■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 874隻目
-
艦隊これくしょん‐艦これ‐は、
駆逐艦や巡洋艦、航空母艦などの個性豊かな艦艇娘「艦娘」を収集・育成・編成して、
あなただけの無敵連合艦隊を目指す、艦隊育成型シミュレーションゲームです。
無課金を貫くと、史実にある日本軍のような資源不足を味わうことが出来ます。
課金次第では、米帝のような遊び方も可能です。
※前スレ
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 872隻目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1430291171/
・公式
ttp://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・艦これ公式ツイッター【@KanColle_STAFF】
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF
・公式トピックTOP
ttp://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
・公式4コマ
ttp://www.famitsu.com/comic_clear/se_kancolle/
・ファミ通.com 艦これ応援企画
ttp://www.famitsu.com/cominy/?m=pc&a=page_fh_diary_list&target_c_member_id=127105
-
・艦これwikiwiki
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/
・艦隊これくしょん〜艦これ〜攻略&2chまとめwiki
※2chまとめwikiがatwiki騒動に巻き込まれて移動しました
ttp://www.wicurio.com/kancolle/
***** その他関連スレ*****
【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜 質問スレ176
ttp://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1429426812/
質問スレッド18(したらば)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1428201105/
検証、仮説スレ17
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1424879347/
中破轟沈関連雑談&ヲチスレ その20
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1423341455/
開発建造スレ4
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1398403228/
【報告】大型艦/新型艦建造スレ35【検証】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1413370907/
【避難所】艦隊これくしょん〜艦これ〜スレ22隻目【ソ連支部】
ttp://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1419511465/
艦これまとめwiki用掲示板
ttp://jbbs.livedoor.jp/netgame/12625/
-
・艦これロダ
ttp://ux.getuploader.com/kancolloda2/
※画像への直リンが規約で禁止されているので、ご注意を
・艦これロダその2
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/
・サブ
ttp://kancolle.x0.com/
※直リンOK アップ後表示される画像をクリックすると、直リンアドレスが下に表示されます。
次スレは>>900の方が立ててください。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名してください。
新しく、本スレ難民達によって艦これ新本スレが出来ました
本スレから鯖別スレに移った方や、本スレから避難所に避難されてる方をこちらに誘導しています
・まとめブログ、ア,フィリエイトブログへの転載は禁止
・荒らし、らん豚は無条件でBAN
・エロ画像や過度なエロネタは紳士スレ、その他は議論・愚痴スレ等
艦隊これくしょん専用板改
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/57281/
-
訂正
※前スレ
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 873隻目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1430342572/
-
いちおつ
-
>>1乙もが
-
>>1乙もが
猫報告が相次いでて恐る恐るやってるが、こないだ単独猫だらけだったトラックは元気です
-
>>1乙乙
別に最善尽くしてもハマるときはハマるんですよ(実体験)
-
いちおつ
前スレ最後の誘導、別に追い出しのつもりじゃないのよ
時間にもよるけど適切な意見もらえるかなと思ったので
-
>>1乙
最大限備えても運が悪い時は不思議とハマるゲームだからね
調子が悪い時は落ち着いて寝るに限る
-
彩雲入れて制空権優勢とれるかはわからんけど扶桑山城いれていってきます
-
人事を尽くして天命を待つゲームだからな
どれだけ他の突破者の編成を真似しようが運がなければ際限なく嵌る
-
>>1乙
大和型抜いて扶桑型入れるメリットって何だ?
E6の難易度と連合艦隊ゆえに大量の資源を使ってまで大和型を持ち出す必要はないってことか
-
>>1乙なのです
ついでに言えば自分なら雪風も連撃にするか夕立か綾波と交代だな
道中夜戦で確実に相手の手数減らしていきたいからカットインさせるのは怖かったし
-
>>13
瑞雲の力を思い知れ
-
連合艦隊の大和型はLv140+キラ+改修★5x3くらいでも
Lv110+キラ+改修★6x2の利根ちゃまより外す
-
>>13
自分なりに彩雲を積むスペースを扶桑型で作れってことだと解釈したのですが
-
>>13
瑞雲の制空補助
-
大和型ってあんまり当てない(体感)からフィット試製41の扶桑の方が役に立つ印象
-
>>1おつ
14秋以降、連合艦隊で扶桑姉妹入れないのは縛りプレーかな?とすら思える
-
空母ばばあにしてもダイソンにしても大和型ワンパンあるから
どの戦艦だしても対してかわらんってのはあるな
扶桑 金剛3 とね 加賀 を主軸に据えて削り・掘りでそこそこSとれたりもするし
-
瑞雲12でちょっと制空の足しになるし駆逐くらいなら稀に落とせる
大和よりは安い
-
>>13
瑞雲で制空値を稼ぐってことでしょ
-
航空火力艦の時代が来てるのに全部扶桑姉妹に持っていかれてる
-
>>15>>17-18
あー、12型の分だけ彩雲積む余裕が出来るのか
こりゃ失礼
-
>>1乙かも
E6ラストは利根と扶桑の最大スロに瑞雲12、加賀に601601烈風改彩雲で優勢取れたよ
ただ北夜戦ルートからなんで他ルートだと撃墜されて優勢取れないかもしれない
-
>>1乙
秋津洲改ならソナー爆雷晴嵐で1-5育成とかできる
65くらいは火力ありそう
改造までは3-2-1で脳死
-
>>1乙
何気に今回は航空火力艦というか瑞雲が活躍した
-
>>13
瑞雲を笑うやつは瑞雲に泣く
-
E6は機動部隊で甲ラスダン終わった。
扶桑改二、長門改、ビスコ改三、霧島改二、飛鷹改、隼鷹改二
雪風改、時雨改二、大淀改、摩耶改二、ハイパーズ
でやりました。夜偵2、探照灯1、照明弾1で駆逐だけ魚雷カットイン。
-
うちの師匠と伊勢ならE-4で港湾に徹甲弾叩き込んでたよ
大和型は46cm砲でプラス補正が掛からない?のが残念過ぎるけど火力と装甲はやはり魅力
今回は弾薬が不味かったからE-6ラストしか出番なかったが…
-
パラオほんま簡便しくれ
-
長門型と扶桑型なら随分安く済みそうだな、削りでもボスで支援入れないと怖いけど
参考にさせて頂きます
-
機動部隊じゃない、水上の間違いです。。
-
>>29
割りとイベントじゃガチなんだよな
-
>>28
今回も、じゃないか
-
>>1乙
扶桑型は装甲、耐久に不安があるから制空補助が必須でない限りは使わないな
-
>>30
それ空母機動部隊ちゃう
水上打撃部隊や
-
エラー起きまくるんだけど自分だけ?
-
今日が締め切りのローソン金剛カレープレート、やっぱあんまデザイン良くないよね…
2000Pでもれなくだけど躊躇しちゃう
-
今回はE2E3で雷巡3できるから楽しいな
相変わらず最終海域でやると放り出されるが
-
おわりました
どうもご迷惑をおかけしました
-
レベル装備全く一緒の艦なのに、結果がまるで違うってこともよくあるし
謎の補正的なものがあると思う
うちは初春の命中率が異常に高くて、かなりの戦果を挙げてくれた
-
>>1おつ
E6甲は瑞雲の本気見せれば空母棲姫マスでも加賀一隻で優勢取れるってスっごい
おまけに師匠に司令部も積めてダンケダンケ
-
今回は高波Roma掘りのついでにまるゆがすごい集まるな
5隻集まったら北上に食わせるか、改造するのめんどくさいけど
-
>>42
はえーよワロタ
おつかれw
-
>>46
バカみたいに余裕でしたね
大和型が罠だったのかどうなのかはわからないんですが
-
ああ誤解ないようにトータルでは滅茶苦茶辛かったです
-
このスレじゃ特別な瑞雲をネタだと感じるかもしれないが実際有用
-
なんてことだ呉まで重い
-
>>1乙
ふと思い立って、前回冬イベ完走後と資源残量を比べてみた。
…ローマ掘りで結構喘いだつもりだったが、前回のが減ってるって…
-
運営のツイッターなんも反応ないけどさっきから入れない
-
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org291036.jpg
やっと掘りだここからが本当の地獄だ
-
あくまで体感だけど大和型はやられ始めるとドッカンドッカン食らい出すから
負けが込んできたらさっさと引っ込めたほうが捗る気がするの
まあ大和型に限ったことじゃないが
>>51
前回はトリプルダイソン抜かなきゃいけなかったからな…
-
まだE1すらくりあできません^q^
ねこねここねこ
-
なんか猫の出方おかしくないか
通信発生するタイミングで即猫って
本来混雑して通信が届かなくて起きるもんじゃないの
まるで猫を出せっていうコマンド送られてきてるような
-
>>33
このスレで瑞雲忘れてるって何かワロタw
-
>>35
扶桑型の23スロは実際偉大だよね
ここに特別な瑞雲を装備させてやりたい
-
大和型当てないしクリ出さない
つまるところ命中が低いってのは感じたんだよな
フィット踏まえても低い感じ
大和型と言えば索敵が低いが連合だとこれが影響してる?
あくまで体感推測未満だけど
-
E-6クリアまでにドロ限どっちも出なくて
絶望しながら低コスト掘り部隊を編成して始めたら3+2回目で終わってもーた
終わってみれば今回のイベント(ry
-
>>59
46cm+8いっぱい作ったから使いたかった
-
夏に諦めた磯風がE-5削り中に来たわー マジでよかった
-
扶桑型改二の搭載数はなかなか馬鹿に出来ないんだよな
さすがに飛行甲板持ってるだけはある
-
師匠は改二で何機積めるようになるんだろう
-
いや瑞雲は分かってたんだけど瑞雲の分彩雲に変えられるっていう発想が抜け落ちてたんだよ
航空火力艦スレだけあって総ツッコミに遭ったw
-
ハイパーダイソンは夜戦頼みだし、扶桑型なら空母おばさんに普通に通せるし制空に貢献するし
ほんとに大和型いらんよね?これ
出勤前に大和型でゲージ削り切って今からラスダン行くが大和型アウトで試してみる
-
扶桑型は改二でほんと化けた
ということで伊勢型もはよ
-
これからE-6攻略するんだけど
ローマ彫り最初から兼ねて行きたいからS取っていきたい
先に攻略した人以下のポイントについて教えてくれ
・空母おばさんマスは航空優勢取りに行かないでもいいか(=加賀さん1人)
・優勢取りに行く場合加賀さん+利根+扶桑姉妹で頑張っていく or 軽空母二体で彩雲も載せていく
どっちがいい?
てか今計算してみたけど彩雲乗せたら加賀さん+利根+扶桑姉妹じゃ道中優勢無理だよね?
-
>>64
0-0-0-48 くらいがこのみ
-
つーか・・・
猫が量産されてて進めない・・・
-
いや、支援と先制雷撃と第一が適切に当たればハイパーダイソンは夜戦前に大破してる
-
難易度が低いから大和型が出すまでもない
-
だめだ一回一回のロードくっそながい
今日はリタイアだみんな頑張ってね
-
>>68
イベスレに沢山実例あるんやで?
-
>>68
空母おばさんには航空優勢はあまり意味がない
削り中にSをとるのはそんなに難しくないが水鬼は後半ダメージが全然通らなくなるため取り逃すことはある
-
>>68
はい
【イベント】準備・質問・相談スレ2【大丈夫?】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1430365389/
-
とにかく猫こわい
今出してる遠征帰ってきたら長時間遠征出して寝るわ
-
>>74
もう見てたけど航空優勢取ってない編成結構多いよね
-
>>69
気持ちは大いに分かるんだがそれってカ号とかどうなるんだって気がする
従って搭載48なら1-1-1-45のがよろしい
-
>>68
丙でリセマラしたら?
-
>>68
ボス前は優勢取らないで加賀に艦戦2艦攻1彩雲1で拮抗にしてた
一応加賀が退避してもボスで制空取れるように筑摩に晴嵐は積んでたけど
-
そういえばイベント報酬で12.7高角+高射はなかったね
大人しく作るか
-
0だとカ号が積めないし1だとキラ付けで困るから
6-6-6-30くらいにしよう
-
>>78
空母おばさん以外は雑魚
よほどのことが起こらない限り大破原因は空母おばさん
航空優勢をとっても開幕爆撃は来るし空母おばさんの急降下は止まらない
連撃で先手をとって一撃必殺できるほど柔らかくもない
よって取る必要はあまりない
-
見ておきながらそのまま質問・相談スレで聞かないのは何故なのか
-
>>68
ばばぁマスで優勢撮るのは弾着2順目であわよくば
ばばぁ直撃中破で沈黙させたいから なので制空優勢は取る派
-
>>53
ローマ堀で5万くらい溶けたけど何も出ないぜ!
-
第二艦隊にまで空母おばさんの攻撃行くときつくなるし、止められるなら止めるべき
-
>>82
90mm単装高角砲が「高角砲+高射装置」扱いだという話が出てたりする
-
人はあと18分で1-6を3回クリアできるか
-
>>81>>84
なるほど一理あると思いました
-
>>68
ttp://ch.nicovideo.jp/maguro2929/blomaga/ar668665
先に丙で掘ってみるとか
丙だと甲に比べて出にくいとは思うけど、どの程度なのかわからない
-
瑞雲編隊を全滅させるツ級だけは絶対に許さない
-
個人的には加賀に任せるより軽空母二人で優勢、彩雲、司令部をこなす方が好み
空母を旗艦に据えるのは賛否両論ありそうだけど安定感はある
-
>>91
ローマ掘り終わった身だが、俺は軽空2を推しておく。
弾着が当たれば空母姫は中破まで行くし、昼で終わる事もある。
対空カットインとか加賀拮抗で永友とかやったが、俺は制空優勢を推す。
-
>>94
軽空母旗艦は烈風3スロ+司令部でど安定だったかな
不幸さんを退避させても余裕で落とせるし
-
優勢とればうまくいけば砲撃1回で済むから
軽母2かな
互角対空カットインでボコされたのもある
-
もうすぐEO復活だけどもうちょっと休みたいな
-
自分も空母おばさんは優勢取ってるな
第2艦隊まで攻撃を回したくない
-
ああ・・・・・・もうすぐEO復活なのか・・・・・・・・
-
>>86
全く同じ考えで優勢を取っていた
連撃の割合ダメと徹甲弾カットインで結構追い込めるよね
-
今月は逃げ切れたのだろうか…
-
>>97
軽空2だと機動だろ
第二がボッコボコにされそうだけどその辺どうなの
-
>>101
1回目までは許すが2発目は許さん と思ってる あれが出てくるマスは
とか思ってると弾着で1直撃で1発も喰らわないとかも多々あるからねぇ
それも弾着がないと難しいし
-
1スロなら扶桑型、2スロ以上なら伊勢型、ということで
48なら1-1-23-23くらいがいいんじゃないかと思う
まあしかし数字が露骨すぎると風情がないか
-
水上には正空1か軽空母2
-
>>103
水上だぞ
-
>>103
水上打撃部隊の第一艦隊は正規空母1名or軽空母2名以下が条件
-
なんか組めなくなったと思ってよく思い出したら加賀と龍驤突っ込もうとしてたな
そりゃ制限引っかかるわ
-
司令部施設のときもそうだったが攻略前にwikiを見直すぐらいの余裕は持つべき
たとえ初期からいるような提督でも
-
そういやパチンコ忘れてたんでやったら5000出たw
5000なんてあるんや・・・
-
それにしても演習がガチアンドガチだ
りっとりおちゃん10歳とかつらぎちゃん16歳とそうりゅうちゃん8歳が大和型に吹き飛ばされていく
-
その3人5-4に放り込むとすごい勢いで育つぞ
-
>>112
旗艦と二番目にリットーリオLv4 ローマLv2とかがあると
「気持ちはわかるんだけど、こっちの経験値が・・」状態でかなしい
-
連合艦隊使うのイベしか無いから条件結構忘れがちになるね
-
加賀でおばさん互角と軽空2で優勢、どっちも一理あって難しいな
大和型使わないなら開幕爆撃でやられやすいから優勢取らないとまずいか?
