■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 866隻目
-
艦隊これくしょん‐艦これ‐は、
駆逐艦や巡洋艦、航空母艦などの個性豊かな艦艇娘「艦娘」を収集・育成・編成して、
あなただけの無敵連合艦隊を目指す、艦隊育成型シミュレーションゲームです。
無課金を貫くと、史実にある日本軍のような資源不足を味わうことが出来ます。
課金次第では、米帝のような遊び方も可能です。
※前スレ
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 865隻目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1429959207/
・公式
ttp://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・艦これ公式ツイッター【@KanColle_STAFF】
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF
・公式トピックTOP
ttp://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
・公式4コマ
ttp://www.famitsu.com/comic_clear/se_kancolle/
・ファミ通.com 艦これ応援企画
ttp://www.famitsu.com/cominy/?m=pc&a=page_fh_diary_list&target_c_member_id=127105
-
・艦これwikiwiki
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/
・艦隊これくしょん〜艦これ〜攻略&2chまとめwiki
※2chまとめwikiがatwiki騒動に巻き込まれて移動しました
ttp://www.wicurio.com/kancolle/
***** その他関連スレ*****
【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜 質問スレ176
ttp://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1429426812/
質問スレッド18(したらば)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1428201105/
検証、仮説スレ17
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1424879347/
中破轟沈関連雑談&ヲチスレ その20
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1423341455/
開発建造スレ4
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1398403228/
【報告】大型艦/新型艦建造スレ35【検証】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1413370907/
【避難所】艦隊これくしょん〜艦これ〜スレ22隻目【ソ連支部】
ttp://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1419511465/
艦これまとめwiki用掲示板
ttp://jbbs.livedoor.jp/netgame/12625/
-
・艦これロダ
ttp://ux.getuploader.com/kancolloda2/
※画像への直リンが規約で禁止されているので、ご注意を
・艦これロダその2
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/
・サブ
ttp://kancolle.x0.com/
※直リンOK アップ後表示される画像をクリックすると、直リンアドレスが下に表示されます。
次スレは>>900の方が立ててください。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名してください。
新しく、本スレ難民達によって艦これ新本スレが出来ました
本スレから鯖別スレに移った方や、本スレから避難所に避難されてる方をこちらに誘導しています
・まとめブログ、ア,フィリエイトブログへの転載は禁止
・荒らし、らん豚は無条件でBAN
・エロ画像や過度なエロネタは紳士スレ、その他は議論・愚痴スレ等
艦隊これくしょん専用板改
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/57281/
-
いちおち
-
>>1乙にゃしぃ
第十七が浦風、第十八が霞しか高レベルいなくて不安
-
恩メンテしてるんですか? 幻滅しました
-
オンメンテ様がお怒りじゃー!
-
>>1乙デース
元々ユーザー間のつながりが薄いし、いろんなユニットを1人で使えるから
艦これとレイドは合わないわな
連合艦隊は1人レイドっぽくはあるけど
-
>>1乙でち
演習の時間だ
-
>>1乙にゃしぃ
-
イベントで東方任務クリア出来ねーかなぁ
-
>前スレ989
14秋イベの情報を出したときに、14夏のことを大規模イベントと言っている
-
今まで通り東方ではあるがイベント海域って区別だから無理だろうな
-
ALで北方任務進まなかったし無理だろう
-
そろそろボジョレーコピペでも貼りたくなるレベルだな
あと>>1乙
-
セイロン沖海戦って4-3だし
ほっぽの時みたいにイベント終わったら4-5実装(イベント追加ボス配置)って流れだよな
-
輪形陣で>>1乙
-
>>1乙
まぁ、運営語を厳密に解釈しようとしても徒労に終わるからねぇ
14夏の告知を深読みして、最終海域はゲージ回復あると戦々恐々したのが懐かしい
-
>>16
イベントで資源を使い切った提督からの阿鼻叫喚が
ないか
-
4-5実装で被害分散の予感にほっぽちゃんが
-
紅茶棲姫でも来ればワンチャン
-
やぁりまぁしたぁー☆>>1乙
-
デース!
-
>>1乙もが
イベント後に4-5実装か……有り得る
-
東方艦隊姫、略して
-
>>1 おつ
演習を消化しておやつ…これだ
14夏は大規模って言ってたが、今回は甲でやったら間違いなく過去最高規模で最大難度
-
敵東方部隊のBL好き女子
通称東方腐敗
-
適当に作ったが面白くならんかった
>>15改変頼む
2013年春「ここ数年で一番出来が良い震電改」
2013年夏「10年に1度のワォ大漁!大漁!」
2013年秋「サービス以来の初のイベント途中での追加艦娘実装」
2013年冬「10年に1度のイオナ神」
2014年春「難易度は昨年より低い」
2014年夏「規模は大規模で申し分の無いダイソン」
2014年秋「ここ10年で最高のオイゲン装備」
2015年冬「過去10年で最高と言われた2014年夏を上回るダブルダイソン」
2015年春「近年にない比較的大規模」
※ダイソンは本来の意味で表現しておりますです
-
提督しかいないのに何故こんなところに迷い込んでしまったんだ
-
妄想は自由だが間違いなくとまで言うのはアカンよ
-
13秋パターンさえなければお札だろうがなんだろうがまぁ
-
過去の難易度比べになったら古参提督が黙っちゃいないからな
-
>>1乙
イベント直前によくある光景だな
来週の今頃にはどうせ感想戦やってるだろ
-
ダブルダイソンだろうがなんだろうが思い出補正の前ではヌルゲーと言われるのよ
自分はもっと難しい海域を突破したぞという自慢をしたいんだろうからしょうがない
-
なんでそんなに楽観視できるのかわからん
-
大規模がMIだったけど
今回も十分大規模じゃないだろうか
前座で4枚で後半が2枚以下ってことないだろうから
ゲージの長さよりもマップの数の方がウエート大きいからなぁ
-
なーに最悪丙で突貫すればいい
-
俺の艦隊でクリアできない海域があるわけないからだ
-
水鬼ダイソンダイソンフラレフラレフラレ、これだ…
本当にこんなことされたら投げるけど
-
まずは無事にログインできるかだ
長時間遠征送れるように軽空母とかもキラ付けしとこう
-
価値観が結婚艦6隻でぶん殴るような奴から未改修縛りまで幅広いのに入り乱れてますから仕方ない
-
5で道中なし初っ端からラスボスってならそういうさあ絶望しろってのもありなんだがね
-
>>39
いくらなんでもフラレはねーよ
そこフラソに変えでレアドロ置こう
-
同じ子でしか近代化改修しない縛り
-
ライト勢とヘビー勢の差が激しいゲームだからな
-
>>42
コロンボ制圧したよ!→からの奪還部隊急襲ステージなら
-
ライト勢(古参)ライト勢(500位)ライト勢(備蓄カンスト)ライト勢(提督Lv120)
-
絶望するだけでいいならトリプルダイソンにフラソ突っ込むだけで十分だからなぁ
-
>>47
パソコン出来ます並の幅広さ
-
>>40
ここまでの大規模だ、猫や真っ白、黄身娘とも遭遇できそうだな
-
アニメで始めた初心者から、課金兵団のノリで月に万2桁とか平気で突っ込みつつ日に12時間以上毎日張り付くプロ米帝までいるからなぁ
毎月戦果によってリーグみたいに鯖振り分け直してもいいんじゃないかと思う時はある
-
>>47
良かった頭頂部ライト勢はいなかったんだね
-
>>47
計量オーバーで失格。
-
>>52
そもそもヘビー勢はいないからね
-
>>51
鯖人数でランキングの難易度変わるのにその辺調整しない運営ですぜ?
-
>>51
毎月、一部リーグとマイナーリーグの境目にいる提督は
熾烈な争いを繰り広げることになるぞ……。
と、思ったけれど今と大して変わらんかったw
-
>>55
調整するのめんどくさいのかその辺全く弄らんよな
-
なんだかんだで呉も戦果1500ぐらいないと500位入れんけどね
-
>>54
初春改二かな?(すっとぼけ
-
細かい事言い出すとアクティブ率も考慮しないといけないからな
-
鯖人数で調整したところで、もっと大事なのは「戦果稼ぐのが何人いるか」だからね
もちろん鯖人数が多い鯖の方がそういう人が増える可能性は多少大きくなるかもだけど
全鯖統計でランキング作ったりでもしない限りどうしようもないと思う
-
所属鯖移すと、左遷とか言われますからw
-
まあ人数で差がつく100位とか500位とか別に課金に結び付かないからな……
-
まあ報酬を平等にしようと思ったら「戦果○○以上で報酬」とかじゃないと無理だしなぁ…
そうすると競争が成り立たなくなるし難しいところ
プレイする側としては戦果ノルマ超えたら段階的に報酬もらえる方が嬉しいけどね
-
5-5ゲージ破壊完了!
今月は12回もかかってしまった…
-
俺たちは誰と戦っているんだ
-
間に合って良かったじゃないか
-
一番安い鯖でもEO全部クリアして黒字のクエ消化とレベリングぐらいじゃ
もう微塵も入れる気配ないからな
5-4までは南西やって4-3で駆逐艦のレベリングしてるだけでも入れた
人によって楽の基準は違うだろうけど10位以上狙わん限り大変さは変わらんよ
-
俺たちの敵はいつも羅針盤だ
-
>>69
最近のイベント海域ではデレデレだけどな
-
出遅れたがやっと如月改ニになった
天使
-
ちょっと前までは戦果が1000を越えるなんてどこの廃人だよって感じだったのにな
5-4とEOの実装はすべてを変えてしまった
-
第一作戦が発動準備連絡!ってことはE-1は1-6みたいなマップかなー
-
よかった横鎮5位のようになる人はいなかったんですね
-
>>73
連絡ってなんだ! 発動準備ね
-
その昔、1-1を回し続けるだけでランカーになれた時代があったらしい(伝聞
-
EO実装からもう一年以上経ってる気が
-
EOだけで600 そこに引き継ぎだからなぁ
4桁超えないほうがおかしい
-
今月はEX消化と備蓄過程の戦果増で550位ってところ
レースやっておけばよかったなと思わないでもないが、残り3,4日のヒートやるのも嫌だし、まあ今月はイベ前のいつものぬるい月ってことで
-
>>79
自分も追い込めば行けそうな位置だけど
春イベの消費資源がまるで予想できないから
少しでもとっておくことにしたw
-
2-2回してるだけでボーキモリモリで100位以内だった頃が懐かしい
-
>>1おつしもちゃん
ホウレンソウは大事
-
1-1ランカーは二重の意味でまっくろくろすけ
-
>>16
それはマジで有りそうだな 新ボスは何になるんだろうか
飛行場や離島の上位版が来るのかな?
-
持ってなかった蒼龍飛龍が今日いきなり揃った
せめて二週間前ぐらいに出てくれればいいのに
イベント前にレベリングするかどうか悩むw
改二で持ってくる装備強いんだよね?
-
さすがに2隻とも改二にするには一週間はかかるだろ
機種転換込みで考えると優秀だけど今からだと間に合うかな…?
-
イベント開始を3日遅らせてでも二航を改二にして5-2任務やるべき
-
レベリングしとくべきだろ。
赤城加賀翔鶴瑞鶴大鳳雲龍天城がLv80越えとかならともかく。
-
二人とも強いし有用だけど飛龍蒼龍揃ってない鎮守府が改二まで赤疲労レベリングしたら資源が大変な事になりそう
-
他との兼ね合いによるとしか言いようがないだろうに
空母が足りてないなら改二にしなくてもお札用に育てれば
-
3-2-1旗艦MVPを何回でレベルいくつかにできるか
それに要する資源がどれくらいか
これ計算してやれば
-
資源と提督の毛髪がもつなら
-
真の廃人は3-2-1により1日で蒼龍改二を作るとかなんとか
-
蒼龍飛龍の一隻目を今日入手した段階だぜ?
