■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 876隻目
-
艦隊これくしょん‐艦これ‐は、
駆逐艦や巡洋艦、航空母艦などの個性豊かな艦艇娘「艦娘」を収集・育成・編成して、
あなただけの無敵連合艦隊を目指す、艦隊育成型シミュレーションゲームです。
無課金を貫くと、史実にある日本軍のような資源不足を味わうことが出来ます。
課金次第では、米帝のような遊び方も可能です。
※前スレ
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 875隻目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1430466291/
・公式
ttp://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・艦これ公式ツイッター【@KanColle_STAFF】
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF
・公式トピックTOP
ttp://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
・公式4コマ
ttp://www.famitsu.com/comic_clear/se_kancolle/
・ファミ通.com 艦これ応援企画
ttp://www.famitsu.com/cominy/?m=pc&a=page_fh_diary_list&target_c_member_id=127105
-
・艦これwikiwiki
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/
・艦隊これくしょん〜艦これ〜攻略&2chまとめwiki
※2chまとめwikiがatwiki騒動に巻き込まれて移動しました
ttp://www.wicurio.com/kancolle/
***** その他関連スレ*****
【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜 質問スレ176
ttp://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1429426812/
質問スレッド18(したらば)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1428201105/
検証、仮説スレ17
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1424879347/
中破轟沈関連雑談&ヲチスレ その20
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1423341455/
開発建造スレ4
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1398403228/
【報告】大型艦/新型艦建造スレ35【検証】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1413370907/
【避難所】艦隊これくしょん〜艦これ〜スレ22隻目【ソ連支部】
ttp://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1419511465/
艦これまとめwiki用掲示板
ttp://jbbs.livedoor.jp/netgame/12625/
-
・艦これロダ
ttp://ux.getuploader.com/kancolloda2/
※画像への直リンが規約で禁止されているので、ご注意を
・艦これロダその2
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/
・サブ
ttp://kancolle.x0.com/
※直リンOK アップ後表示される画像をクリックすると、直リンアドレスが下に表示されます。
次スレは>>900の方が立ててください。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名してください。
新しく、本スレ難民達によって艦これ新本スレが出来ました
本スレから鯖別スレに移った方や、本スレから避難所に避難されてる方をこちらに誘導しています
・まとめブログ、ア,フィリエイトブログへの転載は禁止
・荒らし、らん豚は無条件でBAN
・エロ画像や過度なエロネタは紳士スレ、その他は議論・愚痴スレ等
艦隊これくしょん専用板改
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/57281/
-
>1
(`・ω・´)ゞ
-
宇宙戦艦
-
>>1
乙っぽい
磯風ゆーちゃんローマ高波全員掘りたいが出る気がしない
-
波動砲と聞いて>>1乙
-
>>1乙デース
泊地水鬼の艦載機全部落としたら、棒立ちになるのね
-
>>1乙毛
むかし舞台が宇宙で仲間の一人の好物がラザニアなアニメがあったなぁ…
-
>>1おつもが
-
>>1乙
>>9
ほっぽちゃんみたいなキャラのやつかな?
-
ネットカフェ→フルキャスト登録→翌日から現場→帰りにフルキャストの事務所で金受け取り→ネットカフェ→Endless.
-
>>1乙!
>>9
ペポ!
-
>>12
誤爆た
-
>>1乙
>>9
ラザニアが好物
ガーフィールドかな?
-
>>1
ちょっと乙かも
>>9
サラリーマンの悲哀が描かれた名作でしたな
-
>>8
なにもできない相手を物悲しいBGMのなか
タコ殴りにする艦娘というものたちがいるらしい
-
>>9
もう一人の仲間に妻がいて一話で子供が生まれてたりしたけど
依頼で依頼人と一緒に宇宙の果てに探し人探しに行くやつか
-
きみたち深海棲艦にひどいことしてるよね
ttp://kancolle.x0.com/image/117498.jpg
-
大人が懐かしがることもないアニメを懐かしむスレはここですか
-
今回こっちが悪役っぽいよね
-
E-6烈風拳って有効かな?
今回一度も使ってないから、あきつが寂しそうだ
-
いちおつ
-
>>1
乙なのです
羅針盤で有利になるか制空力が足りない時以外での烈風拳は下策だと思うがどうだろう
-
>>1 乙っぽい
-
うおおおおおおお!
あきつ旗艦に大和・武蔵・結婚扶桑・結婚山城・加賀って配置していくとすげぇ血が昂ってきたww
なんか春イベで初めてイベントやってる気分だわ
-
>>19
開幕雷撃で相手がなにもしないうちに終わるゲームですからw
-
>>1乙もが
今回はあきつに出番は無かったな
-
あきっちゃんはDAIHATSU3積んでひたすら長距離に行ってます
-
>>1はあんなに乙なのに……
月並みな編成にしようと思ったらあきつと大鳳がこっちを見てくるのでE6に連れてきてしまった
それでも普通に勝ててるからやはり今回は楽なのか……
-
烈風拳はルート縛りで空母使えない、あるいは水上部隊で制空を取りたいってときだけ有効
-
いや大鳳は普通に強いから!ガチ空母だから!
-
大鳳はどうもワンパン喰らいまくる印象がある
-
>>1乙
多方面作戦時には大鳳が控えていると安心出来る
温存されたまま終わるけど
-
>>19
フルボッコにされた泊地を再建しようと頑張ってるところに再びカチコミをかける畜生どもがいるらしい
深海ではそいつらを妖怪ローマヨコセというとか
-
五航戦改二はよ(定期
-
悲報 水上打撃部隊5-1任務にリットリオを投入したらボス撃破で達成ならず
これ高速艦駄目だったね、うん、明記してくれ頼むから
-
>>20
つまり大人ではないと
-
1おつ
そういえばうちも大鳳使ってない……嫁艦なのにw
-
大鳳さん支援以外で出撃したの最後がいつだったか思い出せない
-
14秋の最後を機動部隊で行った時に使ったような…
-
>>1乙
加賀の全スロに烈風載せてもボスマス前の空母おばさんからは確実に制空取れない(?)から
削り時ならどの空母使っても同じじゃないのかな
-
>>1乙
E6攻略は1航戦+大鳳使った。今回お供がへちょいから開幕なかなか楽しいよ
-
毎月5-5に行くでしょう
-
聯合で正規空母2以上が必要になる場面がほぼ無いから大正義加賀さんになるのは仕方ないね
-
OTO砲を改修すれば空母の火力+射程調整装備として優秀だね
熟練整備で重巡より先に殴るのがイヤで15.5副砲を使っていたけだけに嬉しい
そしてOTOとTOTOって似てるね
-
震電改のせるととれるってんでその編成みたけど
そもそも持ってないっていう
-
水上だとケツに彩雲載せると>>42やね
俺は重婚大鳳使ってるよ
-
雲龍や天城の方がちょこちょこよく使ってる気がする
5-5は赤城さんに任せてるし
-
>>46
ロゼーナ!ロゼーナ!
ところで空母の火力に★はのるのだろうか
-
E-2もE-4も普通に機動つまり加賀大鳳安定やん
-
軽空母2編成で最後までやったなぁ
護衛艦隊まで順番回ると大抵おばさんに殴られるから何としても行動阻止したかっあし
-
大鳳の見せ場について語ろうと思ってたら5-1任務で陣形間違えた上にフラカ編成引いた上に大淀中破してたからS逃した
もういい、大和型出そう
-
>>1乙かもっ!
うちも軽空母2で片方烈風司令部彩雲のみにして旗艦にしてたな
-
公式に「大和のデザインを踏襲してる」と言われ関連性が示唆されてるのに
昨今のインフレですっかり忘れ去られてる南方棲戦姫の明日はどっちだ!!
-
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org293739.jpg
ぐぬぬ…
次は翔鶴姉の運をカンストさせる!と思ってたのに、決意が揺らぐぞおい!
-
クリアまで大人しかったのに
掘りに入った途端大破させまくるおばさんきらい
-
大鳳は2隻目の空母は結局こいつが強いってナンバー2の地位を築いてるんだからいいじゃん
-
>>56
さん呼びされるとか瑞鶴偉くなったなぁ
-
いらないいらない言われつつ、あきつ旗艦で一つ削れた
第一:れっぷうけん、ほてる、りょかん、ねえさま、ふこう、かがさん
第二:きたがみさま、ぽい、びすこ、くろまく、Mfl、びーばー
ベストではないのだろうけど、つまるまではこれでいくか
なお消費……
-
>>56
葛城格好いいよな ポンコツ臭がするけど改装が楽しみだ
-
葛城かわいい
くーろくろ流石やで
-
葛城の弓は鳳翔に習った説すき
-
>>56
葛城は挨拶代わりに装甲ごとバリッて服をひっぺがしたくなるよね
-
くーろくろ艦の中である意味ぼっちだった龍驤に朗報が
-
葛城ってボウガンじゃないのん?
-
>>65
そういえばそうだな。第四の板か
-
あ、改で弓になるのね
失敬失敬
-
|ω・`)っまな板
-
>>56
改でめっちゃ可愛くなってる!
-
RJ、ZH、TH、ZKに加えKR(KGだと加賀と被る)参入で賓乳戦隊スレンダーか
胸があつくなるな
-
夏に向けて資材をカンストさせる作業にはいります
-
>>72
大型に○○が!
-
葛城は中破絵で右脇のあたりに影見えてるから
それなりにはあるんじゃないか
-
瑞鶴は板に入るのか入らないのか問題が再燃
-
メガネ艦隊の火力が充実しすぎてやばい
-
胸が熱くなっても厚くはならないんですねわかります
-
>>74
葛城ちゃん自演乙
-
ようやく時間が取れて遅まきながらイベント攻略開始
E1最初の出撃の1マス目の4隻編成の敵のフラヘの砲撃がこっちの旗艦時雨にCri2で刺さって時雨大破
我が鎮守府にとってもうこのイベントは大荒れ確定の様子
-
大鳳改二が実装されたら葛城の流れを汲んで弓使いになるのかは少し楽しみ
和弓渡されておろおろしてる大鳳も良いし今のままでも十分だけどね
-
>>73
葛城「なんですって!」
-
E5始めたら初戦のフラタさんが生き生きしてて困る
-
武蔵・霧島・ローマ・望月・鳥海・はっちゃんか
空母が欲しいところだな
-
因みに天城のパイ乙がでかいのは重巡用の機関を拝借してるから
葛城の機関は陽炎型の流用。つまりはそう言う事なのだ…
-
タじゃなくルじゃね?
-
空母おばさんの洗礼を浴びてきた
師匠がかわしたおばさんの砲撃なのに扶桑姉様一発大破した
-
ルか
ごめんね適当言って
-
機動部隊だとE-6でSとるのちょっとつらいな
第二艦隊の損害がでかくて野戦で仕留めきれん
Kで撤退するのと、ボスマスまで行くかの判断難しいな
-
乳は機関だった?
-
>>83
武蔵、霧島、ローマ、鳥海から漂うメガネ=火力要素w
-
>>88
機動部隊なら下ルートも検討してみて。こっちを通れるのがメリットだと思ってる
-
夜中に浜風の機関とこっそり入れ替えようとする葛城を諌めるRJちゃん
-
>>76
メガネ艦隊は火力は高いけど弾着ができな
はっちゃん「いつからメガネは弾着できないと錯覚していた?」
-
>>83
瑞鳳ラノベでは瑞鳳ちゃんメガネだったけど、かわいいので逆輸入して欲しいかも
-
>>84
>陽炎型の機関
えっ(13番艦を見つつ)
-
E-5初戦はタ級とル級の両方とも出会う可能性がある
陽炎型と言えば雪風や天津風だろ
-
瑞鶴も型録で装甲増えてたから葛城にも多少の余地はね?
-
申し訳無いが浜風とか言うイレギュラーはNG
十七駆は谷風以外立派な装甲持ってますがね…
因みにこのパイ乙の話は天城についてのくーろくろ談なので悪しからず
-
メガネ増やすな。食傷してるわ
-
>>83
ローマのグラ初めて見た時、メガネ艦隊つくろうかなと考えてメンツ並べてみたけど、最強厨並に各艦種でTOPクラス(?)強いのばかりだからな
それに大淀やはっちゃんもメガネ艦隊だ
-
>>97
来年あたりVol.2出そうだな
-
>>96
陽炎型は個性派ぞろいだよなあ
服装も胸部装甲も
-
最初から眼鏡なのはともかく後付けで眼鏡キャラにされても困る
-
運営の熱いメガネっ娘推し
-
陽炎型のπ偏差値は高い
なお1代前の型
-
胸部装甲がおかしいのは第17駆逐隊と秋雲だけだから
-
ノベル化すれば巨乳になるはず!
-
攻略終わってボスマスでローマ掘りしようとしたらボスにたどり着けなくなっったから確実にS勝利できるKマスに移行したけど
こっちはこっちでドロップなしでシャッター降りるのがちょと辛い
-
信濃もメガネだけどどうなるんだろうな
史実スペックからすると大鳳の方が格納庫なんかは広いが
-
夕雲じゃね?
