■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 882隻目
-
艦隊これくしょん‐艦これ‐は、
駆逐艦や巡洋艦、航空母艦などの個性豊かな艦艇娘「艦娘」を収集・育成・編成して、
あなただけの無敵連合艦隊を目指す、艦隊育成型シミュレーションゲームです。
無課金を貫くと、史実にある日本軍のような資源不足を味わうことが出来ます。
課金次第では、米帝のような遊び方も可能です。
※前スレ
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 881隻目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1430842415/
・公式
ttp://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・艦これ公式ツイッター【@KanColle_STAFF】
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF
・公式トピックTOP
ttp://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
・公式4コマ
ttp://www.famitsu.com/comic_clear/se_kancolle/
・ファミ通.com 艦これ応援企画
ttp://www.famitsu.com/cominy/?m=pc&a=page_fh_diary_list&target_c_member_id=127105
-
・艦これwikiwiki
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/
・艦隊これくしょん〜艦これ〜攻略&2chまとめwiki
※2chまとめwikiがatwiki騒動に巻き込まれて移動しました
ttp://www.wicurio.com/kancolle/
***** その他関連スレ*****
【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜 質問スレ177
ttp://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1430580373/
質問スレッド18(したらば)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1428201105/
検証、仮説スレ17
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1424879347/
中破轟沈関連雑談&ヲチスレ その20
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1423341455/
開発建造スレ4
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1398403228/
【報告】大型艦/新型艦建造スレ35【検証】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1413370907/
【避難所】艦隊これくしょん〜艦これ〜スレ22隻目【ソ連支部】
ttp://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1419511465/
艦これまとめwiki用掲示板
ttp://jbbs.livedoor.jp/netgame/12625/
-
・艦これロダ
ttp://ux.getuploader.com/kancolloda2/
※画像への直リンが規約で禁止されているので、ご注意を
・艦これロダその2
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/
・サブ
ttp://kancolle.x0.com/
※直リンOK アップ後表示される画像をクリックすると、直リンアドレスが下に表示されます。
次スレは>>900の方が立ててください。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名してください。
新しく、本スレ難民達によって艦これ新本スレが出来ました
本スレから鯖別スレに移った方や、本スレから避難所に避難されてる方をこちらに誘導しています
・まとめブログ、ア,フィリエイトブログへの転載は禁止
・荒らし、らん豚は無条件でBAN
・エロ画像や過度なエロネタは紳士スレ、その他は議論・愚痴スレ等
艦隊これくしょん専用板改
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/57281/
-
>>1乙っぽい
夏の報酬艦に伊400くるかね?
ヒストリアおもしろかった
この番組で武蔵もこういうのやって欲しい
ところで晴嵐の設計の尾崎ってジブリのあの映画のモデル?
-
その他議論スレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12611/1374827862/
1 名前:管理人★[] 投稿日:2013/07/26(金) 17:37:42 ID:???0
スレッド別のローカルルール(テンプレ)をどうするか、
その他言い争いが発生した場合等々
作業やスレッドの本来の役割から邪魔になる議論は、
このスレを使ってください。
そのものずばりなスレよな
>>1乙にゃしぃ
-
>>1
お疲れ様にゃしぃ!
-
>>1乙もが
しかしなぜ干し柿?
-
>>1乙
実際の艦ほとんど知らないのになんか再現CGに見覚えあると思ったがアルペジオでだった
-
>>1
おつー
-
>>1乙
「これで晴嵐さんがどれだけ大切大切か、伊400型とどれだけ切っても離せない関係だってことはわかってもらえたと思うんです!」
「だから晴嵐さん返して!」
-
>>1おつもがみ
>>4
主人公の同僚のイケメンのことだったら一式陸攻の本庄季郎さんがモデルみたいよ
-
やっとE-8(Roma掘り)終わったぜ・・・・
結局Kとボス合わせて100週強かかった、まぁ出てくれたから良いけど
E-9は確率的に狙わない方が精神衛生上は良さげだがろーちゃんにしちゃったからうーちゃんのままで1隻欲しいのも事実なんだよなぁ
あ>>1乙と言って差し上げますわ
-
>>1乙
晴嵐さんならちとちよが1-1で飛ばしてるよ
E3掘りでとねちく借りて行ったりもしたが
-
>>1乙
今日からイベ初めてまだE3だから捲らなきゃいけないのに時間盗まれたわ・・・
ゆめタウンのHP落ちてて笑ったけど
-
イズミのサーバー落ちてるじゃねーかw
-
>>1もが
なぜに干し柿
-
だが君の装備は魚雷でいっぱいではないか
-
>>1乙やで
バトルシップ効果でRomaが来たからヒストリア効果でろーちゃんが来るに違いない、掘るしか!
まるゆが3隻、やったね!(白目)
-
>>1乙乙
なぜゆめタウン?話のつながりが分かんね
-
しかしキッツキツだったんだなしおいの中は……
-
>>1乙
飛龍蒼龍が3人いるんだけど2人素材にしてもいいよね?
牧場とかは育てる艦がいなくなってからで大丈夫だよね?
-
技術が発達してきてるのもあると思うが、武蔵含めて色々見つかるもんだね
夏イベパナマ運河だと空母出撃させたら逸れそうな時期になるね
というか敵勢力圏特攻MAPだよな・・・マジキチナイトメアレベルのがくるかな
-
イズミ(ゆめタウン)の初代会長が伊400の乗組員で
最初に売った干し柿が伊400で勧められたからだっけか
-
その育てる艦と絵草さんのどっちをより今後の攻略に使いそうかにも因る
-
>>7
さっきやってたNHKネタな
伊400の乗組員の一人が干し柿農家だった
そんでその農家の人に勧められて、伊400乗組員の別の人が実家の呉に帰って闇市で売り始めたのが干し柿
-
>>23,25
なるほどなー
録画はしたけどまだ見てないから何の話か分からんかった
-
>>1乙もが
何故艦長あたりの出番が少ないのかと思ったら
今も生きてる中にイズミの会長さんがいたのね
まぁそっちの方が番組にしやすいよね
-
>>21
江草牧場とかはやることが無くなった提督がやるもんだと思ってる
他に優先で育てるのが居るならそちらを育てるべき
※但し5-4の空母枠で勝手に育つからメインレベル上げを5-4でやってるなら並列進行も可能
-
>>1乙もが
>>19
ゆめタウンの会長が元伊400の乗組員の生き残りだった
wikiにもそう書いてある
-
>>25
ああそういうことね
-
>>28
途中で一回川内の2隻目を育てて本気でよかったと思った
後牧場じゃないけど大淀
-
>>25
いい話だなーと思ったら闇市と言うオチがしっかりついてたでござるが
まあ、そうなるな
-
あ、実家が呉は俺の勘違いかも
広島県としか言ってなかったような気がする
-
どうでもいいが鉄のくじら館とゆめタウンは隣接してるこれマメな
-
夜偵は2個あっても損はないしな
-
せやかてあの時代闇市に関わらんで生きてける人間のが少ないし……
-
やばいまるゆ処理が追いつかなくなってきた
-
>>31
育成はとりあえず改にして近代化改修を最大にしたら放置してるなあ
あとはイベントでレベル上げるぐらい
おかげで潜水艦とその他のレベル差が激しいな
もちろん主力艦は潜水艦と同等クラスのレベルではあるんだが
-
艦これ始めてから艦これの聖地回り始めた奴いるよな
さて、今週の日曜日は何を見に行こうか
-
母は原爆で亡くなっていたって言ってたし、広島市でしょ
昨日今日で4-2に20回くらい出撃したがボスにいったの2回だけ
つらい
-
秋の任務で干し柿集めが追加だな
-
>>11
本庄季郎さんは鳥人間コンテスト第一回目の優勝の機体の設計者でもあるんだよなぁ・・・
-
そういや干し柿最近食ってねえな
今の時期スーパーとかに置いてあるかな?
-
>>36
裁判官だっけ、闇米に一切手をつけずに餓死した人
あれはバカ正直な人の例として挙げられることが多いけど
実際は闇米への取り締まりの厳しさに抗議したハンストだよな…
-
>>34
なるほど、今回の特集と言い宣伝が上手い
干し柿もうまい(ドヤ
ttp://pbs.twimg.com/media/CEVCtFwUgAQaVU8.jpg
-
>>41
その干し柿食べるとネジが出てきたりしませんかね?
-
>>1乙
その晴嵐とこの特別な干し柿を交換してやろう
-
なんかおはぎに針みたいでコワイ……
-
>>28
ありがとう
母港がぱんぱんだから2人はど素材になってもらうよ
-
運営「よし、次はこれだな」(干し柿のグラ発注しながら)
-
あー干し柿10個で伊400か(震え
-
秋イベの後は干し柿集めか
今回のイベントの後は柏餅集めか、6月に食い込むことを見越してぼた餅か
-
7月なら七夕関連で何か来そうな気もする
-
菱餅評判悪かったしもうやらなさそう
イベすぐ後だったし、誰も喜ばなかった。
-
やるタイミングが悪かった
たいしてドロップ率高いわけじゃないし
-
>>11
設計士のほうのモデルじゃないのか
ありがと
-
もうちょっとドロップ温かったら大歓迎だけど安売りみたいになっちゃうしなぁ
-
戦果争いやってないしイベとイベの間ぐらいは備蓄でゆっくりしたい
イベ終わったらすぐ次イベのソシャゲーとかに疲れたんや
-
あの時は資材3桁バケツ1桁だった。
よくもまぁ12個も集めたと思う。
菱餅員・・・
-
菱餅で目立って悪かった点は終了期間を後出しした事くらいだと思うけど
俺は楽しめたよ
-
高波掘りでE3周回始めたけど
札つくから舐め編成で出たら大破祭りでわろす
戦1重3だと安定しないなぁ
やっぱ戦2にすべきなのか
-
>>39
陸奥記念館とかはどうよ?
あの辺は本当に何もない田舎だが釣り好きならおすすめ
-
やっと掘りも終わったからEOやってるわけだが、やっぱ1-6のBGM半端無くかっこいいよな
クッソ地味なマップの割に
-
>>58
分かるわ・・・
それでだれてやめたゲームもある
アイギスとか
常にイベントだとレベル上げとか通常ダンジョンを進める余裕がなくなってつらい
-
>>61
E-3よりE-4の方が楽だよ
大破撤退がまず無いから結果的に安く上がるかも(高波感)
-
>>1乙
手に入れたはいいけど見張員は装備する余裕が無いという
それでも装備しても微妙だったWGよりはまだ可能性が残されているのだろうか
-
菱餅絡みで悪さをしたのは菱餅員だからねぇ
プレゼント箱は好評ではあっただけに尚更
-
>>61
リットリオ重2雷2軽空で回して掘ったぞ
ただ大破はなくても中破やカスダメ蓄積が多いからバケツには厳しい
-
>>62
調べたけど中々いいな 安定した休みが取れたら行ってみようと思う
関西在住なんで最初にケッコンした榛名のマスト観に行こうかね
-
ランカー装備寄越せネジよこせと喚いて実装したらアレだからな
ゲーム強制させられてる精神異常者の気持ち悪いこと
-
実はE3よりE4の方が燃費が安い
ってのはイベスレで3日目にはでてたかな
-
>>61
E-3とか戦艦2も要らなくね?
今札付いてるの見てみたけど戦1重2航巡1軽空1雷巡1だったぞ
-
>>61
うちは
霧島改二 80
古鷹改二 66
衣笠改二 57
鳥海改 51
高雄改 31
飛鷹 49
で少なくとも9割以上はいけてたと思う
-
自分も菱餅集め楽しかったけどな
3-3周回で江草牧場も捗ったし、
ネジバケツ伊良湖に変換できること考えれば家具箱やバーナーのようなデットストックにもならないアイテムだし
-
陸奥記念館で展示してる手紙を見て本気で泣きそうになった思い出
屋外展示も含めて色んなものがてんこ盛りで行く価値大だったなぁ
-
安直だが大和ミュージアムとか
今話題のてつのくじら館とゆめタウンもすぐ近くにあるぞ
-
E3は戦もも重重づほだったな
一発大破より複縦が多いからカスダメが積もる
-
任務ついでにネジが手に入る良イベだったけどな
リアルラックが関係するイベントは扶桑型提督から文句でるからね、仕方ないね
-
>>69
GWに旅行いったらイベが始まっててなきそうになったがなw
盆とかもそうなるんかな・・・
>>75
あの辺には何度かいってるんだが陸奥記念館自体には入った事ないんだわ
一度いってみたい
-
菱餅集めはそれまで敬遠してた北方クエは意外と楽ってことを教えてくれたいいイベントだった
-
清霜を前イベからの通算で400くらいは掘ったのにまだでない
早霜はもう6隻出たのに
なお今イベでは攻略中の道中で高波は出た模様
>>37
掘ってる間にまるゆかなり出るから処理間に合わんよね
母港枠の拡張コネーカナ-
-
10枠追加して欲しかった
まるゆの増産に育成が追いつかぬ
-
E6甲-Kローマ掘りレベリングで記録つけ始めてから52週目でゲット
記録付けてない分合わせると60週くらいかな
レベル25のItaliaちゃんが56歳になっちゃたぜ
-
うちは最初のは削りから数えてボス21周目で来てるな
と言うかその間にまるゆが8隻出ててその後も増え続けてるから母港がやばい
もっと増やせるようにして欲しかった・・・
-
実際全艦一艦持ってる人ってどれぐらい枠つかってるの?
俺も最初はやろうとしたけど駆逐艦は全部集めるの諦めた
-
全艦娘コンプ、プラス
潜水艦(16858198)4セットとハイパーズ2セットとちとちよ軽空水母1セットずつと
金剛型2セットと125航戦2セットでだいたい200枠くらい
-
牧場予定やまるゆ、潜水艦、遠征用のダブり入れて220ぐらい
それより装備枠のほうがきつい
-
全艦1隻ずつ+潜水艦は2セット。まだ持ってない艦が10以上あるんかな
ムダのない状態で160で上限220でやってるわ
-
>>87
装備改修のおかげでなかなか装備捨てられなくてどんどん貯まってゆく・・・
まるでゴミ屋敷
-
補欠の潜水艦ズと牧場枠、水母ちとちよ大鯨合わせて180隻だな
-
年末からの参加のせいで秋イベまでのみの艦が揃ってない・・・今回のだとあと春雨、雲龍、朝雲かな
今回はプリンツが来るの期待してたんだけどなぁ
まさかUが先に来るとは思ってなかった
-
あ、コンプしてる人の枠の話だったか
勘違いしてしまった
-
プリケツってふもレーダー量産だろ?やばない?
-
お、E-4であきつ丸落ちた。らっきー
それにしても、今回E-4まで全部甲で来てるけど、随分難易度低いような?
