■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Ex海域 攻略スレ part21

1 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/01(土) 16:29:54 KbUE4uig0
Extra Operation、通称Ex海域の情報を集めるスレです
現在は1-5、2-5、3-5、4-5、5-5が開放されています

前スレ
Ex海域 攻略スレ part20
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1434873792/

次スレは>>950が宣言をしてから立ててください
スレ立てができなかった場合は安価指定をしてください


2 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/01(土) 16:30:39 KbUE4uig0
【主な攻略編成】

【1-5】
航戦 軽空 駆逐or軽巡から2

全員対潜装備ガン積み 軽空には彩雲


【2-5】 ※試行数が少ないのでこの編成でそれた人は要報告
南3戦固定条件:駆逐2 軽空 航巡2or重巡2 (航巡1重巡1や航巡3や重巡3ではダメ) + 戦艦正空なし
★編成例
駆逐2 軽空 航巡2or重巡2 雷巡
駆逐2 軽空 航巡2 重巡1 軽空
駆逐2 軽空 航巡1 重巡2 軽空
駆逐2 軽空2 航巡2or重巡2

北固定条件:ドラム計2人 + 戦艦空母系なし
★編成例
航巡2 航巡or重巡2 雷巡2
航巡にドラム各1

いずれも偵察機系(水爆含む)を計4機 + 索敵値がある程度必要なので空きスロットは電探でうめる

ボス確ではないが戦艦空母雷巡ガチ編成も有力(制空がある程度必要でボーキ消費)


【5-5】
戦艦3 潜水3 (ボス確だが対潜攻撃は回避しにくいので道中ガチ支援必須)
戦艦3 空母2 軽空1 (着観射撃で楽になったがボス前20%程度でそれる可能性あり)

低速戦艦は徹甲カットイン 潜水艦は魚雷2 空母系は道中損失含め制空420程度(計算面倒なら[烈風x3+爆戦]で)

道中決戦支援ともガチ支援推奨 攻略支援艦隊全て全キラ推奨
(撤退1回で全キラ+支援コスト分以上資源を消費するのでボス討伐率の向上に全力をあげた方が結果的に低資源ですむ)


3 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/01(土) 16:31:16 KbUE4uig0
【3-5】ボス前索敵エフェクトは発生するものの索敵値ではまずそれない

南ルート:軽巡1駆逐5で固定
編成を重くすると初手とBで羅針盤はずれ率が上がる

★編成例
軽巡1 駆逐5 3戦固定 低コスト低確率
軽巡2 駆逐4 初手20%で4戦 若干火力が高い
雷巡1 軽巡2 潜水艦3 4戦固定 先制雷撃が強く敵を減らしやすい 潜水高LVキラ推奨
航巡1 軽巡3 駆逐2 初手ランダム50% Bで20%程度でそれる それなければかなり安定
航巡1 雷巡1 軽巡2 駆逐2 4戦 Bでそれる可能性あり

北ルート:空母2 戦艦空母系計3以下で4戦固定(ほかにもあり) 高コストだがまるゆ狙い兼

★編成例
戦艦1 空母2 雷巡or重巡or航巡3
加賀大鳳に烈風系6+爆戦2 航巡に瑞雲系で補佐すれば最終編成以外はかろうじて優勢
優勢を諦める場合は雷巡多めに

空母3 重巡or航巡3 烈風8スロ以上で最終編成含む道中優勢を維持
制空優勢をいかして重巡系を多めに 三式つめば北方棲姫にキャップ攻撃

戦艦2 航戦1 潜水艦3
3戦目・北方棲姫の砲撃戦を無力化できる
航戦の水爆でボス戦制空権を取れるが、扶桑型改二以外では全滅している可能性も
3戦目突破・ボス撃破は安定するが、1・2戦目で対潜攻撃を凌げるかが鍵になる


4 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/01(土) 16:32:28 KbUE4uig0
【4-5】編成自由度が高いMAP
・Jマスで潜水艦を含まない
・Hマスで潜水艦を多く含まない ※1隻はOK。具体的に何隻かは調査中
・Iマスで特定の条件を満たさない ※ボスには行けるがFに逸れて5戦になる

★編成例(航戦・航巡を混ぜるとF潜水マス敗北回避や制空補助が可能)
戦艦1 重巡3 空母2 ルートBCFJM (中央ルート。削り向け)
戦艦2 重巡3 空母1 ルートBCFJM (中央ルート。削り向け)
戦艦5 空母1 ルートBCFHM or BEHM (下ルート or 夜戦ルート。最終向け)
戦艦4 潜水1 空母1 ルートBCFHM or BEHM (下ルート or 夜戦ルート。最終向け)
  (潜水艦はボス前大破でも進軍。最終形態ボスでのダメコン発動は極低確率?)

陸上ボスなので三式弾・WG42の対地装備を積んだ艦を連れて行く
艦爆は陸上ボスを攻撃しないので空母を随伴艦掃除に専念させることも可能
敵の対空砲火が強いので小スロット艦載機の全滅に注意。利根型9機スロット等も
空母1は使用空母や艦戦によっては制空が厳しくなる。特に削りは必要制空値が高い
最終形態はボスと随伴艦がかなり強くなるので大和型を使うことも考慮


5 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/02(日) 14:32:18 43ZE8wgI0
>>1
今月の4-5終わったので報告
練度と装備がある程度あれば大和型はやっぱりいらないかなーと思った
と言うか戦艦もそんなに数いらないんじゃないかとも思う


【4-5】
ボス撃破/ボス到達/出撃 5/5/6


【削り】ルートBCFJM
ボス撃破/ボス到達/出撃 4/4/5

金剛 147 46砲★9 試46砲★max 夜偵 三式弾
鳥海 127 3号砲★9 2号砲★9 零観 三式弾
筑摩 133 3号砲★9 2号砲★9 瑞雲12 三式弾
利根 133 同上
蒼龍 122 99江草 烈風601 天山友永 烈風 (最初は烈風→熟練ゼロ戦)
飛龍 124 彗星江草 烈風改 烈風601 彩雲 (最初は烈風601 烈風改 彗星江草 熟練ゼロ戦)

撃破A
1戦目フラ戦が鳥海ワンパン(2巡目) 蒼龍:熟練零戦→烈風 飛龍:熟練零戦→彩雲
撃破S
撃破S 飛龍の烈風601と彗星江草を入れ替え
撃破S
→最終へ
(すべてボス制空優勢)


【最終】ルートBEHM
ボス撃破/ボス到達/出撃 1/1/1

金剛 147 46砲★9 試46砲★max 夜偵 三式弾
霧島 146 46砲★9 38砲改★max 夜偵 三式弾
鳥海 127 3号砲★9 2号砲★9 零観 三式弾
羽黒 120 3号砲★9 3号砲★9 零観 三式弾
伊58  99 4連装酸素魚雷×2
加賀 133 烈風601 烈風601 烈風改 爆戦

撃破S(2戦目伊58大破)


6 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/02(日) 14:39:49 NbSyusP20
夜戦ルートで戦艦縛るのか


7 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/02(日) 14:59:20 43ZE8wgI0
>>6
重巡のほうが夜戦補正かかって回避高いし1戦目撤退しても消費安いから採用
ボスは潜デコイで3戦目なら戦艦2でも充分勝てると思う
戦艦1だと流石に苦しいと思うけど

ボスたどりついてT不利以外で戦艦にしてれば勝てたって感じで負けるようならまた考え直す


8 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/02(日) 15:44:16 WeIzbQpw0
重巡だとHマス辛くないか?


9 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/02(日) 15:49:22 ALwT8/Pc0
夜戦に関しては重巡が有利に働くのはわかるけどHマスがきつくね?
6月に全員レベル140↑の似たような編成で夜戦ルート通ってたけどHマスで重巡が大破、よくて中破でラストだけで9回かかったわ
もうちょっと回数やらないと運がよかっただけにしか見えない


10 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/02(日) 15:50:45 p0k7esWk0
前スレ>>998-1000
ありがとう。納得した。公式にダメって言われてたんすね。


11 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/02(日) 16:17:38 43ZE8wgI0
>>8>>9
先々月と先月にも同じ編成と重4潜1空1や戦1重3潜1空1の編成で試したけど
重4以外はそこまでHマスがキツイって印象はなかったかなぁ
勿論Hマス撤退が0だったとは言わないけど中破状態にクリティカルもらったりしたのだからなんとも…
少なくとも戦艦で固めなきゃキツイってもんでもなさそうだとは思った
まだ回数重ねないとわからんけど運良かっただけとは感じてない


12 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/02(日) 16:49:41 GumBa.Hk0
使う重巡と装備にもよると思う
>>5は鳥海羽黒に★9の3号砲2号砲使ってるけど
>>9は何使ったの?


13 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/02(日) 17:00:42 1RrZQ9/s0
>>5
ボス最終時の交戦形態はなんだった?同航戦?


14 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/02(日) 17:01:32 RDr23Qkg0
俺もやったけど夜戦の突破率多少上げて他の安定性を落とすようなら夜戦で試行回数稼いだほうがいいかなと感じた
2戦目やボスまで行って失敗したら結局戦4の1戦撤退より嵩むし損害も増える


15 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/02(日) 17:23:39 ALwT8/Pc0
長門改  150 46砲★9 41砲★10 夜偵 三式弾
陸奥改   150 46砲★9 41砲★10 夜偵 三式弾
羽黒改二 142 3号砲★10 3号砲★10 零観 三式弾
妙高改二 144 3号砲★10 3号砲★10 零観 三式弾
伊401改  132 3連装酸素魚雷★10×2
加賀改   150 烈風601 烈風改 烈風改 爆戦

並び順は途中何度かいじったからずっとこれではなかった
長門の46砲が試51★9になったり、重巡の3号が片方2号★10になったりしたこともあった
7月からは戦4になって戦2重2試してないから試行回数的に運が悪かっただけの可能性は否定できない


16 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/02(日) 17:39:17 43ZE8wgI0
>>13
展開的に有利や不利じゃないと思うけどしっかり見てなかった
そこ確かに重要だから来月はしっかり見るようにするよ
反航で撃ち漏らすようならダメだしね

>>14
夜戦の突破率あげるってより1戦目撤退連発しても消費少なくて済むってのがメインだから…
Hマスでの撤退は正直事故だと思ってるけど>>9みたいな意見もあるしわからんね
T不利以外で明らかに運悪いわけじゃないのにボス撃ち漏らすようならこの編成はやめるよ


17 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/02(日) 17:46:28 fnWa.GPY0
5-4ボスでもそうだが輪形でも戦艦空母からの攻撃だと、
こちらの重巡空母あたりは簡単に中破大破するからな
Hマスでよく見る光景「また加賀かよ…」


18 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/02(日) 20:08:38 LHOooxBA0
頭にきました


19 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/02(日) 20:37:09 pIcKtJcg0
3-5終わった 全EO完了

時雨 那珂ちゃん 阿武隈 ぽいぽい Bep 綾波
阿武隈は甲標的装備

全7戦 撤退3回 初手上に逸れまくったけど頑張ったよ ラストも初手上で4戦しかも
阿武隈とぽいぽいが中破でボス、反航戦だったが普通に夜戦してS勝利

3-5は阿武隈安定かも


20 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/02(日) 22:47:35 pIcKtJcg0
ふと思ったが1EOのみの試行だけど阿武隈入れたら逸れまくったのって、艦種が違う扱いとか?
…まあそりゃないだろうけど


21 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/02(日) 23:06:54 c83z0E3o0
軽巡2だからじゃないかな


22 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/02(日) 23:28:32 pIcKtJcg0
>>21
いや実装時から軽巡2駆逐4でやってるけどここまで逸れたのは初めて
つうかちゃんとデータ取っとけば良かったね、すまぬ


23 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/03(月) 00:06:42 cIJAGP7I0
今月の5-5終了 潜水艦ルート 8出撃21バケツ

ビス子 135   試製41cm 38cm★6 バルジ バルジ
大和  129  46cm★6 OTO★4 一式徹甲弾★2 バルジ
武蔵  129  同上
伊58  145  FaT魚雷 五連魚雷★7
呂500  145  潜水53cm魚雷 潜水53cm魚雷
伊8   148  五連魚雷★7 五連魚雷★7

先月まではトドメは低速ルートにしてたけど
今月は潜水ルートのまま最後まで攻略
1マス目航空戦で武蔵と呂500が中破するも
支援の頑張りと驚異的な呂500の回避により突破
エリレの単縦同航魚雷は2発とも大和がきっちり受け止めた(ダメージ3)

ボスはT不利を引いてしまったがしぶとく削り
夜戦で水上艦を全撃破


24 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/03(月) 00:18:46 CcWEQVyI0
3-5 おわったよー
川内 75 2号4 2号4 夜偵
利根 80 3号 3号 瑞雲634 32電探
神通 80 2号 2号 偵
木曾or北上or大井 65弱 甲 15.5副砲x2
雪風 70 12.7MAX 10cm+ 61cm3
島風 70 12.7Bx2 61cm3
2日かけてバケツ消費は無事1個に抑えれた…
4-5や5-5は怖くて手が出せぬい…


25 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/03(月) 00:35:36 qOWrU0oc0
阿武隈入れると電探or水観が甲標的になるから索敵が劇的に落ちて
缶積む余裕がなくなる


26 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/03(月) 18:26:36 X8I9L3Lk0
3-5南方ルート攻略終了

【海域】 3-5
【司令部Lv】 Lv117
【出撃回数】 ボス到達4回 大破による撤退0回 羅針盤による撤退1回 合計5回
【ルート】
1回目 B→E→撤退
2回目 B→G→K
3回目 同上
4回目 同上
5回目 同上
【編成・装備】
利根改二 Lv97 20.3cm(3号)砲★6/20.3cm(3号)砲★6/瑞雲12/熟練艦載機整備員
川内改二 Lv98 15.5cm砲★1/15.5cm砲★1/九八式夜偵
神通改二 Lv98 同上
阿武隈改二 Lv90 甲標的/甲標的/甲標的
千歳甲 Lv67 晴嵐/甲標的/甲標的
千代田甲 Lv67 同上
【補足】
ゲージ破壊時は利根改二の瑞雲12を瑞雲634に、千歳甲と千代田甲の晴嵐を瑞雲12に変更
羅針盤による撤退1回はBからEに逸れた一回のみ、バケツの消費は約15個
【寸評】
先月に続いて水母2隻で攻略してみたが、先制雷撃戦力に阿武隈改二が追加されたので
先制雷撃は従来の二射線から三射線に強化され、大破による撤退が0回であること及び
ボス戦闘の4回中2回が昼間戦闘で終了したことから、道中戦闘の安定性及びボス撃破率が
先月に比べ大幅に向上したと考えられる


27 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/03(月) 18:34:53 CItlFwtY0
なんで五連酸素つまずに甲標的ガン積みやってんだろ


28 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/03(月) 18:45:07 rMi6wQP60
前スレで1-5に任務で10回も行くなら航戦なしでも割れるんじゃね?
ってのがあったからウィークリー分の3回だけだけど航戦無しでやってみた
開始時のゲージは満タンで、軽巡練巡駆逐等に対潜ガン積み+軽空Lv1バルジ2���3彩雲
結果は3回とも随伴三隻沈めてA勝利
かばう率が結構高く3戦で計3回かばうエフェクト発生したものの一度も旗艦に攻撃が行かなかった
運ゲ要素高まるのはやる前から解りきってたが、思ってたよりも難しい気がしてきた
軽空母にカ号載せられると少しは違うか?俺はあきつ丸を持ってないから無理だけど


29 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/03(月) 20:12:35 EkUSps/Y0
二巡無しだと道中被弾(中破・大破)率がどうなるかがちょっと気になる


30 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/03(月) 20:26:40 31lsPvXo0
カ号を積んだ航巡がいれば航巡が旗艦狙いをしない限り
S勝利でいけそうだけどね


31 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/03(月) 22:18:37 Gz68mPKU0
>>28
彩雲931零式2でやってて前はカ号2だったけど結構旗艦撃破できるよ
バイト艦ならそりゃそうなるわなーと思う


32 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/03(月) 23:44:26 X8I9L3Lk0
>>27
指摘されるまで53cm艦首酸素魚雷と五連装酸素魚雷の存在をすっかり忘れていました
死蔵されている潜水艦から外して付け替えておきます


33 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/03(月) 23:44:38 BUq5dMk20
【海域】4-5
【司令】120
【ルート】中央のみ
【ボス到達回数/出撃回数】 削り4/4(S3A1) 最終編成1/1(S1)

【削り】
古鷹 Lv96  3号★10/3号★10/三式弾/零艦
扶桑 Lv130 41★10/41★10/三式弾/晴嵐
妙高 Lv120 3号★10/3号★10/三式弾/零観
加古 Lv97 2号★10/2号★10/三式弾/零艦
赤城 Lv140 彗星江草/烈風601/震電改/整備員
雲龍 Lv100 99艦縛江草/烈風601/烈風改/彩雲

【ラスト】
加古 Lv97  3号★10/3号★10/三式弾/零艦
扶桑 Lv130 41★10/41★10/三式弾/晴嵐
山城 Lv129 41★10/41★10/三式弾/晴嵐
妙高 Lv120 3号★10/3号★10/三式弾/零観
古鷹 Lv96  2号★10/2号★10/三式弾/零艦
加賀 Lv140 彗星江草/烈風改/震電改/烈風601

4-5実装から99になった葛城を雲龍に変えた事意外は同じ編成で挑戦して今回はストレート
扶桑型の改二強いよなあ


34 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/03(月) 23:59:06 oMUJi5660
こちらも4-5ゲージ破壊完了
削りは中央で 4/7 ほど ラストは大和型扶桑型大鳳401の夜戦ルートで1発S
編成の詳細には新しい情報はないので割愛

Hマスでネコヲ2隻編成を引いたのが効いたか、
ボスマスで優勢は取れたものの爆戦がそこで全滅、大鳳が置物になった
加賀さんなら残ってたところかなあ 中破攻撃との引き換えなので正解はないだろうけど


35 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/04(火) 02:05:36 cVgWBPIM0
5-5、3-5に続き、先月ストレートだった4-5でもハマったわw
イベ前補正なんなん…

4-5削り:扶桑/山城/鳥海/羽黒/足柄/加賀 (重婚、1重以上のキラ維持)
4-5最終:山城/長門/陸奥/Roma/401/加賀 (重婚、1重以上のキラ維持)

削りは全マスで被害食らって瀕死でボス行ってT不利でA敗北の1回と、
全3重キラからの1戦目1巡目ワンパン大破撤退が2連続、7出撃5到達2撤退
最終は反航昼でボス集中攻撃、夜戦でのボスへの攻撃率0%で中破ボス残してA敗北
続いてT不利昼&加賀死亡からのまたボス集中攻撃、夜戦でのボスへの攻撃率0%で中破ボス残してA敗北
最後は反航昼&加賀死亡からまたまたボス集中攻撃、夜戦でRomaのみがボス狙ってA勝利。大破ル改残し
通して結果が、10出撃8到達2撤退
ボス戦8回の交戦形態 「同航、同航、T不利、T不利、同航、反航、T不利、反航」

こんなこともあるんだね。東方任務進んだけどさ
イベ前なのに資源各2.5万前後しかないけど


36 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/04(火) 02:19:36 gcy7mtbU0
【海域】4-5
【司令】111
【ルート】削りBCFJM、ラストBCFHM
【ボス撃破/到達/出撃】削り4/4/5、ラスト1/2/4

【削り編成】
長門改 98 46★1/試製41/夜偵/九一徹★6
足柄改二 98 2号★6/2号★6/夜偵/三式弾
利根改二 98 3号★6/3号★6/瑞雲12/三式弾
筑摩改二 98 3号★6/3号★6/瑞雲12/三式弾
加賀改 125 天山友永/烈風/烈風改/爆戦
大鳳改 123 烈風601/烈風601/爆戦/彗星(江草)

【ラスト編成】
扶桑改二 98 46/試製41/三式弾/瑞雲12
山城改二 98 46/試製41/三式弾/瑞雲12
大和改 125 試製51/46★2/夜偵/三式弾
武蔵改 125 試製51/46★2/夜偵/三式弾
呂500 96 三連装★Max/応急修理
加賀改125 烈風601/烈風601/烈風改/爆戦


全艦キラ付け。
削りは重巡でも港湾ちゃんに対して十分なダメージが出せるので
道中のために試験的に長門に徹甲弾を装備させてみた。
結果は初めて削りストレートでなくなったが、乱数の触れ幅の問題だと思うので来月も徹甲弾で。

ラストは検証も兼ねてお試しで中央通ってみたけど芳しくない。
あと、やたらと大破するので来月は扶桑型のリストラも考慮
代替候補がなさそうなら指輪渡してどうにかする。


37 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/04(火) 02:28:14 gcy7mtbU0
ついでに5-5も

【海域】5-5
【司令】111
【ボス撃破/到達/出撃】削り4/4/4、ラスト1/1/1
【支援】道中支援・決戦支援 (江草6)
隼鷹改二 114 烈風601/烈風/烈風/応急修理
ビス子 124 46/試製41/夜偵/九一徹★6
大和改 125 試製51/46★2/零観/九一徹★6
武蔵改 125 試製51/46★2/夜偵/九一徹★6
大鳳改 123 烈風601/烈風/爆戦/応急修理
加賀改 125 烈風/烈風/烈風改/応急修理

編成は始めたときから変わらないけど初のストレート。消費バケツが20以下だったのは初めてなので小躍りした

5-4周回してると、どうも3〜6番艦の被弾が目立つと感じたので
ダメコン載せられないビス子を守るために2番目に置いてみたところ具合がよかったので来月からも試してみる


38 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/04(火) 02:36:56 1yx.EnMM0
>>35
ラストのルートは?


39 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/04(火) 03:06:55 cVgWBPIM0
>>38
ラストは中央下ルートで夜戦は通ってない
4戦補正と反航での火力がどんなもんか確認したかったけど、
昼はボスばっか狙う、夜は全然ボス狙わないで確認どころじゃなかった


40 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/04(火) 04:01:11 0yGMLMlg0
5-5
軽空母ルート1/8ボス撃破
潜水ルート1/2ボス到達撃破0
全艦キラあり前衛支援のみ
大破撤退してない奴との差がわからない
6月16回
7月14回
8時10回で撃破1
ちなみに先月は4-5を50回近く出撃してる
偏りがあるのは分かるがちょっと酷い


41 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/04(火) 07:31:39 JkOSvK220
大破撤退した原因をメモしていけばどこが弱点なのか分かると思うけど
航空戦、先制雷撃、1順目砲撃、2順目砲撃、雷撃戦のどこで何にやられたのかを見ていけば
運だったのか、火力不足だったのか、回避が足りないのかが見えてくる


42 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/04(火) 08:50:54 Du2gGmfk0
詳細が全く分からないが
決戦支援無しで潜水ルートやってることから
推して知れるような気がするよ


43 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/04(火) 10:07:35 0yGMLMlg0
>>41
エリレの所だと
先制雷撃>2巡目>その他
運と回避の違いがわからない
>>42
今まで潜水やった事なかったから道中どんな感じか試しに行っただけだから
大破撤退に決戦支援関係あるなら出すけど


44 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/04(火) 10:46:20 .Pzi2ntc0
詳細見ないと何も言えねえ


45 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/04(火) 10:50:20 L0QlPRBs0
4-5を50回はさすがにどこかおかしいままゴリ押ししてるんじゃないか
って考えると5-5もどっか修正できる状態のままで特攻してそう


46 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/04(火) 11:53:55 kCWzAcK60
4-5を50回って例の大和型のレベルが低い上に重巡混ぜてた人かね


47 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/04(火) 12:12:19 13bRiZNo0
ケッコンしてない重巡は大破撤退の元だぞ?


48 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/04(火) 12:30:50 ZKpDTwC.0
んなこたない


49 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/04(火) 12:32:31 .Pzi2ntc0
>>47
流石にそれは言い過ぎかと


50 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/04(火) 12:33:40 yT4l8WXc0
今月の5-5

軽空母ルートダメコン無し
道中、決戦支援あり
出撃13回、E風3で終了

今月の被害担当艦は大鳳さんでした
なお全部エリレのせい
航空爆撃と先制雷撃を大鳳に集中させるのやめてくれよ…


51 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/04(火) 12:35:35 PT9F/UJE0
3-5下ルート 司令部レベル115
索敵値12.27でボス、11.91で逸れ(2-5式秋)
今更だけど報告


52 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/04(火) 12:54:56 f4k3xgt.0
いやあながち間違いじゃないかも
4-5出撃4/5大破撤退なんだが全部羽黒
重巡もケッコンいるわ


53 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/04(火) 13:28:42 karO1Hn20
詳細書かないで、嵌ってるが違いが分からん、言う奴に詳細書かせると、ほぼ100%編成がおかしい


54 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/04(火) 13:36:48 NOaEnUxg0
だが稀にいる扶桑提督が居るから確率というものは恐ろしい
>53の言うように大体何か変なのが大半だが


55 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/04(火) 13:45:10 0yGMLMlg0
>>46
それです
今は80超えたけどまだ足りん?


【海域】5-5
【司令】114
【支援】道中支援・駆逐2戦艦4主砲3電探1
隼鷹改二 95 烈風601/烈風/烈風/彩雲
武蔵改 94 試製51★1/46/零観/一徹
大和改 81 試製51/46/零観/一徹
ビス子 124 46/試製41/夜偵/一徹
大鳳改 123 友永隊/烈風601/烈風/江草隊
加賀改 147 流星601/烈風/烈風改/烈風

上3隻の練度は低いがどうしようもない
長門型は70台だけど金剛型は99
ケッコンしてないならまだこっちの方がマシかと


56 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/04(火) 13:52:20 S5Ic18gw0
>>55
制空値いくつに設定してる?


57 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/04(火) 13:55:43 rbVT/7sc0
加賀を烈風キャリアにして彩雲も外し、空母3隻の最小スロにダメコン入れれば出撃10回以内で終わる編成だと思うんだけど


58 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/04(火) 14:01:54 CcILV9TY0
そのままでもあと10回くらい出撃すれば
終わるんじゃないかな


59 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/04(火) 14:05:30 karO1Hn20
支援の戦艦は長門型以下だろうから、2隻は蒼飛龍に彗星12(か江草)×2+電探×2に置き換えた方が良くね?


60 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/04(火) 14:12:06 /MgACoto0
ボス最終形態の優勢377はツイてれば残ってるかもってレベルに見えるな


61 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/04(火) 14:13:04 CcILV9TY0
>>54
成功確率50%を8回試行して1回しか成功しない確率は1/32もある
軽空母ルートでボス到達する&撃破を50%まで上げられるかは微妙だし
(E風邪の影響も大きいしね)
ごくありふれた現象とも言える


62 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/04(火) 14:13:50 0yGMLMlg0
>>56
設定ってどういう事?
この編成だと406だったと思う
>>57
順番変える必要ある?
>>59
一応武蔵lv.4がいるけど入れなくておk?


63 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/04(火) 14:27:27 qdt2Q43U0
420に届いてないと初戦で安定して確保できないしダメダメだわ
大鳳の江草を艦戦に変えような


64 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/04(火) 14:44:10 rbVT/7sc0
>>62
順番は特に問題ないと思うよ。軽空ルートはボス戦で優勢を確定で取る事の方が重要
設定ってのはボスマス到達時に制空値がどの位なのか考慮して装備編成してるのかって事を聞いてるんだと思う
中途撃墜で制空値が減るから余裕を持たせないといけない

支援は59の指摘通り空母入れた方が良いかもね。艦爆を2〜3積んだ空母の支援火力は戦艦に匹敵する
ちょっと数字が間違ってるけど(おそらく砲撃戦の火力+5補正が入ってない)、イベント準備スレに良いのがあったので紹介
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1438317422/211


65 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/04(火) 14:58:13 T3UqBGJs0
支援なんて適当でいいよ、制空420は必須だと思うけど。


66 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/04(火) 15:30:53 WoVPjuK60
5-5で彩雲積むメリット教えて


67 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/04(火) 16:30:49 oOYG2Eig0
ボス戦でのカスダメ支援を見なくて済む


68 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/04(火) 17:43:09 qrIBHi0c0
自分で考えろよそのくらいw
何でも教えて欲しいかよ


69 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/04(火) 17:58:39 Gs.i6H1o0
ID:0yGMLMlg0 って知識や経験に基づく感覚がメタメタじゃね?
それくらいの司令部Lvになるまでやればわかりそうなことを全然わかってない


70 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/04(火) 18:28:32 yK4D0Xe20
司令部レベルは何も考えずにプレイしても上がるんやで


71 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/04(火) 18:33:59 khdlSY0E0
>>66
個人的にはデメリットの方が大きいと思うけどどうなんだろうね
少なくとも大破撤退をどうにかしたいなら積むもんじゃない


72 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/04(火) 18:36:07 H/ByawM60
>>55
制空は420ないとアカン
その艦載機充実度なら積み方変えるだけで大丈夫なはず

あとは個人的な意見だけど
もし金剛型とかの高速戦艦とケッコンしてて高レベルなら大和型使うより高速統一で行ったほうがいいよ
空母にダメコン積むなら低レベルでも大和型のほうが強いけど空母も殴れるなら高速統一のほうが回避も高いし資源にも優しいよ


73 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/04(火) 19:08:56 EJ5hfOuE0
削りならまだ出撃制空400ちょいでもある程度の余裕はあるだろうけど、
それでも2戦目でフラヲ引いてダブル優勢通っちゃうとかなり厳しくなる

命中的にイマイチ頼れない空母の砲撃火力のためにボス互角のリスクは割に合わないだろうね
やっぱり出撃制空420は基本だと思う 制空捨てるならいっそ空母1〜2の高速編成夜戦頼みで

あと、8出撃で1撃破程度ならハマれば普通にあるレベルです 念のため
俺の時にはE風3連打込みで1削りに9出撃までかかった記録があるね
ダメコンなしの軽空+潜1ルートで、いつもだいたい9〜14回出撃程度の構成 その時は17回かかった


74 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/04(火) 20:21:46 9FLKP3Og0
>>55
彩雲抜いて
隼鷹の24スロに烈風改、大鳳の24スロに烈風601×2載せて
加賀の46スロと大鳳の30スロ残して(好きな艦爆・艦攻載せて)
他の少ないスロットに烈風積めばちょうど制空値420になるよ

隼鷹は旗艦だし自力の回避高いから少しでも大鳳に回避まわした方がいいんじゃないかな


75 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/04(火) 20:36:48 SY03x4oI0
加賀の46スロに烈風改積まないなら
加賀じゃなくて二航戦にしたほうがいいんじゃないだろうか


76 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/04(火) 20:54:14 vzR0Z68M0
4-5を扶桑 山城 鳥海 羽黒 足柄 加賀で3ヶ月やって最終の撃ち漏らしが1回だけだった
まだまだこれで続けよう


77 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/04(火) 21:11:35 1kiK8hQ60
4-5は先月は羽黒 ビス子 とねちく 加賀 大鳳の削り編成でラストも一発だったけど今月は
勝ちの目が全く見えなかったのでビス子 やまむさ ふそやま 加賀さんで行きました


78 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/04(火) 22:20:24 /8/M1cQI0
今月の4-5は削りの時点で10回超えそうだ。
まだまだ安定構成には遠いな。


79 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/04(火) 22:25:34 ERKZ2VsE0
6・7月は妙高長門とねちく大鳳加賀で削りすんなりいってたけど
今月初めて沼ったので妙高ふそやまとねちく加賀で行って何とか削りきった
ラストは6・7月は伊勢大和武蔵長門大鳳加賀でいずれも1回目ボス逃して2回目で破壊
今回は伊勢ふそやま大和武蔵加賀で優勢取ってギリギリのS勝利だった
どういじっても劇的には変わりそうにない気がする・・・


80 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/04(火) 22:26:51 qrIBHi0c0
困って手を変えてるうちは
まだ収束してないわな
うちも今回変化したわ


81 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/04(火) 22:30:55 qrIBHi0c0
3‐5南も当初はお勧めが多岐に渡ったが
今は削りに関しては軽1駆5に人の思いが集まってきてる
4‐5ラストは中央重巡、中央戦艦、夜戦デコイ潜と色々やられてるが
どれかが価値重くなっていくんだろか


82 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/04(火) 22:34:35 dI821Hd20
4-5は削り航戦1重3空2で最終は航戦2重3空1でウッドボール
異論は認めるかも


83 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/04(火) 22:36:48 /8/M1cQI0
先月、先々月はそうでもなかったけど今月は重巡が道中大破するなぁ。
ケッコンすればまた違ってくるんだろうけれど。
まぁ、大和型導入しない限りは大した消費じゃないからいいけれど。