-
道中掘りってそういうものだよ。そのうち慣れる
-
今回は貧乳2:普乳1:巨乳2か
まあまあやな
-
メガネ空母まだかなぁ
もうサービス終了前しか出て来ない気がするあの子
-
>>89
タンクだよって愛宕が
-
丙提督になっちゃえよという悪魔の囁きが聞こえてくる
-
そろそろグラサンっ娘が来てもいいと思うの
-
ビリー提督艦娘説
-
グラサンとは違うけど潜水艦や空母でゴーグル持ちもいないよなとふと
-
霧島はグラサンに変えても違和感ないな
-
ゴーグルは空軍な印象
-
まるゆ「あの・・・」
-
ttp://twitter.com/KanColle_STAFF/status/389559712217186304?lang=ja
>大和型三番艦「信濃」は既にデザインもアップしており就役スタンバイ中ですが、
>正規空母は順番に投入されますのでもう少しお待ちくださいませ。
この発言から実に1年半である
-
妖精さんの装備だな>ゴーグル
-
>>118
まるゆは潜水艦じゃないよという軍オタニキですか
-
水中ゴーグルならまるゆが持ってたような
-
>>121
すまん、いや本当にごめん……
-
グラサン霧島「速度と火力…ふふ、夜戦…な、何も見えない!」
-
ステンバーイステンバーイ・・・ステンバーイ・・・ステンバーイ・・・
-
>>122
今回の葛城で正規空母はもう信濃だけなになったんだよ
と言うか今年の秋に実装しなければ話題的にも信濃がどうでも良い艦になってしまう
-
前スレにあったお城の50周は50周が判明したときの周回エリアの評価が
13秋E4とか14夏ラストとか15冬ラストみたいなエリアだからふざけんなって話なだけで
今回みたいに難易度選べてほぼS確定できるエリアなら「確実に手に入る方法」って意味で
悪くはないともうぜw
>>1
乙デース
-
>>122
まぁ、雲竜型を先にしたのはバランス上わからんでもない
もう残った正規空母は信濃だけだから次は逃げられないけど
ただ、そこでまさかのグラーフツェッぺリンでも当方は一向にかまわない
-
E6ボス42周して戦果+23か
大して順位下がってないしみんな掘りに苦戦してるんだな
-
順番的には夏に来るだろう
残りの空母 信濃と神鷹しか居ないし
-
次は信濃?
そこは海外艦を・・・・・・
-
信濃の前に軽空母が何隻か残ってましてね
-
>>109
あれ、C2機関の看板娘に艦これ風(というか信濃)の艤装をさせたら…ってやつらしいよ
個人的にはあれでも構わんが
-
まさかの大鷹型あるで
-
潜水マンは必死にU-511掘ってるはずw
-
その前に烈風改クラスの艦戦欲しい
-
出撃繰り返すたびに期間限定レア艦のドロップ率上がってけばいいんだ
んで出たらリセットで
でもそうなると今度は初期ドロップ率下げてきたりしそうだが
-
そいや2周年だけど烈風改こなかったな
-
いちおつ
おまいらがイベに夢中な那珂、ひっそりと5-5に旅立つ我が艦隊…
キラおっけー、メモおっけー、準備万端なのである。では行ってくるわい
-
対空+13の震電を実装すれば良い
-
E6やっとクリア
司令部施設あればどれだけ助かったか
ババアに一隻だけ大破は辛かったっす
-
信濃実装したらもう日本の大型艦ゼロにゃしぃ
-
EOは昨日全部終わらせて、6-1潜水月間任務以外クリアしたから掘りに専念出来てる
だが未だRomaは現れず
-
>>63
葛城はくーろくろ空母初の普通の弓空母と見せかけてあれも陰陽系なんやで
解説↓ 梓弓と言う神宝だそうな くーろくろがお礼言ってるので解説内容で確定だろう
ttp://togetter.com/li/814568
-
笠置・阿蘇・生駒「待たせたな」
まぁ未成艦だが進水はしていた連中だし
スロット0、改の要設計図でやっと使えるように…とかできてもいいんじゃないかい
-
演習で大和とガッサさんのセリフの「砲雷撃戦」の所がハモってワロタ
-
烈風改(2015年版)とか震電改二(平成27年度版)とか出せば良いんや
図鑑のページ数増やすのなんて簡単だろ?
-
紀伊「・・・」
-
イベントでまた配るとなると参加時期によって最大2機差付くからな
他の方法の方が無難なんじゃないかな
-
今日暑いね 室温30.6℃
夏ですか?
-
震電改でギャーギャー言うならいっそのこと米空母実装してしまえば良い
震電改がクソになるジェット機とか言う装備を自前で持ってきてくれるらしいっすよ
レシプロ限定ならF8Fでも良いけど
-
甲勲章で交換にでもしとけば良いんだ
-
夏イベも、もうすぐですね
-
開発落ちでええやん
-
甲勲章でメダル王のメダルみたいな褒章形態にしてくれれば大満足
-
とりあえず図鑑が埋まるなら機数の差はしょうがないっつうか別に良いんじゃないかな
始めたの一年遅いけどずっと前から始めてた人と全く同じ条件じゃないと嫌だ!ってのも変な話だし
-
>>153
加賀さんの排熱に比べればこれしき余裕よ
ただしPCの熱暴走だけは勘弁な!
-
さっさと清霜堀に向かいたいから丙提督に堕ちます
笑うがいい
-
震電と晴嵐はわざわざ破棄ボーキを30以下に減らす調整したのに
あれは結局何だったんだろうな
-
よいわるいという尺度じゃなくて二度と配布する気ないんじゃないの
もしくはサービス終了間際説
-
信濃
大鷹
雲鷹
沖鷹
神鷹
海鷹
伊吹
日進
瑞穂
三笠
そこそこ大型の艦でもこれぐらいあるへーきへーき(白目
-
>>160
そろそろグラボのクロックとか落とす時期だな
-
末期戦を感じる
-
機動部隊編成で
-
>>164
三笠はスペックが…
-
Kマスローマ掘りいつになったら終わるんだろ
まるゆが落ちたりするのはいいけどローマ早く来てくれ
-
誤送信
バケツ消費がかさむし、S率落ちてきたので水上に変更しようとするも装備換装が面倒で提督が轟沈
第1は適当でいい機動と違って、それなりに考えなあかんし
-
>>169
100周未満で出してる人が多くて羨ましい
-
三笠三笠うるさいやつってやっぱり某動画が影響してるの?
-
柏餅イベントはよ
-
E6突破するもローマ取れず
ローマ掘りまでちょっと休憩
-
ローマは1日にして掘れず
-
E5のBGMを聞いてたらテンションが上がってくる
ウヒヒヒ!沈め沈めぇ!みたいな
-
>>171
コモン艦の連続でもうね・・・
ボスマスは資源消費ヤバイからなぁ
-
2-5ボス泥が全部潜水艦
これはE6行けばUちゃんがドロする気がしてきた
-
そこそこ泥率高いほうがなかなか落ちてこないと焦燥感が増すか
-
>>159
任務式にしないと配った時点以降の人が手に入らないし
かといって配りまくるとこの辺の差が広がるばかりで
じゃあ、難易度をどこに寄せるかが問題になる
開発落ちさせて無制限にするか機数に上限を加えるかどちらかにしないとダメだと思われ
-
>>178
?です
-
補足:
かといって(定期的に)配りまくるとこの辺の差が広がるばかりで
-
今回のイベントはマイルドになったね〜。マップクリアにしてもイベント艦ドロップ率にしても以前からすれば良心的。
廃人提督じゃなくても楽しめる難易度になって良かったんじゃないかなぁ。
さ、まるゆ掘るか。
-
E5ボス着7回で削ったHPが総量1947点
しかし最短クリアに7撃沈ということは6撃沈で最終編成、つまりHP1980点分…むむむ
-
後半の道中BGMは戦闘中だと切れちゃうけど最後の部分が1番いい気がする
-
>>183
堀が苦手だとちょっとばかし苦痛でもある。ローマは確定報酬にして欲しかったなぁ
-
>>184
削りのつもりで撃破してしまうケースもあるから行けばわかるさ
-
>>187
足りてるにせよ足りてないにせよ、出撃しないと削れないよね。。。
-
>>187
まあそうなんだけどねw
最終だったらさすがに決戦支援仕込みたいけど、ちょっと遠征帰ってくるのに間があるから…
とりあえず削りのつもりで行って見るわ、ちょっとでも削れれば次が間違いなく最終編成だし
-
三笠婆さん('A`)
-
やっぱり最終編成になっててやべぇってなるけどなぜかいい感じに倒せてしまって拍子抜けするまでがテンプレだからな
-
逆に考えよう
制空確保に紫電改二が4つくらいあれば十分な難易度に落とせばいいのだと
-
>>186
今回は出やすいといえば出やすい方なんだろうが
出ない人は100回出撃しても出ないからねぇ。
朝霜も今回ドロップしないし。
-
ぬわーE-5やろうとしたら一人目の加賀(LV136)をE-4に出してしまっていたことに気付いた
御札嫌い大っ嫌い!
-
制空値を落とし過ぎると「○○にXXなら1スロ空くな…」となるのが悩ましい
-
>>191
耐久330でも撃破出来ないのに430とか無理→やりました
-
報酬艦の扱いが不透明になったから秋月やプリンツが夏イベでも掘れなかったら・・・
野分は戦力的にどうでもいいからって判断で投げ込まれてるから性質が悪そう
-
任務を消化してからE-6掘りを行うと思うもやたらと羅針盤に阻まれるのだが
これはE-6でユーが待ってるから早く行って来いということなのでしょうか……
-
ユー<クルナ!
-
甲制覇、ローマ、高波掘り終了したぜ
燃料弾薬鋼材5万程度で済んだからだいぶ雪風提督になれたようだ
さて後はE5磯風堀りだ…
-
14春最終→E6
14夏最終→E5
14秋最終→E4
おかしいよなぁ?
-
ぎゃー空母おばさんが2隻大破させてるううううう
-
>>201
おい磯風どうした
-
うんまあ、開幕に陣形表示された段階で察しはついたけどな…
HP総量的には割とギリギリのところにボーダーがあるということか
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/168117.jpg
-
>>201
14春最終はE5のはず
-
>>201
さっぱり意味がわからん
-
最終報酬の配置位置が古い奴ほど奥の海域にいるって話だろ?
-
>>180
パッと思い浮かぶのは『機種転換任務: 甲勲章○個保持してる状態で烈風○個廃棄 → 震電改GET』とか?
確実に入手難易度は担保された上で後発も頑張ればそのうち入手可能
入手難易度がどんなに高かろうととりあえず1個入手出来る方法があるなら未実装問題はひとまずクリアだし
-
>>203
今回落ちるマップの話ねすまん
新しい方が簡単ってどういうことだと
-
その方が多くの人が奥で掘るやん?
-
今イベで、酒匂がE6、磯風がE5、野分がE4にいるって事だろ
-
掘りの難易度と確定報酬の難易度を同列に語ってよいものか
-
そりゃ実装から時間が経てばぬるくなるのは当たり前?でして・・・
と思ったら酒匂ェ・・・
-
あ、ああ、そういう……なんというかうん、ファイト
今の新人は情報やある程度の戦力は以前より楽に揃うけどコンプは茨の道だねぇ
-
なるほど納得
さて酒匂ェ掘らないと
-
酒匂は削り中ローマの次に拾った
磯風と野分は知らない
-
酒匂とか6-2にも居るし(震え声)
-
まあ酒匂は既に通常海域に落ちてるんで・・・
-
初実装イベントでの入手難度で言えば磯風>酒匂>>>>>野分だしな
-
>>219
磯風と酒匂の差はもっと広げても良いんじゃない?w
-
E5終了ー
風呂が空くまでしばし休憩だ
-
磯風は電探が邪魔だと思ってるから未改造も確保したい
-
鹿屋的には磯風=酒匂くらいになる
-
酒匂は提督への好感度が最初からカンストしてるから深部にいるという電波が
-
14春から一年経ったし、烈風改が報酬で来ると信じてましたw
-
磯風は14夏で取得した提督の事を考えて
早急に改二を実装するべきである
-
例の料理に改二が実装される?