-
にしても今回のイベもボーキ全然減らなかったな…
まあ空母の出番が烈風キャリアーでしかないからだが
-
>>116
優勢を捨てる事で得られるメリットがデメリットを超えてると思うなら互角以下でいい
第二艦隊の重巡は2名までとかwiki見直すまで完全に忘れてたわ
-
空母おばさんは互角だったね
その代わり摩耶を対空カットイン仕様にした
-
連合艦隊はあきつ丸のレベル上げタイム
-
イタリア組は未改造のまま5-4行きでレベリング予定。
だが葛城はどうするか…改造してもエコ空母系列だしな。
3-2-1でレベリングして、後は様子見かな…
-
キャリアー化しても殴ってくれる素晴らしい艦が居る……のであります
-
げ、E-5の最上型固定は結局混在不可だったのか
どうせ乙だし適当に鈴谷3-2-1して育った熊野と一緒に突っ込むか力押しするか…
-
ようやく仕事から帰ってきてさあGWだから一気にやろうと思ったらこの一時間猫だらけで明石の自己紹介しか聞けてない
-
E-6で烈風拳は一瞬考えた
-
出撃しても猫で吹っ飛ばされて編成変更どころじゃないんやすまんな・・・
-
司令施設と彩雲積んじゃうと加賀さんとたいして制空値かわらないウチの嫁の軽空母姉妹・・・
-
E4は空母4に艦攻艦爆を結構積んだけどそれでもあんま減らなかったな
-
明石「いらっしゃいませ」
-
>>122
今回羅針盤に絡む話を耳にしてない貴女を入れる位なら
空母入れた方がマシじゃないですかやだー
削り中は空母棲姫マスで制空優勢&秋月の対空カットインで防御を固めてたけど
対空カットイン艦一人だと流石に不発も多くて気休め程度だった
-
>>117
空母4にバイオ養殖した友永満載で突撃する攻略法もある
なお出撃当たりのボーキ消費は約500
-
4コマ更新のお知らせなのです
-
E4に艦攻のみで突っ込んで1周ボーキ1300飛ばした提督がいるらしい
-
あれは笑った
-
それでもE4まではクリアできるんだよなぁ
-
いつぞやの未改修縛りくんのような天然ものが迷い込むからな
-
流石に何かおかしいと気付くべき
-
取り敢えず水上反撃は面倒いから1-5&1-6だけ割ろうかな
-
猫りまくりで遠征すら行かせられない…
-
ざっと調べたら幌筵鯖が猫多発してるのかな。運営から何もないしやはり北国は試されるのか
-
ローマを掘り終わった
U-511も掘れるといいな
-
E-5甲まで楽勝だったから慢心してたら
E=6甲でボコボコにされたわ・・・これでも今回は楽な方なんだよね先輩方?
-
あ……やっぱ1-5クリアせんと1-6は無理なのね
5-6でたら5-5もクリア必須か
-
今日の4コマは香取回か
久しぶりに4コマで五十鈴を見た気がする
-
>>142
一年目のイベントとか調べてみると良い 泣くぞ
-
>>133
ヤベェ逆にやりたくなってくる
-
>>133
マジですか
-
>>142
道中で絶対帰らせるマンがいないしボスは(以前までと比べれば)慈愛編成だし
-
24時間経たないうちにでE6突破者が出たり感想戦や掘り編成の議論が行われる程度には楽だよ
-
全部艦攻とか重弾幕航空戦術って感じだな
-
よく考えたらまだイベント始まって50時間ぐらいじゃねえか
感覚がマヒしてる気がする
-
司令官さん今年も三分の一終わったのです
-
>>132
香取先生は裏表の無い素敵な人です
-
>>142
安定して堀りが出来るぐらいには楽ですな
-
>>147
前スレにいたんだよ……。
-
アレは釣りだろう
-
よっしゃ2-5やるかと思ったらクエ更新まだだったわ
-
香取先生は優しい教官です
-
>>151
しかも出だし猫爆撃で諦めて寝たりしてるのにこの有様である
-
伊勢さん改ニでメガネかけてもいいのよ
-
E-6 中央ルートでボスまででローマドロ機会2回あるけど
これ初戦対策に3式弾積んで決戦支援付きならいけそう?
-
E3〜E5で札付いた艦はE6に出撃出来ないって訳じゃないのな
編成でクッソ悩んだ意味無いじゃないの・・・
-
中央ルートだとKのル級が地味にキツイ
-
イタイイタウフフイタイウフイタイイタイノウフイタイノウフフ
-
1/700震電に釣られて買った箱絵が色々とありえない組み合わせだけど
艦これではありえる光景で困る
ttp://kancolle.x0.com/image/117119.jpg
-
初戦でS取るつもりが無いなら徹甲弾積んだ方が良い気はする
-
>>142
13秋 14夏にくらべりゃまだマシと言えるレベル
-
>>165
このパケ絵地味に腹筋にくるわ
-
南のKマスでローマきたわーーー
クリアまでずっと南で出なく、堀り5週目で出た
Uちゃんかどうすっべっかな・・・
-
やっぱローマ堀はKまでの人が多いんかね?
-
ローマ掘りの情報収集中だけどU-511牧場もしたいから結局ボス掘りになりそう
-
甲E-6ラスト打開と同時にローマが落ちてあっさりイベントが終了してしまいました
-
ローマ掘りだけどK通過でボスSまでやってたよ
-
確率的に資材に任せてでボス掘りでいいなってやったらポロっと出た
-
>>172
さあ終わり無きまるゆ掘りに出かけようではないか
-
実際の所今回まるゆ掘りするべきか?
確率的にどうも迷ってるんだが、これなら大型建造で良くねと
-
【急募】母港枠拡張
てっきりイベ開始と同時に250になると踏んで一個買っておいたのに
-
>>165
震電以外は流星、橘花、連山、秋水、零式水偵、零式艦戦、雷電、紫電、九六式艦戦あたりかな?
なんとなくでしか分からん
-
泊地水鬼 榛名と長門大破・・・
撤退して
再度行くと大和まで大破・・・
強いぞ?
-
>>177
なんで公式アナウンスが出てから買わないんですかねえ……
-
13秋 14夏にくらべりゃマシなんでしょ?なら大丈夫でしょと思ったら見事にボコボコにされてワロタ
-
13秋14夏よりマシ(ただしローマ掘りは別)
-
マンスリー更新は5時だっけ
-
マンスリーって言葉を見て水上打撃をやっていないことを思い出した
あぶないあぶない
-
イベント開始時に母港来なかったの久しぶりだよね
-
取り返しのつかない失敗をしてしまった
0時に嫁旗艦にするのを忘れてた
人事発表に確実に載るのに・・・
-
U形態の確保とFaT牧場どちらも気にはなるけど資源が足りない
EO消化して余裕があったらかなー
-
申し訳ないがファットマンはNG
-
>>175
マンスリー消化しつつまったりまるゆ堀りするよ
しかしこれで安心してGW出かけられる
-
E-6削り中にローマキタコレ
連合艦隊で掘りとかやりたくなかったから助かった
-
13秋はクリアだけならそんな神格化するほどきつくはない
ゲージ回復が毛根に悪かっただけでクリアできた人は大体通しで資源3万、バケツ100以内の消費だ
14夏はゲージ長すぎるせいでストレートでもバケツがヤバい
-
>>176
大型まるゆは弾1万/隻なのでドロップ率とS率と補給量から計算して比較すればいい
現状の泥率ならまるゆ単狙いは大型の方がマシ
-
E4にて…
やっと初めてボスを倒したと思ったら猫見参。
ホントどうにかなりませんかね。
猫おおおおおおぉぉー
-
二式大艇を2隻積載可能な船ってすごくね?
-
>>193
BGM UNICORN
-
まるゆ経済学
-
>>194
何を言ってるんだ
改になると合計三機だ
下手な正規空母以上の積載力だ
-
>>194
全幅38mだからな
-
>>191
何も言えなくて・・・14夏、のゲージは確か最短で6、6、8、10、9、10、計49回だな(白目)
-
14夏E5は二度とやりたくないマップの筆頭
個人的には
14夏E6>>>14冬E5甲>13秋E5≧13秋E4
13夏の最中に着任したので、13秋の戦艦棲姫の装甲穿けずE4より苦労した
-
>>197
下手なというか今のニミッツ級でも3隻大艇を積むのは無理じゃないか?
B29積むのとと大差ないだろ
-
14夏E6はボス前で時々逸れるからなぁ
あれ本当に精神的にくる
-
いままでで一番きつかったのは前回のイベントだな
-
13秋E-4も夜戦三連続を抜けた後に半分逸れてお仕置き部屋なんだよなぁ
自分の戦力に対する難易度、って意味なら初イベだった鉄底海峡が頭ひとつ抜けてるわ
-
中央だとデコイ潜水艦いないと初戦で大破でて激まずだな
-
>>205
そこがすぐいけるからそこでローマ掘りしてる
三式満載で絶対撃滅
-
夏E6ってボス前逸れあったのか知らなかった
E3は掘りでアホみたいに逸れてキレそうだったが
-
14夏は索敵エフェクトのせいで足りてないから逸れてると勘違いさせるもんな
あれ実際は無条件に一定割合で逸れてたみたいなのに
-
鉄底は難易度自体は大したことなかった・・・・・と思う
今やってもそこまで苦労はしないはず
ただ資源が尽きたところで後出しはきつかった
-
>>206
ボスまで?Kまで?
-
アイコン皐月になってるけどそんな暇あるなら一言猫に触れてほしい
-
>>210
一戦終わったらすぐ帰る
-
二式大艇あのサイズで射出と回収を秋津洲単体で出来てたのか?
-
>>212
…Hはでないぞ
-
>>214
なっ・・・・・・・なんだって・・・・・・・・
-
>>212
>>214
Oh……
-
つぁつき
-
E6はさすがに艦隊司令部施設ないと無理ゲ過ぎるわ。
とりあえず今回E1で大淀が掘れるみたいだから、100回くらい頑張るか。
-
ローマ出る場所ってボスとあとどこ?
-
ほんとだ・・・・・・でこいにしてH行こうっと・・・・・
-
>>215
文字報告は何度かあったんだがな、初日特有のガセだ
もしかしたら小数点以下云々があるかもしれんがDBを見るのが速い
-
>>209
先頭にフラリが居る海戦*3+ボス前分岐+特殊仕様ボス
夜戦装備なしで2-5上ルートの夜戦*3+無慈悲なお仕置き部屋+ガシャンって考えると
現在でも難易度は割と鬼畜な方に入っちゃうと思う。記憶薄れてきてるからそうでもなく感じるだけ
-
オンメンテで皐月改二フラグですか?(願望)
-
>>213
乗っけるだけだったらしいぞ
-
>>212
そんなことだと思った
-
>>222
しかし資源はあまり食わなかった記憶がある
10万単位で飛んだ前回イベントよりきついとは考えづらいなぁ
-
軽空母二体編成にしたらすんなりE6削りでS取れた
空母おばさんには結局2ターン回しちゃったけど
軽空母がやられても駆逐一体(俺の場合秋月)を犠牲に退避させればいいしいいかもな
-
しれぇ部は結局使わなかったなー
退避させると戦力ガタ落ちだし
-
Hマスローマはデマって確定したのかい?
-
司令部は関係ない駆逐艦のcondガタ落ちする上に轟沈誘発剤だからほとんど使ってない
-
ttp://pbs.twimg.com/profile_images/593802192810704896/AeKMgMAT.png
ゲームもこの解像度ならなあ
-
>>226
連合艦隊は精神的余裕はともかく燃費すごく悪いからな
対して13秋E-4はどっちかっつーと低燃費な構成が多かったから資源的にはそうでもない
でもあんまり苦痛に感じなかったってんなら若干雪風入ってんだろう
かくいう俺も再度やりたいとは思わないけど、6時間程度で抜けられてるしな
-
秋津洲自体は水上機母艦というより飛空艇用の補給艦だからね
整備のためにクレーンで引き揚げることはできるけど積んだまま航行とかは危ないからできない
-
上ルートボスS狙いで回り続けるかね
-
>>232
回復こそが癌だった気がするんだよ
回復しないなら今でもあのマップやれなくはないと思う
-
>>231
せめてケッコンシーンはもう少し解像度上げてほしいって思うけど…
-
夜戦装備なしの夜戦なんてもうこりごりですわ
-
>>229
DBを見てどうぞ
小数点以下の確率を信じるのであればお好きに
-
ああ、「飛行艇」だから水上から発進出来るのか
-
>>226
実際消費資源自体は編成軽いからたいしたことない
基本的にこういう難易度談義は体感で比べるもんだからね
-
保存しておいた秘蔵画像
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org291321.png
-
>>235
つっても言うほど回復しないんだよなぁ
1日オフの日さえあれば抜けられた
-
>>227
ボス前空母姉さんの段階で軽空母が一隻大破しても
ボス戦にはたいして影響ないからな
-
その人が何をもってきついと感じるかによる
消費資源量、マップそのものから来る精神的苦痛、ゲージ回復etc
一番目なら14夏や15冬だし後ろの2つなら13秋
-
>>241
ほっぺすりすりしながら口にナニ突っ込みたい
-
>>231
目と鼻の間あたりで線入って下側(口側)が暗いのなんだろう
長月とかもそれが気になる
-
今回のE6は退避で戦力ガタ落ちでも割と抜けるのと
疲労ついても他の駆逐にローテ回してキラ付けもほぼ必要ない時点で
今まで以上に司令部は有用だと思うけどね
-
>>231
口はすこしωっぽい感じなのか
かわいい
>>241
なんか不敵な感じが強調されていいな
-
さつきの口ってωになってるんだな
初めて気がついたかわいい
-
やどかり改二が強く望まれている
-
13秋は今と違って重巡のレベリングが厳しかったからな
低レベルでも攻略できたって話を信じて今でいう乙丙レベルが甲に挑戦して玉砕してた
確かに夜戦だから練度低くても運でなんとかなったしその逆もあったけど、挑戦した人の何割が運営の想定した練度に達してたかは疑問だわ
-
>>244
13春忘れてますよ
あれを超えるイベントはもうないと思う
-
大和で溶かして約8ヶ月くらい
ようやく300Kに到達した
つかurlかけなくなってるんかい
-
あっ!