84 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/04(火) 22:38:44 KnWVoJy60
4-5は削りが戦1重航巡3正空2の中央、最終は戦4正空1潜1の夜戦でファイナルアンサー

…真面目な話、今のところ上手く行っちゃってるから他のを試す気になれないのよね
実際はもっと楽なのがあるのかもしれないけど


85 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/04(火) 22:39:03 xg39itdM0
先月、今月と4-5の削りから嵌りつつある
そして大破撤退要員が100%鳥海ちゃんだという


86 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/04(火) 23:13:50 cVgWBPIM0
3-5は>>26編成が良かったな
千歳  晴嵐/甲/甲
利根  3号/2号/瑞雲12/整備員
神通  3号/2号/零観
大淀  3号/2号/夜偵/FuMO
阿武隈 五連酸素/五連酸素/甲
千代田 晴嵐/甲/甲

沼ってからコレに変更して、随伴水母Bマス大破、BからE逸れでやっぱあかんって思ったけど、
その後は3回連続ボス撃破で終了
水母は瑞雲系2スロより甲標的で雷装稼いだ方が安定するっぽい
航巡は整備員で射程稼いだ方が攻撃初手で高確率で敵を間引けるのが大きい
航巡が攻撃した段階で敵残存がわずかだったりすることも

水母2編成にしてから5出撃して、初手上4回、下1回、E逸れ1回
>>26は全部初手下いけてるようだが、おそらくはランダムで、駆逐なしでも初手下行けるのは確か
B→Eへの逸れは、先月の>>26は十数回やっても逸れなかったと言っていたが、
3割もしくは、この編成に限り低確率での逸れは存在するっぽい


87 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/04(火) 23:21:02 SJu.UcHg0
4-5過去2回の破壊は戦5空1夜戦ルートだったんだけど今月は>>82と同じでやってみた
削りで撤退1、破壊で不幸な撤退1、A敗北1の計8出撃で終われた


88 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/05(水) 00:22:16 HsIRk./c0
4-5は結果的にはボス戦で同航戦か丁字有利を取れるかどうかと道中事故の有無にかかってる気がする


89 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/05(水) 00:30:53 zGHMQoFc0
ボスの到達率分夜戦回避ルートの方がマシだった


90 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/05(水) 00:32:45 7LDbye/60
夜戦は大和型でも余裕で大破させてくるからなぁ。


91 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/05(水) 01:11:54 J.s4GTps0
4-5道中事故はもう仕方ないものとして諦めた
夜戦いっても回避しても事故要員たっぷりってのは毛根によくないね本当に


92 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/05(水) 02:00:24 6ipjmAbc0
4-5削りは潜水マスで負けたくないから軽巡航戦航巡航巡軽空正空だが今のところ特に問題ないな


93 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/05(水) 02:11:43 WeCdEkvE0
>>88
まぁ丁字有利で開幕大和ワンパン大破のふそやまル改ワンパン大破でなす術なく負けとかもあるから陣形なんて丁字不利でも殴り殺せるようにして気にしないのが一番だわ
と、戦4潜加賀派は思う


94 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/05(水) 03:02:21 FG4FnAsw0
4‐5「ラスト」の、

現時点での私見は、戦4空1とあと1隻を
・戦で中央・・・道中楽でボス厳しい
・潜で下・・・道中厳しくてボス楽
(楽だの厳しいだのはあくまで2つだけの比較)
で、トータルのボスS率は大差なしって感じ
苦労を最後にもっていくか、最初にもっていくかの違い
・・・なら、どうせダメなら最初に失敗した方が
失敗料金は安く済むじゃん?みたいな
空2や重航巡多用はまだ試してない


95 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/05(水) 03:57:45 X2ISta6.0
4-5で困った時は大和型二隻とふそやまと401と加賀


96 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/05(水) 04:29:47 K9r8o6gE0
>>94
戦4空1あと1隻で安定性をとるなら潜で中央


97 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/05(水) 05:29:54 g.ZWJQbE0
>>94
実装月に中央初戦で事故が多かったからどうせ初戦事故るなら
3戦で済む夜戦がいいと思って全部下ルートで攻略してる
削り 扶桑山城長門型重重加賀
ラスト 扶桑山城長門陸奥ビス加賀


98 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/05(水) 06:54:54 pgdgMByo0
>>92
扶桑姉さま1隻でまず負けは無いなあ


99 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/05(水) 06:58:57 jjJKNxlk0
1人くらい被弾した所で普通に判定勝ちできるよな


100 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/05(水) 10:48:51 5pHl1DYY0
>>95
先月この編成で鉄50k吹き飛んだわ
結局、戦2航巡2重巡1空1の中央下でクリアした
イベ前にアホなことしたと後悔しきり


101 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/05(水) 11:14:54 Ld/uN9Ao0
>>100
鉄50kて一体何回挑んだんだ・・・


102 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/05(水) 11:16:09 tjqdYKKQ0
50kってハマりすぎだろ
どんなルート選んだんだか


103 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/05(水) 11:24:31 xnRKcv1s0
その構成で中央下ってなんだ


104 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/05(水) 11:30:15 tjqdYKKQ0
その構成ならどう考えても中央でいくわな


105 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/05(水) 13:55:05 5pdjxm/g0
Lv90以下が一人でもいたら準備不足


106 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/05(水) 16:22:57 7xNWuiQg0
4-5の夜戦ルートを試してみたけど、いきなり大破手前まで毎回喰らうな
結局次のボス手前で攻撃を喰らうかどうかの運次第だけど
輪形陣の分だけ中央よりマシって感じか


107 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/05(水) 21:04:56 igWzkjRc0
5-5、4-5 に続き 3-5 終了
削りは阿武隈込みの軽1駆5で行ってみた 索敵計算は面倒なので駆全員に33号1つずつで問題なし

回避と交戦形態による運ゲーが根っこにあるのは変わらないとして、
開幕魚雷が1本入るのは安定性に確かなプラスが出てるね これは来月からも鉄板ですわ

削りがストレートだったのでそのまま気分よく重2空3潜1上ルートでゲージ破壊トライ
制空はヲ改とほっぽを捨てる程度の数字……それなら戦1空2でよくね?と気付いたのは出撃後
でも何か普通に通ってストレート達成 ハマる時はトータル15出撃くらい行くのに今月は運が良かった


108 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/05(水) 21:19:34 9ijYfd2o0
>>107
阿武隈+駆逐5
全員主砲×2で阿武隈は甲標的
駆逐は22改4×2 33号×1 照明弾×2
8回出撃で終わったけど1度も逸れなかった


109 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/05(水) 21:31:47 r20ysK6Y0
照明弾×2?


110 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/05(水) 21:38:09 9ijYfd2o0
え、照明弾×2はおかしい?


111 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/05(水) 21:40:47 79NS.ig20
同じ子に2つ装備してないならおかしくはないよ
探照灯とは違って100%発動じゃないしね


112 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/05(水) 21:45:13 9ijYfd2o0
そうだよね
書き方が紛らわしいかなとは思ったが
全員3スロなので、主砲2は前提で
+αがこれでもそれなかったよということなんで


113 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/05(水) 21:45:31 igWzkjRc0
>>108
お疲れ その3つだと司令部レベル次第でランダム域に入る気もちょっとする……
さすがに33号x5は司令120でも過剰域だと思うけど、下限はまだまだ情報不足だね

照明弾は、3-5のボス戦で照明弾とか要る?という意味だと思う
効果自体はプラスしかないわけだし、ダメってことはないよ
ただ大多数の人は、照明弾積むなら缶とかの回避系を選ぶルートだと思う
ここはボス自体よりボスに到達するまでが全てみたいなとこあるからね


114 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/05(水) 21:48:07 r20ysK6Y0
うん、照明弾2つが云々って意味じゃなく>>113の通りに
俺なら照明弾じゃなく他のを持ってくなってことです


115 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/05(水) 21:49:15 3z4HC64w0
3-5はボスの夜戦はあまり重要でも無いような気がするのよさ
まあ他に何積むんだよってなると缶か?でも効果微妙よなあ
索敵足りてるなら何でも良いって結論になりそうではある


116 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/05(水) 21:53:14 79NS.ig20
ウチも3-5に照明弾は持ってってなかったわ
ボスマス行ってボス落とせなかったことがあるから保険で探照灯旗艦に積んでるけど


117 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/05(水) 21:57:56 9ijYfd2o0
ああそうか司令部レベルも関係あるね
115です

純水雷編成でやり通したのは初めてで
普段は駆逐艦2隻くらいしか連れてかない関係で
照明弾とか持ってかないんで
まあ大して索敵はいらないんだなということで


118 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/05(水) 21:59:27 i7lvG7CY0
3-5の南ルートの索敵は秋式9.3くらいが閾値かなーと思ってる(個人調べ)


119 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/05(水) 22:00:18 EMjOMkeU0
改修三式ソナー


120 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/05(水) 22:02:05 i7lvG7CY0
火力も上がるし雷撃も避けるし言うことないな!


121 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/05(水) 22:08:03 igWzkjRc0
>>117
司令部レベルは5刻みで要求値が上がるらしく、最大値には司令Lv116で到達する
115だと最大から1つ下だから、116に上がってから同じ装備で行くときには
もしかしたら逸れるかも、という心の準備をしておくといいかもね

索敵満たした上での余剰装備は……まあぶっちゃけ何でもいいのは事実だろうなあ
とりあえず無難なところで缶、とは俺は思ってるけど
じゃあ缶積んだおかげでどんくらい突破率上がってんの?と考えるとねえ(白目


122 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/05(水) 22:11:47 pgdgMByo0
【海域】4-5
【司令】115
【ルート】削りBCFJM ラストBCFH
【ボス到達回数/出撃回数】 削り4/5 最終編成1/1
【陣形】潜水艦マスのみ単横、他単縦
【削り】
扶桑改二 Lv106 46★9/41★10/三式弾/瑞雲12
山城改二 Lv106 46★9/46★9/三式弾/瑞雲12
妙高改二 Lv114 2号★10/2号★10/夜偵/三式弾
利根改二 Lv125 3号★6/3号★6/瑞雲634/三式弾
筑摩改二 Lv125 3号★6/3号★6/瑞雲634/三式弾
加賀改  Lv147 烈風601/烈風601/烈風改/友永天山

【最終編成】
山城改二 Lv107 46★9/41★10/三式弾/晴嵐
扶桑改二 Lv107 46★9/41★10/三式弾/晴嵐
大和改  Lv147 46★6/46★6/三式弾/夜偵
武蔵改  Lv149 試製51★1/試製51★1/三式弾/夜偵
大鳳改  Lv138 友永天山/烈風601/江草彗星/彩雲
加賀改  Lv147 烈風601/流星601/烈風改/烈風

削りで利根型を採用したおかげで潜水マスでのカスダメが減りボス到達率が上がった…ような気がする。
トドメは1マス目でフラタにより扶桑が中破するも、他に目立った被害も無くボス到達。
しかしボス戦では昼戦で山城・武蔵小破、大和中破の状態に。
相手は無傷の港湾棲姫とフラル改に小破のネ級が残り流石に倒しきれないか?と思ったがスナイプして勝利。


123 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/05(水) 22:18:57 FG4FnAsw0
全員三式弾教優勢
徹甲弾教劣勢


124 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/05(水) 22:21:03 tjqdYKKQ0
>>122
あれ航巡9スロに瑞雲やめたほうがいい言われてたが
いけるのか


125 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/05(水) 22:26:24 xnRKcv1s0
全部飛ぶ時あるよ


126 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/05(水) 22:30:16 pgdgMByo0
改修砲使ってるから火力の不足は感じないってのもあるかも>全員三式

運がいいのか、昼戦でボスの随伴はほとんど倒せてたから大して問題ない気がする?>航巡瑞雲


127 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/05(水) 22:35:26 bbZMxqRw0
>>124
ツ級の固定撃墜に当たると9-10機くらい吹っ飛び(割合も当たると12-14くらい)
他だとおそらくツ級の全体防空ボーナス込みで2-3機、割合は0(航巡くらいの機数なら)
なのでツ級の1/12に当たらないと信じるなら瑞雲でもOK。
でも無理に積んでも対した効果ないから航戦使わないときくらいかなあ


128 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/05(水) 22:36:55 i7lvG7CY0
【海域】4-5
【司令】110
【ルート】削りBCFJM(中央4戦)、最終BEHM(下3戦)
【ボス到達回数/出撃回数】 削り4/8 最終編成1/4
【陣形】潜水マス単横、他は単縦
【削り】
扶桑改二 Lv97 41★10/41★10/91徹★10/瑞雲12
山城改二 Lv97 41★10/41★10/91徹★10/瑞雲12
鳥海改二 Lv96 3号★10/2号★10/零観/三式弾
足柄改二 Lv96 2号★10/2号★10/夜偵/三式弾
那智改二 Lv96 2号★10/2号★10/夜偵/三式弾
加賀改  Lv97 烈風/烈風601/烈風601/烈風

【最終編成】
Bismarck drei Lv96 38改★10/38改★10/零観/91徹★10
大和改 Lv98 46★6/46★6/零観/三式弾
武蔵改 Lv98 46★6/46★3/零観/三式弾
長門改 Lv96 41★10/41★10/夜偵/三式弾
陸奥改 Lv96 41★10/41★10/夜偵/三式弾
加賀改 Lv97 烈風/烈風601/烈風601/烈風

削りは3戦連続で初戦Cマス撤退、原因は全てフラタで扶桑、加賀、鳥海がワンパン
その後2回削って6出撃目にJマスでフラヌに足柄がワンパンされ、7、8出撃目で削り終り
最終編成は夜戦マスでエリネカットインが刺さりまくって加賀、大和、武蔵、が大破して撤退3回
4出撃目に加賀中破でボス到達、1巡目の戦艦勢が全て港湾に向かうも、2巡目で何とか3隻沈める
港湾(324/490)、フラル改(78/130)、フラ補(115/130)を残し、こちらは武蔵と陸奥が中破で夜戦
ビス→フラル改、港湾→ビスで中破、大和→フラ補、武蔵→港湾でゲージ破壊
やはり中破していても大和型は強かった


129 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/05(水) 23:42:33 sCnRJWys0
4-5の航戦航巡の瑞雲は罠だと悟ったので今月は偵察機でやったな
ボーキあまり減らしたくないってのもあるし
つうかツ級死ね


130 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/05(水) 23:59:37 3n44FLGM0
>>126
4-5の火力不足って改修とかで強化できるそのままの意味の火力でなく徹甲弾でないことによる弾着発生率の低下が主だと思うんだけど


131 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/06(木) 00:30:38 muaj1AWs0
4-5は潜水デコイ使うけど、徹甲弾1三式弾3派だね。大和型に徹甲弾乗せてる。


132 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/06(木) 07:43:10 xZTD0jrI0
大和に一式徹甲弾
ローマ・霧島・イタリアに三式弾
潜水艦にダメコン二つ
加賀は烈風置物

何も考えたくない人向け


133 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/06(木) 08:06:50 E3COk6Ko0
3ヶ月やってみて重巡航巡2の編成で問題ない


134 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/06(木) 08:30:01 61OdPvcs0
>>130
つっても削りもトドメも1順目のフラタ以外は大して怖くもないがなあ

というか1マス目と3マス目のフラタに重巡や空母を中破に追い込まれる事よくあるから
ボスで中破小破多数の状態で夜戦入ってもボス倒せる可能性を重視してる


135 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/06(木) 09:57:53 Y4dkAtOs0
ボスマスのフラル改とエリネも十分怖い


136 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/06(木) 12:57:36 A0XdcTNw0
>>133
エリツいるし航巡は要らん


137 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/06(木) 13:10:21 HTdhiDDg0
とねちくなら別にいいんじゃないの


138 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/06(木) 13:19:48 65dZAxQc0
重巡の火力3強でいい


139 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/06(木) 13:33:50 E3COk6Ko0
航戦があまり好きじゃないから仕方ないね


140 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/06(木) 13:46:16 rq/uVILY0
複縦フラタ相手だとプリンちゃんの装甲耐久が生きてくる…気がしないでもない


141 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/06(木) 13:59:40 A0XdcTNw0
攻略スレで好き嫌いで縛り入れられてもなぁ
チラシの裏ならともかく、全滅可能性がある航巡は問題ないわけがない


142 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/06(木) 14:02:13 HTdhiDDg0
お、おう・・・航巡に瑞雲積むのか


143 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/06(木) 14:08:25 A0XdcTNw0
瑞雲積まないのに航巡使いたいってのはどうなのさ
嫁艦だからとか好みだからってのは攻略とは別さね


144 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/06(木) 14:09:46 X.egoZC20
とねちくはドラム缶運搬で140代まで上がってるから投入してる
重巡99止まりだし


145 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/06(木) 14:11:41 HTdhiDDg0
とねちくクラスならそれほど大差ねーだろ
何でそこまで航巡使うの禁止するんだw
今月の削り航戦2重1とねちく加賀でやったけど、大破撤退全部羽黒だったし


146 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/06(木) 14:14:10 2FOFbupo0
重巡もしくは航巡でいいだろ
下らんことで喧嘩するなよ


147 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/06(木) 14:15:23 JeyiIc6g0
瑞雲積まないならわざわざ航巡連れて行ったアピールすんな


148 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/06(木) 14:16:10 j6STnRl20
攻略スレなんだから航巡使う明確な理由がないなら航巡推すのはおかしいだろ。


149 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/06(木) 14:24:52 YsftVdOYO
三式補正2.5倍の連撃1.2倍2発で鳥海との火力差8が夜火力の48点差(弾薬考慮せず)、で計算合ってる?


150 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/06(木) 14:27:29 A0XdcTNw0
>>144
レベル高いからとか、嫁だから使いたいってのはもちろん個人の自由
それに文句つけるつもりはないよ

ただし航巡の場合、瑞雲を積んでいる場合連撃できなくなる可能性という
デメリットがあるのは確か
水偵のせているなら別に航巡である必要は(攻略スレでは)全くない


151 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/06(木) 14:31:20 HTdhiDDg0
>>146で結論でてんのにまーだこだわってんのか


152 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/06(木) 14:34:17 JuDsfv4Y0
航戦使わないから航巡だな
扶桑型の装甲回避は頼りないから使わない
重巡がボスで連撃できなくなっても戦艦潰されるよりずっといいってのが理由


153 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/06(木) 14:36:27 E3COk6Ko0
戦艦にビスコが使えるし


154 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/06(木) 14:40:20 xPUTTEEw0
全部エリツが悪い


155 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/06(木) 15:25:35 ghdfRP060
この3ヶ月間で4-5ボス到達21回
全て中央ルート(なお最終形態は区別してない)
ボス到達時の瑞雲の全滅状況はのべ回数で

扶桑型 0/18
利根型 4/31
最上型 2/3

扶桑型は問題なくて、利根型はたまに全滅するけど
大体は大丈夫で、最上型は連れてくのやめときましょうね


156 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/06(木) 16:22:04 muaj1AWs0
そもそも4-5に、もが型連れていく人いるのだろうか


157 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/06(木) 16:53:36 Ay2RZ7Ng0
レベルが150とかなら、90台の重巡改二勢より安定するんじゃないのかな


158 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/06(木) 17:07:33 j6STnRl20
重巡の怖いのは道中大破だから避けてくれるなら攻撃力は最上ぐらいでも別にいい。
3号2つで夜戦火力が (75 + 10 * 2) * 1.2 * 2.5 = 285 なら十分だし。


159 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/06(木) 17:23:47 rq/uVILY0
最上型150の回避って99の改二重巡と10も違わなかったはずだが


160 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/06(木) 17:27:25 lEsbo0F60
もがの打たれ弱さは5-4ですら感じるレベルだからなあ


161 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/06(木) 18:14:30 Ay2RZ7Ng0
まあ最上型はあと一度の変身を残しているからね、さいつよの改二重巡勢と比べるのは酷だわな


162 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/06(木) 20:33:36 61OdPvcs0
>>135
夜戦に持ち込めば大体何とかなる
何とかならないときは徹甲弾積んでればどうにかなるレベルじゃないし


163 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/06(木) 22:18:12 Y/yPACCA0
3-5下ルート索敵について
提督レベル101 索敵12.3で逸れた
夕立98
神通86
大淀81
綾波93
島風85
天津風63
で索敵に関する装備は神通がFumo持ってるだけです


164 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/06(木) 22:22:02 Y4dkAtOs0
>>162
昼でそいつら落とす為の徹甲弾じゃね…?


165 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/06(木) 22:24:38 BG4EniJI0
秋式で6前後かな、まるで足りない


166 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/06(木) 22:29:06 61OdPvcs0
>>164
そういうときに限って狙って欲しい奴を狙ってくれないからなあ


167 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/06(木) 22:31:37 tObtHkhA0
全員三式でOK
狙う狙わんの祈りはその上で


168 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/06(木) 22:47:31 AquDCRHM0
大和型の攻撃力なら徹甲弾でも十分って思って徹甲弾装備させてたけど、
昼戦で随伴減らすメリットよりも夜戦で旗艦に飛んでショボイダメージってデメリットの方が大きく感じた。


169 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/06(木) 23:06:47 6S0RjnFI0
その辺は難しいね
昼戦で随伴減らせてれば夜戦で三式積んだ子がボスに攻撃しかける可能性は高くなるからそっち重視って手もあるし
昼戦で随伴減らせてなくても夜戦でスナイプした時に確実に落とせるようにって手もあるし

正解は無い気がする


170 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/06(木) 23:09:21 XGkQykcQ0
徹甲弾積んだ子がボス攻撃してカスダメ
三式弾積んだ子が雑魚攻撃してカスダメ

どっちの方が多いと感じるかだな
個人的には前者が嫌なので全員三式弾派


171 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/06(木) 23:16:02 0TD4QSPc0
三式弾積んでると中破でも結構なダメージ出るけど、
徹甲弾で中破だと大和型ですらカスダメになっちゃったりするからな


172 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/06(木) 23:26:16 2w7SxM3U0
火力の数字的には非大和型の三式でも十分だと思ってるんだけど、
弾着というか昼連撃の発生率がイマイチ頼りないので、1人くらいは徹甲弾が欲しいと思う派
さすがに連撃すら出ないと、火力以前に命中率が頼りなくなってしまう

今月までは大和型2人に徹甲弾だったけど、
来月は旗艦の大和型に三式、2番目の大和型に徹甲弾、他は普通に三式で行ってみようかなと考え中
まあ誰に何積んでようがル改の機嫌次第なところはあるけども


173 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/06(木) 23:57:15 ohUPjKZo0
筑摩が未実装だから4-5にもがもがた連れて行ってる提督がここにいる


174 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/07(金) 00:05:32 4Qgm9Q260
削りの話なのかトドメももがでいくのかにもよるけどきつい・・・きつくない?


175 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/07(金) 00:20:37 HyNe8QKI0
夜戦マスぬけていくつもりのときは全員三式弾だな
削りは好きにすればええ


176 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/07(金) 00:30:01 M5XG3Q6s0
三式弾も徹甲弾も積みたいなら両方積めばいいじゃない
弾着? しらんな


177 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/07(金) 00:41:21 anFRoRHw0
>>172
艦隊全体の弾着観測射撃発生率を上げるために改修済み32号電探改を載せよう(提案)


178 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/07(金) 02:32:44 Iz7VkSpo0
徹甲3三式2で今のところ3/3でSだな
でも昼は徹甲持ちが旗艦だけ、三式持ちが随伴だけを狙って夜は逆転したらどうなるかわからん


179 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/07(金) 06:28:15 FI5H3lOs0
【海域】4-5
【司令】115
【ルート】最終BEHM(下3戦)
【撃破/到達/出撃】 最終編成1/2/3
【陣形】単縦

【最終編成】
妙高 Lv92 2号★9/2号★9/探照★10/照明
陸奥 Lv147 41★10/41★10/夜偵/三式弾
大和 Lv93 51★2/試46★6/夜偵/三式弾
武蔵 Lv92 51★4/46/零観/三式弾
401  Lv99 3連酸素/3連酸素
加賀 Lv94 烈風/烈風601/烈風601/零熟

【寸評】夜戦突破率向上を目的とした編成
とりあえず一発KOできた先月と合わせこの編成でのフラリ改の戦果は
単発ヒット1/単発ミス2/カットインカスダメ1*2とそこそこ効果はある?


180 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/07(金) 06:43:50 37ASspwg0
401ちゃんに夜偵って意味あるんだっけか


181 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/07(金) 08:54:49 Fz9sbqHY0
しおいに夜偵は意味あるけど、4-5だと普通は保険のダメコンと装甲上がる三連装酸素魚雷積むから、優先順位は低いんじゃないかな


182 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/07(金) 09:39:32 c9/Gl..k0
艦載機関連のてこ入れがイベントと同時に入るがどうなるやら
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF/status/629451059925090305


183 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/07(金) 10:25:37 HyNe8QKI0
よっぽどのことがない限り烈風箱は変わらないと思うがさて


184 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/07(金) 10:33:32 t7IfX/2o0
5-5潜水がつらくなったら嫌だなぁ


185 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/07(金) 11:55:01 2pOAZ1660
先に終わらせて正解だったな5-5


186 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/07(金) 11:57:10 2DaVUggc0
失敗かもしれない


187 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/07(金) 12:15:51 YGG9IwBE0
弾着みたいに楽になれば失敗の可能性もあるのか


188 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/07(金) 14:11:48 WwfNnrBU0
たかが10回前後の出撃の差分がどんだけになるんだよ


189 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/07(金) 14:17:59 2DaVUggc0
10→11になったせいで
道中キラが消えて
全部つけなおして
長引いた分の遠征分や休憩分も考えると
結構なものになりそう


190 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/08(土) 04:11:49 OhGm8afM0
>>180
夜偵の効果はシオイに積んでも発動はするけど
他の艦に積む余裕がある以上意味はないとも言える


191 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/08(土) 21:33:58 vl5tWq6M0
今月に入ってMonthlyもWeeklyも3-5以外のEOも
サクっと終わらせたけど3-5が大はまりして13回出撃
1度しかボスを倒せず

>>26をぱくったら・・・コレずる過ぎじゃね?
1回逸れたけど後は撤退なしで3回昼戦でボスを処理
ラスダンで夜戦になっただけ、損害も軽微さった

>>26に感謝するしかないわ


192 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/09(日) 01:30:50 1gpz2Rfw0
3-5水雷ごときで嵌まるやつは練度不足か装備の構成がおかしいかどっちかだ


193 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/09(日) 01:35:25 n3ZaocOM0
そんねエサに'(ry


194 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/09(日) 11:01:55 pFfudviA0
>>192
同意


195 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/09(日) 11:41:54 i4.1vycI0
3-5南は毎月苦労してるなら重いの入れて羅針盤ゲーにしたほうが良さそう
水雷育ってると羅針盤ゲーにする必要ないから、最重でも水母1で済む


196 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/09(日) 11:56:37 N8ACkWV20
3-5水雷の装備なんて誰でも同じでしょ
ご自慢の構成()とやらがどんなもんかご教示願いたいね


197 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/09(日) 12:26:30 j7mBEiEk0
ただし3-5水雷ルートでハマったと言っていいのはゲージ破壊まで30回超えの場合のみ


198 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/09(日) 20:23:33 48T/RgCM0
6月と7月の4-5を計12出撃で爆破した編成で今月20回以上詰まっているわけだが時の運って奴ですかね


199 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/09(日) 20:23:52 INYtKM0E0
4-5は何回からならハマったと言って良いのでしょうか?


200 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/09(日) 20:32:46 k/Xzrtpw0
4-5は運が悪けりゃ延々ハマルからなあ
といっても構成が変な時もあるからなんとも…


201 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/09(日) 20:36:35 I8gAbuaY0
2桁行ったことないからわからんわ


202 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/09(日) 20:37:30 CJQUYJHA0
夜戦マスで9連続撤退して戦4空2で行ったら一発で行けた
そんな海域


203 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/09(日) 20:55:05 YNSLrBG20
そもそも試行回数が少ない間は
どこを基準にするかは主観にしかならないからな

何度も繰り返してボスの到達率や撃破率が出ていれば
それと比較して早く終わった、余計にかかったという評価は出来るけど


204 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/09(日) 22:18:02 DReN4DXk0
なんだかんだで俺も3ヶ月一桁出撃だなぁ
とは言え5回沈めるために最大9回出撃してて、失敗の大部分がワンパン大破だから、ちょっと悪い目を引けば20回なんてあっと言う間な海域と感じてる


205 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/09(日) 22:41:05 WUx2lCBU0
5-4のように資源とバケツの消費をいかに減らして周回できるかという話なら
編成や装備次第で結果にそこそこ有意な差が出るんだけど
4-5や5-5のように一発大破が日常茶飯事なマップだと、編成や装備の良し悪しが簡単には判断出来ないのよね


206 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/09(日) 22:54:58 YNSLrBG20
一発大破する空母のレベルをひたすら上げれば
ある程度改善はしそうだけどね


207 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/09(日) 23:21:36 i4.1vycI0
>>198
軽巡1+駆逐5なら20回でもいいんじゃないかと思う。コスト安いしね
去年初めて3-5やったときは軽巡1+駆逐5でゲージ破壊までに20回以上試行したし


208 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/10(月) 09:43:14 NjBXH8og0
3-5って軽1駆5で出撃、ボス残して勝利できれば北方クエ進んでラッキー程度な海域


209 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/10(月) 10:41:03 OWsgVRx60
それはわかる4回のうち1回でもツ級が生き残って勝利確だと夜戦もやらずに儲けたってなるよね


210 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/10(月) 10:46:03 N/SEjz5Q0
3-5、>>26を真似させてもらって6回で終わり
初手北逸れ3回、他3回直行
北でワンパン貰って撤退した以外は完Sで戻ってきた
バケツは18、使うのは主にちよちと軽巡なんでイベント前でなければ1日1〜2回でバケツ節約もできそう
駆逐入れてくよりずっといいわこれ


211 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/10(月) 22:02:57 HOE.yG9c0
08▼「補強増設」について
新アイテム「補給増設」は、練度(レベル)30以上の任意の艦娘を1隻、ダメコン(応急修理要員/女神)や戦闘糧食などを兵装とは別に装備できる補強装備スロットを増設改修することが可能です。アイテム屋さんでも扱っていますが、夏イベで複数入手可能です。
#艦これ

これでまた5-5とかの装備変わるかもな
軽母や4-5の潜水艦に余計に何か積めるかも


212 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/10(月) 22:16:58 HOE.yG9c0
「艦これ」開発/運営 ?@KanColle_STAFF ・ 5分5分前
12▼「艦載機熟練度」の向上と低下
「艦載機熟練度」は戦闘出撃を重ねるたびに上がっていきますが、大きな損耗をうけると逆に低下します。
出撃部隊が全滅すると、練度は元の状態に戻ります。
※現在の戦闘力より下がることはありません。
#艦これ


213 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/10(月) 22:20:36 yUMzg/zA0
おのれツ級


214 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/10(月) 22:34:10 bWC/TpmU0
とりあえず新要素で5-5の難易度増加要素は無さそうなので一安心
空母ルートが若干楽になるかもしれないってぐらいか。ダメコン使わないならあまり変わらなそうだが


215 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/10(月) 22:34:50 D7uz8EJw0
既存海域は今まで通りでいいだろうね
キラ付けモドキをすれば少し楽になるかもってとこ


216 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/10(月) 22:50:59 s8S2MCxc0
ダメコンのせて行ってる身としては複数個手にはいるという夏イベで
とりあえず空母に使うかなあ


217 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/10(月) 22:54:41 I/fkWIiI0
5-5潜水でも削りならダメコン有りで行けそうかな
ラストは潜水艦が大破だとちょっと突っ込むのためらっちゃうな


218 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/10(月) 23:10:47 i8HEMwkU0
加賀大鳳あたりの穴あけるとどこ行くにしてもだいぶ楽になりそう


219 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/10(月) 23:28:18 s8S2MCxc0
穴あけるとか卑猥すぎます!!


220 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/11(火) 00:19:15 aKHC4SZ.0
ピアスとかビッチかよ!