よく進んでて、2-4突破してるかどうかくらいだろ。
-
飛龍はともかく蒼龍入手直後な段階で機種転換任務出るのだろうか
-
>>85
持ってくる装備は現状空母の最上位装備
でもイベント直前だし改造Lvも高いから資源と他の手持ち装備&艦隊練度と相談
-
>>94
飛龍入手が5-3突破より遅かった提督が通りますよー
-
イオナ神で5-3突破したのが14年1月で飛龍初入手が14年2月
-
飛龍ってなんか出ない人は全く出ないらしいね
-
ごめん。
質問スレッドに書くつもりだった(´・ω・`)
とりあえず、無理しないことにします
-
>>99
今なら大鳳狙いではまってついでに出る人多そう
-
輸送艦3隻任務はオリョクルにしろバシーにしろ連続で5回逸れたら止めてスルー推奨かね
-
>>99
飛龍入手まではゲーム開始してから、1年と4ヶ月ほどかかったわ。
その三日後に二人目きたけれどw
んで、つい先ほど瑞鶴を、これまた1年と9ヶ月目で入手。
-
ドロップは運ですしおすし
-
輸送艦任務は5-3で消化するもの
一発で終わる
-
蒼龍が最後の空母だったから
出ない人は出ない
-
数ヶ月後にリランカ任務に苦しむ>>85が見える
-
このゲーム未保有のうちは全く出ないのに
保有した途端余るほど出るようになるシステムだからな
-
ゲーム開始から半年ほどですが
これまで飛龍は6隻は出てます…瑞鶴は2隻…
なお大和型や大鳳ビスマルクはおろか長門さえもいません
-
だからウチにビス子と武蔵が来ないのか
謎が解けた
-
飛龍ちゃんは北方任務でS取るようにすると意外と拾う
けどやっぱり食わせるにはレアだが九七友永はそこまで牧場する程でもないしで扱いに困る
-
ランカーは5-4で補給艦任務を終わらせるのは常識って聞いた
-
大型回し終わるまでがチュートリアル
-
5-4実装まで翔鶴出なかった人もおるんやで
-
チュートリアル長すぎ!w
-
大型終わってなくて備蓄してる奴なんておらんやろ
出るまで回せば100%やからな
-
つまりビス子が未だに着任してないウチの鎮守府はチュートリアル卒業できてなかったのか…
-
>>112
ろ号もな
-
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/165625.png
長門は実際レア
-
まぁ5-2行けなくてもさいあく飛龍だけ改二でもいい。
飛龍改二はケッコン無し空母では最上級の艦むすだから使わない手はない。
今日から1日30回3-2-1で10日後に改二くらいのペースでもいい
-
チュートリアルは2-4までじゃ無かったのか・・・
-
大和武蔵ビス子大鳳401がいるのに三隈が1隻もいないどころか図鑑にも載ってないうちの鎮守府とは一体
-
補給任務は終わらせるんじゃない終わってしまうんだってランカーが言ってた
-
俺も開始半年位だけど長門がいまだに来てくれない
大和は2回、大鳳は4回で来てくれたのに
同時期に始めた友人は冬イベで長門5隻ドロした言ってたな
-
まるゆ量産すると勝手に出てしまうのが長門三隈
-
穏健派自然回復教徒なのでイベの1,2週前から備蓄始めます
-
レア艦の2隻目以降をどうするかは長く付きまとう悩みどころ
大型限定系は特に大変だろうな……そもそも複数入手できるかって点は知らない
-
(4人ほど運をカンストさせてるのに矢矧がでない提督もいるんですよ・・・)
-
まるゆ量産すると増えるのが41cmと三号砲
-
>>128
君は恐ろしく運がないな
-
三隈言うほど出ませんので何卒
-
>>121
○○(俺のプレイしてるところの手前)までチュートリアルor初心者
オンゲの常識である
-
>>127
お札対策の二人目でいいじゃない
-
うちの鎮守府には10人のあきつ丸と、3人の大鯨と、3人の明石と、2人の大和がいる
ダブリってなかなか処分できないよね
-
>>134
レアだとねー
潜水艦ならいくらダブってもいいんだが
雪風で1ページいるわ
-
>>124
長門は着任三ヶ月ほどのときに任務で必要になって6-2で掘った
-
浜風卯月クラスでもなんかもったいなくてダブりをそのままにしてるわ
-
輸送艦任務をランカーと同じ方式でやったら大赤字不可避
一般はオリョクルとバシーでちまちまやるしかない
逸れ過ぎて深追いすると備蓄中の時なんて逆に資材が飛ぶ
-
一人一隻教徒(潜水艦とちとちよ除く)なのでお札こわい
駆逐艦はそれなりに層が厚いけど他がまったくあかん
-
初戦艦長門ですがその後金剛4姉妹揃ったの1ヶ月ぐらい後です(マジギレ)
尚陸奥は大型でやっときた模様。こいつら出るときはポンポン出るのに出ないときはとことん出ないから困る
-
大和武蔵明石あきつ丸は改二で何か持ってきそうな気がするからなあ。
いつになるかはわからんが。
-
5-4で落ちるのはレアとは言わない
-
>>141
改二来るとしても設計図必要になると思うから、数多くてもしょうがないんじゃないかとも思う
溜め込んでる俺が言うのもなんだけど
-
>>136
いいな〜
今回のイベでどっかで長門掘れりゃいいんだが
-
あきつ丸改二…さらに毒されるのか
-
ランカーを全くやらないうちの鎮守府では潜水艦ですらまるゆ以外1隻ずつしかいないわ
オリョクルもLv99の6隻で行かせるという非常にホワイトな鎮守府
-
大和さん未実装だし
-
>>143
現時点で設計図7枚分あるから。改二実装されるまでにはもっと貯まるだろ。
-
大和型の改二が来たら大体の戦艦が燃費しか勝てなくなりそう
-
改二と聞いて日向があきつを見つめている
-
>>144
長門は通常海域掘りだと羅針盤が手強い3-3が一番マシという状況だから
イベントで掘れるなら狙うべきだね
-
>>146
うちはケッコン済み潜水部隊だぞw
ろ号のあまりとかしかやらせないが。
-
今回もイベントで貰える設計図少なめなのかな
葛城の改装に必要なら新規向けに増やすかもだけど
-
>>150
日向「悪いなあきつ、この○○は借りていくぞ」
-
>>146
節子、それオリョクルやない。任務消化や
-
長門は出なかったけど菱餅堀で陸奥ならたくさん出ましたね
-
菱餅任務で二隻目の長門が来た時はさすがにとっとこうかと思った
むっちゃんはよきてくれ…
-
餅任務の時に3-3の1だか2マス目でここでも陸奥出るのかと驚いた
-
一応潜水艦だけは複数いるけど一番レベル上がってる奴らの平均でLv50ぐらいだし、他全部Lv1だからレベル上げるの面倒くせえ。
-
長門型は無改造でも火力変わらないから支援用に2セット育成したな
-
何故そのレベルで複数艦確保しているのか
-
通常ドロップだと長門が一番レアかもね
初風はともかくとして
-
イベントまでに明石が欲しくて2-5回してるけど来ないのが辛い
-
今は1-5レベリングがあるせいか潜水艦複数所持してしまう提督が多数いる模様
1-5レベリングも正しい方法を知らないと最後まで回してしまって司令官レベル爆上がり、
オリョクル開始とかして他の艦種が全然育たなくてイベントで泣きをみるってパターンになるんだよなあ・・・
-
今だと通常レア代表は天津風、明石、伊401、酒匂じゃない?
-
明石「2周年ですって、おめでとうございます提督。よく2年間戦い抜きました……えらいっ!」
(着任してからまだ1年半なんですが……)
-
今は司令部レベル上がるデメリットって索敵くらいじゃね
-
ネジ実装以来、毎週3-3で北方やってるけど、一度も長門見たことないな
本当に落ちるのか
-
着任二ヶ月目の俺にも言ってくるし明石さん混乱してんよー
-
>>168
DB見たら0.59%だった
-
鎮守府的には2周年って事だよ
「明石さんにとって私は何人目の提督かしら?」
-
>>168
極々稀に落ちる
といっても俺も1、2回しか見たことないが
-
第4戦海域がリランカってことは羅針盤+ボス潜水混じりの可能性があるな
蒼龍任務のせいであの海域大嫌いなんだよな
-
>>168
少なくとも2回は見た
任務のついでだとSに拘る必要がないから設定値より出にくい気はする
-
あの任務は最悪だった
-
全ての提督は2年前に生まれ君たちがログインするまで冬眠していたのだよ!
-
>>171
貴官が着任した執務室には前任者がいたはずなのに
初期秘書艦を含め誰も言及しない。
それがどういうことなのか、分かるかな?
-
菱餅中に見た気がする
-
大和 武蔵 ビスマルク 矢矧 明石 大淀 ダブったら確保しておくのはこの位じゃね
まるゆ 天津風 浦風 三隈 この辺りは牧場
重巡の育成できる艦が居なくなったら衣笠 足柄は育てても良いかな
今までの改二だけの2号砲で★10 ★10 ★7 ★6の4本になるから、加古、青葉、高雄、愛宕が2号砲1個ずつ持ってくるとして
足柄1隻牧場で2号砲★10が4本になる
-
着任2周年じゃなくて、開戦2周年だよね
-
そういやもう明後日にはイベントか、来週のウィークリーは火曜日までに終わらせたいな
-
>>175
先日ワースト1の任務が更新されただろ!
リランカはまあその、海域に弄ばれても戦力的には有意だったし…
-
制空権とられても
夜戦で魚雷カットイン出るんだが
夜戦には制空権関係ないの?
夜戦のカットイン条件は運だけ?
-
あ号ですら正直大変w
-
ふぉぉ演習相手にLv149朝潮単艦がいる
まさか本当にいたとは朝潮提督
-
>>183
そんな基本的な質問するくらいだと他にも理解してないのありそうだから
wiki熟読してきなさい
-
朝潮型はガチだからね、仕方ないね
-
明石「えらいっ」
明石「こんな げーむに まじに なっちゃって どうするの」 完
-
>>183
ファーwwwww
-
朝潮型はガチ
-
見た目がランドセルを背負った小学生だからね
-
朝潮型は夜戦で絶対コロス感出てるからガチだと言われるのも頷けるな
-
>>149
そこでアイオワ90sだな
湾岸戦争時代のアイオワって何装備してたんだろう?
-
>>154
お友達返して!
-
2年も戦い続けているのに未だに敵の正体も目的も分からないままなのか
-
今回のイベ、前段4って過去最大級なのは疑いようないな
こんなことするなら、いい加減資材の上限あげてもらいたいもんだ
-
>>179
この板であきつが牧場対象でないとは一体
-
いやさすがに早いな
今イベの目標は早霜お迎えだ。金剛ちゃんに丙、提督ー!と煽られることになっても
-
夜戦には制空権関係ないの?A夜偵の発動率に影響はする、カットインには影響はない
夜戦のカットイン条件は運だけ?Aはい
ここで安易に質問すると暴言吐かれた上に質問スレに誘導されるだけの場合が多いから次から気をつけるんだぞ
-
>>195
敵どころか自分たちの主戦力も分からない事だらけだ
-
それよりも二人目の矢矧さんをどうするのかが気になる
-
>>179
まるゆ狙いで結構出る上に有用な装備を持参しない矢矧は保存にはちょっとアレ
他の二人はもっとアレ
-
矢矧はそこそこステ高い方だからじゃね
改二でいい装備持ってくるかもとか考えないなら球磨とかで代替できる
-
>>151
3-3はやってられない
6-2はドロップ率高いのでちゃんと編成整えて行けば問題なく掘れる
-
>矢矧 ダブったら確保しておく
?
-
>>197
実際に牧場してるのは蒼龍と北上さまだなぁ
-
矢矧を少なくとも1隻はストックしておいた方が良いって感じにしたのは、田中のお気に入りだから
何か優遇しそうってだけ、ステータスとかは関係ない
大淀、明石も何時か来るかもしれない改二で良い装備持ってくるかもしれないって点と入手の難しさから
-
ウィークリー北方が一番楽しい
-
えー
-
楽しいだけなら2-5かなぁ。重巡無双が好き
-
備蓄しかやることないからね、仕方ないね
-
いい加減150制限撤廃はよ
今のテーブルの延長でいいから200まではよ
-
イベまだかよ髄雲増えてきた
-
知らない子ですね・・・
-
血が通ってそうな水上機だな
-
明日は、後半海域情報かね?
-
髄鶴 髄鳳 髄雲、一気に敵側の雰囲気
-
それか空母のヒントかもね
あとメンテの時間発表とか
-
チューチューされそう
-
前段作戦からのまさかの中段作戦の流れ
-
中段作戦と後段作戦後にEOくらいは想定の範囲内
-
といって20日間予定ってのはALMIより短いわけだが
-
仮に前中後で比較的大規模作戦だったら、これもう比較的の意味がわかんねぇな
今回は海域数多くしてゲージは14夏程ではない長さなんではないか、と予想したが難易度で撃破に必要な回数違ったっけ
-
未実装の改二で良い装備とか言い始めたら赤城とか絶対捨てられないな・・・
最上級ネームド艦載機に高速戦艦との選択まであるかもしれない
-
8マップでも10マップでもこいよ
-
>>222
ALMIのゲージの長さをお忘れか
-
質問いいです?今演習で起きたことなんだけど
うちが叢雲旗艦,榛名,大和,武蔵,大鳳,瑞鶴
敵の正確な布陣は忘れたけど戦艦2空母3潜水1
昼までに敵の戦艦2空母2小破1潜水1を1まで削って夜戦突入
旗艦の叢雲が何故か潜水を狙ったけどそのあと榛名が連撃決めて空母撃破
それでてっきりS勝利だと思ったら何故かA勝利だった・・・
敵の戦艦空母は間違いなくHP1だった、榛名以降の子が攻撃しなかったし
潜水も確かに1だった、叢雲が潜水のHPを10から1に削って喜んだくらいだし
だからA勝利がほんとに不思議でしょうがないんですよね・・・これはバグなのでしょうか・・・?
-
>>227
wiki読めば解決するよ
-
長いから瑞雲を飛ばしてくれないか
-
>>227
夜戦で潜水艦は撃沈できないので1残ってたってこと
-
>>222
ALMIも開始時は約20日間予定と言ってた
>>227
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/?%B1%E9%BD%AC#k3bcc8de
-
ずい・・・ずい・・・
-
>>227
演習では「撃沈判定の耐久1(表示のみ)」と「文字通り残り耐久1」の二種類がある
潜水艦の残りHPが1だったんだろ
次からは質問スレでやってね
-
>>227
演習ではHP1も0も1で表示されるから、普通に潜水艦のHPが残ってただけだと思う
叢雲が削れなかったんだろうな
-
前回イベントスレでも基本的なこと理解してない人いっぱいいたから
こんな基本的なことも理解してない人は他の項目も含めてwiki嫁でいいよ
それが自分のためにもなるんだから
-
イベント開始とマンスリー・EO復活が重なるのはちょっと嫌だな。
リズムが崩れる
-
教える君が多すぎ
-
地獄の月末の始まりだ
-
>>227
夜戦突入して旗艦の叢雲が何故か潜水を狙った→Sはあり得ない
-
>>222>>231
14秋・15冬と中規模を足掛け18日、正味17日足らずでやってきてるから、
約20日間だと0.5週増えていることになる
中規模と大規模の間の「比較的大規模」には順当な期間だろう
-
イベント開始と戦果追い込みが重なっている方がまずい
-
いい風に言うとE1,2くらいやっといて
中盤の情報が出揃うまでEOやマンスリーもできるって考え方もできるで
-
そういえば、メンテの時間もまだ予告されてなかったな。
たぶん11時開始なんだろうけど。
-
それどころか28日にも順調に作業が進めばという但し書きがついてるぞ
-
パスタ戦艦は後半最深部だろうから余程いい装備出ない限り丙一択だな
-
作業量の多さ?で恐怖を煽るつもりだろうか
-
運営と猫の戦いに終わりはない
提督にできるのはプニキを起動することのみ
-
コワイ!
