■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 867隻目
-
艦隊これくしょん‐艦これ‐は、
駆逐艦や巡洋艦、航空母艦などの個性豊かな艦艇娘「艦娘」を収集・育成・編成して、
あなただけの無敵連合艦隊を目指す、艦隊育成型シミュレーションゲームです。
無課金を貫くと、史実にある日本軍のような資源不足を味わうことが出来ます。
課金次第では、米帝のような遊び方も可能です。
※前スレ
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 866隻目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1430023797/
・公式
ttp://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・艦これ公式ツイッター【@KanColle_STAFF】
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF
・公式トピックTOP
ttp://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
・公式4コマ
ttp://www.famitsu.com/comic_clear/se_kancolle/
・ファミ通.com 艦これ応援企画
ttp://www.famitsu.com/cominy/?m=pc&a=page_fh_diary_list&target_c_member_id=127105
-
・艦これwikiwiki
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/
・艦隊これくしょん〜艦これ〜攻略&2chまとめwiki
※2chまとめwikiがatwiki騒動に巻き込まれて移動しました
ttp://www.wicurio.com/kancolle/
***** その他関連スレ*****
【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜 質問スレ176
ttp://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1429426812/
質問スレッド18(したらば)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1428201105/
検証、仮説スレ17
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1424879347/
中破轟沈関連雑談&ヲチスレ その20
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1423341455/
開発建造スレ4
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1398403228/
【報告】大型艦/新型艦建造スレ35【検証】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1413370907/
【避難所】艦隊これくしょん〜艦これ〜スレ22隻目【ソ連支部】
ttp://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1419511465/
艦これまとめwiki用掲示板
ttp://jbbs.livedoor.jp/netgame/12625/
-
・艦これロダ
ttp://ux.getuploader.com/kancolloda2/
※画像への直リンが規約で禁止されているので、ご注意を
・艦これロダその2
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/
・サブ
ttp://kancolle.x0.com/
※直リンOK アップ後表示される画像をクリックすると、直リンアドレスが下に表示されます。
次スレは>>900の方が立ててください。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名してください。
新しく、本スレ難民達によって艦これ新本スレが出来ました
本スレから鯖別スレに移った方や、本スレから避難所に避難されてる方をこちらに誘導しています
・まとめブログ、ア,フィリエイトブログへの転載は禁止
・荒らし、らん豚は無条件でBAN
・エロ画像や過度なエロネタは紳士スレ、その他は議論・愚痴スレ等
艦隊これくしょん専用板改
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/57281/
-
E1…札なし
E2…札なし、連合艦隊、報酬は空母
E3…札1
E4…札2、連合艦隊、報酬は戦艦その1
E5(EO)…札3
E6(EO)…札なし
丙難度は札なし
第二海域以降で甲を選ぶには、直前海域を乙or甲でクリアしなければならない
-
丙難度でも札はつく
ただし丙難度なら札の制限を受けない
だと思うぞ
-
>>1乙にゃしぃ!
-
E-5も札3が付くのか札付きが出撃できないのかどっちかわからんしな
>>1おつもがみ
-
おつもが
運営語()はともかく読み取り手が悪いだけ曲解がひどいだけって決め付けるのはどうなのよ
そうなっても不思議じゃないツイッター上での発表形態そのものに問題があるとは思わないの
-
ニホンゴムズカシイネ
-
>>4
札3は付かないというか付ける意味無いでしょ
E5に投入した艦でもE3E4に投入したら札がついて縛られるだけ
-
>>1
乙
>>5
そうとしか思えないよな
-
こういう札付き多段階作戦の時は全艦所持した上で平均して錬度上げてる艦隊は強い
-
卵焼き(乙味)
>>7
書いてることだけ読めば後者、14夏E-6みたいなものじゃないか
-
さすがにラストEO札付き出撃不可は夏の不評で懲りてやってこないと思う
-
運営はちょくちょく言葉足らずなんだよね
・E4に出撃した艦はE3に出撃可能なのか?
・E5に出撃した艦はE3、E4に出撃可能なのか?
今回はこの2点が謎
-
>>1乙なのです!
実際どうやったらそういう解釈ができるのか謎なやつ多いしなー
-
平均上げだけど駆逐は数が多いから大変なんだよなあ
改二やお気に入り除いてやっと60超えたぐらいだ
-
>>1乙もが
運営後は同じ内容を表現変えたりして何度もTwitterで出すのがいけないと思うの
連合艦隊の仕様とかwiki必須みたいなもんだし そろそろ告知ページの改善やマニュアル充実させようぞ
-
すべて明言しないのはわざとでしょ
-
twitter以外では負荷に耐えられないだろ。
-
>>1おつもが
>>8
とはいえプレイヤー人口やらを鑑みると
生半可な鯖でHP立ち上げてそこで告知とかやってたら
まずそっちが真っ先に猫るであろうことは想像に難くないわけだが
-
作戦中のすべての海域でケッコン艦が必要なレベルならともかくそうはならんだろうしな
駆逐や重巡の改二も増えたし所持していればやりくりはできるだろう
所持していれば
乙以上となると空母のやりくりできないとしんどそうだな…
-
>>15
それ説明するとややこしくなるから
「後戻りしない」という前提で書いたんだろ
-
イベ前の運営語解読
-
>>1乙もが
丙で札縛りをかいくぐって甲勲章取るのは抜け穴みたいだと思ったからああ言ったけど
>>5ならそれでも問題ないね
失礼しました
-
>>15
今までと同じ仕様なら出来ない
-
絶対数が増えればその分読解力の無い人も増えるからしょうがない
そういう人はいちはやく情報が欲しい〜じゃなくてまとめられたところを見直せばいいと思うよ(親切心)
-
ツイッター以外で告知したらアクセス集中で鯖が即陥落するのは火を見るよりも明らかだろう
猫乱舞で告知自体みれないよりは140文字制限の方がマシよ
だがもはや訓練されすぎて運営語の解釈をやいのやいの騒いであれこれ予想するのも
もはや風物詩と言うか楽しみの一つと思ってしまう体になってしまった・・・
-
今までの事を考えると札付き艦はその札のついた海域しか出撃できないでFAだろ
わけのわからんこと言ってるのは札付き経験したことのない奴だけじゃ
-
>>1乙ぽい
余計な修飾を入れる癖ある上に140字制限があるから難解というか誤解は生みやすい
-
4に出たら1、2、4、6には出れるけど3、5は無理だね
-
>>13
俺もそう思ってたけど、>>4に確定みたいな感じ書いてあったから一応ね
なんかすまん
-
割と気になるのが
E2に出撃した艦娘をE3丙に出撃させたらお札はどうなるのか
上書きされるのか両方つくのか古いのだけ残るのか
-
1,2,6はフリーなわけだから早霜はそこに配置してください。
でも、3か4の掘りにくい方にいるんだろうな…
-
>>23
「後戻りしない」前提とか堀もあるんだから有りえないでしょうに…
夏や秋の時はきっちり説明してたことを省いたら「どっちなの?」ってなる
-
言及がなくはっきりしないだけだったり単なる誤字脱字などのミスだったりするだけで
まるで日本語として意味が通じないみたいな運営語という表現は違和感がある
-
いい加減札3回目なんだから理解しろよ
-
まだはっきりしない部分があるのに、あたかも確定のように書くのはやめてほしい
-
E2に出撃してもそもそも札はつかんだろ。
E3に出撃した艦がE4丙に出撃した場合なら言ってることはわかるがw
たしかにそこは謎やな。
-
>>35
夏秋はできなかったけど今回はできるって仕様になったなら流石に説明するでしょ
説明しないってことは変更なしってことだ、多分きっと恐らく
-
札は両方つきそうだけどな
-
まぁ負荷の問題もあるだろうけどRTとかトレンドとかNHKのアレとかで宣伝としては最適だからな
-
全ての情報が今日開示されているというわけではないと思うよ
イベント当日のメンテ終了間際の告知で新しい情報が舞い込んでくるなんていつもの事じゃない
札未経験の新規も多いだろうから、改めて札に付いて改めて説明してくれても構わないけど
そういうのは基本的に過去のイベントの仕様についてはwikiやらで各自確認すればいいのではと思う
-
現段階の情報を確定と信じる方にも問題があると思うが
-
恐らくだが札はE3E4の二種類、E5出撃艦はE3E4に配備可能
ってところが妥当じゃないか
-
>>35
一々実装済みのシステムの説明までしてたらそれこそ情報が錯綜するわ
-
>>39
おっしゃるとおり勘違いでした
-
まあどっちかなんて明日か明後日にはわかることじゃない
今知らないといけない話でもないんだし
-
しばらく情報見てなかったけど、何日か前に大規模イベって言ってるのね
札かぁ
前と違ってルート固定に特定の艦が使われる可能性もあるから適当には出撃させられんなぁ
-
ただ文句つけたいだけ
明日の晩は更に酷くなるぞ
-
というか、いまだメンテ時間の予告もないのはどういうことですかw
運営語よりそっちの方がよっぽど問題ですわ。
それとも俺が見逃しただけか?
-
今知っても出来ることは少ないわな
-
そういうめんどくさい事を回避するために全部の難易度で札はつくが
丙に限っては札がついてようが警告でずに出撃できるようにするだけだろ
一度ついた札は二度とはがれない処理
-
比較的大規模 な
-
実装ミスで初日だけお札ガバガバ出撃自由とかなりそうw
-
オンメンテでイベント突入!ということだなw
-
>>1
乙ぽい
なんか今回はイベ前の情報量が多いな
-
>情報量
ご新規さんが多いのでサービスしてるんだよ
-
>>57
メンテ明け直前だけでは予告し切れないくらい新システムが!
-
あとはこのそれぞれの作戦の史実モチーフが何なのかだなぁ
第1作戦海域:【発動準備、第十一号作戦!】
第2作戦海域:【第二次カレー洋作戦】
第3作戦海域:【 ベーグル湾通商破壊戦】
第4作戦海域:【決戦!リランカ島攻略作戦】
EX5
EX6
今回はそもそもがIF作戦だから史実編成が参考にし辛くて困る
とりあえずE5は何になるんだろ あきつ丸はE4に投入しちゃっていいんだろか?
-
ご新規さんがあの説明で理解できるかは怪しいところである
まあご新規さんなら丙で突撃するだけだろうし別に構わないか
-
>>35
秋はE1E2に出撃したのがE3に出撃できないっていう今回と同じことしか言ってないし、夏はAL/MIで札がついて双方で縛られるとしか言ってないぞ
札関係については基本的に海域突破までを前提とした情報開示しかしてない
-
今回イベ始まるとスレもカオスになりそうな
避難所の避難所ってまだ生きてるのかな…
-
過去の連合+支援+札のウザさはテキスト読んでるだけではわからんと思うけどな
丙をやればいいという解決法が出来たので、面倒なら「丙やれ」で済むな
>>1おつ
-
過去の連合+支援+札のウザさはテキスト読んでるだけではわからんと思うけどな
丙をやればいいという解決法が出来たので、面倒なら「丙やれ」で済むな
>>1おつ
-
まー海域数や難易度、札の仕様に関しての情報はツイッター頼みだけど
各海域の概要に関しては大淀さんが説明してくれるからそこまで不親切でも無いと思うね
-
>>1おつ
>>4の通りだとすると札の付くMAPで連合艦隊で無いE3、E5どちらかは水雷戦隊MAPかな?
もしボスが基地系ならWG42が陽の目を見そう
-
突破した後でも掘りで甲乙丙選べるようにしてくれたかが気になる
-
>>36
言及がはっきりしないとか全て込み込みで運営語と称してるってだけでしょ
富野節みたいなものよ まぁ意味合い的には運営節って表現の方が的確かもね
-
E3は重巡軽空母以下での通商破壊でないかな
通商破壊自体はやってるしそこは最上型やら由良さんやらまな板さんやらいってたはず
-
支援艦隊に制限つかなけりゃ札なんてあってないようなもんだろ
特定艦娘ルート固定と掘りは知らん
-
ただ連合艦隊の組み方ぐらいは図面化して画面下の作戦要綱に入れるべきだと思う
旗を掴んでドラッグドロップとかwiki見ないとたぶんまともに分からんぞ
-
そろそろイベントで潜水艦作戦ほしいな
通商破壊とか得意でしょう?
-
「艦これ」開発/運営 @KanColle_STAFF
次回の「艦これ」全サーバ群共通メンテナンス&アップデートを明日【4/28(火曜日)】に実施させて頂く予定です。
作業は【11:00〜19:00】の予定です。
同メンテに伴うアップデート完了を以て、「艦これ」春イベ:期間限定海域【発令!第十一号作戦】を実装、作戦開始予定です。
#艦これ
E0難易度はどれくらいになるかな
-
E6で全部落ちれば掘りお札なんて解決よ!
-
E2はマレー沖を借りてくるんだろ。
4-2がマレー沖と言われてるけど、敵が戦艦2隻編成じゃないしな。
-
→3→
↑ ↓
1→2→→4→→6→7?
↓ ↑
→5→
3・4・5は同時間軸なので出撃制限を受ける
難易度でどうなるかは後で説明あるでしょ
-
二重投稿になってたすまん
-
19時開放とかやめろって
-
19:00までメンテか
-
19:00とかE0の難易度高いな
-
19時とか鯖落ちほぼ確定じゃないか
-
19時までか
ワイが帰宅した頃にぴったり終わる程度に延長してもええんやで(22時頃)
-
運営の中の人はここ見てるのか?w
-
お、やっと予告が入ったか。
また19時ですか。落とす気満々ですなw
-
>>74
終了19:00か・・・
今回E0の難易度やばそう
-
タイミング的にメンテ予告入れるのを忘れていたっぽい?w
-
>>83
お仲間。
まぁどうせE0でその辺までカオスだろうと思ってようや
-
またDMM鯖ちゃんがアヘらされてしまうのか…
-
メンテの間は提督業を休める貴重な時間だぞ!
だがらログインするのは20時とかでもいいんだよ?提督諸君
-
お、やっとメンテ時間きた
ま、開始2時間位はまともにプレイできないし、下手に出撃中に猫るとキラ禿げるから7〜9時間遠征でいいっぽいな
-
前回それで延長した挙句一部鯖だけ入れないとかだったからなぁ
-
資源オール30万カンストでレベル90以上の艦が50隻以上いるけど、
3正面作戦とか頭抱えそうだわ・・・
あ、念のため言っておくけどこれ愚痴の形を取った自慢ですので。
-
メンテ前にDMMのログインだけ済ませておくべきということは今までのE0で学んだ
ログイン鯖終了→深夜までDMM側が対応なしって流れは散々見た
-
>>73
潜水艦絶対殺すマンが湧いてくる海域は6-1でもう堪能したよ…
-
艦これ鯖よりDMM鯖が心配なんだよなあ
-
開始2時間プレイできない→19+2=21
よし、24時間遠征だな
-
19時就寝 3時起床でいいのかな?