221 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/11(火) 01:14:48 sAfG6BCg0
5-5潜水マンとしては今回のアプデは全く関係ないっぽいな
ダメコンとか使わねーし必要ねーし

一部の提督が騒いで終わりだろ


222 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/11(火) 01:57:45 l2iOrCTM0
色々考えてみたが現状5-5を固定メンツでダメコン空母常用してる人が使いやすくなる程度のことだな


223 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/11(火) 02:53:23 31RGYDhU0
制空値でも攻撃的にもかなり楽になる


224 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/11(火) 16:38:38 kbXmpio.0
熟練補正でずいぶん伸びるみたいだな


225 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/11(火) 18:49:30 40q3BNDw0
しかし帯本数色とでどれだけ増えているかわかるまで結構かかりそうだね
ある程度わからんと見える数値を信用するしかないからなぁ


226 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/11(火) 22:44:06 MG7jKzio0
>>225


331 名前:名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り[sage] 投稿日:2015/08/11(火) 18:17:42 ID:Pah8Tq9A0
ggrks って言いたいとこだが
艦載機の新システム。戦闘するとだんだん線の数が増える。
青い線(1~3本)→黄色い線(1~3本)→中折れ黄線(2本だけ) の順で強くなる


ちな、質問スレにあった。


227 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/11(火) 22:47:19 NtiuqL5Y0
帯の上限の話じゃなく、どれだけ制空が伸びてるかって話だと思うが。


228 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/11(火) 22:51:11 ZuT40FWw0
まあ、そういうのは検証スレの話題


229 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/12(水) 19:08:29 NaCbuauk0
熟練度が上がると付いたらラッキーとかそんなレベルじゃなくかなり強化されるっぽいね
ただ注意すれば艦戦は大丈夫だろうだけど攻撃機が剥げやすいのが悩みどころ
ツ級の存在も含めて運用に頭を悩まされそう


230 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/12(水) 19:49:06 ibHQ73d.0
来月からは空母の装備構成とか大きく変わりそうだな。


231 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/12(水) 20:02:56 CL8qTG5Y0
>>230
今回のイベントから分かるけど、よほどスロット小さいところに入れてない限り艦戦は矢印のままだからな
最小戦力を求める事ができたら結構省エネできそう


232 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/12(水) 20:06:20 2N.UpJWg0
まあ大破要因が除かれるわけじゃないからダメコンなしなら潜水のほうがいいのは変わらなさそう
ダメコンありでも貫通済潜水に載せたほうがいい?そうねえ…


233 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/12(水) 20:19:36 .nPiujkA0
熟練度システムは空母を烈風キャリアから解き放ついいアプデだったな
補強増設と矢印で5-5も変わってきそう


234 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/12(水) 20:22:41 hL7vMO8o0
旗艦烈風キャリアは変わらないと思う


235 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/12(水) 20:24:21 NaCbuauk0
5-5よりも4-5の方が気になる
エリツもいるし


236 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/12(水) 20:28:12 2Rg8m3jg0
4-5はデカ目のスロットに攻撃機を積んで少なめのところには艦戦って感じになるんじゃないか?
詳細がわかって最適化が進めば鶴姉妹が復権する可能性もあるかも


237 : 名無し瑞雲≫@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/13(木) 13:06:09 xRbafjCo0
>>234
いや、海域によっては艦戦枠が一つ減るし、穴あければダメコン枠に攻撃機積めるから大分変わるじゃん?


238 : 名無し瑞雲≫@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/13(木) 13:09:28 W6Ch5qVY0
俺の周りには絵に穴が開くのやめないと使わないって提督しかいない


239 : 名無し瑞雲≫@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/13(木) 14:06:16 XqMPnI3c0
>>237
旗艦の空母が攻撃参加するっていうのはデメリットも発生するわけで


240 : 名無し瑞雲≫@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/13(木) 14:09:22 W6Ch5qVY0
旗艦にしなきゃいいわけで


241 : 名無し瑞雲≫@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/13(木) 14:09:37 mgglP2e.0
軽空穴あけダメコンで下にしようぜ、熟練度で制空加算でかすぎだろ…


242 : 名無し瑞雲≫@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/13(木) 14:29:52 XqMPnI3c0
穴あき不評だね


243 : 名無し瑞雲‖@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/13(木) 15:08:40 9.MGLmzs0
待望の5スロ目かと思ったらあんな場所にあいたからな


244 : 名無し瑞雲‖@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/14(金) 11:34:04 01OL8VSQ0
正直、加賀だけは穴開けてもいいかなって思ってる
空けることによって4スロ目も使えるようになって5-5運用利便度上昇が計り知れない
9月になったら考える


245 : 名無し瑞雲‖@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/14(金) 11:42:49 enjgUqlg0
熟練のお陰で普通の烈風6スロだけでもボス優勢取れそうだなぁ


246 : 御試し晴嵐|@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/14(金) 18:07:19 F1L5sK7I0
詳細は検証中だけど制空10の烈風が16相当クラスになってるとか見たな。震電改クラスよ
既存MAPの制空ガバガバになってるんじゃ


247 : 御試し晴嵐|@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/14(金) 20:19:41 0yYmwWtY0
震電改が熟練度マックスになったらどうなるのっと


248 : 御試し晴嵐|@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/14(金) 20:27:02 vjEBUfiA0
地球がヤバイけど烈風でも困らないようになったから相対的に価値は落ちたね


249 : 御試し晴嵐|@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/14(金) 20:41:58 AhfgQeRA0
5-5
艦載機の練度を限界まで上げておけば軽空母ルートで

軽空母:対潜値の高い艦攻<<or艦爆<<ガン積み
空母:烈風以上の<<3機と艦攻or艦爆(計2隻)

てな感じの装備でボス戦複縦陣にしてS勝利狙えないかね?

ちなみにダメコンスロットを全員に付けた場合の自分の評価は
高速統一:E逸れるが最軽量
軽空母:上記の装備でSが狙えない場合は高速統一互換、大和型がなくても気軽に出撃
潜水:ストレートクリアが狙いやすい


250 : 御試し晴嵐|@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/14(金) 22:45:18 wRkh.GdM0
>>249
6人全員に追加スロット&ダメコン使用なら
潜水ルートが一番恩恵ありそうだな
ただ使用率も高そう


251 : 御試し晴嵐|@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/14(金) 23:11:02 LpOPuenY0
空母2で5-5制空取れるよな多分
今度高速ルートでやってみよう


252 : 御試し晴嵐|@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/14(金) 23:17:54 0yYmwWtY0
そして無慈悲にふくE風


253 : 御試し晴嵐|@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/14(金) 23:19:13 cxx0fz/20
打撃力も上がったことだし空母特盛りの高速ルートで行けないかな


254 : 御試し晴嵐|@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/14(金) 23:35:30 enjgUqlg0
某所で空母6でやってた人居たけど普通にありだなって感じだった


255 : 御試し晴嵐|@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/14(金) 23:39:03 7MXuFiB.0
支援に熟練艦攻マシマシで開幕雷撃撃たせる前にエリレ沈めるというロマン


256 : 御試し晴嵐|@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/15(土) 00:28:52 ZR2qvDjQ0
ヲ改空母でもあっさりやれること多くなったな


257 : 御試し晴嵐|@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/15(土) 02:42:15 ZhuBHWx20
空母ダメコンの利点は大破しても航空戦で最大火力爆撃できるからww


258 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/16(日) 20:04:44 QhzZ1nOk0
5-5に支援出すやつとかおりゅ?


259 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/18(火) 17:42:10 .UoueYXg0
>>258
強くなった開幕航空と支援合わせてエリレを開幕雷撃までに大破〜轟沈に高確率で出来るなら出すわ


260 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/19(水) 07:32:28 t.EmA6Ps0
5-5、5出撃クリア


261 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/19(水) 16:23:39 Z.fTxmcI0
>>260
熟練度きて編成かえたりした?


262 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/19(水) 16:51:33 t.EmA6Ps0
【海域】 5‐5
【司令部LV120】
【出撃回数】5   ボス到達回数5
【編成、装備】
Lv129 大和改    46㎝★+4/46㎝★+2/夜偵☆+7/九一徹甲★+9
Lv129 武蔵改    46㎝★+4/46㎝★+2/夜偵☆+7/九一徹甲★+9
Lv131 長門改    41cm★MAX×2/紫雲☆+7/九一徹甲★+8
Lv139 飛龍改二   烈風☆+7/友永天山☆+1→4/烈風改☆+7/彩雲☆+7
Lv138 加賀改    烈風601☆+7/烈風601☆+7/江草彗星☆+7/村田天山☆+2→無
Lv128 千歳航改二  九七(931)☆+7/江草九九☆+7/烈風☆+7
【コメント】
キラ、支援は無し、潜水艦は落とせなかった
道中確保、ボス戦優勢
制空値はまだ減らせると思う


263 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/19(水) 16:59:35 5g3Bfbro0
5-5だと熟練度のおかげで空母の火力(特に開幕爆撃)が目に見えて上がるもんな
増設スロットでお守りつけとけば軽空母も火力にしやすいし


264 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/19(水) 17:19:18 Z.fTxmcI0
>>262
ありがとう
支援なしでその回数はすごいな


265 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/19(水) 17:20:39 GpHECDlE0
運がよかったんだろ
普通なら1回は逸れる計算だしな


266 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/19(水) 18:13:20 zPdHvNio0
開幕雷撃はどうにもならんじゃないの?
開幕爆撃で中破まで追い込めるんだろうか・・・


267 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/19(水) 18:47:16 Mp9.340c0
中破まで追い込めても威力が落ちて飛んでくるだかなんだが、威力が落ちるのが重要か


268 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/19(水) 18:56:19 fmdtbNeY0
いつも軽空ルート支援なしでやってたけど来月は支援ありでやってみよう
開幕雷撃撃たせる前にエリレをどの程度の確率でどこまで追い込めるか試してみたい
試行回数が全く足りないから検証とは言えないけどね…


269 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/19(水) 19:12:22 LyCgvANo0
100回は支援出してるけど最高でもエリレには小破
エリレ以外5隻倒したのが2回


270 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/19(水) 21:38:53 .rOfptN20
極力機会を多くしてクリーンヒット1回とカスダメ1回で15%引けると大きいかな


271 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/20(木) 18:05:20 QkAm2AA20
E7甲を摩耶/長門/陸奥/正空/隼鷹/千歳で行こうと思ってるんだけど、
正空に加賀(149)と大鳳(149)どちらがいいんだろう
大鳳30機スロットに艦攻入れてもすぐに全滅する?
大鳳の中破攻撃と、加賀の安定46機スロ艦攻で悩んでるわ


272 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/20(木) 18:06:10 QkAm2AA20
すまん、誤爆った……


273 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/20(木) 21:35:20 WtCfC9hw0
ゲージ削りのみ出撃で熟練度の感触を確かめて気ました

【海域】 5‐5
【司令部LV117】
【編成、装備】
Lv 82 千歳航改二      烈風(六○一空)+7/烈風+7/烈風+7/ダメコン
Lv135 大和改        46cm/46cm/夜偵+7/九一式徹甲弾★max
Lv134 武蔵改        46cm/46cm/夜偵+7/九一式徹甲弾★max
Lv119 Bismarck drei    46cm/46cm/零観+7/九一式徹甲弾★max
Lv 94 大鳳改        天山友永+7/九七艦攻(友永)+7/烈風改+7/ダメコン
Lv137 加賀改        烈風(六○一空)+7/九七艦攻(友永)+7/天山村田+7/ダメコン
【コメント】
調整した結果素の制空値が艦載計算機だとこれで252 熟練度ボーナス込みで389
なので道中Aは優勢または確保 Dも優勢または確保 ボスは優勢
とwikiの制空値と参照しても予想どおりといったところでした
いつもどおりに道中と決戦をだして削ってましたが正直道中はいらないかもしれません。
開幕で2隻ほど落ちて支援でさらに2隻ぐらいおちてあとはレ級とにらめっこってパターンが多かったです。
決戦もいらないかも?2回昼で終わりましたから

まだ破壊にはチャレンジしていませんが参考までに
熟練度かなりいいですぞおお

※4-5は破壊までやりましたのであとで報告します。


274 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/20(木) 21:49:39 WtCfC9hw0
4-5は削りの段階は熟練度が導入される前にやっていたので破壊のみとなります。

【海域】 4‐5
【司令部LV117】
【編成、装備】
Lv135 大和改 46cm/46cm/夜偵+7/九一式徹甲弾★max
Lv134 武蔵改 46cm/46cm/夜偵+7/九一式徹甲弾★max
Lv 86 長門改 46cm/試製41cm/零観+7/三式弾
Lv 73 陸奥改 46cm/試製41cm/零観+7/三式弾
Lv146 伊401改 ダメコン/53cm艦首魚雷
Lv137 加賀改 天山友永+7/天山村田+7/烈風改+7/烈風(六○一空)+7

【コメント】
こちらは調整した結果素の制空値が艦載計算機だとこれで127 熟練度ボーナス込みで183
夜戦ルートとおりました
Hでは航空優勢でした おそらく制空値高いパターンひくと均衡になったと思います。
ボスでは一番制空高い編成(護衛要塞*2)を引いちゃったので優勢になりましたがそれ以外なら確保になったはずです。

いろいろ試行錯誤できそうです。
来月は削り(こっちのほうが必要制空値たかい)のほうでいろいろ試したいと思います。

結論
熟練度サイコー!


275 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/20(木) 22:13:19 WtCfC9hw0
すいません肝心なの書き忘れてました。
>>273
出撃回数7回中
道中大破撤退2回(ヲ級マス)
ボスマス前逸れ1回

でボス到達4回でボスは潜水艦以外撃沈の結果です


276 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/20(木) 22:19:28 yTGiHQhA0
>>273
普通にダメコンとか熟練の効果も半減だわ来月やり直せ


277 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/20(木) 22:23:00 B7Jxa6Hg0
いや普通にありだろ
熟練の効果確かめにいった結果なんだろこれ
批判する前にてめえでやれよ


278 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/20(木) 23:49:25 x8sl8D9k0
空母が置物にならない上に+7艦攻の開幕攻撃があるから
道中・決戦支援両方削れるってのが一番大きなメリットなんだろうけど
無慈悲なエリレ開幕雷撃で加賀・大鳳が一発大破ってのは無くせないからダメコンもありといえばありだろう
旗艦軽空母にまで積むのはもったいないと思わなくもないが


279 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/20(木) 23:58:50 WtCfC9hw0
旗艦にダメコン積んだ理由は烈風キャリアにしたいんだけど烈風積むと制空過剰になってしまう
先月旗艦大破三連続くらって熟練度アップならのせる余裕できるじゃん!ってことで採用しました
ぶっちゃけいらなかったですね
まあダメコン編成の人も制空には余裕がかなりできるってことで
多分穴あけてダメコンつんで艦攻マシマシとかならもっとラクになるかもしれませんけど
穴はちょっとあの位置にあくのが・・・


280 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/21(金) 00:33:25 7cVKDOB60
選択肢が増えるのはよいこと


281 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/21(金) 04:30:24 VVnY6pL20
穴使う奴こそ参考にならないからね
ぶっちゃけ全員女神つければ負けなんてないんだから


282 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/21(金) 05:03:10 j45GApX.0
穴開けても女神一回分だから無敵というわけじゃなくね
女神も発動が前提になると今度は課金効率との戦いになるんだし
(あるいは月一なら消費前提でもたいした額ではない?)


283 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/21(金) 05:09:04 774aAHAg0
4スロダメコンは甘え


284 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/21(金) 05:25:03 MRfPCUE.0
勝てば良いのだよ勝てば


285 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/21(金) 06:02:13 Gu0tDR860
5-5軽空母ルートは道中でヲ級改の編成に当たってボスに到達すると優勢×2になる
対空砲架での損耗も含めると、20機程度のスロットに積んだ艦攻・艦爆は熟練度が下がるのが少々厄介
一応ヲ級改マスは確保できない事もないけど、そこまで艦戦積むメリットはあまり感じられない

ダメコン穴を使って空母の打撃力を確保できたのはいいけど
結局エリレの雷撃と一巡目の砲撃はまず阻止できない上にE風は健在なわけで
出撃数に対する到達率は上がったかもしれないけど5-5が面倒な事には代わりは無い


286 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/21(金) 06:21:38 /1YClvSs0
使えるもの使わないとか縛りプレイかな?


287 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/21(金) 06:24:34 w6/uE1TE0
つまりはあれだ
「札束で殴れ」


288 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/21(金) 06:25:33 2K67Af2.0
艦これに金払っても田中が肥えるだけだぞ


289 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/21(金) 06:37:41 mpKThVi60
月に一枚使うかも怪しいのに札束て


290 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/21(金) 06:45:58 Gu0tDR860
女神を要員×2に変換できればいいのにと思ってる
女神前提の戦術なんて使わないし、要は大破進撃さえ出来ればいい
タダで手に入れたものとはいえ、そこそこ値段のするものだから使うのが躊躇われるというか
あと少しで要員の在庫が切れるからそうしたら使わざるを得ないけど


291 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/21(金) 07:17:52 eMiMFxYE0
DMMの取り分の方が多いのに田中が肥えるてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

どんだけ情弱なんだろうこの腐味噌wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


292 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/21(金) 07:33:39 yXXpaFa20
>>283
じゃあはやくダメコンなしで熟練度の恩恵のある編成と装備で5��5いってこいよ
実際に試したやつを叩くのだけは一人前だよな


293 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/21(金) 07:40:31 774aAHAg0
>>290
女神の回復する効果ってゲーム性とマッチしないからね。
回復なんかより1出撃中なら複数の戦闘でダメコン発揮できるほうがよほど使いやすい

>>292
来月ね


294 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/21(金) 07:52:49 7cVKDOB60
4-5も烈風改とかなくても1隻でおkっぽい?
上のは烈風改使ってるけど・・・
もうEO消化済みの人多いからかイベ中だからか来月以降の賑わいだなこりゃ


295 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/21(金) 07:57:32 eMiMFxYE0
5-5なら既に戦艦1空母5で撃破してる人いるんだよなぁ


296 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/21(金) 09:18:26 vYMKO/Nw0
>>294
加賀さん一人で対応可能っぽい
ボスなら削り段階でも烈風x3で優勢取れて攻撃機も積める
Hマスで優勢取ろうとするなら加賀さんを烈風x4


297 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/21(金) 09:49:28 44cenuIc0
4-5も空母5でやってる人いるけど単に雪風なだけで、事故の時の安定度低そうでなぁ


298 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/21(金) 10:27:10 4Cv4Oph20
味方艦を一発大破させてくる敵艦を
航空戦+最初の攻撃で沈黙させられる確率次第だね
残った+回避で何とかしたら、普通と一緒やんというオチに


299 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/21(金) 10:30:39 agoC3VZA0
運が良いからで思考停止するならこのスレいらないな


300 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/21(金) 12:31:17 774aAHAg0
5-5の場合は潜水ルートに空母1持ち込むというやり方も残ってるしな
ビスマルクより働けるなら使う人増えるのでは
てか潜水ルートは空母3までいけるのか?ひょっとして


301 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/21(金) 20:57:35 surVUiPc0
瑞穂を改にしたので水母3、軽巡2(アブ、大淀)航巡(利根)で3-5試してみた

B→E
B→E
B→G→K(ボス)
A→D→B→E
B→E

ボス行かないことはないっぽいが盛大に逸れるのかも
戦闘の乱数が妙に悪かったから単に運が悪かっただけかもしれんが


302 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/21(金) 20:59:46 oMe.WYh.0
流行りの速吸旗艦で3-5下ルート何回かやってみたが
この子が軽巡枠の代わりになるんだけど修理代高すぎで下ルートのコンセプトに合わない
高レベル軽巡、まぁつまり阿武隈いるなら出番ここでもないという結論になった


303 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/21(金) 21:20:16 vJxtkQC.0
はやすいは投入場所悩むよね
修理代と補給の重さがネック過ぎる


304 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/21(金) 21:33:49 774aAHAg0
ツ級がいるとこには出さない


305 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/21(金) 22:43:32 D2A5.ROA0
熟練度高い水爆・艦爆・艦攻はエリツがいると出しにくくなって逆に使いにくくなったw
+7艦戦の圧倒的な強さに比べると今回のシステムは実質制空値の緩和&インフレだったな


306 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/21(金) 23:06:54 mpKThVi60
ツ級居ない所なら艦攻の強化も目に見えてわかる


307 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/22(土) 01:36:38 BCMMrGTo0
今までも空母は弱い相手には強かったし今回はそれに拍車がかかった


308 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/22(土) 02:40:52 6sqEWBjc0
4-5のボス、開幕空爆で随伴ル改含み全部落としてる画像流れてきた
もしかし空母最強海域なのん


309 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/22(土) 03:22:07 nKu9fKCQ0
それができれば強いけど撃ち漏らしあった時が微妙
そして撃ち漏らしある方が多いわけで
そうなると普通に戦艦入れたほうが信頼度が高い

とおもいましたまる


310 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/22(土) 03:23:55 FlnSjP4A0
まじかそれ
ロマンあふれるな
一度は成功してみたいが多分俺も打ちもらしてうわあああああってなりそう


311 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/22(土) 03:56:01 6sqEWBjc0
戦1空母5 艦載機おそらく艦攻全部>>?で他の構成がアホらしくなるほど簡単になったとか
試したいが>>つけんのめんどくしー


312 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/22(土) 04:04:55 FlnSjP4A0
じゃあ夜戦ルートじゃなくて上ルートで周回ってかんじなのか
堀は現実的じゃないかんじだったが可能性がでてきたんか


313 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/22(土) 05:00:45 1Nzr6dUA0
大和旗艦、正規空母4、雷巡いけそう。大和が大破したらご愁傷様ってことで割り切れる


314 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/22(土) 05:10:11 r4YpN1TI0
>>311
戦1空5は5-5でやるつもりだったけど4-5で強いのか
両方やってみよw


315 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/23(日) 03:14:01 .xJj6Ky60
時代は空母
ttp://kancolle.x0.com/image/126659.jpg
4-5と2-5は空母マシマシ大正義とのこと。艦攻育成は必須


316 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/23(日) 03:16:05 TRezxDeQ0
とりあえず拾い物しかもどうとでもなる削りの画像貼ってないで、自分で試した報告よろ


317 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/23(日) 04:20:56 qzpBLllg0
空母ならべといて優勢止めかよ


318 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/23(日) 05:32:15 lBTsv4AE0
>>317
攻撃機3つは多く積めるし
5-5で420↑にしないのも同じ手だろう


319 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/23(日) 05:36:38 ZXOOKu7Q0
5-5の420は初戦確保にすることでボス優勢確定のラインだから意味合いが違う
切るとボス均衡になりかねんから影響でかい


320 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/23(日) 08:12:01 kj6AmhX60
熟練度のおかげで優勢でも制空の減りが前と違うな


321 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/23(日) 09:25:11 YDmbo1/o0
来月はここで情報を得ながら攻略するとするか
下手に前と同じ編成だと前と同じ消費をしかねん
もしかしたらよりよい編成が見つかるかもしれんし


322 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/23(日) 09:27:48 90pgTuaE0
まえと同じ編成だとこんなかんじでしたって情報も有益な情報だと思いますけど
それ見て編成かえてつっこんでこんなかんじになりましたってなっていくんだから


323 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/23(日) 09:43:28 lBTsv4AE0
基本は艦戦を再構成して空いたスロに好みのものを足していけばいいと思う。
攻撃機はツ級いないところでは搭載10以上ならセーフティだし、ツ級いるところでも全滅の危険海域は3-5上と、4-5中央の2ルートくらいだろう


324 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/23(日) 11:17:30 MXOgcMZY0
戦1空5とかやったら艦攻が足りなくなりそう


325 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/23(日) 11:19:23 rOHZznuM0
このさい予備の流星改を育てておくのです・・・おのれツ級


326 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/23(日) 13:21:15 bqYHx97k0
艦攻の優先順位ってどうしてる?
量産できないのは置いといて、次は流星改?97友永?


327 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/23(日) 13:44:53 /RrSD4d20
5-5、高速ルートの2空母でも余裕で制空優性取れるな
金剛型四姉妹の弾着で蹂躙するの楽しいれす


328 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/23(日) 14:27:02 I0gztuiY0
来月のEXとマンスリー任務は装備考えるのが少し楽しそう。


329 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/23(日) 14:51:53 AjTdDq2.0
3-2-1レベリングで流星とか爆戦まで全部<<になったよw


330 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/23(日) 15:59:56 bJZrGLTw0
放置してた5-5クリアしてきた。開幕で駆逐艦を沈めてくれるから支援の必要ななくなったわ。大破撤退も拡張ダメコン置いておけばしなくていいし、最凶海域も過去の物になったな。


331 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/23(日) 16:43:29 DAeTEZXc0
これで5-6を実装できるな


332 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/23(日) 17:07:35 3hc38DiA0
対空300のレ級flagshipが出てくるんですよね


333 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/23(日) 17:47:26 90pgTuaE0
おいやめろ


334 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/23(日) 20:51:17 hXP6a9bo0
装甲も333にしてボス随伴やな


335 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/23(日) 22:04:33 /nAsksKQ0
イベボスクラスやないかw


336 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/24(月) 07:41:19 3zfGWQLo0
今月の4-5最終は運良く出撃一回でクリア・・・
しかし、相変わらず少しでも悪い方向に振れるとS逃す可能性が高いなここは


337 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/24(月) 07:45:55 C4FFBeqc0
初手で撃沈・大破が不可能な相手がこちらをワンパン大破してくるし
回避出来ないとそのままボロボロにされるという運任せは
何をどうやっても無くならないよ


338 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/24(月) 08:02:39 VuqWjNDg0
>>337
エリレの悪口を言うんじゃありません


339 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/24(月) 08:22:43 YB2HgMEo0
悪口言ってもギャハハハハハ!とか言いながら殺戮するのがレ級さん


340 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/24(月) 08:29:03 3zfGWQLo0
まぁエリレさんは昔も今も厄介よね、極低確率で支援が綺麗に決まるくらいしか対抗手段が無い
艦載機熟練度とダメコン穴のおかげで制空とボス到達はかなり楽になったけど
根本的な問題はそのままだからなぁ


341 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/24(月) 18:52:13 VuqWjNDg0
そーいや、ツ級でるところって確か4-5だけだっけ
3-2-1とかで艦載機のレベル上げして無駄に終わらんだろうか


342 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/24(月) 19:13:59 Yq0gJ/z20
>>341
3-5…


343 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/24(月) 19:17:28 VuqWjNDg0
>>342
すまん、下√しか行った事ないんで……
上√はお餅強奪した時だけだわ……


344 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/24(月) 19:19:30 ZoM7ge7M0
>>343
ボスマスです…


345 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/24(月) 19:22:06 VuqWjNDg0
>>344
下√は潜母に晴嵐or航巡だったかに瑞雲系しか載せてなかったからそういうのあまり考えてなかったつД`)・゚・。・゚゚・*:.。


346 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/24(月) 19:23:06 dZDLOFmE0
3-5は完全な水雷戦隊で行くなら全然関係ないかな


347 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/24(月) 19:27:50 C4FFBeqc0
瑞雲12型を積んだ扶桑改二でも全機落とされることはないし
ツ級とは言っても所詮はノーマル


348 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/24(月) 20:47:03 wxNsQ7t60
扶桑姉様なら一戦だけなら大丈夫かもしれないが日向師匠はしぬ
E-4丙掘りでノーマルツ級に龍驤の艦攻が16機落とされてて吹いたわ、エリートですらないノーマルからその対空能力かよ


349 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/24(月) 20:52:54 ZoM7ge7M0
無印とエリツの対空性能の差って気持ち程度だったような


350 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/24(月) 20:56:12 vXdG0jOg0
E3ボスも結構落としてくるのを見ればわかると思うけどツ級の本体は5インチ連装両用夾砲


351 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/24(月) 21:12:32 16A3jQJQ0
他の敵を見るに素の対空分は大分味方より低く補正されてるみたいだけど装備分はそのまんまなのかな


352 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/24(月) 22:06:12 VuqWjNDg0
来月からの5-5とかはどうなるんだろな
なるべく艦載機は全滅しないように最大スロに攻撃機や爆撃機を搭載して、少ないスロに熟練度を利用して艦戦を入れるとか?


353 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/24(月) 22:10:00 kzipLGWU0
6-2の1マス目にいるノーマルツ級に翔鶴の24スロ天山友永が全滅させられた事があったなぁ


354 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/24(月) 22:11:10 5lCX8YXk0
Exじゃなくてマンスリーの4-2、ボス前マスの話だけど
蒼龍飛龍の最大スロに烈風改と烈風601、飛龍の最小スロに烈風601で
熟練度無しなら優勢、熟練度MAXなら確保になる
僅差ではあるけど、その前のマスで航空戦力が無いからたぶん確保いける
ツ級がいないから小さいスロの艦爆艦攻が溶けることもない

こういった細かい違いがあちこちで出てくると思われる


355 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/24(月) 22:13:42 RhDhsdnQ0
4-2なんてもともと空母1でいいしなぁ


356 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/24(月) 22:15:14 5lCX8YXk0
>>355
マンスリーだから空母2強制やで


357 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/24(月) 22:17:50 gHE4C3e60
今までの5-5の420目安だと艦戦6枠ぐらいかな。
艦攻・艦爆が5〜6積めるから開幕エリレ中破とか見られるかもしれない。


358 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/24(月) 22:28:16 RhDhsdnQ0
>>356
だからさ、もともと1でも十分なのに2で烈風の数がーとか言われてもあっそうって話なんだけど
大体スレチだし


359 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/24(月) 22:48:25 hvo2zRNM0
来月の5-5は戦1空5+ガチ支援で遊びに行くべく積み方はばっちり計画済みです
艦戦6スロ、彩雲1スロ、あと13スロが攻撃機の開幕祭り

まあエリレ開幕に追い返される未来も見えるっちゃ見えるけど、
久々に楽しそうなEO月になりそうで楽しみ


360 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/24(月) 23:00:37 CMD8IBko0
5-5は別に艦攻マシにしないでも支援なしで楽勝だったよ、E風一回あっただけで5/6
ボス最終すら支援なしで昼で終わった、資源消費5000もなかったな


361 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/24(月) 23:54:19 nA5HN2.k0
>>360
どんな編成で行ったのか教えてくれまいか
>>262みたいな感じ?


362 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/25(火) 00:01:16 NHWkrqVc0
ちょっと聞きたいんだが5-5大和型ないなら軽空ルートにするメリットってあんまないかな?ながむつ使わずに空母2戦艦4でいいだろうか


363 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/25(火) 00:05:52 TzsE8A9Y0
高速艦で統一すれば普通に高速ルートやね


364 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/25(火) 12:39:51 IdZAwwbo0
>>262
あー潜水艦落とせなかったか
と思いきや千歳3スロしか書いてないけど残りは何?


365 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/25(火) 12:42:12 LXh5NwkU0
>>364
烈風☆+7


366 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/25(火) 14:51:43 ngJnIrDI0
空母5やってみたけどやっぱ開幕爆撃は安定しないな
空爆+支援でエリレ中破に持ってくこともあれば1隻しか落ちない事もあった


367 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/25(火) 21:49:04 zn1GY9Xw0
開幕爆撃で旗艦叩くのは庇われるから結構難しいな


368 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/25(火) 22:39:21 KEIMO7fQ0
あぶぅと瑞穂で3-5激ヌル


369 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/25(火) 22:46:11 dSiW5p9Y0
>>368
そういう古い情報は別に・・・
3-5北を爆撃で蹂躙する情報待ってる


370 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/26(水) 00:12:53 2MlHJUWA0
自分でやれよ


371 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/26(水) 00:15:22 V50UsWJM0
ほっぽちゃんマスの制空は格段に楽になったよ
でも本気になったほっぽちゃんには関係なかった


372 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/26(水) 00:40:53 Niv0PB3Q0
5-5嵌ってラストだけで10回出たけど、戦2空4の大和型無し支援無しでクリア
キラ付けはしといたほうがいいかな


373 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/26(水) 00:54:01 bNhQpoPo0
5-5がヌルゲー化と聞いて今まで敬遠してたけど初挑戦してみた。結果無事割れたよ
エリレのワンパンと最後の逸れを除けば思った以上にスムーズに攻略出来た


374 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/26(水) 00:56:57 i748MvuA0
5-5割って来たけど戦1空母5は、夜戦で動けるの一人だし安定しないな
結局、戦2空母4に落ち着いた


375 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/26(水) 04:39:27 TwyfjZZY0
>>362
金剛型に比べて気持ちエリレの開幕雷撃で大破しにくい気がする、
あと41cm砲を気楽に積めて火力を上げやすいけどその程度だから
高速統一でいいんじゃないかな、レベル上げしたいとか逆に
レベルが高いの使いたいとかで決めてもいいくらいの差だと思う


376 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/26(水) 07:56:58 jep74PT.0
>>374
よければダメコンと支援の有無を教えてください


377 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/26(水) 10:13:41 uIcR2NCY0
>>376
ダメコンは空母のおにぎりスロットに積んでたが使用数は0
道中支援はありなし両方でやったけど、ありがいいと思う(支援は金剛か重巡のエコでよい)
エリレを開幕で中破に持っていけたり、一巡目で戦闘が終わる
熟練度が強すぎて来月修正入るんじゃないかと心配


378 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/26(水) 10:23:00 uIcR2NCY0
ちなみに戦艦はビスマルクと霧島で、空母は一、二、五航戦をローテーションしながら使ってました
キラ付けはしていません
イタリア艦と大鳳がいる鎮守府はもっと楽だと思います


379 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/26(水) 12:22:52 sV5SwImE0
>>377
ありがとう
やっぱダメコンありなら、かなり良さそうだ
逆になしなら、やっぱ辛そうだなぁ


380 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/26(水) 14:25:02 9jzOamT60
イタリア艦ねえ
耐久値以外大差ないし金剛型で良さそう


381 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/26(水) 14:50:37 sufpu3fY0
3-5南、羅針盤の機嫌がよく4/4で終了。簡単になりすぎたな
水母のキラ付けする場になってしまった


382 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/26(水) 15:22:13 teDr6xxk0
演習5人とも結婚艦2隻以下だ
本当にありがとうございます


383 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/26(水) 16:44:22 eR5dlNeA0
5-5は戦1空5と戦2空4のどっちが安定かな?支援なしとして


384 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/26(水) 16:53:09 KCsPBRIM0
>>383
少し上に報告あるんだからそれぐらい見なよ
あとその質問するなら後数ヶ月ぐらい経ってからの方がいい
まあ数カ月後でも定まってない可能性は大いにあるが


385 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/26(水) 17:35:28 1IzVsHIo0
空母4て確保したらあと熟練MAXの艦攻で埋めてるの?


