■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 902隻目
-
艦隊これくしょん‐艦これ‐は、
駆逐艦や巡洋艦、航空母艦などの個性豊かな艦艇娘「艦娘」を収集・育成・編成して、
あなただけの無敵連合艦隊を目指す、艦隊育成型シミュレーションゲームです。
無課金を貫くと、史実にある日本軍のような資源不足を味わうことが出来ます。
課金次第では、米帝のような遊び方も可能です。
※前スレ
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 901隻目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1432400490/
・公式
ttp://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・艦これ公式ツイッター【@KanColle_STAFF】
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF
・公式トピックTOP
ttp://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
・公式4コマ
ttp://www.famitsu.com/comic_clear/se_kancolle/
・ファミ通.com 艦これ応援企画
ttp://www.famitsu.com/cominy/?m=pc&a=page_fh_diary_list&target_c_member_id=127105
-
・艦これwikiwiki
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/
・艦隊これくしょん〜艦これ〜攻略&2chまとめwiki
※2chまとめwikiがatwiki騒動に巻き込まれて移動しました
ttp://www.wicurio.com/kancolle/
***** その他関連スレ*****
【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜 質問スレ179
ttp://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1431818107/
質問スレッド19(したらば)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1431491005/
検証、仮説スレ17
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1424879347/
中破轟沈関連雑談&ヲチスレ その20
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1423341455/
開発建造スレ4
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1398403228/
【報告】大型艦/新型艦建造スレ35【検証】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1413370907/
【避難所】艦隊これくしょん〜艦これ〜スレ22隻目【ソ連支部】
ttp://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1419511465/
艦これまとめwiki用掲示板
ttp://jbbs.livedoor.jp/netgame/12625/
-
・艦これロダ
ttp://ux.getuploader.com/kancolloda2/
※画像への直リンが規約で禁止されているので、ご注意を
・艦これロダその2
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/
・サブ
ttp://kancolle.x0.com/
※直リンOK アップ後表示される画像をクリックすると、直リンアドレスが下に表示されます。
次スレは>>900の方が立ててください。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名してください。
新しく、本スレ難民達によって艦これ新本スレが出来ました
本スレから鯖別スレに移った方や、本スレから避難所に避難されてる方をこちらに誘導しています
・まとめブログ、ア,フィリエイトブログへの転載は禁止
・荒らし、らん豚は無条件でBAN
・エロ画像や過度なエロネタは紳士スレ、その他は議論・愚痴スレ等
艦隊これくしょん専用板改
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/57281/
-
>>1
乙乙乙
電たんよりも瑞雲!
-
主砲2水偵1女神
これで大丈夫だよ
-
>>1号電探
深海レーダー剥ぎ取りにいこう
-
あっあっあっドゥフ!>>1乙ドゥフ!ふぶふブフッ吹雪フヒ!
-
>>1乙
-
電探いらねぇって人は重巡4スロに何積んでるんだ?
支援は古き良き論者スタイルを守ってるのだろうか
-
三式弾?
-
>>1乙
電探要らない(支援艦隊に1,2個ずつ積みながら)じゃない?
-
そりゃおめえ主3偵よ
-
☆9にした91高射装置
機銃さんは雷装あがるからちょっと
-
俺は2ー5で使うから夜戦装備入れてるな
-
あ〜三式弾といえば12.7cm三式弾はよ!
-
>>1
乙感謝
後は夜戦装備とか?
連合第一みたいな夜戦しない状況なら主3偵でいいな
-
うちは錬度低いから電探のほうが圧倒的に安定するな
とくに連合艦隊は空振りカスダメ多すぎ
-
重巡は
偵2、主3、三式弾、夜戦装備…
電探より優先度高いもののほうが多いしなぁ
-
>>1乙
暁は65で慢心しちゃって大丈夫かなあ
-
>>17
主副電偵、副副電偵とか?
-
>>19
Верный Lv70
夕立改二 Lv55
時雨改二 Lv60
Z1 zwei Lv70
Z3 zwei Lv70
綾波改二 Lv70
初春改二 Lv65
潮改二 Lv60
吹雪改二 Lv70
初霜改二 Lv70
叢雲改二 Lv70
睦月改二 Lv65
如月改二 Lv65
70まで上げておこうかと思っとる
-
>>19
それ位で良いと思うよ
70ならあと少し頑張れば良いし
75なら気合入れて頑張れば良いし
80なら諦める
-
>>1おつ
高波が可愛い。2引けなかったのが悔やまれる
-
>>21
これ見るとどう考えても70だな
-
>>1おつ
暁は70ぽいなと思いつつ66で慢心中w
-
>>20
あーすまん前スレの徹甲の続きのつもりだった
まぁ重巡も主主電偵以外の組み合わせは使ってないけど(三式弾除いて
-
特型ネームシップは70が続いてますねえ
-
今度うちのヨメ艦重巡に魚雷4本積んでみるか
-
>>25
金曜日までまだ何日かあるし、頑張って上げておこーぜ!
-
確かに特型ネームシップ二人とも70だったね
もう少しペース上げるかな
-
Sが確実に欲しい任務じゃなければ主砲3だよ
-
そろそろ75がきてもおかしくない
-
戦艦はレベル低いやつを演習で上げる時だけ電探積んでる
重巡は5-4では主3だけどそれ以外は主主電偵だろうなあ
-
主砲×3って装甲厚い相手に良さそうかな
とか思っているんだがどうなんだろうな
試そうと思いつつ結局主主電偵になりがちw
-
別府を考えると70lvと予測するのが妥当かと。
-
戦艦無し牧場艦構成だと5-4最終構成で夜戦にもつれ込むときがそこそこあるから連撃にしておきたい
-
羽黒に改修3号x3で火力120超え、その他の改二で115辺り
連撃補正で145ってくっそ強い
主砲1本増やすと火力+15だからやっぱ差は出る
-
蒼龍、飛龍の改装レベルから近い関係の艦でも同じレベルだという考えは捨てた
とりあえず80まで上げたし大丈夫だろ(慢心)
-
そこは鳥海じゃないのか
まぁ羽黒も1しか違わんけど
-
>>38
そんだけ上げりゃあ十分だろ
-
暁80だと何持ってきてくれるんだ?w
そんな凄い装備何が有るんだろ・・・・・
-
>>39
あー、昼火力トップの座を奪われたんだったな
単なるど忘れ
-
5-4水上は重巡3に改修主3水観で行ってるけど夜戦を考えなければさすがに糞強いな
ぬるぬる当ててぼこぼこ落としてくれる
-
まさかのドラム缶ガン積み
-
羽黒改二実装当時は他をぶっちぎったけど鳥海はトップに立ったとはいえ差は僅かだから微妙に印象薄いよね…
-
探照灯(熟練)だな間違いない
-
ドラム缶(熟練)
-
敵のカットインを100%防げるのかな?なお連撃
-
暁ちゃんのスカートの中を探照灯で照らしたい
-
>>47
4個いただけるかな(震え声)
-
大人のれでぃになるためにステージでの立ち振る舞いを練習しようと言葉巧みに誘導して
後ろからスカートを照らす事案
-
|ω・`)それ夕張専用装備ですから
-
探照灯(探検セット同梱版)
四連装酸素魚雷(補助輪付き)
12.7連装砲(水鉄砲)
-
>>48
相手のカットイン100%防ぐとかつええw
もし本当にあったとしたら(ただしこっちのカットインも出ない とかになりそうw
-
>>54
さすがにこっちのカットイン出ないのは残念すぎる
連撃出ない、にしとうこうぜ
-
やたのかがみ式防御装甲
誘導起動砲塔ぬいぬい
-
>>46
探照灯(熟練) 一瞬でフルボッコにされる史実準拠スタイルで暁も大満足
-
れでぃは たんしょうとうを かかげた!
せいぎの ひかりが まぶしく てきを てらす!
せんかんレきゅうエリートを ひかりのなかへけしさった!
-
イタ艦追加される前に2回目で武蔵きた!
46cmといい出し方わかってきた
ttp://kancolle.x0.com/image/120277.jpg
ttp://kancolle.x0.com/image/120278.jpg
-
>>57
それはそれでOKだな(ゲーム脳)
-
探照灯(ハイビーム)で相手がひるんだ隙に先に進めるとかどうよ
ただし、怒った敵が港湾水鬼みたいなツラで追いかけてきて挟撃される
-
正直改二にできるレベルなんて実戦投入レベルよりはるか下なんだから
そのレベルまで育ってないってことは改二にしたところで使わない
あなたの鎮守府にも改二にしたレベルでそのまま止まってる艦が何隻もいるだろう
-
駆逐なんて70ありゃ十分だろ…
-
>>62
うちの古鷹と初春と潮に何か落ち度でも?
-
なんだかんだでlv60あればイベントで投入出来る
-
やっぱ駆逐艦のレべリングってリランカの潜水艦狩り?
-
駆逐はレベリング面倒だから75でイベントの実戦レベルとしてる
-
演習でっち狩り
-
若干撤退リスクは上がるけど戦果マンは5-4のドラム缶要員に航巡と合わせて入れるのもいい
-
駆逐は遠征と1ー5だな
まあ任務消化してたらじわじわ上がるんちゃう
-
1-5 3戦を育成艦とバイト×5ってのをしてた記憶がある・・・
-
艦種ごとに下限レベル帯の娘から遠征や出撃に回して底上げする全艦育成教徒です
下限ラインを大幅に割り込んでるのは直近イベントのニューフェイスと2軍の潜水艦くらい
-
>>72
同じく
おかげで軽巡全実装艦80超えちゃってる もちろん実戦クラスの子は95以上とかだ
海外軽巡実装はよ
-
うちも同じだ
ただ潜水は2軍3軍共に1軍空母すら追い抜いてるが・・・
-
3-5下提督はそのへん抜かりなかった
実装当時はボコボコにされていたけど砲の改修やレベリングが進んだ最近では北方も10回以内には終わる
低燃費ノーバケツに育成も捗るでいいことばっかりや
-
ジュゼッペ・ガリバルディ改でポラリスミサイル持参ですねわかります
-
駆逐艦はドラム缶3つ担いで5-4旗艦でやってるな(もちろん演習も
ルート逸れがボスを倒せない事より嫌いだから
ルート固定できないリランカも好きになれない模様w
-
青葉と加古以外は重巡が90以上になってるな
戦艦はイタリア艦以外が99になってて、そろそろやりくりが大変だ
-
軽巡フューリアスが46cm単装砲を持ってくるときいて
-
>>79
改2で空母?
-
フューリアスは改で空母になると思う
勝手な予想だが
-
>>76
カピターニ・ロマーニ級が40ノット出してやっと島風に友達が出来るのかしれない
-
>>78
戦艦勢では比較的消費が少ない上に水上爆撃機の運用も可能な戦艦姉妹がいるらしいぞ
-
伊勢型は頑張って51㎝砲でも積めるようにならないと火力不足感がすごい
つかフィット砲+徹甲弾だと3号×3の鳥海辺りに抜かれそうという
-
そこで改二ですよ
-
しかし徹甲カットインがあれば言うほど火力不足を感じないのであった
重巡がいくら頑張って肉薄したところで結局追いつくことはなく、射程も中だし、やはり比較対象にはならんな
むしろ超回避低燃費制空補助などでE-6堀りではMVP級の働きだったわい
-
しかしそこに泊地水鬼さんが現れる
-
>>58
でも夜戦開始時しか発動しないんでしょ?
-
>>83
とっくに99なんだよなぁ・・・・
-
99・・・
まだ瑞雲の良さを教え足りないようだ
-
瑞雲のイイトコロ、たくさん知ってもらえるとうれしいです
-
日向師匠はその……嫁とか妻とかじゃなくて師匠だし
-
古鷹まで飛行甲板に汚染されて…
-
おまいらレベリングどうしてるか気になったんだが聞いていいかな?
-
育てるんじゃない
育ってるんだ
-
してません
-
島風より速くて戦艦よりも火力のある従順…もとい重巡だっているし
-
改二になったらケッコンするから
-
レベリングなんてしないで演習か5-4に連れて行くかだな
-
ランカーは勝手に艦娘のレベルが上がってしまうから参考にしてはいけない
-
足りない火力は水上機で補う
これが航空火力艦だ
-
何もしてないのに!
-
今まで演習オンリーだったけどそろそろ5-4レべリングした方がいいのか迷う
とりあえず次イベントに備えて各艦種最低4隻はLv90↑にしておきたい
-
武蔵に載る634ありませんか??