通常海域の3-3とかのが大破する気がするわ。E5とE6は難しくなるんかな
-
やっぱ駆逐入れたらそれぐらいになるんだな・・・
なんだかんだでキャラ数相当多いゲームだよな艦これって
-
E-5も大差ない
E-6はさすがに被害大きめ
-
前回のイベの教訓を糧に四半期鍛え上げた艦隊でE-7(掘り)に挑んでるよ
更にムキムキになっている模様
-
大型落ちとかになるのかなぁ
-
E-5はルフラ改がガンガン当ててくるから注意な
たまにボスの開幕空爆で大破するときもある
-
現状支援か重巡に載せるくらいしか使い道ないのにバランス崩れるだとか謎の高評価の不毛レーダー
-
プリケツ量産かつSKC改修来たら
ぼくの2号3号どうなってしまうんですか
-
ふも量産できたら32号すら産廃になるからなあ
-
ふも過剰評価かね?(E-6甲戦艦抜きで掘りながら)
-
未改造状態で156隻あるから
全艦1隻ずつなら最低でも160は必要
-
あああああわあわわわてるな
SKC改修が来たとしても★6から先は同じ装備を要求されるはず
改修の手間を考えるならまだ3号砲に分がある
-
>>62
陸奥記念館と聞くとこれを思い出す
ttps://twitter.com/M_ars/status/587928266389852160
-
SKC改修はSKCが必要になれば3号砲の居場所もまだあるさ
-
プリンツ大建追加の際にプリンツ改の持参装備修正されるんじゃね?
量産できないようにFuMO25が任務報酬になるとかで………
-
それ一番アカン措置や
-
>>102
磐石 対空値+4 と+2の差があるから
参拝になることはない
-
E-6は空母おばさんが居なけりゃある程度楽になるのに…
-
母港空けに嫁以外にまるゆ食わせるのだが
北上さまは既に運57だし、他の娘に食わせようと思ってるのだけど誰が良いかな
妙高か潜水艦あたりかね?
-
燃料が残り5万しかないのにローマが来ない・・・
-
扶桑に食わせて幸せにする
-
まるゆは嫁に食わすな
-
FuMO量産可能になっても32号電探が改修できるようになれば解決
-
>>112
島風
-
対空電探の命中補正は水上電探のより劣るとかいう話出てたけどあれ結局どうだったんだろう
-
E3掘り
金で潜水艦きた
はっちゃんだった・・・
-
掘りで3号2号SKH含めて12本使ってるから、牧場の容易な3号がゴミになることはないさ
-
>>113
うちは燃料残り18k,弾13kしかないから余裕
-
自然回復ゾーン入ってからが真骨頂
-
>>112
ぜかまし
使ってるけどホントオススメ
-
>>112
あえての綾波さま
-
東急を封印した甲斐あって鋼材だけ自然回復にできた
これから弾薬最優先で遠征して燃料を自然回復まで減らしていく
-
>>112
不幸だわ (そっと手を差し出す)
-
ぜかましは見張員で事足りる気がする
元々の性能高いからなぁ
-
うう、駆逐か…
嫁が駆逐だからあまり上げる気にならないんだよなぁ
山城にでも食わせようかな
-
>>128
じゃあ妙高だと思うの
-
>>128
5-5行ってるなら潜水艦
401あたりのカットイン率上がれば安定性は増す
-
オイゲンて手もあるけど連撃で充分強いからなぁあいつ
-
>>127
運あげない島風を見張員で使うくらいなら幸運艦に魚雷3つ乗せたほうが良さそうな
-
妙高より鳥海のほうが強くなかったっけ
-
>>121
余裕ってあなたローマ入手済みやないですかああああああああああああ
-
資源は20万ずつしかないけどRomaがいるから余裕だよ
-
魚雷3個乗せならEugenでさえ夜戦キャップ届くんやで
もちろん2個乗せや中破時まで考えるなら鳥海だろうけど
-
>>134
掘り開始燃料28kスタートでも掘れたんだから余裕じゃろ?
-
連撃で固い敵の装甲を抜けない子に食わせるべきかと
妙高さんとか鳥海さんは連撃であらゆる敵の装甲を抜けるので、
そうでない娘にあげるべきかと思う
すなわち駆逐艦か(神通以外の)軽巡。酒匂とかどーだろう?
-
連合要因を考えると強い軽巡は便利だと思う
大淀か神通でええんでないの
-
ゆーちゃんがE6掘りの対象になった以上、プリンツもイベントの掘り対象になるんじゃないかなあとか疑ってしまう
実際、イベントの掘り対象ならカンストまで備蓄してる奴だろうとよっぽどの根気と運がないと量産は困難だし
-
軽巡は昼連撃もあるからカットインは微妙じゃない?
-
お、野分なんてのもドロップするのね
-
kマス掘りながらリットちゃんがどこまで育つかゲー
1→44まで到達しまるゆすらなしだぜ、ひゃっはーwwwwwww
-
ローマとユー引いたからあきつ丸も矢矧も引ける気がしない
レベル上げと割りきってE-4へ出撃
-
厳正なる審議の結果、独断と偏見で神通さんに食わせることにした
主な理由は好きだからだ!
-
あ艦これ日和のE-6攻略記事の4008番のコメント見たら普通に第2艦隊旗艦でも轟沈したってさ。。
ttp://akankorebiyori.blog.fc2.com/blog-entry-158.html
-
(´・ω・`)そっかー
-
E-6掘りでRomaのLvが75になった
-
そのRomaがほしくて掘ってる俺だっているっていうのに!!
-
Romaさん燃費悪すぎてあっちこっちに連れまわすのはちょっと懐に遺体
-
ちょっと猟奇的すぎませんか
-
提督は既に死んでいたのか
-
燃費悪すぎて毛根と共に無事死亡
-
吉良吉影かよ
-
提督は死んだ!もういない
-
E5S75で磯風でねえ既に持ってる矢矧山雲に運持って枯れた
-
ああ、いない艦の名前を呼ぶ病ってそういう
-
E6なんぞ一日目で終わったのに
それから一週間掘り続けてもローマでないぞ。
田中の糞ったれはどういう確率でドロップしてんのか公開してほしいわ。
ボスますS勝利100回はとってるぞもう。
-
姉さま!見ててくれた!?(懐に手を当てつつ)
-
>>146
ちょっと気になったから見に行ってみたら画像もないのか…
-
てか開始から一週間程度で堀の話以外のイベの話がなくなってるんだなw
お前らはやすぎるわw
-
甲のローマの泥率10%って話もあるのに出ない人はなんなんだろうな
まるゆがすごい出たりしてないの?>>158
-
明日の昼まで休まずK掘れば100回は回れるかな
そろそろお願いしますね、5-4が恋しい
-
まるゆならKマスで出たのも含めて12匹いるわ。
-
大発ドロップありがたいがカ号まで育ててられない枠が足りない
もう大発剥がしてカンカンしてしまおうか
-
Kマスでゆーちゃん出れば良かったんだが…
-
Lv25なんてあっちうまじゃまい
-
80回くらい回してやっとRoma出たけど搾りすぎじゃないですかね
ランカーだからとか関係ないよね
-
うちはK掘り4階でローマ出る僥倖だったけど、まるゆはこのイベント通して1回も出ないっていう。
K掘りももう5日間やってるんだけどな(150以降は数えるの止めた)
偏りってそういうものだよ
-
>>112
綾波: 連合艦隊でかならず連れて行くしすぐ実用レベルの運になる上、火力はだんち
妙高・プリンツ: 重巡カットイン組
ビスコ: 連合第二艦隊に入る火力源 砲雷カットインか徹甲弾連撃かは好み
-
カットイン出てもダイソン相手にゃ40だの60だのしか出せない五月雨ちゃん可愛い。
吹雪や叢雲提督はどうなんだ?実用性多少なりともあがった?
-
運の最大値が57に上がったおかげかどうかは分からんが発動率は信頼できるレベルになった
夜戦火力自体も時雨とほぼ同等だから十分使っていけるわ
-
>>168
不正使用者は確率減ってるよ
-
ドロップ報告が多いRomaはゲージ削りの最中に出るくらいの確率に設定してありそう
-
何にせよローマで沼らなくて良かったわ
新艦のしかも戦艦が出ないとか毛根によろしくなさすぎる
-
ローマ拾えずに終わる提督なんていないだろう
-
うちはゆーちゃんのほうが早く出てローマはなかなか出なかったし、偏りってそんなもんじゃろ?
でもいい加減高波も出してくださいローマ掘りよりハードになるなんて誰が予想できると思ってんだorz
-
高波の方がローマより泥率低いんだから当たり前
-
ゆーちゃんもローマも持ってないしほしいんだよなぁー
悩む
ゆーちゃんがすぐきてくれるパーセンテージならボスマス掘りしたかもわからんが…
-
どっちも同じマス
-
誰でも攻略中に出る可能性も有るし、全く出ない可能性も少なからず有る
次のイベントではあなたが出ない番かもしれない
-
>>179
残り日数分の回復量も勘案してローマをボスで余裕持って掘れるだけの資源があるならボス行ったら
ゆーは100周でも出ないこともあるので出たらラッキー位の気持ちで
冬イベからすぐドロ落ちしたんだから近いうちにもっと入手しやすくなると思うんだがなあ、根拠はないが
-
>>178
それどこ情報?
少なくともデータベースでは高波のほうが泥率高いけど。
-
高波きたー!
あきつ4隻拾ったがこれ以上来られても本当に母港枠なくて困るから
早めに来てくれてよかった
残すはゆーちゃんだ
-
K掘りローマは確率的に論外だろ。資源もバケツもほぼないなら分かるが
丙掘りもそうだが効率の悪い掘り方して出ないとか言ってたら目も当てられないぞ
-
高波ちゃんは武勲補正で改二が約束されてるようなもんだし、今回のうちに入手しときたい所なんだけど…
補給艦任務でE3回ってポッと出るのを期待するしかないか
-
>>185
せやなぁ
ちょっとRJ叩き起こして、ボス狩りに変更かけるわ
-
論外なのかなぁ
ローマしか狙ってないならKで試行回数で掘るって感じかねぇ
俺はどっちも狙いだからボスか…
正直資源もバケツも心許ないぞ…
-
いやローマ狙いでも基本はボスSだよ
それのが手っ取り早い
資源と戦力が無い人がしょうがないからKに心寄せられてるだけ
-
5%で一周800〜1000とシャッター除外の実質1%で一周150〜200なら悪くないと思うんだが
ゆーちゃんが出るから蓄えがあるならボス一択だけど資源が…バケツは溢れそうなほどあるけど
-
出撃回数5倍もかかったら
遠征にも響して資源損だし他の事も進まなくなるだろう
-
別にKでもいいとは思うがそっち選んだのならよほど大量に回さない内から文句言ってんじゃねぇよとは
-
低練度かつ資源も残り少ないし雲龍も掘りたいし・・・
みたいな俺みたいなのだと結果道中で掘りたいので
そりゃボスでS確定でだせるならボスで掘るさ
多分生涯で掘るって字をこんなに書いたレスは初めて
-
備蓄してればボス
グロ画像貼りそうならk
-
>>192
これは思った
K100回でやっとボスS20回と同じ確率なのに数十回程度で弱音を吐くのはちょっとね
-
出ない出ないは愚痴スレでいいよね
-
論外のアホと言われつづけても笑顔で受け入れることができるくらい
寛容な精神の持ち主にのみ許される掘りルート、それがE-6K
-
ボス掘りはボスBGMも聞けるから掘りが捗って100kぐらい簡単に溶かせる
-
どれだけ高練度でもボスで確定Sな訳ではないんだよなぁ
平均レベル90代のガチ編成でも俺の場合7割ぐらいだし多少の大破撤退やA勝利にへこたれずにボス回した方がいい気がする
-
>>183
ローマは1隻までしかドロップしないから今のDBはそのままじゃ役にたたない
29日時点のDBがローマ5%でまるゆと同じような件数だった
他に未所持の周回データ集めて検証してるところだと8%くらい出てるからその間くらいの確率だろう、高波より出やすい
-
あっさり出たという書き込みも当然あるが、
それ以上に「3桁回してもでねー」って声が大きくなる数値だろ、1%掘りなんて・・・
今はまだそこまでの回数いける段階じゃないだけで
これからはそういう苦しみの声がどんどん増えていくよ
そのくらいは覚悟しとかないとな
-
他事しながらKで掘る人も多いのだろう
ただ今回はボスSが現実的な範囲だから自分はボスぶん殴ってローマ取ったが
さっさと掘りから解放されたいし
-
>>146
E6甲北ルートの夜戦マスで第二艦隊旗艦が大破→司令部機能せず→空母棲姫マスで第一艦隊の一隻が大破→司令部発動
昨日こういうことがあったから『ダメコン装備した中破状態の艦が轟沈してダメコン発動しない』のと同じで
沈む条件に無いとシステムが判断しているんだと確信したけどな
因みに昨日は二度第二艦隊旗艦が道中大破したけど、もちろん司令部は二回とも機能せず無事帰還もした
-
掘りで沼ったことのない人が初のドハマリに遭遇して愚痴愚痴言うのもイベントの風物詩
-
朝霜の泥は頭悪かった
沼り過ぎて良く覚えてない
-
愚痴が増えるとイベントも終盤かなって思う
-
300周越え経験してると100周ぐらいじゃ何も感じないんだぜ…
-
落ち着いて脳の機能を停止するがよろしい
-
ゆーちゃん掘りは既に居る子の堀だから割と気分は楽
ただ物欲センサーは切れないな
-
イベントの風物詩といえば加賀轟沈
今回は最深部もきつくないからか加賀さん沈めた話はあまり聞かないな
-
※まだイベ中盤です
-
矢矧さんの時に全資源消し飛んでも来なかったから資源ある内はまあいいかなって
-
そもそも確率をわかってないのが多い気がする 例えば1%なら100回回せば大体取れるだろうっていう錯誤
実際には64%%以下でしかないし、出るやつもいりゃ出ないやつもいるって程度
あと100回やってるんだからこんだけ積み重ねてたら次くらいにでるだろってのも錯誤
1回目だろうが101回目だろうが出る確率は一緒だ
-
能動羅針盤のおかげでルートで頭痛めない分掘りとしてはすごい楽
今回でも上の夜戦ルートと中央の泊地水鬼のランダムなら本当に嫌になりそう
-
E-4あきつ掘りで久々にLV70代の古鷹青葉型を引っ張りだしてきたが全然いけるな
他の重巡はみなLV95以上だがどこまであげられるかな
-
イベントでは最終マップクリアしたら終了、
掘りは特にやらない、どうせ駆逐だしそのうち入手できるだろうし
逃したってさして痛くない・・・みたいなノリで今まではいけたけど
今回はローマが実質最終報酬だからなw
普段掘りやらない人も掘らざるを得なくなってる
-
加賀はなくともデコイに使ったでち公轟沈の話ならそこそこありそう
-
Italia、葛城、重巡、あと適当な駆逐艦の育成ついでに出来たのでKマス堀り良かったな
-
最初から明かされてるだけRomaはマシだぜ
矢矧みたいにイベ終了一週間前に突然E6に配置されたらどうなってたか
-
K300回回して出なけりゃ(5%)黙ってボス回そ
>>216の言う通りだけどまだ1週間半あるから掘りで沼って資源尽きてもどうにかなるだろ
毎度のことながらここは既に感想も枯れてきたけど
-
プリンちゃんがいきなり追加されたら掘りにいくよ
-
矢矧追加や山城改二を経験して疑り深くなってるので
主力には一切札が付いてないままE6甲をクリアしてRomaも取った
-
>>217
どうも、初轟沈です
でち公の轟沈ボイスが切なくて悲しい
-
ここで初期にE-5でLv99ゴーヤ轟沈は居たな
輪形陣になるのを知らなかった云々
-
5-4潜水マンの持て余したゴーヤだから加賀with烈風改とは少し違うような
-
潜水艦の最期は誰にも看取られること無く乗員を全員道連れに海の底だからな
無線封鎖してる場合も多く、沈んだのかどうかすら定かじゃないことが多かったとか
-
鉄の棺という呼び名が相応しい
-
山城といえば次のメンテは18日までない予定として
もう一人の予告されてた特型改二はそれ以降ということなのか或いは…
(ちなみに本日7日は暁進水日、来週14日は電戦没日、さらに19日に漣就役日とそれらしきのが並んではいる)
-
沈むのはある程度織り込み済みで四連酸素を配備されている始末である
-
暁改二が来ても司令官、御機嫌ようです。と本日はお日柄も良く、なのです。だけは消さないで欲しい
-
じゃあ消えてしまわないように暁に祈ろう
-
俺提督
攻略中はE6甲ボスSクリア連発してきた艦隊が
ほりに入ってからなぜか1残し連発するようになり頭を抱える
-
正直E6掘りは支援なしなら重くてもS安定編成のがえーわ
-
ttp://i.gyazo.com/d8a1fa0c5723420aa0a82b456b0f926a.png
やりました、流石に気分が高揚します
-
とおおお↑おおつかれさまです
-
次は重巡熊野の番だな
-
落雷で目を覚ましたら眠気が吹っ飛ぶような画像が
-
>>227
伊33来たら運0とかかね
-
U65はマイナスいきそうだな
-
お、ゆーちゃんドロップした
一足先にイベントを離脱させてもらうぜ
-
あ、ローマ出た
完全にセンサー切ってたから気が動転してまともに顔を見る前にシャッター下ろしてしまった
-
俺もゆーちゃん出た時は完全に別の事考えてたわw
精神衛生のためにも別の事を考えてた方が良いな
-
やはり自己暗示と反復作業の果てに無我の境地へ至らなければ駄目か…
-
U-511「提督君、聞こえているなら止めろ。このままではお互い大気圏で燃え尽きる事になる」
-
あと10日ある。何を焦ったフリをする必要がある?
