■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 911隻目
-
艦隊これくしょん‐艦これ‐は、
駆逐艦や巡洋艦、航空母艦などの個性豊かな艦艇娘「艦娘」を収集・育成・編成して、
あなただけの無敵連合艦隊を目指す、艦隊育成型シミュレーションゲームです。
無課金を貫くと、史実にある日本軍のような資源不足を味わうことが出来ます。
課金次第では、米帝のような遊び方も可能です。
※前スレ
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 910隻目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1433174329/
・公式
ttp://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・艦これ公式ツイッター【@KanColle_STAFF】
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF
・公式トピックTOP
ttp://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
・公式4コマ
ttp://www.famitsu.com/comic_clear/se_kancolle/
・ファミ通.com 艦これ応援企画
ttp://www.famitsu.com/cominy/?m=pc&a=page_fh_diary_list&target_c_member_id=127105
-
・艦これwikiwiki
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/
・艦隊これくしょん〜艦これ〜攻略&2chまとめwiki
※2chまとめwikiがatwiki騒動に巻き込まれて移動しました
ttp://www.wicurio.com/kancolle/
***** その他関連スレ*****
【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜 質問スレ180 [転載禁止](c)2ch.net
ttp://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1432897893/
質問スレッド19(したらば)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1431491005/
検証、仮説スレ18
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1432666279/
中破轟沈関連雑談&ヲチスレ その20
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1423341455/
開発建造スレ4
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1398403228/
【報告】大型艦/新型艦建造スレ35【検証】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1413370907/
【避難所】艦隊これくしょん〜艦これ〜スレ22隻目【ソ連支部】
ttp://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1419511465/
艦これまとめwiki用掲示板
ttp://jbbs.livedoor.jp/netgame/12625/
-
・艦これロダ
ttp://ux.getuploader.com/kancolloda2/
※画像への直リンが規約で禁止されているので、ご注意を
・艦これロダその2
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/
・サブ
ttp://kancolle.x0.com/
※直リンOK アップ後表示される画像をクリックすると、直リンアドレスが下に表示されます。
次スレは>>900の方が立ててください。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名してください。
新しく、本スレ難民達によって艦これ新本スレが出来ました
本スレから鯖別スレに移った方や、本スレから避難所に避難されてる方をこちらに誘導しています
・まとめブログ、ア,フィリエイトブログへの転載は禁止
・荒らし、らん豚は無条件でBAN
・エロ画像や過度なエロネタは紳士スレ、その他は議論・愚痴スレ等
艦隊これくしょん専用板改
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/57281/
-
>>1もが
-
>>1乙っぽい
-
大鳳に改2は困るな、2隻目作らないといけないじゃないか>>1乙
今でもちょっと素大鳳欲しくなってるのに(5-4用で)
-
大和武蔵大鳳の改ニには甲種勲章を消費
-
重は候補かなり絞られて空母は確定してるが軽巡はさっぱり読めんな
50で止まってた阿武隈でも上げてみるか
-
4コマで改二にならないように云々ってのは、
ファービーみたいな生き物に水かけたり夜中にお菓子与えたりしないように的な感じの行動だと思ったんだけど違うの?
-
本日のNG ID:kyzl5qds0
前スレ荒らし
-
>>1
乙も
大鳳改二よりも第二の装甲空母が欲しいんだぜ
中破でも攻撃できる子頼むよ
もしくは夜戦参加できる空母
-
ファービーのことグレムリンっていうのやめなよ
-
そんなカスダメに頼らなきゃ行けない状態なんてどっちにせよSにはならんぞ
特に夜戦
-
>>1おつ
五航戦&阿武隈と予想してみる……一番倍率低そうw
北上さんの運が49
綾波が48
他の艦娘の運はあげていない
そしてここにまるゆ改が五隻
以外と悩むねw
上ふたりを50にしてしまうか、妙高さんやオイゲン、ビスマルクあたりにあげるのもありか……
-
夜戦参加は艦載機依存じゃないかなあ
-
>>1おつ
阿武隈の声優野水だったな
さいしんえーじゃなくてこっちか
-
>>15
芙蓉部隊はよ
夜間まで考えると大鳳に乗せたくなるなぁ
-
空母棲姫くらい夜戦でもダメージ与えられるようになればなあ
-
>>14
俺も今まるゆ5隻溜まって悩み中だわ
候補としてはすでに1回使って運30の天津風か今回改二になった暁
どっちもケッコン済み
-
重巡 青葉
空母 五航戦
軽巡 阿武隈
これに特別な瑞雲を懸ける
-
ユーザーが夢見る空母夜戦攻撃→空母おばさん
現実→フラヲ
-
このタイミングで瑞鶴が2隻目来ると、どうするか困るな
一応、確保しといたけど
-
空母の夜戦カットインとか気になる
艦攻艦爆がシャッ シャ ッシャッ ってなるのか
-
旗艦で魚雷カットインなら60程度にしておきたいところ
随伴だと50くらいまでしか伸びてない感じだが
-
ヘッジホッグ浦風砲には夢があった
五航戦改二は要設計図なら烈風601ぐらい持って来るといいなぁ
-
運50も99もたいして変わらないから50にしてるや
-
五航戦は601だろうけど烈風だけは任務で絞ってくるはず
-
紫雲で一応フラグの立ってる大淀の可能性も
-
数ヶ月振りに鶴姉ドロップしたけどこれ一応キープしておくか
要設計図でも持参装備次第では牧場も辞さない
-
>>14
改造したのを二隻ずつ与えて残り一隻をキープかな、自分なら
-
5-5おわた。
先月はついサボってしまったが、
鶴改二の要設計図対策で。
7出撃で終わったが、やっぱ疲れるねえ・・・
W支援のために遠征2つ止めて本隊ともどもキラ付け数多、
計18隻の装備カチャカチャ、
3出撃で本隊キラが3隻、たまに4隻切れるので
編成壊してそいつらにキラ付け、
済んだらまた編成〜出撃、
6出撃でまた(繰り返し、
空母戦艦のキラ付けなので時間余計にかかる、
終わったら装備全部はずして遠征12隻分組みなおし・・・
3-3北方や3-5で手こずって15出撃くらいかかる方がずっと楽だな
-
>>1
乙りんこ
へいほーこんなら51が良いのではないか
-
もう99江草みたいなことはしてこないやろ
あれだって最上位がゴミだった艦爆だったからこそ光っただけだしね
-
・設計図不要
・99江草の上位互換艦載機所持
こうなるとある意味一番困る
-
改造に要設計図、任務で機種転換だろうなあ
最終的にはノーマルより強い烈風と流星になるだろうけど
-
普通に要設計図で烈風改持ってくると思うけどな
-
帝国軍人に江草氏以上の艦爆乗りはいないからたぶん最強の地位は揺るがないが(ドイツのあの方でも出てこない限り)、友永氏は村田氏に越される可能性が高いと聞いた
-
最上くらい
最上くらい
-
要設計図で烈風改きたらやっぱ皆勲章使い果たしてでも養殖するだろうか
-
ネームド艦載機は、一航戦より五航戦の方が優秀なの?
-
ああ、天城葛城大鯨の改造が遠のく…
-
岩本氏が来るのか!?
-
>>39
現時点で30個余ってるし多少はやるかもね
-
菅野隊はまだかよコノヤロウバカヤロウ
-
5-1の水上打撃部隊任務、いつもは長門型を1艦いれていたけど
今回はせっかくだからと戦艦イタリアにした
ステは長門型とほぼ同等だし、羅針盤も逸れることなく、一発でボスS勝利
任務は、うん…なるほどイタ艦は長門型と同等ではないな…
-
「せっかくだから」の時点で「あっ」と思った
-
>>40
ミッドウェー後に引き継いで人が被ってる
-
>>40
艦戦のネームド候補になる飛行隊長がいるのは一航戦のみ(瑞鶴にエースは居たけど、下士官)
赤城さんはネームド候補が多すぎて困るレベル 機動部隊全体を指揮した「総隊長」とか居る
>>37
翔鶴が持ってくるであろう「艦爆の親分-高橋隊」を神様-江草とどうステ差つけてくるかだねぇ
-
夜戦用艦載機欲しいなあ
ついでに瑞鶴の服装紅白に戻らないかな
-
>>45
この任務のトリガーになる編成任務でちゃんと指定されてるのにこのマヌケが
同型艦の片方だけ使いたくないって理由で扶桑山城ビス子にした俺と大差ないじゃないか
-
>>47
>>48
色々有り難う。
設計図使う牧場は、一航戦五航戦の改二が揃ってから比較検討しよう
-
ようやく初めての東方カレクルが終わった
出撃26 ボス12 補給13 3戦目大破1
これって熟練東方提督から見てどうだろう?
正直補給6連とかなった時は無理だとおもったが、トータルだと1/2くらいなんだな
-
>>49
葛城「どうしたんですか先輩?イメチェンですか?」
-
>>52
運がいいほう
ハマると5連続でボス前南にいくから
-
>>1乙
東方を4-2潜水艦でこなすならそんなものかと
168401ろー以外は未改造でローテーションしながらバケツ使わずにいつもやってるこれが一番資源も少なく済むはず
-
カレクルとかいちいち記録つけてないなあ
潜水艦隊4セットと水上艦隊1セットを適当にローテしてやってるが
驚くほどスムーズにいくときもあれば、カレーだけで補給船50隻沈めることもある
平均するとろ号に50%マークがついたあたりで12回達成ってところかな
-
>>54
これでもまだ運いい方なのか恐ろしいな東方は
次は4-4との羅針盤バトルだ
-
カレクルという事は潜6あたりだろうか、まあ5割ならそんなもの?
ちなみに戦重軽駆空軽空だとボス前空母マス羅針盤は6割北っぽいとうちの統計では出てる
誰がトリガーになってるか分からないけどある程度の偏りはありそうな感じ
しかしまだサンプルが500程度しかないので1000越えて同じ結果だったら検証スレ行き
-
>>58
そう潜水6でやってた
記録の方は初めてだし一応取ってみたって感じだな
-
カスガダマは羅針盤ゆるいから言うほどでもない
-
未改造4隻でもわりとなんとかなるよ
まるゆを添えて5隻で出すこともあるけど
改造してるのは入渠が長くなるから逆に6隻セットでないと出す気になれない
-
今週は東方と南西がさっくりいっててなかなかろ号が終わらん
-
>>51
一航戦の改二来るまで待とうとすると早くても一年後くらいな気が・・・
-
EXAの養殖も終わったし、勲章のあまりもあるから、持参品次第で今度は五航戦の養殖でもするか
-
4-2のデータ
件数 確率
(C)(D) 1810 50.8%
(C)(H) 1741 48.9%
(H)(I) 3167 49.7%
(H)(D) 3204 50.3%
-
4-2の羅針盤は駆逐2で渦潮回避して若干ボス率が下がる程度やで(小声
-
>>65
お、その数でぴったり5割なのか
編成とかわかる?
-
>>67
これ編成は記録してないデータだよ
あとCの方は撤退があるのか合計して100%になってない
-
ありゃ、残念
編成が分かれば誰かがトリガーになってないか手がかりになるかと思ったのだが
-
編成で割合が変わるならここまで綺麗に50にならないから完全ランダムだと思う
-
編成でボス固定され始めたの南方からだし単純にランダムだろう
-
4-2はまだ解析で羅針盤制御解ってた時代のマップだろ
-
定期的に羅針盤を疑っていっては敗北していく流れ
-
カレクルのボス率は羅針盤完全ランダムだとして56.25%だから
大破撤退とか考えて大体50%ぐらいでボス撃破するもんだと思ってる
つまり東方は平均24出撃で終わる…やっぱ多いな
-
(一応2-4は南から行った場合は制御あったはずだが)
-
ふむ、という事はうちが雪風続きなだけかな
しかし実際東方では楽させて貰ってるのでそれはそれで有り難い
とりあえずサンプルが1000越えるまで取ってみるだけはみよう
-
>>71
バシー・オリョールボス前「せやな」
-
4-4久々にいったら初戦フラ重に駆逐1発大破で笑った
T有利は害悪
-
行きやすくはあっても固定ではないと思うんだけど
-
固定なんて言ってる人は君一人しかいないんだよなあ
-
行き易さの話をはじめからしてたと思うのだがな…(元の話も6:4でいくんじゃねって話だし
ボス行き自体は駆逐2入れてなきゃ56%だからボス率と間違えてるってオチはないよな…
そうじゃなきゃ雪風だとは思う
-
>>57
いやー、普通くらいだと思う
5連続補給とかいいた後には5連続ボスとかで大体帳尻取れる
運がいいと20回切るけど、東方は12回ボス任務というより
カレー24回出撃任務だと思ってる
-
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/175051.png
やっと出撃任務とEO終わったぜ…今月は1日と月曜被ったから長かったな
やっぱり水曜午後には任務欄スッキリしてないと落ち着かないわ
-
相変わらず1日からほんの数日で消化されるマンスリーw
1か月じっくりかけてやる任務はよ!