-
>>103
そんなあなたに
【艦これ】新任提督のスレ 1隻目【相談、雑談】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1429434835/
-
日向さんならこないだ13番目の妻になった
一番目はもがみんだけど
-
結局は長くやってるかどうかよりも
ケッコンに対するスタンスが
鎮守府の強さをそのまま顕すという
-
1ページ目に大和型、ハイパーズ、潜水母艦が入ってないジュウコン提督っているんだろうか
-
大鯨とケッコンとはこやつめやりおるわ
-
割と躊躇いなく指輪を買っているけれど、トータルで考えるとまあまあの出費になっているな
-
ケッコンに対するスタンスとも言えるし
ゲームに対するスタンスとも言える。ともあれ人それぞれ
-
大和潜母は1ページ目だけどハイパーズは入ってないな
Lv120台で2ページ目
-
5-4でケッコン重巡を中破で回してるのを見るとうらやましいわ
-
>>108
どれも入っていない
5-4上ルートで使わないし
-
イベントクリアの成否は宗教的な縛りを入れなきゃ重婚の可否はたいした問題じゃないな
-
俺は重婚しない 多分しないと思う しないんじゃないかな まちょっとは覚悟しておけ
しかし今では夕雲型の制服着た全員とケッコン
-
ケッコンカッコカリなんてシステム名でなければ今頃30人分位は
課金してでもレベルキャップ解放してたよ、たぶんね
掘りを諦めれば独身自然回復教でもどうにでもなると学んだ
-
建造シミュ怖すぎワロタ
平均30回前後で出るレシピあるのにしおい出るまで168回ハマリ体験したわ
今の所大型で最高でも20回で当たり引いてるからハマった人の気持ちわからんかったけどこれは絶望するな
-
最近、艦これだけ妙に猫るな
DMMの他ゲーが大丈夫でも艦これだけ猫るとかもある
-
重婚艦隊とかどんだけ廃人だよwww
半年前までは本気でそう思ってました
もうすぐ一ページ目が埋まる
-
ヤダ大鯨さんと潜水艦間違えてた
>>114
参考になりました
-
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/173887.jpg
若干違いはあるだろうけどこんなことになってる戦果マンは少なくないはず
-
母港とドック以外課金するつもりないからよくやるなーと思うわ
-
経験値もったいない病
-
換えの効かない艦しか結婚しない教
-
改二しかケッコンしない教
-
ジュウコンしない病
-
一回でも重婚したらなし崩しに課金しそうで怖いw
-
大丈夫 ネジに課金する頃にはケッコン書類なんざ何も感じなくなる
-
提督がお昼ごはんとコーヒーを我慢すれば私とケッコンできたんですよ
-
嫁は1人でいい
-
夏の1.5倍の時に1年分課金しておく病
-
ここ病人多いね
-
ケッコンできない病
-
食費削り出したら大分重症
-
なあに排水溝パスタを食べれば食費を削らずに課金できる
-
むしろケッコンしないでどこまでゲームをやりこめるかにも興味あるから
これからも艦これやり続けて欲しい
-
ケッコンしたいんじゃなくて養子にしたい提督も多いはず
-
>>136
医療費が発生する不具合
-
食べるパスタが無いならエアパスタを食べればよい
-
娘を嫁にやりたくないとか言い出すから最初からケッコンしときなさい
-
ネジ10個と結婚指輪の値段は等価ってなんかすごい
-
>>133
なーに病院で艦これやってる漫画家も居るから大丈夫
-
>>143
早くコナン書かないとサンデー廃刊になっちゃいますよ先生
-
>>144
週刊コナン創刊すればよくね?
-
>>142
そう考えると随分と安いケッコン指輪だなww
いや、ネジが特殊すぎるのか
-
酒飲まない、タバコ吸わない、付き合い以外に外食しない、飲み物は家からお茶等を入れて持っていく、スマホはMVNOにする
月700円程度ならどれか一つ実行するだけで浮く
-
嫁艦なんて自分で分かっていればいいのよ
150レベルが何隻も連なっててもその中で一番光ってるよ俺の阿武隈は
-
指輪1個=ネジ10個=提督10人分の命
カネは命より重い・・・!(AA略)
-
700円とかラーメン一杯より安いっぽい?
-
リアルから資産は可能な限り持ち込みたくないなあ
-
ケッコンに重量制が導入されました。
大型:戦艦空母 1000円 (大和型は1300円)
中型:重巡 700円
普通:軽巡軽空母 500円
軽:駆逐艦潜水艦 300円
特殊:明石大鯨水母等 500円
-
三号砲☆5と指輪は等価なのか
-
遊びなんだから小遣いの範囲で好きに使うだけだなぁ
-
新規アカウント沢山取って大和と武蔵建造してオークションで売ればいいっぽい
-
車を使わない 14指輪
酒のランク下げる 30指輪
お昼食べない 14指輪
-
まあ所詮ゲームだし楽しんだもんの勝ちよ
-
提督一人70円か安いな
そりゃ爆撃もされますわ
-
99になったらケッコン。別にこだわりもないしよく使ってるということだし。
そろそろ潜水艦隊がまとめて99になるのでちょっと考えてるが
-
ケッコンに市県民税が導入されました。
扶養家族1人あたり月700円です。
-
突然だけど
大淀さんに触りすぎた時のボイスがとてもワーカホリックでよいと思います
提督、ブレない子は大好きです
-
扶桑家族に見えた
-
未婚単婚なんて縛りプレイや舐めプだというのにそれで海域難易度に文句言うんだから笑っちゃうわ
-
山城家族でお願いします
-
全部とケッコンしてたらそのうちパソコン買える金額になってまう
塵も積もれば怖い
-
提督=ネジで確定なのかw
-
嫁はレベルソートで一番上になるもんやろ
-
身体はネジで出来ている
-
図鑑ナンバーに屈するレベルソートなんて……
-
初期艦が1番上に来ない提督って存在するはずなかろう HAHAHA
-
これが単婚と重婚の認識の差である
-
大井「」
-
150乱立してるうちだと瑞鶴がトップだな。
名簿順だと誰が一番強いんだっけ?最上とか伊勢とか強かったような気がするけどいまいち覚えてない
-
嫁を未改造にすれば一番上に来るやろ?
-
>>163
これからどんどん札束で殴るゲーム化してくしな
この先はジュウコン必須海域だらけになっていって
そこでセイシキケッコン指輪7000円でLv300までキャップ解放な
あと艦戦改修解禁で改修専用ネジ10個7000円で
-
>>174
天才かよ・・・未改造嫁はまだ80っすわ
-
全員改や改二にしてるなら最上改伊勢改日向改あたりがたぶん先頭に並ぶ
ついでに言えば、翔鶴姉以降は未改装でも最上改より図鑑上は後ろなので…
-
現状約170艦実装とすると全艦とケッコンに11.9万、安いデスクトップPCなら全部込みでなんとか買えるかな?
24ヶ月で割ると指輪だけで月に約5千円
-
今帰ってきたけどなんだこの流れ
-
お前ら他の趣味でもそんな事考えながら金使ってんの?
-
指輪10個まとめ買い7000ポイントで1個おまけセットとか作ってほしい
-
未改造でも最上改(No101)とかより図鑑Noが後ならソートもそれより後になるんじゃ
-
ケッコンも3ページ目まで来て99自動ケッコン提督と化してるのに
Lv98をジワジワ前進する伊勢姉妹を見ているとなぜか笑ってしまう
このスレのせい
-
ID順だと未改造睦月が一番先頭になるんじゃ
-
おまけの指輪でケッコンする艦娘・・・
おまけでケッコンする艦娘・・・
おまけの艦娘・・・
-
>>182
天才かよ・・・(2回目
どうあがいても1番目は無理でしたマル
-
おまけの指輪とバレないように他の指輪と混ぜて…指輪ロンダリング?
-
デイリーパチンコで集めたポイントで買った指輪だとばれないようにするにはどうすれば
-
2000円のDMMマネーカード買ってきて指輪を渡した後午前3時を回ってからこっそり7000玉をポイントと交換してボコォ拡張する
-
昼飯抜けば1個指輪が買える
そういう食生活がしたい
-
毎日お昼を抜けば月に30個買える
-
朝と夜を抜けばさらに60個買えるな
-
そうして提督は仙人になった
-
朝からそんな豪華な食事してるなら普通に買えるやろ!
-
霞を食べて生きていくのか
-
そうか昼食一回抜けば指輪に化けるのか(ぐるぐる
-
昼飯700円も贅沢だわ
-
やはり機械の体が必要か、ネジだけに
-
定期解約までは無理の無い課金です
-
>>195
霞を食べる(意味深)
-
お弁当提督という選択肢
-
>>195
このクズ!
-
そう言えばそろそろそうめん弁当が美味しい季節だな
-
増えるワカメともやしがあれば朝夕もなんとかなるしな
飲み物は公園で汲んできた水道水で
-
時間さえあれば料理は楽しい
弁当となるとこれからの季節食中毒が心配だが
-
そこで春雨のランチジャーですよ
-
春雨のランチャーって何事だと思ったら誤認だった
-
カード一枚に45k突っ込むのに比べたら指輪くらい大したことない
-
○学生b○tの新作の漣4人って金剛・長門・大和・あと誰だろ?
-
うちは鳳翔さんが毎朝おむすび持たせてくれるから昼飯代とか考えたことなかった
長い仲だけど感謝は忘れちゃいかんな
-
>>209
伏せなくていいよ
-
>>210
こ、これがエアおにぎりか…
-
>>209
扶桑
-
あれだ、結婚したら旦那はどんどん痩せていき奥さんが綺麗になっていくやつだ
-
ゆうべはおたのしみでしたね
-
逆に旦那をどんどん太らせるパターンもありそうだな
-
昼食を抜いて艦むすで抜いてか
エリートだな
-
ご飯よりもカツが多そうなカツカレーを出されると太るな。
-
>>218
辛いの苦手なので第六駆逐隊の甘口カレーでお願いします
-
艦むす→うまい
-
カツ焼き職人の婚期は遅い
-
ゴールデンカレーの辛口使ったらマジで辛かったから次は中辛にしよう
-
漲ってきたわ!カツを揚げまくってもいいかしら!?
-
ttp://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1203/05/l_mmi_gunkan_04.jpg
鳳翔さんのおにぎりってこれか?
-
>>220
艦むす
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=49316293
-
卵焼きの話はするなよ。約束だぞ?
-
>>206
あれ、中身はチェーンと巻き取り装置だけどな
-
寿司だろ
うまそう
-
カツは焼かねぇんだよなぁ…
-
ジャワカレースパイシーブレンドぐらい辛くないと満足できなくなってしまった
-
うむ、カツ揚げ職人だったなすまぬ
-
最近甘口の良さがわかってきた気がする
-
これがホントのあ・げ・あ・し
なんちゃって
-
天龍にふふこわカツアゲされちゃうぞ
怖くないのでお返しに揉みしだくけど
-
この間、サイゼリヤで飯食ったとき、ノンフライのチーズカツレツってのがメニューにあったよ
-
ひたすら激辛を求めていたが最近は中辛ぐらいが一番うまいと感じている
そういやカレーの話をする艦娘って殆どいないな
-
>>231
カツあげ職人ってなんか怖い
-
暁の改二改装には特別なボーキサイトが必要となります
-
出撃任務:暁を旗艦とした第六駆逐隊を編成しカレー洋に勝利を刻め!
-
>>234
怖い方の天龍型に切り落とされるぞ
-
>>229
手元にある「うまい海軍めし」に書いてあるカツレツのレシピによると
フライパンに炒め物をするくらいの少なめの量のヘットを入れて
返しながら火を通すとある
(ほとんど焼くような感じ)
おそらく艦内でたっぷりの油で揚げようとすると
揺れなどで危険なんだろう
-
>>237
相手にジャンプさせた時の金属音でいくら持ってるかわかる
-
お札はわからないんですか?
-
>>238
暁、今お前が必要としている特別なボーキサイトの供給方法は俺が知ってる。俺に任せろ。
-
>>242
やめて!
このせーらんさんはお友達なの!
-
>>236
思い出せたところでは天津風と比叡
天津風はええ子や
-
マイクチェックなら検知できる
-
日本人のイメージする「カツ」と
イタリア料理の「カツレツ」ってわりと別物
揚げ焼きにするのがカツレツ。昔からやってる洋食屋ならどこのメニューにもあるはず
-
時報付いてるとお昼前後はカレー多いような気もする。
鈴谷とか明石とか
-
艦娘の数だけカレーがあると語る鈴谷 くまりんこがカレーを持ってくる最上
カレーは割と得意らしい天津風 カレーしか作れないイムヤや能代
うっかり当番であることを忘れるけど腕は良いらしい大鳳 地味に料理が上手いらしい秋津洲
探せば割といるカレー勢
-
そして夕飯時もカレーの話が
-
比叡「カレー勢?呼びました?」
-
カレー勢と唯一対抗できるのが夜戦苦情勢という話
-
カツレツっておフランス料理だと思ってた
-
暁の本人はずいぶん辛くしたつもりの甘口カレー食べたい
-
5500t級軽巡さすがだな
-
足柄さんがカツカレーどうこうっつってた気が
まぁあの人の場合カツがメインだけど
-
>>241
訳あって千人分ほどのメシ作る仕事(?)してたことあるけど揚げ物なんて戦場だぜ?
文字通りの本物の戦場でそんなのんびり作ってられるもんだろうか
さすがにフライヤー使ってたと思われるけど
-
足柄さんにキットカットの存在を教えてあげたい
-
さすがに戦闘中は揚げ物はしないんじゃないだろうかとマジレス
-
>>260
イギリス海軍「えっ!?」
-
海軍のポークカツレツやフライドフィッシュ、竜田揚げのレシピ残ってるから
作ってたんじゃないかな?
