■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

E-6攻略中の提督たちが集まるスレ

1 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/04(月) 22:22:37 Ske0EP0o0
なお十一回出撃して一度だけボスに到達したものの少し削っただけの模様
ちょっとMマスきつすぎんよー


2 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/04(月) 22:29:07 ALKfEcIs0
>>1
スレ立て乙。
ワイ提督は削りラスト1まで漕ぎ着けたで。
なお燃料が4桁に突入の模様、バケツも残り39個。

…そうだ、タンカー遠征回そう(空ろな目


3 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/04(月) 22:39:26 Ske0EP0o0
>>2そこに魔法のカードがあるじゃろ?


4 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 10:21:57 lWV12g5Y0
Mマス辛いな!
大破理由がNの中破した戦艦棲姫やMの航空戦だから道中支援が無意味…


5 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 10:27:46 Wc8smC7k0
空母機動部隊で南ルート通ってからの制空権優勢で軽く突破できるかも
ただボスで夜戦戦力が残らないから削りきれないかも
うまくいけばもう一回行けば最終編成になるけど最後どうするかも


6 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 11:28:40 QdFxts.Q0
ミリ残っててつらいんだが
水上部隊と空母部隊のどっちがゲージ破壊に適しているのか


7 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 11:39:42 8UYfcaBg0
ラストは水上のほうがいいんじゃね


8 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 11:45:24 QdFxts.Q0
水上部隊に使えそうな艦が育ってない(リットリオをレベリング無しで使うレベル)んだ
削りは水上部隊で行けたけどどうも撃ち漏らすことが多くて

まあどっちにしろボス前で中大破撤退するんだけどさ


9 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 16:29:54 7R5Mq2s20
初イベントだから丙でE-6挑戦中なんだけど、Mマスで大破してボスに行けない
烈風1コしかないから資材集めながらついでに烈風レシピ回しまくってたほうがいいかな?
それとも運にまかせて殴りこみ続けるか

ちなみに編成と装備こんな感じ あんまりレアな装備は持ってない
ttp://i.imgur.com/A4WGqnp.png

とりあえず榛名育ててくる


10 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 16:57:30 yxzWp77Y0
>>9機銃取っ払って三式か徹甲弾乗せた方がいいかも?


11 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 17:07:28 RQG/zHRI0
>>9
金剛型の主砲をフィットするように35.6に統一したほうがいいかもしれない
聯合艦隊だと命中率下がるらしい
あと徹甲弾あれば戦艦と重巡に徹甲弾
制空はちょっと厳しいかも


12 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 17:12:44 emnwrrwE0
丙のラスボスは装甲165なので徹甲弾が直撃すれば昼でも落とせる。
まず徹甲弾を3、4つ作ろう。烈風も作ってみよう失敗のないようにしっかり情報集めてな。
伊勢と機銃は微妙。夕立は連撃で良い。とりあえずそんだけだな


13 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 17:49:25 o261m5ko0
乙でE6ラスダンなんですがMは割と突破できてる感じなんですけどボスマスで削りきれないんです。いまは軽空2でやってますが正規1にして重巡1に変えた方が昼に多く削れるでしょうか?


14 : 9 :2015/05/05(火) 17:53:36 7R5Mq2s20
>>10-12
ありがと!取り急ぎ今ある装備で変えられるとこだけ変えてきたよ
今資材全然ないから三式と徹甲弾と、余裕があったら烈風回す

ラストだし秋津洲に会いたいから頑張るよー


15 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 18:07:00 RQG/zHRI0
>>14
ごめん 重巡に三式弾は積めるけど徹甲弾はダメだったorz
無知なのに偉そうに言ってごめんよ


16 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 19:37:21 cEPt3qlY0
ラストダンスに2万の弾薬持って挑んだがただいま699・・もう無理・・。
ストレスが・・。削るの順調に一度もミスなく終わっただけに心がすさむ。


17 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 19:58:48 yxzWp77Y0
>>13
なんでM簡単に突破できんのさ…俺24回出撃してそこで全部撤退だよ
二回だけボス行けたけどね


18 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 20:07:26 c1O/Wj0g0
>2万の弾薬持って挑んだがただいま699・・もう無理・・
丙希望の初心者なのか甲希望者かで言う事が変わるね

Q.丙突破希望の初心者提督の場合
A.構成や装備が悪いのかもしれんので、編成を晒してアドバイスを貰ったら?ちゃんと編成組めばなんとかなるぞ

Q.甲破希望の上級者(気取り)提督の場合
A.上級者気取って資源2万程度しか用意してないとか舐めてんじゃねーよカス、無理ならとっととケツまくっとけ


19 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 20:11:10 c1O/Wj0g0
>>17
削り目的だったらMは潜水デコイ使いつつ1隻大破までだったら司令部機能使って撤退
これで殆ど突破できるぞ?

ゲージ破壊の段階だと司令部撤退使ってるとボス撃沈の為の戦力が足りなくなるのでこの手は使えない
空襲、支援、開幕雷撃で雑魚を始末し、第一艦隊戦艦の総攻撃で一巡目で空母姫を中破まで持っていく
これで運ゲー度合いが大分減る、あとは祈れ


20 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 20:28:03 o261m5ko0
>>19
支援がゲージ破壊になってから全然当ててくれない運ですかねやっぱりキラ付けはちゃんとやってんのに


21 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 20:30:34 c1O/Wj0g0
>>20
一応、支援艦隊の編成とレベルと装備がどうなってるのか晒してみてくんない?


22 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 20:56:49 UmxreHJo0
E6甲クリア時編成(Lv80〜99、ルート:F→G→I→M→O、ALL第四警戒航行序列)
第1艦隊:扶桑・山城(ダズル、試製35.6、一式徹甲、瑞雲12型)、長門・陸奥(試製41×2、九一式徹甲、観測機)、隼鷹・飛鷹(1〜3スロ烈風拳、隼鷹4スロ彩雲、飛鷹4スロ天山友永)
第2艦隊:綾波(53cm船首、61cm酸素×2)、ビス子(38cm×2、九一式徹甲、夜偵)、神通(プリン砲×2、観測機)、大井・北上(2号砲×2、甲標的)、時雨(61cm酸素×3)
道中・決戦支援:金剛型(35.6×2、電探×2)、空母(艦爆系ガン積み)、駆逐艦(12.7cm高角後期×2、電探)

参考になれば・・・


23 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 20:57:34 o261m5ko0
>>21
諸事情で画像は晴れないんですけどたしか
響39レベ12.5×2と電探
潮は大体響とおなじです
長門2レベ36.5砲ガン積み
リリオット2レベ長門とおなじです
赤城83レベ彗星3と電探
瑞鶴85レベ彗星3と電探
です戦艦が全然たりてなくてこんな感じです


24 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 21:21:39 c1O/Wj0g0
>>23
駆逐2隻はまあそんなモンとして(本当なら夕立改二と綾波改二が鉄板)
空母は正規空母の割に火力低いその瑞鶴出す位なら、他に火力の高い空母と入れ替えたいところだな

戦艦は大問題だな、そりゃ当たらん。レベル2て流石にもうちょいなんとかならんの?
命中値はレベルにも反映するんだから、レベル2の戦艦なんて出すだけ無駄
ましてその改造どころか近代化改装もろくにやってないんだろう。そんなの出したら資源をどぶに捨てるだけ

てか、レベル2とか冗談みたいな事言ってるが、本当にキラ付けやってるの?
支援艦隊で「キラ付けちゃんとやってる」というのは支援艦隊編成艦全部にやる事を云う。
毎回キラ付けやってるんだったらまずレベル2の艦が居る時点でおかしい。


25 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 21:27:56 o261m5ko0
まだ編成変えてから一回しか出してないんだよ削りの時は第一と第二の戦艦が一隻づつ別の艦種でいけたんだけどゲージ破壊は無理そうやからそこ変えたら戦艦が足りなくなっちまったんだ。もうレベリングする資源もないし諦めるしかなさそうだな


26 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 21:44:30 uSuJVlU60
あと2週間弱あるんだから、それまで3-2-1でも2-4-1でもいいから戦艦をせめて改1までは仕上げるんだな
そのうちに金剛型も増えてくるから逐次戦力化
資源なんて並行して東急系で掻き集める
仮に第4艦隊未開放なら、資源枯渇は当然の成り行きだし金剛型コンプで突破口も開ける


27 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 21:48:30 o261m5ko0
金剛型はみんないるけど、育ててなかった俺の慢心ですほんと丁寧にありがとう


28 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 21:55:12 c1O/Wj0g0
>>25
マジで2レべの戦艦しか残ってないんか?
E3-E5を突破する際に普通に編成すると戦艦7、8隻使う事になるハズなんだがなぁ
まぁ、本当にそれでカンバンだと言うなら、第二艦隊に入れてるだろう戦艦を高レベルの重巡に入れ替えて
支援艦隊に回すか、それも無理ならいっそ支援艦隊の戦艦を重巡で代替するしかない

まぁ結局として、現時点でピーピーな位だったら今すぐ丙に切り替えろ、そんなんじゃ乙でもゲージ破壊時に詰む
丙ならボス最終編成が大分有情だが、乙だと最終編成時に重巡ネ級の代わりに空母棲姫が入るんだぞ?
連合艦隊編成がどういう構成してるか知らんが、話聞く限り乙突破出来るとはとても思えない。


29 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 21:55:55 uSuJVlU60
>>27
金剛型が揃っているなら、尚の事長門を支援に廻すのは勿体無いつか役不足
重装甲も無意味だし、手番も開幕の1巡だけだから41砲フィットの安定火力も活かし切れない
大和型や扶桑型改2が揃っている段階で、ようやく主力から補佐に回せる程度


30 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 21:56:24 o261m5ko0
一番効率のいい資源の集め方って1はオリョクルで他は何かしらの遠征に回すことですよね。燃料と弾薬を多く稼げる遠征は5番の遠征以外に何かありますか?


31 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 22:20:22 IVUJejbY0
戦艦を轟沈させる


32 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 22:21:06 IVUJejbY0
ごめん遠征のこと聞いてたのか、ごめん
北方鼠輸送回そう


33 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 22:34:04 UmxreHJo0
オリョクルってそんなに効率良いモンなの?
俺は1回数十の燃料を得るために第1艦隊使うくらいなら育成するってタイプだから知らんけどw


34 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 22:36:46 uSuJVlU60
海上護衛は今だと、キラ付け直しとか意外と面倒なんよね
長距離+北方鼠+東京急行(1or2)が現状では手間要らずでバランスも良い
キラさぼってもそこそこ大成功するし、東急1と2の選択で燃料と弾薬の偏りも均せる


35 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 22:39:40 o261m5ko0
オリョクルはなしでも遠征だけで十分な感じですかね


36 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 22:50:34 uSuJVlU60
オリョクルは資源を増やすのでは無く、弾薬→燃料の置き換えが主だから
弾薬貪り食らう戦艦の育成を控えている段階でやるのは愚策


37 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 22:54:30 o261m5ko0
自分の艦これの知らなさがわかってやばい今まで何も考えずオリョクルしてた反省


38 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 23:01:58 yxzWp77Y0
>>19
参考にしてみます
>>30
俺のオリジナルの遠征方法だけど
ドラム缶ガン積みして東京急行系統と北方鼠回してる
あと朝早くから艦これできる日とかは17:00までに遠征16番の
艦隊決戦援護で使う艦娘をキラ付けしといて出させる
資材ごとに分けてみた

燃料
海上護衛 
獲得燃料200

タンカー護衛
獲得燃料350

鼠輸送作戦
獲得燃料240

艦隊決戦援護
獲得燃料500

北号作戦
獲得燃料400

北方鼠輸送作戦
獲得燃料320

通商破壊作戦
獲得燃料900

水上基地建設
獲得燃料480

東京急行(弐)
420

弾薬

長距離練習航海
獲得弾薬200

対潜警戒任務
獲得弾薬60

海上護衛任務
獲得弾薬200

観艦式
獲得弾薬100

資源輸送任務
獲得弾薬250

鼠輸送
獲得弾薬300

包囲陸戦隊撤収作戦
獲得弾薬240

艦隊決戦援護
獲得弾薬500

北方鼠輸送作戦
獲得弾薬270

東京急行
獲得弾薬380

東京急行系と北方鼠輸送はドラム缶積みまくって大成功の
確率を上げるようにしたらいいゾ


39 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 23:05:17 yxzWp77Y0
>>33
任務とかクリアしやすいし資材ガッポガポだぞ


40 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 23:11:29 o261m5ko0
>>38
めっっちゃ参考になります!!


41 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/06(水) 00:03:33 EgROm.1w0
>>38
>参考にしてみます
あえて言うと、最近E6鉄板編成が固まって来たようで
Mルート戦×2(金剛型改二で十分)航戦×2、軽空×2という構成が主体になりつつあるっぽい
(自分も最近掘りをこちらに切り替えた)
どちらが良いかは、自分の陣容と相談して考えた方が良いだろう

>ドラム缶ガン積みして東京急行系統と北方鼠回してる
ドラム缶積む数が多ければ大成功確率が上がる、って訳じゃないんぜ?
北方鼠と東急12は、「成功必要数よりドラムを2つ多く積む」「キラ艦4隻以上」
この二つの要件を守ると大成功確定とされる。(少なくとも自分はこれを守って大成功ミスった事が無い)


42 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/06(水) 00:09:27 gRuHailU0
今甲ラストダンスクリアしたので編成載せてみる
第一艦隊
千歳改二(烈風601烈風烈風司令部)
大和(46,46,観測,プリンレーダー)
長門・陸奥(41,41,観測,九一徹甲)
榛名改二(ダズル×2,観測,九一徹甲)
隼鷹改二(烈風601烈風烈風彩雲)
第二艦隊
羽黒改二(2号×2,夜偵,照明弾)
時雨改二(4連装×2,見張り員)
雪風(5連装×3)
大井(3号×2,甲標的)
北上(プリン砲×2,甲標的)
大淀(新型缶,32電探,照明弾,探照灯)
軽空母は完全に置物第二艦隊は駆逐艦はカットインあとは連撃、大淀は囮
支援は金剛型+伊勢に35砲2つと電探2つ
二回ほど撃破失敗したが敵上二隻残りからの両方とも夜偵発動と照明弾不発だったので水鬼落とせなかった
倒せた時は夜偵+照明弾発動で敵上三隻を撃沈


43 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/06(水) 00:16:59 q0STrjN.0
バケツ250くらいならE6突破できますか?


44 : 42 :2015/05/06(水) 00:18:12 gRuHailU0
ミス
落とせなかったときは両方とも夜偵+照明弾不発だった
ボスは開幕で下三隻をどれだけ潰せるかで結構変わる
削り中は砲撃支援ではなく航空支援だしてました
道中支援は無し 大破原因の空母姫に効果が薄かったので資源の無駄と判断


45 : 42 :2015/05/06(水) 00:23:49 gRuHailU0
>>43
難易度と練度と運、時間のかけ方による
自分は3日かけて大体バケツ60前後
各資源はボーキ以外7kぐらい使った
艦隊は平均80レベルぐらい


46 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/06(水) 00:24:15 D6fX62/c0
>>43
編成や装備、難易度を非公開にしてそんな質問されてもねぇ


47 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/06(水) 00:27:32 EgROm.1w0
>>43
適正装備&編成で道中+決戦支援全力、かつ全員LV150なら余裕だよ

とか言って参考になると思う?