設計図取りに行けんぞ
-
道中ダイソン夜戦でカットイン勢が無駄に本気出してダイソン落としやがった
嫌な予感しかしない
-
>>252
あれはイレギュラー過ぎて他と比較できん
修正前に関しては運営すらも認めた鬼畜難易度ですし
-
加賀さんが豆腐すぎる
-
ワイ、やどかり艦の大半スルーで低見の見物
-
ゲージ微妙な残り具合で加賀さん退避させたら
ラスダン編成になってて酷いことになった
-
>>255
E-6のことだろうけど、あそこはおおきたなら連撃でダイソン落とせるよ
-
皐月ちゃんはかわいい 何を今更
13春は忘れるじゃなくて仕様を知らない人が9割方以上だと思う…
-
13春は震電改より46cm砲に喜んでいたような気がした
-
それはまあ当時の制空権の存在意義と仕様がアレだったようだし…
-
初期の震電改って制空値がゼロになる致命的なバグを持ってたんだっけ
通称「明太子食堂」
-
E-5も簡単に終わりそうだな
加賀はともかく飛竜出すんじゃなかった
陸奥が無双してる
-
13秋から参加だけど、キラ付け不要イベントってアルペイベ以来じゃない?
-
13春って最後に戦艦姫が道中にいるマップだっけ?
お祈りすれば通れたよう気がするけど
-
>>256
別にイレギュラーってほどでもないのよ
まあ結局始めた時期やプレイ時間によるんだからイベントの比較は難しいよね
-
褌作戦もキラ無しで行った人多かったんじゃないかな
-
>>260
せやな
杞憂で一発でラスダン終わりや
楽しいE-7のはじまりだ(^q^)
-
>>266
13夏から真面目にキラ付けてないけど、全部突破してきたよ
-
二式大艇は実装したかったから実装したって感じがする
秋津洲はオマケ
-
ローマどこー
一日にして奈良漬屋にしてやる
-
13秋からキラ無しでずっとやってきたけど13秋以外では苦労した覚えが無い
-
今回攻略用の艦隊で意図的にキラ付けしたのはE5デコイ用のしおいだけだな
支援用ならちょくちょくと回してたが
-
空母おばさんで妙高足柄、水鬼で日向山城ばかりドロップする、つまり航空火力艦の時代だな!
-
>>265
出すんじゃなかったも糞もそこで縛り最後なんじゃ・・・・
-
艦これ高解像度版とか出ないですかね?
-
E-6-Mにでで来るタコ焼き見たいなの飛ばす奴に
ワンパン大破させられるんだけどどうすりゃいいですかね?
-
>>279
祈祷する
-
13秋まではまだ中破轟沈が幅をきかせてたし仕様解明が今ほど進んでなかった
14春以降は制空値やcondの浸透、専ブラが充実、大型で大和実装、東急系遠征の追加でかなり艦橋が変わった印象
-
>>279
祈る
タコ焼きみたいなの飛ばす奴なんて呼ばず丁寧に空母お姉さんと呼ぶ
-
>>279
大和型だろうがワンパン大破なんで祈るのが吉
-
1-5クリアするとちゃんと1-6開放の演出入るんだな
ちょっと新鮮
-
(髪に)祈る
(心が)折れる
-
空母おばさんまたボス前で出しゃばってんのか
-
>>282
おばさんやめちくり〜
-
返信どうもです
祈るしかないのですね・・・
>>282
なんのひねりもないけど
タコ焼きお姉さんでいい?
-
戦艦姫のワンパンよりフラリのシュシュシュのが脅威だろう
13秋は3回やらされたからな
-
空母おばさん今の所一番しつこい
-
ローマとか後回して5-5やら終わらそう
-
しかし毎回ハズレなしとはいえ今回のBGMはほんとうに素晴らしかった
とくに後半道中もボスも最高
-
お前らがほっぽちゃんからプレ箱やら菱餅やら強奪するから・・・
-
二式大艇は一体何の意味があるんだ・・・3積みしてみたけどこれでどうしろと
ちょっと意味がわからない装備だな
-
>>294
二式大艇はロマンだろ
-
>>288
マジレスすると道中支援でもいれてさっさと中破で黙らせるくらい
-
おばさんマスでローマが出ればなあ
-
ローマはSさえ取ればドロ率5%あるし
この高さは2隻目を許さない仕様になってても不思議じゃないな
-
空母おばさん
空母お姉さん
空母ババア
空母お嬢さん
空母姉御
-
大破貰わなかったわけじゃないが、それでも今回のおばさんはかなり手加減してくれてるだろ?
-
>>298
二隻目以降は小数点以下の確率でうんたらかんたら
-
捨て潜水艦とかこれまで以上にブラックな仕事に就くでち公たち
-
>>294
索敵はまかせろー バリバリ
-
BBAんとこは怖いわりに
S取ってやっとまるゆが1%程度出るだけの
しぶちんマスだからな
-
かったるいけどEOやろ・・・・・後に回したらやらないと思う
-
早速三連続で殴られてます(真顔)
中破した奴を連続で狙うのやめーや
-
連合艦隊で敵の命中率落ちてるから2014夏のように荒ぶらないだけいいよね。
2014夏のラストはかなり酷かったしあれに比べれば今回は甲でも天国だ♪
-
今回のイベントで、ワ級にカットインされたのはビックリしたな
あと、連撃装備の北上が夜戦で連撃しなかったのも
-
そういや今回のイベントE1〜E6までの総撤退数が4回だった
E1の猫で一回、E3で2回、E6で1回である
-
前回はまるゆ三隈朝霜くれたのにおばさんケチになったな
-
>>292
BGMが素晴らしいのは同意するがそろそろオーケストラ調の戦闘曲をだな・・・
やはりWW2期の戦闘にはオーケストラ調がよく似合う
13夏、秋のBGMが未だに至高ですわ
-
ローマ2隻ドロした提督とかいないだろ・・・
最終兵器艦娘扶桑山城を投入したらMマス空母おばさんのとこで優勢取れるのね
-
金剛型に飛行甲板を取り付けて改三、これだ。
-
そろそろ航空火力艦に追加が来てもいいと思うんですけど
-
攻略の相談ならいくらでも乗るけどクソゲークソゲー言いたいだけの愚痴を延々聞かしてくるのは勘弁してくれー!こっちは楽しくやっとるんじゃー!
-
ボス前を司令部で凌いでもボスS取れるから別にねえ
-
クソゲー?飽きっぽい俺が2年も続けてるブラゲーなんて奇跡のような存在だよ
-
さて掘り編成を考えるか
今回は随伴が貧弱だから、本体ケチって支援はあまり手抜かない方がS安定する感じだよね多分
-
>>279
司令部で退避させる
-
>>298
一隻目もでないですw
-
E-3出撃前にこれ以降の海域では使用不可と表示しろや糞運営
以前は表示してたのに何故今回はやらないのかホンマ不親切な奴やで
新規で憤死した奴多いんちゃう?ワイは他にも育成してたから何とかなったが
-
ボス泥で金背景の時の絶望感
-
すげえ、E6夜戦マス(I)でこっちの攻撃全く当たらない、敵の攻撃当たりまくりっつー惨敗した
今までなかったのにこの戦闘だけ何かランダムでそういうの引いたのかってくらい何もできなかった
逆になんか珍しいもん見たって関心した
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/167452.png
-
>>322
まるゆの可能性があるじゃないか
-
虹からの陸奥や飛龍も別の意味で絶望
-
>>323
今度からE6夜戦大破ありえないってやつにはこれ見せてやれ
-
>>324
ボスでもまるゆ出るんだっけ?金背景でも加賀大井ばっかなんだが(ヽ´ω`)
-
陸奥長門は結構出たけど特にもう・・・
-
>>323
ごく稀に駆逐後期型がワンパンしてくるで
それでビス子飛ばされた・・・それでもボスS勝利出来るとかぱねえ
-
>>327
E6掘りでいいんだよな?
まるゆとゆーちゃんが金の当たりだ
-
>>319
悲しいことに大淀さん居ないんですわ
-
E6ボスで削りなのに6回中2回しかS取れてない
こんなんじゃゆーちゃん掘れないよ・・・
-
>>331
司令部の仕様を完全に把握してないと轟沈するから積まない方がいいまである
-
>>314
ペーパープランはあったボルツァーノの航空巡洋艦でも出そうぜ!
-
司令部のこと大淀って呼ぶのやめろよ!
-
第二艦隊のビスマルクは空母おばんにダメ押しの中破を与えて水雷戦隊にダメージを与えさせなくする保険
-
>323
1番艦がMiss、順次スナイプされて敗北とかな
綺麗に真っ赤で感心したわ
-
皆様もうしわけありません
>>323は帰投して補給しようとしたら第二艦隊の弾燃料空っぽでした
どうも補給せずに出撃した模様
そら負けるわ
お騒がせしましたm(_ _)m
-
>>338
おいw
-
>>323
珍現象だなw
うちは25回出撃して駆逐のノーマル攻撃に2回だけ、
99秋月と99大井が大破したが、
さらにプラスα、βが加わって1戦闘に収まってるw
-
>>332
削りで掘りもかねたいなら素直に支援使おう
-
これは伝説に残りますわ
-
まさかの空っぽオチかいw
指差し確認は大事やで
-
夜戦マスで探照灯大淀がダイソン惹きつけて中破→駆逐に触られて大破、仕方なししれぇ部で退避→次のおばさんが本気出して結局総撤退
がジンクスみたいになってた
-
>>338
おいなんだよwwwwww
E6夜戦で大破祭りなんてなかった
-
>>338
こやつめハハハ
-
>>338
>>340取り消しだ(怒
-
>>338
てめ帰ってきたらまず補給ってばっちゃがゆってたろ
-
>>330
Uちゃんも金なんだ、頑張るよありがとう
-
ワロタ
やっとE4終わったし温存してた姉様の出番だな
…大和のがいいかね?
-
1-1のキラ付けでたまにやらかすから人のこと言えない…
-
>>338
こやつめ
こやつめ!
-
>>350
固定ルートを使うなら姉さまで十分
-
今日のネタ枠
最近のイベントは面白い提督が多いな
-
>>341
みんな掘りで支援使ってるの?
連合+支援とかマジか
-
>>355
あぁ削り段階で確実にSとりたいならってことね
さすがに掘りで支援使ってる人はいないと思う
-
マジも何もこの難度だと支援の有無でS率倍ぐらい違うんじゃないか?
支援の有無で一周のコストが1.5倍ぐらいになったとしても十分以上にもとが取れる、相対的にバケツの必要量も掘りに使う時間も減る
-
>>356
ゆーちゃん掘りは攻略よりも優先度高いのよね
削りと掘りは同じ構成だし、現状でこんな難儀してるんじゃ掘るなんて無理だろって思ったのよ
丙でリセマラしたほうがいいのかな
-
いや掘りこそ支援使わなきゃいかんよ
S以外無意味なんだから
-
>>358
ゆー狙いなら丙リセマラがいい
と今イベスレにあった
-
先に丙ゲージリセットでゆーちゃん掘るのがいいんじゃないか
その後に甲でクリアするまえにもう1隻出ても無駄にはならないだろ
-
大和型抜き+支援付きで掘るのは普通に有りだろ
大和型→長門型、航巡とかで問題ないし
戦艦には徹甲弾よりFuMOとかの方が仕事してる
-
とりあえずちょっと寝て頭冷やしてから考える
みんなありがと
-
支援なし大和型なしでもS率8〜9割いくと思うけど
司令部は要るけど
あとおばマスで制空はとっときたい
-
>>323
え〜なんで〜!?(五月雨並感)
-
今まで支援使ってまでの掘りというものがなかったから意外だ
支援使っての掘りって普通なんだな
-
>>338
くそわろた
-
E-6 上ルートボスでローマ掘り 決戦支援付き
利根 大和 武蔵 扶桑 山城 加賀
神通 駆逐 駆逐 ビス子 大井 北上
これでやってるよ・・・
-
今回は出撃勝率に不安ニキはいないのか
-
効率考えればどちらがいいかは知らないが
信じて送り込んだ決戦支援が全ミスとかままあって非常にストレス溜まるので支援は使ってない
-
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/167461.jpg
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/167462.jpg
夜戦要員が2人も退避して迷ったけど北上さんが決めてくれた
資源6桁切る前に出てくれて本当に良かった
さあ次は高波だ・・・
-
上のだと加賀置物扶桑山城には徹甲弾積めなくなるから
利根外して空母2隻の方がいいかもしれんのか
-
隼鷹・ビス・長門・陸奥・比叡・飛鷹
雪風・神通・鳥海・大井・北上・夕立(とか綾波とか)
↑交代制退避要員
これでキラ無し支援なしで周回できてたよ
飛鷹はかかしだけど隼鷹さんは天山友永積んでる
-
>>371
おめ
俺んとこは球磨・長良と金剛型しかでねーわ
-
そういえば駆逐姫→軽巡姫ときて重か雷姫はこなかったな
次に持越しか
-
空母2隻は 軽空母2隻ね
-
雷巡棲姫なんて実装されようものなら空母お姉さんを超えるボス前の番人になるのが目に見えてる
-
今更だが1-6って月跨ぐと未開放扱いになるのね
-
>>377
開幕雷撃!相手はしぬ
最終形態はなんと2つ打ってくるとか
まあ重巡は次くるんじゃないかな
個人的には潜水艦にきてほしいが
-
エリレ
フラソ
単縦陣
-
<(゚∀。@
<(゚∀。@
<(゚∀。@
-
重巡枠はネ級さんがビジュアルで割と姫的な立ち位置のような気も
-
>>380
あいてはしぬ
-
Uちゃん掘り始めてそろそろ燃料の消費が6万超えそうだが一向に出る気配がにぃ
-
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/167467.jpg
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/167468.jpg
これ何度やっても怖い(でもやる)
-
レ級を出さない代わりに水母棲姫なんてものが来る可能性も
-
E-4を丙でやるつもりなのだがE-5は乙でやっても札はつかないんだよな?
-
>>387
E5も札付くよ、E3E4に出せなくなるだけだから攻略には支障ないけど
-
E-4:どの難易度でも札はつく
E-5:どの難易度でも札はつかないが、すでに札が付いてる艦(E-3/E-4で使った艦)は乙・甲難易度では使えない
-
掘り編成の試行錯誤の結果
とねちく扶桑山城伊勢加賀という実にもがもがしい編成に辿り着いた
-
>>389
いやいやガセはいかんぞ
E5札つくぞしっかり
-
どの難易度でもかは知らんがE-5甲は札付くよ
-
ごめん、嘘ついたわ…すまん
-
×丙だと札が付かない
○丙選択したマップでは他の札が付いてても出撃できる(札は丙でも付く)
じゃないっけ?
