■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 880隻目
-
艦隊これくしょん‐艦これ‐は、
駆逐艦や巡洋艦、航空母艦などの個性豊かな艦艇娘「艦娘」を収集・育成・編成して、
あなただけの無敵連合艦隊を目指す、艦隊育成型シミュレーションゲームです。
無課金を貫くと、史実にある日本軍のような資源不足を味わうことが出来ます。
課金次第では、米帝のような遊び方も可能です。
※前スレ
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 879隻目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1430718323/
・公式
ttp://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・艦これ公式ツイッター【@KanColle_STAFF】
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF
・公式トピックTOP
ttp://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
・公式4コマ
ttp://www.famitsu.com/comic_clear/se_kancolle/
・ファミ通.com 艦これ応援企画
ttp://www.famitsu.com/cominy/?m=pc&a=page_fh_diary_list&target_c_member_id=127105
-
・艦これwikiwiki
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/
・艦隊これくしょん〜艦これ〜攻略&2chまとめwiki
※2chまとめwikiがatwiki騒動に巻き込まれて移動しました
ttp://www.wicurio.com/kancolle/
***** その他関連スレ*****
【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜 質問スレ176
ttp://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1429426812/
質問スレッド18(したらば)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1428201105/
検証、仮説スレ17
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1424879347/
中破轟沈関連雑談&ヲチスレ その20
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1423341455/
開発建造スレ4
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1398403228/
【報告】大型艦/新型艦建造スレ35【検証】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1413370907/
【避難所】艦隊これくしょん〜艦これ〜スレ22隻目【ソ連支部】
ttp://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1419511465/
艦これまとめwiki用掲示板
ttp://jbbs.livedoor.jp/netgame/12625/
-
・艦これロダ
ttp://ux.getuploader.com/kancolloda2/
※画像への直リンが規約で禁止されているので、ご注意を
・艦これロダその2
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/
・サブ
ttp://kancolle.x0.com/
※直リンOK アップ後表示される画像をクリックすると、直リンアドレスが下に表示されます。
次スレは>>900の方が立ててください。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名してください。
新しく、本スレ難民達によって艦これ新本スレが出来ました
本スレから鯖別スレに移った方や、本スレから避難所に避難されてる方をこちらに誘導しています
・まとめブログ、ア,フィリエイトブログへの転載は禁止
・荒らし、らん豚は無条件でBAN
・エロ画像や過度なエロネタは紳士スレ、その他は議論・愚痴スレ等
艦隊これくしょん専用板改
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/57281/
-
>>1乙なのです
イベント終了後に新海域が来なければ夏まで備蓄教に入信予定だけど嫌な予感しかしない
-
もが
-
>>1乙もが
備蓄って本当に大事なんだなって思った
初めて備蓄捨てて挑んだら胃がキリキリするし堀のことを考えると寝る前に不安が襲う
-
>>1乙もが
いつ資材を使うの?いまでs
-
>>1乙っぽい!
備蓄の多さ=心の余裕
多少ハマっても強引にクリア出来るし、掘りの試行回数も余裕ができる
みんなも資材カンスト教に入信しよう!
-
いちおつ
早く磯風をお迎えして備蓄に戻りたい
-
資源あっても出るとは限らないけどな
-
>>1
乙
早く自然回復したいけど今日中には無理そう
-
>>1乙
むしろ資源があるから諦められず掘り続けるしか無い
もうむっちゃんとまるゆはいいよ…
-
備蓄はやることやってから
強化開発鍛錬教
-
さっきからE6甲ボス、とねちくしか落ちてこないぞ
どうなってんだ
>>8
とっくに入信済みだぜ
-
>>1おつしもちゃん
さっき利根とまるゆを間違えてた提督いたな
-
やる事なくなったら牧場か備蓄するしかないし
-
こないだここで夏イベが7月最終週だとすると週に1万しか貯められない提督は
最大でも11万でイベントスタートと聞いてちょっと掘りを躊躇してしまう
あと>>1乙
-
備蓄教過激派はイベントですら資源バケツの磨耗を許さない
-
時津風の
いい?雪風 先に逝くよ〜
は毎回目頭が熱くなるな
そりゃ雪風からすればみんな先に逝くんだけどさ・・・
wiki見たら普通に「行くよ」だった
ちくしょう!俺の熱くなった目頭を返せ!
あっ >>1乙
-
掘りでボーキ以外3桁
イベの度にこうなってるけど備蓄しようとは思わんな
このスッキリした資源を見たくてやってるとこもある
-
>>1乙
はい、利根とまるゆを間違えました。
そして夜戦マスでS勝利を果たしたら利根が来ました。
ちがう、そうじゃない…
-
>>1乙
ぬぅ、二隻目の高波どうしようか
菱餅員そんなにいらねぇよなぁ
-
備蓄したって各6万な人もいるんだよー
-
>>1
乙〜
>>19
浜風の「雪風、先に行くぞ」もやばいわ
-
>>1乙
嫁とイベント最深部をクリアしたいから回復上限以下でまるゆ建造してるわ
-
雪風は愛されてるな
-
限定海域で浪費しているのは、ふだんの備蓄教徒の提督とは同名異人だから!
-
>>1
乙にゃしぃ
-
>>1乙
使う為に貯めるのは世俗派だろうな
-
資材が尽きて掘りを諦めるより自然回復での一日一回大型最低値を捨ててる事実の方が毛根にくる
自然回復にせよ備蓄にせよ行き過ぎるともはや病気だな
-
>>1乙
正直ローマ入手できる気がしない
-
1おつ
短期集中備蓄と一斉放出、長期の自然回復、どちらも上手に使えばいい
-
その方式は、短期集中備蓄のところでプチイベを突っ込まれるのが弱点だな。
-
3ヶ月くらい貯めてから出したほうが気持ちいい
-
備蓄自慢を見たらなんだかもがっとするわ
-
世俗派掘りにて毛根を散らす
まあレベリングしてなきゃ甲突破も出来なかったろうから今回は世俗派であってたんだろうけども
-
掘りのために貯め込むも
いざ堀が始まると早く資源が無くなれば諦めも付くのにと考え始める
-
>>33
プチイベ(難易度が低いとは言ってない)のせいでどれだけのバケツが消えたことか
今回も大型のわりに掘り以外は資源を食わなかったな 運営の予告からは予想しづらい
-
毎回イベントで各15万バケツ1500貯めるけど、イベントで貰った艦育成すると燃料弾薬が4桁まで減る
30万維持してる人とは分かりあえそうにない
-
備蓄教って年間にすると相当な量の資源捨ててるようなもんだからな
まるゆ回すなり牧場艦のレベリングなりに使いたいところ
-
今回はレベリングになるから資源溶かすのに躊躇ない
-
イベ後の菱餅は絶対に許されない
-
柏餅なのです!
-
未来の投資なき備蓄は資本主義の敵(偏見
実際世俗を捨てたってろくなことはないさ
-
まさかのイベ中かしわ餅実装
-
正直今回はU-511ドロップ落ちが完全に想定外だったから辛い辛い
これさえなければ今頃心穏やかにレ級と戯れてた
次回以降は秋月やPrinzドロ落ちも現実味を帯びてきた気がするから今回さえ乗り切れれば全力で備蓄するのだけど…
-
戦艦とか正規空母の新艦は急いでレベリングしないからなあ。
イタ艦と葛城はまだ一回も出撃してないw
-
今にしてみるとバケツ3000で蓋されたのは痛かったな。
毎月600は貯めれるからもう9999行けてたのに
-
まだ未入手艦たくさんあるのに、資源もまだ余裕あるのにもう資源使いたくなくなってきてる俺もビョーキなんだろうな
ローマ、高波、天津、時津と連続であっさり来てなんか気が抜けてしまったせいかもしれんが
-
>>48
たしかにバケツ3000とか資源30万はちょいと低すぎる
せめて司令部レベルで少しは上限をあげてもらえんだろうか
-
イベント1週間前から貯めた分がまだ消化できない
U二人になったし駆逐のためにイベント海域に出る気はないから5-4ぐるぐるしてるけど減りおっそーい
-
>>48
バケツ3000とか使い切れねぇよ(笑)と思ってたけど
イベント中に600位は消費してる事を思うと微妙に不安になってくる
-
ゆーちゃん2隻目とっとくべきなんかなぁやっぱ
1隻はゲットしたが・・・2隻目はきつそう
-
ツ級がいない海域を回る安心感といったらない。これが日常なんだと実感する
-
>>40
そんなにやる時間がないんやで
-
>>39
資源上限がない時に、レベリングできてたってのが大きい
大型も大和も存在してなかったから、消費量大したことなかったし
-
枯渇した状態から自然回復上限まで戻すのにかかる時間だってその人の環境によるからなあ
こればっかりは生活に合わせたスタイルを自分で模索するより他はない
-
自然回復は毎日1440 ボーキは480ある
毎週10080 ボーキ3360が手に入る
週に各1万ずつ貯められる場合、自然回復のみと比べてボーキのみ6640多く貯まっていく
逆に言えばボーキ以外は自然回復と同じだから週に各1万ずつ程度しか貯められない人は少し微妙な感じ
イベント開始時点で11万ほど多い地点で開始できると見るか、イベント当日までの自然回復11万を無駄にすると見るか
(その消えた11万で出来た何かが出来ないのと同義)
-
ゆーちゃん掘りで溶けた資源を回収にかかってるんだが、なんか今日はオリョールが危険だ。
単縦からワンパン貰うわ、ボスに誘導されて輪形陣でボコられるわ。
あっという間に中破大破の連続で全く捗らない。
どういうことだ、でち公。
-
万国の潜水艦よ、団結せよ
-
流れが悪いと思ったら即落として回線切り替える
-
仕事中は触れない平日は2時間までのリーマン提督ゆえ10万貯まった事無いです
-
備蓄教「なんでそんなに電探あるの!?俺もデイリーでやってるのに!」
自回教「知りたいかい?」
-
イベント脳がやばい、入渠30分のはっちゃんと入渠10分未満のまるゆにうっかりバケツぶち込んでしまった、もったいない
-
>>63
備蓄教A「なんでそんなに電探あるの!?俺もデイリーでやってるのに!」
備蓄教B「なんで電探が揃ってないのに入信したの?」
-
備蓄って主砲電探艦載機とか昔からあるような装備の開発は全部終わってからやるもんじゃないの?
1年もやってれば大方揃うし運用方針考えるのってそれからだと思うんだけど
-
自分は逆に平日はろくに触れないから資源が貯まるようになったな
8〜10時間クラスで燃料弾薬を大量に貰える遠征が増えると嬉しい 艦隊決戦支援はちと長すぎるし
>>63
玄人の備蓄教は装備開発程度は完了してますので……まるゆ量産は人による印象
-
>>65
まぁこれやね
-
32号なら少なくとも16はあるぜ?
-
プリンツ堀が来たら今までの電探は全て海の底に沈む
-
>>66
むしろ32号が余ってるケースもちらほら
-
練度も装備もないのに備蓄してる奴だけは理解不能だな
バケツ3000上限はあって本当に良かったわ
なかったら何かに駆り立てられるように無限にバケツ貯めてたと思う
-
せっかく4種類も資源があるんだからハイブリッドにやればいいのに
って思うんだけどそういったタイプの人はなかなか見ないな
-
>>65
まあそうなるな
今回のイベ簡単だから、備蓄だけすればイベ楽勝という備蓄教過激派が目立たなかったけど
-
第一第二艦隊の装備見たらほとんどがイベント産の装備だった
開発でできるのって32号と零観くらいだ
-
14号が鬼余ってて32号が不足気味だから、備蓄しつつも電探レシピ回してるわ
ゆえに運改修は手付かず…だったけどイベ後は少し捗りそうw
-
バルジ持ってない備蓄教はお前ら的にどうなのん?
アリ? ナシ?
-
>>69
20あるぜ?
-
バルジがなくて困る局面があるとも思えんが
いやまあこの先は分からんけどさ
-
2013夏からやってるのに32号が2つだけのクソ提督です
-
古参備蓄提督「20万貯めないと手が震える(することないし貯めてるだけ)
新人提督「(20万ないとキツイのか…開発とかしてられないな)
手が震えるネタのせいか、勘違いしちゃってる感
-
先日着任1周年を迎えて錬度装備共に揃ってきたので備蓄しようと思っていたところに
…装備改修が実装されてしまった
現在の所持開発資材数:3個
-
海に沈むって言ってもトリプルダイソンかつドロップ1%以下とかだと
プリン1隻掘るのすら大変なんですが
・・個人的にプリンと秋月は今回イベ後辺り大型追加かなぁと信じてる
-
バルジが大活躍する日なんて多分一生来ないからアリなんじゃね
-
大型も開発も牧場もあらかた片づけてから初めて備蓄教に入れるもの
それまでは自然回復使えばよろしいイベ1か月前に備蓄すりゃ大抵なんとかなるだろ
-
東急実装以来鉄が余ることが割とあったから7、8枚ずつ作り置きはしてる
-
自然回復まで資源落としてもやることねーからなあ
大型で延々まるゆ建造するのもなんか不毛な気がするし
ただ、大型建造に新艦、もしくは何かの間違いで烈風改か震電改が開発落ちしようものなら
資源を溶かす覚悟はできている
-
>>81
こういうことなので困る
イベント初参加時はミサワ系の書き込み片っ端からNG入れてた覚えが
-
不毛電探は毎回のイベントの最深部報酬に出しておいてくれればずっと甲提督維持できる気がする
-
>>74
イベ準備スレとか見てたら
初イベで練度どころか烈風すら揃ってないようなのが備蓄してたりしたから
過激派による初心者テロは立派に成功している模様
-
今回のイベントがヌルかっただけでは
前回は自然回復派のグロ画像プラス一週間遠征コメント付きが散見されたような
-
プリン電探2個もあれば十分だしプリン掘る必要はないな
-
今燃料3桁のうちの鎮守府の画像がご所望か
-
>>93
イベントクリアしてんならいいんでね
-
カットインの発動率がもっと上がるんだったらまるゆ量産も手なんだが、現状ではな。
北上雪風でほぼ足りる。島風のカットイン仕様にはちょっと気を惹かれるが。ぼちぼちやろうかなと。
潜水艦に食わせても、限定海域じゃあ締め出されてるしなあw
-
32号と不毛を間違えて載せてても気づかない自信がある
-
>>73
呼んだ?
ttp://kancolle.x0.com/image/118134.jpg
昔は使い切れない鋼材だけ上限超えを許容してたけど、
今はボーキを意識して備蓄して多少の収支は気にしない状態に持ち込んだ
-
>>94 E7が終わらない終わってたら3桁なってないですはい
-
>>90
なんとかしたい…
-
備蓄教に入りたいならとりあえず、仕事のある提督は丸1年、無職は4ヶ月くらいかな?