-
このスレは運営に監視されています
-
お、おはよ・・・う・・・まだ10時だよね・・・遠征出せるよね・・・(白目)
-
札が付くと行くことは同時間軸で別の作戦が展開されているという事だから
それを考えればE-3、E-4、E-5はそれぞれ他所の札が付いた艦は出せないと考えるべきだと思う
クリア後は知らん
-
>>4
>>10で出てるけどE5に札は付かないんじゃ?
札1札2の艦娘が出撃出来ないだけで
あと>>1乙
-
シャッ(フラレ)シャッ(フラツ)シャッ(軽巡姫)
ドーンwww(潜水艦大破)
もうやめてくだち・・・
-
朝一で15時間出せば帰りの時間的にちょうどいいか…
-
今回はお札組の支援について言及してないから支援は自由なんだろうか?
お札の意味合い的には支援は行けるってのは意味不明だけど、
攻略する分には断然楽になるからありがたいが
-
>>84
マジレスすると大体の企業は終日該当スレ監視してサイボウズとかで報告しあってるよ、そういう部署あるしな
-
むしろ見てない所のほうが少ない
-
>>100
明日がイベント本番ですよ!
むっちゃドキドキしてきた…。
-
>>88
せやなお疲れ様
いつも出遅れるおかげで、先行組の情報という何者にも代えがたい貴重な財産の恩恵に預かってる身よ
-
>>105
E6が全員出撃可能だから、支援は札制限受けないと思う
そうしないとE6で「出撃はできるのに支援に出られない」って艦娘が出てしまう
-
しかしここまで前日に詳細情報出してくるってことは今回の調整にはよっぽど自信があるんだろうな
トリプルダイソンネタバレ画像見た時以上の絶望を期待してるぞ
-
ところで前スレの最後の方で最終海域前(E5?)を丙でクリアすると最終海域に行けない、みたいなレスあったけど
そんなことないよな?
何度読み返してもそう取れる言葉がないはずなんだが、今までにそんな話あったのかなって
-
いけるけど甲いけない最終海域に意味はあるのかね
-
>>112
昨日、そういう告知があったよ。
-
>>112
E5を丙でクリアすると、E6甲にはできない
E6乙やE6丙ならおっけー
-
違う、E5を丙でクリアすると、E6で甲を選択できないってこと。
-
>>105
まあそれを言ってしまうとそもそも札自体がねえ…
出撃1回ごとに母港に戻ってるのに一方に出撃したら別方面に行けなくなるって何やねんていう
-
>>105
夏は札付いたら支援に出せないって告知あってその通りで
秋は支援出せますってだけで札についての言及は無くて実際何も制限無かったね
どっちも当日の話だからまだわからないけど札関係は夏から秋で調整してる感じだから恐らく秋準拠になるんじゃないかと予想
-
>>112
それだけ情報に溺れてる人が多いってことだ
今は運営の告知から読み取れる内容だけ信じればいい
-
公式コミュ 2ch おーぷん したらば twitter wiki
さすがに全部を監視は無理だろ
-
>>62
夏はそれぞれって言ってるからはっきり言ってるじゃん?
だけど確かに秋は言ってないな…
んじゃやっぱ今回も普通に札って考えりゃいいか
-
果たしてここを新参が見てるかわからないが、とにかく戦力資源に乏しい提督は2日か3日は見に徹するのがコツやで
ルート固定情報が出てくるのがその辺からだから
もちろんリアルの都合もあるだろうけど
-
>>117
いつから母港が一ヶ所で、しかも動けないと錯覚してた?
-
2ちゃんとしたらば位は見てるだろうね
あ〜、トラック猫らないか心配だ
-
お札は深海側との協定なんだよ、きっと
-
まあカレンダー通りに動く提督は札のないE1E2くらいは29日に攻略しちゃいたいところだろね
-
>>122
新参じゃなくても初めは、様子見して準備するよ!
人柱の人感謝!
-
AL札とMI札ついたのが仲良くE6中に遠征とかできたし・・・
-
逸れまくりそうなリランカで連合艦隊とかいくら資源があっても足りなそうw
-
>>124
2chはもう見てないんじゃないかな、鯖スレやvipのスレはましだけど
-
>>127
たまには突撃してもいいんだぜ?
-
112だけど回答してくれた皆さんありがとう
どのみち先行者の情報頼みで進むしかない丙督なんで、がっつかずにゆっくり行きますわ
14秋でミスってプリンツとりそびれた古傷が痛むしw
-
同じくE-6まであった夏を参考にするとE-3までは新装備難易度で変更があり
E-4からは難易度の違いはネジと勲章と掘りぐらいということでいいのかな?
-
ちょっと様子見で出撃してみるか
からの
イベントがっつりやりこんでた
これを繰り返してるので僕は今回こそ忍耐強く情報を得ようと思います
-
まぁ何を言っても私、明日から5日間程出張なのでプレイできないんですけどね
帰ってくる頃には情報も充実しているだろうし、今回は楽させて貰おう
-
>>120
実際には辺境の地だがグーグル先生的には一押しの板がここなのだよ
雑談より攻略談義がメインだから運営がどこか一つスレをチェックするなら実際一番適してるんじゃね
本当にしてるかどうかは知らんけどね
-
>>133
そんな告知もしてないもん、わかるかいw
-
雑談一番少ないしな
ここ
-
>>134
ほ〜ら
スレにドロップ報告でてるよ〜
試しに行ってみようよ!
-
おーぷん監視は疲れそう
-
>>134
ちょっと様子見で鉄底に出かけて行った結果が6時間でした
-
運営が見ていても不思議ではないけど、「ここで声を張り上げて運営に要望を通そう」みたいな子が湧くのは困る
オンゲのスレとか結構そういうの多いんだよなぁ
-
直通用意されてるのにわざわざここみたいなところに書く奴がアレだけどね
-
>>141
6時間じゃネタにならんな。次からは話を盛って16時間にしとけ。
-
情報集めてやるつもりでRTA放送見てるとつい我慢できなくて出撃してしまうんだよな
-
まぁ直接届けたいならTwitterか公式に行くでしょ
-
前におーぷん覗いたら画像ばっかりでびびった
-
戦力の乏しい人は幸いである 丙の国はその人たちのものである
出遅れる人は幸いである その人達は情報を得られる
-
改のスレ初めて見に行ったが流速いんだな
-
公式コミュだけは覗いたことないんだがあそこ人いるのか?
-
まぁE2までは試しに突っ込んでもいいでしょう
14夏みたいなことがなければ
-
情報来たかっ!
……資源溜めといてよかった。本当によかったけど、かわりに練度が足りない
三方面はさすがに想定外だったよ……
E-6札解除だけが救いだ。それまでどれだけ娘たちを疲弊させずに行けるかが勝負だわ
-
本当にリアルでも関わってはいけないタイプの人達がわんさといるよ公式には
-
E-2くらいまでは流しプレイでもクリアできるから問題ない
-
ツイッターの内容理解するのちょっと時間がかかった
回りくどい説明するより更新とまってる公式サイトに図解でも乗せた方が早いのでは
-
おーぷんは昔の2chみたいな速さな上に画像が乱舞してるから専ブラだと逆に見辛いんだよね
しかも全部imgrとおーぷんロダなせいで画像の詳細知りたい時いちいち面倒くさい
-
>>142
高難度ゲーを好意的に評価したらそういう奴が意見を潰しにきた時はめんどかった
-
E1に天龍や鳳翔を出すのは舐めプだろうか。
去年の夏はそれで痛い目にあったんだが
-
E1,E2は札の制限受けないのにわざわざ弱い艦出す意味がわからん、縛りプレイでもしたいなら好きにしたらいいんじゃね
-
とりあえずE-3、E-4に2軍使えばいいとだけ覚えとけばいい
-
>>120
うちだとある程度流れのある該当スレを監視リストに入れて、キーワード設定してある用語出てきたら自動で要監視対象にしてるな
twitterも同じ
-
高難易度ゲーは期限のないオフゲならいいけどオンゲで期間限定とかでやられても
個人の環境とかでだいぶ難易度変わっちゃうからな
-
開始前:焦らず情報を待って賢く攻略するゾ
E1:ちょっとだけ自力攻略してみよう
E2:まだ断片的な情報しかないけど何とかなるだろ
E3以降:イベント楽しいんじゃ〜(脳死特攻)
大体いつもこうなります
-
相手がハーミーズなら鳳翔さんを持ち出さざるを得ない
-
札がないなら資源に物を言わせて脳筋艦隊で出るけど札だとな
前回、無駄にE2から最後まで大和と武蔵出したのは楽しかった
-
出撃制限かかるのがE3〜E5であとは自由なのね
良ドロ配置されそうな辺りだし掘りまで考えてどの艦使うかよく吟味したほうが良さそう
-
今回は戦艦棲姫何人出てくるかな
-
やっとデイリー・ろ号オワタ
茶でも飲みながら残りのキラ付けしてよう
北方は今週E3ゲージ破壊で消化できるしね
-
北方とE3ゲージの関連がわかりません!
-
朝からデイリーやりづめで疲労が溜まってて書き間違えたんだろう
-
今までのイベでも消化できんかったから今回も無理でしょ
あ号い号ろ号あたりがサクサク消化できる前回のE4丙みたいなマップあれば最高なんだが
-
金曜からのEOの事だろけども
ああ、マンスリーも復活するんだなぁ、忙しい週だw
-
3-5をE3というのは初めて見た
-
今回E-3はろ号消化マップに見える
-
ろ号が消化できるくらいE-3ではまるという展開は避けたいな
-
通商破壊か、ビス子の出番かな?
-
ビスマルク Z1 Z3がいるとルート固定です
-
御城が今、逝ったよ…
-
補給艦祭はよ!ってな
-
落城見届けてきた
E3じゃなくて3-5の間違い
-
>>177
ここに居る人達ならまず持ってるから問題ないよ、うん
Z1も時間掛ければだれでも取れるし
後はリアルラックさえ有れば・・・・・・
-
持ってるが育ててない……
-
本当に秋に復活するのかね?
-
コン! 鯖空けたからこれで艦これが猫らなくなるといいの
-
Z艦は俺も育ってねぇやw
レーベつついてるぐらいだな
-
お前ら、ウィークリー任務は今日にクリアしておけよ。
-
マックスが全然育ってないなぁ…
-
リニューアル作業絶賛進行中って掲げながらもう1年以上音沙汰ないゲームなら知ってる
-
なに、イベ海域で補給艦ぽこじゃか狩れるさ(慢心
-
>>183
あれは違約金避けの文言だという話
-
ろ号はイベ中にいっぱい補給艦出ると信じて残しておくぜ
北方クエ出してあ号終わらせるくらいは済ませときたいな
Z1Z3放置してたのいくつだったかと思ってみてみたら両方82だった
2周年記念絵で新しい服着てたしあんな感じの改二来るのかなぁ
-
よしEO札なしか
-
友軍艦隊(第2期実装予定)のまま2年放置してる艦これに言われたくないと
城の担当者も思ってそうではある
-
ツイッター運営のアイコンが大淀さんの例のアレに変わってるな
これはガンガン煽っていくスタイルでイベ始まるな・・・
-
ドヤッ!
-
まあゲージ回復の仕様さえない限り特に問題ないと考えてる
多分今後復活することはないだろうけど
-
3-3で北方任務終わらせようとして早速羅針盤でハゲてるが
よく考えたら無理してイベ前にハゲるこたあないよな・・・
-
資源バケツカンスト重婚組だけどお札嫌いだし編成は先行勢に任せる
むしろ仕事から帰ってきたら全部わかってそうだな
-
明後日あたりにはE3ぐらいは情報揃ってるよ
-
遅ればせながら運営ツイッターみたけどなんだか面倒なことになってるな・・・
下手な事やってうっかり失敗しそうだし
当初の予定のまま甲で突っ切るか
-
ラストに札がないということは
全くと言って恩情も無い敵編成なんだろうねw
-
つまり、ハイパーダイソンズということか
-
秋イベでもラストに札がなかったのを忘れたのか
-
東洋艦隊と決戦するのかドーリットル空襲でおばちゃんが襲ってくるのか…
-
札なし連合でヌルゲーと言われた秋ラスト
札あり通常でクソゲーと言われた夏ラスト
さぁどうなるんでしょう
-
スエズ棲姫で装甲200位の地上施設が両岸に6つくらい並んでいるのかもしれない
-
連合艦隊だと楽になるが、最終海域で御札なしってことは連合艦隊の期待も出来るな
冬E-5がそうだったように、連合艦隊なら敵がインフレしてても行ける
-
秋冬イベしか知らない提督が
14夏みたいな通常艦隊で命中率本気の空母オバサンを相手にしたら
心折れるんじゃなかろうか
-
何故かほっぽだけが集中的に狩られる不思議
-
>>202
史実の東洋艦隊旗艦は、あの武勲艦ウォースパイトだからねぇ
前回の超ダイソンより強いの来るかも
-
道中空母棲姫はNG
冬は所詮棲鬼止まりよ
-
午前中疲労抜きながらずっと3-3周回しててボス0回禿げる
-
冬は連合だし鬼だったからなあ
夏は通常で姫…あれだけ途中撤退したのは他にないわ
-
姫でも鬼でも命中22火力キャップで殴ってくるの変わらなくね?