-
つまり連合艦隊用意するので限界な俺には丙しか選択肢はないと言うことでよろしいか?
改造設計図の為の勲章が欲しかったのだが・・・
-
札自体はどの難易度でもつくね
丙なら関係無く投入出来るだけって話で
-
>>395
別にE5出撃した艦がE3E4で使えないってだけだぞ
-
ローマってリトと同じく「ぼーんじょるの」つーし
対になってるっぽいから
揃えるとコレクション的に可愛いので持ってない人は頑張って
-
ローちゃんさんもリットリオも出撃の際に互いを気にかける台詞を言うよね
-
例えとしてだ
E-3~5を甲丙乙の順で攻略したとする
この場合
E-4には札があろうが全部の艦艇を投入出来るが
E-3,5には他の面の札が付いてる艦艇は投入出来ない
-
>>400
ようやく理解出来た気がする
大人しく今回は丙で頑張るよ
-
>>401
まだイベ始まったばっかだし焦って丙E5しなくてもいいんじゃないか
E5乙で札ついてもE6は全艦だせるんだぞ
-
制空優勢取ってるのに扶桑山城の4スロ全滅させて来るエリツさんマジ対空マシーン
-
E5甲回ってると泊地水鬼よりもフラル改のがよっぽどお祈りポイント高いというか、
こっちが三式ガン積みで徹甲弾積んでないのをいい事に好き放題しやがってえ・・・!!
-
水鬼シリーズは戦艦以外はそこまでトラウマになるような強烈さはなかったから
マリアナかレイテ相当のイベントでリベンジしてきそう
-
エリツさんはやらしい深海棲艦上位入賞候補だからやむなし
-
トラウマ雑魚はフラ重さんがボルバルザーク並の殿堂入りキメてるから…
エリツは確かにいやらしいけど
-
鬼ってことは姫あるからなぁ…
-
フラ重は下手したら昼戦でも大破させまくってくれるからなぁ
-
エリネも硬くて地味に生き残ったりするのが嫌だわ
ツ級ネ級にはまだ見ぬflagshipがいると思うと
-
や、やべぇ。E-6舐めてたなこれは
-
エリネが残るとS撮り難い
そして、やっとE-6ゲージ破壊出来た
今回もまたラストで急に苦戦する無能of無能提督であった・・・
-
勲章23個か。最大から何個遅れてるかもうよくわかんあいけど牧場で使うかな
-
E6ボスで3連比叡でヒェー
どうせ比叡しか出ないんだろ?と諦観の念を持って周回することにした
-
夜戦で駆逐相手だけど綾波がカットインで700ダメージとか出してちょっと笑った
-
15年5月Exまで全割り、15春Eまで全甲突破、パスタ艦2+葛城未改造で38枚か?
もうわけわからん
-
神通って夜戦からの2連クリティカルだせば無傷のダイソンぶち抜けるんだな・・・こええ
-
5-4潜水で駆逐集め→それ使って1-6→手にした資源でイベント攻略→疲労抜きに2-5
忙しいって素晴らしい(棒)
しかし鋼材100とか引くと悲しくなるな
-
>>417
前回は全然ダメだったんだが、今回の神通さんは夜戦で水鬼に176→78!とか出しててやっぱ軽巡最強火力は伊達じゃないなと思った
-
E6クリア
ラストは4回目くらいで撃破かな?
最後は中破雪風が二択からのカットインで結構ラッキーな勝ち方だった
燃料28k弾薬23k鋼鉄19kボーキ8kくらいの消費でした
さあローマ掘りに行くか
-
俺もE-6、暁の山際に勝利を刻んできた
T字不利からのS勝利で気分スッキリ、高波もローマもいなくてどんより
-
ここの古参航空火力I提督には易しいだけであって、普通に強いからねE6
昨日で提督の疲労も回復したし、ローマ堀開始だ。情報も出揃ったろう
-
E-6甲結構きつわ
初イベントのくせに調子乗って甲選んだの間違いだったかもしれん
-
さっそく1-4マンスリーから片付けていくかと思ったら軽巡旗艦にするのを忘れるというポカ
ちゃんと任務の説明欄は読まないとな(白目)
-
連合艦隊戦でふと思ったんだけど
1対1じゃ負けるから数の暴力(2倍)で強力な敵を倒す・・・ってこれ米帝側のはずだよな
確か1機のゼロ戦に2機で倒したんでしょ
-
3機以上じゃなかったっけ
当時は1対1じゃまず零に勝てなかったからなぁ
-
>>425
そう思えるかもしれないけど戦闘回数×6隻の規模を持つ大艦隊相手に少数精鋭で殴りこんでるんだよなぁ
彼我戦力比1:3〜4が1:1.5〜2になってるだけで、局地的には兎も角、戦略的劣勢には変わりない
なんだかんだ言ってイベントでは深海棲艦が防衛側な事が多いから戦力分散は避けられないのでそこを突いてるんだね
でも、E-2の装甲空母姫ちゃんはかわいそ過ぎる
いつも4-3や4-4をのんびり守ってたのにある日突然羅針盤を無視する12隻に襲い掛かられる彼女の心中を察するに余りある
-
でもそのへんは数の暴力っつーよりただの戦術じゃね
米帝の物量作戦って末期の瀕死日本に圧倒的戦力をぶつけた時くらいで
中期までは普通に拮抗した戦力で戦ってた気がする
少なくとも現場レベルでは
-
戦艦壊滅して少ない正規空母を必死でやりくりしてたんだよな
米はけっして数で押すだけが能じゃない
-
高速戦艦でルート固定があるのってどこだっけ?
-
1941年12月に開戦して、翌年6月がミッドウェー海戦
勝っていたのは半年だけって考えるとよく粘ったものだ
-
演習が戦艦だらけで辛い…
-
やっぱりイベントの時期はガチ艦隊が多いな
-
やばい、水が不足している
-
結局甲クリアだけなら燃弾鋼2万、ボーキに至っては5000で十分だったな
まあ地獄のRoma掘りと磯風掘りが残っているわけですが
-
今回のイベントよりは5-5の方が難しさでもキラ付けの面倒臭さでも撤退率でも上回る
-
だ、ダメだ…新任提督じゃあイベントキツいぜ…
分かってたことだけど…
山城(lv40)が旗艦の主力の艦隊なんてむりやったんや!だがせめてE-2ぐらい突破しないと…;
・・・いっぱいカットイン見れたのは楽しかったです。
-
新任でもE4までなら普通にいけそうだから頑張れ
-
>>433
しかもE-5編成が潜水混じりだから面倒なことこの上ない
-
E5で早々に潜水デコイ戦法と燃料ルートが発見されたのが大きかったな
あれが無かったら結構苦労したかもしれん
>>437
ここだともうE6終わってて当然みたいな空気だけどまだ始まったばかりなんだぜ
戦力不足だと思うなら一旦イベント攻略をやめてレベリングしてもいい
-
>>440
そうですよね…
土日でなんとかレベリングをがんばってみます!
場違いなこと承知で(大変申し訳ない)質問なのですが、
レベリングはどこがお薦めですか?
2-4までしか出てないのデスガorz
-
むしろイベント海域でレベリングするまであるからな
-
おはりんこ
早朝E6甲ラスダン決戦支援のみで一発突破だ
やっぱり前回よりは断然楽だった・・・がしかしこの難易度はローマちゃん掘れってことか
出たのはもがみんだったし先は長いなぁ
-
まだ2週間以上残ってるんだから、時間が余ってる人なら
今週一杯は備蓄、錬度上げ、艦種を少しでも揃える事、それらの何がしかに注力したらいい
-
やっぱ丙リセマラだな
間違ってゲージ破壊しないようにしながらゆーちゃん掘ろう
-
イベ後半になってから革新的な新ルートが発見される場合もあるから
まだまだ慌てるような時間じゃない
-
2-4まで行ける状態で手持ちの戦力全部さらしてみないとなんとも言えない
軽巡、駆逐艦なら1-5だし、それじゃないなら2-3とか2-4-1とかになるか?
-
特に手持ちの層が薄い場合、序盤は適度なレベリングや装備調達や備蓄をしておいて
1週間から10日ほど後に情報が出揃ってからの方が低コストかつ確実性を高めていける…こともある
-
>>441
気合で2-4突破して3-2かな…あとは1-5とか2-4-1とか
レベリング効率はよくないけどイベント海域をレア掘りも兼ねて周回するのもいいと思う
E3だと経験値もそこそこ美味いけど大型艦育てられないのが辛いな
-
今回経験値も多い気がしたし、イベントでレベリングしてねってことなのかもしれない
-
前回はもう駄目だーと嘆いたらいいからe3突破出来たなら2-4突破して3-2-1レベリングしろというアドバイスのお蔭で完走出来たのでここの人には頭が上がらん
丙に限ればレベリングして後半からでもなんとかなるのよな今回は前回よりも厳しそうだけども
-
>>447
申し訳ございません;
ありがとうございます!;
【第一艦隊】
山城改 Lv40
金剛改 Lv29
伊勢改 Lv21
加賀 Lv19
五十鈴 Lv23
神通改 Lv24
【第二艦隊】
高雄 Lv24
那智改 Lv26
吹雪改 Lv27
雪風改 Lv23
北上改 Lv24
川内改 Lv29
【使えそうな艦娘】
愛宕 Lv1
比叡 Lv1
榛名 Lv1
瑞鶴 Lv16
赤城 Lv9
瑞鳳 Lv10
これぐらいしか…ΩωΩ
-
>>皆さん
沢山の投稿ありがとうございます!
皆様の優しさに涙が…!
3-2-1か、2-4の意見と、
イベントで回すの意見が出てますね…
とりあえず3-2-1まで突破してみます!
今日はお昼から休みなので張り込むぞ!
-
正規空母もいるし戦艦も十分いるし、加賀や赤城を改にして2-4突破もいけそうな感じ
3-2まで行って3-2-1でレベリングも視野に入ってる
>>452に上げた艦を改にして近代化改修してやりくりすれば丙なら十分行けそう
-
ごめん
決戦支援ってどんな装備がいいの?
なんかほとんどmiss&ダメージが10とかなんですが
-
五十鈴 神通 川内 吹雪 雪風 北上でE-1はいける
山城 金剛 伊勢 那智 愛宕 加賀と神通 吹雪 雪風 愛宕 比叡 (重巡何か拾うといい)でE-2
瑞鳳 金剛 高雄 那智 愛宕 神通でE-3かな
E-2で使った艦で行ってもいいし、第一艦隊の方を伊勢 金剛 山城 加賀 赤城 瑞鶴にしてE-4かな
E-5以降はとりあえずE-4までクリアしてから考えたほうがいいきがする
私の意見が間違ってる部分もあるだろうから複数の意見聞いて考えたほうがいい
-
>>455
Wiki見て来い
-
>>455
そこそこ面倒な仕様なのでWikiの該当ページをじっくり読んだ上で聞いた方がいいぞ
手持ち装備だけじゃなくて支援に投入可能な艦娘次第で割と方向性が変わる部分もあるし
-
>>455
フィット砲+電探や艦爆に電探(火力や電探足りなきゃ副砲も)とか
-
>>455
該当スレ池だがレベルも重要、低レベルより高レベル
個人的には全キラ推奨
-
決戦支援なんて長門型に試製41を2本の電探2ずつつんでもバカスカミスするからなぁ
駆逐一だけでもおとせれば上等くらいの気持ちで出したほうがいいかもよ
それでも無いよりあるほうが突破率は上がる
-
ごめんなさい頭に血が上ってました
じっくりwiki読んできますね
-
>>454 >>456
分かりました!
取りあえず、全艦 改化と、平均30(空母35)レベルまでガンバってきます。
重巡なら摩耶様と、鳥海、由良がいます。
-
おー1-5クリアしないと1-6行けないのね
護衛月間出るまで保留かな
-
低錬度でやっとE-2攻略したー
次はE-3だー
-
1-6毎月クリアする勝ちあんのかな?普段使わない艦で1日1出撃とかにしてけばそれほど負担もないわけだけど
-
ランカー狙わないのなら行かなきゃいいんでないの
-
価値がないと思うところに行くって何がしたいの
-
ランカー狙うならEO砲として残しておく価値はある
5-5残すよりよっぽど精神的によい
-
>>463
北上が改二に出来て対空以外最大まで改修できて、甲標的があるなら連合艦隊の第二艦隊は
神通 吹雪 雪風 重巡 重巡 北上改二
私の例だと連合の第二艦隊に高速戦艦の比叡入れてるけど、戦艦だけあってその分燃費が悪化するから
軽巡1 駆逐艦3 重巡2にしても良い、丙なら多分それでも行けると思う
あとはイベントスレなりイベントの質問スレに行ったほうが良い、構成例も載ってるし
-
ああ、戦果があるのか。万年中将だし、放置でいいか
-
>>463
由良は 重巡じゃ ないぞ !!
-
後段作戦ボス戦歌詞耳コピした
聞き取り辛いから正確かどうかは怪しい
縦長すまんな
沈メ 沈ム 沈メ
深ク 深ク 深ク
沈メ 海ノ底ヘ
モウ二度ト 届カナイ
叶ワナイ 届カナイ
進メナイ 救エナイ
叶ワナイ 戻レナイ(沈メ 沈メ 沈メ)
慈悲ナド無イ(深ク 深ク 深ク)
沈メ 沈メ(沈ンデシマエ)
沈メ 沈メ(私ノトコロヘ)
深ク 深ク(沈ンデシマエ)
沈メ 沈メ(願イト共ニ)
崩レテ 離レテ
モウ二度ト 届カナイノ
波ノ向コウノ 光ノ中
溶カシテ 忘レテ(叶ワナイ 戻レナイ)
モウ二度ト 戻ラナイノ(救イナド アリ得ナイ)
波ノ 向コウヘト
消エテユク
(叶ワナイ 戻レナイ)
(救イナド アリ得ナイ)
(叶ワナイ 戻ラナイ)
(叶ワナイ 戻レナイ)
イツカ イツカ
アノ 空ノ 下ヘ
-
E-3潜5しか用意出来ない悲しみ
なんでE-5でろーちゃん出したんや・・・
-
E6でゆーちゃんを拾えばええやん?
-
>>469
本気で狙うならEOさっさと終わらせてその上で早めに戦果稼いでボーダーのEO砲射程圏外まで逃げ切るようにした方が確実よ
-
>>471
後はプレ箱(燃料550弾薬550or伊良湖1or開発資材3ネジ1)をどう見るか
ネジ1マンスリーと思ってやるのもいいかもしれない
-
>>474
E6でゆーちゃんを掘ってくればいいんじゃね
-
月末EOについては狙う順位によって必要性が全く違う。
-
ゆーちゃん二人目はSSか動画出たのん?