48 : 軍法会議逝 :軍法会議逝
軍法会議逝


49 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/06(水) 01:07:35 q0STrjN.0
すいません>>43です、編成さらします 難易度は乙です。
第一艦隊
扶桑改二85(試製41cm,35.6ダズル司令部瑞雲12型)
山城改二82(試製41cm41cm21号対空瑞雲12型)
霧島改二85(試製41cm35.6cmダズル零式水上偵察機21号対空電探)
足柄改二81(20.3cm(3号)SKC34 20.3cm21号対空零式水上偵察機)
古鷹改二81(20.3cm(2号)20.3cm(2号)22号対水上電探零式水上偵察機)
加賀89(烈風(六〇一空)烈風烈風改彩雲)
第二艦隊
初霜改二72(五連装(酸素)魚雷五連装(酸素)魚雷照明弾)
北上改二97(20.3cm20.3cm甲標的)
大井改二92(甲標的20.3cm20.3cm)
神通改二72(20.3cm(2号)20.3cm(2号)22号対水上電探)
比叡改二88(41cm,35.6零式水上偵察機13号対空電探)
時雨改二66(61cm四連装(酸素)魚雷61cm四連装(酸素)魚雷照明弾)


50 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/06(水) 01:13:58 gRuHailU0
>>49
その練度編成なら余裕かな
比叡と足柄は場所逆のほうがいいよ


51 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/06(水) 01:15:49 q0STrjN.0
分かりました、ありがとうございます。
では逝ってきます


52 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/06(水) 02:19:19 /AiUx47Q0
比叡ーボス前の空母ババアにボコボコにされた大和比叡雪風が大破てOTZ


53 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/06(水) 06:13:26 nx/gliqw0
>>49
その艦隊なら甲でいけるとかと
レーダー諦めるのはもったいないよ
乙なら削りだんかいからぬるいと感じるはず

まぁ個人の自由だけどね、、、くま


54 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/06(水) 07:22:33 lMp/NDOE0
ダメだ、ボスマスでむっちゃんが空母おばさんにやられると、とたんに勢いが崩れる…。

陸奥大破→ル級改が生き残る→残りの砲戦で第二艦隊がぽこじゃかやられる→夜戦までに半壊状態→いくえ不明

陸奥中破未満→ル級改は死ぬ→残りの砲戦も何とか耐える→夜戦で生き残った雪島が荒ぶっておばさんが死ぬ→ボスを倒せる可能性が高くなる→彼女ができる

ほらこんなもん


55 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/06(水) 10:56:27 YCPGLSiw0
乙ラスダン中だけどクリアできる気がしない・・・助言求む

利根改二75(20.3弐号X2 司令部 瑞雲12型)
扶桑改二88(試製41cm 41cm 三色弾 瑞雲)
榛名改二92(35.6 35.6cmダズル零式水上観測 22号水上電探)
金剛改二80(35.6 35.6cmダズル 三色弾 21号対空電探)
山城改二88(41cm 41cm 13号対空電探 瑞雲(634))
加賀89(烈風 ゼロ式21熟練 烈風601 ゼロ式52)
第二艦隊
秋月改71(10高射装置付 10高射装置付 13号対空電探)
神通改二72(20.3cm 20.3cm 夜偵)
妙高改二74(61cm四連装(酸素) 61cm四連装(酸素) 61cm四連装(酸素) 見張員)
雪風改61(61cm五連装(酸素)魚雷61cm五連装(酸素) 61cm四連装(酸素))
北上改二70(20.3cm20.3cm甲標的)
大井改二63(20.3cm20.3cm甲標的)

昼戦でカスダメばっかでストレスがマッハです・・・


56 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/06(水) 11:22:34 yStn4whc0
>>55
第一艦隊は金剛榛名アウト、長門陸奥イン。
それと戦艦から三式弾と電探OUT、鉄鋼弾イン。
主砲はふそやまは試作41×2個、ながむつは41・46あたりで
特攻無い限り三式弾は不要だし、電探は無駄の一言。そのあたり一度WIKI見て熟読推奨。
あと空母1より軽空母2編成のほうが安定する。ちとちよつっこめ
装備は旗艦に烈風×3に司令部、旗艦じゃないほうに烈風2、艦攻、彩雲。ふそやま改2突っ込んでるなら最後まで制空権優勢確定。

第二艦隊は秋月アウトその他夜戦火力見込める艦イン
夜偵は可能な限りスロット大きい子につめ、発動率が違う。
信号弾もあるなら雪風ともう一隻の駆逐に詰む。
おおきたは主砲をいいのにかえる、火力1でもいいから上げる。
あと妙高か雪風を旗艦にする、秋月旗艦はほぼ意味ない。


57 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/06(水) 11:24:45 D6fX62/c0
三式弾じゃなくて徹甲弾、本隊も支援も火力より命中重視の装備でキラキラ付けて全力投球。
俺の気が確かなら扶桑型のフィットは35.6cmで41cmはメリットもデメリットも無し。
連合艦隊は命中率低下傾向なので連合艦隊で扶桑型に41cmはトータルで命中率低下になると思われ。
編成や装備は>>22とか>>42が参考になる。
>>22の扶桑型は35.6cm使ってるが、火力はおそらく140くらいは出てる。
俺なら妙高は連撃仕様でダメージディーラーに、雪風は6番艦にするが、まぁそこは個人の好みか。

で、これはオカルトなんだが、どうしても駄目な時は・・・
ログアウト+PC再起動+ルーターも再起動でIP変更
これで状況がガラリと変わる事も無くはない(良くなるとは言っていない


58 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/06(水) 12:04:00 YCPGLSiw0
>>56
>>57
試してみます、ありがとうございます・・・


59 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/06(水) 14:14:08 S1h5mJc20
>>55
もしかして中央ルート行ってるのなら、三式を徹甲弾に替えて第二部隊に夜偵&照明弾を積んで北ルートに変更する。
決戦支援はケチらずに毎回出す。
掘りはクリアしてからゆっくりやればいい。


60 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/06(水) 21:36:43 EpWYTpTc0
丙ではあるが2117にてクリアしたんで参考にと
第一艦隊
陸奥Lv54(41cm×2、零観、九一徹甲弾)
武蔵Lv47(46cm×2、零観、九一徹甲弾)
伊勢Lv59(35.6cm×2、瑞雲、九一徹甲弾)
日向Lv71(伊勢同様)
飛鷹Lv70(烈風×3、彩運)
隼鷹LV68(流星、流星改、天山六○一×2)

第二艦隊
利根LV57(20.3cm×2、零式水偵、22号水上電探)
大井Lv34(甲標的、15,5cm三連装副砲)
大井Lv46(大井同様)
五十鈴(15.5cm三連装砲×2、22号水上)
時雨改二Lv73(10cm連装高角砲×2、13号対空電探)
雪風Lv54(61cm四連装酸素魚雷×3)

艦隊決戦援護
金剛Lv58(41cm×3、21号対空)
雷 Lv28(10cm連装高角砲×13号対空電探)
夕立Lv48(雷同様)
比叡Lv49(41cm×2、試製35.6、21号対空電探)
蒼龍Lv16(彗星×2、彗星一二甲型、22号水上電探)
飛龍Lv01(彗星×3、22号水上電探)

雪風が見事カットインでボスにとどめを刺してくれてクリアできました。雪風をあがめよ


61 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/06(水) 22:16:41 HqOqTf.M0
>>60 雷巡の改って重巡より役に立ちます?


62 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/06(水) 22:22:12 HqOqTf.M0
>>60
61ですけど大雑把な質問でしたすいません
夜戦ますで随伴艦倒せますか?ボスマスの夜戦で仕事しますか?それとも開幕魚雷が有効なのでしょうか
この辺りが知りたいです。


63 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/06(水) 22:41:32 EpWYTpTc0
>>62
自分の場合ではあるけど夜戦マスで随伴艦落としてくれまくった
ボスマス夜戦ではあんまり…ただ第一艦隊が随伴艦をうまく落としてくれたから
苦しく感じるときはなかった


64 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/06(水) 22:47:33 D6fX62/c0
>>61
夜戦火力=火力+雷装


65 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/06(水) 23:04:44 HqOqTf.M0
>>63
>>64
ありがとうございます。思ってたより強そうで安心しました。


66 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/06(水) 23:28:11 4QJgMvjc0
こっちでやった方がいいんじゃね
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1430365389/


67 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/06(水) 23:41:25 JWNC/9.Y0
ここでいいよ


68 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 00:36:45 maftlNtE0
甲で削り中なのだが空母おばさんに対しては祈る以外の対処法ある?


69 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 00:41:33 B93OByqg0
無いんじゃね?w
強いて言うなら「確実にダメージ入れて中破まで持って行く確率を上げる」くらいだと思うわw


70 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 00:47:25 maftlNtE0
>>69
了解。装備検討しなおしてから祈ってるは。

あともう一つ質問なのだがE-6攻略中に改修MAXの隼鷹が改二にできるところまでいったのだが、改二にすべきだろうか?
ちなみに空母機動部隊で攻略中で、代替要員無し


71 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 00:52:48 B93OByqg0
まだ10日あるし、俺なら改二にして3-2-1で省エネレベリングで艦隊の底上げしつつ近代化改装するが・・・
何とも言えんなぁw


72 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 01:53:46 uV31.d8c0
>>55
扶桑姉妹改二にノーマル瑞雲とか634持たせてるのはどうかと
スロット数の兼ね合いから、制空値や対空ボーナスを損している
利根の瑞雲12と入れ換え、もう1セットは筑摩が死蔵しているなら剥がしてくる
それと、利根の瑞雲スロットも勿体無い
2/2/9/5なので、司令部は3スロ以外にして瑞雲634を3スロに

ハイパーズもLv的に命中が心許ないので、20.3の片割れと入れ換えでOTO砲を1本ずつ持たせる
デイリー改修によって実質ネジ1で★1付ければ、重巡以外では2号砲の上位互換になる


73 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 13:57:40 Aab1plPY0
ゲージ破壊時のときは加賀さんより軽空母二隻のほうがいいんでしょうか?


74 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 14:07:13 YPjZMWfY0
そんなに空母おばさんで事故るの嫌なら空母機動艦隊で制空とればいいだろ


75 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 14:18:47 0.3LcOCw0
とっても事故るよ


76 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 16:58:42 blRNWUbQ0
俺は隼鷹千歳の軽空2隻でクリアした
なおボスまでに中破が1人で最後の1人の魚雷カットインでギリギリSだったもよう


77 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 17:36:34 wnf0oQn60
難易度甲の北ルートで挑んでいますがラストダンス決まらず

第一艦隊
摩耶Lv81 20.3cm(2号)連装砲、90mm単装高角砲、25mm三連装機銃集中配備、13号対空電探改
陸奥Lv81 41cm連装砲 *2、水偵、32号対水電探
霧島Lv89 35.6cm連装砲(ダズル迷彩) *2、水偵、22号対水電探改四
金剛Lv87 35.6cm連装砲 試製、35.6cm三連装砲、水偵、23号対水電探改四
山城Lv86 35.6cm連装砲 試製、41cm三連装砲、九一式徹甲弾、瑞雲12型
加賀Lv89 流星(六〇一空)、烈風 *3

第二艦隊
時雨Lv74 12.7cm連装砲 *2、10cm連装高角砲
雪風Lv74 12.7cm連装砲、12.7cm連装砲B型改二、10cm連装高角砲
北上Lv80 20.3cm(2号)連装砲、OTO152mm三連速射砲、甲標的
大井Lv71 20.3cm(2号)連装砲、OTO152mm三連速射砲、甲標的
妙高Lv73 20.3cm(2号)連装砲 *2、零式水上偵察機 21号対空電探
大淀Lv71 20.3cm(3号)連装砲、熟練見張員、夜偵、照明弾

他にレベルの高めのキャラに正規空母(赤城Lv83、瑞鶴Lv72)、軽空母(龍驤Lv77、千歳Lv76)がいるので
加賀を軽空母2隻に替える、もしくは中央ルートで正規空母3隻+第二艦隊に雷巡3隻の編成も考えています
徹甲弾は山城に持たせている1個しかありません
助言お願いします


78 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 17:44:14 xiFMiezk0
>>77
・加賀は全部烈風
・大井北上は主主甲or副副甲
・北上⇔妙高の場所交換
・雪風は旗艦で魚魚魚
・誰かに照明弾もう1つ


79 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 17:48:32 j4ObE0is0
>>77
運の高い駆逐艦選んでるなら魚雷カットイン狙えるよう魚雷積もう
あとその装備の大淀に見張員載せても意味ないから妙高に魚雷二本積んで電探と交換したほうがいい
wikiとか読んでる?装備がすごく不自然


80 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 18:01:56 wnf0oQn60
>>78>>79
助言ありがとうございます
装備など変更してしばらく挑戦してみます
見張員は特殊攻撃じゃなくて特殊効果の発動率上昇だと勘違いしてました…


81 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 18:03:09 TmtPqNag0
>>77
どこで躓くかが書いてないから想像だけどボス前空母の事故が多いと仮定するよ
・決戦支援出してるか
・ボス前空母マス陣形は、第四警戒航行序列で無く、第三警戒航行序列(防空重視)で事故減らしてるか(超重要)
・ラストは司令部要らないって意見もごく少数あるけど、S取る必要はないし支援もあるので入れた方がいいかも

個人的には
長門がいれ霧島か金剛と入れ替え
戦艦の電探は徹甲弾
加賀を旗艦にして流星(六〇一空)→司令部
雪風は旗艦で魚雷x3、妙高は2番目で大淀の3号を装備
大淀の見張員は照明弾(多分2つ目は無いかな)もしくは探照灯(被弾があがるって意見あると思うが大淀に戦力は期待しない)
で、全然イケると思うよ

自分もラストダンス25回失敗して、資源40k以上溶かしたけど最後はハイパーズ、雪風が3連続スナイプしてくれてイケた
試行重ねて豊富な資源と運さえあれば、いつかは絶対にクリア出来るよ
頑張ってね


82 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 18:07:03 2onxZhqk0
大淀を夜戦特化にするなら夜偵と探照灯と照明弾×2やで
見張りはカットインしやすくなるから、武器を積んでないと意味がない
んでから時雨雪風は強い魚雷を2以上積んで魚雷カットインを狙った方がいい


83 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 18:19:37 wnf0oQn60
>>81>>82
助言ありがとうございます
ほぼ事故なくボスまで行けていたので司令部は入れていませんでした
長門はレベルが低いので金剛型を入れてます
駆逐艦の魚雷カットインを狙いつつしばらく挑戦してみます


84 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 19:31:32 CeAEFqLs0
E6甲北ルートラスト終わりません

第一艦隊
羽黒88 SKC SKC 偵察機 司令部施設
榛名97 35.6 35.6 観測機 九一式徹甲弾
陸奥69 41 41 Ar196改 九一式徹甲弾
長門56 41 41 観測機 一式徹甲弾
金剛86 35.6 35.6 偵察機 九一式徹甲弾
加賀83 烈風 烈風 烈風六〇一 烈風

第二艦隊
足柄81 2号砲 20.3 偵察機 32電探
神通66 3号砲 3号砲 夜偵
夕立85 10cm高角砲+高射装置 10cm高角砲 13電探改
時雨66 五連装魚雷*3
大井 二号砲*2 甲標的
北上 二号砲*2 甲標的

ボス戦にほぼ無傷で突入して同航戦でも無理でした
運が悪いだけですか?
助言頼みます


85 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 19:32:27 CeAEFqLs0
>>84 決戦支援は出してます


86 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 20:14:09 CeAEFqLs0
>>84>>85
すいませんクリアできたので無視してください


87 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 20:17:43 B93OByqg0
>>84
第1艦隊
不幸姉妹が改二ならフィット砲+徹甲弾+瑞雲12で金剛、榛名と交代

第2艦隊
夕立OUT、運の高い駆逐艦(雪風、綾波改二、初霜改二)を魚雷3で投入
カットイン要員(運の低い方)、足柄、神通、雷巡、カットイン要員(運の高い方)の順で編成

ってのはどうだろうか。
っつかクリア提督は戦艦4+軽空母2だけどお悩み提督は重巡1+戦艦4+空母ってケース多くね?


88 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 20:17:59 2onxZhqk0
普通は昼までに倒せないので、夜戦前提で探照灯とか持ってくのはどうかな
退避したら火力が減るので司令部を降ろしてもいいかも
あと、夜偵は川内型に載せるとボスまでに潰れてたりするので足柄さんに乗せてみて


89 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 20:18:39 2onxZhqk0
おう、クリアできたのか。オメ!


90 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 20:21:09 B93OByqg0
>>86
なんだとコラ!

おめでとうw


91 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 21:13:59 OM3B/1zA0
甲のラストダンス終わったので参考までに

旗艦RJ改ニ78 列 列 司令部 彩
扶桑改ニ81 試製41 41 徹 12
金剛改ニ78 36 36 徹 水
陸奥改75 試製51 46 徹 水
比叡改78 36 36 電 水
隼鷹改78 列4
旗艦大淀改45 主 主 夜偵 探照灯
利根改ニ77 主 主 瑞 照明弾
天津風改46 高 高 魚
大井改ニ78 主 副 甲
北上改ニ80 主 副 甲
雪風改51 魚魚魚

上ルート。途中の夜戦で探照灯持ちが落ちるの嫌だったので補正が惜しいですが、大淀旗艦。
資源も一万ちょいしかなかったので、司令部施設のっけました。


92 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 21:51:27 QPTx6JPk0
>>91
似たような練度なんですが、クリアまで何回回りました?


93 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 22:27:14 OM3B/1zA0
>>92
削り?ラスト?
全部込みで資源2〜3万くらいかな
何周したかまでは覚えてないです

ちゃんとキラつけるんですよ


94 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 23:19:44 W2.tPYZs0
助言もらった>>55です
無事クリアーできました。感謝いたします。
やっとのわのわ堀にいけます。


95 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 23:47:58 qq.SciMg0
ラストダンスって司令部施設いらんよね?
使う場面になったらどうせS取れないだろうから撤退の流れになるだろうし


96 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 23:53:34 8Jah25DQ0
ボス削った直後エラーがでました。折角s勝利取ったのに。しかも再読み込みしたらゲージ削る前に戻ってるし、娘と資源だけが被害損失受けたし…やる気なくしました。


97 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/08(金) 00:15:05 jggaIBzs0
E6甲北ラスト終わりません

武蔵55 試製46 41 水観 三式弾
金剛改二83 35.6ダズル 35.6 三式弾 水偵
榛名改二87 35.6ダズル 35.6 九一式徹甲弾 水偵
霧島改二80 35.6 35.6 水偵 三式弾
千歳航改二60 烈風 紫電改二 紫電改二 紫電改二
千代田航改二60 烈風 紫電改二 紫電改二 彩雲

羽黒改二75 五連装 四連装 四連装 夜偵
雪風改62 五連装 四連装 四連装
時雨改二74 五連装 四連装 四連装
北上改二86 甲標的 20.3(2号) OTO152
大井改二85 甲標的 20.3(2号) OTO152

戦艦水鬼を7残しで
他を全部撃破が一度あったので
この編成、装備ですがどうですか?

