな
今日は○○の戦没日だから追悼ってツイートにわざわざ引用RTで
艦じゃなくて乗組員を追悼しろよ艦豚って噛み付いてるのが


847 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/03/28(月) 22:40:42 uxm94pg60
いきなり人を蔑称で呼ぶような人外は一発ブロックでOKよ


848 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/03/28(月) 22:41:14 BXd1sl8Y0
俺的にはその艦に載っていた兵士の英霊ひっくるめて
艦娘や妖精として顕現してるんだと思ってるなー


849 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/03/28(月) 23:45:01 MQKxXYog0
実際に元乗組員に話聞いて回ってる同人作家さんとかもおるなあ
あのバイタリティはすごい


850 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/03/29(火) 10:44:38 eOTNdK5sO
水雷戦隊クロニクルは響が霧島倒してB勝利で勝ちかな
いくらなんでも金剛比叡榛名を倒すのは不可能だろうし


851 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/03/29(火) 11:46:33 .FHZXjJU0
まだ紙の今月号は読んでないけど
そうなると照明弾で敵のめをくらませて戦力分断
(暁たちは訓練で夜目が利く&照明弾の効果中は目をつぶるで問題なし)

響vs霧島
金剛&比叡は蚊帳の外
榛名vs雷or電
夕立&綾波vs雷or電

うーん、第六は4人しかいないから足止めに徹してもコマが足らんな
それに旗艦大破してもその瞬間に勝つわけじゃないから
反攻されて第六が全滅したら霧島たちのS勝利にひっくり返るしな・・・


852 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/04/06(水) 20:25:27 Kul.6eLw0
いつ静、来月はちゃんと掲載されるかな…


853 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/04/16(土) 11:48:36 9d5zAIR60
色々と終わったからか最近静かだな


854 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/04/16(土) 13:21:01 UXKV7hWY0
アンソロも目新しい面白さもないしなあ


855 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/04/16(土) 14:54:52 WxCri6FI0
ストーリー漫画の連載を新たに始める気が全く無いのが糞過ぎる
糞編集の無茶苦茶を理由に打ち切りはさっさとやった癖に


856 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/04/19(火) 13:50:14 DM4DZWuoO
どうしてアニメ版のコミカライズ展開やらなかったんだろ、買わないけど


857 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/04/19(火) 13:53:08 fM5ssMd.0
あの流れで受けてくれた漫画家がいたかという問題が……


858 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/04/19(火) 15:05:02 QbQoP11Y0
アニメを下敷きにしましたという名目で不自然な部分は作家の力量で表現や展開変えちゃってもいいのよ
如月の部分だけは弄りようがないが


859 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/04/19(火) 15:20:53 GBLQ/FlI0
アニメのコミカライズってだいたい微妙な感じになってる気がする
放送終わって熱が冷めてきた頃にまだ3巻くらいで序盤の話やってるパターンは何度か見た


860 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/04/19(火) 15:58:36 LBHpAk8c0
佐々木少年の月姫の奴とか延々連載続けてみんな忘れた頃にひっそり終わってたな


861 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/04/19(火) 17:16:39 gg0dCbmo0
>>860
忘れた頃ってアニメしか見てない人にとってはだろ?
ファンの間では最終巻で大幅な加筆したことも含めて最後まで話題作だった


862 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/04/19(火) 17:21:44 89h2/ZJo0
佐々木月姫の最終巻はとらやメロンでタワーが作られる程度には話題になってたな


863 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/04/19(火) 19:11:56 Kwacywd20
エヴァとか


864 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/04/19(火) 19:20:39 lv8v83LY0
エヴァなんかもっと話題になってただろ

知ってる限りで一番酷いのはとらドラ!コミカライズだな
アニメが終わって、原作者同じの次のアニメも終わってからかなり経つのに
未だに折り返し地点過ぎたくらい


865 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/04/19(火) 22:11:51 CPTnNWnw0
アニメ放送中にコミカライズ単行本出そうとした無茶な企画あったね
最終回の放送延期に伴って最終巻の発売延期とか


866 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/04/19(火) 22:46:23 lTn83C0g0
見てない俺にとってはナルトとかもいつのまにか終わってたって感じだな
そういうのと一緒だな


867 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/04/27(水) 20:19:05 LVUdUrJ60
次は北号か、楽しみ


868 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/04/27(水) 22:00:31 TJ.48dUM0
止まれ木はなぜかたくなに電子化しないんだろう・・・


869 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/04/27(水) 22:04:13 wp/hu6Kc0
なぜってそんなタイトルの艦これ漫画は存在しないからじゃないですかね?