386 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/26(水) 18:00:54 LjG1H10Q0
>>383
374見れ
戦1でも行けん事は無いけど夜戦で安定しない
これからの考察次第だけど5-5は戦2空4がやった限りではいいっぽい
4-5はどうだろな
上の方で旗艦以外空爆で落としてる画像あったけど、余程いい時なのか常時ああなのか分からんし
いつも通り戦4潜母1空母1で行くか、新しい構成で挑んでみるか


387 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/26(水) 18:03:44 9rV4O6yo0
レ級の雷撃よけてくれたらなんでもいいよ


388 : 限定海域は9/2メンテまで@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/26(水) 18:59:17 9jzOamT60
大和型出さんでも火力足りるようになるかもなのは良いよねって


389 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/26(水) 19:05:55 ZXQwOKKE0
攻撃は大和型にいってくれと願うほどの装甲は何にも変えられん


390 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/26(水) 19:58:35 HgchlUEY0
そーいやまだ2-5割ってなかった行ってこよう
あれ、ここも空母祭りできなかったっけ?

というわけで大鳳+軽空母5で下ルートに行ってみた
全体の最少スロに彩雲、次に小さい5スロに艦戦でヲ改マスでも確保可能
残り18スロットを攻撃機で埋める

全戦闘がが昼戦の3番手までで終了 敵は2巡目すら与えてもらえなかった

複縦フラ戦とヲ改が出てくる以上、撤退が絶対になくなることはないだろうし
マンスリー任務があるから上ルートと縁が切れるわけでもないけど
また1つヌルゲー化したマップが増えたなあという感想です


391 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/26(水) 20:01:24 KpDXyKhY0
>>390
…ちなみにボーキはいくら飛びましたか?


392 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/26(水) 20:09:27 HgchlUEY0
>>391
あ、ごめんボーキ消費は見てなかったです
もうかなり昔にカンストしてて、今回のイベントでも1万ちょいしか減らなかったので

すごく大雑把に、1戦で1スロあたり1機ずつ減るとしても 24 x 4 x 5 で 500 弱くらい?
実際は少数スロじゃ損耗無い時もあるし、対空の高い敵編成でもないので
300 前後で見とけばいいんでないかと

新規の人だと軽空母5がちょっと大変かもしれないけど、
攻撃機も戦闘機も流星とか紫電改とかその辺の熟練度maxで十分行けるはずなので、
昔よりはずっと早い段階から、かつ昔よりずっと楽に2-5の勲章が取れるようになると思う


393 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/26(水) 20:11:04 xlKQPq/Y0
仮に運悪く夜戦までに旗艦を撃破できなかったら困るから、少なくとも1,2隻は水上艦は欲しいな


394 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/26(水) 20:15:36 sufpu3fY0
2-5は索敵の問題があるが


395 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/26(水) 20:54:28 1IzVsHIo0
5-5はレ級雷撃やE風のせいで撤退するたびに高い支援無駄になってキレそうになってたMAPだから、
上で報告あるような戦2空4の大和型なしキラなし支援なしで回数で押せるならそれだけでもう相当楽なんだよなぁ


396 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/26(水) 21:16:32 LjG1H10Q0
>>395
>>道中支援はありなし両方でやったけど、ありがいいと思う(支援は金剛か重巡のエコでよい)
キラに関しては言及してなかったが


397 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/26(水) 21:20:26 1IzVsHIo0
>>378にいちおうキラなしと
まぁキラあった方がいいに決まってるができるだけ楽したいのが皆の願いだろう


398 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/26(水) 22:05:21 ipItUxPE0
もしかして5-5潜水ルート絶滅でしょうか?
空母で攻めるだけの練度は一応あるから月が変わったら試してみるか…


399 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/26(水) 22:08:19 xb3zI2lg0
ルート固定とレ級雷撃を大和型で受け止めるって利点があるから絶滅とまではいかないでしょ
自分は穴開けた潜水艦使ってサクッと終らせる予定だわ


400 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/26(水) 22:16:08 9qpKFeCE0
むしろ潜水艦ルートにも正規空母を持ち込むという選択肢が生まれたから面白くなってると思うよ
逸れないという強みも消えてないしね


401 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/26(水) 22:57:53 5yaic5NQ0
今更になって用語集見たんだけどサ行の速力の項なんか書いてるな
まぁ今まで話題に上がってるの見かけないから大したものじゃないと思うけど


402 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/27(木) 12:29:38 BR/KaSjU0
熟練度実装したから5-5をこちら両方試してみたけど(熟練度は後に上がったので参考まで)
ttp://i.imgur.com/xe83KlB.jpg
ttp://i.imgur.com/9bLytUU.jpg
キラなし支援なしでもある程度は行ける、今のところ12出撃で4撃破
でもラストに来たらさすがに手こずると言うか支援出しても旗艦削れない
どこが修正するどころありますか?


403 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/27(木) 15:04:06 W8VzCYTA0
>>402
同じ構成で普通に終わったけど削り道中支援、最終決戦支援にしてあとは二航戦にはダメコン積んで他の空母三隻には穴あけダメコンにした位かなぁ


404 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/27(木) 17:15:51 G2jUvoEY0
両方エコ支援くらいである程度安定できるならかなり負担減るなぁ


405 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/27(木) 17:46:04 NnSMqIfo0
キラ支援なしで12出撃程度なら資材6000くらいだろうしキラ付の時間考えると充分アリだなぁ
色々動画見たがトドメは空母クリ砲撃を当てて200ダメオーバーキルできるかどうかって感じだな
夜戦も見越した戦2で保険かける感じでいきたい


406 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/27(木) 18:09:26 CYm3Z8zE0
>>405
いつも運60のビス子を旗艦に大和武蔵、大鳳加賀隼鷹のcond83以上を維持、削りは道中支援でトドメは決戦支援でやってるけどそれより安くつくかな
とりあえずいつも通り大和武蔵ビス子に三重キラかけたけど、キラ無しで済むならイタリア艦2隻と空母四隻でやってみるかなあ
ただその場合支援はいつも通りにしないといけないのか、それとも今月より軽くでいいのか気になるところだけど


407 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/27(木) 18:23:33 CYm3Z8zE0
ああ、支援キラ無しで12出撃か
でもラスト削れないってコメントが厄介だな
まあやってみたら分かるか


408 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/27(木) 18:31:38 BR/KaSjU0
ちょっと追記
動画などではボスを昼戦に終わらせたこともあるらしいけど個人的にはなかった、大体はヲ級レ級と潜水艦を残す
あと一応最終編成はまだ数回しか試さなかったからもしかしたら普通に撃破もできるかもしれない、穴開けはあんまりしたくないけど


409 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/27(木) 19:42:10 DNy5JBgg0
今月は一巡目で加賀さんがワンパンして終了だった


410 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/27(木) 19:44:36 l9bYbrRU0
高戦2、空母4じゃ爆撃の魅力半減じゃん
全力支援すればいい


411 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/27(木) 19:45:43 BR/KaSjU0
さらに追記
15回で5-5終わった
(削り12回ラスト3回、うち6大破撤退1E風、キラなし支援なし穴開けなしダメコンなし)
結局キラ支援なしでラスト倒したが、夜戦で1/3いわゆるスナイパーだったのであんまり宛てにはならない
安定さを求めるならラスト編成くらいは道中決戦両方支援出したほうがいいかもしれない
あと削りはともかくラストなら戦2空4のほうが安定かも


412 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/27(木) 19:46:32 EsOWALys0
>>411

資源とバケツ消費はイカほど?


413 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/27(木) 19:57:37 58SzM.Fw0
置物軽空母旗艦の軽母1戦3正空2でやってみたけど、逸れ無しの幸運もあるものの11出撃で済んだ
攻撃機5スロ入れられるからか、支援なしキラ無しでも道中・ボス共にわりと安定感あって楽だったな
まあ楽に感じたのはイベント直後だからかもしれんけど


414 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/27(木) 20:12:51 7OOPZW120
5-5話の流れぶった切って >>390 だけど、
2-5ゲージがラスト1回分残ってたのでもう一度空母1軽空母5で行ってきた

燃弾は 220 くらい、ボーキ消費は見立ての通り 320 ほど
最終でやや敵編成が硬くなってもこの構成だとまったく無関係 フラルは開幕で吹っ飛んでた

索敵値も司令Lv 80 と 100 で大雑把に計算してみたけど、彩雲1に加えて
司令 80 なら艦隊Lv 50 程度で流星まで(索敵+1の攻撃機)でおk、
司令 100 なら艦隊Lv 60 程度で流星改クラス(索敵+2)が4〜5機ほどあれば十分足りる感じだね


415 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/27(木) 20:26:53 xPWodRw.0
>>402
今回は特に第一から大和型や長門型外せるような設定になってないからなぁ
ビスマルクは第二だし、金剛型はヘンダーソン飛行場突入する夜戦担当だし

みんなRoma持ってるわけでもないし


416 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/27(木) 20:29:19 BR/KaSjU0
>>412
燃料8000弾薬4000バケツ40くらい
攻略中いろいろと編成や装備試しててあと意地になって支援使わなかったから本当はもっと少なく済ませるハズ


417 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/27(木) 20:30:09 CYm3Z8zE0
>>415
……?
誤爆か?


418 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/27(木) 20:34:16 EsOWALys0
>>416
バケツはかさむけど、やっぱ資源消費は少ないね
エコ支援くらい出しておけば出撃数もっと少なくなるだろうしバケツも減らせそう


419 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/27(木) 20:39:13 CYm3Z8zE0
>>418
hm……
何回か支援キラ無しで試してみて、大破が続くようなら削りは道中支援、トドメは決戦出すくらいでいいか


420 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/27(木) 21:12:20 xPWodRw.0
>>417
アンカーミスだった。401にアンカーうちたかった

用語集なんてまったくあてにならんのは昔からだけどね
射程が長い方が砲撃戦で有利です、とか


421 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/27(木) 21:26:55 XT/c3LP60
401にアンカー(意味深)


422 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/27(木) 22:26:55 V1EW3udU0
ビス霧島大鵬飛龍蒼龍加賀で行って見たが結構安定してるな
最後支援両方とも出したから燃料10000位 バケツは30ほど
支援無しで1ヶ月のんびり削ってトドメに決戦支援だけ出せばよさそう


423 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/27(木) 23:04:41 6nuPE4oU0
今月の5-5は珍しく8回で終わった
1〜5回目は隼鷹武蔵長門ビス子加賀大鳳
6〜8回目はビス子イタリア加賀赤城大鳳瑞鶴
道中・決戦ともにガチ支援
E風1回大破撤退1回ボス残し1回
高戦2正空4は夜戦が心配だったけど道中の安定度はけっこう高かったと思う


424 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/28(金) 02:40:28 GguX/jlAO
大鳳に上位烈風>>と爆戦で4-5Hの制空高い編成でも優勢取れるようになったんだね
扶桑型の補助と爆戦の熟練度次第でボスの低い編成で確保できそうか


425 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/28(金) 05:18:54 n8nN4m5s0
>>402は触接軽視だと思うんだが
熟練度システム実装されてから空母マシマシで使うようになった人に触接軽視多い気がする
触接出ないと開幕ろくなダメージ出ないし
飛龍の3機スロ1つに彩雲積んだだけぐらいじゃ触接は大して出ないってことを知らん人が多い


426 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/28(金) 05:27:52 zmrvaVM.0
彩雲は知らんけど、二式艦偵は艦載数多いスロットに乗せる触接率高いってどっかで見た気がする


427 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/28(金) 06:20:46 iBQ/Z0GQ0
二式艦偵に限った話じゃないよ


428 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/28(金) 07:46:58 gJuPqzYQ0
>>425
むしろ敵に職質されないことが大事


429 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/28(金) 07:56:12 .im5sMNU0
職質は嫌だお


430 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/28(金) 09:26:50 daF1CUi20
警察は深海棲艦だった・・?


431 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/28(金) 09:34:08 ANX2FGrs0
ネームド天山ふたつで大体足りね?


432 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/28(金) 17:14:11 QNddIqA.0
熟練での触接率upを期待してるじゃないか?
どのくらい上がるのかわからんからいままで通り量産友永入れてるけど


433 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/28(金) 22:03:56 Adf5Xav.0
5-5行くのに戦艦に徹甲弾載せない理由ってなんだろう?
そういう装備の人がいたんだけど


434 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/28(金) 22:10:59 No7Um7MY0
>>433
当たりにくいヤツがいるし
どうせキャップだしで
1隻は命中重視ってことでは


435 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/28(金) 23:12:04 .im5sMNU0
徹甲弾がマックスなら徹甲弾一択


436 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/28(金) 23:12:52 Vzt1MU4s0
ふぅん…


437 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/28(金) 23:22:30 KNBuQmFw0
徹甲弾は弾着率が上がるし弾着ダメージ補正はキャップ超えだから基本は徹甲弾かな


438 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/29(土) 01:37:07 akyfgwnw0
ゲージ破壊だけ残してたから戦2空4試してみてるけど5連続E風で切れそう


439 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/29(土) 01:42:50 hJZ5t7gA0
402です
上に触接の話出てきたけど結局それ以上偵察機積むのはちょっと無理かな?
艦攻など減らすまで積んだら本末転倒だし


440 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/29(土) 01:49:27 KLeQHqPA0
彩雲は絶対に必要
飛龍+蒼龍のように1桁スロが2つある場合は彩雲+二式艦偵


441 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/29(土) 04:12:05 2rO37Q3Q0
確保なら適当でもかなりの確率で触接できる
優勢だと偵察機盛らないときつい
5-5みたいなところだと判断に悩むな


442 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/29(土) 04:26:26 0crKNVM20
>>439
本末転倒なのは触接しないことじゃない?
攻撃力100だとして10スロあったら合計100×10=1000
1スロ減らしても触接20%出たら120×9=1080
適当な計算でも差が出るし命中率も変わる
艦攻減ろうがちゃんと触接意識して偵察機や友永は積むべきだよ


443 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/29(土) 08:44:10 cM2jk//w0
>>442
疑問なんだけど彩雲って何機積んだら良しと見る?
俺は零観系が実装されてから彩雲系は1つしか積んでなかったんだけど


444 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/29(土) 11:56:10 cM2jk//w0
ちょい暇が出来たんで質問
4-5と5-5の空母編成を考えてはみたんだが、これで大丈夫だろうか

4-5
大鳳 601流星/友永天山/流星改/彩雲
加賀 村田天山/601流星/烈風改/烈風
赤城 601流星/601烈風/流星改/彩雲
瑞鶴 烈風/流星改/流星改/601烈風
翔鶴 601流星/流星改/烈風/烈風
全確保

5-5
大鳳 烈風/村田天山/601流星/彩雲
加賀 流星改/流星改/烈風改/烈風
瑞鶴 601流星/友永天山/601烈風/烈風
翔鶴 601流星/流星改/601烈風/烈風
ボス以外確保

両方ともttp://www.kancolle-calc.net/aircrafts.htmlで計算したんだけど、
・4-5は念のため制空に余力を残して確保、彩雲は(この編成でいけるなら)二機載せられるが火力的には問題無いか
・5-5はボス以外で制空は取れるが、ボスでは優勢止まり+彩雲は一機しか載せてない、火力を落としてもう一機載せた方がいいか
・それ以前に使う空母はこれでいいか
この辺りお願いしゃーす


445 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/29(土) 11:59:10 FBpWZBXY0
次の通常海域どこ来るんだろうか5-6か2-6か


446 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/29(土) 12:01:20 iYFWHeFI0
>>444
彩雲を何故2スロ?二式艦偵は?
スロの順番はこれで合ってる?合ってるとしたら艦載機の積み方がおかしすぎる


447 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/29(土) 12:03:09 cM2jk//w0
>>446
>>二式艦偵
ああ、それの存在を忘れてた
メモ書き直しておきます
>>スロの順番
最初は艦載機の多いところに攻撃機を載せてたんだけど、制空の数値とにらめっこしてギリギリ余裕ができそうな感じに積んでみた


448 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/29(土) 12:10:41 DiI8cJdA0
1スロ目に攻撃機を乗せると補正が高くなるバグなのか仕様なのかよくわからないものがあるからそれを使うんだ


449 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/29(土) 13:01:29 FTyml8Ho0
5-5で潜水3空母3とか試したいな


450 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/29(土) 13:13:17 AHDQsjDM0
倒せるかも知れないけど運ゲーまっしぐらだな


451 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/29(土) 13:15:44 lKs9oV/c0
戦2空1潜3も試してみたい


452 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/29(土) 16:16:35 0crKNVM20
>>443
何機や何スロってもんでもないのが触接の難しいところ…

・艦偵、艦攻、水偵等、機種によって成功率が違う
・同じ機種でも成功率が違う(索敵が高いほうが成功し易い)
・命中率によって倍率が違う(成功率→索敵 命中率→威力倍率)
・スロ数を増やした方が成功率は上がる
・同じスロ数でも機数が多いほうが成功率は上がる
・制空値なんかと同じように合計機数が同じでも2スロと1スロだったら2スロのほうが触接成功率は高い
・熟練度によって成功率が変わる(?)

正直自分も探り探りと感覚でやってる部分はある
ただ触接意識するなら3機スロ1つに艦偵はやめた方がいい(よく見るけど)
最低でも8機スロには積まないとキツイ
あと友永隊は複数積まないと触接20%が発動し辛い

個人的には5-5だと旗艦戦艦に紫雲積んで8〜12機スロに彩雲1と友永隊3〜4スロ積めば問題ないかと思うけど色々意見あると思う


453 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/29(土) 18:34:05 4upaNw120
8月はイベ前に下でクリアしちゃったのだけど
今後は上が主流になりそうなのかな

E風が本当に嫌で一回だけ空母ルートでクリア後は
潜水艦ルートのみ,マジ支援出して二桁出撃は
無かったんだけどね空母+支援なしとかでも逝けるの?


454 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/29(土) 19:00:42 cM2jk//w0
>>453
一応上の方で潜水艦三隻+空+戦2とかの構想とかはあるけどまだ試した人はいない、あるいは報告が無い
俺も来週試してみる予定だけど、気になるなら試してみたら?
つか字が違うw


455 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/29(土) 19:22:42 7CMq0F2w0
支援出して逸れるのがマジで嫌だったんだけど(今イベでヘイト高ぶる要因でもあるな)
高速や軽母ルートが支援いらなくなるならそっちでもいいかなって


456 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/29(土) 19:58:44 avoHO8kk0
道中支援はキラ付けが何よりめんどくさくてなー
決戦みたいに旗艦だけで来いよと毎回思う


457 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/29(土) 20:12:34 8XdlBsRk0
しかも全キラでも割とこないという


458 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/29(土) 20:13:07 FBpWZBXY0
飛龍旗艦にするとキラキラなくてもなんかくる
時間あるときデータでもとってみようかと思う


459 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/30(日) 00:45:36 jUNq30qQ0
戦1空2潜3なら試したけどほぼ毎回3戦目で事故る
制空は確保>確保>確保>優勢
2戦目は支援来れば全く問題なくて来なくても割となんとかなった
ボスはよく取りこぼしたので支援欲しいけどエリレぇ


460 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/30(日) 01:12:52 4QTVGWSE0
そりゃ潜水ルートの強みの一つが大和型とバルジを合わせた高い装甲による安定っぷりだからなぁ
制空権取れたとしても中破で攻撃できない夜戦できない空母を入れるのは安定しないと思うわ


461 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/30(日) 01:40:14 Te1lo5ik0
上やった感じ結局先制雷撃耐えられるかだけだから空母増えると大破でやすい印象で
支援なくてもボスにたどりつくけど先制雷撃耐えたあともワンパン事故はあるので
支援だした方が先制雷撃耐えたら相手の攻撃前に倒せるから多少安定はするし
支援が強化された分小破くらいならそのまま連続でだしても削れるから道中は支援だした方が個人的には良かった
決戦はゲージ破壊時だけで十分だけど削り時にも出した方がバケツ消費量は減るだろうから微妙な感じ


462 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/30(日) 04:12:48 t.eVpORE0
潜水ルートで空母2は本末転倒だな。どうせやるなら空母3まで割り切れれば
空母1で旗艦保護or空母3だな


463 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/30(日) 06:52:11 lXnufyak0
5-5は空母増し編成の報告が多いのでやりやすくなった高速ルートでの空母2編成で今月はチャレンジ

編成は高速戦艦4空母2で以下参照
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/190893.jpg

運がいいのも多分にあるだろうけど支援なしで7周で終了
うち2周がEマスで戦艦が大破して撤退、1周がEマスで空母が大破して進軍したがダメコン発動せず
ボス戦はすべて潜水艦以外倒してA勝利でうち2戦が昼戦で終了

先月までとの比較は熟練度と拡張スロットのおかげで2隻での制空権優勢を取るのが簡単になったこと
試してはいないけど先月までは2隻で優勢を取ろうとすると空母が置物状態だったはずなので
開幕&砲撃戦に参加できることで雑魚散らしに貢献できてダメコン枠も確保できるので格段に楽になっているはず


464 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/30(日) 07:45:40 xLof8//I0
支援無しで7週だと…?!
潜水マンの明日はどっちだ


465 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/30(日) 08:05:57 2.KS9G3A0
ノー彩雲なら46機スロに村田入れたい気もするけど回避稼ぐ方が安定?


466 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/30(日) 08:29:42 t.eVpORE0
>>463
この編成だと空母が頼もしくなったというより置物軽空母→戦艦の頭数が増えた安定感だけだな
熟練前でも加賀、大鳳に攻撃機積んでる状況は変わらない


467 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/30(日) 09:04:34 W.QrurRU0
>>464
支援なし7週ってだけなら逸れなしダメコンありなら熟練度前でも軽空ルートなら割と普通
でも高速でこれが安定するなら中々面白い


468 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/30(日) 09:18:21 .joTxkHU0
もともと空母ルートは熟練提督なら支援いらんし敵はエリレの開幕だけだったけど
そこの運ゲとE風は変わってないけど、それ以外の不確定要素が一切心配いらなくなった感じだった


469 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/30(日) 09:21:46 rUKzdl.20
さほど安定しなくても、支援なしダメコンなしなら準備も課金もなしに出撃できるから、心理的には楽になるかなぁ
バケツと資源は必要だけど


470 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/30(日) 09:30:09 W.QrurRU0
5-5実装からほとんど空母ダメコンありでやってるけどダメコン課金なんてしたことないっす


471 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/30(日) 09:36:44 diURL0F.0
支援艦隊のキラ付けが不要になるだけでも毛根にすげー優しい


472 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/30(日) 09:42:12 xLof8//I0
>>463を見る限り、改修以外はうちのが練度高いからやってみる価値はあるかなぁ
逸れは凄くイヤだけど(羅針盤運悪い系提督並感)


473 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/30(日) 10:37:44 jGObyAZg0
徹甲弾☆7って美味しいの?
☆4ばかりだけどマネしてみようかな


474 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/30(日) 10:57:39 lXnufyak0
>>466
軽空母編成から比べるとそうだね
その分大和型とかが使えなくなるけど

>>473
単純にうちの主砲の改修状況だと7が一番効率がよかったからとりあえずそこで止めて今はデイリー徹甲弾開発でまた準備をしているだけ
その辺は自分の改修状況や懐事情に合わせるのがよろしいかと


475 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/30(日) 12:42:55 au4asGNw0
大和未所持のワイ提督からすると軽空1入れてながむつより戦4空2の方がいいな
>>463参考になるわありがたい


476 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/30(日) 13:02:13 Br8p10Ow0
楽になったと聞いて5-5に久しぶりに挑戦。編成は戦2空4
1戦目ボス前逸れ
2戦目レ級開幕雷撃で大鳳大破
3戦目レ級開幕雷撃で加賀大破

ああ、これが5-5だったな…


477 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/30(日) 13:03:27 ewJ0.bi20
開幕雷撃だけはマジで勘弁


478 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/30(日) 13:04:34 ctvRxf9g0
全空母にダメコン積んで突撃、これだ…


479 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/30(日) 13:12:06 diURL0F.0
E風とレ級の雷撃だけは相変わらずお祈りだからな……
その他での大破要因は確実に減っていると思う


480 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/30(日) 13:14:29 Te1lo5ik0
>>476
空母増やしたら当然そうなるよ
確率で言えば空母より戦艦の方が耐える確率は高いし


481 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/30(日) 13:14:48 7bvv.fnw0
>>475の編成に潜水艦入れれば砲撃戦安心で安定するんじゃね?
と思って試しかけたが潜水艦は全員低速だった…アホか俺は


482 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/30(日) 13:15:21 7bvv.fnw0
あ、475じゃなくて>>463だった失礼…


483 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/30(日) 13:15:47 nG7v9SoY0
実際開幕雷撃さえ耐えれば大体は行ける
削れるかどうかは別として


484 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/30(日) 13:23:56 Al4Db1Kc0
>>481
イオナ神がいればなぁ


485 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/30(日) 13:25:55 .joTxkHU0
別に空母増やしても、ザコへの安定度は増すけどエリレ相手っていうなら
今までみたいに大和型、長門型で魚雷受ける確率上げてるほうが無難
結局今までの戦3空母3から無理に変えなくていいと思う
艦戦減らせて艦攻増やせるだけで十分な恩恵


486 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/30(日) 13:28:38 Br8p10Ow0
>>485
ほんとそれだった
続けたけど雷撃で空母が大破*2
罠っぽいなこの編成


487 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/30(日) 13:38:26 bNAgeR9Y0
まあ、二日後になったらやる人も増えるだろしそこからだな


488 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/30(日) 13:41:33 xk7nXS9M0
罠というかダメコン前提なんじゃないかな
大破進軍でも航空戦はできるし、航空戦で相手を減らせばダメコン発動確率も下がる

逆にダメコンなしなら戦艦4の方が良いんじゃないかと思う


489 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/30(日) 13:42:00 gI4Ieimc0
中途半端が一番ダメなんじゃないかな
やるなら戦1空5の方がいいかも


490 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/30(日) 13:48:11 m6M4dihY0
それでもlv99じゃきついわ


491 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/30(日) 13:54:13 xLof8//I0
ここは重婚前提なスレなんで


492 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/30(日) 13:57:08 0EL/gWqU0
>>491
何で?


493 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/30(日) 14:01:38 tKPpTCQA0
>>481
高速ルートじゃなくて軽空ルートの方に混ぜるのも手かもしれないぞ
正規空母の火力は上がってるわけだし戦2でも案外何とかできるかも


494 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/30(日) 14:07:32 nmIGwC5.0
そうだ、開幕絨毯爆撃に航空支援。これだ


495 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/30(日) 14:10:39 au4asGNw0
>>491はさすがにジョークだろ
……ジョークだよね?


496 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/30(日) 14:19:57 xLof8//I0
えっ?!(驚愕)


497 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/30(日) 14:24:26 E09ixL..0
5-5に金剛型か…
381の改修でも進めるとするか


498 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/30(日) 14:56:17 iPhk8vEo0
5-5Q&A
Q1.制空権が〜
→練度の上がった戦闘機しっかり詰めば攻撃機積む余裕は十分にあります。

Q2.ボス前の開幕雷撃が〜
→ダメコン積んでください。キラキラ付けて祈るか、ケッコンでレベル上げて避けましょう。バルジ教がこっちを見ていますがスルーです。

Q3.E風が〜
→今回のアプデでいくらか楽になったので施行回数でなんとかしてください。そうじゃなければ潜水で

Q4.支援は〜
→なくてもクリアできる報告は上がってきていますが背伸びせずに出すといいでしょう。艦隊の練度と相談です。

Q5.ルートは〜、編成は〜
→従来のもので行けますが戦1空5のような航空兵力特化のものも出てきました。速力に注意しましょう。

Q6.潜水と空母が〜
→混合編成の研究始まっていますが開拓者になろうとしない限りはまだ様子見といったところでしょうか。


499 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/30(日) 15:02:05 xLof8//I0
金剛型が輝く場面が少なくなって来てるので、全員130オーバーの金剛型4人と
加賀さんとかの110オーバーの空母でキラ無し支援無しでやってみたいとは思う

数カ月前に提案したら鼻で笑われたけどな


500 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/30(日) 15:07:39 7bvv.fnw0
>>493
今まではゲージ削り中はそれで行ってたんよね、
ラストはさすがに火力不足なので普通の戦3編成に戻してた。

航空分の火力が上がってるから最後までコレで試してみようかな…
烈風置き場だった千代田の装備と配置に悩むな


501 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/30(日) 15:07:58 E09ixL..0
そらそうよ
わかって言ってんだろうけど


502 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/30(日) 17:05:36 bpj3Vqvo0
こちらも5-5に突進。しかしレ級が暴れさらに無情のE風6回...。
最後は数打ちゃ当たるで支援もなしで特攻したらボスに集中攻撃でクリア。
最後は運を掴むしかないな(それかダメコン)


503 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/30(日) 17:23:57 lFAvQsWo0
そもそも何故月末に割るのか


504 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/30(日) 17:30:42 ewJ0.bi20
・月初めに割っちゃうよ派
・そもそもEOとくに5-5とか割らないよ派
・EO砲うちたいから月末に残すよ派
・勲章がほしいから1-6とか興味ないよ派
・宿題は最終日にやる派


505 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/30(日) 17:37:13 l3OlE9Bs0
イベントある月はイベントが一段落ついたらやる派


506 : 459 :2015/08/30(日) 17:42:01 jUNq30qQ0
空1戦2潜3でもやってみた。
旗艦加賀さんに村田、烈風、烈風(六〇一空)、烈風
これでボス以外は優勢以上だったと思う
戦艦枠はうち武蔵居ないので大和と長門
バルジ足りなかったので長門にだけ2つ積んで大和には夜偵と照明弾にしてみた
で、今調べて気付いたけど航空拮抗だと夜偵は発動しないのね
劣勢でも発動するって覚えてたので拮抗も行けると勘違いしてた

結果、3戦目突破率は上がったけどラスダン突入後にボス2回連続で取りこぼしたので
結局、軽空ルートにダメコン搭載で終わらせた
整ってる鎮守府ならもっと安定するのかも?


507 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/30(日) 18:13:36 RaVxC1XU0
潜水ルートも基本>>485が全てだよ

潜水ルート3戦目は上ルートと違って単縦陣の方がありがたいから
そうなると旗艦空母でも雷撃飛んできて大破しやすい、道中の安定度は
全力支援と潜水艦の雷撃で割と安定

あとボスで58のカットイン期待したいから58旗艦にしたい


508 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/30(日) 18:16:38 TWem3Nlo0
いや58旗艦はないわ。カットインに頼らなくても火力は足りるし
潜水の被害は散らしたいけど戦艦は大和型に受けてもらいたいし


509 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/30(日) 18:19:13 MjGYx7fs0
・熟練度システムが来る気がしたから残しといたよ派


510 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/30(日) 18:50:47 RaVxC1XU0
>>508
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/191021.png
これがうちの5-5攻略編成だけど
さらなる安定度のために58旗艦に置いといてるよ


511 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/30(日) 18:59:43 TWem3Nlo0
>>510
いやゆーちゃんはともかくそのごく普通な編成をさらして何が言いたいの?
平均出撃数とか撃破率とか撤退率を出すとか、反論するならまだわかるが


512 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/30(日) 19:00:07 diURL0F.0
>>510
それ、敵の旗艦エリレより先にビス子動ける?