ただし油はヘッドとかごま油なのが時代を感じる。
-
砂漠でパスタはネタなのか本気なのかイマイチわからない
-
キットカット揚げる話かと思ったけどよく考えたら揚げるのはスニッカーズだった
-
>>213
腰の艤装が確かにそうだった
見た事ある漫画で絡んだ戦艦の中に居なかったから分からんかったわ
-
>>241
船内に関わらずそういう調理法があるのはもちろん知ってるけど
料理としては、そして呼称はあくまで揚げ物なのだよ
ああああああああああああああカツカレー食いたくなってきたわ
-
ただしもたれるほどの量はNG
-
茹でて残り湯捨てたとかは後付のジョークじゃなかったかな
そもそも前線は慢性水不足で死者が出てたレベルだから茹でるどころではなかったはずだし>砂漠パスタ
-
揚げ物油からの火災が起きてフィッシュアンドチップス禁止令が出て士気が大いに下がったというあれか……
-
まるゆの時報で木曾がカレー作るの手伝ってあげる話好き
うちの木曾の運50だけど
-
香川県民なら砂漠でうどんを躊躇なく茹でることだろう
-
水がなければ血で茹でればいいじゃない、とか言うのがうどん県民
-
>>261
あれはルーデルの弟子が悪いことにしとこう・・・
-
10の出来事を11や12として話すことは今もよくある
が、事実は小説よりも奇なりともいうし、実際どうなんだろうな
-
>>271
むしろ茹でなくても食える饂飩を開発する
-
>>275
日本人だなあw
発想力とそれを実現しちゃう日本人のそういうとこ好きだ
-
>>258
戦艦などの大型艦は一般兵用の烹炊所と士官用の烹炊所が分かれてる
士官用烹炊所ではコックが一品ずつ作ってて、もちろんカツレツなんて
一般兵に出てくるわけはない
あと、一般兵烹炊所にはフライヤーなんてあるわけなく
基本的にボイラー熱を利用した蒸気炊飯器と蒸気釜だけ
(大和などの新鋭艦には電気釜もあったらしいが)
出てくる物も煮物系がほとんどだったらしい
ただ、瑞鶴とかはボイルドベーコンみたいに一般兵にも
当時としてはハイカラな飯も出てきたらしいが
>>260
そういえばフィッシュアンドチップスの揚げ油に引火して轟沈した駆逐艦があったっけ
-
潜水艦乗組員「………」
-
ホームベーカリー使ってると、ご飯と茹でる系麺類の使う水の量にビビる
-
そういや防大の生煮え黒焦げの電気釜が更新される日はくるのだろうか
-
コメはチート作物だし
魚や野菜を干せば勝手にうまみがついてくる
調理に必要な水は地下からいくらでも汲める
あとは塩つけて食うだけ
考えてみたら日本や東アジアの「ごはんのおいしさを追求するのは当たり前」という考えは
ドイツやイギリスにとっては最初わけわからんものだったかもしれん
-
その為に一日一回煙り出して敵に居場所晒しながら飯炊きするのは割に合いませんわ
-
なんか無性に塩握り飯が食いたくなってきた……
-
翔企画のNorth Africaじゃなかったかな、ドイツアフリカ軍団もののビッグゲームで
「イタリア兵はパスタを食うから補給がたくさん要る」とか書いてあった
事実かどうかは知らないが、補給源から近い場所にいた時期も結構あるから、あり得ない話じゃあないと思う
-
パンを食う軍隊には専用のパン焼き部隊がいて
ごはんを食う軍隊は飯盒で一人ずつ炊いてたからそのへん身軽だった って速水螺旋人が書いてた
パスタを食う軍隊の手間は…考えたくねえなあ
-
外国人からすると日本人の料理は怖いみたいね。取り除くとはいえ毒のある魚出すし
トンカツうめぇ
-
フグの食えるところと食えないとこ選り分けた過程を思うとそっちのほうが怖いわw
-
フグ鍋はダシが美味しいのよダシが
それでも食いたかったんだろうな
-
最初にウニとかナマコとかキノコ食おうと思った奴はなんなんだろうな
-
いや、でもここ取り除けば食えるかも知れないし!
いい度胸してるな
-
フグはサバフグが美味いよから揚げにしてもいいし焼いてもいいし
-
キノコは今でも素人が採って食ってるし
俺には怖くて出来ん、スーパーの分で十分うめえ
-
こんにゃくとかに至っては何故完成したのか不思議なレベル
-
>>290
流石に犬猫で試すぐらいの知恵はあったと思いたい
-
まー昔はテングノムギメシとかぶっちゃけ言うと粘菌でさえ食い物カテゴリに入ってたしキノコとかまだまだ食える見た目
-
ウニ開けて食おうと思った奴は何かキメてたとしか思えない
なんだろうな、たとえばカモメとかアザラシあたりが食ってるの見ていけると思ったのかな
-
精進料理とか、金はあるのに肉の食えない奴らが
とにかく美味いもの食いたさに可能性追い求めすぎたイメージがある
お豆腐・あぶらげ・厚揚げおいしいです
-
飢えてたら結構何でも食えそうに見えるからな
それに初めに食べた時代の人と今じゃ食べてるものが全然違うしな
-
そこまで飢餓に追い詰められたんだろうなと考えるとなかなかに凄まじいもんがある
-
>>298
ベニテン「せやな」
ttp://22.snpht.org/150525215925.jpg
-
カエンタケとか食い物の見た目じゃないぜ
あれはヤバイ、マジヤバイ
-
まあ、沖縄辺りじゃ飢饉の際に、きちんと毒抜きしないと食えないソテツの実を食って
中毒になる人がたくさんいたようだから、腹を満たして死ぬかそれとも空腹で死ぬかの
二者択一的人生ゲームだったんだろうな昔は。
-
>>300
うええ何これ
食えんの?
-
>>300
うまいらしいね
毒だけど
-
>>300
「食うなよ!絶対に食うなよ!」て感じ
-
そういや餓死なんて珍しくも無い時代がほとんどか
>>301
あれ毒やんw
-
>>298
カエンタケ「まぁ、そうなるな」
ttp://777news.biz/n/wp-content/uploads/2014/10/9a0b8880edd1284b539b64625b259928.jpg
-
>>300
ヒゲの配管工が食べたんだろうな
-
>>300
小山田いくのマンガでは「ハエが舐めただけでコロリと死ぬ」とか
言われていたのに、時代が変わるだけで
評価や価値がここまで変わるとは
-
ベニテングは日本海外問わずハエ取りに使うらしい
-
九一式徹甲弾レシピ回し続けてたらついに
25mm三連装機銃が17本になったけど
25mm三連装機銃 集中配備にするの無駄なんだよな
どうするかなあ
-
ベニテングダケは美味しいらしい
-
捨てりゃええやん
-
ドラム缶に変えれば良い
-
何故扶桑の国の人は毒までどうにかして食おうとするのかw
-
美味しいから!
-
そこに食材があるからさ
-
河豚の卵巣も塩漬けして食っちゃうんだっけ
-
>>312
毒成分が美味という話だ。
食って数時間後にトリップできるらしいが。
-
良薬は口に苦し理論を逆手に取れば毒は凄くうまいのかもしれない
-
ベニテングダケも食べる方法があるとか聞いたな
でも肝心のうまみである毒が抜けるからうまくはないらしい
-
3-2-1やっててふと思ったんだが
一定のレベルに達するまで一生艦載機出撃させられる空母関連
大破するまで一生殴られ続ける潜水艦の面々
どちらがよりブラックなんだろうか?
このレベリングやってると人でなしの気分を味わえるな
某ワ○ミの会長ならこんなの平気なんだろうがなんか可哀相になってくる
-
大破しても殴らせ続けた時代の提督ならどうってことないよ
-
使ってもらえるだけで幸せ
ってガキの頃に遊んでぼろぼろになったロボットが言ってた
-
休みなく遠征させられる駆逐艦が一番ブラック(真顔
-
>>324
えええっ、そのロボットの詳細教えて
-
泣いた
確かに構ってもらえるだけでも幸せなのかもしれんな…
遥か以前に拾った黒潮とか皐月とか朧とか曙とかなんもしてないもんなあ
-
マダガスカルでゲリラ戦してたら日本兵は青酸中毒で死にまくったな
-
>>325
30分かけて弾拾ってきて、帰ってきたら1分以内に補給して再出撃
これはブラックですわぁ
-
>>327
皐月は「ボクとやり合う気なの?可愛いね!」ってセリフに
お前の方がかわいいよって言って顔真っ赤にさせてやりたいぐらい可愛いというのに
-
>>330
???「カワイイナァ、カワイイナァ、カワイイナァ・・・」
-
>>330
ああ、やっぱりみんなそれやってるんだな
-
空母おばさんはうちの子たちをたくさん可愛いって言ってくれるから好き
とでも言うと思ったか
堅すぎんよ
-
皐月病患者の闇は深い
-
2周年ボイスはちょっと危なかった
-
>>331
??「オチロ……!」
??「Shit! 提督から貰った大切な装備がー!」
-
>>326
ttp://i.gyazo.com/38bf785d456964e2407cb2af913d1c7f.png
画像拾ってくるのにえらい時間かかったわ(年がばれそう)
-
皐月病で深かったら暁や朝潮を愛でるペロリスト達の業はどれほどになるのやら…
-
死ぬほどうまい(意味深)
-
睦月型スキーはノーマル
-
テーレテッテテーン、テー
テーレテレテレごごごごごごごごご
-
>>340
ロリコン(ノーマル)
-
俺が朝潮好きなのはロリコンな訳じゃなくて、年下しっかりもの委員長属性なだけなんだからね!
-
今ロリ界ではプロの素人ロリ声を持つローマが熱い
-
五月病に代わり皐月病が蔓延する現代日本
-
なお春の高波にさらわれた提督が多数いる模様
-
>>326
あったあった すげぇ懐かしいwww
ttp://mandarake.co.jp/information/2011/03/16/21nkn10/index.html
発売されたのが俺の生まれる前になってるから、ばあちゃん古いの買ってきちゃったのかな?
知らなくていいことを知ってしまった・・・
-
五月病を一瞬五月雨病って読んでしまった
叢雲好きな俺はロリコンじゃないはず
-
ローマはいわゆる童顔巨乳というやつで
ふたりエッチレベルの青年誌ラブコメがお似合い
-
高波はデフォにはあまり惹かれないが追加グラはだいすき
傘無しにしてデフォと差し替えて欲しいくらいすき
-
>>337
アメリカからトランスフォーマーが逆輸入されてきた時に
「あれ、これガキの頃にあったよな?」と混乱した思い出 CGアニメ版も好きだった
コンボイ提督の漫画も渋にあったな 「私にいい考えがある」
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=45305152
-
高波は顔がしばふ駆逐的な地味さだと思う
-
>>350
両方いけるクチじゃないと愛する資格は無いのだよ(銃声
-
個人的には山雲を推しますね
あれはとても習慣性があります
-
朝潮と無邪気の楽園したい
-
>>354
ネー
-
「丸」をパラパラ読んでたら戦艦長門のカレーって記事が載ってたな
長門はカレーが金曜じゃなく木か水曜だったらしい
ワンプレートじゃなくお椀・お茶碗で出されるから洗い物を少なくする為に
カレーをご飯にかけるの禁止で箸でご飯をカレーに付けて食べてたそうな
-
山雲ボイスのあの間延びした感は癖になる
-
>>351
面白かったわ ありがとん
-
駆逐艦勢で無邪気の楽園やる薄い本が読みたいです
-
山雲のいけませんわぁ〜↑そこはデリケートですぅ〜も割と沼な事に気づいた
-
確かに高波は色んな意味ですごいな…
あれ中の人が凄いのか演技指導が病気だったのかどっちだ?
-
暁の時報聞いたらこっちも眠くなってきた…
-
山雲のいかにも堀江由衣って感じの声はなかなかハマる
-
>>363
24時から始まるドラマを聞いたら眠れなくなるぜ!
時報先に実装されてるから、暁の改二Deレディ化計画はもう既に…
-
暁レベル67…間に合うかなぁ
焦る必要は皆無だがいつのまにか改二実装後すぐに改造するのが当たり前になってしまった
-
高波の良いところは戦闘に対してびびりでなく積極的なところ、これが非常に良い
被弾しても「し、沈むかも?沈まないで!」とまだやれるところを見せるけなげさ
自分の服が破けて自分のことだけ心配している羽黒などは小さな妙高こと高波の爪の垢を煎じて飲むべきだ(キリッ)
-
暁が横浜ファンになるのか…
-
>>365
実装時に一通り聞いて20時の「どうかな?どうかな?」で一撃轟沈した思い出が
なお、今では暁が頭をなでてくれる
-
>>358
ネー
-
一人前のレディなんだ!(*^◯^*)
-
改ニなることで心身ともにレディになれる可能性は何%?
-
>>366
ウチの暁も67だけど
あと2万ちょっとだからリランカぐるぐるで余裕余裕
-
一人前のレディを勘違いして、こうならないことを祈るばかりだ
ttp://images.goodsmile.info/cgm/images/product/20130213/3836/22659/large/465b21542900b7f1077d005d98fd34bb.jpg
-
ロリキャラをクラチェンでほんとに誰だお前レベルのアダルティに成長させて大ブーイング食らったりするようなことするわけ無いだろwww
-
スペース なんて余計なもの付けなきゃよかったのに
-
エレファントなレディはもう追加ボイスがあるから微妙に楽しみが少ない
-
やどかりのあだるてぃには興味があります
-
金メダルでオセロしよう
-
よくよく考えてみると任務で2-5行かないといけないから青葉組鍛えないといけないのか…
3-2睦月型で突破任務も残ってるし先なげえなあ…
ゼロよ、俺は後何回3-2-1を周回すればいい?(白目)
-
DMMランキング一桁台から半年休止になったゲームでは豪快にロリがボインに変化してたなぁ
-
3-2-1なんて捨てて早く5-4いこっか
-
暁と響のおそろいの帽子は友情とか絆とかのあらわれだと思うので
帽子さえ外さないでくれればそれでいいかなとハードル上げたり下げたりのこの頃ですが私はそこそこ元気です
-
>>374になったら衣笠改三待ったなし
-
>>381
こん!ユーザー共がロリコンだったのが悪かったなの!