870 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/04/27(水) 22:09:35 TJ.48dUM0
一文字ぐらいで揚げ足取らんでもええやんねん


871 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/04/27(水) 22:14:35 z.TwbFBE0
どこの方言だ……


872 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/04/28(木) 19:09:38 BRX2LjRQ0
日本語に不自由だとこうなるって見本だな


873 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/04/28(木) 19:38:49 OpPXVPwU0
ワタシを侮辱しまシタデースカー?


874 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/04/28(木) 22:33:20 baBua53o0
最新の佐世鎮は好きな作家が多くて個人的に大ヒットだった
アンソロも少しペースが落ちている気もするけど、まだまだ続いてほしいなぁ


875 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/04/28(木) 23:21:17 pXnj977A0
俺もだ
以前はオリジナル寄りの持ちキャラが出ることはなかったけど最近はそういうのも見られて面白い
舞鎮編もフォローしてる絵描きの人が結構のってるらしくて楽しみ


876 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 11:39:49 UI9qQb16O
水雷戦隊見たけど、天龍と互角にやりあった夕立とそれに近い実力がありそうな綾波相手に単独で持ちこたえてる雷って天龍や龍田より強くね?


877 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 12:20:51 Qxyx9Rv60
天龍と龍田は近接格闘系の取り柄があるから…


878 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 21:36:22 o3vobW0w0
天龍が夕立と戦ったのは昼戦
今 雷と綾波が戦ってるのは夜戦


879 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 21:54:52 rldywdvo0
昼間と夜であからさまに実力が変わるってのも考えてみると不思議な話だな
まぁ攻める側が急にパワーアップするとかでなく
夜戦に不慣れな側、装備が不適な側が相対的に弱体化するという方が正しいんだろうけど


880 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 22:28:13 o3vobW0w0
てゆーか、六駆の夜目を強化すること自体が天龍の策でしょー
綾波たちはあくまで探照灯や砲雷撃の発光を頼りに戦闘してるけど
雷たちはそれらが無くてもある程度敵を視認できるわけで超有利


881 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 22:50:39 80iva2mo0
そういうのを全部過去の戦術にしてしまったのが欧米のレーダーという訳か


882 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/04(水) 23:48:04 35erHIzI0
レーダーの実用化=技術力の差という理由も極一部に反映されるだろうけど、もっと大きな理由には
単純な物量差や交代要員の少なさとかもあるし、最終的には総合的な国力差というかもう何もかも全部に帰結するよ
真珠湾攻撃をやった後の日本は負けるべくして負けたとしか言い様がない


883 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 22:22:21 ym3ZccCA0
直打ちしても来ないからおかしいなと思ったら
ファミ通サイトのリニューアルとかで今週は4コマ更新ない模様


884 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/05(木) 23:29:16 .AtC/If20
イベントで荒んだ心を癒す手段すら無いというのか…おのれ

先週のを見返そう
嵐のアホ毛かわいいなあ


885 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/06(金) 06:45:13 xElyAyfU0
122.5話がきてますよ


886 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/06(金) 09:37:33 bbAKl/yg0
_5から_1になったのね


887 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/07(土) 09:36:36 x2np0B6g0
おばあさんや、side金剛2巻はまだかのぅ


888 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/07(土) 11:07:18 q/3sryDk0
おじいさん、side金剛はお葬式を済ませたでしょう?