烈風キャリアーが旗艦だと砲雷撃戦二順目の順番スキップされるのは知ってるが
潜水艦だとどうなんじゃろ


513 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/30(日) 19:15:21 n8vqyuxQ0
>>463
キラはつけました?
すぐなくなる本体キラが一番めんどいから省ける空母ルートに魅力感じてるんだけど


514 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/30(日) 19:23:33 jJqlu96g0
普段5-4潜水で回りまくってる人は戦艦3捨て潜母3オススメ
沈んでもいい四連酸素積んでずっとやってるけど、毎月多くても7回以内には終わってる
潜水大破で進めないのが一番腹立つからな


515 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/30(日) 19:29:57 RaVxC1XU0
>>512
潜水艦もスキップされてビス子先に動くよ


516 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/30(日) 19:35:50 diURL0F.0
>>515
ありがとう
それならゴーヤ旗艦もアリやな


517 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/30(日) 19:47:58 EF8zhr.s0
いやナシでしょ。ビス子を危険にさらしてまでカットイン率は上げるもんでもない
実際、今年になって潜水艦のカットインが勝負を決めたのは一回だけだわ


518 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/30(日) 19:56:34 MjGYx7fs0
5-5は先月までは潜水艦ルート行ってたけど、熟練度システムできたから今月は軽空戦艦3空母2で行ってみたら強すぎわろたw
支援無しで削りは楽勝だな、今のところ3出撃3撃破だけど、こんなに簡単なら良い風吹いても許してやるわ
E7初手南に比べたら鼻歌で再出撃や!


519 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/30(日) 20:01:47 TWem3Nlo0
潜水ルートを長くやっていればカットインに頼る必要はあまりないってわかりそうなもんだけどな
勿論全くないとは言わんが


520 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/30(日) 20:07:43 lXnufyak0
>>513
何隻かはついてたけど積極的にはつけてない

潜水艦のカットインは出ればラッキーくらいだな


521 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/30(日) 20:14:43 t39Ex/1E0
5-5潜水の潜水艦にキラキラは不要なんじゃないかと思って戦艦だけキラキラ付けて出撃したら武蔵が二回大破した


522 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/30(日) 20:18:24 n8vqyuxQ0
>>520
どうもです。最後の方は結構キラ切れてるだろうしいいっすなぁ
来月どっちでやろうか迷う


523 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/30(日) 20:44:57 RaVxC1XU0
>>512
潜水艦もスキップされてビス子先に動くよ


524 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/30(日) 20:46:03 RaVxC1XU0
ごめんリロードしたらまた書き込みしちゃった


525 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/30(日) 20:46:53 DL9zKm.o0
さっき5-5を軽空母ルートで支援なしでクリアした
積み増した艦攻・艦爆がこれまでの支援と同じくらい働くから支援いらなかった


526 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/30(日) 21:32:57 bNAgeR9Y0
5-5、軽母編隊と戦艦2空母4編隊とどっちがいいんだろな
とりま、キラつけてないから戦艦2構成で試してみるか


527 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/30(日) 21:50:28 p8BjGoPU0
空母三隻に増設しただけの今まで通りのダメコン軽空ルートで5-5割ってきたが7出撃5撃破2E風だったな
チキンなんでフル支援出した上にフルキラ出しちまったけど
攻撃機を以前より4つ増やせてるから多分安定性は増してるんだろうけどE風のせいで結局先月より消費資源嵩んだっていう


528 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/30(日) 22:33:28 3oYjCuZ20
軽空母ルートのE風は何とかならんかねえ・・・


529 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/30(日) 22:37:25 n8vqyuxQ0
E風か戦艦空爆大破撤退かの選択
ボスいっても倒せるかヒヤヒヤする潜水ルートは好きじゃなかった


530 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/30(日) 23:31:04 jGObyAZg0
マジ支援前提なら潜水艦ルートボスで倒せないって
10%は無いと思うよ


531 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/30(日) 23:38:20 FwuLlkHc0
5-5 だと20機スロ以上なら全滅はなかったはずだし
最大スロには烈風改は変わらない感じだな
ゲージ削り中は制空値400 破壊時420
くらいで良かったはずだし


制空値404
大鳳改 601烈風(30) 友永天山(24) 友永九七(24) 新缶←回避低いので入れておく
加賀改 村田天山(20) 友永九七(20) 烈風改(46) 烈風(12)
隼鷹改二 友永九七(24) 烈風(18) 友永九七(20) 烈風(4)


制空値431
大鳳改 601烈風(30) 友永天山(24) 友永九七(24) 零戦21(8)
加賀改 村田天山(20) 友永九七(20) 烈風改(46) 零戦21(12)
隼鷹改二 友永九七(24) 零戦21(18) 友永九七(20) 零戦21(4)


こんなもんかなあ


532 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/31(月) 00:41:07 3Wc2qNtk0
それはないわー


533 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/31(月) 00:54:00 /hUiz4aY0
隼鷹改二の4スロに烈風は熟練度が落ちそうな気がしたから
千代田改二に代えた
実際どうなるかは知らない


534 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/31(月) 00:57:21 LtU7B4dk0
制空も余裕ができたしダメコン枠も追加されたし、今の環境なら彩雲を積みたいかも
なんだかんだで丁字不利は天敵


535 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/31(月) 01:06:57 nY2iDG/E0
攻撃機増やしたなら触接もしたいしね


536 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/31(月) 01:44:23 narmyc0E0
>>533
結論から言うと落ちなかった
飛龍の3機スロも同様
制空は初戦420↑で確保、三戦目はヲ改編成優勢フラヲ編成確保、ボスは優勢
確認した限りは隼鷹の4機スロと飛龍の3機スロの艦戦は一機も減っていない


537 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/31(月) 01:47:42 0cTAJX7w0
一桁スロの艦戦なんて制空劣勢でもないと減らないっしょ


538 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/31(月) 03:38:21 gGnQAoBY0
優勢だと6機から減ることがあるよ
まあ最大18%くらいの割合ダメージなので
優勢で艦戦の熟練度が下がることはないと思う


539 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/31(月) 03:48:49 LtU7B4dk0
6機スロットだと2機以上減った場合に熟練度が下がる事は最上型で水上機を運用した時に確認してる
これが艦戦の場合、優勢以下での戦闘が2戦以上起こって1機ずつ減った場合に熟練度が下がる
5-5なら2戦目でヲ級改編成を引いた時に道中とボスで2回優勢になる可能性はある
でも優勢は最大でも18%の損耗なので、2回とも損耗するのは1%に満たないくらいの確率のはず


540 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/31(月) 03:50:16 LtU7B4dk0
あれ、2回目は5機になってるからそもそも優勢ではそれ以上減らないのか
この場合は現在の搭載数が基準になるんだっけ?そこはうろ覚え


541 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/31(月) 03:50:56 VQhQZowA0
5-5久しぶりの軽空母ルート
7出撃2撤退E風無しでクリア 削りは支援なし、ラストは決戦支援のみ

隼鷹改二104 烈風改・烈風・烈風601・烈風
ビスドラ140 38改・38改・夜偵・徹
大和150 試51・46・零観・徹
武蔵148 同上
加賀137 南山・99艦爆・彗星江草・烈風
大鳳135 天山村田・流星601・天山友永・烈風

艦載機はほぼ7 装備は命中狙いで99艦爆とか入れてみたりした
制空420確保せず攻撃優先、空母がレ級エリに175とか与えて驚くわw
支援の必要がないのでキラ付けのストレスが無くて良い E風2回位なら許せるレベル
さよなら潜水艦ルート><


542 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/31(月) 03:55:42 gGnQAoBY0
>>540
それであってるよ
5よりは下がらない


543 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/31(月) 16:32:06 Bu0Anen.0
4-5終わったー
削りはくっそ楽になったけれど割りは上ルートだと安定しないの変わらんな
来月は割り下ルートに戻す


544 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/31(月) 22:02:27 PYWi3ix.0
日付変わったら来月分の5-5のやろうと思うんだけど、
熟練システムが来てからは皆制空権は優勢で調整してる?それとも高速ルート全マス確保で調整してる?
ちなみに編成は戦艦2空母4を試そうと思ってる


545 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/31(月) 22:13:08 s05y4qUo0
熟練の効果が判明して試そうと思ってた編成でクリア出来たので報告

5-5
5出撃5撃破 ダメコン発動1

大和  Lv140 試製51cm★4 46cm★4 91徹★10 水観>>
武蔵  Lv133 試製51cm★2 46cm★4 91徹★10 水観>>
伊58  Lv150 潜水53cm 潜水53cm <応急修理> 運58
呂500. Lv150 5連装★5 5連装★4 <応急修理> 運55
伊401. Lv150 艦首53cm 5連装★4 <応急修理> 運56
大鳳  Lv145 天山村田>> 烈風改>> 烈風601>> 烈風601>> <応急修理>

大和・武蔵は出撃ごとに並び替え
潜水艦(3重キラ)
道中支援(全キラ)・決戦支援(旗艦のみキラ)

制空は、道中優勢のボス互角
3マス目で大鳳大破1 伊401大破2 ダメコン有なので進軍
ゲージ破壊までに発動したのは大鳳の時のみ

3マス目のエリレを雷撃戦までに毎回中破以上出来てたので開幕だけ祈る形になった
2マス目の航空戦はMISS2回、撃沈1回、大破2回と当たればラッキーな感じでした

多少の課金が必要だけど、穴ダメコンによる撤退率の低下、E風無しでストレスフリーでクリア出来ました
空母入れる利点は、道中連撃可による安定性UPと2マス目でちょっと期待出来るくらいかな
ボス火力は戦艦1隻減っても問題ありませんでした
後、制空権優勢による航空戦被害も減ってるんだろうけど体感は出来ませんでした(MISSかカスダメ)


546 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/31(月) 22:57:58 9HqRc8nU0
>>544
空母がいいのってボーキふっ飛ばしても開幕に力入れる為じゃ?と俺は思ってるから俺は優勢
420くらいにしとくかーって思ったら440くらい行ってた気がする


547 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/31(月) 22:58:56 GKeXwO1g0
5-5はもはやRTAでもやってなかったらダメコン使ってまでやる人はほとんどいないだろなって難易度かと


548 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/31(月) 23:09:46 Idk9WokQ0
5-5ダメコン必要なくなったってマジか


549 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/31(月) 23:18:54 dhyqoE2k0
潜水ルートなら以前から要らないよ


550 : 限定海域は9/7終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/08/31(月) 23:19:59 PeL08kYQ0
エリレの雷撃という脅威が無くなったわけではないんじゃよ


551 : 9ガツ…キタンダァ…<(゚∀。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/01(火) 00:19:00 x8zWW87I0
戦力落とさずにダメコン使えるから初めて5-5でダメコン使ったけど、
道中支援のキラ付け作業なくなった分時間当たりの試行回数増えてるから、
大破で撤退してもよかったな


552 : 9ガツ…キタンダァ…<(゚∀。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/01(火) 00:30:30 0gTZSyj60
>>546
2マス目の空母系Dマスで513↑で確保に合わせて調整するのかなーと


553 : 9ガツ…キタンダァ…<(゚∀。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/01(火) 00:43:22 0gTZSyj60
確保状態だと開幕爆撃威力が上がる+2戦目優勢で落とされるから3戦目4戦目でも火力が下がる+420→520くらいの確保は低スロット2個烈風で可能
とか考えてた


554 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/01(火) 00:54:58 IBL65.Vg0
5‐5は熟練度下がるのは諦めるしかないのか


555 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/01(火) 00:58:02 SiUtTM8M0
高速戦艦1 生気空母5 いいね今月分終わってしまった。
自己最速ですた。
展開速いしサクサク進んでいい感じだ。


556 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/01(火) 01:57:07 vrukifFg0
道中撤退は確かに減った、順調順調
・・・8出撃で3撃破 4逸れ 1旗艦大破ってなんだヨ


557 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/01(火) 02:05:38 QKDbhuv20
とりあえず4-5を扶桑型一隻、大鳳加賀赤城瑞鶴翔鶴でやってる
今のところ1回撃破、2回連続で1回目と3回目(両方戦艦による攻撃)の大破撤退
空母を多めにしてるから当たり前だけど、ボーキが1回で300くらい吹っ飛んでく
こりゃ、試行回数次第では4-5は上周りのフラル改相手にしないやり方の方が消費と被害少ないかも?


558 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/01(火) 02:19:01 hg8uOmOE0
こっちは4-5初の大ハマリだわ
東方クエ消化も合わせて大破撤退なんてゲージ1回分につき1〜2回だったのにもう4回もワンパンで追い返された
3-5もおかしなワンパン率だったし、こりゃイベント終わるまで放置かな


559 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/01(火) 02:22:14 9R1nWVtY0
3-5

千歳甲(92) 晴嵐☆7 甲標的 甲標的
利根(141) 20.3cm3号☆10 20.3cm2号☆10 瑞雲12型634空☆7 整備員
神通(127) 20.3cm3号☆10 20.3cm2号☆10 夜偵☆7
那珂(98)  20.3cm3号☆10 20.3cm2号☆10 零観☆7
阿武隈(120) 五連酸素☆7 五連酸素☆7 甲標的
瑞穂(46)  晴嵐☆7 甲標的 甲標的
 最終で晴嵐☆7→瑞雲12型☆7
 全キラスタートで瑞穂はキラを維持

EOゲージ破壊:出撃6(初手上1下5) E逸れ1 大破撤退1
北方任務含む:出撃8(初手上3下5) E逸れ1 大破撤退2
初手上の戦艦マスでの大破は無し

この編成はかなり楽だし速いけど、
北方任務は3-3で重空空空雷雷で道中瞬殺して行く方が気持ち楽


560 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/01(火) 02:23:23 sMMq3qDc0
こちらはエリレが大暴れ
カスダメ艦をピンポイントで抜いてくる


561 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/01(火) 02:28:26 QKDbhuv20
4-5戦艦1空母5構成アカンわ
五回出撃のうち旗艦撃破できたのは一回だけ、それ以外は空母大破で撤退が二回、僚艦が残ってトドメ刺せなかったのが一回、戦艦大破で夜戦無理だったのが一回
制空全域確保はできるけどだからといってイコール楽に攻略できるって訳じゃなさそーだ


562 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/01(火) 02:30:25 owcQWie60
4-5は削り編成で戦1重3空2があったはずだが
これがよさげか、やっぱ三式持ちはいるわな


563 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/01(火) 03:19:01 JrCpnaYg0
>>562
削りはそれがいいな
割りはそれと、戦2重3空1も試したがやっぱり火力が足りん
おとなしく戦艦マシマシで夜戦のがよさげ


564 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/01(火) 03:21:27 QKDbhuv20
>>563
俺は前まで戦艦2航巡3空母1で順調だったからそっちのがいいな
夜戦やフラル改を相手ぬするより上√のがいい気がする
どっちにしても、少なくとも4-5で空母マシマシは多分罠だな


565 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/01(火) 05:40:27 DMjaVxuc0
時間がなかったから割とテキトーだけど大和型2性器空母4で削りはストレートラストダンスは2回で終わって凄く楽だったよ
艦載機は最低限の艦戦と艦攻マシマシ


566 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/01(火) 06:25:04 B8bN6Ngw0
せいきくうぼの誤字のオンパレードや��

5-5、支援ダメコンなしの前提だと、どの編成が良いんだろ?
とりあえず戦艦4空母2を試してるけど、羅針盤ががががが


567 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/01(火) 06:48:25 yXFftd560
戦2空4か戦2空2軽空1でいいんじゃね?
潜水はキラ付けと支援しっかりやらないとキツイ・・・しててもハマる時あるけど


568 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/01(火) 06:55:04 QKDbhuv20
>>567
上の後者は戦3空2軽母1の間違いでは
今キラ無し支援無しの戦2空母4(ローマ、イタリア、大鳳、加賀、瑞鶴、翔鶴)でやってるけど、五連続三戦目で雷撃や砲撃で大破撤退
ただ運が悪いだけなんかねえ by5-5


569 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/01(火) 07:20:07 QKDbhuv20
とりあえず午前中はこれで最後
上の構成で、ボス以外は制空確保、彩雲のみ入れた状態で一度もゲージ削れず
諦めて普段の構成で挑む事にする


570 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/01(火) 08:43:50 B8bN6Ngw0
>>568
566なら高速戦艦4の高速統一です
レ級だけを考えれば、空母減らした方が良いんじゃね?
空母2隻でも攻撃機積んで1戦目確保できるし十分じゃね?
と考えての編成、今のところ順調だけど、運が良いだけの気もするし、まだわからん


571 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/01(火) 09:18:56 EBltNt8U0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm27050594
エリレ()
やっぱ空母多いほうが強いな


572 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/01(火) 09:37:04 hHFJJT9U0
凄いけど参考にはならないな


573 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/01(火) 09:44:16 jmlD69pc0
まぁ選択肢が増えたってことかなあ
従来通りでもE風一回の5/6でクリア出来てしまったし、なら支援いらないほうが楽


574 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/01(火) 10:01:27 gLxhK1iE0
>>572
参考にはなるだろう
真似やコピー=参考にするではないんだから


575 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/01(火) 10:26:05 Nxtudm920
道中はど安定だけどやっぱりラストがダメだな


576 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/01(火) 12:00:32 T567d9kc0
3-5

神通  3号★7 3号★6 夜偵>>
阿武隈 3号★7 3号★6 甲標的
島風 12.7後期 12.7後期 新缶
雪風 12.7後期 12.7後期 新缶
夕立 12.7後期 12.7後期 新缶
瑞穂 晴嵐>> 晴嵐>> 甲標的
ゲージ破壊時は、晴嵐>>を瑞雲12>>に変更

5出撃4撃破 1北逸れ

初手北それがあるものの空爆で1隻落としてくれたり、開幕雷撃2本あるため撤退無しでクリア
瑞雲12>>を2個積みでゲージ破壊時も道中優勢取れるので、以前に比べかなり楽でした


577 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/01(火) 12:35:33 QKDbhuv20
5-5、戦艦2(イタリア組×2)+空母4と今まで通り戦艦3(ビス子+大和型)+空母3でやってみた
前者はキラ支援無しでできると噂を聞いたので疲労抜きのみ、後者はcond73以上を目安に+削り時は道中、ラストは決戦支援
結果……
前者は8出撃中一度もボス旗艦を削る事ができず、断念
結局いつもの構成に戻った
いつものになると、艦載機が強化されたのもあって空母もある程度火力になったので比較的楽にはなった


578 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/01(火) 12:41:36 JrCpnaYg0
>>571
こんなん笑うわw


579 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/01(火) 13:14:31 lHYdwv8Q0
【海域】5-5
【出撃回数】出撃5 撃破5
【消費】燃料4500 弾薬3300 鋼材6200 ボーキ1400 バケツ22 ダメコン4

【編成、装備】
Bismarck drei Lv146 46㎝砲★10/46㎝砲★10/九一式徹甲★10/夜偵+7/ダメコン
武蔵改 Lv150 51㎝砲★10/51㎝砲★10/一式徹甲★10/零観+7/女神
大和改 Lv134 46㎝砲/46㎝砲/九一式徹甲★10/夜偵+7/ダメコン
大鳳改 Lv150 天山友永+7/流星601+7/流星601+7/零戦熟練+7/ダメコン
加賀改 Lv142 流星601+7/烈風601+7/天山村田+7/零戦熟練+7/ダメコン
飛鷹改 Lv134 烈風改+7/烈風601+7/烈風+7/烈風+7/ダメコン

【支援艦隊】最終形態のみ決戦支援

【コメント】
これまでと同じ艦でどう変わるかを確認
今までは空母にダメコン積んで道中支援なしでやっていたのだが、特に道中の安定性が全然違った
以前はSを取りにくかった道中3戦目でも余裕でSを取れるぐらいに攻撃力が上がってる
エリレが荒ぶったおかげでダメコン消費量はこれまでと比較してもかなり多かったけど……
飛鷹も攻撃に参加させるか考えたけど、潜水艦に吸われるのと、この中では道中で中破大破する率が高いので大鳳の艦攻を増やした


580 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/01(火) 13:46:58 3P7MHduI0
5-5、支援無しで最終形態まではスムーズに行けたのに
最終形態で決戦支援出したとたんに大破しまくり&E風出るようになった
いくら消費少なくてもやっぱりE風で支援無駄になるのはイライラマッハやな


581 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/01(火) 14:52:46 N60nJDDs0
今月EOひでえな
3-5は初手北12連続でオマケに撤退しすぎだろ・・・
練度も装備もキラも意味あんのかと考えてしまう
羅針盤がクソなときは大抵理不尽な結果訪れるなやめやめ


582 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/01(火) 14:56:12 yVsIUEts0
逸れない編成もあるけど


583 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/01(火) 15:00:49 3P7MHduI0
4-5中央ルートエリツ混ざってるじゃないですかやだー!!


584 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/01(火) 15:04:25 jP4oFal60
>>583
元からじゃね?


585 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/01(火) 15:09:38 6Sfo6Yx20
3-5は初回から二度道中撤退あったけど、あとは5戦(北方任務含む)ストレートだったなぁ
軽巡2駆逐4だからたまに上に逸れるけど全然問題なかった


586 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/01(火) 15:31:22 tK83IMlc0
5-5で空母に三つずつぐらいバルジ乗せるのはどうだろう?
6スロ有れば制空取れるから攻撃捨てれば乗せられるけど


587 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/01(火) 15:32:57 MMRd6MDs0
それ本末転倒


588 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/01(火) 15:53:40 Nl/mmFAQ0
5-5
8出撃5撃破 大破撤退2 気のせい1 ダメコン発動1

金剛改二    Lv148:試製41 試製41 一式徹甲★5 観測
Bismarck drei Lv147:38改★6 38改★6 一式徹甲★4 夜偵
大鳳改     Lv149:天山友永+7 97友永+7 震電改+7  21型(熟練)+7 ダメコン
加賀改      Lv148:流星601+7 流星改+7 天山村田+7 烈風601+7   ダメコン
蒼龍改二    Lv146:流星601+7 流星改+7 烈風601+7 21型(熟練)+7 ダメコン
飛龍改二    Lv147:流星601+7 流星601+7 烈風改+7  彩雲+7     ダメコン

道中支援と決戦支援は毎回フル支援

3戦目のエリレで4回大破ダメコンのおかげで進軍が3回
エリレのゴキゲンしだいの5-5は相変わらず
加賀さんが強くてMVP半分以上もっていった
大破撤退は2戦目大破と3戦目の旗艦大破


589 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/01(火) 16:12:34 D1.xtHE60
皆普通にダメコン使ってるのな。
イベントで思いの外ダメコン消費が激しくて、在庫が心許なくなってしまった…。
枯渇する日は近い


590 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/01(火) 16:43:39 Alz0UkxM0
完全に4-5と5-5の難易度が逆転したな


591 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/01(火) 16:46:16 74caGO/o0
4-5も制空余裕になり前よりかなり楽になったしそろそろ真EOがこないと


592 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/01(火) 16:46:40 jmlD69pc0
4-5は軽くしようとあがくから撤退かさむだけで
削りは重巡で十分だけど最終は大和型突っ込んだほうがストレスない
試行回数的には2-5、3-5あたりが面倒になった


593 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/01(火) 16:53:36 1U.k5HRQ0
なにかな今月下4戦削りで5回撤退もらった俺の話が聞きたいのかな


594 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/01(火) 16:57:43 hHFJJT9U0
2-5は任務で上を強制されるから
もう残りも上でいいやってなるんだよな
下は逸れると面倒だし


595 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/01(火) 17:00:21 GTrGrJj20
4-5
空母編成も試したかったが普通に 重1戦1航巡2空2 で
特に問題なくストレートで削り終わり
空母2でも開幕強くなって楽になってるね。ボーキ消費はボス優勢で300くらい
トドメは様子見だがいつも通り潜1戦4空1かな


596 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/01(火) 17:05:30 GTrGrJj20
2-5
>>390 >>414 を見て空1軽空5でやってみた
結果、羅針盤逸れ失敗が2回。他はボス含め圧勝できた。
運悪かっただけかもしれんがストレートは無理っぽく感じた
任務で北を3回くらいやることになるんでなかなか有効利用できなそう


597 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/01(火) 17:06:09 sRV6d22A0
2-5下ってなんか面倒あった?
ひどい乱数ひかなけりゃストレートだと思うんだけど


598 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/01(火) 17:10:33 GTrGrJj20
>>597
初戦後のB→F逸れ羅針盤さえクリアすれば4戦だが特に問題なくクリア
ボスも開幕空爆でゲージ吹っ飛んだ
羅針盤は割りきってまったりやる時、掘りにいいかもね


599 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/01(火) 17:11:22 jmlD69pc0
>>597
>>594


600 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/01(火) 17:11:58 1U.k5HRQ0
2-5は軽空5雷1で道中2戦行ったけどこれ固定ではないよね?


601 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/01(火) 17:32:35 yVsIUEts0
2-5下ルートは逸れるといつも聞くけど
駆逐艦2込み下ルートで2-5登場してから毎月行くけど逸れたことがない


602 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/01(火) 17:47:22 6Sfo6Yx20
2-5下3戦ルート?ボス前の逸れだったら索敵値足りてれば逸れないよ
少なくとも実装時から今日まで索敵不足以外で逸れたことはない


603 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/01(火) 17:49:30 GTrGrJj20
駆逐2入れれば固定でしょ
空母マシマシで楽しようとすると最初のとこで逸れる
軽空雷巡だけだといいのかね


604 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/01(火) 18:01:50 eRIADhkc0
>>602
EからHは編成で高確率、ボス前のは索敵で固定だけど
ここで言われてるのはBからFの気のせいへ逸れるやつでしょ
そこは必ず逸れる編成は見つかってるけど逸れない固定は見つかってないんじゃないっけ?
逸れ確定以外の編成でも20%弱くらい逸れてたはず


605 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/01(火) 18:06:51 xbSoSdfI0
軽空1重巡2雷巡1駆逐2で110周くらいはしてるが一度もそこで逸れた事は無いな
どこ情報か知らないけど時折「固定編成は無い!」って反論する人見てると( ´_ゝ`)フーンって思う


606 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/01(火) 18:08:47 IBL65.Vg0
3‐5終わった後の北方クリアのあと1回、
3‐3と3‐5のどっちで行くか迷うな


607 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/01(火) 18:10:14 0gTZSyj60
2-5はいつも、軽空母1航巡2雷巡1駆逐2で下3戦ルートだな
これが一番楽だと思う。

たまに初手→の後、逸れる事あるけど多分10%以下とかそれくらいで滅多にないから考慮する程でもない


608 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/01(火) 18:23:24 GTrGrJj20
2-5テンプレ構成だね
今回軽空母に熟練艦攻満載で敵に攻撃させずほぼ事故らずにクリアするルートでやったが
最初の羅針盤で逸れるからそこ回避できれば一番楽なのになという話
バケツ消費は一番少ないと思う


609 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/01(火) 18:24:23 ADeNsaKY0
2-5は駆逐2軽空母1重巡1航巡2で大鯨二隻拾うまで100周以上回ってたけど
道中2戦でボス直行以外のルートに行ったことないな


610 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/01(火) 18:26:15 ekax1YSk0
>>605
>>607
全く同じなのにやはり逸れたことがない
単に索敵値の問題かな


611 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/01(火) 18:26:43 qD8XD1U20
×固定編成はない
○固定編成はwikiに載ってない


612 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/01(火) 18:29:24 sMMq3qDc0
wikiは完全網羅してる訳じゃないからね


613 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/01(火) 18:29:37 GTrGrJj20
前はwikiに載ってなかったっけ?
戦艦とか入れなければ逸れない認識でいたけど。
まぁ低確率でそれる俺は逸れたって言われちゃ悪魔の証明だろうけど


614 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/01(火) 18:30:48 IBL65.Vg0
下は固定だね


615 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/01(火) 18:36:35 0gTZSyj60
そりゃ極低確率なんだから、何万人とユーザがいれば100周して逸れなかったというパターンもあるだろう。
俺も大型で最後の大和狙いで120連敗中だけど、だからといって大和が実装されてない!という根拠にはならんし。

ちなみに俺が実際にその編成で逸れたのは1回だけ。それまでは固定だと思ってた。


616 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/01(火) 18:40:02 0gTZSyj60
上は固定
下は低確率で逸れるorもしくは何らかの判明していない逸れる条件がある

という事だと思うよ。
実際の毎月の攻略面としてみれば、そうそう逸れないから、たいして困る訳でもないけども。

結構人気のある重巡や航巡満載で夜戦上ルートとかは任務以外苦手だから行きたくない。


617 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/01(火) 18:40:22 K.UZv4Is0
>>613
おれはそれたー、が出てきたぞ
まぁ否定するのは無理だわな、中破轟沈と一緒だw


618 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/01(火) 18:41:11 IBL65.Vg0
うん、例えになってないね
逸れた言ってるのお前だけだから


619 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/01(火) 18:44:29 0gTZSyj60
>>618
wikiの編成例とかにも普通にのってるぞ。
中破轟沈は仕様分かってない初心者段階の人間が言ってるだけのパターンが多いけど、
B→F逸れに関しては、中破轟沈よりは報告数多いだろう


620 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/01(火) 18:45:23 Notg1k6o0
小数点以下の確率で云々

まぁ駆逐が一人401ちゃんだったとかそういうオチじゃねーの?
本人が気付いてなけりゃ「固定編成で逸れた!」って記憶になっちゃうしな


621 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/01(火) 18:45:26 ADeNsaKY0
そんなごく低確率な羅針盤設定ってあるのかね
まあ逸れたらそんときの艦隊メモっておこう


622 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/01(火) 18:47:02 GTrGrJj20
第5戦隊と水上反撃で夜戦2回
あとの2回しか月にやらんから超低確率で逸れようがほとんど影響ないからいいけど。
空母1軽空5は2連続で逸れたので来月は正空外して軽空5雷1かな
道中2戦になることもある?ようだし


623 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/01(火) 18:47:51 yVsIUEts0
気が遠くなるほど低い確率だがゼロではないとか
うん、ないな


624 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/01(火) 18:48:16 PeTRNiqI0
>>619
テンプレ編成の一つである戦4空2でちょくちょく逸れるからな
2-5実装時期にそこら辺が混ざって、初期情報として記載されたわけだ
wikiは追加には寛容だが、削除には厳しいから、最初に書いた情報が誤りであったとしても、いつまでも消えないなんてのはよくある話よ


625 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/01(火) 18:49:39 IBL65.Vg0
>>619
間違い
逸れる編成も一緒に語られてるだけだろ


626 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/01(火) 18:55:15 SLuxUaJ20
航巡x2or重巡x2+軽母雷巡駆逐駆逐でE行き1031件でF行き0だな
ソースはMyFleetGirls

存在するとしても小数点以下の確率だから攻略としても統計としても無視して良いかと


627 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/01(火) 18:57:59 IBL65.Vg0
1‐1ボスに戦艦が出た!も小数点以下で・・・とか
何だって言えちゃうわなw


628 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/01(火) 18:58:16 lwF7isvM0
ドラム缶ではない遠征で6隻キラにしていても小数点以下の低い確率で大成功ではなく成功になることがある

なんてのも随分長いこと書いてあったしな


629 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/01(火) 19:18:32 a7YORsTU0
今月の第五戦隊は軽母3で下ルート行った
一発だったけど特に楽とは思わない


630 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/01(火) 19:20:33 yVsIUEts0
阿武隈入れて3-5やってみたらやはり逸れるし大破するわ


631 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/01(火) 19:22:06 QqHizt360
逸れるのはアブのせいじゃないし…


632 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/01(火) 19:51:49 sMMq3qDc0
ここで預言者大井さんの言葉を思い出してみよう


633 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/01(火) 20:38:53 GTrGrJj20
3-5
速吸軽巡2水母3 や>>559とほぼ同じ構成でチャレンジ
どちらも初手北逸れしても4戦でボスゴリ押し破壊できるパワーがあった
瑞雲12型がちょくちょく全滅するのがイラくるので二軍瑞雲使った方がいいかもしれないな。充分制空とれるし


634 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/01(火) 20:45:21 PnN9oA0c0
>>633
途中でワンパン撤退増えそうな気がして考えてなかったが、速吸入りでも勝てるのか
速吸の使用感はどんな感じ?