搭載のぶん、開幕や干しやすさは幾分違うが
14夏は固定と索敵がキツすぎて殴られ放題だったのもヤバい
その癖複縦とかもあったし
いやー頭おかしいわ
-
ダメコンに頼ったのは、後にも先にも去年夏だけだもんな
-
去年夏はダメコン使わなかったな
今年冬はたくさん使った
-
このE-6お札なしとか男塾初期の
やったー海じゃー
何を勘違いしておるこっちじゃ
今回もまた嫌な予感がするのう
って流れみたいになりそうな気しかしない
-
???「えーっとー、運河とか、ね、運河とか行ってみたいね、ね?」
提督「スエズな」
-
潜水艦で本土空襲する作戦
-
強化版6-1か
-
14年夏イベってどうやってクリアしたんだっけ?記憶が欠落してる・・・
-
>>221
軽空2隻いれてダメコンでごり押し
-
>>221
ひたすら火力でおしきる
-
>>221
祈る
-
ラスボスはリヴェンジ(意味深)級戦艦4隻にインドミタブル、フォーミダブル!!
quadro(クワドロ)ダイソンWith装甲空母(鬼?姫?)2隻が相手だ
-
>>225
ハーミーズも
-
14夏は通常戦艦の夜戦火力の無さを教えてくれたよ・・・
-
ここで過去のイベントの話聞いてると怖くなるわ
まあどの道三方面じゃ甲乙無理だしE4E5から丙に落とすから心配ないな(慢心)
-
初心者向けにはむしろ温くなってるから問題ないやろ
-
既存の敵艦だけなら良いけど
新しいのが来た時は阿鼻叫喚w
-
14夏E6はダメコン積んだちとちよが空母おばさんのマスで中破以下ならシメた!って感じだった
なおボス前羅針盤で稀にE風が吹いて心が折られた模様
-
>>226
7隻入らんから泣く泣く除いた
-
思い出して来た
ラストダンスまで重巡2航巡2軽空2で削ってたんだわ
最初はダメコン使ってたんだけどダメコンを浪費するだけだったから途中でバルジとか缶とか積んだりしてさ
最大半分ぐらいしか削れないダイソンを見ながら盆の間ぐーるぐるぐーるぐる
-
>>233
あのステージで学んだのは
消費を恐れて軽い編成で削るよりも、一気に資源を消費して戦力をぶつけたほうが
結果的に毛根とバケツの消費は少なくなる ってことかな
-
心が折れて1週間かかったな
勝てて嬉しいよりもう行かなくて済むって脱力感のほうが大きかった
-
フフフ・・・怖い。
-
3戦目にフラレ配置するのやめろよ!絶対やめろよ!
-
>>233
違う雷2重2軽空2だったかな?
でも鈴熊をE-6で使った記憶があるからなぁうーん
-
14夏E6はとねちくハイパーズちとちよで削ってたなあ
結局30出撃くらいかかった
-
フラヌさんが猛威を振るった
-
14夏ラストは燃料40kも使ってるな・・・
空母おばさんマスが超えられずに支援が無駄になった記憶しか残ってない
-
甲提督にはもう楽なイベントなど来ない 諦めろん
心頭滅却すれば苦行も快楽に ふひひっ
-
録画してあった14夏の動画みてるけど、金剛型や長門型に46砲積んでる
この頃は大正義46砲だったな
-
最高難度を甲乙丙丁にしたばかりにその上が作りにくくなったのか・・・・
-
14夏は三割近くがE1すらクリア出来ないとか難易度がちょっとおかしいし
-
>>244
超硬
-
E-1初手潜水艦・フラヌ・空母おばさん・・・うっ頭が
E-6ゲージ削りだけで22k/41k/10k/1kバケツ230消費か・・・
ラストダンスまで10日かかってる割には消費資源が少ないなぁ
-
内田弘樹@「鶴翼の絆4」発売中! ?@uchidahiroki 3時間3時間前
もはやエンタメと化している<艦これ運営の次期イベント情報公開ツイート
ttps://twitter.com/uchidahiroki/status/592495678481309696?lang=ja
イベント前の運営劇場まで楽しめて一人前って事やな
-
航空母艦は予想外だった、誰だろうな?
葛城か?
-
>>245
14夏はその前のE0から難易度がおかしかった
-
>>247
編成見ると大和型どころか戦艦すら出してない
加えて連合じゃない(第四艦隊は遠征出せた)、このへんだろうな
わたしですか? 燃弾9万消えたよ(白目)
-
>>229
ほんそれ
一応甲で行ける所までは行くつもりだけど、無理だと思ったら丙にさっさと落とすつもり
無理して報酬新艦娘手に入れそびれたら元も子もないもの
-
戦艦なし編成で削ったがボス着いても全く削れないとか精神的に辛かったわ
途中から大和型入れたらサクサク削れた思い出
-
夏E-6 S、3マス目撤退、A、3撤、S、1撤、A残りHP2、S、1撤、S、S、S(ダメコン)、3撤、S、S、A
ラストダンス A、3撤、3撤、ボス前逸れ、S
あれぇ・・・21出撃もしてる。こんなに苦戦してたのか半分くらい覚えてねぇw(全キラ&ダブル支援)
-
14夏E-6は戦艦無し軽量、長門型中量、大和型重量各編成で試したな
削りで35出撃 22撤退 決戦で5出撃 2撤退 バケツ148 36千/20千/36千/2千と12時間かかった
全体のクリアだけなら バケツ540 79千/40千/50千/33千
まぁ、そこそこ歯ごたえのあるイベントだったよ
その後の早霜堀だけでそれ以上のバケツとほぼ同じ資源を消費したが……
-
夏より普通にトリプルダイソンのがきつかったよ
面の数より敵の編成でしょ問題は
-
>>250
まさかDMMが猫に沈むとはね・・・(11時にはイベント開始した人並みの感想)
-
夏E6は21出撃だった
前半なぜか道中複縦で攻めてたのが謎だ
-
日付が変わる前にE0が終わるってすばらしいよね・・・
-
13夏と秋は、E1始めていても、強引にE0に引き戻されていたんだぜ?
-
あれはE0と言うより猫の空襲を避けるゲームだったから
避けられなかったらしばらく休みというペナルティ付きの
-
13秋は、古強者の提督が猫を食い止めつつ先行し情報提供してくれたおかげで
当時着任1ヶ月だった自分も武蔵取れたんだよなぁ
本当に頭が上がらないわ
-
2013夏E-6は北上さんを旗艦にしていたけどカットインがなかなか発動せず
結局トドメは大和の連撃によるものだった
北上さんはまるゆ2セットくらい使って運を強化してやらないとカットイン構成ではイマイチで
そうでないなら連撃編成の方が良さげであると気づいたのはトラック強襲イベでのことだった
-
やっと東方クエと北方クエが終わった
今週も羅針盤が不機嫌さんだった
-
2013・・・何大和なんだ(錯乱
-
初日
演習して遠征出して寝る◎
画面カクカクするけど出撃△
スマホで情報収集しつつ全裸待機○
そもそもログインできない×
-
14夏はE-6は削りだけだけど師匠ペア入れてたな
大和型と長門型居なくて結局壊すまで70回出撃する羽目になったが
-
14夏の思い出
長門は置いてきた
はっきり言ってこの戦いにはついてこれそうもない
-
>>263
2014年夏ではなく?
-
E-6の真の恐怖はお札があると支援艦隊にも入れられないこと
-
>>269
すみません2014でした
マジすみません
-
14夏の思い出
戦艦は足手まといどころかおばさん2順させる戦犯
-
15春のイベって最後の面、連合艦隊じゃないっぽいのか……
嫌な予感しかしないw
-
定時の猫空襲が無いだけ最近は楽になったもんだ
緊急回避のリザルトで爆撃が収まるのをまつとかやらなくていい
-
14夏の思い出
・・・明石はどこ・・・
-
2013夏のE6はくまのん掘りあたりか
-
あの夏から苦難の時が始まったのでち…
-
2013夏はE-1クリアして168もらったところで止めちゃったんでした
そのときに頑張って大和を取らなかったことを半年以上後悔することになったのだった
その反省から秋の鉄底海峡は頑張って武蔵取ったしその後のイベントでも
最終海域攻略報酬は必ず取るように頑張ってる
-
E5E6が連合じゃないってことは・・
川〇「なぁにー?や・・?」
-
>>279
夜偵は借りていくぜ!
-
>>278
なんという俺
俺の場合、もらったばかりの168をうっかり轟沈させちゃってE2以降へのやる気が消えちゃってたせいなんだけどね
-
14夏は到達しても到達しても削れないダイソンを前に試行錯誤を続けた記憶だな…
大和型ホスィとはじめて思ったイベでもあった。
まぁ今見ると最適化出来てない編成で挑んでる周回も多いけど
空母おばちゃんをどう突破するかで苦心し続けてたせいだな、多分
-
>>278
きさまいいかげんにしろ(瑞雲)
-
2013年夏で168ってきくと必ずこのネタを思い出す
/ワァオ!大漁!大漁!\
\ ワァオ! /
<ワァオ!!_____大漁!大漁!>
|<大漁大漁!! |ワァオ!>
|<司令官!慣れてくれた? イ・ム・ヤ!>
<通信エラーが発生したため・・ 大漁!大漁!>
|<ワァオ!: (ノ'A`)>: 嘘、気づかれた!?!>
/ ̄ ̄ ̄ ̄: ( ヘヘ:: ̄ ̄ ̄ワァオ!大漁大漁!>
<ワァオ! \ ワァオ!>
-
初めて設計図手に入ったんだけど最初誰に使うのおすすめ?利根かな?
自分の中でピンと来なければビス子までとっとくとか?
-
そういえば最近はすっかり「先行実装」って言葉使わなくなったね
-
>>285
利根型・扶桑型優先かなっと
-
>>285
個人的には利根型だけどイベント始まって有用そうなのが分かってから使ってもいいんじゃね
-
丙提督の艦隊には差し押さえ札が三枚貼られてるのかね…
-
ビス子持ってるならビス子に使えばいいと思うが
今ビス子居ないなら利根型扶桑型優先でええ
-
>>282
当時は戦艦は空母おばさんを2周するから邪魔って話があったがどうだったんだろうねぇ
まぁ自分は当時大和型なんぞいなかったからラストダンス以外は戦艦なしで行った記憶があるが・・・
-
夜戦マス踏み抜いていく方が実は楽だった説。
-
そうか、扶桑もいたか。みんなありがとうちょっと考えてみる
-
14夏E6は削りだけならダメコン積んでく余裕があった気がする
-
提督の運次第で変わってしまい大正義が無いマップも多い
-
>>294
ラスでもダメコン積んでいってたぞ
-
>>286
後に入手可能とは言ったが、今回まだその時と方法の指定まではしていない
そのことをどうか提督らも思い出していただきたい、つまり……
みたいな欺瞞も限界だと感じたのかもしれない
-
>>285
強さで言えば使う相手は利根型か扶桑型だろうなあ
まあ利根型も扶桑型も改造なしでイベントはクリア可能(簡単になるとは言ってない)
14夏からイベント完走してるけど利根型を今日まで改造してない俺みたいなのも居るし好きなの改造するのが一番だとおもわれ
-
>>296
そこはやり方次第だけど自分の場合、ラストは大破なしでボス到達が前提だったから外してったと思うわ
-
まあとりあえず保留が一番だろうな。
初ならとねちくは航巡として必要か、重として必要か
イベ次第だからな
-
乙に挑戦しようと思ってたけど丙で行こう
貰える報酬艦は同じだし良い装備は諦めよう・・・
-
制空権は取りたいけど空母を増やせないし砲撃戦火力も落としたくない
というシーンで扶桑山城改二の最大スロットに瑞雲積みが絶妙の働きを見せてくれる
ことがあったりなかったりする
利根筑摩改二の素の索敵の数値も当てになったりする
-
演習更新五分前ですって!
-
冬イベの扶桑型無双を考えると扶桑型おススメしたくなるわあ…
-
>>291
うちも大和型居なかった。
戦艦入り、空母おばちゃんに対抗して空母マシマシとか色々やって
おばちゃん1順か夜戦上等の方がマシだわ、と結論出すまでが随分かかってたわ
>>301
E1E2くらいは乙狙った方がいいと思うけれども。
-
E3〜E5で最低24隻必要か
練度の高い軽巡の数が足りない気がしてきた
-
伊勢日向が育っている提督
ふそやまが育っている提督
両方とも育っている提督
12型が十分揃っている提督
特別な瑞雲まで揃っている提督
提督ごとに戦力は違うのだから編成は自分に合ったように改変するのがよろしい
-
幼稚園の先生たちを動員する時間ですかね
-
てかさ、海上打通作戦とか言ってるからスエズまで突破してイタ艦との航路確保するんだろか?
E5:アッドゥ環礁の東洋艦隊基地を叩く
E6:スエズ運河姫攻略
とか? 最後お札無しで全艦出撃可な場所をどこに設定するかだなぁ
-
>>305
改二が10人しかいないけど行けるかな?
-
夜戦マス殺すべし。慈悲は無い
-
>>291
確かに大和型でも一発大破は2回あったな
出撃14回中2回。
それよりも軽空母が1マス目から大破しまくって大変だった
ダメコン積んでたからそのままボスまで沈まなければめっけもんだと思ってそのままボス撃破したのが2回あった
大和型よりも何よりも制空値とダメコンこそ正義
-
ビスマルクに全力投入と言うアドバイスがなくて安心した
そんなのは俺だけで十分
-
一番のおすすめは龍鳳なんだけどな、見た目的な意味で
-
>>313
ビスマルクは可愛いからな
ひいきしたくなるのも仕方のないこと
-
>>314
やったわ
大鯨を真っ先に改装した。
-
ビスは2枚使わんと大して変わらんからなあ…絵も性能も
-
ビス子とエリレが閉幕雷撃撃ちあってダメージで勝った時は甘いの3個あげたくなった
-
次はE7まであるんかぁ…と解釈した
-
第3作戦海域:【ベーグル湾通商破壊戦】に使用した戦力は、第4作戦海域の「甲」及び「乙」作戦に投入できません
また、同様に第3〜第4作戦海域に投入した戦力は、続く第5作戦海域の甲及び乙作戦には投入できません
に
拡張作戦は【二つの作戦海域】より構成されます
拡張作戦:最終作戦海域では、甲・乙・丙作戦共に【全ての戦力を投入することが可能】となります
を合わせると、一見E5の後に2つあるのかーってなるけど、多分違うよね
-
どうやったらそう読めるのかさえ謎。
-
これはE-7まであるんじゃないかと思わせておいて実際にはE-8までなんてこともあるかもしれない
-
ああ、なるほど。そう読むのか。前段作戦4+拡張作戦が「ふたつの作戦海域」+最終作戦海域か。
-
一見の意味が分からん
前段が4つで拡張(後段)が2つで素直に取るとと6つで終わりだろ
7って連呼してるのはEx別勘定と思ってたんだけどそれですらないのか
-
イベントが24日間位あるとしてこれだけ長期間だと色々と盛り込んでくる可能性があるわけだw
-
もうめんどくさいから、次から運営は総海域数を明言してやれよw
-
この書き方で7個目あったらさすがにビビるわw
-
AL/MIの時はもっと含みのある言い方してたから大丈夫大丈夫
-
書いてない不測の事態です!でE7発生とかならまだしも
書いてある内容だけでE7とは読みにくい
-
拡張作戦:最終作戦海域では、甲・乙・丙作戦共に…
↑大体こいつのせい
-
運営語なんて言うけどやっぱり解読する側にも問題あるよな
艦これに限らず日本語おかしいとネット上で
ネタになる場合読み手にも問題ある場合多すぎだわ
-
拡張作戦の最終海域が全て投入可能って感じで書けばいいのにね。コロンのせいで分かりにくい。
-
>拡張作戦:最終作戦海域では、甲・乙・丙作戦共に【全ての戦力を投入することが可能】となります
万が一にもE7まであったとして、お札は関係ないって名言してるから問題ないのでは?