-
>>226
そりゃ覚えてるが、結局その後の褌やトラックで日程に対するゲージ長は圧縮気味になったじゃないか
単に長いだけでダレるって評判悪かったんだし、今更あの水準に戻すとは思えんけどな
-
>>244
明日になってもまだそれだと怖いw
-
運営「マップたくさんあって怖い」
-
明後日の今頃はまぁ……間違いなくログインは出来てないだろうな
運営ツイで情報の詳細が明かされ始めてるだろうから盛り上がりそうだけど
報酬も気になるが、脇を固める今回の敵の新キャラデザインやBGMにも大いに期待だわ
-
予定通りの開始なら5/18まであるんだから、GW以外でも土日2回ずつあるんだし、焦らずやったらいいがな
金曜までにウィークリー終わらせて、金曜にEOとマンスリー消化、2日から攻略開始ならもう全海域の最低限攻略に必要な情報は出揃ってるだろうし
-
見える・・・メンテが延長して手の震えが止まらない提督たちが見える・・・
-
まさかの無乳型戦艦の時代が来るか
-
フミカネ先生でお願い
-
流石に元から甲は目指してないけど、丙と乙で報酬の違いが知りたい
大して変わらないなら丙だし変わるなら乙で行こうと思う
札付きで駆逐艦必要なら丙でも無理な可能性高いが
-
絶対すぐ入れなくて1時間くらい猫これですわ
-
運営の言い方から察するに規模の話はステージだけじゃなく
一つ一つのゲージ長さも込みで語ってそうだからMAP多い=運営主観大規模じゃないんだろうね
-
>>249
いいたかったのは最近はゲージが短いから
もしその分海域が増えたとしてもなんらおかしくないってことよ
ALMIと同じ20日だからって発想はちょっと短絡的じゃね
-
イベ前になると誇大妄想で騒ぎ立てるのは最早風物詩
-
まぁそもそもは変な出し渋りが原因なんだよなぁ
-
クグったらパスタ戦艦2隻とかあったが前半クリアと後半クリアで分けるのかな
残りの1隻はイベ終了後に大型で実装かな?
今後もこの方式でいくとすると夏はリシュリュー型2隻で秋はネルソン型2隻の可能性があるな
-
ツイート読んだ限りだとお札ありそうだな
攻略は別にいいんだけど掘りがしづらいのが辛い
最終海域クリアでお札なくなってくれないかね
-
最近の装備品風物詩で航空機貰えるだろうけど
甲乙で特別な瑞雲そろそろくれませんかね……丙で瑞雲12型みたいな区分で
-
>>264
それ結構言われてるけどどうかねぇ
クリア後くらい自由に編成出撃させてほしいが
-
ランキングに縁の無い提督にそろそろ紫雲をください
-
29日に終わらせるのは厳しそうだしその後はカレンダー通り仕事だから、目標は2日かな
続々上がっているであろう突破報告をよそに仕事しなきゃならんが、まあ仕方ない
-
紫雲は大淀改二までおあずけかも
無いと困る装備でもないからなおさら
-
>>269
水上反撃…上がる司令レベル…うっ頭が
-
紫雲は零観の完全上位互換ではないからね
よっぽどシビアに索敵値を計算して運用するんでもなければ必要性は薄いかも
2-5なんかだと便利だけどねぇ
-
>>270
6-1任務も追加で
-
何故司令部レベルが上がるほど経験値稼いでいるのにランキングに入らないのか
-
>>260
そういう意図なら>>226みたいな書き方はしない方がええよ、それこそ短絡的ってものだわw
-
6-1任務は索敵条件満たしてても空母とか入れると逸れる可能性が出てくる
-
6-1任務はいうほど辛くない気がする
潜水3編成でいけばボスいけば大抵S取れるし……ただ絶対割には見合わんな
-
ランカーを目指そうと5-4周回をしだすとモチベが下がる現象について
-
6-1任務は大鯨編成でまったり
どうも空母入りが合わないらしくて
-
>>277
5-4周回は2窓にしてアニメでも見ながらやると捗る
-
大鯨も明石も連合じゃない限り絶対海域に連れ出したくない娘たちだな
脆い火力ない修理費高い燃費悪いの4拍子揃ってるから
-
>>277
最終日ギリギリまで周回頑張る
締め切り後すぐに次の周回開始
賽の河原オンライン
-
デュアルディスプレイで艦これが捗る
サブに艦これ置いてメインで別のゲームやったりとかできるぞ
-
モニタアームもつけてより機能的に
-
賽の河原といっても繰越でちょっとは残るから……
なお年明け
-
大鯨は消費軽いけどな
-
見張り員・・・うっ頭が・・・
-
>>277
由良レベリングに4-3クルージングやってるけど
レベル70超えたあたりで脳が白化しそうになってる
-
あー紫雲の存在完全に忘れてた
この前のイベでダブった大淀普通に解体しちゃったわ
-
ふみちゅきの補給ボイス、山雲かと思った
-
DBに大淀全然登録されないけど、DBに登録してる層は大体大淀持ってるのかね
昔明石にあったらしい無所持限定ドロップが適用されてたとするならDB至上主義はやめた方がいいのか
生放送でドロップしたんなら信じせざるを得ないよなぁ
-
本当なら改装前の大淀が紫雲を持ってきて然るべき、だが
あの二重反転プロペラは堪んねえよな、浪漫だ
-
どうでもいいけど信じざるを得ないだったな
-
中破轟沈も生放送であったらしい
-
中破轟沈(半年更新されてない艦これ専用ブラウザ)
-
まあ事実だとしても狙う気がしない低確率ってことだけははっきり分かる
-
DBや生放送で情報が上がっても自分がドロップするまでは半信半疑がモットーです
-
DBは一応信じていいんじゃないw
-
生放送だってあからさまに怪しいことやってなけりゃ一応は
-
wikiのコメント眺めてると未所持限定かねえ
生放送もう見られないからソースとしてどうかは知らんが
-
(艦これ中にデスクトップ外カチカチカチカチ)
平行して刀剣乱舞でもやってたのかな?
-
専ブラ使いは前回の生主みたいなことをしないように注意じゃな。まぁまずしないと思うが…
-
専ブラはダメでDBはヨシという風潮
-
そんなにヨシヨシされたいの?
-
ナチスの人体実験は非難するけどそれによって得たデータを医療に利用するみたいな?
-
よーしよしよし
-
医学ノ発展ニ犠牲ハツキモノデース
-
3個か? 菱餅が3個欲しいのか?
良ォ〜〜しよしよしよしよしよし
-
菱餅は褒められて伸びる(物理)タイプじゃないにゃしぃなのだが……
-
さすがにTOKIOはパスタを排水溝に落とすような無様なまねはしない
-
ニコ生で大淀ドロした人も未所持だったはず
DB登録者みたいなのはほとんど大淀持ってるだろうしな
-
画面見たら野外だった。排水溝ねーじゃねーかw
-
>>302
分かる
だから一切触らない
-
>>306
医学の発展は初霜なのですと誤認した いやあのお方一応医療と縁あるし
-
wikiは良しという風潮
-
>>277
・アニメ
・音楽聞きながらネットサーフィン
・スレ周回
お好きなのをどうぞ
-
ふと思ったんだけどさ
艦娘だけじゃなくて装備にもお札ついたらお前らどうする?
-
差し押さえみたいだな
-
そういえば前回のチート轟沈生放送でも沈んでたのは加賀さんでしたね…
-
じゃけん専ブラ提督にはお札つけていきましょうね〜
-
>>316
ぶん投げる
烈風改とか601とかについたうえで別のお札時に制空必要とかになったらその時点で終わるし
-
>>316
別にどうとでもするけど、そのイベ以降は棚卸し面倒だなって思う
-
アンケートはおーぷんでやった方が食い付きいいと思うよ
-
>>316
烈風や流星改にはそれなりに余裕があるから烈風改 烈風601の投入タイミングさえ誤らなければ何とかなる、と思いたい
基本的に無改修の装備で応戦する事になるけどやれない事は無い 夜偵は切り札
-
序盤から烈風改必須の制空値とかでなければまあ…
-
安心安定の単発である
-
どの装備に札が付いてるか確認して載せ換えするのが恐ろしく面倒だな
-
装備数とか割と余裕あるから別にええよ 開発怠った提督か、新人提督はきついやろけど
-
サーバーを殺す気か
-
>>316
紫電改さんが火を噴く
-
報酬やドロップがそれに見合うなら、望むところだわ
-
瑞雲12型の投入タイミングも迷いそうだな
とりあえず母港拡張してない提督は即死すると思うからやらないだろう流石に
-
装備に札なんてつけたら二度とネジ課金してやらん
-
最近は改修来たから装備大量保持する人も増えただろうしねぇ。
-
なるほど、参考になったわ
ちょっくら烈風作ってくる(死亡フラグ)
-
機銃とか副砲とかは鉄弾消費して付け替え可能
主砲は一度設置したら破壊以外不可。
艦載機の移動は燃料を消費
友達を奪うのは敵
ぐらいでも良いかなぁとたまに思う
-
こういう杞憂で右往左往するイベ直前の空気とそれに合わせてやるお前ら、嫌いじゃない
-
しおいは3スロになったらロマンで晴嵐搭載も吝かではないと常々言い続けてるが改二まだですか
-
もう杞憂ぐらいしかすることがない
-
どうせ師匠に持って行かれる
-
しおいが3スロになったら魚雷増々にしてしまいそう
フラ軽への憎しみは深い
-
本物の軍艦じゃなくて艦娘だからそんな仕様にしなくてもいいんだよ
-
たとえシステム的に出来たとしてもそんな面倒臭い(難しい、ではなく)ゲーム誰がやるのかっていう
-
まるで師匠が泥棒みたいな言い方を…
-
師匠は大切なものを
-
ネジ貯まってたから何か改修しようと思い1時間近く考えていたが
ネジ減るの怖くて結局徹甲弾+1にするという優柔不断なダメ提督であった
-
師匠はカツアゲロードのスタンド使い
-
>>343
お友達返して
ね?ね?
-
航空棲姫ひゅうがちゃん
-
∧_∧ 戦果 ∧_∧
(´;ω;`) _ _ (`・ω・´) 提督
扶桑型 |\ \ 瑞雲12 / /
恫喝\ \ / /
\ \| / |/
瑞雲634  ̄ 補給 恫喝
∧_∧ ――→ ∧_∧ ――→ (⌒)_(⌒)
(´;ω;`) ( ´・ω・) 日向 (´;●;`)
利根型 ←―― (っ=|||o) ←―― 妖精さん
恫喝 _ _ 瑞雲
/| \ |\
/ 恫喝.\ \ 晴嵐
/ \| \
/ 無視  ̄
∧_∧ ∧_∧
(´;ω;`) (`;ω;´)
伊勢 伊401
-
現状のしおいは若干扱いにくい性能しているから改二で化けることを期待
-
まあ、そうなるな
-
こう喰う戦艦さんぱねーす
-
一気に★6にしようと思うもデイリーの改修任務で1本もらいながらやろうと結局1回しか改修しない事ならいつもの事
-
カ号、忘れずに返してほしいであります
-
潜水艦の開幕魚雷も、艦載機みたいにスロットに積んでる本数ぶん飛んでいかないかなぁ
-
>>349
あきつがいない
やり直し
-
>>354
三指揮もいいものだぞ
-
>>355
たぶんこっちの受ける恩恵よりも向こうの潜水艦による被害の方が酷くなると思うで
-
鉄底海峡当時の画像を漁ってたら日向さんが艦攻にまで手を伸ばしている画像があった
最近この手の表示バグってあんまり見ないな
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/165661.jpg
-
次のカ号が気になる
-
しおいに3連酸素二積みしようが問答無用でワンパンしてくるのは勘弁してほしい
-
>>359
画像切り替わらずのバグ懐かしいな
-
>>359
ちょっと日向師匠出しゃばりすぎじゃないですかね…
-
あきつ丸の改二は何時になるのだろうか
-
>>359
搭載数は二航戦っぽいな
-
>>365
思いっきり蒼龍って書いてますやん
画像だけが師匠
-
3スロット40門の大北が5連装酸素魚雷3×40×5の600発一気に撃つ動画が見たいです
あれ?
-
>>364
そんなのこないから改にしてカ号剥いだまま母港に放置してるあきつ丸達を開放しほう
-
画像切り替わりのバグと言えば、今でも遠征に出す艦隊を選択する画面で
違う艦が混じるバグがよく起こって一瞬間違えた!?ってなる
-
WoWでハイパーズ使う人も多そうだな
自分は嫁がツリーの割と深いところにあってちょっと絶望
-
>>366
ああ名前見てなかった、すまぬ
-
魚雷斉射と言えば機動部隊の第二艦隊の砲撃が碌に当たらんのは全速発揮で行動してるからなのかねえ
快速を活かして敵輪形陣の外縁部を突破、敵艦隊の中枢へ肉薄・雷撃って感じで
これぞ漸減邀撃の体現だ。よいぞ……よいぞ……
-
>>370
お値段さんぜんえんの課金船とかいう不穏な単語も聞いたのだが
実際WoWの課金形態で嫁艦使おうとしたらどんな感じなん?
自分はPCスペックが足りなさそうだしフラグ戦そんなに好きじゃないから手を出してないが
-
wowsの北上はめっちゃヘイト集めて真っ先に狙われそう 大井ってもう出たの?
