■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【中堅】2-4突破〜5-1以下の提督スレ・避難所
-
機能していたスレが無くなるのは悲しいので建てました。
4-5が実装されましたが、条件が5-1開放なので
5-1未満から5-1以下に変更しました。
次スレがあるようなら>>950 を踏んだ方がスレ立て宣言をしてから立ててください
-
>>1
乙
俺自身は卒業生だがだいぶ世話になったからなここには
-
■スレ建てについて
既に同じような内容が無いか確認してから作成してください。
重複、宣伝、犯罪、18禁物などは予告無しに削除する場合があります。
最悪の場合、規制することもあります。
【雑談】2-4に集う提督たち その3【攻略】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1390882057/
どうなるかは知らん
-
2-4突破だし2-4がクリア出来ない提督とは別物じゃね
どちらかというと
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1427363483/
こっちだろうけど5-2以降も含んでるけどどうだろう
-
2-4以上、4-5あたりの中途半端な提督が「群盲象を評す」的な雰囲気が好きなんですよね
-
新任提督のスレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1429434835/
>2 名前:実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り[sage] 投稿日:2015/04/19(日) 18:47:03 ID:9l625MBc0 [2/2]
>現在、Googleなどで「艦これ」「掲示板」などで検索するとこの板がトップに表示されることから、
>2ch系掲示板に不慣れな方に慣れて頂くことも想定しています。
>なお2chなどで経験を積んだ方でも、艦これ新任提督がいきなり本スレに書き込みすると
>不快感を感じる方も多数居ますので、1、2ヶ月程度、もしくは5面(南方海域)突入レベルまでは
>こちらを使うことを強く推奨いたします。
範囲的にはこちらのが近い気もするが
これはスレタイ通り新任提督スレ寄りだから>>4の方かな
-
>>1乙
-
すれたておつ!
かえってきたー
-
よかったー!復活した!
なんやかんやでここが話しやすいんだよなあ
-
話題に出来る範囲が絶妙なのよね
-
5-1クリアが条件だったんだ
-
こっちにも建ってたか、このまましばらくはこっちに移住かねぇ…
-
半端提督にはここが居心地よかった
今必死でドイツ艦だそうと潜水艦任務してるが、これほんとつらい
-
>>1
マジ乙
ようやく心休まるスレに戻って来れたぜ...
-
今日は大鳳の日らしいので久しぶりに大型を回してみた。
赤城さんだった。
おやすみなさい、、、
-
お客様の中に前回のイベント経験者はいらっしゃいますか
レベルどれくらい必要かなと思って調べたら50あればという声もあれば80という声もある状態でわからん
丙で初参加できれば充分と思ってるが、みんな最高クラスのレベルどれくらいよ
うちで70超えしてるのはRJ、大井、日向、伊勢くらいだ…
-
最高レベル70代で前回の甲クリアはできた
丙なら50あればいけるんじゃない? イベント中もレベル上がるし
むしろ、艦種ごとに戦力となる艦の頭数が揃ってるかの方が重要な気もする
-
>>16
70越えをもっと増やしたほうがいいけど、
50前後の球数も必要ですわ!
-
改ないしは改二で近代化が終って装備が整ってればイケる
但し試行回数が大抵増えるので消費資材&バケツ量は増える
-
>>17
>>16です
レベリング艦の目標50レベルで頑張ってみるよありがとう
各艦種で戦力になる艦を二隻以上とはよく聞くんだよな、あと装備開発
赤城さん頼んだのは烈風だ、前にも作っただろ、彗星じゃないんだ
-
前回初参加だったけど、60代後半の艦が各艦種4隻程度で丙はクリア出来た。
突出して錬度の高い艦を作るより、頭数と装備が重要かも
-
春イベは主力平均50ぐらいで丙E4までしかいけなかったから夏は甲か乙でオールクリアしたいな
それにしても重巡と駆逐は改ニにしたいのが多くて育成が追いつかんぞ
-
春イベは簡単だったってよく聞くけどそれでも平均50で丙E4か…もうちょっと力入れて頑張らないとだなぁ
-
お札があるから艦種ごとに複数必要なのさ
戦艦や正規空母や駆逐艦は通常海域の攻略である程度育ってるはずだから
イベント用に重巡や航巡などを揃えておかないといけない
-
連合艦隊+支援艦隊で手数が足りなくて
レベル30台の駆逐やら大井っちやらに最前線で頑張って貰ったなぁ
-
E-5は丙でも司令部無いと春休みあたり着任の提督ではちょっときついだろうな
資源で殴るっていうわけにもいかない
-
やっとZ1手に入れたどーーー!!
長かったほんと長かった…でも次は東京急行出すために80時間か…(白目
演習で上2つがレベル1潜水艦で、3つ目から大和だの加賀だののケッコン艦が
ずらっと並んでいるんだが、こういう意地の悪いのは初めてみたなw
全力で勝ちにいったところでカス経験値だし、こういうのは放置したほうがいいのかな
-
連合艦隊の水上打撃部隊一例
第一艦隊:軽空2、戦艦(航戦)4
第二艦隊:駆逐2、軽巡1、重巡(高戦)1、雷巡2
支援艦隊:駆逐2、戦艦(重巡)2、正空(軽空)2 が2艦隊
全力出そうとすると同時にこれだけ必要
足りなければ戦力おとさないといけなくなるわけで(支援で戦艦足りないから重巡とか)
頭数揃えるのはだいじ
-
>>27
こっちも駆逐艦や潜水艦単騎かバイト艦で、任務のための戦闘回数稼ぐのに使うとか
-
>>16
丙クリア目的なら、レベルは改2止めして平均レベル上げてく方が良いような気はする
ただ出撃制限札があるかどうかによっても変わるから、主力を伸ばしつつ他の艦も上げよう
あと扶桑か山城を育てよう
>>23
春イベはレベル云々より頭数とバケツが重要だった、あと司令部持ってるか否か
数さえ揃ってりゃ平均50あれば乙でもいけたかも
実際平均60〜70で甲抜いた人が結構いた
しかしイベントは難易度にバラツキあるから、夏無茶苦茶難しくなったらお手上げ
-
1-6で大淀掘らなきゃ(濁った目
-
>>29
あ、そうか
潜水艦なら無傷でいけるのか
ありがとうそれでいくことにするよ
-
>>27
遠征用駆逐艦単艦で挑んでキラ付けとか
-
>>33
なるほど、やっぱこの手のキラ付けの使うのが一番かね
レベル1の潜水艦と駆逐艦、駆逐はがっつり対潜装備でくっそわろた
陣形も単横とかw
>>31
大淀も明石も都市伝説
春イベで指令施設なくてすげーストレスたまったから大淀ほしいんだけど
こいつほんとでねーな…
春イベE1を200周してねでなかったっていう
-
>>27
スクショ撮って晒そう!
提督名隠さずにな
-
ふぅ、やっとろ号が終わった。
「制海権をにぎれ」の任務を受けて、
航巡・重巡・軽巡でバシーだと早いような気がする。
潜水艦のオリョールよりは燃費悪いが、
底上げしにくい重軽巡を育てるには良いかも。
この編成でボスに行くと悲惨な事になるから気をつけてね
-
>>36
航巡・重巡に潜水空母×4に瑞雲ガン積みって手もあるよ
-
おおー、なるほど。
でも、これ以上潜水艦に経験値が勿体ないw
嫁にしたいわけでもないのにゴーヤが最高練度って変だし。
-
>>38
俺の母港の悪口はそこまでだ
-
加賀さんが欲しいんだけども狙うなら4-2かな?
3-2未突破です
-
その段階で狙うなら4-2だけど消費がバカにならんから行くなら潜水で行った方がいいんじゃないかな
俺は3-3に篭りつつ大鳳レシピ回し続けたから4-2はよく知らんけど
-
>>40
つ【オリョクル】
-
ありがとー
潜水艦が168と58だけなんで潜水艦レシピ回しつつ狙っていこうと思います
-
加賀さんなら4-2の1戦目繰り返しLv上げしてる時にひろったよ
-
>>44
なるほど 重巡雷巡のレベリングにも使えそう
近代化改修整ってきたらローテしてみます!
-
大鳳引く過程の副産物狙いという手もあるぞ
沼れば正規空母は全部揃うw
-
通常建造とドロップで空母ほぼ揃ってるのに大鳳沼にはまってる俺が通りますよっと
-
>>38
うちの鎮守府も、ろーちゃんとゴーヤがツートップですが何か?
-
うちも正規空母の残りは大鳳だけだ
もし次の夏イベがマリアナだったらドロップ落ちするんじゃないかと
根拠のない期待をしてみる
-
ビス子ドライのためにほったらかしにしていた2-5と3-5突破したら知らん内に中将になっとる
でも武蔵と瑞鶴欲しさに大型ブン回した後に何を思ったか攻略に長門でいいところを最近建造できた大和連れてったら大破されて鋼材が2000台行ってもうよくわからんな
-
道具先に揃えりゃ後は楽だよ
-
>>40
3-1ボスマス
DBによるとドロ率5%ぐらいある
ボスマス以外でも0.5%ぐらいあるからオヌヌメ
ちょいちょい回してるが、俺はまだ出ない(♯^ω^)
-
加賀さんはオリョクルついでにボスマスでたまーに出るな
-
良かった見つけた
ここを見ながらちまちまプレイしてたから突然地図を無くしたような感覚になったぜ…
-
>>54
オカエリナサλと言いたいけど、ここも微妙に過疎ってマス
-
この騒ぎで鯖スレ見てみたけど怖すぎワロタw
-
てか全鯖統合したのね
-
まだここにたどり着けてない元住人はそれなりにいると思う
加賀さんはオリョクルしてて2回くらい拾ったな
他では一度も見かけてない
ところで飛龍さんどこにいるんですか…会えなさ過ぎてつらい
3-3でも会えず、4-1周回しても会えず、でるのは蒼龍ばかり
瑞鶴と翔鶴ももちろん会いたいが、今は飛龍さんに一番会いたい
-
飛龍なら3-4をぐるぐるまわってたら会えるよ
うちは3-4で見つけた
瑞鶴、翔鶴は建造かな・・・4-4は1%あるかないかっぽいし
-
落ち着いたらブラゲ板に戻るのもアリか
飛龍さんはオリョクルで忘れた頃に拾えたなあ
-
3-3が周回一番楽だろうが多分大鳳との両面の方が精神衛生上一番よろしいんじゃないか
-
大鳳で1,2,5航戦が3セット位来たわ
なお大鳳は
-
空母狙って大型まわす資源でレべリングしつつドロップ狙えるんだよね…
-
建造改修はデイリーの範囲までって、明石さんに釘を刺された。
-
3-4か…そっちいってみようかな
ごめん、大鳳はもってるんだ…
ビギナーズラックというか、なんも知らんかったころになんとなく挑戦した初大型建造でポロっと
そこで建造ラック使い果たしたのか、もうすぐ20回になるが
いまだマックスがきてくれません…
-
マックスちゃんはデイリー4回をのんびり回すもの
鈴谷ちゃんと三隈をください、もがみんとくまのんが寂しそうなんです
-
大鳳と飛龍以外空母揃えたから大型で同時に狙ってるけど5航戦とヒャッハーしか出ない。
飛鷹すら出ない。
-
狙うと出ないよね
俺も飛龍狙いの時は建造50回以上回したけど一回出たらドロップでやたら出てくるよ
-
加賀ようやくドロップした...
ありがとう3-1
-
瑞鶴108連敗中の俺が来ました
-
鶴姉妹は欲しいけど空母の建造となると躊躇してしまう
ボーキも燃料並みに自然回復すればいいのになあ
-
空母はイベントでドロップする派
-
3-5ってボスに輸送がいるんだな、挑戦した事なかったけどいってみたら水雷で普通にS勝利取れたしレア艦も種類豊富
2-5掘りからこっちに切り替えるかなぁ…
-
うおー3-2攻略できない
皆3-2攻略した時キラ付けしてた?
-
ダメコン積んでたけどキラはつけなかった
-
おおおうついにビスマルクしゃんがdreiに
長かったわー
-
>>75
そっか
ダメコン使いたくない一心でキラ付けしてたけどもういいか
大破撤退じゃいつまでたってもクリアできんよな…
轟沈ムービー見てきます
-
あまりの大破連続ぶりにキレてダメコン積んで出撃させたら謎の神回避連発で結局消費しなかったのは思い出
-
ダメコン使うとなぜか大破しないオカルト
大破しても轟沈まで行かないっていう・・・。
-
覚悟してダメコン積んだのに大破すらせずにクリア出来たときのあのやるせなさ
まぁ、良いことなんだけどね…
-
74だけど今クリアできた
マジでダメコン使わずに済んだwww
-
前回のイベントでボス前空母さんに大破撤退祭り食らったからダメコン搭載アクティブデコイ投入したら大破はするがそこからの神回避
一度も轟沈見たことないから覚悟してたがまさに死に物狂いって感じで申し訳ないことをした
-
3-2突破できるなら3-5も余裕
なお3-3と3-4
-
3-4は辛かった
まずボスになかなか行かないんだもん
-
1行目、さすがにそれはないかと・・・
-
3-5が余裕になるほど3-2でハマっていただけだと思うわ
-
足柄さんの牧場はじめました。
-
3-2で詰まってレベリングしてた時にイベが来て主力艦が底上げされた結果3-2クリアした後はトントン拍子に5-1まで行った
5-1は放置してレベリングしてるけど
-
3-2で駆逐艦を要求されたから1-5でひたすらレベリングして
今度は4-3で重巡を要求されたから3-2でひたすらレベリングしてるわ
空母もレベル上がってきたし圧倒的に設計図が足りない
-
足柄を改二にしたら主砲3つも持ってきて驚いたなあ、個人的におすすめ
重巡って性能が器用貧乏とか聞いた事もあるけど何気に使いやすいと思う
うちは編成で枠余ったら重巡入れとけみたいな感じだ
尚、青葉のレベル上げてる理由は単に「可愛いから」なもよう
-
駆逐軽巡軽空母じゃ装甲不安だから重巡航巡には本当に働いて貰ってる
-
2-5周回で航巡重巡は重宝するよね
-
重巡って必要になるのか
なんとなく後回しにしてしまって全然育ってないから今から育てるか
-
35.6砲って保存しておく必要無かったりする?
捨てられず7ページまるまるこれで埋まってる
-
>>94
支援で使わないなら全部捨てていい
-
>>95
ありがとう
-
ID変わってるけど>>96は>>94です
-
ジュークボックスにBGM追加されてたから雨とお酒と艦娘にしたんだけどいいなあこれ
心が落ち着く
-
この曲いいよなあ油断してると寝落ちするくらいに
-
夏イベントが7月最終週だと仮定するとそろそろ備蓄した方がいいかなー
しかし大型まわしたい。ビスマルクほしい
-
3-2やっと突破して3-3突入したけどなんじゃこれ…吐きそう
-
3-3ってそんなしんどい要素あったっけか?
空母2隻いれてなくてボスにたどりつけないとか?
-
3-3は運が良かったのか1発だったが
4-3は...まだクリア出来ず。
3-2に比べたら3-3は簡単じゃないか?
-
単に貧しいだけのような...
-
制空が確保できないとボーキには優しくないか、そこまで厳しい値ではないけど
-
3-3で吐きそうか・・・3-4いったらやばいな
-
あ、101は全然ボスマスいけねーって意味です
資材だけがぶっ飛ぶ…
-
ようやくあ号終わった・・・80歳越えてたから1-5の敵強くなってて思ったより時間かかっちまった
にしても川内さんの「てーっ!」からの雷ちゃんの「てーっ!」がなんか微笑ましい
-
3-3のボスは羅針盤だから仕方ない
-
1日1戦
被弾は寝る前と仕事行く前に修理
気長にやるといい
-
1-5の開幕軽空母を大破させる潜水艦シスベシ( ゚Д゚)
-
目的が家具フォンシーノなら快適なのだがな
餅集めで家具箱はイライラした
-
>>108
鳥海改二や葛城に比べて川内の攻撃は単純
ぼのちゃんの中破に比べて川内の被弾は単純
川内は可愛い
-
俺の下にビスマルク来てくれた嬉しい
でも育てるのはイベント後になりそう・・設計図足りないし重巡育てないとやばい
-
演習とデイリー開発・建造くらいしかやらなくなってたウチに、やっと飛龍さんと瑞鶴さんが来てくれた。
これを機に、ずーっと放置してた北方と西方攻略してみるぜ
-
ビスマルクにつぎ込んじゃったぜ
でも前回のイベントを反省して軽空母と鈴熊を用意したから少しはマシになるだろう
問題はなかなか回復しない資材
-
ビスマルクさんは結局連合艦隊の第一第二どっちにおいたらいいんだろうか
命中最強だから第一に置いた方がいい気がしてきた
-
>>117
夜戦するし第二一択じゃない?
-
みんなは大型建造する時って大体どのくらいの余裕を持った資材でやってるの?