-
廃人と暇人基準で任務作られちゃたまりませんことよ
-
廃人基準にされてもねぇ・・・
-
5-5ボスS勝利20回とかそういう任務をご所望か
-
マンスリー任務「1日1回イ級を5匹撃沈せよ」
-
自然回復教徒…生きていたのか…
-
やっと司令部要員getしたけど、いざ手に入ると使うかどうか迷うなw
任務5枠でもやれないことはないしなー
-
マンスリー任務「社会復帰せよ」
-
>>90
迷ってるならコレクション
使った後で全部埋めたスクショ録り忘れたのを後悔した自分がここに
-
せっかく改造Lvに到達したのに、正規空母改二の情報によって改造を凍結される葛城リットリオローマ。
-
葛城は兎も角パスタ組はレベル99になってから改造でも構わないでしょ
-
ローマは改造したけど葛城リットリオはお預け食らってるな
-
>>92
確かに迷ってるぐらいなら置いておくか。サンクス
>>93
残りそれだけってのが羨ましい…
ウチは未だ扶桑と利根しか設計図使えてない(足りない)から先行き不安だわ
6月get分は五航戦に備えておかざるを得ないし
-
>>91
デイリー任務
・ハローワーク海域に出撃せよ
・会社説明会に3回参加せよ
・二次面接を撃破せよ
・グループディスカッションを撃破せよ
・ちょっと大変だけれど履歴書を10枚作成するのです
-
おいやめろ
-
>>96
実装以来16ヶ月連続で5-5を破壊してる利点は設計図に不自由しないくらいなんだぜ……。
-
>>97
履歴書が手書きじゃないのです、やり直し
-
>>97
羅針盤が逸れたので面接会場にたどり着けなかったわー、羅針盤が逸れたからなー
-
>>97
いったいどれだけの提督が耐久フルから轟沈するのか。
-
>>97
ランダム要素のない履歴書作成を菱餅任務に擬するなんて…
-
>>89
逆になぜ絶滅したと思った…
資源が2万を超えると焦りはじめる常に4桁の過激派です
-
やっと全任務&全EOおわた・・・、来年2月にまた同じことせにゃあかんのか
ウィークリーとマンスリーの更新重なるとほんときついっすね・・・
-
>>97
この任務達成してもクリアできないよぉ・・・
-
来年2月まで専業提督宣言とはたまげたなあ
-
>>104
自分も自然回復教徒ですよ
最近はイベント時は備蓄するなんていう人も
教徒を名のるので困る
平時は自然回復を利用して必要に応じて
備蓄するのは単なる合理主義者
宗教には狂気が必要だよね
-
来年2月は16冬限定海域の可能性が高いな。
-
そして同じくマンスリーウィークリー同時発動する来年8月は恐らく16夏限定海域
-
しかも7月末のメンテで大型に何かぶち込まれてるだろな(諦
-
ボーキが勝手に上限を超えて増えてしまうので
自然回復教徒を名乗れなくなった俺提督みたいなのもいる
-
1-6で一番備蓄少ない資源が一度も出ないとチッて思うよね
-
イベ前は備蓄するな(3万弱まで)
自然回復教だと大和型使い辛いのがネック
春E6は先行して金剛型で突撃して渦潮踏んだのがいい思い出
-
>>112
必要でもない電探レシピや艦載機レシピを廻すのが
教徒への踏み絵になっていますよね
-
電探改修はよ
-
>>116
21号を14号にさせてくれ! ネジならいくらでも買う!
-
>>115
今は1日4回主砲レシピ回して
1日1回大形最低値回すのが主流だと思う
でもこれだとボーキ余るんだよな
-
プリンレーダーの改修に★1から14号を消費するのは確定的に明らか
-
ボーキは回復しにくいから貯めておく教
-
14号なんて32号作るときのゴミとして腐るほど出るよ
-
>>118
戦果シカトするなら弾薬以外はぬるぬる回復するな
デイリーで鉄すら回収できてビビったわ
バカにならん
-
うちも14号は38個あったわ
んで、33号が28個と32号が24個
14号出杉
-
対空カットインがシステムとして導入された当初、14号の復権か!?と思ったのに
-
対空カットインがあんな装備縛りのきつい仕様じゃなけりゃ
機銃とかロケランとかまだ活躍の場もあったろうになぁ
-
いうて32号も弾着で価値が下がったからなぁ
-
機銃だけで対空カットインしてくれるなら5-5潜水に積むまであったが
ご覧のありさま
-
14号38個とか無駄に開発しすぎ
ボーキどぶに捨ててるだけじゃねえかw
-
ttp://kancolle.x0.com/image/120804.jpg
ttp://kancolle.x0.com/image/120805.jpg
俺も完全消去に成功した。もちろんEOもクリア済
-
十分以上に量産したはずの46cmがあっという間に食い尽くされたんだぞ。
電探もどうなるかわかったもんじゃない。
-
>>128
電探開発止めたらボーキが回復上限超えたからな
結局ボーキはだだ漏れるw
鉄が46砲に食われなければもっと回すんだがね
-
燃料弾薬は回復上限超えないように調整してるけど
鋼材とボーキは否応なく増えていくから気にしなくなったな
-
大型空母建造電探開発艦載機電探開発終わったらじりじり溜まってるイメージ
今では常に30万キープデイリー報酬で常に溢れてるな
-
大鳳建造が終わらないウチにボーキが溢れる日なんて来るんだろうか…
キラ付け防空飽きた
-
そろそろ大型に新規艦がほしいな
イベント艦の大型落ちじゃなくて
まるゆ最低値以外の前向きなボーキ消費がしたい
-
泥でも狙えるならいいけど大型限定艦は勘弁
-
46cmも電探もまるゆも鉄を使うので鉄が一番凹む
開発資材カンスト行くかと思ったけど、改修用46cmぶん回す様になって減ってきたなぁ
-
まるゆとあきつの間の陸軍艦っぽいのが大型限定になるんじゃない
-
大鳳出す為にボーキ70万以上使ってるわ
尚まだ出てない模様
-
>>133
ナカーマ、バケツも開発資材も3000にならないように調整しないとアカンのよね・・・
-
装備改修が来てからネジはともかく開発資材が2桁に突入してつらい
元々400くらいしか無かったけど
-
バケツ→戦果
開発資材→徹甲弾
-
>>139
全部7000でも100回以上だから…実際恐ろしい回数まわしてるな
大鳳ハマリは本当にキツいだろうに同情する
-
悲報 1-4任務を間違えて2-5任務と勘違いしクリア→2-5ボス最終形態へ
-
ほぼ常時使うバケツはともかく開発資材なんて腐らせても問題なくね
-
バケツは東方任務で中破ごとに消費してても週末には3000行ってしまうけど開発資材とか4桁行かないぞ
-
どう悲報なのかよくわからない…
1-4をクリアしなおせばいいだけじゃね?
-
たぶん水上反撃を未消化なんだろ。
-
水上反撃前なんやろ
-
資源回復しつつ30万に戻そうとしてるけど
開発資材は2990以上にはならないように開発してるなあ
-
2-5ってゲージ割れば削り段階に戻らないっけ
削りと最終のランダムだっけ?
-
水上反撃に行く服(紫雲)が無い
-
せやで水上反撃部隊まだやったんやで
-
あー水上反撃にチェック入れたつもりが1-4任務だったってことか
それでクリアしたと思ったら違ってその上最終形態になっちまったと…把握
-
>>152
水偵4スロに33キャリア1隻とかでいけるくね?
これでもまだ2スロは電探積む余裕あるし
-
水上反撃は重巡を航巡可にしてくれんかねぇ
暁のおかげで多少は楽になったけど
-
春イベE6堀りで220周前後して結局1隻もゆーちゃん出なかったが、ほりに使ってた駆逐や軽巡が
軒並みケッコンできたおかげで今月のEOやマンスリーはめちゃくちゃ楽できたな
やはり練度は正義
-
3-5も水上反撃も重婚水雷戦隊がいれば最終形態だろーと余裕余裕
-
2-5 水上反撃部隊 はLV99 6隻だけど
零式水上観測機2 FuMO25レーダー2
22号対水上電探改四4
でまだ逸れてない
-
lv一点集中はこういう時楽だろうな〜とは思いつつ
全員均等にレベリングするのを止められない止まらない
まぁイベで札付きの時とか改二実装の時とかは楽なんだけどね
-
逆に改二が最高に遅くなりそうな艦て何がある?
最近実装のはもちろんとして大和型、酒匂、夕張、涼風、島風、雪風辺り?
-
>>156
それ超楽になるからさすがにね
-
どれかというしばふかコニシ担当の駆逐艦のどれかになりそう
-
>>161
圧倒的深雪
-
>>160
全員育成主義ですか、私もデスヨ
なお駆逐艦とケッコンカッコカリは最短でも来年の夏になる模様
ttp://kancolle.x0.com/image/120811.jpg
-
>>165
牧場抜いて最低レベルが94って・・・
-
>>165
ウチよりlv帯揃ってる上に高lvすぎてワロタw
-
今更だけど改二ラッシュなのね
久々の軽巡改二か
-
宗教は自分の内だけでやってくれ。行き過ぎると油かけるようになるぞw
-
艦娘に液体を掛けると聞いて
-
どっちにしろ駆逐4隻は昼連撃できないんだから「超楽」にはならないと思う
多少難易度が下がる程度
-
ぶっかけよりも那珂
-
>>165
雷巡と潜水艦が(比較的)育って無いって、珍しいな
-
深雪スペシャルって聞くと関節技のイメージがあるのは何でだろう
-
重油でオイルレスリングはハードすぎるわ
-
阿賀野油は傷にいいよ
-
2隻で1.2倍の連撃できるようになるだけで超楽だよ。
夜偵も飛ばせるから駆逐1を電探キャリアにするほうがボス戦の戦闘力上がりそうだし
-
今日は艦娘とマッスルドッキングしてもいいんですか!やったー!
-
>>174
パロスペシャル的な何かかな。
もともと「スペシャル」になりやすいのは間接技が多そうではある。
提督とのスキンシップとしても有効。
-
阿賀野油って水俣病になりそうな
-
>>173
海軍の序列的には潜水艦は軍艦ではない(軽巡以下)ので
もっと抑えたいところなのですが…
-
三隈の立体的な3点同時攻めをスペシャルでお願いします
-
あぁ、2-5ボス空母いないのか
制空権じゃなくて策敵でとねちくまが欲しくて航巡って言ったけど昼連撃は割と楽になるな
-
スペシャルと付くと両手両足キメるイメージだね
ロメロとかゴリーとかパロとか
-
>>174
深雪の中の人はプロレスを
-
深雪スペシャル vs 加古スペシャル
-
深雪スペシャル!(スカートガバッ
-
摩耶スペシャルもどうぞ
-
>>165
わーキレイだなー
そうだけど、そうじゃねぇw
-
>>165
比叡、霧島、暁がズレているのって・・・
-
>>165
睦月型は遠征の都合上まとめて置きたいところなので別Lvにしてるなあ。
間に舞風〜長波が挟まるし、あと睦月と如月の改二にいたっては
ソート用のキーは吹雪と白雪の間になるのか。
型別ソート(というかソートの第二条件としてデフォルトで)欲しいよね。
-
>>190
噂の任務のせいなのかもね
-
>>165
廃自慢とは言え凄い人も居るもんだなぁ(白目)
うちなんてくちくかん全員70大作戦すら終わらないというのに…結構効率よくプレイしてるつもりなんだけど
-
阿賀野背油
-
>>194
やめてさしあげろ!
-
>>193
よぅ、同志
うちも嫁のヴェールヌイが113、改二勢が90〜70、それ以外が65、冬、春イベでの新入りが50越えたとこで止まってる
改二化を見据えて70までは揃えて上げたいところ
-
>>192
ご明察です、あの任務は沼ですね
駆逐艦はLvは合わせても使い分けはしてますので
型別毎に並んで欲しいところです
>>193
開始が違えばプレイ時間違いますから…自分は横鎮です
-
もうすぐ着任2周年だけどレベルソートの10ページ目とかLv30そこらだわ
-
阿賀野は背脂チャッチャ系、大好きよ
阿賀野能代のおっぱいは新潟の背脂たっぷりなラーメンからできているんだよ
-
阿賀野が妊娠しやすいのは小阿賀野川って支流があるからだよ
-
LV150 6隻 LV143 2隻 LV99 97隻
こんなんだな
-
僕は酒匂の貴重な胸脂でお願いします
-
すいません それ1人限定なんですよ
-
阿賀野型大盛り全部乗せください
-
好みの子は実戦でもよく使うだろうから、意識的にレベリングするならあんまり好みじゃない子から・・・
この子は改二もあるし、他より強いからその気になったら楽にレベルアップできるよね・・・
とかやってると、あまり好みじゃない子、他より弱い子ばかりがLv99に到達してるあるある
-
レベルは姉妹で揃えたくなるんだよな
阿賀野型は酒匂以外96まで上げてたんだがやっと酒匂来たので今はずっと演習と1-5の旗艦でじわじわ追い上げてる
-
軽巡も改二が来るのか
鶴姉妹はほぼ確定してるし、能代や阿賀野、阿武隈辺りが来たらコニシ艦ラッシュだな
-
何が来るかわかんないけど阿賀野型強くなると嬉しいな、せめて何か特徴が欲しい
昼戦特化でもいいし4スロでも良い、装甲特化でも・・・最悪3号砲フィット()や高射装置内蔵()でもいいです
燃費だけ悪くてHP以外は上位互換がゴロゴロいるのはやーだー
-
阿賀野型は搭載数が並の軽巡の倍あるぞ
-
はわわ、可愛くて優しい電ちゃんの改二はまだなのですか!?
-
阿賀野型は偵察機を上から 91 68 96 0 積めるように
-
倍!?すげぇ!って思ったけど2機じゃないですかやだー
6倍の大淀で良いです
-
なら阿賀野型は搭載数を活かして瑞雲を積めるようにしよう
-
搭載数ってなんか意味あったっけ?
-
彩雲を放って突撃……これね?!
-
搭載数増えると夜挺の発動率や連撃率上がるんじゃね?みたいなのを風のうわさで聞いたような
検証データとかは見たことないけどおまじないくらいには役に立ちそうかなってw
-
夕張みたいに瑞雲が積めるようになれば最強なんだが
-
ん?ひゅうばりかな?
-
軽巡でも装備可能な瑞雲、これだな
-
>>213
瑞雲つめたらころっと評価が変わってしまう。
いろんな任務で楽が出来てしまう可能性が
-
そうか、やはりこれからは・・・
-
索敵時に落とされて弾着不可という状態になりにくくなる。
阿賀野型と大淀以外の軽巡は1スロ1機だから全損しやすい。
-
>>220
3-5南ルートに君臨するな
-
水上反撃には瑞雲バリーさん必須とか言われそう
-
瑞雲(搭載0)
-
たった二機程度の瑞雲では初戦で全滅すらありえるから使い勝手悪すぎる
とは思いつつたった三機の晴嵐で本土爆撃しようと頑張ったしおいもいるから口には出さない
-
3-5ボス単縦反航で夜戦
耐久3のツ級に球磨改(94)夕立改二(93)連撃オールミスとかorz
軽巡に瑞雲と駆逐に偵察機が積めるといいなって、今思った
-
でも2機ぐらい2戦目で消されるんじゃないの
-
本来駆逐のみのお仕事だがトンボ釣りと称して
艦隊に駆逐、軽巡居た場合にボーキ消費抑えられるとかあってもいいな
-
>>227
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%AB_%28%E9%A7%86%E9%80%90%E8%89%A6%29
こうなるな
-
そういえば弾着が発動できるような状況で偵察機が落されるのを見たことがないや
-
>>226
道中三戦して本土爆撃はさすがに考えてなかっただろw
-
>>230
すごいところに載せてるなw
いっそ曳航すればいいなじゃいかと思ってしまう
>>228
2戦目までだけでも抜けやすくなれば
-
艦これの仕様上偵察機って索敵足りない時に帰ってこない以外で減るっけ?