-
装備換装で切り替わるとか聞いたけどどうなんだっけ
-
>>373
WoTやってりゃ3000円なんて普通だと思ってしまう不思議
-
>>373
あれ確か日本艦はメロンだったね
課金形態まだ理解してないけどあれ買わなくてもプレイは出来るはず
>>374
wiki見てきたけど大井はまだ無いっぽい
-
Wotやってるけどまだ1円もかけたことないぞ
というかあのゲーム艦これ以上に課金要素ねーだろ
-
>>378
ガレージと兵舎がうまるだろ
-
お値段はWoWのwikiでも見ればいいか
なんかごめん
>>374
北上さまが嫌うあれを乗せてた船として有名なんかね?
海外でも(主に自国軍の戦争行為を必要とする都合で)カミカゼ精神は評価されるべきみたいに言うこともあるし
そのへんはプレイヤーによって価値観がだいぶ違いそうだけど
-
今はWoWsはcβ中で、β参加権を購入しないと参加できないんじゃなかったっけか
んで、その参加権とパックになってるセットにメロンちゃん入りのもあったはず
北上さんはゲーム内通貨を課金(通貨レートで変動)で買ってゲーム内ショップで購入するタイプっぽい
今は単品だとメロンが1000円強で、北上さんが6000円弱くらい?
-
>>380
それもあるけど やっぱり雷巡のゲーム内性能はぶっ飛んでるから 最初に潰しとかないとヤバいってのはあると思う 調整次第だがね
-
北上さま高級だな
-
スレチに猫の祝福を
-
特型駆逐艦どころか白露型をぽんと初期艦に渡してくれる艦これは気前いいとおもったw
-
難易度は甲以外でやりたくない派だから、今回札ありなら初の情報待ちでイベやるべきかなぁ
前回みたいに掘り場所が甲でデメリット多すぎ問題食らうと流石に250kの資材も怖いし
-
艦これでは北上はバーゲンなのに他ゲーは大変なんだね
-
>>386
毎回イベントで話題になってるじゃないか
突っ込む気がなくて安全に行きたいなら、先行する提督たちの情報を待て と
-
リログしてなかったから流れからずれまくりっくす
-
>>388
いや、今まで最初の春以外全部はほぼ先行提督で情報出してたけど
今回は迷ってるんだよな…札無ければ即突っ込んでデメリット多めでも甲で掘るし
-
>>378
同じく無課金だったが、強いて言えば保有枠ぐらいは欲しいとは思ったな
金弾と通常弾は豆鉄砲と大砲の違いだが、BOTばっかりで萎えて辞めたわ
-
>>391
今なら3周年イベント期間でガレージ1つ150G
兵舎+16で150Gだよ!(ステマ)
今のASIA鯖ならBOTあんまいねーぞ 通報して放置すりゃいいし
-
とりあえずスレチは死ね
>>390
難易度で札ありになると予測してる
甲なら間違いなく、ね
一日遅れくらいの攻略が安定と思ってる
-
艦これでは雷巡がやたらと強いけど、通常のウォーシミレーションゲームだとたいして強くもないけどねえ
-
おおむね軽空母、五航戦、重巡、駆逐、低速戦艦はあまり気味になるから
それつかって突っ込むのは有りかもしれない
-
別ゲームの話題を引っ張ってる提督は改とかに行けば?
-
前回航空戦艦が大活躍だったから戦艦はどれを残すか迷ってる
-
>>395
駆逐は改二以外育てない勢結構いそうだからなぁ
14夏までの自分がそうだったからALで出し惜しみも相まって苦労した
-
最近は艦種じゃなくて特定艦でのルート固定とかもあるから、札があると序盤でも適当に出すのは躊躇ってしまう
-
余ってる潜水艦を放って索敵、これだ
-
ベンガル湾に最上型全員参加したらしいからルート固定があるかもね
-
>>398
今だと改二勢のみでも結構な数いるぞ
-
艦種で固定じゃなくて艦自体で固定させるのが実装されたせいで、今まで以上に史実の予習が必要になるな
-
艦これのおべんきょう頑張ってるね!
-
>>395
札ありはまず2軍から投入をやって来てるな
遠征組以外はバランス良く育てるタイプだから100隻位がLv90↑だから問題はない気がしてきたわ
考えたらイベ前っていつもこんな不安抱えてつつ突っ込んでたし、難易度+札の可能性ってのにビビッてた
-
駆逐は夕立、綾波、島風、雪風あたりを温存しておけば大丈夫だろうね
-
>>402
雪風島風秋月綾波夕立時雨別府潮初霜吹雪初春叢雲レーベマックス
14人か、最後二人が性能微妙だけど結構いけそうね
-
そろそろ戦艦が育て終わるので追加してくれたら嬉しい
海域で邂逅なら遠征かMAPクリアだから、溶鉱炉では無さそうだな
でもこの運営、サプライズでぶっこんだりするから安心できないけどなww
-
艦固定も複数ルートあったりでそこまで気にするほどじゃないだろうけどね
堀り効率では差が出てくるだろうが
-
対空特化の秋月の使いどころにかなり悩みそうだな
冬は札なかったからE2以降ほとんど出しっ放しだった
-
誘導やスレチ話題に過敏な人が増えたのも2ch騒動の影響かねえ
もともとここってそこまでその手のことに煩い場所じゃなかったはずだが…
-
>>407
こんなに可愛いのに性能微妙という・・・
ttp://pbs.twimg.com/media/CDZ6ReLVAAAISWD.jpg:large
-
>>403
史実を覚えて米帝の指揮官たちのことを勉強してたら
ハルゼー=脳筋バカ キング=ガチキチ
というイメージだけが頭にのこった
-
最上型全員90超えてるしルート固定で必要になってもいけるな
-
レーベとマックスは夜戦火力と燃費に難ありだけど防御力は並の駆逐より高いのに……
-
ナチュラルにハブられる睦月型改二
確かに攻略には関係ないけど
-
メンタリティが改なんだろ(適当)
-
>>408
二隻のうち一隻は溶鉱炉もアリだと思ってる
イベで入手できる特定艦秘書艦で、ってパターンだな
-
最上型固定はあり得そうだな
最上は簡単に出るし、三隈はレア、鈴熊はちょいレア程度になったから2隻必要でも大多数は余裕だし
-
>>418
大反対だけど溶鉱炉そろそろ追加しないのかね
雲龍とかはよ配ってやれよ
-
ストッパーを考えるとzweiでようやく耐久面で他の奇数艦に並ぶけど・・・
-
山城みたいにイベ中最上型改二実装なら俺大歓喜
-
>>415
駆逐出すような海域だとまず夜戦火力もいるからねぇ・・・
と言いつつALはレーベマックスでクリアした
-
大型追加は今回のイベが終わった後かねえ
正直歓迎はしたくないけれど
-
5-5を毎月やってる人は10回前後に落ち着くようなので作戦成功率50%で5回当たりを引くと考えると
レア掘りのS勝利かつ数%のドロップ率は無理ゲーに思えてきた
しかも多くの場合は当たりを1回引くだけでも良いからこっちの方がある意味運ゲーかも
冬E5甲最終もスナイプお祈りゲーと言われたけど上位の甲勲章取得率を見るに
「常識的な試行回数に収まる程度」には成功率を上げられるだろうから運ゲーだけど運ゲーじゃないのな
-
イタリア戦艦姉妹、空母、駆逐艦
おまけに堀の副産物・・・
うぉぉぉ
なんぼ母港拡張しても切りがねぇ
-
>>426
早くその溜め込んだ潜水艦と蒼龍を解体するんだ
-
>>415
防御面を重視するにしろ天津風、ヴェールヌイが居るからね
-
>>426
240まで拡張出来るのじゃよ
-
>>419
由良と阿武隈あたりもルート固定あるかなと思ってる
-
意味もなく赤づほとか置いてます
いや可愛いから置いてるんだけど
-
牧場待ちの蒼龍が10人くらいたまってて放流すべきか悩ましい
放流したらしばらく拾えなさそうで
-
>>411
元々別ゲーの話題を出すこと自体が少なかったと思うけど
軍艦ゲー繋がりならたびたびしてた気がするな、世代的にも盛り上がって
た提督の決断とかその辺
-
>>431
重巡の鈴熊も育てようと思って置いてるわ
スペックは微妙だけど絵はぶっちゃけ航巡鈴熊より好き
-
>>412
性能微妙なのに改造要求レベル高かったせいでもうね(ry
-
>>432
自分の牧場経営能力程度で十分
週1でもかなりの速度だぞ
-
既に改二級だから改二で強くなるって望みもないし、改三は期待薄だし
-
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/165669.png
朝川内高速レベリングについて色々言ってたけど無事収穫したよ。ありがとね。
結局最後は疲労抜きしながら4-3に落ち着いたけど資源とバケツ吹っ飛ばしてまでやるこっちゃないね
-
イベント開始と同時に母港拡張来るかな
-
>>438
間に合ったのか
お疲れ
-
牧場おいつかない分はまた別の牧場艦の育成中に餌にしてるわ
-
夜偵は2〜3個あると捗るから無駄ではなかったさ
-
5-5はまだ4回しかやってないが、6回、9回、13回、8回だな
どんなに運悪くても20回はかからんだろう
-
史実は良く知らんので、これをテキストファイルにして保存した
832 名前:実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り[sage] 投稿日:2015/04/16(木) 20:15:59 ID:g4QZgq.Q0 [3/12]
wikipediaのセイロン海戦から引っ張ってきたけど
軽巡駆逐は育ててないのが結構いて不安
駆逐艦なんて育ててない方がずっと多いし
赤城
飛龍、蒼龍
翔鶴、瑞鶴
金剛、比叡、榛名、霧島
利根、筑摩
阿武隈
萩風、舞風
谷風、浦風、浜風、磯風
陽炎、不知火、霞、霰
鳥海、由良
龍驤、汐風
熊野、鈴谷、三隈、最上
夕霧、朝霧、白雲、天霧
川内
初雪、白雪、吹雪
磯波
-
>>433
人が増えれば流れも早霜もがもがだから仕方あるまい
「提督さんの時報:一時間に一回までしか書き込んではいけない雑談スレ」とか需要あるだろうか
-
今夜は風が強いわ――(気のせいにそれる艦隊を眺めながら)
-
>>443
ダメコンなしで?
-
>>443
そう思うだろ?
俺も思ってた
先月までは
-
本土奇襲の敵機動部隊とかあったりしてw
-
貯まるってことは出荷のペース以上の速度で入手してるってこと
自分のペース考えてある程度余裕持たせた数だけ残して後は解体なり改修なりに回した方がいい
-
まーた本土防衛(任意)が来るのか
-
今年に入るくらいまでは俺も5-5は10回いかないくらいだったんだけどな
今年に入ってからはてんでダメだわ
-
何度でも奇襲される本土
-
50%は悪魔の数字
南西任務2-2空母入りで最悪のケースでどれだけ時間がかかったか、を考えると怖い気がする
-
5-5で20回とかあるわけないだろwwwww→E風×10+撤退祭りで20越えしたときはハゲた
-
>>444
そこは阿武隈するなりおれみたくタブで開きっぱにするなりしろよww
というか十一号作戦は史実では行われなかったifだからな、その辺もちょっと考えないとな、と
思ってるわ
-
ぬう…よもや本土を奇襲されようとは…この海のリハクの目をもってしても見抜けなかったわ…
-
>>452
分かる、分かるぞ
今年ってか冬イベ以降E風率がすげー増えた
-
駆逐艦を避難させて提督がMIAになるんですね
-
ドーリットルっすか
-
>>455
お疲れ様
師匠が瑞雲ではなく紫電改を差し入れてくれるそうだ
-
ヒャッハー!5-3をラス1まで削ったぜー!!!
ここまでくればもう終わったも同然だよな!?
-
と思うじゃーん
-
もし潜水艦を倒す編成で挑んでるならラストはフラカがフラヨに強化されるから注意な
T字不利だと軽く死ねる
-
今まで固定艦が判明する頃に大体クリアしてた感想からいえば、鑑別の固定そこまで基にする必要もないような?
堀には利用したほうがいいかもしれんけど駆逐艦レベルならそんな気にすることもあるめい。多分攻略には使ってない艦だろうし
-
5-3のラストを支援艦隊に持ってかれて複雑な気分になった思い出
-
>>462
タ級が一隻増えるだけだからもう安心だ
-
イベベース海域告知後長良型で唯一居なかった由良慌てて探したわ まだ40だけど固定有りなら投入しようかと その他は全て(磯風から目を背けながら)改造改修済み
-
今月の5-5はダメコン3個消費して10回だったな。(大破進軍4、その他にE風2)
これダメコン積んでなかったらまだ1回しかクリアできてねーんだよなぁ・・・
-
5-3攻略時はラストのフラヨ倒すのに同航以上引かないとキツかった思い出
たしか当初はまだ対潜装備のステ強化や火力シナジーが無かった
-
35.6☆MAXにしようとしたんだが
9→10で4連続で失敗しやがった・・・
やけになってネジ使い切ってしまったが何とかなるよな
-
>>443
最初の月以外全部やってダメコンなし、去年の10月からダブル支援(それまでは決戦のみ)
これで先々月逸れと旗艦残し食らいまくって19回の最大があるわ
平均だと11回程度でクリアしてるけど
-
41ならともかく35.6でそれはひどく運が悪いな
-
>>473
やっぱ運悪かったのかこれ
1本目失敗0、2本目☆9まで失敗0できてただけに衝撃だった
-
素晴らしく(ry
-
>>471
○石「いらっしゃいませ」
-
駆逐艦全員俺の嫁計画を始動してから2ヶ月経ったがレベル90前後で挫折しそう
-
2本ってのがまだものたりない気がするが
とりあえず嫁にMAX2本装備させるという夢はかなった
連合ドンとこい
-
>>476
イベで新改修とかきたらネジ課金不可避だわ
-
毎月千円だけネジにして強化すると言った人がいたが
あの人の艦これの楽しみ方は個人的には正しいと思う
-
イベント報酬で10か20かくらいはくれるじゃろ…多分
-
>>477
もう5割達成してるじゃん。行けるいける
-
新改修で艦載機が改修可能に
表面上見えないけど対空値が向上します
1回の改修でボーキ300他中量、ネジは九六式でも4個、烈風だと20個使います
-
>>483
なんの問題があろうか
否!!