889 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/07(土) 12:53:10 cjXYsMfMO
ジャンプスクエアをたまたま立ち読みしたら、いつ静の作者が変態仮面の読み切り描いてて吹いた


890 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/07(土) 16:11:11 Cq7qBE060
シナリオ待ちの休載中だから他に仕事見つけないといけないんだろーな・・・気の毒に


891 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/08(日) 01:37:50 WyMS6FbU0
今回の球磨型のお宅訪問は阿賀野型かと思ったら訪問せずに終わった


892 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/08(日) 16:15:35 wYeO1kgIO
他に仕事ならヘヴィーオブジェクトの漫画版があった筈だが…


893 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/10(火) 23:04:15 82GGcv7Y0
舞鎮の11巻は微妙だった・・・気がする・・・
でも舞鎮ていつもこんな感じにゆるーい感じだったか


894 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/11(水) 00:17:04 fwjv.ROM0
そうか、俺は良いと思ったぞ
とくに龍田の真似をする敷波は最高だった


895 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/11(水) 00:29:39 1aisheyc0
宿直と阿賀野型と大井のやつがよかった
訪問はなしだったが球磨型の人は安定して面白い


896 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/11(水) 14:04:29 DTm.r7ds0
あの敷波は最高だったな
周りの子たちも協力しての力作ってのがまた良い

そしてやはり球磨型の人は良い
単行本でまとめて欲しいくらい好き

俺も今回の好きだわ
>>893と逆にゆるーい感じだったのが良かった


897 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/11(水) 17:20:26 KgpFuSCg0
五月雨ちゃん一杯で満足です


898 : 名無しが邪魔ぁ〜@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/17(火) 22:27:25 tByRZjkA0
エラー娘とか装備妖精とか羅針盤娘とか工廠娘の設定って各作品でどうなってんの?
流石にホムンクルス的な扱いをしてる奴はないだろうけど


899 : 名無しが邪魔ぁ〜@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/17(火) 23:00:58 sISGDUiE0
>>898
一航戦出ますだと「元から存在してた生物」という扱いになってるが
元々脇役ではっきり設定が定まってない様だし、なによりあの見た目と「妖精」って名前からして
艦娘以上にファンタジーっぽい存在だからかしっかり堀り下げてる作品はなくて
特に具体的な説明もなくいたりいなかったりする


900 : 名無しが邪魔ぁ〜@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/20(金) 12:37:48 VlH8pSv60
コミッククリアのHP
リニューアルしてからえっらい遅くなったね・・・


901 : 名無しが邪魔ぁ〜@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/20(金) 13:35:47 0LvJ6m1M0
陽抜だと妖精はまさに伝承通りのグレムリン的扱いで噂程度の存在に留めてたな


902 : 名無しが邪魔ぁ〜@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/20(金) 15:05:52 GNkg9UMc0
4コマはリニューアルで昼更新に変更っぽい
ttps://twitter.com/utakataclub/status/730776464979689472


903 : 名無しが邪魔ぁ〜@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/20(金) 22:09:08 NV5OVHXg0
瑞鳳の小説だと見える人にしか見えない謎の存在だったな、妖精さん


904 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/27(金) 00:55:34 l.0sHYOA0
ヒャッハー新作だー
ttp://maoh.dengeki.com/next.html


905 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/27(金) 02:04:38 G872BqNU0
ギャグかい
アンソロや4コマ以上の笑いを取れるだろうか・・・


906 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/27(金) 07:08:30 tF2suoPQ0
艦これ漫画だと『なのです!』がお気に入りです


907 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/27(金) 16:11:30 dSQRhBGs0
これはまた懐かしいタイトルだ
駆け抜けるように連載が終わったから存在を知らない人も多いんじゃないかな


908 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/27(金) 16:55:40 4vS3uPko0
Side金剛ですね
いい比叡山城漫画だったのに……


909 : 限定海域31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/27(金) 21:32:39 cZk0OEno0
>>906
懐かしいなあ
六駆だけじゃなく二一駆や黒潮も可愛かった…


910 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/29(日) 21:54:30 VatQ3lkU0
もうすぐ吹雪がんばりますの8巻が出るみたいだけど、今度の表紙は誰かな?
7巻で爆雷が飛んでたから嵐は確定だろうけど…
あとはまだ表紙未登場の海外艦組とか


911 : 限定海域6/1終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/05/30(月) 13:20:47 7GbZGHikO
響の魚雷に焦って悲鳴あげなら尻餅つく霧島可愛い


912 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/06/11(土) 12:11:03 11Oe4BX20
公式4コマでは艦の記憶が鮮明だから
アイオワが来るとなるとかなり大騒ぎになってるな・・・

アルバコア来たらどうなっちゃうやら


913 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/06/11(土) 12:39:53 ZDY4OhW60
戦闘艦のくせにだらしない