-
>>234
戦闘開始時に偵察機未帰還で撃墜されることがあったような
-
>>234
自分の認識だと偵察機は制空喪失以外では落ちない
-
駆逐のトンボ釣りって搭乗員だけかと思ってたけど機体も回収してた時があったのね
-
>>227
ツ級相手の連撃は9連続ミスまで経験済みだな
あいつちょっと壊れ回避すぎる
-
電探積もう電探
-
フラリ改「夜戦連撃もカットインもカスダメで止まりまくりとかキラ付け連中反則すぎるだろう」
-
無印の時点で後期二級やフライより回避が高いツ級は何かおかしい
-
フラリさんはそれより先に探照灯と照明弾のチート性を訴えてきそう
-
>>239
全員33と32積んでるんよ
レベルは80そこそこだが
-
自艦Lv80の命中+8でツ級エリート相手だと推定命中率60%そこそこだからまぁ、そうなるな
-
阿賀野砲か……
-
烈風が7個しかないんだけど
六〇一空に転換した方がいいかな?
-
夜偵・照明弾・探照灯で命中アップも大切大切
夜偵は見たことあるけど他はどれくらいあがるんだろ
-
>>246
イベ直前でも無いんだし転換しといていいと思うけど
どっちみち7機じゃ足りなくて集中開発とかあり得るし
-
一番理不尽なのはダメコンの類だろう
ダイソンおばさん撃破したと思ったらザオリクとかされたら卒倒する自信がある
-
「旗艦が撃沈できないんだけどどうやってゲージ破壊するんだよ……」とか深海掲示板に書き込むお姫様たち
-
「随伴も根性値おかしい」
-
たまにしか轟沈させられないしトドメさした深海棲艦は英雄になるんだろうな
そして戦艦水鬼にワープ進化
-
フラ軽「どんだけソナー爆雷ガン積みしてもHP6しかない潜水艦に4ダメージしか出ないんですがバグですか」
-
イ級の残骸を100個集めて煮詰めて固めると水鬼になります
-
潜水艦に蹂躙され続けるオリョール海配属マジブラック
-
オリョール配属の戦艦はむしろ当たりかもしれない
補給船と空母はまあ・・・元気出して?
-
ブラオリョクル
-
なあに鎮守府正面海域と比べればどこもホワイトさ
-
オリョールで一番安全なのは1マス目のエリ重さん
-
「1-1でレベリングしてたら大和武蔵Bis加賀大鳳隼鷹の編成にあたったんだけど……」
-
「すぐに一人ずつ来るから避難しとけ」
-
>>246
任務付け忘れで廃棄しないようにな
-
>>246>>262
装備ロックにも要注意だな
-
そう言えばツ級さんって一戦目で20スロ溶かしたりするしてっきり対空カットインしてるもんだと思ってたんだが、
"検証でツ級はカットインしてないって判明してる”って最近見かけたんだが本当かしら?
カットインなしの対空のみで20スロ全部叩き落とすってのかあいつは
-
カットインしてたらもっと酷いぞ
-
ツ級対空カットインなんて都市伝説だろと思ってたら
E-6掘り一戦目で軽空母の18機スロが全滅して以来ツ級は嫌いな深海○級2位にランクインした
-
その話で一次ソースが付けられていたレスは見たことないな
-
対空高いなら20機ぐらい叩き落とすでしょ
たまたまツ級が対空に選ばれてたまたま成功とか虫が良すぎるけど
-
カットインしてるかどうかの検証って何したんじゃろ
まあどっちにしても痛いことに変わりはないんだけどね
-
味方もカットイン無しで20機落とす事は普通にある
敵は搭載数多いからわかりにくいが
-
演習含め敵側に対空カットインのapiがないだけでツ級自体は対空カットインしてんじゃね?とは思うが
じゃないとあいつより対空高いボスとかは落とさなすぎってなるし
広角砲自体が防空で異様に仕事するだけな可能性は無くはないけど
-
エリツがいる時は奴が対空担当にならないこととなっても失敗することを祈るしかない
対空ボーナス込みなら対空値はステ以上になるはずだし
-
8連続で3-5大破撤退でキレそう
誰だよすいらいせんたんルート楽勝とか言った奴
-
(資源減らないから)楽勝
-
南がダメなときは北であっさり行く
逆もまた然り
-
(バケツぶっかけながら)楽勝
-
(敵重巡、軽巡の機嫌がよかったら)楽勝
-
(水雷戦隊は大破しても就寝中に余裕で入渠完了するから時間をかければ)楽勝
-
準南√なんて最初の雷撃戦があれだし
いいところはルートから逸れないことと資材少ないから寝る前に出せばそのうちクリアできることぐらいだし
-
>>273
今月15連敗した俺に一言
-
楽(天が)勝(利する確率ぐらい)で突破できる
-
(天津風 島風 雪風 別府 秋月 綾波
駆逐艦はここから5隻を選べば)楽勝
-
(リアルで失うのは時間と毛根以外ないから)楽勝
-
そういえば5-4ってぬるすぎるよな。という事で、ボスの陣形を単縦陣にしよう(提案
-
潜水回しが捗るな
-
潜水マン歓喜だな
-
エリツさんは5inch連装両用莢砲という謎装備が凄いんでしょう
どうでもいいけどwikiの検索機能復活してたのね
-
3-5で駆逐艦にバケツバシャバシャぶっかけて濡れネズミにするくらいなら
おとなしく3-3か3-5北行くわ
-
3-5なら潜水艦3軽巡2雷巡で行けば辛勝だよ
設計図さえ必要なければあんな海域行かねーよクソ運営
-
下で楽したいなら夕立神通綾波島風雪風天津風以外の編成はゴミだと思え
-
一ヶ月あるから寝る前に手漉きの駆逐投げ込んで大破したやつを風呂、大破しなかったやつを明石さんくらいでおけー
-
3-5↓はいっつもちとちよのどっちか+大淀+島風雪風時津風あきつ風だな
てか今書いて気付いたけどあきつって付く艦3隻もあるのか
-
3-5下ルートは
軽巡(のような何か)1駆逐(のような何か)5
で編成するんだよ?
軽巡1駆逐5じゃ苦労する
-
あきつ風 is 誰
所謂準南ルートは相性が悪いらしくやたら逸れるから余程急いでいない限り駆5軽1でまったりだ
-
火力的には吹雪を旗艦に据えるのもアリなんやで(小声
-
>>295
一人前のレディもお忘れなく
-
安芸津風?
スペック上々の一人前のレディ増えたけど今までのがド安定すぎて使う気になれない
-
なんということでしょう
最近秋津洲ばっかり育ってたから天津風の記憶が塗り替えられていた
秋津風なんていなかった
-
旗艦はぽい安定
-
あきつ風?
秋津洲とあきつ丸と天津風はわかるけど誰だ?
-
今月の3-5は、軽1駆5でストレート。たいていは7、8回は出撃するが、今月はついてた。
-
今なら暁ちゃんも悪くないかと
うちは結構な頻度でベルが混ざるけど
-
対空カットインってできる子居るときはもしその子だけならその子しか対空射撃しないんじゃ?
だからツ級以外対空しなかったらそれはカットインなのではないのかと推察
他にカットイン艦居ないことが前提だけど
-
>>280
なぁに?よしよしされたいの?
-
ん?また3-5逸れ込み編成のF5の話する?
それはさておきすいらいせんたんならキラ付けも資源安いしガッツリつければいいんじゃね
時間と手間は仕方ない
-
3-5北ルートって話題に上がる割に編成が上がらんのだが
何がメジャーなんだぜ
わいは重3/空3の三式弾&艦爆編成
-
駆逐のような何か
大鳳瑞鶴葛城瑞鳳龍驤利根熊野
-
…と思ったけど勘違いかも
忘れて
-
3-5準南で航巡軽雷潜3がジャスティスよ。回避がどうのこうの言う前に開幕で終わらせる
-
4nじゃ 4nの呪いじゃ
-
>>306
うちは比叡重3空2だったきがする
-
3-5北は制空値さえ押さえれば大体何でもいい印象
島風達はキラ付けなしで出撃するけど、人員が足りない時はキラ付けされた電達が同伴する事もある
-
あまりにすいらいせんたんでハゲてた時は怒りの大和型含めた戦3潜3とかでやってた
まあ後期型撃ちもらして潜水艦大破するんだけどな
-
というかこれだけ改二勢増えたんだから三組くらいは3-5南ルート組めるじゃろ
意外と二番手組みでもなんとかなったりするしな
-
鉄板編成にただの改二が2,3隻混じってても問題ないと思ってたが今月ので自信無くなった
-
3-5北ってほとんどやったことないけど
やってる人は制空値どれぐらいに調整してんの?
-
うちのすいらいせんたいは旗艦那珂ちゃんじゃないとやる気でないって
-
いつも夕雲姉さん達とだらしない軽巡で殴り倒してくるから
改二必須とかいわれてもピンとこない
-
そういえばほっぽちゃんって削り段階でも限定グラになってるのかラストだけなのかどっち?
-
演習で潜水艦しかいない艦隊に潜水艦のみで挑んだらどうなるんだろう?
やっぱ一方的にこっちの負けにされるのかね
-
航空戦艦入れて戦3潜3でボス以外の制空投げ捨ててもいいぞ
今月はこれでストレートだった
-
さぁ今月も2-5駆逐艦大作戦だ
無駄にレベルあがった電ちゃんが索敵大活躍やでー
-
1-5って4隻だとボスそれないんだよね?
第六どもで行くとボス前分岐でそれるんだが
-
それるよ
-
>>323
駆逐4では1-5ボス固定は無理 逸れる度にフラチに襲われるか、黙ってあれをするかは自由
うちは睦月達が7回位連続で襲撃されてボロボロになった
-
>>323
・4隻以下
・航戦1隻、軽空母or揚陸艦or航巡or水母1隻、軽巡or駆逐2隻の編成
これでボス固定だから
-
>>320
D敗北で終わる、通常海域と同じ
-
航戦はルートのトリガーじゃないだろ
戦艦だと逸れるから実質必須だけど
-
黒ねこもついに駆除の話が出てくるようになったか
よきかなよきかな
-
なあに必中必殺の心構えがあれば師匠も必須ではない
-
>>327
通常海域は敵相手だからしょうがない気はするが対人でそれはなんか悲しいな
まぁ結果がわかってて挑んだほうが完全に悪いと言われたらそれまでだが
-
強制逸れにならずカ号で攻撃可能な二巡要員だからな
ルート固定用に入れるのは軽空かもがだけど
-
>>323
4隻以下はB→C→Eの固定(もうちょっと条件あるけど、概ね)
E→ボスの固定は4隻以下かつ軽空母or航空巡洋艦or水母or揚陸艦が1隻以下
つまり駆逐艦x4の編成だとボス前までは固定だけどそこからは羅針盤との戦いになる
-
>>328
wikiに赤字で書いてあることに今更気づいたわ
これは恥ずかしい
-
>>316
晴嵐のみで0
-
航戦はボス前分岐じゃなくて3戦目後分岐なんだよな、あってるっちゃあってるんだがちょっともにょる
-
ドヤツキちゃんってフルボッコにされて即沈んだ史実の割には優遇ステだな
-
>>326
合計4隻以下
軽巡2隻以下
軽空、航巡、水母、揚陸艦、のいずれかが1隻のみいる
全て満たすとボスまでルート固定、第六のみでは3番目を満たせないので確率で逸れる
-
VT信管でも使ってるんだろ
-
1-5航戦は2順のために入れてるだけで固定にはいらんでしょ?
一人一殺の心構えがあれば不要
マンスリー10回勝利の時とか燃費かさむから抜いてるよ
-
>>336
そこは航戦がいるから逸れないわけじゃないぞ
-
言われてみればゲージ破壊したらもう航戦いれる必要はないな
師匠が艦載機飛ばしたがってるからまあいいけど
-
意外と皆適当に覚えててワロタ
まぁ燃費とか気にしなければ実質固定編成みたいなもんだしね
-
零ソナー カ号 臭い天山 彩雲
の軽空母のおかげで
後は三式セットの駆逐3で1-5は充分S取れる
たまに逃すけどどうせ月に何回も行く海域だからそのうちゲージ破壊できる
-
自分も航戦入れないことの方が多いな
入れなくてもSはある程度取れるし、
あまたいる駆逐艦の出番を少しでも増やしたいしね
-
バルジ4積みした日向の頼もしさは異常
-
これ以上はっちゃんいらない鎮守府なら抜いていいな
-
師匠はバルジ軽空母と共に初戦の雷撃を受け止めてくれる大事な役割がある
-
1-5軽空母は3スロしかないから完全彩雲役でバルジ*2だな
-
>>348
いつも軽巡駆逐ばかり狙われる気がするわあそこ
ただの偶然だろうけど
-
>>264
たぶんこれ
エリツだけで一度に1スロ20機落せるとは思えんけど、ステージ1の撃墜数と合わせたり複数スロット担当で合計20機はあるんじゃないかな
545 :名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2015/05/13(水) 01:58:40 ID:XVTPs.8M0
エリツを含む敵の与撃墜数(味方の被撃墜数)
表:ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/171471.jpg
各回の撃墜数:ttps://docs.google.com/spreadsheets/d/1PdziU-Z5aCf81_2x9-k3GrJ90y1XEfK8Jkqh4kgV2Sc/edit?usp=sharing
(左下のタブその6が今回分)
MAPはE-6-G。cond49。小破〜大破除外。第4陣形vs単縦。S1はすべて被撃墜0機。
画像は上から自軍編成、敵編成、1スロごとの撃墜数出現頻度、出現率、12機スロデータから艦攻艦爆で分けたもの、の表。
-
一撃で倒せる相手を優先的に狙いやすくしてるって話はあったな
だから味方駆逐は狙われやすく味方戦艦は敵駆逐を狙う
実際そうかはおいといて精神的なことに気づいてからはそう思い込んでる
精神的に楽になる為に思い込んでるのでもちろん検証なんてしてない
-
ふと思ったのだが長良はなんであんなモブ顔・ザ・イヤー受賞者みたいな見た目にしたんだろうか?