-
建造目的によるんじゃないの
一般的には開発が一通り終わったら、資源が自然回復ラインを超えたらっていう
-
自然回復を越えそうになったら回してるな
だいたい2日に一回ぐらいか
はやく大和さんきてください
-
なるほど
夏イベが大規模になりそうなんで俺はずっと備蓄に励んでるけど、もったいないのかなー
-
備蓄って手札が揃ってる人がやることだろ?(大型回しながら
-
貯蓄限界超えての備蓄は艦娘と練度と装備が十分な提督がやるべきって言われるね
俺はどれもまだまだだからまだ備蓄しない予定
夏イベはおそらく8月入ってからだから、いまから備蓄すると45000以上溢れる計算になるしね
-
宗派とイベで何を狙うかだな
俺は世俗派の自然回復教徒だから備蓄してもイベ寸前からイベ一週目までだわ。
甲勲章狙ってる訳じゃないし、連合艦隊で掘る気もないし、情報の出待ちで動けない分貯める位か
育てたい子も多いし備蓄軟禁生活とか耐えられぬ
-
バケツだけ貯めておけばいい
-
まったりレベリング、遠征はガチでやってたらボーキ8万他は10万とかになってた
割と新任なんでペースがつかめんかった ドウシヨウコレ
-
そこに溶鉱炉があるじゃろ?
-
まったりの次元が違い過ぎて草
かなり適当なエンジョイ勢だと自認してたけどまだまだだった
-
おーがたっ!おーがた!(パンッパンッ)
-
>>127
まずはビス子か大鳳あたりを狙うんだ
-
大鳳さんが早めに出来上がれば、
バシー周回の選択が楽になるかもしれませんよ(目をそらしながら
-
>>127
オリョクルとかやってない?
あれは罠だからな
-
オリョクルってバケツ集めで余った弾薬を燃料に変換しながら潜水艦のレベル上げと任務消化のためにやるもんでしょ?
-
俺は他の艦隊の疲労抜き時間にデイリー消化ついでに回ってるけど
-
またアルペジオイベントやらないかなぁ秋に映画やるし
《 迎撃!霧の生徒会 》みたいな
コンゴウ仲間にしたい
-
アルペジオもそうだけど、イベントの間にプチイベントかなにかやってほしいね
-
菱餅みたいなやつか?
-
なんか集める系はちょっと・・
過去のイベント海域復刻とかだったらやってみたい
-
もう餅は勘弁(白目
まさにアルペジオがプチイベントだよね
春夏秋冬以外の小さな限定海域
-
>>138
それは非常につらい任務だったと先輩達から聞いてるんでヤメテー
-
菱餅は甲勲章より資材が減るプチイベントだったなw
で、長波に見張員さんが実装されて悲しかったwww
-
でも改修用に余分に1つ必要やん?
-
妖精さんが改修されるのか
-
22号電探改修可能ってまじかい・・
いらないと思って全部破棄しちまったい
-
五飛教えてくれ。俺はあと何日流星31個を置いとけばいい?俺はあと何回流星改を作るために流星を増やせばいい?
-
第七駆限定グラかわいいなぁ、特に朧は見違える程かわいい改ニ欲しくなる
-
流星改を流星から改修できるようになったとしても、開発した方が安上がりになるんじゃね?
-
そんな大量に艦攻はいらないと思うけど
烈風目指して紫電改二が増えてるならまだわかるんだが
-
烈風作ろうとしたら天山、流星、流星改がでてきたなあ
なお烈風は
-
正直最終的に流星改って一個もいらなくなる気がする
上位互換の攻撃機多いし
-
そんなの二航戦牧場やってる奴だけだろ
-
江草牧場はしてないけど、海域攻略で流星改は最近全く使ってない
江草、友永、流星601の三機で攻撃機は十分間に合ってる
空母は、ほぼ烈風キャリアにならないか?
-
ほんのちょい先の話になるが5-2は推奨構成の関係上艦攻が多めに積めるんで流星改ヒャッハー出来る
まあ最近上位艦攻もイベでばら撒き気味だから最終的には使わなくなりそうではあるけど
-
>>151
3-2-1で自力MVPが取れない駆逐軽巡や非戦闘艦をレベリングするには大量の流星改が必要
天山友永+流星601+流星改で最低15機は要る
-
4-4攻略に取りかかり始めたんだけど春イベ甲取れた提督ならキラキラ艦隊で余裕そうだな
とか言いながらGマス大破撤退繰り返してるとこなんだが
それはさておきボスマス最終形態って加賀に烈風×4で優勢取れますか?
-
>>155
そこまでして3-2-1レベリングに拘る必要性も無い訳だが
駆逐軽巡なら4-3有るしあきつ明石なんかは演習でチマチマやってもええんやで?
そもそも3-2-1空母開幕レベリング程度なら流星改である必要も無い
-
4-4姫は制空102らしい
先月始めた自分は加賀に烈風3爆戦1で何も考えずに突撃してクリアしたけど
これだとGで制空を落とす場合があるらしい
-
まぁ流星改は他の艦載機で代替できるし、流星改を出す目的で開発しなくてもいいんでないかってことね
烈風目的で回してる時に出るやつで十二分と思います、ハイ
-
>>155
駆逐軽巡は長期覚悟で旗艦か、3-2-1の伴艦に混ぜて気付いたらレベル上がってるようにするかのどっちかかなあ
1番多いスロットに艦爆、それでも心配ならもうひとつ艦爆で案外いけるし軽空母も気付けばレベル上がる
4-3は敵の戦艦がいるマスに行った時が怖くてそんなに行かない
効率いいとは思うんだけどな…今のとこ最初のルート固定する方法ないのが心臓に悪い
-
ハズレマスでワンパン大破なんて1時間に1回あるかないかだし、フラタいても反航戦なら返り討ちにして経験値増やせる
それでもカスダメでかなり消費するから結局バケツ投入しちゃうんですけどね
-
やーっと4-3突破出来た…10回近くも逸れるとは思わなんだ、おかげでろ号終わっちゃったわ
ボスに潜水艦が一人混じってるせいでS勝利が難しくてドロップに期待できないってのは結構モチベに関わるな
-
>>162
おつおつ
4-3は羅針盤強いね
そのうち二航戦任務でS取って来いって言われるから(白目
-
ケッコンするなら蒼龍がいいな・・・!
-
4-3羅針盤に勝てなさすぎて禿げそう
-
4-4攻略中なんだけどボス前のGマスでヲ級・ヌ級・ヌ級の編成って制空値76でいいんだよな…?
赤城2・3スロに紫電改ニ、加賀2・4スロに紫電改ニ3スロに烈風でぴったり228にして制空権確保出来るようにしてあるはずなんだけど何度やっても優勢になっちゃうわ
何が原因なんだこれ…
-
そりゃ、道中で撃墜されてるからでしょ
-
ああ…そうかそりゃそうだ、スマン流してくれ
-
4-4攻略できたああああああああ!
制空権優勢で妥協して手数増やして正解だったわ、羅針盤もデレてくれたし
ただ最後までヨ級flagshipは沈められなかったよ…対潜装備ガン積みヴェル・吹雪で4回攻撃しても落ちないとか何なの
さぁ次は5-1だ、4-5間に合うかな…
-
おめっとー
4-5は4-4より相当むずいよ
見事に禿げ上がった
今月は時間もそんなないし、来月ゆっくりやってもいいかもね
-
平均錬度80超の艦隊でも平気で事故る場所なのにそれを二日でクリアとか相当雪風じゃないと無理だぞ
3-5上ルートをほっぽマスS勝利縛りで攻略するようなもの
どんなものか体験したいのなら止めないけど今から攻略するつもりなら考えが甘すぎ
-
新鯖で4-5突破した人がいるくらいだからなんとかなるんじゃないかな
-
4-5とか破壊時は大和型が必須に近いレベルだから俺には無理です
-
潜水デコイ入れれば長門型と金剛型で普通にいけるぞ
夜戦さえ抜けたら
-
ちょっと教えて!
ろ号みたいなマンスリーのトリガーになる任務は月が開けてから終わらせた方が良いんだよね?
-
>>175
前提任務が達成済みなら、月跨ぎの0500段階で派生任務が出現するよ
温存する必要は無し
1日が月曜日の場合だけが例外
-
ありがとうございました。
-
第六戦隊2-5任務S勝利じゃないと駄目だったのか
ル級一隻耐久2残して取れなかった…
今週のあ号は2-5チームのキラ付けで消化だな
-
>>169
別に潜水艦落とさんでもええがな
-
修復剤の数が不足気味なんやけどどうしたら増えるの?
-
無駄遣いしない
デイリーでバケツ貰えて簡単な任務は毎日こなす
長距離は張り付ける時は常に全力回し
これ以外に何があるのか
-
一日に獲得できる数以上使わなければ増える一方だと思うんだけど
-
あとは明石を上手く使うとかかな
持ってないなら掘るのをお勧めしたいけどそのためにバケツ使わないといけないから悩ましいね
-
やっぱ頻度減らすしかないんか…
修理に6時間とか8時間とか表示されたら待つの面倒くなるから使いたくなるのよ
-
今どれくらい残ってるのかはわからないけど
残りがやばいのなら出撃減らして長距離と対潜かなぁ
-
>>184
ってか演習と3-2-1レベリング以外しなければいいよ
2-5やら3-5やらは一月かけてゆっくりやればいいし
-
バケツは社畜の俺ですらデイリーと遠征で一日10は増えるからなあ。
-
3-2〜3-4一気に突破したら鋼が9000溶けてた
3-5間に合うかなぁ
-
日曜に初3-5行ってきたけど欲かいてほっぽルートいったら
Lv90からの艦隊がフルボッコにされたので諦めてすいらいせんたんで行ってきたよ
固定できる分3-4より楽勝だったわ
2回ばかりBマスでワンパンされたけど事故ったのはこれだけだった。
>>184
用が無ければ演習と軽いクエと3-2-1だけしかしてないから大体増える一方だな
寝てる間と仕事行ってる間に修理出来るから温存に熱心な人は
x-5出撃しても1日1,2回とか攻略期間を長く取ってると思うよ
-
3-5の下ルートなら安くいけるかな?
削りは軽巡1、駆逐艦5のBGK
ラストは重巡、雷巡、軽巡2、駆逐2のADBGKって感じの平均Lv65位でいったよ
まぁ上は行ったことないんだけどね・・・
-
3-5の上ルートは一式徹甲弾貰える任務で一度は行かないといけないから辛いぜ
-
3-5上は演習番長だった武蔵のデビュー戦にした
-
安いのはマジ助かったね
うちも削りが軽巡1、駆逐艦5のBGK
割りは航巡1、軽巡1、駆逐艦4のBGK
>>191
マジすか・・・イベントも近いしもうちっと烈風の数増やしとくか
-
削りで航巡入れず割りで航巡1だけ入れる意味がほとんど無いんですがそれは
2戦目制空互角すら取れん
-
91と三式は3個作ってあるけど一式は持ってないのでチョット調べてみた
さて、長門を手に入れないと・・・
-
3-5南ラストは2戦目制空互角目指す必要ないよ。1,3戦で制空とって弾着と3戦で夜偵飛ばすことが主任務
-
Aは寄りたくないなBGKがいい
でもBの雷撃が怖いからここを快適に突破したい
空母は無視してとりあえず殴ってダメだったら考えよう→弾着刺さってオワタ
実験のつもりだったから適当だったわ
削りは来月分で試してみるよthx
-
あぶなかったクマ
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/178840.png
やっぱり雷巡がいると頼もしいね
-
おめっぽい!
-
ありがとー
今日だけでバケツ70個近く使ってたんだな・・・来月は少しずつ削ってこ
-
助けて、提督レベル42なのに正規空母が赤城さんしか(つд⊂)イナイ、今日
400 200 500 700と350 30 400 350のレシピを合計20回回したのに一人も出ない!
-
>>201
まだ資材に余裕があるなら301/31/502/400のレア空母レシピお勧め
無理はしないでね
-
>>202
したらば掲示板を今日使い始めたのでもしかしたら返信ちゃんと出来てないかもしれませんが、ありがとうございます。資材はまだもう少しあるので、少し遠征や放置で貯めてから回して見ます、それでも出なかったら2-2でひたすら頑張ります。
-
2-2がいいよ。もしくは明石兼ねて2-5
指令レベル59以下だと敵が最弱のようだ
-
>>203
DBのドロップ情報みると2-2のボスで蒼龍加賀合わせて1.3%ぐらいだけど
3-1のボスは合わせて12%ぐらいっぽいよ
3-1行けるなら行ってみてもいいかも
-
なお、ボス到達率
-
2-5に航巡、重巡、雷巡で行ったらドラム缶積み忘れて下ルートww
何事もなくボス到達したうえ、開幕雷撃でボスお供の戦艦2隻轟沈
あれ・・・こんな海域だっけ・・・?
-
冬イベ後の着任提督は2-5かそれ以降の難海域で明石拾うしかないんだよな
まぁせいぜい楽なうちにレア艦掘りまくるんだ
-
久々に復帰したら、何か改修とか増えて、改二がたくさんで何から手を付けていいのかわかんねえ
-
任務こなしながら海域攻略すすめたらいいんじゃない
-
とりあえずROMることから
-
改修したいなら明石掘り、欲しい改二があるならレべリング
何から手をつけていいか分からないほどの選択肢はないと思うんだけど。
-
好きな奴育てて頑張ってるところを眺めるゲームだろ
難しいこと考えなくていいじゃん、なぁ瑞鶴
-
改修はデイリー任務もあるし明石優先がお得な気もする
-
十分な修理体制にするには明石2隻入手したいところだからね
イベントで出るならイベントで掘るのが楽かもしれないけどどうなるかわからないから1隻目は2-5でという選択はベター
-
そうそう、好きな娘と遊べばよいのだよ
あーそうそう、クリスマスっぽい卵焼きは良かったが、夏っぽい卵焼きはやめとけよ瑞鳳
-
このゲーム初めて1ヶ月ちょいなんとか2-4をギリギリでクリア
黙々と1-5をやり続けたけど・・・wiki見るともうすぐ最初の潜水艦が凶悪になるとか・・・
2-1や2-2でもバンバン被弾するけど駆逐艦とかどこでレベル上げすりゃいいんだ・・・
-
さっき4-3にLv1浦風を旗艦にして出したら帰港したときLv8になってた
というわけで4-3が駆逐レベリングに良いね
ただし随伴艦の練度が必要
-
安全に上げたいならひたすら3-2-1
-
>>219
ラジャ!ありがとう。 安全なのか・・・
-
潜水艦入れとけば砲撃戦では潜水艦が囮になってくれる
雷撃戦に持ち込まれると被害でるのと1戦撤退なので疲労がたまりやすい点だけ注意かな
-
>>221
なるほど。潜水艦をそんな風に使えるのですか。
まだ当分黙々とレベル上げをしないとですね。
い号クリアしようと2-3行くと赤城さんが7時間入渠は仕様なんですかね・・・。
-
い号は潜水艦でオリョール
で、い号が終わる頃にはろ号も80%くらいで、航巡+重巡4+雷巡でバシー
-
りょ、了解!
航空戦艦はあるけど航巡と雷巡無いなんて言えない・・・
潜水艦もまだ3隻。レベルもまだ30前後。
>>221 >>223
提督に感謝。
-
い号は2-3より2-1のほうがよくない?
赤城さんの上2つ零戦52型にするだけでも航空優勢だし、紫電改二があるなら3スロ目に入れたらそれだけでも航空優勢
2-1くらいなら航空優勢でもボーキはそんなに減らないけど、足りないなら追加で軽母に零戦52型2つ装備させれば確保できるな
2-3だと紫電改二1個でも優勢とれないし、戦艦エリートも出てくるし単縦陣だから事故が増えまくる
その点2-1ならボス以外戦艦いないしボスも複縦輪形陣で事故減るし
補給艦クエと平行してやるかクエ消化ついでにレベリングも出来たらいいなって感じじゃないかな。初心者の2-3は
まあ潜水艦が低レベルの今のうちに3-1突破して3-2-1レベリングして潜水艦改造したら2-3でやるのがベターっぽいかも
-
2-1了解。 ボーキはちょっと給ってる
とりあえず3-2-1でレベルアップが最優先みたいですね。
潜水艦がまだ3種類しか居ないのがネックかな。
情報感謝。 紫電改二?知らない子ですね・・・
-
空母狩りは1-4だな
逸れなければ戦艦は出ないし開幕殲滅できればおいしい
3-2-1の潜水艦はまるゆがおすすめ
-
おいおい、まるゆかよ
2-4突破したばかりの提督に、しかもイベント前に溶鉱炉は無いだろ
2-4は難所の1つだから突破記念に1度回すのはいいと思うがね
-
ドッグ埋めて最低値で回せば出るでしょ
-
まあ今持ってる潜水艦の修理時間に難を感じたら検討するといいよ
-
>>46
ノ
-
3-2が全然攻略出来ない…そこで止まっててずっと3-2-1してる…
-
駆逐を鍛えろよw
-
30レベル位の改駆逐艦の近代化改修を済ませて、後は羅針盤に祈るのです・・・
-
平均レベル70の改二や高能力駆逐6人で挑んでも運が悪ければ10回20回なんてざらだからな
一次改造終わって改修すれば後は祈るのみよ・・・・・・
-
ダメコン積めば楽勝!
-
3-2-1のレベリングって調べたら色々な方法があって楽しいな
重巡・航巡の旗艦MVPの取らせ方とか、気にせずに適当にやってたお
まぁ、随伴艦の上りが遅いから、すぐに飽きてリランカに戻りそうな気がするんだけど orz
-
>>232
3-2は運だと思うわ
運があると戦艦の攻撃受けずってのは普通にあるし...。
4-3の羅針盤がキツイです...。
-
4-4最終形で固定と制空の両立が無理なんやけどどっち捨てた方が楽?