その位は開発、建造、レベル上げ、装備改修をこなしてから備蓄教入信で良いと思う
-
>>88
長門は元気か?でムキムキした
-
長門さんは今次イベで早退率ダントツ1位
-
嘘を嘘と見抜ける人でないと(ry
装備から編成までガバガバなのにイベントでクリアできないって愚痴ってる人みるともう
-
長門なら今日も駆逐ばかり狙ってフラ戦にワンパンもらって退場してるよ
-
高耐久高火力自体が連合艦隊のシステムに合ってないから仕方ないね
-
欠席率の間違いではないのか
-
手が震えるってのネタにしてる人いるけど、
資源30万バケツ3000重婚牧場養殖艦隊でもイベント前はクリアできるか不安で胃がやられるし
資源29万以下は借金と同じ
-
堀が終了したので2万5千まで大型回しました
自然回復教だがイベですら備蓄しない過激派は尊敬する
-
平時自然回復、イベ前備蓄というわりと一般的なスタイルだけど
ガンガン資源溶かして日常に帰っていくの超気持ちいい
-
自然回復でやってた時は備蓄とかwwwwって笑ってたけどいざ備蓄してみると不安になるラインができてる
資財を使わないといけない義務があるわけでもないし自然回復なしでも資財黒字だからもう備蓄から抜け出すことはないだろう
-
きのこたけのこ戦争みたいな流れだね
-
E6甲で完全勝利気持ちいい
ただドロがまずいのはNG
-
唐揚げにレモンを掛けるか掛けないかの争い
-
掘り終わらなくて日常に強制送還されそうです(白目)
-
なに、期間内にまた来られるさ
-
夏イベのため仕事辞めてきた
-
>>116
瑞鳳が悲しそうに見てるぞ
-
>>97
ハイブリッド備蓄ってそっちの意味だったか
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/163805.jpg
↑コレの事と勘違いしてた
-
世の中には30分で5万とかのバイトもあるしまぁなんとかなるでしょ
-
>>118
それ資源が四種類しかない事と何の関連性も無いじゃないですかやだー!
いやそっちの意味かもしれないけど
-
夏イベの準備にしてはまだ早すぎますね…
-
過酷である、と散々愚痴られた去年の夏イベは備蓄0(前日に大型回して大鳳出した)で完全制覇したから
ほんとに備蓄ってたいして重要ではないと思う
掘りも一日の回復量だけってきめてやってもイベ期間中100回は掘りにいけるし
ただ、バケツだけは事前に300くらいはないときつい感じ
-
演習5分前
準備はよいぞ‥よいぞ‥
-
課金の話を持ち出すとまた話がややこしくなるぞw
-
攻略中にゆーちゃんだと……
違うキミじゃn…… あぁ、うちそういやろーちゃんいなかったわ
よし、うん、よし!!
-
E-6でうちの戦艦共の攻撃が全く当たらねえ……
誰かいい方法無い?
-
電探と46レシピで鉄と弾を自然回復まで落としてきた
すごく気持ちいい!
-
でん!たん!
-
夏イベ用に46cmと撤甲弾、イタ艦砲改の改修を急いでいるよ。
-
いのる ささやき えいしょう ねんじろ
-
片づけた部屋を1週間かけて散らかしてまた片づける快感に似ているな
-
>>130
それロストしませんかね
-
お前らが晴嵐さん晴嵐さんいうから
ttp://www.cnn.co.jp/fringe/35064060.html
-
>>126
改修Maxの主砲と徹甲弾を積む
-
演習のお時間です
-
>>126
46おろせや
-
>>134
明石居ねえから詰みましたわ
-
>>136
付けてないんだわ
-
>>133
格納筒の方も見つかったのか
-
2-5で明石出るまで周回して臨む
-
当たらないって言うだけじゃ何が足りんのか分からんぞ
レベル・装備構成・運命力・その他要因は割といくつもある
-
>>133
ついに伊400実装来るか? 割と真面目に実装に期待してるのだけど
命中特化なら電探装備も悪くないよ 連撃さえ発動すればエリネやル改にも有効打が入るし
-
>>133
おう晴嵐さんじゃねえかよく帰ったな
-
>「明石を1隻も所持していない提督に限り、2-5海域で明石がドロップ」するようになった。
>2-5ボスのS勝利でドロップする模様。A勝利でも報告あり。
-
>>138
聞きたいなら情報を先に出す
詰めた話をしたいなら質問スレへ行く
-
どうせ師匠に奪われる
-
航空戦艦でもいいから一番レベル髙い戦艦にフィット砲と徹甲カットイン装備にすりゃそれなりに当たるあとは祈れ
>>133
見事山が当たったのは瑞雲のお導きに違いない
冗談は置いといて良かったなこれ
-
>>141
主砲×2
観測機
徹甲弾or電探
これが一番有力だって聞いたんだけど
主砲はちゃんとフィットするやつにしてる
-
>>148
もうこっち池
【イベント】準備・質問・相談スレ2【大丈夫?】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1430365389/
-
無能ほど情報を小出しにするってはっきりわかんだね
-
>>149
スレ汚しごめんなさいそっちでしてきます
-
イベ中はガチ編成放置ばかりで演習でS取るのが至難の業だな
大和型入れても取れないパターンばかりで禿げる
もう演習でも相手の弾薬とか減るようにしてくれ
-
一番減ってほしいのはボーキ
-
しおい建造率UPと晴嵐開発落ちクルー?
-
大型建造やるっきゃない
-
敵の航空戦力を秋月の対空カットインで叩き潰すのが流行るな
-
空母機動部隊にしようぜ
-
晴嵐開発落ちとか破産してしまう
-
>>158
まあ、そうなるな(白目)
-
友達の方が本体とか言うなよ
-
>>156
撃墜数は摩耶のが上じゃないか
-
そして自分が攻略中に演習挑まれてファック!するまでがテンプレやな
-
だけどお前らどうせ伊勢も日向もカ号運搬機なんでしょ?
知ってるよ
>>161
おっとそうだったのか、失礼
-
対空の無い晴嵐を沢山開発しても使う場面が無いと思うんですけどね
瑞雲12型だったら航戦*4 航巡*2ガン積みで相手をびっくりさせる位はできるけど
-
伊勢と日向はK撤退掘りで大活躍したよ!
-
ガチ編成の演習強すぎて吹く
-
晴嵐が最も輝くのは2-5だけどそのためだけに5〜6機量産するかと言われると…
-
イベ中の編成ってガチか育成かの2択になるから演習が捗らんぜ
-
あと潜母が二隻きてくれたら
潜母*6に12型と晴嵐さんガン積みで放置してみたい
-
師匠がニコニコしてくれたらそれで十分
-
ここのところ彗星601とか流星601があまりにも手に入るお陰で支援に彗星一二型甲を使うことがなくなった
江草牧場なんか面倒だからやってないけど明らかに敵を落とす確率が上がってるしいいねこれ
-
師匠が笑顔になる代わりにあきつ丸やしおいから笑顔が消えるんですがそれは
-
>>166
E-6掘りしてるであろう軽空・戦2・航戦2・軽空 の並びが多いかなー
軽巡1駆5もちらほらいる
-
イベント中の演習はある程度諦めてる
お互い様だし
神がいないだけマシ
-
今回の新人には無改造でも割と強い戦艦が二人いるから程々の相手ならそれなりにやれるね
-
3-2-1で秋津州育てているが演習の敗北ログラッシュが凄い
-
>>174
懐かしいな、単艦なら低レベルでも喜ばれたあの頃
-
>>175
一部の提督には片方だけしかいない模様
-
イタ艦普通に相手のケッコン戦艦を吹っ飛ばすからすき
-
イオナ神のいた演習暗黒時代
-
イオナ姉さまは…まあうん
あれ単艦にされるだけでこっちはBかCかの運試しになるからつらかったな
-
まあ余りにレベル差のきつい相手とやると命中スカスカで返り討ちに遭う事が稀によくあるんだが
-
陣形選べなかった頃よりはイオナのいたころのほうがマシかなって
-
いつもだったら蒼龍旗艦で潜水艦混じっていたら3-2-1編成だから適当に烈風積んで出せば美味しく狩れたんだけど
今だとE-4、E-6編成の制空持ちが多くて手出しし辛い
-
日向の笑顔はあきつ丸としおいの悲しみの上にのみ成り立つ
-
潜水艦隊でB勝利だけ頂いていくスタイル
-
>>185
瑞雲しか載せてない俺にとっては日向の笑顔など夢また夢
-
失礼だな。ちゃんと合法的に借りてるに決まってるだろ
-
演習ログに勝利の文字があったときの罪悪感はなんだろうな
-
ローマユー掘り記念すべきボス50回目のS勝利で
師匠がドロップして膝から崩れ落ちた
-
まあ
-
師匠は晴嵐とかを永久に借りてるだけだから…
-
面倒な敵は潜水2で相手陣形を単横にして後は戦2重2あたりでチョイのチョイ
-
でも正直師匠に晴嵐載せた記憶が皆無なのは自分だけか…?
演習死亡と引き換えにイオナの助力を得られるなら得たい あの火力と装甲は魅力的
-
イタリアを改修しようとしたら気づかないうちにMAXになってた
やっぱ40くらいだと上がるの早いな
-
彗星二二型や二式水戦、強風の実装が待たれる
-
50のお祝いに馳せ参じる師匠
-
今巷で流行の師匠スタイル
なんとかソナー
カ号
カ号
カ号
-
そういやローマ解体して再掘り猛者は現れなかったな
未改造段階の持参品では食指が動かないか
-
イタリア艦をイタ艦って略されると
艦娘の萌え絵をペイントした痛艦なのかと思ってしまう
-
うちの師匠はカカ缶バルジで1-5専用になってる
-
>>199
イベスレにいたぞ
なお2隻目も解体して3隻目狙う模様
-
>>200
リアル春雨ちゃんがその先陣を切りそうで怖い
-
>>200
少し前に空母瑞鶴の艦船模型に瑞鶴の絵を貼っ付けた奴がおってな
-
師匠は大型ソナーを手に入れたら晴嵐ちゃんなんて用済みだからね
よかったね、しおいちゃん
-
>>202
捨てるくらいならくれよ…
-
>>199
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1430665276/770
その人、なんかスゴイことしていたw
-
>>199
イベスレに降臨してたで
-
晴嵐さん返してもらえるかと思ったら提督に押し付けられた魚雷が邪魔で一緒にいられないしおいちゃん
-
>>133
おともだちがついに開発落ちかね?
-
>>198
ひゅうがかな?
-
E-6クリア
ゆーちゃん先にでちゃったし、これは2戦撤退ローマさん掘りでいいんかな
-
>>211
3機ならむしろはるな
-
>>207
勇者だが変態だなw
-
>>207
すげえなww
-
ひたすらパスタ砲を回収するための行動なのだろうか
-
このSSだけ見ると90mm集めてるのかと勘違いしそうw
-
>>207
ファーwwwwwwwww
-
これが真の廃提督か……
自分じゃあ足元にも及んでいなかった
-
次を掘れる保証がないのに解体するのは廃というより狂気じゃね?
-
90mmは現時点では改修込で最強の高射装置内蔵高角砲らしいけど3個で十分な気は…
-
高角砲がついてるってことは設計図も使ったのか
ぶっ飛んでいやがる
-
でも副砲なんやで
-
解体したら二隻目出るのか?という検証をする好奇心と
出なくても後でカバー出来る自信がなければ出来ないな
-
U掘りからRoma2隻目ドロップするまで2日かかってるんだよね…
お陰でドロップするのはわかったけど、怖いわ
-
掘りは続けるとは言ってもわざわざローマを解体する必要はないんだけど
こういう変態(賛辞)のお蔭で検証が進むんだろうな
-
いや解体しなきゃドロしないでしょ
-
2-5明石と同じ感じなのかね?
-
なんかしらんけど、昨日から始めたデイリーパチンコで1万ポイント当たってわろた
これって大丈夫なん?詐欺とかじゃないよな?
-
>>227
持ってくる装備的にリスクを侵して牧場する必要がないって意味じゃないの?