-
>>385
早く成仏しろ
-
>>385
秋まで稲荷山に埋まってろ
-
城は経験値が初日並みに貰えたなら全員改造レベルまでは上げたと思う
-
>>369
頭を出しなさい、と言われて撫でやすいように抱きつく訳ですね、わかります。
暁と響の戦闘帽は無くならんだろう流石に。あれは良いものだ。
っていうか六駆の服装は既に完成してる訳で、変更要らんね。
そこを言うと格好も完成してるっちゃしてるが…新旧切り替え出来ないかなあ。
-
元の衣装を残しつつ新要素を加えた睦月、如月は素晴らしい
にゃしぃ
-
暁改二が実装された瞬間愚痴スレが賑わうことに暁の帽子賭けるわ
-
2周年もっち―路線で行けば不満はまず出ないだろう
-
なら俺は城プロの魂を賭けるぜ!
-
俺みたいに元々やどかり絵を受け付けないタイプならともかく
今のファンはあれがいいんじゃないのか?
-
戦力的な伸びしろはまあ無いだろうって分かっていてボイス面もまあ問題ないだろうってなると注目は絵に集まるのか
極端な路線変更が無ければ問題もなさそうだけど
-
ラノベの時の絵柄になる可能性もなきにしも
-
>>394
俺もそれなんもんだから何でで第六があんなに大人気なんだか未だにフシギでしゃあない
まぁ改二時の変化はどういう形でも多かれ少なかれ荒れるからな、しかも人気艦であればなおさら
-
初霜の時は何も無かったと思うがねぇ
-
鉢巻きが気に入らないとかで文句言ってるのは居た気がするがただ騒ぎたいだけのも居るし気にするだけ損
-
あの鉢巻は確かにネクタイっぽく見えるw
服装のせいもあるんだろうけど
-
「坊の岬スタイル」みたいな言葉が出てきたからなw
-
初霜改二と大破した那智改二をバーカウンターの前に並べよう
-
六駆好きは二種類居て、原作のやどかり絵が好き派と同人やアニメ系のきれいな六駆が好き派で分かれるんじゃないの
いたる絵好きみたいなもの
-
なぜか帽子を取って鉢巻きをつける暁か
-
>>399
あー確かに坊ノ岬組のそれを嫌がってる人は少数いたかもね
ただ荒らしたい以前の問題でその辺の好みの問題まで突っ込み出したらきり無いし
-
鉢巻きは悲惨な先の大戦を思い起こすからやめて欲しいって意見を見て、苦笑した記憶がある
何で君はゲームやってるのかと
-
なんか対立煽りしたがってる人が居るな
-
レディ改二は8頭身にでもならない限りは可愛いの確定だから煽っても無駄無駄
-
8等身ねえ…誰かさんの悪口みたいですねえ
-
>>408
でも最近の頭身が高いやどかり絵を見ると8頭身レディもありなんじゃないかと思えてくる
まぁ、そうならないだろうけどw
-
!かすんぷ
-
>>406
www
-
8頭身の暁はキモイ
キモすぎます。超嫌いです。
-
六駆はなかよし日常風景が容易に想像つきそうなのがいい
あと、カラーバランスがいい
今となっては誰の絵柄もそれなりに好きだけど
イタリア姉妹はなんか響いてこない…関係ないゲームのキャラ絵を見てる気分になる
なお一番苦手というかあまり視界に入れたくないのはアニメキャラデザ
-
>>1さんは提督か?
-
暁ってどういうステの振り方になるんかねえ?
夜戦のエピソードはあるがあれで火力と雷装偏重になるとは考えにくいし、うーむ
-
レディ力偏重待ったなし
-
最初は雲龍もなんかコレジャナイ言われまくってたけど今じゃ馴染んでるし
もうどんなのが来てもしばらくすれば受け入れられるんじゃねって思う
-
素敵性能全振り
-
やど艦は絵の心配はないと思う。安定していつも通りになるイメージ
ただ絵に劇的な変化がなさそうな分、性能に輝くものがないと盛り上がらなそう
-
なんで暁が改二候補になったんだろう。武勲艦って話も聞いたことないし、初期艦でもないし
-
回避全振り
-
もっと先に改二にすべき武勲艦いるのにな
-
>>404
帽子の上から鉢巻き、これだ…
-
火力55雷装84くらいの平凡な改二になりそうではある
-
ネームシップだからじゃないの?
これで特Ⅰ〜Ⅲのネームシップが揃い踏み
吹雪綾波は性能良かったが・・・まぁ暁に期待すべきは可愛さ
-
ということは、朝潮や陽炎にも改二のチャンスがあるってことかな
-
>>309
小山田いくの名をここで見かけるとは…
40代後半から50代かな…
-
ネームシップだから改二優先実装ってのも意味不明だけどそれしか理由が思いつかないんだよなぁ
-
叢雲・初春・睦月・如月にも同じこと言えよw
-
>>414
>関係ないゲームのキャラ絵を見てる気分になる
なんかわかる。んで俺は第六がずっとこれ(絵もキャラも)
イタ艦は元々お客さんな感じだったのもあってだしスンナリ受け入れられた
-
((( )))
( ´Д`) 8頭身?
-
いっちばーん名前が出てこないネームシップ
-
いちばんさんならタンカー護衛に出かけてるよ
-
理由無きゃ改二実装はあとまわしにしろとかまた随分乱暴だな
キャラゲーに何言ってんだか
-
そういや2周年望月は結構頭身が上がってたような気が
-
まあドロップや建造システムがある以上いくら嫌いでも完全に見ないようにはできないからな
-
むしろ理由なんかいらんからどんどん改二やってくんないと俺の嫁の順番が
-
運営の都合って言うのが一番の理由なんだよね
-
潮成分が何処に付くか、まあ無難に砲にシールとかかな
-
>>440
潮の砲を引き継いだのは響だけど暁との絡みって何かあったっけ?
-
まあ改二は壊死や声優、バランスの都合もあるだろうし…
-
理由付けより実装ペースを優先して欲しいところ
-
>>442
唐突の壊死ニキ
-
>>441
ああ、勘違いしてたわ
-
駆逐は当分はコモン艦からだろうけど○強みたいなポジションに食い込むやつは何隻出てくるか
性能そんな高くなくても並の改よりはよっぽどローテ要員として役立つからそこまで強さ求めてるわけでもないが
実際叢雲なんかは長女と交代交代でE4掘りで対空カットイン頑張ってたし
-
駆逐艦は夕立・雪風・島風辺りがトップなのは変わらないだろうからねぇ
軽巡も神通辺りと並びそうなのは矢矧ぐらいか
-
磯風がワンチャンあるかな、最上位食い込み
-
野分も結構武勲なかったっけ?
-
球磨とか雷巡以外いらんというよりは、史実の武勲艦が強いならまだいいかな
-
綾波・・・
-
(うーちゃん!)
-
>>451
あなた、十分すぎるほど強いじゃないですか
-
別にトップに立たなくて良いが、雷装は90付近まで伸びて欲しい。
正確に言うなら夜戦カットインでキャップ到達させてくれ。
なんで夜戦が華とか言われてるのにキャップ届かない子達ばっかなんだよ…
-
駆逐艦はLV99ばっかりになったけど
時雨 初春 潮 初霜 叢雲 雪風が出撃するようになって
夕立 綾波 吹雪 島風は支援
残りのLV99改二や天津風磯風秋月
はもっぱら待機だわ
-
綾波は大切なモノと引き換えに強さを手に入れた
-
ぷにぷにほっぺ…
-
綾波改二の身体の細さ好き
-
hoppeka
-
ほっぺが本体だったのか…
-
満潮だったか霞のどっちかと、長波もそれなりに活躍したと又聞きで聞いたことがあるような気が
-
ほっぺだな
-
ある程度共通認識がある要素を崩すって本当おっかないな
うまくいけばいいけど外した時を思うと(((( ;゚Д゚)))
-
霞も改2でデレるんだろうなぁ。ツン10のツンデレが好きだったんだが…
-
霞はケッコンで全力でデレるだろ
満潮も両方とも癖になる
-
霞ちゃん改の時点で微妙にに丸くなってなかったっけ
-
>>454
もし嫁駆逐が五連酸素★MAX三つのカットインで夜戦キャップ到達するなら、
よっしゃやったるで!って気分になってまるゆ増産や魚雷改修のモチベ上がりそう
-
飛龍のFTMMもそうだけど、加えてあの頃のしばふ絵はどこか焦がし風味だな
-
追加ボイスでちょっと丸くなってたな確か。あららと思ったもんだが、しょうがない
ケッコンは聞いてないし多分そこまで育てない…
-
潮ちゃんはせめて装甲がバスト並みまで強化されてればよかったのに対潜とか微妙なのが高いとか泣ける
漣改二の際にはエラッタ頼むで
-
長波は彼女の台詞にもあるようにドラム缶を投棄して敵を追い払ったんだっけ
でも主目的の輸送を達成できなかったので戦略的には敗北だったか
戦術的には見事な戦いだっただけあって評価が別れる
霞は優しい娘だよね、自分も改二が待ち遠しい
-
キャラ変といえば攻略wikiの阿武隈のコメント欄が梅雨ボイス絡みで荒れまくっててちょっと面白かった
-
>>471
ルンガ沖夜戦は既に消化してるのが惜しい(2013秋E2:ルンバ沖海域)
今だとドラム缶分岐はありそうだがドラム缶無しでボス行きと言う妙な形になりそうだなw
-
綾波改二の美少女っぷりは好きだな
-
>>461
霞だな礼号作戦で旗艦をしてた
水上反撃が駆逐艦旗艦固定なのもそれが元ネタだから
-
龍驤さんはあれだけネタにされるけど
綾波改二や吹雪改二のまだ二次性徴ぜんぜん来てません的なひらぺったさはあまりにガチすぎて話題にしづらい
-
>>470
七駆は新ボイス吹込みがあった時点でもう昇天しそうだったから今後何があってもいいw
-
クソ提督は消してはならない
-
子供が子供体型なのは問題ないんやで
-
大人が子供体型でもええやん?
-
エラッタ……ヲー……うっ、頭が
-
五航戦の改二に合わせて朧もワンチャン
-
>>482
オマケで卵焼き機改ニの可能性
-
阿武隈改二かな?
-
なんと一度に二人分作れるように
ご夫婦でどうぞ
-
五航戦改二で瑞鶴イメージ変わりそうと思ったけどもうすでに新編一航戦通りすぎて迷彩になっていらっしゃった
-
たべりゅ?
-
たべりゅううう
-
>>476
そいつら全員一軍クラスなので自己弁護できないと知った
-
あの凛々しかったZHも今ではすっかり…
-
隔離病棟をたてりゅ
-
瑞鳳いつになったら来るんだろう?
-
キャラ付けや絵については色々言われるけど瑞鳳の卵焼きマシーン化程謎なキャラ付けも無いと思うの
-
12時の時報が全ての始まり
うちのづほも母港でクリックするたびに卵焼き勧めてくるようになった
-
>>477
あとは時報ボイスさえ追加あったらねえ
-
瑞鳳は卵産むからな〜
-
共食い・・・
-
>>476
成人でもあのくらいまっ平らな人はたまにいるよ
なかなかグッと来る
-
本当は阿武隈が玉子焼きキャラであるべきだったんだよな
あと料理上手の川内さんも見たかったけどこれ以上キャラ付けしたらごちゃごちゃするか
-
夜戦バカなのに料理上手ときたらギャップ萌えがヤバイ
夜食onlyになるのかもしれんが
-
そうそう要素が多ければいいってもんじゃない
例えば金髪ツインテのドSなロリババアでしかも眼鏡の魔女っ子とかいるけど全然萌えないからな
-
例のおにぎりと玉子焼きとウィンナーの夜食セットを供する川内
-
真夜中に腕によりをかけた豪華な夜ご飯を作ってくれるのか
胃もたれが
-
褐色巨乳眼鏡のサラシ巻きツインテ大女は正直属性盛り過ぎだと思うけど好きです
-
え?眼鏡で褐色でツインテールでさらしで巨乳?
-
>>501
白髪ツインテネコ?ミミ褐色武人肌半裸サラシしかも眼鏡っこの艦娘・・・
-
葛城の時報では
提督が真夜中にそれなりの手間掛けた夜食を振る舞うという珍しい光景が
-
語尾に何かつけて主張し始めさえしなければなんでもいい
-
>>501
ならどれくらいの属性がちょうどいいって分かるんだ
匂いでもかげと言うのか?
-
確かに、安易に変な語尾つけてキャラ付けするのはアウトっぽい
-
言えてるかも
-
まったくかも、です
-
kuma-
-
語尾に変なの付ける奴は駄目でち
-
それはよくないぴょん!
-
その通りだぴょん!
-
変な語尾つけてあぴーるするのは時代遅れなのじゃ!
>>504
>>505
>>506
流石に笑うわw
-
鎮守府じゃなくて動物園かここは
-
語尾キャラ付けなんて子日のボイス聞いてると色々どうでもよくなってくる(達観)
-
瑞鳳が卵焼きやってしまって以降の変化は正直苦手って意見はちらほら見るね (実際俺も)
でもまぁ大多数にウケたならそれは成功って事なのよねぇ
-
U511(さつき一号)→呂号の変化も受け入れられない人とktkrの両極端でしたね
-
>>518
養豚場です
-
ゆーとろーなら実装時は1人しか取れないのにという面が強かったと思うが
-
受け入れられないというよりは、呂よりUの方が好みだからUのままケッコンしたわ
呂が単独の艦娘だったら、それはそれで気に入ってたかも、です
-
肌の色から性格まで変わったのは呂号が初めてか?