-
E6甲ボスSで足柄(青背景)出るんだな
これもしかしてゆーちゃんより確率低いんじゃ・・・
-
と思ったらまだボス前だった、疲れてるな
-
やりました…。やったんですよ!必死に!その結果がこれなんですよ!
-
おはりんこ
今日で葛城もLv50だ
雲龍型はLv50になると途端に使いやすくなるな
5-4周回で燃費抑えるのに大活躍だ
-
やっとローマ来たわ
来い来い念じてても、来る時は来るね(ガッツポ)
-
きめぇ(おめでとう!)
-
>>248
人間だけが神を持つ。今を超える力、「可能性」という名の内なる神を
さあ・・・掘るのです・・・
-
>>245 ボスで自分那智*4出てるぞ
・・・丙で掘るの辞めたほうがいいかな
軽空母龍鳳と瑞鳳しかいないから甲辛いんだよなぁ
-
>>253
甲はMマス制空放棄する脳筋掘りもありかもしれない
扶桑型改二の23機のどっちかが生き残ればボスマス確保できるし
Mマスは結局ツ級くらいしか連撃してこないから言うほど事故率は変わらない
-
>>253
RJとかちとちよとか居ない髪の毛のように薄い戦力層でE-6甲たどり着くとは大した者だ
-
軽空が龍鳳瑞鳳だけとはあまり見ない偏り方してるな…
それとも最近はよくあるのだろうか
-
>>254
弾着観測で空母BBAの三巡目を阻止するのにも意味はあるぞ
ボスで戦艦水鬼を仕留めるのは第二艦隊の方だから戦力は温存したい
-
甲は加賀さん一人の水上で良いのよ……艦攻艦爆は積まない、彩雲は積む
一応旗艦には施設載せて、かなり薄い編成でもS勝利周回は余裕よゆー
-
削り編成に戻るから司令部が活躍するのがおいしい
ゲージ破壊時編成固定とかだったらもっとハゲてるわ
-
>>253>>254
最近戻ってきて昔軽空母使わなかったから瑞鳳と最近育てた龍鳳以外所持すらしてない
一応武蔵イベ以前の主力キャラなら錬度あるからE5までは甲で来れた
制空捨てるとMマス本気だされそうで怖いな何回か捨てて掘ってみようかな
-
軽空母は龍鳳だけいない。捕鯨できんのだ・・・
-
おばさん対策
優勢とって戦艦で中破させる
互角対空カットインで砲撃は避ける
戦艦外して砲撃避ける
おねえさんと呼ぶ
-
空母ババア相手に制空権放棄はマジおすすめしない
連撃も出来なくなるからババアを中破に追い込む事も難しくなるしワンパン率が跳ね上がるぞ
てか未練を棄てて加賀さん烈風キャリアーにしたら空母ババア突破率がかなり上がった気がするわ
やっぱ制空権って大事なのね
-
削りのつもりで水上でいったらラスト編成になっててそのまま一発クリアしてしまった
ローマ掘らなきゃ
-
おばさんの呼び方どんどんひどくなってないか?
-
酒匂とゆーちゃんはいずこ……w
金剛さんと川内、あと祥鳳さん出過ぎぃw
-
加賀さんじゃ優勢取れない時があるじゃないですかーやだー
軽空母で飛鷹隼鷹の名前が挙がらないとは・・・うちのメインなのに
-
制空捨てるのだめなのか・・
ある程度掘ったら見切りつけて甲で割るつもりだけど
軽空いない自分はむずかしいっぽいかなぁ早めに割りにいこう
-
幻の震電改のせると取れるらしい
もってないから試せない
-
>>257
それなんだけど
結局優勢止まりだから弾着発動率もそこまで信頼できなくて
阻止も3~4割は失敗するのよね
それなら第二艦隊の一隻中破は甘受して
ボスマスで第一艦隊重2戦4の制空確保による脳筋弾着で
昼戦終了までに大破ボスのみを目標にしつつ残存したフィニッシャーで仕留めるという作戦
-
加賀に烈風601/烈風601/烈風改/烈風と積んで利根か筑摩のどちらかと扶桑山城両方に12型積んでも
一戦目のツ級に落とされると空母棲姫で制空優勢取る為の243をギリギリ下回ることがあったから
隼鷹に烈風601/烈風/烈風601/司令部、RJに天山友永/烈風改/烈風/彩雲と積むようにした
これだと一戦目で落とされても空母棲姫で優勢取れてT字不利も回避出来る
-
このあたりは悩ましいトレードオフやね
俺も>>271と同じ戦法でいったな
-
いうほど不利引かなくないか
うちではE5E6で彩雲の出番なかったな
-
というか軽空母揃ってない人はマジでまず軽空母の育成から始めた方がいいんじゃないか?
ゲージ破壊時は結局ボスマスでもおばさん出てくるからそこで制空取れないと詰むでしょ
震電持ちならまだ加賀さんで何とかなるかもしれないけど
-
不幸型改二に瑞雲12型と
飛鷹隼鷹に烈風改烈風601×2彩雲爆戦×2残り烈風で行ってた
ラストも周回もこれで余裕っだったなぁ
-
攻略中だが1回だけボス不利引いてひどい目に遭ったな
夜戦突入時に4隻も残っててグダグダになって水鬼大破随伴全員撃沈止まりのA勝利
以降彩雲は外せない
-
>>251
ありがとう
K掘りだったけど、囮の潜水艦大破がそれなりにあったから
バケツと資源に余裕があるならボス行った方がいいかもね
空母含めたレベル上げもやりたかったからK以外なかったけど
-
>>273
E6攻略中はゲージ破壊の為にも攻撃力が欲しかったから加賀にしたが
E6周回になったら少しでも多くS勝利取りたいからボス撃破の難易度が上がる
T字不利を引かない為にも軽空母2隻編成の方が分がある
-
まあ定説のT不利発生率が10%だから過剰に警戒するのは良くないかもしれん
…といって肝心要のところで遭遇するとそれ以降どうしても気にしちゃうんだけどな
-
10%も倒せないなら気にするべきだと思う
個人的には
-
開幕爆撃の被害軽減に制空権けっこう重要だと思うけどなー
5-5潜水ルートとか爆撃怖いし
-
ボス最終は不利引いても極端な話、ボスだけ撃沈すれば破壊出来るけど
ローマ・ゆー掘りならS勝利必須だからそもそも求められる結果が違うんだよな
-
>>265
おばさんより水鬼に遭いたかった
-
削り1回目で不利引いて撃ち漏らしたから彩雲載せたわ
-
なるほどね
ゆーちゃん2隻目は要らないしローマ酒匂は削り中に邂逅したからそういった工夫をすることなく終わってしまってたのかもしれない
-
>>283
でも道中に空母水鬼がいたら罵るんだろ?
-
甲で掘るなら軽空母育ててこないとダメっぽいかぁ
・・その資源考えるなら丙で掘ってたほうが良さそうかな甲クリアが結構不安になったけどw
-
連合艦隊なら道中に空母水鬼置かれてもまだいいかな。通常艦隊で道中は勘弁願う。でも運営の事前Twitterでは空母機動部隊が重要ですみたいな事言っておきながら、ほとんど水上だけで余裕だったのは確かに拍子抜けの部分あるよね。
機動部隊じゃないと優勢取れないマップあっても良かったかなとは思う
-
空母棲鬼と空母水姫も空母おばさんなの?
ってか道中空母水姫は戦艦でも中破不可能なレベルだから流石にやめていただきたいかな
-
Kマスで掘りつつ育てるとか?
どちらにしろ資源は使っちゃうけど
-
空母水鬼はオタサーの姫
-
空母水鬼さんは顔すら覚えられてないので・・・
-
空母水鬼さんはフラグをばっちり建てていったからマリアナで大ハッスルすると思う
-
>>288
機動じゃないと制空取れないってのは調整として難しくないか?
相当な制空値必要になって機動でも空母が全く仕事しなくなる
結局制空捨てるのが最善って結論になる気がする
-
と言うかマリアナは瑞鶴っぽい空母水姫の出番じゃね
-
空母何姫になるんですかね……
-
>>289
敵の装甲上げすぎがいろんなことの原因な気がする(´・ω・`)
-
装甲薄くしてHP増やしたら今度は割合ダメージがでなくて大変なことになるのかな
-
水鬼で1単語なんだから水姫なんてないって何度言ったら(ry
-
今回のイベントで西方棲鬼が出なくて悲しい
今出さずにいつ出すのだ
-
空母水
-
廃油か何かですかねそれ
>>290このままローマ出なかったらそれ使わせてもらいます
ただ真の狙いはろーちゃんという
-
マリアナ沖に向けて機動艦隊の練成に励もう
-
まずは瑞鶴に七面鳥食わせるところからだな
-
恥じらう瑞鳳の空母水無理やり飲みたい
-
南方水鬼とか飛行場水鬼とか?
後者は陸上の舟幽霊とか意味わからんことになってるけど
泊地水鬼とかいるからへーきへーき
装甲空母水鬼がいないな
-
>>300
き、きっと4-5ボス前に…
-
マリアナで満を持して装甲空母姫の上位種登場 これだな
魚雷一発で沈みそうな気がするけど
-
軽空の鬼と姫も
飛鷹に似てそうなのを
-
最近は戦艦より硬い軽巡とかが存在するから軽空母のお姫様でも侮れない
-
あまり非正規空母を馬鹿にしない方がいい・・・
-
その・・・恥ずかしながらE6だけ乙でクリアしてしまいローマを掘ろうと
しているのですがKのドロップ報告ってないですよね?
-
そういやハーミスこなかったんだな
-
>>310
フラル改 耐130 火150 雷0 甲110
駆逐棲姫 耐190 火73 雷95 甲115
駆逐の時点でフラル改より硬いんだから、戦艦より脆い姫とか来るわけないわな…
-
軽空母姫ちゃんは双子だったりすると俺得
-
ROMA堀でKで150周しても出なかったから、ボス堀に切り換えたら30周ぐらいでゲット。
Kは掘りやすい分確率はやっぱり低いんじゃないかな。
Uも狙えるし、戦力あるならボス堀の方が結果的にかかるコスト低いと思う。
-
K掘りはゆーちゃん要らないけど育成はしたいって人が使ういまげ
ボス掘りでも積めれば育成混ぜられるらしいけどぼくには思い付かない
-
Romaはボス3%、Kが1%って聞いたな
Kは低燃費周回のおかげでそのへんの確率の低さを差し引いても消費資源は少なく済むはずだけど所詮は運やな
-
ゆーちゃんは二隻出て、酒匂も一隻出たのでKでやろうと思ってるんだけど
ローマは乙の場合ボスしか報告がなくて・・・
-
他人より幸運であることまでは望みません
せめて人並の運をください
-
ってなこと言ってたらデイリー任務の建造のALL30で夕張が・・・こんなとこで運を使わないでよ
-
>>319U2人とかうらやま
掘ったの乙?
-
>>322
そう
E-6乙のボス
最初は甲でやってたんだけど削りの時でもS取れず、
ラスボスは100回ぐらいやってもダメだったから乙にしたんだ
-
結局甲の方が確率いいってことはなかったのかな
-
あったとしても今回は甲突破できるなら丙掘りの意味が薄いから比較のしようがない
-
だがU掘りに限っては乙リセしてた方が良かったかもね。
ところで>>319さん。乙水鬼のステってHP500だった?
415だと装甲もかなり落ちてて倒しやすそうだな、これ。
-
>>326
415だったよ〜
-
>>323丙リセ堀してる自分にはその体験談すごく怖い
今丙65週S勝利率54だけどローマ0 U0 まるゆ0 めぼしいのは飛龍1くらい
資源は修理抜きで燃料420 弾薬680 バケツは平均3前後かなぁ
-
E5磯風掘りでダメコン消費したのにS取れなかった時の悔しさ
-
E6Kのジャスト1%はシャッター率をかなり多めに見た場合の値なんじゃないかって気もするけどなあ
DBの見た目が1.7%弱だから、シャッター4割強っていう通常マスでもあまり見ないガシャン率になってないとそこまで落ちない
この1.7%弱ってのも、場所の性質上少ないとはいえAB勝利とか別難易度とか
あとローマダブりで最初から出ない試行とか換算してない数値だし…まあそれでも甘く見て実質1.3%とか1.4%とかだろうけど
-
修理とバケツは桁が違うから、ハマればハマるほどボス堀は眼が死んでくるのよね…
-
1、2隻目のローマ解体した人が3隻目Kマスで掘ったみたいだし根気さえあればなんとかなるんじゃないだろうか
-
E6甲はボスS勝利がどうしても安定せんのぉ……
-
丙堀は扶桑姉妹しか戦艦入れてないから二人が入渠しなきゃ修理費はたいしたことないかなぁ
バケツはまぁ・・そうねぇ
-
>>327
マジかよ…ル改同伴は一緒だが、あの軟さなら滅茶苦茶楽そうだな。
ネ級はノーマルとエリートの差があんまり無さそうだけど。
U狙いで戦力に余裕のある人は乙掘りのが楽だったかもな。
-
たとえ夜戦でボス一人しか残っていなくても第二艦隊が5隻ぐらい残ってないと殺しきれないときがある
-
一人一隻教を信心しててよかった。そうでなかったら、E-6で禿げ上がってるところだ
……Romaより先にゆーちゃん来てたら、きっところんでたと思うけどさ
-
自分はE-6甲S64/出撃98だった
U-511が欲しいなら乙リセマラで掘るのもひとつの手かも
掘り格差を無くすためにもクリア後は甲のボス編成も弱くしてほしいものだわ
-
>>323の人見てちょっと乙堀に変えようかと思案中
乙なら加賀さんでなんとかならないかなぁ
軽空母、知らない子ですね
-
そんな乙掘りいいのか失敗したかなー(まるゆを食べながら)
-
ローマ掘り終わって5-5行ったらボス開幕爆撃で武蔵一発大破→ヲ改の砲撃で大和一発大破のC敗北とかワロタ…
先が思いやられる
-
E6甲は今のところ出撃98に対して、S81、A12、撤退5だな
退避出ても7割以上S取れる戦4編成は優秀
-
>>339
空母おねえさんマスの必要制空は甲乙でほぼ一緒なんじゃよ…
フラヲとフラヌがそれぞれ片方エリートになるから全体で見れば緩くなるけど、
そのせいでヌ級編成はむしろ優勢下限が甲と比べて微増してたりする
-
すげえ・・・夜戦で敵を一隻も撃沈できないという椿事w
しかもこっちは二隻大破w
目を疑って陣形も確認したが間違ってないし
平均レベル98.5なのに
-
いや、これはきっと燃料がアレだったんだな・・・もはや確認できんw
-
艦娘のみなさーん!!大和魂が足りないですよー!!