635 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/01(火) 20:50:51 GTrGrJj20
>>634
Lv25近代済の状態で投入したので命中に難があった
開幕艦攻空爆がちょっと期待できて重巡くらいならワンパンできる変則航巡
旗艦においてたから攻撃は受けなかった

正直航巡でいい気がするな


636 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/01(火) 20:53:36 PnN9oA0c0
>>635
サンクス
燃費も悪いし航巡で良さそうね


637 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/01(火) 20:55:54 yVsIUEts0
>>631
>>632
うん八つ当たりなのはわかってる
すまんな阿武隈


638 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/01(火) 20:58:58 GTrGrJj20
ああ速吸って軽巡枠カウントなのかな?
ツイッターで見た編成コピーでやったけど、
航巡と両立できるなら総合火力が上がるかもしれない

阿武隈水母3の時点で開幕雷撃でかなり落とせるので3-5南は大分楽になってる
バケツ使うからウィークリで周回するかは微妙なライン


639 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/01(火) 21:48:15 iTc1zdwg0
重3戦1空2で4-5
削りはS勝利4回のストレート

とどめはT字不利だの開幕航空戦で大破2隻でるだので計3回撃破失敗
大和型いれて戦4空2で中央から下4戦ルートでごり押した
どうせなら戦2空4の方が爽快感あったかもしれないなぁ


640 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/01(火) 21:50:03 3P7MHduI0
4-5で航巡とか航戦入れない人は
潜水マスでの負け気にしないのかの


641 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/01(火) 21:50:06 vrukifFg0
4-5ラス1は潜水艦入れると楽だな
魚雷二本積んでダメコン載るのはすごくいい。


642 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/01(火) 21:52:10 iTc1zdwg0
>>640
すまぬ、戦は航戦でした
1隻いれたらほぼ負けないから航巡はいれたことないなぁ


643 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/01(火) 21:55:31 JrCpnaYg0
>>641
俺もろーちゃんにだけは穴あけたわ


644 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/01(火) 22:09:49 bq0D2PFI0
航巡はツ級で死滅するから偵察機やね
潜水マス通る場合は扶桑型入れたほうがいいと思うけどね
敗北と勝利じゃConditionが全然違うから


645 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/01(火) 22:36:42 Q4Jl9Aao0
【海域】4-5
【司令部Lv】120
【出撃回数】7回(撃破5、敗北1、撤退1)
【ルート】(削りから破壊まですべて)BCFJM
【編成、装備】
羽黒改二127:20.3(2号)砲★4/20.3(3号)砲★6/三式弾/夜偵+7
扶桑改二95:41砲★6/試製41砲/三式弾/瑞雲12型+7
妙高改二125:20.3(2号)砲★9/20.3(2号)砲★9/夜偵+7/三式弾
摩耶改二127:20.3(3号)砲★6/20.3(2号)砲★9/零式水上観測機+7/三式弾
加賀改142:村田天山+7/烈風(601空)+7/江草彗星+7/烈風(601空)+7
飛龍改二140:烈風+7/友永天山+7/烈風改+7/彩雲+7
(飛龍改二140:99江草+7、友永天山+7、烈風改+7、彩雲+7)※破壊時
【コメント】
計算器に突っ込んだら削り時も飛龍に艦爆なり載せられるみたいだけど烈風にしておいた
道中の安定度がいい感じだったし、ボスでも雑魚掃除できてよかった


646 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/01(火) 22:47:47 ekSJ3KWc0
4-5雷巡派だったけど8月はド嵌まりしたから今月は考え直さないとな


647 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/01(火) 22:50:42 sPdq.wYo0
3戦目エリレの雷撃対策に正規空母にバルジ*3試してみた。
エリレは小破未満 自陣形は単縦のみ cond53以上

大鳳改lv127 装甲109 大型バルジ*2 プリエーゼ*1
同航 敵単縦 miss
有利 敵単縦 30ダメ 耐久60→30
同航 敵単縦 15ダメ 耐久78→63

加賀改lv131 装甲106 大型バルジ*3
反航 敵単縦 5ダメ 耐久87→82
反航 敵複縦 miss

一応今回は雷撃で大破しなかった


648 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/01(火) 23:38:36 461ZhNRg0
雷撃対策に装甲上げても大和型未満なら普通に大破リスクかわらなくね?


649 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/01(火) 23:49:58 hHFJJT9U0
2-5の水上反撃に阿武隈を使ってみたけど
先制雷撃を1発撃ったところで焼け石に水で
運ゲー具合は変わらないな


650 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/01(火) 23:56:29 sPdq.wYo0
なんで大和型未満だと大破リスク変わらないのん?
普通に大破リスク減らね?


651 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/01(火) 23:57:20 wtprGePI0
むしろ2-5は索敵の関係で阿武隈は罠だと思う


652 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/02(水) 00:07:39 9bTCtRLk0
2-5水上は大淀で夜戦装備のが突破率高い気がする


653 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/02(水) 00:42:39 z2nLtbmU0
2-5水上で阿武隈に甲標的装備させる余裕あるの?


654 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/02(水) 00:44:46 UN5S5jMo0
2-5水上で阿武隈に甲標的装備の場合、駆逐1隻に33号*3で行けた


655 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/02(水) 00:46:43 gEgekja.0
それでいけるね


656 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/02(水) 00:49:30 tRCrrY3w0
それでもトレードオフになってしまうか。夜戦で連撃出来ないのは水上反撃では痛手だと思う
電探ガン積みなら昼の砲撃戦はまぁ問題ないだろうけど


657 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/02(水) 00:50:21 dA8KCzXA0
それはそれで夜戦マスの事故率あがるし本末転倒な気が


658 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/02(水) 01:09:17 gEgekja.0
3隻にわけるほうがいいわな


659 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/02(水) 01:31:44 i2AAG26k0
阿武隈に甲標的+水上観測機*2で索敵は足りたよ
正直Aを抜ける助けにならないから、特に意味はなかった


660 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/02(水) 01:42:45 jHEdt2pI0
電探改修すれば行けるのかね?
索敵上がるかわからんけど


661 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/02(水) 01:43:17 004ZTWLw0
柱島には何の参考にもならなくてワロタ
練度高過ぎ


662 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/02(水) 01:47:55 VrPOdcy60
4隻に33号×1で1隻に33号×3というわけではないのか


663 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/02(水) 01:49:47 gEgekja.0
≪3-5≫◆削り
夕立改二 :秋月砲/秋月砲/22号改★
阿武隈改二:2号/2号/甲標的
綾波改二 :秋月砲/秋月砲/3ソ
天津風  :浦風砲/浦風砲/33号
雪風    :浦風砲/浦風砲/3ソ
島風    :浦風砲/浦風砲/33号

こんな感じ


664 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/02(水) 01:51:30 Yvi84LZg0
急にどうした、と思ったら水上反撃と3-5混同か
珍しいな


665 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/02(水) 01:58:43 sYjtGlwQ0
2-5水上反撃
紫雲3 33号電探3 で照明1個積める。観測ではダメだった
電探改修や艦載機熟練度で余裕できたかね


666 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/02(水) 02:07:06 lGxqWwrQ0
阿武隈改二:五連酸素★10 五連酸素★10 甲標的
鳥海改二:3号砲★10 3号砲★10 紫雲>> 紫雲>>
夕立改二:120mm砲 120mm砲 33号電探
雪風改:B型砲★10 B型砲★10 33号電探
綾波改二:B型砲★10 B型砲★10 33号電探
天津風改:B型砲★10 B型砲★10 33号電探

司令部120だけどこれで2-5水上反撃それなかったよ


667 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/02(水) 02:25:28 2SJlKHeY0
話変えてすまないが2-5削ってたら重3軽空3でE→Hルート3/3だった
初手Eはあるけど3戦固定できるなら使えるかも


668 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/02(水) 02:40:14 i2AAG26k0
2-5下ルートに駆逐2、軽空母4で行ったらHは1/3だったな
Iでの航空優勢を取れるようにしておけば
どちらに流れても問題ないけど


669 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/02(水) 04:52:40 pcIRTyMI0
資源を犠牲にして4-5と5-5試してみたが、
・4-5の戦艦1空母5編成はキツい、動画みたいに都合よく全員空爆で吹っ飛ばしてくれる訳じゃないしボス前のフラル改は厄介、更にボスで二隻以上残ってたら撃ち逃す可能性がある
・5-5の戦艦2空母4編成も割とキツい(ダメコン穴前提)、無かったらボス前のエリレでボコられるし抜けてもボスで相手が三隻以上残ってたら撃ち漏らす可能性がある
俺のやってみた感じこんなもん
編成や運が悪かった可能性があるが、少なくとも俺にとっては通常の艦隊が少し強化された程度に思う事にする


670 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/02(水) 07:01:25 9bTCtRLk0
5-5戦2空4編成でパスタ艦使う人結構いるけど、いまいち頼りにならなくね?
ステータス上では金剛型上位互換なのはわかるんだけどさー
ケッコンしてパスタ砲★10×2積めば色々変わるのかね


671 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/02(水) 07:20:10 oSQVUN.Q0
戦1空5のRTAだとイタリアだったな
雷撃戦省略目的だろうけど
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm26958010


672 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/02(水) 08:04:32 dTeB0qhA0
>>571
ランキングあさってたらこれ見てきた
これは笑うしかない

というか友永こんなにもってません><


673 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/02(水) 10:25:21 PiYsutDg0
>>666
夜戦装備が積めてないなら意味ないだろ


674 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/02(水) 10:55:47 wZuKlFd.0
穴女神前提ではあるけど戦2空4は悪くなかった
隼鷹ビス子大和武蔵加賀大鳳のテンプレと比べても遜色ない感じ
忘れてなければ後で詳細書く


675 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/02(水) 11:07:16 hp0SfRAc0
先月までと同様の潜水で5-5終わらせたが今までで最悪の13出撃掛かった
来月は艦載機きちっと鍛えて空母でやるわ


676 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/02(水) 13:25:21 A.qMyEfo0
5-5戦2空4キラ有りダメコン無し支援無し10出撃
4-5はいつも通りでいいや


677 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/02(水) 13:38:13 AmQZnn.o0
>>670
italiaはともかくRomaの高戦昼戦最大火力が頼りにならないってのはさすがに?


678 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/02(水) 13:58:00 evJ52bRs0
関係ないけど穴女神って何か夢がある名前だな


679 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/02(水) 14:22:42 xz6Mi5Ws0
>>678
穴要員もあるよ!
例)夜戦に向かない隼鷹は穴要員だな^^


680 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/02(水) 17:38:14 A.qMyEfo0
4-5削り重戦航航空空4/5最終戦5加賀1/1
最終加賀に艦爆彩雲で行っちゃったけどこれじゃHマス1/4劣勢か。置物でいいかな


681 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/02(水) 19:30:41 p9VzJUjc0
【4-5】
ボスS/ボス撃破/出撃 5/5/6

【削り】
Lv133 筑摩 3号砲★9 2号砲★9 瑞雲12 三式弾
Lv146 大鳳 天山村田 流星601 流星601 烈風601(中破攻撃可、敵二番艦は夜戦では脅威ではない)
Lv134 利根 筑摩と同じ 旗艦は交代しながら
Lv130 筑摩 3号砲★9 2号砲★9 紫雲 三式弾 (触接意識の為夜偵ではなく紫雲)
Lv136 加賀 97友永 烈風改 流星601 彩雲
Lv128 飛龍 97友永 天山友永 97友永 烈風601

制空243(瑞雲12型以外熟練度maxの計算)

【コメント】
道中エリツ2回なので空母マシは怖かったが終わってみれば思ったほどでもない
最終で加賀の流星601→彗星江草 彩雲を大鳳の烈風601と交代でボス確保(制空256)を狙ってみたが
制空高いほうの編成を引いて結局優勢止まり。ル改と港湾に中破大破量産され夜戦スナイプ狙うも失敗でA勝利
元に戻してもう一度挑んでボス撃破

削りは余裕(3/4が昼終了)。1戦目も開幕でフラ戦処理できることもあるし道中安定。空母強すぎて戦艦いらない。
最終は勝ったがギリギリだった。やっぱり空母強くなっても今まで通りに
港湾おとなしくさせるために潜水デコイ入れたり
多少昼でやられても夜戦で挽回するために空母1にする方がいいなと思った


682 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/02(水) 19:31:49 p9VzJUjc0
>>681訂正
【削り】は無視してください
削りから最終まですべてこの編成です


683 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/02(水) 19:37:19 zqi0fWo.0
>>682
それよりも筑摩が2隻いるのを訂正しないと…
多分4番目の130は重巡なんだろうけど


684 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/02(水) 19:45:34 PiYsutDg0
なんで大鳳が2番目に配置されてるの?


685 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/02(水) 19:58:08 PiD2btAw0
4-5も一気に余裕になったなこれ
熟練艦攻が5もとんだら
全力支援より敵が消える


686 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/02(水) 20:11:34 D2z9btKU0
>>685
なお熟練のまま帰つてこれるのは、、、4-5は大丈夫だったっけ?


687 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/02(水) 20:18:13 O.DzsH9o0
エリツ居るんだよなあ…


688 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/02(水) 20:29:01 4USqdk1o0
でも意外と熟練度減ってない件


689 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/02(水) 20:30:36 p9VzJUjc0
>>683
あっ鳥海がいつの間にか…
ありがとう

>>684
・砲撃戦2巡目を考えると空母のほうが重航巡より火力に期待できるのでできるだけ早く(ル改より早く)動いて欲しい。つまり上のほうにしたい
・かといって旗艦では夜戦にもつれ込んだ時港湾に先手を取られる為2番艦
・加賀や飛龍は中破で攻撃不可が怖いので下


690 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/02(水) 20:39:05 u8z0X5Vg0
所詮エリツが対空担当しなければ大して減らないしな
迎撃機会が増えれば当たる可能性も高くなるけど逆に言えば当たらないで全滅しない可能性もそれなりにある


691 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/02(水) 20:44:16 jHEdt2pI0
4-5みたいに道中ボス含めて2戦までならエリツいても大丈夫かな
熟練度下がらないとは言わんけど3〜4スロ全滅なんてことにはならん
イベントだと3戦以上がデフォだし他の艦の対空も高いから無理


692 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/02(水) 20:45:23 O.DzsH9o0
まあ、そうなるな
月10回も行かないわけだし気にする程でもないか


693 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/02(水) 21:04:05 p9VzJUjc0
>>681だけど熟練下がったのは飛龍の18機スロの97友永が7→6になったぐらいだし
そこまで気にすることないかと


694 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/02(水) 21:10:51 b7Sd/lqc0
利根に積んでた特別な瑞雲が全部撃ち落とされてたことがあったから
8スロとかは落ちることあるかもな


695 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/02(水) 21:16:08 oxH7S3JM0
12くらいまでならただのツ級でも全滅させてくる


696 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/02(水) 21:17:23 AGFmlqOU0
24でもノーマルツ級一人に一戦目で全滅してた事がある


697 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/02(水) 21:48:23 oSQVUN.Q0
▼2-5マンスリー 水上反撃部隊
綾波(098)  10cm高角+高射☆7 12.7cmB型☆7 33号電探
鳥海(147)  20.3cm3号☆M 20.3cm2号☆M 紫雲☆7 紫雲☆7
雪風(142)  10cm高角+高射☆1 12.7cmB型☆4 33号電探 (応急)
島風(143)  10cm高角+高射☆1 12.7cmB型☆4 33号電探 (応急)
夕立(111)  10cm高角+高射☆7 12.7cmB型☆7 33号電探
阿武隈(121) 五連酸素魚雷☆7 五連酸素魚雷☆7 甲標的
 前回は阿武隈のカットイン捨てて3つ目の紫雲入れてたけど、
 今回は阿武隈をカットイン、鳥海に熟練度MAXの紫雲2入れて逸れなかった

▼2-5残り
隼鷹(137) 天山村田☆7 97艦攻友永☆7 天山友永☆7 彩雲☆7
利根(141) 20.3cm3号☆M 20.3cm2号☆M 瑞雲12型634空☆7 晴嵐☆7 (晴嵐と瑞雲逆でもギリ足りるかも)
筑摩(141) 20.3cm3号☆M 20.3cm2号☆M 晴嵐☆7 瑞雲12型☆7
北上(150) OTO152mm☆7 OTO152mm☆7 甲標的
雪風(142) 10cm高角+高射☆7 12.7cmB型☆7 新型缶 (応急)
島風(143) 10cm高角+高射☆7 12.7cmB型☆7 新型缶 (応急)
 いつも2-5マンスリー2つやってから残りはこの編成でやってるけどかなり楽になった
 開幕攻撃強すぎて笑えるくらいだし、熟練度のおかげで艦戦なしで1マス目制空確保


698 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/02(水) 21:56:18 zqi0fWo.0
索敵のことはとりあえず置いといて、阿武隈に主主甲標的か魚魚甲標的を載せられるとして
2-5上で阿武隈にはどっちがいいんだろう?


699 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/02(水) 22:14:17 joza86.A0
4-5に重3空3でいくもフラタ大暴れ
開幕でいなくなるなんて夢だったわ


700 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/02(水) 22:16:32 9bTCtRLk0
>>677
守りが薄いから殴られるとあんま耐えてくれないのがなー
あとコスト高いから長門型と比べてしまう


701 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/02(水) 22:21:53 gLqtf7Xs0
2-5駆2重2雷1軽空1初めてやったが凄いな
運が良かったのがかなりあるがバケツ0でゲージ破壊含めて3回いけた
千代田の開幕でボス旗艦撃沈は笑ったわ


702 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/02(水) 22:36:47 oxH7S3JM0
まあ普通は中破3ぐらい出るから


703 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/02(水) 22:47:43 VMsM88cQ0
>>697
参考にさせていただきますた
毎月上√dwやってたのがアホな位楽になった


704 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/02(水) 22:58:28 4USqdk1o0
先月は5-5に戦2空4編成を試してそして支援キラダメコンなしして15出撃と言う微妙な結果だが
今月は普通に軽1戦3空母2に戻ってみた
同じく支援キラダメコンなし今回は11出撃7大破0E風で撃破
やはり普通にやったほうが安定かも


705 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/02(水) 23:09:20 XHLuq9oU0
割れてないんじゃ...
>11出撃7大破


706 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/02(水) 23:11:10 4USqdk1o0
>>705
すまん入力間違った
11出撃6大破だった


707 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/03(木) 02:18:23 1IiV3EnE0
【海域】5-5
【司令部Lv】Lv112
【出撃回数】出撃7回 ボス5回 撃破5回 撤退1 E風1 ダメコン0
【消費資源】燃料6k 弾薬6k 鉄3k ボーキ2k バケツ30 (概算)

【本隊】
霧島改二 Lv124 46★2/38改★6/紫雲/九一徹★6
Bis drei Lv127 46★2/38改★9/夜偵/九一徹★6/女神
加賀改二 Lv127 流星601/流星改/烈風改/烈風/女神
赤城改 Lv122 流星601/九七友永/烈風601/烈風/女神
飛龍改二 Lv94 九七友永/烈風601/天山友永/彩雲/女神
大鳳改 Lv124 天山村田/流星601/烈風/烈風/女神

艦載機、水上機は全て熟練度MAX

【支援艦隊】
道中、決戦両方
駆2 電探ガン積み
戦2 フィット3+電探
空2 江草2+電探

【コメント】
5-5蹂躙してる動画を幾つか見てちょっとだけ真似てみたけど、
この練度と積み方だといろいろ不足してた。特に江草と友永隊。
開幕+支援で敵壊滅しないことが3割くらいはあるから、
エリレの雷撃や爆撃を何度ももらって大破してた
大破進撃は2回。撤退1は2隻同時に大破したため。
以前の大和型テンプレでやってたときは
ストレートでもこれより消費資源多かったから
キラ付けも適当でいい上に、支援出してこの消費なんで悪くないんじゃないかと思う
大和型以外もベストな選択肢の1つとして使えたのはよかった。
どうも支援にはフィット関係ないらしいので来月からは
戦艦は46/46/32/32にしようと思う


708 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/03(木) 02:38:26 KAHGDq7c0
こういう編成で流星改とか流星601じゃなくて、九七友永積んでるのって何で?


709 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/03(木) 02:46:48 1kIcmysc0
そりゃまぁ火力面以外のステが他の艦攻と一線を画してるからそちらを重視した結果だろう
自分に言わせれば流星601はともかく、流星改にする選択肢の方が無いと思うくらいだけど
そのあたりは趣味なんだろうなぁ


710 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/03(木) 02:56:16 C3nObnd.0
友永は触接のためです
てかなんで加賀改二になってんだ
寝ぼけすぎだわ


711 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/03(木) 06:50:34 3tm9GGd60
さすがに気分が高揚します


712 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/03(木) 12:44:14 tKlfSPYE0
>>707
支援にのらないのは改修で、フィットはあるだろ
扶桑型改二なら41ペナないから試製41.金剛型なら


713 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/03(木) 12:48:22 dFVyfR1c0
支援にフィットがあるっていうソースをどうぞ


714 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/03(木) 12:49:57 0PJy2Q1Q0
フィットなさそうっていう検証結果は出てたよね
あるだろってことはその検証結果もあるんだよな?


715 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/03(木) 12:50:41 tKlfSPYE0
(続き)
38や38改がお薦めだ
長門型なら試製51と言う手もあるが、そこまでやらんよな

本隊の艦戦は制空取れる範囲で21熟練を混ぜると良いかも


716 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/03(木) 13:19:09 UGq8gU2U0
支援にフィットは載らない可能性が高いぞ


717 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/03(木) 13:35:46 tKlfSPYE0
支援にフィットがのらないのは、マジ知らなかった、スマン
ペナもないってことだよね?

砲改修の計画も大幅に見直さなきゃならん


718 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/03(木) 13:40:47 ddcwfApQ0
46全部51に突っ込んだ俺死亡
なんで今更46が支援にいいとか出てきたんだ・・・


719 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/03(木) 13:44:08 UGq8gU2U0
軽巡フィットの火力が支援に載らなかった時に可能性は指摘されてた
後回しにされてたけど


720 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/03(木) 13:46:36 yHWMjROc0
★なし46なんていくらでも作れるんだから無問題


721 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/03(木) 13:48:54 IMCV8Olw0
次は元からついてる命中だな


722 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/03(木) 14:06:08 oDWuC82Y0
イタリア戦艦に無印パスタ砲載せるとあら不思議、全然当たらない
コレを経験してから支援に戦艦突っ込むときは命中プラス補正ある砲しか載せてないわ


723 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/03(木) 14:39:46 FaDc5YLs0
>>717
いやマジじゃないから
わからんのが現状


724 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/03(木) 14:53:53 7k/5pM.A0
>>717
金剛型に35.6×4を載せた場合と46×4では支援においては命中率に大差はないかも!
ってだけだからな
ここから何を読み取るかは人次第


725 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/03(木) 14:54:35 JK2xrJMU0
5-5で空母にダメコン初投入して軽空母出撃6撤退3 潜水出撃3撤退1の計9回で爆破。やっぱ心臓に悪いなダメコン。
大和型は耐えるだろと思って穴あけなかったら砲撃でCL2もらって撤退したり色々噛み合わない感じだった。
来月は久しぶりに高速統一試そうかな。


726 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/03(木) 14:57:10 rRXqSymo0
そもそもの支援の命中率がどれくらいだとか
命中キャップはどれくらいだとか
調べるのが大変な分、支援は分からないことが多すぎる


727 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/03(木) 15:08:34 geb1oWtEO
支援砲撃を外した場合どの敵に避けられたのか分からないのがとても辛い


728 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/03(木) 23:12:32 CZyW8S/Y0
2-5だけど2-5式(秋)の60.8でボス前逸れたわ
固定ボーダーは61以上なんかね

第1艦隊 制空戦力0/索敵能力60.8
夕立改二/131   10cm連装高角砲+高射装置+6x2/33号対水上電探/応急修理要員
Prinz Eugen改/137 20.3cm(3号)連装砲+10x2/紫雲 Lv. 7x2
島風改/96      12.7cm連装砲+9x2/33号対水上電探
綾波改二/95    10cm連装高角砲+高射装置+4/10cm連装高角砲+高射装置+2/33号対水上電探
吹雪改二/88    12.7cm連装砲+9x2/33号対水上電探
阿武隈改二/128  53cm艦首(酸素)魚雷/61cm五連装(酸素)魚雷+6/甲標的


729 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/03(木) 23:13:06 R7a.Pzbw0
EO消化したけど、今まで烈風系+爆戦でギリギリだったのが
爆戦外して艦爆艦攻積む余裕が出来た分少し楽になったと感じる


730 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/03(木) 23:40:56 5zDjKLJY0
>>728
各種計算機には反映されていないけど、索敵値の検証についてググってみると、
艦と装備の構成が同じでも、積み方で逸れたり逸れなかったりが変化するという検証が
2-5秋式の確立後に、その秋式を確立した人によって発見されてる

もうちょい具体的には、偵察機を1隻に複数積むと、
現行の計算式の額面通りの効果が得られていないのではという感じ
その例だとプリンに紫雲が2つ積まれてるから、そこで索敵スコアが落ちてる可能性があるね
阿武隈に1機移すと逸れなくなるかも? ここならまあ先制雷撃だけでも役には立つし


731 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/03(木) 23:43:49 FEEpZCDo0
3-5にも軽軽軽水水で行ったら北逸れE逸れ続いて大変だったわ


732 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/04(金) 09:10:35 HHqSlKak0
5-5って低速連れてくには軽空1と空母2じゃないと夜戦マス回避できないんかね?
軽空1空3で大和型2連れてきたいんだが試したりどっかに検証出てたりします?


733 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/04(金) 09:27:54 86sRNP.I0
>>728
司令部レベル書かないとか頭悪そうな奴だな
普通は逸れない


734 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/04(金) 09:28:12 LV3MTEoE0
>>732
空母増やしたり減らしたりしたら夜戦行くよ、検証は5-5実装当初にされてたと思うけど覚えてないなあ
まあ軽空1空2ルートは史実を反映してのものだと思うから増やすの無理だと思うよ
5-2のルート固定みたいなもん


735 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/04(金) 09:53:13 yCM8FAYQ0
3-5は瑞穂アブ駆4が羅針盤にもまあまあ強くて好感触だった
熟練度リセットしてくるツ級許せん


736 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/04(金) 10:49:26 awIJypNs0
大艇ちゃんなら落とされないかも!


737 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/04(金) 11:16:53 JA51gkkQ0
>>728
60.8ならランダムだよ
確実にしたいなら70.4まで盛らないと


738 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/04(金) 11:46:24 4jWrGApg0
少なくとも秋62.1で48回行って一度も逸れたことはないな


739 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/04(金) 11:48:58 jz6PBoRY0
3-5でツ級に熟練度リセットされたが晴嵐とか育つのめっちゃ早く感じる


740 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/04(金) 12:41:14 1vButPao0
2-5で>>728これを参考にやってみた
司令部112
綾波 97 主・主・33号
鳥海 96 主・主・零観・零観
阿武隈81 魚・魚・甲標的
島風 98 主・主・33号
夕立 95 主・主・33号
時雨 96 22号水上改四・22号水上改四・33号

時雨には最初33号と適当な電探一つ持たせてたけどそれでも逸れて、残りの主砲も電探に変えたら逸れなかった


741 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/04(金) 13:02:18 MwIcy3vc0
偵察機の複数積みが単純な足し算にならない可能性があるのなら
偵察機+電探の方が効果が大きいこともあるのかな


742 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/04(金) 13:07:21 x9LNQEN20
>>737
仮にもEO海域の専用攻略スレなんだからさぁ・・・
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1439214752/801-808


743 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/04(金) 13:13:15 L29mP3vM0
昔はキラ付け面倒くさいから3-5はほっぽちゃんルートゴリ押しだが
今月阿武隈瑞穂で下ルートやってみたけどキラなしでも7出撃で済んだからちょっとは楽になった
しかもA逸れでも普通にボス撃破できる


744 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/04(金) 13:17:29 MwIcy3vc0
3-5下はルート固定編成以外だと最初に上に行ったり
下に戻ってきたと思ったらまた上に行ったりが面倒すぎる

羅針盤との戦いが面倒になって上ルートで
雷巡1、空母3、潜水艦2でやってみたけど
最初にかなり掃除できる分潜水艦が大破しなくて楽だった


745 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/04(金) 14:36:25 PsN4uj920
2-5下3戦ルート
熟練艦載機オンリーの
軽空2 航巡2 駆逐2で開幕ぶっ飛ばしも悪くなかった
B→Fはどうしょうもないか


746 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/04(金) 18:18:10 4FiFRG8o0
BF行かないでしょそれは


747 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/04(金) 18:44:03 f.zROVs.0
空母2入った程度では大して変わらんわ


748 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/04(金) 21:10:26 GYJIDL4.0
>>392
2-5空1軽空5
少ない方から彩雲二式艦戦x5残り熟練艦攻で行けた
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/191930.png

割とボコられたけど
ボスに砲撃さえ行けばワンパン


749 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/04(金) 22:13:24 G5yKFR.U0
開幕と昼砲撃で殲滅するスタイルか・・・


750 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/04(金) 22:33:37 NNohOSfg0
ボーキ300行かないのね
面白そうだから来月やってみる


751 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/04(金) 22:33:57 MwIcy3vc0
>>748
そのレベルでなぜそんなにボロボロになってるのかが不思議だな
軽空母(Lv97〜98)*4、駆逐(Lv87,Lv95)*2でボスは1〜2隻中破でS勝利安定だったよ
Iも通るから制空は166まで上げた


752 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/04(金) 23:04:20 WtxzjEGA0
腐ってもエリ戦フラ戦、道中では複縦陣も出てくるわけだから
乱数の回りが悪ければまあそういうこともあるんじゃないかな>2-5空母祭り

総合的に見てそこまで安いと絶賛するようなものでもないけど、
安定させるまでの装備やレベル的な要求が他の選択肢よりも低いので、
明石掘りしたい新規の人なんかにもお勧めしやすいのがいいところだと思う

初戦後の羅針盤逸れはあるみたいだけど、ここでの逸れは被害としては安いほうだから


753 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/04(金) 23:12:08 UeCoo2W60
4-5重3空3は道中の安定がなかなかだと思う


754 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/04(金) 23:26:46 Ot864.JY0
4-5 中央→下ルート

【削り時】
扶桑(143) 46cm☆M 41cm☆6 91式徹甲弾☆M 晴嵐☆7
鳥海(147) 20.3cm3号☆M 20.3cm2号☆M 三式弾 夜偵☆7
羽黒(127) 20.3cm3号☆M 20.3cm2号☆M 三式弾 夜偵☆7
足柄(128) 20.3cm3号☆M 20.3cm2号☆M 三式弾 零観☆7
大鳳(150) 天山友永☆7 97艦攻友永☆7 烈風改☆7 彩雲☆7
加賀(150) 烈風601空☆7 97艦攻友永☆7 天山村田☆7 烈風601空☆7 (応急修理)

【最終時】
山城(143) 46cm☆M 41cm☆6 三式弾 瑞雲12型634空☆7
長門(149) 46cm☆5 41cm☆6 三式弾 夜偵☆7
陸奥(149) 46cm☆M 41cm☆6 三式弾 夜偵☆7
Roma(130) 試製46cm☆M 381mm/50改☆M 三式弾 零観☆7
伊401(148) 艦首魚雷8門 試製FaT魚雷改 (応急修理)
加賀(150) 天山村田☆7 烈風601空☆7 烈風改☆7 烈風601空☆7 (応急修理)
 ボス前新型2隻でも優勢、新型2隻編成諦めれば彩雲積める

出撃8、到達5、撤退3
消費は燃料3737/弾薬1982/鋼材3885/ボーキ1720/バケツ18で、50分くらいで終わった

前回は戦2+置物空母1で削りやってたけど、せっかく空母が強くなったので戦1空2で
全3重キラススタートして1出撃目一番最初の攻撃でいきなり羽黒大破
あとはキラ更新しなかったけど、開幕が強いので気分的にかなり楽だった
最終は空母1隻でボス前優勢が取れるようになったので安定度が上がった
401は増設スロのおかげでカットイン装備になったけど、カットインを使う場面は0だった
401の下に戦艦1隻置くのもありか?


755 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/04(金) 23:29:48 dZfNLNSo0
>>753
安定度高いよね
初戦のフラ戦が開幕で吹き飛ぶのは爽快


756 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/04(金) 23:31:22 .gM3esN20
>>754
単縦フラ戦はやっぱきついよな��
空母4だと開幕で中破とかに結構出来るけどボス前で事故率上がるからどっちがいいのかね?