夕立は若干ぽいが少なくなった程度だし
-
そしてどっちもktkrだった輩は必死にE6掘りをしたのだった
-
魚雷寄越せな提督は少数派なのかな
-
今は揃って幸せです
-
時報ないんだよねU511(実装されたらされたで別の問題があるが)
-
天城も同類な気がしないでもない
冬イベって・・・
-
春イベで拾えなかったから次に拾えるときまでUのままだな
-
魚雷は5連装改修で代用効くからなぁ…潜水艦専用だからそこまで重要でもないし
-
グラフィックは変わってないのに悟りを開いたがごとくアグレッシブになった師匠
キモノキャラで外人大喜びと思いきや惜しげもなく脱ぎ捨てた天城さん
まさかの変形合体タイテー・ニシキ
みんな好きです
-
>>532
雪風があの魚雷装備出来ればなあ
-
川内は本人自体の掘り下げは少ないけど、他の艦に時報が追加される度に言及される稀有なキャラ
高波と秋津洲の時報でもう提督にも諦観されていると知って笑った
何気にアニメでも良いポジションでしたよね。最後まで夜戦させて貰えなかったけど
-
>>526
しかし燃弾が底を付いても来てくれないのであった…
-
葛城風呂にいれてきたんだけど
覗いたら殺すって何か可愛いな、気に入った
-
イベ終わってからすでに一週間だが、ずっと風呂に入れてなかったのか?
それはさぞかし香ばしくなっていそうな・・・
-
もとからくさそう(小声
-
いやさすがに何度かはいれてたが
台詞特に意識したことなかったんだ、聞き流してたというか
で今回改めて聞いてみるとよかった
-
二重の風評被害やめーや
-
逆に考えるんだいまロックを掛けたやつで一週間以上風呂に入っていないのは誰かと
旗艦固定の明石は風呂に入っているのかと!
-
如月と風呂入っているときに葛城投入すれば覗いたことにはならんから余裕
-
提督の部屋は一瞬で風呂用意できるし大丈夫
-
陸奥の湯か・・・
-
火遊びしてきますね
-
あぼ〜ん
-
ろーちゃん提督の朝は早い
-
社畜提督の朝は早い
-
モチベは下がりきってるのに遠征と演習だけはやってしまう
調教済み提督の悲哀
-
>>550
出勤前のこれなかったらあと30分寝れるんだよな…
-
>>551
一回すっきりするために仕事とは距離をおいてみたらどうかね
-
>>551
別に無理にやることはないんだぞ?ダラダラ出来るのがこのゲームの良いとこなんだし
-
やばい、イベントで2桁になった燃料が自然回復の上限に到達しそう
-
モチベの波はあっても演習しなくなったら終わりだと思う
-
週末は繊維工業してるので演習参加するけど平日はいつもオレンジ疲労で寝てる方が多い
-
旅行とかで一週間くらい間が空くと、デイリーや演習やる気も中々回復しないな
毎日やってると義務感のようにやってしまうんだが
-
香取先生帰ってこないと思ったら遠洋潜水艦作戦に行ってる…
-
なんか遠征からもって帰ってくる資材ふえてねえなって
思って東急弐にいるあきつの装備確認したらダイハツじゃなくてカ号のってた
-
うむ、カ号も良く見てあげて欲しいのであります
-
あきつ丸もニッコリ!
-
モチベが一旦下がって、とりあえず大型でもやるかと思ったら武蔵降臨。
したのはいいけど、今度は資源がなくて動けない。とりあえず鶴姉妹改二くるまで
まったりのつもりだし、演習旗艦でゆっくり上げていけばいいか。
-
やっと一式徹甲弾二個目入手
ハローワークに行く準備しよう
-
やはり京急が最強だな
上大岡の読み方で喧嘩が起きるし
-
ダァ シエリイェス!!ダァ シエリイェス!!
-
モチベ下がってるときは演習が一番面倒だな
デイリーはルーチンワークでこなせるけど演習は相手に合わせて編成考えないといけないから
-
水上基地施設と水上機前線輸送間違えて失敗してた…
何これ凄いショック
-
水上基地でも軽巡旗艦におくようにすれば大丈夫だな
-
ダイハツが積める水母がもう一種類欲しい
やむを得ず第3のちとちよ水母育成に踏みきったけど
-
皆の期待を一身に背負って実装された秋津州がまさかあんなことになるなんて
-
遠征用 千歳甲 千代田甲がLV92
遠征用 千歳改と千代田改がLV50になったので千歳航改二千代田航改二にして噴進砲回収解体して
第4の千歳改と千代田改がLV25とLV18になったわ
ところで12.7cm連装砲B型改二☆4 4本 3-5で敵に空母出てくるまで(ボス撃沈3回まで)
出番あるけど12.7cm連装砲B型改二☆4 6本にするか悩むね
10cm高角砲+高射装置がもう2本ゲットできるようになったら12.7cm連装砲B型改二☆4 2本無駄になるし
その分☆上げ素材にした方がいいかもしれんし
-
秋津洲は想定通りだろう
大発積みたきゃ雑誌で発言してる一等輸送艦の実装待ちだな
輸送艦だからキラ付け困難だろうからドラム缶遠征のお伴じゃなきゃ使いづらいだろうけど
-
>>570
あ、あきつしゅう・・・
-
信じてお迎えしたE-6最終報酬の秋津洲が大発も積めない上に燃費も微妙で二式大艇すら何に使えばいいのかわからない産廃でしかないなんて・・・
-
史実的に考えれば大発載せられる艦はもっと多くてもいいと思うのにね
-
特定艦でルート固定やってきたんだから
多分なんかの特定艦と組むと特殊能力に目覚めるんだよ
-
解体が妥当だろ
俺はもうしたぞ
-
洲と大艇x3で2-5のボス索敵成功できるって考えるとそれなり
偵察任務でルート構築するようなゲーム性なら活躍の場もあるかもね
-
次回イベントで大活躍するから二式大艇は育てておくといい
-
嘘乙
-
ちとちよのロケットランチャー回収してどうするんだ・・・?
-
>>579
二式大艇の改修はよ
-
>>574
今は
1-5旗艦 護衛LV1駆逐or軽巡
でLV上げとくしかない
-
>>581
そのまま解体するより改修で使うことがあるかもしれんからね
まあ手持ち10本になったから次LV50になったらそのまま解体かもしれんけど
-
15春の鈴熊みたいに居なくても平気だけど
居ると一戦楽になる、またはルートが一箇所固定出来るぐらいは来るかもね秋津洲
普段は通常マスだけど、索敵値が充分に高いと(つまり二式大艇沢山)能動分岐化するマスとかさ
-
二式大艇ちゃんの改修はよ
ttps://twitter.com/M_ars/status/599214865295626243/photo/1
-
今までの報酬艦は使い方はっきりしてたけど
秋津洲はそう、まあそうねぇ…
-
秋津洲で水上機改修はよ
-
>>586
可能性の獣・・・!
-
あきる丸に積んでやれよ大発・・・
-
磯風も野分も酒匂も通常の駆逐・軽巡とほぼ変わらなかったからまぁ
-
マリアナって確か索敵負けして米に対策された結果ボロ負けしたんだっけ?
秋津洲を置いておくとしても仮にこの夏マリアナが来るならべらぼうな索敵を要求しそうではある
AL/MIもあれだったしね
-
大淀や明石みたいに所持で鎮守府の明暗分かれるようなユニーク能力や装備がある場合もあれば
任務で1回きりとか全然効率よく使えない練習艦くらいで丁度いいのかもしれない
-
LV99になってしまった香取はどうすれば
-
つまり次イベントは二式大偵ちゃん論者積みの秋津洲こそ正義・・・?
-
>>594
Lv100から旗艦演習時の経験値+10%じゃなかったか
-
大艇に仮に対空や爆装ついたところで1/1/1じゃな
-
カトリーヌ先生はもーちょい取得EXP上げないと旗艦に据える意味がなぁ・・・
もしくは旗艦以外でも効果が出るように
-
航空戦に梃入れされてタイテーで無双する秋津洲ちゃんがそこにはおった・・・
-
秋津洲は3-2-1で晴嵐満載して活躍してるよ!
香取はなあ…演習旗艦はMVP用にあるのであって、君の為じゃないんよ…
明石で始まった感があるが、旗艦で効果持たせる仕様は止めろと。
そういう縛りされるのはものすごく嫌だ。
-
あの顔の部分がたこ焼きもりもり食ってたら怖い
-
1スロ1機じゃどもならんべ…
-
旗艦MVP捨てるというか
旗艦EXP補正を捨てるならってとこだね
旗艦に入れればMVP取れなくても1000前後入るから上げるの面倒くさい艦
今なら秋津州みたいなやつはやっぱ旗艦に打ち込むんだよね
-
ログインするたびにいつも明石さんが出迎えに来る
秘書艦の意味とはいったい
-
大艇ちゃんは落とされにくい(航空優勢以上なら落ちない)とかでいいんじゃねって思ったけど思わぬ落とし穴ができそう
-
嫁艦よりも長時間秘書官として母港画面に鎮座する明石さん
-
明石鎮守府
-
秋津洲は順当に、来たるべき偵察遠征の要員だろう
ハワイ方面のマップでルート固定があるかもしれんが
-
龍譲 木曽 秋津州 三隅 準鷹 麻耶 端鶴 矢萩
-
棒名なんてのもあったな
-
矢作っていう誤変換もよく見る気がする
-
足利 まゆる
-
安中榛名
-
熊代
-
大鵬
-
酒匂(さこう)
葛城(くずしろ)
龍凰(りゅうおう)
陸奥(りくおう)
長門(ながもん)
武蔵(たけぞう)
-
サントラ2予約今日からか
しかし何故アニメ垢で
-
工房のテーマ入ってるなら欲しいかも
あれは大いに和む
-
>>586
これの瑞雲版はないのか
一人ぐらい描いてる人絶対居るだろ
-
ttp://pbs.twimg.com/media/CF5I0NCUMAAzevr.png:large
2周年イラストまた来たね
-
>>619
あなたが描いてもいいのよ
-
>>613
駅で北陸新幹線のポスターに安中榛名と上越妙高、隣のポスターには加賀と書かれていたのには反応してしまった
-
グンマー在住だとスーパーで榛名牛乳とか榛名牧場牛乳とか見かけるんだけどこれ文字だけ見るとなんか意味深だなって
-
可愛いキソー
もう持ってない人のが多いんだよなあの掛け軸……
-
棒奈がつぼった、やばい
-
JRとコラボできるな
-
2周年と1ヶ月w
-
艦これもミリもほとんど知らない知人はナチュラルに「ぼうな」って読んでた
-
大艇の倉庫番、それが秋津洲に課せられた使命
暑い熱中症注意
-
>新たな装備改修の実装などを予定しています。
15.2系統の話だと思うが、いつもよりかなりプッシュしているよな。
他の改修は、こんな事前告知の繰り返しは無かった気がする
-
ナンタラ豆腐店と書いてある榛名
-
クマ タマキン
-
深読みするなら新手段の改修とか
-
探照灯を照射し先陣を切って的になった駆逐艦(´・ω:;.:...
-
クマのアホ毛長い
-
瑞雲改修…はまだ時期尚早だからバルジ改修あたりでお茶を濁そう
-
クマキソタマ
-
ttp://pbs.twimg.com/media/CF5I0NCUMAAzevr.png
-
>>630
軽巡のフィット砲効果が予想してるより大きい
・・・可能性はまだ残されいる
-
まさか全軽巡フィットで3号砲に匹敵する素性能の阿賀野砲改二が出てくるとは思っていませんでした
-
重巡軽巡はオーバーキルってそうそうないから命中より威力重視だなあ
-
15.2単装を集めて15.2cm連装作ってこれ以上どうする?
15.5cm三連装の置き換え?
-
正直あんまり火力を上げすぎると重巡が割を食うから今後は命中重視に振ってきそうな気はする
-
この前配られた阿賀野砲改がそこまで性能よくないからしばらく改修は様子見
-
新改修は別にいいんだけど明石の入手率上げてくれませんかねー?
期間限定でもいいからさぁ
-
朝から嫁の書き下ろしに狂喜する俺提督
ハブられ続けたからな…
-
>>645
未所持なら2-5で出るよ
-
期間限定で確実に入手できる時期があったらしい
-
確実(入手まで何周したか記憶に無いレベル)
-
2-5は、明石と捕鯨と兎狩りが同時に出来る良いマップ
-
あれ1-5はもう居ないんだっけ
てっきり未所持ならまだ出るものだとばかり
-
未所持は2-5、1-5は期間限定で今は出ないな
-
>>649
確実って最初のイベントこのとじゃねーの?