914 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/06/11(土) 13:10:29 v0.beZqc0
アルバコアが実装されたら
良くて失禁、下手をすれば発狂、それどころか急性のストレスで血泡を吹いてショック死する艦娘すらいるやもしれぬ


915 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/06/11(土) 20:49:59 fKNOxbP20
相手が空母や潜水艦の場合は自分を沈めたのがどの艦かなんて分からんでしょ


916 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/06/11(土) 21:56:25 HUHtLmmw0
トラック空襲のあれだってアイオワかニュージャージーか判別不能なはずだからなあ


917 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/06/11(土) 23:47:48 b.oCj7cM0
艦娘となった今は戦史とか読んで知ってそうだから遅かれ早かれかも


918 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/06/12(日) 11:55:48 .Smk2LOU0
龍田さんとか味方の潜水艦に対してもあの態度だったから
艦種で大ざっぱに把握できてるだけでも憎悪や恐怖の対象になりうるのかも


919 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/06/12(日) 12:20:44 998hypRc0
いつまでも根に持つし恐怖し続けるってのはあまり好きじゃないなぁ


920 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/06/12(日) 12:44:16 rE2QHC6.0
龍田は事故で潜水艦沈めてるしな


921 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/06/12(日) 15:06:30 EvaScBIM0
そうそう、龍田さん潜水艦に対して
二重にトラウマ持ってるんだよな…
ttp://lohas.nicoseiga.jp/o/02b1be23539bc805a09db34a2493a2f1f3fb3770/1465713138/3742961


922 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/06/23(木) 20:43:52 /o/slr/60
コミックウォーカー 水クロ 響かっけーな
霧島嫁の俺も納得の結着

しかし特別艦隊側の旗艦が大破しても比叡と榛名と綾波が健在で
第六側は魚雷うちつくした響と暁しかいないのは詰んでない?
もう紙では次回出てるんだろうけど


923 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/06/23(木) 21:10:38 z54oRAA60
ゲームなら旗艦を落とせば最低でもB勝利になるんだし
漫画でも勝敗自体は決したんじゃない?


924 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/06/24(金) 06:57:24 5MNbio5w0
いやー、ゲームと違ってターン制限アリじゃないっぽいので
勝敗判定基準がゲームと一緒でも
このあと第六が全滅させられれば特別艦隊側のS勝利になるじゃん?


925 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/06/24(金) 08:11:15 qfUpfOgQ0
逆に言えば後はひたすら逃げ回ればいいわけだ
魚雷もなくなって速力マックスで同型駆逐艦でも追いつけないだろうしだし高速の駆逐艦の本領だな


926 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/06/24(金) 08:51:02 1F1zrQqI0
そもそもゲーム基準だと4隻編成なら2隻落とせばA勝利だからもう特別艦隊勝ってるしなぁ
単純に先に旗艦落とした方の勝ちじゃないの


927 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/06/24(金) 19:35:52 JdnrTnNQ0
4コマで秋月のサービスシーンが拝めるとは
照月はいい仕事しますなぁ


928 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/06/24(金) 23:12:49 JO0rWp2s0
今回の演習は殲滅戦ルールが適用されますとかどっかの役人が言ってた可能性が


929 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/06/25(土) 20:31:00 cusXIvQg0
今までは確か佐世保が旗艦大破からの撤退信号受領で結着(多分A勝利)
呉は全滅で特別艦隊側のS勝利
あまつんのところはどうだっけ?


930 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/06/25(土) 20:33:55 cusXIvQg0
ちょっと読み返して見たら
佐世保は大破3、旗艦中破で結着してるからA確実
霞のところは呉じゃなくて横須賀だった・・・なんで第18駆逐隊が横須賀に・・・


931 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/06/29(水) 22:01:20 TfhjjiPAO
キス島には6駆+夕立と天津風で乗り込むわけか


932 : 名無し丁督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/07/06(水) 00:57:30 dY4t0mBc0
型録注文してなかったと思って見に行ったら延期されてた


933 : 名無し丁督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/07/08(金) 20:13:52 PCX8.kMg0
げ、いつもなら10話遡って見れるけど引っ越したから見れないのか・・・
120〜122見れる場所もうないよな?


934 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/07/10(日) 18:06:39 aiscADrE0
昨日Amazonで陽炎抜錨最終巻特装版の定価在庫が復活してたから思わず注文したけど、
無事に届くのだろうか?


