■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

【明石】改修工廠総合スレ part11【ネジ】

1 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/24(金) 23:58:03 4NlyggYY0
2014/10/24に追加された新要素。
工廠使用条件は秘書官を明石にすること。
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF/status/525551539528540160

装備の強化改修をすることが可能(最大値+10)
強化数値が上昇するほど失敗率は上昇
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF/status/525553229942120448

改修資材は任務や勲章で継続的に複数を入手可能
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF/status/525554706764935168

最大値まで強化された装備は上位装備に【更新】することも可能
※上位装備が「開発」で既に量産可能な装備の場合は、改修値が+3ボーナスされます。
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF/status/525555856264273921

!!重要!!
曜日によって強化できるテーブルが変化
二番艦によっても変化することもある
成功率は明石<明石改
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF/status/525561911199285248

●曜日および2番艦での改修装備変更について 3/19暫定版
日 月 火 水 木 金 土
武 武 - - - 大 大  46cm三連装砲        大和/武蔵
大 大 武 武 - - -  試製46cm連装砲.         大和/武蔵
陸 陸 長 - 陸 長 長  41cm連装砲          陸奥/長門
○ ○ ○ - - - -  38cm連装砲改        Bismarck
- - - - ○ ○ ○  38cm連装砲          Bismarck
○ - - - - ○ ○  35.6cm連装砲         扶桑
- - ○ ○ - - -  20.3cm(3号)連装砲       三隈
○ ○ ○ - - - -  20.3cm(2号)連装砲       妙高
○ ○ ○ ○ ○ ○ ○  20.3cm連装砲         衣笠/青葉
大 大 - - - 最 最  15.5cm三連装砲       大淀/最上
- ○ - - ○ - -  14cm連装砲          夕張
○ ○ ○ ○ ○ ○ ○  14cm単装砲          (2番艦無し等)
- ○ ○ ○ - - -  12.7cm連装砲B型改二.    夕立改二/綾波改二
○ ○ ○ ○ ○ ○ ○  12.7cm連装砲         (2番艦無し等)
- ○ ○ ○ ○ - -  10cm高角砲+高射装置.   秋月
- - - ○ ○ - -  61cm五連装(酸素)魚雷.   島風
○ ○ ○ ○ ○ ○ ○  61cm四連装(酸素)魚雷.   大井/北上
○ ○ ○ - - ○ ○  61cm四連装魚雷.         (2番艦無し等)
- - - - ○ ○ ○  61cm三連装(酸素)魚雷.   吹雪改二
叢 叢 叢 - 吹 吹 吹  61cm三連装魚雷.         叢雲/吹雪
金 榛 榛 榛 - 金 金  一式徹甲弾            金剛/榛名
霧 霧 - 比 比 ○ ○  九一式徹甲弾          比叡/霧島
- - - ○ ○ - -  三式爆雷投射機        五十鈴改二
- - - ○ ○ - -  九四式爆雷投射機      (2番艦無し等)
五 - ○ ○ - - -  三式水中探信儀        五十鈴改二/夕張
夕 五 - - - ○ ○  九三式水中聴音機      五十鈴改二/夕張
○ 秋 秋 秋 ○ ○ ○  94式高射装置          秋月/吹雪改二     ※10cm高角砲+高射装置(主砲)に更新
○ - - - ○ ○ ○  94式高射装置          摩耶改二       ※12.7cm高角砲+高射装置(副砲)に更新
○ ○ - - - ○ ○  91式高射装置          秋月/摩耶
- ○ ○ ○ - - -  25mm三連装機銃.       五十鈴改二
改 改 摩 摩 摩 改 改  25mm三連装機銃.       摩耶/摩耶改二     ※摩耶/摩耶改は集中配備に更新不可
○ - - - - ○ ○  25mm連装機銃.         五十鈴改二


2 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/25(土) 00:00:12 PQWklFPc0
●改修による強化値
装備数→1   2   3   4
★1.   1.00  2.00  3.00  *4.00
★2.   1.41  2.83. 《4.24》《*5.66》
★3.   1.73. 《3.46》【5.20】【*6.93】

★4.   2.00  4.00  6.00  *8.00
★5.   2.24  4.47  6.71  *8.94
★6.   2.45  4.90. 《7.35》《*9.80》
★7.   2.65. 《5.29》《7.94》【10.58】
★8.   2.83. 《5.66》【8.49】【11.31】

★9.   3.00  6.00  9.00  12.00
★10  3.16  6.32  9.49  12.65

[大口径主砲]
装備数→1    2    3    4
★1.   1.41  2.82  *4.24  *5.65

★2.   2.00  4.00  *6.00  *8.00
★3.   2.44  4.89. 《*7.34》《*9.79》
★4.   2.82. 《5.65》【*8.48】【11.31】

★5.   3.16  6.32  *9.48  12.64
★6.   3.46  6.92. 《10.39》《13.85》
★7.   3.74. 《7.48》【11.22】【14.96】

★8.   4.00  8.00  12.00  16.00
★9.   4.24  8.48  12.72  16.97
★10  4.47  8.94. 《13.41》《17.88》

【仮説】
上記数値分の火力が上昇
爆雷の上昇値は未確定
命中については不明(要検証)

●過去ログ
part10
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1427978571/

part9
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1426301840/
part8
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1424889899/
part7
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1422532247/
part6
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1420549554/
part5
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1417682030/
part4
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1415552460/
part3
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1414757815/
part2
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1414427578/
part1
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1414139812/


3 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/25(土) 02:56:27 IHWX5Suo0
>>1
●曜日および2番艦での改修装備変更について 3/19暫定版
日 月 火 水 木 金 土
× ○ ○ ○ × × ×  12.7cm連装砲B型改二.    夕立改二/綾波改二
× ○ ○ ○ ○ × ×  10cm高角砲+高射装置.   秋月
× ○ × × ○ × ×  14cm連装砲            夕張
○ ○ × × × ○ ○  15.5cm三連装砲       大淀(日月)/最上(金土)
○ ○ ○ × × × ×  20.3cm(2号)連装砲       妙高
× × ○ ○ × × ×  20.3cm(3号)連装砲       三隈
○ × × × × ○ ○  35.6cm連装砲         扶桑
× × × × ○ ○ ○  38cm連装砲          Bismarck
○ ○ ○ × × × ×  38cm連装砲改        Bismarck
○ ○ ○ × ○ ○ ○  41cm連装砲          陸奥(日月木)/長門(火金土)
○ ○ ○ ○ × × ×  試製46cm連装砲.         大和(日月)/武蔵(火水)
○ ○ × × × ○ ○  46cm三連装砲        大和(金土)/武蔵(日月)
○ ○ ○ × ○ ○ ○  61cm三連装魚雷.         叢雲/吹雪
× × × × ○ ○ ○  61cm三連装(酸素)魚雷.   吹雪改二 
× × × ○ ○ × ×  61cm五連装(酸素)魚雷.   島風
○ ○ × × × ○ ○  九三式水中聴音機      五十鈴改二(月金土)/夕張(日金土)
○ × ○ ○ × × ×  三式水中探信儀        五十鈴改二(日火水)/夕張(火水)
× × × ○ ○ × ×  三式爆雷投射機        五十鈴改二 
○ ○ × ○ ○ ○ ○  九一式徹甲弾          比叡(水木金土)/霧島(日月金土)
○ ○ ○ ○ × ○ ○  一式徹甲弾            金剛(日金土)/榛名(月火水)
○ × × × × ○ ○  25mm連装機銃.         五十鈴改二
○ ○ × × × ○ ○  91式高射装置          秋月/摩耶

[常設]
20.3cm連装砲           衣笠/青葉
61cm四連装(酸素)魚雷       大井/北上
25mm三連装機銃        五十鈴改二(月火水)/摩耶(火水木)/摩耶改二(日月金土)
94式高射装置           秋月/吹雪改二(日木金土)/摩耶改二(日木金土)
12.7cm連装砲/14cm単装砲  (2番艦無し等)
61cm四連装魚雷         (2番艦無し等) ※日月火金土のみ
九四式爆雷投射機         (2番艦無し等) ※水木のみ


4 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/25(土) 04:01:24 1aUmK1p60
●改修による命中上昇の暫定式 

命中値=√(☆の数x4)

例えば☆4なら √(4x4)=√16=4 で命中+4となる

当初の予想よりも大幅に上昇している為、未だに検証中である。
(上記の算出式については確定していない為、あくまで参考程度にすること)


5 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/25(土) 08:33:25 jymhHV520
46cm☆5 2本にしようかと思ったけど
結局46cm☆2 8本にしたな


6 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/25(土) 08:45:39 pVKHalqM0
いちおつ
とりあえず46☆5を4つ、これからまず☆8を目指すよ


7 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/25(土) 08:58:57 aykY/0m60
俺おま
46☆5、6つ作って材料切れたわ


8 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/25(土) 09:47:24 eFjDsP2c0
>>1おつー

46は★6を4本作ったらあとは素材が入り次第ちまちま強化だな
うちの運用だと一挙に6本も使わないだろうし


9 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/25(土) 10:56:59 6NlfXXy20
>>1
46は★2を4本だけ作ったがネジが重過ぎるな
41は★10を1本と★8を3本作ったんで試製41は支援に回せる
しかし35.6は★5が一個しかぬい

中口径は3号★9が4本、★6が4本、2号★10が2本
これにプリン砲2本を足せば2-5出撃用の全員分を揃えられた
3号も何気にネジ消費するんだよなあ


10 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/25(土) 11:08:04 4ldteIYE0
>>1



11 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/25(土) 11:10:41 7HHFH43Q0
46☆6を3本で材料が尽きるな
試製46☆6も一つ用意したから何とか大和型はって感じだな


12 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/25(土) 11:45:23 EgkiYxdc0
46Max2つは見栄えの俺TUEEE感を出すために必須
3つ目は在庫自体はあるんだがうーんこのネジの重さ


13 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/25(土) 16:34:25 2.ByeOi20
>>1
命中上昇暫定式の上昇量すごいな


14 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/25(土) 18:04:53 02aR2Ono0
元データの信頼区間が広いから、あまり信じないほうがいい


15 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/25(土) 18:14:50 qF5DLokU0
すご(すぎて信用ならな)いな
かもしれない


16 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/25(土) 18:18:29 sUVyI7P60
逆に実際はもっと凄いのかもしれない


17 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/25(土) 18:43:48 xWhQe.zA0
暫定式に当てはめると☆6×2装備で命中9って事になるの?


18 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/25(土) 18:48:36 MaXQhsgw0
なる(かもしれないしならないかもしれない)


19 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/25(土) 18:52:32 eFjDsP2c0
(あれ、これ拡散されて伝言ゲームで大変なことになるパティーンじゃ……)


20 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/25(土) 18:55:14 uG7rixPU0
もうされてるだろうし
慣れた方が早いよ?
少なくともここにいる奴は損しないだろうからそれでいいってことにしとけ


21 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/25(土) 18:57:43 02aR2Ono0
雰囲気的には
命中値=k×√☆
0<k<4
みたいな感じで、全然あてにならない


22 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/25(土) 18:58:28 sUVyI7P60
反証も特に無いしな


23 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/25(土) 19:01:27 cOOsQOQw0
まあデータ見て各自判断しろでいいんじゃないか
その方が伝言ゲームも防止できるかもしれないし


24 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/25(土) 19:02:40 uG7rixPU0
今までを考えてその発想はないだろう


25 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/25(土) 19:06:50 sUVyI7P60
伝言ゲームといわれても例が具体的に浮かばんな


26 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/25(土) 19:29:46 GPBuEv0Q0
35.6フィットと46砲くらいの差があると言えば
このスレのほとんどは46でいいやとなるから大丈夫


27 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/25(土) 19:30:52 wQWHp6h60
>>21
よければもう少し具体的にkの範囲を教えてほしい
★いくつ位でどの程度のN数まで試せば既存の仮説との差異を見やすいかを
提示してもらえれば、それに合わせて出来る範囲でやってみるよ


28 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/25(土) 19:33:22 sUVyI7P60
>>26
微差アップの改修なんてやってるくらいだから
ならない


29 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/25(土) 19:39:24 MaXQhsgw0
Nはせめて500、1000あっても過剰とはいえないぐらい


30 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/25(土) 19:41:39 GPBuEv0Q0
>>28
どのくらい実ダメージが上がってるのかもわかってないレベルだから大丈夫


31 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/25(土) 20:03:03 zSzoYgcw0
>>1
改修しないという判断基準作るのも改修スレの趣旨の一つだからな
検証勢へのリスペクトを忘れちゃいかんよ


32 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/25(土) 20:03:24 D40QHRPY0
検証用の集中機銃2本目製造が機銃不足で止まってるから試製35製造に切り替えていく


33 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/25(土) 20:06:31 cOOsQOQw0
集中機銃で何を検証するんだ?
集中機銃は宗教に反しないなら摩耶様牧場した方がネジ節約できていいと思う


34 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/25(土) 20:11:22 7HHFH43Q0
摩耶様牧場で集中機銃三個作ったけど集中機銃3不毛電タン装備で防空巡洋艦自慢する以外に使い道あるのか?


35 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/25(土) 20:19:28 /fOnXWqE0
摩耶専用カットインの 高角/機銃集中/対空電探 が一番撃墜が多いらしいが
それやるにしても摩耶が持ってきた1つだけで十分だわな


36 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/25(土) 20:45:56 GxksM8GE0
三連装機銃の在庫過多で装備枠圧迫してたから改修で集中配備1個作った
何かの役に立つかもしれんし


37 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/25(土) 21:33:52 EgkiYxdc0
中途採用されたおっさんくらい役に立つかもな


38 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/25(土) 21:45:25 kxLkFlCM0
うちは中途採用キャリア見ての採用なんで
相当役立つって事ですね


39 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/25(土) 21:52:43 yjQ3WyJw0
そもそも中途でキャリア度外視採用なんてあるのか?
バイトなら分かるけど


40 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/25(土) 21:55:19 QORSAg120
>>39
キャリアが必要ないならそもそも新卒でいい
給料も安くつくから


41 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/25(土) 21:58:01 YDf7ipnM0
中途退学したお兄さんの苦悶の声がこぼれたのかもしれない


42 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/25(土) 22:00:29 eFjDsP2c0
中途でキャリアなしってかなり辛いんだな
今のうちから資格とっとくわ


43 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/25(土) 22:03:12 kxLkFlCM0
>>42
資格と経験これ大事


44 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/26(日) 01:09:55 LCzDYorQ0
>>34
1-6みたいな航空戦マスが続くところが出てきたら随伴の駆逐艦をハリネズミにして遊べるじゃないですか
ロケランどころかポンポン砲でも十分なんて意見は聞きたくない


45 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/26(日) 01:15:15 IMxZ5zFs0
ハリネズミで「たかが一門の砲で何ができる!!」を思い出して笑ってしまう
敵艦隊の殲滅を考慮せずに駆逐艦の装備を決められるから1-6は好きだぜ


46 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/26(日) 02:07:52 nfXXV2Rc0
クルーザー1隻に40機、あっという間に海の底だろうぜ!


47 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/26(日) 02:29:13 xcP22WY60
全機、アタックポジション!


48 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/26(日) 05:28:14 eeW2JY2A0
1-6は秋月旗艦に捨て艦x5がさいきょーなのです


49 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/26(日) 07:13:04 AHPXYQ6g0
誤爆?


50 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/26(日) 16:27:08 9e4Fp3Q20
>>44に書いてあるからだろ馬鹿なんだね?


51 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/26(日) 17:39:00 xcP22WY60
えっ


52 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/26(日) 20:14:54 Dt/uMJFk0
スレタイを見ると全部誤爆に見える


53 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/26(日) 21:42:51 DUkYT/XA0
電探命中は赤疲労だと半減するっぽいのか、考え違いしてた
赤疲労長門型検証の結果に色々わけわからん点があって困り果てる


54 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/26(日) 22:36:15 LFUDNZ2c0
それ検証スレじゃね
ってかスレチ多すぎんぞ


55 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/26(日) 23:00:09 DUkYT/XA0
ああごめん、本題はこっちだった

lv1〜2金剛型 46cm+38cm改★8+FuMO (前スレ>>507の続き)
   189/201 命中率94.0% 95%信頼区間±3.28

lv1〜2金剛型 46cm+38cm改+FuMO(※参考・推測値)
         命中率89.1% 95%信頼区間±4.62

日毎に上下する程度になったので200回で一区切り
より数字を詰める場合は★なし側の数を増やす方が有効かも
次は46cm+32+32を200回まで積み増す予定


lv1〜2重巡 2号砲★1x2
   295/348 命中率84.8% 95%信頼区間±3.78

lv1〜2重巡 2号砲★4x2
   271/300 命中率90.3% 95%信頼区間±3.34

他の検証者さんのN数と釣り合っていないので積み増し中


・前スレ556の3号砲1-2夜戦検証について
多少試してみたところC敗北が連続し、condが分かりづらいので中断中
ドロップ駆逐を1隻連れて行くとそこそこ安定したかも


56 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/26(日) 23:13:21 kLuGCP6s0
スレチと言われた30分後にまた貼るのかYO


57 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/26(日) 23:36:44 AJOtcl1s0
お前内容ちゃんとよんでないだろks


58 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/27(月) 00:31:07 FGSEDWE60
検証すればするほど>>4の式が信ぴょう性を帯びてくるのだが、
だとしたらよく使う砲の☆10化が不可避になるので困るよなw

しかも改修のない試製41砲やSKC砲の立ち位置が危うくなる事実を、
認めたくないような、認めたいような…

なにせ「ランカー武器よりネジ米帝の武器の方が強い」となれば、
多少なりに札束で殴れるゲームになってしまう。

まあ、運営的にはそれがいいんだろうけどw


59 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/27(月) 00:41:07 1OEU37fk0
ランカー装備が最強なのがお望みなの?
俺は嫌だね


60 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/27(月) 01:12:02 SNGeHEk6O
ランカー装備の改修がきても札束で殴ることには変わらなさそう
ランカー装備の改修にランカー装備が必要だとかネジ消費激増とかで


61 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/27(月) 01:16:44 6FqBqYkY0
試製46砲というものがありましてね
41砲で改修できるんですよ


62 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/27(月) 01:21:12 nLeUVHDo0
確実で頭打ちのある誤差程度のもので、どうやって札束で殴れるんだ


63 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/27(月) 01:22:12 U0Oq18Kg0
そもそもこのゲーム殴る要素はランカー同士だけでは


64 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/27(月) 02:04:59 tiH2CNik0
基本的に殴るといってもシャドーボクシングとかだしなあ


65 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/27(月) 05:35:30 ivirb6Lw0
命中値=√(☆の数x4)

これが本当なら、★9で命中+6か。
38cm連装砲改なんて実質命中+9になるし、
一式徹甲弾は命中+8に加え昼戦は徹甲弾命中補正がつく


66 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/27(月) 05:43:32 FGSEDWE60
一式徹甲弾で☆7以上にしてる奴は勇者。
いたらムチャシヤガッテと敬礼されるレベル。
46砲☆10の方が余程に容易。


67 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/27(月) 06:38:19 AvdwSQa.0
火力+の計算は大口径主砲とその他で異なるけど、命中+の計算は同じなのかな


68 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/27(月) 08:05:27 dO9Gflrc0
35.6の8→9で2回失敗
9→10で2回失敗
更新以外確実化しない派だったがここのところ調子悪いな


69 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/27(月) 08:36:12 vIZKiF9I0
自分の履歴を見ると7〜8割くらいかな、その辺りの成功率は
大体成功するけど、思い出したように失敗する


70 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/27(月) 13:44:41 dSC2v5mc0
俺は35.6砲の9→10を5回やって3回失敗したぞ
41砲の9→10をやる時は消費装備が惜しいから確実化する予定


71 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/27(月) 13:45:36 z2D.S6p.0
>>70
勝った、9→10で4連続失敗したぜ


72 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/27(月) 13:53:27 ri3pkMck0
35.6はこないだ2本作ったけど4→5とかしょうもないところで一度失敗したな それ以外は大丈夫だった


73 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/27(月) 13:58:19 r.TFZ0I.0
>>71
よしよしされたいの?