軽巡の中じゃあトップクラスに強いのにあんま使われてないのは見た目が理由だよなあ多分
他にモブい連中は数あれど長良程のモブオーラを誇る艦娘はいないと思う
敷波、磯波、白雪辺りもかなりモブオーラを誇るがこの娘達はぐうかわなのよね
めっさ強いのに空気な長良さんパネェっす
-
でもブルマ艦だよね
-
何かのコピペかな
-
ブラに拘りがあるのは長良型くらいなもんよ
-
貴重なブルマ着用艦なのにモブいとかあり得ない
-
モブっていうか魚顔っていう個人的感想
-
長良はまっすぐ可愛い事を自分は知ってるからそれでいい
-
ブルマを着用した艦とかいう不思議な言葉
-
長良が地味というよりライバルである球磨が濃すぎる
-
長良は168と並ぶ尻美人だから
-
>>360
着用者か着用艦か迷って艦にした
-
改二か新規絵で評価がガラリと変わりそう
-
今のくーろくろなら期待できるな
-
>>364
それは思うわ
くーろくろ氏が一番最初に書いたんじゃないかって感じる
-
あれ?長良って1回絵変わってるんだか追加だかなかったっけ?
なんか名取と一緒にあったような気がしたが、うろ覚えだ
-
目かどっかが修正されてる
-
軽巡ってふとましくなるか雷巡に変わる以外の未来はあるの?
-
中破絵かな
あれで放置してる人多そう
-
wikiに旧絵があったかと 長良と名取は中破絵は大きく変わってるね
-
軽巡初の火力90越えで矢矧改二来ないかな
-
そういえばこんな絵もあった
/twitter.com/ku_ro_kuro/status/551387113757753344
-
逆に言うと改中破グラ以外は長良名取は追加要素0なんだよな
追加ボイスはよ
-
>>352
表見る感じエリツの撃墜単位は①で11②で13っぽいけど
①の14機スロだけ12機落としてるのが謎…この現象は何?
-
長良も改二で巨乳になりそう
-
>>373
うーん、でかい
-
くーろくろが無駄に気合入れ過ぎるとRJ改の悲劇の二の舞が有り得るのでほどほどで・・・ね
-
>>373
この貼り方でURLとして扱うブラウザって多いの?
うちのはh抜きとかなら見れるけどhttpまで抜かれると見れない
-
アスリートには胸は無い方がいいって装甲空母のお姉さん言ってた
-
>>379
ああ、すまん
最初フルアドレスで蹴られたんでざっくり削っちゃったわ
-
h抜きでならいけるみたいね
ttps://twitter.com/ku_ro_kuro/status/551387113757753344
-
>>373
名取でかい
-
専ブラなら選択範囲をURLとして開くとかで飛ぶな
-
長良は今位で十分だけど、大きくなったら司令官が気にする展開が
基本的に提督を信頼してる艦娘だと思うけど追加ボイス次第で変わってしまいそうなのが怖い
-
というか単純にhttpがNGワードなのかと思ってたわ
-
>>382
長良ポニテだったのか
-
陸上部女子はポニテだろ!(神汁感)
-
>>382
最初からこれくらい可愛ければ元々くっそ強いんだしもっと使われていたんだろうなあと思う
ってか、別人レベルやんけwwww
本当の私デビュー?それとも「可愛いは作れる。」的な何かなのか?
メイク覚えたらこうなったみたいな
-
>>382
これ、1秒後に五十鈴ちゃん大変なことになるね
-
なお長良は一度描き直されているもよう
ゆーても微修正レベルやけど
今の絵柄で葛城レベルに気合入れて描き直してくれてもええんやで
-
>>351
そこからどうやってカットインがないという話につながるのか分からん
20機落とす云々は15春E-6の一戦目の対空砲火で隼鷹とかの18スロが溶けて棒立ちになったりしたケースから出てきた話だと思う
だから複数スロット担当という線は無いんじゃないか
-
五十鈴改→改二の目を合わせたら照れくさくなるレベルの変貌っぷりを見るに
長良と名取の改二絵は期待してもいいだろう
性能の調整とかはおいといて
-
>>351
対空カットインがあれば発動・不発で撃墜数にもっとばらつきが出る
敵側だと絶対に発動する仕様なら0機撃墜(撃墜なし)はありえない
-
間違えた>>394は>>392宛て
-
くーろくろニキはフミカネニキを尊敬しているから
長良改ニはゼッタイこれに似せてくる
ttp://twitpic.com/dhnivn
-
対空砲火(not カットイン)は絶賛検証中みたいだしもう少し基礎理論が固まらないと何とも言えん
-
長良とか球磨ちゃんみたいな最初からトップクラスに強い艦娘達は改二にしにくいやろな
赤城さんや加賀さんみたいなモンよね
-
>>382
RJならこんな事故は起こらなかった
-
といっても布団くるまってうどん食ってる装備妖精的に、次の軽巡改二はだらし姉に感化されて増量された能代濃厚
-
長良は中破絵はすでに可愛いんだよなぁ
-
飛鷹も通常絵は昔の雰囲気が残ってるが、中破絵は普通に今の感じで可愛い
-
そもカットイン実装前から敵の撃墜単位は計算式が全然違うからなぁ
まぁ要点はツ級か荒ぶると空母涙目ってことだから
対空カットインの有無は実はあまり、その、
-
例の連装砲改があるから、阿賀野型の可能性が高いか。
まぁ、妥当な読みだな。あたるかどうかは別として。
-
>>392
カットイン無いってのはスプレッドシートに1戦ごと分けて書いてあるからそれを見た推測じゃないかな
たしかに対空カットインしてるなら味方と同じで+◯機って加算されてなきゃおかしいわけで
かわりに1戦でエリツの撃墜数だろうなってのが複数出てるから、味方と同じで1隻が複数のスロット担当してるってのはあると思うよ
-
でも、能代よりは阿賀野か矢矧じゃねえの?
-
長良は中破絵のクォリティが高くて通常絵との差が激しくてなんとも
-
>>394
対空カットインは攻略スレ見ると発動・不発でスロ毎の艦載機数に応じて固定値減らすかもしれないという話になってたと記憶している
ただ>>397の言うようにもう少し基礎が固まってこないとどうとも言えない気がするな
-
田中が阿賀野型大好きだから阿賀野型かねぇ
個人的には天龍ちゃんに来て欲しいが
-
ぶっちゃけ15.2改を根拠に阿賀野型改二ってのは薄いと思うんだよな
-
とりあえずエリツがいると大半の軽空母は恐怖に震える状況は辛い
阿賀野型に改二が来るなら矢矧と酒匂は後に回されそうな気はするから、
ネームシップの阿賀野か二水戦旗艦の能代だろうなとは
-
阿賀野型は普及率がなぁ…
ここ基準だとボロボロ出るという評価になるのかもしれないけどまだまだレア艦の枠だと思う
-
鶴姉妹の中の人的に鬼怒阿武隈のどちらかじゃないの?
阿賀野型はアニメ出てないからわざわざ声優呼ばないと録れないし
野水も山田も角川の事務所だからなんともっちゃそうだけど
そもそも新ボイスすらない可能性があるけど
2航戦的に考えて
-
まるゆくらいの普及率だと思うが
-
阿賀野、能代はまだしも、矢矧、酒匂はなあ
-
大型を回していればコンプはともかく誰か一人はいそうよね
-
大型最低値でぽろぽろ出るのに、レアではないだろ。
4隻揃えるのは、それなりにハードルが高いが。主に酒匂が。
-
少し手に入れ辛い程度ならゲットするモチベになるから構わないと思うよ
-
まるゆ量産してるけど矢矧は見たことないな
大和型建造中も一度も見なかった
14春E5削り中にSとって偶然出た一隻のみ
酒匂も14春報酬の一隻と15春掘り中に一隻出た2隻のみだから阿賀野型コンプは6-2でも回らないと結構大変だと思ってる
-
大型回してないから阿賀野姉がいないな
早くお腹ぷにぷにしたい
-
まあイベントで増えるしな
-
最低値毎日回してるけど矢矧ってマジでなかなか出ないな
1.5時間きても安定の阿賀野能代ばっか
まあ矢矧来てもカンカンするしかないんだけどな
-
ぼろぼろ出る(阿賀野3%能代2%矢矧1.5%)
-
阿賀野型の建造確率はよく知らないから、
実は矢矧より能代の方が入手難度は高いとか思ってる 通常海域で出ないし
-
入手難易度は
阿賀野>>能代≧矢矧>酒匂って感じじゃない?
能代と矢矧は評価分かれそうだけど
-
大型の戦艦、空母レシピ終わったらもう蓋閉じて大型最低値までやってない人は意外に多い。
運がよければ阿賀野型を大型の戦艦、空母レシピのついでに引いてる人もいるだろうけど
大型最低値1日3回は一般提督の常識の範囲外だし、4回やる人は5-4マラソンしてる廃人と同格
-
>>423
阿賀野砲が6パーか
さりげに46砲より重いな
-
阿賀野ねえはどうやら5-4に生息してるみたいやん?
-
軽巡は数が少ないので是非コンプすべき
悪い子居ないし、阿賀野型も慣れれば燃費とか気にならない
13秋以前からやってる人でアレだった人は矢矧はちょっと気にかかるかもだが良い子だよ
まあおれの好みは酒匂なんだけどね。(レベルトップは神通さん)
-
軽巡重巡は全員育てとけばいいな人数そんないないし
まあ軽巡はお役立ち度がアレだから
多摩とか由良は育ててない人が多いだろうけど
-
春イベ前にやっと矢矧が出たので大型はゴールだな
いくら最低値回しても阿賀野能代ばっかりだったわ
-
わが鎮守府では軽巡トップは由良ちゃんです
-
あ、阿賀野砲改って阿賀野砲使うのか
だいぶ前に処分して4本しかないわ
-
矢矧は大型最低値で3隻くらいみたな。カンカンしたけど
矢矧の絵好きだから改二用に残しとくべきだったかな
-
軽巡は同時に4隻以上使う場面がないんだよなぁ…他の艦種だとあるのにね
あ、4隻以上いない艦種な別ね
-
>>426
俺の知ってる一般提督の常識と違う……
燃料弾薬はどうにでもなるが、鉄とボーキはそれなりにきつくないか?
-
大型ねぇ
早く終わりたい
-
由良さんは春イベの史実艦枠との話があったので育てたな(結局ルート固定では使わなかったが)
あとは初期の対潜番長
-
>>436
よく読むんだ
-
大和武蔵大鳳揃った俺は大型卒業していいの?
-
駄目です
-
ビスマルクがいないとプリンツが悲しむぞ
-
運の改修が終わるまで卒業できると思うなよ
-
それぞれ3隻づつ揃えたら修了。
-
うちの軽巡は全員80以上だな
ただ、重巡で70で止まってる子が居る…加古青葉育てなきゃ(焦り)
-
>>440
支援用にもう一声
-
そういえば目前の青葉を忘れてた。
どうせ2号砲くれるだけだろと甘く見てるw
-
>>439
範囲外が何故か範囲内に見えてた、ふしぎ
一日2回ならなんとかいけるかなーって感じる、週の初めはウィークリー報酬もあったりして3回行けたりするんだけどね
-
青葉はどこまで育てておけばいいもんかなぁ
-
>>442
プリンツ居ないから大型建造から早く解放されるなやったぜ(白目)
-
第二艦隊と潜水艦勢全員分の運が50越えたら仮卒業かな
-
>>451
大井っち…
-
大鳳ー! 早く来てくれー!
間に合わなくなってもしらんぞー!
-
衣笠が55だし、60くらいじゃねえの。
-
>>420
長女なら5-4で結構見るんだが
-
どうせ古鷹以上の強さにはならんだろうからLv65もありゃ十分だな
-
ようは後発の提督ほど大型最低値(まるゆ量産)は回しづらいというのが現実。
イベントで掘りがんばれば半年越えたあたりで重巡1と北上の2隻分の運改修をするのはそれほど難しいことではないしね
-
>>452
北上さんがカットイン出してるのにパートナー大井が出せないわけはないよなぁ?
って言って弱ったところを手込めにしたい
-
>>456
運がどこまで伸びるかによるな
改の時点で30もあるから、改二で50越える可能性もあるし
-
連撃大井は14夏以降陸上系以外の全てのイベントラスボスに止めを刺した実績があるから運未改修でもいいかなって
-
>>451
潜水艦全員の運を50越すのは浮き輪に乗っている奴が
いるからだめでち
-
>>458
大井の運は49までしか上がらんのよ
-
軽巡は弾着のおかげで火力だけならそこそこ出せるから(一部除く)、5-4旗艦にでも置いておくとモリモリ育つ
二巡目の攻撃順の関係で戦艦空母を抑えてMVP取る事もザラ
え、艦載機積めない子・・・?
うん・・・ドラム缶でも抱えてて
-
運改修で期待が高まるにつれ北上さんの胃の穴も大きくなってしまう
-
能代が出ない
-
>>462
えっ、そうだったのか(未改修大井を横目にwiki見ながら)
まあ49も50も誤差誤差
-
ビス用の大型探照灯作るかどうかは迷う
使うとしても5-5潜水と連合だろうし
でも連合に関してはネ級対策に徹甲弾積みたいし使うかどうか微妙だけど
ネジ35個は結構キツイ
連合なら水偵積まない選択肢もあるのか?
-
北上や雪風あたりは胃薬備蓄してる
-
矢矧・酒匂はともかく阿賀野や能代ならもういいんじゃねぇかな
イベントで放出しまくってるし、阿賀野は5-4でボコボコでるし
なんなら次の夏イベでまた大量放出させりゃいいしな
-
>>450
そこで無慈悲なプリン大型追加ですよ
-
夕張の立体的な航空砲雷激戦in5-4
-
>>470
ビス子未だの身としてはむしろ大型追加なら2点待ちが出来て嬉しい
1点待ちは色々しんどい
-
軽巡改二は夕張の可能性はないのかしら?
水偵積めなくていいから戦艦以下の回避と駆逐以下の装甲をなんとかしてくれないと流石に使い辛い
-
>>471
海上と上空にドラム缶か…
-
何度も出てるけどプリケツ大型落ちは無いと思う
不毛電探はともかく、SK Cが量産できてしまったらゲームバランス崩壊しかねない
新規向けには何らかの任務とかで配布、というパターンだと思う
-
あんないい尻してたら建造落ちはありえないよな
-
大型戦艦レシピ資材100限定にしてかつ一隻限定とかのマゾ条件にしても牧場する奴いそうだしな
-
でも大鳳もいい尻してるんだよなぁ
-
SKCは改修可能にならない限り量産出来ても大してバランスに影響を与えない気がする
改修による命中向上は不明だけど、火力は確実に改修済み2号3号が上回るし
-
???「安産型ナンバーワンやで!」
-
FuMOもSKCも量産&改修出来たりしたら装備の勢力図が一気に変わるレベルだとは思うけど
秋月砲も一応量産出来るようになってるし、過去の装備が淘汰されていくのはある程度仕方のない事と割り切るしか
-
2号3号の☆が増えたら
SKCあんま使わなくなるな
-
ゲームバランス崩すほど強いとは思えない
特に今は改修できないし、できたとしてもだ
-
任務配布よりイベ限ドロじゃない?