-
加賀さんに烈風3爆戦1で取れるやろ
それに第四海域で道中固定諦めるとか考えたくない
-
加賀さんに烈風4で確実優勢取れるよ
-
3-2は駆逐を改造して対空以外を全部改修してLv30台になったら
主砲主砲ダメコン装備でキラつけて突っ込む
-
わかったサンクス
とりあえず加賀さん育てて烈風作る作業に入りますわ
-
まだ4-4には遠い身だけど今の流れに質問させて
逆に言うと加賀じゃなきゃ無理?赤城や蒼龍とかじゃ無理?
戦1、重1、駆、2、航2だとボス最終形に勝つのは夜戦してもきついだろうか
-
>>244
加賀はいるとイベントも含めて色々楽だからドロップなり建造なりを勧めるよ
別に加賀でなくても攻略できるけど
-
烈風ガン積みなら大体何とかなる
「艦これ 制空 計算機」とかで一度調べてみると良いよ
-
加賀は持ってるんだけどイベントの甲とかじゃなきゃ大丈夫だろ?と勝手に思って
ずーっと放置してたんだ…今見たらレベル9だった
制空計算機で調べたら赤城でも蒼龍でも烈風ガン積みなら優勢取れるのな、安心した
とはいえ今後思うと不安だし加賀もせめてこの機会に改にして近代化進めようと思うよ、ありがとう
-
制空値は道中で撃墜される分も考慮して余裕持たせておきなよー
-
加賀さんの安定感は別格だよね
スロ数ももちろんだけど、道中被弾してもカスダメとかざら
もちろん大破するときはするけど、
他の正規空母より断然頼りになる
-
加賀並みの空母がもうひとつくらい欲しいところ
五航戦改二の噂がたった時は期待したのに運営から何の発言もないなあ
運営さん他の空母のスロット数に上方修正してもいいのよ
-
龍鳳は設計図使うんだしもうちょい強くしてほしい
可愛さ全振りすぎ
-
烈風wiki見て開発やってるけど出きる気配が無い・・・
wikiやら艦これのサイトに乗ってるレシピ+秘書艦「赤城」さんでいいんですよね?
なにやら「加賀」さん人気っぽいけど。
-
>>252
誰でもいい
-
>>252
開発率2%ぐらいやからな
体感だともっと低いよ
しかし、できる時はデイリーで二個できたりする
ちなみに俺は秘書瑞鶴やわ(オカルト)
-
>>252
空母なら誰でもいい
うちの艦載機開発担当は瑞鳳
-
32号狙って電探と零観の複合レシピやったら無駄にレアらしい14号が3個だった
無駄にボーキ溶かしてしまった
-
烈風を「知らない子」と言ってる赤城さんや同僚の加賀じゃ作れなくても仕方ないズイ
-
>>253 >>254 >>255
誰でもいいのか・・・翔鶴、瑞鶴?知らない娘ですね・・・
情報ありがとうございます!
少し前に3-2-1で潜水艦を囮にレベル上げを教わったけど
艦載機、戦艦が撃ちもらしたらLv30台の潜水艦バンバン中破して切なくなって来た。
確かに入渠時間は短いけど・・・
提督レベル下げるアイテムでも売ってくれないだろうか・・・
-
逆手に取ってデコイで鍛えるって考えたらいいさ
-
艦載機特盛り開幕皆殺しコースでも2隻撃ちもらしたら潜水中破が見えるし
そのための水泳部なので仕方ない
入渠時間が延びた時の代替要員も要るし
卒業者はオリョクルに組み込まれるから、水泳部はホント地獄だぜ
-
雷巡も混ぜとけば開幕での撃ちもらしが減って潜水艦にやさしいかも
-
うちは「空母3隻」と「い号」でしかオリョクルしないし、3-2-1は卒業した。
超ホワイト鎮守府なのでしおいチャンきてくださーーーーーい!
-
利根ちゃん改二にしたいのに改装設計図が必要らしくて毛が死滅しそう。
2-5でストレスマッハだわ・・・
-
4ヶ月待てば、1-5だけで対応できると思うので毛は安泰。
イベントでどうなるかは知らないけれど。
-
1ヵ月前からイベントの告知をしてるという事は…(察し
-
先月着任したばかりだからよくわからないんだが
イベントになると難易度あがっちゃうの?
-
もうちょっと答えやすいような質問しろよw
-
期間限定で難しい海域が出てくるんよ
クリア報酬とかドロップが通常海域よりいいから
できるだけ頑張ってクリアするのがオススメ
-
なおイベント期間中もイベント海域以外はいつもどおり
-
なるほど、ありがとう!
イベントに向けていろいろな艦娘育てないといけないっぽいね
装備も電探とか缶とか烈風全然ないし間に合うかしら・・・( ゚ω゚ )-3
-
>>270
提督による
-
先月着任でイベント完走ってのは、廃提督でもない限り無理だと思う。
E1〜2のクリアを目標にした方が無難じゃないかな。
-
2-4クリア出来るくらいまで育てておくと序盤でも結構美味しいドロップがあるよ
冬イベでは陸奥長門明石大鯨もらいました本当にありがとうございました
-
冬e1は大盤振る舞いすぎだっと思う
始めたばっかだったので凄い美味しかった
特に明石×2は拾った当初はふ〜んて感じだったけど今になって思うとあそこで拾えてよかったって感じ
-
冬イベは史実で明石が沈んだ海域だったからな
元ネタの史実に関わりのある艦娘はドロップしやすくなってる
-
とはいえ100Sしても出ないのが当たり前のドロップ率だから300Sはしないとな
-
冬イベで明石とれなかったから2-5通ってるがまだ出ない
大鯨さん3人目ヒャハー
-
今度のイベントはマリアナ?っぽいみたいだけど、史実的には何が関係あるんかね?
ウチも6月始めの着任だから、まだまだレア艦もレア装備も全然だから、夏イベントには期待してるなぁ
あー話変わってすみませんが、オリョクルをする場合って最低でもどれぐらいのレベルが無いと周回は厳しい感じですか?
あと、潜水艦も四種居ないと無理?ウチはまだイクちゃんがお迎え出来てないので(しおいは徐外)三種しか居ないんですよ
-
最低といわれると難しいが
4隻、Lv50改でも1回だけボスに負けくらったことあるな
60超えてからは負けを引いたことはない
8、19、58とかは改造すると1HPあたりの修理時間が倍になるので注意
-
開幕雷撃ができるレベル10以上で装甲・雷装の数値がMAXまで上げてあれば、まあいけるでしょ
うちは長らくはっちゃんを迎えられず3隻でオリョクルしてたけど、
ボス戦でS勝利が絶望的な事を除けば問題ない、むしろ陣形選択の手間が省けて良いとすら言える
-
情報どうもです。ボスのS勝利を諦めるなら、ウチと同じ3隻。かつ、たったのLv10からやれるんですね!
とりあえず、近代化はまだ全くしてないので、雷撃と装甲を鍛えられたらやってみようと思います。参考になりました〜
-
3隻で行ってきたけど補給や空母狩りはできそう
ボスで輪形引いたら諦めるってことで
-
Lv30くらいあれば安定
-
レベルよりもローテ要員が居るかどうかの方がかなり変わってくる気がする
-
>>278
歴史の転換点の重大な海戦
帝国海軍航空隊の壊滅
絶対国防圏の崩壊
空母は潜水艦に沈められたので、駆逐艦の育成が必要と思われる
-
対潜マップ+札なら駆逐だけではなく改二軽巡も大量に必要になる
-
ぽいと言うか五航戦改ニの予告情報の中にマリアナ、レイテ後も残ってた状況を想定してのif改装って書かれてただけよ
早とちりした自称事情通が吹聴してるだけでまだモチーフ情報なんて出てませんが
春イベがかなり温かったと評判なんで次はキツいイベントに違いないからのじゃあ史実で負け戦のマリアナかレイテだろ、程度の伝言ゲーム的なもの
暇つぶしに廃人共がトトカルチョしてるだけなので釣られずに全般的なレベリングしとくが無難
-
現在3-2の提督はここなの?
気分的にはまだ新任なんだけど
-
ttp://imgur.com/oaa4yCI.jpg
ttp://imgur.com/dLcnabK.jpg
拾ったものだけど、マリアナならこんな陣営
もしルート固定があるなら五航戦、隼鷹飛鷹とかありえるかもね
まぁあんまりとらわれずに平均的に育てていったほうが良いよ
-
しれぇ100になるまでに重巡育てて2-5明石掘りしたい
摩耶54、妙高40他平均30
現在しれぇ86。
間に合うか…
-
航巡2もいるでよ
大人しく3-2-1で火力調整して弾着赤疲労レベリングやっとき
重巡がまるで育ってないのはイベント参加も考えてるなら尚の事拙いよ
-
航巡もでしたか。
ロリコンではないが軽巡、駆逐艦育てるのが好きで、重巡、航巡育ててないツケが来てしまった
あと1ヶ月でどこまで育つか分かりませんが頑張ります
-
軽巡+駆逐が育っているのなら上ルートを一回だけ試してみたり
ちゃんと調べてないから索敵値がきついかもしれないけど・・・
-
あ、航巡勧めるのはドラム缶要員と水爆積みからの弾着要員を兼ねるからってだけで必須ではないですよ
居る方が明らかに突破率ボスS率高まるけど
-
夏イベはマリアナが濃厚なのか
期間限定でいいから大鳳ドロップしてくれないかなあ
-
レスありがとうございます
上ルートですか、重巡、航巡共に育ってないので多分コテンパンにされそうですが、ある程度レベリングできたら一回やってみます
ありがとうございます
-
指令レベル59以下なら2-5掘りはかなり楽
最上改と改重巡で十分いける
60以上なら鍛えてからのほうがいいな
-
86の人に59以下を勧めてどうする気なのか
-
2-5は航巡が最上改以外いないから重2雷1駆2軽1の空母マス回避な編成でやってる
明石は勿論欲しいけど鈴谷と熊野も来てくれー、とねちくは設計図が鬼門
そういや次に改二が来る軽巡はif実装らしいけどやっぱり設計図いるのかなあ
勲章集めといえば1-5と2-5のふたつのみって身にはキツイわ
-
海域を進めよう
-
>>298
別に薦めてないよ
-
2-5上って水母1入れても戦艦入ったら固定出来なくなるん?
できるんなら戦、航戦、重巡、航巡、軽巡、水母で行こうと思うんやけど
-
航戦×2、軽巡×1、駆逐×3(ドラム缶ニ個付き)
で三回やって三回ともA〜Hまでは行けた、が索敵不足らしく
J送りだった。
(装備再検討はしていたが今日の所は一旦終了)
-
水母のH固定は戦艦1で逸れる条件より下位なのでは?
-
>>303
缶のけてみてもいいんでないの?軽1と駆逐3の時点でAに行く確立上がってるだろう
駆逐艦なら電探か探照灯だと思う
もし駆逐三隻全部に索敵上げる装備つめないなら装備再検討するより編成再検討したほうが早いかもしれない
-
2-5はまだ艦隊の連度が低いから、高戦1低戦1航戦1重巡2空母1のごり押しでやったなぁ(先月着任、PT平均35ぐらい
もうちょい重巡育って、もがみん以外の航巡をGET出来たら上ルートでも行ってみたいわ。まだ明石も大鯨も掘れてないしなぁ
-
3-2-1でLv上げしてたら提督Lvが上がってしまった
2-5もきついけど1-5-1の潜水艦がスカウトしたくなるくらい強くなってる・・・
俺は当分1-5と2-5は手が出せないかもしれない
-
いくらなんでも1-5は手を出せるでしょ
-
1-5最強は1マス目
-
1-5-1は単縦陣だから強いだけ
2戦目からは単縦陣じゃないから1戦目だけ祈ればいい
-
祈っても無駄だけどね♪
-
祈るしかないですか・・・でもダメっぽいのか
燃料無いけど気がついたら鋼材だけ39000もある
燃料と両替してくれないかな・・・
烈風が出来ない! もうすぐ隼鷹さんが1個持ってきてくれそうだ
-
鋼材だけ余りまくってるならバルジを狙ってみるのもいいかもよ
-
出来る事したら後は祈るしかないゲームだからね
2-4で味わったでそ
-
早速バルジ扶桑さんで挑戦!
まだたった5回だけど謎のペンギン4回初期の96式(?)1回
また後日にしてみる・・・
-
1-5-1は斜めで行ってるけどキラ軽巡なら当たっても小破だな
軽空母は知らん
-
梯形陣って手加減陣形ってどっかで見たけどどうなんだろう
一時期1-5-1や夜戦マスで梯形陣がいいって聞いてやってたけど対潜はよく分からんけど夜戦は全然火力でないからやめた
-
夜戦用陣形だとか聞いて試してみたけど
こっちの攻撃で沈められないから6発撃たれて被害甚大だったというw
単縦にしてやられる前にやれ戦法のほうが被害少なかったわ
-
夏イベの乙作戦って平均60Lvくらいでも攻略出来ますか?
-
先のことは誰にもわかりません
-
とうだろうねえ
艦種の数が揃ってればいけるかもしれないね
乙だと多分お札がつくだろうから
-
>>321
空母4、戦艦2、巡戦2、重巡3、軽巡2、駆逐4
です
-
丙なら充分だろうけど乙だと頭数きつくね
札区間だけ丙で我慢する手もあるだろうけどダメかね
-
春イベは丙でクリアー出来たので
乙でも行けるかなあと思ったのですが…
とりあえずレベリングします。
-
レベルもいいけど開発もね
-
より具体的なアドバイスが欲しいなら専用スレへ
限定海域(イベント)の準備・質問・相談スレ4
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1435973905/
-
ガバガバな前提だけど、ハルノイクサと同じ海域数、出撃ルールだとしたら
札がついたE5を丙でクリアしてもE6乙には挑戦できたから
その艦むす達の練度が平均60あるならいけるかもしれんね
ただ重巡とか航巡とか高速戦艦とかもっと欲しいところ
かなりギリギリじゃないかな
-
今日も3-2-1と遠征、烈風開発のみ。
ウトウトしてたら金剛さんの放置ボイスでリアルに起こされた
そういう提督も多いのだろうか・・・
-
金剛さんやかましいから割と眠れないけど千歳の三時の時報で起こされて焦ったことはある
同じことの繰り返しだと飽きるし苦行になっちゃうからたまに先に進めるとか任務やるとかどうかな
-
運営のツイッターによると次のイベントは『空母機動部隊及び同随伴護衛戦力の充実と練成』がいるみたいだねえ
随伴護衛は全部育てろって事だとして…最も力入れるべきは空母か、あと烈風開発
正規空母がもっと欲しい、具体的には五航戦と飛龍
-
烈風っていくつあると良いんだろうか
まあ、いっぱいあるに越したことはないけどさ
-
空母二隻ガン積みできる8機
とどこかで読んだけどとりあえず現実的には加賀さんの全スロット埋められる4機じゃねと思う
-
>>329
そう思って「あ号」とか「い号」とか消化しようと1-4や2-2に行くと撃ちもらした艦載機の攻撃が
見事に空母に命中してビビるくらいの長時間入渠ばかり繰り返してまして・・・
(何も主に赤城さんばかりじゃなくてもいいのに・・・この娘はネタじゃ無いですね)
なにやら潜水艦がたくさんあると楽とか聞いたのですがまだ私には3隻しか無く。
もうデイリーだけでいいや、と。 助言感謝です!
ホント、烈風どこ・・・?
-
昔なら電探レシピで烈風出たんだけど、今は出ないみたいだから只管艦載機レシピ回すしかないな
烈風の必要な数というよりは紫電改二以上の艦戦の合計で考えた方がいい。詳しくは>>326
-
タブレットでやってて泊地修理中だった第四艦隊を
間違えて遠征に出しちゃったけど
途中でも中断可能な泊地修理の利点や遠征の燃費考えなきゃ
それはそれでアリなのか
-
遠征中でも修理進むの?
泊地とはいったいw
-
ごめん、遠征中は駄目か
-
そもそも第四を修理に使う人って・・・
-
第一で出撃予定で中破未満が大量にあるとか、明石が複数いるとか
短時間が大量なら、バケツを使うよりも効率が良い
長時間ならバケツ掛けて長距離回した方が得
-
二艦隊で同時に修復という修羅の道
-
リランカ�宥艦隊を1と2で組んで、旗艦を交代しながら連続出撃。
-
デイリーリランカだとバケツより資源のほうが懐に痛い
-
まるゆ とか あきつ丸のレベリングってどうやるん?演習?
-
まるゆは3-2-1レベリングの囮
あきつ丸(洲)は3-2-1のおまけ枠
-
>>339
レベリング中はそれあるわ>第一で出撃予定で中破未満が大量
4-3にいる潜水艦のおかげでな…
-
新任みたいな質問で申し訳無いんだけど索敵値って戦闘面においては開幕索敵成功以外で違いは無いですよね?
-
弾着観測射撃の発生率が上がるとかどっかで見たような(曖昧
-
>>347
ありがとう
Wikiの弾着のとこに書いてあった
艦隊索敵値合計が発動率に影響あるっぽいとの事
-
確実にあるんだけど10差で1%上昇程度と言われてる
弾着率を上げるには制空確保することが大事
-
明石手に入ったのはいいけど改修資材の入手任務は難易度高いの多いから大変だなこれ
-
難易度は(海域進めてって)艦娘の練度が上がればそれ程
私はむしろプレイ時間が問題だなぁ
ろ号とか終わんない><
-
>>350
「水雷戦隊」南西へ!