運が悪いだけなのかレベルが低いせいですかね?


98 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/08(金) 00:21:01 jggaIBzs0
>>97
下の艦隊に
夕張68 四連装 照明灯 照明弾 22号水上電探

道中、決戦支援はキラ付けで出してます


99 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/08(金) 00:29:11 /5XOJEBU0
>>97
・戦艦の三式弾を全部徹甲弾に
・空母棲姫マスで制空をギリギリ落とす中途半端な状態なので、
 加賀がいるなら軽空母と入れ替えるのもアリ
 もしくは制空値を計算して少し落とす
・羽黒はあまりカットイン向けじゃないので、連撃装備にして雪風を旗艦に

軽巡は他にいる?


100 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/08(金) 00:29:54 SdK2hZAI0
・何が問題なのか?を明らかにした方が良い。
 各個人でそれぞれ状況が違うのだ。
 アドバイスしたところで適切でない可能性もない。

・三式弾は不要かと。
・徹甲弾 偵察機 or 電探 偵察機。徹甲弾が人気か?
・おそらく第一艦隊の命中が不足している可能性がある。
・支援だしておきましょう。
・カットインに頼りすぎないこと。カットインしなくても連撃してれば、
 最後に大井北上がなんとかします。
・敵の装甲値を昼夜火力が抜かない場合、10%ダメージが適用されます。
 これはボス旗艦に対した場合、神通を除く多くの軽巡にみられます。
 なので最後のバッターが打つ前に削り役としていれるケースが多いです。
・羽黒の運改修できてますか?運改修できていないならカットインはやめて連撃安定。
私なら、、、雪風-連撃羽黒-時雨-大北とならべますがこだわりがあるなら知りません。


101 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/08(金) 00:36:15 SdK2hZAI0
夕張って回避がくっそ低いから狙われたら速攻で大破してそうなイメージしかわかんね…。
大破要員が誰なんだろうか。というところ明らかにした方がいいよね。
ボスで敵旗艦と空母に武蔵が打たれたら即大破してます。とかね。


102 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/08(金) 00:41:36 SdK2hZAI0
当たらない火力は火力と呼ばない。
大和型の徹甲弾弾着観測射撃が当たらない…とかなら、
32、33、14号電探とかがあるっつーならそっち試した方がいいで。
火力十分あるからねー。


103 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/08(金) 00:48:14 BgO5y5ag0
E-6甲 ラストダンスが終わらないです。。。

今年2月に着任した新規提督ですが、勢いでE-6甲ラストダンスまで来ました。
正直丙いけよとはおもいますが、ここまで来たらクリアしたいです。
アドバイスをお願いします。

瑞鶴改 57 流星改*2 彗星(601空) 烈風
金剛改二 85 35.6 35.6 零観 22号電探
翔鶴改 67 流星改*2 流星(601空) 流星改
赤城改 86 流星改*2 烈風 零戦62型(爆戦)
伊勢改 73 35.6 35.6 九一徹甲弾 瑞雲
加賀改 78 紫電改二 烈風*2 彩雲

川内改二 62 15.5三連主砲*2 夜偵
島風改 73 12.7*2 探照灯
夕立改二 80 夕立砲 12.7 照明弾
大井改二 78 甲標的 15.7三連主砲*2
北上様  90 甲標的 15.7三連主砲*2
雪風改 61 5連酸素魚雷*2 4連酸素魚雷

支援は決戦支援のみ、Mマスが乗り越えれない。。。

大淀、明石、秋月などイベント艦、大型限定艦(大和型、大鳳など)、長門陸奥はまだ手に入っていません、
やはりレベリングで全体の底上げをするべきでしょうか。

また、なぜかE-6にきてから一度も金剛が弾着をしてくれないのですが、
弾着に対空は関係ありますでしょうか?材料がなく未改修のため、対空が64しかありません。
伊勢(対空99)はバンバン弾着をしてくれます。

いろいろ質問が多いですが、よろしくお願いします。


104 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/08(金) 00:53:59 Z3ZN2Ldk0
丙提督から甲提督になれたので報告
北ルート

第一艦隊
山城改二98 35.6*6 試製41 14電探 瑞雲12
扶桑改二91 35.6*1 試製41 14電探 瑞雲12
陸奥改70 41*1 41*1 91徹*5 水偵
長門改40 41*1 41*1 33電探 水偵
摩耶改66 20.3(3号) 90mm高角*5 14電探 集中機銃
加賀改64 烈風 烈風 烈風601 彩雲

第二艦隊
長良改66 20.3*4 20.3 探照灯
金剛改二75 35.6*6 36.6*6 91徹*4 水観
大井改二61 OTO*1 OTO*1 甲標的
時雨改二72 五連装 四連装*6 四連装*6
北上改二67 20.3(2号) 20.3(2号) 甲標的
雪風改49 四連装*6 四連装*6 五連装

決戦支援
夕立改46 12.7*MAX 12.7*MAX 13号改
秋月改59 10+高*1 10+高*1 13号改
千歳改二64 彗星一二 彗星一二 彗星一二 22電探
千代田改二66 彗星一二 彗星一二 彗星一二 22電探
日向改57 41 41 41 22電探
伊勢改49 41 41 41 22電探

ラストダンス突入時に弾薬が600を切ったけど意外となんとかなるもんだ。
ほんとに良かった
安心して指輪渡せるよ


105 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/08(金) 00:55:04 /5XOJEBU0
>>103
機動部隊で最終編成は、装備が整っていないと厳しいと思う
軽空母2 or 加賀+重巡、戦艦4の水上編成をおすすめするが、戦艦はどれくらい揃ってる?

第2艦隊
・雪風旗艦
・夕立か島風を重巡に
・雷巡の装備が名前間違えててよく分からんが、副砲副砲甲標的にでも

弾着は主砲主砲徹甲弾偵察機 でしか発動しない その金剛の装備でも連撃は発動する
連撃も発生しないというのなら分からない、基本的には索敵依存の確率のはずだけど

Mマスは運要素大きい


106 : 97 :2015/05/08(金) 00:55:32 jggaIBzs0
>>99
加賀改64がいます
軽巡は川内改二60 那珂改二58 神通改41 大淀改35くらいです
2月から初めて装備があまり良くなくなんとか烈風が2個ある状態で電探はないですね
他の人が言ってるように第一艦隊の命中率があんまり良くないです
第二艦隊は結構当ててくれますけど


107 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/08(金) 01:01:48 /5XOJEBU0
>>106
軽空母out、
加賀を烈風と紫電改二キャリアーにして、重巡か航巡を第1艦隊に入れてみるのもアリかも

第2艦隊の軽巡は神通レベリングをする余力がないなら川内かな
今回の編成の場合、4スロット軽巡に夜戦装備マシマシは色々と勿体無い
昼夜連撃で少しでも戦艦水鬼の体力を削ってもらおう 空母棲姫くらいなら倒せるし

水上部隊で第1艦隊の命中が低いのはある程度許容するしかない


108 : 97 :2015/05/08(金) 01:20:27 72gMw/ZY0
>>107
利根改二77がいます
加賀と利根、川内を入れて
第二艦隊を連撃装備にしてやってみようと思います
夜戦装備はあった方が安定しますかね?


109 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/08(金) 01:31:06 /5XOJEBU0
>>108
道中夜戦のことも考えると、夜偵と照明弾は積みたいところかな 夜偵はほぼ必須
探照灯は一長一短なのでまあお好みで

利根 主 主 電探 偵察機 (瑞雲は途中で撃墜されるリスクを考えて避ける)
戦艦×4
加賀 烈風 紫電 烈風 紫電

雪風 魚雷ガン積み
羽黒 主 主 電探or照明弾 夜偵
時雨 魚雷 魚雷 照明弾or魚雷
川内 主 主 偵察機
ハイパーズ

こんな感じでどうだろうか
ただし、これでもMマスでの撤退は運次第なので祈るしかない


110 : 97 :2015/05/08(金) 01:35:53 jggaIBzs0
>>109
編成、装備のアドバイスありがとうございます
その編成で何度かトライしてみます


111 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/08(金) 01:36:40 oWs.lIkg0
E-6丙ラストダンスで積んでる…
第一
旗艦榛名67 35.6砲+試製35.6砲+九一徹甲+偵察
加賀49 零式艦戦62(爆戦)+紫電改二+烈風+彩雲
陸奥53 41砲+41砲+九一徹甲+偵察
日向46 35.6砲+35.6砲+試製晴嵐+22電探
扶桑32 35.6砲+35.6砲+試製晴嵐+22電探
熊野47 20.3砲+20.3砲+瑞雲+21電探

第二
旗艦北上61 甲標的+20.3砲+15.5副砲
夕立52 61酸素魚雷×3
夕雲54 61酸素魚雷×3
高雄60 20.3砲+20.3砲+21電探+偵察
大淀42 20.3砲+20.3砲+偵察+13電探
リットリオパスタ砲+パスタ砲*5+偵察+22電探

カスダメしか出なくて困ってます。
戦艦の徹甲弾を電探に変えたほうが安定するのでしょうか?


112 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/08(金) 01:43:37 BgO5y5ag0
>>105
戦艦は金剛85 伊勢73 扶桑55 霧島35残り一桁レベルという惨状です。。
最初はなんとか上記4人で水上部隊で削り切ったのですが、資材2万分ほどやってみて
火力不足が何ともしがたく、まだ育っていた機動部隊に切り替えた感じです。

・雪風旗艦にしてみます。何度かボス夜戦まで行けてもどうしても空母おばさんが残るので、ワンチャン雪風ラストにして上5隻で空母おばさん落として
くれないかなーとか願っていましたがそうそううまくいかないですね、、

・重巡は筑摩改57が一番育っているので変えてみます。
・違いがよくわからないですが、副砲*2のほうがいいですか?昼戦でも連撃できる主砲*2のがお得かと思っていました。
 
・弾着ですがWIKIをみてると主砲+主or副or徹甲or電探の4パターンがあると思っていたのですが連合艦隊の場合は違うのでしょうか?

アドバイスをくれといいつつ意見してすみません。
自分なりに理解しながらやりたいため、お手数ですがよろしくお願いします。


113 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/08(金) 01:59:20 /5XOJEBU0
>>112
ボス夜戦までいけてるなら、機動部隊継続でもいいかも…資源が心配だが
雪風のラッキーパンチでいきなり旗艦撃破もあるやもしれん いずれにせよ、旗艦以外のカットインは期待したらダメ

・雷巡は昼連撃できないから、3号砲2号砲あたりがないなら副砲副砲でいいと思う
・徹甲弾が絡まない弾着観測射撃(連撃じゃないやつ)は忘れていいレベル、wiki見れば分かるけど威力が低すぎる


>>111
とりあえず、ここまでの俺のレスだけでも追ってくれるとありがたい
結構共通することは多いと思う

・その艦載機の積み方だと、空母棲姫マスで航空劣勢になって日向、扶桑、熊野の晴嵐と瑞雲が全滅してないか?
 偵察機か観測機に載せ替えることをおすすめする
・空母は一番下、これはどの海域でも基本的には同じ

・夕立、夕雲共に連撃装備に 運を上げていないカットインはNG
・大淀は夜戦火力が足りないので、他に軽巡がいればそちらに
・第2艦隊の並び順は高雄 リットリオ 夕雲 軽巡 夕立 北上 かな
 夜戦までに随伴は落とせてる?




すまんが続けてのレスは朝になるので、誰かいたら代わりにお願い


114 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/08(金) 03:45:47 pGvGtIaIO
>>111
まず>>113のアドバイスを参考に。

そのうえで、夜戦装備(探照灯、照明弾、夜偵)は持ってないってことでいいかな。

資源残数が書かれてないけど、リットリオは結構資源を食うけど使い続けても大丈夫?
問題なければそのままでいいけど、資源の残りが怪しいなら他に育ってる重巡(雷巡は北上以外にいない前提)が
いれば、そっちに変えたほうがいいかも。

次に制空について。

Mマスで優勢を取るつもりがないなら、>>111が言うように晴嵐・瑞雲を偵察機か観測機へ変える。
ついでにボスへの制空値は90くらいあれば十分なので、加賀の1スロ目をもっと強い艦爆や艦攻へ変える。

もし、Mマスでも優勢を取りたい(Mマス開幕で結構やられてる)場合、制空値200を目指す。

(参考1:制空値の計算式)
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/?%B9%D2%B6%F5%C0%EF#AirSupremacy
(参考2:E-6丙で必要な制空値:[難易度丙敵編成]を開いて見る)
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/?%C8%AF%CE%E1%A1%AA%C2%E8%BD%BD%B0%EC%B9%E6%BA%EE%C0%EF#area6

まず日向改は、4スロ目が艦載数14でトップなので、晴嵐ではなく、瑞雲を4スロ目に。
熊野改は、2スロ目が艦載数6でトップなので、瑞雲を2スロ目に。
扶桑も晴嵐を瑞雲に(扶桑改はどのスロットも艦載数10で同じ)

ここまでで制空値は
★加賀:125.9
★日向:7.5
★扶桑:6.3
★熊野:4.9
の合計144.6。

紫電改二を計3機持ってるなら、加賀を艦戦キャリアにしてもいいかも
(紫電改二+紫電改二+烈風+紫電改二)
これで加賀だけで制空値179.4を確保で、合計制空値198.1。
彩雲はこの際抜いて、ボスで丁字不利をひかないよう祈る。

あと一押しなので、日向の電探を瑞雲に。
これで制空値6.6がプラスされて、制空値204.7に。
途中の迎撃で艦載数が減らされると制空値も落ちるので、保険で扶桑も電探を瑞雲に。
これで制空値6.3がプラスされて、制空値211.0に。

紫電改を3機、瑞雲を5機持ってる前提だが、航空優勢を取りたいなら参考に。

>>111は「空母は一番下」と言ってて、ほとんどの場合それでいいが、空母が完全な艦戦キャリアの場合は
旗艦に置いてもいい。
ただ、弾着観測射撃は旗艦での発動率補正がある(発動率10%ほどアップ)ので、旗艦は榛名のままでもいいかも。

俺の考える第二艦隊の並びは、軽巡、リットリオ、夕雲、夕立、高雄、北上。
軽巡、リットリオで露払い、残り4艦でボスを削り倒す。
露払いがうまくいかなくても、ラストの北上「様」に祈る。

こんな感じでどうだろう?


115 : 114 :2015/05/08(金) 04:14:28 pGvGtIaIO
>>111
あと重要なことを忘れてた。
第三艦隊か第四艦隊の決戦支援は出してる?
出してないなら、出したほうがいい。
出してるなら、決戦支援艦隊の編成(Lv)と装備も晒したほうがいい。


116 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/08(金) 04:36:39 7PmWdqHA0
>>111
ItaliaになってないLittorioは、第2艦隊向きじゃないと思うな
夜戦火力としての期待値は並みの重巡にも劣る。20.3のボーナスも得られない
Lvが低いから、電探カットインもカスダメが出やすい。パスタ砲の命中デメリットを補い切れないから

装甲も重巡改二と僅差、対空に至ってはむしろ低い
その割りに燃費が劣悪なのでジリ貧に陥る罠

航空戦艦改一は火力が低いから、戦艦水鬼の装甲168を抜き辛いのもある
他に代役任せられる金剛型がいるなら、入れ換えも検討

時間的に育成に廻せる余裕があるなら、川内を1-5-Xなどで改二までレベリング
夜戦セットを第2に分配して決定力の底上げを


117 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/08(金) 07:42:32 FeAeigyk0
>>111
まずはレべリング
少なくても夕立は改二にして(55で改装できる)連撃装備
駆逐艦で運未改修で魚雷カットインが戦力として期待できるのは
雪風か時雨改二、初霜改二あたりまでかつ旗艦配置
雷巡が北上しかいないのであれば、北上は6番艦の位置に移動


118 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/08(金) 10:00:04 SdK2hZAI0
最近始めた人は、今更ですが、、、
大型建造でワンチャン狙うより、ちゃんと烈風や電探レシピを回して数揃えて下さい。
圧倒的に最終海域の突破率が変わります。

大和型2隻の徹甲弾連撃が当たらなくて、
32電探に変えたら随伴艦も含めて次々と轟沈させて、
余裕綽綽で前回のイベント最終編成を
雷巡の出番なしでSクリアしている人もいます…。


119 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/08(金) 11:04:49 oWs.lIkg0
>>111の者です。アドバイスありがとうございます!
夜戦装備は持ってない上に川内も全くレベルを上げていなかったので次回までにあげようと思います。
取り敢えず資材は 燃料2000、弾薬17000、鋼材4000、ボーキ11000(バケツ0)と言った感じです。
一週間ほどキラ付け遠征とレベリングで休憩しつつ体制を整えてから行こうと思います。
戦艦は今使ってるの以外に少しでも育っているのは霧島が19lvのみという状況なのですが霧島のレベルを上げたほうがいいでしょうか?
それと、第一旗艦の榛名をリットリオと入れ替えようと思うのですがこれは悪手でしょうか?霧島のレベルを上げてリットリオのかわりにしたほうがいいでしょうか。
軽巡は大淀以外には前イベントのために少しレベリングをした阿賀野が居ます。
支援艦隊は一度出してみましたが全く効果がなかったのでそれ以来出してはいません。

支援艦隊
翔鶴36 彗星+彗星+彗星一二甲+21電探
赤城56 翔鶴と同じ
漣45 61酸素魚雷×3
島風36 漣と同じ
霧島19 フィット砲×3
金剛1 フィット砲×3

こんな感じでした。やはりレベル不足でしょうか?