雲龍も建造や通常海域に落とす気無さそうだしこれからは一部の艦はそういう流れになりそう
-
>>484
俺もこれだと思う
-
ある意味ゲストキャラな海外艦のプリンツはともかく、
雲龍や秋月は常時入手出来る手段を用意してほしいとは思うが……
牧場抜きにしても史実終盤戦で頑張ったのに会えないなんて辛いと
-
ああごめんよビス子もいるんだ
もうそこにいることが当たり前すぎて大型産なこと忘れてたよ
-
前回のゆー枠か
-
装備云々よりは今後はそういう方針ってことなんかね
まぁ持ってない人にとっちゃどっちも大変だろうけど
-
プリン秋月はローマみたくするんじゃないかなぁ
-
明石だけはもうちょい敷居低くしてもいいと思うんだよなぁ
改修長い間できないとか楽しみが減ってしまう
-
まああまりゲームバランスとか考えずに時期がきたら順次放流していくのが
下手に出し絞るよりもユーザーに喜ばれるし延命効果もあると思う。
秋月だって持ってないと秋月砲に★付けられない仕様なんだからあまり待たせるなと。
(お気に入り&大事な艦は2隻いないと安心できないんだよ)
-
夏にボスドロ0.7%くらいでプリンはありそうだなw
狙ってもいいけど資源マッハだぞと
-
次イベのドロップ枠とか大型落ちとかの話になった時、香取の話題は不思議な程出ないよね
-
>>483
改修できる様になれば強いのは間違いけどゲームバランスに影響あるレベルじゃないね
-
もう大鳳ビスのような大型限定新艦はこないのかね
ここの住民だと14ヶ月ぐらい最低値以外はやっていない
人がかなりいるんじゃないかな
-
プリンツ難民を早く救ってあげて
いやほんとマジでリア友がイベで装備だけしかもらえなくて悲しんでたから
-
運営「おう、4-5ボス限定でドロップさせるわ。もちろん1隻限定な」
-
>>472
早々にビス子を引く事案多数でビス子がハズレ扱いされる流れが見える
プリンは持参装備的に何隻引いても当たりだしなぁ
-
ワンドロでいいからプリンツと秋月はよ
-
Romaよろしく一隻限定にしたら、既にケッコン済みの提督が悲しみを背負うことになるな
-
むしろ最低値すら回してない 最後に大型建造を指示してからそろそろ一年が経つ
-
プリンと秋月はそろそろ入手手段が欲しいよな
-
二隻目の大和武蔵を建造しようとしていたが、51cm46cmの改修でそれどころではなくなったw
-
プリンツはともかく秋月は結構戦力にかかわるからなあ
もちろんプリンツも強いけどさ
-
秋月欲しいねえ
演習でごっそり艦載機叩き落されたのがトラウマ
-
実装されても簡単に入手できんだろうしな
武蔵を待ってるときあれだけ苦労したんだからすぐ入手可能になったら許せんという意見をよく見かけたのをふと思い出した
-
大型はこのまま黒歴史としてまるゆ量産装置となってくれればいいよ…
最低値以外で回した
燃料565000 弾554210 鉄845000 ボーキ495640 開発2319
これだけの資源差が雪風提督とついたと思うとやりきれない思いになる
もっとひどい人はいくらでもいるだろうけど…
-
どんな苦労しても手に入った人はカチグミテイトクなんだって
-
>>507
まぁ、何だかんだそういう声も考慮しなきゃならんとは思うよ
でないとイベ報酬もどうせすぐ楽に手に入るようになるんだろ?とイベント盛り上がらなくなったりするし
程ほど間を置いて、程ほど難しい条件で入手可能にするのが理想
-
大型はマジで実装した理由がわからないまであるからなぁ
終身刑は擁護できねぇわ
-
香取はいてもいなくてもそんなに…って感じだしなあ
-
順番に投入されますのでもう少しお待ちくださいませ
-
香取は特殊能力が弱過ぎて使い道が……。
-
資源オール5で建造できる新システム
那珂ちゃん艦建造が実装されました
-
苦労した、努力した、時間をかけた分だけの成果が得られないなんて
他ゲーのガチャやらアイテムドロップやらで痛いくらい学習してきたので
痛覚なんてとうの昔に失ってる
-
香取が居ない提督は遠征が終わらないのか、まあ今のところ問題ないけど
-
香取旗艦にするより育成艦旗艦にした方が手っ取り早いし……
-
>>507
磯風はうまく実装したと思う
冬イベで14夏クリア者も同情するような鬼畜実装して溜飲を下げてから15春ではそこそこの難易度での掘り実装ってのはうまいと思った
-
まぁうちにはいないんですけどね
-
カトリーヌ先生は旗艦配置で全体底上げじゃなく艦隊に組み込むと旗艦の取得経験値%UPとかだったらなぁ
-
香取の一番の効果は耳が幸せなことだってそれ一番言われてるから
ゆーちゃんに負けるけど
-
複数の子を育てるときに少しとはいえ経験値を増やしたいってときに旗艦にするけれど
正直ケッコンまでする気はないし99になったら終わりかな<香取旗艦
-
あまり話題にならない野分・・・
-
香取いるけどあの遠征Newついたままです
-
野分は舞風と組ませてすくすく育ってるわ、遠征でな
-
野分はもうじき99
舞風はとうの昔に99
-
イベで苦労したから入手を困難にしろとは思わないなぁ
むしろそういうのがあるとイベクリア&ドロ確保が必須っぽくなっちゃって楽しめなくなってくる
「ここで諦めてもまたチャンスがあるさ」くらいの方が気軽に楽しめていいと個人的には思う
-
>>511
え?アレキサンドライト終身刑?
-
次のイベントは朝雲と朝霜探さないと
-
実装順的に春イベの野分と酒匂の泥場所逆だろと思ったけど、
そういう謙虚なところが野分の魅力なのかもしれない
-
>>529
緩和されたんでしょ?
-
大型は一向に緩和される気配ないですね(白目)
-
>>529
ネ実に帰りましょう
-
レベリングもかねて第二野分第三秋月にして遠征出してるんだけど
同じ声だからどっちがどっちだかわからんな
-
>>531
春イベって野分よりも磯風のほうが話題になってたよね
のわっち最高だぜ!
でも同じイベできた秋月とオイゲンはこないという罠
-
初めの頃のイベントは今逃しても後で手に入るしまあいいやって感がユーザ側も強かった
今ではどこに配置されるのか、大型に放り込まれるのか、そもそも次に入手可能となるのは何ヶ月後なのかと
色々と嫌な考えが頭をよぎるようになってしまった
-
某少女漫画アニメ見ててこの声優さん有名じゃないけどいいなーって思ってたら
艦これに来てびっくりした
-
新遠征追加は間接的な大型緩和と言えなくない
東急のない時代は鋼材の確保で四苦八苦したもんだ
-
某少女漫画・・・野崎君かな?(てきとう)
-
ボーキ遠征…はこの間二つも来たから来ないよな
キラ防空は心が病む以前にぶん回す時間がなかなか
-
月間少女野分君
-
千代田ちゃん
-
ボーキは一度貯まると今度は浪費しない限りなかなか減らないからな
カンストするまでひたすらキラ防空やってたけど、いざカンストさせてみると29万前後から殆ど動かない
-
MIで大量消費するかもと貯めて、そのまま使い切ってない提督多そう
-
>>539
遠征もそうだがろーちゃん実装で燃料面は結構緩和された我が鎮守府
-
ボーキが溢れそうになると大型最低値を回す日々
-
デイリー最低値と5-4周回でボーキサイトは自然回復上限以下で横ばいだな
-
ボーキがあふれてるのはもう諦めた
-
弾薬足りねぇ……
-
>>549
諦めたら燃料弾もっと溜まるんだろうけどな
微妙なところでケチってしまう
-
燃料も足りねえ……
-
あふれそうになると必要もない烈風開発で浪費してる。
ただ51cm46cm徹甲弾改修で開発資材がじりじり減ってる現状ではちょっと負担になってるなあ。
-
もう演習でも普通に空母出してるわ
相手もこっちも全部空母だと戦艦の時代は終わったごっこができるぞ
-
すげー久々に5-2珊瑚任務いくんだが
あっこって戦2雷1軽空1空2でよかったっけ、軽空1と空2いるのだけは覚えてるが
-
大型終わると猛烈な勢いで資源と資材が貯まりだすから緩和したくないんじゃろ
-
>>555
毎週雷3空2軽空1でやってる
その編成のほうが楽そうだけど
-
通常建造なんとかならないかなぁ
改修任務に辿り着く為の邪魔にしかなってない
三隈とか落としてくれたら資材落とすのになぁ
-
戦果レースに参加していると燃料弾薬は常にかつかつ
時々6桁の画像をここで見るけれど素直に羨ましいと思ってしまう
-
>>557
開幕でぶっつぶす感じか
コストはよさそうだ
-
オラの鎮守府にはボーキがねぇ
-
ランカーと貯蓄を両立してこそ真の提督
500位以内だけど
-
イベ時以外の資源は4桁ヘタすると2桁
401単騎待ちでどんだけ飛んだやら
-
備蓄症も併発してるうちは資源6桁が平時の維持ラインだけどそれでもここ1年100位以内はキープできてる
佐世保とかいう戦果レー最緩鯖のおかげもあるけど
-
あれ5-2って飛龍でるのか
ここでは初めて見た気がする
-
イベントまでまだだいぶあるから中級提督くらいには2-5,5-2の掘りはお勧めだな
-
ランカーって名乗れるのは20位以内だと思うの
-
>>564
佐世保だけど500位がいっぱいいっぱいです
-
どの鯖でも上の方はマッポじみてるからな
-
野分と秋月って同じ声なのか…
-
空母水鬼と駆逐棲姫も同じです
-
ああああ北鼠失敗したあぁぁぁ
軽巡入れ忘れてたああぁぁぁ
-
>>572
そしてしっかり入ってるあきつ○
-
東急との入れ替えでよくやるわ
-
そして北鼠編成の大発要員入れたまま東急1に出発
-
ドラム遠征は固定17隻だから失敗とかありえないな
使い回しは無駄だろ
-
珊瑚クリア、ついに問題の海上突入が出てきた
どれほどヤバイ任務なのか緊張してきた
-
少ない髪の毛がさらに減る程度には大変だよ
-
1/5引くだけの簡単なお仕事だよ
-
>>576
演習でキラ付けしてるからついうっかりしてしまうねん
-
道中で祈って羅針盤で祈ってボス戦でようやく提督の采配が試されるだけの任務です
-
うちは北鼠と東急系は完全固定メンツだ
如月ちゃん87歳…
-
リランカ任務はボスまで1/6だからやさしいって言われたのを思い出した
なんだあれより軽いのか
-
羅針盤に対する感覚が麻痺する提督たち
-
羅針盤は回すもの(とんらん)
-
最近はルート固定とか能動分岐とか優しい海域多いから…
そっちになれちゃうとイライラするかもね
-
順番的には逆だからなあ
ランダム羅針盤が不評だからコントロールできる方向にシフトしているというのに
-
制海権が握られてるという設定なのに常に海域全域を見渡せてるということは
GPSやら何やらは全部使える環境で
なおかつ羅針盤の導きに従わないといかんという
たぶん鎮守府の本部(?)はコミック版攻殻機動隊2の本庁みたいなことになってる
地下に絵師が幽閉されてひたすら艦の絵姿を描いてる
-
暁改二旗艦で比叡、霧島、雷電、長良のうち3隻を入れた艦隊で5-1を攻略せよ
ぐらいだったら文句も出なかったと思うがね
ボス前固定の重巡編成、制空取ってく空母編成、とか選べるし
-
特設哨戒艇をばら撒いて、アリ輸送ならぬアリ監視をやってるんじゃねえかな
-
>>583
代わりにリランカは支援とキラがいらないからね
暁はキラと支援無しはちょっと考えたくないかな
-
リランカは羅針盤以外はお祈りしなくていいからな
-
雪風天津風ではなく比叡霧島を指定してきたからまだ優しい
-
資源溢れないように4と0と1が付く日はしおいレシピ回してる。
-
>>594
6と3と4の付く日は武蔵レシピ回さないとな
-
最近ランキング目指すようになって5-4回してるけど、潜水編成で行くときは切実に401が欲しいと思う。もうまるゆをデコイ代わりに使うのはいやじゃ。大破撤退があるわけじゃないけどフラ駆、フラ軽の攻撃にビクビクするのを減らしたい。
-
その先の6-1に空母棲鬼がいるじゃろ?
-
まるゆを育てるための5-4潜水ルート周回じゃなかったのか・・・
-
まるゆは大破ストッパーすげぇ優秀だったような?
-
>>586
慣れるも何も5-1も実装当時からルート固定前提の海域だったんだけどね…
-
まるゆは旗艦に置くと駆逐打ち漏らしからの夜戦事故が怖い
随伴艦に置くと単縦でもボコボコ大破するから撤退要因になる
戦果稼ぎには大して使えないのね
-
Lv99のまるゆに新型缶を積んで6番目に配置
これだ
-
どうせならそこは150にしてしまおう
-
うっかりメインまるゆで運を上げてしまう事故
-
はじめて東方やってみたけど
やっぱりあれだな
羅針盤のボス行き率3分の1なんだな
-
流れをぶった切って
これが(^ω^
ttp://gyazo.com/01789fac23a366509590c0c928ea729c.png
こうじゃ(^ω^
ttp://gyazo.com/d2ae6b4186185287097d7530ccd8c1a5.png
コレだから6-1任務はヤめられない(錯乱
なおドロップで長門陸奥と続いてビックリした模様
ttp://gyazo.com/08e1c69e949f4bd6fa5f3a082e776b81.png
-
>>605
と思うだろ
トータルでは1/2くらいになった
-
>>605
3ヶ月ぐらいやってたけど結局トントンぐらいだった
-
艦これやってると統計の初歩の初歩でも知っておくことが重要であることを痛感する
-
>>609
それよりもまず国語力をだなw
-
回数増えてさすがに確率が収束してきたな
羅針盤ボス率は2.5割か・・・
これは割に合わない任務だわ
-
>>610
文章読めない奴が多過ぎて日本の将来が心配になるな
声がデカいだけで、実際には少数なのかもしれんが
-
胸がでかいだけの駆逐艦には価値がある
-
大事なのは大きさじゃない
誰の胸かだ
-
せやで!