-
乙はゲージ破壊前にちょっとだけ覗きに行ったけど、多少甲より楽だけど
・ボス前の制空が甲とほとんど変わらない
・夜戦は6隻いるからS取れない
とかで甲とあんまり変わらなかったから捨てちゃったな
半端に乙にするくらいなら、甲か丙かどっちかにした方がいいと思った
ドロップ率は知らんけど
-
二十数時間を短めのお風呂と言い切る心意気か
-
>>343ありがとう絶望しました
制空値計算したら龍鳳と瑞鳳二人とも烈風キャリアーすれば制空270は行くのだけど・・
キャリアー二人って流石になぁ
-
キャリアーになっても攻撃できる時代を先取りした艦が居る……のであります
-
>>349
そこで特別な瑞雲を載せた扶桑姉妹を入れるとあら不思議、江草と司令部を積む余裕ができるのです
ただ最小スロだから撃墜されそうだが
-
ttps://pbs.twimg.com/media/CEXURCiUkAACXhN.jpg:large
ノリノリ
-
描き下ろしもっちーだと
-
後ろから襲っても構いませんねッ!!
-
これでノリノリなのか
-
どう見てもノリノリ
六駆以外の書き下ろし珍しいな
-
のりのり(寝坊)とな
一時期は不安定だったけど脱出できたんかな
-
やどかりさん、絵柄戻った?
いなづま改二待ったなしやね
-
最近また運営が饒舌になってきて一安心してる
-
寝坊しててこれなら少なくとも普段の俺よりはノリノリ
-
やどかり描き下ろしとかサプライズにも程があるw
画風戻ったね、この感じで六駆改二はよ、はよ!!
-
やどかり…生きていたのか
-
この運営コメは…
電ちゃんに改2が来るんですねヤッター
-
絵師も生ものだからなぁ
しずまクラスでも絵柄微妙に変わるし調子いいときに一気に描いてほしいね(鬼畜)
-
いまじゃ!やどかり改二を!
-
ガタッ
-
初期艦で改二になっていない娘がいるらしいのです!
-
服のしわとか上手くなったな
-
電も漣も70超えてるからどんと来い
-
初期艦電提督が救済されると聞いて
-
(もっち―にしては)ノリノリ
-
>>351 瑞雲積んで考えてみたけどこれで甲掘れるかな制空256
山城92 35.6 ダズル 司令部 瑞雲12
長門96 41 41 一式徹甲 ゼロ観
陸奥97 41 41 一式徹甲 ゼロ観
扶桑96 試製356 ダズル 瑞雲634 瑞雲12
龍鳳120 烈風601 烈風 烈風 江草
瑞鳳125 烈風 烈風 烈風 彩雲
-
E6はMの前に艦載機減る量が少ないから出撃時に250ちょいあればMで優勢取れると思うよ
-
空母機動部隊で真ん中から行こうぜー
-
改が無くて601が1個だけなのか
こちらが想定してたのとは違うけどそれでも多分は大丈夫じゃないかな
出てみてダメそうなら無しの方向で
-
余裕余裕
案ずるよりやってから後悔さ
-
龍鳳改4スロ目の6機に艦爆乗せても・・・
-
>>352
うおおおおお
-
>>373>>375>>376
ありがとう烈風601より扶桑姉妹に設計図優先したから1個しかないのよ・・
そういえば武蔵イベ前もいくつかさぼったから烈風改もない
>>374機動部隊は錬度はあるけど堀ではちょと・・・
-
さて、今日もE6で痛艦達のレベリングでもするか
他意はない他意はない・・・
-
よし
ローマは諦めて各艦のレべリング&明石掘りに戻ろう
初イベで甲甲甲甲甲乙でいい艦もドロップ出来たし良しとしよう
今までアドバイスくれたみんなありがとね
-
>>377意味ないかな・・・
扶桑の徹甲外して瑞雲634にすれば瑞鳳の12スロに江草積めるかも
こっちのがいいかな
-
E6掘りで筑摩が150になって利根も後少しで150だ・・。
5-4周回どうするかなぁ・・・最上型が利根筑摩より弱すぎて困る。
いけないこともないけどバケツ使用量増えるわ。
-
烈風改が無いといろいろ不便だね。
-
戦4ならキャリア2でも全然掘れるくね?
重2とととかやるなら砲撃させんときついが
-
>>382
千歳の16スロに彗星江草積んでも全滅することあるのよ
-
去年の春イベ?参加できない、未着任の提督は烈風改無いからな
ま、無いなりにここぞって時に扶桑姉妹使えばいいだけだけど
-
空母の火力なんか誤差だからキャリアで十分
-
>>382
俺なら軽空2人ともキャリアーにして、片方旗艦にするかな。
龍鳳120 烈風601 烈風 烈風 司令部
山城92 35.6 ダズル 91徹甲 瑞雲12
長門96 41 41 一式徹甲 ゼロ観
陸奥97 41 41 一式徹甲 ゼロ観
扶桑96 試製356 ダズル 瑞雲634 瑞雲12
瑞鳳125 烈風 烈風 烈風 彩雲
これで制空254。山城に徹甲弾持たせられるから良いかと。
更に攻めるなら扶桑の634も徹甲にしたいけど、エリツ次第じゃ危ないしなあ。
-
糞が削り終わって最終e-6
とたんに空母ばばぁと戦艦ばばぁが本気出しやがる
だからばばぁって嫌いなんだよ
-
山城扶桑改二の重要度ったらないな
いずれは完全下位互換になってしまうんだろうが
今まさに謳歌している
-
空母の火力よりも中破で置物になるのがな
HP半分からスタートしてるようなものだし
-
ttp://i.imgur.com/XDkUxUd.jpg
提督もノリノリ
-
もっちー本当に祝ってくれてる・・・の・・・?
-
烈風キャリアーで攻略&掘りもしてたけど
隼鷹 烈風601 烈風 烈風 司令部施設
千歳 烈風601 烈風 烈風 彩雲
今は旗艦から外して、こっちになったな
千歳(90) 烈風601 烈風 烈風 天山友永
隼鷹(94) 烈風601 烈風 彗星江草 彩雲
-
おばさんしつこすぎるんだよ。何回出るんだよっていう
デザインも人気無いし、ヘイトを一心に集めてる
-
加賀さんに震電改、烈風改、烈風六〇一*2と扶桑姉妹の4スロ目に瑞雲12型で
空母お姉さん相手に安定して優勢は取れる
加賀さんの4スロ目を彩雲とか艦攻にして航巡に瑞雲積んだり色々やったが
瑞雲だとツ級の機嫌次第で全滅させられて連撃出来なくなって安定しない
結局烈風キャリアーで落ち着いた
-
1行目が見えない
-
13秋からコラボイベ以外皆勤賞の戦艦姫は…
-
デザインも人気も(俺の中では)ある
-
多分皆がおばさんだのBBAだの言うから怒ってるんだよ
攻略中は空母お姫さまと呼んで何とか通してもらおうとしてる
ただし効果はない
-
E-6丙でRoma狙ってたけどよく考えたら雲龍もいないし大和武蔵ビスはまだしも5航戦すらいないし何かその前にやるべきことすげぇある気がしてきたぞ
-
ラスボス前のディフェンスに定評のある空母おばさん
-
なお今期はボス戦まで守備範囲を広げた模様
-
皆ありがとう甲堀に切り替える決意ついた
>>389その編成と装備で回ってみる
自分の編成だとボスでC敗北したw第二艦隊に回るまでに4隻残されたら無理ですよね
-
大破されようが司令部で通れるから連合艦隊って素敵よね(夏E-6はあかん
-
次は分身でもしてくるのか
-
強敵を倒すと仲間になるのはOK。倒しても次の戦闘でまた出るのはNG
-
イベント完走できなかった提督は深海側に寝返るか退場するかどっちかというわけか
-
空母棲姫=加賀+赤城
空母棲姫=空母おばさん
つまり、加賀と赤城はおばさん?
-
再生怪人なのに弱くならないのがNG
-
見た目年齢合算したらそうなるな
-
E-6に関して、
史実では当時の仏領マダカスカル島は日本と同盟を結んだヴィシー政権下にあり、同島を日本が占領することを危惧した英軍は同島ディエゴ・スアレスに上陸する作戦を立案した
もし英軍の上陸作戦が成立していれば同島には英海軍東洋艦隊が常駐することになる
これを踏まえて……
艦これ世界ではディエゴ・スアレスは深海棲艦に制圧されており、またマップから読み取れる通り紅海や喜望峰を迂回して襲来する勢力もあるものと思われる
同盟国(独、伊、仏)との連絡を試みる日本海軍にとってこれらの深海棲艦から受ける掣肘が懸念事項であり、本作戦はこれらを撃滅するために立案された
だいたいこんなトコロなんだろうか
そのうちダンケルク級とか実装されたりしそうな気がしてきた
-
空母棲姫は夏E6でトラウマ植えつけたてきたし
以降もボス前にコレでもかと配置されてトラウマを呼び覚ましてくれるが
空母水鬼ってカワイイ以外特に記憶に残ってないけど
あいつもヤヴァイレーダーとか積んでたりして
(実質)空母棲姫の上位互換だからレ級同様出禁なのかね?
-
結局E6甲は上と真ん中どっちが良いんだようんこ
-
>>415
上だっつってんだろハゲ
-
>>414
次空母ボスになるモチーフのイベが来たら空母水鬼をダイソンたちが護衛するイベになるんじゃね
-
言われてみればエリツで扶桑型の23スロも全滅する事もあるのか
ボスマスで連撃弾着できないんじゃ火力半減どころじゃないしな
ちょっと補給前にどれだけ減ってるか確かめながら場合に因ってはもう少し編成練ってみようかな
-
>>416
はい
-
>>413
今年は複数の国の海外艦が実装されるみたいな事どっかのインタビューで言ってなかったっけ?
それでダンケルクかリシュリュー来るんじゃないかと思ってるんだが
-
>>413
>艦これ世界ではディエゴ・スアレスは深海棲艦に制圧されており
陸上系の敵がいると、元々現地にいた住民はどうなったのか気になって仕方がない
-
そういやマダガスカルは今回表だって出てこなかったな
-
>>420
ヴィシー・フランスならリシュリューっぽい?
ちょっとおもしろい娘みたいだし今から楽しみだなー
-
>>389アドバイスのおかげでS勝利取れたありがとうっ
>>382ちとちよで全部落とされるなら江草は投げ捨てる
・・・が我が燃料マイナスになってしまったしばらくは遠征オンライン
-
今月の水上打撃任務が強い
やはり羅針盤と丁字不利は強敵である
-
住民はスタッフ(深海棲艦)が美味しく頂きました?
-
大和型が全然当ててくれないこんにゃろう
41cmにしてるんだから少しは頑張れよ・・・
-
住民は脳みそだけ取りだされて航空機の操縦してるよ説
-
住民はたこ焼きになりました
-
トベナイノヨ、モウトベナイノヨ→飛ばして遊んでた住民が底を尽きました
-
日本以上に艦娘がいそうな米英二カ国が大西洋で負けてたら、
もうどうしようもないような気がする
-
たこ焼きになってまでロリに尽くすロリコンの鑑、それが3-5-Fのたこ焼きさん達
-
つーか紅海から深海棲艦の増援が出てくるあたり、スエズは人類のものじゃないのかねぇ
ディエゴ・ガルシアが深海棲艦の泊地になっていることからも、まんま史実のやり直しってのは無さそうね
作中で描かれない政治的な諸々を解決できれば、それでも心中穏やかじゃない人はいるだろうけど、連合国サイドとの連携も不可能でない
-
深海棲艦はバイドだった?
-
>>393
もうやだ、(仕事放って)帰りたい。
-
大和型が大破しにくいのも雪風が無傷で帰ってくるってのも
所詮他所の鎮守府の話だ
うちのとは違うんだ…
-
大口径主砲の開発って弾薬>鋼材じゃないと出ないんだっけ
46cm弾いて41cm砲狙いで回したいのだが、そこら辺忘れてしまってな
-
レベル1バイトです
-
うちで無傷で帰ってくるのは夜戦しなかった時の神通さんの仕事だから
-
さっきダメコン発動したしおいちゃんがまた大破してダメコン積んでるか強烈に不安になって撤退してしまった
まぁ結果積んでたんだけど、勘違いして轟沈かますよりはマシよね
-
帰ろう、帰ればまた来られるから
-
ダメコン積んでいたと思ってたら積み忘れていた、って話はたまに聞くしなぁ
-
>>421
駆逐されたか、同化されたのでは
-
船とか飛行機に乗ったり攻撃してこなきゃ案外地元民とは仲良くやってる可能性
-
姫様を苛めるな!と艦娘に石を投げてくる現地住民の子供
-
港湾姫とかぽっぽちゃんとか現地民とうまくやってるのかもしれない
-
北方棲姫「アナタハソコニレップウオイテケ・・・・」
-
北上さんに石投げたらやばそう
-
>>448
ドロップキックが飛んでくるからな
-
ほっぽちゃんのプレゼント箱は現地の人から貰ってた…?
-
>>443
それだとフェストゥムみたいだな…
-
深海棲艦の補給艦は、現地住民への物資を輸送していたのか
-
>>450
帝国主義の植民地そのものじゃないか
-
泊地さん再建で雇用の創出
-
>>440
録画して見直すんだよ
もちろん、出撃前に全員分の装備をチェック(+録画)しておくんだけど
-
録画とか何に使うのん
-
>>454
再建泊地ぶっ壊して人的被害も出しちゃう艦娘側マジ不経済
-
人の記憶はいい加減なので何かあった時の確認用
何もなければ即消しでOK
-
信じて送り出した艦娘達がダメコン積み忘れで轟沈ビデオレターを送ってくる為だろ
-
こっちだって毎日のように水上機基地作ってるはずなのに壊されまくってるんだからおあいこですわ
-
そりゃ毎日水上基地建設に遠征派遣しても壊されてるからね、さすがに艦娘たちも報復するなんじゃない?