120 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/08(金) 13:04:22 q3uGhdJ6O
>>119
あっ、ちょっまてい!支援艦隊の漣と島風は魚雷より主砲ガン積みもしくは主砲×2と電探がいいゾ
他にも燃料と鋼材がヤバイから遠征して整えた方がいい。長距離もガンガン回してバケツを稼いだ方がいい。バケツ0は流石にアカン


121 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/08(金) 13:07:09 FUS302ps0
これ絶対今までどおりの提督レベルによる敵艦性能の変動をマスクデータに入れてんだろ
スレで出てる艦よりレベル高くて高性能な兵器レベルで同じ編成で当たるとMで大破祭りかボスのラストダンスで大破祭りになる
死ねよ糞運営って初めて思い始めたわ
2万以上課金してんの馬鹿らしく思えてきた


122 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/08(金) 14:43:31 q3uGhdJ6O
>>121
どんな編成や装備してるんだよ?頓珍漢な編成で行っても返り討ちにされるだけだぞ
あと課金云々は艦これでは関係ない


123 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/08(金) 15:12:36 FUS302ps0
>>122
文盲かよお前


124 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/08(金) 15:15:21 x7WO5JUc0
俺もわからんな
それに2万程度の課金でバカらしく思うなら他ゲーはもっと難しいんじゃね


125 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/08(金) 15:34:05 FUS302ps0
「スレで出てる艦よりレベル高くて高性能な兵器レベルで同じ編成で当たると」
ってレスでスレ内で出てる数種の編成試してるって理解できないのかよ文盲
課金だって誰が資源買ったなんて言ってんだ池沼?
第一誰が他のゲームと比べてんだよ


126 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/08(金) 15:46:04 x7WO5JUc0
>>125
わかんねーなー
具体的なこと何も書いてねーし

>スレで出てる艦よりレベル高くて高性能な兵器レベルで同じ編成で当たると

具体的なことも書かずにこんな漠然としたこと書くだけなら誰でもできるし内容なんぞわからん
それに誰が資源課金なんて書いたんだよ?

文盲が見事にブーメランになってるわ


127 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/08(金) 16:30:09 FUS302ps0
知能サル以下かよ


128 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/08(金) 16:44:18 x7WO5JUc0
そうやって心の平穏を保っておけよ
お前自分の感覚だけで物事決め付けて失敗してるタイプだろw


129 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/08(金) 17:57:05 87GeWp7g0
『文盲』とか『行間を読め』って言っちゃうヤツは
大体自分が言葉足らずって事を分かってない これ豆な


130 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/08(金) 18:06:07 FUS302ps0
猿3匹め見参!ってか?


131 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/08(金) 18:06:41 wvnRCyFo0
流れぶった切るが、E6とりあえず3回ほどトライ、A勝利1とS勝利2
編成は
利根改二95 長門改93 陸奥改94 扶桑改二94 隼鷹改二94 龍驤改二95
漣改99 叢雲改二73 足柄改二95 天龍改87 木曾改二95 大井改二95

こんな感じで最適編成から多少外れてるが問題なく攻略中、最近出番のなかった天龍には改二を見据えて防空巡洋艦として働いてもらってる


132 : 112 :2015/05/08(金) 18:07:46 BgO5y5ag0
>>113
アドバイスありがとうございます。
雪風旗艦、島風outの筑摩57inしてやってみます。
副砲ということですが少し話が変わってしまいますが、北上様にOTO 152mm三連装砲は
どうなんでしょうか?フィット砲的なところで、命中が落ちてしまうものですか?


133 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/08(金) 18:29:32 wvnRCyFo0
まるゆさん5隻目が水揚げされて母港枠が残り4となったので、E6中断してまるゆレベリング行ってきます


134 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/08(金) 19:19:20 y730jWuI0
>>130
スレ内の編成といっても玉石混淆なんだからあなたの使ってみた「スレ編成」が駄目な奴の可能性もある
レベルにしたって基準にしたのが60レベルとかならうーん…ってなるし、130位ならレベルは足りてるよねってなる
その辺の情報が全くないから良いか悪いか判断する為に具体的な編成晒せって言われてるんでしょ


135 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/08(金) 19:47:19 /5XOJEBU0
>>132
フィットは戦艦の大口径主砲にしか存在しない
20.3cm砲シリーズを重巡に積むと夜戦ボーナスがあるが、フィットとは別物
安心して副砲載せていいよ


136 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/08(金) 19:48:13 y730jWuI0
>>132
軽く読んだけど雷巡にフィット砲云々はないので好きなのを積んで大丈夫
つまりOTO砲でオッケーよ
ところで徹甲弾は一個しかないのかな?
フィット砲の為に35.6砲を使ってるみたいだけど、金剛型や伊勢型に35.6*2は流石に火力不足
徹甲弾とのセット運用が最低ラインだと思う
徹甲弾が無いなら開発するか、35.6→41砲にでも変えた方がいいんじゃないかな
その辺調整して水上部隊出すと大分火力は改善されるはず


137 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/08(金) 20:28:10 Cm21TlDE0
電探32持ってないけどなんか特殊な命中補正でもあるのん?
もうE-6自体は抜けたけどボス戦で主主撤甲偵の装備の金剛がスッカスカだったから気になる
北上大井の二人には足むけて寝られない


138 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/08(金) 20:36:05 FUS302ps0
>>134
本隊レベル120〜98(駆逐75前後)
前衛・決戦支援86〜96
編成はスレ↑の奴全部最低3回回し
武装は☆4平均

E6だけで資源消費そろそろ各7万超えたせいでブチ切れ気味
ここ数戦は基本連撃装備で
あきつ大和武蔵扶桑山城加賀
金剛or妙高大井北上雪風時雨

ボスのHP残り20とか6とかで何戦させんだゴミって気分


139 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/08(金) 20:39:24 /5XOJEBU0
>>138
あきつ外して、軽空母2にするか重巡にしたほうがよくね?
あと、大和型は連合艦隊との相性あんまりよくないぞ


140 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/08(金) 20:41:37 fAq4B0fs0
あきつ丸編成なんてやってた奴いたのか


141 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/08(金) 20:48:22 vBNQtb720
あきつ旗艦じゃ2巡目初手で水鬼の一撃を甘んじて受けなきゃいけない
そういった悪い展開になる要素を捨てていけばいい
あと第二に軽巡いないな・・こりゃ装備と並び晒すと叩きどころ結構ありそうな予感が


142 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/08(金) 20:55:43 wvnRCyFo0
>>138
よかったらこっちのスレ利用してみて
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1430365389/


143 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/08(金) 21:07:06 y730jWuI0
>>138
軽巡は単に書き忘れでしょ、結構ガチガチなメンツだし神通でも入れてるんじゃない
個人的には軽空母2を推すけどあきつでもいけないことはないだろうし止めはしないな
ただ残りが20とか6ってのが微妙に引っかかるな…一応念の為に聞いておくけど、第一第二の並び順上の通りって事はないよね?


144 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/08(金) 21:48:31 vSuOU4Kk0
>>138
怒る気持ちも分かるよ
今回は比較的温いイベって言われてるだけにそこまで嵌ると
かなり運が悪いほうだと思う
でも、そこまで費やしたならきっと努力は報われるよ
もう少しだけ頑張ろうよ、リアル金さえあれば資源はいくらでも追加出来るし
イベもまだ中盤なんだし


145 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/08(金) 21:49:56 7PmWdqHA0
>>119
Littorioは第1艦隊向きだと思うよ
無改造でも火力は長門型に迫り、射程超長のロングランスは先手でフラルに上手く刺されば事故要因を減らせる
水上第1艦隊は第2と比べて命中↓、回避↑なので大破しにくく、修理コストを抑えられるのも地味にメリット

設計図が用意できるなら、改造後の火力は霧島改二に迫り(Roma改なら上回り)、381/50がフィットとなる分安定火力も高い
ネックになるのは燃費の悪さだが、高火力艦を出し惜しみして逆に泥沼となるよりはマシとも言える


146 : 112 :2015/05/08(金) 21:54:41 m8VsCNkA0
鉄鋼弾はひとつしかないですね。。。
41cm砲は何個かありますが命中悪すぎて、、という感じで35.6にしていました
今はとりあえず攻略をおいておいて貯蓄と霧島その他のレベリングをして再度水上組んでみようとおもいます。
初イベントなので気合い入れて頑張ります


147 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/08(金) 21:57:20 2cGa82JU0
>>138
時間的な余裕があるなら2〜3日別の海域でマッタリしてみよう。
前回のイベで俺はE5の削り完了と同時に大反抗戦祭(初戦からボスまで反抗戦のみとかザラ)が始まった。
その狂気の祭りは9日間続いて状況は完全に泥沼化。
祭りが終わる頃には資源とバケツがボーダーラインを割ってしまっていて
泣く泣くE5のみ乙でクリアするハメになった。


148 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/08(金) 22:37:16 FUS302ps0
>>139>>143
ありがとう
あきつ加賀外して飛鷹型x2にして長門型x2(支援に大和型入れて交換)したらさっくり割れた
・・・この編成前の時上2隻ほぼ無傷で4戦終わったからやめたのになんてことだ

今回大和型支援に外したら長門型扶桑型がガンガンCritical出しまくって昼で勝負付いた
支援砲撃で随伴艦4隻落とすとは初めての経験だったわ


149 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/08(金) 22:40:19 /5XOJEBU0
>>148
おう、お疲れ
まあハマったら愚痴りたくなる気持ちも分かる
俺も冬はひどい目にあって甲諦めたしw


150 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/08(金) 23:14:53 SdK2hZAI0
>>137
32電探はFuMO25レーダーに次ぐ性能で索敵+10命中+8
14号は対空6索敵5命中4。33号は索敵7命中5。22号改4は命中8索敵5対潜2。
試製や改修maxの41や35を1隻2門載せれるなら徹甲弾連撃でそこそこ当たる。
でも載せられないと、結構スカる。そこで32電探のせてあげるとまあ当たる。
全く思考せずテンプレ装備徹甲弾のせるより、しっかり当てて敵を少しでも中破大破にすることが大事。

ちな、大和型は46だけど、フィット補正ないし、試製でもないと徹甲弾連撃は当たりにくい。
ところが電探のせてしまうと、、、戦艦棲姫っていうのを小〜中破からクリティカル撃沈にもっていけた。
大和型で徹甲弾使いたい!って人は試製41のせるべし。試製51と試製41の徹甲弾連撃だね。
素の昼火力が最強なんでちゃんと当たればどの敵もほぼ吹っ飛ぶよ。ボス旗艦以外ね。

ところで空母オバサンに大破させられる…っていうけど、
基本、ダメージは(装甲)乱数で最終決定されているわけですが、、、
その前にやはり命中と回避の計算がある程度ありますよね…
回避は死ステータスといえるのは、大体70あたりから。
70あたりまではそこそこ大事よ。特にイベント最終海域はね。。。


151 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/08(金) 23:31:37 SdK2hZAI0
↑はもちろん連合艦隊での話ね。
連合艦隊以外だと大和型の通常装備は46砲2門。41は載せないねえ。
試製51を2門でもありなんじゃね。
今回のE6甲はそこそこ適当な編成でもいけてた。前回より緩いね。

水上部隊第一艦隊の旗艦は、
削り編成だと、秋津丸なり前回だと明石や香取で制空権やルート固定などで到達率を上げるけど、
撃破編成で彼女たちを使う場合、5番目や6番目にして、第1艦隊の2回目の攻撃時、
敵旗艦の攻撃を受ける前に、こちらの旗艦が先に殴ることがかなり重要だっと思う。
敵ボス旗艦は今回も前回も変わりないが、当たれば即中破大破。
被害が更なる被害を生む状況になる。

扶桑山城の改2で載せられる瑞雲24機の重要性はかなり増している。
彼女たちをどの海域で使うか?というところを含めてね。
今回、使えなかった人は是非とも高速戦艦とともにレベリングするといいかもね。


152 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/08(金) 23:44:01 y730jWuI0
>>148
マジでお疲れさん
その練度なら掘り周回も楽勝だろうし後はのんびりするといいさ
さすがにこれだけ地獄見た後ならドロップもすぐデレてくれるだろうし・・


153 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 00:10:04 quV8YZq.0
雑魚編成で一人ハマッてイラついて他者に噛みつく阿呆だってのに皆やさしいな


154 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 00:53:02 vb.C/Ggk0
もう一匹文盲かよ


155 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 00:53:11 5WgZgn0g0
>>111の者です
無事にラストダンスを乗り越えてクリア出来ました!アドバイスありがとうございました!


156 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 01:26:38 pbUKijlwO
>>155
お疲れ!
ちなみに最終的にどんな編成と装備になった?
まだE-6丙で苦労してる人のためにも、情報を出してくれるといいかも。


157 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 01:33:05 5WgZgn0g0
>>156
装備は基本的に変わっていません。
加賀が天山(601空)+紫電改二+烈風+天山(601空)になった程度です。
編成の並び順を第一旗艦をリットリオにし、榛名を第二艦隊へ。
第二艦隊は、大淀、高雄、夕雲、夕立、榛名、北上の並び順に変更しました。
結果、夜戦で最初に随伴を蹴散らし見事に榛名と北上様の攻撃が当たってクリア出来たのでやはり運任せでしたかね。
並び順は今回を教訓にもっと考えようかと思います。


158 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 02:09:14 RzL/5uHg0
レベルは?


159 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 02:18:50 RtVbeb7U0
>>158
>>111に書いてあるやん


160 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 02:37:46 5WgZgn0g0
>>158
クリア時の編成を改めて書いておきますね。
旗艦リットリオ29 パスタ砲+パスタ砲*5+偵察+22電探
加賀49 零式艦戦62(爆戦)+紫電改二+烈風+彩雲
陸奥53 41砲+41砲+九一徹甲+偵察
日向46 35.6砲+35.6砲+試製晴嵐+22電探
扶桑32 35.6砲+35.6砲+試製晴嵐+22電探
熊野47 20.3砲+20.3砲+瑞雲+21電探

第二
旗艦大淀42 20.3砲+20.3砲+偵察+13電探
高雄60 20.3砲+20.3砲+21電探+偵察
夕雲54 12.7砲+12.7砲+10㎝高角砲
夕立52 12.7砲+12.7砲+10㎝高角砲
榛名67 35.6砲+試製35.6砲+九一徹甲+偵察
北上61 甲標的+20.3砲+15.5副砲

です。詳細まで書かずに申し訳ありませんでした。


161 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 02:39:32 5WgZgn0g0
おっと、申し訳ないです加賀さんの装備は天山(601空)+紫電改二+烈風+天山(601空)です。連レスすみません。


162 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 05:48:01 r6X/.AOc0
>>154


163 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 05:49:41 r6X/.AOc0
本文入れないまま投稿しちゃった

>>154
騙りしてんなよks


164 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 07:46:16 6RZx0U3g0
>>163
装備とレベルだけ立派でもいろんな意味で中身がゴミって見本が見れてよかったじゃないか
腹の中で笑っとけよ


165 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 08:08:33 vLIfZcr.0
逆に装備の充実とレベルさえあれば明石と明石改の連合艦隊でも
E-6甲突破できるんやで
ttps://pbs.twimg.com/media/CD79Q-nUgAAcTAQ.png
ttps://pbs.twimg.com/media/CD7-HoAUMAA4JLa.png


166 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 10:24:55 MG.Tw1ps0
RTA勢は偉大だな
こういう情報一切無しでクリアするんだから畏怖を感じずにはいられない


167 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 14:01:51 Om/4XftI0
甲のラストダンス夜戦ルートで6連続で夜戦装備の神通大破で撤退だわ
もう諦めて丙にするかな


168 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 14:03:12 n9GgBexI0
ラスダンは結構運ゲ
いい展開が回ってくるまで辛抱よ


169 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 15:35:43 zu1p3u2Y0
難易度甲、ラスダンで詰まってます。

第一艦隊
筑摩79 20.3㎝(2号)+20.3㎝(3号)+瑞雲(六三四空)+22号水上電探
長門88 41㎝連装砲+41cm連装砲+ 偵察機+徹甲弾
陸奥79 試製51㎝連装砲+41㎝連装砲+偵察機+徹甲弾
山城83 試製41㎝三連装砲+41㎝連装砲+瑞雲12型+三式弾
霧島85 41㎝連装砲+41㎝連装砲+偵察機+三式弾
加賀78 烈風+烈風+烈風(六〇一空)+彩雲

第二艦隊
能代73 20.3㎝(2号)+20.3㎝(2号)+照明弾
夕立79 10㎝連装高角砲+10㎝連装高角砲+改良型艦本式タービン
北上80 甲標的+15.5㎝三連装副砲+15.5㎝三連装副砲
榛名83 35.6㎝連装砲(ダズル)+35.6㎝連装砲(ダズル)+夜偵+三式弾
大井60 甲標的+15.5㎝三連装副砲+15.5㎝三連装副砲
時雨79 61㎝五連装酸素魚雷+61㎝五連装酸素魚雷+61㎝三連装酸素魚雷