海上護衛戦
海上輸送路の安全確保に努めよ!
大規模演習
割と達成しやすいのはこの辺
ろ号が壁になるが
-
北方任務は海上護衛戦クリア後の出現だけど、クリアしようと思ったら消費が重くなるからなあ
-
そ……それでも、魔法のカードに頼るよりは……(目をそらしながら
-
5回クリアで終わる北方はやりたいけど3-5以外固定できないから運が絡むんだよなあ
割った後の3-5を安定して回せる練度もないし
-
(そもそも割る前だろうが後だろうが3-5を安定周回出来る錬度などと言うものは)ないです
全艦150とかでも無理
-
3-5は准下ルートが楽かも。
ろ号は月初だけ。
北方は3-3で「高率ボスルート」を検証中。
先週は6回で北方終了した。
資源もバケツにも優しかった。
-
主力のレベルが50〜70のウチの場合、資源備蓄に走るよりは自然回復前後まで
とにかく3-2-1とか4-3でレベリングして、ついでに5-4レベリングできるようにした方がいいのかな?
-
指令レベルいくつなのそれが大事
このスレでは5-4はどうでもいい
-
ごめん、97で1-5はもう先制雷撃されまくり
-
2-5、3-5のゲージ割り
今までどうやって割ってたのか分からなくなるくらい迷走中でワロタ
-
何かしらの記録を残しておいたほうが良いよ
先月と同じ編成にしたって、練度は上がる、装備は良くなっているなんで、
少しは簡単になっているはずなんだし。
あと、艦隊組んだときの索敵値と制空値もメモっておくと良いかも。
-
>>360
バケツ多くないなら4-3より手堅く3-2-1でいい。
リランカは短期間でレベリングの結果を出そうとすればするほどバケツ消費が加速するので
日々の任務消化と平行しながらちょこちょこ稼ぐ長期的に回遊するのに向いている。
リランカのレベリング以外のメリットはキラ付けができる、蒼龍がドロップするのと補給狩りができるくらい
という部分に需要がないなら3-2-1で
資源の備蓄は8月入ってからでいい
-
明石手に入れたばかりなら改修資材1個だけ使うやつをデイリーで先に改修しとくのもいいんじゃない?
改修するものが全然ないやって思ってデイリー改修全然回してなかったけど12.7☆9とか35.6☆6とか作っとけば良かったと後悔
そして明石が40になったくらいで四連酸素魚雷改修し始めて今や島風がまだいないのに五連酸素魚雷が14個も出来てしまった
なんとか>>352と北方を軽母4と戦艦と168に缶2乗せてやってるけどきついなぁ
まあおかげで正母よりも軽母のほうが育ってるけど
-
ろ号が終わらない…
しかも南西、北方、東方が全て中途半端/(^o^)\
-
ろ号は2-2でやっているなぁ、30%を三回連続引いて
ボス艦隊と殴り合いになったりするがw
-
2-2バシー
EからFボスG補給への分岐データって
空母系(正規空母、軽空母、水母)を含むと70%30%はわかるけど
含まないのデータってある?30%70%とWikiにはあるけど
自分では50%50%な気がするんだ(データはない)
-
2-2や2-3の分岐はwikiコメで1000単位で検証済み。信頼していい
-
>補給艦任務
いくちゃんに出会えないから避けてたんだけど
はっちゃん48/ごーやちゃん改51/いむやちゃん改50
の三人で出撃したら……なにこの楽な出撃
上に逸れると入渠必要だけど
羅針盤と戦うオリョールに比べたら楽すぎる
-
潜水空母に水上爆撃機のせて、バイト艦の軽巡、重巡も入れれば更に安定する
-
明石拾ったんやけど何から改修してけばいい?
-
>>371
戦艦主砲と徹甲弾
-
あからさまな対潜弱体化に草必至。 やってられるかバカ野郎。
-
南西海域は無駄に提督LVが上がる罠マップだから注意しろ
-
司令Lvが上がったところですぐ慣れるから問題ない
-
2-5ようやくクリア、夕雲、浦風と三個目の勲章もゲット。明石探しに
またいかないとなぁ。長門、陸奥、加賀、飛龍もまだこない。
-
(理屈上は3-4で4人とも掘れるが、建造とどっちが安くつくだろうか……)
-
北方任務でよく行く3-3全域で陸奥とついでに舞風、ボスSで長門加賀飛龍が一応出るな
3-3も練度低いとIマスとかでそれなりに大破撤退も起こるけど3-4なんかよりはよっぽどお勧めできる
-
3-4は道中大破撤退するときにS狙えば運がよければ飛龍出る、大井も頻繁に落ちる
牧場考えてるなら頭の隅にでも
-
>>378
飛龍欲しいしお勧めならちょっと試そうと3-3行ったら初の山雲がでた
ラバウル所属だから時報楽しみ
任務消化のために衣笠弥生も出ていただきたいんだが…物欲センサーの気配を感じるわ
-
弥生なら資材オール30建造で一ヶ月に4回くらい出てくるな
-
島風はいつ来るの
今月頭から半月デイリー250/30/200/30と出撃13回2-4-1行ってるのに来ない
おっそーい!
-
みんな偏るんだなぁ、景気付けで七月頭に大型建造を試したら
とんでもないのがきて、我が鎮守府の財政が傾むきかけた。
レア運もたぶん吸われた。
-
飛龍こないのう。建造するとりゅーじょーだらけになる。。。
-
瑞鶴と翔鶴が来ない...
300/300/600/600で本当に来るんだろうか
-
1-5-1やってるとちとちよが貯まってゆく。たまには五十鈴とか来ないものか
-
>>386
水上機系の遠征に使ってた千歳を改修素材に使ってしまったらしくて千代田掘りに行ってるけど五十鈴ばかりだわ・・
お互い物欲センサー出まくってるんじゃないかな?
-
>>385
通常建造で空母レシピ回すのは瑞鶴翔鶴出る前に大鳳引けちゃったときにした方がいいと思うよ
大鳳沼にはまったら嫌というほど出る
もし既に大鳳持ってるならすまん
-
空母レシピは罠
-
>>388
大型建造なら出やすいのか...
資材はある程度持ってはいるんだけど1度もしたことがないんだ...
まあ、怖い(資材が溶ける)という理由が1番で。
最初は大和狙いでいくか迷うね
-
でも空母レシピでデイリーやってたら2日目で翔鶴出たよ
-
通常建造は伊8とZ3引く以外に数字入れて回す価値ない
-
通常建造追加なさすぎんよー
まあ、追加ないと思ってた開発に最近(産廃だけど)追加来たから建造にも近い内に来ると思いたいな
-
ウチは雪風が欲しくてレア駆逐レシピ回してるけど、全然来る気配が無くてなぁ(島風は比較的早く来た
てか、ウチの鎮守府は島風以外のレア風がひとりも来ないのが辛い。浦風・浜風・舞風と結構回ってるのに一向に出ないし…
-
せめて同一マップを100周はしてから出ない事を嘆け
どうせ実際は10〜20周程度で不幸面してるんだろ
-
最近建造に期待するのを辞めた
ドロップ狙いに切り替えたせいか結構レベルも上がってきた
-
401とビス欲しいなー…デイリー分だけ大型やるか(゜▽゜)
10分後、大量の扶桑・山城に埋もれて弾薬尽きてレベリングも出来ない俺がいたorz
-
レア駆逐が欲しいならイベントまで待つのも手。
目当ての艦を掘ってる間にぽこぽこ出る。(なお磯風は出なかった模様
-
川内探し始めて1ヶ月以上来ない間に雪風と浜風手に入って嬉しいけどそうじゃないってなったな…
今じゃ川内毎日来るから不思議
-
23時の瑞鶴も可愛いなぁ……思えばよく通常建造で姉妹が出てくれた
俺も幸運ランクA相当なんだろうなぁ
-
運は巡回する
一番雪風運が欲しい大艦の時に尽きてるのか落ち
-
>>395
今週は1-1を100週くらいしたけど、しおいチャンが出ません!
-
>>402
6-1だよね?
-
バカはレス禁止!
-
建造落ちしてるだけ幸せなのかもと思い始めてきた
19がドロップでしか手に入らないと知った時の驚き
なんで建造可能な8持ってなくて19持ってるんだろうと偶に不思議になる
-
司令レベル上がれば別に19は珍しくなくなる。
普通に解体対象
-
阿武隈んこ上げるの大変だな
-
レベル上げ優先したいのがまた増えて、もうわけわかめ
と思ったけど、設計図全然足りないから急がなくていいや('A`)
-
まるゆ潤沢につぎ込めて、ダイハツもたくさん持ってて、もちろん設計図も余裕ある古参向けだな。阿武隈改二は
-
軽巡で甲標的積めるのは大きなアドバンテージ。
設計図の優先度は扶桑型よりは落ちるかもしれんが利根型よりは高いと思う。
-
正直鳥海辺りと同じぐらいだと思うけど…
航巡最強で汎用性高い利根型と比べて使い所が結構限られてるような
-
甲標的かぁ、、、4スロの夕張と比べて使い勝手はどうだろ?
-
東急1に入れて弾80、鋼材70増やす効果だけでも設計図使える
-
3-2-1でレベリング困難なLv75以上の改二艦は初
-
軽巡には4-3レベリングという効率のいい逃げ道がある、問題は設計図
単純に大発持ってきて開幕雷撃できる軽巡とか面白そうなんだよなあ
装備考えるのが楽しそうなのも提督の腕の見せ所って感じがするし欲しいんだけど…
ところで駆逐艦のレベルってどうやって上げてる?
せっかく島風が来たのに既に1-5は使えないしで中々レベル上がらない
-
イベントやってもジワジワと資源の増える我が鎮守府では大発の意味がない。
遠征は出せるが日々のプレイ時間が少なすぎるんだな。
甲標的積んであと2スロは何で埋めるか?
-
>>415
リランカ旗艦だろJK
-
バケツが余りまくってる>リランカ
バケツ使いたくねぇ>3-2-1
出撃するのめんどくせぇ>経験値系遠征
-
遠征はないわ失うものが多すぎる
-
香取先生マジ役立たず
-
>>420
まあ秋津洲と同じく戦闘要員じゃないからなあ
-
まあ阿武隈改造は次回イベント前だな
それまでにあきつ丸2隻建造しとけば備蓄が捗るな
-
>>415
潜水艦隊との演習
-
初めて実戦で使えそうなのが6-3というのが>香取
あとはまたイベントのルート固定で出番あるのかな
-
カトリーヌの魅力はお前の弾チョークか・・・?っていう安さ
3-2-1ぶんぶん丸する時にちょっと輝く。ちょっとね
メガネの輝きに比べたら無いも同然だがなHAHAHA
-
指令レベル低いうちに1-5で駆逐、軽巡、軽空母のレベリングをぶん回しとけ・・・
1-5-1で開幕魚雷が来る前にレベリングしとくんだ・・・後悔するぞ
指令レベル低くてあそこまで駆逐、軽巡、軽空母をまとめてのレベリングできる楽なマップはない
-
香取は練習航海出せるようになってからが本番
育てにくい、育てるのめんどくさい艦でも1か月あれば50だ
-
軽空母は3-2-1で黙ってても育つから1-5では
燃費も悪いし使わない方がいい
-
ttp://imgur.com/CdBG7HE
3-2が軽巡1隻解禁されて難易度下がったらしいから初見で突撃してみた
駆逐たちがボッコボコにされたけどクリア出来てよかった…
響を改二にするまで1-5-1単艦やろうと思ってたけどめっちゃ次の海域行きたくなったわ
バケツ無しで全員入渠終えるぐらいまで他のレベル上げしとこう
-
夕雲型バラしちゃっていねえよ
-
駆逐艦は好みだやね。
ポイポイのパイパイが大きくなって悲しいわw
-
貧乳ばっかなんだから夕立と潮は巨乳でいいでしょ
-
浜風とか浦風とかもでかいし、時雨も隠れ巨乳で辛いw
それはともかく、ちょっとシュールな気分になった
フォーカード!
ttp://kancolle.x0.com/image/123478.png
-
自分の名前は隠すくせに、他人のは配慮しないのな
-
すまん、気付かなかった。
消してきた
-
>>435
嫌みな言い方してすまんかったね。
以前意図せず載せられてた事があって。
因みに、時雨はまだ巨乳と言われるほどでは無い…はず。大丈夫。
-
次のイベントで初めて支援艦隊使う自分、wikiの支援艦隊項目とにらめっこ
消費少ないほうが嬉しいけど効果なかったら意味ないし支援射撃ってのでいくかな
弾丸もっと貯めよう
-
南方海域まで行けば支援できるんやで。さあ海域攻略しようか
-
春イベで支援出すのも、連合艦隊も全く初めてだった自分
もんのすごい緊張した
海域で支援だけでもやってみるといいかも
とは言え何度やってもドキドキするよね
手に汗握って見守って、支援キターーーー!となったとき、
連合二艦隊で敵殲滅したときの高揚感すごいw
-
そして母港に戻った時の燃料弾薬の消費に愕然となる
-
連合艦隊で大和型を運用するときは覚悟を決めることだ
-
そんなもの持ってません(半ギレ)
-
丙をクリア出来るかも怪しいんだが
-
大淀はん「大和、大破しました!」
俺提督「」
鋼材1500
-
大量の陸奥を爆破してようやくビスマンコ来たよ
-
>>445 ビスおめでとう
支援艦隊は戦2空母2駆逐2安定
体感なら前衛支援は高速編成だと毎回来てくれる気がする
前衛支援 高戦2高空2駆逐2
決戦支援 戦2空2駆逐2
-
まさか今月三日から初めて
今日3-2クリアできた
阿武隈ありがと!
-
1日1回2-5やってるのにまだ明石さんこねぇ
任務ストッパーうーちゃんでもいいからこねぇかなぁ
-
>>448
一日5回ボスS勝利をノルマにして2ヶ月かかったよ
うーちゃんは数えきれないほど
鯨は4頭水揚げされた
-
霧島狙って色々してるけど一向に出てこない
デイリー建造で比叡
大型建造でも比叡
ドロップでも比叡
1日3回もひえーするとは…
-
霧島さんなら昨日オリュクル中に出てくれた
すまんな
-
金剛型は3-2-1で狙えばいいじゃない
-
建造で赤城さん4隻目。せーりゅー来ない。
-
せーりゅー?知らない子ですね
-
資源もったいないなあ
-
ここには3-4か4-4をどちらかクリアした人は居るのかな?
もし居たらアドバイスが欲しいです。
-
いつかネタが尽きたら艦これオリジナル創作艦とか出てくるのかね・・・w
幻想生物は空母系で、中でも龍がつくのは正規空母だけだから青龍は正規空母か
地名系で創作艦やられたらちょっと分からなくなるな、名前と架空の逸話だけ残って後世の研究者が困りそうだ
-
>>456
3-4は羅針盤だけ。北北に行ったら弾渦潮通ってボスに勝てない(全部避ければ勝てる)ので即撤退
4-4はwiki見てテンプレ編成で羅針盤と戦うだけ。ようは羅針盤
何回やっても道中大破ばかりなら編成や装備晒してくれれば指摘できるかも
-
蒼龍任務エグすぎるなんでこんなのイベ前にやってんだろ
-
家具職人貰えるだけの糞任務なんか無視しろよ
-
帰ってきてひたすら3-2-1駆逐艦鍛えてた
思ったほかLv上げ中に艦載機が撃破されてたのかボーキがみるみるうちに消費してた・・・
遠征と自然回復しか無いのですよね・・・買うと量考えると結構高いな・・・
イベント?知らない子ですね・・・
-
3-2-1はキチンと組めば、1戦のボーキ消費はせいぜい10
それ以上ならやり方がマズイ
-
3-2-1にどんな構成で突っ込んでるんだろう・・・
旗艦 上げたい子 固定
2番 戦艦、航戦 1戦ごとにローテ
3番 雷巡、航巡、重巡 1戦ごとにローテ
4番 潜水艦 疲労がつくか大破でローテ
5,6番 軽空母 固定
これでぶん回してるけどボーキ増えていってるわ
-
て多少不味い編成でも3-2-1でボーキが飛ぶ?
-
一応18機とかのスロットだと制空確保でも1機位は落ちることがある
多分建造か開発で消費、もしくは3-2-1構成のまま演習に行ってるとかそんなんでは?
-
なるほど
一回演習で空母vs空母やった後艦載機がどれだけ減ってるか確認すると演習に空母投入する気持ちがなくなるな
-
空母は3-2-1とかで勝手に育つからな
副砲ガン積みで演習に出すのすらもったいなく感じる
-
正空、航戦、軽巡、軽空×2、潜
この編成でやってみたけど、ボーキ10しか減らなかったな。
10減るだけで、「みるみるうちに消費」してる部類に入るほど資源が逼迫しているのかもね
-
>>468
空母レシピ回し過ぎたんだな
我慢すれば甲板胸以外は余るほど出るのに
-
>>463
戦艦、航戦は一番下に置かないとMVP持って行きやすいぞ
-
3-2攻略出来ないんだが、電探は必須・あれば楽・無くても余裕 の
どれに該当する?