-
運営「ちょっと新規艦ラスト1週間で突っ込んどいたわ、E7頑張れー(ニヤニヤ」
これじゃなきゃどうとでもなる気もした
-
:のせいで拡張作戦と最終作戦海域ってのが並んでるように見えるって話だろ?
わかるけど、違うだろうなぁとは思う
-
睦月如月改二の時もそうだったけどこれだけ人が多いとまあしょうがない
-
大ドヨ「〜、計9海域での作戦となります!」
-
睦月如月は自分が"の"を見落としたせいだわすまんの
-
でも今ならA勝利でも出るとか優しいじゃんなんて言われそうな気もする
-
一番難解だった運営語は川内改二の時って分かってるから
-
育成偏ってる提督に配慮したらめんどくさい要素が増えたって感じ
今までどおり連合艦隊組めないなら鍛えて来るかそこで終了で良かったのに。
俺らがやることは変わってない
-
運営語より、どうやってそう解釈してるのか推し量る方がよっぽど難しいわw
-
コロンをA+Bの使い方することなんてないだろ
この場合は拡張作戦(である)最終作戦海域と読むのが一般的
-
コロン(:)の使い方は列記もしくは定義だからこの場合は後者だろうな
コロンとセミコロンって結構ややこしいからよく使い方忘れてるわ
-
拡張作戦「の」最終作戦って書くだけで同じ文字数で誤解は生まないのにコロンなんか使うのが悪い
-
どうでもいい
6海域だろうが7海域だろうが全部甲でクリアするだけだ
-
そもそも:をつける必要の無い文面に思える
拡張作戦「の」最終海域ではって書けば一発じゃなかろうか
わざと分かりにくくするいつもの手法といえばそれまでだが
-
どうでもいいならレスしなきゃいいのにw
-
読解力のなさを責任転嫁する人。ステキです
-
・主である前段作戦の作戦海域は4つある(第1〜第4)
・前段作戦を突破すると拡張作戦に挑戦でき、その作戦海域は2つ(第5、最終)
・第3〜第5にかけてお札の制限有り
↑これが上の説明の間に挟まってるから誤読する人がちらほらいるっぽい?
-
例によって鎮守府が奇襲されるのだろう
今回は提督が行方不明になって艦娘が独自判断で出撃するおまけ付きでアニメから入った人も嬉しい
旗艦大和、推して参ります
-
結局これでええんやろ?
→→【3】→→
↑ ↓
【1】→→→【2】→→→【4】→→→→【6】
↓ ↑
→→【5】→→
-
初まるゆ欲しくて大型建造を最低資材で10回、コツコツ一週間かけてやったら
鈴谷、最上、伊勢、霧島、三隈、利根、山城、山城、比叡、霧島
ナニコレぇ・・・ガチで鋼材底ついたし
-
読解力の問題もあると思うが、誤読されやすい文章なのは事実だと思う
社内文書であれば何度もNGくらうと思われ
-
まあ、そうなるな
時代は航空火力艦、ということだ
-
(何故、今やってしまったのか・・・)
-
あたり1つあるだけまし
-
13秋イベ直前にどうしても翔鶴が欲しくて資源半分にした俺には何となく分かる
-
ゴチャゴチャ予想したって意味ない
始まったら資材とバケツでぶん殴るだけだ
-
>>353
何を考えてるんだか…
イベで出る可能性もかなりあるし、イベで目的のラインまでクリアしてから回せばいいだけのものを
-
>>351のアニメ提督の法則に乗っかるなら>>353はまるゆでなくて大鳳を狙えば良かった可能性
-
バシー周回のお供がいっぱい出来たよ♪
-
>>354
NGは確実だけど担当変えられるレベルだな
なぜ定義を使おうとしてるのに途中でやめたし。みたいな
-
ヒャッハー!
-
テスト前日に部屋の掃除を始めたり締め切り着前にゲーム始めたりするアレ
-
>>352
なぜか電池の並列繋ぎを思い出した
-
まるゆがドロップすると知ったら発狂するかもな・・・・・・
-
>>352
分かりやすい
-
三隈は大型の超当たりだよ
俺なんか700超えたのにまだ3しか引けてない
だからずっと衣笠さんが友達
-
>>367
去年の春は確かまるゆ三隈天国だったような記憶
-
溶かすなら夜でしょうに
-
厳格な自然回復教徒なんだよ!
-
あの時のまるゆ三隈堀りでボコォがパンパンになったなぁ
-
資源カンスト調整で、枠潰した状態で
週10回前後まるゆ狙いで回ししてたが
連続して出たり、2週間以上全く出なかったりと極端だからな
-
今更3-3で陸奥が泥して驚く人が居るようなスレですし
-
>>353
435回大型最低値廻したけど、最長で連続28回まるゆなしってことがあったよ
なおトータルでは 66回まるゆちゃん 10回くまりんこ
-
資源最低だとまるゆってそんなに確率高くないよな
-
まるゆは大型の資源最低、空きドック最低で最も確率高いんだが……
60/435=15.1%で至極まっとうな数字
-
長門や陸奥や金剛姉妹欲しい人は、大型最低で良いかな
-
言うほど長門型は出なかったと言うか
まるゆ狙い最低値1002回中0(三隈も0)
大和からビス子のデータで101回で4隻(三隈3、あきつ0)
個人データだとかたよるなやっぱ
-
まぁ今更だがユーザーのアレな頭に無理やり合わせようとすれば変な言い方にもなるわな
-
というか一日のうちに連続で大型回した訳でもないのに資源尽きるって純粋に大型手出すの早過ぎるのでは
東急や北鼠解禁されてて自然回復もあればすぐリカバリーできるし
-
大型は、5-xが回れるくらいとかそんな感じの目安で示せば良いかな
-
まぁそれぞれに思惑、願望があるからね。自分にとって都合良い風に捉えたいんだよ
短い文章であるならなお更そうなる
-
大型最低値はDBだと長門3.18% 陸奥6.3% まるゆ14.96%
通常建造の400/30/600/30だと長門1.19% 陸奥1.9%
通常建造なら弾薬とボーキがほぼ消費しないが……
-
長門でなくて発狂してた奴らが続出してた時期が懐かしいな
-
まるゆのほうが確率高いはずなのに5時間がよくでる
おかげで41砲腐るほどあるわ
-
最低値1002回回してまるゆゼロ…?
-
俺は一時間半率が一番高いな、続いて戦艦。
その中でも鈴熊率がDBよりかなり多いわw
-
>>387
もったいなくて改造して更に二本増える、までがテンプレ
-
ちょうど対空餌が欲しいなって時に限って鈴熊が来る
三隈はまだしも最上やとねちくより鈴熊見るんだよなあ…
-
1002回で0はどう読んでも長門と三隈だろw
ほんと読解力大丈夫か?
-
北方は今はスルーして
月始にEOと一緒に
こなすのがいいかな
-
長門型と書いてるけど、1002回で陸奥が0はないと思う。
-
よくそんなに大型回せるなぁ
まだ30回ぐらいしか回してないや
資源的な問題より欲しいものが来なかった時の精神ダメージの方が大きくて無理だわw
-
やべぇ、もうイベントじゃん
母港のまるゆ12隻処分するの忘れてたわ
北上大井は運改修済みで次何上げるかが決まってなくて棚上げしてた
-
>>395
一気にまとめて回すと成果が得られなかった場合の精神的打撃が深刻になるかも
なので週に一回と決めて気長に挑戦するという手もある
-
平日から24レス凄いですね尊敬します
-
読解力やべえwwwwそりゃ運営も大変だわwwww
-
別に月曜に限ったことじゃないけど
平日が休みのシフトや触手なんていくらでもあるだろうに…そんな認識の狭さで大丈夫か
-
万人宛の文章書くときは、読み手は全て小学生と思ったほうが誤解減るぞ
-
今回、難易度変更についてのアナウンスあったっけ?
-
俺・・・ないや触手・・・いいなぁ
-
>>395
資源余らん?
もし情報に踊らされて自然回復オーバーさせた上でその台詞言ってるならもう何も言うことないけど
-
>>400
何かヌメヌメしてるぅ!
-
平日が休みの触手…
休みの日の行楽地のおにゃのこを襲う触手ですね
うらやまけしからん
-
触手が羨ましいとかやだこわい
-
>>402
前作戦海域を乙甲クリアじゃないと次の甲は選べないよ
報酬艦に差はないけど装備やその他アイテムで差がつくよ
経験値とドロップも差が出るよ
ってのは言ってるけど、そういう話ではない?
-
>>402
めっちゃあったぞ
-
運営の暗号電文を解読すると
・前段作戦が4、後段作戦が2
・甲ならびに乙難易度の場合E-3、E-4、E-5は札で出撃制限あり
・E-1、E-2、E-6は出撃制限なし
・E-2クリア報酬で新艦娘
・E-3クリア報酬で新航空母艦娘?
・E-4クリア報酬で海外戦艦1人目?
・前段作戦の報酬にはレア(新?)装備と課金アイテム(女神やネジ?)も含まれる
-
>>408
いや、同じ海域で甲からあきらめて乙、丙へ落せるのか?って話
出来ると思ってるけど、今回はまだ見た記憶がなくて
-
落とす方は何にも言ってない気がするが、制限あるとも思えん
-
匿名掲示板での雑なやりとりでアホな誤解をしたことのない者のみ石を投げなさい
-
>>411
それに制限かけるのは鬼畜すぐる
-
甲きつそうなら丙乙に落とせばいいから気が楽だとか言ってても
いざ最深部に到達したら限界越えるまで甲で挑むんだろ
知ってるよ俺たちはそういう生き物だ
-
>>411
特になければ前回通りでしょ
-
>>411
それについては書かれてはいないと思う
縛られたら…辛いなー
-
>>415
やらずに後悔するよりやってから後悔したいからな
-
>>415
はい、なんかすみませんね
どの道クリアできると思ってるんで
-
>>15
後戻り出来たとしても、深部で使える艦が減っていくだけでは?
-
>>415
提督の半分は足柄気質持ちで勝ちに行くからしょうがないね
-
>>417
やっば明示されてはないのか
落とすのはできても、上げるのは駄目とかの可能性もあるけど、言ってないなら前回通りかなぁ
-
なんだかんだ言ってクリアできる設定になってるから!
-
現有戦力でクリア可能だと思ってるけど運ゲだからなー
心折れたら丙
-
>>420
クリア後の掘りで意味がある
-
やる前から諦めるのは敗北主義者よ
-
運営(おかしい・・・何故クリアされてるんだ)
-
諦める覚悟はしておいた方がよいぞ
-
限界まで勝ちに行ってから考える
-
始まる前からウンザリの予感しかしないな
-
クリアするのは想定内でしょw
だから資材試させるために前もって期間もうけて告知するんだし・・・・・・
-
ぶっちゃけ事前に全部言うのもおかしいし
-
大和ちゃん大食い過ぎでゴーヤの仕事増えそう
-
自然回復教徒だけど攻略を絶望的と思ったことがそもそもない
-
スナイプお祈りゲー以外の最終ボスがいいなあ
やり遂げた感があるようなやつ
運ゲーはイライラしてかなわん
-
システム的にそれは無理w
-
ならなんでこんなゲームやってるんだろうね
いい歳こいて頭が悪いのですね
-
突然、来週からイベント始めるよ〜とか
メンテ明けの告知で突然イベント始めましたとか言うより良心的な運営だな、うん
-
Sでないとゲージ壊せないように仕様
-
仮にできても実力不足だと100%勝ち目が無くなったり趣味艦隊じゃ100%突破不能になるからな
無理無理かたつむり
-
戦力あれば簡単に突破できる程度でいいよもう
戦力あってもスナイプしなけりゃ一生クリアできないとかいうのはもう嫌じゃ
-
いきなり半年休止とか言い出さないだけ神運営だろ!
-
艦これではまともな戦力がなかった時のイベは参加せずにスルーしてたから、
参加したイベで最深部攻略不可と思ったことがないんだよなぁ
今は別ゲで初イベントが近いから戦力が足りなくてイベント攻略断念する気持ちが分かりそう
-
スナイプお祈りゲーってよく聞くけど
全滅させる気で行ってるのでよくわからん感覚
-
伝言ゲームになるが、14夏のE-6は開発が一度だけクリアできたからGOサインって噂を見た気がするんだが
-
各艦種のレベル上げて装備集めてバケツ貯めるだけでいいんだから緩いよな
もう半年以上演習遠征大型しかやってないが既に戦力整ってるから平素張り付いてまでやることがない
むしろまるゆで運が上がっていってるから理にかなってるかもしれん
-
このイベ直前の緊迫したふいんき、嫌いじゃない
削りNGを超える名言の誕生に期待
-
それなんて訳ありソース
-
気のせい。
-
こんな時期に5-2任務で妖怪1たりないを召喚してしまった
いかんいかん
-
スナイプゲーが嫌なら全滅させればいいのよ
-
もう豚小屋と合併したらいいんじゃないかな
-
>>450
ttp://file.chickenrice.blog.shinobi.jp/Img/1367146196/
-
前回のイベ終わってから駆逐の運の必要性を感じて毎日大型最低1〜2回回し続けたんだが
結局出たまるゆは6だけだった
4月とか一隻しか出なかったぜ運がいいのか悪いのか
甲でまるゆ掘れる海域あるといいなぁ
-
>>454
こっちは前回イベントからの収穫があきつ1まるゆ12
三隈の数は覚えてない
-
ランカー争いしてたせいでまるゆ増やせなかった
そしてイベ直前なのに急加速してる我が戦線
備蓄させて
-
4月は備蓄始めちゃったけど3月は62回中14まるゆとなかなかの収穫だった
-
最低値だとそこそこ余裕あるよね
うちもダイハツもう少し欲しいなと思わなければもっとまるゆ獲れたと思う
-
ttp://kancolle.x0.com/image/116321.jpg
道中S勝利のドロップなしって35%設定なのかね
-
いまでも戦果稼いでる連中はもともと資源に余裕があるか
そうでなければ情報が出そろってからの効率プレイが前提なんじゃないの?
戦果稼ぎやめるとか無理無理w
-
難易度が〜とかそう頑張らなくても〜とかいいつつ結局イベントが!甲勲章が私をよんでいるわああああああああ!