74 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/27(月) 13:58:26 qrY7EA9I0
4→5で失敗あるのかよ


75 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/27(月) 14:01:13 RigGwTjg0
>>74
改装前の明石ならある


76 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/27(月) 14:01:46 qrY7EA9I0
>>75
マジかサンクス


77 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/27(月) 14:10:53 J2u39Dk2O
9-10で失敗はいまのところないな
5-6、7-8らへんならそこそこあるから失敗率一律だと思ってた


78 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/27(月) 14:12:12 ri3pkMck0
あ Lv35の明石改なので5→6かもしれない
なんでこんなとこでって記憶だけが残ってたので 適当なこと言ってごめん


79 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/27(月) 14:24:39 r.TFZ0I.0
こういうスレでそこまで適当な発言はいかんでしょ


80 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/27(月) 15:55:39 YO5XxNQI0
今まで明石改で4→5で失敗した報告ないし今更言われても信用されんでしょ。仕様変更は知らん


81 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/27(月) 16:05:23 vtSoyRZw0
4→5は万に一つあるかもしれない
いまんとこ40本ぐらいやって失敗ないけど


82 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/27(月) 17:01:45 EL/Yvor20
試行回数が達してない体感()自慢やアピールはつぶやきでどうぞ^^


83 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/27(月) 17:40:23 I48QoO0Q0
攻略情報じゃないと転載できなくて悔しいもんな?


84 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/27(月) 17:46:45 A6gJImPA0
検証スレじゃあるまいし…って感じ


85 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/28(火) 01:12:36 HMIlpTDI0
91式高射装置★9を2つ装備、1-1-1にてレベル1〜2、cond43以上の軽巡、重巡の命中率を計測
結果 185/200 92.5% 命中 (95%信頼区間±3.7)

0123456789_0123456789_0123456789_0123456789_0123456789_
1022122012_2122122122_1221221221_2212212211_2212212212_ 2/50
2022122122_1220201221_0212202212_2122122122_1221221221_ 5/50
2212012212_2122122022_2102212222_1221221221_2122212202_ 4/50
2122122120_1221221022_1220212212_2122122012_2122122122_ 4/50

データは0=miss 1=Lv1でhit 2=Lv2でhit
イベントまでに間に合った。軽巡は猛烈に不安定なので別のやるときは混ぜるのやめます


86 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/28(火) 02:12:50 eGVHDRu60
>>85
検証おつかれさまです、91高射でも94同様高めの命中補正がありそうですね

先日軽・重巡で三連魚雷★10x2を検証した際に、当てても倒せずに反撃されたり魚雷の
撃ち合いで中破させられたり、駆逐を随伴させたら駆逐にMVP取られたりと散々でした


そしてこれは今更どうしようもないんだけど
自分の検証データも巡り巡って人の役に立つとわかっていれば
38改x2や試製46x2はもっともっと回数取っておくべきでした…
今度のイベント報酬で未改修の手に入ったりしないかなぁ


87 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/28(火) 02:16:31 CpiKH5Qs0
>>86
ビスマルクはいつでも建造できるんだけど


88 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/28(火) 02:29:08 N0nRR60w0
>>86
役に立ちたいという気構えだと心が保たんよ
自分が知りたいから、そのついでに位じゃないと
理不尽な煽りってそれこそ誰にでも出来るから


89 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/28(火) 15:29:18 eGVHDRu60
>>88
そうだね、ありがとう
改修火力の係数や命中補正について精度の高い分析が出てきているようだし
後は他力本願で、また違うことをあれこれやってみよう


90 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/28(火) 19:57:45 B5sljo5.0
今日のイベントで改修来ないのかなぁ


91 : 鯖落猫型水上機@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/29(水) 00:07:03 6zAFL9Cg0
☆10祭りでE2機動でいってるが全然missしない
通常艦隊並に当たってて草はえる


92 : 鯖落猫型水上機@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/29(水) 00:08:44 8oZvArBA0
☆10じゃないけどE2はホントミスらんな


93 : 鯖落猫型水上機@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/29(水) 00:13:10 cTpQoasE0
つまり聯合艦隊でも大破祭りがあるんですね
やだー


94 : 鯖落猫型水上機@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/29(水) 00:16:35 XWRr3chQ0
機動部隊ってもともと当たりやすい方だったような…


95 : 鯖落猫型水上機@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/29(水) 00:16:35 nkW5g9pA0
空母機動部隊は水上打撃部隊より命中ペナルティが軽いとどっかで聞いたからそれじゃないのか


96 : 鯖落猫型水上機@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/29(水) 00:43:48 dzNR.t.60
主にここで当たらないって言われてるのは水上打撃部隊のほうだね
真相は知らんけど


97 : 鯖落猫型水上機@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/29(水) 00:54:11 6zAFL9Cg0
機動だと命中ペナ少ないときいて水上でも☆10祭りしてきた
確かに機動じゃmissなかったのが1戦あたり1回ほどmiss出るようになったわ
装甲抜けてないのか外れてるのかは知らないけど


98 : 鯖落猫型水上機@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/29(水) 04:00:10 6zAFL9Cg0
パスタ砲改、命中+になってねぇ。。。-1だ


99 : 鯖落猫型水上機@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/29(水) 05:41:03 YqD9DIjE0
まあ改修ができるようになれば多少は…


100 : 鯖落猫型水上機@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/29(水) 10:27:32 Q9Oc/vP.0
支援では射程関係ないしなんとも特徴が生かせない仕様だね>産廃砲


101 : 鯖落猫型水上機@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/29(水) 12:54:48 cqvyHXtU0
機動部隊で命中高いのって単純に空母の索敵値高いから水上打撃より命中補正UPしてるマスクデータがあるとか?


102 : 鯖落猫型水上機@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/29(水) 14:39:40 74u3V1qw0
それは流石にこのスレの領分じゃない


103 : 鯖落猫型水上機@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/29(水) 14:48:54 5d0iwrWs0
15.5cm三連装副砲よりパスタ副砲が先に改修可能になっているだと…


104 : 鯖落猫型水上機@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/29(水) 16:24:37 ybpMMsMA0
パスタ主砲、〃改も来てるっぽい
改修前提だと試製46とパスタ主砲改はどっちが使いやすくなるんだろ


105 : 鯖落猫型水上機@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/29(水) 17:37:52 8Q.Ks4kA0
っていうか連合艦隊の命中率不評だったのか命中率上がってるな
46砲装備してるけどガンガン当たるw
35.6とか改修しようかと思ったが特にしなくてよかったので安心したw


106 : 鯖落猫型水上機@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/29(水) 18:44:41 kgXga46w0
機動選んでるんだろうけど水上より命中悪くないのよ


107 : 鯖落猫型水上機@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/29(水) 19:14:51 bbPqDtm60
その代わり第二艦隊の命中が悪くなってないかい?


108 : 鯖落猫型水上機@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/29(水) 19:54:14 mNzoHqOQ0
14秋の時に「連合の命中落とされた」って言ってた奴も多かったな


109 : 鯖落猫型水上機@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/29(水) 22:05:35 S/vAw6pY0
まず、機動と水上で命中率が違う。
次に陣形の第二と第四で命中率が違う。
そもそも第一艦隊と第二艦隊で命中率が違う。

だが何にせよ、下がった分を電探や武器改修やキラで補う事はできる。
あまり下がらない組み合わせの上に、命中上昇の装備をすれば、そりゃ当たるようになる。

話をまとめると38cm連装砲改☆10が最強という事だ。


110 : 鯖落猫型水上機@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/29(水) 22:27:08 fJbNpmkE0
理想は各々がどんな数値してて
それを差し引きした結果どの装備が最もダメージ効率が高いか分かればいいんだけどね(願望


111 : 鯖落猫型水上機@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/29(水) 22:47:19 wySEkPqA0
>>108
しかし反証もないけどなw


112 : 鯖落猫型水上機@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/30(木) 03:07:17 mbQ8UdRw0
>>109
自分の価値観を押し付けるような裁量しかないからこんな事を語る友達や注意してくれる相手すらいないんだろうなぁ


113 : 鯖落猫型水上機@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/30(木) 05:34:55 xrQzZZR20
ネタにマジレスゥ!


114 : 鯖落猫型水上機@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/30(木) 08:17:58 Atm0WgbI0
OTOを改修して雷巡に載せる浪漫


115 : 鯖落猫型水上機@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/30(木) 09:32:50 b7ad20wI0
パスタ砲は早めに改修可能になりそうだけど
初回から46砲が生贄に必要な気がする


116 : 鯖落猫型水上機@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/30(木) 09:37:10 07M2IU.s0
お前は何を言っているんだ


117 : 鯖落猫型水上機@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/30(木) 09:41:29 bzt7OKlA0
過去から来た人なのかもしれない


118 : 鯖落猫型水上機@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/30(木) 09:43:32 NykQurhw0
おっそーい!
マジレスするともう改修できるぞ


119 : 鯖落猫型水上機@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/30(木) 09:53:31 b7ad20wI0

それは失礼ありがとう


120 : 鯖落猫型水上機@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/30(木) 10:10:07 7PbbWH8U0
イタリア艦が持ってきた砲、多い上に全部改修可能でややこしいな。
パスタ砲、パスタ砲改、パスタ副砲、パスタ高角砲、、、これだと分かりにくいか。


121 : 鯖落猫型水上機@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/30(木) 10:12:17 U2mMv2jw0
日本の副砲全般の改修スルーしておいてこの処置だからなあ


122 : 鯖落猫型水上機@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/30(木) 10:28:14 OJCR.g4s0
>>120
パスタピッツァワインでいこう


123 : 鯖落猫型水上機@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/30(木) 11:29:45 Fl5Dhu7Y0
ワインつーとフランスのイメージが強いわ
ティラミス砲というわけにもいかんだろうがw


124 : 鯖落猫型水上機@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/30(木) 11:40:59 gZfKuV/g0
>>123
妖精の食べてる物だったり(>>120)するのでもしティラミス食ってれば
そうなったかも。


125 : 鯖落猫型水上機@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/30(木) 11:41:43 gZfKuV/g0
おっとアンカミス>>122は妖精の食べてる(飲んでる)もの


126 : 鯖落猫型水上機@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/30(木) 12:06:45 Fl5Dhu7Y0
チンザノ砲(小声)


127 : 鯖落猫型水上機@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/30(木) 12:29:16 1./YpLd20
改修の価値が見出せるのは副砲と高角砲くらい


128 : 鯖落猫型水上機@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/30(木) 12:34:12 P8xqHeGg0
改修ピザ砲を空母に乗せる夢を見た


129 : 鯖落猫型水上機@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/30(木) 13:08:22 UIe0mEPo0
ピザ砲ってデブの南斗人間砲弾みたいで何かやだな…


130 : 月末ダヨ…<(゚∀。@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/04/30(木) 15:33:14 Fl5Dhu7Y0
ピザ砲、スピンソーサーみたいのが飛んでいくの想像してワロタw


131 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/01(金) 02:09:49 oz.LU7Rs0
今日はromaで381mm改、OTO速射砲、90mm単層装高角砲/Italiaで381mmか


132 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/01(金) 03:31:01 90HOXYoU0
改修する気おきねえなあ。改造コストだけインフレしてるし


133 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/01(金) 03:42:51 pr2/gVD60
フィットシステムがブラックボックスすぎて大型砲改修の意欲を損なわせてる感じ
選択肢が増えてもそもそもの動機が弱いという


134 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/01(金) 03:59:15 IxThw8hw0
詳細が不明だから大損になるかもしれないけど
デイリー改修があるからなにもしないのも損なので、
(それを踏まえた上で何もしないことを含めて、)
ギャンブルするシステムとして成立はしてる

統計の領域に踏み込まないとギャンブルの成果が分からんのも
非完全ランダムの少額ギャンブルを回数重ねるのと似てる


135 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/01(金) 05:08:52 /LD1W8B20
課金してまでネジ買い込まない限り失うものは別にないだろ
得だけしないと気が済まないならリアルタイムで更新していくネトゲ辞めたら?


136 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/01(金) 05:24:34 rKyMwgUo0
ブラックボックスの一端に手を出してみたよ


lv1〜2金剛型      32電探+32電探(※推測値)
        命中率97.5% 95%信頼区間±3.29

lv1〜2金剛型 46cm+32電探+32電探
  219/252 命中率86.9% 95%信頼区間±4.17



今後一応N=300くらいまで増やす予定
32電探x2積みでのlv1~2重巡の記録を取り始めたので推測部分も補強できるはず

仮説として
①金剛型+46cm砲(1本だけ)の命中低下は一部で言われていた「-4%」よりずっと大きい
②非フィット砲の命中低下値は同種の同時装備本数に比例していない

工廠スレ向けの話として
命中を気にする必要のある海域に高速戦艦を出す場合、46cm砲自体外して
★付きの試製46以下のみで組むという選択肢もありかもしれない


137 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/01(金) 05:24:51 pr2/gVD60
大口径砲以外にも改修するべきものはたくさんあるんだから失うものはある


138 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/01(金) 08:06:50 wdDdJJto0
>>135
二行目いる?


139 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/01(金) 08:17:25 cbFxytho0
最近は大口径砲ばかり追加されて萎えてる、増えたと思ったらイタリアの兵器セットで
高角砲なんかは強いんだろうけどそんなの改修する気が起きないってこと

>32電探x2積みでのlv1~2重巡の記録を取り始めたので推測部分も補強できるはず
これ期待してるっす


140 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/01(金) 08:31:10 Eyp6nD0c0
>>136
おつかれ
だが試製46は持ってない勢が相当数いるからそれは無理だ


141 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/01(金) 08:33:22 TY9u/1kg0
摩耶砲が即下位互換認定受けててわざわざ作った俺涙目


142 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/01(金) 08:58:05 7HAeXoU20
>>136
-4ってのはレベル99赤疲労検証の数字だよね
うろ覚えだが疲労なし高レベルでフィット非フィットの影響を調べた検証でもそのくらいじゃないかと思える傾向があった気がする
まずはレベル、次に疲労度が怪しいんでないかな
例えば、低レベルだと装備によるプラスマイナスの影響を受けやすい、とか


143 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/01(金) 09:08:38 HbHoZj.A0
今回イベで思ったのは 徹甲弾と中口径と41の汎用性の高さ
迷ったらこれでいいかな


144 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/01(金) 09:28:03 QAloPY/g0
中口径主砲は作りすぎるくらいイベにはちょうどいいと感じた。


145 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/01(金) 09:54:37 cogcMMbw0
5連装も2、3本あると安心
週一でいいからこつこつやっておくのオススメ


146 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/01(金) 10:21:30 hoI/tbg60
九一式徹甲弾は実質毎日できる、ネジ消費小、現状開発不可かつ★10にまとまった数が必要な装備に更新可と何かと優秀だからな
一式徹甲弾が量産可能になるか対抗できる装備改修が来るまでは鉄板だと思う


147 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/01(金) 10:58:50 QAloPY/g0
一式が溢れかえるほど量産出来るようにならない限り無駄にならないしな。現状ではネジ1改修で一番優れていると思う。


148 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/01(金) 11:08:14 ObDliZ1o0
九一式が大量にいるってことを除けばね
まぁ1/3/9/1の軽めのレシピで出来るからさほど問題にはならないけど


149 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/01(金) 11:24:50 cbFxytho0
ネジ消費1の対象に優劣はないな。使うものを改修すればい。
逆にネジ1ですら改修しない装備は救いようのない性能ってこと


150 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/01(金) 11:38:19 Eyp6nD0c0
デイリーで徹甲弾レシピ回して溜まってきたら徹甲弾改修
それ以外は91式高射改修
★10が無駄に溜まってきたら更新すればいいからこいつら安定だな


151 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/01(金) 11:45:01 d6Pu8p5I0
今回のイベ報酬が甲乙で試製51と試製46選べるの知ってたら、
そのステージだけ甲にしなかった奴もスレ住人にはいただろうなぁ。
 
改修MAXなら試製46の方が使い勝手がいいからね。
知った頃には甲でクリアしてて、後で聞いて目玉が出た人は多そうだw


152 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/01(金) 11:47:13 DkwvUfW60
ランキング報酬だけで十分だわ


153 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/01(金) 11:47:31 ObDliZ1o0
46改修が大正義なので試製46に用は無いです


154 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/01(金) 11:56:28 SQWEMYsY0
ランカー以外で図鑑埋める為の選択肢にはなる


155 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/01(金) 12:00:53 cKLQnqck0
>>150
徹甲弾はわかるけど高射装置鍛えても結局使わんくない?


156 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/01(金) 12:07:51 s.1YcYvk0
>>155
駆逐が対空カットする時のお伴とか
電探よりはいいんじゃないか


157 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/01(金) 12:40:15 Eyp6nD0c0
>>155
雷1駆5でバシクルしてろ号消化しつつ五連牧場してる身としては駆逐の火力向上に一役買ってる
駆逐全員に高射積んでたらほぼ確実に誰かが対空カットインするからヲ級での被害も減らせるし


158 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/01(金) 12:43:07 7HAeXoU20
>>151
ヘルメッ娘を見せられているうちに情報が出てきたのでE-1だけ乙にした


159 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/01(金) 13:57:27 3K5hZjZ60
震電改がどうやっても埋まらない時点で装備図鑑埋めには興味無い提督が多いんじゃないか


160 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/01(金) 14:11:38 n1Vk2qaY0
51cmは夏E6みたいな6隻でダイソンとか水鬼倒せって場合なら
大和型に積んで戦艦の夜戦火力上げるのに使えるから
(個人的に)51cmのが良いです


161 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/01(金) 14:16:13 DkwvUfW60
何よりもカットインの時に光ってるのが最高だな


162 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/01(金) 14:22:51 Qh3cAzO.0
ランキングには興味ないから試製46は持ってないけど
あってもいらねぇし51砲の方がカッコイイしわざわざ難易度落とすかよ


163 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/01(金) 14:29:08 Eyp6nD0c0
なぁに、どうせ長門改二で持ってくる


164 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/01(金) 15:07:43 4ETSJzHw0
改修したいものが列をなしてる現状だと
改修しないで使える方がありがたい


165 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/01(金) 15:11:42 wdDdJJto0
明確な意図を持って選んだ人なら大丈夫だろうけど
改修できるからって理由だけで試製46選んだ人は後々後悔するかもしれないね


166 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/01(金) 15:28:23 JqcyoK9c0
51ははよ改造できるようにせい
素だとマジ産廃だわあれ、来るまで二度と使わないと決意した
41と5酸素☆10は神


167 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/01(金) 15:51:58 4VRjeHhQ0
試51cm改修なんて46cmバカ食いする予感しかしない


168 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/01(金) 16:02:57 DkwvUfW60
火水木に大和型改二でできるようになるんじゃないですかね
いつになるかは知らないけど


169 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/01(金) 16:04:58 QAloPY/g0
ロマン砲と産廃は似てるけど埋められない差があると思うの。


170 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/01(金) 16:08:10 cKLQnqck0
必須君とか産廃君とか、極端な物言いする人は信用できない


171 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/01(金) 16:30:48 JqcyoK9c0
ロマンに目が眩んで使うのは否定しないが
データ取って現実知れば産廃扱いもするわ
E-1で配ったのは何の罠だよっていう、51x2積んで喜んで苦労してた奴結構いそう


172 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/01(金) 16:38:14 cKLQnqck0
なら、そのデータは?
提示せずにただ煽るだけ?