-
今は初回のみの2-5と3-5ほっぽに6-2ボス前2箇所だけ
-
明石さんもう一隻ほしいけど、ワンパンルートのストレスすごいからほっぽの所へ行きたくない
-
ああ未所持でも1-5はあの時期だけだったか
どちらにしろ持ってるから出ないんだけど、ずっと勘違いしてたw
-
北方任務をほっぽで消化していくスタイル
-
6-2ボス前でいいじゃん
3-5姫と違って道中1戦だし、S取るの難しくない
ガシャン率と泥率は大差無い
-
収集イベのほっぽ狩り時におまけで・・・・・・
-
14秋前の1-5、2-5明石は所持でも出たから何隻でも確保できた
2-5が未所持限定になったのは1-5が消えた14秋終了時(12/1)
-
2-5と6-2の目標マスへの突破率考えたらどっこいどっこいなんだからガシャンのない2-5がよかろ
2隻目はイベMAPに泥あった時に狙うが吉よ
3-5ほっぽちゃんは被害がでか過ぎてちょっとね
-
クソ渋い確率のイベ明石なんて待ってたらいつまで経ってもパーフェクトにならんな
-
北方任務のついでにほっぽをしばいて明石は出なくてもまるゆが出るサプライズがあるのが嬉しい
-
>>662
そもそも春は出なかったしなぁ…
-
明石なんぞ去年の夏E-5でPにしてないのが甘いだけなんだけどな
この板で明石足りないとか言ってる人がいる事自体不自然を感じる
-
改修のために改にしたけどノーマル明石のほうがどちらかというと好みなので二隻目が欲しくて1-5ガン回し
そして惨敗。その後のイベントでも惨敗
だいたい行き渡っただろうからあんなサービスもうやってくれんだろうなぁ
-
春イベからしてイベ明石は今後も未所持のみにして来そう感
-
うーん・・・・・・
イベ報酬で1隻貰えて、何度もチャンスがあって、未所持でもdropする通常海域がある
どんだけ出撃しないんだよってレベルじゃね
そのレベルなら明石自体いらないんじゃないの
-
1年に1回位は、イベント期間限定とか期間限定でドロアップしても良いと思う
-
明石は手に入りづらい艦であるという事実と個人の感想
-
半年もやってて大型揃ってないとか怠慢と無能の極みだよね
-
アニメ提督がそろそろ明石掘り始める?
-
未所持限定の2-5はともかく、秋冬イベや3-5、6-2の確率はめちゃくちゃ低いんだよね
まともに掘れたのは期間限定1-5や夏くらいだろうけど、それでも1%前後だし、間違いなく入手しづらい艦ではある
-
>>653
ああそっちか、流れ的にドロップ配置期間の話かと
>>665
この板って割と新米提督もやってくるんだが、他にも古い鯖(=活動期はこの板に居る)所属でも休眠してたとか結構あるし
瑞雲のせいで認識が少々歪められてないか?w
-
>>671みたいなのはタダの単発煽りor皮肉だからどうでもいいけど、>>668みたいなの一見本気っぽくて怖い
-
|ω・`)1%って低そうに見えるけどレア鑑だと考えると普通じゃね?と思うのは調教済みなのか
-
期間限定1-5で1隻目は早かったが2隻目は100以上行っても来ないから諦めた
-
悔しいのうw悔しいのうw
-
おどりゃクソ森
-
サントラ予約始まったな
午後からとは何だったのか
-
明石みたいなシステムに組み込まれた艦は後からでももうちょっと入手しやすくしてあげればいいのに、とは思う
他のレア艦の後発組への入手機会については割とどうでもいいが
-
|ω・`)掘りが100周単位なのは艦これの日常
-
日本時間とは限らないし!
-
>>676
ttp://kancolle.x0.com/image/120319.jpg
(上2つは無視しても)1%も無いです
-
未所持 2-5で掘れ
パーフェクトにしたい 資源貯めてイベントで掘れ
所持してても去年末に1-5、2-5で一ヶ月以上掘れたのに
お前何してたのって感じ
-
>>675
悔しいのうwww
-
>>684
それ見ると冬のE-1で結構出てるじゃんw
-
>>685
震電もってない雑魚が吠えるなよ
-
300万人もいると1%を1500回やっても掘れない人が1人くらいはいる計算になるんだね
-
3-5、6-2行けばいいのに
めんどくさい?笑うわ
-
>>687
道中マス0.2%のどこが結構出てるになるんだ
-
OST2nd受注開始されたで
ttps://twitter.com/anime_KanColle/status/603018148602781696
-
震電改とかいうオーパーツはもう実装されることは無いのだろうか
-
夕張にも改修能力を与えてやればいい
ついでに随伴艦師匠で瑞雲も改修できるようになればもっといい
-
震電改はイベント報酬でも単発任務でもいいから
一個欲しいな
-
明石ほど重要ではないにせよ、現状だと香取の入手手段もないんだっけか
アニメ組あたりは
-
サクっと注文してきた
-
初期艦が大井さんじゃない人イマスー?
-
やっぱり最近自分のプレイスタイルを基準に他を煽りたがる人が増えた印象があるなあ
-
2015/02/06〜2015/02/23の期間限定で145も報告上がってるでしょ
-
未所持を煽る奴が自分が持ってない時は古参に追いつけない不公平だとか吠えるからウザイ
-
手に入らないわけじゃないし通常海域で出るのに
掘るの面倒で持ってないアッピールいらないから
艦これ的には出るだけマシ
-
アニメ提督って冬あたりには既に着任してんじゃね?
と一瞬思ったがまだ抽選あるんだったなそう言えば
-
明石さんは入手方法あるもんな
震電や艦首魚雷は目処すら立たない
-
楽にくれって言ってるようにしか見えないしどっちもどっち
-
図鑑だけ埋めといてくれればそれでいいです
-
艦首魚雷なんでここまで渋るんだろうな
イベント報酬で一個ぐらい配ってもいい気がするんだけど
いっそ運営も存在忘れてる説すら考える
-
アニメ以降、ここの板はずっともがもがした雰囲気で息苦しいでち
-
まぁ掘れるレア艦というのをなくすと周回する楽しみもなくなるからね
スタートがバラバラで期間限定ドロップも多々あるゲームで新人と古参皆平等は、あり得ない
-
>>693
タナカス「図鑑を埋められたら悔しいじゃないですか(笑)」
-
俺は期間限定の時に1-5で1人目、2-5で2人目来てくれたからいいけど、明石さんは「楽な入手手段」があってもいい艦だとは思う
2-5ボスS勝利20回のワンス任務とかあってもいいんじゃないかなぁ…
-
明石は極端な話遠征枠潰しての修理で完全体4人までは役立つけど
香取さん複数落ちてきても必要なの演習旗艦+必須遠征で二人までなんだよな…
-
>>594
嫁にして、ドMに堕とす
-
烈風を改修出来るようにしてくれ(´・ω:;.:...
-
昔と違って新着層と古参層、古参層でも廃(ガチ)層とでは
ずいぶん戦力に開きができちゃってるからいい加減一律に語るのはもうやめた方がいいね
14年代ぐいらいまでは(MIぐらい?)、艦これの手軽さもあって
カジュアルとハードコアの戦力にばらつきが少なかったんだが昨今はいかんともしがたい差がでてる
-
>>706
12.7単機銃が来ない限り埋まることはないんだから気にしない
-
運営も古参も一体となって簡悔精神を発揮してるのが艦これだからね
絶対に新参にはいい思いをさせたくないという強い意思を感じる
-
アニメ以降っていうか流入したお客さんっていうか…
ここは運営には噛みついてもいいけど、ユーザに噛みつくような人はアク禁されたり出荷される板よ
-
そういやあんまし有効な活用方法のない香取さんは後発組でも実装を必死に叫ぶ人少ないなw
-
横鎮以外は全員新規だってそれ一番言われてるから
-
>>717
そうか?
最近始めた人達は、かなり遊びやすく鳴ってると思うけど・・・・・・
-
>>721
簡悔ってワードだけでお客さんってわかるんだからスルーしなさい
スルー力(ちから)をつけないと立派な航空火力艦になれないぞ
-
てか香取先生は冬に実装されたばっかだし
-
|ω・`)もが・・・・・
-
朝のうちにこんなにID真っ赤にして半顔コテになってる奴は改に行けばいいと思う
-
今は全体的に遊びやすいけど、
まず手に入らない烈風改、艦首魚雷、(震電改)、烈風601(2つ目)、明石のことじゃないかね
艦首魚雷はどうでもいいけど烈風系や明石なかったら自分なら艦これやる気失せるとは思う
-
>>718
ユーザーに噛み付いてるのが少し上に沢山いるぞ
-
豚ちゃんすらいる板で安易なお客さん認定のほうがうんたらかんたら
-
>>725
煽りカスやめなさい
-
>>721
昔より簡単に戦力揃えれるし、ドラム缶遠征あって物資管理なんて比較できないひど楽
単発・再発任務も昔と比べれば多くて、消化していく楽しみがある。
まあ新規にとっては、これらが当たり前だから仕方ないんじゃないの
ただ君がレスつけてる相手は、なにか一つでも気に入らないことがあると
全部ダメって被害妄想するタイプだと思うよ
-
春イベのローマやゆー掘りをテーマにした替え歌が何曲か面白かったから苦しいのもまた一興かなとは思う
毎回は辛いけども
あ、夏はしんどいはずだから改修とレベル上げ頑張ろうな、な
-
古参の方が長く続けてるから有利ってのはこの手のゲームでは仕方ないと思う
新規がいくら頑張ってもそれと同じくらい古参が頑張ってたら消費した時間の差があるから追いつけるはずがない
でも「そこまで頑張ってない古参」くらいは追い抜けてもいいと思う
-
>>729
686 名前:名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り [sage] :2015/05/26(火) 11:06:20
>>675
悔しいのうwww
ブーメランかな?
-
ID赤くないやつもスマホから飛行機ビュンビュンで単発なだけだしな
-
単発多すぎだろwww
-
艦載機を飛ばしてID変更…これだ
-
そも単発で短時間に簡悔ネタを放り込んでるのはあからさまに香ばしい
元は艦これとはなんら関係ないゲームのだし
-
>>733
ID変えて逃げんなよ?
-
明石の現状の入手手段は運営がこれくらい苦労して欲しいっていう考えって思ってるから
2-5で掘って手に入れるしかないね。
春イベからイベントで入手できるかどうかわからないっていう不安要素が増えたから
明石が極めて重要な艦である以上、2-5のフラチやフラリが赤いうちに掘るのが最良だと思う
-
>>726
烈風改はともかく明石は入手手段用意されてるから、そこで判断分かれるよね
-
現状通常海域でdropする艦娘なんだから取りに行けばいいのよ
-
>>740
完全な新規はほぼ確実に2隻必要になるはず
古参はもし掘れなくても4隻修理できるけど新規はイベ報酬分がないから3隻までのはずだと思った
-
それもこれも一点ものの装備品とかに先行実装という表現を使ったり開発落ち予定と言ったのが悪い
最近は余計な知恵をつけて先行実装とか言わなくなったが
-
煽り耐性低いやつに限って煽るからね
ID:Wue1p3gk0
-
バレバレな同一人物、恥ずかしくないの?
-
ランカーの物も全然開発入りしないしね
瑞雲改修して特別な瑞雲にしたいけどまあ期待してない
-
そろそろ運営は、建造と開発を弄っても良い時期だと思う
-
泊地修理そのものは必須ではないのよ…
装備改修は必須だけど
-
年に一回明石祭りがあればいいよ
-
DBの2-5の明石ドロップに関しては明石を所持していると出ないから下がる一方のはず
未所持の場合の実際のドロップ率はどの程度なんだろうか
-
>>742
ん?
まさかP明石まで簡単にそろえられるように面倒見ろって話なの?
-
最後に開発に新しいものが入ったのっていつ?
-
いつかは覚えてないがバルジだったと思う
-
P明石は古参でもだれでも持ってるレベルじゃないと思うけど…
-
去年夏の大型バルジかな
-
>>742
イベント参加者でも工作機で4枠埋めたきゃ
ランカーでない限り1隻掘るの必須だよ
しかも工作機械もらえたのって1群とか1位オンリーじゃなかったか?
-
ダズル改修来るか?
同時に試36が来て養殖勢死亡まで見えるが
-
明石さん100周したのに出ないよって新人さんには同情する
初期のうちならMAP攻略とか他に色々やりたい事あるだろうし
でもろくに周回せずに愚痴ってるなら「掘り頑張れば?」以上の感想は出てこない
いくつか手に入らない装備や掘りが大変なものはあるかも知れないが、
中破轟沈真っ只中で2-4・3-4クリアしてた様な時代に比べれば戦力整えるのは今のほうが圧倒的に楽だしねぇ
-
>>756
ランカー報酬にも無かったと思うけど
-
つっても明石大淀はイベ報酬の時は楽に手に入ったからな…
武蔵大型嫌とかなめんなよと思うけど
-
ランキング報酬で修理施設なんてあっただろうか・・・
どこの時空から来た人ですかね?
-
>>753
結構前っぽいねぇ
あとは改修や改造のお土産でなんとかしろって感じなのかな?
1月からの提督だけど、装備絡みは烈風改だけ任務辺りで欲しいかなーと思っちゃう。
まぁ、そのうちって程度でいいんだけどさ。
秋月とプリンは流石に来るだろうと楽観的。
-
修理施設が配られた事なんてないだろって見てきたらやっぱりなかった
-
>>762
震電をほしがらないとは謙虚だな!
-
古参にとっても欲しいけどどうしてもというわけじゃない微妙な位置の明石2隻目
なんとなくだらだら回るけど気合入れて遮二無二掘る気もあんまり起きないという
-
確認するのも面倒くさいんで、うんじゃあ記憶違いだったわ。
じゃあ尚更全員絶対掘る必要あったわけだから
古参は、掘る必要なく4枠埋まったってのは新参の被害妄想でしかないよなw
-
ドイツ艦は、一律建造落ちで良いんじゃね?と思う
Z-1旗艦限定建造とか良いシステムだし
Z-1は時間さええ掛ければ100%入手できるし・・・・・・
-
大淀香取は不要だけど明石というか装備改修は必要だから
まあ頑張って掘ろうとしか言いようがないんだよな
2隻以上は趣味
-
明石実装間もない頃に、これ絶対ランカー報酬で配られてP明石は廃人しか持てない!