935 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/07/15(金) 00:14:16 dvCEC8w.O
>>924
作中の描写を見ていると敵も味方も自艦隊の旗艦を守って敵艦隊の旗艦を倒そうと行動していますから。
ガルパンで言うところのフラッグ戦のように先に旗艦を撃沈させられた方が負けというルールなんじゃないですかね。


936 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/07/15(金) 22:15:54 30V/GyAIO
史実は別として主目的のキス島撤退作戦ってそこまで戦闘の難易度は…


937 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/07/15(金) 23:29:36 ic0KCr3I0
ネックはボス前と羅針盤だけだからなあ


938 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/07/15(金) 23:32:50 45o67m0A0
海域クリアとかいう概念があるならともかく撤退するなら撃破する必要ないし


939 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/07/16(土) 03:14:26 0XO7FpZE0
4コマのおまけページの風雲いいな
そして姉にまたいじられる葛城


940 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/07/17(日) 17:39:01 37wK9Nrw0
7→8が早いと思ったらxxx.5と125話まで入ってるのね
月イチのだらだら練習艦ええのぅ


941 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/07/17(日) 22:27:05 c29PasV60
ダラダラしてるカトリーヌ先生見てぇ…


942 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/07/18(月) 08:01:30 6GQUXO1MO
>>940
前の巻までが出るのが遅かっただけで最初の方の巻はこれくらいのペースだったと思います。
ていうか2巻分出せるくらい話が溜まっていたのコミックが発売されなかった以前のペースの方がどう考えても異常でしょう。


943 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/07/18(月) 10:10:10 uBebBHHU0
追いついてきたのは
そろそろ人気に陰りが見えてきたってことかな・・・

最近妙にxx.5話が多いのはなんでだろうな
艦々日和も休みがちだし


944 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/07/18(月) 10:56:47 WB50nIUA0
四コマは以前だったら休みにするところを.5回にしてる感じだと思うのだが……


945 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/07/20(水) 04:11:00 XK0h/Gqc0
※備忘

艦隊これくしょん -艦これ- 電撃コミックアンソロジー 佐世保鎮守府編 (12)
発売日:2016/7/26

艦これプレイ漫画 艦々日和(6)
発売日:2016/08/05

艦隊これくしょん ‐艦これ‐ コミックアラカルト 舞鶴鎮守府編 十二
発売日:2016/08/06


946 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/07/20(水) 04:19:39 6/F7w0G20
アンソロもいつシリーズ打ち止めになるかわからんな…


947 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/07/20(水) 14:56:13 7akbZ/Ao0
アンソロはビジネスだから無理にでも続けると思う
むしろ供給元になってる二次創作の方が心配やね
最近はグラブルだけじゃなくてガルパンの方に軸足移した人も目立つし


948 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/07/20(水) 17:10:34 WTA0ygzE0
舞鎮にあららさんが残ってるかが心配。
軽巡が一巡しちゃたからなあ。


949 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/07/20(水) 21:16:28 EG/UNAw60
あらら氏の軽巡一家シリーズはまとめて本にしてほしい…無理だろうけど。


950 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/07/20(水) 22:17:20 0vHIZUUk0
アンソロ漫画の単行本化は今の時代だと作家側が独自に原稿をまとめるほうが確実だな
まあアンソロ原稿の管理ってかなりいい加減らしく作家側が出版社に問い合わせたら
すでに紛失したと返答されたケースもあるくらい


951 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/07/20(水) 23:24:37 hJGRdQxc0
軽巡一家はまじでどこかでまとめて欲しいわ
ついでに書き下ろしも欲しいわ


952 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/07/20(水) 23:25:28 7akbZ/Ao0
アンソロどころか雷句や新條まゆみたいな売れっ子作家の原稿被害報告まであるし
そもそも出版社と編集という存在自体が作家を下に見ているとしか思えん


953 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/07/21(木) 02:52:22 SNF/jKvM0
編集に原稿を紛失されてもいやな顔一つせず描き直し
「二回目だから前より上手く描けたよ」言ってのける赤塚不二夫マジぐう聖

ていうかこのまま行くと話が脱線しそうだ


954 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/07/21(木) 10:20:22 BLmhXZS20
デジタル作画環境が一般的になって唯一無二のオリジナル紙原稿を提出なんて行為も減ってるしな
艦これアンソロ連載をまとめて同人でだした人も居るしワンチャンあるかも、かも