今はレベル65~40の艦で、装備は10cm高角砲×2と 91高射 か 4連装(酸素)魚雷 でやってる
-
皆さん情報感謝
空母のLvあげたいのもあったけど潜水艦がやたらと攻撃食らうので(最高7回連続初撃大破とか・・・)
開幕艦載機(流星)で敵艦全滅させるつもりで正規、軽のどちらか3隻で戦ってた。残るけど・・
旗艦(育てたい)駆逐艦、潜水(囮?)、(育てたい)巡洋艦か戦艦、空母3で行ってました。
空母1隻でいいっぽいですね。
-
>>471
海域突破だけなら夜戦で旗艦打ち抜いてA勝利狙いで行くために主砲・主砲・ダメコンにするといい
ダメコンは5-3で詰まったら使うくらいだから3-2で使ってしまってもいい
-
>>471
昨日クリアしてきたけど嫁の軽巡に電探いくつか持たせてあとは駆逐艦にダメコン装備させといただけだけどいけたよ
駆逐艦も改にして改修しただけのレベル30〜39
-
まぁうずしおルート考えると、電探あると楽やな
-
あればいいけど3-2頃に小型電探持ってるほうが稀だし無くても平気でしょ
-
13ならレシピもそこまで重くないし作っとくというのもいいと思う
-
レベル12で電探を持ってきてくれる軽巡が居ましてね…
軽巡を連れていける様になってちょうど良いね!
-
>>473~478 情報サンクス 軽巡おkになったから五十鈴電探ガン積み軽巡もありなのか。
ちょっと3-2行ってくる
電探レシピは10/10/200/150で良いのかな?
-
今週の北方は10出撃。
先々週は7出撃。
先週は9出撃。
うーむ。
-
>>471
3-2キス島沖は電探いらないよ
うずしお対策で電探つむのは自由だけど
軽巡旗艦その他駆逐か全部駆逐でボスいける(羅針盤はある)
いちおうボスは最弱レベルだけど夜戦連撃装備していったほうがいい
-
>>479
なぜそうなる
わざとやっているのかな?
-
みんな計画的な演習でのレベル上げしてるかな
出せば基本600x10=6000/日の経験値が貰える。二十日足らずで大北や五十鈴が改二になる
轟沈、破損のリスク無し(大破で出すのはNG)。夜戦セット装備の勉強にもなる
-
演習は丁寧にやると凄いよ。
足柄牧場簡単だった。
-
入渠ドックって購入してる?
最近ちょっと本格的にやろうと思い始めたんだけど、どうも入渠ドックが足りない気がしてきて買おうか悩んでて・・・・
-
>>479
オマエ馬鹿だろぴょん
電探はあくまでうずしお被害軽減が主目的だから夜戦連撃手放してまで載せる必要はないぴょん
-
>>485
やっぱり効率が違うと思うね
母港や入渠ドックは購入しても良いと思う
-
というか、電探一個積むのと、一人にマックスに積むのとはうずしおの軽減量変わらない
大型の電探持ってくなら、旗艦の軽巡に主主電、残りの駆逐に主主ダメコンとかで良いんじゃないかな
-
ちょっと話変わるけどさメイン海域全制覇ってどれくらいかかるの?
友達がプレイ一年で5-4、自分は二ヶ月で5-2まで制覇、でその友達に一年じゃ全クリ出来ないって言われたけどあと10ヶ月も5-2.3で停滞する気がしないんだよね…
-
海域全部クリアするだけだったら4ヶ月もかからないと思うけど?
たぶんそれでも遅いほうじゃないかな
-
潜水艦さえ揃ってれば6-2まではクリアしたいと思った時にクリアできる
6-3は挑んでないから知らない
-
イベントのための育成と備蓄が優先になって攻略が後回しになるので
-
>>489
5-4までは1ヶ月で終わった
そしてその後は攻略してない
まあ毎日のプレイ時間に依るでしょう
-
5-1以下のスレなんだけどなー。
守れないヤツは来るなよ、全く!
-
質問に答えるのもダメなの?
-
>>490-493
回答サンクス、自分が特別早い訳じゃないから安心した
>>494
つい2,3日前までここの該当者だったもんですっかり忘れてた、すまん
-
なにをそんなにカリカリしてるのか分からん
-
最上もがもが
-
指令レベル59で艦隊平均レベルが25。
平均あげが過ぎただろうか…?
-
司令部LVは100までは上がりやすいから困る
戦力が整う前に3-5や2-5の敵編成が強化されてしまう
-
>>494 カリカリ埋めはんたーいwww
-
何回2-5やっても卯月が出ないから、掘りやすいと噂の5-4に行く為に
3-4と4-4クリアしてくるぜ…!このスレともこれでさよならだ!
-
言っとくとこのスレ5-1以下だから5-1も対象やで
-
いちお4-5までだからね。
それでも2-4突破したてから4-5割りまでは広すぎのような気もする
-
以下と未満は違うんだよって話では?
-
4-5割れる戦力あるなら5-4どころか6-x行けるだろって話は有るけど言い出したらキリが無い
-
5-1はともかく、4-5…?(;゜Д゜)
まだまだ卒業はできないかorz
-
他は全部攻略してても4-5だけできないからって居座る奴が出てくるな
-
5-2以降に行ってて4-5クリアしてない奴は該当スレ池でおk
2chの2-4突破スレも識別のおかげか荒らしは相当減ってるし
-
つい先ほどに3-4と4-4をクリア出来た...
3-4は1発クリアだったが、4-4はキツかった...
-
>>499
平均あげもいいけどLv50前後からLv差が縮まるみたいだから
イベントに備えてお気に入り娘だけ先に50位迄ageておいた方がいいかもね
-
>>510
3-4はいつもHマスに行って戦艦に大破され撤退、を繰り返してるわ
陸奥と飛龍探しの旅と思えば少しは気が楽に…うーん
-
4-5は2-5脳筋ルートの拡大版。
-
俺もやっと3-4、4-4、5-1をクリア出来たぜ
>>510と逆で、4-4は比較的楽に任務もこなせたけど、3-4はボス逸ればっかで資源とバケツが飛んでった
大和投入するとヤバイなw
-
やっと3-4突破できた
雷巡を何度もやられてきたけど外さなくてよかった、ありがとうラスボス戦MVP(大井)
勲章欲しいが今から3-5は厳しいのかな…北方棲姫会いたくねえ
-
おめっとさん
水雷南とガチor戦艦2航戦1潜水3で北
調子の良い方で攻めれば良い
-
>>515
来週北方任務兼ねての南ならやっても損はない
-
>>515
駆逐艦と軽巡の装備が整っていないのならほっぽちゃんルートの方が結果的に消耗は少ないかもしれない
-
ほっぽルートは戦艦や空母のワンパン大破がなぁ
資材バケツが耐えられるならボス安定するこっちなんだが
-
さっき演習で相手4隻の防空艦も空母も無しで爆戦天山計80近くが叩き落とされた
対空装備を焼け石に水程度にしか思ってなかったからマジでビビった
-
それ対空カットイン食らっただけだろ
摩耶秋月居ないから大丈夫とか舐めプするからそうなる
-
俺も艦載機全滅したことあるわw
それ以来、演習では艦載機は潜母に1機だけにしてる
んでもって制空取れなくても普通に勝てることに気がついてあるぇーってなったw
-
でも、制空とってドンガドンガぶっぱなしたいじゃん
-
烈風だけならほとんど落ちないよ
-
相手に空母がいたら諦めて殴り合い
艦載機のない艦ばかりなら、航巡や航戦の小スロットに瑞雲
航巡や航戦のみだったら烈風拳
-
>>520
今のうちに対空の仕様を勉強しとけ
-
3-4クリアしたのに
まったく4-4クリアできないんけど
どうすればええの?
-
>>527
4-4はゴリ押しだったかな
1日でクリアしようと思ったから資源やバケツは気にしないで行った。
4-4突破した結果は資源は燃料と弾薬が4000くらい吹っ飛んだ。
バケツは20ちょっとくらい。
-
ルート固定してないとかだろ
-
ルート固定出来る分、3-4より楽だと思うんだけど、
どういう理由でクリア出来ないの?
-
ウィキにも書いてあるが
ボス最終は固定の3+戦艦2+空母1だぜぃ
重巡居なくて航巡を出す、戦艦居なくて航戦出すなら水上爆撃機をのっけちゃだめだぜぃ
敵の潜水艦と味方のルート固定用駆逐は居ないものとして考えたほうがやりやすいんだぜぃ
-
いや一応はルート固定の編成でやってるんだけど
なぜかボスで大破が出やすい感じ
レベルに関しては足りてると思うし
元々の運が無いかもしれん
-
4-4ボスは突破前は手加減輪形陣だし1戦目フラ戦とか3戦目空母の方がよっぽど大破出易いと思うんだが
ボス前羅針盤の方が遥かに強敵だった、何処がボス7割やねん
-
ボスに到達すれば勝てると思うがなぁ。
もしかして、大破後の夜戦はやってないとか?
-
キラ付けしてないんじゃね?
-
キラなくても抜けるだろ〜
ウィキに書かれてたままやったらゲージ削り破壊ともにストレートだった
下にそれたのはノーカンで だけどw
-
>>534
大破後に夜戦やってもええの?
-
昼戦で大破した場合は夜戦に入っても轟沈はないと言われている
もちろん前のマスで大破>進軍、運よく昼戦切りぬけて夜戦で被弾した場合は轟沈するけど
-
その戦闘で大破した場合は夜戦行ってもOKなのか
さんきゅー4-4行ってくる
-
轟沈条件理解してないとか・・・
-
次予測
轟沈したじゃんどうしてくれる
-
というか
大破後夜戦封印して4-3までクリアしたのか、すげえな
-
2-5ってやはり難しいな
別に月末だし攻略してる訳じゃないんだけど
浦風が欲しくてね...Aマスからのルートで行ってるんだけど
いやはや...難しいもんだ
-
初戦は雷撃、2戦目は夜戦だからな
浦風堀なら羅針盤がちょいと辛いが4-2もあるのよ?
-
2-5は下三戦ルートだな
雑魚は雷巡と軽空母が開幕でかなりやっつけてくれる
別に夜戦とヲ級が嫌いなんで消去法でこれになったわけでは
-
2-5は高速戦艦1、航巡1、軽巡1、駆逐3で弾着と夜戦連撃に賭けてるなー。
ほぼ祈りゲー
-
大破したら夜戦で攻撃出来ないんだし夜戦行く意味なくね?
駆逐艦が残ってても潜水艦にカスダメ攻撃するだけだし
制空権取るには加賀に烈風ガン積みしないといけないけど、T不利引いたら単縦陣でもなければ長門型や改二でもないと装甲抜けないし
たこやきですらT不利だと一発で落とせないし
T不利引かないように彩雲積んだらGで3機撃墜されるだけでボス制空権取れないし
航巡に瑞雲積んだら潜水艦に攻撃行くし、空母2連れて行ったら夜戦役立たずが4隻になるし
旗艦が昼大破したら夜戦火力200の姫が先制攻撃してくるし
長門型か改二艦連れて行くかT不利引かないように祈って駆逐艦が潜水艦落とす前に中破しないように祈って
夜戦前に潜水艦落とすか戦艦重巡が大破しないように祈るか随伴艦のたこやきニ級エリート先に落とすこと祈らないとクリアできない
キモチの悪い長文書いてしまったから罵ってくれうふ
-
4-4の話してるの?
-
だよ
-
誰も戦艦重巡どっちも大破した事を想定した話なんてしてないのに気持ち悪い奴だなとしか
ワンチャンスナイプも狙えない状況で夜戦行くようなアホの事とか知らないし
-
連日暑いからな、ちゃんと病院いけよ、頭のだぞ
-
俺が理解できる言葉で書いてくれ
無理なら頭の病院行け
-
とりあえずT不利は諦めて彩雲諦めとくべき
瑞雲積む方がそりゃ辛いわ
-
辛い
からいとつらいって似てるよね
同じ字だからなんだけど。
-
(いきなり何言ってるんだろう・・・気持ち悪い)
-
>>547
病院に行け
-
イオナって何かに似てると思ったら動きが貞子だわw
-
何か適当に任務やってたら同時受諾数増えた
Wasshoi(∩*'∀')∩
-
>>543
亀レスだけど2-5は妙高型四隻+航巡二隻が一番安定すると思うぞ
キラ付け徹底必須前提だけどね
さらに夜戦装備持ってると安定度が上がる
育ててないのなら川内を最優先で育てるべき
-
来月EOとイベで設計図二枚取れるとして鳥海と阿武隈に使うか5航戦を情報待ちするかで悩む
どちらにしろ5航戦はイベ後になる気はするけれど
-
後者を選ばない理由がほとんどない
とにかく、情報は待つべき
前者の2艦は急ぐ必要もなし
-
じゃあ来月のEOで設計図1枚手に入るけど、翔鶴がまだ練度52だから山城に使うのはあり?
-
>>562
扶桑山城とねとくは基本じゃない?
-
ビスマで2枚使うから辛いわ
-
山城扶桑は現状だと設計図使用最優先艦なんでないか?正直めちゃくちゃ強い
阿武隈もオンリーな戦い方出来るから優先度高いと思う
他で優先度高いっつったら航巡最強の利根筑摩か烈風の上位互換もらえる雲龍だろう
鳥海は設計図余ったらやる程度の優先度だと思う
五航戦が設計図必須ならさらに後回しになるやろな
-
>>560
やっぱり5航戦待ちかぁ
>>565
今月分雲龍に使ったから手持ちがもうないんだよね
どちらにしろ5航戦の情報待ちが得策になるよね
-
自分に返信しちまったw
>>560ではなくて.>>561ね・・・
-
イベントを考えると扶桑型の1艦は最優先
次はもう1艦行くか、とねちく行くか
-
歴戦の提督が上げた動画を見ると扶桑姉妹はやたらと被弾しやす大破撤退の要因になるから過度の期待はしない方が良い
居なくても甲種は取れた(俺提督感)
-
最終決戦兵器的な役立ち方ならビスド
扶桑改二は痒い所に手が届く的な便利さ
-
設計図使用用途で迷った場合は出撃出来るマップの数と使用頻度で考えるといいと思うよ
扶桑山城がトップに来るのは単に強い上に持ってくる装備が豪華
制空補助に心強い24スロの存在があるから低速戦艦出せる場面なら必ず入れた方がいいってくらい出番が多い
利根筑摩は他航巡を引き離すって程強いわけじゃない
けれどこれも活躍出来るマップが多いのが利点
自分が雲龍を最優先にしてないのは任務関連も含めて手に入る装備は強い
けれど雲龍そのものの強さは大した事ないってのが理由
燃費いいのは利点だけどね
-
扶桑型は4-5実装までは単に連合艦隊の水上打撃の編成制限仕様と上手く噛み合う性能だったから推されてただけだけど
通常海域の周回で使うには消費重いし打たれ弱さが目に付く
4-5みたいに絶妙な制空値要求されて戦艦でも何でもワンパンマンを相手にする海域が増えて来たから優先順位が上がってる
-
付け加えると、41砲に対してペナがないらしいから、支援艦隊用に鍛えてる
-
設計図優先度の話が出るたび疑問だったんだが扶桑型が重要なのは理解できたんだ
でも、たとえば山城と筑摩を早く改二にして扶桑と利根は後回し、みたいな『片方だけ改二』は推奨できない手段?
うち扶桑利根が来たのが山城筑摩が来た一ヵ月後くらいでレベル20以上空いてんだわ…
-
4-5は加賀+扶桑型改二1体で事足りたな
実際に制空の計算すると、ありがたみが良く分かる
上位烈風?いえ、知らない子ですね
-
空母レシピ回したら瑞鶴が来てくれた...
ありがとう...それしか言葉がry
-
改二とかホント最低限しかなれてないや
金剛型すらなれてない
こんな俺でも春は甲クリア出来たけど、夏イベはヤバそうなんだって?
-
ソロモン海域だもんな、夜戦マップくるんじゃね5-3を鬼畜にしたようなのが
-
5-3知らんなぁ
-
イベントの準備として支援の勉強するためにも5-1までは行っておいてよかったと思った
-
何が来るか分からんからなぁ。蓋を開けたら準備しなくても余裕でした!ならいいんだけど、そうでない時がしんどく。
-
さぁ今日もリランカ厨、運営の犬、アフィカスを探すよ
リランカ厨でておいでー
リランカの話題になるといきなり攻撃的にレスする
1行2行の単発IDが多い
即レスでレス流しをする
リランカ厨でておいでー
-
>>574
最終的には両方改二が理想なので
(扶桑型は汎用性、利根型は索敵高い航巡)
両方見据えるんならあんま差はないかも。
ただ改二で持ってくる品物は
扶桑→瑞雲12→他の航戦航巡に積める
利根→3号砲→他の重軽巡に積める
なのでそのあたりは提督の戦略によるかも。
-
試製41の方が重要じゃね?
-
>>584
その辺りは人によって変わるかも。
試製41は良い品だけど長門陸奥なら41☆でもまあいいし
戦艦はそもそもが強いから。
瑞雲12は1-5や2-5上とか使い道が広いと思って。
-
1-5も2-5も瑞雲と瑞雲12で大して変わらん
前者はカ号までの繋ぎだし
4-5なら多少は変わるかだが、23スロに載せた時の対空値9と14が分かれ目になるかは知らない
-
>>574
イベント最深部海域やら4-5やらで、絶妙な制空値で扶桑山城の制空補助必要な海域があるんで、2隻セットで考えた方がいいな
-
>>586
武器の優劣の話じゃないんだけど。
扶桑型と利根型を育成するのにこう言う視点や戦略の違いあるよねって話。
その特色差をどうみるかってだけだよ?