-
>>227
解体したらドロする保証も無かったんだぜ
-
ドロップするまで掘るタイプでしょ
-
まあ1種の賭けだよねえ
-
>>227
いや、解体しても2隻目が出ることは分かったんだからこれ以上解体する意味がないってこと
絶対もう一度掘れる保証はないのに
余計なお世話だろうけどね
-
凡人はうっかりリットリオを解体するから真似しないようにw
-
なんていうか、いい意味で酔狂というか
色んな提督がいて色んな遊び方があるんだなぁ
-
>>233
この人の場合、スレにシンプルなコメントしか残していないのに
狂気と冷静な計算が共存しているのが分かるから恐ろしいw
-
>>235
やる人いそうで怖いよw
-
>>238
いやいるから(顔面蒼白)
-
さて燃料弾薬5桁に戻ったからまたE-6-K行ってきます
レベリングがメインだからRoma出ても嬉しくないし…
よし、フラグは建てておいた
-
だから海域クリア後はまず新艦ロックだとあれほど……
-
>>240
物欲センサー切っとけ
-
口先だけだと本当に出ないんだよなあ
-
まんじゅう怖い
-
>>240
神様「なんや、Romaいらんのか。航戦テーブルにしとくわ」
-
出る時は死んだ魚の目になってる時だよ
-
物欲センサーは物欲全開で振り切れさせるもの
-
無心で回して大破進軍まである
-
一瞬、心が空白になったときに出る。それがレア艦掘り。
-
200回掘っても野分でませんでした。
ついでにあきつもでませんでした。
-
そうか2隻目掘れるのか。自分の掘り終わってからはイベスレ見てなかった。
自分も解体して堀に行く。何事も最初の1人目は本当に勇者だと思う
-
掘りは作業プレイ
-
希望を抱くのが間違いだなんて言われたらなんとかかんとか
座禅でも組んで精神を宇宙と同化させるところから始めるか
-
3隻目のゆーちゃん掘りの副産物でまるゆがぼこぉを圧迫していて辛い
イベント開始と同時に拡張あると期待してポイント追加したのに
-
>>250
攻略中に出た俺は幸運なのか
-
なんか今回は出そう、と思ったら出るときも割りとある気がするんだけどなあ
-
狂気の沙汰ほど面白い…!
-
攻略中に出るのが最上(さいじょう)
幸運ではない筈が無い
-
今まで出なかったから出る気しない と思い続けて
ここ1年ぐらいまんまとクリアまでに出てる 今回はRoma出なかったけど
-
>>257
ほら赤城さんそんなとこで何やってんですか早く補給しましょうよ
-
のわっちは掘りに行って10回中2回
矢矧と朝雲は攻略掘りあわせて48出撃で各2
ローマと酒匂は削り中、ゆーちゃんは20回
それより楽なはずの磯風ドコー
-
もがの境地に達した時にしか目当ての艦でないわ、いつも
-
野分出なくてやさぐれ丸
-
放置していたもがみんを久々にチェックしてみたら
なんか全てのスロットを埋めるように瑞雲が満載されていた。
……昔の自分に、何がしたかったのか聞いてみたい。
-
軽巡と言い張ってる最上が欲しいです
-
K掘りは出ないことの次くらいに水鬼がうるさいのがまいる
-
>>264
只の装備倉庫だろw
-
>>265
二等巡洋艦ですね、わかります
-
瑞雲を倉庫する必要はあるのだろうか
-
実際瑞雲を笑うものは瑞雲になく
海上権力史論にもそう書いてある
-
>>269
20/60/10/100で腐るほど出てきた
-
>>271
捨てろ
-
ローマ掘りはKがベターなん?
-
瑞雲とは始まりにして終わり
アルファでありオメガである
-
それをすてるなんてとんでもない
-
瑞雲捨てるくらいなら母港拡張する
-
>>272
もう捨てた
-
>>277
それをすてるなんてとんでもない
-
ズイウン…オイテケ
-
>>278
おいさっきと言ってることが違うじゃねーかwwwwwwww
師匠に満載してるから大丈夫さ
-
無印瑞雲が2ページあった
母港圧迫の原因はこれだったのか……
-
ずいうんひどいこと言うのね
-
瑞雲を捨てると伊勢神宮から神罰が下る
-
瑞雲か…
初めて千代田が来た時には欲しかったけどそのあとすぐ飛鷹が出て赤城さんのクエをそれですましてしまって
瑞雲が手に入った時には千代田が既に航になっていて結局しばらく使わなかったな
-
>>282
( ´・ω・)(´・ω・)(・ω・`)(・ω・` )【審議中】
-
演習相手の武装なしのコメント信じたら、普通に艦載機が飛んできたorz
-
>>286
事実だけど事実だからこそ飛んできたんだろうな
-
武装なし(初期装備)
未改造の雲龍型なら飛んでこないんだけどね
-
>>286はスルーでお願いします
-
そうか、それを忘れてた。
やっぱり人を疑う前に自分を疑うべきだったんだな
-
飛んできても負けないだろ
負けないだろ?
-
演習相手の師匠なしのコメント信じたら、普通に最上が飛んできた
-
始めたばかりの無知であるも純粋であった頃の、最上を牧場していた思い出が蘇る
-
>>291
基本装備の加賀さん一隻との演習で敗北を喫した提督さんがいたんじゃなかったっけ?w
-
ああ、E5ボスが言ってた大きな翼って……
-
最上を
-
相手もその仕様を知らずに装備全解除ボタン押してほっこりしてることも
多分よくある
-
大和もいるのに加賀単艦に負けることもあるのが演習
あれは盛大な舐めプの結果だったが
-
師匠は対空改修に最適ってレスもあった
-
対空改修用の最上牧場とか聞いた記憶がある
その燃料弾薬で2-2周回したらっていったらこっぴどく叩かれた記憶
-
>>291
加賀単艦に完全敗北したニコ生提督の話はそこまでだ
-
夕張ドラム艦は演習にて最良
-
経験値吸わせたい艦ずらっと並べて
舐めプして負けるってのは極稀に発生するな
わざと勝ちにくいようしにてる重い編成とか空母軽空母ずらっとみたいな
面倒くさいので経験値吸わせたい戦艦ズラッと並べてという舐めプは、
敗北もありうると思ってやるからまあいいんだが
-
も、最良……!!
-
今はイベント艦+αでイベント攻略中っぽい艦隊と演習してるから普通に負けたりするな
-
もが×ゆら、そういうのもあるのか・・・
-
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/169472.jpg
これからは航空火力艦の時代 最上のやつも瑞雲を貯めているか?
-
多摩由良で写真取るアニメ
-
もが長良かとおもった
-
最がつけばもがと読んでしまうようになったらだいぶ汚染されてます
-
今回のイベント大和とか演習に居ないからラクやん?
下手したら空母もいないし
-
ガチ編成に高レベルの潜水艦が混じってることが多いのがちょっとめんどい
-
それはある
-
最上級はもうまともに読めない
-
磯風未所持は多いだろうからな
月始めだから元帥でもE5編成はいるしめんどい
-
綺麗な心の時はさいじょうきゅうって読めた
今はもう
-
15時だから5-5いくぜ、みたいな
-
磯風って昔の報酬じゃないっけ?なんで持ってないんだろ
-
天然物の磯風の飯は一味違うぜ
-
14夏クリアできなかった
磯波と間違って解体した
おおよそこれ
-
も、最上級・・・!
-
「笑ってるうちに止めような」の為に掘ってる人いるんでない
-
未改造セリフ回収とか
-
E5編成も辛いけどE6ボス行き水上打撃の第1艦隊とかも割と辛い
-
ミンチ提督思い出した
-
あの台詞が好きで未改造のまま45で放置してる
実際に台詞聞こうと旗艦にするのは3ヶ月に1度ほど
-
E-5は連合ではないが掘るとなると割とめんどくさいな
E-6は司令部で退避も出来るし到達すればS8〜9割行くから禿げないのよな
-
普通にもがらって読んだわ
最ってもがって読むんじゃなかったっけ?(錯乱)
-
磯風は冬イベで二席目を拾ったから未改造のまま育てている
あのポンコツ具合がたまらねーんだ
-
最・・・最・・・
-
>>307を何故スルーするのか
-
>>328
最(も)上(がみ) じゃないの?
-
海域産天然の艦娘は元深海棲艦、更に前は元艦娘で他の提督のものだった可能性があります
建造産はあなたが始めての提督の艦娘です
-
自分用に調教するのもまた
-
>>333
人工物だけどな
-
ドロップ&報酬艦はすぐ裏切るからなあ
-
>>332
だいたい師匠のせい
-
海のど真ん中でで敵倒したら女の子が湧いてくるのもあれだが
鉄とか投入したら女の子が出来上がるのもホラーやで人体錬成かいな
-
いけない、それ以上は、いけない
-
何かを持って行かれそう
-
提督の毛髪と等価交換
-
そうか……等価交換とは……真理の門とは……
-
お前にはアレが女の子に見えたのか?
-
こっちの世界の2-4-11
あっちの世界のスカー
-
カードから出てくるって忘れてた設定
-
なんか磯風と瑞雲って似てる気がしてきた
-
磯風掘りしてる提督に満面の笑みで瑞雲を手渡すのだ
-
駆逐艦や軽巡洋艦、重巡洋艦などを擬人化した「艦娘 (かんむす)」たちが、
無敵の連合艦隊を目指しつつ頑張っちゃいます。
カードから飛び出した彼女たちのほのぼのどたばたスクールライフ、はっじまるよ〜!
-
>>318
戦力が薄くて最後攻略できませんでした(憤怒)
磯風ようやく出た
あきつのE-4と矢矧のE-5どっち行こうか
-
瑞鶴のことつい瑞雲って間違えることならあるぞ
-
軽空母、瑞雲です
-
瑞鳳を瑞雲となら
-
>>343
元ネタが思い出せない…ここまで出かかってるのに
-
その逆なら
-
三割近くの人がE1すらクリア出来なかった鬼畜14夏のE6報酬だしなぁ磯風w
-
>>353
新暗行御史かな?
-
>>356
それだ!たんくすこれでローマ堀にもどれるよ
-
Roma解体掘りとかしてる変態が居るのか
パスタ装備ってそこまでする価値あんの?改造前提だと設計図もすごい使うし
-
>>353
普通に師匠のセリフじゃね?
-
大型建造で出やすいあきつ丸
最低値の大型建造で出る矢矧
同じくらいのドロップ率だし他のドロップも考えると
E-4のあきつ丸狙うか
-
>>358
高射装置内蔵の高角砲とか…現状最高火力の副砲とか…うん、微妙…
-
>>356
ついさっき読んでたからタイムリーすぎてちょっと笑ったわ
-
なぁ聞いてくれよ
改二になってからウチの霧島ネキが絶不調になった・・・
改の頃はボスすらも無視して戦艦を殴りに行ってたあのネキがまさかの駆逐狙い
やっぱアレかな、身長伸びて手足が長くなってリーチが分からんのかな
-
痛副砲は地味に装甲上がるから5-4空母に乗せるといい感じよ
天城とか二航戦とか微妙に足りてない娘にぴったり
-
ローマ未所持だった場合にローマになるはずだった5%がどこに還元されるかが不明な以上、
追加ローマをユーちゃんと併せて掘りに行くのはいかがなものだろうかと思わんでもない
-
微乳に足りてない子?
-
なんでローマってドロ限定にしたんだろう
しかもドロ率絞るほど価値ある艦なのか?
-
>>363
眼鏡の度が合わなくなったじゃね?
-
>>365
その5%がシャッターになればみんな納得ってことだな
-
まあまるゆは大型の外れ枠だし、ドロップでもローマの抜けた穴に突っ込まれてる可能性は高そう
-
霧島さんの眼鏡って伊達だろ?
-
アニメで本気出すためにメガネ外してたしな
-
鋼材がやたら多いのはもう我慢するけど弾薬が燃料の半分近くになりかけててバランスががが
-
あれで伊達疑いだったものが確定してしまった
-
早霜清霜が改で中破しても図鑑に登録されないバグ、いい加減治らんかねぇ
-
あれ、伊達メガネっていうかグーグルグラスみたなもんじゃないのか
-
あのアニメは三次創作だからノーカン
-
>>307
本当にハズレ枠ならもっとボロボロ出てくれてもいいのよ?
-
そのバグのせいで改造前に一度中破させて改造後に再中破させる癖が付いてしまった
-
いかに霧島の時報を聞いていないクソ提督が多いかうかがえる
-
工廠に入ったら妖精さんが8人もジャンプしてる
溶鉱炉が誘っているのか
-
>>375
それ随分前に治ったよ
-
冗談抜きでアニメの話題は隔離スレでやってほしい
-
これか wikiより
12/11現在、春雨・清霜・秋月と共に改造後に中破させた場合には、中破グラフィックが図鑑に登録されないため、登録させたい場合には必ず改造前に中破させる必要がある。
2014年12月12日のアップデートで修正された。改造してしまった提督も、再び中破させれば図鑑に改造前の中破グラフィックが登録されるようになった。
-
誰かいい大鳳レシピを教えてくれぃ
妖精サン×8の力で引き当てるぞい
-
ひ、飛龍の追加ボイスが実装されないのもバグですか?(震え声)
-
まず裸になります
-
6999/6999/6999/7000/100
-
俺は7000allで出したよ
-
靴下を履きます
-
>>385
4/2/5/7/20
>>386
季節ボイスは豊富だな!
-
次に宮城へ向かって深々と一礼します
-
い み ど
ず ん う
も な せ
ま
る
-
商船改装空母、隼鷹でーすっ!ひゃっはぁー!
-
おや気が付いたらすげー久しぶりに元帥になっとる
-
>>385
データベースで消費資材と大鳳建造率と副産物のバランスが良いと思えるレシピ見つければええ
俺は3600/2000/5300/5200/20で4回回して大鳳2隻きた
-
>>393
どうしてそんなレスした!言え!