なんだろうな自分もどうせ
-
一桁ランカーでも前回甲とってない人いるからな
そういう選択もありなのかも
-
バケツ資源上限付近をキープしながら余裕を持って500位に入れそうだ
イベ前の月は戦果レースがゆるくて捗りますわ
-
甲捨ててまで100位圏目指すとか手段と目的入れ替わってる気がしないでもない
-
冬の最終編成をどう見ますか?って質問に
「避けろ、カットインゲーだよ」と答えるのは熟練提督
「スナイプゲーだろ」と答えるのは未熟な提督
-
>>464
新艦娘ゲットを捨ててランカー目指すのはコレクションゲームとしてどうかなとは
思うけど、勲章はどうでもいい人も居るんじゃないの?
自分ならランキングより勲章を優先するけど
-
>>465
資源で殴れというのが備蓄教徒
-
元帥になるほどプレイしてて甲勲章取れてないとかだとねえ
-
もう20位確保したから余裕で資源備蓄中。
5位も狙えない事もなかったから決断するのに迷ったけど、ここ最近の5位報酬みたら正しい選択だと思いたい。
-
「昼までに支援&大和型長門型でぬっこして、連撃ゲーだよ」俺提督
-
航空戦って事は対空防御に摩耶様必要だったのかな・・・もう間に合わん模様
-
>>459
マスによって違うくさい
だいたい3割っぽいけど1-5-1は露骨にドロなし多い
-
ガッサさん養殖のついでに3-3で北方任務やってるけど
三択からE引いたときピンポイントで「Eね!」言うのやめてください悲しくなるから
-
>>472
道中堀だと出ない確率がまちまちだから、やっぱボスSだな!と思ったけど、ボスSでもドロなしが思ったよりあるなぁ
これは母港満タンだったりをカウントしてるんだろうか?
-
>>444
支援の機嫌が良ければ全滅も割とあるよな
夏本土もトラック決戦も最後はSだったわ
-
>>459
これって母港いっぱいでドロップしなかったとかは弾かれてんの?
-
母港空けプレイだけどS勝利泥無しはこんなもん
3-2-1S:564/1845 (30.6%)
1-5-1S:1875/3883 (48.3%)
-
なんだこれ…
ころころDMMブラウザのヘッダー?変えんなよもう
-
さて、備蓄も装備開発もおわったところで
3-3で蒼龍1飛龍1を拾った
いま来なくてもよかったのよ?
-
>>465
あれ相当最適編成が絞り込まれてたからなぁ……
いくつかポイント外すとスナイプゲーになってしまうんだよなぁ
札制限ないけど実質的な制限はかなりきついマップだった
-
明日までに出荷だ
-
よかったなお札用だぞ
-
なんとか川内改ニが間に合ったぜ
-
>>481
九九江草は11機あるし、二航戦は計5隻あるんじゃよ・・・
-
>>475
支援は全部ミスだったが夜戦5番手で全滅させたのでエース北上の出番はなかった
-
さすがにイベ開始のメンテに合わせて母港枠追加はあるだろうか
-
なんで二航戦牧場がまかり通っているんだよ
まぁ俺も装備目的で1隻だけ育ててるけど
-
月末戦果稼ぎというイベント楽しいレス
僕のイベント開始は5月1日
-
イベメンテで勝手に母港増える前提でやりくりしてたけど、運営はまだ何も言ってないんだな
250にならなかったら潜水艦リストラしないといけなくなる
-
母港枠追加してくれないと牧場待ちの蒼龍さんを放流しないといけなくなる・・・
-
GWキャンペーンしないのな
-
240で余裕あるからいーや
-
報酬艦の数からして増えるんじゃとは予想してるけど
ちょっと前に拡張あったよね?
以前、そのパターンで増えなかったことがあった気がする
-
でもイベントに合わせるとまた二重購入出来ちゃうかもしれないし・・・
-
余ってる二航改二なんてどんどん捨てちゃえよ
改三なんてありえないんだから気が楽でしょ。大北も普通は3セットもあれば十分。余分は潰してバイト艦の枠増やした方が業務が捗る
-
DMMの1.5倍キャンペーンだったら夏にやってるような
-
仮に二航戦の改三があったとしても2年後3年後だろうから、ストックしておく意味は無いと思う
-
改二見越して、今は赤城を集めてる
-
とりあえず牧場しなくても資源があれば甲でクリアできるならいいよ
夜偵も別にいらないだろ
-
日向改ニを願った13秋から随分、月日が経ったものだ
-
牧場必須装備は複数無くても資源でカバーできると思ってるが
試してみないとホントのところは分からんから川内と蒼龍を養殖中
結論としては川内はともかく2航戦牧場はほんとよーやるわ…
-
赤城加賀改二は何ヶ月後になるかのう
-
最大拡張してなお枠足りないって何を抱えているのか少し気になる
潜水艦複数やら水母やら溶かすに溶かせないレア艦抱えていてもロック200に届かないくらいなんだけど
装備溢れのほうが心配になってきた
-
>>501
ニ航戦牧場は戦果稼ぎのオマケなので労力を割いているって意識はなかったりする
-
九九江草の支援は、安心感があるんだよなあ。実際の効力はともかく。
-
後4時間でイベントだな震えてきた
-
5-4のせいで正規空母が全員99以上になったから新しい二航戦連れてるだけだしな
-
>>439
これだけで戦力の充実度の意味が出てくるんだよなぁ
-
重巡のキラ付けメンドクサ
-
ろーちゃんから夏の覇権を奪うほどの高スペック(意味深)艦が来たらどうしよう
-
牧場してるけど蒼龍飛龍ハイパーズ川内みんな1人ずつの鎮守府とかいるのかね
-
空母は3-2-1やってても勝手に育つからな
99ならともかく77、78程度ならそんなに時間かからんし
-
>>510
如月は二度死ぬ
-
弾着のおかげで大体空母入れる枠あるしなあ
-
夜偵二個目欲しいから(建前)阿武隈改二はよ(本音)
-
有る程度の期間やってる人は正規空母なんて天城以外は99っていう人も多いから牧場が進むよね。
-
>>511
牧場する前に古い方を解体すればいいんじゃないかな
-
牧場に関しては労力や時間というよりはRPG的な意味として同じ艦を複数持つっていうのがな
俺は遠征関連で仕方なく千歳千代が二隻と潜水艦メンツ複数持ってるくらい
-
RPG的な意味として潜水艦複数持つのやめよう
-
>>518
持ってる艦がドロップしたら解体するまで2隻3隻保持してることになるだろ?
その期間が少し長くなるだけよ
-
牧場してるのは家畜なので
2隻目以降にはカウントされません
-
伊号がもっと増えぬ限り58クローンに安息のときは訪れぬ
-
牧場と複数保有は別件だな
-
ハイパーズを複数保つ意味は薄れたし、潜水艦も補給船3任務を消化する程度なら1隻ずつで何とか
水母潜母は新艦こないもんかね
-
代えの利かないちとちよ大鯨ちゃんはともかく
潜水艦に関しては仕方なくではなく割と積極的に持っているのではないでしょうか
-
みんなレベル高いよなぁ
そろそろ着任して9ヶ月ぐらいになるけど20〜30台の艦娘なんてゴロゴロいるわw
-
一人一艦教世俗派はたまにちょっと声が大きすぎる
-
新しい水上機母艦は欲しいよね
日進、瑞穂あたりはよ
-
>>511
けっこう牧場してるけど二航戦もハイパーズも1人ずつしかいないな
ダブってるのは踏ん切りつかない大和武蔵明石だけ
あ、潜水艦とちとちよ龍鳳は例外で…
-
一隻教徒
遠征に水母ちとちよいるしなぁ
潜水デコイほしいし
三隈二人目ひろった
空母全カンスト
→ 改宗しよう
-
俺の中では人は一人で艤装が複数人分あるだけだから牧場も水母ちとちよもok
一人で十人分の艤装をもたされ艤装がオーバーヒートするまで出撃され交代要員もいない設定の58も存在する
-
零式ソナー持った艦来るかなぁ
-
牧場してるけど蒼龍飛龍ハイパーズ川内みんな1人ずつしかいないけど牧場はした
-
牧場と一隻教は別件なのでは?
-
潜水艦は潜水空母化で一気に入渠時間増えてしまうのが難だからなあ
それでもそのうち純潜水艦が増えればなんとかなるのかな
-
雷巡にしろ潜水艦にしろ
もっと数が増えれば複数持ちしなくても済むのだが
潜水艦なんて駆逐艦くらい数いてもおかしくないだろ
-
厳格な一人一隻教は二人目来ても即解体だから牧場なんてやらんよ
それ以外は全部似非
-
雷巡は3セット居たけど、正直使わねーからあいつらはもう消した!
-
>>531
千歳が提督の求めに応じて、空母の艤装つけたり水母の艤装用意してる感じか
-
雷巡つってもキソーみたいなのが増えても意味ないからなぁ
ハイパーズクラスでないと話にならん
-
>>539
清霜(ガタッ)
-
lv70で完全ストップしている初霜改二の出番だな
魚雷2菱餅員で完全武装しておこう
-
潜水艦は401とU以外にショボン艦を8セット(全員改造)にまるゆ改5隻
東方カレクル用でローテ特攻すると3〜4時間ぐらい(無バケツ)で終わる
たまに羅針盤が言う事聞かなくて2日がかりになるのと中大破の山になるけどね
ちな5-4下は行かない
-
>>531
自分もそんな風に考えてるけど聯合艦隊や支援での一人二役が問題になってしまう
-
はい縛りプレイ
-
自称ムスリム世俗派「まずい豚肉と高い豚肉は食べません」
-
>>545
艦これはある程度縛らないと課金課金&課金だから
-
自称ムツリム世俗派に見えた
-
日本にいるイスラム教徒「今日は飲んでもアラーはお目こぼししてくれるからグビグビ」
-
一人一隻も初期ははちょっとしたお遊び程度だったが
その後実装された色々のせいで縛りとしてのハードルはやや上がったな
-
>>547
むしろ、時間時間&時間だと思う
-
>>547
まあ俺も今キミとまったく同じ千歳千代田ズ・潜水3セット・大鯨龍鳳なんだけどね
-
ラバウルの人たちかな?
-
99で止めてるやつは縛りプレイだから愚痴る権利はない
-
潜水艦はまるゆ除いて6か
あと3ほしいな、まるゆ込で遠征と出撃両方こなせるようになる
-
アーラアラアッラー
-
乾燥ビス子が来るまでは改三なんてありえないと思ってました
-
おいしくてつよくなる
-
おやつを要求するのはビス子なんだよなあ
-
ビスコzweiとは何だったのか
-
もっとおやつをくれてもいいのよ
-
おなかにやさしい
乳酸菌が1億個!
-
今帰ってきた
札ありの全6海域かぁ
今からウィークリー徹夜覚悟で終わらせて心置きなくイベントに挑む
-
磯風「おやつだな?よし、私が腕によりをかけて作ろう」
-
>>560
至高のヘソ
-
38改★maxってこんなに強いのか
-
おやつはいいから改二ください
-
2周年お祝いイラストで別衣装もらったからレーベとマックスのdreiならワンチャン
zweiがあのレベルだと次は設計図だろうけどな
-
磯風はお菓子は間宮派だから
まぁ、浦風監視の元焼き魚を、恐らくはまともに焼ける程度ではあるっぽいから、練習したらなんとかなりそう
それかレシピさえあればその通りには作れそう、アレンジはアウト
-
明日の今頃はE0の真っ最中か。
くそ、明日休みにするんじゃなかった!
GWなのに来週月火水を連休にしたのは俺が悪いんじゃないぜ!
-
>>568
言われて気づいたわ、確かにdreiありそう
-
>>570
部屋掃除するとか、衣替えするとか、傘に防水スプレーするとか、革靴の手入れするとか、なんかあるだろ
-
>>570
つ部屋掃除とかたずけ
-
うちのレーベが白セーラーに着替えてくれるんですか!
-
磯風自身をくれ
-
白身に見えた
-
通商破壊戦でレーベとマックスが呼ばれる可能性
-
>>572>>573
今日も休みだったんで毛布まで洗ったわw
-
レーベちゃんに白セーラー着せて日焼け跡つけたい!
-
増えすぎた駆逐艦を有効に活用するため合体するというのはどうだろうか
なおボイス
-
日本艦は改二止まりで海外艦は改三(drei)まで用意するからZ1Z3のzweiはあんなに弱いんだと一瞬思ったが
それにしちゃプリンが強すぎる
-
磯風はレシピにある塩少々とか適量、塩胡椒で味を調えるとか鬼門
-
白セーラーレーベきゅんと兜合わせしたいぃ
-
生えてねーから 確認したから
-
>>581
Z1とZ3は今の状態でもゲタはかせてもらってる状態なのよ
-
Z1Z3には序盤のお札海域をクリアするという重要な任務がある
-
どうせifなんだから突き抜けちゃえば良かったのにね
-
>>585
いや別にそこまで性能よくしろとまで言わんからせめて睦月改二と同じぐらいの強さにはしてくれと
…ってかZ1って史実だと睦月型より弱いのか
-
白セーラーはドライの証
俺の占いは当たる
-
見た目通りのショタかわかむり短小砲を持ってる派と
見た目からは想像できないズル向けバッキバキのみさくら砲を持ってる派がいるんだが・・・
-
>>583
兜合わせとは何ぞや?→検索→また要らぬ知識が増えてしまった…
-
ドライよりウエットのほうが白セーラーは透けていい感じになりそう
舐めたらいい味しそうですよね
-
ツヴァイのイラスト差し替えでもいいのよ
-
今来た
イベはぬるそう?
-
ハリコフの通常いけないビルの裏に行ってる戦車とかなら不正だってはっきりわかるがこれはわかりづらい
-
>>594
加賀の排熱
-
gbk
-
>>594
お覚悟はよろしくて?
-
24時間後おいで
-
誤爆
-
ドイツ駆逐は固いから4-4とか6-2だと割りと信頼できる
-
>>596
改善されたやろ!
-
次の改二の情報はないのかなぁ?