173 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/01(金) 16:39:27 rbdUc.tk0
ほう、51データとな興味深い


174 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/01(金) 16:40:17 t7rho/Lc0
46★9を2個装備なら 火力+60.48 命中+12(命中が√4*★なら)
試51*2なら 火力+60 命中+2 回避-2
試51に改修が来た場合★9なら 火力+68.48 命中+14 回避-2
改修した46砲があるなら試51を使う実用的な理由が無い


175 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/01(金) 16:43:31 ikiUllkU0
「使う理由がない」と「使い道がない」は違うんやで


176 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/01(金) 16:44:01 JqcyoK9c0
>>172
そっちから最初に煽っておいてデータ要求とか恥を知れよww
いいから46☆10揃えろ


177 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/01(金) 16:44:27 TgPdexcI0
ゴミとか381っていわれるの嫌う人もいるけど俺は素の感想聞けるのは良いと思ってる
情報は遠慮ないもので幅広いほうがいい。最終的に判断するのは自分


178 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/01(金) 16:48:30 oh3b5Ul20
51が弱いんじゃなくて46が強いだけだと思うの


179 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/01(金) 16:49:07 rbdUc.tk0
素の感想云々はいいけれど説得力を持たせるためだけにデータという言葉を付け加えるのは感心しない
伝言ゲームになる恐れがあるからね
体感だけで十分に判断材料になるんだからそれ以上の虚飾はいかんよ


180 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/01(金) 17:14:21 ObDliZ1o0
さすがに体感のみじゃ判断材料にはならんだろw


181 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/01(金) 17:17:22 HbHoZj.A0
試46を実装してくれればいいだけなんだけどな
なんかしらないのかしら


182 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/01(金) 17:41:24 DkwvUfW60
香ばしい流れですね


183 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/01(金) 17:57:37 JMiPOOEE0
あー2号3号砲強化させてくれえ…なんで週半ば以降は改修できないんだ…


184 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/01(金) 18:22:56 tsgad2DA0
ながもんに試製51+41☆10は悪くなかった


185 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/01(金) 18:23:43 g6eSRvmo0
(大口径主砲です…大口径主砲を鍛えるのです…)


186 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/01(金) 18:27:12 OfnFl0eY0
今回のイベでは普段から試製46改修しててよかったと思った
誰にでも気軽に乗せられるし
もう1本もらいたかったけど見栄を張ってE1甲でクリアしてしまった


187 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/01(金) 18:30:48 DkwvUfW60
今回のイベでは普段から46改修しててよかったと思った
誰にでも気軽に乗せられるし


188 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/01(金) 18:31:13 igyqIn0c0
九一徹甲弾のMaxはお手軽でクソ強いな


189 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/01(金) 18:46:07 IcM.bhqM0
ここまで全部体感


190 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/01(金) 19:57:16 JMiPOOEE0
結局連合なら陸地ボスでも第一には三式弾積んでも効果薄いから戦艦なら誰でも載せれる徹甲弾大活躍だったわ
次のイベントまでに後3つほど九一max欲しいところ


191 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/01(金) 20:08:19 Eyp6nD0c0
E3でリットリオレベリングしてるけど改修38改×2の命中補正がすごいのか低レベでもバシバシ当ててくれる
やっぱ38改最強だわ


192 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/01(金) 20:08:30 l2bx/rho0
一式徹甲弾☆4 4本持ってるわ


193 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/01(金) 20:33:16 DkwvUfW60
それ九一★10の命中劣化弾じゃないですかー!やだー!


194 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/01(金) 20:59:27 pYlinxVc0
まあ九一徹甲弾と38改の★Maxは現状最強装備の一角だからな
ttp://sp.ch.nicovideo.jp/biikame/blomaga/ar776809


195 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/01(金) 21:57:06 rKyMwgUo0
きれいに分析していただけていて、しびれるあこがれる
やっぱり試製46x2は有意差を言える辺りまで取っておけばよかった

>>142
長門型赤疲労検証でも、(傾向自体は矛盾するが)46cm砲装備本数と命中低下幅が
比例しない結果があるので、そろそろ俎上にあがってもいい気がするんだ
ただ、自分も(おそらく他の検証者さんも)、既存の検証で未調査だった箇所を埋める形で
行ったので、結果を赤疲労でのそれと重ねて単純比較できるかは不明のままなんだよね
その辺は命中計算式に詳しい人に吟味してもらわないと、自分では判断付かないっぽい
32電探やFuMOを足して底上げする手法の妥当性も未確認だったので、ようやく始めたり


貼り忘れてた積み増し分

lv1〜2重巡 2号砲★1x2
   384/450 命中率85.3% 95%信頼区間±3.27


196 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/01(金) 22:25:25 XKr8rS1o0
>>194
改修でそんだけ命中上がるなら、むしろ38改のメリットないんじゃないの


197 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/02(土) 01:49:21 A1qfyfBE0
おっとItaliaでも 381mm/50改いけるのね
でRomaが改じゃないほうだ


198 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/02(土) 02:57:56 BOwCr9E.0
金剛型に46cm2本まで積むならFuMO25レーダーも搭載させる
これでなんとかなるんじゃね?


199 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/02(土) 03:02:31 fTAC8cEw0
改修と関係ある話題して


200 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/02(土) 03:46:41 LJy5BMhY0
改修で命中が大幅に上がるとしてもあえてパスタ砲使う意味ってあると思う?
41の☆10でいい気がしてならない


201 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/02(土) 03:50:36 7kaKFfRU0
好きにしろよ


202 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/02(土) 03:51:42 H3hV1O.c0
仮にイタリア艦にフィットするなら、イタリア艦用に限定すれば41のほぼ上位互換になるかもしれない
とはいえ汎用性に欠けるし、しばらく様子見かねえ


203 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/02(土) 04:05:30 Nzz2x5Bs0
ビス+38改☆って、異常に当てるからな(体感)


204 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/02(土) 09:21:54 wK5x9Zro0
41と将来改修来るであろう試製41がバランスおかしくしてるのはあると思う
金剛型でも火力差ありすぎて改修35.6より改修41載せたほうがいいレベルだし


205 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/02(土) 12:27:39 ydxzAseY0
連合艦隊だとケッコン金剛型には35.6maxと46の組み合わせに91式maxで実にいい感じよ
よく当てる、よくワンパンする


206 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/02(土) 12:54:28 0b8FrJ220
とりあえず今回のイベントも装備改修していてもいなくても特に問題なかったということだ


207 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/02(土) 13:22:40 vdw9bx5w0
九一式徹甲弾を91式と書かれると一瞬高射装置かと思ってしまう


208 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/02(土) 13:39:41 P3tomU360
高射装置なんか積むやつおらんだろ


209 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/02(土) 13:41:33 bGmUzHJY0
Max35.6は2本くらいは欲しいところだな


210 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/02(土) 14:45:23 Yh9Dx9WI0
>>206
機動部隊2回とダイソンが減ったボスだからね。
敵弱すぎ、ラスボスとか影も形も無い感じ


211 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/02(土) 15:00:13 NJRwz3hE0
元々改修の差はそんなに大きいわけでもないからね
現状だと命中率が一番大きな差だけどそれもイベント程度の試行回数ならリアルラックの前に無力だし

潜水姫とか出てこない限りこのシステムで改修の有無が明暗を分けることはない


212 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/02(土) 18:23:07 ejezTmks0
試製46MAXや46+6を使ってて思ったけど
やっぱ射程超長は魅力的なんだよな
ケッコンシステムと戦艦はめっちゃ相性いいし

試製46もない、46も大口すぎて無理ってやつは
パスタでお茶濁せるからいいんじゃないの?


213 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/02(土) 21:29:10 Nzz2x5Bs0
改修の差って大きいよな
皆ここに来て情報得て
毎日こつこつやってるわけだよ


214 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/03(日) 00:48:45 x6.4LulQ0
OTO砲を1つだけ取りあえずmaxまでしてみた。
北上カットインだとしても大井は連撃だしね。


215 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/03(日) 03:15:21 CwLjkpdc0
格下MAPはハイパーズ魚雷2の方が反航でもキャップ手前いくから殲滅力あがるし大井も49まで運上がるから旗艦とラストに雷巡置くのがジャスティス


216 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/03(日) 03:16:47 CwLjkpdc0
連合艦隊での開幕の話し、高難易度でも中破で200しかいかない連撃と250いくカットじゃ段違い


217 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/03(日) 03:22:44 lt8oQJrI0
なにげに雷撃ターンの威力命中増も大きいのがカットインの良さ
あれで撃ち漏らしのネ級結構潰せた


218 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/03(日) 04:14:40 2ygNlUSs0
改修するものがわっと増えて困惑中、なにから手付けるべきか、うーん


219 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/03(日) 04:18:02 mPNOlIok0
めんどくさいから痛高角だけ一気に☆6までやっちゃったわ
ネジ1でいいし、材料の10角なんてどうせ皆糞余りしてるだろう?
今までデイリーだけ改修してきたけど、
候補増えたから忘れそうで・・・


220 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/03(日) 05:48:11 ChYi/dr60
90mm単装高角砲って高射装置内蔵なのか
12.7+高射は改修もできないし作った意味なかった
まぁ図鑑埋めにはなったかw


221 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/03(日) 07:21:12 D938O2/Q0
自分もイベに合わせて作ったのに、そのイベの報酬で上位互換がバラ撒かれるとは
オロローンwwww


222 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/03(日) 07:32:45 SOo/wgh.0
国内の兵器にだけ目を向けてた結果、舶来品が席巻


223 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/03(日) 07:48:31 TrzjAJtA0
何にしても14連装砲ましだな
12.7+高射は、まだ使い道あるからいいが
あれ作っちゃったのはホント無駄だったw


224 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/03(日) 08:00:18 NeyIu4ys0
図鑑埋めとか趣味装備はイベントひとつ挟んで様子を見ようという教訓


225 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/03(日) 08:16:58 9m96LazA0
でも…摩耶砲は作らなきゃ出来ないですし……(今のところ)


226 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/03(日) 08:17:58 SOo/wgh.0
使うものを改修するという方針を変えるつもりは無いが
国内のものだけに目を向けてると足元すくわれることになるのはよくわかった

だけど今回みたいに改修コストがテキトー設定されてるの見るとほんと馬鹿馬鹿しくなるw


227 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/03(日) 09:19:54 NPBCMsM60
イタ高角砲のカットインがまだ12.7+高射の上位api_kindと決まった訳ではないッ!
きっと国産の方が上位なはず! 誰かそう言ってくれ!!


228 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/03(日) 09:39:27 NXP0v0zg0
ふも


229 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/03(日) 14:40:12 Sles5Kik0
>>227
和製の高角高射と互換と聞いたが


230 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/03(日) 16:13:03 9tGc//CM0
どっちもほとんど出番ないんだからゴm
摩耶の対空カットイン必須な海域ってほぼないっていう
重巡は火力枠


231 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/03(日) 16:16:58 3esVS1OM0
摩耶に限定して言うならそもそも集中機銃があるんだなあ


232 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/03(日) 16:30:09 rLbZfQlY0
摩耶の対空カットインは演習で空母部隊相手に制空捨てて夜戦で殴るパターンの際に気休めになる


233 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/03(日) 16:32:19 8HoWe7l.0
摩耶は普通に集中機銃とパスタ高射積むのでいいんでないの今?
今回は火力過剰だったから摩耶入れてたけど事故抑止にはなってたと思う
所詮対空カットインてそれ由来の効果があるかないかは判断できないものだから、いらんという意見もわかるけどね


234 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/03(日) 16:38:42 KXhUFIRE0
攻略板で提案されたカットインの撃墜数の推測だと
摩耶の場合(高角砲+機銃集中+対空電探)が最も撃墜数が多いから
摩耶に対空カットインさせるなら現状改修できるパスタ高角砲が一番ってことじゃないの?
そもそも重巡に対空カットインさせるなって言われたらそれまでだけど


235 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/03(日) 16:48:40 nZv/ANuA0
>>231が集中機銃使うカットインでも高角砲が必要ってこと知らないだけだと思う


236 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/03(日) 17:00:12 3esVS1OM0
>>235
集中機銃でするなら高射付きかどうか(とそのカットインがどの種類か)ってのは関係ないよねって


237 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/03(日) 17:21:30 KXhUFIRE0
12.7+高射と90mmでの違いについて高射機能について見るならそうだけど
そも90mmは改修可能、12.7+高射は改修不可な時点で集中機銃の有無に関わらず
12.7+高射は博物館行きでいいと思う


238 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/03(日) 17:41:41 D938O2/Q0
それでも私は12.7+高射を使い続けるよ!


239 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/03(日) 21:54:47 wzHWL9PI0
36★6すげぇ便利じゃね?これ
あと2号3号の★6も
逆に?期待されてた5酸素★があまり奮わないような
3酸素★6のが便利まであるような


240 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/03(日) 22:12:21 mokolttM0
12.7連装★10もいいぞ
低コストで数揃えられるし


241 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/03(日) 22:16:05 0784D5f60
五連MAXは嫁用だから性能なんてどうでもいいんだ


242 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/03(日) 22:30:15 T5Mxh.SA0
今回のイベントはカットインに縋らないといけなくなる程絶望的じゃないから5連酸素の活躍は微妙
やっぱり大口径主砲や中口径主砲等の普段から使う汎用性が高い装備が安定して強いね


243 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/03(日) 22:32:37 WV1wdhDQ0
改修5連酸素は毎日5-4周回で活躍してるよ!


244 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/03(日) 22:34:14 TrzjAJtA0
ケッコンで120以上に上げといて
金剛型には、46+6/35.6MAX
長門型には、試製41or41+6/試製46MAX
相手の強さにもよるんだろうが、今回はこれで全く問題なかった
ただ35.6は2基以上は必要ない感じ


245 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/03(日) 22:38:35 8HoWe7l.0
5酸素☆10持たせたら駆逐のダイソンワンパン率だいぶ高くなった気がするよ
クリティカル運と言われるとそれまでだけど


246 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/03(日) 22:45:02 JMYrxGvA0
35.6cmは掘りに金剛型多用したから5、6本あったは便利だった
素や試製よりも安定して相手を削りきれた感じ(体感)


247 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/03(日) 22:49:58 9m96LazA0
12.7★MAXはキラ付け遠征睦月型のお供
以前とは比べられないくらいキラ付けがラクになった

多く作りすぎてもB砲に改修できるし有用だねぇ


248 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/03(日) 23:03:12 GrJY1NsQ0
35.6砲★10*2を嫁に積んで大活躍してくれたわ


249 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/03(日) 23:06:36 mPNOlIok0
キラ付けは浦風砲のがいいんでは
回避あるしな


250 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/03(日) 23:14:01 9m96LazA0
>>249
スレチになっちゃうし、積みっぱにするほど数集めるのは厳しいな


251 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/03(日) 23:19:18 jDk6RmG20
浦風砲って特に集めてもいないけど
駆逐改二とかにしてれば20近くないか?
俺、集める為に駆逐の牧場とか一切してないが
今みたら17本あるけど


252 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/03(日) 23:35:28 mokolttM0
浦風砲は3-3周ってたら増えるな
とはいえ火力自体は12.7と同じだからなー


253 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/04(月) 00:41:08 N9JkX/Z20
持ってくる艦全部揃えて12本のはずだが


254 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/04(月) 00:42:18 cYcHAF9Y0
12.7★MAXの良い所はT不利駆逐やボスマスの軽巡を撃ち漏らす事が減ってA勝利が安定する事
火力不足のむちゅき型にとっては救世主みたいなものだからもっともっと褒めるが良いぞ…


255 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/04(月) 02:27:50 5pdUmT760
それ、高射装置★10でいいよね
そんなもの作ってない?ご尤もで(白目


256 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/04(月) 02:50:44 EA1vsxe.0
自分の苦労に意味を見出そうとする作業


257 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/04(月) 02:53:06 EaCooEQs0
逆だな


258 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/04(月) 03:26:20 joddjItA0
>>255
つまり12.7と高射を全部MAXにして3積みだな
9も威力が上がるよやったね


259 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/04(月) 03:56:08 t49jle2A0
まぁ駆逐の3枠目に火力があえて必要な局面なんてないんだけどね


260 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/04(月) 04:40:21 EaCooEQs0
主2積みだけだと1‐1でボス倒しきれない率が上がるけどな


261 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/04(月) 06:00:53 fwaYF9aE0
ネジ消費1の装備くさしてる人間って精神病んでるわ
三連酸素魚雷最強!!


262 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/04(月) 09:03:51 V0gRUgCA0
91式高射装置★10持ってるけど
実用性生産性もろもろ含めると三式ソナー★6でいいと思う


263 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/04(月) 09:26:51 z3Zab9GY0
浦風砲改修はよ!