-
3600/2000/5300/5200/20はいいぞ、俺はこれで大発が6個増えた
なお大鳳は出てない模様
-
ここで山岡さんが一言
-
>>399
その隼鷹は出来損ないだ、食べられないよ
-
E4掘りしてるけどなんか蒼龍がピンポイントで毎回のように大破される
何がとは言わんがやはり大きいと避けづらいんだろうか
-
流れがカオス過ぎる
-
ゆー掘りしてたら師匠連続ドロップ
よく出るなあと呆れて一覧を見たら師匠が4人溜まってた
これもうあと一人拾ってきて航空戦隊ズイウンジャー結成させるしかないかな
-
4/2/5/7/20で回したが赤城さんだったよ
もうこれで赤城さんは4隻目、せめてうちにいない飛龍だったらよかったのに
しかたがないのでユーちゃんとローマ堀りに行ってきます
飛龍ちゃんも早く来てください
お願いします
-
師匠「赤ズイウン!」
師匠「黄ズイウン!」
師匠「赤ズイウン!」
師匠「黄ズイウン!」
師匠『4人合わせて、ズイウンジャー!』
-
飛龍なら2-3でちょくちょく見る
潜水艦揃ってるならそこも回れば
-
赤と緑と白の3人いればいいんじゃないの?
-
仮面の忍者かな?
-
ヒュウガベースから発進する三機のズイウン
最終決戦では基地が変形して空を飛ぶ
-
水鬼が鋼材へダイレクトアタックしてきてつらい
-
>>379
おれおま
>>382
あれ?直ったけど直ってなかった詐欺じゃなく、マジで直ったのか?
よーし、じゃあまだ図鑑登録されてない清霜改脱がして確認してくるかね
-
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/169497.png
そもそも見えないんですが・・・
-
>>393
なんでだ!
-
霧島ネキの主砲は撃った後敵を追尾するらしい
-
>>412
きっと恥ずかしがり屋さんなんだよ
-
解体して見えるローマを捕まえるんだ
-
>>382
thx!登録されたわ
やっと図鑑コンプ中破絵コンプできたわ
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/169508.png
-
ユー掘りまさかのG撤退・・・
T字有利でフラリとエリツに攻撃当たらず第2艦隊に被害が
-
今回クリアするだけなら2万+自然回復でで十分なのな。ポップ先生が正しいことが証明されてしまったか
-
前から思ってたけど清霜の中破絵って妙に色気あるよね
-
速攻魔法!解体
>>410はデッキから大和武蔵を除外する
-
>>405
何で赤が二人で黄色も二人なのさ日向
-
一番好きな中破絵は未改造雲龍だなあ
-
霧島の砲弾は誘導シェルだったのか…
-
大淀未改造中破絵の食い込みが至高
-
羽黒中破は改造前のほうがいい
-
ワイは秋雲を推すぞ
-
当時から思っていたが、清霜はああっ女神さまっのスクルドにしか見えない
-
中破絵と言えば五十鈴改ニ
-
>>405
今時は通じない人も多いのでは無いかね…
あとなんで1人減らしたし。
前イベでゆーちゃんをお迎えしてない勢は今回大変だな。
E6ボスで地獄を見なければならぬ…
その立場に次回、自分がならない保証が無いのが怖いぜ。
-
(オリョクル用に欲しいだけなんて言えない…)
-
>>405
歳がばれますよ
バシーで羅針盤に翻弄される
や羅糞
-
欲しい艦全部拾ってまるゆ掘るにはどこが最適かいろいろまわってみたがひとつの結論にたどりついた
造ったほうがいろいろ安い
-
中破絵は未改造利根
-
比叡は改三で練習艦になる
-
なんちゅー物欲センサー。
目的を掘りから、大和に☆つきの主砲と撤甲弾を積んで命中率調査に切り替えた一周目にU511が出やがった。
意外と当たるなあこれなら電探いらんわとか思ってたら、ぽろっと落ちてきたんでびっくりしたわ。
-
ネームシップの金剛
最後まで生き残り、開発にも優遇されている榛名
火力お化け霧島
カレーがまずい比叡
生き残る術は練習艦か
-
>>425
わかる
改の絵が変更された時ひどくがっかりしたものだった
-
そういや比叡って大和の元?なんだっけか、最近知ってビックリした。
-
>>433
一応期待値的にはE4の方が安い。
平均的な損害状況込みで鋼材とボーキが安く済む筈。
…ただしリアルラック依存だけど。
-
比叡ホテルの自慢のコンソメ、お飲みになります?
-
いえ、私は遠慮しておきます
-
清霜は普段のアホっぽさと中破や一部台詞の女の子らしさのギャップが非常によろしい
-
地獄榛名に鬼金剛、羅刹霧島夜叉比叡 乗るな山城鬼より怖い
-
大型もリアルラック依存だと思います!
-
自分のセンスの問題だろうけど地獄榛名だけ何か今一怖くない
清霜はお姉様達には内緒よの破壊力が高かった
-
23時の時報のずるい!のかわいさよ
-
清霜の放置ボイスが好き
-
清霜のケッコン母港ボイスは聞いて即レベリングを開始したわ 。たまらん
-
なんだと。 艦これvでちょっと聞いてこよう
-
告白カッコガチな駆逐艦も以前より増えてきたかな
-
しれーかーんにっ、あげる
お姉様たちには内緒よ?いい?
ほら、清霜で良かったでしょ?
あの夜、思い出しちゃう
-
>>452
おい一番最後なんだ、個人的願望を混ぜるなw
…え、まさかマジで言うの?
-
制空権って取っても殆ど意味無しだな
敵の攻撃は当たりまくりでこっちの攻撃は思ったより当たらん
オリョールとバシーで南西諸島任務やってるが
LV99の軽空母が重巡の攻撃でワンパン大破とかおかしい
-
内容はさておき最近は長いセリフが増えたなーって
-
>>453
夜戦突入じゃなかったっけ
-
ローマの夜戦ボイス攻撃にもろ被りなんだけどどうにかならんかったんかね
-
>>453
清霜の夜戦突入台詞
-
葛城改の砲撃長すぎ
戦闘終わるわあんなん
MVPは尊い
-
まぁ〜、装甲だけは薄いからなぁ。
-
しれーかーんにっ、あげる
このせいでかれこれ数ヶ月長距離練習航海旗艦やってるなうちの清霜
-
結局清霜の声優は判明したの?
-
このイベントで出た5人育成してるとそこはかとなくアルペイべを思い出す
-
夜戦か…させた事ないな、遠征と1-5往復だし…
今度どっかで夜戦凸させてみよう。
清霜は可愛いよね確かに。
戦艦に憧れる幼さと、>>452の1,2行目みたいな優しさと。
声の加減も相俟って、俺も結構気に入ってるな。
-
>>462
キュアピイカ娘だろ
-
みんな砲戦のセリフ長いからな
ちったあ攻撃する時間の長さ考えてセリフ考えないと変になるよって思う
-
山雲とかセルフ輪唱しとる
-
>>465
金元でよかったのか
いい声だ
-
自分の砲戦の時にまだ前の人が台詞言ってたらなんやこいつやめろよって不満持つだろうなって思う
-
清霜ほど台詞に恵まれた艦娘はいないな
俺は夜戦連撃の時の今度は守るって言ったでしょ?が好き
-
>>469
アルペジオイベントは一周まわって絶叫大会になってた気がするw
-
ttp://i.imgur.com/24qJ6v8.jpg
中華これくしょんいいやん
-
綾波「綾波が、守りますっ!」
初霜「私、が守ります!」
春雨「守り切ります…!」
清霜「今度は守るって言ったでしょ?」
頼もしい
-
>>472
なんかソシャゲっぽい
-
>>472
ウェールズいいやん
-
>>472
自前じゃなく色々な絵師のをぱくってるだけじゃないの?
-
前のと一緒のところ?できがちゃうやんw
-
>>472
アリスソフトっぽい
-
オクラホマ、もうちょっと画力高ければ割と好き
-
データぶっこ抜きの奴とか完全オリジナルになったやつとか
もはや全然違うゲームに鞍替えしたのとかもあるって聞いたな
-
>>472
リシュリューのくっ殺感
-
>>471
カーニバルダヨ!!カーニバルダヨ!!カーニバルダヨ!!カーニバルダヨ!!カーニバルダヨ!!カーニバルダヨ!!カーニバルダヨ!!カーニバルダヨ!!カーニバルダヨ!!カーニバルダヨ!!
カーニバルダヨ!!カーニバルダヨ!!カーニバルダヨ!!カーニバルダヨ!!カーニバルダヨ!!カーニバルダヨ!!カーニバルダヨ!!カーニバルダヨ!!カーニバルダヨ!!カーニバルダヨ!!
カーニバルダヨ!!カーニバルダヨ!!カーニバルダヨ!!カーニバルダヨ!!カーニバルダヨ!!カーニバルダヨ!!カーニバルダヨ!!カーニバルダヨ!!カーニバルダヨ!!カーニバルダヨ!!
カーニバルダヨ!!カーニバルダヨ!!カーニバルダヨ!!カーニバルダヨ!!カーニバルダヨ!!カーニバルダヨ!!カーニバルダヨ!!カーニバルダヨ!!カーニバルダヨ!!カーニバルダヨ!!
カーニバルダヨ!!カーニバルダヨ!!カーニバルダヨ!!カーニバルダヨ!!カーニバルダヨ!!カーニバルダヨ!!カーニバルダヨ!!カーニバルダヨ!!カーニバルダヨ!!カーニバルダヨ!!
-
>>469
久々に
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/169545.jpg
-
>>483
この元絵の子ペンギンがどうなったのか気になる
-
イマノハアブナカッタカモー(轟沈)
-
たまにもう一回あのやかましい戦闘したくなる
-
>>486
演習が水に潜ってる戦艦で埋まるような状況になってもいいんか?
-
>>483
これでバックにあの曲の歌詞流れてるのもあったなw
-
海域の僚艦の姫もしゃべればいいのにとは思う
戦姫とか竹達頑張ったのに
-
て、敵側が揃ってればいいだけだから・・・
イオナ姉様はオブザーバーとして大人しくしててください
-
装甲空母姫「え、今日は喋ってもいいのか?」
-
▼ 駆逐イ、ロ、ハ、ニ級に攻撃と轟沈ボイスが実装されました!
-
>>487
それは嫌だから敵になって出てきてもらおう(錯乱
-
>>491
ああ、、、しっかり喋れ
-
>>491
個人的には喋って欲しいぞ。
-
>>487
アルペ勢は演習の対戦相手から除外されるくらいでないと、ちょっと困る…
-
>>493
ダイソン
こんごう
ハルナ
タカオ
ダイソン
イオナ
こんな感じか(輪形陣)
-
>>497
雷巡が出せないからNG
-
>>483
誰が描いたかは特定できなんだ
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/169557.jpg
-
制空値0だから瑞雲飛ばして戦艦が昼夜でフルボッコにしてくれれば何とか
-
今ではそこまで必死に鈴熊建造しないからその画像ももう・・・
-
潜水戦艦と実際に戦った提督も少数側になって久しく
その割に海域進まないなあとEOは増えたけど
-
>>499
yaggyエ……
-
>>499
illust_id=40515390
-
道中縦フラソのボス旗艦イオナやな!
-
3-5ゲージ割りを一日かけてやったらバケツゼロで行けた
E6掘りで消費した資源の回復をしつつバケツも増やせていい感じになったわ
イベント中とはいえ、やっぱり慌てて連続で出撃しないほうがいいなw
-
イオナ単艦に夕張含む対潜ガチ艦隊で挑んで負けた思い出が
-
>>505
それフラソとエリレは大井と木曾位雷装に差があると知っていて言ってるんだよな……?
-
>>170
ななめでも102で殴ってくるフラソさんのなら知ってるが
-
EOは実質マンスリーなのだからまったり進めればいいのよ
-
5-5だけはさっさと壊さないと落ち着けないな
-
マルチ失礼
ティー「パック」「バッグ」どっちが正しいんデスカー?
「バック」はなしで
-
5/5だからタイムリーだな
-
今後追加される海外艦は設計図使うだろうから今月から5-5再開しようかな
まさか勲章12個も消費するとは思わなんだ
-
道中にイオナ6隻単縦陣夜戦マップの刑
-
てす
-
>>512
後者
-
書き込めたか、e-6終わってバケツ6個、鋼材31なんだけどここからどこまで盛り返してローマ掘りに行けるか・・
正直行けると思う?
-
そ魔カ
-
遠征ガン回しで資源ためて攻略すれば余裕
今回のイベントはトリプルダイソンとかよりはるかにぬるい
-
>>518
Kマスで掘るだけならいけるんじゃない?ボスまで行くのなら知らん
-
鋼材はどうにでもなるけどバケツがきついそう
時間があるなら潜水艦で任務消化して資源とバケツの回収も進めると吉かも
-
資材は二週間もあれば充分貯まる
が、バケツが悲惨すぎる
-
>>518
人並みの運があれば行ける
-
バケツ悲惨だけどドックまで活用すればなんとかなるでしょ
別にイベントだからってバケツ以外の修理NGってわけじゃないし
まだまだ期間長いし
-
>>518
鉄ならキスクルすればいい
自然回復でも一週間放置で10000回復する
-
北ルートでボスまで行ったら、バケツ5個ぐらい使うもんね
-
>>526
なおバケツ
最近行ってないけどもしかしてろーちゃんなら結構よけてくれたりするのかな?
-
毎日16時間張り付いて遠征とオリョクル、キスクルだけやってれば何とかなるんじゃね
張り付きなら1日バケツ20個は超えるし
-
自然回復上限までならやる気出せば2〜3日で戻るが(ソースは俺)バケツがちょっと
ローマ掘りから逃げて無性に5-5やりたくなってうずうずする
まだ2週間あるし平気だろ(慢心)
-
こんなこともあろうかと2-4バケツ回収編成の研究をしていた提督はいないのだろうか
-
提督がまるゆ食べるにはどうすればいいんですかね
あ、性的な意味ではなく
-
>>528
一週間長距離ブン回せばええやん?