955 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/07/21(木) 22:04:28 lYPUvFSw0
チャーリー中西だっけ?
同人でまとめた後も2回ぐらい描いてるし
やっぱアンソロに声がかかるかどうかは人気が全てな気がする


956 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/07/23(土) 12:21:38 mAwvxGDw0
クロニクル、第六普通に勝ったんだな
旗艦大破&撤退信号で結着ルールだったのか。

しかし誰も落とさずに第六を持ち上げられる話作りは
ちょっと大したもんだと思う。


957 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/07/27(水) 11:06:36 qVS2eP3IO
しかし来月号で最終回っぽい悪寒


958 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/07/27(水) 12:51:32 QmZlRaEo0
来月でラストだとしても絵が可愛い以外特徴がない漫画から
盛り上げてここまでよく連載続けたと思えば上出来の部類だろう


959 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/07/27(水) 23:27:38 CqJHGfWM0
佐鎮12購入
後期二四躯の作品は珍しいなあ…とても良かった

毎回思うんだが佐鎮本はインクの匂いがキツイ


960 : 8/1はメンテですよ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/07/28(木) 00:59:00 3t3CLFpM0
チャーリーとビリーと中西だっけ?あたりは皆勤にして欲しいんだけどなぁ
今回はふれでぃだけか


961 : 8/1はメンテですよ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/07/31(日) 05:45:19 G8AEm5lM0
公式4コマを一気読みしてみた
夕張さんはいつから工作艦に改造されたのですか?


962 : 夏ですよ提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/08/08(月) 21:35:58 BHs5Ifbs0
舞鎮アンソロ良すぎた。
球磨多摩は天使でした


963 : 夏ですよ提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/08/08(月) 22:00:56 Euz1kbE60
球磨型のは相変わらず面白い


964 : 夏ですよ提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/08/08(月) 23:49:18 AQft370E0
赤賀と青衣が多かったな


965 : お騒がせしました。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/08/09(火) 21:26:08 jDhJqppQ0
ポーラとグラーフが農業してると某所のダイナミック順応シリーズを思い出す


966 : 16夏Eは12日夜開始予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/08/10(水) 22:34:42 xiX8nDQ60
舞鶴、今回は全体的にいつもより楽しめた


967 : 16夏Eは12日夜開始予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/08/10(水) 22:37:20 VcA16vOE0
ほう、舞鎮の評判高いな
アンソロご無沙汰だったが買ってみるか


968 : 16夏Eは12日夜開始予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/08/10(水) 22:57:25 j3qwbmiY0
球磨さんちのかわいさを知ってここ何冊かを揃えるのです


969 : 16夏Eは12日夜開始予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/08/12(金) 16:00:12 LkVaulEE0
今週の公式4コマ、(艦娘の姿では)初対面なのに
鈴谷がすぐに沖波だと気付いたみたいだけど
艦娘同士だとお互いすぐにわかるんだろうか?


970 : 16夏Eは12日夜開始予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/08/12(金) 16:38:30 5e7cO7BE0
縁があれば判る説
艤装で判断した説

陽炎世界だと髪とか佇まいでなんとなく判るんだっけか


971 : 16夏Eは12日夜開始予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/08/12(金) 16:57:39 LX0mN7Os0
納豆の味噌汁はここ数年飲んでないな


972 : 16夏Eは12日夜開始予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/08/12(金) 21:32:49 eHSl1hfk0
あさげ、ひるげ、ゆうげ、
なっとうげにとうふじる♪


973 : 16夏Eは12日夜開始予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/08/13(土) 15:47:55 L25sU7260
いまからE-1なんだけど今回のイベントも使わずに置いた方がいい固定艦とかいるんだろうか


974 : 16夏Eは12日夜開始予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/08/13(土) 15:48:26 L25sU7260
おっと鯖スレの方と間違えたすまん


975 : 夏無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/08/14(日) 03:32:33 qNdH.pUoO
>>969
1話の描写を見ると吹雪は白雪の顔を知らなかったみたいですからね。
一方で舞風は野分が来る前から仮想野分ちゃんとか作っているから以前から顔を知っていたみたいです。
つまり知っている艦娘は知っているし知らない艦娘は知らないという常識的な答えしか出ないと思います。
今回の鈴谷の場合は沖波は鈴谷が顔を知っている艦娘だったということでしょう。


976 : 夏無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/08/15(月) 02:03:51 7UQPQGfQ0
吹雪と白雪って同一作戦に参加した経歴ないんだっけ?