-
もがみくふそかが戦潜くっそ楽だなー
本当に情報待って良かったと言えるわここ
-
ゲージ破壊までにバケツは持ちそうだけど資源が持たない
畜生、俺のイベントはここまでか・・・
-
酒匂はいるけど夏E6で失敗したから磯風掘りたいのにローマが出てくれない
-
磯風はそろそろ通常海域で二代目つちのこの名前を継いでもいいんじゃないですかねえ
-
なぜ朝霜がこの扱いかも謎だな。結構皆持ってるのかいな
早霜優先してたおかげで朝霜もいないんですが…
-
E3回ってるけど輸送艦のダメージが地味に蓄積して痛い
あと駄肉棲鬼は毎回出てこなくて良いから
-
E5掘ろうとするとめんどくさそう
-
朝霜は夏まで待ちなさいよ
-
E6ストレートにゲージぶっ壊せたけど、メモを読み返してみると全出撃空母BBAに一隻は道連れにされてるんだけど
結局今回のイベントでも評価は空母おねえさんに戻れず、おばさんどころかBBAのままだわ
-
イタ子1から50までE3通い続けてるのに一向に出る気配がねえ飽きてきた
-
駄肉が出てこないとフラヌが来るが良いのかね。
あそこ、駄肉は火力自体低いし複縦陣だから良心的なんだぞ。
フラヌは火力115だし開幕事故して来るしで邪魔過ぎる。
-
ローマ掘り終わったー
撤退しまくったりもしたけど、軽い編成でも回せるのが幸いだった
あとはUちゃんと高波だ
-
フラワとフラヌとエリヲは過小評価されがちな気がする
あいつらほんときらい
-
>>238
駄肉は固いだけで怖くないよな
-
フラヌの火力は馬鹿にできないからな
-
Uちゃん掘ってたら2連続酒匂出てきて無駄に運を使い果たした感
-
ツ級以外は別にどうでもいいや。ツ級は瑞雲の天敵だから絶対許さない
-
2014夏のトラウマ、ALのフラヌ先生
-
>>235
何で待たせるのか意味分からんって話だろ
今までのドロ限駆逐と同じで次イベにも配置でよかったやん
-
悪賀野ねぇは外はぷにぷに中はしなやかだからな
落とした後は提督が連れ帰って鎮守府のこたつのなかでお仕置き的教育待ったなしである
-
軽巡棲姫舐めてると雷撃飛んでくるぞ 戦艦入れて二巡させれば大体黙るが
-
雲龍のようにどこかの外れマスに潜んでる可能性
-
フラワさんカスダメ力高くて地味に痛い
-
そろそろコタツ片づけなきゃ
-
>>248
E-3甲の軽巡棲鬼一度も撃破出来なかったぜよ
-
秋月もどっかの外れマスに潜んでると思うんだよなぁ
判明すれば秋月砲の為に全力で掘るんだが
-
毎日朝霜プリーズ書き込みを見るが…同一人物なのかね
-
流石に秋月は装備の有用性的に無いんじゃないかなぁ…
-
運営がそれらしいこと言って無いんなら希望はないぞ>外れマス
-
早霜なら毎日書いてるが、朝霜もいないは今日が初めて(でも無いけど毎日ではない)
-
>>255
入手だけなら今でもネジ使えば出来ますし
砲の養殖するのがキツイってだけで
-
おお……長門が同航戦艦水鬼の砲撃を33ダメ小破で耐えた 流石長門型の装甲よ
尚ドロップは
-
正直甲報酬は流星彗星系より烈風系が欲しかったです先生
-
秋月いないと秋月砲の強化ができないってのはけっこうでかいよ。
91高射装置(最新イベント報酬)から改修するネジの負担も重いしな
-
>>260
それなら試製烈風でどう?
-
秋月・プリンちゃんはおっぱい枠だから欲しい
-
>>258
ネジの売り上げが下がるじゃないですかヤダー
-
13春震電改・14春烈風改から続く春イベ恒例艦戦報酬はなくなってしまったな
-
E5甲75周目で2回目の矢矧…orz
何で磯風さん来ないのーーーーー
-
雲龍掘り当てた提督が居て嫉妬で禿そう
-
もうハゲてんじゃん
-
FuMO「これからはレーダーの時代」
彗星601「」
流星601「」
-
>>266
ろーちゃんに乗せるダメコンを女神に変えて験担ぎ
毎周回500円が吹っ飛ぶ可能性がスリリングで飽きも防ぐ
-
>>268
そのことに気づいてない提督だっているかもしれない(同情)
-
横に生えてるからセーフ(震え声
-
>>270
50周でダメコン発動なしだったのでもう(ダメコン)積んでないです
開幕とカットイン期待で58に魚雷2なんです…
-
それ耳だよ・・・
-
>>274
Higeの可能性も
-
E-5ってダメコン積んで掘りやってるの?
磯風掘りやってる人たちってそこまで気合入ってるのか
-
雲龍なんてE-2Jで3%で出るじゃん しかも1戦目だし
-
保険みたいなもん
どうせ中大破したら雷撃カスダメしかでないし
-
撃破後は削り編成に戻るならどうせ発動しないでしょう?
-
>>277
ガシャンで下がってもそこそこ高いけどコモン駆逐ばっかで精神衛生上よろしくない
-
そういや削り時の編成は対潜弱かったな。E-5は通り過ぎただけに等しいから忘れてた
-
>>279
E-5はゲージ破壊後も最終形態らしい
-
>>282
マジかよなにそれ俺怖くて掘りに行けない
-
>>282
そんなわけ無いだろ そうだったらうちのはっちゃん何回沈みかけてるんだ
-
E-5堀はする気なかったけどマジか
-
雲龍掘りは1-5-3まででキラ付けしつつイク狙うよりは楽だと思った
-
直前の夜戦マスで大破しなきゃいいだけだしそこまででもない
-
>>277
雲龍掘りしたけどガシャンが4割でほかのドロはコモン駆逐ばっかりで精神的につらかった
-
磯風掘り終わった者だけど編成戻っているから楽よ
合流地点のフラル事故なければ。
-
これが高度な情報戦ってやつか・・・
-
>>275
higeもまた毛。つまり顎と頭の皮膚を入れ替えれば・・・あるいは・・・
ttp://irorio.jp/asteroid-b-612/20150412/220405/
-
秋津洲改装完了 色々細かく台詞が変わってるけど相変わらず大艇ちゃんが寝た後ならお触りOKなのかはよく分からん
-
>>284
スマン勘違いだった…
(´・ω・`)ゴメン
-
雪風のカットイン五連装酸素魚雷に打ち抜かれるE-6 Iマス駆逐艦カワイソス
-
随伴ダイソンのいない戦艦水鬼は癒し
-
過剰攻撃は良く有る事
-
キラ付ける必要ないから菱餅集める必要もなかった
次の餅イベントがあったら3個残して全部ネジにしよ
-
とりま堀り終わってあとはゆーちゃんを残すのみ
資材は60kほど
5-5にいくかゆーちゃん掘るか迷うな
ゆーちゃん堀りイタ艦しか育てられないのが心に来る
-
戦艦棲姫「シズミナサイ!」
雪風「雪風は沈みません」(腹パン)
戦艦棲姫「(´;ω;`)」(撃沈)
まれにいくある夜戦マス
-
雪風実は悪い娘!?
-
いい子だったらもっとちゃんと服着てる
-
あれは計算
-
時津風・天津風「(許された・・・)」
-
連撃の一発目100越えて二発目カスダメだと脱力感ハンパないな
期待させんでくれ
-
秋津州は最近のしずまには珍しく痴女要素ないな
-
まだ発見されていないだけかもしれない
-
中破絵から着けてない疑惑は出てた気がする
-
あんなおもいっきりめくったら見えちゃいそうなスカート履いてるノーブラ娘がえろくないわけがない!
-
秋月の痴女要素って何だっけ?
パンチラの表現方法?
-
通常時にバンザイさせたい
-
暇を見つけては大艇ちゃんで色々しているのかもしれない
-
あの大きさで張りを保てるおっぱいとか中高生までだな
-
着けてない、履いてないはもはやフォーマルというかスタートラインというか
-
今E6やってるけどさ
水鬼よりル改のほうが怖いんだけど気のせいじゃないよな?
-
E4は機動部隊で第一にまるゆ入れるとE5と同じ要領でボスの砲撃完封できるんか
機動部隊なら敵の対潜艦なんて回る前に沈んでるし
-
E5前後を見比べて資源使ったなと思ったけどイベント開始前と比べると弾増えてた
-
>>314
水鬼よりって意味ならル改の方が当ててくるけど大体中破で止まるし気にしてないな
ババァの命中率と大破率のせいで麻痺してる
-
早々にローマを確保してイベントクリア条件を満たせたけど
今後はユーかまるゆしか当たり艦がいないと思うと気が遠くなりそう
-
大艇ちゃん、ちゃんて言うだけあって顔あるんだね
-
そろそろ二式大帝とかいう誤字が来そうだ
夜帝の方が強そうだけど
-
顔のある飛空挺
ルドラの秘宝だな
-
艦これ実装前から錦大帝とか呼ばれてたみたいだがな
-
>>320
ボス前で2名大破したから夜戦してS勝利したら川内が来たがどうしてくれる
-
覇王鬼帝
-
>>319
(,┌( 'ㅂ')┐
-
強そう(小並)
-
初雪や敷波とかにしてもスカート丈クッソ短いからエロいと言うか、そう言うわけだよ
鳳翔 球磨 多摩 五十鈴 名取 長良 最上 青葉 飛鷹 隼鷹 瑞鳳 千歳 千代田 天城(無印) U-511
微妙だけど赤城 加賀 妙高 那智 足柄 羽黒 陽炎 不知火 黒潮 子日
この辺りがズボン系だったりであんまりエロくはないと言うか、下着は見えない系
-
ボ帝・ビル
-
イダテンの認知度低そう
-
>>320
錦大帝
-
錦大帝
-
提督同士強い絆を結んだか
-
夕立って夜戦連撃で水鬼の装甲抜けるんだな
-
むしろ装備改修抜きだと夕立以外に夜戦連撃が威力200を超える駆逐艦はいない
-
やっと高波でやがった資源バカ食いしやがって
次はローマかさらにめんどくせえな
-
菱餅の時も思ったけど確率高めに設定されても出ない人は出ないな
-
>>333
昼戦で中破、旗艦雪風が大破させたから後3隻が削ってハイパーズがトドメ…
と思ったら綾波神通妙高が普通にフィニッシャーになったりしてた
-
5-5\(^o^)/オワタ
E-1からE-6と併せて燃料が少々上回ってるだけで、あとは自然回復の範囲しか消費してないぞ…
いや備蓄してたけども
これはやはりRomaを掘れという暗示か
-
今1-1で1マス目戦闘終了時に通信が重いな?って思ったらドロップした艦のグラが現れなかった
それだけなら別に珍しくないんだけど、その後の進軍/撤退の選択肢が出ずにいきなり羅針盤回り始めた
キラ付けじゃない時に誰か大破してたらヤバいバグだねこれ
-
>>337
E6やってると水鬼自体は別に悪くないんだよな
やっぱ戦犯ダイソンだわ
-
>>340
ネ級1「そうそう」
ネ級2「全部アイツが悪い」
-
冬イベで戦艦水鬼単騎相手に6人がかりで夜戦を挑むも落としきれなかった提督を見てるから
ダイソンだけが戦犯だとは言いづらいな…
-
ダイソンが居なければその水鬼もより削れてただろうという目算も一応できるから…
まあそれでも装甲乱数がヒャッホイしたら駄目な時は駄目だろうけど
-
今日のE6掘りは運がなさすぎるから辞めよう……9回中7回
空母ババァに複数大破させられて……ストレスがマッハだぜ
構成も疲労抜きもきっちりしてるからヤバイ乱数引きすぎてるだけなのは分かるだけにどうしもねぇ
-
>>342
そいつ装備とかもろもろ弱かったと記憶してるけど
-
>>340
HP500の下にHP400が二つ並んでるとか狂気ですよ
あれに潜水ソ級flagshipが混ざっていたらどうなっていた事やら
-
ネ級さん今回影薄かったですね・・・
こうやって厄介な敵に慣らされていくんだろうか
-
>>342
それってグダグダ装備で「まあ、そうなるな」と言いたくなるヤツじゃない?
-
レレレのお姉さんはいつ本腰を入れて襲ってくるのか
梅雨どきに出没しそうな見た目だしやっぱり夏に来るのかな
-
>>345
あら、そうだったのか ならやはり戦犯はダブルダイソンとダブルエリネだな……
流石の水鬼も昼に中破以上まで削って夜間触接して照明弾使った上で雷巡含む上位メンバーでたこ殴りにすればカットイン抜きでも大体落ちるし
-
>>340
掘りしてると護衛退避してても普通にS勝利とれるしね
さすがに護衛ダイソン×2は装甲と耐久が辛すぎた
-
>>341
まぁイベントの最終階域のボスマスだからね
ネ級の一隻や二隻居てもいいよ
支援無しでS取れるし
-
>>341
別にいいけど頼むから君とツの字は黄色くならないでください
-
エリネあいつ絶対おかしい
回避79くらいあるんじゃないの?