みたいな例の論調でぶち上げてた人は居たような記憶がある(うろ覚え)
-
>>764
>>726も震電改を入れてないし謙虚な人が多いねw
-
14春イベのどっかで施設1個もらえなかったっけ?
別にpにする必要なくても
4隻同時なら掘らなくても運用しやすいけど3隻同時だときついって印象
個人差あるだろうけど
-
震電改は幻すぎて逆に諦めつくでしょ・・・
むしろ実装されて制空値のハードルが引き上げられる方が怖い
-
>>764
震電かっこいいよねぇ。
ただ、震電をなぜ配らないかは理解できる。
艦これがこの先も続いて他の装備回りが震電改に追いついたら来るんじゃないの?
-
いくらなんでも震電改は無理でしょ(チラッチラッ
だからせめて艦首魚雷とかそこらへん(チラッチラッ
これ
-
震電はゲームバランス的なものも問題あるかもだけど、陸上施設から飛び立つものを艦載機にしちゃったことを後悔してるんじゃないかとも思える
駆逐艦も装備できちゃう艦種魚雷が来ないのも同じような理由な気がして
-
震電が来ない限りはまだサービスが終了する事を心配しなくて済むという考えが個人的にあったり
すゝめのインタビュー見る限りではまだまだ続けていくみたいな感じだったからそこまで心配はしてないけど
-
震電がくるとしたら対空13,14の艦戦がある程度一般化する頃
つまり少なくとも2年はかかる
-
無条件でもらえたのが、
報酬明石が最初から乗っけてる1個、海域突破でもらえた1個(二個目)
もらった明石を改造してついてくる1個(三個目)。
合計三個。まあ既に記憶が曖昧になっててランカー報酬でもらえたとか
言ってちゃってるから俺の言うことは信用出来んかもしれんが
-
艦首はやろうと思えば五連装改修で超えられるし図鑑埋め目的以外の人はそんな要らないんじゃないの
-
明石はともかく実装から時間が経ってる駆逐艦の入手方法はもっと楽にして欲しいな
もっと具体的に言うなら春雨谷風あたりが皆に行き渡ってウスイ=��がも充実してくれるととても捗る
-
いつもながらよくわからん対立構造だな
>>645
これとかほんとに明石欲しいのかもあやしい
-
何でホンが化けるんだ…
明石の仕業に違いない
-
イベ後に計3個だったはず
なら新規から掘るのはちょっとだけキツイのかな
-
今んとこ開発落ちしたのってこれぐらいかね?
2013/08/26 彗星一二型甲
2014/02/26 零式艦戦62型(爆戦)、ドラム缶(輸送用)
2014/03/14 零式水上観測機
2014/05/23 二式艦上偵察機
2014/06/06 増設バルジ(中型艦)、増設バルジ(大型艦)
-
俺、図鑑コンプ全艦娘90↑江草16機
俺:ほぼストレートで終わって堀も楽で今回簡単だった。
友:そんなわけあるか
もう「一律にこうするのがいい」と言う話をするのはかなり難しい
攻略関連は、各スレで比較的近い戦力の提督同士が集まってレスしてる。
所有戦力で基準決めて住み分けするのが面倒くさい反面
攻略スレ、鯖スレ、質問スレ、初心者スレなど雑談要素の強いスレが
自然と転用されて、保有戦力で住み分けされた状態で話してるよな
-
>>784
詳しくありがとう。
良く分かった。
-
大型のハズレ枠にレア駆逐を!とか?
-
三式ソナーも一二甲と同時に開発落ちだったかな
-
13年開始組でも震電改はどうせ手に入らない物と欲しがる気すら失せてる人が大半な感じだけど、
14年開始組は烈風改が手に入らないのは古参優遇で不公平だって感じる人が多いのかね?
先行装備でもイメージが違うのかしら
-
>>784
お知らせ見る限りでは大型バルジは7月だな
-
と言うかアクティブユーザーで震電改もってるの多分100人ぐらい
当時ですら取る意味ないと言われて匙投げたやつ多かったから
-
ここも新規流入してきて古参特有のネタ含みの〜してて当たり前論調が単なる煽りに取られるようになっているのか?
-
震電改は参加してればもらえるレベルじゃなかったようだしw
烈風改は参加賞だったからなぁ
-
廃レベルな提督多いこのスレですら、LV60で取得できる夜偵でさえ牧場面倒臭がって「だれか改2で持ってこねーかな」って
書き込みあるくらいだからな
尚更ごれんそ〜max育成なんてやらないだろ、そういう層は
-
>>775
それも一瞬考えたけど、紫電改二が既に普通に居るのよねい
ネルソン「水上艦が艦首魚雷装備って何かおかしいか?」
-
5-4周回いける江草牧場はともかくハイパーズの牧場とかどうにもねえ
-
育成とか牧場やらないでクリアの無いこのゲーム何やるのか
-
>>795
あ、偵察機を積めない戦艦だ
-
>>792
対立煽りのネタとしては定番かな
単発煽りが沸きやすい
ID見てるとなかなか面白いよ
-
>>788
三ソも同時だったか、流石に昔過ぎて覚えてなかったわ
>>790
中型と同時だったと思ったら中型が6/6で大型が7/4なんだな
当時はバルジ()だったから興味なくて全く記憶に無いw
-
昔は牧場といえばハイパーズだったが
あ、五十鈴ちゃんのことは忘れてないよ
-
>>795
ちょっと話外れるが
知ってるか?俺の記憶が確かなら
烈風が開発実装された後に紫電改二が開発に追加されたんだぜ?wwww
-
>>797
出撃どころか演習も遠征もやらずにたまに鯨つつくだけの時期が俺にはあったよ
-
まあイベない時期にやることと言ったら戦果争いか育成か養殖か備蓄しかないからな
戦果争いはイベ中でもあるが
-
持ってる人数の違いでしょ
横鎮(出身)限定な上にノウハウもさっぱりだった時期のE-4報酬と
既に人が沢山来た後のE-1報酬じゃ全然違うでしょ
-
バルジいらねー!と文句書き込んだ記憶あるけどたまに使ってる自分がいるw
-
彗星甲落ちたときの妙な沸きぶり
からの最速の産廃化はある意味美しさすらあった
秋らへんだったかに支援実装で報われたけど
5-1と13秋イベってどっちが早かったっけ
-
13秋直前くらいに5-3出てなかったっけ
-
>>807
13秋の時点で5-3実装済
-
>>795
紫電は信濃で着艦テストしてるのよ
-
俺も中型はゴミ、大型は5-5潜水以外使い道なしと思ってたけど
意外に中型使うんだよなwそりゃあ数は必要ないけどさww
-
確か13秋イベ前に5-3まで開放してたろ
で、5-3経験している層と、そうでない層で13秋イベE4の感想が如実に違った
-
>>809
5-3潜水4隻でクソゲーにしてやったから忘れてましたわ
-
13秋来る前に5-3まで来てた
5-3が13秋の予行演習みたいな感じ
13秋終わった頃までは、5-3のが無慈悲(難しかった)だったけど
-
ルート固定に特定艦種が要求される限り、中型バルジの需要は絶えない
-
開発回しても一二甲あまりにも出なかったから江草牧場で代用し始めた俺提督
彗星601バラまくのはそれなりに嬉しいのでもっとやれ
-
実際バルジ大作戦すると割と使えるから困る
-
5-3実装直後の開幕夜戦の衝撃は忘れようとしても忘れられない。その後の13秋イベもね
-
夜艇は2つまでなら連合で使うから牧場やっと開始したな
優先順位は人それぞれだし好きにやりゃええのよ
-
>>801
五十鈴ちゃん牧場して21号電探手に入れて喜んでたあの頃
砲撃戦二巡目は距離が狭まるので副砲有利とか色々と平和だったなぁ
-
五十鈴電たんと15.5副砲は、ぼちぼち使ってる
-
3-2-1で五十鈴最上ちとちよ牧場を繰り返し対空餌を作っていた頃が懐かしい
-
弾着実装で、15.5副砲は全く使わなくなったな・・・
弾着の頃には、3号も雷巡までまわるようになったのでほんと出番がない。
-
>>810
試製とは言え紫電改二が実在した事を今更知ったある てか試製だが紫電改五まであっただなんて
-
電探はもう21号・22号・13号は全て処分してしまった
あまり持っていても装備枠圧迫するし、上位互換があるものは仕方がない
-
新三川で久々に価値ができた副砲
つまりあのクラスの任務をもっと追加すれば副砲が輝く
-
>>825
改修が怖くて処分しにくい
装備枠がなくて処分しちゃったけど
-
>>826
真顔で言うけど、追加するんじゃねえぞ。
-
ところで21号改の輝く日は来るんだろうか。個人的にはこの微妙さ加減が正にランカー報酬と思ってる
最近だと零式ソナーはまだ実用的な部類
-
うちは5-3開放と13秋開始がほぼ同時期だったから後回しにしてイベントやったおかげで
5-3は死んだ心で特に感慨もなく終わった
-
>>825
その中じゃ22号だけは改四への更新があるかもしれないと思うと捨てるに捨てられない
-
電探改修が実装されてまたかったるい電探開発をしなければならなくなる可能性を考えると
全て処分するまでには踏み切れない
-
先のイベントで副副副魚の重巡が雷巡みたいな連撃出してる放送を見て、次回は副砲の使用を検討している
-
5-3S任務なら制空取れないから副砲の出番あるかもね
-
15.5副は遠征軽巡の主砲ですキリッ
-
今なら副砲で中型以下の艦に命中upとかしたらツ級や後期駆逐対策に使われそう…と思ったけど味方駆逐死にそう
せめて副砲絡みのカットインが二回攻撃だったらな
-
小型電探の上位交換っぷりは仕方ないとして
21号は、弾着で電探枠が大幅に減ったのも理由だろうな
絶え間なくローテでも上位交換の14号が一杯あるし
それ以前にFumo2個でもほぼ載せ替えせずにすんじゃうもの
-
零式ソナーはめっちゃ使える。まぁ、ほぼ1-5限定だけどw
-
>>835
阿賀野砲の方が・・・
-
15.5副砲さんはOTOさんに負けてしまって立場が
-
秋津洲育成に有用な零式ソナー
貰っておいてよかった
-
15.5副の立場なんてとっくになくなってるやろ。
-
一二甲さんは実装以降の流れがねえ…
艦爆の仕様で実戦でもいまいち影が薄かったし、13秋にアルペと支援の比重が軽いイベが続いてたし
威力的には当時猛威を振るってた流星改でもええやんで、結局あればいいよねって程度になってしまって…
-
この前20個捨てたよ
まだ20個あるけど
-
菱餅員:性能微妙な上に過剰供給
零式ソナー:秋津洲とかが使うとかなり便利
パスタ砲:ゴミ
阿賀野砲改:今後次第だけど現時点では微妙
-
パスタ砲は何故配ったのか
-
信濃に紫電改二はフィットしますか?
-
パスタは排水口に流すもの
-
あまり役に立たんのにさらに配布されて現状余ってるWGとかなあ…
先々テコ入れ後に必須海域出される可能性考えると捨てるに捨てれんし
-
使ってない子に持たせておけば
-
WGはゆー掘れなかった人にドヤ顔するのに便利だよ
-
パスタと38はネジで改にしてねってことなんだろう
金剛型の射程伸ばしたいならパスタ改はなかなか具合が良さそうだし
問題はこんな場面存在しなさそうってとこだけど
-
掘らなくても2個持ってる人いっぱいいるじゃないですかーやだー
-
いや1ページずらっとWG見せて威嚇する
1隻や2隻じゃ効果薄い
-
>>852
発着艦の早さからネームド機で空母の射程が長まで伸びるとか…無いか
-
せめて最初からパスタ砲改で配られてたらまだよかったかもしれないのに
改のないパスタ砲なんて排水溝に落ちたパスタ砲だ
-
彗星一二甲は艦攻で言う流星にあたるポジションで、その上に流星改相当の艦爆が無いので
開発で作れる最上級の艦爆にしてはやや残念な印象だった。支援ではお役立ちだったけど
で、江草友永牧場が出来るようになって九九江草が上位互換として登場したので出番が失われてしまったと
それとは逆に、九七友永の方は雷装が流星改よりも低いので
当時火力至上主義だった(現在もだけど)事もあり、江草と比較すると牧場が積極的に行われていなかった印象
単純に数要らないから数機程度作れば良かったいうのもあるけど
でも対空と命中、索敵の高さに魅せられて艦攻はこれ一択にしてた人もそれなりにいた
-
wg42が軽巡フィットで輝く!とか想像したけど
余程クリ補正かかって5割クリとかでない限りなさそう
WGの特効薄すぎぃ
-
ゆーは出たけどローマは出なかった
溶鉱炉は嫌だ、溶鉱炉は嫌だ
-
初級=ちとちよ、十二鈴、浦風砲駆、三式ソ駆、大北
中級=五十鈴、長門型、三隈、川内、妙高型
上級=夕立砲、吹雪、衣笠、ニ航、隼鷹
有用な牧場は通常海域産だとこんなものかな。昔世話になったのでも数が揃うと卒業だね
-
4-5で掘れるよ(ニッコリ)
-
4-5か2-6か
-
5-5ボスSはどうやろか?