この板じゃ見てないけど
-
>>477
そういや箱があったっけ。ありがと
箱はもらっても開けないタイプだからまぁ気が向いた暇な時にクリアするw
-
一応DBには載ってるな
-
未所持だけドロップの可能性は少しだけ考えたけど、
運営がイベントでそこまでする必要もないかなって
-
E-5潜水艦デコイ戦法でじりじり削ってるけど修理要員積んでるとはいえ大破ボス戦はドッキドキだぜ
なんだかんだで発動するところまで行ってないが…
ボスのタコヤキだとしおいちゃんの装甲ぶち抜くほどの威力はあんまり出ないのか
-
雷撃の命中率って装備の命中+って関係ないの?雷装とレベルの合計で命中率上がるってのは知ってるんだけど
>>480
ニコ生であったような
-
さて、E-3甲に取り掛かるかな
資源カンスト勢じゃないから高波ドロップしなかったら泣く
-
E-3は癒しだから高波は自然回復教でもどうにでもなるから大丈夫大丈夫
-
イベント海域の撃破戦果ってどうなってるんだっけ
EXP400の甲6ボス倒したら通常海域のEXP400ボスと同じくらいもらえたっけか
-
ぐぐったら画像あったっていう
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/167101.jpg
>>485
㌧㌧
-
港湾水鬼、顔とおっぱいに似合わず声がロリいな
気に入った!
-
!?
-
あの子は実はマセガキなのだろうか
-
ハードラックとダンスっちまいそうだ
-
マセガキってwwwwwあのガン飛ばしてくるあの人がwwwwwwwww
-
高校生ぐらいかと思ってたヤンキーの姉ちゃんが実は中学生だったこととかあるやん
-
港湾水鬼はレントンのウザ顔思い出す
-
>>495
kwsk
-
>>470
甲標的は持ってますが、改二はキツいかも…?
できるだけやってみます。
はい!質問スレや攻略も見てきます!
>>472
What!?
あっ!本当だ!;
失礼しました!;
沢山のご指導コメありがとうございました!
m(_ _)m
進展があったらまたここに来ます!
-
>>476
まあそれがいいかもしれない
よこちんのランカーの悲劇を見るとEO砲ははやめの消化がいいかもしれない
まあ個人にもよるが
-
E-6クリアー。前回に比べると胃に優しいボスではあった
でもここからが本当の地獄なんだよなぁ……
-
>>498
軽以下は低司令部の1-5-1だと本当に時間資材効率ともに高いからそこでレベリングがオススメ
改二勢はほとんど用意出来ないだろうし北上一人いるだけで夜戦火力がダンチよ
改二にしない場合は微妙なのと通常マップだとそこまで強力じゃない点に注意
-
飽和攻撃でプライマルアーマーを削り切ってしまえば倒せない相手ではない
-
イタ高角砲って高射装置内臓なのかよクソクソ昨日摩耶砲作っちまったよ
-
戦力が乏しすぎてE-3の編成決まらない・・・
-
>>497
すまぬが物の例えだ
-
E3は優しいんだが
後で掘ることまで考えないといかんからな
-
>>505
オウッ、そうだったのか、すまん
-
乏しい自覚があるならレベリングしてくるか難易度落とした方がいい
ここずっと見てると麻痺してくるが残りまだ2週間ぐらいあるんだぞ
-
アルペのときも思ったがボス曲ボーカル盛り上がっていいよなー
怖いけど
>>507
期待させてごめんな
-
>>509
いや、少し気になっただけなんで大丈夫
(吹奏楽曲をプレーヤーで再生しながらやってるのでBGMわからん)
-
どうでもいいけど連合艦隊で退避させた相方の駆逐が無傷だった場合cond-25を回復させるの面倒臭すぎる
夕立なんか変えがきかんし結局待つしかないか
-
>>511
今回E-3~E-5でも駆逐出すのはE-4くらいだからある程度戦力整ってるならローテーションでいいとは思うけどね
3隻くらい回せば出番が回ってくるときには回復してるだろうし
-
適当な海域に放り込んでバケツかければおk
-
1-1に単艦突撃してバケツかければいいのよ
敗北気にしないならもっと鬼畜なマップでもいいのよ
-
>>511
大破した方はバケツぶっかければいいけど、無傷の駆逐だと面倒だよな
駆逐はローテ要因が多いから俺はさっさと入れ替えて出撃してたけど
-
あそうか適当な海域放り込めばいいのか
ちょうど1-5復活してるしそこ行かせるか
-
>>511
5-5に行って大破させてバケツぶっ掛けてるな
-
間宮伊良湖「「いいのよ」」
-
5-3でついでに夜戦ボイスも聴く派である
-
とりあえずE-4、E-5で使いそうもないのを見繕って出撃してくる
-
1-1なら殆ど敗北増やさないで済むからそこで微ダメージ貰ってくる派
-
そういえば連合艦隊を解散させると一瞬硬直するの地味に嫌だな
普段なら気にもしないが海域に嵌ってたりするとキラ付けする気力を削がれる
-
秋津洲って
3ソ持てないのに3爆は持てるんだな
-
もしかしてRomaと港湾水鬼の声優さんって同じ?あんまり詳しくないけど幼い感じが似てるような
-
そこで0ソナー
-
ヒャッハー
夜戦戦艦姫カットインで神通に続き時雨が大破したああ
何故お気に入りばかりが狙われるのか
>>522
同じく出撃>遠征交互でやってると凄いストレス溜まる
解隊されましたとかメッセージいらんから止まるの無くして欲しい
-
夜戦さぁ
こっちの攻撃は敵潜水艦に全然当たらんのに敵はこっちの潜水艦にバカスカ当ててくるのおかしくね?
-
夜戦開始マップではこちらも当たるのだが
-
>>528
あれ、そうだっけ
ごめんテヘペロ
-
一斉解除するまえに上のcombinedクリックして連合解除してからならほぼ止まらないぞ
-
>>524
港湾水鬼とほっぽちゃんの中の人を交代で
-
それは知ってるけど一手増えて所要時間的に変わらないぃ
-
2-5攻略中に浦風が2隻出たけど
そのドロップ運をイベント海域に分けて下さい
-
攻略中はあっさり突破出来てた空母おばさんが掘りに移行してから本気出しすぎなんだが
-
何だ、wikiに書いてあることと違って軽巡棲鬼よりフラヌの方が被害少ないじゃないか
-
>>535
偏りはでるし、wikiも今の段階では。俺はふらぬの方が痛かったぞ
-
たかだか司令部レベル80ごときで1-5難易度あげるのマジやめてほしいわ
まだ最高レベルの艦娘が伊8の57で次が168の47、初心者提督から抜け出せてないと思うけど
遠征用のキラ付けで旗艦中破→バケツ使用とかバランス悪すぎ
司令部レベル105からなら納得できる
-
「フラヌ?所詮は軽空母でしょ(笑)」→「」
よくあること
-
フラヌマジで嫌い
-
1-5は、レベルなんて関係ない
どんなにレベル高くても1-5-1で被弾するわ(´・ω:;.:...
-
フラッグシップに弱い敵はいません
-
黄色い奴相手に油断してはいけない
-
1-1でええやん・・・
-
演習でしれっと紛れている皐月に油断してはいけない
-
フラヌ 火力115 装甲70
軽巡棲鬼 火力65 雷装88 装甲135
昼に攻撃されればフラヌの方が怖い、雷撃されれば軽鬼の方が怖い
-
皐月かわいいからね
-
悪珂野は単縦だと相手にしたくない
-
世の中には2種類の船しかない。すなわち潜水艦と、その的でち
-
カラフルロリ大型艦がきたら…
-
E3の軽巡鬼は複縦陣も相俟って、砲戦は基本怖くない。
丁字有利引いて柔らかいのが貰うと大破しやすいが。
対してフラヌは開幕と砲戦の両方でワンパンしてくる。
3-5ラストを南でやってる司令官達は、これを良く知ってる筈だ…
-
>>543
キラ付けは1-1で妥協する
→1-5は1周3戦でキラ付け効率よかったのに、1-1だと2周4戦か3周6戦になってお供の駆逐がより多く必要
→駆逐が枯渇して困り果てる ←いまここ
1-5は駆逐がドロップでいっぱい手に入ったからよかったよなあ
あと軽巡がまだ3人しか改になってないけど軽巡どこで育てたらいいんだろ
-
妙高さん毎回中破しないでください
-
>>551
1-1ならソロで突っ込ませてもめったに中破以上にはならんし
最初から1-5がクソな仕様だった提督も多いんだからアキラメロン
軽巡のおすすめは4-3じゃないかね。駆逐も同じだが
-
>>550
自分の幸運に感謝しないとなあ
高波は出ないけど
-
ぶっちゃけ、80までに限られるとはいえあの超ローリスクで駆軽のキラ付けやレベリングが出来るというだけでも
それがない時代に比べて結構恵まれてるんですけどね
第一、単エリカの先制雷撃とかレベルいくつになろうとちょっと悪い出目引いたら当たるんだし
そのバケツ出費を惜しむ気ならあそこでキラ付けとかするもんじゃないよ
-
皐月汁を吸い取りたい
-
伊8や伊19が欲しくて司令部レベルを上げる提督もいるんですよ
初戦で大破しても軽い艦だったらローテすれば済むし疲労も溜まり難いmapで良いと思うんだがね
-
人間甘やかすとワガママになるんだな
-
レベリングスレのpart1が見られないのが悔やまれる
リランカを利用した駆逐軽巡のレベリングについて詳細に書かれたレスがあったはずなんだが見られない
-
水上反撃2回で終わったのに2-5ラストの夜戦が5連続大破で抜けられない
イベより引っかかるなんて・・・
-
>>553
おすすめありがとう、かろうじて4-2クリアしたから4-3行けるよ!
でもうちの艦娘の実力じゃ4-3-Jが中破祭りになるから微妙なところ
1-1ソロとか無理ゲー(つx・)
2戦目で大破敗北Dで涙目なんだけど
-
リランカなんて駆 戦(航戦) 空(軽空) 重 軽 軽(雷)これで周回する以外になんかなるのか
-
旗艦に如何にMVP取らせるか、じゃないの?
-
イベにマンスリーにEOにで手が回らんなw
これで夜はまた猫が襲来するかと思うと…
-
もうちょっと燃費の良さそうな編成があると言いな
-
縦フラタなんて事故るときはどうやっても事故るし
-
低練度の妙高型2・金剛型2・北上LV90・龍驤LV81でE-3甲無事破壊完了
冬イベも怖がらずに甲に挑戦するべきだったか
-
>>567
冬イベの甲と今回の甲は違うから…
堀のこともあるし
-
>>561
負けがあれなら普通に育ててる改で改修済みの駆逐艦を2隻ペアでいけば
どちらかにキラがつく。負けはない。
ペアをどんどん代えていこう。
2重3重のキラはつけにくいが
-
E-3に全力を出しすぎて4、5が詰むと言う罠に・・・・・・
-
冬イベの甲はクリアした時点で掘りが鬼難度になって周回辛いとか色々特典付いてたからな
-
イベントごとに難易度別物で星の数も全く当てにならないからな
決めるときの基準が分からん
-
>>570
??「難易度下げますか?丙なら出撃制限なくなりますよ?」
-
乙で良いや的な人も居る
-
大淀「えっ!?難易度下げるんですか? 」
-
今なら旗艦に★6まで改修した三式ソナー 三式ソナー 三式爆雷にしたら良いんじゃね
残りの軽巡の装備を未改修のソナーソナー爆雷じゃなくソナー爆雷爆雷にするくらいか
ソナー爆雷何か、にしたら潜水マスで落とし損ねる確率上がるし
-
レベル80以降の1-5のレベリングやキラ付けはよくわかってないとひたすら効率悪いだけだよ。
どっか解説してくれてるところできちんと調べたうえで自分流にアレンジする。
1-5自体、おいしい任務があるので月に10数回は必ずやるので、1-5-1の理不尽さや攻撃順によるMVP調整など徹底的に理解するに越したことない
-
>>575
画像もはらなきゃダメじゃないか
ttps://pbs.twimg.com/media/B9iFFRHIMAAkj_Z.png
-
1-5はバイト艦3で4隻にして1-5-3まで回るっていう低燃費があるから未だに行きます。
ついでにキラつけて遠征に出せる素晴らしい場所。
駆逐が足りないなら潜水艦に赤くなってもらえばいい(ゲス顔
まあ今日はクリアする方だから航戦使おうかなぁって思ってるけどね
-
皐月
八
イク
でち公
イムヤ
まるゆ
こうですね!
-
1-1キラ付けで駆逐枯渇ってどう言うことだよw
-
5-4戦果稼ぎにイタリア艦使うとやべぇな
・・・・・・・・・資源の減り方が
-
イタリア艦は第3第4の演習番長だから…
-
出せる気はしないがゆーちゃん掘り開始
-
>>580
皐月
まるゆ
でち公
(バイト陸上艦)
まじめに言うとこう
合計5隻で輪形陣でもいいけど……
-
難易度を下げるんですね? わかりました!
ttp://livedoor.blogimg.jp/tamenuko/imgs/6/d/6d5af5d6.png
フフッ、提督、難易度下げるんだぁ?
ttp://articleimage.nicoblomaga.jp/image/160/2014/1/4/14f4ca8cd59775884abcf29f776f01f9ec552e9c1412124940.png
無理せず難易度を下げて行きましょう
ttp://articleimage.nicoblomaga.jp/image/160/2015/6/5/65f23f4e634a65f5f763ae1f7769e5cf916d5b741428896042.png
え!? 難易度下げるんですか?
ttps://pbs.twimg.com/media/B9iFFRHIMAAkj_Z.png
こんな感じかね
もう大淀のどのアイコン見ても難易度に関して言ってるようにしか見えなくなった
-
大淀こんなにアイコンあったのかワロタ
-
最後はコラだからな、念の為
-
3番目がコラじゃないほうが怖いだろ常識的に
-
>>586
大淀さん・・・乙に難易度下げますね
-
やっとE4入ったけどボスめっちゃはっきり喋るな
なんかキモい
-
イタイ…
-
イコクノチイコクノウミサミシイイコクノチイコクノウミサミシイイコクノチイコクノウミサミシイイコクノイコクノチイコイコクノチイコクノウミサミシイ・・・
-
やべードハマりモードに入った
こういう時は演習を片付けるに限る
-
3番目違和感あるんだがこれコラじゃないのw
-
イコクイコクイコクイコクイコクイコクイコクイコクイコク・・・
せめて一回喋りきってから喋れよ
-
コラじゃないけど古い絵だろ
昔の藤川さんそんなだったし
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/?plugin=ref&page=%C2%E7%CD%E4&src=183.jpeg
-
>>591
E5のボスなんて硬い上にダメージ与えると「うふふふふ」言い続けるから夜中やってて怖かった
-
>>596
19「呼んだ?」
-
おまえそれマヤにも同じこと言えんの?
-
たしかに言われてみると今回のボスは良くしゃべるな
-
台詞書いた人の締め切りに追われる心情が現れてるのかもしれない
-
1人多重音声のマヤちゃん
-
もう既出かもしれないけど…
ttp://kancolle.doorblog.jp/archives/32303056.html
これの赤城さん・・・・
-
すごくやかましい!