-
ローマは大型来るまで放置でいいわ
掘りとかめんどい
-
>>339
自分も朝だけど1-4任務やってたら、上ルートのボス前戦闘マス終わったあと
進軍/撤退出ずに帰投した
実はボスマスだったのかと思ったけど敵編成が軽空の5隻だから間違ったわけじゃない
-
>>353
黄を飛ばして青くなる
-
あの人は旗艦探照灯とかトドメ編成なのにゴーヤとか戦艦から偵察機外したりとか色々アレだったからしゃーない
回数をこなす前に致命的に理解が足りてなかった
-
トリプルダイソン?
美味しい?w
-
E-5に25のレベルの鳥海投入しようと思うのですが大丈夫ですかね?
-
大型建造で消費する資材と髪より掘りの方が少ないかも(高波感)
-
>>350
俺の記憶も曖昧だし、できれば動画があると嬉しいんだけどな
確か6隻中決められる可能性があるのは雷巡一隻だけどかそんなんだったと思うんだわ
-
>>356
撤退するパターンもあるんだ、イベント中に発生しなくてお互い良かったね
-
戦艦水鬼
戦艦棲姫
空母棲姫
戦艦ル級改flagship
戦艦ル級改flagship
駆逐ニ級後期型
E-6 甲のラスト編成はこれ位なら温いというやつも
不満なかったのではないだろうか
-
>>362
ここで見かけた覚えがあるから多分件の人物と同じとは思う
>>360
対空以外近代化改修完了済みなら止めはしない
-
旗艦探照灯ってそんなあかんの?
-
探照灯で吸引
旗艦をかばう
大惨事
-
>>360
メガネかけてるしよゆーよゆー
-
>>360
ウチの鳥海さんは27でE5デビューしてなんの問題もなかったで
-
水鬼を含めずに随伴2隻でダブルダイソンって呼ぶ人と
水鬼含めてトリプルダイソンって呼ぶ人が居る様で…
俺は水鬼に当てたい攻撃を吸い込む邪魔者×2だからダブルダイソン派
そもそも水鬼が吸うのは理想だからなぁ
-
随伴を排除したい昼に吸われたら困るからダイソン扱いでもいいような気がするけど
この辺の定義は人それぞれ過ぎて何とも言えない
-
>>366
旗艦ガードで健在な艦が中〜大破して勝機を失う
今回は随伴艦を殲滅できるから大して影響は出ないけど前回は、、、うん、まぁそうねぇ
-
>>365
>>368
>>369
ありがとうございます!
近代化改修だけ終わらせて投入したいと思います。
-
>>367
信じて夜戦に送り出した北上さまが旗艦を庇って大破ドはまりするなんて…
-
1月末着任で艦隊の練度低いけどE-3まで甲クリアできた
もしかして今回のイベントって簡単なんですか?
-
随伴かばうで攻撃を吸う様からダイソンと呼ばれるアレだけど
そうとは知らずにダイソンダイソン聞いてる内にあの形状をダイソンと呼ぶに至ったと理解した系
-
元々クリアは簡単だよ。掘るのが大変なだけ
-
>>364
ちょっとそれはきついから↓で
戦艦水鬼
空母ヲ級改flagship
空母ヲ級改flagship
戦艦レ級改flagship
戦艦レ級改flagship
輸送ワ級flagship
-
>>375
必要な艦娘がある程度のレベルになってれば
後は、数打ってクリア
-
前回の話か
ならケツか2番かで戦争だろな
今回は特に堀りなら道中撤退減らせるから旗艦灯りわりと好きかな
-
いつの間にかダイソンって表現が定着してしまったな
-
言葉は誤用の方が定着することもあるし文脈で判断するしかないね
-
14春は施設判定の離島だからかばう発動しないにも関わらず散々吸い込まれたからなあ……
-
自分の中で旗艦探照灯はアリだという結論に達した
ただ冬E5甲については旗艦に魚雷3駆逐やカットイン雷巡を置けないのだけが悩み
-
>>375
E-4まではほいほいクリアできるが三式弾の開発を怠っているとE-5ではまる
-
>>376
鯖スレで戦艦姫=ダイソンって感じで使ってた人がいた
覚えたての言葉を使いたかったように見えた(鹿屋
-
14春E-5 14夏E-6→ダイソン 15冬E-5甲→ダブルダイソン派 どうでもいいが
戦艦水鬼
空母水鬼
戦艦ル級改flagship
装甲空母姫
駆逐二級後期型
駆逐二級後期型
マジレスするとこの位までなら許したかもしれない
空母水鬼も割と狂った能力してるからきっついが
-
最終形態にいた2隻の駆逐がネ級になるぐらいが一番ちょうどいいわ
-
昼間の攻撃を旗艦の子が吸って夜になると二番目の子が吸う
-
Romaも磯風も高波もだいぶ前に轟沈した三隈も掘り終わって、あとは野分だけだがコレが出ない・・・!
悔しいけどもう資源10万ギリギリだし諦めようかな。
-
>>390
なーに、後2週間以上の期間があるさ!
連休は東急だね!
-
>>388
冬イベの再来ですね
-
出ないってどれだけ掘ったんだよ。たいして掘る気ないだけだろ
-
>>390
何言ってんすか、まだ10万あるじゃないですかー
-
あ〜今日も
着任をなるべく高負荷サーバ群に影響のない範囲で受け入れ中
これなんだw
-
出ないというのはですね
-
Romaを35で改装して装備を剥ぎ取ったあとに解体
その後掘れば、再度手に入れられるのか検証する勇者の登場を
期待してるんですが中々現れないな
改装後に持ってくる、90mm単装高角砲が高射装置内臓な上に
改修可能で実は㌧でもなく便利な代物なんだよなぁ
-
イベントで資源を使い切らないでどこで使うんだ
-
>>390
たった今着任してくれました
諦めたらそこでうんたら
ttp://i.imgur.com/sKVs87Y.jpg
-
野分は確率的に100回やってでなければ文句を言い始めるレベルだ
-
高射装置内蔵ってマジだったのかアレ
-
>>370
随伴を狙って欲しいのに水鬼に攻撃が吸われて本命が随伴を沈める様はある意味ダイソン
-
むしろ早く資源を溶かして日常に帰りたいのでガンガン溶かすよ
-
毎度10万以上あるのに「ギリギリ」とか「キツイ無理だろう」と言う人が現れるが
どう反応して貰いたいのかサッパリ分からん
-
>>397
全部甲でクリアすればリットリオの分と合わせて3つ手に入るし
パスタ砲改も4つ揃うからそこまでする理由も無いかなって
-
今さっきの掘りで127回目だが野分でねえ。
今回17万貯めたけど夏は20万は備蓄しておきたいんだよね・・・
401レシピ回したいのもあるから多めに残しておきたい。
-
のわっちのわっち
-
編成idを見ればわかるらしいし
明石と同じ仕様と考えるのが妥当か
-
改が揃ってしまうから無印パスタ砲が悲しみを背負う
-
とりあえず200回目までやってみたら?
-
ダイソン役が続けばダイソン役じゃない場面でもあだ名がダイソンになるのは自然だと思う
無知とか誤用に限らず
-
>>408
それ調べたけどロマ持ち前後でID変わらなかった
おそらく2-5明石とは別の方法でドロップ変化させてる
-
>>409
でも燃費悪化を嫌って改造を先延ばし&とりあえずフィット砲の考えで
無印パスタ砲を持たせておく提督もここにいるから出番はあるさね
-
大和レシピ5回分の資源の消費で新型艦5隻手に入ったと思えば安いものか?
-
野分さんは攻略中に出た
ありがとうございます
-
127回もやってたのか。出なかったのはちょっと気の毒だな
まぁほかに資源使う予定があるのなら、切り上げてもいいね。野分自体は戦力増強になるわけではないし
-
>>413
そうか燃費と設計図の兼ね合いで無印続行もあるのか
フィットしてなお命中下がりそうな気もするけどまあ
-
2%野分 100回で文句言い始め 150で恨み始め 200回で絶望し始め 250であなたには野分運が無い
-
艦これのドロップ率って感覚的に倍やらないと出ない感じだよねw
-
>>398
まるゆ
-
今日観測機レシピ66回目でやっと出たわ
-
よーし舞風連れていけば出る気がする(混乱
-
4%の泥率の子が25回の試行で出る確率は
-
>>419
ここで言う%ってDBの割合であって実ドロップ率じゃない気がする
だから無慈悲なシャッターがある以上実際はもっと出にくいんじゃないのん?
-
2%の子が100回やって出ない確率はまだ13%もあるのか
-
掘るときは200周する気でやってる
そうしないと禿げあがるからね あ、もう禿げてた
-
n%の確率を100/n回の試行で引き当てる確率は
-
自然回復教徒が200周も掘ったら資源か時間が死ぬから
程々に掘って出なければ縁が無かったと諦めてる
-
まーた確率云々の話題かよ
おとなしく出るまで何百回でも出撃し続けりゃいいんだよ
-
まぁ200回やっても出ない可能性が2%弱ありますしね
-
E-6のKマスならまだ時間あるし自然回復教徒でも余裕だと思うんだ
だからローマだけ掘るなら資源には優しいと思う
-
事前に何十、何百と試行回数を重ねていてもボスから2%が出る確率は2%
祈るのだ
-
とりあえず訳ありソースで後半はドロップを絞るからとか言い出さなければいいよ
-
道中は問答無用シャッターが加味されてないから、実質より割と高めに見えてしまうしなあ…
のわっちの場合ボスマスだからDB値はそれなりに見たまま信用していいとは思うけど
-
物欲センサーはあるよ
イベント前に自然回復の上限超えた分で401ちゃんでも出ると良いなあと思って大型建造回したら大和が着たから
-
艦これの確率なんて「出る」か「出ない」かの1/2でしかないから(暴言)
大型建造でお目当ての艦引き当てるまで130回近くかかったし、出るまで続けるしかないんだよなぁ
-
結局ローマ掘りはKマスでいいんかな?
おばさんマスやボスマスいくと中々被害が出て
-
こっちほぼ無傷で戦艦水鬼大破まで追い込んだのに追撃せず選んでしまった
今の絶対ゆーちゃんだったのに・・・
-
やった!ドロップした!
→もう一周やってみるか・・・・・
→また来た!?
みたいな?物欲センサー怖いw
-
>>438
戦艦水鬼はプライド高そうだから見逃されてキレてる光景が浮かんだ
-
>>438
ドロップ取り損ねたときって
ゼッタイ今の目当ての艦だったと思うよね
昔から釣り逃した魚は大きいとも言うけど
-
>>437
泊地マスで大破が出たら退避させてKで終了
被害がなければボスまで行く
とやってKで出た
-
もう一回釣れるじゃない!
-
>>438
ごめんちょっと笑った
-
ステビア海って地中海?
ずいぶん遠くまでいってるな
-
アラビア海
-
E-4楽だからつめ過ぎないでのんびりやるか・・・
楽なイベントのうちに出したいものは出しておきたいよねー
-
>>446
アラビア海なのか
イタリア艦がドロップするからクレタ島のあたりかと思ったわ
ttp://www.geocities.jp/toko_shoten/ttk.k.png
-
アラビア海でも正直戦線拡大しすぎだと思うのです
-
地中海までいくんだったらそれこそイタリアが自分で対処した方がはやそう
こっちの火力無効と比べて低そうだし
-
戦艦ローマと戦艦ヒューガって似てると思う
-
最深部甲ボスS勝利してバケツ0とかイベントとは思えない温さ
-
>>450
拡張作戦って書いてたからてっきり目的はローマまでの進軍かと思った
-
>>448
海域MAPを見るとなんとなくわかるが
スラバヤあたりからインド南端・セイロンを経由してマダガスカルに至ってる
たぶん
-
大型で自然回復まで減らしてローマ堀やってたけど一日ボス5Sぐらいノルマでやるかと思ってたら早々に出てくれた
個人的には削りでSとれてるならボスまで行くほうが早い気はする
-
E-3 ボスで三隈出ないんだな
ボス手前のEでは出るけどガシャン率考えるとドロ率2%もないだろうな
まるゆ単体狙いならどこがいいんだ?
-
>>451
イタリアの伊、伊勢の伊
姉妹と言っても差し障りがない関係
-
ttp://blog-imgs-26.fc2.com/s/o/r/soratobucan/STEVIA.jpg
いつのまにか消えてた
-
>>452
逆に自分の艦隊錬度がイケてると考えるんだ
-
>>457
伊号潜水艦はイタリア産だった…?
-
北海までいって海戦とかしたいぜ
拡張してくれ
-
>>458
そうそう、ステビアと聞いて真っ先にこれが浮かんだ
-
>>458
これ薄味で良かったのにな
-
しかしこのイベントで制圧した部分は一応占領したことになってるのか?