とりあえず電のレベルを上げているけど
-
>>596
焼き鳥とか熱すぎますわ
-
期間限定で白セーラーにすれば何も問題は無いな
-
次は夏スペシャルだな
-
>>601
装甲53のどこが硬いのか
-
性能諸元だけみると
睦月型:基準1315トン 37.25ノット 4000海里/14ノット 12cm単装砲*4 7.7単装機銃*2 61cm3連魚雷*2 81式爆雷投射機*2 爆雷*18
Z1型:基準2206トン 38ノット 1900海里/19ノット 12.7cm単装砲*5 3.7cm対空砲*2 20mm機関砲*6 53.3cm魚雷*2 爆雷投射機*4 爆雷*60
燃費以外は勝ってそうに見えるんだけどね、凌波性は兎も角
-
どうせ明日はE0がクリアできないから
早く寝て5時起きしてデイリー終わらせよね
-
そういや艦これするだけでノーパソのファンが勢いよく回るようになってきた
明日E0が発動するようならオーバーホールするか
-
硬さで言えばしずま駆逐の方がドイツ駆逐より上という悲しみ
あいつら改なのにスペックおかしいよ
-
>>588
IFを持ち出して史実だとって違くねーか・・・
扶桑姉妹がなんで改良型の伊勢型より強いの?って言ってるのと同じよ
ちな睦月型の生き残り組はうーちゃんのような対空装備になる
-
史実だと艦隊全てパンツ履いてないぞ
-
かわいいはせいぎにゃしぃ
-
>>608
地中海や北海での短距離戦闘能力を求めたドイツ海軍と
太平洋航海を考えた日本海軍の
考え方の違いが如実にあらわれてるわね
-
痛艦も燃費悪いんだろうな
-
甲板にイラスト書くと燃費悪化するのかと一瞬ホンキで考えてしまった
-
パスタ砲があれですしおすし
-
日向改ver.ZUIUN出ねえかなあ
-
>>612
空母最強な筈の翔鶴型が艦これでは何故か最弱だしなぁ
史実の翔鶴型をM1エイブラムスとすると、艦これの翔鶴型は九七式中戦車未満
-
>>616
燃費悪いってよりも、燃料タンクそのものが小さいから、長丁場だとかつかつ、
でも帰投して補給してみたら大して入らない。
てな具合じゃなかろうか。
-
>>621
でもそれ現状の艦これで再現できないし・・・
-
紅茶とカプチーノの戦いが見られるかもしれない
-
>>620
流石にそこまでとは思わんけど言いたいことは分かる
そもそも加賀が異常に優遇されすぎなんだよな搭載数もスロ配置も耐久も
提督の決断とかの戦略SLGだと金剛型以下の鈍足だから使いにくいのに
-
>>620
よく分からんからドラクエのモンスターで例えて?
-
>>618
リアルのスペックの割りに、艦これじゃあ酷い低性能にされてるからなあ
本体も低性能にされるんじゃあないかという危惧はあるな
-
翔鶴型愛用してるけど、性能面で不足に感じた事は無い
-
無線LAN使ったらネットの接続不安定すぎぃ
明日からイベントなのにあ艦これ
-
なんぼなんでもチハたんよりは強いと思うが…
でもWW2通しての主力空母は翔鶴型だよな
-
じゃ、じゃあ給油艦を実装して、パスタ戦艦はそれを同伴しないと途中で燃料切れになるようにしよう!(錯乱
-
5-4に翔鶴に烈風烈風流星改烈風っていう装備で連れてったら戦艦相手に何もできないと判明した時はショボーンってなった
烈風烈風流星改流星改にしたら普通に戦艦殴れるようにはなったけど
-
翔鶴型改二は均等スロットのまま搭載数アップ、火力もアップだよ
きっと強くなるよ
-
改二お化けの二航戦と
補正お化けの一航戦に混じっても完全なゴミと化さない時点で五航戦は強い
-
搭載はかなり優秀なんだがな
火力を上げて欲しいところだけど、できればそこより開幕の仕様に手を入れて欲しい
-
瑞鶴は毎月レ級の魚雷をない乳で避けまくってるよ!
-
五航戦は今のまま火力+10してくれれば文句ないというか下手にスロ弄られると困るまである
-
なんで後発の艦で武勲もあるのに五航戦は弱いのか
-
瑞鶴型は好きだけど、どうしても火力が気になってイベントでは母港待機が多いな
せめて航空戦だけでも火力が出せればもっと前線に出してあげられるんだが
-
独伊と来たから米英も来るだろうし、そうなると今の艦載機や空母関係のシステムだと米空母以外ベンチウォーマーになるから
それまでか、米空母実装と同時に何かしら弄ってくるでしょう
と言っても現状だって加賀、大鳳、時点で二航戦となってる所がエセックス級、時点でヨークタウン級に変わるだけだから弄らなくてもそれはそれで
日本の全空母が現状の鳳翔と同じ立場になるってだけだわな、悲しいが
-
火力だけ上げてくれれば不満はないかな
-
まーた使いこなせない無能くんの五航戦disか
代わり映えしないなぁ
-
>>625
史実の翔鶴型はデスタムーアで艦これの翔鶴はムドー
-
瑞鶴型じゃなくて翔鶴型だわwイベント前日で緊張しているらしい
-
艦載機数はしょうがないとしても
せめて装甲耐久ぐらいはちゃんと史実準拠にしてほしいわ
-
今札実装と同時に艦種特定が強くなったから大ジョブだしね
前は最高戦力が投入できるからそれ前提だかそれを視野にいれた感じだったっけ
-
>>642
スレチだけど6のラスボスはムドーだと思います(真顔
低コスト正規空母は雲龍型に任せて火力上がってくれると嬉しいね
-
史実準拠(戦艦ゴミ)
-
五航戦はビジュアル担当だから・・・
-
別に性能イジらんでもイベントや任務とか使用する場面を増やしてくれればマシなんだけどな
といっても五航戦はアニメでも優遇されてたし艦これ全部から見るとそこまで対処しなくてもいいのかな
本当にアニメ版艦これは空母の出演がインフレしてた
-
こういう話ですぐ戦艦はゴミって話になるけど極論過ぎてなんと言うか
-
NHK 武蔵元乗組員
-
五航戦はキャラソンも出たしな
-
>>649
アニメで軽空母の出番はありましたか…?
-
>>653
炎上してただろ?
-
正規空母にあらずんば空母にあらず
-
誰よりも熱く燃え盛っていたよ
-
>>650
源田なんかは「戦艦はスクラップにしろ」と言ってたしなあ
一方の、黛たんの三倍理論なんかも酷いもんだが
-
ちとちよは水母だっけか
だとしたら燃えてる人しかでてきてないね
-
おいおいRJも出てたろ忘れてやんなよ
-
特別な瑞雲は?
-
まな板役でか?
-
スクラップアンドスクラップだ!!!
-
火力大幅UP
島風以上の回避力
装甲空母化
1出撃につき1回ダメコン発動可能
くらいは欲しいところ
というか、翔鶴型を除く全空母は搭載数マシマシ過ぎなんだよなぁ
-
キャラ人気やら露出やら考えればアニメもブラゲーも対して代わり映えなかったかもな
そういった意味でもアニメ版艦これをした意味ってのは良くわからないな
陽炎小説みたいにぶっちゃけ影薄いキャラにスポット当てるのがミックスメディアの強みだと思うけど
-
回避力=速度とでも思ってんのか?
-
なんでや!外山関係ないやろ!
-
1出撃につき1回ずつダメコン発動 に見えた
-
最終形態のちとちよは胸も艦載機数も凄い
-
>>663
やっべ超かっこいい
倒したと思ったらその場で変身してパワーアップして
仕切り直しする敵ボスとか出てきそうなゲーム要素だ
-
空母が島風以上の回避とかありえんわ
-
1回出撃すると1人ずつ妖精さんが死ぬようにしよう
-
瑞鶴はかわいい
あとは割とどうでもいい
-
>>669
ドラクエかな?
-
1出撃につき1個ダメコン消費に見えた
-
空母が島風以上の回避力とかいつぞやのおおすみみたいな動きしそうですね…
-
瑞雲(の妖精)のほうが可愛い(頑な)
-
空母の運に明確なメリットができれば瑞鶴は救われる
-
>>625
DQにショウカクってモンスターいたよな
ズイカクもだけど
-
なお大鳳
-
それでも伊勢型改二なら回避90くらいはやってくれるはず
-
翔鶴型は火力だけあげてくれればいいよ
それだけで大分マシになるし
-
なお瑞鶴以上に飛龍がハッスルする模様
-
>>678
ttp://seiga.nicovideo.jp/seiga/im3846438
-
早かろうと的がデカけりゃ当たるよね
-
空母のパワーバランス変えようとするならやっぱり46以上のスロ持ったやつ投入しか・・・
-
どうせ みんな れっぷうキャリアに なる
-
加賀さんはでかいからなそりゃ46もあるよ
-
大鳳もでかいよねだから30もある
-
戦艦加賀はよ
-
>>684
速くて小さくても余裕で大型の砲が当たるし、ねえ。
回避自体が死んでる以上、速い()は変わらん。
-
>>684
的の大きさもそうだけど、慣性が大きいから舵を切ってヒョイヒョイかわすというのが至難の業になる
-
たぶん雲龍が一番でかい
-
>>685
それは加賀と誰かが入れ替わるだけかと
-
一航戦は出自的に
赤城:天城型の旗揚げ
加賀:長門型改二ラインの創造
こうやった方が翔鶴型クラスタ、一航戦最強クラスタも納得すると思う
-
バランスとるためには思い切って加賀さんの搭載数減らすしかない
-
逆に加賀以外の空母の最大スロを+10
と思ったがこれだと五航戦クッソ割り食ってるわ
-
加賀に上位艦戦満載しないと厳しい要求制空値がもう少し下がれば選択の余地も出てくるんだけどな
-
下方修正はいかん
下方修正は悲劇しか産まんのじゃ…
-
そうだ
機体フィットを実装しよう!
-
知らない子ばっかりの赤城が酷いことになるな
-
一部、誰にも積めない機体があると思うんですがそれは
-
>>699
鳳翔さんが悲しみに包まれるシステムはノーサンキュー
-
制空権を投げ捨てる勇気も時には必要
-
みんな大好き震電改は
-
瑞雲がフィットせず嘆き悲しむ師匠
-
加賀の46スロは烈風改を考慮しても効率悪いんだけどな
少しくらい12スロに振り分けた方が制空は上がる
合計の搭載数が多いから制空は1位だけど
-
機体フィットはともかく、江草や友永みたいなネームドを該当艦に装備すると能力ボーナス とかなら欲しい
それにしてもいつもこの話題してるな
-
これ以上命中下げられたらいよいよ艦戦と彩雲キャリアーまっしぐら
-
艦載機マッチとか実装しても烈風に流星が積めそうなの大鳳と雲龍くらいじゃ…
-
震電改ください!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
-
>>705
カ号返してもらったであります
-
ああもうsageが取れるわ腹立つ
今日はもう書き込まんでいいや
-
明日、艦載機周りの新システム来るかもしれないんだよな
-
基準を新型機換算に変えたところで加賀が搭載数最大だったのは事実だからねぇ
翔鶴型が加賀以上の搭載数とかなったらそれはそれでおかしいし
出来るのは火力と回避を上げる位? あとは運に意味を持たせるとか
予定してると言う空母と艦載機周りのシステムの強化更新でどう変わるかってとこだな
-
明日刀もメンテあるのか
変なミスして再メンテした結果艦これとぶつからないといいが
-
新システムって事前告知無しで急に来るもんなの?
-
>>710
特別な瑞雲をやろう。ほら。
-
翔鶴型は大鳳の前級だし、いっそ装甲空母にするとか
ペッタンも大体クリアしてる
-
艦攻艦爆艦戦三つ揃えて制空カットインをしよう
-
マイナス修正いれると怒られるから、フィットした機体には+方向の修正で
-
東京にある瑞雲中の日向だけど
新システムに向けて特攻ズイウディングアタック練習中
-
>>713
来ないだろ
昨春は事前に告知してる
ttps://twitter.com/kancolle_staff/status/455510652375662592
-
>>716
むしろ事前告知来るかどうかが運営任せ
-
>>716
当日のメンテ中に告知、というか説目、ってのは結構あったはず
どれがそうだったかは具体的に思い出せないけど
-
>>722
それは覚えてるけど、対空カットインのときって告知あったっけ?
-
空母の運が意味を持つようになってもそれのキャップが60くらいなら、
加賀好きはまるゆ食わせるだろうし丸く収まるような気はする
ただ大鳳が泣きを見る(運上限39)
-
翔鶴型は火力59耐久79装甲84回避99くらいの装甲空母でも怒られない
全ての空母を過去にして欲しい
まぁ腐ってもイベ報酬だから改二とかほぼ永遠に来ないだろうけど
-
弾着観測射撃のようなそれまでの戦術を一変するようなのはもう来ないのかしら
-
中破絵をマイクロビキニにするとかどうかな
-
五航戦好きってなんでこういう小学生みたいな事言う人多いの?
さっきの奴かと思ったら別人で驚いたわ
-
>>725
あれは当日みたいだな(確証は持てない)
秋月実装に合わせたみたいなもんだけど今回そういうのあるかねえ
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF/status/533183893373857792
-
フィット砲、明石改修、対空カットインは当日告知だった気が
-
史実とゲームの扱いの差が大きいからね
WW2 に入ってから実は加賀さんほぼ何もしてない
-
>>732
明石は前から新機能追加あるよと言ってたからちょっと違うね
他2つはその通り
-
新空母が練習空母なら…そもそも練習空母って居たっけ?
-
五航戦好きじゃなくて翔鶴型好き
これ重要
-
震電改はまじすごいよこれ一つあるだけで全然違う
-
翔鶴型の装甲空母化計画ってあったっけ?
他に計画すら存在しなかったIF改装って誰か居たあったっけ?