-
バレンタイン期の金剛型全員出撃に比べればまあ
-
うおーい秋津洲ちゃん開幕爆撃もしないんかい
よく見たら二式大艇爆装付いてねえ・・・
-
E-6の甲は大和型、工廠改修等が無いと無理ですかね?
-
二式大艇が本気になればいろんなこと出来るはずなんだけどな・・・・・・
-
>>608
問題ないからイベスレ行って「E-6orE6」で検索してくるんだ
-
2執念ボイスはイベント始まっても引っ張ってくれたらよかったのに
ボイスなかった声優も大勢いてなんか中途半端だったな
-
大和型を使って支援なしで強行突破した自分に答える資格はない
無くても行けそうだったけどね。
-
>>608
冬のトリプルダイソンだって大和型なぞいなくてもなんとかなったんだ
居なきゃ無理、改修なきゃ無理なんて局面はない
-
冬イベよりは簡単
決戦支援すら要らない
-
>>607
普通の瑞雲を積めば出来る
-
E6周回ローマ掘りは大和型抜いてやったな、ゲージ破壊には一応使ったけど多分居なくても支援も使えば破壊できるはず
高波ゲット、これにて新艦すべて確保につき一旦イベント海域から離脱
-
>>613
5‐5にしろ冬にしろ、大和型なしだと苦労が増えるだけで
けして不可能ではないからな
なしでもいける。
-
1発大破の要素は多いけど
お供が雑魚だらけとかで各マスの旗艦ぼこりやすいから
それほど被害でないのよなぁ 前回イベに比べて
んでボスもお供は柔めの多いし
-
E6は支援あってもいいと思う
S率上がるし
-
>>615
そうか、やはりこれからは
秋津洲である意味がねえ……
-
秋津洲のスペックも低めで限定装備なんだから大艇ちゃんの性能上げてもいいと思うんだけどな
-
大和型はいれば楽ができるくらいのポジション
ここの運営は金剛型改二や長門型改に合わせてマップ作ってるよ
-
資源に不安=大和使うな。どうしても無理なら大和使え
資源は安定=大和使え。1日も早く終わらせてまた資源貯める
-
秋津州の最大の問題点は大発がつめないことだ…
-
武蔵さんが全く出て行かないうちの現状を見ると
きっと大和さんが着任してたらホテルと化していたことだろう
-
ゲーム上の艦種は水母なのになあ…
-
この前もらったソナーと爆雷がつめるからまあ対潜で何とかって感じだが
-
秋津洲育成も1-5だから結局大挺ちゃん積まないっていうね
なんかあったりしないのかな
明石とかと違って明言されてないから予定もないかもな
-
秋津洲ちゃんそのうえ燃費も悪いからなぁ
あんな細い体で大食いとか
改二になったらおっぱだけ爆乳にならないかな興奮してきた
-
任務とかで急遽必要になるわけじゃないなら遠征組に入れて放置かな
-
秋津洲、爆雷積めるけど晴嵐2積みの方が良いと思います
-
金剛型改二や長門型改に合わせてマップ作ってるなら、
確かに大層出撃回数のかかる大変なマップというポジションだったんな15冬や14夏は
嫁大和居たのでクリア後も再度挑戦する余裕があったわ
-
秋津洲は能動分岐使ってのレア艦掘りとかで使いそうだから一応育ててはおく
-
イベントで大和型使ったの1年前の春イベくらいだな
使うまでもないというかあの火力と装甲を活かせる海域はなかなかない
-
秋津洲は零式ソナーと三式爆雷2個積んで潜水絶対殺すマンにしています
せーらんとか載せてもいいし結構用途はあるな
-
秋津洲は最初見たとき天津風がコスチェンしたのかと思った
-
秋津洲でルート分岐が今後のイベントでありそうだしなぁ
70ぐらいにはしたい
-
秋津洲の腋の中で息絶えたいから育てるけどマジで使い道がわからない
-
>>625
うちは駆逐ちゃんがコツコツ稼いだ分を一気に使い潰すように武蔵が猛射してるよ
好き放題撃たせてやるから大和さんもはよおいで・・・
>>629
いくら食っても太らんタイプぽいけどw
-
最終海域に大和型必須ですか?は、イベ恒例の質問というかもはやテンプレ
-
秋津洲三式ソナーつめないのねん
シナジー効果なしで育てんのかー
-
この間のランカー報酬の師匠専用ソナーなら積める
この布石だったか…
-
零式ソナーなら積めるよ(ゲス顔)
-
! _ ! ← 二式大艇ちゃんカワイイよね
-
装備制限が微妙な秋津洲ちゃんの明日はどっちだ
-
長門型がキッチリ育ってて41も+6程度まで改修してれば大和型じゃなきゃダメって場合は来ないだろうなぁ
いずれ長門型にも改二くるだろうし、そうなるとますます大和型の出番が趣味になる
イタリア 火力102 装甲92 対空90 耐久92
長門改 火力99 装甲98 耐久99 耐久90
-
鬼だなあんたらww
-
大発が載るなら他がそのままでも手のひらを返す用意がある
-
攻略スレ290
E6めっちゃ大破祭りなんだけど!
(この後愚痴レス数個)
→後だし「クリア後の掘り考えて軽量編成」
もうE5100回撤退してるわ!
→後だし「嫁駆逐でどうしてもクリアしたくて」
なにこれクソゲー!全然倒せない!
→「大和型持ってない」
テンプレ 今回クリアは簡単なイベでよかったね
-
三式弾積みの霧島改(二じゃないよ)で港湾水鬼に300越え2回で草不可避
-
>>642
師匠ソナーと普通の爆雷でシナジーは発生するのだろうか…
-
今回は大和型必須ゥ〜必須ゥ〜言うやつが減ってなによりだった
でも最近むしろ特別な瑞雲載せてなにかと便利な不幸姉妹の重要度が上がって来てる気がする
-
>>646
長門の耐久値が190越え
-
そういや港湾水鬼ってイコクノチ・・・って言うけどこいつ自体が「地」じゃないのかね
-
>>654
そこは思った。飛ぶとか飛べないとか言ってるしこいつらモチーフなんだ?
-
体は飛行場とか港とか史実に縁のある施設だけど魂は艦娘とか、ドロップするのは開放されたからっていう感じで
-
前回は昼にはほぼお手上げなトリプルダイソンだったけど、
今回は空母姫にル改と、昼キャップでも真っ当な戦いができる連中だったから
大和型の有用度はむしろ今回のほうが高い気がする
-
>>635
晴嵐なくても殴る?
-
>>656
つまり泊地水鬼は飛べない云々から元は艦載機ないし飛行する何か
E5クリアで二式大艇が貰える
泊地水鬼=二式大艇ということか・・・コワイ
-
改だと三式つめるのか?
零ソナーとか持ってないんだけど
キャッシュもクリアしてる
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/167568.jpg
-
大和型持ってない、育ってない人にとっては
「大和型あればラク」
ってレスは最大限の侮辱に感じるからな
ほんと簡単なイベントでよかったよ
-
>>659
それか!
-
丙といいコンプレックス持ち提督の面倒なことよ
-
個人的には今回のイベは大和型無くてもラクってレベルだったと思うけども
前回が固かったせいで余計に楽に感じるのかもしれん
まあ個人の感想だから多々あるわな
-
うちの師匠ポジが奪われてしまうので改二はよ
-
インド洋のアラビア海まで進出して次の架空海戦は紅海からスエズ運河攻略なのか、それとも正反対の東太平洋に行っちゃうのか
-
>>661
そしてようやく大和型を手に入れてイベに投入するも
レベルが低く連合艦隊でスカスカ外しまくり
大和型disるまでがテンプレ
-
砲を改修したせいかしらんけど今回は連合水上でも金剛型がぼこぼこ当ててくれて楽だったわ
大和きても46砲改修とか全然できんし、5-5みたいなマップがイベできたら辛そうだけどだいたい楽な編成が隠れてるし
でも大和欲しい
-
1-5で確認してきた
秋津洲他のちとちよと同じように水爆積んでないと潜水艦殴らないな
カ号も積めないからソナー爆雷晴嵐安定だは
-
戦力云々と関係ない次元で大和は欲しいw
-
欲しいことは否定しない
そして出撃もしないのにケッコンしたい
-
そいや今回もE-6甲以外は乙・丙にした場合でも甲勲章もらえたの?
-
【悲報】お友達、永久に借りられる
-
なんとか甲クリア出来ましたわ
-
>>672
そいやその話は聞かんな
まあ今の時期にクリアしているような連中はALL甲だろうから話が出ないのも仕方ないか
-
まだE3終わったとこだけどE5は大和型使おうかな
E6は制空243?取れなければ扶桑型か
-
>>660
三式ソナーは積めないよ
-
ぎゃーE-6ボスで完全勝利したのにSS撮り損ねた
-
>>677
コラでもなんでもなく積んで殴りにいってるんだが
改だと積めるようになるのか?
-
>>676
E5で大和型はいらんいらん
長門型で十分よ
-
>>677
え?
-
>>675
今回わざわざ途中で難易度落とすメリットが少ないしねぇ…。
貰えるものも大分甲の方がよくなってるし周回の苦労もないから。
強いて言えば試製の46欲しい人がE-1で乙にするくらいか?
-
>>676
E5の大和型はマジで資材の無駄にしかならないからオススメしない
-
クリア後に掘る可能性ゼロっていう前提ならともかくお札使う海域では下手な助言できないなあ
-
>>673
うちは4機ほどあるから大丈夫とおもってたが
1機しかもってこないんだな…
って瑞雲でいいじゃない
-
>>679
今見たけど改造前だと九三も三もソナーは積めないね。
改で地味に積める様になるってことかな。不具合でなければ
-
むしろ今回は大和型投入したら資源余計に消費するだけという
本末転倒な事態な気がした
E6最終形態だけ大和型2隻を長門陸奥と入れ替えたけど
正直、クリア後の大破武蔵の修理費用みて
長門陸奥のままで良かったと思ってしまった
-
大和型は大破しない率が他の艦に比して確実に超高いんで
安定してボスまで火力持っていくし
当然難度の高いマップ攻略には有用にはなるんだが、
今回のE6に関しては、
道中で非大和の戦艦が撤退になってもボスSとれたりするし(もちろん率は落ちる)、
ボス随伴は弱いんで金剛型でも十分叩けるし、
肝心のボス撃破は第2艦隊の役目だしで、
まあ大和なしでも全然いけるマップではある
-
俺もE-5大和型つっこむつもりで、E-4で長門型二人とも使っちまったよ
まあ嫁'sの扶桑型が残ってるから、大和型が無駄だってなら嫁達を使うだけだけど……
-
三式弾5でタコ殴りでええんでないの?E5
-
>>686
改で積めるのか
大艇ちゃん3がやりたくて大艇ちゃん2で最速で3-2-1を110周程度やったから知らんかった
演習に出したのすら改造後というありさま
-
1-5の2マス目開幕雷撃でまさかの一発大破とかw
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/167573.jpg
・・・ひょっとしてこの子、下着付けてないの?
-
>>690
三式4+潜水デコイくらいでも十分じゃ?
-
>>693
あ、潜水デコイが主流か
-
実は今回のイベで戦艦は金剛型だけでいい(少しだけ扶桑)
-
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/167575.jpg
秋津洲は三式ソナーと零式ソナーのどちらも積めるのね
画像の装備では水上機が無いので対潜攻撃は出来ないから晴嵐とか積む必要があるけど
-
>>680>>683
あとはE4E5の艦娘振り分けのみだけど、どうせ他で使いやしないし
掘りもE3かE6だろうし
E5低速2+高速2+大鳳+嫁うーぐらいにしとくかなと
-
E6終わってこれよりローマ掘り
ここからが本当の地獄だ…
-
本当の地獄はゆーちゃん堀では
-
金剛型すぐ大破するからちょっと長引く
司令部使うと明確にS率下がるからな
少ない出撃回数でさっさと終わらせる目的なら、金剛型は一番下
もっとも、S率が95%だろうが75%だろうが
あんまシビアにならなくていい状況だけどな
ローマ率高いし、期間長いしで。
資源貯めてない人も多いだろうから、
そういう人は長門陸奥を並べることすら
億劫にならざるえをえないとは思う
-
今夜も9時くらいが快適プレイの限界ラインかね
さっさと遠征出そう
-
高波はE-3の4戦目、RomaはE-6の初戦でドロップした
おれ一瞬だけ雪風を超えちゃったかもしれん
次に寝たら目を覚まさなかったりして・・・
-
金剛型すぐ太るに見えた
失礼な人デース
-
>>702
目を覚ませ
それは夢だ
-
>>696
改造するまでどこで育てたの?
-
ローマはボスラスト撃破で出たから海域報酬だと勘違いしてた
-
>>705
3-2-1で葛城とパスタ戦艦二隻を育成していたので、そこで随伴艦にしてた
-
E-4ストレートクリア。なんかこう、毛根が復活していくような気分だ
飯喰って畑行って夜からまた遊ぼう
-
攻略に2艦隊12隻、各艦隊合計200レベルずつ必要な特殊な遠征が必要なのとかねーかな
-
毛根・・・復活・・・
宿毛サーバーかな?
-
5-5支援艦隊、イベントに出しちゃったよ…
これ呼び戻せないんだね
-
資源7万ほど使ってゆーちゃん出なかったから諦めた
イベとは言え思ったより泥落ちするのが早かったし、すぐまた入手出来る機会が来るよね
-
>>707
旗艦はやっぱ厳しいかー
-
>>711
適当にEに1出撃
-
レアドロップが変則的になったからなんともいえないな
今回イミフになったことで夏イベにツケが回ったことは確実で、さらに秋イベにツケを回すかもしれない
通常海域に大量放出するかもしれないし、もう予想がつかない
-
>>713
さすがにMVP取らせるのは明石並に無理だと思う。低速だから5-4も向かないし
葛城とパスタ戦艦の育成を優先したから随伴艦にしてたけど
秋津洲を早く改造したければ旗艦にする分には構わないかと
-
ん?E6Nでローマ落ちるのか?