これに決戦支援で駆逐2戦艦4を投入します。順調に見えた時でも夜戦でボス・空母おばさんがぎりぎり残ったりする感じが続いています。
レベル・装備等、甲に挑める程に至っていないのでしょうか。編成などアドバイスをいただけたら嬉しいです。


170 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 15:46:16 n9GgBexI0
>>169
三式弾全部いらん。電探にしなされ。
陸奥の試51→41。
榛名は主/主/主/夜でいこう。
でも榛名より重巡の連撃のがいいかなとは思うけど。
あと時雨旗艦。
夕立のタービンもいらない。照明弾か電探か見張り員あたりを。
北上は最後はもうちょい下に置こう。
そこまで生き残ってないとそもそも撃破キツい。

その陣容でクリアできるから頑張って。


171 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 15:52:54 6UkiAOxQ0
>>169
とりあえず思ったこと

・三式弾全部下ろして徹甲弾積んで上ルート行こう
・陸奥は41砲で火力十分なので試製51はいらない
・水上第二はそこまで命中気にしなくていいので榛名にダズル砲はいらない
 というか重巡でいい
・霧島にダズル砲かなんか積んでもうちょっと火力重視に
・ボス前で優勢取れないっぽいし筑摩下げて軽空2にした方がいいと思う
・夕立はタービンいらないので照明弾か何かを積む
・旗艦のカットイン補正使わないのもったいないので時雨とかのカットイン艦を旗艦に
・支援は駆逐2戦艦2空母2で


172 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 15:54:11 6UkiAOxQ0
間違えた、霧島は火力重視じゃなくて命中重視だった


173 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 16:32:06 ExxcZ35w0
>>169
俺も似たような編成で詰まってた。
以下、俺の経験。
第1は加賀重巡より軽空母2隻の方が安定した(配置は旗艦とケツ)。後、フィット砲に少なくとも星を一つ付ける。
第2は戦艦アウトの幸運重巡(プリンとか)に主主魚夜偵で旗艦。駆逐艦は一隻は対空カットイン仕様(夕立より別なのがいいかも)
大井北上は最後に配置。
これに変えて道中決戦支援出して5回目にゲージ破壊した。


174 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 17:11:29 wzfaO0j.0
e-6の4戦目でRomaボスドロップ ちなみに丙です。


175 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 17:23:11 LbIL52vE0
すいません、俺にもアドバイス頂けないでしょうか
E-6甲ラストダンスで30連敗中・・・

第一艦隊
榛名91 35.6ダズル、35.6、徹甲弾、水上
比叡89 同上
金剛81 35.6×2、21号電探、水上
伊勢69 35.6×2、21号電探、瑞雲
摩耶81 20.3(2号)、8cm高角砲、25m機銃集中配備
加賀69 烈風×3、紫電改二

第二艦隊
雪風81 61cm5連魚雷×2、照明弾
川内74 20.3×2、夜偵
筑摩81 20.3×2、瑞雲、21号電探
北上79 20.3(3号)、20.3、甲標的
大井65 20.3×2、甲標的
夕立81 61cm4連装魚雷、5連装魚雷、探照灯

支援艦隊は駆逐×2、正規空母×2、戦艦×2でやってましたが現在正規空母を戦艦に移し変えてます

レベルも低いと思いますし装備も足りてないと思いますがラストダンス前まで行けてただけに今がキツイ・・・
筑摩を旗艦にして魚雷×2、主砲×2にしてカットイン狙うべきでしょうか?


176 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 17:33:25 LbIL52vE0
すいません。摩耶様の装備に水上が抜けてました


177 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 17:35:29 LddtGzf20
>>175
自分より練度高くて編成がけっこう似てる
これで30連敗とかラスダン挑むの恐ろしくなってきたは


178 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 17:38:45 n9GgBexI0
>>175
他にどんな艦がいるのかわからないけどとりあえず・・・

摩耶の対空カットはやめよう。
最後はどうしても火力が足らない当たらない。
もっと単純に強い重巡を連撃で第1旗艦に。筑摩でもいい。
金剛も伊勢も徹甲弾にしたいが、無いならしょうがないからそのまま。

第2旗艦雪風は魚魚魚で一発かます。
照明弾は夕立に。灯はいらない。
第2に瑞雲いらない。重巡連撃で。
一応、大井より北上を下にしたほうが。


179 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 17:41:21 nETQ4LbE0
はっきり言って装備も並びも悪い
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1430365389/
ここで一式晒した方がいいと思われ


180 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 17:46:38 LddtGzf20
第二艦隊の戦艦重巡に水上偵察機は意味ありますか?


181 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 17:47:47 n9GgBexI0
>>180
大いにある


182 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 17:51:22 nETQ4LbE0
制空とってれば弾着が出ることもある
とはいえ第二の砲撃戦は1巡しかないのでそこをどうみるか
まずは>>178読んで色々考え直せ


183 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 18:12:56 LbIL52vE0
アドバイスありがとうございます

摩耶様の対空カットインは空母おばさん対策でしたがやっぱりそこは割り切った方がいいですよね・・・
重巡は他には70レベの利根(改二ではなあ)しか通用しそうなのかまいない体たらくなので摩耶様でいきます

とりあえず178を参考にさせて貰いしばらく試してみますが駄目そうなら準備相談スレで晒してみます


184 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 18:56:22 ykLDnX9M0
見張りって効果検証されてたっけ
探照+照明+夜偵+見張りが合わさって200以上ダメ残ってるのを中破北上様が吹き飛ばしたんだが


185 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 19:08:08 2ngPbCTs0
>>184
北上に見張員って、甲標的積んでなかったのか?
五連装酸素×2のカットイン、中破状態を戦艦水鬼にヒットさせた場合のダメージは
通常:割合ダメージ 〜 81
クリティカル:82 〜 178

これが2回だからクリティカルすれば200ダメージは出る


186 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 19:11:09 ykLDnX9M0
え、見張りって全体バフじゃないの?
駆逐に持たせてたよ
北上は甲標的付けてました、もともとそれくらい出るのか、状態感謝


187 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 19:15:38 vLIfZcr.0
見張員は搭載艦のカットイン率上昇にしか効果が無いんやで
嫁駆逐に乗っけてイベント最深部マップでカットイン大活躍させるための装備やで


188 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 19:21:47 6UkiAOxQ0
>>184
効果の範囲以前に、見張り員にカットイン率UP以外の火力上昇効果はない


189 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 19:28:20 cqCaX./Y0
E6甲に武蔵56はレベル低い?
レベリングしたほうがいいのかな?
攻撃が全然当たらないんだが
装備は試製46 41cm 14号 33号


190 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 19:32:31 FiEgbPrw0
>>189
水上打撃部隊の昼戦では空母おばさんを除く敵味方とも攻撃が当たりにくいのは仕様


191 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 19:44:32 cqCaX./Y0
>>190
それは知ってるんだけど
武蔵は特に当たらないんだよね
榛名改二88 金剛改二84 霧島改二81
はそれなりに当ててくれるんだけど

武蔵は改装してないけど
改装したら多少よくなるかなぁ


192 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 19:48:00 FiEgbPrw0
>>189
LVと装備は問題ないけど命中はLVも影響するからLV80よりLV50が当たらないのは仕方がない


193 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 19:55:25 cqCaX./Y0
>>192
やっぱレベル大事ですね
武蔵レベリングして70まで上げてE6行ってみます


194 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 19:58:24 tzgkwAS60
E―6ボス削り終わったと思ったらローマktkr


195 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 20:00:40 Wb9obQT20
>>194
裏山
ラスダン中だけどボス前やられて大破撤退ばっか


196 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 20:02:34 n9GgBexI0
改のがちょっと命中が高い感じにはなってるな
それにしてもレベル低い戦艦は当たらんよ


197 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 20:04:22 Wb9obQT20
>>196
瑞雲は裏切らないからな、とかかな


198 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 20:04:52 Wb9obQT20
誤爆スマソ


199 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 20:09:38 FiEgbPrw0
いや、間違ってはいない


200 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 20:16:46 tlTBYT2o0
伊勢運用したいんだが装備どうしようか悩む、助けてくれ


201 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 20:21:17 pbUKijlwO
>>200
試35.6×2、徹甲弾、瑞雲12型

35.6★つきでもOK


202 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 20:28:30 tlTBYT2o0
>>201

解答ありがとう。やってみるよ。


203 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 22:02:28 De1/ZgKM0
e-6丙ラストダンス中だけど最後戦艦棲姫がHP14とか23残って禿げそう
やっぱり大破してから固くなってるのかな


204 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 22:04:31 PGf6m9AM0
>>203
禿げ上がるまえに編成と装備晒してイジられてみようか


205 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 22:05:41 2ngPbCTs0
大破してから硬くなるというのは割合ダメージの仕様を知らない人の定番発言だな


206 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 22:17:13 De1/ZgKM0
割合ダメージとかあったのか…
調べてきたけどあの化け物の装甲とか抜けるのかな


207 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 22:18:27 nETQ4LbE0
??
ラスダンまでに装甲を抜いたことがないのかと小一時間(ry


208 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 22:23:02 De1/ZgKM0
夜戦で勝手に消えてた気がする
そろそろ長門型とか大和型を作るべきな気がしてきた


209 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 22:30:31 vLIfZcr.0
どんな編成になっているか予想。
第二艦隊の駆逐は全員対空カットイン仕様で雷巡は魚雷カットイン、さらに雷巡は上の方に並べてると見た。


210 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 22:31:15 lZxD.6k.0
夜戦なら雪風カットインなり雷巡改ニの連撃なりで余裕で抜けます
というか、装甲抜けないとクリアできません


211 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 22:34:09 nETQ4LbE0
地雷の予感


212 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 22:34:12 De1/ZgKM0
雷巡とか一隻もいないんだよなあ
雪風はまず建造したこともないです
後対空カットインは1人もいないです。


213 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 22:35:30 PGf6m9AM0
>>208
大和型無しでE6甲抜いてる提督が何人もいるのに丙で大和型が要るのか?


214 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 22:38:21 vLIfZcr.0
>>212
おっとまさかの雷巡なしか、これはもうこっちでガッツリアドバイスしてもらうべき。
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1430365389/


215 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 22:39:42 De1/ZgKM0
第1艦隊、航戦2、軽空母2、空母2
第2艦隊、駆逐2、軽巡1、重巡1、戦艦2
支援艦隊
駆逐2、軽空母2、戦艦2(レベルはゴミな模様)


216 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 22:41:50 De1/ZgKM0
支援艦隊にリットリオ、ローマが入ってる時点でレベルの低さがわかるからレベリングしてきますわ


217 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 22:43:05 NZKdd2Y.0
まだ9日あるし、リランカで北上さんを改二してくるのが一番手っ取り早いかもね


218 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 22:43:15 2ngPbCTs0
元々質問しに来たわけではないだろうが、情報の小出しはよくない


219 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 22:43:37 Om/4XftI0
やっとクリアした!
みんなありがとー!


220 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 22:45:18 6UkiAOxQ0
たぶん編成装備組み直すだけでいけるだろうけど
レベリングしたいならまあいいか


221 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 22:46:51 De1/ZgKM0
初めの一言だけで終わらすつもりだったんだが…なんか長くなってすまんな…


222 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 23:18:00 n9GgBexI0
>>219
おめ


223 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 23:39:12 n5.06s/I0
E-6ラストだけで油弾3万飛んだなきそう


224 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 01:14:54 RMEvyCcA0
一通り読んで見たけど詰まってる人の共通点と対策まとめてみた
第一艦隊の攻撃が当たらない→連合艦隊は命中-補正があるのでフィット砲がオススメです
当たってもカスダメ多すぎ→装甲を抜けていない可能性有り戦艦には徹甲弾を載せましょう三式弾はボスが陸上型じゃないので効果はありません
夜戦で落とせない→カットインに頼りすぎてませんか?カットインは運が高い艦(雪風、時雨改二など)を旗艦にして狙い後は連撃のほうが安定します
また探照灯持ちは旗艦にすると庇う発生から雷巡大破があるので注意


225 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 01:23:15 rpu3cFQY0
最近始めた人向けの甲テンプレ編成

最終海域ゲージ破壊編成は制空権が変わります。
戦艦 砲・砲・偵察機/瑞雲・徹甲弾(/電探)
戦艦 砲・砲・偵察機/瑞雲・徹甲弾(/電探)
戦艦 砲・砲・偵察機/瑞雲・徹甲弾(/電探)
戦艦 砲・砲・偵察機/瑞雲・徹甲弾(/電探)
軽空母 烈風 烈風 烈風 彩雲
軽空母 烈風 烈風 烈風 攻撃機
-
駆逐1
軽巡 砲・砲・夜戦装備/偵察機
駆逐2
重巡 砲・砲・夜間偵察機・夜戦装備
大井 砲・砲・甲標的
北上 砲・OTO砲・甲標的

駆逐装備
駆逐1魚雷・魚雷・夜戦装備/電探 運が良い雪風・時雨2・初霜2等
駆逐2砲・砲・電探/夜戦装備 火力が高い。夕立改2等(対空カットインにしてもok)
運が良い駆逐がないなら1も2と同じ装備にする。

戦艦
砲は命中補正があるものや改修しているものを優先配備
命中が足りないなら徹甲弾を電探に変えるのもあり。
現時点の各戦艦のスペックを必ずよく見る。
軽空母
制空権が絶対に取れるまで緑・戦闘機を載せてあとは彩雲と攻撃機
駆逐
運が雪風レベルにないなら潔く連撃装備にすること。
対空カットインできるなら
重巡
夜戦は火力と雷装の合計値。

・夜戦装備がないなら電探のせるなり三式弾のせるなりするといい。
・OTO砲あるなら使う。
・夜戦装備は高波をLv35で改造すれば見張員を貰える。駆逐1の装備にどうぞ。


226 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 01:36:57 rpu3cFQY0
クリアできてない人ってのは大体、
夜戦で中破が1〜2隻でてしまう。
ボス前抜けた時点で第1で中破が2隻以上第2で中破が2隻以上でる。
空母おばさんにもってかれて、ツ級に雷撃くらうパターン。
ボス戦で戦艦ル級改flagを大破までもってけるが、
重巡ネ級elite駆逐ニ級後期型駆逐ニ級後期型
を支援艦隊で潰せてない場合、夜戦前までに始末できていない。

アドバイスしている人の艦隊では信じられないだろうけどそんなもんじゃないの。


227 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 02:14:15 /.UvDakw0
初イベントだけどE5まで乙でクリアしてきたからE6も乙っちゃうぞ、と意気揚々な俺提督。まず手始めに攻略情報を読むも、敵方の戦力を見て力不足を察した模様。

最高レベルが改二になったばかりのハイパーズしかいないため、まず夜戦装備一式を持ってくる川内を改二にすべくレベリング中。ついでに夕立と時雨も上げれたら上々ね。烈風、紫電改二は3機ずつ。九一徹甲弾は2個、三式弾は5個まで増やした。徹甲弾が足りない気がするが、俺の運なら川内の準備が出来るまでにあと2個は作れるはずだ(慢心)。
夜偵が手に入り次第総攻撃をかけるぞ!総員準備!

※気合入れるために書きました。徹甲弾出てください。


228 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 02:50:34 XgGhXqYI0



229 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 02:53:09 XgGhXqYI0
練度低い艦隊だったし、猫にもやられて涙目だったけどさっき何とか突破できた
参考になるかもわからんし編成載せておきます

第一
利根改二 78 2号砲×2、瑞雲634、艦隊司令部
武蔵改  65 46砲×2、観測機、九一徹甲弾
扶桑改二 83 35.6砲★2×2、32号電探、瑞雲12
長門改  70 試41砲、41砲、観測機、九一徹甲弾
比叡改二 85 35.6砲★6×2、偵察機、電探
加賀改  81 烈風、烈風、烈風601、天山友永(削り)/爆戦(ラスダン)
これで制空が削りで180ちょっと、ラスダンで195だったかな

第二
雪風改  75 5連魚雷、5連魚雷、4連魚雷
ビスdrei  80 38改砲×2、Ark機、33電探
神通改二 77 3号砲、20.3★2、夜偵
時雨改二 77 10㎝高角+高射、10㎝高角、13号電探改
大井改二 62 甲標的、20.3★1、15.5副砲
北上改二 71 上に同じ

ビスと利根はイベント中と4月5月のEOで頑張って勲章集めて何とかギリギリでした
ただ、重巡が揃ってたら別にいなくてもよかったかもしれません
他の重巡が愛宕64が最高だったので・・・

支援は、決戦、道中両方ありで
決戦は、蒼龍・飛龍・陸奥・榛名・夕立・吹雪(削りは旗艦のみキラ、ラスダンは全キラ)
道中は、如月・島風・千歳・隼鷹(全キラ)
でしたが、ラスダン入ってからは、あまり仕事してくれませんでしたねえ

愚痴はともかく、削りで10回、ラスダン5回で終わりました
資源は弾・油3万ずつくらいで、バケツは100個くらい

ラスダンに入ってからは、夜戦マスで大破出たら諦めて撤退してました


230 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 08:20:10 Py3RRIxs0
e-6甲のラストダンスが越えられないのでもしよろしければ編成等のアドバイスをいただけませんでしょうか

第一
榛名改二-144 35.6ダズル*2 指令部 FUMO25
長門改-88 46三連装 51連装 零式偵察 91式鐵甲
陸奥改-81 41三連装 41連装 零式偵察 91式鐵甲
日向改-87 41連装 91式鐵甲 41連装 瑞雲(634)
加賀改-72 烈風 烈風 烈風(601) 烈風
摩耶改二-75 20.3(2号) 12.7高角 25三連装機銃 94式高射

第二
雪風改-77 四連装魚雷*2 五連装魚雷
利根改二-84 20.3(3号) 20.3(2号) 瑞雲 22号水上
神通改二-63 20.3(2号)*2 98式夜偵
夕立改二-67 12.7b型*2 22号水上
大井改二-78 20.3(3号) 甲標的 20.3(2号)
北上改二-90 20.3(2号)*2 甲標的

という編成となっておりますが、ボスが150位残ってしまいます
よろしければアドバイスをお願いします


231 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 08:25:41 0HajQ8cY0
>>230
色々と突っ込みどころがある編成だけど、とりあえず>>225読んでから
相談スレ行ってみな
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1430365389/


232 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 08:56:59 hyo6X7Ek0
>>230
火力よりフィット重要、対空カットイン無用、軽空2


233 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 09:50:00 rpu3cFQY0
高波の改装レベルは30だな。
見張り員もってくるから、雪風あたりに積んで旗艦にするといいね。


234 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 10:18:09 9TmD.i7A0
>>225
これ駆逐の装備に電探が候補に挙がってるけど載せるの普通なの?