-
いや、持参装備の話やろ
-
もし三隈がまだ手元に居ない場合
改修ができないから3号砲の優先度落ちるという考え方もあるかも
-
>>577
春イベント甲とか普段は実質乙相当
-
>>589
試41と41☆の差が明確に出る海域もないよね。
艦娘の育成状況で優先順位は変わってくると思うが。
火力に関しては長門陸奥いれば代用きくし
そもそも俺のレス先のひとは一つ持ってるわけで。
次に何を育成ってときには火力以外の視点もあるねって話。
-
支援艦隊の命中向上の気休めとして試製砲は有効w
-
試製41はくっそ便利だな
-
イベントは7海域か…
戦力的にも時間的にも厳しいな
やっぱ札あるのかね、全海域で同じ艦種が必要とかないよな…?(初イベ提督並)
-
俺の予想
札A:1〜3面
札B:4〜6面
札C:7面
-
なあに試製41があればなんとかなる
-
2-4を平均レベル30弱でクリアした程度だから、
まだまだイベント海域なんて挑めないんだろうなあ
このペースじゃイベントでれるまであと半年以上かかりそう
-
>>598
2-4クリア出来るなら、イベントの序盤くらいはいけるよ。
E1でもドロップが良い事あるし、参加する事を薦める。
-
>>598
イベントのたびに君みたいな提督が出てくるんだが、それに対する返答はひとつ。
「うるせえ、つべこべ言わずイベント参加しろ」
-
始めたばかりならイベント参加すりゃ序盤だけでもそこそこな装備貰えて未所持艦バンバン落ちるしな
-
浦風とか時津風とか出るかな...(白目)
-
任務的には雲竜が出てほしいけど、春雨とゆーちゃんが欲しいです
-
追加のクレーンがほすぃ
-
春イベで必死に雲龍を掘ったワイ
未だに五航戦が揃わなくて烈風601が手に入らない模様
-
>>605
つい最近、空母レシピ回したら瑞鶴が出てきて嬉しかった
てっきり大型で出てくるのかと思ってた
-
朝5時に艦首魚雷が来るんじゃあ
-
受任漏れのパターン
-
五抗戦?知らない子たちですね・・・
もう着任から半年経つんですがいまだに来てくれませんね
-
艦首魚雷任務2個とも残ってるんだけどどうしよ
もしイベで潜水艦使うことになっても夜戦カットインの方がいいよなぁ
おとなしく備蓄が吉かね
-
どうせイベントが終わったら終わったで何かと理由つけて後回しにするんだろうから
気になってる今のうちに遠征出しておけば?
-
髄鶴可愛いから良いけど飛龍がほC···
-
飛龍出そうと思って建造50回以上回したけど飛龍の代わりに翔鶴と瑞鶴は3回ずつくらい出たな
あるあるだけど飛龍は一回出てきたらあとからポンポンドロップしたわ・・
-
>>613
金剛四姉妹を揃えるのに1ヶ月ちょいくらい掛かったのに
4-2を浦風目当てで周っていたら1日で揃うとかふざけてる...
-
適当に戦艦建造してたら3日で揃った金剛4姉妹
-
その後伊勢狙いで出るまで3週間。
なお日向が先に出た模様、
-
川内型は揃ってたんですか?(煽り
俺はそっちで苦しみました
-
>>617 川内型は2日で揃った。なお天龍ちゃんに苦しめられて2ヶ月かかった模様。
恐るべし厨二パワー···
-
4-5って軽い編成でもいけるな。
パスタ戦艦×2、妙高型×2、二航戦で削れるやん。
ラストは金剛4姉妹+パスタ+加賀さんで落とせるかな?
一削りあたり、油370、弾520、ボーキ200、鉄1,300
まぁ、鉄は減らないときもあるけどね、たまにw
-
制空値は足りてますか?(震え声)
-
3-4か4-4どっちの方が簡単なんだろ
-
>>621
道中で禿げるのが3-4
ゲージ割で禿げるのが4-4
なお5-3はもっと禿げる
-
ノ
彡 ノ
ノ
ノノ ミ
〆⌒ ヽ彡
(´・ω・`)
-
固定できる4-4のが楽だなぁ。なお楽園前の5-3
-
明石ぃ〜いい加減出てきちくり〜
-
早くoh!淀さん発掘してあの細い脚ぺろぺろしたいお
-
夜の4-5破壊の準備で主力艦のキラ付けしてたら、長門94と加賀87が1-1はぐれ艦隊にカスダメ喰らって3時間コース。
ちゃんと護衛のバイトも雇ってやったのに。
当鎮守府、まじポンコツ艦隊!
-
高レべの戦艦や空母は潜水艦で護衛おすすめ
-
おお!ありがとう。
-
ああ言い忘れてたけど、戦艦の護衛の潜水艦は開幕攻撃に注意してね
レベル9以下、赤疲労、まるゆ、この辺か
-
大淀さんは母港画面の圧迫感がきつい
-
指令レベル43、いまだに正規空母が任務報酬の赤城さんしかいない
-
うちは五抗戦が出ない
本当に出ない
大型にも手を出してるけどそれでも出ない
禿げ上がるよおおおおおお
大鳳はもういらないから翔鶴瑞鶴くれよおおおおおおお
-
う、おお?建造で6時間が・・!
-
五抗戦とか言ってる提督のところには出ない
-
翔鶴、瑞鶴はイベでのドロップ狙えばええねん。
大鳳狙いの外れ以外で建造するのはあまりにも非効率的や。
5-1までのスレやけど、5-4解放するのが一番ええと思うけどな。
-
戦艦と空母レシピ1度も回したことない
-
無理に回さずともそれで事足りているならいいんでない?
-
大鯨目当てに2-5に通って半年、まだ出ねぇ・・・
夏イベで掘れたらいいんだけどなぁ
-
イベントに備えて来ない娘の事は一時忘れなさい。すると団体で来たりする。
-
>>640
潜水母艦、劉邦、劉邦改用に団体で来て欲しいっす・・・・
-
ジャーンジャーン
項羽「げぇ、劉邦!」
-
欲しいと思うと出ません
-
うん龍鳳だったね・・・・
-
欲しいと思わないときに金剛3隻とか出たが思わず磯波さんにあげてしまった。
-
2-5で大鯨さんは3人きたけど明石さんこねぇ
そしてほかのメンツが軒並み入渠7時間超えの被害受けてるのにノーダメの妙高さんパネェ
探照灯持たせてたのにw
-
晴嵐さんで制空足りなくなったンゴ
-
明石は5周も回らないで出たから大鯨もすぐ来ると思ったんだけど甘かった
-
龍鳳ちゃん設計図使うのに何であんなに弱いんですか
装備も大した物持ってこないしステ可愛さに全振りすぎでしょ
-
4-4の25%ゲージでのボスでの陣形って単複輪の中だとどれがいいの?
輪がいいと聞いたけど、ボス撃破が目的だから火力の単でいい気がするんだが‥
-
火力:単>複>>輪
命中:複>単>>輪
対潜:輪>複>>単
S勝利狙わないなら制空とって単縦してりゃいいのよ
-
ありがとうございます!
-
暇になったから空母レシピ回したら2回目で翔鶴が来てくれた...
1週間前に瑞鶴が同じく空母レシピで来てくれたから被らなくて良かった...。
イベ前に運を使い果たしたのかもしれない。
-
阿武隈んこ65だから演習だけだとイベント間に合わねえな
-
あぶくまの名前覚えてくれました?言ってみて?ん゙!違います!
-
ヤッター初めてボーキ以外の資源が10万超えた!
-
1.5マソ以上溜まったことないなー
-
>>654
弾着軽巡は連撃にして随伴の軽巡を主副にすれば3-2-1mvp可能
-
そろそろここを卒業出来そうだけど雪風だけ未だに来ない...
-
雪風翔鶴大鯨
大和武蔵401あきつ丸大鳳
-
あぁー今週中にEOクリアするんじゃあー
-
うちは3-5後回しかな。毎週3-3で北方任務やるほうがしんどいから
イベント中に補給狩りの状況見ながら3-5やる
-
>>659
うちはレア駆逐レシピをデイリーで回してたら来てくれた
でも今からならイベントで狙うほうがいいか
3-4彷徨って彷徨ってようやく脱出できた頃になっても来なかった陸奥と飛龍来てくれー
-
五航戦・飛龍・長門・大和型・あきつ・401・大鳳どれもおらず
そろそろ着任半年経過
-
>>664
海域を進めてない&大型回してないなら、そりゃおらん罠
-
3-2-1とデイリーウィークリーしかやってないなら出ないわな
-
飛龍はオリョクルやってりゃいつかは拾えるかも
ま、大型限定以外のはイベでまとめて狙うほうがいいかもね
-
航巡が最上改62と鈴谷改54の二人で航戦は山城が改二なんだけど
筑摩と扶桑どちらを改二にした方がいいと思いますか?改装設計図が一つしかなく
勲章は一つ今月4-5と5-5以外はクリア済み二人のレベルは足りてます。
あと関係ないですけどやっとオリョクルで飛龍が来た。正規空母が少ないからスゲーうれしい
-
>>668
俺なら扶桑だけど判断は自己責任でたのむ。
理由としては扶桑は改二と改で別物になる。
とねちくは重巡としても索敵高いしそこそこ強いから。
(↑しかし3号砲持ってくるメリットもある)
-
俺は扶桑が改二で山城と利根で迷ったクチだけど、似たような状況っぽい
俺は山城を改二して、重巡の層薄いから利根は重巡のままでイベントに入ることにした
扶桑型は2-3まで戦艦引けなかった俺の救世主だから、少し感情入ってるが
-
俺の戦艦童貞も扶桑姉さまで卒業だったな。
1-4で優しく筆卸してくれターヨ
-
>>669 >>670
二人ともありがとう。
扶桑に決めました。
なんか最初のころ演習相手がみんな戦艦持っててかなり焦ってた時に
連続で来てくれてうれしかったし落ち着けたのを思い出して決めました。
-
イベントって出撃規制とかあるのか・・・
戦艦3,軽巡1,正規空母1、軽空母1だけがレベル30で、あとは全部レベル一桁なんだが
どう割り振りしてもクリアできる気がしない。
-
しばらくはレベリングや開発で艦隊強化、そのついでにイベントの攻略情報が出てくるのを待つ
それからでいい
-
そもそも連合艦隊?くめるほどスタメンがいないわ
みんなまんべんなく育ててるんだな
-
>>673の戦力で2-4突破したのか。
まぁ、できるかな?
2-4は昔すぎて覚えてないやw
-
>>673
取り敢えず1-5-1レベリングでもしてくるがよろし
-
菊月を急いで育成するか、普通にいつもの主力面子で行くか、それが問題だ
戦力としては不安だけど札がつくのを考えるとここで遠征要員出撃も悪くない気はするんだよな
乙なら35くらいまで上げとけば他の子がなんとかしてくれるかね…
>>673
E1は軽巡一隻と駆逐二隻が必須らしいぞ
-
>>673
難易度丙なら制限つかないって何度言わせるの?
それともお前その面子で乙以上に挑戦するつもりだったの?
-
数時間前に確定した事項だろ偉そうにw
-
はいはい、連合艦隊編成の仕様もボスのゲージ回復が無しなのも「確定した」のは数時間前ですねー
-
なんでそんなに上からなんだよ…
-
教える方も教わる方も上からじゃ仕方ないわな
そのうち誰も教えてくれなくなる
-
いつの時代も乞食に餌をやるのは一定数いるから大丈夫
-
推定と決定を同列にしなけりゃおk
-
菊月なんか多少レベル上げても弱いままだし
旗艦においてレベル1で突っ込めばいいよ
-
そもそも、下から教えることはできるのか?w
-
睦月型一ドロップ率低い印象なんだよね、菊月…
1-1単艦10周して大破艦2隻出しただけに終わったわ…
-
菊月lv40に、平均lv60の軽巡1、駆逐2、重巡2でE-1甲クリア出来たけど、
初っ端から結構厳しい。もうE2から丙にすりゅ・・
-
ちゃんと支援出した?お札イベントは支援重要
-
1-1で大破?
延々とぐるぐるしたん?
-
秋津洲ならイ級の昼の砲撃で大破するぜ
-
>>691
キラつき睦月型の二週目です…
まあ未改造なんですけど…
色々と諦めてウィークリー消化中だわ。
Wikiログ読むと睦月如月でも逸れなかったって話もあるんだよなあ
こないだの改二組だし、少なくとも睦月は史実に沿ってる
菊月堀りがきつすぎて何が何だかですよ…
-
正直そこまで菊月いらなくない?
-
E2情報と照らし合わせれば出撃させていい艦は他にあるとは思うんだけど
水母出し惜しみする意味は正直ないとも思うんだけど
(以降の海域で水母必要とか流石にないんじゃないかと)
しかし踏ん切りがつかんのです
ろ号終わるころには決心ついてるかなー
-
バイト艦でも割と順調だが俺も甲はE1だけにしとくわ
適度にレア艦掘れればそれでいいし
支援は道中大破すると泣けるよね後半になればなるほど
-
やっとE2甲が終わった。攻略情報とかみてみんなのレベルに躊躇してたけど
日向改、伊勢改、のレベルが低くてもクリアできた。
-
そういや昨年の夏のクリアに尽力してくれたのは
バイト艦を急ごしらえで鍛えた日向改でした、懐かしいな
2週間あるから同じ戦法取れるんだよね、また試そうかな
-
初の連合艦隊
一番優しい難易度だったが駆逐艦が大破して数回撤退・・・
札が良くわからないが最初から全力でいくと後で使える艦が無くなる
難しいな・・・
-
司令部手に入れたか?>>699
-
イベント出遅れたがE-1甲クリア
遠征上がりの菊月とレベル上げ損ねたLv30前後の駆逐艦と
改ニ間に合わなかった阿武隈と改ニ間に合わなかった扶桑姉様で余裕だった
駆逐艦の層が薄いから出し惜しみしないといかん…
-
俺も堀を考慮して平均30くらいの艦隊でE-1甲クリアしたけど
大淀が出なくてE2に行けなくてどうしようもない、今27周目だ
50行くまでに出てくれ頼む
-
>>699
一番優しい難易度だったら札はつくけど制限はかからないんじゃないっけ?
-
すごい初歩的な質問で恥ずかしいんだけど丙でクリアした後に甲でクリアし直したら甲のクリア報酬って貰える?
-
>>704
一度クリアした海域の難易度は変えられないよ
-
>>705
oh…そうでしたか有り難う
-
秋津洲ちゃんE-5固定√で大活躍かも!
-
駆逐艦より脆いからやっぱり要らないかも
-
昨日の夜からE-6にはまってる
ボス戦とボス前で猫で落とされ熱くなって連続猫でさらに資源とバケツが吹っ飛び
カタパルト諦めてさっき丙に落としたけど今度はボス到達前に連続大破撤退が続いて挫けかけてる
なんか丙でもE-6までクリアできるがしねぇ・・・
照月を半ばあきらめ始めた俺がいる
-
E-6丙でクリアしたからしばらく備蓄しながら様子見するわ
ちと早く突っ込みすぎた
-
超えてしまったのならもうしようもないがクリア急ぎすぎだよ
-
E-6攻めあぐねていた俺は怪我の功名だった
-
中堅提督スレの住人のくせに早解きなんてするから
-
初イベだけどやっぱり待ったがいいんかな?なんか待って情報を集めてると
時間的余裕がなくなりそうだしなんか予想外なことがあった時追い込まれそうだから
少しずつ進めてるんだけど
-
初イベでせめてE1、2くらいは甲でクリアしようと思ったら指令部レベル76で足りてなかった…
これは大人しく乙丙でクリアしろという天のお導きか
-
E7は丙でもかなりの難度らしいね。
旗艦を弱体化させるギミックが解明されるまでは
まったり進めた方がいい感じかな。
-
>>714
もうちょっと情報出してよ
もしくは限定海域(イベント)の準備・質問・相談スレ6だったらいろんな人がアドバイスしてくれるよ
情報不足は準備不足以上に損する
-
>>717
あっ今のところは大丈夫です。ただ単に情報待ってても
クリアしやすくなるだけでできるわけじゃないから
少しずつ進めたがいいのかなっと思っただけです
-
情報待ち勢はE-3、E-4あたりで丙周回してる人が多そう。かくいう私も瑞穂堀り中でね
-
E2甲ってクリア後は戦艦棲姫お留守になりますよね?
-
瑞穂も海風も削り中に出たからE6まで突っ走ってしまった
-
みんな甲でやってる?おれE-3で無理だと思ってすぐ乙にした。
-
甲丙乙丙丙乙丙でいくつもりよ
-
ラストは迷わず丙。そうするとE‐5出撃の艦も使えて全部使えるんだろ?