-
家の鍵閉めたっけ?電気消したっけ?みたいな直近の出来事をど忘れする現象は艦これでもあるな
ダメコンは使いたいけど万全を期したいって人は録画ってのも有りなのかもしれない
-
そして録画ボタンを押すのを忘れるんだな
-
ど忘れすることはもちろんあるけど、
そういう時は帰還してるわ
-
今回はマジ司令部様様
-
>>461
水上機基地作ってるはずなのになぜか資材を持ってくる不思議w
-
任務報酬だろ?
別に現地からかっぱらってくるわけじゃない
-
水上基地建設は建設業者と提督が共謀した架空の取引でもらえる資源は口止めr
-
>>468が憲兵さんに連れて行かれたけどみんな何か知ってるか?
-
シーメンス事件かよ
-
>>463
PCというかグラボによっては直近数分までの画面の記録を後から保存できる機能があるからそれならなんとか…
-
撮り忘れるよりも止め忘れることならよくある
-
建てては壊され、また建てては壊される水上機基地
-
弾薬持って来ないあたり、割と本気で架空発注の可能性が
-
>>473
掘っては埋める道路工事みたいだな
-
>>473
賽の河原かな?
-
まあ発注した資源より安い資源ですぐ壊れるもの建てちゃえばね
-
以下ニダ禁止
-
お偉いさんがちとちよのおっぱい見てお土産持たせて帰らせてるだけなのではないか
-
東南アジアでエビの養殖場建設任務
提督たちにも是非出資をお願いします
-
イベントで入手した新艦をレベリングする喜び
今回はパスタ砲改をピカピカに改修してあげることもできる
-
ストリップ劇場「水上機基地建設」遠征任務
-
ちと「もぉーお触りはだめですってー」
客A「ぐへへ、ちょっとぐらいいいだろ、な?次も指名するからさ」
ちと「ちょっ、てーんちょー」
龍田「おさわりは禁止されています〜。その手、落ちても知らないですよ^^」
軽巡が必要な理由はこういうことか…
-
>>479
しかしよく考えてほしい
現地に行ったちとちよは水母である
-
一人人形劇「秋津洲」
-
基地建設のノウハウを得ているだけなので解体するまでが任務
-
基地を建設して、次はその基地を解体して隣に建て直す、の繰り返す任務
-
久しぶりに21(熟練)使ってるわ
-
深海デイリー任務「敵の水上機基地を発見、破壊せよ!!」
-
現代兵器と深海棲艦が戦ったらどっちが勝つのっと
-
艦娘の力でないと効果はないという説も
-
不思議設定がない限り現代兵器の圧勝
象と蟻くらいの差がある
-
海上の人間大のソフトスキンユニットってロックオン出来るの?
-
現代兵器は距離の暴力だから
なすすべがないんじゃなかろうか
-
水上基地は群馬県にある可能性も否定できない
-
群馬県なら仕方ない
-
天津風きたーーーーー!これで勝つる!
大淀、浦風、谷風、時津風、高波、長波までは手に入れた
あと、通常マップで手に入らないの何がいるっけ?
矢矧、浜風、ローマ、ゆーちゃんはわかるが
-
早霜
-
浜風は色々なところで落ちる
磯風やな
-
ウンリュウとか
-
清霜とか
-
ガバガバアニメ鎮守府は確か三機の攻撃機に壊滅してましたな。
ガバガバだからしょうがないとして、空中運用機の性能は現代とあまり変わらんかも。
海上運用船舶に高性能ミサイルやイージスシステム積んでる以上、他のところでは絶対現代兵器だろうけど。
-
>>495
湖ならまあ
榛名も利根も赤城もあるし
-
のわのわ
-
いつの間にかWikiのE4ボス前ドロップから清霜早霜が消えてた、E2に切り替えるか
-
14冬イベでE4甲で弾・油5万溶かしても取れなかった俺が言う
雲龍持ってない奴は今回のイベント中にとっていたほうがいいぞ
試行回数さえ積んで時間さえかければ、低コストで取れる破格のイベントだ
-
浜風は他でも落ちるのか…知らなかった
磯風、雲龍、早霜、ローマ、ゆーちゃん、まるゆ、矢矧
こんなとこ?
-
>>505
既存の情報頼りにして掘るなら
ドロップに関してはwiki信用しないで
艦これデータベース ttp://kancolle-db.net/ 見ようよ。
-
>>506
おお…この後E-6掘りやるつもりだったけどE-2に切り替えます
忠告ありあとー
みなさーん!うちの娘(天津風)かわいいですよーーー!(親バカ)
-
>>507
俺だけスルーされててクソワロタ
-
春雨ちゃんがいない気がする
-
まぁ天津風より時津風の方がかわいい訳だが
-
>>502
こっちのレシプロ機で制空権とれる相手の航空戦力だぜ?
今のジェット機と比べると悲惨だぞ 速度、攻撃力がダンチでどうしようもない
-
>>510
すまんwww書き込んだ後で気付いたぜwww
磯風、雲龍、早霜、清霜、春雨、ローマ、ゆーちゃん、まるゆ、矢矧
時津風、高波、長波
通常海域で手に入らないのはこれだけかな?
何気に三隈と阿賀野も持ってない
-
E4旗艦で狙われると大破する秋津洲ちゃんポンコツ可愛い
-
>>507
矢矧は6-2で落ちる
まるゆは3-5、6-1、6-2で落ちるし大型建造最低値でも落ちるよ
あとはあきつじゃね?
大型でも出るけど資源そこそこ重いし
-
>>514
長波は楽な5-4でも手に入るよ
-
野分(二回目)
まるゆをそこに含めるならあきつ丸も入る
-
長波って5-4にいたよね
-
>>514
あと
ttp://kancolle-db.net/
使えば海域からでも艦艇からでもどこでドロップするか簡単に調べられる。
今は若干重いけど
-
無限脇されたら現代兵器コスト高くて物量で負けるんじゃないかなぁ
-
おそらく電子兵器は全て無効にされるんだろ?羅針盤が回るくらいだし
-
矢矧、まるゆ、長波って通常海域でも出るのか…知らなかった
ならこうか
磯風、雲龍、早霜、清霜、春雨、ローマ、ゆーちゃん、野分、天津風
時津風、高波、大淀、あきつ丸
-
>>520
おお、情報ありがとう
ちょっと調べてみます
これ全部イベ終わるまでに掘れるかなー…資材が持たなそうだ
-
大淀1-6で出るんじゃなかったけ
天津風は3-5で出なかったけ
-
春雨ちゃん来たー
-
忘れてたが、能代もそうだった
-
天津風も3-5で出る。ただし確率は0.5%以下だけどな
大淀も1-6で出ると言われているがDBにまだ載っていないので確定とは言えないと思う
-
建造で入手できるのは除いても良い気がする
-
6-2にいるのは矢矧じゃなくて酒匂だから
朝雲とか天津風ってイベで掘っといたほうが楽なんじゃないかなとは思う
-
朝雲掘りは無理ゲー
-
対冬E5並みのラストを想定した部隊の運上げが一先ず完了
ttp://kancolle.x0.com/image/118508.png
夜偵3機積みたいから神通は連撃で行く予定だし
装備改修をコツコツやりながら
次は夕立改二の運をのんびりあげるかー
-
>>530
矢矧も酒匂もいるよ
阿賀野型で通常、大型建造のみなのは能代だけ
-
>>531
朝霜掘りは何ゲー?
-
持ってない娘リストに能代、朝雲、酒匂も追加か…先なげえぜ…
私は、雪風提督になりたひ(切実)
未だに加賀さんがこないバグの修正はよ
飛龍も蒼龍も島風も3人居るのに…
-
>>528
大淀は知り合いが掘って本人のHPにSS貼ってたからまあ1-6では出る筈
ただかなり周回したらしいから今回のE-1で掘った方が楽だろう
-
大型建造のハズレ枠で正規空母引くよ
-
>>533
すまねいたな・・・
6-2ってひたすら酒匂ほってるイメージだった
-
>>535
島風はさすがに一人で十分。万が一の予備まで考えても二人までだな
なお飛龍と蒼龍(特に蒼龍)は複数あっても困らない
-
E1 230週して(丙)大淀0だったから覚悟必要だよあれ
欲しいのは天津風の缶だったけど今思うと甲で掘ればよかった
-
E6甲掘り丁度100周終わったがゆーちゃん来ない…
ドロップ見返すとほとんどが重巡軽巡なのがつらすぎる
-
1-6大淀は生放送TSがあったはず
-
>>541
ちなみにまるゆちゃんはどのくらい来ました?
-
1-6で朝雲出なかったっけ?
-
生放送TSってどうやったら見れるの
-
無料会員じゃ見れないだろ
-
例の轟沈動画や今回のゆーちゃんよろしく、需要のあるTSは動画化されるのを期待して待つしかないな
-
>>540
こちらはE-1乙ボスで大淀ドロップしました
丙ってやっぱ特定艦娘のドロップ確立とか変わってるんだろうか?
E-3以降全部丙で攻略してしまったんだが…
あ?大型建造失敗で空母でるだと?
艦隊司令部ない状態でE-6攻略したから資材がねえんだよ!(ダラジュル涙声)
-
確か大淀未所持だったよね。主
-
ブレでももう見れないよ
1週間過ぎてるし
SSでいいなら
ttp://kancolle.x0.com/image/115463.jpg
その時に頼まれて貼ったのがあるけど
-
>>543
100周で4隻出てるぐらい
俺はちょっと運悪い方かもしれない あと一応ローマは出てる
-
イベント海域のボスドロS勝利で1-1でも出るような軽巡を置くのは
ほんとに勘弁してほしいな
-
島風の夜戦火力は158
これは綾波157抜いて最強の夕立166に次いで高い
時雨(運50)は141、幸運艦は148
さすが火力59に平均より雷装+20は化け物じみてるが
夕立の運は20(最大値59)
島風の運は12(最大値59)
なんでも島風まで運上げ回ってくることはないという悲しい現実
綾波をカットイン化して、二隻目の高火力カットイン駆逐作るとなると
汎用性が高い夕立選びますわ
まあシビアな最終海域トドメだと、弾着しない火力73より、
雷撃前提なので、雷装+20の方が実は生きてると思うけど
-
空母の艦載機数って大体スペック通りなはずだけど基準はどうなってるんだろ
赤城加賀あたりは九七式九九式基準だろうけど改飛龍型は大型化した後期艦載機基準だったりしたら不利だよな
要するにもうちょい鶴と雲竜達を強くしてくださいお願いします
-
その点はもう諦めて受け入れるしかないと思うがな
おそらく毎度のイベントで散々文句が問い合わせ窓口に行ってるだろうけど
特に変わってないわけだし
-
いやあ濃厚なドロップの天龍は強敵でしたね
-
島風回避最強だし・・・
-
今回のE6は夜戦マスの回避力に期待して島風起用してたわ
回避ステの効果のほどはよく判らんが…
-
まあ14冬E-5甲ラストみたいなのは明らかに夕立<島風だったけど
汎用性低すぎるよね、今回は夕立でも充分だし
-
>>539
飛龍と蒼龍が何人いてもいいってのは牧場的な話ですかね?
改造で持ってくる艦載機が美味しいからみたいな
まだ一人ずつしか育ててませんが
-
せめて餌に適してる重巡、軽空あたりを最低レベルにして
改修用素材を持ってきてくれる艦か養殖する価値のある艦あたりを
基準に設定してほしい気はする。
-
つまり綾波を使わずに夕立と島風でいいんじゃね
-
清霜や、何度来てもうちじゃ戦艦には出来ないんだ…
待ってる人の元へお行き
-
大型で大鳳レシピやってると正規空母を含む色々出るよ・・・・・・
-
>>560
後は支援かな
キラ付けして、イベや5-5で使うまで塩漬け
-
島風の良さはHP的に何の憂いもなくケッコンできるのと、高い生存率、聯合における砲撃のしょぼさと雷撃の強さから魚雷装備がしっくり来るところ
夕立に遅れは取らないよ
-
駆逐の火力求められるところならカットイン装備にしないし
耐久装甲が高い島風の運上げたほうが使えると思うけど
-
余ってる46砲をあげるからうちにおいで
-
>>560
そう。蒼龍改二のもってきてくれる99艦爆(江草隊)が支援用に強力
飛龍改二の97艦攻(友永隊)もかなりいい。
-
綾波夕立は艦これ全体が改三実装ムードにならない限りこれで性能は頭打ちだろうけど島風はまだ上がり目あるからな
全く時期が予想できない程度には遠い話だろうけど
-
トータルスペック的に雲龍型は十分強いけどね
出撃海域という相対的な問題があるのだが、
今のところ五抗戦と遜色ない制空権能力と上の火力に軽空母並みの燃費
軽空の出番が完全になくなった
単発任務や定期任務で航空母艦が必要な場合
空母の中では戦力・燃費の比が最強でめちゃくちゃ使いやすい。
普段3-2-1しかやらん?それはお前が悪い。
五抗戦は改ニで化け物みたいなるから大丈夫
-
雪風は丹陽の可能性もあるので二隻目を一応確保してある
-
トータルスペック的にイタリア艦は微妙という事か
-
加賀は決戦兵器
二航戦は支援要員
雲龍型は普段使い
大体こんな使い分け
-
パスタ砲に特別な力が秘められてるとかそういうのがない限り、ぶっちゃけイタリア組は趣味艦だと思います
御札対策や5-5高速ルートの旗艦でローマを使うことがあるかもしれない、程度
-
キャラゲーに何言ってるんだろうこのアホは
-
下半身に正直になれ
-
>五抗戦は改ニで(グラが)化け物(深海棲艦)みたいなるから大丈夫
え? 空母水鬼が味方で実装!?