-
>>603
まるゆの場合ケッコンするとHPが厄介なことにならなかったっけ?
-
>>611
どういう計算してんだ?
-
そもそもどこに行ってるのか
-
4-1なんだろ(適当)
-
リランカあたりじゃね
-
4-3もしくは4-4かもしれんぞ
4-xで一番ボス率が高いのは羅針盤要員入れた4-4らしいよ、なお大破撤退
-
最後の逸れ率も悪くないんだったかなカスガダマ
まあ逸れるときは逸れるしそもそも初戦が編成次第で結構キツイ
-
>>616
HP云々ストッパ云々考えたところで所詮まるゆですし
-
フラ重による無慈悲な駆逐大破
-
>>617
そこで計算とか返す自分をまず疑えw
-
初戦から戦艦出る可能性のあるMAPの1つ
と言うか編成の強さがマチマチでそれが実質羅針盤になってる
ボス前複縦陣構成は確実に駆逐がやられる
-
受け答えもできないみたいだし触れたらいかんやつだったな
-
4-4ボス前って7割ぐらいなのか
逸れた事ない
-
ずっと行ってればそのうち逸れるで(ニッコリ)
-
逸れるも逸れないも時の運
さあ、キミも羅針盤教に入ってみないか?!
-
入ってご利益があるようには思えないんですがそれは・・・
-
キラ付けする艦もなく10回出撃を消化するために
二航戦リランカ任務初挑戦したら1発でクリアしてしまった
2-4も1発でクリアだったし苦労を共有出来ないダメ提督
暁改二頑張るか
-
例えば「うちには大鳳が実装されてない」とか
たまにある言い回しだが
それを言葉通りに受ける人っているようだなw
そんなはずないだろって反論するんだろうな・・・
-
海上突入部隊、進発せよ!で間宮伊良子始めて使うことにしたよ
-
それは無明逆流れ…
-
5出撃4E風
3月4月が調子良かった反動なのか5月に続いて6月も嵌りの予感
羅針盤教は慰労かな・・・
-
5-5は大破撤退よりE風の方が多いと流石に気分がげんなりします
-
>>633
新参提督に悪巫山戯でイタリア戦艦やプリンツ等入手不可艦を勧めてたのを真に受け
攻略スレにドヤ顔で転載した挙句、荒らし扱いされて逆ギレしたりとか…
-
道中2戦目と1戦目で大破撤退・・・
海上突入部隊、進発せよ!で間宮伊良子は使うな!絶対だぞ・・・
-
今年に入って1回だけE風12というのを経験して以来
もう何か恐れるものはない、盛ってるように見えるが本当の話
-
潜水デビューするべきなんかなーと思いつつも
大破撤退率、ボス打ち漏らし率ひどそうで手をだしにくい
-
E風リスク減らすために削りは潜水でラストだけ空母入れてやればいいんじゃないの。
ダメコン使うのも減るだろうし
自分はもう1年、潜3しかやってないから空母のほうは記憶からも消えかけてる
-
E風二桁は白目どころか無い髪すら真っ白になる自信がある・・・
-
削り潜水、トドメ空母が一番毛根に優しい
ほぼ10回以内で終わるし
-
海上突撃は週末に道中支援フルキラ決戦旗艦キラ本隊フルキラで挑もうと思う
どこの5-5準備だよって感じだな
-
キラ付けで羅針盤をどうにかできたら
-
緒方短小にランダム羅針盤航路のボス行き確率上昇効果が…
ありませんでしたー
-
>>641
潜水の運改修が進んでるとボスで戦艦勢が打ち漏らしてもほぼ仕留めてくれるな
装備含めて改修の効果やらを実感できるのが5-5潜水のいいところ
-
支援環境が同じでも5-5より艦隊火力が乏しくて
N風8割の暁5-1さんって
-
バルジも潜水艦の錬度も半端なうちの鎮守府としては
潜水ルートできる提督がうらまやしくて仕方がないってゆうか
気がついたら こ ん な 時 間
-
突撃任務終わった
燃料弾薬が15000ほど飛んだ
-
暁5-1は全力支援+フルキラで一発終了だったな
普段からまるゆ食って運鍛えてた甲斐があった
-
>>652
下手にケチらず5-5レベルの全力支援推奨か
-
>>652の中破絵はよ
-
んなっばかな!キラ3重道中支援艦隊のキラが剥げても1回もボスにたどりつかないだと!?N風は化け物か!
-
13秋で羅針盤それがトラウマになったから固定できるところはできるだけルート固定で、とずっと潜水でやってきたけど
大バルジ未投入で江草友永量産やら砲魚雷改修運改修が進むまではドはまりしたときは丸一日かかってゲージ削りきれないとかあったな
最近は撤退含めて8回もかかればハマったといえるぐらいだけど
つーか新5-1やりたくねえなぁ
-
>>653
大鳳や彗星江草を支援に回せる分5-5よりも上の支援だった
ボス反抗で随伴駆逐2隻撃破フラル大破まで持っていた上に昼戦で終了した
真の雪風は東2戦ルート引いてボスマス潜水なしを引く人だと思うがね
-
>>650
大型艦さえケッコン済でそこそこのレベルなら潜水は99で良いのよ…
バルジ?ビス子に積むくらいかな、大和型の戦闘力落としちゃまるで無意味だし
なんせボス辿り着いてボス落とすのを繰り返すだけのゲームですから
-
5-1任務は初めて女神使ってゴリ押ししたわ
十回くらいで終わったけど結局、使用した女神は一個だけだった
無理そうなときは潔く帰ってたせいかもしれんが
支援はもちろん全力で
-
大和型ルートや高速艦ルートでだいたい10回前後で追われるくらいの練度はあるが
潜水ルートではまだ一度もゲージ削ったことないんだよな
今月は夕張いれてS勝利をあげたし、来月試してみるかな
-
暁5-1は支援なしでやったな
結局戦艦落とせなきゃ道中支援も意味ないわけだし…
キラ付けは全艦やったけど
せめて駆逐艦だけでもキラ付けしたほうがいいと思う
-
5-5潜水ルートなんてキラ適当、潜水艦1だけケッコンの残りレベル99でも10回前後で終わるよ
道中支援さえケチらなければ思ったより大破しないし、ボスも意外と討ち漏らさない
-
今宵は羅針盤の機嫌が悪い・・・瑞トレしてくるもが
-
>>658
つまりボスへの到達率も大事って事ですね
-
世界三大瑞トレ
-
梅雨のBAN祭りが始まったと聞いて
-
一位BANは草生えますよ〜
-
疲れたもが
-
うちの鯖でも梅雨のBAN祭りが始まれば俺にも繰り上げ烈風改の可能性が
もっと入念にお掃除して下さい
-
うちの鯖の除外botter君は1回除外されて以来大人しいけど引継ぎ戦果等もリセットしてくれないと結局次以降も得してるってのがねえ
除外は半年間続くとかしないと効果低いよねえ
-
除外されたら永久に除外じゃないんだ? 温情すぎないか
-
除外じゃなくてBANでええやん
-
今まで一度も除外にならなかった横1位がBANって事が驚いた
検出精度上がったんだな
-
横1って確か現状最上位艦載機フルコンプの可能性がある二人の内の一人じゃなかったっけ?
-
まあアプデとかのたびに監視機能を強化してるとは言ってたしな…
運営にそういうのを検知する技術力なんてねーよって慢心してた人も一頃は散見されたものだが
-
遠征から帰ってきた旗艦の村雨を見て今頃になって限定グラに気付いた
そしてメンテ以降1回もドロップしてなかったのにも気付いた
-
おっ、くーにゃ大元帥以来の大物かな
-
まあ祥鳳さんと違って村雨嬢の梅雨グラは改だけなんで、ドロップ画面はいつも通りですがね
-
>>674
まぁそうなるな
-
梅雨グラ祥鳳ドロップの時だけなんか別ゲームやってる気分になる
-
>>678
ああそうなのか、ドロップしてたけど気付かなかったのはそういうことか
-
梅雨祥鳳さんは攻略難度高そう
バレ叢雲は即堕ち
-
全機発艦すればOK
-
ふと思ったんだけど
横鎮1位がBANされるのがもう数ヶ月早かったら
横鎮5位の喜劇──じゃなくて悲劇は起こらなかったんじゃなかろうか
-
くーにゃ大元帥失脚の事じゃなくてまた別の更迭があったんかい?
-
提督「祥鳳なあいいだろ」祥鳳「ダメよもうすぐ艦載機が帰ってきちゃう」
みたいな昼ドラ
-
去年の4月から万年横鎮1位だった提督の名前がランキングから消えたのさね
-
寝起きで5-4に出撃したらイムヤじゃなくて綾波がいた
-
烈風改くばるまえにBANしといてやればよかったのに
-
こういう対策強化が嬉しい反面もっと早く強化されていればとも思う複雑な心境
>>684
多分そしたら横5は更に慢心ラインを引き下げて同じようにネタに走ってくれたに違いない
-
上位で違反してBANされたら下の人達に褒章回してあげればいいのに
まあめんどすぎて無理なんだろうけどさ
-
「BOT・マクロ関連の取り締まりをさらに強化!」
1)ボットで戦果を稼ぐ
2)入賞する
3)褒章が配布される
4)烈風改貰え…
5)おつかれさまでした!
BOT・マクロの無力化 + 精神的ダメージ =
諦めの境地
-
5月報酬で阿賀野砲改と96式探照灯は来るのかね?
-
>>687
マジだ消えとるがな……そして現一位の人が多分驚いてるな
なんかこういうBANは深海側と内通してたとかで漫画描けそう
-
2年以上やったデータ吹っ飛ばされるとか最早やる気力起きないだろうな
-
烈風改配布はBOT使用者を炙り出すための撒き餌だった・・・?
-
そろそろ特別な瑞雲くれ
これだけのためにランカーやってるのに下っ端には降りてこねえ
-
1位って結局ズルやってる連中なのか
-
特別な瑞雲は師匠の改二できっと来るはず、多分・・・だよね師匠?
-
ランカー報酬はゲームの難易度上げた鯖に抑留で良いだろう
-
旧日本海軍の体制で深海棲艦と実際に戦ったとしたら戦果の水増しは可能だったんだろうか?
敵は無限に湧くものとして
-
>>699
師匠は彗星二二型を持参すると思う
瑞雲、晴嵐、彗星……よりどりみどりね
-
>>702
彗星二二型だと発艦は出来ても着艦は出来なかったんじゃなかったっけ・・・まさに放って突撃
-
なんだやっぱり1〜5位って真っ黒じゃねえか
-
もともと師匠は自分だけ出してスッキリする人だからね
-
BANされた横鎮1位って提督経験値1億3千万くらいあった人だろ
-
日本総人口かよ
-
botterはBANか永久除外(称号の所も空欄か別の何か?)にしとけばええのにな
-
なら今までbot使って稼いだランク報酬使って人より多少なりとも優位に遊ばせておいていいのかという問題も出てくる
-
20位は慣れたが5位は無理だわ
資源もバケツも足りるけど精神的に持たないのが理由
1日150のペースで稼ごうとすると気が狂いそうになる
自分の手で毎月5位入れる人はその才能を何か他のことに使えば大成できるよ、間違いなく
-
初犯でBANが無理なら甲マークの隣に睾丸鞭と表示されるようにしよう
-
戦果基地で半日毎に稼いでる戦果見てみると20位以内とか頭おかしい稼ぎだからなぁ
-
ああ…、ねないこだれだ って「え?お前ら手動でやってるの?」って意味だったのかあれ
納得
-
>>703
かすみ網でひっかけりゃいい
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/RQ-21_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)#/media/File:RQ-21A_Small_Tactical_Unmanned_Air_System_(STUAS).jpg
-
>>706-707
なんでこんなのがツボに入っちゃったんだろう…
-
戦果速報の中の人がまとめてたけど1位-990位で今のところ全鯖合計63人BANっぽい
なお岩川が11人もいるもよう
-
試験場の名は伊達じゃないよ!
-
BANってDMMアカウントは有効のまま艦これのアカだけ停止になるんけ?
-
戦果見に行ったら19鯖も出来ていたのかという別の驚きが
-
この間のapi改正の時に強力なbot対策が実装されたんだっけ
イタチごっこが窮極まで進むと人間と全く変わらない動作をするbotをbotとして検出できるか、と哲学的ゾンビのような状況に
-
規則的な動きで入居作業してて引っかかるとか
バケツ入渠してると鬼太郎のEDのリズムでクリックしちゃうよね
-
電気代の無駄だったね!
-
>>720
チューリングマシンか
外から見た振る舞いによってのみ人間は人間と定義されるんだから
人間と全く変わらない動作をするならそれは人間なんだろう
-
チューリングの映画見るの忘れてた・・・
-
同じツール使ってたならツール側に罠しかけられてたかもしれんな
どちたにしろ自業自得だから仕方ない
-
>>721
からーんころーんからんからんころん
-
規約違反のBANはもっと厳しくやってほしいなあ。外人と複アカも全部潰せばその分快適になるだろう
-
>>727
しかし現実はbot検知に負荷を取られてかえって重くなったりする
-
ポーランド人のあの叢雲提督もできなくなっちゃうね
-
除外対象者は高レベル艦のうちランダムで5隻解体されますとかやってくれるとね
-
むしろ初期艦以外全部解体とかでいいよ
-
規約的にはアレだけど単純に楽しんでいるだけなら外人も見逃してやって欲しいと思う
自分はkancolle wikiを見ることも多いし
-
去年秋イベののわっち取得時のテンション高い外国人の動画みたけど
俺すげえ淡々とやってた記憶がある
-
いい外国人と
アレな国の人は分けてあげるといい
-
アレな国って結局アカウント買占め?と販売とかそういうプレイが黒なわけだから
海外アクセス云々というよりそういう根本的な行為を対策した方がいい気もする
-
ロボチガウ ロボチガウ
-
ワーオ オオイ クレイジー レズビアン
-
そのうちゴーストが宿ってドナドナとか手のひらを太陽にとか歌いだして…
-
オンゲ鯖が海外IP接続弾いてるだけで規約違反ではないよ>外人
規約をよく読むと分かるけど、BAN対象なのは第6条(禁止事項)のみ、この場合アカウントを買った場合が該当する
ちなみにDMMアカウントは海外からでも取れるし、動画買ったりの利用はできる
-
ロボットじゃないよアンドロイドだよ
-
「自分はいわゆる人形ではなく、人形使いと名乗る一個の生命体ですのでbanされるのは納得できません」
「ちょっとそれは当社の手に余るというか、司法の見解を待たないと」
かくして東京地方裁判所で始まったAI人間裁判がこのように長期化するなどと誰が予想し得ただろうか
-
えなに、梅雨のBAN祭りがきたの?