もう最大版図は全盛期をとっくに超えている気がする
-
E-4ボスって、本当に三式弾が効果あるのか…?いまいち実感できん
-
>>464
リランカは一時的な占拠ってE5で言ってるから作戦終了で放棄してそう
-
>>465
無しでやってみるといいんじゃないかな
-
>>466
わざわざ放棄してるのか
-
>>458
発ガン性物質混入騒動で消えてしまった懐かしいジュース
俺はポストウォーター派だったけどな
-
維持するには戦力を割かないと
-
>>454
E-4で攻略した泊地がスリランカの位置
でスリランカを橋頭堡にE-6出撃、アラビア海を渡り紅海入り口イエメン沖の水鬼を撃破
-
人類側と深海側ははじめは強く当たってあとは流れの関係だからな
-
唐突だが、あ…ありのまま今起こった事を話すぜ!
5-5のEマスで旗艦の千代田が大破したんだが、ダメコン積んでたんで使って進軍を選択したんだ
そうしたら運悪くE風に吹かれて帰投するハメになったんだが、まあここまでは割りとよくある話なんだが
すぐに再出撃すべく千代田の装備を見たら使ったはずのダメコンが残っている!
今まで知らなかっただけでこれって既出なの?
-
>>473
そりゃまあ…
-
>>468
大淀さんの話ちゃんと聞いてあげよう
-
>>473
いつからダメコンが発動したと錯覚していた?
-
>>473
旗艦ダメコンは罠だって何度も言われてるだろうに
-
1-6旗艦ダメコンでゴール前で大破しても消費されないらしいし
-
ダメコン発動しても次に戦闘せずに帰投するとダメコンは消費されない
今のところ仕様
-
って逆か、旗艦ダメコンが消費されるタイミングって戦闘に入ったあとなんだな
-
よくわかんないけど旗艦ダメコン進軍したら中破に回復するらしいけど回復してないなら仕様なんじゃない
-
ここまで連戦連敗でもきつくならない深海側の戦力に恐怖
-
そっか仕様なんだ、そりゃ失礼した
-
そりゃ旗艦ダメコンって大破したものをダメコン消費で中破に戻して進軍なんだから消費するだろ
-
1-1の戦力補充速度を見るに深海さんが戦いは数だよの精神に目覚めたら速攻で負ける気がする
-
>>485
まったくだ5万隻くらい沈めてる気がする
-
姫や鬼よりレ級の量産をされるだけで詰む
-
最近だと1-6で旗艦ダメコンの仕様が活用されてたな
-
運営「その案いただき」
-
>>487
7000 6000 7000 7000
→建造
軽母ヌ級「ゴゴゴゴ」
カーンカーンカーン
-
一人で乗り込んでも決して数人単位では切りかかりにいかない時代劇みたいなもんだろ
-
合法ダメコン→脱法ダメコン→危険ダメコン
-
深海側からすると相手は中破未満では絶対轟沈しないわけだから極めて不利な戦いだな
深海側でも勝てる気がしない
-
しかし去年の夏は二正面を闘いながら本土強襲をかけてきたのに、今回総員でインドまで出張っててもスルーというのは不思議だ
まさかE-7追加とかないよな?
-
艦娘も深海もどっちも幽霊だよ。という説がある
アラビア海やスエズ運河の土着?の幽霊が深海さんたちに制海権をとられてまごまごして
向こうの国から「早くなんとかして」ってせっつかれてる日本の鎮守府窓口海外担当の大淀さん
ありだと思います
-
>>495
幽霊なのに飯食うとか無いわ
-
勝利条件が一緒なら深海側は勝利も出来ないしな。キラ付けも出来んしマジ糞ゲー
-
>>494
ないわー
それを匂わす運営発言はないはずだし、無告知で追加したら矢矧以上に荒れるのはわかってるはず
-
>>496
仏壇に供えたごはんがかっちかちになるのは
ご先祖様が食べたからなんだよ(おさがりを煮て粥にして頂くおばあちゃん並みのお話)
-
深海視点だとTDに近いのかなあ
-
>>499
自分で飯炊いて食う幽霊はさすがにないw
-
エリレ級*6編成を4回やらされれば詰む 敵制空642 烈風改が16機あっても優勢取れない 震電改なら15機で優勢取れる
-
追加で許されるのは餅集めだけ
-
深海棲艦は艦娘が脅威と思うものに変化して襲ってくる幽霊
それはマシュマロマンのように
-
>>502
しかし深海視点でゲームをする場合
エリレが6で出撃して
1戦目 長門 陸奥 赤城 瑞鶴 翔鶴 秋月
2戦目 大鳳 飛龍 蒼龍 金剛 霧島 北上
3戦目 大和 武蔵 比叡 加賀 雲龍 天城
4戦目 伊401 伊58 大和 武蔵 大鳳 加賀
みたいな戦いを強いられることになるが
-
>>503
5月5日が運命の日だな
-
イベ成果
葛城 高波1 リット ローマ 秋津洲 まるゆ2 三隈1
ん〜・・・春雨砲や天津缶とかも出たらよかったんだがなあ
-
>>506
レ級が本気だすからNG
-
昔は深海艦鹵獲できないの?とかあったけど最近はさっぱり聞かないな
-
磯風の「進もう」を聞いたけどやっぱいいね
さすがは、止まるか進むか迷ったときに、進めと教育されている皇孫女駆逐艦は一味違うわ
-
>>507
このスレ読んでると勘違いするかもしれないけどイベント終わるまでまだ二週間以上あるんだぜ
まだE-1も始まってもいない提督も居るのに
-
時代は殴り愛
-
>>508
5-5未挑戦者が食わず嫌いを治すチャンスじゃないか(棒)
-
>>510
迷ったら帰るのが基本の鎮守府のような気がする
-
深海側はTD系よりCivとかの戦争や蛮族の襲来に近い気がする
強い敵ユニット6体でやって来て深海ユニットをボコボコにしていって
敵の誰かをあと一撃まで追い詰めるとさっさと撤退していくという
-
轟沈前提だしこっち以上に兵站のゲームやってそうな感はあるな
-
E6上ルートめずらしくIマスS勝利と思ったらおにおこが出た
確かにめずらしいんだが・・・ローマっちでなひ
-
すすめ買ってきたが、高波がいきなりポスターにいるのなw
-
E5の夜戦で潜水艦に複縦ハ級後期がカスダメだったりすることがあるから昼とはまた違うんだろな
体力満タン401改で普通のmissも出たから外した=カスダメって仕様でもなさそうだし
-
さらにレベルは1から上がらず、消耗するのみ
ファミコンウォーズか
-
>>508
し、しまったもうクリアしてしまったじゃないか…
-
野分二隻目‥‥
まるゆあきつながむつが欲しいのになぜなのか
-
>>520
装備も変更できないんだぜw
-
深海棲艦が沈んでいくのは実は撤退という可能性
-
うおおおおE6ローマ出た・・・
みんな悪いなわいもババ抜きは上がりや
うーん結局攻略合わせて15回も出撃しなかったぞめずらしく雪風提督だった
まるゆ掘りはバケツと資源のトレードオフだよなぁ
悩みどころだ
-
経験値があるとは言え大型最低の期待値並に出ないとまるゆ掘りはうまくない印象
-
>>525
うーちゃん掘りのセカイへようこそ
うーちゃん、ろーちゃんを揃える機会は今だけ
-
>>526
毛根にもダメージあるしな。
今回はUちゃんがいるので仕方ない気がするが
-
褌作戦E-3並のまるゆ率が欲しくはあるか
-
うちのまるゆを分けてあげたい…
-
褌のときは出過ぎだったよな
Uちゃんも欲しいけど酒匂も欲しいからペース落としてもうちょいE6回してみるかな
-
>>526
ぐぐったけど大型建造で
まるゆ一人建造にかかる資材は10275/10275/13700/6850みたいだな
E3でもこれよりは効率いいか?
-
大鳳いないから大型回すかE-3で白スク掘るか迷うんじゃ
-
新艦5隻もあるなら枠拡張してほしかった
ギリギリでつらい
-
雑魚提督だからまるゆ集める前にやる事が沢山だ
江草16機と北上魚雷牧場から完了目指さなくては
-
>>525
俺もローマは削り中に出たし高波も掘り開始後すぐゲット
狙ってた時津と天津もすぐ出たしその過程でまるゆ2隻ドロ
未所持艦はまだたくさんあるけどこれ以上欲張ったらろくな事なさそうなんでイベは投了したわ
今は通常のエクストラやりつつローマ育ててる
-
イベ終わったら大型最低値でまるゆ建造するつもりだったけどE6甲で全部溶かすことにした
まるゆもそこそこ出るっぽいし
-
大型のまるゆはクリック1つで作れることを忘れてはならない
掘るには時間も毛髪も消費する
-
経験値もそこそこ入るが、バケツ消費を考えると微妙か
-
白スクは何かのついでに出てしまうものであって掘るものじゃないぞ
掘るくらいなら大型最低値やった方が安上がりでバケツも使わん
メインで掘る価値があったのは14年秋くらい
-
>>537
Uちゃん2隻目?
俺も同じ状況だけどいまいちろーちゃんとUちゃん二体持つメリット分からないのよね
3-2-1でローテーションには出来そうだが
-
>>538
バケツも減るしな
-
うん。まるゆはもうお腹いっぱいなのでローマください
-
まゆるよりも育てたい子がおりすぎるんじゃ
-
別に1隻でいいけど魚雷は欲しいな
-
丙リセマラしてたらボスでRoma出た
ゆーちゃん数人ください
-
大型まるゆ狙いだとバーナー減るじゃないか!
別にいいか
-
あきつもずいぶん率下がったし、やっぱ旨味で掘れるときに目一杯掘っておかないとな。
今回、特別に頑張れといいたいのは大淀未入手の人くらいだけど
-
>>541
ろーちゃんとゆーちゃんが同時に存在できる
それだけで十分
-
>>541
オリョクルローテが捗る、レア魚雷が手に入るってのが実用的なメリットではあるがあれだけ改造でキャラが変わるのは珍しいからそれぞれで欲しい人は多いと思う
-
まるゅき
-
大型最低値なんて1日1回で1週間に出るか出ないかだけどな
手間かけるかかけないか
-
なんか泊地水鬼の攻撃でまるゆが一撃でHPMAXからHP1になることが多いけどなんでや
-
ゆーちゃんいいからローマ下さい
-
まずは高波ください
龍驤さんそんなにいっぱい来なくて良いから
-
毛根が減るとか見栄張る必要ないのよ
-
ゆーちゃん2隻目は確保したけどとりあえず資源が尽きるまでE6堀りやるつもり
今のところ甲ボスS49回でゆー1、ローマ1、まるゆ6、41砲6
-
>>553
3連酸素でも積んどけ
-
脱毛エステに行く必要が無いと考えると安い
-
まあ流石にイベント中に別のイベント被せたりはしないやろ・・・・
-
おっそうだな
-
まるゆの低すぎる装甲と泊地水鬼のこれまた低すぎる対潜がマッチして一撃大破が起こるんだな
素直に401を使うがよろしい
-
相手が弱いほど脅威になるというアレか
-
>>548それは同感
攻略にしても掘りにしても司令部施設なかったらと思うと禿げる
-
大淀はんは確率的にはどこが一番出るんだろ
-
>>549
艦種はかなり変わるけどさ
大鳳と大鯨と同じようなもんやね
あと同一艦隊同時配備はできないんだよな
ローマ出るまでに出たらとかゲージ破壊までに出たらとか
運が良かった提督だけだな
-
>>541
5-4周回用に・・・、魚雷は命中が雷撃戦に関係ないからいらない。
回避上がっても元々そんな当たらんし全員Uのまま運用かなー
-
まず1-6で大淀を手に入れてからイベントへ
-
>>552
一度に4回やってるわ出なかったら再カンスト待って
再カンストしたら再度4回
-
こんなときにも5-4周回してる提督がかなりいるのが怖いよなー
-
5-4とか行くわけでもないから潜水艦隊いい加減規模縮小してもいいかなと思ってきた今日この頃
遠征での長期離脱が少し困るかもしれないけど
-
さて、夏の準備するか(野分から目を逸らしつつ)
-
改造本命各1隻未改造デコイ各5隻ずつでも母港を圧迫するからなぁ
-
のわっちは癒やし
-
戦艦空母の新人が加入したのに5-4をまわさないわけがないだろ!
(ランキングから目をそらしながら)
-
夏の準備(まるゆ堀り)
戦略的にはカットイン艦は1隻までに抑えておいた方が良いと思うんだけどね
-
>>571
カラー組が5-5用に2編成、オリョクル用に2編成+しおい+ろーちゃんの体制だなうちは
-
やはり大淀手に入れてからのが楽なのねー
E-3終わったら掘りに行くか
-
>>570
どこ行こうか悩んでるからとりあえず5-4やってるな
E-2〜E-6
まるゆ
春雨(12.7cm連装砲B型改二 8本まで@1)
三隈(3号☆MAX4本まで@5)
天津風(新缶)
あきつ(大発9個まで@1カ号観測機は7機あるしもう改まで育成必要ないか?)