-
火力150超えの高速戦艦というだけで十分
-
五航戦は6-2
二航戦は6-1
赤城と加賀と大鳳は5-5
雲龍型は5-4ほかウィークリー
うちはこんな感じかな
-
>>559
そうそれなんだよね。
結局夕立使う場合は安定した夜戦連激火力で十分の場合とかんがえると
夕立は夜戦連撃で十分な海域・削りで使って
単純計算5隻まるゆ増えてもカットイン艦としては島風上げといたほうがいいと思うんだよね
夕立と島風じゃ全然役割が違う
前回のE6甲ラストなんて火力73?への突っ張りにもならんですわと言う感じだから
使い分けした方がいいし、前回ラストは雷撃戦の雷装+20の方が明らかに優位性高い。
で、究極は夕立島風なんだろうが、綾波島風というのが
現状では実はコスト加味するとパフォーマンスが最高なんでは?と思って島風こつこつ上げてる
-
1艦1隻教なら長門型に次ぐ支援要員だし
-
綾波はまるゆ1セット+ケッコンでほぼ完成するんだよな
即戦力としては申し分ない
実際今回まるゆ1セットしか用意出来なかった俺は綾波にまるゆ食わせた
理想は夕立島風ってのはわかってるがやはり実用域の運まで遠いのがネック
-
戦艦様に求められるのは燃費より火力
長門型より弾薬+10、燃料+40とは言え、大和型が存在から許容範囲を超えない
火力が素の状態で三桁乗っていて、射程長超のパスタ砲改+がフィットのパスタ戦艦は
次のイベントで間違いなく大活躍だと思うぞ
-
2隻目の高火力カットイン駆逐は別に急いでないし
確かに連合じゃ昼連撃できない駆逐の火力なんて大して気にせず雷装重視で
夕立は支援に回して、島風につぎ込むのも良いね。
まるゆ5隻が余計に必要になるけど
必要なまるゆが20隻(夕立)も25隻(島風)もどっちも大変な事に変わりないし
少し余計に大変になったところでなー
-
要は、島風の運が高ければいいんだろ?ってことで
まるゆを食わせて、運を52にした。
-
どうせ退避したらcond回復まで待ったりわざわざ微ダメ食らいにいってバケツ使うのもめんどいからローテ要員は必要
-
掘りなら燃費気にするし使い分けでしょ
どっちかだと断言するのはどうかと思うわ
-
>>584
第二艦隊ならビス子でいいんじゃないかな
-
確かに支援要員としては優秀っすな
そこ見落としてた
火力の計算はしても装甲の計算しない提督って結構いるのね
-
純粋な性能論するのは別にかまわないんだが
ここでもがもが言ってる提督はそのくらいは概ね承知の上だという気がしなくもない
-
今回の掘りで言えばレベル上げ兼ねて第一にイターリローマ入れるから
燃費燃費言うけど、毎月マンスリー全部やるけど戦果なんか稼がないから燃費など気にしないし
気にしない人には燃費がー言われても、そうですかってな具合
-
枠が後100隻位多ければローテ用に駆逐艦複数確保しても良いかなと思う
-
そもそも島風に順番回ってくる時には
妙高・北上は上げ終わってること前提だから
艦隊の4/6は、カットインで揃えれてるので
すでに割りと問題ない水準ではある
運を十分強化してても6/6全部をカットインは逆に効率悪い気がしてならないし
2/6ぐらいはあえて連撃にして確実に削ってもらって、
2/4でカットインに期待というのがベストじゃないかと思ってる
ま、連撃が不発!というまさかの自体が発生することもあるが
今回は2回目撃したし慢心は出来ないなw
-
E6掘ってるが
育成にピザーズ入れてるから
燃費とか度外視状態だわw
命中頼りないから戦4になっちまってる
-
「イタリア組は趣味艦だと思います」
お前は使わないだけだろって話なんだよね
5-5で大和使わない人と同じ お前は使わないだけ 俺は使う
-
あとイタリア組の比較対象は金剛型じゃないんかなと
-
イベントで大正義フルパワー艦隊を使って楽しむ俺提督としては、イタリア組は素晴らしいの一言
今回E2を大和武蔵雷巡3で制圧前進して「フハハ痛かろう怖かろう」と悪役ごっこするのは大変楽しゅうございました
-
何か別のことを兼ねるならそりゃ多少の燃費の違いくらい気にしないだろ
金剛型で十分掘りができる海域で大和型使う人は少数だろうし、純粋に掘りだけで考えるなら燃費を軽くする考えの人はいる
-
まあ燃費が低いに越したことはないから
燃費問題が無視できるってわけじゃないんだけど
趣味とか言ったらこのように総スカン食らうレベルの高性能だよ
戦艦様は火力が正義なんですよ
そこに長門型より高い耐久、装甲は90と92で-6〜-8だけ90代には乗ってる
射程も長超の砲がフィットで低コスト改修で-1のペナは打ち消しできるし、使わない理由がないかな
-
俺は趣味なんて一言も言ってないんですけどね
燃費<火力が正しいって言ってることに対して、全てがその状態になるわけでないから使い分けが大事って言ったんだけど
-
清霜放流したら早霜キター!
半年ここで文句言い続けたかいがあったよ。
しばらく低レベル秘書艦やるけど演習相手の方は勘弁してね。2隻目に嫁置いとくから
-
性能面で金剛型見た時に霧島好きな奴と比叡好きな奴では評価違うやろな
-
いつからこの板はこんなくだらん対立煽りに引っかかる程落ちぶれたんだ
-
>半年ここで文句言い続けたかいがあったよ。
こういう憂さ晴らしに荒らしてる基地外には、出ないほうが良かったのに
-
エロイ人からのありがたいお言葉にしたがってE-2雲龍掘りをしようとしたら
第二艦隊で北方鼠出したの忘れてて連合艦隊編成出来なかった俺に誰かひとこと
雲龍掘りの編成ってどんなのがいいんだろうか?
-
>>603
霧島好きなやつだからローマの性能見たときは小躍りしました
-
堀では金剛型使う
パスタ艦に縋りたくなるようなところでは掘らない
それだけ
-
>>601
ようアスペ
1.なんで自分に言われてると思った?(発端はID:Gti9jeyE0)
2.燃費問題に触れつつも火力の優位性を説いている人たちばかりなのに
なぜ「燃費の問題にふえつつも」がお前の頭のなかで消えている?
-
ビス子ドライって優秀だなと思った
-
イタリア艦は趣味
そうなんだろうお前の中ではな
まあどうせ99まで使ってその間にケッコンするか考えるし
-
そうだ、瑞雲に行こう!
-
航空火力艦スレは優しいからな、しかたない
-
ビス子ドライは見た目も性能も優秀だよ
-
>>606
第一に機動組む最低限+第二に潜水艦多用
みたいなのを軸にして、S安定するように戦力盛るといい
-
もっと褒めてもいいのよ?
-
射程超長の利点ってなんじゃろ?
何となく大破率下がりそうだけど普段使わんからイマイチ分からん
-
瑞雲(武蔵)
-
>>606
|ω・`)っ電たん
-
ビスコをちっちゃくしって素直にして肉を盛ったらアドミラルヒップ級の完成
-
攻撃順で、扶桑型よりも先にリットリオやイタリアか動いて欲しい、なんて時には便利だけど、デフォルト長で46砲調整できる方が便利かも…
-
逆に超長からは射程短く出来ないから大和型と組ませて大和型を先に動かしたい場合は不便かもね
-
ID:DVcQLQU60
言ってることには同意しなくもないけど
煽りカスで、しかも長文カスとか最悪だな
チラシの裏にでも書いてろよ
-
もがもがしようぜ
-
もがもが
-
もぐもぐ
-
どうせ戦艦居たら超長か長でどっちが先に攻撃するかというだけなのですから、攻撃順なんぞどうでもよろしい
火力10しかないのに超長なら困るけど、火力150あって超長で困ることある?
-
>>627
大和型がいて反抗戦引いた時だもが
-
>>622
46載せなくても大和型より先に動いて露払いしてくれる(可能性がある)のは、それはそれで有用かも
-
>>627
大和型と一緒に艦隊組むときに、大和型に先に撃って欲しいときは困る
具体的にどこって今はなくても選択できないのが嫌って考えの人はいるかも
-
>>628
その後次第だ 気にするな
-
反航戦で火力99の35.6フィット組より先に動いて貰うと、フラ戦やフラル改をワンパンできたり、空母姫を中破に追い込めたりすることもあっていい感じ
だったりすることもある(たまに)
-
>>630
イタリア「大和が先に攻撃してほしいほどの装甲の敵を大和に先にブチ抜いて欲しいのだけれど
「大体随伴の駆逐をやまとさんが狙うのでそのまえに随伴倒しておきます
よし大丈夫だ
-
他より長い射程で真っ先に駆逐艦を狙うのが戦艦だろういい加減にしなさい!
-
戦艦は駆逐艦が大好きだからね、仕方ないね
狙うのは許すとして外すの許さない絶対にだ
-
連合だと何でもいいから数減らせ、とりあえず当てろって思うから
当ててくれりゃ誰でも良いって感ある
-
だがしかしそのぶち抜いて欲しい敵がこちらの初手のすぐ後に攻撃してくる場合
たしか前回同じ話題出た時はここで俺の思考は停止したはず
-
射程が短い高火力な主砲が欲しい?
-
でもイベントラストとかはボスは無視して駆逐や重巡から落とせと思ったりする
そういう時に限って張り切ってボス狙うんだけど
-
普通の戦艦は同航、空母は反航キャップの装備
大和型と大鳳は同航、中破火力を考えた装備をする
-
機動部隊だと、第一艦隊の番が来たら大和が先制して敵旗艦を黙らせてほしいけど
水上部隊だと、一巡目は大和よりさきに他の戦艦が露払いしてほしいところか
-
E5で潜水艦持って行くとなんで戦艦狙うの!ってなる
-
E5泊地鬼さんばっか狙って随伴残るからキツイなーと思ってたけど、そいえば基地ボスは庇われないんだったね…
-
E-4出撃56回S勝利50回到達
まるゆは三匹でたが三隈とあきつはまだ出ないなあ
今までのあきつ掘りの海域の中ではS勝利のしやすさはダントツだけど
ドロ率がなあ
14夏4.76%、14秋1.70%、15冬1.55%、15春0.75%
順調に落ちてきてるな
14夏に掘れた人が羨ましい
-
初手で一撃大破するほどの火力の敵で、大和じゃないと反抗で抜けなくて
その大和が初手でそいつの装甲抜ける程度の低さの装甲の敵で、大和が他の艦を攻撃しないように祈る
えぇ…
-
そろそろ範囲攻撃兵器を・・・・・・
-
>>633
5-5だとたまにエリレ以外掃除した開幕で「ビスコお前じゃない!」があるっちゃある
一つぐらい46積んでも問題感じない程度に当たるから積みたいとこなんだけど
とはいえ現状5-5にパスタ艦連れて行く気はせんしなぁ
-
>>646
超重力砲とかノーセンキュー
-
>>646
例の光をご所望で?尚敵にはあまり効かない模様
大和とかどうとか関係なく相当な事がない限りどうせボスが最後に残るんだから変にボス中破他2隻大破とかよりはボス小破でも他全部撃破の方がいい
結局倒せりゃいいんだから(脳筋)
-
14夏のE-4はボス自体はかなり楽な部類だけど最後まで解けなかった羅針盤やキチガイ索敵ゲー
潜水マスや航空マスのボーキとcondの無慈悲な削り、連合艦隊の情報不足などがあって
あきつ率は高くても周回することがかなり大変だった
-
ID:m/xcYBa.0
ルータ再起してまで悪態とはね・・・・
反論できなくて顔真っ赤乙っすねw
-
追加:14夏の司令部は退避させると以後B勝利になるというゴミクズ仕様だったw
-
>>650
司令部使うとS勝利にならないってのもある
-
退避が轟沈扱いだったもんな
堀では全く使えない代物だった
-
14夏は現時点迄でもっとも明石が出やすかったイベントだったな(棒)
-
まず司令レベルを105まで上げます
-
あきつ丸は14秋E-3こそ至高
まるゆ三隈春雨も大量についてくる
-
司令部100から104が犠牲になったあの夏
-
14夏E-4ってランダム逸れはあったものの早霜初風掘りで周回きつい感じはしなかったな
尚、あきつは出なかった模様
今回E-4であきつ泥あるから狙ってる人にはオススメか?
というより今回未所持艦が泥テーブルにあるなら狙い目じゃろ、磯風辺りは大サービス仕様だし
-
それぞれで割と掘ったはずだけど、結局うちにある大発12個は全部が大建産です…
-
もしかしたら超低確率で100〜104でも出ていたのかもしれないし…
Sが3桁になる前に出てくれたときはガッツポーズしてたわ
-
>>657
ほとんど撤退ないし雷巡で殲滅できるし三隈まるゆあきつ春雨と牧場艦沢山出るしでいい海域だったな
>>658
あれ本当に105が閾値だったのかね
今でも怪しく思ってる
-
イタリア艦は支援用として大事に120ぐらいまで育てたあと使うもが
大和型と同時にいれることはまずないだろうし高速戦艦として使えるのは単純に手札として嬉しい
-
ステージ数が少ないイベントだと結果的にドロップが濃厚になるというのはあるね
薄いドロップ群目指して掘る(たとえば今回だと雲龍とか)のはこのゲーム屈指の難事だと思う。掘った人にはお疲れ様といいたい
-
E-4の大発さんドロップ率微妙じゃね?
せめて1%は欲しいです
-
>>659
あきつ出ねーよ
確率低すぎて掘ってる人らの報告でもほとんど見ない
-
>>662
E5ボスは105から敵編成変わるってことは確認されてたし、信憑性はありそう
つっても悪魔の証明なので答えは運営のみぞ知るだけど
-
>>666
ゲージ破壊と同時に泥あったんだよね
お陰でちとちよ2セット運用出来る数揃ったわ
-
>>658
その事実を知った時の絶望感ときたらなかったぜ…
-
100周で1出るかどうかって感じだし、まるゆも微妙だし、他に欲しいもんないならE4あきつは行かないなぁ…
-
>>615
水上打撃より空母機動部隊の方がいいのか…
潜水艦デコイにして北上ハイパーズおなしゃす構成にすればいいのかな
>>619
それは電たんに慰めてもらえって事でしょうか
雷ちゃんとセットがいいです(真剣)
連合艦隊編成できないから大淀さん他拾った娘達のレベリングやっていて気付いた
大淀谷風天津風浦風の中破エロ杉ませんかねえ…(慈しむ目)
特に谷風がけしからん…実にけしからん
-
E-4あきつA以下乙以下考慮して甲Sだけで見ても1%ないかも程度なのか
できれば3隻欲しいところだが1隻出ただけ良しな雰囲気かな
あとまるゆもう少しください
-
高波ついでに出ればラッキー程度じゃあるね
まるゆがもうちょい出れば、第一にいれて自然に出荷態勢が取れるんだが
-
>>671
そもそも水上編成じゃ行けないルートじゃなかったか?
-
E-4を30週程度であきつ丸2隻出たが、大発・カ号はもう充分過ぎるほどだからいらなくてな
本来の狙いであるまるゆは一隻も出ないし、ホントままならんもんだ
-
ふむ、あきつは野分掘りのついででもない限りやるまでもない感じか
-
>>667
その話、どっかで105未満も出たって、SS付きで張られてた当時のレスが張られてたのを
この板だった気がするが、どこかで見たぞ
-
E4はレベリング場所としてはどうなの
秋津洲始め牧場艦の育成には向いてると聞いてウィークリー終わらせたら突っ込むつもりなんだが
-
あきつを小数点以下まで絞ってくるのはちょっと意外だった
-
>>671
雲龍マスは機動の最初の能動分岐を←だから水上では行けないぞ
-
あきつ掘りに行ったら野分が2来てなんとなく撤退した
-
>>671
潜水はデコイでなく開幕雷撃要員(エコ)
敵が弱いから雷巡は過剰だし資源の無駄
-
E4はボスの見た目に反して癒やしマップだし、今DB見たらまるゆ率もそう悪くないので、イベントクリアして戦果もやらないから暇してるって人は通ってもいいかも
>>677
そうなんだ
じゃあ
『このゲームでは小数点以下を切り捨てているため、実際は小数点以下の確率で盗める。気が遠くなるほど低い確率だがゼロではない』ってやつかな
-
>>674 >>680 >>682
総ツッコミわろた
そしてありがとう、水上打撃じゃいけないのねwww
開幕雷撃用員として潜水艦使うのは目からブリエーゼ式水中防御隔壁ですわ
-
朝霜も実は気が遠くなるほど低い確率だがゼロではない確率でドロップする確率が微レ存…?