264 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/04(月) 09:39:46 kINszgpo0
実際5連装★1より三連装★10の方を頼りにしちゃう
まあ(駆逐主砲にしても)上位改修用のネジ稼げるならその方がよかろうけど

ソナー爆雷はあれでネジ消費が1じゃないのが難点だな…


265 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/04(月) 10:24:27 BFZTQlIg0
イタリア ローマ ビスマルクのフィット砲が共通なら
38改と381改組み合わせて装備させるんだけど
餌の41砲いくつ必要なんだコレ
頭が痛くなるな


266 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/04(月) 10:49:12 0IVKp6c.0
今月LV99の長門に試製51+41☆10にバルジ二枚で5-5潜水ルート出したけど特に外したりはなかったよ


267 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/04(月) 13:42:00 8y2ELmZ20
そら通常艦隊でLv99なら体感できるほどの命中率の差なんて出ないだろうよ


268 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/04(月) 14:05:47 BFZTQlIg0
でも命中90%と95%なら外れる確率で言うと倍変わるんだよなぁ


269 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/04(月) 14:30:36 vBDczIbg0
半年前のLv99命中検証で46cm砲2本なら金剛型でもペナ無しと思われていた時期がある通り通常海域ではなんでも構わんのよな
連合のために改修してるようなものですわ


270 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/04(月) 14:45:58 fwaYF9aE0
演習やればいい


271 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/04(月) 15:30:29 fvPuil120
長門型用41砲4個  ビスマルク用38改2個  ヴィットリオ級用381改4個
それぞれ1個を★10にするのに14個の41砲が必要  14*10=140個の41砲が必要


272 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 05:52:01 gLbszqS60
長門型も金剛型も試製でいいのに無駄ザコ砲にネジ使うとかありえナス
しかも徹甲弾も含めた合算で整数になるように調整すればいいのに全部★10とかw


273 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 07:04:34 .cSJbwcU0
知識が周回遅れすぎて痛々しい


274 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 07:26:14 puat5PP60
冬と比べて戦艦の攻撃が外れるって書き込み減ったよな

皆フィット砲にしたのか、改修したのかどっちかな


275 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 07:36:26 UKfFPF5Y0
>>272


276 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 07:40:16 .gv0Jztw0
前回あまりの当たらなさ杉に、
今回は火力盛った非フィット使う人が減ったんだろうな
あと、前回と違って今回はフィット重視しても火力不足にならなかった
35砲×2で十分だったしな
前回はそれじゃ抜けなかったからジレンマになったのはあった
そこに加えて改修


277 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 07:49:01 RTMY85DY0
単純に運営が命中設定をちょっといじった可能性


278 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 07:53:34 aZAXD2gI0
前回は肝心なところでツ級トラップが撒いてあったから
余計に外れた印象が大きい


279 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 07:55:41 xZyPHSOs0
単純に敵が前回より弱いので1発のミスが致命傷になることがない
そもそもElite混じってたりしてるので命中率自体も若干高いだろうし


280 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 08:12:42 UKfFPF5Y0
あたんねー喚いてた知り合いの装備言わせたら案の定大和に51とかやってたから
それ引っ込めて長門に試製41持たせて出せ、つったら神扱いされたよ俺


281 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 08:50:47 36EMtxSg0
なんて冷静で的確な判断なんだ


282 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 08:55:58 U5WpDC7E0
冬は金剛型には35.6★9を2基に91式★9でE-5甲もサクサク終わった


283 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 08:58:42 13Lyd6rc0
改造したらフィットしない砲を持ってくる戦艦がいるらしいっすよ


284 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 09:26:20 gy/pI9jw0
大和型に試製41乗せちゃイカンのか?


285 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 09:36:59 TtLylYKI0
載せちゃイカン事は無い
素火力139の大和型だと何がしかの大口径主砲を2個載せた時点で連合第4反航キャップ157に届くから
★4以上に改修した装備があるならそっち載せたほうが良い

中破火力まで考えるとキャップが262になるからそうなると改修46で少しでも火力を近づけるってなるが


286 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 09:42:28 1wyCzw4w0
51砲の評判悪いけど大和武蔵が130↑に育ってたら十分使えるんじゃないの
コストパフォマンスもよいし…


287 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 09:43:13 1wyCzw4w0
sageわすれすまん


288 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 09:46:19 k477b6jA0
現状5-5以外で積む可能性がある場面がないからな
ノリで51取ってるけどE1は試46のが実用性は圧倒的に高いよね


289 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 09:49:55 BRLavD/g0
新規鯖では評判悪いのかもな
13年9月ぐらいまでの2ch鯖スレざっとみてるが
賞賛こそ無いが編成レスで普通に使われてるし、悪評なんて見たいこと無い
ageてるし釣りかね


290 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 09:54:36 ypWRnt9Y0
火力は正義


291 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 09:55:37 ee6dpaOY0
前のイベント報酬で貰ってすぐ実戦投入して
命中しないのが多かったからでは
連合艦隊仕様での命中低下も加わって凄い外れる印象があった>試製51cm


292 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 10:14:32 BRLavD/g0
てか今回2chの方で鯖スレ全部回ってるが
新規鯖とこさん鯖じゃ全然雰囲気や意見が違ってウォッチしてて面白いなw
新規鯖は、古参の13年秋みたいなレス多いわw
あの時はやっぱり提督側の戦力や知識にも問題あったんだよな


293 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 10:18:36 emnwrrwE0
連合艦隊の場合、昼戦しかできないという点も装備の考慮ポイントだな
さらに第二艦隊で使う艦は装備できない


294 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 10:21:41 VcVmZ.qo0
実用性が無いのは試製46も同じ(個人の感想です)


295 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 10:23:00 .gv0Jztw0
連合でなきゃ試51は特に外さないよ
低レベル大和の場合はしらん


296 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 10:25:51 Nh.oqpsE0
ケッコン武蔵でも51砲積んでると5-5の弾着射撃でカスダメを結構出す印象がある
※個人の体感です


297 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 10:28:01 F9fome3k0
>>292
戦力や知識があっても羅針盤とドロップ運はどうにんらないのだが


298 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 10:47:07 I2qWz9IY0
普通に大和に51+46☆5+一式☆4で困らなかったわ


299 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 11:09:21 B3udlVlY0
嫁の陸奥に載せてるけど外す印象ないけどな


300 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 11:10:51 RTMY85DY0
51砲はカットインで光ってるのがかっこいいから……


301 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 11:59:31 se3dUaVA0
前のイベントじゃ51+46大和の方が46×2武蔵よりMVP取ってたし体感じゃ試41×2長門陸奥より当ててたし(装甲抜けてなかったのかもしらん)


302 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 12:30:00 p/roEjgw0
俺も前のイベントで陸奥に51cm載せてたけど普通にクリアしたわ

なんか前のイベントからフィットフィット言われ過ぎてる気がする


303 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 12:34:00 emnwrrwE0
フィット砲については重視したいのは支援のほうだから
そっちで参考になるデータや経験談ある人なんていないでしょ?
普通の出撃は所持してる範囲で好きにしたらいいよ


304 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 12:36:03 25UbaF1Y0
イベスレに35.6の★10ばっかり作って41は一つも改修してないって人がいて
中途半端に知識つけるとああいうことになってしまうんだなと思ったわ


305 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 12:45:51 i/H58SPM0
41は☆5が1個あるけど全然使ってねーわ
嫁に使う35,6MAXのが余裕で使う


306 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 12:55:19 U5WpDC7E0
連合艦隊だと長門型には改修41だな


307 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 13:02:58 bMlxbgr20
41改修したけど肝心の長門型扶桑型が90代しかなかった
高速戦艦の育てやすさのせいで手を付ける気に全くならんのよねえ


308 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 13:11:21 I2qWz9IY0
41の適正が長門型とノーフィットの扶桑伊勢型だけだし俺も作ってないわ
作るとしても連合用に2本だけだな


309 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 13:34:01 RTMY85DY0
とりあえず大根系主砲は全種類2本ずつ★10持っとけば不便はしなかったな
38砲改はめちゃくちゃ汎用性高いからもうちょっと数欲しくなったけど


310 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 13:49:55 6zU08Xtw0
38砲改ってビスにフィットはわかるけど、
大和型と長門型と扶桑型はマイナス無し、
金剛型は微妙にマイナス(-1〜-2ぐらい)でいいのかな?

あとイタ公はフィットしてるのだろうか。


311 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 13:50:58 8FbXm//E0
ダイコン系はマジで吹いたから止めてくれw


312 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 14:29:11 Qqwp2g3Q0
大根系主砲、それ当たらないだろ


313 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 14:43:36 1x8YxuXU0
>>310
金剛型Lv1〜2検証で38改はフィットと結果出てたが?
過去ログ漁れば出てくる。


314 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 15:46:34 qj4Zzz6w0
38改は35.6の完全互換上位で、持ってる人は35.6のMaxが無駄になるくらい優秀


315 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 15:48:58 vDIyNjq20
試製35.6が改修できれば完璧だな
問題は当面来そうにないことだw


316 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 15:53:54 qj4Zzz6w0
対空は35.6が上だった
完全互換上位は言い過ぎか
それを差し引いても38改が強すぎるけど


317 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 15:59:21 VfQT2iwY0
まあ38改は試35.6の改修が来るまでの繋ぎとして十分て感じ?


318 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 16:00:00 .gv0Jztw0
非フィットだしな


319 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 16:00:37 EVKbJM9c0
35.6フィットが38改もフィットなら支援は全部38改にしたいぐらいだな…
35.6の利点は改修のしやすさぐらいになってまう


320 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 16:00:59 qXzvnX7Q0
38砲改☆9って火力+21の命中+9くらいになるのかな?
改修後の数値視覚化して欲しいわ


321 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 16:07:10 bMlxbgr20
46×2でええやんって思ってたけど
三式弾要求されると徹甲弾の枠が無くなることに思い至っていなかった
ので38改を1本か2本MAXにします


322 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 16:11:00 Bev3dWws0
38改のためにもう一人ビスマルクを狙うか38から地道に育てるか迷う


323 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 16:13:55 EVKbJM9c0
>>322
さすがに設計図二枚は痛い気がする、いや余ってるのは事実だけども


324 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 16:15:05 RTMY85DY0
ビスマルクを大型建造で引き当て、育成し、設計図2枚を捧げてようやく2本

俺なら38をちまちま改修する方を選ぶわ


325 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 16:24:48 Bev3dWws0
勲章に他の使い道があれば迷わないんだけどね。なんか来るんだろうか


326 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 16:35:00 4B356mNI0
38改は試製41改修OKになったら終わるから今は46改修だけで凌げ


327 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 16:36:17 Lz7EMS/g0
本隊ビス子と支援ビス子を同時に使えるから無駄じゃないよ!


328 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 16:37:00 Iq5xWzAQ0
フィット砲積んでも外れる現状からしたら
51砲積んでも外れないとか言ってるのは全く信じられないわ


329 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 16:38:53 GW1LurRc0
外れないことはないけど、許容範囲の幅が違うしなぁ…


330 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 16:39:13 Nur3Dqkg0
特に火力に秀でるわけじゃないのに弾薬消費の多いビス子をわざわざ支援で使う意味が…


331 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 16:49:41 Qqwp2g3Q0
今回は46cm回収砲の出番は無かったけど
夏イベだと必要になると信じて46cm改修に禿げむ


332 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 16:54:05 6zU08Xtw0
命中率はだいたい(+-2〜4%)ぐらいまで計算できる式が出てるんだから、
自分なりに「命中して使い物になる」という確率まで上げりゃいいだけの事。

その使い物になる状態がが80%、90%、95%とかは提督ごとに違うので
自分の戦略に会う数字で装備を固めればいい。

うちは命中90%ぐらいあれば、後は火力に振ってる。
なので46砲☆9とかは大和型以外に積むことは多い。
フィットしてなくても金剛型に38改☆9とかよく装備してるしね。


333 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 18:08:31 BRLavD/g0
今回前回までと比べて外れないって意見が全体的に多いのは確かだな
理由として考えられるのは

①.艦隊の練度が単純にが上がっている(ケッコンズラ〜や)
②.大口径主砲の強化の一般化(前回は確か46の強化まだ未実装)
③.(以前より多くの提督が)フィット重視で積むようになった
④.ミス多すぎって意見に運営が再調整入れた(ダメージテーブル変えた)

理由としては、①や②+③、と言うか①〜③の相乗効果なんだろうが
ダメージの発生テーブルいじったんじゃね?ぐらいで安定感あったな。
誰にもフィットしてないと考えられる51が長門型につんでも全く気にならなかった


334 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 18:20:06 k477b6jA0
ダズル改修来ればいいのに
試36改修来たら駆逐されちゃうけど


335 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 18:23:00 VfQT2iwY0
まあ趣味装備なんだから35.6の改修負荷をベースに適当に上げちゃえばいいんじゃないかとは思う


336 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 18:31:18 6IQrJBnc0
カットインスカる事は少なくなった気はする
体感()だから知らんけど


337 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 18:45:11 1eljrNrE0
⑤連合艦隊はそもそも攻撃が当たらないものだということに慣れた

俺はこれ


338 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 18:47:28 25UbaF1Y0
それは結構でかいよね
ある程度外すものだという認識があるかないかで印象なんて変わってくるだろうし


339 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 18:58:13 Li8OyOEE0
このスレの意義全否定だな


340 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 19:15:11 d3Aj6.bw0
前回も今回も多少はフィット気にした装備だけど前回と変わった気がしないなー


341 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 19:15:32 a7WPLIHw0
フィット補正よりレベル補正のほうが強い気がするなあ
LV130あたりだとフィット砲積んでも変わらん気がする
どちらにせよ、100発100中とはならない


342 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 19:32:55 YocCagSk0
びいかめさんとこの命中まとめ見たけど高速戦艦41cm砲のペナがどの程度なのか分からん
さすがに41cm★10なら金剛型でもペナ打ち消す程度には当てると思ってええんかのう


343 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 19:37:19 a7WPLIHw0
結局、通常艦隊がそうであるように、装備改修が浸透して
連合艦隊でも特高レベルなら命中キャップの壁に当たってる予感


344 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 19:43:59 VfQT2iwY0
>>342
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1426301840/754
試行回数少なすぎて回帰分析とやらが出来ないっぽいけどこういうデータはある
過去レス探せば素手もあるんじゃないかな


345 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 20:39:07 YocCagSk0
>>344
どうもです
9スレ目に色々データあったんね
Lv1〜2金剛
素手   80%
38cm改x2 94%
41cmx2 77%
試製46x2 77%
前後か。試製46ペナ思ったより少ないからこれ★8にして使ってみようかな


346 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 21:05:23 Iq5xWzAQ0
>>345
試製46は中途半端だから特別こだわりがない限りは育てないほうがいいかもよ
41が余ってるなら38改と381改、41の素材として消化するほうが使い道は多い

なんだかんだいって46砲は開発で高めの確率で量産できるし
過積載砲で火力を増すなら46砲が優秀すぎるわ


347 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 21:50:29 TOteth2M0
>>346
何だかんだ言って46砲が強力ってのは球磨・長良の設定でミスった感じと似てるな
先に強力な数値にしちゃったもんだからペナ設定持ってきて調整してきたように思える
それでもまだ強いからなぁ

ちょい前までは金剛型にガン積みしても何の影響も無かったとか今思えば恐ろしいなw


348 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 22:09:23 BRLavD/g0
今のタイミングで試製46と46をどちらを改修するかとなると
夏イベを見据えて46だろうな
試製46は、現状だとイタリア艦にフィットと考えられるパスタ砲改より優先順位は劣る

まあでも他にやるもんあるだろ?ってだけで
91式高射装置を94式にしちゃったとか、14連装砲や12.7高射みたいな
完全なネジの無駄づいかいとか、存在自体が産廃って状態にはならなさそう
運用しようと思えば十分使える部類


349 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 22:16:28 fFIhLO2A0
大和型に積む分には火力は十分だし、たった1でも元から命中プラスがある分
完全な産廃にはならないんじゃないかな>試46

それはそうと、41cmの☆7→8を4回も失敗中
9→10とかならまだしも、ここで失敗続くのはさすがに凹むなあ


350 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 22:32:19 qXzvnX7Q0
OTO副砲のお陰でやっと空母にもまともな改修装備積めるようになったのか
☆9で火力+11、命中+7相当?


351 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 22:34:23 EDgg/P8M0
46cm最優先で次点が41cm、38cm改、試製46cm、381mmの41cm消費系で人それぞれって感じだろうな
流石に46cmより優先させるようなものじゃないが


352 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 22:35:32 k477b6jA0
火力に加算なのかダメに加算なのか確定してないから不明
そもそも副砲の改修が初なので何に補正がかかるかから不明


353 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 22:40:24 nkZbF50c0
>>350
空母にその修正が乗ってくるのかどうか


354 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 22:42:52 i/H58SPM0
>>349
そこでやけになって連打するなよ
そしてネジ0になった俺、35.6でやらかした


355 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 22:43:23 Li8OyOEE0
コスト安いからパスタ副砲と高角砲に関してはそのうちだれか頑張って検証してくれるさ
他力全開なので俺はしばらくイベント前と同じ進行です


356 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 22:45:18 25UbaF1Y0
空母に改修高射装置載せて云々の話をどこかで見た気がするんだけどログ漁っても見つからなかったわ


357 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 23:09:14 Nh.oqpsE0
46砲は消費素材に46砲を使うってハードルが高すぎる


358 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 23:09:37 fFIhLO2A0
>>354
成功失敗に関わらずデイリーでしかやってないからそこは大丈夫
41cmのデイリーだと、確実化無しが1回2消費なのが有りだと5消費なんだよね
ネジだけを考えるなら1本☆6→10にするのに6回までは失敗許容だけど……さすがに2〜3回程度にしといて欲しいわ


359 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 23:10:38 sSFD30i60
そこで試46の更新ですよ


360 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 23:10:48 SVBfS71E0
46砲の改修はフィット補正が出来る前に大量に46砲を開発してため込んでいた人向けだと思ってる


361 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 23:15:46 D.dUdbQI0
46cmはネジ消費が初めから4だから在庫があっても改修しづらいのよね


362 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 23:17:43 wZQuJkOk0
作ろうと思えば案外量産できるからイベント思ったら自然回復内で作るといいかも、命中も上がっているきがするかも


363 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 23:21:58 uKKsmHdM0
>>358
ああ、一回分の消費だけ見て基本的に二回失敗したら損だと思ってたけど
言われてみればMAXまでで考えるともっと余裕があるんだな


364 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 23:36:57 fFIhLO2A0
>>363
うん、そんな感じ
たださすがに7→8程度で4回失敗とか経験しちゃうとぐぬぬ感がものすごいわ

1艦あたりの主砲主砲徹甲分だと、☆8☆8☆9 でボーナス +4+4+3 になった次は
☆10☆10☆9 くらいでようやくそこから+1上乗せっぽい?から
まだまだ改修したい装備が残ってる段階では大口径はひとまず☆8止めにしといた方がよさげかなあ


365 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 23:46:13 Li8OyOEE0
普通に☆9と☆10で差が出てるって検証もうあるんだけど


366 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/05(火) 23:59:35 fFIhLO2A0
そうなんだ、まだまだ分かってないこと多いんだねえ
まあとりあえずは目の前の1本を☆8に……明日は成功してほしい
これ終わったらイタリア副砲行ってみようかな、ネジ安くて消費装備も調達だから結構狙い目だね


367 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/06(水) 00:17:41 NY.4cUOE0
連合艦隊省エネで重巡大量起用があるから20.3cmシリーズの大幅改修が必要に感じたイベだった
軽巡含めて一度に12〜4個は十分に改修しとくと快適な掘りが出来そう


368 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/06(水) 02:18:33 3P11HnKg0
20.3cmシリーズは★6からのハードル高くてこれより上にいくことはないなー
改修レベル1上げてくれるようなアイテムをマンスリーでくれてもいいような気がする


369 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/06(水) 02:30:55 l15K6Pvw0
そんなものあったら一式徹甲弾の難度が形骸化するな


370 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/06(水) 02:40:09 u9ALVvKA0
給料日にあわせてネジ買えば良いだけやん


371 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/06(水) 03:40:27 QYgWT5og0
ネジなんぞ買わなくてもウィークリーと北方までやってれば東方スルーしても余裕で余る
計画性や効率考えられないなら金で買えばいいけど


372 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/06(水) 03:45:21 4ISDS4jI0
むしろ買えない人が割に合わない任務を頑張る


373 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/06(水) 03:48:50 YbSFHC4Y0
46砲1本潰すって弾と鉄1万消費する感じか。昔からやってきた人には懐痛むわけでもないか


374 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/06(水) 03:49:16 QYgWT5og0
貰えるもんをわざわざ金出す必要性がない
むしろ貰えない無能が金を出す


375 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/06(水) 03:50:12 QYgWT5og0
無駄な事に課金してくれるヤツがいるからゲームが存続するんだけどなサンキューガッツ