ろーちゃん潜水艦ズの中でダントツの回避68
-
>>532
まず焼きます
-
>>533
鉄もなんだかんだ遠征分回しでなんとかならんかな
-
水上反撃部隊の任務、2-5をゲージ破壊した後にやると地獄を見るんだな・・・
戦艦3隻を倒せる気がしなくて辛い
-
>>536
それ今朝の俺、ボス到達3回目にしてやっとクリアした
-
ゲージ破壊後、2度目でボスからローマゲット
やったね!ヒャッハー!!!!
丙提督嬉しい
かなり運良いのかもしれない
-
>>535
警備ブンまわしでもええけど、ぶっちゃけキスクルのが効率ええで
敗北数増えるけど
-
艦むすたちがまるゆを解体して調理して旨い旨いと食べる薄い本とかあるんだろうかあるんだろうな
-
有り難う
因みにe-6は航空戦艦4隻を使ってクリアした
航空戦艦はこんなに強いのになんでこれが主流にならないんだろう?
-
>>534
え、なに…を?
-
>>541
まさかの航空火力艦の時代か?
-
>>541
戦艦で十分って提督が多いからじゃね
大和武蔵長門陸奥あたりのケッコン艦揃ってたら新しく育成するほどでもないと思うし
-
>>542
まるゆを
-
>>541
単純な殴り合いでは戦艦に劣るから
-
ぶっちゃけ、ローマ可愛くないのに100周も回してまだ出ない
図鑑は埋めたいから掘るまでやるけど、苦痛だ
-
黒インナーは正義ですぞ
-
>>531
軽空母無し軽巡入りで16%の確率となっております
鎮守府正面海域で雇ったバイトを沈めつつ回収してください
-
扶桑型の23機ならともかく、伊勢型の14機は道中で全滅する可能性があるんだよなぁ
エリツとかいうあんちくしょうめ
-
23スロですら残り2とかになるからな、とねちくの9スロにすら置けない厳しさ
-
実際今の師匠は航空火力艦を語るには役者不足
-
おう早く改二で特別な瑞雲を持ってきてくれよ師匠
-
そんな、冬e-5も航空戦艦4隻使って暁の水平線に勝利を刻んだのに
-
計算式が空母系と同じになったらつかいたいとおもいました(KONMAI)
-
特別な瑞雲も欲しいけどそろそろ強風をだな・・・
-
>>537
こっちは今3回目が失敗したわ。次駄目だったらキラ付けしかなさそう
来月は忘れないようにしないとなぁ
-
つよかぜ、出撃しまーす
-
道中エリツとかいう航空火力艦殺しきらい、とねちくの9スロが全滅してボス戦で連撃できないから偵察機積んだわちくしょう
-
>>555
日向改 試製41/試製41/一式徹甲/瑞雲12
空母計算式に基づく昼戦火力:(79+22+22+9)*1.5+7*2+55=267
これで昼戦連撃orカットインもできるの?やばない?
-
やばいっていうかただのチート
-
俺はキスクルの敗北対策に潜母に水上機ガン済み&潜水カットイン装備の6隻編成で夜戦も行う
鉄は増える
-
>>560
空母計算式はあり得ないから現実的なラインとして主砲+水上爆撃機での昼カットインが欲しい
-
迅速な発着艦できないし爆装値そのまま火力に加算くらいが限度やね
-
水上機が肉薄してるのに砲撃を叩き込む航空火力艦の鏡
-
よし、やっと雲龍捕獲
高波 / 早霜 に続く3艦目
-
伊勢型改二は早いところ欲しいけどカ号満載しての1-5活動頻度も高いから燃費悪化が気になりそうで痛し痒し
-
ローマ出る気がしない
今回取り逃したら手に入るのいつになるかなぁ
-
徹甲弾って意外と開発できねえなあ。
以前はもっとぼろぼろできたような気がしたんだが、気のせいだな。
-
ろーちゃん単オリョは99カンスト新缶2積みでも運が悪いと2周で大破
運がいいと20周くらい持つ
バケツなしでの平均は7、8周(体感
-
あ、間違えた
×単オリョ
○単キス
-
>>569
★10一式作る時にあと4つの九一式が必要になって連続で開発した時に
4つ目が出るまでに122回掛かったよ
-
>>568
まだ2週間もあるし。
-
イベもE海域も全部終わったから積んでた三川ソロモン始めたが
消費資源と出撃回数とバケツが今回の5-5超えた。
ワロタ。
-
>>572
とりあえず☆6でいいですw
やっぱそれくらいの確率みたいだな。
-
上であった中華これくしょんみたいなの見ていつも思うんだけど、なんでアメリカのイメージでネイティブアメリカン出すんだろ
その人達はイギリス移民とかが駆逐した現地人だろうにと
-
>>574
うちの鎮守府ではその任務は青葉加古天龍に改二来るまで放置することにした
-
そら日本のイメージがサムライとかニンジャなのと一緒やろ。
-
日本キャラでアイヌとかオーストラリアキャラでアボリジニ出すようなもんか
-
新三川は重巡の装備を主主ババで行くのがいい感じだった
-
オクラホマはたしか居住区があったんじゃなかったかな。
-
主主電電
主主電電
主主電電
主主電電
主装高電
ソソソ爆
-
ネイティブの悲劇を忘れさせないためという裏テーマの可能性が
-
ネイティブじゃない普通のアメリカ人ってあんまりわかりやすい特徴が…
-
どうやらオクラホマの東部に強制移住させられたみたいね、だからそのイメージなのかな
まー移民国家だから他にイメージが無いのかもしれんが、なんかもにょるなぁ
今後実装されるとしても、安易にネイティブの格好はさせないでほしいわ
-
マリリンモンローみたいなんでええんちゃう?
-
え?何が?
-
ピザとハンバーガー食ってる金髪阿賀野にしかならないじゃないか
-
中破絵はマリリンモンローのスカートがめくれるポーズでいいってことじゃね
-
こういうのでいいんじゃない?オールディーズ風やし
ttp://www.mpsnet.co.jp/hobbynet/photos/mede-udf100308L.jpg
-
ハハッ
-
文化のるつぼということは特定の文化を以て社会を代表させることができないということか
まあ確かにウエスタンスタイルくらいしか思いつかんな
-
41cm砲ってホントに長門陸奥しかフィットしないんけ?
長門陸奥ほとんど使わないから改修した意味なくなっちまった
-
長門陸奥使えばいいんだよなあ?なあ?
扶桑型 フィットなし(ペナルティなしが41cmまで)
-
肩に☆付けて、額に米のテリーマンスタイルで
-
フィットのプラス補正は気にするほどでもないし扶桑型に41★10や試製41とか乗せるとか?
伊勢型ってどうなの?あれも41ペナなしなんかね?
-
やっとE4突入したけど港湾水鬼さんすごい怒ってるみたいだな
先に行った提督が気に障るような事でもしたのか
-
てっきり扶桑姉妹&師匠ズは35.6砲がフィットだと思ってた…
フィット無しは大和型の特権だとばかり
-
>>597
恨むなら霜霜堀りしてる連中だな
-
>>597
クリスマスと桃の節句で、ほっぽちゃんから散々奪って行ったので
-
今回扶桑姉妹41試製と41砲積みっぱなしで連合マップ二つ出て行ったけど
フィットしてないって実感はまるで無かったな
-
>>598
航戦は35.6がフィット、41はフィットしないけどペナルティもなしだったと思うから使い分けで良いんじゃない?
-
緩募:フィット砲2つでもスカしまくる陸奥へのお仕置き
-
すまんな
-
パワーレベリングでLv30up
-
第3砲塔撤去して航空甲板つけよう
-
>>602
だよなッ
フィット無しって聞いて焦ったよ
-
雲龍さん200で出ないから気晴らしに高波掘りにE3いったら10回でまるゆ
嬉しいんだけどそうじゃない
-
瑞雲がフィット
-
強行軍気味にレベリングやらEO消化していたら弾薬が悲惨なことに
中〜長時間遠征で増やしにくいから復帰がきつい
-
武蔵建造でかなり減ったから、あんま回復してないな
残り弾薬5万でローマを取れるのか不安だ
-
ぜってぇE6より5-5のほうが運ゲーだろ…1・2升目で3回も追い返されるとは今月は良くないな
-
今日の5-5 3回チャレンジで 1回目ボスA勝利 2回目ボス前加賀大破撤退 3回目E風
今日はこのくらいにしといたる・・・
-
運ゲーマンは大体全角英数
-
嵌ったときは次の日にしたほうがいいか
-
熟練見張員装備するとE風なくなるとかあるといいんだが
-
今回はE6甲の方がぬるいだろ。
前回E5甲は5-5よりきつかったが。
-
弾薬はバケツをそろえようとすると勝手に増える
-
6時間〜10時間ぐらいで弾薬を多めに集められる遠征ほしぃ
-
資源回復中のドラム缶不足遠征失敗は本当にがっくりくるな……
遠征とレべリングの両立は危険だわ、今Lv97だけどもう遠征だけでLv99目指すわ
-
ローマけっこう落ちるな。削り途中でぽろっと出やがった。しかしコイツでこ広いぞ
-
5-5はキラ3重が3週しか持たないから
どうしても大和武蔵の演習キラ再重ねもかねるから
中2日で9日〜12日間はかかるんだよな
-
>>621
おまえはおれをおこらせた
てか、結構って複数落ちてるのかい?
-
>>621
申し訳ないが複数落ちるような書き込みはNG
-
まだ削り段階にも関わらず今月の3-5南のボス到達率が1割にも満たなくてハゲそう
-
イタリアさんが掘りだけでLv80超えちゃったけどローマさん出ません!
-
ローマや高波は結構ドロップ率高いから何か任務来るのかねえ
-
Kの無慈悲なガシャンでイラッときてボスまで行ったらヌルッとでた
-
なんか昼辺りに解体して再ドロップしたとかいう奴居なかったか?
-
>>628
掘りに苦戦してた俺の知り合いもやさぐれてたら出たって言ってたわ
-
イベントスレで5/3にRoma解体して、U掘りで今日再度Roma出した人
-
うーん、燃料自然回復ラインからユーちゃん掘り始めて35回程度で枯渇か・・・
とりあえず100回は回せそうだけど、それでも3割以上の確率で落ちないんだよなぁ
-
今までのイベントで攻略中に出なかったドロップ艦は朝雲だけでした
-
矢矧だけです…
-
攻略(E7)
-
もうすぐKマス100回いきそう
レベリング捗ってるけど、物欲センサー切るのは無理だわ…
-
雲龍きたああああああああああああ胸でけえええええええええええええ!!!
-
E2 初風、春雨 E3 長波 E4 野分 E5 磯風 E6 酒匂
半端に残った・・・こういうのが一番困る。
-
ドロップ艦がまともに手に入ったことがない
いつも周回遅れだわ
-
しかし月曜火曜が休みだと、ウィークリーマンスリーが捗るな…
やはりこれからはニートの時代か…
-
それは色々とアカンw
-
>>638
磯風酒匂からだな
今後も比較的容易な海域に配置されそうなものとそうでないものを判断して
優先順位付ける
長波は通常海域でも落ちるし初風は過去イベでE1配置があった
春雨もそんなにきつくない傾向にある
-
>>635
上手いなw
それなら堀り=攻略中なので、全て攻略中に出たって事になるもんな
-
働けばネジ買い放題だぞ
-
>>636
まるゆはどうですか!
-
>>644
働いててもあれにお金使うくらいなら書類に使うわ
-
>>638
必須なものが一人も居ないから次のイベントへ持ち越しでも問題ないな
-
>>642
E2回ってるけど春雨きつくない傾向って嘘でしょwwwwwぜんぜんでないよwwww
と思ったけど、次イベも視野に入れて周回のしやすい海域の話ね。
となると磯風からかな・・・
鳥海札、熊野札、最上40の三隈は今回ドロップ
突破時は戦艦4の脳筋編成で回ったんだけどどうしようかな・・・困ったな。
-
>>638
股間に聞けばいいじゃん
-
>>647
まぁ・・・一応なんとか残りが趣味艦レベルにまではなったよ。
-
三隈30にしてからじゃダメなのか
-
あれ?雲龍さんってあんまり強くないっぽい?
-
>>645
出撃88回でS勝利が81回、撤退7回
81勝利中ドロップ有りが63回、無しが18回
63回のうち、まるゆは2回、陸奥が4回
Roma掘りは続行…
-
雲龍は安い
-
>>652
砲撃支援に使えよ
-
削り編成だし、旗艦に置いとけば別にLv1でも行けるんじゃないの
-
長波って既にイベントで掘る必要はないとこにいる気がする
-
>>649
春雨→白露型かわいい。欲しい。
初風→かわいい。欲しい。
磯風→中破絵最高。欲しい。
野分→割とタイプ。欲しい。
酒匂→地元艦。欲しい。
人間とは業が深いものだ・・・
>>651
そんなもんで大丈夫なの?戦艦4加賀潜よか楽になる?