235 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 10:45:41 0HajQ8cY0
>>234
ちょっとわかりづらいが、高射装置付き10cm砲とセットで対空電探装備で夜戦連撃と対空カットイン両立させるか、
夜戦連撃+夜戦装備のどちらかにしろってこと。


236 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 10:52:48 HIl9Dqt20
ボス前の戦闘は陣形何がいいんでしょうか


237 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 11:22:04 rpu3cFQY0
陣形は基本は4番目。夜戦は単縦。

全てにおいて、装備や艦隊がそろっている人向けの最適解が、
揃ってない人にとっての最適解というわけではないと思う。
基本的な考え方は同じなんだけどね。
戦況を書いてもらわないと本当のところは分からないんだよw

第一艦隊の並びは、
戦艦4 攻撃機持ち軽空母 彩雲もち軽空母
攻撃機持ち軽空母 戦艦4 彩雲もち軽空母
のどちらかだねー。

前回のイベントは、敵の削り編成と最終編成は全く違うゲームだった。
最終編成になってからが本当の最終海域の戦いの始まりだった。


238 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 11:24:12 FHpzUz820
夜戦は複縦


239 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 11:30:52 9FQYVnLE0
>>237
>攻撃機持ち軽空母 戦艦4 彩雲もち軽空母
書き間違いだと思うがこれの旗艦は攻撃機無しじゃないのか


240 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 11:42:26 hyo6X7Ek0
>>239
烈風拳+彩雲の軽空母と烈風拳オンリーの軽空母で行くん?


241 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 11:47:59 wPCMouWY0
今ニコニコ見てるけど練度平均75、支援なしで甲突破した提督いるからみんながんばれ


242 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 11:49:34 6vciex5g0
夜戦の陣形は宗教だけど 今補正がある(?)って判明してるのは単縦だけやでー
ソースttp://kankoregouchin.blog.fc2.com/blog-entry-37.html

複や梯主張するならソース出してくれ まぁこのソースだけじゃなっとくし得ない部分もあると思うがな


243 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 11:50:32 x2W1HSHc0
いや単に攻撃順の問題でしょ
攻撃機持たせた軽空母を旗艦にするのと攻撃手段の無い軽空母を旗艦にするのでは順番が違うとか昨日見たけど


244 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 11:51:53 C7hjtk0s0
>>230
第一旗艦を榛名→摩耶にチェンジ
装備は弾着出来るように榛名(主砲主砲水偵徹甲) 摩耶(主砲主砲司令部水偵)
扶桑型が育っていれば日向を扶桑型とチェンジ
加賀さん最小スロットに烈風置いても制空権争いに大差無いから62爆戦置くなりした方がいいかも
自分はT不利どうしても嫌だったから彩雲置いた
ボス前は敵に弾着してくるの居ないから均衡保てればいいと諦めた
第二は対空カットインどうしてもしたいなら
夕立に10cm高射*2と対空電探でいいと思う、対空高い駆逐にした所で大差無いし
あとは利根の電探を夜戦グッズに変えるか整備員乗せるかってトコかな
軽空2隻編成だとボス前空母おばさんで優勢取れるから第一艦隊ニ巡目に中破以上にしてくれる
可能性もあるんで、第二艦隊はワリと無事に済む 第二艦隊は、ね


245 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 11:58:15 x.d2BwjM0
勝ったよ〜;


246 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 11:59:07 FHpzUz820
>>242
判明じゃないだろうそれ・・・
試行回数少ないし
命中に関しては、それに反する検証もあるしよくわからん
そもそも一番大事な対カットインの検証がない
結局は単縦を選ぶのも複縦を選ぶもの宗教だから
気にするな


247 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 12:00:01 FHpzUz820
すまん、カットインあったな
しかし少なすぎる
1桁て・・・


248 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 12:01:24 6vciex5g0
>>246

わいはこのデータ見て単縦にしてるけど これに限っては宗教なんだよな わいが調べてるデータでもないし 人それぞれってことよ まぁ参考程度にしてくれ


249 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 12:02:10 rpu3cFQY0
詳細書けばよかったか。。。軽空母の扱い難しいな。

攻撃機載せれる余裕があるなら旗艦にもってくる。
回避低い装甲薄いで撤退要因になりやすい。ガードしてもらう。
もう一つの軽空母は6番目。

攻撃機のせられないなら軽空母は5と6のみにするのがベター。
撤退要因を防ぐためしぶしぶ1隻を旗艦にするのもあり。
(この場合、ボス戦2巡目で戦艦の攻撃が2番目から開始される。)

ちな、加賀に烈風4つめば制空権とれる。ただし彩雲スペースなし。
烈風改や601があると変わるんで各自要計算。
例えなくても航空戦艦に瑞雲載せて制空権を助けてもらって彩雲のせることもできる。
組合せ次第としか言いようがない。

一応、戦艦4 烈風3〜4加賀 潜水艦 という編成もあるらしい。
各々お試しあれ。


250 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 12:28:39 x.d2BwjM0
甲ラストダンス突破しました
ここでの情報などを元に川内を一から育てたり主砲をフィット方に変更改修など重点的に行いようやく;
ロムってましたが皆さんあいがとう;あいがとう;
一応編成晒しますね、参考になれば幸いです

第一
愛宕73 20.3 20.3 21号 零式偵察
陸奥改62 41連装 41連装 91式鐵甲★3 零式偵察
金剛改二95 35,6★3 35,6★3 91式鐵甲★6 零式偵察
榛名改二88 35,6ダズル 35,6ダズル 91式鐵甲★3 零式偵察
伊勢改83 35,6★3 35,6★3 91式鐵甲★3 零式偵察
加賀改-91 烈風 烈風 烈風(601) 烈風

第二
綾波改二85 四連★3 四連★3 見張り員
妙高改二76 20,3 20,3 照明弾 零式偵察
大井改二82 20.3(2号)★2 20,3 甲標的
北上改二83 20.3(2号)★2 20.3(3号) 甲標的
雪風改80 五連★3 五連★3 四連★9
大淀改75 10cm+高射 13号改 夜偵察 探照灯

決戦支援射撃あり(フィット大砲や電算で命中重視
しかし殆んど削れていませんでした撃破時もallミスでした;


251 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 12:37:01 VuaM7NqA0
>>250
お疲れ
まぁ一杯やってくれ
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org307724.jpg


252 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 12:46:47 x2W1HSHc0
>>250
お疲れ様!


253 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 12:52:23 ND7U9.FU0
テンプレを作るんだったら、北(戦艦棲姫夜戦ルート)か、中央ルート(泊地棲姫ルート)か、
どちらを通るのかも捕捉しといた方が良いんじゃ?

>>239>>240
航戦の揃いと装備にもよるけど、別段攻撃機を降ろさなくてもゲージ破壊時ボス優勢は取れるぞ
空母姫が居るとはいえ他に空母は居ないのでそうたいした制空値でもない


254 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 13:10:49 g52QNb160
>>249
攻撃手段無しの(軽)空母は砲撃戦1巡目も2巡目も攻撃順が存在しない扱いになるので
(たとえばそれを旗艦に置けば2巡目の攻撃は2番艦が先制する)
庇いたいなら旗艦、庇わなくていいなら旗艦以外のどこに置いても同じ

砲撃戦と違って夜戦では攻撃順があると見なされるので
場合によっては最後尾に持っていったほうがいいけど
連合艦隊第一の場合は夜戦しないので考慮する必要がない


255 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 14:09:41 QhYbWHzg0
なんどか相談したものですが
E6甲突破しました
編成は

利根改二78 20.3(3号) 20.3 瑞雲(634) 22号
武蔵65 試製46 46 水観 32号
金剛改二84 35.6ダズル 35.6 九一式徹甲弾 33号
榛名改二88 35.6ダズル 35.6 水偵 14号
霧島改二81 35.6 35.6 水偵 13号改
加賀改68 烈風 紫電改二 烈風 零式艦戦21型(熟練)

雪風改64 五連装 四連装 四連装
羽黒改二74 五連装 四連装 22号 夜偵
川内改二61 15.5 15.5 水偵
時雨改二76 五連装 四連装 照明弾
北上改二86 甲標的 20.3(2号) OTO152
大井改二85 甲標的 20.3(2号) OTO152

武蔵のレベリングと電探レシピ70回ほど回し
33号×1 32号×1 14号×2 ゲット
命中重視で電探をいれたら一回で行けました
アドバイスありがとうございました


256 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 14:11:39 N/pN.VdU0
E-3丙ツッパでもないのに、ハイパーズにOTO砲持たせず15.5副とか自らハンデ戦挑んでるようなものだよな
改修のユルさを考えたら尚更


257 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 14:31:02 XgGhXqYI0
OTO砲と15.5副ってそんな違うのか?
なんとなく命中高い方がいいかと思って15.5使ってたが


258 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 15:09:15 lsKlQghM0
改修間に合うならOTO砲がいいけどそうじゃないなら15.5でいいよ


259 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 16:01:27 N/pN.VdU0
丙督以外はE-5までに最低でもネジ12本受け取ってるし、日曜ならLittorioで改修できるから間に合わないって事はないだろ
★1付けるだけで実質上位互換、最終的には火力差+3で水鬼のHP㍉残しのアクシデントを潰せる度合が高まる


260 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 16:03:56 N/pN.VdU0
間違えた
火力差は+4だった


261 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 16:48:09 x2W1HSHc0
明石がいない提督もいるんだよなぁ


262 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 17:03:42 N/pN.VdU0
1-5でばら撒きもあったし、今は初回限定2-5ガチャも常設されてる
MIの105↑限定ドロップから比べたら格段にハードルは下がってるけどねえ
デイリーのネジ返却がある以上は、掘らなければ格差は拡がる一方


263 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 17:06:54 f.RN5hys0
明石なしでも甲クリアできた
明石は2-5を50回以上は掘ってるが出ない


264 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 17:43:10 abBSq3Sw0
俺は明石2周で出たからすぐに出るもんと思ってたが意外と出ないのね


265 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 17:50:43 f.RN5hys0
2-5の初S勝利が大鯨だったからすぐ出ると思ってたんだけどな
未だに明石は出ないわ
今回のイベントは空母機動部隊で行ったよ
水上打撃部隊は砲撃があたる気がしなかった


266 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 18:23:04 abBSq3Sw0
>>265
俺はその大鯨が出なくて2-5を回数数えるのも嫌になるくらい回ってる
やっぱり縁と運なんだろうなぁ


267 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 19:28:15 t1d.QFiI0
>230
230です

アドバイスをいただきありがとうございます
アドバイス後に一回で終わることができました

編成は

摩耶はすし利根へ
旗艦を加賀から利根へ
戦艦をフィット砲へ
扶桑お姉さまは70しかなく改二にできなかったため日向で

第二に
利根から羽黒へ
夕立から時雨へ

北上様を残して大井で終わらせてくれました

本当にありがとうございます


268 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 21:07:41 Nkld6RTs0
俺もイベント終わったら明石掘り再開だな。


269 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 21:37:32 88EptMAo0
>>267
お疲れ様でした。
さて、春イベは掘りが本番ですぜっ!


270 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 22:06:04 f.RN5hys0
うわ、今明石が来た
毎日一回2-5を割って2ヶ月かかった


271 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 23:19:48 N/pN.VdU0
>>270
おめ
さあ改修沼へようこそ


272 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 23:22:21 x2W1HSHc0
150回以上2-5ボスS勝利してるのに来ないわ
辛い


273 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 23:53:27 NDe.if2w0
E6ラストダンス10回失敗・・ハゲたので旅にでます


274 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/11(月) 01:11:55 KyaNVemM0
2-5は重巡育成と兼ねてやると気が紛れるよ


275 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/11(月) 10:23:56 IQPDyXxA0
冬イベから参加してるやつが明石いないとか今回から参加してるやつが次の夏イベで大淀いないとか言っても、もはやインガオーホーとしか


276 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/11(月) 10:52:45 Ll9SLEl.0
U-511が出ねぇ〜
持ってる艦娘は出やすいんとちゃうんかw


277 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/11(月) 12:18:21 oExlhSioO
昨日ようやくE6甲ゲージ破壊完了。
しかし提督先生の戦いはこれからなんだよな〜。
あと一週間で扶桑提督な自分にローマちゃん出せるかな?
まあ頑張ろう


278 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/11(月) 22:26:24 vQZixr3k0
ラスダンで80000溶けたわ
大和型の存在意義が感じられないぞ
諦めて難易度下げるならいつかな


279 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/11(月) 22:33:31 1bPa8/ck0
大和型が火力過剰なのは同意だが、ラストに80kつぎ込むのは編成、装備に不備がある可能性が非常に高い。


280 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/11(月) 22:36:37 oMOUHJro0
過剰じゃないよ
安定度はやはり高い
随伴を葬る力も高い
安定度は上がる


281 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/11(月) 22:38:06 BB/O8Uco0
大和型はなんか攻撃当たるんだよな
逆に金剛型は外れまくる


282 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/11(月) 23:17:33 VLuNjMys0
そうか?
改修MAXの35.6を2つ載せたけど連撃し損ねても普通にネ級沈めてたよ


283 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/11(月) 23:48:11 oMOUHJro0
その率は大和型より低いことは
数字を見ればわかる


284 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 00:07:28 MQlLny7s0
>>283
あ、>>282>>280宛てじゃなくて>>281の命中率についての話ね
46cm砲はなかなか改修できないから命中率があげられない


285 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 00:37:51 7in8Uobs0
連休中に甲クリアしたけど、このスレ見てると自分がどんだけ運が良かったのか実感する
丙で詰まってる人ですら、明石居なくて装備改修してない俺より装備もレベルも格上だわ

アドバイスなんて出来るような立場じゃないけど、攻略中に思ったこと書くと
大淀未所持で司令部が無くて、艦隊も回避がまだ低いような低レベル編成だと、上ルートの夜戦で必ず大破撤退になるから、低レベル艦隊を支援で補える中ルートも一考の価値があるんじゃないかと思う
んで中ルートの場合、初戦から泊地水鬼にワンパン大破くらいまくることになるんだけど、道中支援を艦爆ガン積みの航空支援にするとボーキ吹っ飛ぶ代わりに結構泊地水鬼を混乱以上にしてくれて少しだけ安定した
ボス前の空母おばさんは、軽空二隻で優勢とって、第一第二双方に対空カットイン装備つけたらそこまで荒ぶらなくなった
俺の場合どうせ徹甲弾足りてなくて、全然ダメージ与えられないから第一の戦艦を一隻対空カットインにする火力低下は気にならなかった
軽空二隻は隼鷹飛鷹改より、制空は厳しいけどちとちよ改の方が多分良いと思う。烈風足らなくて紫電改二でも、4スロ目爆戦にすればギリギリ足りるし、攻略中に改二になったらより安定した
あと、雪風第二旗艦の探照灯はマジでお勧め。そんな効果本当は無いんだろうけど、敵旗艦スナイプ効果でもあるんじゃないかってレベルでスナイプしてくれた
最終形態一回で終わったんだけど、攻撃力足らないから昼終了時にボスほぼ無傷+随伴三隻残ってたのを夜戦の旗艦スナイプ連続で運よくいけた

着任3ヵ月の新参で、平常時とか演習と放置自然回復→大型建造のにわか提督だから、見当違いなバカなこと言ってるかもしれないけど、もし少しでも参考になれば


286 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 01:52:37 xTEpnUS60
アニメ後提督で甲クリアできた身からすると
平均lv65テンプレ編成で備蓄2万で十分クリアできると感じた

ラスダンで特に重要なのは並び順
ぬるいらしい今回のイベント限定ですが


287 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 05:36:38 rE9SaWzI0
つまらん書き込みはやめろ


288 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 16:04:04 cs5YB3Zo0
やっと甲行けた!
起動中ルートでラスダンで1万減らし、ちょっとこのままだと無理そうと水上で上ルートに変えたら一発だった。
もちろん運もあるだろうけど。

第1長門陸奥利根愛宕大和加賀
第2川内夕立時雨北上大井ビスマルクdrei

加賀は烈風ガン積。制空権確保が仕事だが、Mでは有利取れなかった。ボスマスは取れたけど。
あまり役に立ってない愛宕とともに抜いて軽空母2の方良かった。
第2の川内は夜戦3種の神器で後列の支援。Iマスで照短灯の引き寄せ効果で大破が怖かったが何とかなった。
まあ、どうせ誰か大破したら戻るしかないしそこは割り切り。敵カットイン出にくい効果とトントン。
ハイパーズがクリれば1発で100以上持ってくので川内が連撃しない以上のリターンはあるはず。ビスマルクに回る前に終わったし。


289 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/13(水) 08:21:56 WpXdT8420
うおおお...E-6クリアできねえええええ


290 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/13(水) 08:28:42 7MjlpVkk0
E6クリアできない呪いを ムニャムニャムニャ ほい!