-
6-3、6-4開放!
-
5-5ボスSとか10%以上は無いと溶鉱炉のが楽そう
-
ローマ建造落ちとして旗艦はイタリア限定とか?
-
大和型を掘るには大和型が必要
-
>>865
10%でもきつい気がする
-
5-5ボスSってどうやったら取れるんだよ
対潜要員入れる余地が無い
-
イタリア駆逐とか来ないのかな
イタリア艦を描いてる絵師はロリが得意と聞いたのだけれど
-
5-5ボスSとか一ヶ月に4回しか掘れないじゃないですかやだー
-
>>870
任務ででち公1週間の旅が始まるわけだ・・・・・・
-
>>870
ロリ絵が得意な絵師とロリ声が得意な声優が組んでるんだから、来ないはずが無い!(断言)
-
5-5ボスSはググれば動画出てくるから見てくるといい
-
また潜水艦のヨーロッパ遠征が必須ですね
-
艦これ初めてはや3か月弱・・・
正直誰にも指輪渡そうと思ってなかったけど、ろーちゃんやばいな
改装時のだんけだんけにやられた
-
ローマやリットリオが常設されるのは何ヶ月先になるんかねえ
-
なるほどロリ絵が得意な絵師とロリ声が得意な声優が組んだ結果
ロリそうでロリじゃない少しロリな謎のロリ戦艦が誕生したわけか
-
うむ。ローマは合法。ケッコンまっしぐらだ
-
聞いた話が本当かググってみた
ttp://aardvark.xii.jp/2014/08/comic_market_86_summer_lightni.html
イタ駆逐はよ!
-
イタリアの駆逐艦は、ロリサイズ!?
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%82%A2%E6%B5%B7%E8%BB%8D%E8%89%A6%E8%89%87%E4%B8%80%E8%A6%A7#.E9.A7.86.E9.80.90.E8.89.A6
-
イタリアは今のところレーベ君みたいな同郷召喚士がいないからなー
-
これはもうイタリア駆逐描いてもらうしかないな
-
電ちゃんぽいなと思ったら電ちゃん本だった
-
追加は、ドイツ艦とイタリア艦でしばらくもちそうだな、うん(´・ω:;.:...
ドイツ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%84%E6%B5%B7%E8%BB%8D%E8%89%A6%E8%89%87%E4%B8%80%E8%A6%A7
イタリア
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%82%A2%E6%B5%B7%E8%BB%8D%E8%89%A6%E8%89%87%E4%B8%80%E8%A6%A7
-
>>885
空母が…
未成艦か枢軸系を諦めて連合国空母か
-
イタリア潜水艦も頼む
-
イタリア→ドイツ→日本と渡り歩いたイタリア潜水艦がいるらしい
-
海外空母ならヴェネラブルとかでもいいのよ?
-
最近は戦艦空母の追加が多くて軽空母と重巡軽巡が薄い
特に軽空母は9隻しかいないからテコ入れが欲しい所
とは言え大鷹型だと瑞鳳祥鳳ちゃん程度の搭載数だろうし、
結局ちとちよ飛鷹隼鷹RJが主力になるのかな
-
9隻しかいないって言ってもどうせ使うのは実用に耐えるのはちとちよ飛鷹ヒャッハーくらいじゃないか
追加されても使えなければ意味がない
-
づほかわいい
-
使えるよな
-
E-4に出した瑞鳳は大破しまくりだったなあ
-
まあねw
しかし瑞鳳ちゃんでも嫁ともなれば4-2・3-3のお供にそこそこ頑張ってくれるしRJなら5-2もギリいける
5-5はさすがにちとちよしか連れて行く度胸がないがw
-
大鷹
雲鷹
冲鷹
神鷹
海鷹
日進
瑞穂
信濃
これだけ居れば2年ぐらい保つよ(白目
-
昨日か一昨日かも似たような話をしてたけど
空母系は運用目的で向き不向きが異なる
使い勝手がいいのと万能とは決して同じではない
-
追加された戦艦空母だってコスパ悪いのとコスパ良いので使えるかどうかは運用次第だと思うけど
もともと戦力的には既存の艦で不足はないし
-
>>895を見て思ったんだけど、皆リランカは軽空母にしてるの?
俺はJ逸れでフラ戦でても勝ちに行ける構成にと正規空母出すことが多いんだけど
潜水艦隊相手にS漏らさないようにしてる人の方が多いのかな?
-
新しいのにしても既存にしても運用次第で使い分けできるようなそれぞれ特色あるバランスにしてほしいね
重巡辺りは現状そこそこ上手いバランスかなと思ってる
-
>>895
5-5は隼鷹でしょ
RJでも余裕
-
胸では勝てなくても瑞鳳も龍驤もとらのあなでは大人気よ
-
>>896
神威「」
-
>>900
よろしゅうな
-
5-5はちとちよ派です
-
そもそもリランカに行くことが無い
-
>>900
上手いスレ建てをよろしゅうな
-
胸はなくても高感度だから
-
5-5の軽空枠なんて誰でもいいよ
鳳翔さんはスロットが少ないから厳しいけど
-
リランカってフラ戦出るわ、潜水マスに異物混じるわでレベリングスポットとして好きになれんな
-
しかし駆逐軽巡育てるならリランカより時間効率良い場所はない
-
ヒトサンゴーキューです、提督。次スレ少しシンプルすぎましたか?すみません…
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1432616043/
-
>>912
お疲れ様にゃしぃ
-
リランカには潜水艦狩りのついでに補給艦を1〜2隻落とせればいいかなーって
だが普段潜水艦狩りにしか使っていないと、二航戦任務でエラい目に遭うという
-
>>912
スレ立てお疲れかも、です!
>>911
少数なら確かにそうだが複数なら5-3に軍配が上がるんじゃないか?
なおバケツ
-
リランカは西固定にするか南からフラタ消したら通ってもいい
-
>>912のような素敵な新スレで良かったわ。
-
把握。ここはそもそも5-4でドラム缶持たせる層が多いのね。
-
このスレは非ランカーお断りだからな
-
>>912乙乙
当然だよなぁ(装備図鑑を隠しながら)
-
一年間500位続けてたけど戦果インフレに付いてけなく成ったわ(´・ω・`)
通算戦果持ち越しでかなり助けられてたから本来ならもっと早くに脱落してたんだろうな
-
>>912乙じゃん
まぁここで発言権を得るには先月の戦果が1500超えてないといけないしな
俺は1600だったからギリギリだわ
-
>>912
おつかもっ!
ランカー(2000位台)
-
>>912
おつ
4-1・4-2あたりも駆逐2入れて周回しやすい
-
>>912
乙乙ウ!
戦果も育成も牧場も、5-4にお任せっ!
-
>>924
4-1は水雷戦隊でもいけるな
羅針盤がもちっと優しければ東方任務で使えるんだけど
-
まんぐり返しした時に相手が臭いオナラした時の気まずさったら無いぜ
-
レベルカンストから始まるランキング争いゲーム
-
gbk
-
EOぶっぱ+600
引き継ぎ+200
休日返上×4+800
なんだ1600楽勝じゃないか(錯乱
-
>>912
良いぞ…
>>899
重戦軽駆空まで固定であと一人空だったり軽空だったり気分次第
-
>>912おつもが
老兵にはシルバーシートがあるからええねん(鯖名を伏せつつ)
-
引き継ぎ200もねーよw
-
成果も上げずに報酬ばかり期待するのはアホらしいしな
-
引き継ぎ戦果=[同年1月〜前月までの累計提督経験値]/50000
うん、頑張って稼ごう!
-
>>912をもっと褒めるが良いぞ
5-4のない艦これ生活…はちょっと考えられないかな
-
先月1ページ目だった俺は楽勝だわー
資源4桁になったけど
-
藤白おとねちゃんかわいいな CVも尾威厳だし
-
5-5残しで500位との戦果差250
燃料残り5000
無理くせぇ
-
戦果?知らない娘ですね・・・
-
>>912乙もが。
500位狙いは過去の戦果データ見ながらスケジュール考えろって横鎮の人が言ってた
-
こっちは500位との差6で
5-5と1-6残し状態だ
土日があるから無理ぽいなぁ
-
>>939
現時点で500位に戦果400くらい差つけてないときついよ
戦果ボーダーは1400くらいかね
-
>>943
400もかよ詰んだ
-
100位との差が160で残りは2-5のみ、いける(確信)
毎月中華を中心に除外者多数らしいので実際のボーダーはかなり下がりそう
-
オリョクルで燃料溜めながら頑張れ!
-
>>944
5-4行かずに資源回復しつつのらりくらり任務クリアする場合ならね
-
400とか連合かよw
-
燃料って比較的安いよな(ボソッ
-
400も差があったら今から寝てても三軍入れるわwwww
-
いや現時点の差はそんな気にしなくてもいいでしょ
戦果ボーダー見極めてそこ目標に稼いで最終更新で50〜80くらいリードしてれば大丈夫
-
あ、そっか。500じゃなくてもっと上の話かw
-
今月の上位とか戦場だろうな
烈風改きてしまったし
-
初旬頃に貯めておいて後は流すだけ
余裕のよっちゃん
-
そういう装備は20より上には落ちてこないのに100位入るために頑張るやつもいるんだよなあ
-
信頼と実績の500位
-
常連の上位ランカーはわかってることだけど、2連続で当たり景品来た事ないし、当たり景品の次の月って寧ろいつも増してハズレ
だからな
今月ことさら頑張ってる人はそれがわからない人
わかってる人は夏イベ告知来た月に頑張る
-
立ち合いは強く当たって後は流れで
-
100位の報われなさは異常
-
初ランカー入り頑張ったが、
身の丈に合わん事はするもんじゃないな
-
今1000位だけど甲勲章2つもちばっかりだな
-
>>957
601
-
>>955
順位は数字か小さいほうが上じゃね
-
500位でいいんだよ 100位以内入って特別な瑞雲貰えた時はラッキーだったなあ
-
だらだらやってても入られる500位ぐらいが俺にはちょうどいい。
-
最近の流れだと当たりはずれというか再来月の先行品の場合が多いが
-
100位も試製砲1本多い月もあったし長い目で見れば悪くない
どの順位でもハズレの月はあるから無理のない範囲で狙えるところに入るのが吉
-
>>912乙もが
主な重巡空母を育ててたら左から右に流れるような500位を取れてたけど、ほぼ全員99まで育った時の絶望感
駆逐艦と低速艦で周回出来る6-3はよ
-
500位キープ低督だからハズレが来ても気軽にハハッワロスできる
零式ソナーみたいな極所で役に立つ装備がたまにくればいいやぐらいの認識
-
去年までは二ヶ月一周期で似たような報酬配ってた感あるけど、
今年に入ってから毎月コロコロ変わるから正直何配るのかまったく読めない
-
ランキングたったの5
ゴミめ!
-
唯一20位入った時試製46×2の悲しみ背負ったからもう500位でもいい気がしてきてる
100位とか紫雲の貰える率が少し上がるだけだしな
-
でも試製46砲って当たり報酬の部類だと思う
-
悲しみ背負ったww
いいものもらえるとかじゃなく一回ガチャ引ける権利程度に思っとけよ
-
最初に貰った500位報酬はスツーカと二式艦偵だった思い出。
前の月まで晴嵐さんだったのになー
-
100位は入る労力を考えると微妙なのが多い印象
20位は100位の比じゃなく大変だけど当たりの月もそれなりにある
500位はクッソ楽だからもらえる物もボチボチ
-
紫雲4機目来たら泣けるわ
-
>>973
いやさそん時100位で試製41×2だったんやで
-
一隻ください
-
最初のランカー報酬が瑞雲12でがっかりしたのはいい思い出
-
初のランキング入りでパスタと瑞雲634をもらった提督の感想を聞いてみたい
-
今年の3月に初ランクインした新規勢は心折れただろうな
-
菱餅員もらった人とか
-
1月着任。初にして唯一は零式ソナーだった。
まぁ、ウィークリーで使ってる。
-
>>978
試製41とか設計図消費して扶桑姉妹牧場すれば手に入るじゃない
試製46は現状ランキング報酬か春イベの乙報酬でしか手に入らないし
-
まぁ、今となってはのだからランキング報酬が配られた当時どう感じたかという話なら理解できるか
-
初にして唯一が500パスタだった俺が通りますよっと
まー戦果稼ぎはついでだったしこんなもんかと思いたい所だけど
-
5-5オワタ
過去6回の平均出撃回数が6.6回と極まってきた
無駄に紫雲5機もあるから誰かに使ってほしいよ
-
初のランキング入り…中型バジルと3号砲
-
>>988
凄まじいね。
今月3倍近くかかったYO
艦隊晒しPLZ
-
いやあああEO打ち終わったのに20位から漏れてる
残り5日しんどいなあ
どうして来月は慢心しないって決意しても過ちを毎月繰り返すのか
-
烈風系と特別な瑞雲が上位に来てパスタ菱餅員が下位なのは一般認識だと思うが、
試製41、試製46、流星601、紫雲、瑞雲12、零式ソナー
この中からどれか一個貰えるとしたらどれが欲しい?
-
紫雲
-
ゼロ式ソナー
-
紫雲かな
-
>>992
ランカー入り出来た という達成感
-
>>990
何の変哲もない潜水ルートだよ
ttp://kancolle.x0.com/image/120324.jpg
-
零式ソナー
-
1000なら
5月報酬は真パスタ(排水溝)
-
もがりんこ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■