-
>>724
そうだよ。それかE-5を丙にしてE-5クリアをE-1〜E-4の艦隊にすれば
もうすでに札が付いてるからE‐7を全部の艦で行けるはず。
-
E3甲、キラ付けすればいけそうだけど掘りする事と報酬考えたら乙でいいや
-
丙で掘ってから甲にしてもええんやで
-
掘りとかやってたら完走できんだろ
-
それでも掘る価値があるから掘るんじゃないのか
-
クリア後の難易度は丙固定にしてくれんかなぁ
-
何とかE6まできたけど、乙でも厳しいわ。
カタパルトか他海域での掘り、どっちかを諦めないと駄目か・・
-
E-7丙に突入したいけど弾薬75k、燃料54k、鋼材13k、ボーキ60k、バケツ440で足りるか不安
まだまだ練度も低くてケッコン艦もいないし大型艦もないからハマるのが怖い
-
鋼材130kだった
疲れと暑さで参ってるみたい・・・
-
みんなE-7クリアした?
-
E-4で明石掘ってるw
-
明後日とりあえず1度E7丙でチャレンジする予定だけど
あきついないし資材がどれだけかかるかわからないから、今は躊躇して資材貯めてる
6万以上かかってる報告はほぼないけど、固定できないし報告者は上級提督ばかりだし…
-
E-4ってどういう編成が良いかな?
-
削りと最終で推奨ルート違うからそれに合わせた編成にすること。どっちにしろ金剛&榛名or比叡&霧島は最低限必要。
-
高速戦艦編成って制空権諦めるの?それとも夜戦マス通るの?
烈風>>4だと龍驤でも制空権取れるのかな
-
なんか俺も明石ほしくなってきたからE-4に行くか
E-7は調べる限り最初の一歩のやる気が出ない。
-
まずは甲乙丙どれか書こうか
E-4丙の前哨戦なら龍驤にフルで鍛えた烈風4つ積めばボスでも制空優勢取れる
最小スロットは別の積んでも大丈夫かもしれないが試してない
-
>>739
丙なら夜戦回避ルートは龍驤改二(烈風(>>)*3+彩雲)で制空取れたと思ったよ
ボスは優勢止まり、3スロ目の烈風外して村田だと均衡になる
-
>>734
E-7丙だけど突破したよ
あきつ丸ないからXY削りは多少それがあったけど艦隊の平均85くらいで
燃35k弾25Kボーキ9k鋼27kバケツ170くらいの消費だった
かかった時間はXY削り含めて8時間くらい
-
今まさにE-4丙で堀周回してるけど、軽空母2隻に艦攻2スロットずつ積んで航空戦で敵艦隊半壊できるようにしてる。
金剛型の夜戦連撃で飛行場姫に200〜300ダメージ与えられるから夜戦要員が4艦だけでも全く問題なし。
-
>>743
おめでとう
正直E-7に関してはクリアするだけですごいと思う
-
E6の報酬カタパルト1個だけってイーブイをどれに進化させるか並みに迷うな
-
カタパルトしか持ってないから当分使えない
-
E4丙ボス削り 制空114+熟練度>>でも優勢
ウィキみると制空優勢とるのに165位要るはずだから熟練度>>で素の1.5倍くらいなのかねぇ
-
演習がガチ艦隊ばかりで勝てる気がしない
-
イベント中だしガチ編成だらけなのは仕方ない
だけどレベル1の照月旗艦で以下ケッコン艦のいるガチ編成だった奴、てめーは俺を怒らせた
まぁそれでもたまに演習で単艦放置してくれてる優しい人がいるよ
>>747
E-3で掘ろうか
そんな俺、E-6を乙でクリアできる気がしない
どうして五航戦改二だけこんな難易度高い扱いなんだ…
-
>>750
今はE-7丙やってるしもし終わったとしても燃え尽きてるから無理かな
というかE-7丙がクリアできる気がしない
-
>>751
俺も丁度E7丙に突入したところだけど、ボスはギミック解除しなくても
平均で150くらいHP削れるし、資源とバケツがあればなんとかなりそうな気はする。
お互い頑張ろうぜ!
-
>>752
マジ頑張ろう。ちょっと休憩しててまだ半分しか削ってないけどなんとか行けそう。
やっとボスまで行ける確率が増えてきた。
-
>>752-753
支援どうしてる?軽い編成?
削り段階でフル支援つけて、1発目Bに行くとビキビキ来そうなんだけど
-
自分は道中支援のみで駆逐2+軽空母2+戦艦2のやつ
決戦支援は毎回ボス行くわけじゃないから最終までいらないかな
あともうすでに感覚がマヒして1発目Bに行こうが何も思わなくなった。
-
やっぱ最終までボス支援は出さない方がいいよね、参考にする
俺は明日挑戦だけど、健闘を祈っているわ
-
やっとE-7丙クリアできた。そういえばEGJMZのルートで行ったんだけど
みんなってMマスの陣形ってどれを選んでるの?
-
ところでみんな艦載機の特訓はどこでやってる??
今3-2-1でやってるけどイマイチ捗らない・・・
-
イベントマップでやればいいんじゃね?それともすでにE-7までクリアしたの?
-
クリアだなんてまさか(^^;
イベントマップでどこか好適ポイントでもあるの??
-
攻略のために何度も出撃したり、丙で堀周回してれば自然に上がっていくじゃない。
-
ああそういうことね。先進むか。
堀りは・・・資材的に無理かなあ
-
艦戦なら普通に使ってりゃあがって行く、艦爆艦攻は全滅するからあきらめた
-
赤城以外全員キラ付で遠征駆逐×2
金剛58 主 主 偵 電探
榛名55 同上
(主はフィット砲の35.6、水偵入れたのは気休め程度の命中+1に期待して)
加賀 彗星×3 電探
赤城 同上
電探は金剛榛名加賀が32号、赤城33号です
22号は道中に積んでしまったので電探2積みはできなかったです
-
支援での戦艦は主主主電で、下手の鉄砲装備だな
飽和攻撃ってヤツ
-
E-5の固定に秋津洲使ってたら大艇ちゃんの熟練度が最高値になってた
ちょっと感動
まず使うことないけどな・・・・
-
秋津洲は完全置物になるかと思ったがボスにわりとダメージ与えてくれた
あとなんかかわいい
-
E4乙突破
意気揚々とこのままE5行っちゃおうと支援艦隊送ったのに演習任務があってE5入れなかったぜ…
-
秋津洲E5固定要員って聞いて未だに未改造だったけど頑張って60台にまでしたのに他の固定要員が色々見つかってるから結局使わなかった
-
ここで使わなきゃ今後も出番なさそうだからかもかも使った
-
秋津洲は副砲と夜偵と照明弾を持って大活躍だった。
でもキラ付けが面倒だからちっと困るんだよね。
-
やっぱ平均レベル35くらいじゃ丙でもE-3ボス撃沈は無理くさいな
-
攻略に使う基本は改にして近代化MAX>>772
それすらできてないなら論外だけど、できてるなら丙ならE-5までならクリアできる
-
連合艦隊だから装備改修でもしてないとそもそも当たらない気がする
-
E-4での明石ドロップって確率どのくらい?
-
DBによると0.2%くらい?
-
>>750
カタパルト今後は定期任務(マンスリーかな)か勲章でゲット出来るんじゃないかな?
今回のイベント後に始めた人は、鶴姉妹改二に出来ません。は流石にありえないだろうしなぁ。
-
>>777
プリンツや秋月を出し惜しみする運営だから有り得ないとは言えない
-
マンスリーでカタパルト、、、、
一航戦もカタパルト、雲龍型もカタパルト、、、w
-
>>778
ほんこれ。
プリンや秋月とっといて良かった。
あと春雨。
-
これくしょんとは一体
-
画像なんか、ネットでダウンロードしてくりゃええねん!
あと、薄い本w
-
最終海域の「防空棲姫」で秋月ドロップ無しだから永久にドロップ無さそう
-
やっとe5甲クリアしたんだが残り日数心もとなくなってきたな
これからが本当の地獄らしいしこの調子だとまた掘りする時間無さそう
-
攻略中に猫りやがった
-
E-2って丙でも初風は出るのかな?
-
>>780
プリンツと秋月持っててなんでこのスレにいるんだ
-
攻略進めて無いからねー
-
そろそろ全クリアを取るか掘りを取るか資材と相談しなくては
もはや目当ての子がドロップせず編成の問題で乙が出来ないE6にこだわる意味が見出せなくなってきた
>>786
どうだろう、とりあえず乙では初風出た
-
E-7丙削り中に、風雲が出てくれた…初めて攻略中にレア艦が出て、めっちゃ嬉しい!
俺のイベントはここで終わりました。ありがとうございました。
-
終わるなよ!
照ちゃん採っとけよ!
-
たった今クリアして照ちゃんもゲットできたぜ!
持ってなかった三隈までドロップしてくれたヽ(´∇`)ノ
-
イベントはレア駆逐ちゃん達がドバドバ手には入るね
嬉しいけど保有艦数が…
-
レア駆逐は最初の1隻は遠征要員にしてダブったら装備剥いで餌だな
改でレア装備でも持ってくるなら一応確保しとくけど
-
ココだけの話
照月は、おっぱいからお尻にかけてのラインが反則だよな?
-
絵師さん曰く、二番艦はスケベボディらしいよ
-
叢雲の処女太りというかムチムチ感のがエロい
-
ましかし、改になったら別人なのはほんと勘弁だわ。
上達したけどイメージ維持出来ないとかって、それただの下手くそじゃないかと。
-
俺のイメージとは違う!だからこいつは下手くそだ!
はいそうですか
-
何言ってるんだこいつ
-
>>799
まるっと同意
-
改じゃないが、スリムねーちゃんだったはずの天龍龍田を三十路ババァにした絵師は○んでいいと思った。
-
司令官レベル50以下でE3までいった人いる?
-
>>802わかるつかあれがいいとか信じられんわ
-
>>803
丙だけど攻略スレに報告があったぞ
-
選択が丙のみとかストレス溜まりそうだから1-5でレベル上げたほうがいい
-
重巡もっと育てておけば良かった…
-
詰まったらキラ付け
初イベの人は早くキラキラ教に入信しよう間に合わなくなっても知らんぞ
割と大事なことだと思うんだけどWikiだとまめちしき��疲労度って分かりづらいとこにあるんだよな
-
やったー!E-7丙だけどクリアしたぞ!
ここにいるみなさんのアドバイスのおかげです!
本当に感謝しています!
資材はそんなに減ってないのに、17時間掛かったな・・・
疲れて眠いが今日ばかりは飲まずにはいられない!
-
おめおめー
秋月型は次いつ手に入るかわからんから、なんとか確保したいとこだね
-
俺もあとちょっとだわ
気持ちよく朝飯を迎えたいもんだ
-
今演習で120レベルの元帥で艦娘一人しかいない人がいたんだけど
わざわざ解体したってことだよね?ちなみに最大保有数が240で
なぜか装備が14あるんだけどなぜ装備だけ残したんだろ?
-
スレチ
-
2chにスレ立てないの?
-
ん?2-4突破スレならたってるよ
ここよりレベルが高くて話についていけないけど…
-
このスレももともとはあっちにあったんだよ
話についていけない人用にね
本来中堅向けだった2-4突破スレだったが今は居直って残ってるベテラン勢が多いからな
-
2-4〜5-1スレ必要だろ
ここ使い切る前に立てた方がいいんじゃない?
-
スレ制限騒動のときにこっちきただけだからね
制限もう無いみたいだし、需要あるようなら戻ってもいいかもね
-
E7。わんことりっちゃんボコってさぁこれから防空棲姫だ!
というところでPCトラブル
もうダメだぁおしまいだぁ_(:3 」∠)_
-
>>819
まだ8日も有るじゃん
楽勝楽勝
-
>>819
ゲージはリセットされないから安心!
-
あ、PCが逝ったのか。
急いでウィンタブを買うんだ!
-
今回初イベだけどE-7は無理だわ
秋月がいないから秋月型が手に入らない悪循環になりそう
こんなことなら何としてもカタパルト取れば良かった
-
>>823
摩耶が居るじゃない
フラヲ改一隻ぐらいなら黙らせることできるよ
まあフラヲ改は2隻居るんだけど
-
難度は夏E7丙>>>>春E6甲だから仕方ないよ
-
摩耶が主カットイン、吹雪が保険で行けたけどなー
-
扶桑山城伊勢日向長門陸奥金剛榛名比叡霧島Lv 25~30
駆逐35軽巡35重巡25空母お察し
帰ったらE2 開始するんだ…
-
改造して近代化改修する程度でなんとかなるって、あと艦載機沢山。
E5までクリア出来たら後は虚ろな眼でE6を眺めるだけだ
-
次イベントのためにE1で大淀掘りもいいかもね
かなり掘りやすいみたいだし
-
オノレダブルヲー……
-
完走や新艦もいいけど優秀な子をスカウトするのは忘れずに
こんなに楽に大淀掘れる機会なんてめったにない気がする
-
夜戦カスダメしかでねええええええ!!!!YでS勝利できねええええええ!!!!!あああええあうあうあああああ(^q^)
-
三式弾?
-
>>833
俺のことかな?
恥ずかしながら三式弾が2つしかないので第一艦隊の榛名改二と陸奥に乗せてます第二艦隊には乗せてないです
Yでは一応昼戦で離島棲姫のHP二桁(平均50〜15)まで持ち込むんだけど夜戦でカスダメのオンパレードで仕留められずを繰り返してます(^q^)
当然丙です
もういっそ昼戦で倒しちゃいたいんだけど榛名改二87と陸奥75の他に扶桑71と山城73を入れてて火力が足りないんですよね…(あきつ丸秋津洲を持ってない為水上打撃部隊です)
もしイベント前の自分に会えるなら航戦以外の戦艦を育てろと忠告したい…あと烈風はもういいから主砲レシピ回せとも…
-
>>834
三式弾の数が足りない時は第二艦隊の重巡に装備させて
第一艦隊の戦艦には随伴艦を落としてもらうように徹甲弾や電探を装備させるって学校で教わったでしょ?
-
>>835
すみません居眠りしてました…
強いもの同士組み合わせればええやろっていう安直な考えだったんです
ちょっと応用してきます
-
なんか和んだ
-
三式弾特効は陸上型相手に夜戦でカスダメ出さないためにあると言っても過言ではない
-
三式二つでもいけるで!
困ったら編成晒せば暇な人が助けてくれる...かも
-
3-2-1でレベル上げばかりしてたけどイベント突入でなんとか丙でE-4まで行けた
次に行こうと思ったが演習相手が全部強すぎる・・・
初の大型戦艦長門DROPに興奮しております
大淀?知らない子ですね・・・
-
大淀は取っておいたほうがいいぞ
E1なんだし・・・
-
E-5は楽な方だからロリベッチオとローマも捕っておいた方が良いよ
-
E4いけたらE5は行けるよ、頑張れ
ただローマは0.5%とかだし、掘り優先度は低いんでないか
正直高速戦艦は金剛型で事足りるし
持ってないならE1の大淀、E2の雲龍は狙い目だと思う
-
提督レベル83でやっと榛名ツモったわ、これでまともに艦これプレイできる
-
んでE1で掘り始めたらあっさり榛名ツモるしなんなのもう
-
艦これはそんなもんだよ。
-
>>843
優先度は高くないけど育てれば火力が霧島を上回る、建造不可、通常海域でのドロップなし
E5ボスマスのドロップにローマ以外にも狙ってる艦がいるなら迷わず行っていいと思う
確率も甲乙は0.5%以下だけど丙なら1%以上と中堅に優しいんだよな
-
827だけど、昨日辛うじて大淀を拾ってきたんだ…
なおまだE2 のゲージはいっこも削れていない模様
-
皆さんのE-5に行けというお言葉に触発され
運良くこの時間帯に撃破できる演習相手が見つかりE-5へ!
wiki見ると秋津州秋津州・・・もって無い
変わりに水母千歳で・・・3連続フラ戦艦に一撃・・・
ここまで航空巡洋艦を持って無いのはおかしいのだろうか
-
航巡は入手が難しいからこそイベントに向けて複数艦用意しとけって毎回言われてる
航巡が欲しいという理由で最初の設計図はとねちくだったって人も多いのではないか
-
最上すら居ないのは変わってるね
-
>>851
最上はいるっす。正確には持って無いではなく育ててなくでした。
最近時間無く運良く2-4突破できたら3-2-1レベル上げしながらバケツ
集めるしかしてなかったので・・・
先程最上をとりあえずLv10にしてE-5ボスに・・・
初撃で加賀さんが20時間コースに・・・今日中に倒したい。
-
これから帰ってE2乙だぜー
今日中突破は時間からしてミリ
-
e5は秋津洲とか航巡のルート固定はいらないよ
ルート固定できなくても、潜水艦マスで弾薬しか減らないし
一戦増えても大したデメリットじゃない
むしろ秋津洲とか駆逐とか途中撤退要因になるから不要
好きな艦入れて突っ込むといい
-
間宮伊良湖使ってもE7間に合わなかったがラスダンまで行けた
でも今日は疲れたから1日休んでもいいよね…また掘る時間残らなかったぜ
-
あきつ丸秋津洲持ってないからルート固定できない…結果資源が飛ぶ
どうにかギミック解いてもボスマスまでに2大破&旗艦大破撤退…結果資源が飛ぶ
何とか辿り着いてもこちらの戦力が削られててまともにゲージを削れない…結果資源が飛ぶ&無情の0時
もう燃料が尽きたお…さよなら照月(´;ω;`)
-
勝手な妄想でX2%Y3%ずつくらい削れてるんじゃないだろうかと思うんだ
-
それは練度が足りてないな。
-
俺もあきつ丸秋津洲持っていなかったけど、X5Y1で見切りつけて削りに行ったよ
これでも丙なら最終戦含めて駆逐CI一発でボス落とせたから特に問題なかった
燃料だけならあと3日で2万近く戻せるから、半分程度ゲージ削れているなら頑張るんだ
-
カットインに頼るようでは肝心なところで不発で失敗するから連撃で倒せる布陣を考えるべきだな
-
半分削れてるなら先週の俺と同じ状態やね。
そこから資源回復して8/31に一気にクリアしたよ。
バケツ不足だと致命的だけど燃弾ならがんばりゃ回復早いから
ガンガレ
-
ついにE-5をクリア(もちろん丙・・・)
気がついたらバケツがかなり減って最上が戦力になっていた・・・
大和も武蔵も大淀も明石も知らない子だったけど
終わったら外人さんが2人も来て動転している
でも、もしかしてだけどもしかしてだけど翔鶴いないとE-6行けないんじゃないの?