-
艦艇の一部として生まれてきた艦娘に人権が適用されるかとか争ってそうな世界だな
-
艦娘よりも妖精さんに人権が認められてるか気になる
-
烈風改配った翌月にこれとか策士の技っぽい
-
戦死者には数えられない妖精さん
-
でもBANする時期今月の報酬前までずらせばもっと炙り出せたっぽい?
-
どうにもよくわからないのが、ランキング除外すっとばしていきなりBANだったこと
うちの鯖だと月末に上位に食い込みながら毎回人事発表で名前が消えてる提督がいるんだけど、その提督は今回消されてないっぽいし
なぜこっちは消えなかったのか
-
BANされた人の捨て台詞が楽しみでごわす
-
>>749
「5-1任務が糞だから自主退会してやった(震え声)」(※実話です)
-
妖精さんがどういう立ち位置なのか未だにわからない
-
>>747
bot使うんだったら月初めから使っているだろうし
ban内定者がずっとランキングに居座っているとボーダー予測の邪魔だから今ぐらいで丁度いいと思う
-
妖精界の闇は深い
-
ねるねるねるね
-
あやねる?
-
>>716
結構多いな。F5多用BANならもっと多いだろうし
まだツール使っていた奴が63人もいるなんて驚きだ。
-
自主退会は大元帥の名言だろ!いい加減にしろ!
-
>>748
これまで運営から見てグレー状態だったから泳がされてただけで
黒なら即BAN級の行為だったとかかね
或いは一種の累積イエローカード判定的な
-
マウス座標の取得?でマクラーの検挙も始まったっぽい
-
マクラー営業はバレたら廃業ってことだな
-
>>658
起きた!潜水艦80台が最高だけど
週末精神的に余裕あったら潜水ルート試してみる
-
>>756
むしろ真っ黒宣言された某専ブラなんて200万ダウンロードされてるんだから実際はもっと居るだろう
-
マクラー営業は合法とかいう珍判決が出たばかりだというのに
-
お先マクラー
-
>>760
2-4-11
-
bot・マクロは確定次第BANで、ランキング除外で様子見なんてあったっけ?
今ん所除外対象と言われてるのはF5多用と不適切コメ、クレーマーだと思ってたが
-
那珂ちゃんがマクラー営業してるって本当ですか?
幻滅しました神通ちゃんのファンになります
-
じ、じいちゃんマクロは合法だよね・・・
-
コンピューターおばあちゃんはGOUHOU
-
提督経験値が1億越えがbotterとかむしろほっとする
手動でこんなやつらと競ってる奴の人生心配するレベルだは
-
ランキング除外はなかったと思うが
-
>>766
運営鎮守府からのお知らせで毎回言ってますがな
>※マクロ/BOT等の利用規約違反の外部ツールの使用が確認
>されたプレイヤーは褒賞候補者より除外されています。
>(マクロ/BOTの使用は『利用規約違反』です。継続して
>の使用、及び悪質な対象はアカウント停止その他の対応
>を任意のタイミングでとらせて頂く場合があります。
>そういったツールの使用はお辞め下さい)。
-
運営のさじ加減次第か
-
F5多用BANなんて言い訳信じてる奴居るなんてびっくりだw
どうしてF5多用BANってわかるんだ?公式の発表もないのに・・・
BANされた奴はチータ(クズ)だと思うよ
F5多用ってのが1秒間に1000回とか言うなら別だが
-
2ヶ月前には、何らかの対策が立ったから
報酬よくしてボット使を絡めとる壮大な計画なんじゃないかとすら思う
>>759
遠征マクラーもBAN開始したらかなり綺麗になるだろう
ガンガンやって欲しい
手動で戦果は稼いで、遠征マクロやってた奴多いだろ
-
むしろF5多用や不適切コメやクレームごときでBANになるなどという話は聞いたことがない
-
糖質がご起床だぞー!にげろー!
-
なるほど、ランカー報酬の烈風改は垢BAN対象をおびき出すための撒き餌だったのか
-
マクロはよくわからんなぁ。まぁズルだとは思うしやめてほしいけど原理としてはマウスポインタ動かしてるだけなような気もするし
もっとこう別の何かのデータを吸い出したり叩いてるってならわかるけどね。
赤城→飛龍→加賀→物凄い遅れて蒼龍が来たけど大抵前半3人で事足りるしその前に大鳳や雲龍葛城とかが来たからこの子育てる気が起きない…
-
>>778
フツーに本実装の前段階の可能性も
ほら翔鶴瑞鶴の改二が控えてるんだし
-
>>772
でも実際には真っ黒だろと言われてたのはほとんど除外されずにいきなりBANじゃん?
-
>>781
いやBOTスレとか覗くと
褒賞もらえんかったからしばらく自重 とか書き込みあるから
結構除外対象者居るんじゃないかな 公式も今月の除外者数とか
発表すればいいのにね
-
>遠征マクロ
他人が作った汎用性の高い安易なマクロ使ってるようなやつだと
超短時間に母港→出撃→遠征→を短時間かつ同じタイミングでひたすら繰り返すから
わかりやすい、長時間遠征を夜中に一回出し直すだと分かんないだろう
-
まぁ一発BANだと誤爆すると洒落にならないからなぁ・・・
-
>>727
外国からのアクセスは許容されている
プラットフォーム側のログイン制限は変えられないから
各自回避してねって運営からの回答
詳しくは英語版wiki参照
-
そろそろ挙動を人間っぽく近付けて検知を逃れようとするマクロが登場してもおかしくないな。
人間の思考パターンをコピーしてその人間がプレイしてたらやったであろう動作をエミュレートして自動プレイ、
本人がプレイしたくなったら自動プレイの記憶を人間の方に移してその続きからできる、
なんてサイバー過ぎるマクロツールの実用もいつかは可能になるだろう。
-
>>781
この手のはグレーだからランキング除外で様子見ってのではなかろう
確定黒でそこまで悪質でもない場合は除外で済まされるけど、
悪質で黒確ならBAN、ただし確定できない場合(限りなく黒いグレー状態)では除外もできないってことじゃないかと
-
>>786
そのうちマクロが自我を持ち初めて勝手に大破進軍とかしだす未来
-
隣の国とかからのアタックは論外だけど
隣の国や海渡って隣の国とかでちゃんと普通に(外国からやってる時点で普通ではない?のか?)自分の手でプレイして喜んでたりしてる外国人ファン層全切り捨ては流石にいかんでしょ
-
加賀轟沈botの実装か宗篤だな
-
科学技術の無駄遣いだな…
-
ニコ生主で頑なに縛りプレート称して
課金渋る奴がいたんだが結局BOT使いでしたって落ちだった。
BANされた時のダメージ減らすために、ドックの拡張はしない
ケッコンもかなり渋る、枠拡張も最低限。
縛りにしてはケッコン艦の数とか割りと多くて、中途半端で違和感バリバリだったわ。
三頁ぐらいまでケッコンしてたからザマア様でしたw
-
>>782
ふーん、そうなんだ
なら>>748の言う通り、なんで扱いに差があるのか疑問だよなぁ
-
てかBANが後になればあとになるほど
費やした時間が多くなる上に、
枠拡張・ケッコンなどで相応に課金してる可能性が高いわけだ。
イベ海域をBOTで済ませることは先ず考えられないし
MIや冬甲を苦労して攻略した時間も水泡に帰し・・・
猶予期間が長いほどダメージでかいだろうなw
-
>>789
だから規約違反でも禁止もされてないんだって、きちんと規約読もうぜ
海外(主に中国)で売買されてるアカウントが×なだけ
-
なんだ朝から飯が旨い話してるな
運営は挙動の怪しい奴はもっと除外BANして、どうぞ
-
人間っぽいかはわからないけどマウスの挙動や
遠征、出撃のタイミングをランダム化することは今でもできるだろう
それをマクロか手動なのかをどうやって運営が判別するかは興味がある
-
BANの危険性がある以上全然割に合わないよな
-
>>787
黒とグレーのライン引き始めると色々面倒くさいことになるんだよなぁ、それ
>>789
台湾あたりは正式サービス開始してやりゃいいのに、とは思う
韓国版は話はあったが結局ポシャったらしいが
-
むしろ楽になりたい奴は多いだろ
やめるきっかけがないとやめられないからな
かと言って便利なツールを手放すぐらいなら引退するだろうし
-
こういうのは結構誤爆とかしたら大変なことだし一大事件になるから慎重なんでしょう、ましてやこういうゲームなんだしそういうところでやらかしたら信用ガタ落ちだ
どう考えても真っ黒で何かサーバーに負荷かかってるとかなら一発でもいいとは思うけどそんな堂々とした人はいないだろうし
>>795
一度海外に用事があって行って向こうのPCでやろうかなと思った時にここからは無理です出直してまいれと門前払い食らったから
やってる人はbotとか迄は言わずとも何か内部で弄ってんのかねと思ったんだがそんなことはないのか。IP偽装とかそんなレベル?いやそれもある意味アウトだけど
-
やあ!ぼくBOT!でも御主人様は気付いてないようだから大破進軍しちゃうよ!
-
また烈風改が沈む・・・
-
IP偽装がアウトなら串さして専ブラやツールで情報を見てるのはどうなんだろうなw
-
一日5回くらいF5してるけど今日も僕は元気です
-
BOTなんて皆同じもの使ってんだから同じような奇妙な挙動するだろ
そりゃ見つかるわ
-
やたらスレ伸びてるから新情報来たかと思ったら、ツール・マクロネタかよ・・・
ペッ
-
ニートで一日中貼り付き遠征&夜中も3時間ごとに起きて遠征出し直す系提督は運営から目付けられてそう
-
それな
自作できるスキルやる奴も
リスク分散・バグ洗い出しさせるために配布するのが効率がいい
そうなると使ってる奴らが一定の挙動することは防げない
-
8時間艦これして、4時間寝て、8時間艦これして、4時間寝る
そんな規則正しい生活をしてる俺も目を付けられそうだ
-
>>804
ローカルで串刺す分には外から見たIPは変わらんから大差ないだろ
ツールの類はキャプチャしたパラメータの表示だけなら判別する術はない
規約に対して問題があるかは調べるのがメンドイので言及はパス
-
ツール事情とかは全く知らないけど、BANとかされてるのはツールをそのまま使っていかにもな挙動してるようなのばかりなんじゃないかな
知識と技術のある人なら既存のツールの挙動に曖昧さを保たせて、少なくとも黒と断定はさせないような細工くらいしてそう
こういうのは誤爆BANが一番やっちゃいけないことだから黒と断定できるまでは手を出さないだろうし
-
>>810
小分けに睡眠取ると睡眠障害になるよ
16時間艦これして8時間寝る規則正しい生活にしよう
-
運営ツイート更新来たけど次の改二に関する新情報はナシか
空母は五航戦として重巡と軽巡が絞り切れない
-
>>810
ちゃんと定期的に日光浴びたほうがいいよ
ベランダとか縁側にパソコン持ってってプレイするといい
-
全員育てていれば絞らなくていいのよ
-
たわわに実った果実をしぼりたい
-
>>814
軽巡は時期的に阿武隈か多摩じゃないかと言われてるな
重巡は加古か青葉のどちらかってのは確定しとるだろ
-
朝6時ぐらいにPC前に直射日光が差すから出掛ける前に遠征管理とかしてると頭が灰になりそうになる
アイギスが海外版無修正とかでアメリカ串刺して日本からもプレイされていると言うよくわからん状況らしいね
-
大和さん着任してよし次は大鳳だとレシピ見たら吐きそう
-
キラ防空…っていやな言葉よねなるべくならしたくないけれど溶鉱炉だから。
私は後は401だけなんだけど出てこない。いくら掘っても溶鉱炉しても
見つからないとか優秀な潜水艦ですね。(白目)
-
師匠が居るとお友達が心配で出る確率が下がるらしいぞ(適当)
-
晴嵐の開発落ちでも良いもがよ
-
一ヶ月くらい艦載機断ちをして飢えた師匠なら逆に晴嵐さんを捕まえやすいかもしれない
-
>>813
それだと遠征や入渠にかなり無駄が出るし・・・
>>815
日光を浴びると廃になる体質です(嘘
-
>>824
ZU(ズイウン)フィールド展開を確認!
パターン青、師匠です!(エヴァ暴走BGM)
-
麦わら帽子を被った師匠が虫取り網持って森で晴嵐追っかけてる姿が目に浮かんだ
-
航空機が飛び交う森…どういうことだ…
-
去年の秋の明石掘りからもう半年以上、伊勢、日向ともにカカカ缶乗せたままだ
うちは扶桑姉妹をずーっと戦艦として使ってきたから航空戦艦といえば伊勢、日向だったのに
-
航空機がトンボや蝉や蝶見たいに飛んでいる森か
-
蜻蛉釣りは駆逐艦の仕事では
-
ttp://lohas.nicoseiga.jp/o/26f81b92149358fbf5ba6af6c14ea84785b74338/1433383790/4089356
これか
-
>オンゲ鯖が海外IP接続弾いてるだけで規約違反ではないよ>外人
よくわからない理屈だ
-
蜻蛉切り?
-
じゃあ釣り人スタイルで海辺に糸を垂らしてる師匠が正解なのか
最上のやつも釣っているか?
-
もがみんは自前のさおがあるよね
-
ないです
-
もがみんは釣りをしているイメージだけど師匠は瑞雲に網持たせて底引き網で乱獲してそう
-
師匠はどっちかというと板前なイメージ
-
つまり、瑞雲、カ号、お友達は料理されてしまうのか
-
駆逐艦は爆雷投射して浮かんできた魚をまるごと取ってきてそう
-
根流しじゃ・・・
-
やめなされやめなされ
-
お友達の活け造りとか401が軽くトラウマになるレベル
-
北上さまの魚雷丼みたいな感じか
-
>>841
電気や爆発物を使用した漁法は禁止されております
-
5-5空母ルートダメコンなし6戦にて終了(E風1つ)
2マス目フラヲ改4回も出てきたけど自己最高記録更新っぽい
-
5-5はE風なければ突破率9割超える海域だしそんなもん
-
さすがに盛ってるな
-
E風で逸れたら駆逐艦達のスカートが舞い上がるカットインでもあれば少しは興奮もいや増すのだが
-
(^o^)┘モリ!┌(^o^)┘モリ!┌(^o^)┘モリ!┌(^o^)┘モリ!