-
うちの長波は5-4で出たっけな
その内会えるとは思う
-
>>652
雲龍は強い・・・艦載機と装備を入手する前提任務に必要
-
>>652
正規空母と軽空母の間くらいの存在
火力高めだから支援には最適
難易度ガチの海域に出撃するには微妙
-
うん、長波の出るE3は他のが終わってるし、優先順位を考えたら全く考慮してない。
もし、万が一、奇跡的に他のが全部終わったら・・・って思ってる。
-
>>658
敢えて股間の欲望とか無縁な酒匂を狙ってみるとかどうだろう
4-4攻略中に長波と出会って以来、夕雲型とは必ず合流出来るという妙な縁が出来た
-
>>658
Lv1でいいかは悩むけど、十分かと。
S勝利不安ならそこに駆逐2・空母2のエコ決戦支援だすと少し楽になれる。
-
>>653
なるほど、なるほど。情報ありがとう。
明日はもう一回エコ艦隊で突撃してくるか…
鎮守府のまるゆがレベリング祭りの弊害で30代ばっかなんだよな…
-
>>638
俺もほぼ同じラインナップだ・・・
俺は磯風、酒匂(兼U-511)、野分、春雨の順で掘ろうと決めて、現在酒匂堀り
お互い頑張ろう!
-
やったぁ捕U!
76/92/109(ボスS/ボス到達/出撃)
1/1/12/0(U/roma/運/酒)
流石に疲れた ちょっと休もぅ
-
雲龍型の型は地味にぶっ壊れてると思うよ
-
型?
-
自分以外にも雲龍難民が居てなんか安心する
-
雲龍型は平時運用にちょうどいい
-
火力が不足しがちな牧場二航戦のフォローに雲龍型は最適
-
>>663
E6これでも結構回ったのよね・・・
なお、RomaはKで出した。
下心丸出しだとホント出ない気がしてくるよねw
>>664
Romaまで終わってるから一応資材は有り余ってるわけでもないながらも多少、心に余裕ができてる。
少しくらいのレベリングなら問題なさそう。それで行くよ。ありがと。
-
>>667
煩悩(108)を超越したから出てくれたんだな、おめでとう!
そして、現在70週くらいの俺は酒匂0に軽く絶望
-
>>655
>>660
>>661
>>672
了解です
いろいろなことに使えそうですね
にしても母港の立絵のインパクトがすごいな
-
>>675
俺の中では中破絵が改になると惜しい子筆頭
-
>>675
改造前にしっかり中破させてしっかり拝んでおくんだぞ
-
今回いちばんの当たりは圧倒的に葛城改
-
>>678
正直に言って、E-2クリアした時点でモチベが半減して大変でした
-
>>678
全面的に同意
-
完了報告と出ねーよ報告が錯綜する今日あたりが山場か
そろそろ選ばれし扶桑提督が絞られて来る頃
-
くーろくろ艦は変にデカいもんくっついてるのよりまな板キャラの方が可愛いと思います
-
>>678
同意
でも戦闘中のセリフ長過ぎじゃね?
-
加賀LV150
大鳳LV148
葛城LV41
その他の空母LV99
5-4に出せる空母が大鳳葛城のみ
大鳳がLV150になったら蒼龍牧場開始しか道はないっぽい?
ところで蒼龍牧場の序でに飛龍牧場並行な提督っているんかな?
-
>>682
せやで、うちもこんなにかわいいのにいつもネタ要員にされてかなわんわ
-
>>674
ありがとー
何故か意地になって掘ってたけど止めないで良かった
酒匂頑張れ!
-
>>685
クリスマス限定立ち絵は人気だったじゃないですかー
-
3-5
神通改二82 2号 2号 夜偵
筑摩改二82 3号 無印 12型 12型
川内改二73 2号 2号 零観
駆逐 捨て艦
駆逐 捨て艦
北上改二82 甲標的 15.5㎝副砲 15.5㎝副砲
9割到達&撃破
-
>>684
飛龍が拾えればやってたよ
-
>>686
頑張るよー! 20週目くらいでromaきてから50週、まるゆすら0だけど、まだまだ頑張る
って
んほおおおおおおおおおお、酒匂きたわあああああああw
-
>>682
「それほどでもない
-
葛城さんのセリフの長さは結構好き
E6Hで水鬼にぶつけると姦しい
-
>>684
改造まで旗艦
2隻でも3隻でも計6スロにとどめてバルジとか電探でボーキ節約してるかな
-
個人的には今回の新人は圧勝という程の差は無いけど、
強いて言えばリットリオが一番好みだろうか ほんわかお姉さん
-
>>684
九七友永もあるとちょっとした制空調整に便利だよ
現状量産可能なでまともな爆雷装値持つ攻撃機ってこれしかないし
-
>>690
おめでと!
-
リットリオの飯で幸せ太りしたいだけの人生だった
-
雲龍型は慣れると五航戦より使いやすく思える
五航戦の素火力39は最近だと物足りない
-
確保するなら鶴姉妹なんだけど
優勢で済ますなら雲龍型のが使いやすいんだよな
火力122に対して燃費が良すぎる
-
秋津洲Lv上げ兼ねて高波掘りしてるけど出ない
ちょっと厳しいかもかも・・・
-
>>696
ここ3日頑張ったかいあったよ、ありがとう!
そちらも順調に出るといいね!
-
五航戦の子はスロットのバランスの良さが最近は仇になっている気がする
-
別に五航戦嫌いじゃないけどなんか使う気になれない。
-
未だに隼鷹は改のままで運用してる身としては翔鶴型の改二は期待半分不安半分
4スロ目が極小の空母はもう間に合ってるから最低スロの機数を減らされると辛い
-
おお!?E6甲Iマスでまるゆ落ちた!ここでも出るのか
-
高波をレベリングするために4-3や潜水艦相手の演習につれていったりしてるけどびっくりするぐらい外す
普段レベルの影響を考えることってあまりないけどやっぱりこういう時には思い知らされる
-
>>702
2枠目としてはめちゃ優秀なんだけどねぇ
-
>>705
夜戦Sとったか
やるな
-
蒼龍&飛龍 牧場は1回だけやったけど
もう1回やりますか?と聞かれるとまだ微妙な感じなんだよな
-
今回のイベントは一航戦二航戦五航戦みんな空母機動部隊で2回は出て行けたからちょっと嬉しい
-
今回のイベントなぜか大鳳使う機会1度もなかったわ
事前三重キラまでつけてたんだが
5-5にでも逝くか・・・
-
ただ一つの烈風改が君臨し続ける以上、加賀を頂点とする空母ヒエラルキーは揺るがない
最上位艦戦の数がそろってきたらフラットな五航戦が台頭してくると思うのだが・・・
-
今回は正規空母では一航戦と蒼龍はお休みだったな 割と珍しい
天城と雲龍はE-2 E-4で大暴れしてた
-
>>709
わかる、なんか同じ子を鍛えるのは面倒
だがイタリア艦育成5-4周回で150の加賀大鳳使ってる経験値の無駄っぷりを考えると牧場は合理的
-
2航戦は例によって支援ではとりあえず突っ込んだな
あいつらの砲撃支援は納得できる
-
烈風改が複数配備されても加賀のほうが制空地植えなのよね
水上打撃に正規空母出すなら加賀一択なのは変わらないよ
-
そろそろ誤轟沈紛失の熟練艦載機整備員と彗星(江草隊)の救済来てもいいんだよ?
-
>>717
俺の8門酸素魚雷の方が先です
-
結局ローマは乙だとボスドロ限定なのか…?
-
E-5で連れてってるんだけどさ
那智さんの改二って曇った表情してるから、一瞬中破してるかと思っちゃうよね
熊鈴と並んでると特に悲しそうな、憐れんでるような、物憂げな表情に見える
-
>>716
絶対的な搭載数の差があるからねぇ 加賀98≫大鳳86翔鶴84>赤城82と圧勝だし
赤城や五航戦が改二でどこまで追いつくか
-
その前にウチの鯖に艦首魚雷よこしてからだ
-
史実を踏まえると鶴姉妹改二ってつよくなりそうなの?
飛龍ほどの凶暴さにはなりそうにない気がするんだけど
じゃあ他のステでどうにかする?っても今一思い付かない
-
そういや艦首魚雷も通常に落ちてこねえなあ
潜水艦以外にも装備可能って設定が「強くし過ぎた」ってことで震電改と同じく運営の頭痛の種になっているんだろうな
-
空母も戦艦組程度に住み分けできればいいんだけどなあ
-
一応日本海軍が作った航空母艦の集大成が鶴姉妹なんだが
-
>>723
単純に考えたら第二次世界大戦中の負け戦ばかりだけど戦闘経験は豊富
-
鶴姉妹の戦果はぶっちやで
-
>>723
史実をふまえたら、赤城加賀より瑞鶴翔鶴のほうが使いづらい
とか考えられない
-
艦種魚雷は図抜けて強いわけじゃないからさっさと実装すりゃいいのにと常々思っている
実用性なら五連装改修で代用できちゃうし
-
赤城→翔鶴→瑞鶴→加賀の順で改二が実装されて、その度に煽られる未来しか見えない
-
>>724
艦首の前に5連酸素すら開発落ちして来ないからなあ
-
E3ボスS35回中
球磨5回島風3回イク3回イムヤ2回ゴーヤ2回
なんやこれ・・・
-
>>724
改修五連装で性能追いつけるようになってるし、そろそろ再配布とか開発落ちとかあってもよさそうなのにね
-
水雷戦隊最強魚雷が艦首魚雷ってどうなのさ日向だから島風改二と共に七連装をですね
-
ロマ掘りで虹背景キター!!と思ったらむっちゃんだった空しさ
そう、ここはラバウル…41cmありがとうな
-
5-5終わったーもうキラ付け教空母派に入るしかねぇ
-
葛城「一航戦といえば瑞鶴さんでしょう?その青い人は何処の空母だか知らないけど態度でかくない?」
-
>>736
長門パターンもちゃんと用意されてるで
-
艦首魚雷って水上艦に積めること自体が運営のミスで黒歴史にされてると思ったんだが
だから潜水艦用の艦首魚雷を配ったんじゃないか?
-
>>738
って言うネタをよく聞くけど
実際先代の話くらいちゃんと引き継がれるだろって思う
-
雲龍型はそういえば全員ボイス違うんだな
-
そもそも潜水艦用の魚雷を水上鑑に云々
艦首魚雷を水上艦が用いた例は稀だしねぇ
と言うか潜水艦用の九五式酸素魚雷だし水上艦には(
-
>>738
なんかそのネタ矢矧あたりで見たわ
-
そもそもパイロットは赤城加賀から引き継ぎじゃなかったか?
-
第二艦隊旗艦が大破で進軍したけど
分かってても精神が削れるなぁ
-
13秋の時点では潜水艦は4名(しかも入手時点では最大3名)だったから
全員装備可能にしてみたのかもしれないけど、
ある意味震電改とは別方向での黒歴史になりつつあると思ってる
-
>>736
私もむっちゃんはもう6人目ですね。そしてまるゆはまだ3人
そして本当に欲しい子は…ふぅ資材が持つかそろそろ心配になってきた。
-
レア装備も各提督2個ずつまでは所持(2個以下の所持検知して任務復活)できるようになるといいな
これなら誤廃棄誤轟沈あっても救われる
-
だが沈んだ艦娘は救われないのだ・・・
-
>>740
ぶっちゃけそんな気もする
が、今更設定変更なんてしても荒れることが分かりきっているからどうしようも無くなった感じかな
-
誤廃棄は百歩譲って理解するとして誤轟沈ってなんだ
-
>>744
阿賀野・能代・武蔵っす
ttp://seiga.nicovideo.jp/seiga/im3984122
実は知らないシリーズの定番ネタって事で
更に遡ればビス子が太平洋戦争知らないとか
-
>>752
そら脇見運転ならぬ脇見進軍よ
-
E6掘りの配信見てると結構鬱々としながら掘ってる人大井のかねえ
自分は飲みながら掘るから変な声とかは出すけどあんまりヘイト溜めたりはせんのだが
-
>>745
瑞鶴搭乗員なんかMI後は元加賀搭乗員だらけだったしな
-
姉の顔を知らない酒匂とかは結構来るものがあった
-
>>756
瑞鶴の中は加賀さんで満たされているのか
-
EO、任務全部終わったから残り資材ぶっこむ覚悟でゆーちゃんほりしてこよう
でるといいな
-
E6で金剛型パラダイス開催中、ふるってご参加ください
-
最初にアニメ化とか聞いたときは加賀さん沈んで瑞鶴が加賀さんの弓使う展開とかあるかなと思ってました
-
>>755
今回は矢矧掘りよりはマシだからな、それを経験してない配信者も多いんじゃないかな?
確かに矢矧掘りは道中全部撤退ポイント、楽なルートはお仕置き部屋有り、
S率も支援有りで6割くらいという地獄
-
ながらプレイで轟沈とか自業自得なのに救済してくれとか都合よすぎませんかね
-
なんでもいずれ開発回せば出るようになる、だとゲーム的に微妙な気もするから
艦の持参品とか報酬とかいった他の入手経路のバリエーションが広がるとしたら良い傾向かも
>>755
言っちゃなんだがその手の人種はそういうのも芸のうちじゃないの
-
誤轟沈とかまた不思議単語が生まれたのかよ
-
ある1名はツール使いながら補填求めてたし多少はね
-
取り返しが付かないからエキサイティングなのよ
-
前回の磯風掘りの話してます?
まぁ乙ならボチボチではあったらしいが
-
まあ変に気負わずのんびりやるのが一番よ
せっかくの休みなんだし部屋でゲームばっかやるんじゃなくてお出掛けして気分転換するのもいい
-
矢矧掘りの頃はまだ「先行実装」って言葉を使ってたし「後で手に入るだろう」って気楽に考えてた
でも大型建造実装や運営の出し惜しみによって「イベで取らないと後でもっと苦労する」って流れに今はなってる
その意味で矢矧より今の方が辛いというか面倒くさいと感じることはあるかな
俺の場合、矢矧投入当時はまだ艦娘コンプしてなかったからってのもあるんだけれども
-
矢矧は運営が入れる入れると匂わせた時に、相当やめれーってメールとかきてたと思うけど
入れたからなぁ。まぁあれで後のイベントで後付け追加とかされなくなったと思えば
矢矧堀にかけた時間や資材も無駄ではなかった
のかもしれない
-
昔のイベントはお祭り、参加自由で楽しむもの
今のイベントは義務、参加は絶対でクリアしなくてはいけないもの
-
?