376 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/06(水) 03:51:29 4ISDS4jI0
有能だから何時間もかけて70円分稼ぐんですね


377 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/06(水) 05:17:56 YXoYSuxU0
やっぱイタリアはパスタ砲改かー
改修頑張るか


378 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/06(水) 06:58:10 iWRrlKDg0
実はイタリアも38改でフィットかもしれないぞ?w
35.6〜38系(パスタ)、41系〜試製46、46〜51ぐらいの3つぐらいしか砲の重量カテゴリがなく、
各艦がそれに対して命中「プラス」「マイナス」「変わらず」に設定されてる気がしなくもない。


379 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/06(水) 06:58:38 YAl6zJmA0
イタリアとローマで改装テーブル違うんだな・・・


380 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/06(水) 08:16:17 YbSFHC4Y0
海外の砲のほうがネジや改修素材が少いから国産砲が劣悪品みたいで嫌だな
いい気分で改修できないぜ


381 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/06(水) 09:00:22 Kd268kXw0
>>357
41砲とネジ課金すれば試製46から46★5作れるんやで(ニッコリ


382 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/06(水) 09:20:54 4zxO8Gdw0
大口径砲の+5はわかるんだけれど、他の+6って2本積んでも+4を2本積むとのかわんないよね?
3号砲とか★6にしてる人はなんでだろー


383 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/06(水) 09:24:00 8UOuzCqA0
★5と★6で暫定命中9
★6が3つで暫定命中14


384 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/06(水) 09:24:44 7P8CEVD.0
>>382
★6以上は同種装備が必要だからでしょ


385 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/06(水) 09:27:08 4ISDS4jI0
別に☆6にしたくてしてるわけじゃない
あくまで☆MAXへの過程なだけさ


386 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/06(水) 09:50:40 ti.Wft7M0
>>382
ダメージ算出するのに小数点まで計算されてるから


387 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/06(水) 10:58:06 7AR/yBI.0
どう補正を受けてるか分からないのに自信満々で途中で止める意味もない
コストも安く失敗なく改修できる6まで上げるのは常道


388 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/06(水) 12:28:02 FzqnBAj20
>>387
6は失敗あるで


389 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/06(水) 13:45:14 6.7arb.I0
そうなんだよね…コストは★6→★7から増えるけど
失敗は★5→★6からあるんだよね…


390 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/06(水) 13:56:36 /tPJd7sQ0
近いうちに上げるつもりのものは★6まで上げて、予定がないものは★4で止めてる
ただこれだけの話だと思う


391 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/06(水) 14:24:49 qB76Gm.o0
海上輸送路の安全確保に努めよ!(3個)までを頑張ってるとして
やるか迷う週間任務は

4-1から4-4を12回(やるなら4-1か4-2)=ネジ1
4-4を1回=ネジ2
5-2を2回=ネジ2
北方5回=ネジ3
トータル8個

10週(三ヶ月)で80個の差か・・・
これ課金すればよくね?
5-2任務は、前提の12回がなければやるだろうけど
これらの任務でネジ増やしてく場合かなり微妙


392 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/06(水) 14:29:32 cZJhP4wA0
北方は楽だからやる
西方ツリーは1つずつでメンドイからやらん


393 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/06(水) 14:33:29 5jBca3oc0
東方任務はデイリー輸送艦のついでに潜水艦で周ってれば終わるイメージ
どちらかというと4-4任務の方がダルい
5-4で戦果を稼いでる人はしらん


394 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/06(水) 14:33:38 9uc1f8yw0
北方は戦雷雷空空空で薙ぎ払っていくだけのお仕事
あれやらんのはもったいない


395 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/06(水) 14:36:02 OJ49dsY.0
俺は育成にもなるし全部だ!って感じだけどやるやらないは時間と財布と精神効率と相談してそれぞれが決めればいいと思うよ


396 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/06(水) 14:43:27 hc.Td0920
たりなくなったらその都度課金するならやらなくてもいいし好きにやれよ
賛同者集いたいならバカッターでも呟いとけよw


397 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/06(水) 14:52:12 HB23cTb20
デイリーのネジ1個利用して何かやっていれば不正解はないだろ
備蓄するのもいいし課金するのもいい


398 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/06(水) 14:54:16 9uc1f8yw0
>不正解はない
それ91式高射から秋月砲と摩耶砲作った俺に同じこと言えんの?


399 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/06(水) 15:00:16 4ISDS4jI0
秋月砲はいいだろ
俺ももっと作りたいわ


400 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/06(水) 15:01:55 ti.Wft7M0
>>398
俺も摩耶砲はちょっと凹んだ、あっさり事実上の上位互換登場だもん


401 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/06(水) 15:09:40 3o2pgu2Q0
図鑑埋めようと思って91式から94式を、14砲から14連装砲を作った人は多かろう
そして後にあっさり現物支給されて泣く


402 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/06(水) 15:18:47 /tPJd7sQ0
91式高射装置の更新はとりあえず様子見しとけって言われてたけどね
ネジ消費少ないから、もしイベントで必要になってもすぐ作れるからって理由で


403 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/06(水) 15:19:12 k4bq4usc0
それ94だろ


404 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/06(水) 15:20:35 l15K6Pvw0
というわけで12.7+現物支給くーださい


405 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/06(水) 15:22:58 qB76Gm.o0
14連装砲=登場当時から純然たるゴミ。
94式=出番があるときにそのグレードアップしちゃった94式を使えば()笑
12.7高射装置=あれば使うが、なくてもいい装備の割にネジの食い方が草
(2*6+3*3+5=26、実装当時から確実化なしで26ものネジを消費してなくても問題ない装備という存在)

この辺りはまじでゴミだったな。
12.7高射装置にしてもパスタ高角来る前ですら砲架乗せときゃいいじゃんって話だし


406 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/06(水) 15:25:26 4ISDS4jI0
91高射→秋月砲も出費は激しいが
まあいずれはやってしまうことだと思えば・・・


407 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/06(水) 15:30:12 qB76Gm.o0
なにか勘違いしてないか
91式から長10高射にグレードアップできるなら91式は神装備ぐらいの扱い受けてる
牧場簡単な94式へないと長10高射にならない
因みに俺もそうだったけど、91式の強化段階で94式牧場来て
91式+の状態で止まってる場合はむしろ勝ち組(震え語


408 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/06(水) 15:35:03 5CSG8mrg0
12.7cm+高射は性能的には微妙でも図鑑埋めがあるから(震え声
これでさらに14cm連装砲みたいに誰かが持ってきたときこそ本当に泣いて良い


409 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/06(水) 15:39:38 HB23cTb20
1日も早く改修できればいいんだけどね。
S(詐欺)ホロの8高角砲は2本残して全部捨てました


410 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/06(水) 15:48:31 LD4tGpos0
今のとこ改修優先度ってどんなものなの?
浦島でさっぱりわからん


411 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/06(水) 15:56:20 /tPJd7sQ0
>>403
91式だよ
94式に更新したけど秋月砲には更新せずにどっちつかずだったやつが
結局吹雪が94式持ってくることになって貧乏くじ引いた形になったからね


412 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/06(水) 15:57:35 Zswch7UcO
>>409
バスタが持ってくるあれにできるかもしれないから捨てられない
航空機も捨てられない…偵察と瑞雲は捨ててるが


413 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/06(水) 16:04:44 muD2zeiw0
5-4周回とかまるゆ狙いの大型最低で貯まるしなぁ


414 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/06(水) 16:18:52 FzqnBAj20
>>410
とりあえずこれ
91式徹甲弾

次にこれ
46 38改 41 381改

その次はこれ
35.6 2号 3号 5連装魚雷

でもまあ個人の好き好き


415 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/06(水) 16:31:43 LD4tGpos0
>>414
一式徹甲ができたのか
41も捨ててたぐらいだからそこらからやってみる


416 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/06(水) 16:33:06 HB23cTb20
3号(2号)を★4にするのが最優先かな。
中口径はどこでも使うのでプリン砲があるならともかく、ないなら真っ先に
改修砲+プリン砲で4本=2隻分は欲しい。6本=3隻分あればより便利


417 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/06(水) 16:36:36 FzqnBAj20
>>415
一式徹甲は趣味レベル
改修の進んだ91式の方が強い

最強目指すなら一式★MAXだが


418 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/06(水) 16:49:39 7i68iNo60
摩耶高射装置は、あの性能差であのネジの重さなら砲架でいいって声が大半だったし
今後も重い装備は、上位互換登場の不安を押してまでやる必要はない


419 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/06(水) 16:53:47 LD4tGpos0
プリンや秋津等の特殊な装備はほぼない
3号は2、2号が11個か
まずは毎日できる91かな


420 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/06(水) 17:10:20 Czr91Czs0
日曜 大口径
月曜 小口径(10+高射orB型)
火曜 2号
水曜 3号
木曜 5連装
金土 九一徹甲

こうやな
小口径やらないなら月曜も2号
3号5連装が行き詰ったりネジが足りなくなったら徹甲


421 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/06(水) 17:48:08 /tPJd7sQ0
九一式は優先度を低くして一週間ごとの支出を平均化させるのがおすすめ
ちなみに確実化してもネジ消費は1なので、失敗の危険性がある★5→★6の際には是非


422 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/06(水) 21:42:27 TtIK4c960
>>397
12.7cm連装砲☆+1が並んでる人達見てる〜?^^


423 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/06(水) 21:46:12 6.7arb.I0
12.7★1山盛り作っても、デイリー改修しないのと大差ないだけのような
★1だらけを煽るネタなら41とかだろうに


424 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/06(水) 21:48:04 W6Hr93Ao0
すいらいせんたん用に10本ほど12.7連装★10は欲しい


425 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/06(水) 21:51:54 FzqnBAj20
>>422
★4でT字不利ハ級が睦月型で確定で倒せるようになるから
海上護衛任務用に付けっぱなしにすると言う立派な使い道がある


426 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/06(水) 21:52:15 sq0LsZro0
これ以上高性能な駆逐主砲も考え辛いし長10+を最終兵器と見ると
仕上がりの早い12.7☆10*10よりは完了まで半年以上掛かっても長10+☆10*10かな
結局このイベでも秋月型温存されたし次イベまでにもう2本くらい増産しても良さそう


427 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/06(水) 21:56:25 o3pNpp0c0
まぁデイリー改修しないのはそれだけで損だから…


428 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/06(水) 22:04:20 HB23cTb20
12.7★9x3はうちのゆき(77)しま(59)の標準装備。
今にして思うと2ヶ月間ひたすらコレだけ作ってたとか虚仮だw


429 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/06(水) 22:11:46 ti.Wft7M0
そういえば今夕立砲改造するメリットってなんかある?☆1付いたのが4つあるんだけど…


430 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/06(水) 22:21:54 7i68iNo60
通常海域なら駆逐の装備はなんでもいい
支援の☆は影響がないという予測
イベントなら魚雷一択
よって


431 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/06(水) 22:25:25 W6Hr93Ao0
B砲は最低ネジ20で★10
長10+は最低ネジ34で★10

なお改修資材・・・


432 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/06(水) 22:26:59 W6Hr93Ao0
途中送信しちゃった

改修資材・・・より牧場のほうがネックな模様


433 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/06(水) 22:27:12 5CSG8mrg0
秋月砲以外の火力枠にしても、夕立砲★4じゃノーマル12.7★9の劣化っぽいからねー(命中的な意味で)
今は不遇装備だね、火力+4にでもなるか命中+でも付かないと


434 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/06(水) 22:35:19 iWRrlKDg0
☆10が強すぎるので、
貴重ゆえに(素材不足で)☆6で止まるような装備の場合、
素直に量産型の☆10の方が強いというのが変な話だよなw

試製砲に改修来てかつ素材が楽だったら話は変わるんだろうけど、
試製41も暫くこなさそうだしなあ…。

もしこのまま艦載機で改修が来たら、
烈風☆10の方が烈風改より上とかありそうで怖い。

あ、この話すると艦載機厨が来るから駄目だったかw


435 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/06(水) 22:38:09 sq0LsZro0
>>429
敢えて考えるなら高射装置と組み合わせても対空カットインにならないってことくらい?
攻略板で推測されている仕様だと高角砲+高射装置の組み合わせは撃墜率が低い割に
優先順位が高くて秋月専用カットインや長10+系カットインを邪魔しやすい
☆10高射装置を利用するんだったらB砲☆10*2と組み合わせるといった感じかな?
まあ敢えてそうする必要があるかと言えばそうねぇ・・・


436 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/06(水) 23:39:49 6.7arb.I0
>>430
今回くらいの陸系ボス相手なら、駆逐に主砲x2+WG装備すれば勝率(S率)が2%くらいあがりそう
さらに改修MAXなら無改修にくらべて0.5%ぐらい上がる気がする
陸上タイプの敵装甲が今回以上にあがったうえで周回を要求されたりすれば重要度は上がるかも

通常のキラ付けや雑魚撃沈の成功率には、改修MAXは1%くらい貢献しそう


437 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 00:19:43 Ess9SB6A0
パスタ副砲の改修が面白そうではあるが
どこで誰に使うか?の問いに納得のいく答えが出せず
ちょっと踏み切れない


438 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 00:23:13 EqNioFTY0
運上げてない連撃雷巡のお守りとか
明石さんとか秋津洲ちゃんのレベリング用とか


439 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 00:24:55 Z5bimkoc0
空母の最少スロに積んでみよう


440 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 00:26:27 ictm67c.0
改修効果乗るかはわからないけど砲空母とか
あとは夕張に三つ載せて更に魚雷を載せてだな


441 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 00:33:21 azDoQwK20
装甲上がる改造来たらかなり有用だと思うんだが、チートすぎるからないのか


442 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 00:36:23 .3BJLBrg0
三連装酸素魚雷に装甲上昇疑惑あったけど検証難しいんじゃなかったっけ


443 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 01:02:34 Ess9SB6A0
ああ、たった今天啓が降りてきた

貯まりに貯まって倉庫を圧迫してる15副が、廃棄以外の方法で処分できるやん!

理由はこれだけで充分だ、早速とりかかろう


444 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 01:05:41 TlrCXckcO
>>443
消費は15副じゃなくて最上砲じゃなかったか


445 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 01:05:54 azDoQwK20
さていつ気づくか


446 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 01:06:06 6vBzYWkA0
(…あっ、これ★7にしようとして泣きを見るパターンだ)


447 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 01:11:49 Ess9SB6A0
うそーん!
振り出しに戻っちまったよ


448 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 01:12:16 h06mlqXM0
381mm改とOTO副砲と90mm高角砲って優先順位的にはどれからがいいと思う?


449 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 01:13:17 MD8mWM7.0
つかうやつ


450 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 01:15:03 h06mlqXM0
そうなると381mm改か。西濃がどうであろうと1基は載せてやりたいもんね。★6ぐらいまではやるかなー。


451 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 01:29:28 7TxKwDZo0
381改はフィットがよく分からんけど、41cm連装砲の相互互換くらいの立ち位置になるんじゃね?ちょっとネジ重いけど
ノーマル381はその……ね、うん、改もわざわざ作るほどの魅力が今のところ見えないからまさに産廃


452 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 01:32:35 LWp/BMaQ0
イタ戦は我々に優秀な副砲をプレゼントしてくれた。それで十分だ


453 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 01:57:58 GhyGAImw0
副砲使わないです(小声)


454 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 02:07:10 /cnf/zKw0
明石最強武器やで!


455 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 02:14:27 4FG7cB.s0
ヒーラーは前に出ないでください!


456 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 02:22:22 h06mlqXM0
「ヒーラーはあなたの薬箱じゃないんで。ボーナス貰えないのは不公平じゃないですか?」


457 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 04:41:56 bfSGgYZI0
夜偵をビス丸や重巡に持たせれば神通は3号と152mmx2がさいきょー火力になるけど


458 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 04:50:40 MD8mWM7.0
副砲連撃するなら魚雷を載せよう


459 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 05:43:36 f7bqqbLE0
41cm砲☆7→8、まさかの失敗5回目……呪われておる


460 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 07:22:47 .3BJLBrg0
結局昼連撃もあるから軽巡でも総合火力で見るとどうしても主主水になるんだよねぇ
装甲抜けない相手でも割合連撃でぼこぼこ被ダメ与えられるし
制空取れないマップぐらいかね主副副が最強になるの


461 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 07:52:44 GHrnswB20
夜偵の連撃知れてるし
今回軽巡ですらカットインさせようか迷ったまである
迷ったってか試してみようと思ったかな
でもこいつら火力か運のどっちかが絶望的に足りてないっていう


462 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 08:00:20 xiFMiezk0
夜偵の威力をちゃんと知れてる(知ることが出来ている)ならいいんでないか


463 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 08:05:32 GHrnswB20
誤解されてるな
まぁいっか


464 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 08:08:09 IeeZ1pTI0
夜偵ってカスダメが減るからダメは増加傾向になるけど、実際に火力や雷装に上昇効果があるわけではない…んだっけ?


465 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 08:10:24 5aYgBdZc0
E6で神通は弾着捨てて旗艦探照灯でいったなロマンというか夜戦突入ボイス補正込みで
結局ボスマスじゃ第二艦隊の昼連撃に期待するよりは夜戦に期待した方がいいし
ただカットインじゃなくて普通に連撃装備だったけど


466 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 08:13:05 wY4ZLu5g0
夜偵には火力の上昇効果はないけど
命中率とクリ率が上がるから結果としてダメージの底上げにはなる


467 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 08:14:23 EqNioFTY0
ダブルダイソンで旗艦探照灯教やめました


468 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 08:14:26 xiFMiezk0
攻撃12発全部に適用だしな


469 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 08:17:23 GHrnswB20
>>466
火力上昇あるくね?20パーは上がってておかしくない気がしてるわ
弾薬補正忘れるレベルだし
いやこれだと火力上昇じゃなくてダメ増加か


470 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 08:53:39 qHtSo/V60
秋津洲で94爆雷改装できるのな


471 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 09:47:34 YLSojFvA0
三爆雷も積めるから零式ソナー積めば対潜任務もばっちり


472 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 09:55:22 kPnTWvLA0
94式爆雷は木曜日なら明石単体でも改修可能だぞ
>>471
未改造でそれやってあれ?となりました


473 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 12:11:03 MlOBsl8c0
秋津洲改なら三式ソナー☆10と三式爆雷☆10と試製晴嵐を詰めるので
普通に1-5要員。


474 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 12:20:35 WK8uJjxs0
>>460
被ダメ与えられるって日本語おかしいぞ


475 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 12:35:24 2m2KMCdE0
>>473
彩雲居なくて
T字不利でボス倒し損ねるところまでがテンプレですね


476 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 13:02:10 c3k.1dR60
ランカー報酬ってマジで使える装備ばっかだったんだな
試製、紫雲、ソナー、瑞雲
運営もちゃんと考えてるわささやかってレベルじゃねえ
二式大艇だっけ あれも実はめっちゃ使えるんだろうな
てか早く偵察機改修してえな


477 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 13:03:24 0mpxubLo0
菱餅員、パスタ砲・・・


478 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 13:05:42 xiFMiezk0
ノーマルパスタ砲ェ・・・


479 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 13:09:12 tRizR1Ac0
試製砲と紫雲は分かるが、他はなくてもよかったり数いらなかったり。。。


480 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 13:10:25 GHrnswB20
艦首と601?