-
これスレ的には目からプリエーゼよりも目から晴嵐の方が受けがいいぞ(
-
悪魔の証明は勘弁
-
うずしおに電たん(´・ω:;.:...
-
A「うずしおが辛いです」]
B「ながもんに電たんでおk」
A「旗艦ながもん、僚艦に電たんでもやっぱり辛いんですが・・・」
B「・・・・」
-
目から飛行甲板だわ
-
早く谷風掘ってまるゆ&磯風堀りに移るんだ・・・・・・・
おれはあきらめないぞ
それはそうと雲龍堀りってほんと資源に優しいんだな
そうそう大破しないし全員中破でも問題ないぐらいだし
問題は疲労度だが赤疲労でも普通にS勝利とれそう(やったことないからわからんが)
-
改の時点で強い艦娘を30レベぐらいで3セット作ってたおかげで雲龍らくちんですた
-
楽なんだけどドロが発生しないせいもあって、データベースに描かれてる確率以上に出ない
今のところ200回ほどで出てないな
-
俺は多く見積もって90回ぐらいだったような
DBに書いとけばよかった
-
ゼロスティの話かと思ったけどあれ小数点関係ないしな何のゲームだったんだろう
しかしE6堀って自然回復教で一番辛いのボーキだと今更気づく
-
しずめしずめに合わせてかわせかわせって歌う今日この頃
もうバケツねーです・・・
-
>>696
そこに悪魔のカードがあるじゃろ?
-
悪魔のカードはない
-
明石「らっしゃーせー」
-
5つで300円ではないか 買え
-
艦娘もカード、頭の中で何かが
-
俺のカードは限度額10万だ!
-
前もそうだったけど前イベで出した駆逐艦くらいは道中ドロップで出してくれよ
-
>>702
学生カードかよ
-
俺のカードは限度額100万だ!リボ払いで10年吸い取られる…
-
コンビニダッシュでもおkなのよ
-
高波以外の駆逐艦はE-1に詰め込んでおいて欲しかった
-
秋月大漁じゃぼけー
-
対潜回すことを覚えるとバケツへの認識が少し変わるかもかも
-
. / : : : / : : : : : : : : : :l : : :ヽ、 +
+ /: : : : l: : : : : ノ'、: : : :l::ヽ : : :', + +
,::: :: : :! : : :メ \N´ ̄ヽ: : ノ
. l::「ヽi :ヽ/ ィ== ==、:i: |
+ |: ヽィi : :| //// ///|: | +
|: : : :| : | ┌------ .|: | + 1000円分入れてください
. l: : : :| : l、 ヽ、_____ノ .ィ|: |
i: : : | : |.、=‐.| ̄ ̄ ̄ ̄|. .|:.| + +
+ "i: : :l :l: ,/"| ウェブマネー|. リ +
',: :ヽi / ,'| ウォレット |
',: :. / ,'::ヽ___,/ヽ
-
まぁ簡単に掘られちゃうとやることなくなっちゃうし・・
初期の艦これ記憶間違ってなければ初風来るまで全部建造で出たような記憶がある
おかげで一切出撃せず建造遠征オンラインだった
-
>>677
一目見ただけでガセと分かるシロモノだったじゃねーか
文体といい、情報量のなさといい、マルチしてるのといい
-
この調子だと再来年の今頃には所持艦全部練度99になっててもおかしくなさそうだから
そのあと俺どうするんだろって今から心配になってる
-
ウェブマネーが使えなかったあの頃
-
>>711
三隈が最初のドロップ限定じゃないかな
-
>>713
そこに指輪があるじゃろ?
-
>>713
運改修してなくて嫁艦を幸せにしてやれないなんてカワイソスって煽られて
まるゆ掘りしている未来が見える
-
イベで本格的に掘りするのはじめてだけど
いくら資源があっても足らんなw
……みたいになるのかと思ったら資源使い切る前に、飽きるか疲れて止めるな、これw
-
13秋の矢矧、14秋の大淀、そして15春のU511
イベが終わるその瞬間まで掘りは終わらない
-
>>718
中の人赤疲労は、日常でしょw
-
酒匂2連ドロ来たわ
これで酒匂祭り出来るな
-
>>721
ぴゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁッッ!!
-
いいなー
-
酒祭りか!
明日人間ドックだから酒飲めないんだよなあ
-
阿賀野型むちむちフェスティバルというお祭りがあると聞いたことがあります
-
|ω・`)夏イベ何もドロップしない呪いを・・・・・・
-
中破状態の高波旗艦でずっと3-2-1回してるけどなんだかムラムラしてきた
-
>>724
人間入渠……そうか語源はそれだったのか(悟り)
-
酒匂掘ってる人って結構いるのかな?
最近始めた人が意外と多い?
-
提督もたまにはドック入りしないとね
-
>>715
この辺をを調べようと思ったら
13年6月の段階で
艦隊(僚艦)防空装備の威力向上
「VT信管」「近接信管」(未実装) 等
おう実装早くしろや(ちなみに三隈>舞風の順でした
-
酒匂って14春だっけ
取らなかった人はそれなりにいてそう
-
一時期データだけあった黄金羅針盤の話かな?
-
14春のちょっと前に着任したから酒匂には届かなかった
-
今イベは養殖酒匂が乱獲されている模様
-
14春イベ以降着任が100万くらいと、それ以前着任でも取れ(orら)なかった勢、合わせたら結構いるな
6-2でドロップあるけど懸命に掘ってた人はあまり多くなさそうだしなぁ
-
|ω・`)1回100円で羅針盤を選択できるアイテムを・・・・・・
-
天然物の酒匂は活きが違うな!
-
スペックが特別良いわけでもなければ装備も持ってこないし6-2のS周回がしやすいわけでも無いからな
6-2まで解放できてないのもいるだろう
-
俺も酒匂とゆーちゃん掘り中
ただし出るのは軽空母w
-
ドロップでも去年9月から6-2に居るけどまあ…イベントだと掘りたくなる気持ちは分かる
実際6-2は割とめんどい
-
実は6-2放置中でやったことないからわからないんだけどE6連合艦隊とどっちが面倒くさいんだろう?
-
もう少し夜戦火力があればカットイン軽巡として一線級なんだけどな
-
いっぱい出たんだが結局まるゆは何隻ごとがいいんだ?
-
酒匂改2とかサービス終了まで来る気しないし掘る気起きない
-
第二戦隊任務で必要になって長門を6-2で掘ったしあそこで掘ること自体は別にいいんだが、
酒匂はドロップ率低いからそのままにしてる
-
簡単だったイベント → 楽だったので印象が薄い
厳しかったイベント → あまりの苦痛に脳が思い出す事を拒否して忘れようとする
毎回イベント内容は記憶に残りにくい(結論
-
>>742
全マスに単縦複縦のフラ戦がいる通常艦隊
後は分かるな?
-
>>742
ルートによっていろいろ
中ルートで強引に突破するのが好みだけども
-
>>742
俺が6-2で酒匂掘った時は出撃134回S勝利57回でドロップした
まあ、大変だねえ・・・
-
13春:翔鶴
13夏:168、鈴谷、大和
13秋:19、能代、8、武蔵
13冬:401
14春:明石、天津風、酒匂
14夏:春雨、大淀、時津風、雲龍、磯風
14秋:秋月、オイゲン、野分
15冬:U-511、香取、天城
15春:葛城、リットリオ、ローマ
最近養殖物が多いようなので取り急ぎ
-
>>748-750
割とお祈りマップなのかな?
ある意味面倒くさそう
-
>>747
毎度攻略後の掘りでハマるのでイベ自体の内容が記憶に残りません
-
順当に攻略でハマって印象に残ってる俺はある意味幸せなんだろうか
-
今イベで酒匂掘った方がまるゆUといったオマケも美味しいし断然こっち
-
>>751
テキトー過ぎね?
-
みんな忘れない13秋があるじゃない
-
まゆるさんはS勝利10につき一隻ぐらい来てくれるのだが
ゆーちゃんと酒匂はまったく気配がしないw
-
まるゆ×3
陸奥
赤城
今の所E-6で出たレア
-
13夏からやってるが一番キツかったのは、ほっぽちゃんに烈風改取られたイベントだな・・・
-
このままでは掘り艦隊がまるゆ漬けになってしまう
-
>>752
二戦目はお祈りだね
まあ、通常海域だし気長にやればそのうち落ちるさ
-
>>760
取られたのか…
-
6-1よりは余程マシ
索敵とルートの関連がちょっと変だけど敵編成も編成制限も其処まで特殊じゃないし
-
6-2は索敵でルート完全に絞れれば楽になるけど、その索敵調整が面倒なんだよね
索敵の幅が狭いし、艦娘の種類やレベルによって装備も変動するし
-
>>760
もしや横鎮5位提督?
-
いまツチノコといえば、やっぱりまだ初風?
-
>>766
他にも居たのよー
-
>>767
真電もとい震電
-
週の前半でウィークリーしながら資源ためて久々にE6行ったら空母ババアが調子こいててマジムカつくわ
-
ほっぽちゃんの烈風拳(10割)が見れそう
-
通常海域で掘るのが難しい艦娘をランク付けすると
1位 初風
2位 伊401
3位 天津風
4位 明石(二隻目以降)
5位 酒匂
6位 三隈
こんな感じか
-
>>767
もう 珍しい=ツチノコ ではなく 初風=ツチノコ という感じに落ち着いてるとおもう。
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=manga&illust_id=50134561
-
三隈を入れるくらいなら大鯨を入れるべきじゃないかな
大鯨って今通常海域で出たっけ?
-
>>772
初風の場合はさらに「イベント等で確定報酬になったことがない」っていう付加価値が付くのが大きい
三隈もそうだったんだけど、あの子は大型落ちしちゃったからなあ
-
まちがえたこっちだったw
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=manga&illust_id=48848884
-
ハワードさん・・・
-
>>774
2-5とか4-4とか5-2とかで出る…はず
-
終わらない捕鯨・・・うっ頭が
-
>>772
大淀
DBにはまだ載ってないが
-
1-6か
新たな鬼門だな
-
1-6で掘るのってそんな難しいの?
大淀掘ってないからよくわからんのだが
-
コンプのフラゲで翔鶴瑞鶴の改二が実装予定だとかなんとか
-
烈風改クルー?
-
初風よりしおいのが難しい気がするが
あそこでおばさんにSとかどんだけだよ
3-4はボスいければSS取れるしむしろAでも出るけど
-
>>782
ボスいなくてガシャンのところを掘り続ける気力はあるか
-
>>785
マンスリーでたまに迷い込むけど、迷い込んだときはだいたいSとってるからなあ
-
>>783
装甲空母化ワンチャン
ないか
-
>>717
嫁の運MAX100何ですが・・・((((;゜Д゜)))))))
-
>>786
俺の最初の明石は3-5ほっぽマスだぜ
それでも天津風を掘るよりはずいぶんマシだった
-
>>785
401掘るのが主目的なら掘り用の編成で行けば、ボス狙いでそれた時よりずっと楽に回れるんじゃないかな
-
Romaブサイク('A`)
-
ここの実装予定はあてにならんw
-
二航戦の時報は実装されましたか・・・?
-
6-1の401って空母棲鬼+フラヲ編成(1/3)じゃないと出ないんじゃなかったっけ
-
仮に五航戦改二予定が本当なら、夏イベはマリアナを覚悟せにゃならんな…
-
俺の予想では、摩耶鳥海の前あたりで五航戦改二だったから、順番的にはそんなもんかとは思う。
駆逐艦改二は、戦力バランスにほとんど影響しない程度のもんしか作らないからてきとーにやってる感じだけどw
-
二周年です・・・ふふ・・・ふふふ・・・ふふふふ!
-
他所からのですまんが
ttps://pbs.twimg.com/media/CEZWhc_UEAAnlTt.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/CEZWhVdVEAEX0K1.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/CEZWhZJVAAM4Y5P.jpg
■コンプティーク2015年6月号より
・ある程度まとまったら艦娘の艤装設定資料を本にしてもらおうかと
・春イベのあとに登場する新艦娘は結構ニッチな艦や特殊な艦を予定している
「艦載機を強引に積んだ彼女」等
・マリアナ・レイテ後も健在だったらーというif要素が強い正規空母姉妹の改二も実装予定
-
>>773
キャラの定着の経緯が赤城に似てるな
当時最高難易度だった3-4ドロップに放り込まれたインパクトが大きかった
-
「艦載機を強引に積んだ彼女」って誰だ
-
まさか伊勢型改二で彗星搭載か!
-
if要素が強いからまぁ改装設計図は必要でしょうね・・・
-
今の環境だと装甲空母化してもあまり恩恵ないかな
そもそも攻撃投げ捨てることも多いし
-
>>801
まあそうなるな
-
現状の仕様だと空母は搭載数が全てゆえなあ
-
このスレの師匠推しは異常
-
艤装設定の中にパンツが含まれてるんですが、これは艤装なんですかねぇ
-
さらっと榛名のパンツが晒されてて草
-
>>783
一航戦先にしてくれよw
後から実装される方が強くなりそうだし
-
そもそも大鳳ですら中破でも砲撃戦参加出来るってことの恩恵を感じたことがない
-
「下着」の破壊力
……見えてたっけ?
-
「彼女」という代名詞から伊勢型を連想するのにワンテンポの間が必要
-
5スロ化して24スロ一つを12スロ二つに分けるとかすれば加賀並の制空で撃墜も少なくて優秀だけどまずないな
-
瑞鶴は改二扱いだとかなんだとかなのに改二来るんか
-
榛名は褌のイメージだったのに・・・
-
>>799
これフィギュア用の描き下ろしなんだろうな
-
>>810
うちも母港にLv7赤城さんが4人ほど倉庫として眠ってる。
あ、Lv99の赤城さんも夏からこっちずっと眠ってるかもしれない
-
どういうわけか中破で見えもしない下着の設定が用意されている
-
榛名の下着…ほほう
-
まぁ嫁が強化されることに何の異存も無い
ただ4スロ減らすのは勘弁な!
-
榛名パンツ(ダズル迷彩)
-
新艦娘だからすでにいる娘は除外なんじゃ
-
金剛は通常状態から見えてるのにね
-
鶴姉妹を差別化するとして何になるだろう
装甲化だけじゃパンチ弱くね?搭載16/16/49/3とか?