-
義務()
-
>>772
13夏からいるけどそんなことは一度もなかったな
どこのゲームの話?
-
自分の心境の変化をガン無視すればそう見えるのかもしれんね
-
>>772
乙・丙があるから今の方がライトに遊べる
-
あとで手に入れるのは大変だろうってのもイベント報酬の価値が大きいのも
最初期から今までずっとだったような
-
(13秋で矢矧は掘れなかったけど、まるゆ狙いで大型最低値回してればいつの間にか手に入ってました)
-
また熊野クマーーーーーーーー!
4回目くまーーーーー
-
13秋は矢矧堀諦め勢だな
運営のできるだけ早く実装します的な言葉を信じて待ったわ
結果大型で楽に手に入るようになったからまぁオッケーだったんだけど
-
堀はともかくクリアはした方がお得だよな
-
ゲームに遊ばれている人は大変だな
-
大型の仕様が分かっている今だからこそ「今のうちに取らなきゃ後々苦労する」って言われているけど
別に義務ってほどでもない
それに今は自分で難易度を選べるから、少なくとも今までのイベントと比べりゃクリアだけなら遥かに容易
-
古参はあとだしじゃないから矢矧よりましって言ってるけど
最近着任した人間はローマドロップをどう思ってるんだろうな
個人的にはレべリングになったからいいけど
-
>>782
14夏磯風はめんどくてスルーした(15冬で確保済み)
ラスト報酬が駆逐艦であれくらいの高難度なら今後もスルーするだろうけど
難易度選択実装で今後はもうそういうのなさそうね
-
大和とか武蔵とかみんな死に物狂いで取りに行ってたけど、
昔のイベントに参加しなかった人は単に戦力が足りなかった人達では??
-
ローマきたわあああああああ
直前にまるゆドロップとか見事に流れ変えてくれたわ
-
>>782
間違いない
-
まず最近着任した人はローマ云々とか意識しませんから
それよりまだ持ってないレア艦がたくさん取れることのほうに注目してるよ
-
帰宅して最初のE6甲ボスSドロップは・・・・祥鳳!
今日もダメかな。
-
E-6ラストのラストでドハマリして五時間
さっき摩耶が空母婆で大破したとこで
怒り狂ってたらブチンって聞こえてから目の奥が痛い
寝る
もう少しストレスフリーに出来ないのかね
-
ローマは是が非でも欲しい!と思えるほどのステータス、装備ではないからね
新規なら始めるきっかけとなった艦娘が出る方が嬉しいんじゃない?
-
是非欲しいという存在ではあるけどな
-
最近着任したばかりならE6クリアなんて高望みをせずE4ぐらいで妥協すべき
E6丙がどれだけ温いかは知らんけど
-
確かに札対策に使えるくらいで趣味艦の域は出ないな
資材溶かして取ったけど
-
>>792
まあそういう時もある
おやすも
-
ブチンって聞こえたとか眼の奥が痛いとか割と深刻な気がするけど大丈夫だろうか…
-
基地外って怖い。
今回激ヌルだから絶対本人の采配に問題あったのは明らかだし
ほんまモンのアホっておるんやな
その手のやつって13秋と大型犬増実装時にで消えたかと思ってたわ
-
>>799
「大型犬増実装時」でちょっと笑ってしまった・・・
-
>>798
ヘッドホンが壊れた、(中略)、今日はやけに静かだのコピペに通じるものがあるよな
-
まぁ、ハマるときはハマるよね。キラつけようが支援全開だろうが…
でも、これ以上にストレスフリーにしたらさすがに…って気もする
何にせよお大事にお休みください
-
どんなIMEつかってるんだよw
-
大型犬実装?
-
というか、誇張なしだとしたら、本気でやばいかも……。
-
今回は良難易度と言われてるけどE-6ストレート突破はどれ位居るんだろ
-
凄い単語が発生したんだな
誤轟沈…これは永らく語り継がれるであろう
-
土佐「呼んだ?」
-
今回掘り以外でストレスなんかあったか?
-
土佐犬
-
大きい朝潮の実装が待たれるな
-
>>809
ふええ演習相手にE5攻略編成がいるよぅ
-
>>812
それかよ!
-
ぽいぽい:小型犬
武蔵:大型犬
-
>>812
これだな
見渡す限りのガチ編成
時々育成編成
-
E6ゆーちゃん掘り編成が一番きついか?
-
今回の甲より3-5と5-5のほうがよほど禿げるわ
-
個人的にツ級は通常海域だろうとストレスの塊だな
-
ローマ出やすいとかウソだろ・・・
昨日1日で100週近くいったんだがでねー
まだ高波出てないし磯風も欲しいが資源が足りねーよ
-
今月の5-5はエリレマスで無慈悲のT有利から大和型2隻大破とかあった
20回越えると辛いわ5-5
-
100周のうちS勝利10回とかじゃあるまいな
-
挑戦難易度が低い
出撃回数は多いがS勝利数は少ない
運が悪い
どれか
-
>>798
そのまま目を覚まさなかった…なんてことにならなきゃいいが
-
1日100周とか言ってる時点でかなり盛ってそうだしな
-
難易度は前回が良かったな
今回は最終海域のボスがパッとしない
-
1日100周とかよくやるわ
2時間ほどながらでダラダラやってようやく10回
しかもそのうちボスS勝利は6回とかのペースでチンタラやってるわ
-
>>818
いつも「ツ級さえ沈めば!ツ級さえ沈めば!」って念じてるぐらいにはトラウマ
通常艦では最強格だろあいつ
-
前回の難易度でローマ・U掘りとな?
-
>>825
ダイソンがいないから
絶対そうだ
-
神通改二と秋月を足して2で割らなかったのがエリツ
-
>>828
ラス編成は論外だが削り時ならいいんじゃないか
-
(Kマス)100周ならわりと普通
-
中破の北上さまと小破の大井っち(両方3号x2)でネオダイソン(残り耐久54)を削りきれない確率を求めよ
どうして4残ってしまったん…?
-
聯合艦隊は疲労抜きが面倒だわ
ローテさせず15分に一回の出撃でやってるからそんなに数も稼げない
-
>>825
それはないw それは断固お断りww
-
ローマ複数持ち不可っぽいのにDBのあの数字は十分高いし最深部S取りやすさも過去最高レベル
個々人の運の良し悪しはどうしようもないけど数字的に取りやすいのは異論ねーべ
ぶっちゃけ高波のが取りにくいんじゃね
-
>>833
下手に削ると補正がなくなるかかかるかでダメージ通らなくなるとみた覚えがある
-
>>834
もうちょっとハイペースで回せるぞ
戦闘中も疲労回復の時間は計測されてるからな
-
今回はゲージ破壊後は編成が戻るから比較的に楽に周回できるけど
冬イベみたいな最終編成のままならいくらUやまるゆ掘れるっていっても掘らなかったと思う
-
甲のKマスでながらプレイ
つーかボス周回構成で100週とか資源が圧倒的に足りない
退避使った駆逐艦交代でやったが疲労感がパナイ
-
回すの遅いってのもあるけど、1日E6甲ボス堀りやって40周程度だったな
1周12分として20時間で100周か
-
ようやく秋津が改になった
さてここからどのあたりまで上げるか・・・
-
今回難易度がぱっとしないとは言うが、これ能動分岐のおかげで
ほぼ確実に期待した回数でボス戦にいけるから難易度が激減してるだけだと思う
-
5-4水上周回すら1日50周も相当きついのに100周とか・・・まあそうねえ
-
>>833
装甲を抜けなかったor連撃でミスした時の割合ダメージは残り耐久依存だけど、
別に相手の耐久が減るほど装甲乱数で高い値を引くようになる訳ではない(はず)
とりあえず中破北上の連撃ではアレの装甲まず抜けんぞ
-
>>834
E6掘りはでSAASで帰投後3分待てば疲労抜けるぞ
-
>>825
わかる
けど14夏E6のが面白かったな 正空1編成煮詰めるのが楽しくて
-
>>833
夜偵未発動なら期待値でちょうどそのくらい残る
-
いくら雷巡でもカットインじゃないなら中破した時点でただの飾り
-
>>831
今回のおばさんマスより高い制空値じゃないと優勢取れない+駆逐いなくなるで支援なしだときつくなると思うの・・・・
-
小破大井はどこへいった?
-
イベラスってのはね
旗艦ダイソンと随伴ダイソン1/2をいかにスナイプするかが楽しいんだよ
そこで旗艦を撃ち抜いた時の感動がいいんだ
-
>>843
羅針盤が敵に回るか回らないかで体感難易度は倍以上変わる気がする
-
前回イベの何がきついって、ボスの戦艦姫*2もそうだけどさ。
ボス前に空母姫の他にル改やらたこ焼きフラヲが居た事だと思うんだが。
-
報告で「100週」とかって言ってるのって、大抵S勝利数じゃなくて出撃数で言ってるよね
-
ついにローマも来てくれたぜ…あれ、声と性格がイメージと違う?
-
>>845
まあ、中破だと装甲値にも届かないもんなぁ
>>848
夜偵は発動してた
ついでに言うと照明弾も探照灯も発動してたのに時雨も運マックス初雪もカットイン出なくて、これダメパターンじゃね?と思ってた
まあこう言うこともあるさと気楽に掘るよ
-
>>852
15冬E-5甲「旗艦の装甲200+3分の1は許されますか?」
-
ぴゃんしかでねぇ・・・もうやだ
-
>>858
許さない、絶対にだ
まぁでも勝った時の喜びはすごかった
-
装甲だけなら今回記録更新したな
なお、三式弾
-
>>853
今回とかはまあ能動分岐用のステージ構成なんだろうけど、
仮にE2やE5とかに能動分岐がなくて渦潮マス回避や夜戦マス通過がランダムで、外れて迂回するなんて事になってたら、
E2で機動部隊を選択する人は減っただろうし、E5でルート固定できないから戦艦ゴリ押しとかする人も減っただろうとは思う
-
>>854
そうだよ(便乗)
ついでに言うと14夏は通常艦隊で随伴にたこ焼きがいたから徐々に温くなっているのだ
-
掘りでS取んなきゃいけないのに旗艦ぶち抜くか随伴に吸われるかのギャンブルとかそもそも無意味な気が
-
>>843
完全に糞ダイソンの有無だと思う
-
満潮の潮が湖に見えてしまった……もうダメかもしれない
-
A勝利でも良いドロップよこせとまでは言いませんが
せめて次回のイベントからはE海域でのA勝利ではドロップでないようにしてくださいお願いしますいちいち解体面倒くせえ
-
夏イベで朝霜がゆーちゃんや磯風並みの入手難易度だったらブチ切れるわ
-
>>855
確かにその出撃数であってるけど
Kマス行けばわかるが簡単に到達する上にS確実なんだぜ
ボスマスほどはでないけどな
-
忘れがちだけどダイソン並に堅いんだよな空母棲姫 しかも回避が異様に高いらしいから……
今回楽だったのは随伴艦に駆逐が2隻いたのも大きいと思ってる
-
実力でねじ伏せられるならともかく
ダイソン狙った時点で終わりようなのは難易度とは言わんわな
運の部分が強いなら、上手く行った時の難易度は低いくらいが丁度いいんだよ
-
ここ最近のイベントは編成と索敵足りてればほぼボス一直線だし
羅針盤で難易度上昇なんて相当前の話では
-
空母棲姫とル改も大概だけど反抗キャップでアホみたいな硬さ誇ってる奴が2隻随伴
第二移行後も大抵残ってるから被害甚大で夜戦が厳しいんだよな
-
夏イベの清霜は本気でトラウマ
異常な速度で資源減っていった、おまけにくっそ逸れたし
-
空母棲姫は昼カットインで120ぐらいダメが出るのでそこまで驚異とは思わんなぁ
E6Mも3割ぐらいS取れてるしな
-
今回のイベで「運ゲー!運ゲー!」言ってる人見ないよね?
戦力ある人は15冬も、14夏もそうだったんだよ
キミが認めなかっただけでね
-
>>870
あれネ級になるだけでもかなり違ったろうな
-
駆逐に33号論者したり彩雲2個持っていったりしなきゃならんほどの
キチキチ索敵、またきてもいいのよ?
-
>>876
トリプルダイソンだけは運ゲーと今でも言っていいと思うの
-
一番柔らかいのがフラヲって何だったんだろうなあの編成
>>878
二式大艇3積み秋津洲大活躍ですね分かります
-
どんなに装備や資源がそろっていてもどれだけ楽に抜けられるかの部分は運ゲーだよ
-
>>878
それだけは許さん!