-
夜戦火力について色々調べてたんだけど、実際どのぐらいあれば合格?ラインって言えるんだろう
とりあえず魚雷カットインで250を超えてるぐらいがラインかなと思ったけど、やっぱキャップ(300)近くないと実際は厳しいのかな
-
>>863
基本は連撃補正で200かな。夜戦になると戦艦が一転、巡洋艦クラスに負けるのがこのライン
連撃補正で240以上あればラスボスとなんとか渡り合えるライン
カットインはキャップの300到達したいところだが280あれば装甲乱数で硬いの引いても2回のうちどちらかで抜けるって感じ
-
連撃って3号2本積んだ重巡でも220〜230ぐらいじゃなかったっけ
240って相当ハードル高くない?
-
それは運営に言えよ
-
e7未突破な提督はラスト週末に向けて備蓄に励むのじゃ
秋月型次手に入る機会いつになるかわからんで...
-
照月の尻はいいぞぉ〜はやくこっちにおいで〜……
-
重巡の夜戦連撃を高めたい?
昼連撃は無理だが副砲3魚雷1がある
-
今からバケツ溜めて最終日までにいくら貯めれるかね?
-
機械の作業のように遠征出してデイリーもやったとして日曜朝7時までに(24+12+12+9)x3=171個くらいかな
-
明日は猫祭りなんだろなぁ、、、
-
ラスト日曜!
みんながんばれー
-
長門堀り中にバケツが尽きて夏イベ終了。
3-3だと泥率0.8%とか絶望的な数字だし次のイベントを待つべきか
デイリーで戦艦レシピでも回すか
照月のレベリングでリランカ行ってるけどなにげに燃弾の消費が
でかいのね。かと言って編成軽くするとバケツ消費増えるし
-
レベリングといえば随伴で空母を連れて行くと高確率でMVPかっさらう
リランカはまだしも3-2-1だと天山ひとつ積ませただけでも侮れないから困る
かと言って艦戦のみだと敵の数減らしてくれないからどうするべきか悩み中
熟練システム恐るべし…
-
>>875
爆戦とか弱めの艦爆を使う手もあるよ。最大スロには彩雲や二偵、電探を積むとか
-
逆に考えるんだ、空母のMVPレベリングも兼ねていると。
3-2-1だと速吸旗艦で育てながら隼鷹を改二に向けてMVP
調整してるですようちは
全体としての経験値効率は一割ほど悪いけど一割しか違わ
ないなら同時レベリングも悪くないじゃん?
-
照月チャレンジ最終日です
資源がしにそうです
-
オワタ
E7丙XY10周しても防空棲姫倒せなかった…削りしてるときは4周で倒せたんだけどな…
燃料18k弾薬14k
今からもっかい頑張るかな…
-
11時までは最善を尽くすのだ
-
E3丙突破したとこで矢弾油尽き果て、今イベントは終了。
レアドロは舞風のみかー
みんな勝手にレベル上がったし、次のイベントは丙ならすぐ開始出来そうだわw
-
E-6で資源溶けて終了
カタパルト欲しかったなぁ
-
E7丙やり遂げた…そういえば春イベも最終日朝クリアだったな
間宮伊良湖に3kも課金しちまった
今回は報酬艦以外の成果は時津風のみ
資材がまだ4桁残ってるからギリギリまで掘るか(白目)
-
新規実装艦では風雲取れなかったなぁ
それ以外の収穫は野分と春雨だけでまたRoma取れなかった
コンプまで20数隻がはるかに遠い
-
神通の浴衣、キレイやな
-
>>882
自分もカタパルト取れなかった
資材以前に札の関係で詰んだから丙しか選べなかったクチ
五航戦改二どうなっちゃうんだろう…
-
本スレによると月見団子集めで交換できるらしい>カタパルト
-
大和電探とカタパルトは乙でも配布してたってことは廃人専用にはしないだろうなって予想はしてる
てか、入手手段を!
-
一個は簡単?だったけど、もう一個が廃任務なんやで
-
イベントお疲れ様&アドバイスくれたスレのおまいらに感謝
-
村田隊と引き換えに1-5-1フリーダムを失った。
駆逐もうあと3隻くらい40にしたかったのになー。 しゃーないがw
-
イベントお疲れ!初イベントで甲提督目指してたけど情報を見る限り無理で丙で無事e-7
クリアしたけど期間延長あるんなら一度くらい甲で挑戦すればよかったとすこし後悔してる。
5-1以下で甲でe-7クリアできた人っているんかな?
-
燃え尽き症候群でやる気出ない
午後の演習全てS勝利したのに任務受諾忘れてたしよぉ…
-
イベント後の燃え尽き時期は長時間遠征の消化をしよう
-
イベント副賞は大淀と舞風だったかな。次回はE3 まで乙でいくんだ…
-
3-5の最適編成を模索中なんだけど
上ルートの空母2戦艦1雷巡2重巡1だと
・資源の消費が多い、バケツもそこそこ使う。途中大破撤退で3つ使うことも
・キラ付けしなくてもいけそう
・まるゆがでるかもしれない
下ルートの阿武隈1駆逐5だと
・資源の消費が少ない。バケツは1周で1,2個
・キラ付けめんどい
皆は3-5どうしてる?
-
スッ
Ex海域 攻略スレ part21
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1438414194/
ボスを確実にふっ飛ばしたければ上、省エネで行きたいなら下じゃね
艦載機強化で上ルートのコスパは良くなった印象
-
というか3-5下ルートにキラ付けとか要らない
-
指令70代のとき、軽駆平均25で1-5ボスは火力が足りんかった。
指令80になったが軽駆平均35で同上。
くっw
-
>>899
対潜装備は揃えてないのか?
あと、1-5は特定任務でなければ駆逐でボス戦までやらん
-
>>899
1-5?軽空航戦軽巡2で行けんか?
レベルより装備じゃね?
軽空は最小に彩雲
航戦は瑞雲ガン積み
軽巡はソナーソナー爆雷
これで割りといけると思うよ。
-
1-5は下級のソナー爆雷でもセットで詰め込んでれば行けるレベル
セット装備による補正が大切
-
ソナー爆雷は開発レシピも軽いし、1-5行けるようになったらまとめて作っちゃっても良いかも
-
なにがくっwだよ
単に情弱なお前が悪いだけだろうが
ここで泣き言言う暇が有ったらwiki見て覚えるべき事を覚えろマヌケ
艦これはそう言うゲーム
-
Ex海域は別スレがあったのかスマンかった
-
下っ端を見たらとにかく強気になる中堅提督
-
3-5は準下かな?
駆逐に缶を積んで祈るゲーム
-
レベル100を超えたら3-5はどうすれば良いのかサッパリ分からないレベルwww
上を行っても下を行っても大破の嵐が吹き荒れる
-
3-5ってレベル依存あったっけ?
-
しれぇレベルがもうすぐ100だけどレベルばかり上がって自身の成長を感じられないわ・・・
-
一応司令部100で変わるのは変わる
ただ3-5はいつも水雷戦隊の1日1〜2回出撃で割るから個人的にはあまり関係ない気もする
-
100越えると軽巡駆逐は予備が出来始めてたから
一週したら無傷の子以外を入れ替えローテして攻略してるわ
下ルートならそこまで極端に質を要求されるマップでも無いし
-
別にここで相談してもええねんで
-
上は任務でしか行った事ないや
下は水母と阿武隈改二を入れて出撃させて大破したら入渠させて寝てるわ
-
>>307 です。
帰宅したらこつこつレベル上げ・・・でやっと3-2をクリア。
敵戦艦の一撃きつかった。。。
wiki見ると1-6を軽・駆逐5でもと書いてある。
残りバケツも不安な量ですが行くべきなんでしょうか?
阿武隈?知らない子ですね・・・
>>899
>>901提督の書いてる編成・装備で行ける
俺は偶然五十鈴を育ててから活躍してくれたが。
大昔に教えてもらったが1-5-1のエリート潜だけ凶悪だ
後は運・・・
-
>>899
追伸(連続失礼します)
後、軽空母は隼鷹改ニなら中破してもやる気は出る(かも)
ご武運を。 似た様な境遇、頑張ってください。
-
いま98だけど、確かにそろそろ稼働駆逐の入れ替えを考え始めた
7駆とか育て始めたわ
-
今月の3-5用に瑞穂を育成し始めたけど、40まで育てるのが面倒臭い
-
瑞穂?いえ、知らない艦娘ですね。
-
今日初めて3-5を下ルート水雷でやり現在、大破撤退2度目
ケッコン艦がいようと試行回数が大切だと聞いてはいたが本当に気長にやる必要ありそうだなあ
むしゃくしゃして潜3雷1軽巡2を試したら無事戦艦タ級と軽巡ホ級に殴られた
-
航巡入れて準下を試せってんのにw
-
航巡入れてルート逸れたらF5ですね
-
扶桑は逸れるのかねぇ?
-
デイリー改修って35,6できない日はやらないことあるんけど何からやるのがおすすめ?
-
困ったら九一式徹甲弾やっておけば間違いはない
確実化しなければMAXまでネジ1個ずつで済む
-
夏イベで使用し、このスレ向けにそこそこ手に入りやすい改修装備を挙げるなら、
ネジは減るけど五連装酸素魚雷や探照灯、20.3cm砲系と15.2cm砲かな。
-
15.2って使えるんかな、装備させたこと無いわ
-
命中に光る物はあるけど、そこまで手が回らないんだよなぁ
軽巡には2号砲かパスタ副砲で良いやってなってる
-
>>924
イベントを考えるなら
優先: 徹甲弾 2号砲 3号砲 (建造運に恵まれたなら)ビス子砲改 (試製が無いなら)41cm
次点: 魚雷 秋月砲 パスタ副砲
好み: 電探(特に13号改) 15.2cm連装(改) パスタ高角砲 探照灯 パスタ砲改 大和砲 51cm
上記に加え普段使いも考えると
ソナー 爆雷 22号改4
-
こう見るとイタリア装備は最優先ではないけど、面白い物が多いな
パスタ副砲には空母と水母と雷巡がお世話になってます
★6まではネジ2個だから、そこそこ手軽なのもありがたい
-
パスタ高角砲がネジ1本だから
ネジ不足に陥ってる今はこれをメインに改修している
確実化しないのもあってネジのかわりに10cm高角砲がガリガリ減っていくけど
-
うちも以前は10cm高角を積んでいた遠征組が無印12.7砲に換装されて侘びしいw
-
今日中に北方海域終わらせようと思って
3-2、3-3、各一回ずつで終わらせまひた
思ったよりクソ簡単だった
3-4はクソ羅針盤のせいでボスいかへん
-
そして関係ないけど榛名改二なったフォォォォォオォォォオオオオオォォォォォオオォオォォォォォォォォ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
-
>>933
3-2は北方任務の対象外だぞ
-
>>935
北方海域を終わらせようって言ってるやないか
-
3-2が北方任務とか、うちの可愛い駆逐艦が可哀想w
-
あ、北方海域かw
3-5も北方やでw
-
一回ずつっていうから任務だと思っちゃうよな
-
榛名改二になるレベルで北方未クリアとか今までナニやってたんだ?
-
いいじゃん、別に。
ゆっくりやれば、長く楽しめるんけで
-
俺も98歳だけど4-4まだ行ってないよ!
-
金剛以外金剛型改二にして蒼龍とはケッコンして練度も118になってるけどまだ3-2終わってないよ
-
結婚後の蒼龍でリランカ任務するのか?
-
ケッコン艦並べたところで5-3と6-1と6-3は容易に抜けられると思うなよ?
髪は容易に抜けるがな
-
>>945
はよ3-5やれ
勲章勿体ねぇ...
-
安価ミスった...
>>943
-
初めて4-5チャレンジしようか迷っているんだけど
大和型がいないとゲージ破壊できないかな?
-
>>948
三式弾と適当な戦艦・空母が居れば割れる
重巡でも良いけど道中大破率高し
-
>>949
三式弾は揃えているから挑戦してみるか
削りは中ルートで破壊は下ルートという感じでいいのかな?
-
>>950
よろピコ
-
そういや次スレはブラゲ板に復帰するのかな?
-
そうしよう
-
ブラゲでもそれなりに需要はあるかもしれんね
-
ブラゲ板でまったりできるかなぁ?
-
ここは荒らしにくいからね
-
流れが今の倍の速度になるのは想像できる
-
ブラゲの2-4突破スレはいつのまにかランカーの集いになってるからなあ
南方海域行かないくらいの話題をする場所は欲しいかも
-
んじゃ5-3から難易度あがるからスレタイはこんなんでどうよ
【中堅】2-4突破5-2以下の提督スレ【超まったり】
向こうに復帰してスレ落ちしたらこっちに戻る感じかね
-
どんどん中堅スレの範囲広がってくけど大丈夫か
-
友永任務や雲龍任務が5-2だなぁ。
5-2までで良いかも、、、
-
5-1、5-2より4-5の方が難易度高いだろ
-
それどころか2-5=5-2
-
まぁ正直4-4クリア出来るならルート固定条件が同じの5-1もクリア出来るだろうし
5-2はゲージあるだけ
-
5-3は睦月型6隻でもいけるくらい敵が貧弱だけど
夜戦マップ&ゲージのせいでめんどくささが跳ね上がってるよね
-
あー、リベッチオにイタリア駆逐艦の魅力を教えてもらいたい。
ペロペロしたい。
特に脇の下あたりを!!!
-
>>959
この案でいいと思う
-
3-5↓ルートがボスにたどり着いても3回連続C敗北ってなんぞ・・・
-
夜戦まで行けばそこまで困ることはないはずだが運がないな
-
>>968
こんなの初めてだよ
北方任務を今日終わらせるのは諦めた
-
霧島(Lv94)に試製41、35.6ダズル、水偵載せてるんだけど残りは35.6と九一式徹甲弾
どっちがいいと思う?
もちろん通常海域仕様です
-
弾着観測を狙っていくなら徹甲じゃないか?
-
金剛型は、35.6Max×2、零観>>、94徹甲Max
-
金剛型のフィット砲は35.6と知ったのはつい最近
だって41持ってくるからこれがフィットなのかなと思ってしまった
-
カタパルトの新任務ってなんだろう
-
「時間がかかります」ってことだから、敵母港空襲作戦みたいなクッソ長い遠征とかかな
-
南方海域のボスS50回
-
噴式ってマジかw
だとするとスロット小さくなりそうな
-
改二甲にせずに、正常発展型の改二で運用してもいいのよ
-
ブラゲの旧中堅スレひでえな。
-
大和型がいつまでたってもお迎え出来ない
そろそろ次イベの備蓄始めた方がいいのかしらん
-
夏ほどの規模にはならないからまだ余裕はあるだろ
-
去年の秋イベ調べたら期間も短いのよね
せっかく貯めても使い切れずに終わりそう
-
貯めておいてイベで余ったら大型回せば心に余裕出来るんじゃない?
-
15万切ると心臓がバクバクするんですが
-
皆雪風と島風ってレア駆逐レシピで出した?
ドロップ狙いの方がいいのかなー…
-
>>986
イベントで捨てるほど出る
-
>>986
デイリーの建造とドロップ狙い両方がいいんじゃないかな
-
>>987
秋に期待しよう…最悪掘ろう
>>988
春に着任してからかれこれずっと回してるんだけど、潜水艦もレア駆逐も来ず…やっぱ気長に回すレシピなのかな
そろそろ雪風は欲しいからドロップも頑張ってみよう
二人ともサンクス
-
次スレどうする?
-
雪風の方は3-3や4-2でウィークリー消化してたらその内出る
-
いったんブラゲ板に戻るって方向みたいだけど、>>959でよければ立ててくる
-
お願いします
-
次はスレ6になるのか
-
ん?
立てたら案内してーな。
見つからんで
-
【中堅】2-4突破5-2以下の提督スレ6【超まったり】 [転載禁止](c)2ch.net
ttp://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1443319960/
-
すまん立ててきた
-
スレ立て乙
あっちに書かずにここに書くけどスレタイにまったりはいらなかったかも
言われなくてもまったりしてるスレだし
-
そうだね
スレタイもテンプレも次スレ内でちゃんと決めてもらえればいいと思うよ
途中で落ちたらこっちに戻るかどうかもまかせるわ
-
それじゃあ埋め
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■