-
実装されたら初のイベ艦改二か
法則が崩れるぞ
-
コニシの絵また可愛くなってんな
-
>>826
さすがにもう解禁してほしいけどね
-
今でも攻撃捨てるとかまさか機動部隊で空母に烈風16スロとかしてるバカなのだろうか
-
>>828
アブゥ改二を熱望してる自分としても同意見である
-
装甲空母化じゃなくて普通に耐久と装甲上げるだけでいいよ
実際1番敵の攻撃に耐えた空母なんだし
-
ステ的には火力底上げと装甲特化かなー
搭載数はどの形が1番望まれてるのかわからん
-
前に見た射程中になるって案は面白いなと思った
装甲空母化もいいけど、大鳳ちゃんを食いかねないからな
-
随伴艦の皆さん〜とか言ってる割に自分が一番随伴艦特性というブーメランはそのままに
-
とりあえず均等スロは使い道ないからやめてくれ
-
また絵で発狂する奴が出るんだろうな
-
通常海域、大型で手に入るのなら改二解禁しても問題ない
だからはよ磯風
-
マリアナレイテ後も生き残った設定だと機銃ガン積みですね…
-
今回のイベントだけ言えば機動はE6でも開幕攻撃で相手1~2体まで減らせたり相当強かった
航空+支援+開幕雷撃が見事にはまるマップだった
-
しかししずま改二よりイベ改二のが早いとは思わんかったな
-
>>833
「アウトレンジで決めたいわね!」(射程中)
-
>>836
お気に入り艦はそのために2隻以上にしてあるからOK
-
しずま艦のほとんどが出すに出せない改二状態だから仕方ない
-
瑞鶴の胸は多少盛ってもいいです
-
加賀さんの負担を肩代わりできる24/24/48/12くらいになってくれ
一航戦は戦艦の新時代を切り開く
-
燃費良くて撃墜されにくい搭載機数なら均等スロは周回に使えることがあるんだけど
燃費良くもなくて1スロ24機もあると普通に資源減るからなあ
-
鶴姉妹が空母最強に
一航戦は改二で戦艦に
-
今回雷撃の強い敵があんまりいないから早めに雷撃戦できちゃうのもプラスなのよね
-
>>799
これコンプの画像ってことでいいの?
かわなきゃ
-
>>848
エリネも二後期も90あって縦なんだがこれはヤバくない?
-
赤城さん達が戦艦になって彗星とか積めたら、ちょっとおもしろそう
-
4スロ目の艦載機が減ると全滅の危機にさらされるからなあ
今は今でそれなりに使いでがある
赤城の10機でもわりと頻繁に落とされるし、これ以下にはなりたくないところ
-
>>851
師匠が闇落ちしてしまう
-
5航戦とかwww1航戦2航戦いればいらないしwww
あすいません来て欲しいですだから逃げないで。
彼女たちドロップするところ意外と少なくて困る
-
とりあえず5-4で五航戦みたら母港の許す限りロックかけておくか
-
新生ってことで現1航戦と同じ性能でいいんじゃね?
-
でもif改装で一航戦が戦艦になるのはありそう
-
>>852
最近はエリツさんにホイホイ落とされるからあまり考えなくなった
-
やっと手加減しなくなった新一航戦見れるのか
-
>>830
なんで一水戦旗艦の改二が来ないんだ!と思ってたが、そう言えばイベ艦だったんだっけ
-
加賀さんが戦艦になったら制空権の女王が居なくなってしまう
-
五航戦が話題になって火力少ねえなとか均等スロ使いづらいとか話になると
いつも「まーた使いこなせない無能提督が湧いてるよ」って図星つかれて発狂する奴がいるけど
彼は元気だろうか
-
飛鷹型改二の18スロが既にE-6の確保→(夜戦)→優勢だけで全滅しまくってるからなあ
-
戦艦改装したら今度は希少砲を積んだ加賀さんがg
-
>>853
師匠は改二で二式大艇がありますよ、たぶん
-
>>860
別にイベ艦だからってわけじゃないと思うけどね
-
>>861
鯨とちとちよをver違いで保有する提督いっぱいおるじゃろ?
そのラインナップに加賀も加わるだけなのよ・・・
-
道中大破撤退したのに決戦支援が弾薬を消費しているのはおかしい
いったい何と戦ったのか
-
丁度いま翔鶴をゲット。保存するかな
-
>>860
五航戦と同じ震電改イベントのはず
ちなみにおにおこも
-
>>865
たいてーちゃんすら奪ってしまうなんて師匠強欲過ぎです
-
>>868
夜戦に参加したわけでもないのに弾薬を余分に食ってる連合艦隊第一艦隊とか色々謎
-
大量の潜水艦に慣れた提督なら
空母と戦艦までかけ離れれば実質の重複保有でも抵抗感は少ないと思いたい
-
榛名は下着を晒されても大丈夫です!
あかんこれただの痴女や
-
>>799
>正規空母姉妹の改二
おkわかった作戦を実行する!!!
-
>>868
ボスに支援砲撃可能な位置にたどり着くまでのほほんと航行出来たとでも?
-
設計図かな
むしろこれのが養殖とかなくていいな
-
ああ・・・設計図か
もうレ級と戯れるのはごめんだよ
だからはやく4-5を実装してくれ!
-
艤装資料集とか脳汁がダバダバ出てきてやばい
早く出してくれ!
-
勲章を資源に変換してる提督っている?
-
五航戦改二ってことはマリアナイベ来そうだな
-
>>880
資源じゃないけどネジにはしたな、2回ほど
-
あー、ifって書いてあるのか
設計図ありなら牧場用に貯め込む必要もないか
-
いるこたいるだろうが、極めて少ないんじゃね
4-5はほしいね
しかし後追いは永遠に追いつけんな、これでは
-
ヒャッハーみたいにスロが偏ってしまって逆に使いにくくなるケースもあるので
要設計図でも2人持っておく意味はあるかもね
-
設計図販売してくれよ
-
扶桑・山城改ニの時もレイテ突入していないから五航戦改ニでもマリアナが来るとは限らんね
-
バランス型のままでいてくれー
-
>>883
でももし仮に改二で烈風改とか烈風601とか持ってくることになったら設計図使っても牧場することになるかもしれない
-
>>889
艦戦持ってくるとしても
ネームド紫電改のような気がする
-
46以上のスロはほしいところ
-
いまさらだけど葛城さんは天城さんと同じ着物をがばーっとはだけてるんだな
ついでにその飛行甲板もヨイデハナイカしたくなる不思議
-
5-5のゲージ破壊は何度でも可でそのたびに戦果と勲章、とかなったらランカーの阿鼻叫喚が聞こえてきて楽しかろうと思うのだがな
-
五航戦のネームドって言うとどちら様?
-
>>889
ごもっとも
とは言え限界はあるから各メイン+2くらい確保しておこうかな
設計図ありなら蒼龍のようなことにならないで杞憂に終わるかもしれないけど
-
4スロ目が極小な空母は二航戦と雲龍型で間に合ってるから翔鶴型はバランス維持してほしい 切実に
-
if改装みたいだし
設計図必須なんじゃないの
でも烈風改を持ってきてくれるなら
牧場用のも設計図使ってもいいかな・・・勲章余りまくりだし
-
瑞鶴は岩本と言われてる
-
バランス型とかいらね
-
今回のイベントみたいにいきなり大量に要求される可能性あるからなぁ・・・
-
???「いつから4-5が5-5より容易だと思っていた?」
-
最大スロが小さいままなくらいなら第四スロなんて極小でいい派
-
どうせなら1スロから4スロまで全部同じにして24242424とかでもいいぞ
-
一航戦 4スロ 中
二航戦 4スロ 均等
五航戦 4スロ 小
これなら使い分けできていいんだけど
軽空母みてると改二になったら空母の4スロ目は全部小になりそう
-
設計図からの任務で転換とかじゃない?
-
あ、踏んでたから立ててくる
-
>>903
ああ、それありだな
-
>>905
雲龍と同じやりかたの配布か・・・
一番現実的で、夢がなかった
-
対空10+αの紫電改二(熟練)持ってきてネームドに機種変更な予感
設計図でもやろうと思えば牧場できちゃうし烈風改はないんじゃね
-
>>903
それいいな
-
>>894
瑞鶴なら最強の零戦パイロットこと岩本徹三が有名らしいけど下士官なんだよな
-
5航戦改二はやっぱif改装かね
スロットの均等は守って欲しいところ
-
瑞鶴が生き残った世界線なら岩本妖精が隊長になっていても何ら問題はない
-
有能でも人格に問題ある奴は現場に置いとけってそれ一番言われてるから
-
>>900
大量じゃなくていいのでお願いしゃす!
-
if設定であれば叩き上げの特務士官として中隊指揮官をやっててもおかしくはないだろうがどうだろうな
-
まさかの烈風改(601空)の可能性
何だかんだ言っても翔鶴・瑞鶴には601空が来て欲しい
-
はーいはい。わかったわよ・・・。新スレ・・・。これでいい?
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 883隻目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1430998665/
-
岩本妖精が烈風に乗ったら震電改超え来るで
-
ん?翔鶴も生き残ったバージョンってことは瑞鶴は迷彩から赤白に戻るか?
そうなったら葛城かわいそう
-
>>918
おつもが
-
>>918
乙にゃしぃ
-
>>918
乙なのです
翔鶴さんも迷彩化するパターンもあるかもしれないけど、
翔鶴さんは今の配色が実に良いからそうなったら困る
-
>>918
乙もが
-
烈風改+烈風601*3だと24/24/24/24と20/20/46/12がピッタリ同じ制空値だわ…w
-
瑞雲を無理矢理載せた夕張?
いやでも瑞雲は水上機か……
-
>>918
乙ですって
-
>>918
おつでち
-
>>918
乙もが
-
>>926
五十鈴がアップを始めたようです
-
>>918
ハラショー、こいつは乙を感じる
-
牧場用の五航戦は2セット用意してある。持参品によっては要設計図でも当然行く。
-
>>918
おつもが
-
とりあえずイタ艦*2の改は保留だな。改にするメリットも今のところあまりないし。
ステが調整されたら考える。
-
>>918もが
-
5航戦はLv90台とLv80が居るからレベルは大丈夫だろう
生存組じゃないし80以下にはなるはず…
>>918
乙乙
-
設計図アリなら、瑞鶴牧場は難しいか
-
>>918
乙っぽい
岩本さんぐぐってみたら確かにこれはすごいなw
-
>>918
乙かも!
-
>>918おつずい
24,24,24,24かつ雷装24で雷撃戦にも参加するように
-
五航戦改二で二式大艇を乗せる…これだ、瑞鶴のやつも頑張っているか……。
-
こてつ?
-
未改造葛城で5-4に出撃
反抗なのに2戦目で1発大破、ここで育成は無謀だったか
-
一航戦より先に改二実装すると言う事は改二の能力は
一航戦のが上になるのかね?
-
電文見ても分かんなかったが五航戦の改二来るの?
-
>>918
乙デース
-
いつかわからんが来る
-
そういやストパンで若本徹子という子が出てくるけど元ネタが岩本と気付くのに
結構時間かかった
-
加賀の改二とかあれ以上どこをいじるんだっていう
-
とは言え雑誌情報だから話半分とは言わんでも8割位には聞いといたほうがいいかもネー
-
>>944
散々言われてるけど戦艦化の可能性も
-
瑞鶴改二が虎鉄を腰に差す絵とか欲しいなぁ
「虎鉄」って銘の入った矢でもいいけど
-
>>918もが
やどかり先生ありがとう信じてました(てのひらぐるんぐるん)
-
加賀さんは空母としてあれ以上は無理
もう戦艦になるしかない
-
でも海外組から戦艦がどんどん来てるのに今更加賀を戦艦にする意味はあるのか
-
海外の戦艦を実装するみたいな記事が出たのっていつ頃だっけ?
-
零式艦戦52型(岩本隊)→紫電改二(岩本隊)か
-
まあ、実装予定のままの情報がいくつあるか
-
最近のコンプ経由の情報はあてになるでしょ
”海外艦(イタリア艦)”や”水母”もここ情報だし
-
隼鷹改二はスロ数自体の増減はあったが搭載数は変わっていない
運営には加賀改二で搭載数を変えないという選択肢は十分にある
-
何か新システムがいろいろ実装されてくうちに加賀さんが自体遅れに…と想像しようとするも
加賀さんがピンポイントで時代遅れになるような新システムも仕様変更も思いつかない
-
もうこれで白書もおわびとかしなくてもよくなるのですね
-
紫電改二廃棄任務くるな
-
改二に関しては、実現率が高いはず。が、たしかにその手の情報はわりとてきとーなのは確かw
-
>>958
今回のも実装は2年後とかな
守られたのは時津州だけ!
-
>>955
大和と長門の中間と思う
-
時津州って誰だよw
-
海外の空母も今後ガンガン増えるかもしれないからそれに対抗してさらに強化される可能性
加賀に限っては搭載数据え置きで配置変えだと使い勝手が悪くなる可能性が低くないんだよな
まさか46機スロをさらに尖らせはしないだろうし
-
>>966
天城型巡洋戦艦クルー
-
>>961
たとえば運絡みのシステム入れたとしても割りを食うのは加賀じゃなくて大鳳だしな
そのシステムのキャップの設定にもよるがまるゆ食わせても上限39は・・・
-
来なかった改二ってあったっけ
-
鶴姉妹改二に一番期待しているのは明石改修だったり
艦載機の改修秘書デビューさせるならまたとないチャンスだと思うんだ・・・!
-
>>963
烈風量産過程で出来た27個の紫電改二が火を噴く時が来たか・・・
-
装甲空母化した五航戦
瑞雲キャリアー化した伊勢日向
あると思います
-
>>973
烈風が出るのに紫電改二が全然出ない俺に分けてくれんか
-
瑞雲母艦 日向
-
最近の日向はカ号母艦になってる
だからこそ艦隊内でも上位の稼働率だから何とも言い難い
-
晴嵐さん返してもらえるんですか?
-
紫電改二と流星は4つ残して全部破棄したわ
流星601への機種転換がそのうち来ると思って残してるんだが気配すら感じないな
-
カ号母艦って潜水艦撃破任務で
1日1回1-5に行くだけじゃないですかー
-
うちの伊勢姉妹もカ号8機抱えてどうみてもDDH
-
>>975
改修で烈風を上回る性能になって、かつ紫電改二要求なんて可能性あるからねぇ
すぐ入手できるもの以外はうかつに捨てられなくなったよね
-
ここに一度も使ったことのない天山601が3基あるじゃろ?
-
>>979
流星601は葛城改の初期装備だから機種転換は来ないに1000ボーキ
-
うちも1-5の随伴はもう長いこと師匠だなあ
ほかの航空戦艦もLV99だし、海外の新しい航空戦艦(いるのか?)でも来ない限り不動だろう
-
流星の機種転換はいつか来ると思ってたけど葛城が直に持参してしまったという
-
>>918乙もが
日向は最近はひゅうがとして活躍中だわ
-
加賀改二では搭載機数が0/0/80/18となり大口径主砲が装備可能に
伊勢改二では搭載機数が15/15/15/24となり艦爆が搭載可能に
-
>>988
あれか、加賀は三段甲板化するわけか
-
四航戦?
良いじゃない!
時代の最先端だよ!
-
流星は葛城改が持参してきたことで機種転換は無いなと判断して廃棄したな
必要になったらその時作れば良いってのもあるけど
-
毎月月初めになると師匠は1-5へ、他の航空戦艦は5-1へ出かけて行きます
-
流星601より97友永のが便利だし
そもそも最近は積むスペースすらない
-
加賀は隼鷹みたく搭載数すえおき改二だろう。数が少ない正規空母を戦艦にするとは思えない
-
航空機にも改修的な要素があればなあ
熟練とか航空隊で強力な装備になるんだし、妖精さん育成システムとかさ
-
イ級最大ダメージコンテストだと友永天山の次に優秀だぞ、流星601
-
流星601は命中2位くれても良かったとは思わないでもない
一応流星改の上位互換だから時々使うが
-
???「では戦艦が空母になればよいのだな?」
-
>>1000なら幸せに眠る大和
-
>>1000なら四航戦改二実装
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■