481 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 13:46:13 99cwtlKI0
>>475
フォローするわけではないけど周回育成と考えればべつにボス倒し損ねてもいいのでは?
ゲージ破壊と期間限定の泥狙いとかでもないかぎり1-5ボスでS取らないかん理由はないからなぁ


482 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 14:26:51 /cnf/zKw0
ノーマルパスタ砲は今までのランキング報酬でも相当酷いと思う
改が今回のイベントで1本とかならまだしもぽこじゃか配ったから改修して改にする人おらんやろ
試製35.6とかのがまだ実用的だった


483 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 14:31:59 2m2KMCdE0
ノーマルパスタは話題性が高かったから良い方やろ(菱餅員並み感想)


484 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 14:33:40 avK0ivZ20
>>482
すまん、★maxにしてしまった。改修素材が35.6だったものでつい
今ではネジの無駄だと思って反省している。

でもまあ改の未改修よりは強そうなので
育成中のRomaに載せている。


485 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 14:35:41 kPnTWvLA0
パスタ砲の騒ぎっぷりは面白かったな
どうせパスタ砲改と改修来るんだろと思って静観してたけど


486 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 14:38:48 SwhRWI2Q0
ここまで21号対空電探改の話題なし


487 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 14:43:32 Gti9jeyE0
改のパスタよりピザとワインの方が実用性高そうなのもまた


488 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 14:49:59 /kvGr7sk0
バルジ「あのあの」


489 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 15:48:32 JzqVa/Fs0
カプレーゼ式バジルは一番使われなさそう


490 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 15:54:48 iQvMI5lw0
過去3回500位に入ったことがあるだけだが、もらったのは晴嵐、紫雲、紫雲だったから
今思えばなかなか運がよかった

ただ、紫雲は正直持ってない人が思ってるほど便利なものではないと思うw


491 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 15:55:45 yw6ZJhYY0
バルジは6-2で大活躍でした


492 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 16:02:14 wYLbmULc0
菱餅員は性能の大半が所詮確率頼みってことになるから、不運な奴にはポンコツに思えるんだろうけど
カットイン派にはあれ神性能だと思う


493 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 16:03:37 lWnnt9xo0
>>490
紫雲もそうだが晴嵐のほうが未所持者から過剰評価されてそう。
「晴嵐量産出来ちゃうから伊401の本実装は無理!」って意見には草生えたw


494 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 16:04:16 kT9B2rP20
運改修してない勢としては随伴雪風や旗艦プリンとかに持たせると、とても良い感じです


495 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 16:20:32 L6SDxNAQ0
晴嵐は対空値がないのと積める数も高が知れてるのが、難点というかバランスとれてる点だな
なんで改修スレでそんな話してるのか分からんが


496 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 16:22:58 2m2KMCdE0
夜偵2探照灯1照明弾2積むと菱餅員の席ねぇからぁ!
性能自体はいいもの持ってると思うんだが


497 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 16:34:39 ZAfr98Qg0
照明弾や探照灯の効果を上下2艦のみとかにすりゃいいのにな


498 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 16:40:08 ictm67c.0
高角砲の改修こないかなーってと思ってたけど90mmの性能が良すぎてもうどうでもいいやってなりそう
命中的に8cm高角砲は面白そうだけど


499 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 17:07:43 VNsaqg4.0
運未改修夕立にネタで雷雷菱装備させてたけどそこそこ仕事してくれていたな
まあ運きっちり改修させて照明弾でも積んだ方がいいって話なんだが


500 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 17:19:43 JzqVa/Fs0
試製46の改修が終わり、まもなく38改もMaxになるが、次の41をパスタに使うか41に使うか迷うな


501 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 18:27:34 sKtVLKcM0
イタリア艦をメインで使いたいならパスタ、じゃなければ41砲でいいんじゃね


502 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 18:31:11 P2OnXN3E0
>>469
そこが罠なんやろ。wikiにも書いてあるが火力の上昇はない。命中upがいかに大事かよく分かる装備


503 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 18:36:53 MD8mWM7.0
夜偵で火力上昇があるって誤解してる奴多いよな


504 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 18:39:53 2m2KMCdE0
そうです私も誤解していました


505 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 18:44:12 ho0IlWu.0
パスタ砲が-命中の時点で連合装備としては微妙装備
連合艦隊で最重要ステは命中よ
そのために主砲を改修しているわけだから。


506 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 18:46:36 2m2KMCdE0
>>505
じゃあイタリア艦に何を積むんだってばよ!?


507 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 18:50:44 MlOBsl8c0
え、38改☆10積めば、ビス子とパスタ姉妹と金剛姉妹は終いでしょ…。
なにせフィット金剛の試製35.6より当たるんだから。

パスタ改☆10作るなら、只の38からコツコツ38改☆10量産する方が明らかに得。


508 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 18:53:26 0mpxubLo0
イベが連合艦隊メインかどうかでも変わりそうな気がする
連合じゃないなら力こそパワァかもしれないし


509 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 19:00:27 nh0Kc3Ss0
イタリア艦に38系統か41系統がフィットもしくはノンペナなら無理に性能微妙なパスタ砲の改修をする必要はない気もする
検証出るまで手を出さない方がいいかも


510 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 20:16:40 IbVHH2zY0
>>469
このゲームなんでかクリティカル出なくてもクリティカル表記になるからそれで勘違いしてるんじゃ
クリティカルで1.5倍になる確率UP、さらに命中が上昇するんだから見た目は火力UPにはなる
だが夜戦火力の最大値は夜偵あってもなくても変わらないから装甲抜けない装備構成だと夜偵あっても無駄になる
装甲抜けるようにするのに火力UPを狙いたい効果が夜偵にはないからまったく別個に考えたほうがいい


511 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 20:43:03 rX8/qU.o0
某チラ裏ブログの夜偵ページで最大ダメ超えたってあるし
別の2525ブロマガでも最大ダメージ更新した
って結果あるんだし
ダメージ上昇はあるんでは?


512 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 20:44:48 GHrnswB20
ってかわざわざダメ増加って言い直してるのになんでこんな粘着されてるの


513 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 20:46:32 L6SDxNAQ0
昔は基本的に火力上昇がちょびっとある説が優勢で
途中でダメージ補正ないのではって説があって…
ってあたりでソース探しの旅は力尽きた

仕様質問スレあたりで聞けば一発なんだろうなとは思いつつも何もしなかったけど


514 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 20:48:14 sTHvsAk.0
そりゃ臭いからだよ


515 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 20:48:57 oDg0MhIA0
言い直さないで黙ってりゃ良かったんじゃね?


516 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 20:50:28 GHrnswB20
これはVPNかな


517 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 20:52:23 IeeZ1pTI0
もう改修全く関係ねーな


518 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 20:58:35 YI/GwGVU0
あーあー顔真っ赤にしちゃって


519 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 20:59:43 ictm67c.0
頼むからスレの流れ無視してまで夜偵の話したいなら他所でやってくれよ


520 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 21:01:57 Qzaelt4E0
スレ違いの雑談ひっぱる子ほどソース無しで語る不思議
とはいえ昨今はソース付きでもすでに眉唾になってる情報多いよね
改修命中は☆8で+2相当、とか力説してる人よく見かける


521 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 21:02:10 h43yJoB.0
検証スレの過去ログには夜偵で数%ダメージが上昇してるというのが出てるし、
それが否定されたという話は記憶にないな


522 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 21:07:24 iwG37h2I0
381改は伊艦がフィット補正で命中プラマイゼロになるだけだろうから、火力+1の変わりに回避-1される41砲みたいなものだ

大和型も含めて全ての戦艦は現状命中最重視なら38改★10がベスト、命中下げてもちょっと火力が欲しいなら41★10
大和型は46でデメリットが無いから、中破火力も求めるなら46★10


523 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 21:13:24 nh0Kc3Ss0
>>522
その三種類改修しとけば間違いないよな
あと持ってればだけど、微ペナ食っても射程伸ばしたいとき用に試製46が加わるくらい


524 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 21:16:39 MD8mWM7.0
すまん、記憶違いだった
一応ダメージ上昇はあるみたいだな
数%というより数点の僅かなダメージ上昇なあたり本当にオマケっぽいが


525 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 21:17:06 MfQk1oBA0
>>520
現状ではまだ高レベル赤疲労検証から見積もられた+2相当のほうが実態と合ってそうに思うけどねえ
疲労なしレベル1-2検証ではもっと大きい数字になっていて、赤疲労検証との違いを
「赤疲労だと小さくなるからだ」として説明してるけど、「じゃあレベルで違わないのか?」という疑問に答えるデータはまだ見てない

一方で、疲労なしレベル1-2検証ではフィット効果も高レベル赤疲労検証より大きく出てるんだけど、
高レベルでは「疲労ありでもなしでもフィット効果は変わらない」説を裏付けるようなデータがいくつか出ていて正しそうな気配
してみると、「低レベルでは補正が大きく出る」ということがありそうに思うけれど
まあまだ検証が進んでないからはっきりしないけどね


526 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/07(木) 21:39:25 Qzaelt4E0
>>525
疑問があれば自分で検証してみてもいいのよ
見落としが具体的に見つかれば検証者にも色々有益だろうし

最初期に行われていた検証で
cond47〜49・lv93〜4榛名改二+46cmx4積みで163/200 81.5% ±5.4だったから
適当なlvの金剛型改二で
46cmx4積みと46cmx3+46cm☆6とを比較すればすっきり解決できるんじゃない?


527 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/08(金) 04:55:59 haP91m3o0
今回は扶桑型金剛型には41砲☆よりも35砲☆のがずっと優秀だわ


528 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/08(金) 05:01:14 DBRCT6cQ0
艦これは命中ゲーなのはずっと変わらんから、今後もそうだろう
命中最優先で火力は二の次でいいのさ
だいたい初心者がつまるのは、火力重視にしたがる上にレベル足りなくて命中低い、の二重苦が原因だし
削り切れないってなってから初めて火力考えるんでいい


529 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/08(金) 05:04:44 haP91m3o0
いや火力が大事なときだってある
35なんか積んでたら当たってもゴミダメじゃんというのが前回


530 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/08(金) 05:36:38 i/2bZY6A0
>>459の翌日、ちょっと気分を変えようと
既に☆8になってるもう1本の41cmを改修、そして当然のように失敗……これで6日連続かよ
さすがにここまでくると確率疑いたくなってくるけど、みんなはこんな失敗しまくってないよね?


531 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/08(金) 07:03:13 JBs7GFxg0
デイリーは1回だけしかやらない前提で、2日連続で35.6★7→8を失敗した事はあるが、3回以上は無いな


532 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/08(金) 07:30:57 y9oYEvzo0
冬イベはE-5甲でも金剛型35.6★9長門型41★4で問題なかったな


533 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/08(金) 08:23:16 bL84zEK20
35.6★9*2は改修のしやすさとか
コスパ考えると優秀だよな。


534 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/08(金) 08:54:38 5/tHIdzg0
そこにくると三連酸素の株あがりまくりですね
これから駆逐改二が頻繁に持ってきそうですし


535 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/08(金) 09:57:15 .sHcYgc20
そういや改修したOTO副砲を空母に載せるってのはありなんだろうか
火力や命中の補正が乗るかどうか次第だろうけど


536 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/08(金) 09:59:45 4GHDy0uM0
46以外の大口径砲は試製41が来るまで待つ所存です(朝潮並感)


537 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/08(金) 10:02:50 haP91m3o0
当て率特化の35☆を持っとくのはいいと思う


538 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/08(金) 11:10:31 ZVbOxpII0
35.6砲は明石ゲットしたての新規提督に特にオススメな気がする。
2-5攻略時点で確実に持ってるだろうし、役立つ上にネジ温存出来るから。


539 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/08(金) 11:13:04 .sHcYgc20
試製35.6の改修がきたらゴミ化しそうだけど、まだまだ先っぽいしな


540 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/08(金) 11:18:06 S1hvEx0A0
そのまま☆10にすれば試作になるし無駄にはならない


541 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/08(金) 11:22:14 6/QoeFks0
その試製35.6にも更新できるからゴミ化の心配もない
現状38改の下位互換になってるがコストが段違いだし


542 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/08(金) 11:40:26 nwUXr4ls0
大本営「試製35.6の改修には41cmが必要です」
提督「」


543 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/08(金) 11:46:47 vCDm0VF60
>>535
二航戦とか雲龍型連れて5-4周回する人ならかなり有用
低スロに入れられるのもそうだが、抜かれるか抜かれないかの瀬戸際装甲の彼女たちにとって1上がるのが凄くでかい


544 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/08(金) 12:39:14 q5UCr02E0
ほんの僅かな数値差で抜かれても
被ダメはカスダメと変わらん気がするが


545 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/08(金) 12:40:48 4GHDy0uM0
当人が満足ならいいことだって青ダヌキが言ってた


546 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/08(金) 12:41:47 ZVbOxpII0
試製35.6や試製41に相当する(と思っている)38改やパスタ改が既に改修可能だから、いつ改修可能になっても不思議ではないかな。

試製砲が十分確保出来てる提督なら、35.6より他装備にネジ振り当てたほうがいいかも。


547 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/08(金) 12:51:12 1BI9B4.Y0
ネジは仕入れるもんだって明石さんから教わった


548 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/08(金) 14:18:07 ZWb.uwn20
空母に副砲は火力どうこうより射程の話じゃないの?


549 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/08(金) 14:43:55 TNz3IHyY0
中射程だと結局ドラム缶に先行される可能性が
そのために五十鈴や駆逐を採用するのも本末転倒だし


550 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/08(金) 15:26:56 8Jv9aiZ60
OTOの空母採用はまず改修分が1.5倍されるかどうかが一番の問題だが


551 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/08(金) 16:12:46 mV0B3sg.0
前から思うが瑞雲が改修出来て12型に出来れば課金してまで改修するんだが何で改修出来ないんだ
それとバルジも改修出来るようにして6つ以上揃えたい


552 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/08(金) 17:47:52 2adeb1P.0
バルジってそんなに出番有るのかよ


553 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/08(金) 17:54:23 khJttXn20
大和型にガン済みして演習単艦


554 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/08(金) 17:55:56 5smsjrGM0
潜水の運上がってて改修砲揃ってるなら5-5でニッコリ
俺は空母してるから5-5では使わん


555 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/08(金) 17:57:03 JBs7GFxg0
新三川みたいなここぞというクソ任務で役に立つ


556 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/08(金) 17:57:31 B8XnVDys0
大型バルジ改修に★1から大型バルジ必要とかなったら鉄カンストでもあっという間に溶けるな


557 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/08(金) 18:03:32 xjP/eIKU0
バルジ改修で与ダメ増加とかいう誰得仕様になりそうで怖いw

>>550
検証、仮説スレでデータ上げてくれてる人がいるよ。残念ながら1.5倍はなさそう。


558 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/08(金) 18:29:52 4dVfhkkE0
>>557
>バルジ改修で与ダメ増加とかいう誰得仕様になりそうで怖いw
ラムアタックでもしてるんですかね?


559 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/08(金) 18:33:47 BRYVmKaI0
火力上昇はともかく一緒にあることが多いっぽい命中上昇があったら5-5潜水ではありがたいかも


560 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/08(金) 19:33:43 lNONQTN60
ウィークリーの珊瑚諸島任務以外を全部こなすと一年で約1000個のネジが手に入る
今すぐ強くなりたいとか、載せ替えが面倒だから全艦分の装備を改修したいってのでもなければ
開発資材やバーナーみたいにいずれ貯まる一方になるので毎日1回で十分いけるよ


561 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/08(金) 20:13:59 8rr4LDqg0
>>559
バルジで艦の安定性が向上し、艦砲の命中率が上がる
と、理屈は付けられるが、そんな事は考慮しないだろうw


562 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/08(金) 20:29:17 8cvbbEHk0
今のところは
任務ちゃんとこなしてれば☆4とか☆6はネジ課金しなくても作れますよ
でも☆max作りたい人は課金してね
ってバランスで新改修追加してるなと思う


563 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/08(金) 20:42:53 0Lfmt9yU0
今改修できるものは何でもかんでも命中上がるからバルジも来れば上がるんじゃねーかな
主に運営の手抜きで


564 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/08(金) 21:07:28 DhuMO4DU0
友永隊とか見張員をネジで改造したい


565 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/08(金) 21:37:02 nmKa7Me20
殺したいに見えた


566 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/08(金) 21:42:41 qmqWwGPs0
見張り員☆maxでカットイン率100%


567 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/08(金) 22:04:50 HMqO3S/60
菱餅員の改修には菱餅が必要です


568 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/08(金) 22:14:56 nu7dM64U0
菱餅なら34個あるからドンと来い


569 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/08(金) 22:15:18 u9RttQ4A0
万一を考えてまさに今高波掘りに勤しんでます


570 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/08(金) 22:34:44 MQoplkLs0
バルジ改修したら割合ダメカットしてくれるとかなら頑張れると思う


571 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/08(金) 23:22:51 RBsGNM8I0
バルジ → 小破以上からの一撃大破がなくなる
缶   → 低速艦が高速艦に!
見張り員→砲撃戦での回避大幅UP

これぐらいないとスロット潰して積む気になれないよなぁ。


572 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 00:15:46 gzDsC4ec0
>>571
缶とタービンのシナジーで高速化は予定じたいはあるらしい
実装と同時に高速統一艦隊の回避補正が大きくなるとも

そもそも現状で実装されているはずの高速艦隊の回避補正が観測不能クラスに小さい(本当にあるの?)


573 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 00:17:53 J2N/Jido0
>>572
どこソース?


574 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 00:26:52 L.8TLWB.0
>缶とタービンのシナジーで高速化は予定じたいはあるらしい
これ13年のサービス開始初頭から言われていることなんだが…
それが2年経っても気配すら無いってことでもう分かるだろ?