U-511(魚雷2個目と2人目だから2隻・・・)
とりあえずE-4かね?
-
>>540
戦艦2空母1で5-4レベリングがくっそはかどる新人だよ
回さない理由がない
-
なんか編成変えてE2行くのが面倒でいまだにE1でお茶濁してる
まあ連休始まったばかりだしどこかで1日磔場大丈夫だろう
-
>>579
三隈のE3とあきつのE4かなー
大発も3号砲も変に余ると気持ち悪いよね
-
E6甲まるゆ掘りは
大型最低値(1/6〜1/7でまるゆ)に比べて割りは合う?
概算でいいから納得してやってる人、教えてくれ
-
清霜と雲龍掘り終わったら夏イベントに向けて中堅提督の登竜門各資源30万バケツ3000を目指したい
-
今見るとE3は育成途中どころか育成予定の重巡だすという適当編成で行ってたなあ
三隈未入手熊野LV1だからルート固定なんて放り投げてた
-
まだ高波持ってないけどE3堀は来週のろ号でいいや・・・
-
>>567
>魚雷は命中が雷撃戦に関係ない
これ検証データあるの?
-
>>582
三隈だけでE3いくならE4でいいかと
E4ボスで三隈出たよ
-
練度と雷装が高いほど命中率が上がるってのは運営が言ってた気がするが、魚雷に付いてる命中云々は最近聞いたなぁ。
-
雷撃命中と言うマスクデータがあってだな
-
余裕だろうと思ってたら泊地水鬼さんが存外粘ったため3度目にて撃破完了
潜水ダメコンは到達率いいんだけど、昼火力が下がる分支援とかの依存度が大きくなるのが強いて言えば難点か
(戦闘中の発動を忌避して旗艦に置いてたのも戦闘推移に影響してるだろうけど)
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/168269.jpg
-
清霜とか野分とか被らんでもええのに被る
むしろ他のが欲しいのに
-
昨日と同じ流れ
319 :名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り [↓] :2015/05/02(土) 00:11:53 ID:A1qfyfBE0 (1/14) [PC]
>>315
昔、雷撃命中らしきパラメータのl痕跡があったので現在でも
別々に存在している可能性がある。
-
>>587
2年も前に公式自ら雷撃の命中率はレベルと雷装値の合計に比例してって公言してるよ
命中自体は改修関連で魚雷を改修しても砲撃戦にしか効果がでてないって検証上がったから言われてるんじゃね
-
>>590
流星改が0のパラメータの話です?
-
ゆーちゃんは耳が幸せになれるから掘りたい
かやのんのウィスパー最高すぎる
-
連合でスカスカ外すのは艦娘達のケッコンしろという無言の圧力なのだろうか
-
>>588
ホントだ
0.87%だから、S勝利だと1%は超えそう
こっちの方がよさそうだね
-
くまりんこと高波をいっぺんにとかこれはろーとromaも一緒に拾えるフラグだな(慢心)
-
ぐぐったら雷撃命中が付いてるのは電探と艦攻っぽいね
-
つーかE6まるゆは
ローマでなくなった分の5%が丸々まるゆに上乗せされているとしたら・・・
-
>>601
日を追う後とにローマのドロップ率が下がりまるゆが上がるなら、そういうことなんだろうね
-
最終日にはまるゆドロップ率99%くらいになってたりしてな
-
まるゆは外れ枠
-
レア艦率下がっていくってこれまでにも実例あるん?実感ベース?
-
E-2の雲龍マス空母機動艦隊でしか行けないけど敵編成に空母居ないから軽空母に彗星・流星ガン積みで良いのかな?
-
む、よく見たら居たか
-
ヌ級いるから烈風2個くらい積んどけばいいよ>雲龍掘り
-
>>605
レア艦ではないが直近だと菱餅の泥率が日を追うごとに下がっていって少し話題になっていたな
-
>>609
最後激上がりしたけどなw
-
>>605
DBの数字
菱餅もどんどん下がってたから理由色々考証されてた
-
菱餅も所持数でドロップ率の調整入ってたんだろうなとは思う
-
ROMA二隻目が手に入らない仕様なら逆にまるゆを掘るチャンス……?
-
よしローマの所持率%こえたから
〇げよう
-
>>608
早見表見たらRJと千歳の最大スロットに烈風で確保できるのね
雷巡3隻使えるし一戦で終わるから気楽に掘れそう
幸いボーキは余ってるから大丈夫だろう(慢心)
-
そういや今回はあきつ丸ルート無いね
-
>>609
>>611
ありがとう。
菱餅率がkancolle-dbの数字で日々下がっていくことがあったのね
-
菱餅に関しては、メンテ明け直後だけドロップ率が高くてその後は横ばいになってるから
DBの集計では下がり続けてる、というように見えた
あれは艦これの乱数生成プログラムの仕様の問題つーか乱数のシードの問題じゃないかと思った
-
>>610
そんなことになってたのかwww
そこまでは把握してなかったわ
なんというか・・・フシギダナー(棒
-
イベ最終海域ボスで完全勝利とか初めて見たわ
ttp://kancolle.x0.com/image.php?id=117606
ttp://kancolle.x0.com/image.php?id=117607
普段からこんくらい結果出してくれたらありがたいんだがなぁ
-
丙のKでロマ本当に出るのか?俺騙されてるんじゃないか?
-
甲で全クリ記念カキコ
最後の最後で思いっきりはまったけど回数で無理矢理抜けたぜ・・・
とはいえ新参の部類に入る俺提督が突破できただけよかった
-
おー掘り順調だな 燃弾4万くらいで未所持の天津風長波矢矧能代高波磯風出た あとはローマか…9万で掘れるかねぇ
そして大活躍の扶桑姉妹 これ雷巡と同様に
2セット欲しいわ 今のとこ勲章全然回す(むしろ足りない)余裕ないけど
-
イベントのレア艦率が統計データベースで下がってきてるのは
最初は甲提督ばかりで徐々に乙丙提督も掘り始めた(&おそらくROMAは二隻目でない)からでほぼ間違いないだろう
-
どうでもいいけど
全力出撃&全力支援体制で十数回戦って勝利してからいつもの遠征体制に戻す時の
いつもの日常に戻っていく感がやばい
-
ついに燃料弾薬が自然回復エリアに突入。ちなE6ゲージ破壊まであと2回
これで遠征と合わせて資材が回復していくぜヒャッハー
-
夜戦の単発砲撃で神通が一発大破とかどれだけ確率低いんだろう…
-
>>622
おめでとう
このスレ見てると新参の概念がどっか行くから困る
こんな時だけど着任以来はじめて資源がぜんぶ10万越えて溶かしたくない病に罹患しつつある
イベント進捗はE-1途中
報酬に葛城とあきつしまちゃんがいなかったら危なかったぜ
-
着任した時期に差はあれど初イベントから全部攻略するのは提督の基本
-
おっそうだな(14夏イベ後着任並感)
-
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/168317.png
みんなイベントに夢中でレ級がかまって欲しいようです
-
>>628
ありがとう
ちなみに去年の12月末着任だから、新参の部類じゃないかな
と言ってもRTA勢の情報がなければ無理だったわな
熟練提督は凄いぜ
-
去年の秋イベとか体験してないから新参です
-
初期の頃の鯖は良くも悪くも相変わらず仲良さそうだな
-
E-4の周回にも潜水艦入れるか悩むな
-
まるゆ入れてる
-
結局自然回復で十分なんだよ
-
そういやランキングに甲マークがつかないんだけど今回が初だとつかない?
-
一昨年の夏イベ経験してないから新参です
-
E-7高波が最大の敵だったか
丸3日全く出ないわ
回数数えとけばよかった
-
ランキング更新って何時だと思う?
-
>>641
いや甲2がついた時はランキング更新関係無しとか初日か二日目辺りに騒がれてたなと思って
普通に更新なのねごめんよ
-
キラ付けの苦労を経てやっと新編三川任務をクリアした
E-6よりもこっちの方がずっと難易度高かったな
-
>>642
演習相手を選択した画面だと更新前でも甲の横に2がついてたからそれじゃないかな
ランキング反映は3時更新で間違いない
-
パスタ砲改修できると今知ったんだけど
そもそも未改修と改修MAXじゃどれぐらい差でるんだっけ
-
E-4攻略中ボス前マスで高波ドロップ
2度見してしまった
-
金剛型も航空にならない重巡も育ててなかったからE-4は地獄だった…
もう秋なんとかさんは諦めよう
-
>>644
そういう事だったのか
ありがとう納得しました
-
そしてE6甲ボスで猫った 初めてだわ
-
>>647
今からレベル上げすれば間に合う可能性あるじゃろ
-
E4甲で高波狙いつつあきつ丸出たらいいなぁって感じで回してたけど
60周でようやく高波、まるゆは2隻であきつなしでフィニッシュ
結局資源重い割にE3で掘るのと変わらん結果だった…
夏E4帰ってきてくれー
-
E-4
秋津州 重2 空母3
大淀 重2 駆2 まるゆ
これでいけるか?さすがに・・・
-
ゆーちゃんでねー
第2艦隊の旗艦にして育てていた高波ちゃんがLv30になったわ
-
E6ゆーちゃん掘り、もはやレべリングやってる気分になってきた
たのしい
-
>>632
思いきり同期で吹いた
うちは全体的にかなり練度低いけど甲も出撃だけはやってみる気になれた
-
ローマ堀りの無慈悲シャッター見てたらCR艦隊これくしょんを想像した。
シャッターが締まりかけるときに表示されるプッシュボタン。
必死に連打するジジババ。だがやはり無慈悲なシャッター。
-
シャッター開いたらRuBだろ常識的に考えて
-
2ちゃんねるがjanestyleで使えないのできてみました
-
削り中にゆーちゃん出たわ
これで心置きなく水鬼ぶっ飛ばしてGW突入できるわ
-
>>658
もしかして:Jane自体更新してない
もしかして:板登録してない
-
Ver. 3.81以降にアプデすれば見れるだろ
-
ちょうど今発生してるapiの不具合っぽいからバージョン上げようが無駄っぽい
-
同じ板でも見えないのと見えるし書き込みもできるスレがあるな
-
>>655
なお最上三隈は未だレベル50にも達してないもよう
長門もE-6開始時には39と言う体たらくよ
-
叢雲のおまたに顔埋めたい
-
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/168346.jpg
改造前の儀式終了
うーん、でかい
-
>>666
板挟みならぬ板挟まれとはな
-
>>652
俺はまるゆ抜いてたけどいけると思うよ
-
イタリア艦は改造したら燃費上がるから改造せずレベル上げて様子見だな
-
>>662
apiの問題か 適当なこと言ってスマンな
-
>>666
(真ん中を見つつ)…ん?
-
なんでや葛城関係ないやろ
-
彼女本当に雲龍型ですか?
龍驤型なんじゃないんですか?
-
RJよりは若干ありそうだから・・・
-
瑞鶴先輩見習っただけだから(震え声)
-
ろくなもん食ってないのにあんなになった姉達がおかしいと思うんですけど(震え声)
-
葛城はまだ成長途中なだけなんだよきっと
-
やっぱ駆逐艦の機関積んだから胸も駆逐艦並みに?
-
葛城セリフ長すぎだろ
なんで昔よりゲームスピード上がってるのにセリフ量も増えてくんだよ
-
どうせ末っ子だから仕方ない、これから育つ、でもあの方は…て流れになるんだろ
-
ローマぶっさいくやなあ・・・
-
今のは危なかったかもー!
-
夕雲型も胸部が多彩になってきたなあ
-
ワロタ
ttp://twitter.com/neko_1125/status/594430658874736640/photo/1
-
タッチの差で時報に間に合ったと思ったら編成変更時の読み込みで数秒待たされて聞き逃した くそが
-
E5とどめで3連続支援出し忘れて打ち漏らす
E5全体で半分くらい支援出し忘れてるんだけど急にボケたのか不安になる
-
疲れてるんだもう休め
-
なんかゲージ割ってからダイソンやおばさん本気出し過ぎ
一隻で3~4隻大破させられるとか…
-
E5て支援いらんやろ
-
今回、支援を出したのはE-6甲のラストダンスのみだな
-
e6も無くてもいいレベル
e5で支援は資源の無駄
-
俺はE5も一応支援入れてた
でもルート固定見つかる前だから、道中二戦なら多分要らない
-
E-5ラストだけは決戦支援出してもいいかも
E-6ラストは決戦推奨 後は支援使わなかったな
-
E5はラストは出していい
無駄に1回余計にかかったらそっちのが資源の無駄
-
E5はキレて大和型と間宮&伊良湖投入したら一発だったけど
普通にやるなら決戦支援出した方が楽だと思う
-
ああ、俺も事前情報とか出る前or情報シャットアウトしてやるなら支援だすだろうな、多分
-
支援出さなくてもいいって人は、ボスで中大破はほとんどしないからいらんってことですか
確かにSとるだけならいらんけど被害はそれなりに出ると思うのよね
-
E5ラストは安定しなさそうだったからエコ支援出した
E6は一度も支援使ってないけどラストで雷巡退避しててもS取れた
-
E5最終ってそんなに難しかったっけ?と思ってスクショ漁ってたら支援で随伴全部消し飛ばしてたことを思い出した
-
今日ほどデイリーで空母レシピ回してて良かったと思うことは無い
戦艦と空母の数がないと今回のイベント地獄だな
-
掘りでS安定させるならエコでもいいから支援入れた方がいい
初戦フラル、泊地航空戦、砲撃フラル改のどれも避けるならいいけど、どれか当たって中大破が1〜2出ると途端にSが厳しい
-
そりゃあ都合のいい結果をすんなり引けたらね
-
攻略中に関しては被害がいくら出るかよりもボスを撃破出来るかの方が重要になると思う訳だが…
極端な話全員中破か大破しようが高確率でボスを落とせるなら攻略中は支援出さんよ
-
支援入れないと堅いから倒しきれないことがあるんだがな、あと1回だし気楽にやるけど
E6は漏らさずS取りたいから削りから決戦支援出したい
燃料はちょうど残り2万しかないけどな!