-
>>480
リアルでも払うものは払ってさっぱりと暮らしてるイメージあるな
-
>>470
実装当時はそんなんだったね。重2駆4でフラヨ倒して突破してたわ。
嫁さんのスナイプ力は当時から健在でしたとさ。
-
>>483
カ号を強化して私に搭載、これだ
-
備蓄はいってやる事がないので
おもむろにローちゃん単艦で2-3に出撃させてみた
1戦目で強制帰還に。
よくこんなのやれるな・・・
-
>>488
信じて送り出したろーちゃんが・・・となった訳ですね
-
>>488
単艦は敗北が増えたのでやめた
-
>>488
改修した三連酸素を持たせるのです・・・
調子悪いときもあるけど平均2〜3大破するまでに一人で南西終わらせるよ
-
信じて送り出したユーちゃんがろーちゃんに
-
おっと、そう言っている内に今日の南西終わったわ
今日は3大破ですって!
ちなみにレベル96で装備は三連酸素★5と強化缶
単オリョのしすぎでそろそろケッコン迫ってきた
-
耐久7まで削っておくと完璧だけど手間が掛かるからお勧めはしない
-
>>480
そういや母港100の人とかってやっぱ課金自体禁止が前提なのかね
-
>>492
総統お気を確かに!!
-
5-4で長波掘りしてたら潜水艦のレベルがどんどん上がるから困る
-
総統、てーとくはもっとうーぼーとほしいなー、って! はい!
-
今更ながらふと睦月改二と如月改二の図鑑を確認したら如月改二だけ中破絵が登録されていた
睦月は1-1でキラ付けに出撃したけど如月は改造後一度たりとも出撃すらしてないのになぜだ
-
ゆーちゃんは最初からあげるためにだしたんじゃねーの?
-
改や無印で登録されてたら云々
-
>>499
俺も両方とも出撃させてないけど中破絵登録されてた
バグかね?他の人どうなってんだ?
-
改二は大破絵登録されてないわ
どっちも、ちょっとレ級さんに挨拶してくるか
-
初霜改二あたりから
未改造のレベル1の娘を中破にすると改二の中破絵も登録されてた
摩耶とか鳥海もだった
-
>>501
改二にした後に改や無印で中破させたら改二の中破絵が登録されるってこと?
逆は変更があって登録されるの知ってたけどそれは知らんかった…
-
バイト艦を中破させたらそれが改二にも反映って感じか
-
うちもちゅうはしてないのになってるな
>>504が理由っぽいにゃしぃ
-
おっぱいぷるんぷるん!
-
中破の瞬間をSS撮りたいとかじゃない人は
拾った艦を中破させれば入渠資源使わなくてちょっとお得かも
-
戦艦レ級を仲間にして「ボスの時は強かったのに仲間にしたらヘナチョコになる法則」が発動してほしい
-
へなちょこの奴でいいなら既に居るじゃないか
-
>>507がチュウをしたら中破するのかw
-
マジかと思ってそういえばで図鑑確認したら放置してたはずの白露改と村雨改の中破絵が登録されてた
というかこいつらの改中破絵初めて見たけどこんなエロかったのね
-
村雨嬢の中破絵は犯罪級
いっちばーんさんはまあ、大丈夫(何が?)
-
>>510
タカオとハルナは仲間にしたらステ弱体化したけどそれでも十分超性能だったな
-
備蓄の甲斐あって燃料が初めて10万の大台に乗ったぞ!
これを数日後にはハゲ散らかす事になるのかぁ… 楽しみだなぁうふふ
-
最近はアルペイベを知らない提督も多いと思うので参考までにハルナ(一番上)が超重力砲を撃った時の画像でも置いておこう
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/165678.png
-
高難度海域に出撃する度にイオナ神が恋しくなる
-
アルペジオ組の中破絵のがっかり感
-
結局イオナの中破絵は拝めずに終わった思い出
-
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/165677.png
>>438様に遅れる事1時間以上、俺も何とか今日中に収穫できました
休日潰せばリランカ疲労抜きオンリーでも出来なくは無かった
さてこの資源で甲完走は可能なのだろうか・・・
-
アルペジオの船とレ級はガチで戦ったらどっち強いんだろう
と妄想はするが答えは別に求めてない
-
イオナはレ級にカスダメしか貰わななそう
-
一対一だと爆撃と開幕雷撃が汚すぎるんで霧の水上艦は分が悪いと思う、なおイオナ神
-
>>517
それをこっちが食らった時の絵はトラウマだ…
戦艦が数名同時大破とかマジクソゲーだったしな!
-
レ級がナノマテリアルを持ってたらやだなぁ
-
>>520
ほい
ttp://s2.gazo.cc/up/30163.jpg
キャプ画像を眺めてたら、ハルナのを撮るのを忘れていたようだ
-
>>519
肉体を持たないからね、仕方ないね
-
>>514
村雨は何か別のことを始める直前に見えるね
-
イオナ神は仕様という世界の法則を味方にしてるステータスですので…
-
イオナ神の装甲99、エリレの素対潜107(=攻撃力46)
T字有利、輪形陣(5-5)、クリティカルでダメージを計算するとダメージは-57〜8くらいかな
イオナ神は高速だから5-5に随伴させても面白そう
ところでヴィットリオ・ヴェネトが高速艦で、かつ優秀な装甲を持っていたら5-5高速ルートがちょっと有利になるかもしれないな
-
>>531
ミス、爆雷じゃなくて航空だから攻撃力は31なのでダメージ範囲は-15〜-81
単横陣でも全部カスダメ
-
>>531
高速戦艦6で制空権を投げ捨てろ!
-
金剛型の火力が微妙になってるから、火力が金剛以上ならビス子の代わりに
運用できるかもしれんねぇ
雷撃はたぶん付かないから夜戦は微妙だろうけど
-
なんでID変わるんだろう……自演じゃないのに自演っぽくて嫌だな
-
>>535
そして>>261や>>271と同じID
変なこと書いてなくてよかったね
-
>>527
ちょっとしたホラーじゃねぇか!
-
>>521
お疲れ様です
高速戦艦6で5-5はやってみたいなぁ…大和型使うより資源軽くなるかな
-
制空権?そんなもな知らん
ってエリレを沈黙させられる気がしないんですがそれは
-
高速戦艦に特別な瑞雲を搭載・・・これだ
-
>>536
(このIDも別になってるかもしれないけど)単発になることもあって気味が悪い
高速戦艦、特に金剛型の装甲は空爆で抜かれ易いからフィフィバルバルみたいな構成になったり
榛名を防空艦にするのも面白いかもしれない
-
摩耶みたいな防空巡洋艦とかは航空巡洋艦みたいに艦種まで変わるのかと思ってたぜ
-
>>538
まあやってみれば分かるけどフィット砲実装後はアレだね…
今や潜水ルートしかやらんやつ居るの?てな感じだわ
-
他の人とIDかぶるとか言ってる奴はどうせau使ってんだろ
さっさと乗り換えたほうがいいぞ糞だから
-
レ級仲間にできるなら本気出す
仲間にした後お決まり弱体化でもいいから
-
>>534
比較対象が軒並み改二勢だからな、プリンツのような例はあれど難しいかもしれん
-
>>540
もし積めても5-5では瑞雲だけだと制空権喪失にしかならず、ボス戦で潜水艦と戯れることになるからデメリットしかないですよ日向さん
-
金剛型はいいよ
アニメでも出まくってブラゲーでもしゃしゃり出るのは楽しくない
-
>>548
46砲積めるわ徹甲積める様になったわ燃費も良いわ高速だわで
フィット出るまでほぼチートだったからなぁ
-
>>544
さすがネガ発言しかしないバカは程度がお察しですね(笑)
うちauの固定回線と携帯だけど何も問題ございませんわ
-
>>547
特別な瑞雲なめんな(適当
-
史実のセイロン沖に準拠するとむしろ低速戦艦勢がその場に居ないんだけどな
まあIF展開だからそんなことあるまいが
-
>>549
高速戦艦への徹甲弾の解禁とフィット実装は同時だよ
-
急にキレる若者たち
-
ID変わるから今のうちにキレておきたいんでしょう
-
誰も彼も何と戦ってるんだよ…
提督に禿が多いのも納得せざるを得ない
-
だって月曜日だもの
盗んだ瑞雲で飛び出したくもなる
-
急に単発が増えだしたな時刻
-
単発書き込みばかりだな
-
執務室のガラスを割ってしまうのか
-
不毛なのに短髪とは
-
どうしてこのスレこんなに眩しいんだろう…
-
もうすぐイベントだと思うと武者震いで髪が抜けるわ
-
急に単発沸き出して草
-
ないものは抜けようがないだろいい加減にしろ
-
イベ前日きたどおおおおおおおおおおおおおおおおお
-
武蔵震いとな
-
>>560
あ、O崎は実際には割ってないからな
(ゲージ割らず5-4潜水マンだった疑惑も…)
-
ああー月曜だ…イベまでに出撃ウィークリー終わらせられるかな…?
ろ号ぐらいは残ってもいいけど他は全部終わらせておきたい
-
とりあえず今月末までは仕事だし戦果を稼いでからイベントに臨もうかと思うてな
-
ぬーすんだ瑞雲で走りだす〜
飛ばないのかよ
-
来月頭からニートなんですね
-
GWは仕事でち
食品や小売じゃないのにひどいでち
-
E-3は通商破壊っていうくらいだから補給艦出るでしょ…出るよね?
-
マジメにキラ付けしてあ号終わらせるのが久しぶりすぎて今から手が震えてきた
-
>>573
同じくでち
まともなイベ攻略チャンスが29日しかない
-
>>574
黄色いのが出そうですね
-
補給棲姫がくるぞー!
-
とりあえず海外にイタリア女ひっかけに行くって、言って有休取ればいいよ
-
29日もあるのかいいな
4日ぐらいしかないわ
-
>>574
ドラム缶やら駆逐艦に潜水艦まで使って資源運送やってた国があるらしい
-
補給棲鬼ちゃんに補給してもらいたいれす
-
ゴールデンウィークがメンテ直前に終わる俺みたいなのもいるんよ・・・
-
GWなんて都市伝説でしょ
-
>>581
それどころか航空戦艦で燃料を輸送していたらしいぞ
-
潜水艦に砲撃で沈められた輸送艦を笑いの種にしなかったことだけは評価しておこう(謎の上から目線
-
何がとは言わないが補給棲鬼/姫は間違いなくおっきいだろうな
-
輸送ナ級elite
輸送ナ級
輸送ワ級flagship改
軽巡棲鬼
駆逐棲姫
潜水ソ級flagship
-
ワ級でもでかいのにあれ以上におなかが膨れ上がるのか
-
一体何が入ってんだろうなアレ
-
GW?なにそれ美味しいの?
-
ニートのわい高みの見物
-
オリョの艦隊名を見る限り戦車とか歩兵を積んでいる可能性も
3-5のボス艦隊は破壊されたダッチハーバーの修復資材を載せてるんだろうしまぁ特定のナニかって事は無いんじゃなかなぁ
-
>>590
蜘蛛の子思い出した
-
深海棲艦も陸軍とは仲悪いのかな
-
深海棲艦とは関係ないけどアメリカ軍は空軍と海軍が仲悪いんだっけ?
-
陽炎小説では強襲揚陸艇と化した地上侵略輸送先輩になってたんだよなあ
-
空軍は陸軍航空隊から派生した組織だから結果海軍と陸軍の仲の悪さと読み替えてもいいんじゃないかな
まあ海軍がボムキャット諦めたのも独自のステルス機持てなかったのも空軍の横槍が一つの原因だったとなんかで読んだ
-
アメリカは海軍と海兵隊でさえ仲悪いんじゃなかった?
-
エリワ、フラワってやたらカスダメ与えてくるんだけど、あいつら命中率高いもの積んでるの?
-
GWっていえばユーザーがいないしシステム入れ替えに最適だからな
仕事だよ 。・゚・(ノД`)・゚・。
-
>>590
彼女たちは人を食うんだから人だろうな
-
妊婦姫の登場?
-
そもそも3軍同士が仲のいい国があるのかという
-
各国の大戦略に基づいて予算配分やら決めるんだろうしお金の取り合いや意地の張り合いはありそう
艦これの世界でも「陸軍としては海軍の意見に反対である」とかいがみ合ったり、地上でチハたんが頑張っていたりするのだろうか
-
予算と仕事の奪い合い
-
軍備削減軍隊すらアウトソース化やってる時代に予算のとり合いだからねえ
そういや駆逐イ級も女(メス?)なんだな
-
艦これの世界はあきつ丸とビス子とヴェルヌイが仲良くしてるくらいだし大丈夫なんじゃね?
-
信じて送り出したあきつ丸がカ号剥ぎ取られて烈風載せてアヘ顔で連合艦隊旗艦をやってるだなんて
-
???「同じ祖国を守るものとしては、まあそうなるな。君のカ号は私のもの、私の瑞雲は君のものだ」
-
いい加減に師匠ネタ飽きたわ
-
凄い男だ!