-
憲兵=サン、この人です
-
つ、釣られないぞ
-
今月3-5ストレートいけるかとおもったが
1戦目小破→2戦目雷撃スナイプで阻まれた
3本雷撃には耐えれんわそりゃ・・・
-
ラス編成の2戦目って輪形だから楽って声よくみるが
俺からすると全然そんなことねーな、1戦目よりも大破多いわ
-
3-5が大破しまくりでハゲそう
北ルート行ってみようかしら
-
輪形の雷撃なんてほぼ当たらんし…
フラリとフラヌの砲撃さえ耐えれば抜けられるから
-
>>857
フラリもフラヌも耐えて勝ったと思ったとこの雷撃大破だったんだよ
珍しいレベルなのかねこれ
-
3-5最終は軽駆5とかだとフラリにスナイプされたり連撃で大破食らったりあるから2マス目は充分怖い
フラヌマス制空互角にしとけばほぼ突破できるけど旗艦の水母スナイプされるとどうしようもない
-
ろ号おわっちまった。
今週のオリョクル、補給マス逸れが全部はずれになるじゃねーか('A`)
-
輪形雷撃とか横並みに当たらないし
撤退とかほぼほぼないんじゃないの?
-
相当珍しいけどない訳じゃない(体験済み
3-5は当たらなければどうということはないマップだから
頻度の差こそあれ事故ポイントは全域に渡って存在するな
-
3-5南ルートで事故が多発するとな?
そういう時は北ルートで行くんだよ
同じぐらい事故るから
-
3-5最終は北ルートを全員ダメコン積んでほっぽちゃんをスルーするのが楽と知った
ボス弱いから実際にはあまりダメコンは発動しないし
-
3-5G最終で雷撃大破はだいぶ悪いところ引いてるんじゃねーかな
まあハ級後期の雷撃が同航の輪補正込みで攻撃力60点くらいだから、
駆逐が当たったらちょっと危ないなというレベルではあるが
-
初戦での事故はどっちもたいしてかわらねえ
戦艦に大破させられるか雷撃で大破されるかのどっちか
-
南ルート抜けれねえ!もういい北に行く!はすごくわかりやすい罠だよなあそこは
-
たとえ相手輪形でも昼連撃されたら2回確定で削られるんだし、1回の攻撃のたびのクリティカルのリスクはあるから
駆逐にとっては油断できないことに変わりない
-
3-5北ルートは大和武蔵を勿体ぶらずに出せばどんだけ直撃しても道中大破で済むよ
-
3-5南最終のフラヌマスは相当運が悪く無いと撤退しないんだがなぁ・・・
-
>>863
燃弾消費量がダンチなんだよなぁ…
水曜ぐらいまでに北方出して水〜日とかで風呂入れながらゆっくりやればバケツ0で回せるしな
-
>>869
だめじゃねーか!
-
雷撃ワンパンはそうそうないだろうけど中破にカスダメとかそれ以前にフラリフラヌの砲船ワンパンはそんなに珍しくはない
-
>>870
ぬいぬい
-
3-5ほど道中支援出したいマップもない
-
初戦中破からの2戦目追撃
これだ
-
>>875
水雷せんたんに重支援とかもうわけわかんねえな
-
3-5通常
水母1軽巡1駆逐4
3-5ラス
皇潤1水母1駆逐4
こんな感じでラスは、瑞雲に頑張ってもらう
-
初戦で小中破する→2戦目で集中攻撃食らって積もり積もって大破
これはたまにある
-
3-5通常 軽巡1駆逐5
3-5ラスト 水母1雷巡1軽巡2駆逐2
-
まーた逸れ編成か
-
通常だろうが最終編成だろうが
水母1もが1軽巡3駆逐1が鉄板だな
-
男は黙って軽1駆逐5
-
3-5は水雷戦隊の見せ場なんで。
-
まぁ逸れるリスクと事故るリスクのどちらをとるかってはなしではある
-
今やってんのは水母1軽1駆逐4だな
駆逐枠もう少しいじれるぽいか
-
ヒアルロン酸の経口摂取は効果の有用性が検証されていない云々かんぬん
-
も1雷1軽2駆2
-
最後だけはボスに勝てないことがあるんで
ほっぽちゃんにご挨拶
-
もももももも
最上型ガン積みの時代だな
-
3-5の話って毎回荒れるよな
-
ネタになる海域があるのはいいことだ
たまには2-5の話とかしていいんだぞ
-
輪形雷撃の話してたはずなのにな
ところ軽巡が開幕爆撃するようにはならないんですかね
-
もが1雷1軽2駆2はB→Eの可能性がある逸れ編成だけど
水母1雷1軽2駆2はB→Gで別に逸れない気が
初手Aに行くのは一緒だし
-
2-5なんて重ともで北通る以外話すことないしな
あと今月の水上反撃一発で終わってラッキーだったぐらい
-
おじいちゃんだからいつも同じ話しちゃうんだ仕方ないね
-
>>892
ももももももで瑞雲の大編隊が見れる
-
伊401に瑞雲12型2個のっけて制空権取る、って編成前にチラっと見たことあるけど
あれどうなん
-
もが6隻全スロに特別な瑞雲積んでも制空値142しかないんだな
-
2-5は伝統の夜戦!が聞きたくて最近 ちももももと だわ
台詞言い終わるまえに攻撃終わってるけど…w
-
>>900
よろしゅうな
-
3-5でボスまで潜水艦1隻を運ぶのはかなり大変だよ。
敵の航空戦力がない場所で制空取るだけなら載せる水爆はなんでもいい
-
潜水艦にダメコン論者、これだ
-
連続でsageミスってスマソ
>>902
漏れなく道中大破要員じゃないかなー、と感じてたけどそうっぽいな。
結局楽できるようなMAPじゃない・・・。
-
新スレ、参りました。乙していただいたお礼、夜戦などでお返しできればと思います。
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1433387328/
-
>>905
乙にゃしぃ
-
>>905
乙かも、です
-
>>905
おつかれぴょん!
-
>>905乙ですって!
-
>>905
乙っぽい
-
>>905
乙かれ。労いはちゃんと言えるし///
-
>>905
乙なのね
-
>>905
乙にゃしぃ
-
>>905
乙
>>906-913
駆逐と潜水しかいねぇ!!
-
まあ、そうなるな
-
乙遅れました、>>905乙です!
-
やはりこれからは航空駆逐艦の時代か…ひゅうがのやつもシーホークちゃん積んでるか?
-
これが…これが>>905乙
-
立ておつ
五航改二の任務は二航リランカと雲龍任務クリアが前提くらいに設定されそうな予感がした
-
>>905
おつ
暁5-1前提で転換で烈風改まで覚悟してる
-
>>905
おつ
大鳳のついでに取れると大型頼みだけど未だに瑞鶴がウチには居ない件
翔鶴は5-4あわせて既に2桁来てるというのに…
-
暁5-1前提とか暴動おきそうだw
-
やっぱ鶴姉妹は装甲空母化で設計図必要ってのが有力なんかね?
-
雲龍任務必須にするだけでわりとあっさりダークサイドに落ちる提督が続出しそう
-
マリアナ・レイテ後も健在だったらというif要素が強い正規空母姉妹の改二って言われてるし
装甲空母化はわからないけど設計図はまず必要と踏んでおいた方がいいかと
-
鶴姉妹改二にできるぐらいやってるのに
雲龍もってないとか冬イベと春イベ何やってたの?って突っ込まれて終了な気がする
-
そういえば飛龍改二の次級って考えもあるのか?
-
>>905
乙りんこ
ちゃーはんでお腹いっぱいな我輩が褒めてつかわそう
イベント艦必須の任務って今のところ雲龍関係だけなのかな
-
サボってた時期あるから設計図4枚分しか勲章ねぇわ
はよ夏イベ
-
サボ海行ってた?
-
毎月1枚増やすの頑張れ
-
空母姉妹改二が今月中に両方実装されるわけでもなし、まだ焦る必要もないのでは
-
足りないなら優先順位つけるだけだし
-
実際即座に必要になるとも思えんしなー
-
勲章ばらまかなくなったから夏イベで要設計図の新規艦とかで火の車になるだけ
-
優先順位上位5人以外放置でも問題ない
-
葛城とリットリオとローマが未改造なのに設計図が二枚しかないよ・・・
-
設計図なんて秋雲に描いてもらえ
-
皆もっとレ級に会いにいこう
-
雲龍型と鳥海改二って設計図入れるほどの事なかったよね
-
5-5実装から1度もクリアしてないわ
-
鳥海改二は中破絵が卑猥だから仕方なかったのかもなぁ
-
龍鳳
天城改
葛城改
鳥海改二
Italia
Roma改
この辺はスルーでOK。気に入っちゃったならがんばれとしか
-
うちも大和さん来たからそろそろレ級ちゃんに会いに行ってもいいかもしれない
-
羅針盤娘「E風待機OKです!」
-
イタリアローマは燃費の面を考えてスルーしてる人も多いと思う
-
まあ居ないローマ以外は全部改造してるんだけどね
毎月5-5欠かさずとイベ完走してた提督には敵わんわ
…ふう、平日休みも今週いっぱいか、感慨深いな(希望的観測)
-
BAN祭りだそうな
-
>>948
その話題とっくに終わってるんすよ・・・
-
一応鳥海は現状火力最強の重巡なのでは・・・と思ったけど設計図が必要という点を考えると
そこまで飛び抜けた部分は無いか。見張員が手に入るくらい?
-
最近実装された、設計図が必要な艦娘の中じゃ鳥海が一番使う価値あるんじゃないかね。
-
>>935
それたまに聞くが、ばらまいたの勲章が実装された直後のイベだけだよ
2015年春:5
2015年冬:5
2014年秋:4
2014年夏:3
2014年春:8
-
今更鳥海育てるぐらいなら妙高型で我慢すりゃいい
-
鳥海は夜戦でお礼してくれるから優先度高い
-
起きて確認したら寝ないこがいなくなってたw
そりゃさすがにあれはなかったからなあ
-
終わったというか・・・これからが本番?
-
艦これ用専ブラ使った奴は順次BANらしいな
ざまあ
-
下半身では今のところ断トツ鳥海だわ
-
イベントの勲章は、基本的にイベント艦の改造で消えていくからな
イベント艦の改造に使うから、イベントで配布してる、とも言う
俺は好きじゃない艦に紙使う気がないので、紙はかなり余ってる
紙必要な全キャラに使ってる人って、全体の割合で見るとかなり少なそう
まぁここだとそれなりの人数いそうだけど
-
下半身なら舞風
-
遠隔プレイもBAN対象か
-
鳥海に反応しないなんて特殊な性癖なのかな?
-
>>960
舞風の太ももいいよね
艦隊に元気を与えてくれる素敵なライン
練乳掛けて舐めたい
-
専ブラも、こちらからサーバーにふっかけるようなもんじゃなきゃBANはまず無いんだけどな。
というかそうでもされなきゃ専ブラ使ってるかどうかわかんないし。
-
甲種勲章を資源に変えた奴も
不敬罪でbanだってさ
-
イベ完走してEOも消化してれば設計図全員使っても勲章余ってるから
5-5未消化ですら余るし
-
ハゲはBANです
-
ほとんどBANになるな
-
鳥海って22改持ってなかったか?
-
>>955
あれって言いますと、
今までに黒い噂があったのです?
-
利根型は確かに優先度高いし優秀だが、設計図足りない状態で利根型両方に使うのは罠だと思っている
扶桑型ほど並べて強い系じゃないし利根型の二隻目は雲龍やビスドライの後に回した方がよさげ
-
瑞雲の過剰摂取はban対象になりますか?
-
22改自体そんなに使わない
つーか、ここにいるようなランカーなら5、6個持ってそう
-
そりゃ俺らは持ってるだろうけども
-
駆逐に積める命中最高の電探だから有用かと思ってたが
主に支援用として
-
33号の命中+5よりも22号改四の命中+8の方が優秀なので支援駆逐に電探載せるなら優先的に載せるかなぁってところだよな
-
ばら撒きと言われる最初の設計図8枚も実質利根筑摩用だったな
14春時点じゃ5-5やってないとビスzweiまで改造出来なかったし
-
索敵値を稼ぐために22改を33に換装することはあっても
命中を気にして33を22改に換装することはないなぁ
ずぼらなもんで
-
命中確保しずらい駆逐用
12.7改修よりも先にやるもの多すぎて全然回らないな
-
>>970
噂は無かったが、平日も休日もなくEO以外、ずーっとほぼ一定の戦果増分
-
電探ってガン積みくらいしないと上がったって思えないからどっちでもいいと思うけどなぁ
-
>>973
確認したら5個あった。支援用には十分ってとこですね
-
>>905おつもが
>>977
ただ結局5-5勲章必須だったのはあの実装当初の短期間だけだったけどね
以後の着任だと不足分回収には5-5回らないと遠くなるのも事実だが
-
江草牧場しながらそれはあんまり説得力が
-
22号改四は大型電探の数が足りてない弱小鎮守府の強い味方
-
33号1個載せるか載せないかは雪風と通常の駆逐くらいの命中差が出る
22号か22号改にするかは通常の駆逐くらいの命中差が出る
-
22号改は駆逐用だろー
-
修正
33号1個載せるか載せないかは雪風と通常の駆逐くらいの命中差が出る
22号改か22号にするかは雪風と通常の駆逐くらいの命中差が出る
-
>>985
支援なら命中だけでいいからなあ
-
つまり雪風を駆逐に搭載すれば解決(錯乱
-
>>990
しれぇ とかいってるハムサイズの小動物が艦娘の肩にのってる感じでかわいい
-
そして提督の頭にはしれぇとか言ってる時津風
-
提督の頭によじ登る駆逐がいたな
って、あれ何か元ネタあるの?
-
頭に登るってそういう
-
うお、今月3-5ストレートで行った
めっちゃ嬉しい
-
がーるるー
がるるー
-
がるるのるぅ
おっとこれはちがうものだった
-
>>1000なら次の報酬はネームド震電改
-
1000なら夏イベ、クワドラブルダイソン
-
1000なら21号改配布
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■