しかしそうすると深雪なんてほとんど誰も知らないんじゃ・・・


977 : 限定海域は31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/08/27(土) 05:38:47 WrLnMPrgO
水雷戦隊クロニクルは来月で最終回か
にしても能代っぱいがいい形してた


978 : 限定海域は31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/08/27(土) 11:42:07 b/WNExWU0
メディアミックスは減る一方だな


979 : 限定海域は31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/08/27(土) 11:59:45 2HHDMFEg0
終わってしまうのか
連載物で気に入ってた漫画だったから残念だわ
残るはいつしずだけか


980 : 限定海域は31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/08/27(土) 12:19:12 8oiauHzU0
>979
公式4コマ「……」


981 : 限定海域は31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/08/27(土) 12:29:04 E1HcdkmI0
まったく話題にならないおねがい! 鎮守府目安箱かわいそう


982 : 限定海域は31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/08/27(土) 12:49:41 jzj/GWaQ0
みんな連載中だけどずっと止まったままのあの漫画忘れてる


983 : 限定海域は31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/08/27(土) 13:03:51 2HHDMFEg0
>>980
すまん本気で忘れてたわ


984 : 限定海域は31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/08/27(土) 13:41:04 b/WNExWU0
というか止まり木も忘れてっぞ

艦娘の病み度合いでは止まり木が一番だな
4コマもたいがトラウマ持ちだらけだけど


985 : 限定海域は31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/08/27(土) 17:11:20 .hnv.mlY0
艦々日和…


986 : 限定海域は31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/08/27(土) 18:20:47 5unsdA2k0
老舗が残っているのと、角川が例の一件以来艦これのコミカライズから一歩引いた形になっていることを考えると、
作品がいくつか終了したところで平常営業って感じだなぁ。


987 : 限定海域は31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/08/28(日) 14:44:32 vRT4u6rQ0
やらかした糞編集は今頃のうのうと仕事してるんだろうなぁ


988 : 限定海域は31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/08/30(火) 11:22:14 0f7wyTck0
ラノベはもう全部終了ですか…


989 : 限定海域は31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/08/30(火) 17:46:25 eV9drK6E0
だからなんだってんだ
公式だろうがしょせん二次創作だ


990 : 限定海域は31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/08/30(火) 18:15:42 3sWEVmBc0
これが気違い原理主義者か!


991 : 限定海域は31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/08/31(水) 09:06:38 K5bXgVcM0
side金剛2巻が出たら起こしてくれ


992 : 限定海域は31日終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/08/31(水) 09:13:41 FEyDq4OA0
ブラックオーダーが復活したら起こしてくれ


993 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/08/31(水) 23:48:52 LVzgkfk60
ゆる艦〜女提督プレイ日記〜の単行本が出たら起こしてくれ


994 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/09/01(木) 00:37:20 aEWUwIVs0
それ更新止まってから一年半ほど経過してるよね
存在忘れてる提督のほうが多いだろ


995 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/09/01(木) 00:43:52 AfcBViK20
イラストコラムの次回が誰か教えてくれたら寝る


996 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/09/01(木) 00:44:18 psah54Q20
まったく続きが気にならないし見たくもない漫画だった


997 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/09/09(金) 22:32:31 iQPPkBs60
艦これプレイ漫画(水本正)が更新されてないんだが・・・
ツィッター見ても休載通知とか出てないな。
あと1時間半のうちに更新されるんだろうか。


998 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/09/10(土) 08:26:21 q8AWAr7s0
ちょうど更新直前のタイミングだったな


999 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/09/16(金) 22:07:58 xyE09FbM0
なんてこったい
今回の横鎮アンソロに今田秀士とれとまクロが居ないではないか


1000 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2016/09/16(金) 22:24:14 T60FEZS.0
>>995
この書き込みで気づいたけどイラストコラムってずっと更新きてないんだね
水本提督の漫画もここ1〜2年マンネリ感漂ってるし
web連載の新しい企画はじまらないかな


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■