鈴熊はまぁ降順の数合わせだろうし特別強くなるわけでもないし、
ぶっきーとかは装備やステが少し豪華になってるけど特別なIF改装って程でもないしなぁ
-
空母の中でいまいちな性能の五航戦の不満はいつも腐るほど出てくるけど
戦艦の中でもいまいちな伊勢型への不満ってあんまり聞かない不思議
-
アニメからの参入組も増えたしアニメで目立ってた五光線好きの中には小学生も多いんだろう
-
>>731
弾着観測、聯合艦隊、対空カットイン、難易度選択制ときて何もないって方が不自然だと思う
ただそれが艦載機関係とは限らないけど、インタビューとか鑑みるに可能性は充分あるかな、と
-
いまいちどころかくっそ使いやすいからなぁ
-
正直新システムの影響は択の一つになる程度が理想だと思っているんで
弾着観測みたいな既存戦術を根こそぎ陳腐化してそれ一択なシステムは失敗なんじゃないかと思ってる
-
>>738
扶桑型
-
震電改よこさねえなら未保有提督にF35とSSM- 1Bよこせや
それで文句言わねえから
-
>>730
そういうレッテル貼りしてる奴が一番うざいけどな
-
>>739
航空戦艦はライバルが扶桑型のみだが正規空母のライバルは多い上にまだ増える
-
>>744
扶桑型は航空戦艦への改装計画はあった
-
熟練搭乗員による夜間航空攻撃こないかな
-
>>739
扶桑型の大躍進を見てほっといてもそのうち強化される気がしてしまっている
それにこいつらも消費重くなると1-5怠い
-
伊勢型はあれで使い道あるからなぁ
-
大鳳も大概な気はするけど露天駐機だから問題ないな
-
>>743
それね。とにかくそれ一辺倒ってのはどうかと思うわ。
新三川みたいに強制不利条件とか作られて酷い事になる訳だし。
対空カットインみたく、手軽に出来て選択の是非がある程度で良いんだよな。
-
>>733
深雪のステが悲惨になるんですねわかります
-
>>748
扶桑型が改装案あったって言うなら金剛型や長門型もあったってレベルの話じゃないっけ
-
>>741
艦載機の新システムは冬イベで来なかったけどもうそろそろだろうと思うし、
今回は機動部隊の出番があるし、お披露目にはちょうどいい頃合いなんじゃないかってこともあるしねえ
-
娘TYPEの2015年6月号に青葉の描き下ろしイラストあるみたいだ
hatsukoの新規絵珍しいな
-
実績だけがステの判断材料になってるわけがないだろw
-
うちは改二可能になるまで扶桑姉妹は戦艦として使ってたから
基本的に伊勢日向が多方面で大喝役だった。
未改造扶桑姉妹のフォルムが好きで支援では実用性高かったから改二化は結構悩んだが
瑞雲12の編隊飛行には勝てなかったよ
-
>>755
扶桑は最終候補まで残っているから長門、金剛よりかは現実的だと思う
-
>>757
あはピピはヒャわぁんぬ
買わざるを得ない
-
>>739
伊勢型は改二で確実に強くなるのが約束されてるようなもんだし、
今戦艦で一番割を食ってるから改二の優先順位を高めだろうって事で割りと気楽に待てるってのはあるかも
はよ!とは思うが、どうせ来るからと安心してる所はあるな
それと比して空母の改二はいつになるか分からん感じあるからねぇ
まぁそれにしても翔鶴型ファンは声高に主張するタイプがちょいちょい目につくけど
-
改ニ化のバランスが一番難しいのは長門型だと思う
強くし過ぎると大和型いらねになるし
-
>>749
ソードフィッシュ 「みんながあたしを待っているッ!」
-
加賀に烈風改を搭載して轟沈。
明日からも沢山の報告をお待ちしております。
かしこ。
-
あれ艦娘で見るから気にならんけど実物で考えると41cm三連装乗せて飛行甲板付けてetc…って一体どういう状態なんだろうな
にしても却下されたとはいえ41三連装案自体は一応あることにはあったということに驚いた
帝国海軍遊び心ありすぎだろw
-
これはフィット艦載機の出番だな
>>763
大和型も改二実装すれば問題ないよね
-
本来改二つったら夕立やハイパーズくらいの満足いくものであってほしいんだけどな
-
AL/MIから当時不満の多かった部分を取り除いて、事前告知で詳細に説明している感じか
-
>>766
リシュリュー級・KGV級 「4連装砲ですが何か?」
-
バケツ3k 資材30万all間に合ったわ
-
>>760
試製3連装砲載せる改装案なんて実在してたの?
-
そんなに張り切ってカンストさせても
どうせ明日はE0なのよ?
-
うし、今月最後の北方任務終了
1月水軽駆4試してみたけど、平均9出撃で消化できて、思ってたよりも捗ったな
-
弾だけがカンストに3万ほど届かなかった
他は30万いけたんだけどなぁ
遠征チョイスが悪かったんだろうか
-
どうせ
みんな
猫
-
ってか伊勢型は現状ですら1-5に関しては最適解だからな
翔鶴型に関してはこれがない
まぁこれは雲龍型が悪いが
言うて俺は5-2では翔鶴型使ってるけど
-
冬より更にアカ増えた当基地は猫を防ぎ切ることが出来るのだろうか
-
大和型、長門型、伊勢型、雪風、島風
ここら辺は改二で間違いなく強くなるのが約束されてるから
出すタイミングがつかめないんだろうな
長門型や伊勢型なんかはもう若干ついていけないところがあるから
改二にしてもいいような気もするんだが
-
資源って使うためにあるってでっちがいってた
-
>>778
どうせDMMのログインで止まるから鯖は関係ないさ
-
ここは三日で反省会やるからね
-
>>764
ttp://kancolle.x0.com/image/116344.png
-
最近は猫、黄身娘に遭うのもイベントぐらいだし偶には悪くない…かもしれない
-
雪風は丹陽になると予想してるから台詞とか時期とか色々調整してるのだろうけど
五連装酸素魚雷持たせればOKな島風改二はそろそろ出してくれてもですね 時報実装でもいいのよ?
-
>>772
俺が言っているのは航空戦艦への改装の事だけどシステムとしてはif改装ではないから言い回しが正しくなかったね
主砲の改装計画に関しては実在したとかスレで見た事あるけどソースは見た事ないなぁ
-
>>743
あれは雷巡や戦艦マンセー状態だったのを重巡っていう選択肢を取れるようにしたから…
追加システムって考えたらアレだけど戦闘システムの大幅改革ってみたら成功だと思ってる
-
資材よし
バケツよし
大淀さんの「難易度下げるんですか?」画像の準備よし
-
島風は運と燃費以外はすでに改二クラスというか超えてるからなあ
来るとしてもまだまだ先な気はするね
-
>>770
14インチ4連装砲2基、14インチ連装砲1基
なにこの変態構成
-
扶桑型は欠陥が多かったし航空戦艦に限らない大小様々な改装案が元々あったということもあって
師匠の第五砲塔が爆発してなければ航空戦艦になるのは扶桑型だったろうね
艦これの扶桑改二は色んな計画の良い所盛り盛りって感じ
空母化の話なら>755の通り
-
>>772
計画ってか平賀さんの単独の案みたいだけどね
他の戦艦でも同じ案出して却下されている模様
-
>>789
だが現状はカットインの雪風、火力の夕立、対空の秋月とそれぞれの専門家達に役割を取られて
出番が無いのが現状だからな
改二では甲標的が装備できて駆逐版ハイパーズぐらいになって欲しいと期待してる
-
ハイパー化すると最深海域も一緒にインフレしそうな恐怖
-
多分七連装魚雷持ってくるんでね
-
>>739
伊勢型は燃費が良いっていう利点があるから
-
島風改二がもしあるのなら極限まで回避を高めてほしい
-
カットイン駆逐枠で未だに雪風使ってる奴なんかここにはいないだろ…
-
>>793
複数名を要求される事が多い駆逐艦で各ステが高い水準でまとまっていて
回避雷装トップ耐久 夜戦火力二位の島風に出番が無いとか冗談だろ…?
-
今後の空母、戦艦の改ニはかなり強化されるんだろうけど
残弾が限られてるから運営はかなり出し渋って来るだろうなぁ
年に一回来ればいいペースになりそう
-
雪風に勝るカットイン駆逐なんて運改修した綾波夕立島風くらいしかいないんですが…と思ったけどここの人なら普通にやってそう
-
カットイン駆逐は綾波、島風、夕立のどれかな人も結構いると思う
今回はお札あるから雪風時雨初霜も使うことになるだろうけど
-
なんか別の世界線では深海棲艦に殴る蹴るの暴行を加えたそうじゃないか
これなら水雷衝角艦が来てもおかしくはないな
次のイベント内容は火星人襲来にしよう
-
ちょっと火力下げてもいいんで雷装回避特化にして
昼きのこればフラ戦でも喰える感じでお願いします
-
後1時間でイベントだな震えて旗亜
-
何年続ける気や
-
ID遡れば分かるけど触っちゃダメないつもの人
-
運改修と夜戦装備や艦隊位置の補正のおかげで、カットイン駆逐なんて誰でも候補に上がるにゃしぃ
-
しかし睦月型を使うには俺にはまだ愛が足りない
-
戦艦水鬼の残した傷は深い……あいつまた出てくるのかね
-
カットイン駆逐なら卯月という子がお勧めだぴょん!
-
そういえば熟練見張り員で誰もがカットインを手軽に出せる時代になったんだよな
-
>>808
君と如月は割と真面目に睦月型スキーに希望を与えたと思う。
コモン改に届かないとは言え、愛でカバー出来る範囲まで伸びた。
-
改二になったことで喜んで3-5に連れていった睦月ちゃんが初戦大破ばっかりで辛い
-
そもそもカットイン艦ゼロでもE5甲クリアできたって人多い気がする
-
空母水鬼、戦艦水鬼とくれば次は航空戦艦水鬼だな
-
フラレちゃんがアップを開始しました
-
カットインゼロでもE5甲クリア(カットイン艦ゼロとは言ってない
-
超弩級重雷装航空戦艦水鬼
-
娘TYPEの描き下ろしはこれか
ばあさんや、青葉の改二はまだかのう
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/165812.jpg
-
>>815
何をもって多いと判断するのかは知らんけど、こんだけ人いるゲームだし少なくは無いだろうな
>>817
おうやめーや
-
>>815
その火力を補う連撃担当がいたからだろうよ
-
ああwww夜カットイン艦ゼロなwwwww昼カットイン無しは無理だわ
-
クリア時はキソーさんと北上さんと雪風の3人がカットイン装備で全員カットイン決めて見事にS勝利だった
雪風使ってる人がいないなんて信じないぞ・・・!
-
>>814
3-5よりも4-4や6-2で活きるスペックだと思う
耐久27は素晴らしい
単純に睦月型スキーで使ってるなら別にいいと思うけど
-
>>820
美少女ですな
後ろの艤装がグニャリと曲がっているような
そもそも、これなんなんだろう?
-
気になったらイベスレの攻略編成見てくればいいんだよ
-
>>820
そうそれ。めんどくて貼らなかったけど
今年のカレンダーでも描き下ろしあったみたいだね
-
>>793
総合性能の島風でとりあえず困ったら使ってるぜ
-
>>812
演習で使ってるけどあれ並の運じゃ旗艦でも割と信用ならない気が…
-
艦隊の全体的な強化を行っていさえ居れば甲でもクリアできないとか無いよね
やっぱ大切なのは日頃の練度よ
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/165814.jpg
-
性能はどれも対して変わらず
好みで使えるくらいのバランスが丁度いいんだろうなぁ
制空値でガチガチに縛ってきたり雷巡の夜戦火力前提のボス耐久値が悪い
-
見張り員は青い光がキラッてなるのがいいよね
-
>>832
甲を選ばなければ好みで使えるくらいのバランスじゃない?
-
雷巡レアリティが高いわけでもないし、甲レベルでは持ってることが前提になっちゃう
-
乙でも最終的にとどめ刺さなきゃいけない敵はいっしょだから使える艦は限られるんだよなぁ
超低確率の運ゲーに挑まない限り好みで使えるとはいいがたい
-
>>790
英国面をビンビン感じるだろう?
実装されたら全てを過去にする最強レーダー持ってくるぜ
ttp://4.bp.blogspot.com/-O04FmnYOxKM/U0NhS278_4I/AAAAAAAAAp0/mpcgq4eiGR4/s1600/WEB11POW.jpg
ttp://2.bp.blogspot.com/-Thg61mrAkpE/U0NhPUrzKgI/AAAAAAAAApQ/9BJ0RIwkVKc/s1600/WEB07POW.jpg
ttp://2.bp.blogspot.com/-1fhP2VY4DMs/U0NhNQTBukI/AAAAAAAAAo4/9Tlv8bIxth8/s1600/WEB05POW.jpg
ttp://3.bp.blogspot.com/-CpGvcHZkHEM/U0NhQxY0e_I/AAAAAAAAApY/v-Z3k-LNY1c/s1600/WEB09POW.jpg
-
>>834
ほんとこれよ
難易度落とせば解決だわw
-
まあ難易度落としたところで最終的にボス撃破できるか否かは提督自身のリアルラック次第だけどな
-
毎回比叡改で最深部攻略してるわ
愛と資源とバケツがありゃどうとでもなる
-
>>837
その娘、レーダーが良くても、肝心な対空火器がダメダメですやん><;
-
この前のE5甲なんか結構いろんな艦でのクリア見たけどね
-
あきつ先生x2で撃破してるSS見せられると
-
ボスのHPは高くてもいいから装甲だけは低くしてたもれ
-
>>834
その考え方は最終的に特定艦でしか甲を選べない、になる。
まあ現状じゃそこまで酷い事にはなって無いがね。
あなただけの無敵連合艦隊とは何だったのか…とならん事を祈ってるわ。
-
>>836
撃破目標が同じでも、随伴艦の差は大きいと思うんだ
攻撃回数が決まっていてシステム的に昼に落とさせる気がない奴相手だと特に
-
天龍龍田150でのクリア報告には驚かされた
ようやるもんだわアレは
-
一番カオスだったのはあきつ2隻に大鯨と龍田突っ込んでた編成
-
>>841
レーダー剥がしたら後はまあ、そうねぇ
-
どんなゲームでもユニット毎に特性やステータスが違う以上、最適編成というのは存在する
無論それに従う必要もないわけで。結果さえ出せれば文句は言わせない
-
備蓄教のおかげで資源が各10万貯まった着任2ヶ月目の若葉だ
-
>>848
神通と大淀どちらがいいかの論争が無意味に思えたな…
-
>>848
なんだその勝率1%に掛けるような奇想天外な編成はww
いろんな人がいるもんだな
-
>>851
全く同じ状況だわ
-
今回こそ雷巡を封印してクリアしたい
-
雷巡がスナイプすれば後はなんだっていいっていう悪例でしたね
-
若葉ちゃん2周年コメントお願いします
-
駆逐艦、若葉だ
-
嫁縛りとかしてる奴は文句も言わずさらっと撃破SS貼ってくからな
-
秋月ちゃんは自然回復を捨てるなんてとんでもない!教徒
俺には判る
-
イベント最深部といえば辛いのは道中or羅針盤で14夏のE-6も辛かったのは幾度も繰り返される道中大破だった。
冬イベで辛かったのは掘れなかったことだ。○霜掘れずに未コンプという情け無い提督になっている。
春イベでは○霜と新しいドロップ艦とフルコンプして夢でうなされるような事は無いようにしたい
-
そういえば限定ボイスメンテ前までだったな
おまえらも聞き逃がしの無いように
-
雑魚提督ww:丙テイトクゥーw
まあ無難?:乙、提督
上級提督:甲勲章持ち
超上級者:甲を先行攻略して情報提供
東郷元帥:甲を先行攻略して情報提供しつつ、攻略情報をガン無視して嫁艦隊クリア
-
>>859
やってる連中は自分が無理難題に挑戦していることをよく理解しているからなあ
ああいった不可能を可能にした攻略報告を見るのは楽しい
-
ようやく各5万まで来た
戦果稼ぎ切り上げるのが遅れたせいでしばらくは身動きが取れん
-
>>857
気合い入れたのに今回は全部丙で行く若葉だ
-
成金とか嫌いそうだな
金食い虫ならぬ艦こと大和型をどう思ってるやら
奴らビフテキだのフランス料理だの食ってるし
雲龍は消化不良確定
-
>>857
「二年間、寝なくても大丈夫」
-
嫁(北上)
-
最上級嫁
-
>>866
E1やE2は今までのイベントを参考にすると乙と丙では装備の差が激しいから
備蓄なんかよりもレべリングを優先するべきだったと思うぞ
全部丙だったら本当に2万で十分だし
EOマップはぶっちゃけ新装備が無いのが殆どだしな
-
正直情報見ながら甲をだらだらクリアした者より丙を1日でクリアした者のほうが(情報提供という意味では)評価されるべきである
-
夜偵一個しかないのが不安だがその程度カンストした資源とバケツでどうにでもなるレベルだな
一応まるゆによってカットイン部隊の編成は済んでるので分身最終水鬼並べられない限りは苦労するだけかね
-
着任2ケ月目なら資源10万貯める前に育成した方がいいんじゃねぇかな
差し押さえ食らって資源はあるけど出撃出来る子がいませんじゃ笑い話にもならん
-
>>872
しかし丙の情報で満足する提督がこんなところにいるのだろうか
-
>>872
丙のクリア情報とか貰っても何を参考にしたらええんや
-
もちろん備蓄教の事を信頼しきっていた俺が悪いのは分かってるけどとても後悔してるよ
でももう引くに引けないんじゃ…
-
>>876
ルート固定とか…
-
>>866
だよなうちも同じくらいで2週前から備蓄だけど二ヶ月じゃ三方面分も揃わんわ
今回はE1丙でやって601取り損ねるとかヘマはしたくない
-
>>875-876
レアドロ情報は意味あると思うよ!