757 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/04(金) 23:38:52 f.zROVs.0
空母2入った程度では大して変わらんわ


758 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/05(土) 00:50:14 .IRDe4go0
戦5空1でラスやったらル改わんこの昼で4隻大破ワロタ………ワロタ


759 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/05(土) 10:49:46 CxmMVSIg0
あれ
スレチかもしれんが、艦載機って数が減っただけでも熟練度下がったっけ?
今見たらゼロになってないのに熟練度が下がってたんだけど(ちな、演習でこっちが挑んで消費


760 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/05(土) 10:51:58 P0OPzNlE0
一定以上撃墜されると下がるよ
どのくらいの割合でかは検証されてたっけ


761 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/05(土) 10:52:36 oCUH/Ygs0
「艦載機熟練度」の向上と低下
「艦載機熟練度」は戦闘出撃を重ねるたびに上がっていきますが、大きな損耗をうけると逆に低下します。出撃部隊が全滅すると、練度は元の状態に戻ります。
※現在の戦闘力より下がることはありません。

だそうだ。具体的に%消失で減少するかは知らんけど


762 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/05(土) 11:10:56 7E8dbHTc0
3-5下ルート、速吸+駆逐5試してるけど1戦目の雷撃お祈りゲーなのは変わらないな
速吸+阿武隈とか、速吸+弾着軽巡などの組み合わせをするなら兎も角
下完全固定ルートで軽巡枠を速吸にするメリットはあんま無いですわ

ただ速吸がけっこうMVP取るんで育成には良いかも旗艦MVPで1200exp


763 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/05(土) 11:14:03 eefaSYr60
完全固定ルートはいつだって試行回数でカバーするものよ


764 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/05(土) 15:53:01 OC9NdT2g0
3-5下固定での初戦なら瑞穂に晴嵐>>x2と甲標的でだいぶ楽になったな
ラスト編成なら瑞雲12型>>に切り替えれば2戦目で優勢も取れる


765 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/05(土) 16:03:45 JiwWBmBQ0
瑞穂というか水母入りで下固定なんて初耳


766 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/05(土) 16:10:50 RqG/yWSc0
水母1+駆逐5は羅針盤B率めちゃ高いけど稀にA逸れるらしい
固定とは言えんわな


767 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/05(土) 16:12:08 lh0Z8M3s0
水母旗艦だとそれやすい


768 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/05(土) 16:30:21 Gne1PrWo0
水母で制空権取るのに駆逐って噛み合ってないね
逸れも発生するし
普通に阿武隈でいい気がする


769 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/05(土) 16:32:10 au6ooLc.0
阿武隈一人いるだけで安定度めちゃくちゃ上がった


770 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/05(土) 16:59:10 aMOdTmsE0
3-5水母で制空取るのは主目的は敵に弾着させないのと先制で数減らすためで
こっちが弾着するためじゃないよ
水母軽巡駆逐4と水母駆逐5で北行く率は変わんなさそうだし、その軽巡枠も阿武隈連れて行かない理由はないとは思うけど


771 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/05(土) 18:11:01 RKWb8hIE0
その目的ならラストだけでよくね


772 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/05(土) 18:13:19 Ne791YhE0
さらに均衡でも良くね?


773 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/05(土) 18:13:25 VeRO38Oc0
つーか、ルート固定しない編成なら羅針盤以外殆ど敵いないし、
安定してボスS勝利出来るから別に・・・って感じ。


774 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/05(土) 18:15:07 Oq1fxmVw0
5-5普段のダメコン空母編成からどんだけ手を抜けるようになっただろうと思って
キラ無し道中支援無しでやってみたけど流石にナメすぎだった・・・


775 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/05(土) 18:17:37 qDFF/Log0
5‐5はテンプレ軽空面子でキラ無し支援なしで削りはいけたよ
トドメは決戦支援だけ入れたが、必要だったかどうかはしらん
ケッコンは3隻


776 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/05(土) 18:18:26 qDFF/Log0
ちなストレート
5回で終わったのは初めてだったわ
まあ運だけど
今まで1回逸れての計6回はあった


777 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/05(土) 18:19:52 Gne1PrWo0
空母増し増しの5-5は道中支援ないと中途半端で、レ級の雷撃で被害が出やすい
支援があればレ級に一発目の戦艦砲撃に向かいやすくなって有効


778 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/05(土) 18:21:36 qDFF/Log0
それなら空母増さない方がマシだね
いつもの3隻で十分ってことに


779 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/05(土) 18:58:05 WdbVVHjo0
キラ、支援、ダメコンなしなら、高速戦艦*4、空母*2が良さそうだった。
制空値420相当(初戦確保)できて、攻撃機もつめる。大破撤退も少なくないけど、バケツに余裕さえあればありだと思った。


780 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/05(土) 19:02:12 ccXP3BUY0
バケツ余りまくりだからイベント終わったらそれで行ってみようかなと思ってる
大和型は修理費ぶっ飛んでるからのう


781 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/05(土) 19:20:30 qDFF/Log0
5‐5の大和はエコ


782 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/05(土) 19:41:12 k2oF6bkI0
試行回数減らせるからね


783 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/05(土) 20:43:35 Oq1fxmVw0
キラ無し道中支援無し5-5ダメコン軽空母編成初っ端で大破撤退食らって辛いかと思ったが
結局7出撃と普段通りで終わらせられた、ダメコン消費しなかっただけで大破進軍二回したけど
いやぁしかしキラ付けしなくていいからすっごい楽になったなこれは


784 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/05(土) 21:13:06 SOrZpFaA0
今月の5-5は道中決戦両方ありの大和型空2軽空1でやったけど
攻撃機積める分穴開けず今まで通り4スロ目にダメコン3つ入れてもどうということはなかった
確かにキラ付けしなくてよくなったのが実に楽


785 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/05(土) 21:34:31 PKb.Niv.0
今までキラを付ける主目的ってレ級の開幕雷撃への対応ではないのか
熟練度システムになったからと言ってこれ自体はほぼ変わっていないんじゃないのか
今回上手く行ったのは、単なる偶然か、いままでもいらなかったんじゃないのか
なぜキラが必要なくなったのか理由が分るなら教えて欲しい


786 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/05(土) 21:41:05 AV0O3k6E0
キラ有っても開幕雷撃避けられないしな。
開幕でタ級吹き飛ばすの何回か有ったし、
今までのキラ分程度は蓄積ダメ減らす効果あるかもしれない。


787 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/05(土) 21:46:23 SOrZpFaA0
>>785
今までもいらなかったと言われたらその通りかもしれない
開幕雷撃は空母3隻に飛ぶ分には構わないし戦艦組なら大破しにくいから問題ない
艦攻を大スロットに積めてスロット数も増えたのと、熟練度高いおかげで随伴が吹き飛びやすくなったから
砲撃戦の一撃目と2巡目先頭でエリレを潰しやすくなったかなと


788 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/05(土) 21:49:45 qDFF/Log0
>>786であってるだろう


789 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/06(日) 00:58:02 EQwSbFgg0
軽空編成で5-5をやったけど、本当に支援要らないね…

それはともかく、今までは大和型がMVP独占して常にキラ付いてたけど、
今回は正空がMVPを獲りまくって常にキラ。
逆に大和型はキラが剥がれて若干パフォーマンスが落ちてるように感じた。


790 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/06(日) 01:12:49 wpXgGBJ.0
5-5 高戦1/空母5 出撃9回E風3回 撃ち漏らし1回 支援なし
決戦くらいは支援いれた方が安心かもしれない
ttp://i.imgur.com/IAmfPi3.jpg


791 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/06(日) 02:54:23 q1gUhB4o0
空母5とか面白そうだとは思うけど全部ダメコン積みなんかね。


792 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/06(日) 03:00:29 wpXgGBJ.0
うちは積んでないけど積めばもう少し楽になるだろねー
いうて今回道中撤退ないんだけれど


793 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/06(日) 03:02:58 LuGwmda20
真似してみたけど一マス目開幕で大破しまくりだわ


794 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/06(日) 03:28:52 xI0vdm8w0
真似てみたいんだけど
空母増やすと運ゲー具合に磨きがかかると思っちゃう病をなんとかしなければな


795 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/06(日) 03:33:16 1Pxv0GDA0
かばうがあるからエリレ雷撃前に中破にするって相当の運がないと無理
雷撃うたれたら空母はもろいし
ボーキも無駄に使うし砲撃命中低いしボス夜戦もできないし


796 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/06(日) 03:38:44 5ffmGbz20
たまに空母マシマシ編成で開幕だけで一掃するの見るけど大体はそうはうまく行かない
道中安定性はまだしも撃ち漏らしが多い


797 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/06(日) 04:21:48 WOsBnvUI0
空母6支援ありでやってる生放送見てたけど、航空戦でエリレ以外全滅させた状態で支援きても小破止まりだったな・・・


798 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/06(日) 04:44:30 ehyEbn6A0
支援キラ無しが流行ってるようだけど、どれもこれも(使う場面は少ないが)穴明け前提みたいだねえ
俺はラストエリクサー感であまり使いたくないから、今まで通りキラと支援かな


799 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/06(日) 04:50:06 5ffmGbz20
>>798
試行数は多少増えるがキラ支援穴開けダメコン一切なしでも行けるよ
大体10週以内


800 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/06(日) 05:18:34 gqwQlZxU0
支援キラなし空母マシマシなら以前の支援ありキラありよりちょっと悪いくらいの確率

しかし、支援艦隊や本隊にキラつけしなくていいというのはものすごいメリット


801 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/06(日) 05:58:13 ehyEbn6A0
>>799
前やった時、戦艦(確かイタリア艦)二隻と加賀大鳳含む空母四隻でやったけど、八回くらいボス前大破で諦めた
運が悪かったのか装備が悪かったのかは分からんが


802 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/06(日) 06:08:13 LuGwmda20
フル支援全キラの労力と消費に比べたら全然アリだと思う
ただボスマスで反航戦や中破多いと夜戦でボスと二択になり易いかなと


803 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/06(日) 07:44:35 ome09D2Y0
5-5を従来と同じ編成 隼鷹 大和 武蔵 ビス子 大鳳 加賀でやったけど
キラ無し支援無しで5回出撃のストレートだった(大破進撃1回)
以前は制空420取るのに艦戦8スロット必要だったので、空母の12スロが艦戦8、彩雲、ダメコン2(加賀大鳳)で11埋まって攻撃機が1しか積めなかった
今回は熟練度によって6スロットで済むようになったのと、ダメコンを拡張スロットに載せることで攻撃機が4スロット増えた
これが大きくて従来の支援とほぼ変わらない火力を出せてたと思う
従来通りでも十分強くなってるので空母増やす必要はないと思う


804 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/06(日) 08:01:43 JS1v4Zos0
>>803
おれも同じ結論になった
支援入らないならE風も気にならない


805 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/06(日) 08:07:32 ehyEbn6A0
>>803
俺も、戦艦2空母4編成でやったけど散々だったのでその結論になった
いちおー支援と三重キラは念のためやってっけどね


806 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/06(日) 08:25:45 lryoWcrM0
キラあっても雷撃は避けられないならますます大和型構成の勝ちだな


807 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/06(日) 08:58:19 3aNyRFfo0
そもそもキラは爆撃と砲撃避けの為につけるもんだと思ってた


808 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/06(日) 09:29:32 tXCsmzs.0
同じく支援・キラ無しの>>803と同じ編成でダメコン無しで
E風2回、ボス前大破撤退4回の計11出撃掛かった
やはりダメコンの有無はでかい


809 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/06(日) 09:59:59 7rmdm/SY0
まあ本体だけのキラ付けでいいんだったらそれだけでもものすごく楽。

潜水ルートは潜水艦にダメコン穴あけるとド安定なんだけどキラ付けがチョーめんどくさいんだよねえ。


810 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/06(日) 10:10:57 ome09D2Y0
>>808
結局5-5はダメコンなんだよね
大破進撃1回できるだけでその後数回の大破を防げてる可能性がある
去年の秋頃からダメコン積みはじめたけどそれ以来最大でも9回までの出撃で収まってきた(E風3回、旗艦大破1回とか)
大和型揃っててダメコン使用を厭わなければもはや5-5は難関海域といえるレベルじゃなくなったかも
個人的には13回出撃してまだ破壊できてない4-5のほうがキツイw
実装当初からなんか出撃数が多くかかってるから何か間違えてる可能性が高いんだろうけど


811 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/06(日) 10:20:11 NxqLRH/60
5-5は元々キラなし支援なしダメコンなしでやってたけど熟練度のおかげでさらに楽になったな
ボス昼で終わるほうが多いレベル


812 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/06(日) 10:32:14 5ffmGbz20
全なしは戦1空5(途中で戦2空4に切り替えて)と軽空母両方やったが
基本的に軽空母のほうがずっと安定する、ボスさえ付ければ撃破確定だし、昼戦に終わるのもたまにある
空母マシマシにすると2,3回に1回は撃ち漏らして撃破失敗


813 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/06(日) 10:37:27 1Pxv0GDA0
まあ空母ふやさなくても軽空編成でスロ多い順4スロ攻撃機にできるから
いままでより開幕航空攻撃でも有利


814 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/06(日) 10:45:04 wpXgGBJ.0
支援いらなくなったんでちょこちょこ試してみたけれど戦2空4が一番半端な感じ


815 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/06(日) 10:45:36 35Qe0iMk0
2-5 水上反撃任務 司令部110

第1艦隊 制空戦力0/索敵能力72.5(改修、熟練含まず)
暁改二/77 10cm連装高角砲+高射装置+10x2/22号対水上電探改四+6
鳥海改二/90 20.3cm(3号)連装砲+8x2/零式水上観測機 Lv. 7x2
綾波改二/83 12.7cm連装砲B型改二+6x2/33号対水上電探
夕立改二/85 12.7cm連装砲B型改二+6x2/33号対水上電探
大淀改/90 20.3cm(2号)連装砲+10/零式水上観測機 Lv. 7x2/20.3cm(2号)連装砲+10
吹雪改二/78 10cm連装高角砲+高射装置+1/12.7cm連装高角砲(後期型)/照明弾

今月は一回で終わった、司令部レベルが上がるのをすごく恐れてる
改修や熟練で何とかなればいいんだけども


816 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/06(日) 11:24:51 Z9NxbfN60
観測機が過剰じゃないかい?


817 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/06(日) 12:21:19 bkkcswpA0
今の仕様だと大量に撃墜されない限り
空母を増やすほうが明らかに強い
戦艦は事実上夜戦の保険でしかないので
1でいいのではって気はする
ただ爆破はちと足りない感じなので
軽空ルートへ切り替えたほうが安定はするんじゃないかなあ


818 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/06(日) 12:43:09 /yqZafXo0
>>817
将来くるであろう2-6や3-6で
ツ級が並んでるのが見えるわw


819 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/06(日) 12:57:07 5ffmGbz20
そろそろ某糞任務みたいに強制制空権喪失EOが来るはず


820 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/06(日) 13:18:54 npjm3FnU0
フラレの随伴にフラツとか死ねる


821 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/06(日) 13:21:10 35Qe0iMk0
2-5 第五戦隊任務+α 司令部110
【ボス撃破数/ボス到達数/出撃数】3/3/5 S勝利3内昼S2
【ルート】BEHL 3回  BF逸れ 2回

第1艦隊 制空戦力181/索敵能力122.0
羽黒改二/85 20.3cm(2号)連装砲+10x2/九八式水上偵察機(夜偵) Lv. 7/32号対水上電探+1
妙高改二/85 20.3cm(3号)連装砲+8/20.3cm(3号)連装砲+6/九八式水上偵察機(夜偵) Lv. 7/FuMO25 レーダー
那智改二/85 20.3cm(3号)連装砲+8/90mm単装高角砲+10/零式水上観測機 Lv. 7/FuMO25 レーダー
千歳航改二/83 彗星(江草隊) Lv. 7/流星(六〇一空) Lv. 7/流星改 Lv. 7/烈風改 Lv. 7
千代田航改二/80 天山一二型(友永隊) Lv. 6/流星(六〇一空) Lv. 7/二式艦上偵察機 Lv. 7/彩雲 Lv. 7
龍驤改二/87 流星(六〇一空) Lv. 7/天山一二型(村田隊) Lv. 7/烈風(六〇一空) Lv. 7x2

普段は上夜戦ルートを使っているけど下ルートをお試ししてみた
出鼻からFに逸れ、次もFに逸れてキラが溶けて顔面ひえひえだったがその後Iにもそれず終了
道中被害はBで中破1、Eで小破3。ボスはそれなりに中大破して楽勝とはいかなかった
一応Iマスで航空優勢取れるように組んだけど一度も逸れず
11機スロットは途中で錬度1段階低下してるのを確認。すぐ回復したけど
来月も下ルート通って様子を見るつもり。F逸れが無ければ下ルート決定なんだけども

>>816
マジ?上でもあったけど緩和されたって本当なのかな
編成攻めたら逸れた記憶があるんだけども
上はあれ通ってからだから消費は無いも同然だとはいえなかなか試しづらくてなあ


822 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/06(日) 13:31:41 jttBctO60
【海域】4-5
【司令部Lv】Lv112
【撃破/到達/出撃】削り 4/5/6 ラスト 1/1/1
【消費資源】燃料4.5k 弾薬3.8k 鉄3.1k ボーキ2.5k バケツ25 ダメコン0

【削り】BCFJM(中央ルート)
利根改二 Lv98 3号★6/3号★6/瑞雲12/三式弾
筑摩改二 Lv98 3号★6/3号★6/瑞雲12/三式弾
足柄改二 Lv107 2号★6/2号★6/夜偵/三式弾/女神
大鳳改 Lv124 天山村田/流星改/流星601/烈風601/女神
加賀改 Lv127 九七友永/烈風改/流星601/彩雲/女神
飛龍改二 Lv95 九七友永/天山友永/流星601/烈風601/女神

【ラスト】BCFHM(中央→下ルート)
大和改 Lv126 46★2/46★1/紫雲/三式弾/女神
武蔵改 Lv126 46★2/46★1/零観/三式弾/女神
長門改 Lv106 試製51/試製41/夜偵/三式弾/女神
陸奥改 Lv106 試製51/試製41/夜偵/三式弾/女神
伊401改 Lv116 Fat/艦首/要員
加賀改 Lv127 烈風601/烈風601/烈風改/爆戦/女神

※熟練度は全てMAX

【コメント】
結局今月もストレートできなかったけどなんとか許容範囲に収まった
空母が強くなったので削りはキラ付けしなくてもいいかも
ラストは扶桑型を外して長門型にしてみたけど、
試製51cmの置き方で火力配分が無駄にならないという良さがあるなと思った。
本当は大和型外して、長門型と扶桑型で代用できれば最高かも


823 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/06(日) 14:08:56 usrnLmhg0
>>822
要員じゃなくて普段から女神使ってるの?


824 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/06(日) 15:12:26 jttBctO60
>>823
昔のダメコン枠がない5-5烈風キャリアのときは要員だったけど
それは攻撃もさせたいという理由は存在しなかったからで、
夏イベ以降は復活するだけのダメコンが微妙になったので女神使ってる
もちろん女神を消費して得られるうま味が小さいなら普通に撤退する
あとは外すのめんどいし事故の元だし、プッツンしたときにいつでも進撃して
ボスどうにかする選択肢を確保するために、穴開けたらほぼ女神積みっぱなし


825 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/06(日) 17:01:58 Vz4VCiJo0
5-5の削りは戦1空5で時間かけてやるのが良かった。
5-4でキラ付けした空母が5人揃ったらチャレンジって感じ。
問題はラストなんだよなあ…

4戦目で火力減、エリレで中破出してる状態だからボス戦が奮わない。
結局従来通り、軽空大和型Bis空2にしちゃったっていうね。
これでも艦攻5機積めるから道中支援抜けるかも?


826 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/06(日) 20:22:51 VnfUbow20
>>821
俺も重3軽空3で3回ほど出撃したけどIには行かなかった
E→H固定できてるのかね
因みに重を1隻軽巡に替えたらIに逸れた


827 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/06(日) 20:29:10 VUaAXxB.0
3回逸れなかったぐらいで固定とか言われましても…
あと100回やって1回も逸れなかったら信用するわ


828 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/06(日) 20:39:58 pIdauaD60
俺は逸れた
終了


829 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/06(日) 22:33:48 rPWVIqZs0
流星601積んでるのよく見るけど命中ついてるほうがやっぱいいのか?
流星改じゃだめ?


830 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/06(日) 22:35:05 Hspuh0ik0
【海域】 3-5
【司令部Lv】 Lv120
【出撃回数】 6
【ルート】
1回目 ABGK バケツ3
2回目 ABG 瑞穂 バケツ1
3回目 ABGK バケツ2
4回目 BG 瑞穂 バケツ2
5回目 BGK バケツ4
6回目 ABGK
【編成・装備】
千歳型甲 Lv98 甲標的/甲標的/甲標的
神通改二 Lv150 3号★10/3号★10/夜偵
阿武隈改二 Lv97 3号★10/3号★10/甲標的
綾波改二 Lv140 B砲★2/B砲★1/22号改四
夕立改二 Lv98 10cm+★9/10cm+★4/22号改四 → 13号改
瑞穂改 Lv42 晴嵐/晴嵐/甲標的 → 瑞雲12634/瑞雲12634/甲標的
【補足】
燃料119弾薬174/周(A経由ボス夜戦あり)
バケツ12消費
【寸評】
瑞穂と阿武隈が1人で二匹落とすことがちらほらあって強かった
しかしやはりモノを言うのは練度だと躱しまくり当てまくりの神通を見ていて感じた


831 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/06(日) 22:36:56 NSqZoC1k0
>>829
持ってなきゃしょうがないけど持ってるなら完全上位互換の装備を載せない理由がない


832 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/06(日) 23:24:27 AOqlFeYQ0
>>829
牧場友永>流星601>流星改


833 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/06(日) 23:27:46 pIdauaD60
江草は?


834 : 限定海域は7日11時終了予定@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/06(日) 23:29:46 rPWVIqZs0
>>832
ありがとう
使ってみるわ


835 : 本日7日1100時で作戦終了@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/07(月) 03:57:18 B/2pFwt20
空爆ロマン動画を見て5-5で戦1空5や戦2空4の支援キラダメコン無しでやって見ようと思ったけど
このスレ見る限り安定には程遠くて、
従来の大和軽空編成が順当に強化され支援キラ無しでも簡単になってる感じか

支援や本隊キラ付け作業さえなければなんでもいいからいつものでやるか


836 : 本日7日1100時で作戦終了@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/07(月) 04:32:06 kCMT3IDk0
牧場友永って攻撃面でも流星改より強いの?
対空補助ができるからスロット効率がいいのと命中がついてるからってこと?


837 : 本日7日1100時で作戦終了@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/07(月) 04:37:52 lWaoGEgQ0
>>835
>>安定には程遠くて、
ダメコン無しはとりあえず無理
最低でもボス前エリレで誰かしら中破以上になる
穴明けダメコンありで、ようやく大破無視してボスに行けるみたいな感じ
もちろん消費する事はあまり無いかもしれないけど穴明け自体が消費要素あるから抵抗ある人にはお勧めできない


838 : 本日7日1100時で作戦終了@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/07(月) 05:25:20 UB4YUtSQ0
ダメコン空母編成にとっては増設スロットだけでも大事件なのに
航空機熟練度とか世界が変わる要素だよなぁ


839 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/07(月) 11:27:58 W28Js23M0
開幕火力に結構な差が出るし友永の載せすぎはよくないぞ


840 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/07(月) 11:29:13 7wHKtGSc0
毎月EXのニコ生RTAやっている人は5-5空母5編成道中決戦支援ありでやっていたけど
大破進軍してボスマスいってもダメコン発動しまくりで3、4000円は使っていた
運が悪い部類だったのだろうがあれ見ると空母編成はギャンブル要素高過ぎでイマイチな印象


841 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/07(月) 13:05:52 adMkqRh20
RTAは時間的にロストの少ない空母使うからね


842 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/07(月) 13:15:12 Xqi5Fnb20
航空戦はスロット数の大きい所に大火力になるように流星改
小さい所は変に装甲を貫通してしょぼいダメージになるより割合ダメージ狙いの友永
砲撃戦はそのミックスになるからそう違いは出ない
と思うけど、開幕はどこを狙うかからして全て運だしな
そもそも1個だけ命中重視にした所で誤差すぎる


843 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/07(月) 13:22:43 yDThMNPk0
97友永は触接目当て


844 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/07(月) 13:29:09 8pjlIbpA0
俺も牧場友永ガン積みで触接狙いや


845 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/07(月) 15:28:00 6x.8aawQ0
空母オンリーの装備って全部友永だし早々真似できないよ


846 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/07(月) 17:21:49 jicQF0760
友永は集めてないから分からないけどE5G掘りで使った江草がかなり優秀だったな
支援だけじゃなくて普通に使うべき装備


847 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/07(月) 19:44:57 K1Rf6S8Y0
5-5支援要らずで楽になったけどエリレの開幕を躱せるかは結局運なんだよなあ
ダメコン積んでない大和型が5連続開幕大破でやっと抜けられたと思ったらE風orz
吐きそう


848 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/07(月) 19:59:51 D85ycN0w0
道中での被ダメが蓄積するようなら支援出してみては
抜けられなきゃ意味がないし


849 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/07(月) 20:05:02 K1Rf6S8Y0
>>848
道中での被ダメはほとんどないんだ
エリレの爆撃か雷撃で体力MAXのLV140大和型がワンパン大破になる
今月はそういうターンなんだろうと思って諦めるしかないのかな
大和型やビス子に女神積んだとしても上手い具合にボスで撃たれて復活してくれないと無駄遣いになるし悩むところだ


850 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/07(月) 20:12:14 4kJTF2GQ0
うちの140大和は記憶に無いほどないわ


851 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/07(月) 20:12:22 D85ycN0w0
5連続でクリティカルでももらったのかね
もうお祓いでも行って来たら


852 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/07(月) 20:21:42 4b1GZhck0
うーん大和型一発大破は毎月潜水でやってるけど月に1回あるかないかぐらいだなあ


853 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/07(月) 20:23:31 .0JxoZNU0
MAX結婚大和がワンパン食らったらその日はやめる、1度でるとどうせ連続して起こるからな


854 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/07(月) 20:29:34 lwxzb.0Y0
ピアス温存してるから撤退原因は空母と羅針盤が9割だな


855 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/07(月) 20:35:15 K1Rf6S8Y0
>>847ですが6回目も大和が爆撃で大破して次は無傷で抜けましたがまたE風w
ストレートで抜ける月もあるので今月はその逆で運が悪いと割り切って出撃止めます


856 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/07(月) 20:54:26 RlpOdb2I0
4-5 2戦連続でボス戦で5〜6隻大破や中破
しかも2戦目はボスは妖怪1残りのおまけ付き
こんなにきつかったっけ?


857 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/07(月) 21:00:04 Br954uXM0
ラストだけは前からそんなもんだよ
重も戦艦もこーわんとル級に狙われた端からどんどんぶっ壊されるから夜戦前に軒並み大破とかザラ
しかもこーわんは三式でも1発じゃ落とせない耐久力


858 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/07(月) 21:09:49 B6KsBtyE0
>>856
4-5だけはキラ付けしてから今の所23戦ボス到達率「は」100%だからやめれなくなった雪風提督
そんな俺でもボスで大破はかなりするってか時々倒せるか不安なるくらいにはする


859 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/07(月) 22:47:54 itpdByVY0
2-5上ルート用重巡のキラ在庫切れたら下ルート空母祭りやろうかと思ってたらその前に終わってしまった


860 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/07(月) 22:52:21 DN0EJUBI0
速吸改って何枠になるんだろう
駆逐4軽巡1速吸で1-6回ってるが今の所下ルートからそれない
まだ施行回数少ないから偶然ぽいが


861 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/07(月) 22:53:49 Ia9XsdIc0
軽巡枠じゃないか?とは言われてたね


862 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/07(月) 23:05:00 Q5vo5INQ0
速吸は新規艦種としてID振られているってどこかで見た


863 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/07(月) 23:06:11 8pjlIbpA0
敵の補給艦と同じIDかと思ったら別のID振られてて草
って話じゃなくて?


864 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/07(月) 23:09:26 Xqi5Fnb20
敵はID15で速吸は新規で22だね


865 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/07(月) 23:13:01 u/y97CZ20
そういや既存補給艦ID[15]じゃなくて新設補給艦ID[22]だったな
関係してんのかねぇ

3-5空母機動部隊任務
[150]大鳳:天山友永/烈風601/烈風601/二式艦偵
[099]飛龍:97友永/零52丙/零62爆戦//二式艦偵
[099]大井:甲標的/SKC34/oto152㍉★1
[099]北上:甲標的/SKC34/oto152㍉★1
[150]加賀:天山村田/97友永/烈風改/零21型熟練
[149]伊401:3連酸素★10/3連酸素★9[拡張:女神]
艦載機練度は全部最大≫

開幕航空雷撃祭りの発想に行かなかった。>890氏に感謝。
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1441610610/890


866 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/07(月) 23:57:10 bS05wBnQ0
3-5のEOクリア済みで新任務の 「空母機動部隊」北方海域に進出せよ! やってきた
空母旗艦で3-5ボスS勝利で達成

蒼龍(136) 天山友永☆7 烈風601空☆7 流星601空☆7 烈風☆7
利根(141) 20.3cm3号☆M 20.3cm2号☆M 晴嵐 三式弾
筑摩(141) 20.3cm3号☆M 20.3cm2号☆M 晴嵐 三式弾
大鳳(150) 天山村田☆7 烈風601空☆7 流星601空☆7 烈風☆7
飛龍(142) 97艦攻友永☆7 烈風改☆7 流星601空☆7 彩雲☆7
北上(150) 20.3cm3号☆M 20.3cm2号☆M 甲標的
※あ号消化目的で全キラ済み

3月の菱餅以来の3-5北ルートだったけど、びっくりするくらい楽だった
空母の火力がとてつもない
道中ヲ改マスもほっぽマスもS勝利、ボスも余裕昼S勝利
被害は2隻が小破未満のカスダメ受けたのみ


867 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/08(火) 08:01:36 tRkTW.ao0
>>866
運がいいだけじゃないかな
全く同じ編成で3連続大破撤退
とねちくを大和に変えたわ
航巡編成って回数かかる分エコじゃないね


868 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/08(火) 08:22:19 hrCZwzkA0
レベルが高いから最初に外さずに大きく削れる
レベルが高いから続く砲撃でも外さず当てて数を減らせる
レベルが高いから回避も高い


869 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/08(火) 08:35:41 B7Du/CaM0
それじゃボス到達できなくなりませんかねぇ


870 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/08(火) 12:08:30 NxsTEd9k0
4-5

【削り】ルートBCFJM
ボス撃破/ボス到達/出撃 4/4/6
扶桑改二 Lv130 試製46cm★10 41cm★10 三式弾 瑞雲12★7
大鳳改   Lv147 天山村田★7 彗星江草★7 烈風601★7 零戦21熟練★7
蒼龍改二 Lv136 99式江草★7 天山友永★7 烈風601★7 零戦21熟練★7
妙高改二 Lv120 3号★9 3号★9 夜偵★7 三式弾
プリンツ改 Lv120 3号★7 3号★6 夜偵★7 三式弾
利根改二 Lv135 3号★7 3号★6 夜偵★7 三式弾

【ラスト】ルートBCFHM
ボス撃破/ボス到達/出撃 1/1/1
大和改   Lv149 46cm★4 試製51cm★4 一式徹甲弾★6 夜偵★7
扶桑改二 Lv130 試製41cm 38cm改★10 三式弾 瑞雲12★7
山城改二 Lv130 試製41cm 41cm★10 三式弾 瑞雲12★7
加賀改   Lv150 天山村田★7 烈風601★7 烈風改★7 烈風601★7
呂500.   Lv140 Fat 5連装★5 <応急>
武蔵改   Lv149 46cm★4 41cm★10 三式弾 夜偵★7

ゲージ破壊時は、潜水艦が雑魚散らしした前提で武蔵を最後尾に配置
偶然だけど、夜戦随伴に(たこ焼き・ル改・ワ級)が残り、呂500がワ級を落としたお陰で湾港単品→武蔵が湾港トドメという流れになった

相変わらずフラ戦による一発大破の事故があるが、熟練実装で空母も火力として使えた
中破でも攻撃出来る大鳳の価値はかなり上がった印象
穴ダメコンで潜水艦カットインによる雑魚掃除期待もあってこの配置は良いと思いました(大破してたらデコイ専門になるけど)


871 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/08(火) 15:36:43 jPLf2FuM0
>>865
この編成を参考に新任務一発クリア出来た
メンバーはそのままで艦載機の積み方だけ艦攻5、艦戦6、彩雲に変更
制空値は練度込み推定410と最終形態ほっぽマスで優勢が取れる程度に調整
開幕航空5枚+雷撃2本でほとんどのマスで3〜4隻潰せたので非常に安定してた
自分でやってみて旗艦は中破攻撃できる大鳳じゃなくて飛龍が良かったかもとちょっと思った


872 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/08(火) 23:56:40 Au2EZHq.0
こちらも今月の4-5終了
削り中央の破壊は夜戦というテンプレルートだけど
今月は破壊で5出撃もかかってしまった