575 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 00:27:35 P6xxAC2U0
缶+タービンって随分昔の話だし流れてるかもしれないな


576 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 00:30:38 TdSzUubY0
昔すぎてソース思い出せんわ
運営も忘れてるだろ


577 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 00:33:05 MnMp4ojQ0
2スロ潰してなお選択の余地がある回避性能ってのも難しいだろうしね
実装するなら精々高角砲+高射装置みたいに一つの装備として実装するのがまだ現実的なんじゃないだろうか


578 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 00:39:33 YIbJqWIM0
それが来ると思っていまだにタービン捨てられない


579 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 00:46:10 YfLyaR/s0
缶またはタービンの改修で更新にもう片方を使うとかか


580 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 00:50:50 wZ9fzlqA0
>>579
MAX後に餌進化で缶+タービンで1スロ装備に化けてくれるならいい強化だな


581 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 00:52:40 W1JDSUVc0
回避系はそんなん載せるならレベル150にしろ、で済んでしまうから
ネジ来てもびみょーすぎる
大体回避もどーせキャップあって100%にはならんのでしょ


582 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 01:05:26 zgPNnB0Q0
のーだめカンタービン


583 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 01:15:04 FZJPsN320
潜水艦ならワンチャンあるかも


584 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 02:25:42 JJIm6tGk0
新型高温高圧缶の改修で
「改良型艦本式タービン+新型高温高圧缶」とかに化けるかもしれんしな。

もちろん新型高温高圧缶☆7から「強化型艦本式缶」を1つずつ消費し、
装備更新に「改良型艦本式タービン」を3個とかになりそうだがw


585 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 02:52:05 wZ9fzlqA0
>>584
元々回避の効果が微妙な感じだけど、はっきり体感できるくらいの高性能なら
それくらい要求してもいいかもね
イベント海域やEx海域で天津風が出ると作りやすさと貧乏性的につい量産してしまい
無駄に溜まる新型高温高圧缶の使い道としていいかも
ただ、ネジの要求はせいぜい3程度までにしてほしいところだが


586 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 02:55:12 EpxH2elQ0
久しぶりに来てみたら、なんか改修による命中率上昇ってすごかったんだな
火力より命中を取って35.6を試製にしたんだけど損したわ・・・・変えなきゃよかった


587 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 02:59:43 W1JDSUVc0
356はネジコスト安いしどんどん☆10量産してもいいのよ


588 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 04:29:12 CZiWdfZI0
作るもんないし、Lv1バイト艦用に35.6★maxでも作ろうかな


589 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 05:05:23 NeTJ4Zv.0
そうそう、検証データ見るとわかるように低レベルほど相対的に恩恵が大きい
レベリングやバイト艦の効率が上がる


590 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 05:08:05 A9QdL6yEO
ついかっとなって全91式弾☆6→8を5個と35砲maxを1個作ってみたが7→8で案外失敗するな
お掛けで弾の予備が0になっちまった…
確実化すればよかったんだな…

E6掘りで役に立ってくれればいいんだが


591 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 06:55:25 zsGTaX2c0
ヒビりだから★6以降は確実化してるわ
コストより安心感が欲しい


592 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 07:20:05 C/UfJqD20
金剛型に大和砲★10載せた時の命中補正はフィット感合わせてだいたい+2%と思っとけばあってる?
フィット感-4%の改修補正+6%(暫定)だよね?


593 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 07:32:47 Kt3Atyns0
1〜2lv検証でわかる範囲では、命中低下幅はそれよりずっと大きいな
(もちろん未改修と改二で補正が違う場合その限りではない)


594 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 08:14:51 TUFFtBHI0
低レベだから実数がモロに出ようが90〜の高レベルでも同じだけの数値が出ないなら命中率も検証の意味ないけど


595 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 08:46:58 Kt3Atyns0
高lvなら46cm2本までたいして下がらないから
実用面でフィットを気にする必要はない、って当初の話に戻るわけだな
参考になりそうな数字はとったけど、重巡があと数隻分足りないんで揃ったらまた結果を貼るよ


596 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 09:03:55 n9GgBexI0
レベル140前提の話は一般化できないから
話は戻らないw


597 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 09:47:12 FGbXofdY0
>>592
金剛型に46cm三連装★maxだと命中率マイナスのほうが大きいな
lv1〜2検証から推測してもlv99赤疲労検証から推測しても


598 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 10:40:47 NeTJ4Zv.0
もともとフィット補正の導入は支援論者対策にあったわけだから
1,2本46砲を積んでも落ちた命中をレベルでカバーできるのは事実
さらに支援に改修補正さえ乗れば全体のバランス良くなるんだけどな
3月に要望は送ったけど修正されるのか、支援の燃料もかなり経ってから修正するゲームだしな


599 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 10:50:16 Kt3Atyns0
lv1〜2+32電探x2、
lv1〜2+32電探x2+46cmを数え終わった
ttp://kancolle.x0.com/image/118761.png

81.5% ±3.29 [436/535] lv1〜2素手 (他検証と合算したもの)
97.5% ±2.15 [196/201] lv1〜2重巡 +32電探x2(命中+16)
87.8% ±3.42 [309/352] lv1〜2金剛型+32電探x2+46cm

 最後のデータは途中経過が
  87.7% ±4.53 [177/202]
  86.9% ±4.17 [219/252]
  87.7% ±3.71 [264/301]
  87.8% ±3.42 [309/352]
 こんな具合なので、収束しつつあるとみなしてもいいかも


これまでの検証結果(全てlv1〜2,cond43-49)を並べた

81.5% ±3.29 [436/535] 素手
97.5% ±2.15 [196/201] 32電探*2
87.8% ±3.42 [309/352] 32電探*2+46cm
79.8% ±3.42 [ 推測値 ] 32電探 +46cm
87.1% ±4.62 [176/202] 32電探 +46cm+38cm改
94.0% ±3.30 [188/200] 38cm改*2


上記の足し算引き算妄想で自分的には満足がいった
検証スレにちらっと書いたけど
金剛型改二赤疲労+46cm*1のデータがまだ存在しないので
lvの影響や赤疲労との比較に興味がある人は試してみるといいかも
(lv99のが居ないのでうちでは取れなかった)


次は以下を試してみる予定
・lv1〜2金剛型+FuMO+381/50改 パスタ砲改のフィット調査
・lv1〜2重巡  +FuMO      比較用/低lv命中の追加確認


600 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 11:40:11 Fxks06tE0
>>586
試製は試製で支援に使える良い子だぞ


601 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 11:45:10 c6XPqWQk0
フィット補正は支援論者対策というのも、公式アナウンスがあったわけではないし伝言ゲームだけどな


602 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 12:29:05 SnbPocCA0
せやな
検証するのにめんどくさいしなそう思うならやっときゃいいんじゃね


603 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 12:42:20 gzDsC4ec0
>>599
検証乙

46砲の命中減少パナイな
一基で-10%近いとか

38改が他の人の検証も含めて金剛フィットとみてよさそうだな

381改の検証も期待してるわ
もし金剛フィットなら46+35.1じゃなくて381改+381改に乗り換えだな


604 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 12:44:23 n9GgBexI0
金剛フィットかどうかは35砲と38改を比べないとわからん


605 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 12:56:15 CZiWdfZI0
どっちみちケッコンすれば命中率+25%だし
高レベルで主砲x2までの運用する限り、フィットは気にする必要ないや


606 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 12:59:11 umeps1J.0
ケッコンすればというが、+25%まで行くのはLv150になった時だぞ


607 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 13:02:20 .dDAnLos0
その計算式を信じるなら回避50で回避項が57%ぐらいになるんだよね
ツ級とかが相手だとフィット+改修しないとやっぱりきつそう


608 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 13:22:48 26lYoaxg0
>フィット補正は支援論者対策というのも

ここの部分か完全にユーザー側の妄想だからな


609 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 13:22:52 Kt3Atyns0
>>603
始めたばかりの段階で数字出すのはご法度だとは思うんだけど…
パスタ改+FuMOの命中回数が 18/24
扶桑/伊勢型や長門型でのデータも出てきて全体的な傾向がわかるまで
これにネジ使うのは熟慮してからの方がいいかも


610 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 13:49:43 tNC7EIoc0
>>605
状況が限られるけど
E6甲Mマスで制空権喪失編成で何回か遊んでたけど
Lv145のむっちゃんに41☆MAXと一式徹甲弾☆6積んで行っても単発だとエリツとか二後期相手だとそこそこ外すよ
ちょっと数が少ないしcondもバラバラだからまともなデータじゃないけど
Mマスエリツ、二級後期相手に
Lv145 陸奥改 運20 (41☆10*2 水観 一徹☆6)21中15でcond53以上
-命中 61.9% 13/21
Lv94 長門改 運32 (試41*2 水観 一徹☆6)21中3でcond53以上
-命中 33.3% 7/21
こんなもんだった
通常海域はまだいいとしても連合艦隊はLv150と言えどフィット重視の方がいいんじゃないかな


611 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 13:53:19 CZiWdfZI0
さあね


612 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 13:57:38 4UkBc72U0
第四警戒航行序列の補正を考えると、むしろ火力のほうをあまり気にしなくてもいいな


613 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 14:02:00 tNC7EIoc0
>>609
丁度いいから援護射撃しとこうか
金剛型Lv1~2でパスタ改*2の命中が
74.7%±9.4 62/83
下に跳ねまくってるでもない限りパスタ砲はちょっと毛色が違いそう


614 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 14:24:18 gzDsC4ec0
>>609
>>613
検証お疲れ様です
金剛フィットの望みはかなり小さそうですね

変わりにイタリア艦に41砲がフィットする望みが増えたし!
悔しくねーし!


615 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 14:26:05 n9GgBexI0
軽すぎてペナ大きいという現象はないんだろうか
例えば大和型に、41砲、35砲、20砲はどれが命中高くなるかとか


616 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 14:27:33 b64lveac0
38cmと381mmでなんでそんなことに……?
もしかして砲重量みたいな固有の分類じゃなく砲火力で大雑把に区切ってたりしそう


617 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 14:35:17 BJOhEuCs0
>>615
20.3は中口径主砲だからフィットなしじゃない?
うろ覚えだけど運営ソースでフィット云々は大口径主砲だけって言ってた気がする


618 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 15:14:00 b0Ovmuyw0
気になるデータ出たから試行回数数十で半端だけど公開、ってものを
複数人分合算すると当然偏っちゃうから、そこは要注意だな

>>598
支援論者対策なんだからフィット絡みの命中補正は増加も低下も支援に反映されるだろう、と思ったけど
戦艦主砲が46固定だったことの対策であって、支援論者積み対策というわけではないかも…とか思ったりもする
(支援では命中低下ペナだけ反映で命中増加フィットは無し、とかそういう半端な可能性とか)

バランスは、支援に改修補正乗らないほうが試製とノーマル改修砲の住み分けできててバランスよくない?


619 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 16:37:25 2UobNzzM0
金剛型に38改フィットなら量産もありだな、命中どんなことになるんや…

って38改☆10と試製35.6の昼カットインでツ級に回避されてしょんぼり、あいつ異常だよ。。。


620 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 16:55:22 AqlwnboQ0
ツ級は他と比べて30〜40%回避率が高いですし


621 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 17:15:07 lMN54b8A0
あいつら気合が130行くと分身するからな

それはそれとしてネジが重い改修装備も増えて毎日改修するには辛くなってきた
ネジ1個で改修して糊口を凌ぎつつウィークリー任務で貯めたら使うの繰り返ししか無いか
やるとしたら九一式徹甲弾、三連酸素魚雷、90mm単装高角辺りか
三連酸素と90mmは素材入手も楽だから★6以上も確実化しなくて良いしな


622 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 17:33:09 bO6huryM0
基本的に改修は1日1回だが、ネジは微増。
メインは46砲とパスタ改砲の改修だが、深刻な素材の在庫不足で週に2回ぐらいしか改修できん。
まあその分、2号砲やソナー爆雷の改修がすすむから悪くはないけど。


623 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 20:21:08 g1uAy2fk0
試製35.6に改修が来たら38改と比べて火力+1 命中-1 対空+3
強いには強いが、共食いするならコスパ悪すぎるので38改で充分な感じだな


624 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 20:48:50 rKz9F0pc0
連合の第一艦隊は昼火力キャップ低いし、外しまくるくらいなら火力を落としてでも命中重視派だな
38改をもう2本作るか試製35.6の改修を待つか悩みどころだ


625 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 20:51:14 NEiqxUgs0
支援のこと考えて改修してたのに補正乗らないことわかっていまだ寝覚めが悪い
満足のいく支援体制が整ってない


626 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 20:57:42 n9GgBexI0
連合は命中重視、じゃなくて
今回の連合は命中重視、だな
決め付けず臨機応変に


627 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 21:01:07 AtJ0WDO60
連合艦隊で火力が必要な局面なんてないし、命中が足りてる局面もない
例外で防御盾が必要な時があるだけ


628 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 21:04:48 rKz9F0pc0
>>626
第四陣形での第一艦隊の火力倍率が1.1倍
かつ低命中率な仕様が続く限りは命中重視で問題無いと思うけどね


629 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 21:10:21 4UkBc72U0
補正があるから反航戦キャップ付近まですぐ行くし
火力重視というなら、昼戦で第1艦隊の戦艦が中破した際の火力を維持する配慮ということになるが
14秋・15冬・15春と命中率優先で問題なく来てるな
戦艦中破時を優先して考慮するようなバランスになるとも考えにくいし、システムが変わらなきゃこのままだと思うが


630 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 21:13:27 FZJPsN320
46★10×2と91式★10の思考停止脳筋ゴリ押しですわ


631 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 21:29:57 n9GgBexI0
前回はそうでもないな
もちろん運が大きく絡むゲームだから、命中重視でもいけた場合もあるだろう


632 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 21:33:34 gzDsC4ec0
運が良くて潜り抜けるのはむしろ火力重視のほうじゃないか
運の振れ幅を小さくするために命中重視にしてるわけで


633 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 21:37:22 8PGVeXms0
それこそ練度による


634 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 21:41:05 FZJPsN320
15冬はフィットじゃクリ出ないと装甲抜けなかったから結局は運やな(計算とかはしていない)


635 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 21:50:31 tNC7EIoc0
水上打撃第四陣形の火力補正は1.2倍と言われているから
これの反航キャップ到達に必要な火力は152かな?
金剛型だと霧島以外はフィット砲&徹甲弾+改修火力でギリギリ到達できないくらい


636 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 22:03:52 ruVgiVng0
通常海域に連合艦隊マップが無いから検証出来ていないだけで
実は水上部隊第一艦隊の命中補正は減算補正ではなく通常海域よりも上限を低く設定されたキャップ補正だったりしそうで怖い
これだとどれだけ命中重視の装備をしていてもキャップを上回った命中値は√計算されてほとんど無駄になる


637 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 22:05:05 NEiqxUgs0
夏は装甲255を想定して準備してる


638 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 22:06:48 4UkBc72U0
だから、ボス到達時に中破出まくりになるくらいじゃなきゃフィット無視して
命中率下げて火力を上げたところで事実上デメリットしかないんよね


639 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 22:30:07 YfLyaR/s0
>>635
1.1倍で火力+5ではなく火力+15になる
反航キャップは156かな


640 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 22:35:07 AtJ0WDO60
>>636
ビス使ってる限りそれはないかな


641 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 22:43:51 tNC7EIoc0
>>639
なるほど調べてみたら攻略板の方で言及があったのね、ありがとう


642 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 22:54:30 .dDAnLos0
反航キャップが156なら38改★10×2と九一徹甲弾★10で届くのは高速戦艦だと霧島、Italia、Romaの3艦かな?
つうか羽黒鳥海だと3号★10を3積みで同航キャップまで届くのな・・・重巡にも徹甲弾はよ


643 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 23:52:07 LQgvEmSE0
>>615
フィット自体が運営も念をおすくらい弱い補正に加え
砲などの武器に明記された命中±Xの影響が予想以上に大きいとか


644 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 23:55:54 LQgvEmSE0
安価付け間違えたスマヌ
643は>>614宛っす


645 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/09(土) 23:59:32 /32b7MKE0
>>637
それだとランダムの最大値引いたら北上のカットインすら通らないんじゃ…


646 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 00:20:04 N3YP2Fdc0
>>643
38改や試製41の高命中に無理なく説明がつくかもしれないね


647 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 00:42:42 Bzg6C8TI0
運営のツイートでペナはそこまでないって言ってたろw


648 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 00:50:12 OGnAfbuQ0
>>645
装甲255、耐久3


649 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 01:45:42 mc0fkagk0
昼カットインでさくっと落ちそう


650 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 01:59:22 hWZYOXWU0
>>643
パスタがホンマモンのゴミになってまう


651 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 02:24:06 NebPAALU0
これだけ砲の選択肢が増えてきたら、いっそフィットの仕様オープンにした方がゲーム的には盛り上がりそうだけどなぁ


652 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 03:20:29 SELmGdGw0
15.2cm砲に改修が来て「改」になり、さらに改修も来て、
ビスコ砲改のような軽〜重巡の鬼命中砲になればいいのに。


653 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 03:53:09 t.mJ5N0M0
確かにもうどれがフィットかどうかだけでも運営側から開示して欲しいわ
フィットによる命中補正値は非公開でいいから


654 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 04:19:54 vO8SY6EM0
>>652
出自的には下記の仲間だから、あれでも高評価されてる方なんだよね…

       火力 対空 命中
14cm単装砲  +2 -  +1
14cm連装砲  +3 -  +2
15.2cm単装砲 +2 -  +1
15.2cm連装砲 +4 +3 +3


655 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 06:29:34 RKKuKJMM0
>>626
ボスに潜水艦とかきたら第二陣形選ぶハメになるかもしれんからな、夜戦火力半減するし

>>645
今回の泊地さんで既にそんな感じじゃね
三式特攻あっても乱数次第じゃカスダメになるっていう


656 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 06:36:31 tKliEbaw0
装甲乱数168-311だからそうね


657 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 06:58:32 Ex29c17c0
日が変わってもまだやってんのか火力最強の人


658 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 07:15:10 DfN9AFIs0
>>654
まあ15.5cm三連装砲を積んでた最上はスペック的には重巡だもんなあ。
阿賀野型と大淀型ぐらいなんだっけ、リアルでなんとか積めそうなの。


659 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 10:23:07 NebPAALU0
6インチ3連装砲は基本的に1万トンクラスの艦の装備だから阿賀野型でもちょっと無理かな


660 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 10:31:53 DM9TjoGk0
阿賀野砲改修来たとしてもちょっと流石に火力がね
夜戦前提かつガチでない海域なら積むかな?くらい


661 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 10:32:54 zveOY7Po0
>>647
実測金剛46で8%以上のペナ
まだ運営信じてるの?


662 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 11:14:47 ifKqS1VM0
阿賀野砲は装甲抜けないイベボス限定で使ってるな
至近弾で削ったほうがましだし


663 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 11:16:50 OwAdnDek0
>>654
イタリア副砲は大和副砲と同じく重巡洋艦並みにまで発展した大型軽巡洋艦の主砲だから
軽量化の代償に装填、操砲を人力とした砲架型のそれとは比較にならないと思う


664 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 11:59:40 mz0y.3RY0
フィット砲を図鑑のとこにでも書いといてくれたらいいんだがな


665 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 12:33:39 U2TQBpyQ0
>>664
改造して持ってくるのがフィットしないというのは一体…?


666 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 12:45:07 zveOY7Po0
>>665
ちょっと頑張って背伸びした感


667 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 12:57:23 NebPAALU0
フィット砲の一つ上を積もうとするのは帝国海軍の伝統でもあるw


668 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 13:07:01 rO5l2E1s0
>>661
改二は4〜5%だけどな


669 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 13:18:20 PG3kYW/c0
戦艦の場合、無改造・改・改二のどれでの検証かを理解しとかないと>>661みたいなことになるから注意だな


670 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 13:22:51 zveOY7Po0
>>668
改二は赤疲労での4%だろ


671 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 13:23:28 FvD5pRMw0
仮にペナルティが10%でも、公式Twitter担当の主観では気にするほどの差でないのかもしれないしな


672 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 13:30:11 w9qHzzKw0
ほんの少し良いことドッグ詐欺
比較的大規模な今回のイベント(雑誌では難易度低と発言)
運営語ムズカシイデス


673 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 13:30:24 VGZr8hl.0
>>670
赤疲労での砲ペナルティの4%が通常状態で8%っていうソースあんの?
脳内?


674 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 13:32:11 1DZKB6LA0
ドッグって犬かよw


675 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 13:33:39 4G30Xe0A0
>>673
単純に比較できないという話では?