-
無駄な改行、やけに攻撃的な煽り
お察し
-
ネ級より駆逐後期の方が避ける気がするのだが
俺の場合E6ボス堀で第一艦隊が封殺されるのは大抵駆逐が落とせない時だな
-
>>876
今回のイベはまごう事なき運ゲーだから言うまでもない(E6周回しながら
-
15冬はダイソンもそうだけど随伴艦が最低ヲ級からって本当に頭おかしいよね
支援攻撃の150単発じゃ命中してもほぼ落ちず、二発命中かクリティカル必須ってもうアホかと
-
>>885
違いねえww
で、高波とRomaドコー
-
E7(運ゲー)
-
割とレアなケースだが扶桑の23スロ瑞雲12型がボス前で全滅しちまった
空母凄姫相手も優勢は取ってたんだがなあ
やはりツ級殺すべし慈悲は無い
-
後期型もクソだが当たりゃ落ちるからな
エリネは避ける上に耐えるから
-
>>876
運ゲーにならない戦力のある人の編成を教えてくれ
-
ドロップと大型が運ゲーなのは否定できない
攻略に関しては知識と事前の準備が物を言う
-
運ゲーじゃなくて期待値ゲーだから
-
水鬼ダイソンダイソンネ級で夜戦った時は絶望しかなかった
スナイプしたが
-
エリネは厄介だな
内部の回避はツ級程度にあるんだろうが鐵工弾補正は重巡にもありそうなのが救いか
-
ツ級さん相手にしてる時にたまにごっそりボーキ削られると「あいつやりやがった!」ってなる
1マス目でもカットインでスロ全滅とかかましてくるからあの子嫌い
-
札付けて大勢の子達を投入出来るスタイルのが良いわな。
ハイパーズ運送ゲーで高難易度! とか言われても言葉に困る。
-
>>888
それな
-
駆逐一人を33号運搬船にしないといけないくらいのキチ索敵値はよ
-
>>895
重巡は大型艦ではないから徹甲弾補正は効かないと思ってるけどどうなんだろうね
エリツはせめて潜水艦が同航戦ならクリティカル無しで無力化出来る位の柔らかさにですね
-
カットイン待ちする戦力しかなくて運ゲーとか言われても、
そうですか・・・としか言えない
そういう配信見てて楽しかったのは事実
-
2-5でいいだろうそれは
-
>>878
電探、三式弾、辺りはイベ間期に普段から開発しとけって散々言われてるのに
イベントになって足りない!って嘆く提督がいつもいるイメージ
-
彩雲複数積みのマップでもいいけど夏E6はそれでも逸れたのが許されない
-
あのキチ索敵はマジで何だったんだろう
俺の中ではE3が一番索敵キチってた印象
-
>>900
現状の検証だと効いてる…らしい
スレ立て検証も宜しく
-
まあハイパーズを戦力的に殺すなんて潜水艦入れれば良いだけだからなぁ(5ー5見つつ)
索敵値縛りはホントしんどかった、鉄鋼弾もまともに積めなかったからなぁ
-
次スレなのです
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1430842415/
>>906
それは朗報 戦艦二名位は電探装備にするか悩んでたけど再検討せねば
-
掘りは運ゲーだからって論点すり替えるのはちょっと笑っちゃう
-
>>908
乙もが
-
>>908
乙もが
-
>>908もが
あんまり索敵きつくすると紫雲必須論者が沸くから今くらいでいい気もする
-
今回はキラ付け無し支援無しでスルスルと攻略できたしなぁ。でもこれくらいの難度がちょうどいいよ
ローマも高波も出てないけどね…(遠い目
てか酒匂3連発とかいらねー
-
>>908
乙
-
>>908
乙もが
今日の掘りは次で終わろう
-
>>908
乙なのです
-
装甲が昼キャップ超えてるやつが敵艦隊の半分を占めてるとかそりゃあ夜戦スナイプゲーになりますって
弾着でマシになってるとはいえ基本的には夜戦前に有効打を叩き込めるようにはなってないのだから
-
>>908
乙もが
-
>>908
乙もが
15冬そんな難しくないよ派の人は今最終編成やると何回くらいで終わると思ってる?
自分は攻略時はラスト8回終了で惜しいのも3回くらいあって、15回以内に終わるといいなーくらいの感覚だな
-
>>908もがもが
今回だって立派に運ゲーしてると思うがな。ハマってる人はハマっとるじゃろ。
つってもクリア無理と思うことは今までなかったけどなー。13春やっときゃよかった
-
>>912
索敵きつい時の索敵装備強いられてる感は異常
-
キャップ超えてようが昼で削ればいいんだけどね
砲撃支援のシステム知らんで軽空母で出してるのとかおったしな去年夏とか今年冬とか
大和型ケッコンしてないとかもってないとか
-
>>919
1/3ぐらいかな?クリア後に何度か行ったけど 航空支援でさえ2/3で撃破できたし
-
大和型無しでも冬E-5甲クリアしてた人居たし装備揃ってりゃ割と何とかなる
-
索敵キツくするとまた糞運営とか喚くキッズが繁殖するから、もうやらないんじゃねーかな
-
14夏E-6、15冬E-5甲は運が良いと勝てる
15春E-6甲は運が悪いと負ける
これくらいの差はあると思う
-
難易度は今回くらいが良いよ
掘りも破壊前編成に戻るのも良い
それより急にE6でまるゆが出なくなったのは妖怪オンメンテの仕業か
今の所最大18連続到達&S勝利だがどこまで伸ばせるか
-
>>908
乙なのです
-
15冬は第一艦隊大和型である必要性あんま無かったからなぁ
-
ローマさん掘りはK撤退とボス撃破、どっちがいいのだ
-
>>919
攻略時ラストは20回くらいかかったかな
今からやってもまあ最悪40回も行けば済むだろう
んで、俺の感覚ではこれで済むなら楽な方だと思う
ボス固定できるし
-
装甲装甲言うやつは徹甲弾の効果知らない系提督の可能性
-
>>925
その意味でもさ、能動分岐は「索敵に成功したら進路を選べる。索敵に失敗したらランダム」くらいにしておけば、色々幅が広がってよかった気もする
-
>>908
乙ですって
-
15冬ラストは本体支援共に全キラで挑んでたから単純にもうやりたくない……
キラ付けなしでも割と突破できる今回位が丁度いいよ 掘りが無いならもう少し位きつくてもいけそうだし
-
>>930
貧乏ヒマありならK、時間ない系提督ならボス…でもハマる
-
>>930
燃費控えめの代わりにシャッターも落ちるKか副産物も狙えるが燃費の悪いボスか好きな方選べ
Kのほうは200もザラと聞く
-
大和はワンパン大破するから意味ない!
大和でも昼キャップが装甲抜けない!(あれ徹甲弾は?夜戦は?
割とマジで言ってそうで震える
-
5月1日からのんびり甲50Sでまるゆ2だわ つかん
濃厚な重巡ドロップ何かが頭の中で・・・
-
>>930
リアル時間はたっぷりあって、備蓄に余裕がなければ、K掘りにしとけ。
ボス撃破に切り替えるのは期間の最後まで資源切れにならないとなってからでいい。
-
(同航戦で小破までなら)大和型じゃない普通の戦艦でも大丈夫
反航戦とか、中破とかだとやっぱり頼もしいから重くはなるけど出撃回数の圧縮にはなるよね
-
>>937
最大の副産物たるゆーちゃんが攻略中にでちゃったのだ…
-
なんやかんやで今回のイベントはクリアだけなら燃料3万程度で突破できるからいつもこのくらいの難易度がいいなあ
本当のEXは掘りやで?ってくらいのノリがいいわ
-
>>942
え?
一人でいいんですか!?
-
>>942
なら時間があるならKでいいじゃん
複数欲しいならボス
-
連合艦隊だと低速戦艦に夜戦はない。
-
>>944
前からいるゆーちゃんがゆーちゃんのまま99になってるので
図鑑埋め的には十分なのです
-
ドロップにボックスガチャみたいな上限があればよかったのに
-
どっかで資源削りたいだろうからこそ戦艦掘らせに来たんだろうが…掘ってると何かが濁っていく、
-
あなたの艦隊に16858198401は何セットいます?
揃えなくていいんですか?
-
コラボイベなら難易度低くても楽しい
-
>>950
401を掘らねば!
でも今回は401ドロはないらしいので、また今度だな。
大建回す手もあるかw
-
>>948
それは思うわw
-
>>917
15冬甲ラストとMI E7(削りからとどめまで)が運ゲー要素が強かったな
てか前回も今回も結構調整が大味なんだよな
・前回
駆逐艦がカットインしないとカスダメ確定
=ぶっ壊れの運ゲーが割りと発生する事案
・今回
駆逐艦が連撃でもダメ通る上に戦力として数えなくてもOK
=適当でも楽勝でクリアー
今回は掘りしてマップで遊んでもらうのと、前回やり過ぎたから
こういう調整だったと納得しといたが
-
俺は5-4ローテ用に2隻確保して最初の1隻とケッコンしたいなぁ
Fat魚雷はいくらでもほちい、目指せ200Sなのです
-
401は除外して168と19は20弱、58は25、8は10
1隻掘るのに10万弱使うんですがそれは
上位ランカーは血眼になって掘ってるらしいが20位でもバケツ百単位で増えるし1隻でいいや、と自分に言い聞かせる
-
>>948
確率系は心が濁るよね
やっと高波出たから明日からE-6掘りなんだけどゆーちゃん出てくれるのかこわい、14夏明石さん取れなかったし
まるゆ建造の最悪の期間で五倍ハマリくらいまで経験あるけど、レア掘りでこんな乱数引いたらと思うと……
-
今回は良い調整だろ
廃人に合わせた調整はろくなことがない
-
海域難易度自体はな
-
Kマス100回出撃終了、Roma出ず
-
そも連撃駆逐でもカスダメ確定ではなかったし
1番きつかった原因は随伴に戦艦姫2隻いたことでしょ
-
掘り以外の面ではいい調整だったと思うけどな
まあE6甲でこの難易度?とは思ったけど
不満があるのはローマをドロ艦にしたことだなあ
何で海域突破報酬にしなかったんだ
-
ローマが突破報酬か、リットリオを絡めた任務報酬だったら神イベだったと思います
-
結局前回と今回でわかったのは
ここまでのイベの調整と出たシステムだと
駆逐艦がカットインしないとお話にならないか、連撃でもいいかが分かれ目ということ。
このままの戦闘システムで行くなら、難しい海域というのは
駆逐艦がカットインしないとダメージが発生しない上に
カットイン駆逐艦さんに働いてもらわないと撃破が危うい海域
難度調整するばあいこの度合いが高いか低いかと言う話だな。
-
最近着任の提督にレア艦堀の修行を積んでもらうため。
-
個人的には乙もあるんだし、甲はもう少し難易度高くても良かったと思う
ただボス堀りの難易度はこれぐらいが丁度良いかな
-
超長の射程のせいで相手が単艦だったりするとMVP調整がやり難い
二人連れてかなきゃいいんだけど
-
リットリオ中破の腋見てたら主砲がイライラしてきた
-
最終を前回並みにして突破報酬にするか最終はほどほどにして堀らせるか
時間と資源かけてもらうのにどっちがいいか反応みてるんじゃないかな
-
周回が締めってイベントもたまにはいいだろう
-
>>939
丙50Sでも甲50出撃でもなく、甲ボス50Sでそれはひどくないか
-
高波育成してるけど、夜戦開始のセリフがグッとくるなあ。未改も改も。
-
まあまるゆ10パーセントぐらいのはずだし、偏り考えると2しか出ない人も居るだろうなぁ
-
>>939>>971
俺も甲50Sのあたりではそれくらいだったな
ローマ出たのも甲43回目だったし
-
確認したら甲50Sの時点ではまるゆ1だったわ
-
>>973
それローマ出てからやろ
-
>>971
いやーつかん奴はこんなもんでしょ。そう言い聞かせることで僕は毛根を守るのだっ
-
実際のところは知らんがボスのまるゆ率はローマ出した後の方が高い
-
×実際のところは知らんがボスのまるゆ率はローマ出した後の方が高い
○実際のシステムは知らんがうちのボスのまるゆ率はローマ出した後の方が高い
-
あ、ローマは6回目のS勝利で出てます
結構似たような人が多くて安心した、明日はまるゆ祭りですわ
-
ローマがまるゆに代わるっていう説を信じるなら、(ローマ+まるゆ)で10%くらいって考えればいいんじゃね?
それでも>>939は期待値行ってないけど
-
廃人の余興としての海域ドロップをE7として難易度調整しようという方向性はいいと思う
掘り向けに海域難易度自体がぬるくなったりとか、クリア後は削り時の敵編成に戻ったりとか
E6だと出撃回数ではなくS回数で言われても、ボス行かない中央道中掘りが絡んでややこしい話になりそう
潜水の話ならボスSのことだと分かるけど
-
MIの時みたいに掘りが「クリア後のボーナスステージ」的なものならよかった
-
>>968
スッ
ttps://pbs.twimg.com/media/CEAJj6mUUAA3yQZ.jpg:large
-
明石が出ない点を別にすれば、レア勢にしてもまるゆや烈風丸にしても
コストとドロップのバランス自体はMIにかなり近い感じになってないか?
特にE2,4あたりは連合の割りに周回資源がMIより1段分くらい安いし
-
>>984
いい画像だ、感動的だな
-
ああ忘れてた
俺には2-5で明石を掘る任務が残ってた
早く工廠改修をしてみたいわ
-
57Sでまるゆ3の当鎮守府は勝ち組みたいですね
なおゆー
-
>>984
今のキャラデザでしずま、フミカネとかに再度描いてもらえばもっと主砲がイライラしそうな子になりそう
艦これイラストレーター同士でシャッフルして描いた艦娘の画集みたいなの欲しいが
普通に無理だな
-
しずまさんの描いた大鳳、パッと見わからなかった
-
掘りに120kぐらい使ってるから多分100Sぐらい
まるゆ11匹以外成果は得られませんでした、まるゆ率自体はちょっと良い方かも
なおゆー
-
今回は掘りで10万使ったとかざらに出そうだな。
-
不幸自慢する時はS勝利の回数を数えておくと便利、これ豆な
-
まだS勝利20回だから不幸自慢できねえわ
-
Uが一隻出るか出ないかで、E6掘りの成否が分かれるな。
これぞ完全な運ゲー。
-
うめ
-
u
-
m
-
e
-
1000なら
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■