なら機動部隊でこっち狙うか。攻略艦隊から大和型抜けばいいだけだし…
-
朝霜が落ちなかったのが残念なんだけど
前イベント実装のドロップ艦って次のイベントで見送りとかあったっけ
-
そういうのは決まってないけど本実装やらドロップのみの実装でも数ヶ月かかる運営なんで気長に待つしか無いね
-
前回イベ報酬艦のゆーちゃんがドロップするってのが予想の斜め上だったのにね
-
>>718
矢矧とかどうだっけ
-
>>717
そこ手前の夜戦が怖そう
敵旗艦が重巡リなので、カットインしたらカス当たりですまない
-
>>718
しょっちゅう
-
今回は401ドロップない感じかねえ
いい加減欲しい
-
>>721
矢矧は確かにそうかも
朝霜さん滅茶レアな娘だったのな
-
>>722
攻略中は夜戦は全然問題なかった。多分イベント史上で弱い部類
万人にはお勧めしない
-
>>721
そもそも矢矧は先行実装で実際に1ヶ月後に大型に追加されてっからね
-
まあどのみち当該イベントで取り落とした駆逐艦は
そのうちで十分な気がする。航路固定でもない限り。
-
法則性なんてあってないようなもんだからねえ
駆逐が初めてイベントドロップ入りしたのも去年の話よ
-
空母おばさんUZEEEEEEEEE
ゲージ破壊まで超デレてたくせに掘り始めたら門番力上げ上げとかさあ
-
山雲とかそのレベルの弱駆逐は建造に入れてもいいと思うんだがなぁ
最後に建造と開発に追加があったのっていつだったか
-
今回レア堀めんどくせえなあ・・・・
持ってない艦が見事にマップ分散してやがる・・・
E5攻略中はなぜか全部愛宕だし
-
1/9/9/3を10回
徹甲1三式4ぺんぎん3魚雷2
ツいてるぜ
-
建造入れたらお前らやる事ねーよって文句言うじゃん
って思ってそう
-
今回金剛型もがみん由良さんガッサさんのドロップが多かった
せめて三隈…
-
建造に関しては大型含めていいのなら401(14年9月26日)がラストかな
通常ならドイツ駆逐(14年3月14日)がラストかと
開発はしらん
-
E-3 50周の戦果
5 伊8
4 伊19
1 まるゆ
まるゆ出るなんてラッキーだは(白目)
-
またこんごうがたです
しんかんのかいしゅうにつかってね
うんえいより
-
E5クリアまでに取れためぼしい艦娘E4の三隈だけとかちょっと勘弁
金剛由良出過ぎ
レア駆逐とかほとんど持ってないからワクワクしてたのに
-
E3でまるゆ狙いは止めた方が良いのかの
ゆーちゃん、あきつ、まるゆ、矢矧、磯風未所持でどこ行くか悩むな
-
>>736
通常は一年以上無いのか
これもう運営は通常建造のこと忘れてるだろ
-
めぼしい艦娘がむっちゃんx2なんですが、てか三隈くれ
-
>>740
ってことはローマでたのか裏山
E4かE5じゃね行くなら
そういやもしかして今回雲龍・朝霜のドロップって確認されてない?
-
三隈? 夜戦装備ガン積み状態で2−5の深海に沈んだわ。
三隈でやすいほうなら補給マス撤退繰り返して掘ろうかな
-
長門型は改修のおかげで残念賞(ちょっとお徳)感が爆上げだなあ
-
>>740
イベントでしか出ない艦を狙うべきだろう
-
高波どこおおおおおおおおおおおお
>>743
DBぐらい見なさいよ…
-
E3掘りは南と北どっちが主流なんだろう
クリア時構成で北だけどフラヨ怖い
-
>>747
見たんだが俺の勘違いかと思って・・・
-
朝霜も雲龍見たいな所にいそうな気がするがねぇ
-
E-6甲挑戦中
1度の出撃で燃料と弾薬と鋼材が900以上吹き飛んでる
これが普通なのか、編成が重いのか、被害が多いのか…
-
思ったよりE6周回で戦果稼げるのな
今月はここ回って三軍目指すか
-
朝出勤前に一度だけE3やったら高波一発ゲットできてラッキーだったわ
ローマも来てくれてるし、後はE1天津とE3時津狙いでゆっくりしようかな、ゆーちゃん2隻目は別にいいし
こんなに早く目的達成できたのは初めてだ
-
>>743
ローマは3戦目に出た
>>746
やっぱりそうよねー
磯風かゆーちゃん掘りか‥‥
-
大型最低値よりも安いじゃん
-
>>751
普通
-
>>751
最深部じゃそんなもんでは?
前衛決戦ガチ支援した自分はもっとかかったけど。
-
>>751
それしか減らないのか
-
>>749
DBは艦娘の名前からたどる事も出来る
-
今回は進路が選べるからDBもデータが偏るしな
まるゆとかDBに載ってないところで拾ってたりするし
-
>>751
うちだと
1100/800/1000/280/5
というメモが残ってるな。
-
あかん、糞水上反撃と糞5-1任務やったらイベMAP進める気力を使い果たした
-
普通なんですね、一安心
同時に残り出撃回数が10回ほどしかない点に軽く絶望
-
>>751
1回の出撃で燃料650弾薬1059というメモが残ってたが多分お風呂分は入ってない
-
まだイベントは2週間以上残ってる
-
E-3クリアした時のドロップが卯月で微妙な気分になった
いや、任務ストッパー化してたから欲しかったけどさぁ
そうじゃないだろっていうか…
-
E-6甲の上ルートでボス前空母さんから優勢確定しつつ爆戦使える構成(今使ってる構成)
震電改ある人はまじオススメ
利根 3号★6 3号★6 瑞雲12 司令部
長門 41砲★6 41砲★6 零観 一式★5
陸奥 41砲★6 41砲★6 零観 一式★5
扶桑 試製41 試製41 九一式★8 瑞雲12
山城 試製41 試製41 九一式★8 瑞雲12
加賀 烈風601 烈風改 震電改 爆戦
-
E6なら第2艦隊も書くべきじゃないかな
-
>>767
もう全体から考えたら震電改提督は極少数だよなあ。
残存率は高そうだけど。
-
>>762
正直その辺の糞任務のほうが今回のイベントより余程きついんじゃなかろうか
E6のボス編成見た時難易度設定甲のつもりが違うの選んだかなと疑ったくらい
今回のは逆の意味で想定外だったよ
まぁ問題は掘りだね・・
-
震電あるのに特別な瑞雲じゃないとか
-
E-4ゲージ半分まで来たけどイベント海域限定の艦が何もドロップしてないとか運営絞りすぎだろ・・・
-
羽黒ちゃんが夜戦で港湾水鬼さんに340×2とか出した怖い
-
E6甲をボスS70回でまるゆ7隻とU2隻拾えた。これで心置きなく戦果に移行できる
-
>>771
うちも震電改はあるが瑞雲12(六三四)がないんだ…
正直去年の秋ぐらいからランキング入りがつらくなってきた
-
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm26151000
舞鶴はほんと激戦地ですなぁ・・・
-
アサリ=サンは歯も折れるぐらい傷めつけられてるし悲鳴が良く聞くとリズミカルなのでおそらく輪になって激しく前後二周目は入ってる
という旨のツイートを見てからムラムラが止まらない……フィーヒヒヒ!
-
>>771
ランカーって何ですか?
紫雲すらアリマセン
>>769
震電無かったら艦これ熱が何度か消えた時、引退してた思う
-
>>767
それ、ヘタすると1戦目のエリツに干されないかね。
準鷹の18スロに永友天山載せてたが、ボス前の砲戦に参加出来ない事もあった。
-
(誤爆した提督はケジメしましたのでご安心ください)
-
>>776
はっやーい!!
-
>>767
先生、私の鎮守府では瑞雲12型が一個たりません
-
牧場を開始するのです
-
>>776
SUGEEEE!
35にするのすらしんどいと思っちゃう俺には真似できねぇ
-
>>740
E-3甲 29出撃 ボス29到達 まるゆ1 高波1
-
E6ガチ周回勢のTwitterとか見ててもまだローマ二隻目の報告がないな
昨日くらいから言われてた2-5明石方式説が真実味を帯びてきた
-
ドロップ制限するならプリンツくれても良いのに
-
そう意味での最大2隻か
-
まるゆは掘るより大型建造最低値の方が結果的に安く済みそう
ついでに今高波来たからゲージ割ったら脱がしてこよう
-
ゆーちゃんは3隻目以降でるの?
-
>>790 出るぞ 俺が証人になる
-
>>790
四隻目並んだソートなら見た
-
>>782
扶桑 主主司瑞
長門 主主観徹
陸奥 主主観徹
山城 主主徹瑞
隼鷹 烈風改/爆戦/烈風601/彩雲
飛鷹 烈風601/烈風/烈風/爆戦
こんなんでどうだろう
震電も使ってない
-
>>790
生放送で掘り当てた人いなかったっけ
-
E5で大和さんと武蔵さんが大破しまくって毎回1200↑の鋼材と燃料が請求される・・・
本格運用初めてだからきっついわあ
-
E5はながむつで十分なのよ……
-
>>793
ありがとう、気分転換に編成変えて試してみるかな
-
>>795
E5?そこで大和型使うなら潜水デコイつれていけばいいかと。
-
複数出るのね これは全力で掘りますわ
-
どこで大破してるんだよ・・。
潜水デコイ使ってないとかで夜戦?
-
泊地さんとガチで殴り合ってる気がする・・・
-
潜水艦入れてないんだろうな
-
次回潜水盾とりあげられた状態で泊地さんと殴り合いさせられそうな予感
-
E5は未婚ろーちゃんが優秀だった、念のためにダメコンは積んでたけど
-
>>776
こないだここにSS貼った人だわ……
-
E-5は大和型不要な気がする
下手したらE-6でもラスト以外不要
-
ぬるイベと聞いて逆にやる気が起きずまだE4前
-
ラストでも夜戦できるわけじゃないからいらんよ
-
そういや高波って見張員を改で持ってくるんだっけ?
ランカー5位報酬が楽に手に入るならE3辺りに行ってみるかな…
-
改修怠って艦隊自体火力不足な提督さんには大和型必要かもね
正直ビスコも長門型も必要ない
-
>>672
甲乙甲甲甲甲で行ったけど甲勲章もらえたよ
-
ビス子は嫁なので出したいです
E4でオーバーキルしに出て行ってるけど
-
あれ?もしかしてE-6に戦艦不要なんじゃ・・・
-
>>813
さすがにそれは
-
掘り天龍は後で考えるとして磯風矢矧大淀ゆーちゃんローマ…全部取れる気がしないな
とりあえず資材はE6に溶かすか
-
ビス子は第一艦隊が仕留め損ねた空母棲姫とかを最初に中破にしてくれるし自然と入れた
-
瑞雲だけだと全滅があり得る
-
>>813
空母おばさんの攻撃を減らす効果も含めて第一を重巡構成にしてる人もいたような。
-
>>807
ぜんぜん温くないよ
E-4終わってないのにバケツ100個資源ボーキ以外10000は消費した
-
ローマ堀り終わった、次は高波掘りだ
ここからが本当の地獄だ…
-
>>819
やる気なくて支援出しながらたまに出撃でバケツ数維持、燃料とか弾は5000増えてるわ
-
潜水大和武蔵最上三隈加賀だけど泊地さんがガン切れして反撃で一撃大破するねん・・・
ナガもんとむっちゃんに変えるべきかな?
-
徹甲CIなしでル改さんの装甲抜くのは至難
重巡の火力なら尚更
戦艦抜きは不可能ではないだろうけど試したくはない
-
>>813
エリネが落ちなさすぎないかそれ
-
>>820
戦艦1軽巡2重巡2軽空1ぐらいで支援不要だし地獄ってほどでも…
-
うお、明日鎮守府生活のすゝめ発売日か。
-
>>807
おまおれ
-
>>826
摩耶様&鳥海、長波のポスターついてくるらしいよ
ttp://livedoor.blogimg.jp/akankore/imgs/3/e/3ea5009b.jpg
藤田咲のインタビューはちょっと読んでみたい
-
>>828
なんだ!?この可愛い生物は!?
-
ゆーちゃん2号を確保しつつローマ掘り終了できたぜワッショイ
半ば賢者モードだけど高波掘りに行くか
-
演習更新よ〜
-
.>>828
改修装備下敷き なんだそれw
-
どのあたりに需要があるというのだろうかww<下敷き
-
何曜日に何の改修ができるかとかじゃないか
早速イタリア関連が追加されて使い物にならなくなってそう
-
あぁ、4足りないとか15足りないでA勝利ばっかだ
このままじゃローマ掘れないしKマスに移行しようかな
-
深海棲艦下敷きの更新もお願いします
-
E5を12回出撃してT不利なしってどうなのさフラ戦が大活躍すぎてつらい
-
提督である以上他の勉強中でも艦これの勉強しなきゃいけないからな(58並みの感想)
-
ローマ掘るだけならKマス安定だと思う
機動部隊で1週燃料弾薬200以下で回せてる
-
提督のお仕事は…まあ提督が仕事だよねみたいな時報って誰のだっけ
-
>>828
やっぱお腹ポッコリよね
-
>>840
10時の時雨
-
E6はプリンス・オブ・ウェールズとレパルス、最終形態に挫傷したインドミタブルなのかな
なんか例によって時系列おかしいが
-
ローマ堀終了
ボスS勝利18回目
出撃は44回
旗艦に置いていたltaliaさんのレベルが48に
大和と武蔵を堀にも惜しみなく使い、
イベントトータルで
燃料60k弾薬50k鋼材50kボーキ6k バケツ300
ボーキ減らんな
-
まあ時系列を言っちゃうとこの期に及んでセイロン沖やってる時点で割とアレなんで…
-
>>843
普通に再建後の東洋艦隊じゃ無いかね?
確かイラストリアスやリシュリューとかいるし
-
>>824
ありがとう
だよね口調から探せば良かったのか
-
インド洋あたりまでの制海権は既にとってたんちゃうんかいと
-
>>844
ゆーちゃんでた?
-
質問なんだけど、ドロップ狙うなら甲選んだほうがいいの?
-
>>848
確かセイロン沖海戦後はケニアまで撤退してたはず
-
異様に制空低いのは東洋艦隊だからかねぇ
-
日本の艦隊のみでインド洋の制海権を維持し続けるのは不可能
通れるルートのアタリを見つけて撤退してるんじゃね
今回もスリランカを一時的な橋頭堡にしてオマーンやイエメンへのアタリを付けて撤退だし
-
>>849
ゆーちゃんはでなかった
1%?は厳しい
-
やっちまった。水上反撃で旗艦に駆逐置くの忘れてボスS勝利
-
E-6-Iの夜戦マスでS勝利やったー!→ドロップなし
別に期待しちゃいねーけどがっかりだよ
-
E5までドロップ渋すぎてウボァーだったのに
E6でRomaとろーちゃん引いた
やっとデレたか
-
昼寝したらひたすら師匠が瑞雲持ってこっちを見てる夢を見た・・・
久しぶりに1-5に出してやるか 伊勢を
-
ローマレベル1だけ置いて放置しよう
-
>>828
摩耶様のバカっぽい顔が「どーだ参ったか」の台詞とマッチしててホント好き
-
今回のイベントは制海権は確保しているであろう南西諸島からマラッカ海峡を通ってインド洋東、スリランカへ進出
E-4でスリランカを一時的に確保、橋頭堡としてインド洋西へ、オマーン、イエメン沖の戦艦水鬼を打倒
インド洋周辺の状態確認と紅海、スエズ運河へのアタリを付けて撤退
多分そんな感じ
-
早霜清霜矢矧磯風酒匂Romaあきつまるゆゆー
たくさんありすぎてE2丙掘り断念しようかな
いまのところ磯風以外丙で出るから楽して掘りたいけど
資源なくなって甲クリア出来ずとかなりそうで悩む
-
間違えてE6にLv20の雪風を出してしまった
そして何事も無く帰ってくるのであった
-
後期型の回避盾が機能しすぎて生きるのが辛い
-
レ級フラッグシップ
レ級改
まだ?