-
潜水艦でこい使ってないとか?
使用の有無でボス戦時の被害も相当違ってくる
-
E5は昼でボス狙いすぎて取り巻きが全然減ってないってことがたまにあるし支援は結構有効
まぁラストだけでいいと思うけど
-
ラストダンスだけならケチらずに出してもいいんじゃね
-
ラストはダメコン発動して削り切れなかったときとか辛そう
-
掘るなら渦潮対策はあった方が良いね
ル改に2隻ボコられる
-
>>706
陸上だから庇うないんだよなー
そのおかげで泊地に吸われて、要塞や補給が残ったまま夜戦→A勝利!とか阿呆らしすぎる
-
絵師には失礼かもだけど、イタリア艦しょぼいな
-
E5は全く苦戦しなかったが大和型突っ込んだ結果なのだろうか
無駄だと思ってたけど
-
葛城、イラストだけ見ると涼風系っぽいんだけど
なんか普通のお嬢さん的なのは少し残念だった
-
支援は資源があるなら出す、不安なら出す、安定させたいなら出す
みんなが出さなくても余裕だというから出さなかったらダメだったなんてことのないようにな
-
やっと港湾棲姫に会えた
天山友永や流星改の索敵が原因だったとは・・・条件厳しすぎだろ
-
>>713
我那覇君のイメージに引っ張られてないかね
-
葛城は髪の毛ばさああああってしそう
-
リットリオ、大和、武蔵、鳥海、龍驤、58
で行ってもSは8割くらいで2割はA勝利だな
そして撤退率がそれとは別に1割強ある…
-
葛城はお嬢様の振りして裏ではバンドやってそう
-
>>713
アイマス関連は本家のものを観た事がないから
比較とか無しに目とポーズからの第一印象だと思う
あと単純に、涼風系の女の娘が好きで、イメージが先走りすぎたってのはある
-
既存の質問だったらごめんだけど、磯風ってA勝利でも出る?
-
主力二名を欠いた状況で開戦し
大破状態で後期二を仕留める陸奥や砲撃でル改に止めを刺す綾波の奮戦に拍手をするも
勝利の喜びが一瞬で無に帰すのが掘りの辛い所なのかもしれない
-
E4G掘りやってる人増えてきたな
これだけ逆に索敵厳しいんだから何かええもんでるんやろな?
-
E5意外と夜戦マスで呂が大破しなかったし宗教上の理由で轟沈シーン見たくないから最終形態はダメコン外した
1回撤退したけどすんなり終わった
-
E4といえばまるゆ率が結構良さそうな数字になってるね。
港湾を無力化する手立てもあるようだし、意外と美味しいか?
-
イベント終わったら全力で大淀掘ろう
大淀いるかいないかで連合艦隊の難しさが断然違いそう
-
>>726
E1で出るんだし今掘るべきじゃないだろうか
-
今回の港湾棲姫も喋るのか?
-
E4Gで秋月の発見に成功した提督には褒美として91式高射装置を4つ進呈しよう
-
>>729
露骨な在庫処分w
-
>>666
こ れ は ひ ど い K R い じ め
-
Gマスまるゆでたみたいだぞw
希望がある
-
秋月でたんか
-
>>729
まて、秋月出たの!?
-
>>733-734
いや、「91式高射装置あげるから頑張って捜索してください」というだけ
秋月が出たという報告は聞いてない
-
E-4Gで秋月が泥する事を証明出来たら、ってことじゃないの
-
さすがに秋月はないだろー
皆いくぞw
-
早とちりすぎて草はえる
-
伝言ゲーム始めんなwww
でも探しに行くなら止めない
-
なんだ未確認とはいえそんな話があるのかと・・・
-
それだけ秋月ドロが求められてるってことだな
…厳密には秋月が持ってくる装備な気がするけど
-
伝言ゲームで捜索隊を増やすテク
-
俺は5-4に秋月が出るという報告を聞いた
5-4周回は俺に任せて、お前達は先に行け!
-
みんなで掘れば怖くない!
-
すいません質問なのですが
今まで甲でドロップして乙でしないと言う事はありましたか?
-
我が大本営はプリンツオイゲンを所望である
-
>>743
俺も行く!オマエだけに良い格好はさせられないぜ!!
-
秋月いないと改修できないんやで 10cm高角砲+高射装置
-
イッチバーン艦が優遇される傾向にあるし次イベで新たな秋月型実装で皆喜ぶも持ってくるのは高射装置だけとかになりそう
-
>>729
どうゆうことだってばよ!?
-
みんな秋月牧場したくて仕方ないんだなw自分は持ってないから凄く欲しいけど
雲龍探しに行きたいのにローマ出ない
-
今んとこ存在が確認されてないイベ限のが秋月オイゲン朝霜天城香取だっけか
-
最後だし支援でもだそうかなーと艦娘眺めてたら瑞鳳が前回のイベントからずっとキラキラしてるのに気づいた
ごめんよ
-
明石おらんから使えないネジが溜まっていく
-
何というか、皆暇なのか秋月に飢えているのか判断しかねるがすまん
わざとだと思うけど秋イベ以来入手手段が無いからガチで切望してる提督も少なくないだろうし 後持参品目的
自慢の妹の涼月初月の登場はまだですかね
-
まぁ今回のイベで秋月型期待されてたからな
最近イベで大型艦より駆逐艦期待してる自分がいる
-
イベ限じゃないが明石もでないんだっけ今回
-
明石は着任したてのときに1-5で掘ってたな…
-
出(明石本体 求(ネジ
-
>>759
付属品は揃っていますか?
-
E-5の外れますは全て判明したのか?
-
急募:にゃしぃ
-
>>762
そこに1-1があるじゃろ?
流石に秋月型は改なら長10+を持ってきてくれる、はず
-
朝霜はどこ……ここ……?
-
>>760
付属品は付いておりません
セットのご希望はローマとの交換になっております
-
E-4 機動部隊で第二艦隊に潜水艦入れて行ってるけど
初戦輪形 2戦目1/2輪形だけど1戦目でほぼ潜水艦大破するな
-
雲龍掘り甲でも楽なのは良いけど一戦撤退だからすぐに疲労がたまって軽空母が足りなくなるなあ
-
E-4潜水艦は第一艦隊に入れると聞いたような気が……
機動部隊は第二から砲撃戦が始まるから潜水艦即死するぞ
-
雲龍とかどこででるんだ?
E-4ボス天津風はでないっぽいな
>>768
第一かなるほど
-
空母はバイト艦でしょ?バイト戦艦も付けて
燃料枯れるまで赤疲労で回していいよ
第二は潜水艦メインで十分S取れるはず
-
>>769
E-2のJマスで出るらしい
そこでなくとも演習にLV1の雲龍が居たからどこかでは出るんだろう
-
パスタ連れて3-3いってきたんだが資源すっげーつかうな
これはレベル上げ大変そうだ
-
>>759
その明石さんからネジを譲ってもらうんだ
-
信じられるか、未改造の時点で現長門型改より大食らいなんだぜ
パスタ砲改改修さえ完了すればいい感じに仕上がりそうなのは楽しみだ
-
雲龍DBにも乗ってたし昼頃にここでも拾ったって人がいた気がする
もうローマ後回しにして先に雲龍拾いにいこうかな
-
痛戦艦は高難度マップに出してもいいくらいのいっぱしのレベルになるまでは
改にしない方がいいな
-
ゆーちゃん堀の旗艦にしてパスタをあげている
-
痛戦艦って実用性のほどはどうなん?
-
雲龍掘りって一隻目?
-
>>778
高いとは思うけど、個人的には射程が超長なのがダメだわ
出番的にはビス子と長門が結局多いと思う
-
>>771
E-2Jか見逃してた
2隻目と思ったけど設計図・・・
>>772
5-4旗艦しかないような
-
ゆー掘りで41cmが70本近くに膨れ上がってしまった
-
>>778
耐久が高くて燃費の悪い霧島ってイメージでいいと思う
-
大和改・武蔵改・Italia・Roma改・加賀改・大鳳改が全員HP1で帰って来たら恐ろしい事になりそう
-
>>783
頭脳(物理)タイプか
-
ケッコンしてから考える
-
痛戦艦って言うなよ
艤装には変なペイントついてないだろ!
…あれ?
-
痛戦艦って痛車みたいだな
正直イベントだとビス子か金剛型出すだろうから出番あるかと言われると怪しい気もする
-
>>780
長門型まったく使わんうちの鎮守府だと無用の長物になりそうだな
-
コスト的な面で支援要員にするにもきつそうだ
-
>>778
個人的にはコスパで評価すると金剛型、夜戦決戦ならビスに軍配が上がる
射程超射で先制しやすい分外されると困るから練度を上げないと足を引っ張りやすいかも
耐久と火力の高さは評価できるし、フィット砲(だよな…?)のパスタ砲改が(命中-1だが)火力21だから改修すれば連合艦隊にも対応出来そう
基本的には金剛型やビスでOKだけど、期待はしてる
-
RomaをKマスで掘ってるのですが、背景青いのや銀色なのばかり…
ホロなら当たり確定?
-
5-5でビスイタx2空母3が出来るようになるとか?
-
フィット砲をもった金剛型とパスタ艦だとパスタの方が1ランク上の火力を保てる
ただパスタ砲の命中-1がどこまできいてるかわからんが
-
>>789
一応高速と低速で使い分けが…うーん…最近は微妙か
-
未改造のままリットリオがLv66になったけどゆーちゃんもローマも姿を見せてくれない
俺は後いくつリットリオのレベルを上げればいいんだ
-
>>796
まるゆはどんくらい集まりましたかね
-
>>792
「あら。あらあら。」
-
やったーE-6甲クリアしたよ
途中でゆーちゃんも手に入ったし安心してろーちゃんに進化させられる
イベント通しての消費資源はボーキ以外約20k、やっぱり備蓄は二万で大丈夫だったんやな・・・
しかもラストダンスで眼鏡の戦艦ドロップしてもう最高ですよ
マイクチェックさんだったがな
-
イタ艦は比較するなら長門型になるだろうから5-5大和型の優位は揺るがないね
ゆーちゃん堀りで育成してるけどこだわりないなら金剛型や伊勢型のがいいまである
連合ならフィット伊勢でも殴れる
-
>>789
痛戦艦は能力が高くて燃費も高い高速戦艦というより
多少スペックが落ちて燃費がよくなる大和型の廉価版って言った方が個人的にしっくりくる
火力は大和武蔵に次ぐしスレでもイベントで大和型がコストに見合わない〜って意見結構きくから
大和型の代わりに入れたら割と使えるかもしれない
-
やっとE6だが第二にビス子入れてない報告多いな
ビス子ケチっても平気な程度ということだろうか
なおE5は99大和武蔵と150ゆーちゃんを投入したら1発で終わりましたとさ
-
>>797
0
-
全キラで道中も決戦も支援出しても大破撤退とか旗艦倒せんとかで
まじでイライラがマッハ
はぁー、冬イベの何倍もハゲるks運ゲー
-
>>803
ヒエッ…
-
雲龍掘り100周越えたんだが200周コースかこれ
五連シャッター率が割と高くて毛根どころじゃない
-
>>803
oh...