291 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/13(水) 08:28:59 84ZLfP7E0
1.艦種は適切か
2.練度は適切か
3.装備は適切か
4.編成順は適切か
5.陣形は適切か


292 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/13(水) 09:18:45 EsHK9K3w0
適切ってなにさ


293 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/13(水) 09:24:43 zg2WwXkw0
例えば、E6夜戦マスの陣形で
ななめや単横を選ぶのは適切じゃないってことだろう


294 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/13(水) 09:37:04 qTmkL/..0
13秋E4から道中夜戦マスはナナメ教なんだがなんかダメなん?


295 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/13(水) 09:39:50 5uUb3SZY0
分かるんだけど、適切かどうかが判断できる人はその1〜6ってちゃんとできてない?
逆に1〜6ができてない人って適切かどうかの判断ができないと思う

少なくとも俺はそうだった


296 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/13(水) 10:56:29 WpXdT8420
あああああああクリアできたああああああやったああああああ


297 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/13(水) 12:42:01 ahXiz0ak0
艦隊司令部無しで苦戦するのはわかる
艦隊司令部有りでクリアできんやつは無能


298 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/13(水) 14:08:43 vv5gw8Y60
いやラストは司令部持たないほうがいいから。
指令部使ってて上手くいってない人いたら外していけよ
使わずに12で勝てることはあっても2減って10で勝てるほど甘くない


299 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/13(水) 14:12:52 ZEXQMxdo0
>>297
ハイパーズ無しで苦戦するのはわかる
ハイパーズ有りでクリアできんやつは無能

がいいと思うの


300 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/13(水) 14:14:01 kJx6IEH.0
>>297
今回、途中怖いのは空母おばさんだけだから、対空をきっちりやってれば、司令部すら要らないんだけどね。


301 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/13(水) 14:38:34 Ww0fNR2A0
空母ばあさんは優勢とっても大和大破させてくるしキツくね?まぁ以前の通常艦隊に出てきたと比べりゃ格段に増しだけど


302 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/13(水) 15:10:19 EsHK9K3w0
うちは夜戦でほぼ毎回大破するから司令部必須だわ
まぁ使っても次の空母で追い返されたりするけどな


303 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/13(水) 15:29:26 kJx6IEH.0
>>301
第2艦隊の対空カットイン装備の駆逐艦やね。
対空カットイン艦ってまったく戦力にならんわけでもない。雑魚程度なら蹴散らせる。
今回は、どうせ最後尾の大井北上がオーバーキル気味の火力でネオダイソンをぶっ飛ばす。
だから昼間にどんだけ周りの敵を潰すかが勝負。
その為には火力低下を起こさない為にも爆撃から少しでも艦隊を守るのは必須。
結構皆さん、損傷補正を甘く見すぎ 。


304 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/13(水) 16:23:41 6lnN7xqc0
秋月ならまだしも普通の駆逐で対空カットイン撃ったって
空母おばさんは攻撃機2スロだから6機しか落とせないしいらなくねっていう


305 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/13(水) 17:26:33 vv5gw8Y60
今回に限ってはゲージ破壊の時も周回のときも秋月はいてもいいと思う
他の駆逐の対空カットインはあまり必要ない
秋月と一緒に対空カットインするのは邪魔なだけ


306 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/13(水) 17:27:04 krNmZxjs0
E6甲 決戦支援有り7回出撃 7回S勝利のストレートクリアのドヤ顔提督だが
艦隊司令部は使用したな
やっぱり空母ばばぁマスが鬼門で4回ほど大破したが司令部使ってボスマスに行ける方がいいと思う
もちろん2隻いないくなってのS取れる錬度装備は必要だが、道中撤退ほど
弾燃料のムダは省きたいし、俺は支援分もあるから、やっぱりボスマス行ける確立にかけるな
制空優勢以上でも大破はするし、1.2戦目のダメージにより蓄積からの大破もあるしな
 
あと勘違いしてる人もいるが、指令部はボスマス手前で使うものであって
1.2戦目で大破したら素直に撤退が原則です


307 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/13(水) 17:56:14 KwG9CC8g0
そっすねー


308 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/13(水) 20:06:18 igkHwu460
流れ切ってごめん。今漸くE6乙で攻略始めたところなんだが初回でRomaドロップした…先のE3で高波、E5で矢矧ドロップしたしなんか手の震えが止まらない
攻略中の人も掘り中の人も最後まで頑張ろうな


309 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/13(水) 21:24:35 CoZ3f/dQ0
>>308
おめでとう
その幸運を噛み締めながら幸運の流れにのって一気にE6攻略してくれ
俺は資材が底をついてE-6での堀は諦めた

土日にやるかもしれないけどちと疲れたw


310 : 103 :2015/05/13(水) 22:11:53 L0LR.sDM0
以前こちらで質問させていただいた者ですが、やっとE-6甲クリアできました。
初めて2か月で初イベントでALL甲クリアできてよかったです!

クリア時の編成を参考までに。
第一艦隊
金剛改二 88 35.6*2 零観 91徹甲
伊勢改 76 41 35.6 91徹甲 瑞雲
霧島改 63 35.6*2 零偵 21号電探
扶桑改 63 35.6*2 零偵 21号電探
龍驤改 54 紫電改二 烈風 紫電改二 彩雲
隼鷹改 53 烈風*3 紫電改二
第二艦隊
雪風改 67 5連装酸素魚雷*2 4連装酸素魚雷
夕立改二 82 夕立砲 12.7連装砲 照明弾
川内改二 67 15.5三連装砲*2 零偵
筑摩改 65 20.3連装砲*2 夜偵 21号電探
北上様 91 15.5三連奏副砲*2 甲標的
大井改二 79 15.5三連奏副砲 OTO 152三連装速射砲

支援艦隊
赤城改 86 彗星十二甲*4
加賀改 79 彗星十二甲*2 彗星(601空) 彗星
島風改 74 12.7連装砲*2 4連装酸素魚雷
電改 49 12.7連装砲*2 22号電探
神通改 50 15.5三連装砲*2 21号電探
伊58改 4連装酸素魚雷*2

Mマス抜け時点で中破筑摩のみ
BOSSマスT字有利 支援艦隊ALL MISS

機動部隊で行っていましたが最終的にここで勧められた通り軽空*2の水上にしました。
いろいろアドバイスありがとうございました。


311 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/13(水) 22:13:26 cMtR8nnk0
甲作戦難しいわ
夜戦ワンパン、ボス前ワンパンは防ぎようがない
艦隊指令施設があれば違うのかね


312 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/13(水) 22:14:50 pRBIrqsM0
>>310
おつ
次からはアドバイス側で頼むな


313 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/13(水) 22:15:33 zg2WwXkw0
大破1まではボスいけるんだから大違い


314 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/13(水) 22:15:38 /fGxLxGM0
>>308
今E6攻略中にローマが出たから見に来たら、他の海域でも俺と全く同じドロップしててワロタ


315 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/13(水) 22:21:25 hdmdPK5E0
>>310
音沙汰ないから心配してたが、無事クリアできたか、おめでとう!
今回のイベントで、自分の艦隊に何が足りないかがなんとなくわかっただろうからそこの強化もがんばれー


316 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/13(水) 22:26:24 TALrNYaE0
>>311
どうにか装備枠を開けて応急修理要員を入れるって手もあるぞ(不注意で惨事が起きるが)


317 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/13(水) 22:30:40 AmI.Q7Zw0
>>310
そりゃその支援じゃ全ミスもするわ……。次イベで支援出すときはちゃんと仕様把握しとき。


318 : 103 :2015/05/13(水) 22:41:21 L0LR.sDM0
仕様はWIKIみて把握していたんですが艦がいないのとあまりにもクリアできなくやけくそで組んだ
支援でした。。。

>>311
体感ですが加賀さん一人より軽空2いれて優勢とるとMマスでの大破がぐっと減りました。
航空戦で落とせる艦載機が増えたおかげかなぁと勝手に思っています


319 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/13(水) 22:54:35 uK3uX96I0
単発スレがここまで伸びる、世も末か


320 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/13(水) 22:55:09 cMtR8nnk0
>>316
その手もあったか。多分余裕はあるからやってみる
>>318
超える時はあっさりだから、ローテションしてみます

今はあっさり越えてボスに進撃だ
撃破できればリーチになる


321 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/13(水) 23:01:18 cMtR8nnk0
撃破できなかった
でも残り50まで削ったから撃破でクリアまではきたかな


322 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/13(水) 23:01:27 ZEXQMxdo0
最近思ったんだが、支援艦隊の命中ってLv依存が大きい気がするの


323 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/14(木) 00:52:36 NqlNv1gk0
Mマスで低速戦艦が空母おばさんに抜かれて大破するのは、装甲と耐久がちょうど火力と噛み合ってしまうせい
機動部隊だとむしろ、中破ストッパーのお蔭で随伴艦隊の駆逐や巡洋艦が耐えてくれたりする


324 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/14(木) 00:56:34 q3KrBM0k0
ボス前の空母棲姫出なくなる難易度ってないよね……
対空カットイン入っても大破艦2とか出て相当厳しいわ


325 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/14(木) 00:59:45 Cc4HvSuU0
伊良湖3つ使ってキラ付してようやくクリア出来たああああ  疲れたよもおぉぉぉおおんん!
ttp://i.imgur.com/f8Az1m2.png


326 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/14(木) 01:10:34 8p/EKPAg0
おめ


327 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/14(木) 02:50:38 fRDJ0xSc0
おめ、やっぱキラ付けってある程度効果あるんか


328 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/14(木) 05:54:03 tJ64jLWU0
キラは命中回避が上がるからな
実質高レベル状態になるようなもの


329 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/14(木) 17:22:49 mW/Fey7I0
キラなしだとMマス大破撤退が3回あったので3重キラづけして行ったら6/7でMマス突破したのでそれ以来信者になったわ
ただMVPとらないと3回で剥がれるのでつけ直しが割と辛い


330 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/14(木) 22:00:44 HjjzenaM0
すまん、見て欲しいものがあるんだ
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1434054-1431608270.png
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1434055-1431608270.png
まだ突破E-6できん・・・
このメンバーでは駄目なのか?
武装がいけんのか・・・?
支援艦隊が肝と聞いたが・・・?


331 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/14(木) 22:04:39 HjjzenaM0
しつこいようだが
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1434057-1431608476.png
上が道中支援
下が決戦支援
ttp://iup.2ch-library.com/r/i1434058-1431608476.png
後日に武装画像を添付する予定


332 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/14(木) 22:06:02 l35ygvJg0
>>330
ダメってことはないが最適解には程遠い。
もしクリアしたいなら相談スレへ
横着せずちゃんとテンプレ埋めろよ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1430365389/


333 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/14(木) 22:29:57 NtxCV5SE0
>>330
お悩み提督はやっぱり空母1、戦艦4、重巡1編成だった
もはや定番だなw


334 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/14(木) 22:43:32 6wsB7tho0
装備とか見ないと何とも言えないけど、運もあるし多少は割り切るしかない
ただメンバーはそれでもいいんじゃないかと。俺も似たようなもんだったし。
長門とか大和居るなら戦艦枠変えた方が良いが、居るならたぶんやってるだろうし。

支援艦隊はどんな感じなんだ?
おそらく航空支援だと思うが、多少は命中上がる装備詰まないとマジで当たんないぞ。
俺は駆逐2戦艦2空母2で、戦艦はフィット砲+電探+徹甲弾(足りないところは電探)、空母は艦爆3+電探か命中強化される副砲で行ってた。
それでも外す時は全部ミスもあるけど、うまくいけば2,3艦減らしてくれるよ。

あとは上でも言ってる通り、キラ付けはしておけ。
攻め込む艦隊はもちろん、支援艦隊も来る確率の向上、威力や命中力も増えてるっぽい。
キラづけの時間と資源を惜しむと、その分被弾が増えて余計に時間も資源の減ると思うんだ。


335 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/14(木) 22:55:12 .xGwmKok0
>>331

自分も重巡(航巡)1、戦艦4、正規空母1 編成で20回くらい試行したが突破できず
ttp://susumekankore.doorblog.jp/
ここを参考に、編成を 
第1艦隊 軽空母2、戦艦4
第2艦隊 軽巡1、駆逐2、重巡1、雷巡2
にして
決戦及び支援艦隊は
駆逐2、戦艦2、軽空母2 にして、キラ付け・全員に電探装備

これでようやくクリアできた
あと少しだ、がんばれ〜〜!


336 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/15(金) 00:26:09 oxMGwUF60
>>330
まず艦とレベル張っただけでどこが不味いか質問できると思ってる時点で完璧にダメ
後日じゃなくて即日で装備張れよ、というか書けよ
もう日にち無いのに後回しにして、回答まで後回しにされたら間に合わせる自信あるの?


337 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/15(金) 01:12:18 WLc95jOQ0
イベント相談スレに移動したからもうノータッチで
もっとも、直後に更にヤバイ相談者が来て放置されてるが


338 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/15(金) 01:26:30 QsHFW0ak0
カットイン攻撃が空母棲姫に吸い込まれなけりゃ攻略できるところまでは行った。
間に合うかな…。

バケツがもう39個しかない…。


339 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/15(金) 03:03:16 8p2hi1wE0
別にここで相談したって良くね?


340 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/15(金) 04:35:53 BESjK47I0
第2に重巡入れずBis以外の巡洋戦艦入れたり、フラル改やエリネより後手になる5/6にハイパーズ配置とか
ぶっちゃけこの辺は、自ずから悪手指しているようなもん


341 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/15(金) 05:15:38 C4KUEK7M0
出撃7回中6回S一回大破撤退でラストダンスも1回目でSクリア
もっと丙で掘ってりゃよかったってくらいあっさり終わった
一応甲堀もしてるしそれなりに信頼できる編成装備は★1か0
改2の軽空母か烈風改とかもってれば彗星積む余裕できるし自分よりもっと楽なると思う
夕立がほぼ置物なってたから運高い駆逐いなければ対空装備でいいかもしれない

第一

龍鳳122 烈風601 烈風    烈風  司令部(ラストダンスは烈風)
長門98  試製41 試製41  一式  零観
陸奥98  41  41  一式  零観
扶桑98 試製36 ダズル 徹甲  瑞雲12
山城95 36  ダズル 徹甲  瑞雲12
瑞鳳129 烈風   烈風    烈風   彩雲(ラストダンスは烈風1つを爆戦62)

第二

雪風98 艦首魚 5連魚   5連魚
羽黒97 2号 15.5副 15.5副 夜偵
名取125 20.3連 15.2連 夜偵
大井99 2号 20.3連 甲標的
北上99 20.3連 15.5副 甲標的
夕立88 10ch広 3連魚 照明弾

決戦支援
榛名99 36*4
金剛99 36*4
蒼龍90 彗星12甲*3 32電探
飛龍92 彗星12甲*3 32電探
島風126 12.7b 12.7 33電探
bep94 12.7 12.7 33電探


342 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/15(金) 05:35:30 C4KUEK7M0
書き忘れた上の甲クリア キラ付けなしだけどcond49まで疲労は抜いてる

空母BBAで大破撤退繰り返してる人は第一艦隊の対空値250以上にすれば
撤退なんてほぼなくなるから一度見直したほうがいいよ
正規空母1じゃ対空値250ほぼ無理だから軽空母2の編成必須だけど


343 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/15(金) 08:42:51 WLc95jOQ0
自力で試行錯誤することを忘れ、攻略ブログの編成丸写ししかしないプレイヤーにそのアドバイスは届かへんのや。
「Mマス大破が多くてクリアできません、編成は攻略記事を参考に水上部隊、加賀に艦戦ガン積みです」ってプレイヤーの多いこと……。


344 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/15(金) 08:45:55 w6NfP/c60
なぜこの編成装備なのか
なんて9割が考えないしね
ゲームだし恐らくはその方が時間効率はいいだろうけどね


345 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/15(金) 12:03:32 vamUxpC.0
>>343
そういうやつには空母機動艦隊で行けっていうようにしてる


346 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/15(金) 21:36:26 rzBosP5o0
空母おばさんに確定大破喰らって突破できねぇ
必中でもかかってんのか


347 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/15(金) 21:39:57 MDpoq6xw0
空母おばさん升で完全Sとった提督はおらんのか


348 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/15(金) 21:41:49 gngDBGUg0
たくさん周回してると
たまにあるよ
まるゆくれよって思うけどくれない


349 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/15(金) 21:46:32 WLc95jOQ0
制空投げ捨て提督「空母おばさんに確定大破喰らって突破できねぇ」


350 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/15(金) 21:58:46 rzBosP5o0
>>349
やはり制空権確保が必要なのか……
軽空2扶桑型2に対空カットインで挑んでてもダメですわ


351 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/15(金) 22:01:02 w6NfP/c60
相談所行ってきたら?