-
5-6と6-◯を待て
-
レ級改までいくともうダイソンが雑魚になりそうだな
-
ローマやっぱり2隻目出ない2-5明石方式?
誰か1隻目解体して2隻目堀に行く勇者いないかな。
2隻目出ない仕様確定だとしたら、ドロップ率は毎日だだ下がりだな
-
イベントにレ級出すと大和型有利になりすぎるし
あれ以上火力上げると大和でもどうにもならなくなるからもうあのチート艦は忘れていいと思う
-
レ級改まで行ったら超重力砲出してきてもおかしくない
-
ボーキ4000吹っ飛んだがE-4ゲージ破壊完了
なお鬼畜運営は清霜は出さない模様
-
まるゆと三隈で母港が埋め尽くされる
-
>>870
先制雷撃が侵食魚雷になるか…
-
クラインフィールドの実装が待たれるな
-
よろしいならばこちらもしおい改二ことイオナ様で対抗だ
-
MIの時は霜霜取るのに万単位のボーキ飛ばした提督は珍しくなかったからなあ…
-
うーむまるゆとユーが出ない
中央ルートだとまるゆチャンス多いけど撤退とボスS勝利逃す事が多くなりそうだしなぁ
-
見かけ上のドロップ率がどれだけ下がろうと出てない人のドロップ率は甲でだいたい5%前後みたいだから持ってない人にとってはどうでも良いと思う
1.25%のU-511を複数確保している提督がいるのにローマを複数確保した提督が居ないって事はそう言うこと
-
ユーは魚雷の増産につかうの?
-
鑑賞用保存用使う用
-
>>879
複数出たら増産しても良いけど
まずはUの状態で置いときたいのが一番
-
というよりかはユーの状態でも保有したいからかな
-
ゆーちゃんで1隻ろーちゃんで1隻の最低2隻
-
ナニに使うんですかねぇ
-
磯風出ないなー
まだ資源はあるけどジワジワ減っていくぜ…
-
E3掘りしてるけどガッサさんばっかり出てくるぜ
-
E-6出撃4回でボス撃破3回、ボス大破あと6残しだと、まだ7回撃破ペース行けてる…?
そしてゆーちゃん拾う謎運を発揮
-
ローマ2隻目掘りは解体勇者を待つか。掘ってる人は人柱で可哀想だけど
-
ローマ二隻持ちはニコ生で見たよ
-
どの方法
-
しかし何故ユーちゃんはこんなにも早く泥落ちしたんだろ
それだけ要望が多かったのかな
-
画像なり動画なりが上げられた試しはない
-
そりゃ運営の中にロリコンが
-
誤爆です、失礼しました
-
>>889
URLは?
-
磯風掘り大和型二隻使ってるのにボスS安定しねぇ…掘ってる人流石に支援はだしてないよね?
-
ゆーとろーで別々に二周年ボイスもあったしなー
-
俺は駆逐2軽空2の決戦出してるよ
本隊は扶桑、山城、最上、三隈、加賀、潜水
まぁでもS率は微妙…
-
潜水艦にも休みを
-
左手にローマ、右手にもローマ
-
ソドムとゴモラかな
-
二度ローマだな
-
>>900
合わせてスレ立て、なーむー
-
ニコ生で見たという人、もう少し情報欲しいです
しかし2-5明石ははっきりと告知してたから構わないが、ローマ2隻目に泥制限あるのならやり方が汚い
-
掘りとかしなくても新規艦娘や矢矧大淀磯風が取れると思ってた時期が私にもありました
-
E5は潜水艦使わなかったけど、潜水艦デコイにすると支援なしではS率落ちんけ?
-
朝霜はいずこ
-
ふっ…うん。このスレ変わらないわね
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 875隻目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1430466291/
これからKでのローマ掘り考えてるけど、1周で弾薬300いかないような編成があるのか
それができれば回数は稼げそうだが…
-
>>906
火力が完全に生き残れるからむしろ上がると思う
-
攻略中はE6も結構あっさりボス到達S勝利できたのに掘りに移行した途端戦艦棲姫と空母棲姫が荒ぶってる
ローマ掘りはボスじゃないほうがいいのか?
-
>>909
そうか。E5も行くから試してみるか
>>908乙なのです
-
司令70の俺、E2のボス手前で平均1隻が大破するため中々ゲージが削れず、道中・決戦の支援艦隊を出すもあまり改善せず。
E1でドロップした大淀が改になると司令部というものを持ってくることを知り急遽レベリングに切り替え。
第2��4艦隊は長距離・対潜警戒・強行偵察にまわりバケツ収集をぶん回す体制に入った模様。
-
>>908
乙りんこ
ローマ掘りなぁ・・・
ボスマスがドロップ高く見えるからそっち行きたくなるよね
でもバケツがガリガリ減ってくのが見ててきつい・・・
今回イベ中に出てくれるかなぁ
-
>>928
これは買わなくては
-
>>908
乙霜ちゃん
-
>>912
司令部施設便利だけどちゃんと使い方把握しとくんだぞ
勘違いして轟沈させる提督多いからな
-
>>908
乙もが
>>910と同じく掘りに入ったら全然安定しなくなった
先にE‐2に雲龍堀に行こう
-
スレたて乙にゃしぃ
ローマ掘り、Kマスでやればろ号もできるぞ
機動部隊なら消費も軽いしな
-
>>908おつもがもが
-
最近は早霜が流行なのか
-
>>918
やっぱりローマはKマスかなぁ
E-5同様潜水艦デコイ入れて泊地突破で
-
>>918
まじかKマスかー
今日は1-5〜3-5まで終わらせるからもうやらんけど明日から行ってみるかなぁ
機動部隊か・・・今回は前回と違って大活躍だったな
-
Nの無慈悲なシャッターがつらい。
Jの夜戦ルートを通る夜戦バカは少数派なんだろうか
-
>>923
そっちはどうなん?
S率と大破率的に
-
機動部隊は第二艦隊から砲戦開始だから、夜戦で使う第二艦隊に中大破艦が出やすくなってボスS狙いは微妙なんじゃない?
K狙いなら気にならないだろうけど
-
>>908乙
ここ見てるとE4かE5で師匠を入れないと申し訳ない気持ちになる
-
>>924
偏りの可能性がでかい上に記録は取ってないが、夜戦マスはほぼ通過。
今のところ攻略と合わせて15,6戦してるがここでの大破撤退は2,3戦。
フラレは1隻ならそんなに怖くない
Nマスはほぼ100%S。戦艦おばさんの護衛が軽巡以下では…
堀に入ってから空母おばさんが暴れててまだボスついてないw大和型入れてた攻略時は支援なくてもS当たり前だったけど
-
よし
取り敢えずE5まで資源各1万程度で抑えてクリアした
・・・問題はローマだよなぁ
-
げぇ、最終形態だったのか
勝ち取れなかった…
-
泥率は4%弱なのでそれほど気負わなくていいよ。未クリアならリセマラが一番良いのは言うまでも無い
-
師匠ならE4で扶桑姉妹の活躍に航空戦艦の時代を見て喜んでるよ
-
蒼龍って奴は狙っている時に限って全く出てこない
北方任務終わっちゃったし、4-1で回って拾いに行くか4-3でぐるぐるレベリングしながら出るのを待つか
-
E-4で伊勢姉妹、E-5で扶桑姉妹を使ったな
航空火力の時代だからね
-
ROMAドロ報告のある他と同じボスの二歩前だからIマスでも多分ドロップするとは思うんだが
夜戦だけだから1回の攻撃でダイソンを沈めなくちゃならんしやっぱ厳しいよな。
と思ってたらIマスでS取れたわ。なおキソー。
-
紆余曲折を経てE6掘りで初めて師匠起用に至った
-
高波掘り終わった、これからゆーちゃん掘りが
ここからが本当の地獄だ…
-
Kマスはフラルしかおらんのか。戦艦おばさんなんだかんだで当たると痛いからな…
水雷にはめったに当たらんが、第1がたまに大破する。
-
E5ぬるいし師匠使おうかなと思うけどせっかく大和型温存したし使わないともったいない感あるから結局大和型だわ
改二まだかなぁ
-
ローマ掘り23周目のボスマスSでキマシ
支援なしのエコ編成で回れて思ったより早めにオワタ
-
ってか高波もかもかも言っているが秋津洲と被ってるじゃないか
-
巻雲が唯一お姉さん顔できる姉妹艦、高波
-
結局E6クリア後の敵編成は前哨固定で良いの?
5回程出撃して最終形態出ないし
-
おばさんマスのドロップしょっぱすぎっていうかS狙ってないだけでレア報告が少ないだけかね
-
おばさんはちょいちょい沈んでくれるから単純にショボい可能性が
-
おばさんって言った数だけ今後の新規艦のドロップ率が1%下がる
-
おばさんマスはまるゆしかドロしないからなぁ
-
E-5きっついなあ
E-6攻略の資源残せるかねえ
-
高波もがもがも?
-
もがルートで潜水艦がほとんど吸ってくれたからボスクソ硬いとは思ったけどきつくはなかったな
-
E6とか燃料ルート潜水デコイ使わないE5ならともかく他で苦戦するのは練度が足りないか編成に問題があるんじゃ…
-
2-5の明石の話で、未所持の人のみ出現する敵IDがあると見たような気がする(が、勘違いかもしれない)
だとすれば、Romaの未所持と所持の状態で敵IDを確認すれば解りそうな気がする(が、その話が出ないので↑が勘違いだとも思う)
あと、2-5の明石と3-5明石のようにRomaの未所持のみドロップマスと、制限なしドロップマスが存在する可能性があるので、2隻目のSSが出まわったりするとさらに混乱しそう。
-
レベルなんて飾りですよといいつつ、
低レベル艦出すとやっぱり外すわ喰らうわで、そこそこ意味はあるんだろうなと実感する
-
3-5の明石は所持・未所持に関係なくドロップするよ、確率はお察しだけど
-
>>947
もがみくまルート使ってないならルート変更を勧める
-
噂のゆーちゃんがボスで来たわ
-
よし勝った、E-6甲完! 最終形態でS勝利できた
ビス子が空母姫倒して、大井&北上コンビが止め持って行きました
Roma…?知らない子ですね…
-
>>956
よし、E-7に行く権利をやろう
-
>>949>>950>>954
多分三式弾と練度が圧倒的に足りないと思う
ろーちゃん以外LV90未満で三式弾は2つしかない
-
>>958
レベルは多少低くても何とかなるが三式弾不足はどうにもならんな
一旦攻略中止して三式弾開発すべきじゃないか
-
E-5潜水デコイはよっしゃ大量にあまった応急消費できるって思ってたのに
結局一個も消費せずに終わった
ほんと増える一方だよなこれ
-
>>958
三式不足だなー
Lv30の熊野旗艦に置いてもクリアできたよ
-
>>908乙
>>958
とりあえず金剛お姉さまを肩車だな
-
>>959
昨日からデイリー三式弾レシピ回してるけど敗北中
-
>>958
三式2個あれば最上隈か鈴熊に持たせれば夜戦で十分落とせるはずだがなぁ
まぁなんだ、祈ろう
-
50回開発したら2個くらいはでるはずだし弾鉄一万も使わないからはよ作れ
-
>>957
行ってきます!(残り5000の燃料から目をそらしつつ
-
E5ルート固定の為に鈴谷育てるも改修エサ不足で潜水等で5-4周回開始
-
>>960
使う潜水艦によってはボス削り編成では沈まない可能性もあるからね
E4で港湾棲姫の方にも会えるらしいが索敵下げるのめんどくさそうだな
-
誰が大破食らうかわからんから三式弾4つあれば安心っちゃ安心
夜戦で軽空母とデコイ潜水艦はアテにならんからけっこうギリギリの火力だし
-
来いよ最上、潜水艦なんか捨ててかかってこい
-
軽空母じゃねえや加賀さんだ
-
由良RJ固定でWG42と三式弾2でいけるくね?
旗艦には戦艦でも置いて徹甲弾カットインでもさけとけばいい
-
これから着任する提督は甲取るのしんどそうだな。烈風改もなければ烈風601は雲龍掘れてやっと1個だし、制空権に泣かされそう。
-
あ、そういや任務でもらった一式徹甲弾一つだけあったから長門に付けて鈴谷に三式弾装備させてみる
-
>>963
出るまで回せよ
デイリーだけとかやる気ないな
-
E-6潜水艦連れて海域突破しようとしてる放送で
最初の水鬼の駆逐でことごとく潜水艦大破して
くそげーくそげー言ってる奴みてると
潜水艦編成はKでのローマ掘り用だろって突っ込みたくなる
-
クリアできない奴にはそれなりの理由があるって事ね
本当に運が悪い時もあるけれど
-
比叡が金剛を背負って投入資源を決めて霧島が開発指示・・・三式弾と言えばこれだ・・・
-
榛名は?
-
解説
-
中には攻略サイトの編成と装備コピペでその編成や装備の意味を知らない人もいるからね仕方ないね
-
徹甲弾作ればハズレとして出るよ
-
2014夏E-6と2015冬E-5の最終編成は運ゲーと言わざる負えなかったが
今回はちゃんと錬度と知識があればなぁ
-
徹甲弾単機狙いのレシピだと三式弾出ないぞ
-
母港の都合でレベル60の金剛型4隻を廃棄することにしたんだがバイト以外にいい使い道あるかな
-
前回は大淀編成の紹介だけ見て理解せずにそのまま突っ込んで詰んでた提督いたな
-
弾薬30と鉄90の徹甲弾狙いだと三式弾は出ないでしょ
-
まあ装備や連度足りないと思ったら諦めて2,3日ぐらい遠征と開発・レベリングに励んでみるのはありじゃないかね
周りがどんどん進んでると焦るけどまだ4日目なんだぜ
-
今回のイベントは大鯨でないのかな…雲龍掘り頑張るか
-
Kマスドロップ無しの時もあるのか…素直にボス倒すか
-
艦これは人事を尽くして天命を待つゲームだけど、最も大事なのは天命じゃなくて人事の部分だからね
尽くさず天命を待つ輩の多いこと
-
かつての羅針盤は運ゲー
それ以外は大体プレイヤーが干渉出来る
-
ドリフの信長のあれだな
戦は事前に積んだことの帰結とかなんとか
-
水上反撃任務のドロップ艦が日向で第五戦隊任務のドロップ艦が伊勢
さすがに笑ってしまった
-
天命がものすごい都合よく振れてくれたら人事そっちのけで何とかなる場合もあるけど
そんなレアケースを最初からアテにしてたらやっとれんしな…
-
レベル 艦種 装備 資源 プレイ時間 まとめサイト以外の情報
全てクリアすれば勝って当然
-
>>989
E-1で出るみたい
-
E-2クリアしたのでE-3からE-5までの必須艦娘調べたら
E-5で最上+三隈or鈴谷+熊野or鳥海+龍驤で戦闘数減らせるのか
ttp://kancolle.x0.com/image/117300.png
-
軽母育ってるしE6いけるやんそれ
-
>>1000ならイベント終了後4-5実装
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■