-
あげてすまん
-
>>803
あ、あかん・・・
-
まるゆしか出ない 羅馬ちゃん来ない
-
>>802
第二にビス子入れた方が得だと思うよ
空母ババアが止まる確率も上がる
-
>>798
これが有名なMNBって奴か…
-
>>802
夜戦火力だけで見ると妙高鳥海の方が強いし
第2艦隊の初手火力くらいしかメリットない
-
いやー、こんなぬるいイベントでも運ゲーくんおるんやなw
-
何気に天津風E-1のみなのな
-
>>803
泣いた
-
>>801
個人的には大和型の廉価版=長門型なイメージだな
伊戦艦は装甲落として高速化した長門型か>>783辺りのイメージ
リットリオは育てきってから改装予定だけど早く時報を聞きたくて辛い
名前変わるから色々台詞も変わるだろうし
-
>>803
E6がレベリングにうってつけだってことだけはよくわかった
-
>>814
実際俺は冬イベ甲の方が今回より楽に終わったからな
-
ビス+38改ってすげえ当てるから
第2の1撃だけでも結構びっくりするくらい働くことあるんだが
それならそもそも第1に入れたほうがいいかもしれんな
夜戦は鳥海とかのが上だし
-
>>801
火力が大和型に次ぐって評価は事実ではあるけどさすがに無理がないか
装甲も大差ついてるし完全ではないにせよ金剛型の上位互換(燃費以外)の方がしっくりくると思うんだけど
-
E6丙だとまるゆ出ない説が濃厚なんでしょ?
俺もかれこれ50周以上してるけどまるゆ0
ついでにRomaとUも0ですはい
-
>>820
第1は長門大和扶桑当たりで事足りるでしょ
ビス子を第2に入れるメリットはやっぱ第一を生き延びた空母ババア他強い艦を無力化する可能性だと思う
-
燃費悪いって個性付けは良いけど、燃+弾が310ってのはいくらなんでもあんまりだと思う
長門型よりもちょっと悪い280くらいが妥当と思うけどな
-
E6終了
毎回こんくらいの難易度なら楽でいいかなぁ
-
>>824
丙だけどまるゆでたよ Roma出た後だけど
-
>>824
丙ででたってどこかで見た
-
燃費はそのうちちょっと下がるんじゃね
金剛型もビス子も燃費何度さがったんだってほど何度も修正されたし
-
イタ艦は弱いわけではないんだがもうちょい能力盛ってくれても良かったな
さっさと改二がくるならいいけどそんなわけないし
-
E6甲掘り S31回 運の香4個
-
冬E-5甲では第二はビス前提で編成を検討していた理由を考えたけど
大体全員堅い最終編成のせいだったと思い出した
-
そら徹甲弾カットイン+連撃よ
でも第一の徹甲弾ズ+砲撃支援が大事だったからまあ第二はビスでも何でも 15冬5
-
イベント終了後にリットリオかローマを旗艦にして大型建造したらヴィットリオ・ヴェネトが作れる、とかないかな
ビスマルク的な感じで
金剛型と明確に差別化できるように耐久がもう少し欲しかったね、燃費悪くてもいいから
-
航空甲板の真の力
-
>>811>>813
確かに夜戦火力なら鳥海でいいしな
砲撃戦での取り巻き排除に期待して入れてみるわ
-
第一艦隊がボスで水鬼殴り続けたりエリネが回避しまくったりした時のフォローも出来る
だからビス子は第2艦隊で使ってたな
-
>>843
戦術によるだろうけど、第二ビスに照明弾積んでた提督は多分自分だけではないはず……
それ位あの戦いはぎりぎりだった 道中夜戦無しだから探照灯まで持ちんでたわ
-
夏の最終MAPは空母おばさんが隠居して水色のレ級・ほっぽちゃん・空母水姫といった若い衆が来る予感
-
今回は余裕ありそうだったからビス子第一の嫁戦艦を第二にしてたな
冬は逆だったが
-
bisに照明弾って徹甲弾捨て?
-
E6ボス二連続A
今日はもう寝ろということかな
-
やめてくれ、ゴーヤAAは今日アンズに沈めた俺に効く
-
俺は3連続だ
全然攻撃当たらん
-
まあ時間はまだ十分あるしな
焦る必要は無い…そう焦る必要はないんだ……
-
>>822
射程:超が結構目についっちゃってた。、後MAXまで改修前提のフィットしてるであろうパスタ砲加味すると
大和型の代用も夢じゃないだろうなーとかそんな感じの意味合いだった
まぁ大和型の廉価版というには確かに装甲薄いわ。でも運用によっては輝けるのは変わらないはず、はず
-
エリネちゃん回避115とか当たる気がしない
-
第2でビス子使う理由は昼戦の火力と耐久だし徹甲弾は外したくないな
昼火力要らないなら重巡で十分だし
-
高速戦艦の選択肢が増えて有難い
-
昨日まで後期型やエリネにもそこそこ当ててたのが今日はフラリにすら当たらない
オンメンテだな(確信)
-
>>854
Bisの弾着捨てるのは逆効果だったんじゃないかと
ttp://kancolle.x0.com/image/117673.jpg
-
磯風掘りがおわらねぇ
-
ビス使うなら徹甲弾欲しいじゃろ
空母棲姫とかル改とかエリネとか黙らせたいやん
-
別に鉄鋼弾無くても弾着出るし、好みじゃないのか
-
>>860
イエース 昼火力は連撃のみが頼り
徹甲弾補正やカットインを捨てるのは辛かったけど、
雷2+神通編成だったから夜偵2 照明弾2 探照灯1を確保するとビス4スロ目も夜戦装備で埋まってな……
今思えば重巡を出すのもありかもしれなかったけどそこまでしてでも昼火力も増やしたかったということでどうか
-
うちのビス丸は今回さっぱりだったなー
夜戦の時点で、中破+下限に近いダメしかだせなくて外すしかなかった
しかも交代で入れた足柄が200出すもんだから余計に……
-
ネ級は支援で落とすもの
-
攻略で射程超長がメリットになることってどれほどあるかね?
一巡目の初弾が敵のメイン火力(たいてい一番艦)に突き刺さるなんてなかなかないし・・・
整備員持ちより先に動けるくらいしか思いつかん
-
徹甲弾いれないとカスダメで悲しくなりそうで
-
ローマ堀でまるゆが出るとか都市伝説だろと思ってたらそれを証明してくれる人が上にいてうれしい(白目)
てかボスSなのになんだこの濃厚なコモンドロップは
-
E-6ゆーちゃん堀はまるゆ2以外は濃厚な重巡祭りでトラウマが蘇りそう・・・
-
>>889
戦艦二隻体制の時に、火力高いほうを射程長、低いほうを超長にすれば高いほうの攻撃が駆逐以外に刺さる可能性が若干・・・
いやあんま意味無いかこれ
-
E-6クリアできなくてハゲ上がってたけど機動部隊に変えたらクリアできたわ
バケツ55個しか残ってないから本当に良かった……
-
900んら
-
重巡祭も結構堪えるけど球磨長良はさらに毛根にダメージが
-
>>889
デメリットになることもあんまり無い気がする
大和型より後に動いて欲しい場合くらいだけど、あまりそんな場面は無い気がするし
-
荒らしが900とって次スレたててるぞ・・・
-
次スレ立てるけどいい?
-
>>906
テンプレ改変の時点でアウト
報告はやっとく
>>907
頼む
-
超長には整備員より先に動かせる利点があるし、装備で長と超長を選べることにも攻撃準調整とかあるだろうけど
デフォで超長であることにはとくに利点はないと思った
-
まぁやられる前にやれるってことぐらいよね>超長
装甲薄くてやられやすい子ほど有用か
-
まぁ超長である事にあんまり欠点がある感じはしないがね
-
伊戦艦は火力は高いから射程超射との相性は悪くないんだけどね、当たれば
尚更レベル上げと装備改修が重要になりそうで育てるのが楽しみですねぇ(微笑
>>907
よろしくなのです
削除依頼は必要だろうけど出した事無いから手順が分からん…
-
例えば基地型相手にするときに、超長射程を三式弾じゃなくて鉄鋼弾にすることで随伴艦を落としやすくする
他には連合艦隊の時など、超長射程を命中重視に、他の戦艦を火力重視にすることで役割分担が可能
もちろんすんなり上手く行くとは限らんけど使い道はある
-
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 877隻目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1430587056/
はい次スレ
-
>>917
おつー
-
>>917
乙なのです 次立てる時にテンプレの並び順直さんといけないね
素の射程が超長というよりフィット砲の射程が超長だと捉えると連合艦隊での調整には活かせそうだね
-
>>917
おつ
-
>>917
乙もが
-
>>917
おつおつ
-
ほう、これはいい>>917乙だな、спасибо
-
>>917
乙もが
-
>>917
乙
-
>>917
ぐっじょぶもが
-
久々に38改を☆6→7にチャレンジしたら見事に失敗した
やっぱ確実化するべきだったか
-
>>917おつもが
-
>>917
おつー
重複はログに問題があるから早めの削除依頼がいるんだっけ?
もう誰か送った?
-
>>917
乙にゃしぃ
-
>>919
あれ、すまん順番間違えてた?
-
>>927
頭では分かっていても挑戦したくなるときってあるよなww
-
>>929
やっといた
>>931
いや、そちらに非は無い
間にあぼーん無効で分かると思う
-
うわー乱立やりだしたぞ
やばいかも
-
>>931
いや、テンプレ途中に別のが混じってるからさ 誤解を招く表現ですまん
素材によるけど★6→7は確実化しない派だ ネジが持たん
-
38改を6から7にするのに確実化でネジ9個も使うんかよ
-
>>937
資材が9個な、ネジは6個
そして2個をケチって見事に失敗した俺
-
ローマ掘りまで終わったけど、大事なの火力より命中率だわ
中りさえすれば、決戦なし+重巡の火力で夜戦時に水鬼だけにできる
不毛レーダー乗せたいけど、鉄甲とか夜戦装備とかとどう天秤にかけたもんか
-
やっぱ消費ネジが多いほど難度高いとかあるのかね
三連酸素とか確実化無しでほいほい星10にできるんだけど
-
>>938
あ、開発資材が9で改修資材が6か読み違えてたすまん
-
E-6堀の難所は空母おばさんマスだかねぇ
2体大破とかもうどうしようもない・・・
-
確実化したときの消費がやたら重い五連酸素(3→7)とかは割と真剣に悩む
ビス子砲改は消費増加率的には大したことない(4→6)んだよな
-
>>936
そういうことか了解
消費ネジが倍にならないなら8からは確実化してるな
8くらいまでは確実化しない方が平均的にはお得だろうと思ってる
-
38改はネジよりも素材の41連装が地味にな…
-
やっかいなのが退院してきたようだな…
-
みんな確実化はしないんだねぇ
★6以降は基本確実化してるから意外だわ
-
>>948
2個が藻屑となりました
-
>>941
そういうのはありそうな気がする
12.7なんて確実化しなくても改修進んでいくし
-
41cm連装砲を入手するために金剛牧場をしよう
-
今ならE6で陸奥が掘り放題
-
41cn砲は5-4周回や掘りや46cm砲開発をしてると地味に貯まるよ!
-
>>955
3-2-1でローリスク・ロリーターンレベリングしてると金剛型がどんどん貯まるから困る
-
もう46レシピなんか回してないナリィ
-
E-6ボス戦で雷巡3並べると木曾の弱さがクソ目立って可哀想になる
無能はお前だ
-
>>957
代わりに資源が枯れたところで周回・開発を自粛したら
在庫の41があっという間に枯渇して…
-
E-3ってデイリー補給艦3隻消化の為だけに毎日1回行って
三隈やまるゆ出たらいい感じだな
-
>>913>>939
赤疲労検証だとフィット砲1基あたり+2程度あるし改修で更に上がるし、-1はあまり気にしなくてよいと思う
-
>>963
E-2のJマスもワ級が必ず居るからオリョールより良いかも?
-
リットとローマは改にせずLV99まで
381mm/50三連装砲改 試製41cm三連装砲 九一式徹甲弾☆4 零観
を装備させるつもりだわ
-
>>965
その検証が確かなら命中-3の某パスタ砲が悲しみを背負うことに…
大和さんが切り札であり続けるために46cm砲改修も進めてるけど41cm砲増産は嬉しい副産物
-
>>917おつもがみ
コタツ片づけちゃったけど昼が暑かったせいか夜がちょっと寒く感じるな
-
何でキチガイ湧いてんの?
-
>>973
ああ、だから-3は酷すぎると思ったよ
-
最近暑いからな
-
命中率-3が今後どう影響してくるか…
それでも浪漫とかいろいろ追い求めて使うけど
-
ハイパーズをピンポで狙って来るのは辞めて下さった死んでしまいます
-
>>981
GWだからだよ
-
パスタ砲はパスタ砲改への踏み台でしかないのだ…
-
38改の改修MAXは大和型に載せるのもありだけど
パスタ改はイタ艦以外に載せる機会はなさそう、オンリーワン装備だな
-
最高気温も最低気温も何日か上下変動が大きそうだな
-
>>988
同じくフィットしそうなビス子とか
-
手動で入れてないのに最初から見えないってことはよっぽどなワード引っかかっとるんやな
-
一応誘導用に
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 877隻目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1430587056/
-
>>990
フィットするなら46と38改の中間の性能になるのか
-
ほい
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 877隻目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1430587056/
-
もが
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■