-
アメリカ軍は
陸軍
空軍
海軍
海兵隊(海兵と名がついてるが陸戦担当)
沿岸警備隊
の5つがあって全部別の軍隊(5軍、もしくは沿岸警備隊を除いて4軍と呼ばれる)
上陸作戦があったとしたら上陸までは海軍
上陸してからの陸戦は海兵隊
もちろん海兵隊と海軍は仲悪くなる
日本と陸戦したのは主に海兵隊
アメリカ陸軍は主にヨーロッパ戦線行き
ざっと調べたらこんな感じだった
-
戦時には沿岸警備隊は海軍第一艦隊になるから戦時中は四軍だったんじゃないかな
今の米海兵隊は上陸戦や航空戦から海戦まで一応なんでもこなせるから敵は多そうだ
-
海兵隊と空軍も仲悪いで。つか大体のとこ軍割りは仲悪いんだけどな
-
海兵隊は軍団(Corps)だから軍(Army)じゃあない
海兵隊は敵前上陸のスペシャリストだから日本軍とよく戦ってるけど、陸軍も多いよ
-
コーストガードはアメリカ軍の最初の艦隊ということでfirst fleetと呼ばれることはあるけど別に海軍の第一艦隊になるわけじゃないぞ
ナンバードフリートとしての第一艦隊は70年代に第三艦隊に改称されてる
-
日本だって海保と(ry
提督、まさかの検疫官扱い疑惑
-
ありゃそうだったのか
適当な知識で語ってるなあ俺
-
イベ前日になるとキラづけゲーになる
これをするといよいよイベ開始だなって気分になるわ
-
睦月が出たから噂の中破絵の奴試してみた
確かにバイト艦大破で改二も大破になったのを確認
バグなのか仕様なのか分からんけどおいしいね
-
リランカ島攻略した後に運河通って地中海まで行くとするとどこかのスタンド使いが襲ってきそうなルートだな
-
ウィークリーもいつもやってる分はイベと同時にこなせるしまぁ
東方任務もついでにカウントしてくんないかな…
-
お前らやり忘れたウィークリーはないかしっかりチェックして寝ろよ
-
任務欄に何も表示されていないから大丈夫だ
-
発生中の任務はありません
でも点滅して主張するのは大淀の仕業か
-
大淀や大和のスカートの横から手を突っ込みたい
-
丙提督はイベント全海域クリアできないの?
-
全海域クリアしてなかったら、丙提督でさえないぞw
-
その場合は丁提督になるんだろうか・・・
-
高難易度にこだわるあまり、クリアできなかった→丁提督
丙難易度ですらクリアできなかった→丁提督
着任してからの期間が短く、クリアできなかった→新人提督
-
髪の毛を捧げる覚悟がなければイベント攻略は難しい
-
瑞雲の時間だ
-
捧げる髪の毛があるなら幸いである。
-
月曜日の朝ですって!朝!
-
今日中にウィークリー終わらせよう(白目)
-
あ号はデイリー
-
北方だけは3-5復活してからのほうが効率良いな
-
イベントまでに終わらせないと
-
北方とか東方とかクリアしたことねぇ
-
【速報】海外勢によりE-9まで発見される
って夢を見た。どんだけ昨日のツイートに興奮してるんだ
-
俺はE7まであると思っている
-
E6だな俺はニュータイプだからわかるんだ
-
自分もE7までと見てるよ
前段4マップ(昨日の公式ツイート)に加えて後段2マップとEO1マップだな
-
結局後段の情報はなしか
焦らすなあ
-
掘りはやるか分からんなぁ…今回終わったら次回のイベントは夏だから大規模に備えてすぐに備蓄したい。
-
比較的大規模と言っておきながら大規模のAL/MIを超えるのか…
まぁ、E7も十分あるとは思うけど
-
今日の田宮榮一スレはここですか
-
後段は今日じゃないか。
-
>>637
5-4を76周出来るバケツ収集能力が羨ましい
-
AL/MIとくらべて比較的大規模なのかもしれん
-
前日ともなるとさすがに未来人が増えるな
-
そんなもんと比べるんじゃねえよ!w
-
新実装艦に戦艦2航空母艦1確定。
予告期間が約20日。
前段作戦ですでに4海域。しかも前段作戦にすでに作戦の主目標含み。
これでぬるかったら、逆に驚くわ。
-
AL/MIは、過去最大級高難易度のE-0と、まさかのE-1から殺しに来る難易度だったからね
AL/MIより規模が大きくても攻略は楽というパターンもありうる
-
発動準備は輸送海域だろうな
前回のE1もクリア後に資源が増えてる海域だったから間違いない
-
過去最高マップ数?輸送作戦とか通商破壊作戦はノーカンですよ
とかは割りとあり得るかもしれない
-
>>650
あ号クリアに76回って多すぎだろ
条件全部直列にしても数合わないし、どんなカウントの仕方したの
-
>>658
ろ号と勘違いしたんじゃない
-
あ号の出撃36回+ろ号の50隻(出撃50回)で86回と打とうとしたら隣の7を押してしまったぱたーん?
-
デイリー出撃1回×2つにあ号ボス24回とろ号50隻分だと5-4を76周になるな
これだとあ号の出撃36回が達成できてないけど
-
なーるほど
-
結局まるゆが3人足りなかった
まあ雪風でなんとかなるなる!
-
イベ前にバケツが3000に届いてしまった
バケツを消費するために戦果稼ぎに走る
そして資源が減る
-
うし、あ号終了
-
わかる
そして資源を貯めるとバケツも貯まって溢れる
-
5-4ドラム缶√でバケツ消費しつつ資源節約できる
-
バケツ、いつのまにか2900近いな。
こんなに使い切る根性ないわw
-
バケツ1000使うのでさえ大変だ 道中でdrop艦出たらクリアまでに300も減らないし
-
しかし掘りにハマると1000とか吹っ飛ぶこともあるのがバケツ
-
1kぐらいなら堀りで詰まったら溶かせる
それ以上になると資源が尽きる方が早いんじゃないか
-
>>658-661
勘違いしてました
一日百周する人も居るって言うしどこでバケツ確保してるのかなあ?
Hマスでのダメージ蓄積していくしボスのフラワのワンパンでドラム缶係が脱がされるし
-
対潜マップとか水雷限定マップとかだとバケツが先に尽きる
それ以外だと資源が先に尽きる
って感じかな
-
前回イベが全て甲クリアで掘りがマズくてやらなかったから今回は旨いレア掘りMAPあると期待して限界まで貯めて望んでる
-
一日100周は知らんが機能は戦果100稼いでバケツ+12だった
未破壊潜水じゃなくてもね
-
5-4は工夫すればそんなにバケツ減らないからね
-
>>673
E-4谷風掘りのことか…
攻略の倍以上消費した思い出
-
最終海域甲ボスSでU511ドロップという可能性がわずかでもある以上
資源・バケツ切れで掘り終了という事態だけは避けたい
-
上位の破壊済みランカーはバケツ課金してまわすから確保できてないよ
-
ゆーはさすがにまだ早いだろ
磯風があるかないかくらいじゃね
-
無茶な使い方しなければ1000使う前に20万溶けちゃう
-
磯風は前回あったから今回は野分かなー
-
だいたい2つ後のイベントから可能性が出るぐらいだから今回はないだろ
-
前回が磯風だから順番から最終海域S泥は野分だろ
プリン・秋月が雲龍枠でくるかどうか
-
>>680,683
自分もない可能性の方が高いと思うが、慢心して逃す事態だけは避けたい
-
ゆーちゃんが掘れるならローテ用に二隻確保したい
あとは明石かなぁ……まだうち完全体じゃないんよ
-
来たところでどうせ掘りにくいマップでS勝利で0.3%ってとこだろ
掘れる気がしないのでスルーだな
-
直前イベ報酬のユーちゃんは来ないから安心しろ
-
わずかに可能性としてありそうなのがプリンツと秋月
この辺はほしい
-
一応19がアルペで来たみたいな例もあるから…
-
雲龍は烈風601のために欲しいけど烈風二つ捨てるのはかなり痛い
-
>>688
運営関係者だったらすまんが、14春の目玉報酬艦だった天津風が
14夏でドロップしたという前例があるのでね、可能性はゼロじゃないと思ってる
-
烈風なんか電探より楽に開発できるんだからそれぐらい我慢しなさい
-
今回もレア駆逐泥あるのかね
朝霜が何気に取れてないから掘っておきたいけど銀背景駆逐堀り結構きついのよね
-
MAP数が多ければ仕込めるドロ艦も増やせるという電波をキャッチした
-
電探で禿げちゃうよぉ!うわぁぁぁぁ
-
クリア報酬じゃなくてドロップだった朝霜は入れてくれるよね
ねっ
-
>>693
正直、電探は開発するものじゃなく艦娘に持ってきてもらうものだと思ってる
-
>>689
プリンツはともかく秋月の装備は別に現時点でも量産可能だしな
-
秋月は多分ドロップすると思う。
プリンはしても乙以上の最終海域S勝利限定かな。
-
イベ泥なしで1海域限定の酒匂はある意味イレギュラーなんかね?
初風もイベ泥するし
-
でもどうせ最深部ボスS勝利限定で0.3%ぐらいなんでしょ?
-
>>699
可能は可能だけどその為に必要なネジの数は・・・?
-
酒匂はクロスロード作戦モチーフのイベントで冬の駄肉祭並にドロップするはず
-
どんなに低確率だろうが設置しとけば引く人は勝手に引くし勝手に神イベ認定されるからいいんじゃないすかね
-
DBの見方が分からない人には0.3%に感じるんだろうな大変そう
-
秋月目当ては装備よりそのものの性能じゃないのか
同型艦がない現在だとワンオフだし涼月とか今回こないのかな
-
秋月落ちるだろうけど
それならそれで5隻は養殖したいのがヤバイところ
まぁ実際は1隻確保して10+セット2つもあればいいんだろうが
改修のネジ重いし
-
んーこんな早くになんか発表あったの?
-
>>703
たかが知れてる(汚染脳)
-
クロスロード作戦モチーフってどんな海域だよw
-
酒匂は確かに来る気がするw
-
恒例行事よ
想定に想定を重ねたそれぞれの勝手な持論が飛び交ってるだけ
-
長門、酒匂、Eugenで固定
ボスはなんだ、水着棲姫か
-
>>793
秋月いないけど普通に二本作ったのよ・・・
秋月いないから作ったというのが正しいか
確かにネジ本数自体はかかるけどデイリーでゆっくりでも二週間に一本ペースだった記憶
-
20XX年、鎮守府は核の炎に包まれた
-
>>714
武装解除されてるから撃てません。
-
秋月型の出し惜しみは2隻並べたときの対空の強すぎさが原因かな
秋月だけでも連合艦隊で2隻置けないこともないが
-
長門酒匂の出番やな
-
秋月ないって結構な新人なのに秋月砲2つ作るとか頑張るな
ネジ結構使うだろうし
-
そろそろ照月か涼月来てくれませんか?
-
>>718
並べりゃ艦載機打ち落とす数SUGEEE仕様じゃなかった気がするが
俺の情報が古いのかね・・・
-
よく考えたら秋イベ以降のプレイヤーも2割以上になるんだよな
-
長門酒匂プリンを出撃させて沈めるだけの海域
やだなぁ…
-
ググったけどクロスロードのビキニ環礁とウェーク島に近いんだな
そして離島ちゃんのモチーフはウェーク島
つまりビキニ+離島=
-
クロスロードモチーフって
ゴジラとでも戦うのか
-
今度のゴジラとコラボすればいいんじゃない
-
露出が多ければ良いというわけではないのは港湾が実証済みである
-
つまりビキニ着たお姉さんがボスに来るのか、そいつは楽しみだな
-
>>720
新システムでヒャッハー敵艦載機は消毒だぁ!!の流れぽかったし作らざるを得なかった
-
よく考えたら南方棲戦姫がビキニ系だったわ
いつ見ても良いお腹してやがるぜ
-
>>729
ほっぽちゃんがワンピースを脱げばいいんだな?
-
>>723
一瞬、ここでも半分以上はそうだろって反論しかけた
どうも「秋イベ」とだけ言われると真っ先に鉄底海峡が思い浮かぶ
-
みんなのトラウマ
-
面倒だけど13秋とか書くようにはしてる
-
FuMOはともかくプリン砲は現状使わないから掘るなら秋月優先かな
-
13秋
前回のイベって15冬だよな?14冬とか見るけど
-
年度で考えちゃうから前回は14冬扱いだな、15冬は凄い違和感ある
-
丙のクリア報酬に秋月とかプリンを入れればいいんや
-
>>737
15冬
アルペイベも開始日を考えると13冬だよね
-
>>740
アルペジオコラボも普通に13冬だよね
>>738
年度はさすがに…
-
>>739
最深部突破報酬を
丙 勲章4つ 乙 ネジ沢山 甲 甲種勲章
にすりゃ割とバランスいいと思うんだがねえ…
勲章足りないとか言ってる人にはいいんじゃない
-
「2015冬イベント:期間限定海域」だからな。
略するなら15冬の方が妥当。
-
固有名称の方が面倒がなくていい
アルペや鉄底もそうだけど、ALMIに褌トラックと言えば大体通じるし
-
FuMOもあれば嬉しいとはいえ微妙に使いどころに困る気がする
2-5なら32号に分があるし5-4なら改修主砲もう一基増やした方がいい
-
フーモ
-
冬イベについて思い出そうとするとトラックより悪賀野のが先に出てきてしまう
E-4リセットとかトリプル戦艦姫は知らない子
-
不動産情報のマスコットかな?