-
初日に丙クリアの情報が出れば甲での敵の陣容に予測がつくからそれなりに有用?
やっぱ微妙か
-
丙でレアドロ引けるのか?
-
>>872
しかしなぜか知らんが、
一番攻略情報の提供が早いのは、甲だったりするw
-
RTA勢とかは何も考えず甲で行くんじゃね?
-
初日は甲のほうが報告多いんじゃないか
-
RTA出る人おるー?まみいらの準備とかした?要らんとは思うが
-
>>876
甲から丙に切り替える際の資源ライン決めとか?
-
初日に丙クリア情報ってそっちがレアな気もする
初日の連中大概甲だし
-
ペコーンッ!
そうだ!
今から備蓄した資源を使ってメンテまでレベリングしよう!
-
>>882
ゴールドマン・サックスからの秘匿情報だとドロップするらしいよ
-
何をもってレアとみなすか
-
RTA勢の甲クリア情報より早く丙クリア情報をあげる提督ってどんな提督だ?w
-
以前の甲乙丙だと難易度によって多少ドロップ率に差があったんだっけ?
けど体感できるレベルじゃなかったはず
-
他人のプレイを評価してやろうとは些か意識高すぎでは・・・
そもそも他人からの評価を気にしなきゃならんようなゲームではないと思う
-
>>887
切り替えるやつなんか居るの?
ってのは冗談にしてもそんな情報は最終日までにあればいいわけで
-
丙は√編成以外はあまり期待できないだろうな
冬イベのE5とか丙だとラストまでずっとダイソンに毛が生えた手加減水鬼だったし
今回はここまで御札なしの差まで付けてレア泥期待しろってのは難しいね
-
初日から突撃する層は甲行くから逆に丙の情報の方が集まらないのである
-
401とか磯風とかそもそも出ないのもいたからなあ
-
わざわざ難易度下げて急いで攻略するぐらいなら
ほとんどの人が甲の情報待つからな
>>892
本当に仕事や用事で時間が無い人
-
900なら
-
E1E2は札ないしさっさとクリアして
E3から情報出そろうまで見物するぐらいがちょうどいいか
-
攻略スレだと丙情報が一番貴重だったりするからな
-
前回のイベントで攻略中に磯風がドロップして驚いた
カチューシャ無しの方が好きだから二隻目として育てている
-
>>899
クリアはともかく忙しい人がわざわざ情報あげるだろうか?
-
>>900
次スレよろしゅうな
チキン提督なワイは情報待ちしてから甲で行く
-
>>896
でも結局回数で殴れる丙が一番ってなりそうな気もするんだよな
S取れなきゃ意味ないし
-
そういや丙での雲龍ドロップも最初は疑われてたな
みんな甲で突撃してたから
-
毎回イベ日程終盤くらいでクリアしてるなぁ
あんまり早解きすると大変だしすぐ終わっちゃうのも若干寂しいんだよね
偉大なる先人には頭が上がりません
-
>>906
大型艦ならともかく霜シリーズ位は明確に差をつけて欲しいなぁ
でも甲クリア者の資源も減らしたいだろうし、どうくるかなぁ
-
イタリアは性に奔放な国民性なので本物の淫乱ビッチ艦娘がいいと思います!
甲ボス限定レア泥艦は勘弁してほしいなあ。前は結局磯風出なかったしきつすぎんねん
-
前回乙以上泥で矢矧春雨401磯風とE5甲のみ
戦艦4編成マスでも朝霜泥あったんだっけ?忘れた
-
甲でクリアする人に丙の情報はいらんけど、丙で攻略予定の新人提督には役に立つし
自分に必要ない=誰も求めていないって考えはどうかと思うが
-
>>904
最終海域のクリア報告ぐらいはしそう
後の情報は流石に期待できないな
-
〃::::::::::::::::::ア /∧\::::::::::::::::::::::::::::リ }_ \
i{::::::::::::::ア゚/_____≧s。_-=ニニニ=- ノ >s。,_ `、
、__jI斗/ V i{ \ニ==―< >si}
》 _,イ. \:i{ \ i}
八 / \ ` / ` 、 }i, i}
V .ハ ハ \ァ{ i}
/∥ |i| |i| .》{ i}
. /:V |i| |i| /.{ i}
/ :/ ./ { i}
入j{.::::::. ..:::::::::./ / { i}
{{:::::::::: :::::::::ノィ/__{
、 へ ::_。s≦彡{ ,'
}\ 勹V /
V }is。,_ _。s≦ハ /
__. \____ア/≧s。¨¨  ̄ ア ̄ _\_-=ニ
,イ - 、、 /\ ー< ,ァ≦⌒ ¨}!
{ へ、' ,jIi{ >=ニ三==-:/ :}. 、
{ シ、 ,ィ }io / j{ V
Λ V .V Vj >―==ニ' _ ∥ V
八ー=< \ |i 〃 ,.V
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 868隻目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1430146332/
-
>>914
乙にゃしぃ
-
丙でプリンツゲットで甲勲章欲しい奴が涙目になる展開があったりしてw
-
丙のクリア報酬教えてくれて「こんなもんもらえるんだ、へー」ってなるから丙先行組にも感謝してる
丙だけに
-
>>914乙
妖精さんに萌えるアニメでしたね
-
>>914
乙
って、もうメンテ日なのか
実感が薄いなぁ
-
>>914
乙っぽい
-
>>914をもっと乙するがよいぞ
-
>>914
おつにゃしぃ
-
>>914乙もが
戦力の割り振り考えとかないとな
おやすみ
-
>>914
乙もがみくまー
目が覚める頃にはイベ始まってるな
-
見て見て、この輝く>>914乙
-
>>914乙
資材が29万切ると卒倒しそうになる資材厨とかも丙完走するからねぇ
-
あー、任せておきなよ。護衛でも>>914乙でも
-
>>914乙妖精さん可愛い
-
アカン・・・各資源7万しか用意できなかった
-
70Kなんて微妙な備蓄ラインなら燃料、鋼材だけひたすら貯めたほうがよかっただろうな
-
>>926
そういう人ってイベントで盛大に消費するんじゃないの?
じゃないとまた資源貯められないじゃん
-
>>930
大型建造で武蔵とビスコが来たのが悪かったんや!
レベル上げに力入れたらゴッソリ持って行かれた
-
>>914
乙ナイスAA
-
>>914
おつおつ
-
任務クリア特化の課金海域ほしいな
どの地点でも必ず輸送艦入りで1時間200円くらいなら毎回課金するんだが・・・
とにかく輸送艦任務がキツ過ぎるよ
5回連続でボスに逸れるとか日常茶飯事だな
1日数時間しか出来ない社会人にはランカー式輸送艦任務クリアとか
会社辞めないと不可能
-
ネジ課金じゃいかんの?
-
>>935
一日数時間のプレイでどうするかを考えるのが社会人の嗜み
-
>>914乙乙
各資源70kで微妙とか言われると憤死しそうな自然回復教徒世俗派
-
デイリーやらずに働いたその日の給料をつぎ込めばいいと思います
-
>>932
今回もリセマラ出来るみたいだし、各資源2万で十分じゃね。
-
一時間残業すればネジがたくさんもらえる
-
補給3隻は5-4で確実に終わらせて
通商破壊、ろ号を南西と東方兼任で終わらせるのが一番効率的だと悟った
-
初日から突貫とか情報シャットダウンとかキラ付けマンドクセとかやったりしなけりゃ70kありゃ足りるでしょ
掘り?知らんな
-
オフィスで艦これ、これだ
-
イベントのアップがてらに5-5をクリアしていくスタイル
-
最終海域甲に必要なのは結局雷巡のラッキーパンチなのよ
ttp://kancolle.x0.com/image/116358.jpg
-
>>931
それが盛大に消費しない人もおるんよ…イベ向けの資材カンストと真の資材厨は別物
-
輸送艦任務と定収入どっちが大切なんだ…
-
職場で艦これ勢は
一日1万くらい資源貯めそうだな
-
>>947
うん、資源が30万近くあると安心するからな
-
オフィスで働いたふりしながら艦これしてギリギリ生き長らえる分だけお金は残して課金するのが一番効率いいですね
-
職業提督なら輸送任務じゃね?たぶん
-
>>947
消費することを嫌う貯金提督って実在するのな…
-
>>950 まぁ3週間あれば29万キープの甲クリアとかも一応できそうやね
-
ヤケクソで大和・不幸姉妹改二・長門・陸奥・大鳳でやったらオリョクル1回で済んだが大赤字になったよ・・・
潜水艦でやってた時は6連荘でボスに逸れやがった
-
密輸入船を捕縛して定収入が貰える海上保安官になれば解決するな
-
今回はおそらく1-6みたいに輸送ゲージを割るイベステがあるだろうが
その場合、クリア確定マス前にボスキャラ相当が配置される場合
大破撤退の心配がかなり軽くなる代わりに、そこで泥周回強いられたら阿鼻叫喚になりそうなのが怖い
-
なんというか、補給3や南西クエへの対処で提督の有能さがわかるな
-
ろ号じゃなくてデイリーの3隻の話してんのか
バシーで外れマス狙ったり5-4を3周で確定で終わるもんに無駄なことしてんな
-
南西は任務兼任の多い週初めはオリョクルでじっくり終わらせてから
週末付近は貯まったバイト艦を使ってバシーでさくっと終わらせる
-
ディリー3隻なら周回上限決めてそれ以上それたらその日はバイバイだな
-
オリョールの闇は深い
-
サーモン海へようこそ!
-
>>947
なんかアリアハンの周りでスライムとカラスを倒し続けるのに似た何かを感じるわ
-
輸送艦3隻は5-3の3マス目で一発終了
-
川内提督の夜は深い
-
補給艦・空母・出撃系
5-4は万能
-
ゲージ壊してないからあ号1-1→い号2-3→残りろ号4-2ですね(非ランカー)
-
>>959
バシーもやってるが空母抜きでもボスに逸れまくり&バーナーマス行きなんだが
5-4は資材消費が燃費最悪のロータリーエンジン並みだからイベ前にやるとかキツイ
-
5-4潜水艦なら燃費悪くないぞ?
全部改造済みでボス夜戦までやれば補給艦簡単に狩れるし
-
雷軽バイト4で2-2安定
南西は空軽バイト4で戦艦いれる
ただし鉄底不可避
-
オリョクルに比べて5-4の費用対効果は悪いってんなら分かるけど最悪っての解せん
周回方法が間違っているだけだと思います!
-
潜水じゃ改造6隻でも5-4のフラワはなかなか落ちねーよ
3隻落とすのに何周かかるかわからんレベル
-
資源節約でオリョール、バシーへ行くなら反れても愚痴るなと思うがな
あそこはそういう海域だし
-
冗談抜きで5-3が一番安定して速いと思う
-
だいたい日頃からオリョクルバシクルしてるような連中なんて潜水艦2〜3セットはいるだろうし
疲労抜きなり入渠回ししてりゃそのうち終わるだろ
-
>>975
バイト使って安定できるの?あそこ
中破のリスク高すぎて任務消化の選択肢に入らないように思える
-
只の任務消化が下手な提督だろうな
-
>>978
エアプも混じってるっぽい
-
>>977
潜水艦やで
-
ろ号はバシー大鳳で一気に終わらせてる
-
>>980
固定しないのか
ならバシーのが早そうな気配が
-
潜水艦ローテ2-3
空母+バイトか、空母+雷巡+バイトで2-2
ぐるぐる回してりゃ終わるかと思いきや、偶にガチそれ捲りバナー大豊作とかあるから困る
-
バーナー orz
-
6月1日に任務RTAとか開催されないかね?
社会人は休み取らないと参加できないが実際どのぐらいの時間で全部終わらせられるものなのかは気になる
-
ttp://pbs.twimg.com/profile_images/592718246526197760/lPYU9M62.png
お?
-
バシーに適当に駆逐6とか突っ込んどきゃよくね
補給3も狩れないプレイ時間じゃどうせ入渠スカスカだろうし
-
なんかツイアイコン変わっとるで
-
>>986
なにこれ?
-
何故この時間にツイッター更新
-
補給オリョクル 南西バシー雷1バイト5(空母or水母含む)ってところか
南西バイト6でやったことないけどできるのかな
-
メンテなげぇwww
E0突破21時頃になるんじゃないか
-
>>986
ゲーム画面っぽくないしなんかの描きおろしか?
-
下手すると初日E0で終わるかも
-
ドロップ枠に天霧来るとしたらしばふなんだろうか
-
敷波?
-
敷波ちゃんカイニーフラグktkr
ついでに磯波ちゃんもですね・・・その
-
改ニならいきなり顔出ししないだろうから雑誌か何かに載る絵かね?
-
↓
-
運営アイコンに突然の敷波
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■