1回目→Hマス同航にて最後に残ったル改(火力75相当)に扶桑一発大破
2回目→Hマス丁字有利 お疲れっしたー
3回目→ボス到達、全体的にいい感じの流れと思ったらネ級が旗艦の山城ワンパン、
     それでも三式2人徹甲1人で殴ったが乱数奮わず ラスト扶桑がボフってA敗北
4回目→夜戦リ改カットイン大鳳大破 これはしゃーない

で5回目でやっと撃破 ピンポイントの悪運1つで負けるとぐぬぬ感がすごい
今回は大和型1人を徹甲、他の戦艦3人が三式だったけど
やっぱり全員三式の方がいいのかねー
徹甲のお蔭でさっさとル改潰してるのも何度も見てるから、なかなか結論が出せないわ


873 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/09(水) 00:14:39 KZH3zteY0
うちは大和型は徹甲弾、それ以外の戦艦には三式弾積んでる


874 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/09(水) 00:30:01 NfBZy40c0
全員三式でやってる


875 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/09(水) 00:36:17 2WSvgdDo0
俺も全員三式
徹甲弾にするまでもない


876 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/09(水) 00:36:39 1HmeETR20
空4大和型2だと徹甲弾だけでいける


877 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/09(水) 01:20:52 dBlCEa3k0
4-5ラスト、大和型が二人とも港湾ちゃんにワンパン
残り350くらい残ってたのをビス子が一人で決めてくれた

大和型、5-5での出番も怪しくなってきたんだから
4-5では頑張ってくれよ・・・


878 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/09(水) 02:14:10 iLV61F4w0
【海域】3-5
【司令部Lv】Lv112
【撃破/到達/出撃】1/1/1
【消費資源】燃260 弾278 鉄150 ボ400 バケツ0 ダメコン0

大鳳改 Lv124 天山村田☆7/流星601☆7/烈風601☆7/彩雲☆7/要員
加賀改 Lv127 九七友永☆7/流星601☆7/烈風改☆7/烈風☆7/女神
赤城改 Lv122 九七友永☆7/烈風601☆7/天山友永☆7/烈風☆7/女神
北上改二 Lv120 五連★6/五連★6/甲標的
大井改二 Lv119 OTO★8/OTO★7/甲標的
伊401改 Lv116 Fat/艦首/要員

新しい3-5任務用なので1回で申し訳ないけど
>>865や各所から雷撃推しの編成が楽しそうだったので。
上やるとき重1航2空3でやっていた苦行はなんだったのかと思うくらい、
初めて3-5が楽しいと感じられた。
夏イベはハイパーズの出番が少なくてつまらなかったから
この機会に存分に暴れてもらおうと思う


879 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/09(水) 11:10:21 uW5dIEUw0
3-5は試行錯誤のすえ対空CI摩耶様+ハイパーズ+空母3で安定して上通れるようになった
熟練度のお陰で本気モードほっぽちゃんマスでも優勢取れるようになったし


880 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/09(水) 11:14:55 3QWWZ9To0
ゲージ破壊の時は楽勝だったから任務でも余裕と思ったら
北方との航空戦でなぜか雷巡が大破連発
一発大破を喰らう可能性がある以上運ゲーから脱することは出来ていなかった


881 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/09(水) 11:55:49 37dsqpJE0
俺も摩耶さまに集中配備の対空カットインしてもらったな
他の重巡2隻に三式弾装備させてたら昼でほっぽちゃん倒せてびっくりした
なおシャッターに慈悲はなかった


882 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/09(水) 17:50:09 0t7NX0Fg0
艦載機熟練度で5-5が凄い楽になったな

キラ付け無し道中支援無しでゲージ削り切って
最終戦だけ決戦支援で終わった

空母の攻撃でレ級中破とか今まででは考えられない事が起きる


883 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/09(水) 21:57:59 GD9V24pU0
【海域】4-5
【司令】117
【ルート】削りBCFJM ラストBCFH
【ボス到達回数/出撃回数】 削り4/8 最終編成1/1
【陣形】潜水艦マスのみ単横、他単縦
【削り】
扶桑改二 Lv110 46★10/41★10/九一徹★10/瑞雲12
山城改二 Lv118 46★10/41★10/九一徹★10/瑞雲12
妙高改二 Lv115 2号★10/2号★10/夜偵/三式弾
利根改二 Lv126 3号★6/3号★6/瑞雲634/三式弾
筑摩改二 Lv126 3号★6/3号★6/瑞雲634/三式弾
加賀改  Lv147 村田天山/烈風601/江草彗星/烈風601

【最終編成】
扶桑改二 Lv110 46★10/41★10/三式弾/晴嵐
山城改二 Lv118 46★10/41★10/三式弾/晴嵐
大和改  Lv147 46★10/46★10/三式弾/夜偵
武蔵改  Lv149 試製51★1/試製51★1/三式弾/夜偵
大鳳改  Lv139 友永天山/烈風601/烈風改/零戦21熟
加賀改  Lv147 村田天山/烈風601/江草彗星/零戦21熟

艦載機の熟練はMAX

熟練が付いて楽になってるはずだがフラタが暴れたらどうしようもないのは以前と同じ。
あんまりにもフラタの暴れ方が酷いので、削りで扶桑山城に九一徹を装備してみた…けどあんま変わらんかも。
5-5で長門型使うようになったから大和武蔵の出番ココと演習でしかねぇ。


884 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/09(水) 22:32:11 Ppac1yhE0
『「空母機動部隊」北方海域に進出せよ!』用
【海域】3-5
【司令】119
【ルート】北回り
【ボス到達回数/出撃回数】 1/1
【陣形】単縦陣
【編成・装備】
加賀改Lv134 天山村田+2/流星601+3/烈風改+7/烈風+7
大鳳改Lv140 烈風601+7/流星601+7/流星601+3/烈風+7
蒼龍改二Lv126 熟練零戦21+7/烈風601+7/天山601+6/彩雲+7
大井改二Lv126  OTO/OTO/甲標的
北上改二Lv130  OTO★7/OTO★4/甲標的
伊401Lv92 潜水艦53cm艦種/五連装酸素★2

雷撃マシマシ編成を編み出した方に感謝
感想としては、初戦の事故が怖いので401だけはキラ付けているといいかもしれない


885 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/09(水) 22:43:29 z/HyBjHA0
3-5ゲージ割れちゃったけど機動部隊任務やるならやはりホッポマスは優勢取ったほうがいい?


886 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/09(水) 23:21:44 HxFq07HU0
空母機動部隊」北方海域に進出せよ!はマンスリーなんかなあ


887 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/09(水) 23:39:04 CvwLQdqI0
>>885
ゲージ破壊後で優勢とっても余裕でボス昼戦Sだったわ
一回しかやってないんで単なるラッキーかもしれんが


888 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/10(木) 00:21:24 vhzWHDN20
>>886
ワンス任務だよ、ID見ればわかる
今回の追加3のうちでマンスリーなのは演習7勝/1日のやつだけ


889 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/10(木) 00:23:02 Ct3Z8K4M0
流石に家具職人毎月はくれないよね


890 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/10(木) 00:27:05 .tF.PUuo0
一方おにぎりは


891 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/10(木) 00:39:20 .xrLCyJM0
重3空3でしか3-5北ルートはやったことないんだけど
潜1雷2空3でもSとれる?


892 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/10(木) 00:40:48 QbUKkad20
ボスなら余裕


893 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/10(木) 00:41:05 .xrLCyJM0
失礼、「ほっぽちゃんマスで」が抜けた


894 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/10(木) 00:45:01 jUylZKgQ0
>>888
IDで解るとかぱない島
ツーラーじゃないから解らなかったよつおにぎり


895 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/10(木) 00:53:07 Ct3Z8K4M0
わしもID見て分かった組みやで
何か気に触ったなら代わりに謝罪しておでん


896 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/10(木) 01:13:36 QbUKkad20
あのデータも何の為に送ってきてるのか謎なデータの一つだな
表示上は何も使ってないから削られる可能性もあるけど


897 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/10(木) 02:07:57 7XPvWoHU0
>>893
無理じゃないけど三式弾なしはきついんじゃね?
航巡2潜1空3で3-5ほっぽ夜戦S取りつつボスSなら最終形態でも大丈夫だったよ


898 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/10(木) 05:51:48 Q5En8b4I0
>>891
その編成で艦爆抜きでいったが昼Sいけたな。
ほっぽちゃんくらいの装甲なら早々に随伴殲滅できれば結構余裕あるかも


899 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/10(木) 07:55:34 .xrLCyJM0
>>897-898
いけるものなのか
ありがとう
来月は上でやってみるか


900 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/10(木) 15:32:41 LG4ROpvY0
【海域】4-5
【司令】107
【ルート】削りBCFJM ラストBCFH
【ボス到達回数/出撃回数】 削り4/6 最終編成1/1
【陣形】潜水艦マスのみ単横、夜戦斜め、他単縦
【削り】
扶桑改二 Lv96  46★6/41★10/三式弾/瑞雲12
鳥海改二 Lv84  2号★6/2号★6/零観/三式弾
妙高改二 Lv90  2号★6/2号★6/夜偵/三式弾
利根改二 Lv96  2号★6/2号★6/夜偵/三式弾
蒼龍改二 Lv87   天山友永/彗星江草/烈風601/21熟練
加賀改  Lv126  村田天山/99江草/烈風601/21熟練/ダメコン

【最終編成】
扶桑改二 Lv96  46★6/38.1改★8/三式弾/晴嵐
長門改  Lv121  46★6/41★10/三式弾/零観/ダメコン
陸奥改  Lv119  試製51★2/41★10/三式弾/夜偵/ダメコン
武蔵改  Lv122  試製51★2/46★6/三式弾/夜偵/ダメコン
伊401改  Lv96  5連装★6/5連装★6/ダメコン
加賀改  Lv126  村田天山/烈風601/烈風601/21熟練/ダメコン

艦載機の熟練はMAX

夜戦斜め教信者
カットインは加賀がカスダメで耐えてくれました
401以外のダメコンは穴を開けていたので気分で装備しましたが消費はゼロ


901 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/10(木) 20:57:41 TnCEjHHo0
>>865は何で未来安価、と思ったら別スレか
そして見に行ったら自分の書き込みだった衝撃 お役に立てて何よりです

で、自分も空3雷2潜1でやってみた
空母は飛龍(旗艦)と大鳳加賀で、それぞれ上2スロに艦攻の下2スロに艦戦、偵察機はなし
雷巡2人は甲標的、秋月砲max、FuMOという防空重視構成

この組み合わせの対空カットインは固定撃墜4と控えめだけど、主砲や副砲2本と比べて
秋月砲と対空電探の個艦防空および全体防空ボーナスだけでも基礎撃墜数がけっこう上がる
さらに2人いることでCI発動率自体も良好なので、摩耶や秋月と混ぜない構成ならいい感じ

結果としては普通に一発突破 小破すら出なかったのはさすがに運だけども
北方マスではちょっと対空頑張りすぎたのか、護衛要塞が砲撃モードになってしまった
これだけ楽だと、資源はともかく平均出撃数的には上ルートの方がマシになってきそう


902 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/11(金) 21:11:52 M/Z/lj/Y0
9月5-5 戦2空1潜3ルート
5出撃 5到達 5撃破 58分
消費:燃料7336/弾薬5961/鋼材6459/ボーキ852/バケツ21 遠征除外 自然回復あり

【本隊 削り時】 3重キラ開始で1重キラ維持 1周消費燃430/弾615
伊58(144) 艦首魚雷8門 五連魚雷☆7   (応急) (運60)
伊401(148) 艦首魚雷8門 試製FaT魚雷改 (応急) (運59)
伊8 (144) 艦首魚雷   五連魚雷☆7    (応急) (運60)
大和(149) 試製51cm☆2 46cm☆M 91式徹甲弾☆M 零観☆7
武蔵(149) 試製51cm☆2 46cm☆M 91式徹甲弾☆M 零観☆7
大鳳(150) 天山村田☆7 烈風改☆7 烈風601空☆7 零戦21型熟練☆7 (応急)
※最終形態時の並び:伊58 大和 武蔵 伊401 伊8 大鳳

【道中支援艦隊】 全キラ 消費154/298
綾波(112) 10cm高角+高射 10cm高角+高射 22号改四
夕立(112) 10cm高角+高射 10cm高角+高射 22号改四
飛龍(142) 99艦爆江草 99艦爆江草 99艦爆江草 32号
蒼龍(137) 99艦爆江草 99艦爆江草 99艦爆江草 32号
比叡(131) 試製41cm 試製41cm 試製41cm 32号電探改
榛名(131) 試製41cm 試製41cm 試製41cm 15m測+21号改二

【決戦支援艦隊】 全キラ 消費136/261
雪風(142) 120mm連装 120mm連装 22号改四
島風(144) 120mm連装 12.7cm連装高角 22号改四
千歳(149) 彗星江草  99艦爆江草 99艦爆江草 32号
隼鷹(138) 99艦爆江草 99艦爆江草 99艦爆江草 32号
金剛(149) 試製46cm 試製46cm 試製46cm FuMO25
霧島(149) 試製46cm 試製46cm 試製41cm FuMO25

羅針盤固定にこだわって今月も潜水ルート
艦載機熟練度が実装されて今回からはビスを外して大鳳を入れてみた
置物にせず道中優勢が取れて、ボスでは拮抗(拮抗なので夜偵は装備せず)
動画で見た空母2編成も良さそうだったけど3戦目レ級とボス夜戦が不安なのでコレ

結果はストレートの5回で、道中がすごく安定した
大鳳の開幕爆撃はおまけ程度だけど(とはいえ結構な頻度で1隻潰せる)、
大和武蔵の観測射撃で2巡目レ級ターンまでに高頻度で中破大破撃破できるのは大きい
3戦目はT不利引いて1度Aになったの以外はSで、2巡目初手でレ級撃破できることも多かった
あと増設スロのおかげで大破進軍が1回、ダメコン使用0
最終形態なら潜水艦への攻撃がほとんどないのでダメコン進軍は特に有用だと思う
ボス戦もこちらの1〜2隻攻撃を残したまま安定して終わってた

並びは、大鳳を被害担当艦にしたいので、潜水艦を旗艦にしてローテさせてキラ維持
3重キラ維持やめたのと、道中ほぼSで疲労が溜まりにくいのと、ストレートなのもあって時間は自己最短記録
1〜3戦目で受けた開幕爆撃大ダメージは0回、ボス開幕爆撃では大和が中破2回
大鳳の同航からの砲撃でHPmaxボスヲ改を撃破寸前大破1回、ボス昼A勝利撃破が1回
支援はフィット無効との話から長門陸奥を引っ込めて、金剛型で揃えて41と46の試製砲増し増し
大鳳を本隊に入れたついでにLv150加賀赤城を引っ込めて、飛鷹蒼龍隼鷹に交代
消費は少々節約されて、本隊443/667→430/615、道中172/353→154/298、決戦149/278→136/261


903 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/11(金) 22:10:56 M/Z/lj/Y0
>>902
計算し直してみたら、烈風改→烈風601空にして命中1、回避2稼げるっぽい


904 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/11(金) 22:14:37 /4TontGQ0
4-5難しいな
ボス最終でT字有利+夜偵察でて中破1小破1無傷1三人三式持ちがボスにクリだして攻撃したのに倒せないとか
昼に随伴全部潰してこれよりいい状態で夜戦はいらないといけないとか厳しすぎ


905 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/11(金) 22:23:18 GpAyX5wk0
最終でも小破以下が2隻もいれば倒せなくね?
残ってたのが重巡なら雷撃乗らないから戦艦で行ったほうがいいぞ


906 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/11(金) 22:26:10 /4TontGQ0
>>905
残ってたの無傷:長門と小破:利根と中破:武蔵
絶対勝っただろって思ったけど打ち砕かれた


907 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/11(金) 22:28:59 3n3u5HNE0
カスダメがクリティカル表示になっただけじゃないの


908 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/11(金) 22:30:34 GpAyX5wk0
それだけいれば大体倒せるはずだが乱数下にぶれたのかも


909 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/11(金) 22:32:00 fD9/bf5U0
それどう考えても運が悪かっただけ
普通はそんなんだったら最終でも余裕でS取れる


910 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/11(金) 22:39:37 y.4xJjbA0
夜偵飛んでるなら三式持たせてれば中破連撃でもそこそこのダメ叩き出すはず
運が悪かったのかもね


911 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/11(金) 23:27:31 2uglXr3o0
ノンクリだと夜戦キャップ4発では期待値的にはギリギリ足りないので(4戦ルートなら5発)
昼間全然削れてなかった場合連撃合計6発のうちCL2を1発も引かずに2発外すと取り逃がす恐れ


912 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/11(金) 23:31:12 pHmKKrI.0
小破以下の三式戦艦が夜戦でクリティカル出したら、最終形態相手でも200〜300くらいは出るよ
内部的には通常ヒットでも、40ダメージ以上は勝手にクリティカル表示になっちゃうので
それを見て勘違いしたという説

どっちにしても、乱数の回りが悪ければ一応ありえる話ではあるね
運が悪かったと割り切ってサクッと再挑戦すべし


913 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/11(金) 23:42:06 ALaqPY4U0
4-5は3-5より安定しやすいのにな


914 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/12(土) 00:19:55 5SSveyVA0
全く同意しかねる


915 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/12(土) 00:59:41 UDS2dwxA0
4-5は戦5空1の小破艦すらなしでボス到着して昼わんこ&フ改に4隻大破させられたことがあってな…乱数って怖いな


916 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/12(土) 01:14:13 m0bwUQ2U0
よっぽど運が悪いとそうなるな、まぁいまだと空1でも制空確保できるからそこまで被害で無いだろうけど


917 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/12(土) 02:58:28 a0MABmp20
4-5ボスは無傷で突入して制空権確保しても姫と戦艦がワンパン必中大破させてくる印象


918 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/12(土) 04:25:25 fAocj.7.0
削り難易度
難 5-5>>>4-5>>3-5

破壊難易度
難 4-5>>>5-5>>>3-5


919 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/12(土) 09:13:56 6.ej0MzM0
4-5は東方終わるまで削り編成で行って落とせたらラッキーみたいな感じでやってる


920 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/12(土) 09:19:52 ALySraQA0
三式戦艦なら中破でも夜戦キャプじゃね
99+22+22=143
143*1.2*2.5*0.7=300.3


921 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/12(土) 10:39:00 aGAP.Hoc0
4-5は熟練度実装してからなんだかんだって安定度高くなったね
ラストはアレだがとりあえず大和型ぶち込めば何とかなる


922 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/12(土) 11:37:34 6Xl4Rs2Y0
大和型ぶち込んで夜戦マスを中破で抜ければ勝ちだな


923 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/12(土) 11:48:18 EVgJIJT.0
んなことはない


924 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/12(土) 11:56:12 aGAP.Hoc0
4-5夜戦ルート行ったことなかったけど一戦減らすとは言え道中突破率低くない?


925 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/12(土) 12:37:46 /K.43Sgs0
3重キラ状態で突っ込んで、キラが切れるまでにボス撃破できなかったことはこれまで無いけど
夜戦が絡むルートは自分で試してみろとしか言えん


926 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/12(土) 13:03:18 9EwNzn260
夜戦ルートを無傷で抜けても、ボス開幕で大破、旗艦ばかり狙ってる間に4隻大破したことならある


927 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/12(土) 13:10:30 wE2XKzBY0
4-5削ってるけど2〜3回に1回はタネキに大破撤退させられる
ココ見てると削りはストレートみたいな印象だけどジュウコンとかしてるとそんなもんなんだろうか
一応90↑はあるんだが


928 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/12(土) 13:15:35 ZoCNFLZU0
回避は運でしょ
ケッコンしてレベルを上げまくったところで数%しか変わらないし
キラ付けしても十数%


929 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/12(土) 13:15:40 jtkpVDdQ0
縦旗艦フラタだもん重巡編成ならそんなもんじゃないの


930 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/12(土) 13:18:32 FxU1aBI20
レベル90あるから突破しやすいって訳じゃないからね


931 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/12(土) 13:18:39 T9N5EByQ0
フラタにワンパン大破は何回かあるけど
全部99の未婚艦ですた
ケッコン艦は一度もないなぁ
たぶん偶然だぞ


932 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/12(土) 13:42:37 No2svfW60
1戦で2回たたかれてるなら編成が悪い
1回だけならしかたない


933 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/12(土) 13:55:25 5SSveyVA0
削り中はボスがクソザコナメクジだから雷巡入れて道中厚くしたっていいくらい


934 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/12(土) 14:07:41 OAHotG3Q0
>>931
回避じゃなくて耐久の方かもな


935 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/12(土) 14:33:04 /K.43Sgs0
4-5は一戦目が鬼門だから4n艦は避けた方がいいのかも


936 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/12(土) 14:38:15 ZoCNFLZU0
一戦目でぎりぎり大破を免れるだけだと
残りはもう祈るしかないじゃない
そこまできわどいならもうダメコン積めよのレベル


937 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/12(土) 14:56:57 2dheOZA.0
>>935
駆逐や潜水艦みたいな低装甲耐久の艦以外じゃあんまり意味ないよ
潜水艦の話ならごめん


938 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/12(土) 14:59:09 OAHotG3Q0
4nだからじゃなくて敵の昼戦キャップとの兼ね合いでケッコンだと大破率が下がったりする


939 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/12(土) 15:45:27 6g095GZQ0
これまで2-5は軽空1航巡2雷1駆2だったが、
軽空2航巡2駆2だと2戦目楽に抜けれて良かった。

しかしこうなると空母の位置が悩みどころだなあ。
砲戦で期待するところが大きくなったから上に置きたいが…
2-5と4-5重巡編成で今は上側配置だが、中破されるとやはり厳しい。


940 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/12(土) 16:07:21 T9N5EByQ0
空母旗艦にして夜戦突入
先に攻撃されてうまい具合に
夜戦要員潰されて負けたことがあるので
空母上に置くという選択肢はなくなった


941 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/12(土) 16:09:39 OAHotG3Q0
>>939
いっその事空母3にしたら
まず昼で終わるし


942 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/12(土) 16:29:01 6g095GZQ0
>>941
2-5の事? あそこはルート固定化の都合上、軽空3は無理じゃね?


943 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/12(土) 16:31:15 OAHotG3Q0
軽空3でも固定だよ
重航巡2は固定条件じゃないし


944 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/12(土) 16:41:58 2dheOZA.0
2-5を軽空3軽巡1駆逐2でまわってる人いたけど割と良さげだとは思った


945 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/12(土) 16:48:29 r6WuVjNw0
>>940
おれは実装からずっと>>939の編成で軽空旗艦でやってるけどボスまで行って負けたことは一度もないな
S取れなかった記憶もなさそうだ


946 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/12(土) 16:49:11 ZoCNFLZU0
軽空母に対空カットインの駆逐艦だけで十分な感じだったな
2回しか回ってないから長期の安定性はまだ分からないけど


947 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/12(土) 16:53:03 6g095GZQ0
>>943
え、マジで…? Wikiもそうだが、何か試して逸れた記憶が…思い出せん。
まあ、来月は軽空3でやってみようかな。


948 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/12(土) 17:01:45 5SSveyVA0
>>944
それ雷巡はあかんの?
E/Fの分岐はイマイチわからん


949 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/12(土) 17:03:15 Ws91AleE0
それって夜戦ルートとどっちがいいの?


950 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/12(土) 17:04:48 OAHotG3Q0
射程の関係で雷巡じゃなくて阿武隈使ったけど雷巡でもいけるかもしれない


951 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/12(土) 17:23:27 eWpNeykY0
>>941
夜戦ルートより楽だが、マンスリー任務で夜戦ルートを2回通るから
残り2回程度ならそのまま夜戦ルートでもそこまで差はないかもね。


952 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/12(土) 19:28:42 zYbq3fig0
下の道中2戦完全固定は駆逐2 + (重巡2 or 航巡2)だったと思うけど軽空3でも駆逐2あればいけるのか?


953 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/12(土) 19:33:21 ZoCNFLZU0
>>952
軽空母4、駆逐2だと逸れて道中3戦になることもあった
1/2羅針盤なのか偏りがあるのかは不明


954 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/12(土) 21:30:28 2nwLmA960
マンスリー妙高型クエも含めて下ルート重3軽空3で4回行ったけど今んとこBEHLの道中2戦だよ
wikiに航戦1重3空2でHに行くことありって情報もあるし重3がキーになってるんじゃないか?
ただしEFには逸れる


955 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/12(土) 21:53:35 br2SkTI.0
だからそれるって


956 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/13(日) 00:08:42 UDwGe5qw0
完全固定できるのにそれる編成やりたいか?


957 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/13(日) 00:22:32 AMxAa4iw0
中央で完全固定出来るのになんで逸れる編成の話をしてるのかが分からない


958 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/13(日) 01:08:02 nj2QPKBU0
多少逸れていいなら金剛4隻でいいよ


959 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/13(日) 02:09:36 w0hT2FXc0
水上反撃の編成又は戦艦なしドラム缶2個みたいな感じだろ重3関係ねえ


960 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/13(日) 02:16:50 FVvYxhe20
駆逐連れて行くのが怖くて
下の固定を実戦したことがないんだろう


961 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/13(日) 02:40:24 CnaShFro0
2-5は妙高姉妹+とねちくに照明弾2ドラム2で装備固定、
1日1回やってれば任務含めて適当に終わるから、まあこれでいいかなと

姉妹誰いらないとか、空母の艦載機の付け替えとか面倒でこれに落ち着いた


962 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/13(日) 02:41:38 bYl/kgsc0
軽空母の制圧力が高まったので任務上の必要性でもない限りは軽空2重2駆2くらいで下行くのが楽になった感じはある


963 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/13(日) 02:54:02 9B1/xiPI0
駆逐より軽空母のが撤退原因になる感
LV150近い改二駆逐勢の頼もしさは異常


964 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/13(日) 07:52:58 xeJoaR/M0
ぽい!
ドカーン


965 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/13(日) 10:07:45 Mn36tQ0s0
>>961
俺もこれ ただプリンと重婚後は旗艦に置いて経験値吸わせてるから
マンスリー任務時に必要とされない足柄さんには大破などの時の代役になってしまってる


966 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/13(日) 14:26:20 /bvEku3U0
重2駆2雷1軽空1でかなり安定してたのだが雷→軽空ってのもありなのか
少し試してみよう


967 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/13(日) 14:42:39 EsvnQmW20
>>966
先制雷撃やめて航空戦火力を上げると、期待値は上がりそうだけどブレ幅も広くなりそう (当たり外れが激しそう)


968 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/13(日) 14:45:47 AMxAa4iw0
>>966
減らすなら重2のところじゃね


969 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/13(日) 14:47:16 2Pe9IY6E0
雷は減らしたくないね
よっぽどの事がない限りきっちり刺さるし


970 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/13(日) 14:48:26 je1NeaIE0
重2なくて固定できるの?


971 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/13(日) 14:50:15 AMxAa4iw0
重2は必要条件ではないよ


972 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/13(日) 15:00:10 XENf0a1k0
戦航なし、重or航巡2以下(混在不可)、って感じなんかねE固定
wikiはF固定以外はランダムのままでよくわからんな


973 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/13(日) 15:08:20 PKzQYpMs0
E→Hの固定の話してるんじゃないの??


974 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/13(日) 15:14:31 XENf0a1k0
ああ、そっちか
すまんな南は疎くて
でもどっちも詳細不明だから気になる


975 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/13(日) 15:48:20 Z86RIsZg0
E→H
 「駆逐艦が2以上」かつ「重巡ちょうど2または航巡ちょうど2隻」含む艦隊は高確率でH
 駆逐2以上だが重巡or航巡が≠2の場合はランダム?
 (H:気のせい、I:フラヲorフラヲ改)
固定したかったら重か航巡を2必要だな

駆逐2、重航巡2、軽空1  +残り1は雷巡、軽空、水母
例:飛鷹/利根/筑摩/雪風/島風/隼鷹
これで水爆4、艦攻7の先制攻撃か
面白そうだな


976 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/13(日) 18:33:37 GYC7CxN20
3-5潜1雷2空3編み出してくれた人マジ感謝だわ。来月に向けて雷→重(三式弾)を試してみて、ほっぽちゃんでS取りつつボスS行けるか


977 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/13(日) 18:34:09 GYC7CxN20
色々試してみよう。

(途中で送信しちまった)


978 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/13(日) 19:14:59 Bo0uHmZk0
3-5新任務空3潜3でクリア
開幕殲滅力が上がった分戦3潜3より道中安定するしよさそう


979 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/13(日) 20:26:56 aQVEJq720
3-5、潜1雷2空3と航巡1軽巡3駆逐2とどっちがいいんだろか


980 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/13(日) 20:28:50 2Pe9IY6E0
両方やって報告してくれるとみんなの為になるんじゃね


981 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/13(日) 20:36:35 aQVEJq720
>>979
もう後者でクリアしたからなあ
来月はどっちでやるか……


982 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/13(日) 20:36:43 FVvYxhe20
阿1駆5でいいよ


983 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/13(日) 20:38:31 XENf0a1k0
そこまでやんなら駆逐じゃなくて水母でええやん
装甲が不安なら片方だけ瑞穂


984 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/13(日) 20:57:25 .VdjNv.I0
今月の3-5は重巡1雷巡2正空3でやったがストレートで終わって
ほっぽマスで完全勝利Sとか、ボスS勝利してこちらは一人も小破してないとか(別な周回ね)
なかなか見所あったよ

もちろん運には恵まれたのだろうと思うので
大破撤退するときはするだろうけど


985 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/13(日) 21:00:03 FVvYxhe20
いや唯一の固定だから
そこまでとかじゃなく価値感は隔絶してるだろ


986 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/13(日) 21:03:02 UDwGe5qw0
>>985
多分>>983>>979の航巡1軽巡3駆逐2に向けていってる


987 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/13(日) 22:07:26 6EzuzKZ60
今月の5-5終了 削り戦1空5で12出撃(1逸れ) 破壊は軽空で1出撃の計13で終了

削りはちょっと試しに道中支援のみ入れてみたけど、確かにこれは要らない感じだね
12戦のうち開幕でエリレ中破2と大破1があったけど、どれも本隊の開幕によるものだった
支援も当たれば100ダメくらいは期待できるけど、いかんせん旗艦に狙いが向くことが少なすぎる

撤退は7回すべてエリレによるもの さすがに戦艦いないと酷いことになってるね
大和型込みの編成に比べると本隊の出撃コストは1/3程度(ボーキ除く)だから、
支援なしでダラダラやるのが正解、という他の皆の意見と同じところに落ち着いた

あと、今回初めてダメコン進撃(空母のうち2人のみ)を試してみたけど、
大破進撃3回でサクッと2個消費 せっかく支援要らないのにこれじゃ割に合わないので
来月からはおにぎり教徒になります


988 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/13(日) 22:48:05 gYqoUI020
3-5はたぶん速吸阿武隈駆逐4が一番いいと思ったので今後詰めていくつもり
極稀にそれるけど航巡入れるよりそうとうマシでストレスが無い上、むしろ殲滅力も高そう


989 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/14(月) 11:05:16 OeniD0Co0
水母1軽1駆4は好きだけど、毎月1回くらいそれてるから
自分の体感では極稀というほどではない


990 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/14(月) 11:19:10 G1wl2jLs0
いちいちツッコミもなんだけどとりあえず水母でなく速吸入れて試してみてくれや


991 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/14(月) 11:24:07 OeniD0Co0
すまん瑞穂と間違えたわ。
速水だと制空取れないけど、空爆で制圧しちゃうわけね。


992 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/14(月) 11:54:45 BAC7lxvU0
>>988
極稀だったのか
1回目で逸れたから今月はいつもの軽1駆5に戻して終わらせてしまった


993 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/14(月) 13:38:05 KuP2gDvo0
逸れる確率は瑞穂入りと同じだろ


994 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/14(月) 14:12:41 gdAeKTHY0
逸れる確率は駆逐艦数によるじゃなかった?


995 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/14(月) 15:10:01 RQAVPK/w0
速吸でも瑞雲12*2+水爆1積めば優勢取れるよ!


996 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/14(月) 15:33:51 SlpozLPE0
結局速吸のどこらへんがいいんだってばよ


997 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/14(月) 15:41:46 XDaRbr5c0
砲撃戦火力が空母になる所じゃないん?


998 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/14(月) 16:01:05 BAC7lxvU0
そりゃジャージ


999 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/14(月) 16:04:14 wcmkJ0lA0
速吸入れて北に逸れたら戻ってこなかったじゃねえか


1000 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/09/14(月) 16:09:22 nKazNF960
ワロタw


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■