-
FuMOはイベントで輝く電探じゃないかね、32号より索敵1低いだけ出し、それ以外は上回ってる
イベントは大抵そこまで要求索敵値高くないから、32号と同数のFuMOがあればFuMO使うな
-
フモゥな争い
-
なんて読んだらいいのフーモ
-
ふもだふも
-
禿レーダー
-
ふもっふ
-
(,┌( '?')┐フモォ…
-
>>742
牧場で量産はされたくないけど1個は持たせたいっていう過去イベントの報酬を
丙クリアの報酬に入れるのはいい落とし所だと思うんよね
-
英語読みだとフソーに発音が近いとかなんとか
-
FuMO姉様?
-
毛根が不幸な提督を探知するレーダーか
-
既に持ってるものがイベント報酬とか嬉しくないので、未実装のものを頼む
その上で強い装備品であることに越したこと無いが
-
FuMO25レーダー 25レーダー FuMO F25 ゼータクト フモ
-
ふんもっふ
-
運営ツイッターが例の煽り大淀になったぞ
これはまじで殺しにかかってきてるな
-
>>760
烈風601「せやな」
-
烈風改とかラス前の丙のみ報酬になると丙提督がものすごい増えそうだが、そういう2択は嫌だな
やってこないと思うけど、持ってない人が一つは入手チャンスが有る方がいいのは確か
-
イベントで配布した有用な装備を開発落ちさせればよいのに 烈風改とか
運営が数揃えられたくないのなら持ってると開発出来ないとか制限付にすれば何の問題も無いと思うがね 烈風改とか
烈風改下さいなんでもしますから
-
なんでも?
じゃあランキング5位だ
-
開発落ちじゃなくてワンオフ任務で配ればいいんだけどね
-
大和廃棄任務とか?
-
>期間限定海域【発令!第十一号作戦】は、全ての準備が整えば、明日【4/28(火曜日)】実施メンテナンス完了を以て作戦開始予定です!
この期に及んでこんなこと言ってるけど大丈夫なんだろうか
-
念のためだろ。……違ったら怖いけどw
-
大安定の大淀
-
これは整わないフラグですね
-
報酬をバイキングというか最近の引き出物みたいに数種類の何かから選べたら面白いかも
-
断言しておいて実装に手間取って日付変わりましたとかになるよりはマシ
-
明日のメンテは長めの遠征入れておいたほうがよさそうかな
-
どうみても整わないようにしか見えないが、結局予定通りってことも結構あったりする
-
「艦これ」開発/運営 @KanColle_STAFF
「艦これ」春イベ:期間限定海域【発令!第十一号作戦】の『主作戦(前段作戦)』は、下記から構成されます。
第1作戦海域:【発動準備、第十一号作戦!】
第2作戦海域:【第二次カレー洋作戦】
第3作戦海域:【 ベーグル湾通商破壊戦】
第4作戦海域:【決戦!リランカ島攻略作戦】
#艦これ
『主作戦(前段作戦)』って言い換えてきたね
-
イベント前は毎回予防線張ってね?
んで結局期日通り開催されるし今回も大丈夫やろ(メンテ延長しないとは言ってない
-
世の中には前日深夜にまだ動作確認できないからメンテの時間決まらないとか
当日朝になって不具合あったからやっぱり今日メンテし無いとか言い出す運営もいるから平気平気
-
明日は午後の演習と遠征だけ済ませられたら満足
-
新情報ください
-
どうせ猫ってまともにスタートできないしな
毎回RTAやれてる連中との違いはなんなんだろ。ブラウザの差なのかな
-
「艦載機の新システム」が来そうだし、となると報酬は艦戦よりも空母の攻撃に直接関わる艦攻艦爆が来そうな気がする
-
今回は珍しくすごい事前情報出してるな
相変わらずあいまいではあるけどここまで出すのは初めてじゃないか?
-
>>778
となると作戦は二段階の可能性が高まってきたか?
EOをその段階に数えるかどうかは置いといて
-
前段作戦が主作戦っておかしいと思うんだがまぁ後段はEoってことよね
6海域かな
-
昨日あれだけ警戒されて表現を変えてきたか
やっぱりE4+EOが幾つか程度のマップ数じゃないかな
-
「艦これ」開発/運営 @KanColle_STAFF
「艦これ」春イベ:期間限定海域【発令!第十一号作戦】主作戦(前段作戦)のうち、
第2作戦海域:【第二次カレー洋作戦】】及び
第4作戦海域:【決戦!リランカ島攻略作戦】
は、第1艦隊及び第2艦隊による『連合艦隊』の出撃が予定されています。
#艦これ
連合艦隊はE2とE4
-
これは6海域やね
-
主前→主後→EOか
猛烈に悪い予感がするのう
-
主作戦と言い変えて来たんだからきっとあと2つの計6くらいで終わるだろう
-
日数からの予想で6海域だったから、今のところその予想から離れるもんではない。
今のところ。
-
2と4連合も予想通り、で3から御札つくのか
3,4共有不可として後段どうなるのかな
-
ち わき にく おどる とは このことだ
-
主作戦(前段作戦)
主作戦(後段作戦)
おかしいから。
-
6海域なら普通に予想通りだな
-
>>774
カタログギフトは何を貰おうか悩みまくって
結局交換期限が切れてしまうのでやめてくれ
-
主作戦(前段作戦)
主作戦(後段作戦)
複作戦
-
>>790
連合艦隊のマップが最低三つは有るって事かよ・・・
-
後段じゃないと戦艦姉妹は手にはいらなそうですね・・・
-
今回も新システム導入あるんかね?
14秋 対空カットイン
15冬 難易度システム
15春 ???
-
この先にexががごがが
-
ところでまだメンテの時間すら発表されてないよね。
-
前だと後も同じ数マップがあると取られるから言い直しただけだろ
どっかでは8やもしかしたら10マップもあるかも・・・みたいなの見たし
-
E-2は「荒潮、カレーに出撃よ♪」を聞きたかったから荒潮旗艦にしようと思ってたのに
連合艦隊じゃ無理だな
-
5-3突破記念カキコ。昨日冗談で書き込んだらほんとに一発でクリアできた
さて禿げるほど5-4やり潰すか
-
13夏秋以来の戦艦、それも2隻に空母1隻もついてくるということで重量級だな
早くも悪寒が
-
艦載機関連なにかやりたいとか言ってたのが来たりしないかな
でも新システム出すとしても情報出さなすぎだし今回はなさそうだな
-
>>802
14春(弾着観測射撃)も14夏(連合艦隊・札)も新システム導入してたし今回もなんか来てもおかしくないね
-
久しぶりの最深部報酬戦艦かな?難易度選択があれば遠慮することもないし
-
「艦これ」開発/運営
@KanColle_STAFF
本作戦は多段階作戦です。第3作戦海域:【ベーグル湾通商破壊戦】に使用した戦力は、
第4作戦海域の「甲」及び「乙」作戦に投入できません。
また、同様に第3〜第4作戦海域に投入した戦力は、
続く第5作戦海域の甲及び乙作戦には投入できません。
※「丙」作戦では自由に投入できます。
#艦これ
札付き(丙は札無視
-
札明言きたああああああああああ
-
このあたりも昨日の予想通りだな。
-
今回はどんどん絞られていく式か
-
5海域?なるほど「比較的」ね
おらワクワクしてきたぞ
-
1、2は自由に出してええんか
-
あれこれE5じゃね
-
これ丙は碌な物貰えなさそうだなw
-
いやでもE6は札解放の可能性はあるか
-
これ、札制限つかないし、丙掘りが加速するかも?
-
札ついてからゲージリセットかけてその海域で付いた札が剥がれなかったら笑う
-
第五が連合だと結構酷いことになるな
空母機動艦隊だと空母の割り振りが大事か
-
>続く第5作戦海域の甲及び乙作戦には投入できません。
この書き方だとあるとしてE6では札の縛り受けずにオールスター動員出来るのか?
もちろんE6がないことを祈るけど
-
E-5までだったら3グループあればいいってことか
-
E6は札解放で全力かな
-
なんにせよE5の段階で後は考えなくて良くなるということだと取った。まぁ堀あるけどね…
-
3正面作戦?
-
E5で終わるとはいっていない
-
とりあえずE2までは縛りなしだからまずはE2までのんびり攻略してから様子見かな
-
E3は軽空、E4は2航戦と5航戦、E5は1航戦と大鳳他でええやろ。戦艦は余るし
-
5面なわけないわ
EO入れて7面来る?
-
ほんで去年の夏みたいにE1から全力でハゲるマップになるんですね
-
雲龍と天城に序盤は頑張ってもらおう
-
「艦これ」開発/運営 @KanColle_STAFF
「艦これ」春イベ:期間限定海域【発令!第十一号作戦】主作戦(前段作戦)を中盤までの攻略を
成功させることで、航空母艦の新艦娘が入手可能です。
また、主作戦を完全攻略し、海上打通作戦への橋頭堡を確立することで、
【西方から来訪した海外戦艦】との邂逅が可能となります。
お楽しみに!
#艦これ
空母はE2、イタ戦艦の内一人はE4ってとこ?
-
E2かE3で空母か
大鷹型?
-
戦艦は突破報酬じゃないくさい表現だな。
-
一点集中で一軍だけLV140~カンストまで育ててて、レベルソートで4ページ目から70台って提督は大変そうね
-
E2があったか。こちらに5航戦回すとちょっと足りんかな。雲龍型でなんとかなるかな…
-
「艦これ」開発/運営
@KanColle_STAFF
尚、今作戦でも鎮守府近海で未確認の艦隊郡が確認されている模様です。
参加される提督の方々は不測の事態に備えるようにお願い致します!
#艦これ
こうか
-
E6までは「最低限」想定しておくべき
-
よ、4ページ目はまだ80台だし・・・
-
>>837
普通に考えればE5以降の突破報酬でしょ
ドロ限艦に実用性がある戦艦入れたらブーイングの嵐だと思う
-
E6かお
-
メンテ予定時刻くらいは言えよ!w
-
毎回鎮守府近海に攻め込まれすぎでしょ
-
つまり後半作戦は海上打通作戦てことか
ジブラルタル棲姫かスエズ棲姫か・・・
-
>>846
だって哨戒艇が一隻もないんだぜ?
そりゃ突破させるわ。
-
>>840
質の悪い釣り針だな
もうやるなよ
-
攻め込まれてるんじゃない遊びに来てるんだ
-
空母がE2かE3でE4が戦艦か
となるともう一隻の戦艦はその後かねえ
-
E-5の海域でE-6のイタ艦2隻を掘って下さい
但し乙では1隻しか落ちず甲でのみ2種類落ちます
こうだな
-
これもう俺らが2-3や5-4ばかり回して海域に穴が出来まくってるからじゃね
-
>>843
瑞鶴や58も元はドロ限なんだぜ
まぁ最近のイベントのドロ限は皆駆逐だったし今更ドロ限に戦艦突っ込んでくるとは思えないけど
-
>>840
補給線の防衛にも御留意下さい
じゃないかな
-
>>835
まあ、そうなるな
しかしE4クリアでまだ前段階とはたまげたなあ
-
今更だけど遠征の東京急行って余剰ドラム缶で大成功の確率上がるのか
-
スエズだろ
イタ艦がジブラルタル回るほど甲斐性持ってるとは思えんw
-
E-2かE-4(多分セイロン沖モチーフであろうE-2)は事前に通告のあった空母機動部隊指定だろう
聯合艦隊は概ね水上打撃部隊の方が有利だから、空母全員育ってれば足りなくなるってことはない…はず
-
これは実質お札3種類って事かな?
甲・乙を夢見てた新人を的確に殺しにきたなw
-
お札が3段階でそのうち連合艦隊が2つって事か(絶望)
-
E7はないとみていいよな?
というかE6までで頼む
-
連合マップが3つ、全部札付きだとするとそれだけで軽巡3に駆逐6か
川内姉妹大活躍だな
-
空母三隻ずつ確保してるけど
ほかはいないな
航巡とかルート固定にされると困る
-
支援艦隊に札制限ありませんように…
-
変な書き方だがE-2で空母ってことでいいのかこれ
-
3と4で使った奴が5に使えないとなると新米提督の俺無理ぽって思ったけど丙提督予定だから問題なかったわ
最初は甲で装備のグレードが落ちるのは回避したかったけどこれは流石に足りない
4ページ目とか40代見えてるし
-
空母落ちますなのかドロで良い艦落ちますなのか
たぶん前者だとは思うが分かりづらいな
-
長らく倉庫番してた由良さんの出番
-
まぁどれだけ憶測飛び交っても現状の保有戦力がどうにかなるわけでもないしな
戦力足りない人は備蓄よりもレベリング優先っていうのもずーっと言われてることだし
-
>最新の新艦娘も入手可能です
田中疲れてんな…イベントまであと少しなんだから頑張れや
-
装備は置いといてイタリア艦娘だけはほしいなぁ
-
新規はE2目標にしてくださいって久々に見た気がする
-
違ったら悪いけどスエズ運河ってifでしょ
何の艦使うんだろ、しおいちゃんは連れていってあげられますか
-
前半って、後半は夏イベとかじゃないよね?
-
E3は、重航巡(最上型)+駆逐艦+軽空くらいだろうから、機動部隊戦にはさほど影響ないだろ。
-
>>867
E3まで甲でも4から先丙ならお札関係なさそうやん
がんばって
-
E1 装備
E2 空母
E3 装備? 札
E4 イタ戦艦 札
E5 ? 札
E6 存在するかどうか不明 E5かE6でイタ戦艦その2?
こんな感じか
-
E2目標ってことはかなり厳しくなるのかね?
-
>>875
15春限定海域Ⅱとして実装されます!
艦これ初の限定海域連戦です!