352 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/15(金) 22:59:14 eEbibvvo0
>>350
各制空、優勢で十分なのよ。


353 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/15(金) 23:28:49 8p2hi1wE0
サクっと編成・装備晒せば話は早いと思うんだが・・・


354 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/16(土) 01:32:39 1Z/dCkvA0
ラスダン向きなのは空母機動部隊と水上打撃部隊だとどっちなんだろう?

装備は14夏イベ関連以外潤沢にあるので空母と戦艦の上位5隻晒しとく

空母
翔鶴改93 瑞鶴改92 瑞鳳改83 隼鷹改78 龍驤改64(どれも改修MAX)

戦艦
榛名改二94 金剛改二93 扶桑改62 山城改60 長門改41(榛名・金剛以外対空以外カンスト)


355 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/16(土) 02:02:50 17OBpr/60
>>354
打撃が楽やで。


356 : 354 :2015/05/16(土) 02:11:22 W1rmfwqA0
>>355
情報サンクス

水上打撃部隊に組みなおして逝ってくる


357 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/16(土) 10:12:18 ee5pHR3U0
E-6甲突破

軽空2で優勢とって対空カットインまで入れても
ガンガン大破させてくるボス前空母おばさんが最大の敵でしたわ

これストレートで突破してる提督も居るんだよなぁ……


358 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/16(土) 10:33:41 nwm1aE.w0
3重キラ付けしてフル支援も出してで試行回数減らした口だけどMマス大破は11回中2回だけだったよ
軽空母2で優勢とって陣形を第2って提案してくれた人に感謝だね


359 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/16(土) 10:34:30 rDLZ1wXw0
>>357
クリアおめ。
お前さんの運が悪かったんじゃなく、ストレートでクリアした奴の運が良かっただけだよ


360 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/16(土) 11:08:25 ee5pHR3U0
>>358
道中支援は空母おばさんの為だけに出すのもありかなって思ったわ
細かいのを落としてさえくれれば2巡目回さなくても済む可能性あるし

まぁ大破撤退喰らうのは大体1巡目の空爆が扶桑型に刺さるってパターンだが

>>359
運もあるんだろうけど、編成もっと煮詰められたのかなーって思う
抜けられたのって空母おばさんのタゲが大和型に飛んだ時だったし


361 : 限定海域は18日11時迄@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/17(日) 07:11:14 L/wL75uk0
煮詰まったので質問しようと書いてたのにクリアしてしまった…この微妙な気持ち
運で勝ったようなもんだったし、書いてたらボッコボコにされてたんだろうなあ


362 : 限定海域は18日11時迄@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/17(日) 07:47:58 zwr90xLo0
いやいいんだよ
運ゲーになるところまでの舞台には上がっていたんだから
やっぱりクリアーできない人はそこまで上がっていない人がほとんど


363 : 限定海域は18日11時迄@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/17(日) 13:12:19 /grHhE6Y0
なんかリ級flagの攻撃がクリティカルしてLv90台で改修MAXの金剛改二が吹っ飛んでいくんだが俺の運が異常に悪いだけ?


364 : 限定海域は18日11時迄@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/17(日) 13:17:31 qe1Z5Dqg0
むしろそれがデフォ


365 : 限定海域は18日11時迄@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/17(日) 18:03:48 n/MZBxJU0
E6甲ラスダンやっと突破したわ……
周りの提督が今回は楽勝って言ってたからキラ付けサボってたら11回連続失敗
今日12人キラ付けしたら誰も小破すらしないでボスに到達、そのままクリア
やっぱキラ付けって重要なんやな……


366 : 限定海域は18日11時迄@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/17(日) 18:14:48 qe1Z5Dqg0
ようこそキラ付教へ!


367 : 限定海域は18日11時迄@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/17(日) 20:04:59 1dsCDHfc0
ご一緒に文月教はいかがですかァ!!


368 : 限定海域は18日11時迄@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/17(日) 20:27:00 ZvWHecic0
13秋イベで三重キラつけ→1マス目夜戦マップのたこ焼きにワンパン大破
を3回ぐらい繰り返した結果、出撃艦へのキラつけ恐怖症になったわ

支援艦隊のキラつけは目に見えて効果あるんだけどなぁ


369 : 限定海域は18日11時迄@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/17(日) 23:02:13 W42LXY5.0
バケツが尽きた…
捨て身の進撃したら扶桑改が沈んだ…

まあ自業自得だし秋津洲は次の機会だな


370 : 限定海域は18日11時迄@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/18(月) 00:02:21 Fyffb8XA0
>>369
轟沈報告は再発防止のため徹底的に叩くのが礼儀

ザマアアァァァwwwwwww身の程を知れよカスwwwww


371 : 限定海域は18日11時迄@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/18(月) 00:02:36 gjU1bfck0
ラストダンスを十数回挑んで全部駄目。
資源も時間もほぼなくなってきたので諦めて気味になって久しぶりにサボってた
部屋の掃除してから最後の1回を挑戦したらなんとか甲クリアできたよ。
決戦支援と開幕雷撃で雑魚倒せたのが大きかった。部屋掃除したせいで運気が
上がったか?
まあ、運気以前にこのスレを見ていなかったら多分クリアできなかったと思う。
とても参考になりました。ありがとうございます。


372 : 限定海域は18日11時迄@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/18(月) 00:03:01 TYWryS6M0
おめ


373 : 限定海域は18日11時迄@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/18(月) 00:11:01 NarCc3Cg0
攻略おめでとう


374 : 限定海域は18日11時迄@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/18(月) 00:55:56 m0ubafMw0
E5終わった。E6行って来ます


375 : 限定海域は18日11時迄@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/18(月) 01:33:32 hwsZxBVk0
でも甲でroma掘りしてると艦娘への愛着がなくなるな
何度も大破進軍したくなるわ


376 : 限定海域は18日11時迄@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/18(月) 01:53:17 7E0/0Ifg0
??「帰ろう。帰ればまた来られるからな」


377 : 限定海域は18日11時迄@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/18(月) 01:55:26 hwsZxBVk0
提督「明日以降二度と来られないからいいか」


378 : 限定海域は18日11時迄@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/18(月) 06:08:00 nG8jYrdk0
むしろローマ程度の堀回数で済むもので何度も大破進軍悩む場面がある時点で
自分の編成見直すべきだと思います


379 : 限定海域は18日11時迄@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/18(月) 06:12:43 jdO1jyUs0
正直ローマに愛着がないから別にでなくていいかーな気分で掘ってたけど
ユーちゃんあたりは出てなかったらやばかったかもしれんなぁ


380 : 限定海域は18日11時迄@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/18(月) 06:50:28 wNEjAndQ0
矢矧沼と比べたらボーナスステージみたいなもんだよな


381 : 限定海域は18日11時迄@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/18(月) 06:58:51 sVcCJ95w0
3重キラ付け全員やって航空優勢、錬度も低くはないのに連合艦隊全員大破...
これがずっとで今までのイベもそうだったから神社行ったほうが良いだろうか


382 : 限定海域は18日11時迄@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/18(月) 07:11:27 nG8jYrdk0
真の扶桑提督の可能性もあるけどまずは編成疑ったほうが・・・
クリアできてないなら編成晒してみればいいんじゃないかな


383 : 限定海域は18日11時迄@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/18(月) 07:12:41 TYWryS6M0
単純に錬度の問題かもしれんし


384 : 限定海域は18日11時迄@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/18(月) 07:23:06 8H4B2/QA0
E-6削り楽勝だったのに
ラスダンくっそむずくなって
結局クリア出来ずじまいになってしまった


385 : 限定海域は18日11時迄@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/18(月) 07:24:04 s7UvmaeU0
E-6の壁とも言える空母お姉さん。
今日ここで大破が出ると空母お姉さんへの憎しみを持つ
提督が増えるのであろうか...。


386 : 限定海域は18日11時迄@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/18(月) 07:28:37 wquLQG2Y0
今回の難度でも甲無理だった人は、夏は難しいこと考えずに乙以下で割ることだね


387 : 限定海域は18日11時迄@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/18(月) 07:30:05 sVcCJ95w0
381ですが編成は
第一艦隊
那智改二 Lv84 榛名改二 Lv97 長門改 Lv112 霧島改二 Lv94 金剛改二 Lv117 加賀改 Lv76
第二艦隊
雪風改 Lv57 神通改二 Lv85 時雨改二 Lv68 BismarckDrei Lv77 大井改二 Lv71 北上改二 Lv84
装備はフィット砲を持たせて雷巡には連撃装備をさせてます


388 : 限定海域は18日11時迄@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/18(月) 07:33:43 sVcCJ95w0
まとめの編成やwikiを参考に組んだんですが錬度の問題でしょうか...


389 : 限定海域は18日11時迄@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/18(月) 07:34:42 FqQCmGYw0
【イベント】準備・質問・相談スレ3【大丈夫?】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1431647811/


390 : 限定海域は18日11時迄@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/18(月) 07:35:52 jdO1jyUs0
いや、練度の問題じゃない
それなら余裕でクリアできるレベルのはず
試行回数か、本当にリアルラックが無いのか
とりあえず制空権確保のために軽空母2隻体制にしたらどうかな


391 : 限定海域は18日11時迄@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/18(月) 07:36:50 TYWryS6M0
編成晒してみそ


392 : 限定海域は18日11時迄@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/18(月) 07:36:55 wquLQG2Y0
装備も問題ないんだろうけど、決戦支援が2つ潰してくれたら十中八九勝てるよ


393 : 限定海域は18日11時迄@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/18(月) 07:40:06 GSKAImfA0
水上部隊で加賀は罠だよ
空母おばさんで優勢取れないだろ
軽空母2が鉄板だわ


394 : 限定海域は18日11時迄@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/18(月) 07:41:12 sVcCJ95w0
結構挑んだんですがね...
一週間くらいできなかったときがあったのでリアルラックもなかったです
軽空母...はRJ改二と祥鳳改くらいしか育ってないです()
なにより資材が尽きて入居させられないので後の祭りなんですけどね←


395 : 限定海域は18日11時迄@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/18(月) 07:42:15 nG8jYrdk0
>>381待って加賀で優勢取れるって紫電改でも持ってるの?
Mマス優勢取れてないからそこでボロボロにされて最後大破しまくるんじゃないの


396 : 限定海域は18日11時迄@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/18(月) 07:43:31 nG8jYrdk0
てかE6突破できないって言ってる人の大半が加賀入ってるんだよな
それが原因だとなぜ気づかないのか


397 : 限定海域は18日11時迄@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/18(月) 07:43:56 jdO1jyUs0
加賀使うなら扶桑改二と山城改二使わんと
加賀1隻じゃ無理だぞほんと


398 : 限定海域は18日11時迄@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/18(月) 07:45:08 sVcCJ95w0
一応優勢取れてたんですよね
支援は駆逐2戦艦2空母2にフィット砲持たせて出しました


399 : 限定海域は18日11時迄@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/18(月) 07:45:24 TYWryS6M0
その上彩雲とか入れてたりな


400 : 限定海域は18日11時迄@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/18(月) 07:46:04 TYWryS6M0
優勢とかウソをつくな


401 : 限定海域は18日11時迄@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/18(月) 07:48:03 sVcCJ95w0
加賀は烈風/烈風(六○一空)/烈風改/烈風で置き物にしてました
それとMよりかボスマスでの被害が酷かったです


402 : 限定海域は18日11時迄@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/18(月) 07:49:47 sVcCJ95w0
>>400
すみませんMでなくボスマスでは優勢です


403 : 限定海域は18日11時迄@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/18(月) 07:50:07 nG8jYrdk0
いや取れるわけないだろ優勢
Mマス加賀単体で優勢取るって烈風改 烈風601 震電改 烈風601でも
制空値241なんですけど


404 : 限定海域は18日11時迄@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/18(月) 07:54:54 TYWryS6M0
その錬度でクリアできないのは提督が至らないから
編成晒してないけど咎があるんだろう
制空も問題だが制空だけじゃなく


405 : 限定海域は18日11時迄@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/18(月) 07:56:13 2rPFnd8A0
>>404
>>387で編成晒してるよ


406 : 限定海域は18日11時迄@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/18(月) 07:58:47 wquLQG2Y0
別に加賀でMマス互角でもいいだろ
それだけ戦力あれば何回かアタックしてればいいの引いて倒せる


407 : 限定海域は18日11時迄@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/18(月) 07:59:10 TYWryS6M0
晒したうちに入らん


408 : 限定海域は18日11時迄@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/18(月) 08:00:15 FqQCmGYw0
そのまとめとかぶっちゃけ周回主義だよね?
あそこなー、加賀編成アゲ過ぎなんだよなぁ
自力で編成考えられない人は相当被害受けてそう


409 : 限定海域は18日11時迄@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/18(月) 08:01:37 TYWryS6M0
>>406
ばばあ中破無理だから無駄に手数与える
その上ボスマスで傷ついたら、そりゃ容易くダメになるわ


410 : 限定海域は18日11時迄@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/18(月) 08:03:06 wquLQG2Y0
西村艦隊動画が何よりの指標だよ
制空投げ捨てて8隻とかいう暴挙でもなんとかなってる
支援がしっかり仕事するのと装甲乱数が微笑んでくれれば勝てる

何が大事かって、諦めずに何回もやること


411 : 限定海域は18日11時迄@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/18(月) 08:06:05 TYWryS6M0
装備がなってないんだろう
徹甲弾使ってないとか
・・・とかいうと情報小出しにしてきそうだな


412 : 限定海域は18日11時迄@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/18(月) 08:08:37 nG8jYrdk0
何でわざわざ困難な運げーを推奨するのか理解できない
Mマス制空優勢取ったほうがいいのは明らかなのに何で異様に加賀押すの


413 : 限定海域は18日11時迄@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/18(月) 08:11:04 FqQCmGYw0
おば、おねえさんの前には軽母も長門も大差ないんだけどね

>>412
艦これ E6 編成
あたりでググってみ


414 : 限定海域は18日11時迄@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/18(月) 08:13:27 TYWryS6M0
いや普通に差はあるよ
不利は不利だから
で、さらに他の不利と重なってどうにもならなくなってるんだな


415 : 限定海域は18日11時迄@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/18(月) 08:28:51 wquLQG2Y0
冬イベラストの敵編成
戦艦水鬼(A)、戦艦棲姫、戦艦棲姫、空母ヲ級flagship(新型艦載機)、重巡ネ級elite、重巡ネ級elite

今見ても考えたやつ頭おかしい
これと比べたら気が楽になるだろ。決戦支援が仕事してくれれば、ボスやおばさんに弾が飛ぶようになるから
しっかり削って、そのうち乱数でいいの引けるから、容易にボス倒せる


416 : 限定海域は18日11時迄@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/18(月) 09:03:01 s7UvmaeU0
さあ残りイベント終了メンテまで残り2時間を切りました〜


417 : 限定海域は18日11時迄@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/18(月) 09:09:01 91rMUd1o0
>>412
水上艦隊で行くなら軽空2で制空確保は冬の頃からの鉄板だったんだけど
冬やってなかったりすると"軽空は脆くて足引っ張るから使いたくない"って人が多いんだろうなとは思う


418 : 限定海域は18日11時迄@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/18(月) 09:12:16 tX9/CASM0
このスレでも>>22が軽空母2編成晒してんのに正規空母1隻編成に拘ってハマるとか無能の極み


419 : 限定海域は18日11時迄@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/18(月) 09:19:09 WrY7ZmTU0
どうせ2パターンしかないんだから
片方うまくいかなかったらもう片方試してみようとならないのかね


420 : 限定海域は18日11時迄@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/18(月) 09:21:00 K0O/4qY.0
丙だけど何とかE6クリアできましたー…
イベント期間中丸々二交代勤務ぶちこまれて正直クリアあきらめてたけど、なんとかなってホントよかったよ…。
弾薬4000ほどしか残ってないけどぎりぎりまで雲龍掘ってきます、皆さんお疲れ様でした!


421 : 限定海域は18日11時迄@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/18(月) 09:23:26 s7UvmaeU0
>>420
おめでとう。掘りは無理するなよ〜。


422 : 限定海域は18日11時迄@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/18(月) 09:52:43 wquLQG2Y0
残り少なくなってきたな。みんなお疲れ様。
プレー中の人、最後まで諦めるなよ


423 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/20(水) 04:54:45 9acdMNEI0
>>417
脆いが故に、空母おばさんみたいな壊れ火力相手だと中破ストッパーの効きが良くて逆に好都合なんだよな


424 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/20(水) 05:31:25 T2Mg/qWs0
奇数耐久だと小破止まりまであるからな


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■