-
あそうかE2に札はつかんのか
戦力はやりくりできるというか、下手に温存するとアマルナ
-
第2のしかも丙と来たか何それこっちも怖い
-
明言してないだけで毎回E2ぐらいまでが目標だろう
-
これ下手したら新駆逐艦2隻掘らないといけないかもね。
-
すげえ適当なレシピで打ったら大和が来た
モチベーション上がってきた
-
>>878
ALMIの時と同じでE-5(E-6)は札つくんじゃなくて札の付いてる艦が出撃できない感じだと思うよ
-
E1E2甲→E3甲→E4甲→E5丙ってやったらE5にはすべての艦船が投入できるのかな
あとE3とE4の堀りではすべての艦船が投入できるのだろうか?
-
まあ、恐らくE2までクリアすれば空母もらえるっぽいし
妥当な目標設定じゃないかね
-
新規はE2目標にせいってのは去年の夏以来
なおALとMIの難易度差
-
E-6明言きたー
最後は札なし全力か
-
E5E6は札なしか
E3E4が本番だなこれは
-
E-6札制限なし有情
これはボスきつそうだな
-
>>858
甲斐性というか航続距離がなwwww
-
「艦これ」開発/運営 @KanColle_STAFF
春イベ【発令!第十一号作戦】主作戦(前段作戦)を完全攻略した提督方は、
続く『拡張作戦(後段作戦)』に参加することも可能です。
※拡張作戦は【二つの作戦海域】より構成されます。
※拡張作戦:最終作戦海域では、甲・乙・丙作戦共に【全ての戦力を投入することが可能】となります。
#艦これ
EOは2つで札なし
って合計E7まである?
-
札解除まで明言してきたってことはE6まででほぼ確定かな
-
ニュービー勢はとりあえず序盤クリアを目標にってのは大体いつも言ってる気がするが
-
E6確定なだけでE7がないという保証はない
まぁ、札ないならなんとかなる
-
拡張作戦が最終海域とは言っていない
-
拡張作戦の最終であってEOとは言ってないんだが
-
ああ、「拡張作戦(E5〜E6)の内、最終作戦海域(E6)では」か
-
ここの航空火力提督ならE3はもんだいなかろう
固定が最上型(重巡)に限るとかだったりしたら阿鼻叫喚になるが…
-
E7とか言ってる雑魚おりゅ?wwwwwww
-
E7の可能性も出てきたのか
だめだこりゃ…
-
E-6は札制限なしかw
>>900
次スレよろしゅうな
-
いや最近はもうEOも事前に発表してるだろ、秋もそうじゃなかった?
-
教えてくれ五飛、俺はあと何人ダイソンを殺せばいい
-
おっと踏んだか
頑張ってみる
テンプレ修正とかあったら早めに指摘お願い
-
EOに言及せず、E6に最終海域である文字がなければそう言うことだ
-
最深部は秋仕様か
有情ね
>>886
なるほど
>>900
スレ立て頑張っていきましょう!
-
これは丙掘りはする価値ないところまでレアドロ辛そうだな
完全に低督仕様になりそう
-
正規空母4の機動部隊をふたつ作れればとりあえずいけそうだな。
-
>>885
とりあえずフル改修だけしとけ
大和さんは未改造でもステが頭一つ抜けてる子や
低レベルだと命中・回避低いから鉄をもりもり食べるけどな!
-
>>905
今回もそうかは判らないんだし、無いと決めつけるよりは備えておいた方が良いじゃないの
メンテ明けにはバレが来て判明するんだし
とりあえずall甲または乙を目指す人はE3/E4/E5の3艦隊を用意する必要がある訳だな
-
というか流石にイベント海域増やしすぎじゃない?
比較的大規模でこれってことは大規模だとE8とかありそうだし…
ステージ数インフレが進んできたな
-
これはE5、E6の2つが拡張作戦でそのうち最終作戦のE6はお札制限を受けないってことでいいんだよな
E5の後に札制限のない拡張海域が2つあるとか言わないよな
-
E-3は通商破壊作戦てんだから、すいらいせんたん縛りだろうか
-
E-6御札なしか、これは気分が楽だな
E-5が最終で御札ありだとストレスが大きいところだったが
-
E3は南遣艦隊モデル、E4は南雲機動部隊モデルだから、全然かぶらない。
駆逐艦の数くらいだが、水雷戦隊じゃないからそんなに数は要らないだろ。
E3は重航巡3軽空1軽巡1駆逐1くらいか。
-
>>916
軽空と重巡・高速戦艦を主戦力にした艦隊か、日本じゃやらなかった潜水艦による狩りになるはず
-
今回は札無しになる丙へ逃げる提督多そうだ
-
E8まであって全てのステージでゲージが長大で削りNGですwww
こうですかわかりません
-
今のとこ1マップ限定の札が2種類か
まあ戦力配分はまだ楽なほうかな
-
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 867隻目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1430097343/
明日からイベント
はりきってまいりましょー
にゃしし
-
報酬次第では札制限のあるE-3〜E-5で甲行けるけど丙選ぶ人はいるだろうな
-
>>919
金剛型の老人会の出番か
最近イベントじゃケチった支援艦隊でしか使えてなかった
-
>本作戦は多段階作戦です。
前段と拡張だけなら表現は2段階でいいよな?つまり…ふふ怖
-
>>923
オツッテンダー
-
>>923
お疲れ様にゃしぃ
-
>>923
乙にゃしぃ
-
>>923乙にゃしい
本島にE6が最終海域だった場合、E5用の戦力が尽きて丙にさげたら甲勲章が取れなくなる訳だな
-
>>923
よいぞよいぞ
-
>>923
おつにゃしぃ
-
なんかもう腹が痛くなってきた
>>923
乙デース
-
>>906
提督「またお前か」
ダイソン「またお前か」
-
>>923
おつにゃしぃ
-
ホントに幅広い戦力要求する仕様だなぁ
アニメ参加組とかは余程急速に育ててた提督以外は辛そうだ
これはレベル上がってからのんびり改修担当してた五十鈴や
ちょっと休暇してた由良さんの出番だな
-
>>923
乙もが
当然ながら今回も難易度で報酬艦の変更無しか、心置きなく丙に挑めるな(慢心)
-
>>926
E3で札1
E4で札2(札1不可)
E5(札1札2不可)
E6全部可
とりあえず現段階で矛盾はしてないでしょ
-
>>936
アニメ提督のための丙仕様(札無視
-
>>923乙
丙作戦で札が付かないのは有情
懸念材料はクリア後の難易度変更と札付き海域の掘りくらいか
-
>>887
あの文面だとそうなりそう
やれるところまで甲でやっても手詰まりでアウトってことはなさそうだな
難易度選択あって良かった
-
丙でも札自体は付くんじゃないのかな
札があっても無視出来るというだけで
-
>>940
「札がつかない」じゃなくて「札があっても出撃できる」だと思う
-
低督のほうがクリアが楽で報酬同じだった時代より今のほうが良いだろ
今の問題はその報酬がしょぼくなっていってることだ
-
>>923おつもがもが
-
前後半の2本立て
初心者はお帰り下さい?
-
>>887
その代わりE6は乙までしか選べない
-
札が付いた上で丙なら関係なく出せるとかかもしれない
そうすることで後半海域で掘ることを目論む提督を多少いじめることができる
-
全部丙ならともかく一部でも乙以上を狙うなら色々と考えないといけないな
-
>>923もが
以下ただの妄想
E1 対潜マップ
E2 空母機動部隊による聯合マップ ボスは軽空母姫
E3 高速戦艦縛りのワ級狩りマップ
E4 離島ちゃん改に三式弾ぶち込む聯合マップ
E5 ?
E6 ロイヤルネイビーとの艦隊決戦(ダイソンズ)
-
札はつくよ
-
丙提督は全部突破すれば報酬艦は全てもらえるけど、一部のレア装備やアイテムはもらえません
-
E1 通常艦隊 全艦出撃可能 出撃艦は全海域出撃可能
E2 連合艦隊 全艦出撃可能 出撃艦は全海域出撃可能
E3 通常艦隊 全艦出撃可能(おそらく) 出撃艦はE4、E5へ出撃不可
E4 連合艦隊 E3出撃艦は出撃不可 出撃艦はE5へ出撃不可
E5 不明 E3、E4出撃艦は出撃不可 出撃艦は全海域出撃可能(おそらく)
E6 不明 全艦出撃可能 出撃艦は全海域出撃可能
…まとめたけどこんな感じかな?
-
前段:E1・E2・E3・E4
後段:E5
拡張:E6・E7
いままでEXはこれですって言った事ないから:E8
こうですか!
-
これ先行組どうするの?
ボスルート探して艦隊編成を試行錯誤する間に、艦のストック尽きるんじゃ
-
まとめありがたい
-
>>923
乙っぽいパンツ!パンツです!
連合艦隊×お札3枚で層厚く育ててないと厳しいから
秋・冬着任で甲乙夢見てた提督が金剛ちゃんに煽られる姿が見える
-
丙丙丙丙乙甲
こうすれば札の制限をほとんど考えることなく甲勲章狙える可能性があるわけか
やっぱall甲でよかったんじゃないかな
-
なんだ札制限たったの2つか
-
>>949
だな、遠征部隊の駆逐や成長途中の艦も使わねば
-
>>955
ストック尽きるようなのは先行組でなくてただの無謀
-
>>958
E5乙で制限受けると思うぞ
-
>>958
丙でも札がつくならそれはできないから丙でも札はつくと思う
-
>>923
輪形陣で乙
母港100提督の俺はおとなしく後発組やりますよ。
-
古強者の戦力を舐めてるなw
-
>>958
そのとおりやれば?労せず甲勲章貰いたいんでしょ
-
こういう時に頼りになるのが古鷹とか初春とかその辺の微妙な改ニ勢
-
とりまこういう事?E7以降は不明だから書いてないw
主作戦(前段作戦):
E1,E2(連合):出撃制限なし
E3:甲乙出撃制限 お札A
E4(連合):甲乙出撃制限 お札B
拡張作戦(後段作戦)
E5:甲乙出撃制限 お札C
E6:出撃制限なし
-
戦力3分割でファーwwwwってなってたけどよく考えたらすでに14夏で通り過ぎてた道だった
-
軽空母と重巡による連合艦隊…これだ
-
14夏秋を思えばE4出したらE3も出れず
E5出したらE3E4も出れなくなるだろうな
糞だなあ
-
ストック足りなければ通常海域で育成すればいいじゃない
-
>>958
>第2作戦海域以降は前作戦海域を「甲作戦」または「乙作戦」で攻略していることが次作戦参加条件となります。
この前作戦海域って「一つ前の海域」なのか「E2以降の全ての海域」のどっちなんだろうな
後者ならE2以降は全部乙以上でクリアしなきゃならないけど
-
丙で札が付かないのならそれで固定編成を探せばいい
札は丙でも付くなら・・・そうねぇ・・・
-
14夏との違いは連合2艦隊の可能せがあることかな
-
連合2セットは褌で通った道じゃろ
-
先行組って言っても全部の固定見つけ出すのが目的じゃないですしおすし
-
これで拡張作戦が本土急襲だったら防衛戦手薄過ぎて笑う
-
最終海域で全戦力投入できるのならそれ程の痛くはない。大抵最終以外は通過点だし
-
前年と言われて、2年以上前も含めるのか。
-
>>976
褌の記憶は既にない
-
>>962,963
E3,4丙なら二軍三軍で十分だと思われるから実質E5乙に全力を出せるので制限関係なくね?
>>973
確かに後者の場合だと無理だねぇ
-
相変わらず運営の日本語は難しいなぁ・・・
-
ゆくぞ慢心王
駆逐艦の蓄えは十分か
-
>>955
6隻以下の艦種は基本いないから3軍に分けても2席ずつは投入できる
事前に各方面事の艦隊編成表を作っておけば戦力配分間違うこともない
特定の艦固定とかあきつ丸みたいのは難しいけど、
史実モチーフ考慮して予想の当たりをつけておくしかないな
-
先行組にもひたすらスピードクリア狙う層とルート固定探りながら開拓していく層がいるからな
前者は最初の足掛かりにはなるけどそのクリア編成が後発組の解になることは殆ど無い
どちらも貴重な情報源であることには変わりないけども
-
E1 通常 自由 【発動準備、第十一号作戦!】
E2 連合 自由 【第二次カレー洋作戦】
E3 通常 札1 【 ベーグル湾通商破壊戦】
E4 連合 札2 【決戦!リランカ島攻略作戦】
E5 ?? 札3? 【拡張作戦1】
E6 ?? 自由 【拡張作戦2】
E5で札が付くのかどうかは不明だが、堀りでE5→E3→E5と移動することが出来ないなら
念のため札付き扱いで予測しておくか
-
この日のために急ピッチで阿武隈と由良を70に叩き上げておいたのさ
-
ここんとこ最深部艦隊が堂々とお札海域に出撃してオワタになる悲劇が起きなくなってるだけ有情だなw
-
運営語って言うけど、別にそれ程難解な事言ってないよね
意見が出で拡大解釈していくうちに考えがまとまらない人がいるだけで
-
牧場二航戦とビス子2号いるからまあどうとでもなるな
-
>>984
69隻の駆逐艦のうち70になってないのは4隻のみなのでなんら問題ありません
-
たまに微妙な表現があるけど、だいたいは受け手の問題やろw
-
読んでるやつの誤解や曲解がひどいだけなんだよな
-
難解というよりツイッターで告知するから1回につき140字の制限があって
複数ツイートに分かれたり一回の文言が圧縮されたりするから読み取りづらいだけ
昔からずっと言われてるのに頑なにツイッター以外での告知しないからどうにもならん
-
>>1000ならE-3で最上ルート
-
>>990
ひたすらネガティブな妄想重ねていくのが毎度のことだからな
既に告知された内容すらまともに解釈できてないのがちらほらいるけど
-
余裕でE7あるじゃないですかー!
-
表現がまちまちで混乱を生んでるのは事実(混乱するやつが悪い)
-
>>984
ケッコン済みが7人
時津風、浦風、秋月がレベル97
改二勢がレベル80
これでどうか
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■