676 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 13:33:46 VGZr8hl.0
>>672
難易度が低い 大規模なイベント
別に日本語間違ってないだろう
お前の読解力の問題


677 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 13:35:06 gCVE/igw0
>>671
つまり公式Twitter提督は雪風提督か。


678 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 13:36:36 0qRzkqNw0
「比較的大規模でありながら、攻略難易度はあまり上げない」
実際その通りだな


679 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 13:42:17 QKP0mvUI0
正直赤疲労で海域に出すことないのに赤疲労のデータっているのん?


680 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 13:44:22 w9qHzzKw0
F5してデータ取ってるんでしょ


681 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 13:44:29 FvD5pRMw0
>>677
いや雪風とかじゃなくて、単純に30%くらいにならないと大きな差とはとらえられない感覚の持ち主じゃないかと


682 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 13:46:02 4G30Xe0A0
赤疲労検証はそもそも1-1の敵を高レベル艦で検証しようとすると
命中キャップに届いちゃって検証が出来なかったから
これを回避するために考案された方法


683 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 13:47:14 zveOY7Po0
>>679
命中キャップがあるから高レベル(改二等)で検証する場合赤疲労じゃないと計測不能になる
ツ級や駆逐後期型なら計測できると思われるがそんなことをするドMはいない


684 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 13:49:22 QKP0mvUI0
スパロボ計算だと命中率100も命中率92も変わらん(どっちも切り払われる)

>>682>>683
にゃるほど。無知ですまんがそこからの逆算とかで通常コンディション時の命中が計算できるのかしら?


685 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 13:55:42 4G30Xe0A0
>>684
そこら辺もある程度は調べられていて昼砲撃の命中について調べているブログが検証、情報収集して挙げていて
赤疲労はおおよそ命中が半分になるという検証データを引っ張ってきている
けれど肝心のフィットの命中補正に疲労度補正はかかるのか
改修の命中補正に疲労度補正はかかるのかというのはまだまだで
ようやくここで少し前にデータが出始めた位じゃない?


686 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 13:58:28 QKP0mvUI0
なるほど・・・


687 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 14:02:31 OGnAfbuQ0
検証によると空母の火力補正には改修の★分は1.5倍されないみたいだ
OTO★9だと8+3だが空母装備では12+3ってこと。まあそれでも十分使えるが


688 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 14:06:13 gLhlEl1M0
>>687 まじ熟練整備員乗せてくださいなんだよなぁそれ・・・


689 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 14:06:55 ifKqS1VM0
火力と命中あがるし損ではないんじゃね


690 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 14:08:45 0qRzkqNw0
フィットに関しては、疲労の影響は無さそうだというのが検証スレの過去ログにある
昨年の秋ごろ


691 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 14:30:39 zveOY7Po0
>>690
某ブログのデータだけど

無疲労金剛の35.6の命中上昇が2.3%
赤疲労伊勢改の35.6の命中上昇が1.5%

無疲労金剛の46の命中低下が-9%
赤疲労金剛改二の46命中低下が-4.8%

下のデータは改二でフィット区分が変わったでも説明が付くが
上のデータはそうもいかない

赤疲労でのフィット補正の低下無しと結論付けるのはまだ早いと思う


692 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 14:36:47 g3BwKIoA0
>>691
無疲労金剛、赤疲労金剛改二って改造有無もあるしレベル揃ってないでしょ
測定条件が揃っていた赤疲労検証の結果を再度見直すような材料にはならんと思う


693 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 14:38:13 g3BwKIoA0
赤疲労じゃなくて昨年のフィット検証だ>>692


694 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 15:26:22 4G30Xe0A0
>>692
レベルもその他条件も揃っている検証って知らないんだけど
具体的にどこのレスか分かれば教えてほしい


695 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 15:51:36 N3YP2Fdc0
>>693
具体的に言われてやっと思い出せた、多分これのことだよね、ありがとう!
ttp://kancolle.x0.com/image/118914.jpg


先日貼ったものと比較して、特に46cm砲装備時の低下幅が
矛盾する理由として考えられるのは…
①lv    >>525で指摘があるように低lv帯だと各種命中補正が大きくなる説
②改修  未改修・改二で条件が異なり、未改修ではより大きく命中低下する説

他には…これは考えづらいけど
③誤差  lv90台無疲労改二の素手命中96%±2.71が実はキャップにかかっている

あたりだろうか


696 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 16:04:48 3Uf.ppm20
★命中はいいけどフィットまで持ち出すなら検証スレでやってね


697 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 16:12:00 N3YP2Fdc0
そうだね、スレ違い失礼しました!


698 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 19:43:40 Y7yWLckQ0
>>695
懐かしいな。これによって金剛型46cm一本あたり-4%前後って流れになったはず
判別できんがおそらく改二だろうからそのへんも関係してるのかな
一本で-8〜-10%ならもっと大幅に差がついてないとおかしい

考えたくないがこのデータ(14年9月頃?)と今でフィット仕様が変わった可能性もあるが


699 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 19:45:43 SELmGdGw0
つまり改修スレ住人は黙って38改☆10を量産。それ以外にないってこった。
パスタなんて投げ捨てるもの。


700 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 19:57:01 2jI/m3iA0
まずZ1を旗艦にします


701 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 21:09:04 kWqvkfCU0
381mm改ぜんぜん当たらねーって思ってたけど、イタリア艦のレベル70超えてきたら普通に当たるようになったわ
やっぱLv補正の方が命中率はわかりやすいな


702 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 21:20:57 gLhlEl1M0
パスタ砲改は★つけて38★10と運用すりゃあたるしイタリア艦につけっぱでいいから
楽っちゃ楽


703 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 21:29:29 dzweR3po0
一式★6が2個、九一式★10が4個になった
一式に更新してそれを★6まで鍛えるのと、餌にして★10目指すのとどっちがいいんだろ


704 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 21:47:50 gLhlEl1M0
九一式★10と一式★6だか7が同レベルじゃないっけ


705 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 22:08:58 SELmGdGw0
>>701
Lv1からLv99までに命中が+20ぐらい上がるんだから、
レベル上昇でパスタ砲の-3や-1なんぞ埋まっちまうからな。

高レベル高速戦艦に46砲で問題ないという奴も同じ理由で、
フィットの落ち込みをレベルで埋めただけだしな。

レベル上昇で満足いく命中になる人は本当にそれでいいと思う。
拘るのは更なる命中上昇を目指す人だけだ。


706 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 22:10:31 NJfT2ZO60
だが91式★10作る方が一式★6よりもネジやら素材コストは安いんだよな


707 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 22:13:35 kWqvkfCU0
つっても命中率は幾らこだわっても100には近づいても100自体にはならんのだろ

Lv99とLv150で命中25の差があるんだったら
ケッコンして高火力装備っていうのが最強か


708 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 22:18:48 tLYbZUkk0
LV150で命中装備で固めても命中キャップいかん限り火力はいらんて
150のビスに38改☆10を2つ持たせてようやくストレスたまらない命中率って程度だ
人為的にあげられる火力で稼いだ分なんて一発外したらパーだ


709 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 22:23:56 ifKqS1VM0
91式確実化してもネジ2本でデイリー使えば消費1なんだよな
徹甲弾なかなかでないし失敗して消滅させるぐらいなら確実化したほうがいいわな


710 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 22:26:02 Tgg7DqCI0
>150のビスに38改☆10を2つ持たせてようやくストレスたまらない命中率って程度だ
そんななのか…


711 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 22:28:21 vedxe5sM0
>>705
だけど、幾ら強化しても

「スカ、大、中、小、スカ、スカ」
なんてテーブルを引くと強化の意味がかなり薄れてる気がするのよね
(テーブルを引くような方式なのか知らんけど)

今回のE6で★付フィット砲で130LV大和が大ダメ出さないと
スカ率高けりゃ、何やっても大差ないって感じてしまうよ

通常海域なら大和型2/長門型2/イタリア65/制空なら第一艦隊だけで
楽に甲ボス倒せてるだろうに、とにかくハズレクジばかりでmissが多過ぎる。


712 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 22:30:14 kWqvkfCU0
>>708
100発撃って99発当たるか98発当たるかの差は気にするのに
1足りないオバケからの味方被害甚大のケースは気にしないの?
思考バランス悪くないか


713 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 22:35:59 t.UxGpBk0
他所でやれ


714 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 22:45:18 PwMO9P2o0
>>711
連合でミスが多いのは敵の攻撃にも当てはまるから俺は得していると考える
その上で自軍は命中高められる要素があるのだしな
パカスカ当ててくるわ司令部も使えないわの夏E-6みたいなパターンのが確実にハゲる


715 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 22:47:10 4G30Xe0A0
想定しているケースによって威力重視か命中重視かなんて変わってくるんだし
ある程度判断材料になる命中推定式、威力推定式は提示されているんだから
柔軟に判断すればいいんじゃないかな
とはいえ高改修装備はそうホイホイと用意できるものじゃないから難しいというのも確かなんだけどね


716 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 23:12:41 IpBYXXPk0
アイテム枠のために母港を増やす=育成やバイト艦が増える=それらがより使いやすくなる

レベル99と150の差の議論とかぶっちゃけスレ違いだからやめてほしい
検証スレ行ってくれよ


717 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/10(日) 23:34:55 6tBm6OCw0
大口径だけやけに失敗が多い
ネジ的にはギリギリ勝ってるが

46(5/7)試46(5/8)38改(0/1)で今のところ成功率.625
明石は改99


718 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/11(月) 01:01:05 KyaNVemM0
レアリティで失敗率の差はあるかもしれないが
41砲はノーミスで★9x2と★8x2まで来てる。失敗するまでは確実化しない


719 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/11(月) 01:19:18 kPhhNmkk0
成功率50%切らない限り確実化するとネジ損するやつのが多いよなぁ
レア素材は確実化するとして41くらいならバクチしていいと思マース


720 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/11(月) 03:51:27 gZ891Zr6O
明石綺羅付けすると失敗しても諦めがつく


721 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/11(月) 04:50:56 fnKLTqYg0
明石は出撃も遠征もしないから、永遠にキラが切れないな
演習でLv99まで上げてcond100だろうけど、普通に改修失敗するぜ


722 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/11(月) 05:08:36 CoKAhHO60
>>718
参考までに、明石のLvはおいくつですかね
こっちはちょっと運が悪いだけじゃ片付かない勢いで失敗しまくってますわ(明石改Lv52キラあり)

もうデータ取りと割り切って確実化無しで☆10x2目指すけど、
ここまで失敗しまくると多少ネジが浮いたところで日数掛かりすぎてダメだなと思えてくる


723 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/11(月) 05:21:13 UaG47Sv60
>>724
そろそろ一年間昂揚しっぱなしの明石さんが出始めてそう


724 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/11(月) 05:35:29 jSGic4zI0
冬にルート固定に駆り出されてキラ剥がれた明石も多そう


725 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/11(月) 06:06:42 ouk/YKks0
明石のレベルで成功確率上がるシステムは導入しても誰も損しないと思うんだがなぁ
と先日嫁になった明石を見て思う
レベル1で成功確率+0.1%くらいでいいんだが


726 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/11(月) 07:08:50 Pi9MSb/A0
戦力にならない明石のレベル上げなんて要求されたら暴動(一人)起こすわ


727 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/11(月) 07:14:58 oMOUHJro0
>>725
同意


728 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/11(月) 07:20:50 g5G9vfUs0
>誰も損しないと思うんだがなぁと先日嫁になった明石を見て思う

俺が得するんだがなあって素直に書けよ


729 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/11(月) 07:39:56 yRSSjD3.0
>>722
レベル35=修理と工廠用
レベル79=戦闘用


730 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/11(月) 07:40:38 pV3JO28I0
レベル上げると成功率あがるシステム
=レベル上げないと成功率さがるシステム

それを面白いと思うかどうかは人それぞれだから
是非はおいとくとして、損する人は必ずどこかにいるよ


731 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/11(月) 07:43:10 oMOUHJro0
レベリングの得は戦闘、遠征だけにすることもなかろ


732 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/11(月) 07:52:14 oMOUHJro0
>>728
俺が損するから嫌だって素直に書けよ
って同じレベルで返して欲しそうにしてるな
どうしようかな・・・


733 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/11(月) 07:54:31 ouk/YKks0
意外と能動的に確率挙げられる方法望んでない奴多いのがびっくりだよ
修理放置の経験値も上がるし一石二鳥だと思うんだがな
うちの明石がLV1だとしても喜んであげるよ俺は
だいたい修理→演習旗艦そのまま、でやってればもうだれでもLV99行ってる時期だろ


734 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/11(月) 08:01:23 ngUiKsFE0
うわぁ朝から粘着質さんと俺がそうだからお前もそうせいさんかっけーっす
気合入ってるっすね!マジパネェっす!!!


735 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/11(月) 08:02:55 PufJgOI.0
誰でもの意味わかってるのか・・・
馬鹿だから分からないか しかもスレチだし


736 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/11(月) 08:11:53 B7wd748I0
みっともない


737 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/11(月) 08:23:12 SchxqBKU0
修理放置の経験値も上がる→もう誰でもLV99行ってる時期だろ


738 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/11(月) 09:24:19 h30HdITw0
まあ待て待て
おれが得するようにしよう


739 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/11(月) 09:26:41 M1Ozp99Q0
ケチ極まりすぎて5連より4酸素★6でええやんとか血迷い始めてる
中口径だけは2個ずつでぐぬぬってなる


740 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/11(月) 09:35:50 VQsoFliQ0
馬鹿なのはその通りだと思うが別にスレチではないだろ


741 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/11(月) 09:57:58 hAOczarI0
バカの存在自体がスレチだろ…


742 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/11(月) 10:42:48 VG58qzH60
バカは無駄に課金してゲームを存続させてくれる重要な栄養源なんだぞ!


743 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/11(月) 12:40:03 6IGyE8F.0
>>733
・お前は喜んであげるかもしれないが俺はめんどくさい
・確率あげる手段ができたところで100%にならなければ貴重な装備を消費するときは確実化使う

レベルあげて100%になるんなら喜んであげるけどそうじゃないならめんどくさいからシステムそのものがいらないって思う人は多いだろ


744 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/11(月) 12:43:50 B7wd748I0
押し付けイクナイ


745 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/11(月) 12:51:54 yxbW7i7A0
何を根拠に多いと言っているのか
まあ少なくとも演習で頻繁に旗艦になる明石をlv35から更に上げる理由が出来るのは良いことだと思うが


746 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/11(月) 12:56:22 6IGyE8F.0
>>745
あー具体的なデータや根拠に基づいて多いって言ってる訳じゃなくて
>多いのがびっくりだよ
にかけて言ってる勝手な推測な
あと個人的には演習旗艦が35ならキャップ到達してるし昼S取れる編成ならあとはどうでもいい


747 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/11(月) 12:58:13 M1Ozp99Q0
あげなくて済むならそれのがよくね?って考えもあるな


748 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/11(月) 13:01:28 jSGic4zI0
泊地修理で経験値入るようにしてくれればいいのに


749 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/11(月) 13:30:01 RijWg7Nc0
試製41改修まだ? 暴動が起きても知らないぞ?


750 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/11(月) 14:50:10 AjoU1kl60
明石って演習で頻繁に旗艦にするか?
改にするまで位だろ


751 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/11(月) 14:56:43 hAOczarI0
明石は泊地修理で旗艦になってることが多いから「演習相手の」旗艦明石のレベルが高いとうれしいなってことじゃないの?


752 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/11(月) 14:57:07 wtbL7XHs0
旗艦は大和型の指定席だからやらないけど
一時期、鯨と一緒に5、6番艦の育成枠にずっと入れてたな
おかげでレベルは90はある


753 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/11(月) 15:21:27 QIzt0glE0
明石は実戦に使う機会が無いから育成の優先順位が低い人が多いんじゃないの
たまにケッコンしてる人を見るけど、素直に凄いなと思う


754 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/11(月) 15:22:34 sGG/MfHA0
育てにくい四天王の一角だからな


755 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/11(月) 15:22:43 fXYCFEJM0
集中機銃ってまだ改修できないのか
いや来た所でどうしたって話だけどさ


756 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/11(月) 15:46:02 btJ1c0AE0
>>753
悪く言うつもりはないが素直にと言うならそんだけプレイ時間あんだろなと思ってるわ
戦力や装備面で育成やらないかん艦はたくさん居るから明石ケッコンまで持っていく余裕など普通はない


757 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/11(月) 16:08:11 qeZlIbzU0
育成しないといけない艦なんてごく僅かだろ


758 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/11(月) 16:17:17 hECtex.Y0
必要な艦の育成が終わってないやつなんていないやろ
すでに演習は牧場や上げにくい艦のレベル上げの場


759 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/11(月) 16:18:55 btJ1c0AE0
さっすがですねー


760 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/11(月) 16:20:15 fXYCFEJM0
長いことやってれば演習だけでほとんど上がるしね
ところでいつまで明石レベリングの話するの?


761 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/11(月) 16:21:34 h30HdITw0
我が41砲が★9になったんだけどMAXにするときの失敗って
けっこうあるのかな
確定したほうがいい?


762 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/11(月) 16:22:16 6/qKj6W60
チマチマでも半年くらいやってると大型艦や小型艦の一部など一通りの育成は終わってるんだよね
そうなると、オンリーワンの特殊艦(明石、大鯨、香取、あきつ丸、秋津洲)たちは万が一に備えて育てておこうかな?となるのはまぁ自然な発想の気がする


763 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/11(月) 16:24:47 p7obQGSw0
>>761
差はないんじゃないか説も、あるんじゃないか説も見たことあるな
俺は41消費系は確実化しないことに決めてるからしない


764 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/11(月) 16:25:14 fXYCFEJM0
>>761
★5→★6の失敗を滅多にみかけないあたり
高いほど失敗率上がるんじゃないかと考えて一応確実化してる
けどネジ残量次第じゃないかな


765 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/11(月) 16:25:17 VwoCka.Y0
>>761
けっこうある
素材がそれほど貴重じゃないので確実化はしてもしなくてもレベル


766 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/11(月) 16:29:12 hECtex.Y0
確実化に必要なネジの数と改修に必要な餌装備を天秤にかけて割に合う方を選択する


767 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/11(月) 16:29:50 h30HdITw0
>>763-765
ありがとう、微妙な感じなんだな
とりあえず41砲を溜めすぎて倉庫が圧迫してるんで
確実化しないでやってみる
デイリー改装なんで明日からだけど


768 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/11(月) 16:34:32 fyTmoPvU0
戦果稼ぎしてれば41cmなんて文字通り捨てるほどあるしな


769 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/11(月) 16:49:55 f9YE1Yho0
明石修理で使ってるのに35でとめてる香具師は甘えだろ
自分のことしか考えてないクズ


770 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/11(月) 16:55:38 VwoCka.Y0
381改のフィット情報が欲しいのう
下手したらイタリア艦にすらフィットしないとかありえるから改修が止まっている


771 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/11(月) 16:56:21 0f2aqwa60
割と手に入りやすい部類の消費装備の改修で確実化は
装備更新でもない限りネジのムダですわ


772 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/11(月) 17:34:16 YzBVM0NA0
>>771
大抵の人はその認識は共通だろうね。
ただ手に入りやすい(無駄にしてもいい)の線引きは人によって結構違いそう。
46砲、五連酸素、2号砲、三式ソナー&爆雷とかでも所持数と牧場方針によってはネジ優先にするし。


773 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/11(月) 17:35:39 TwIbA6.w0
>>770 検証してねえな★5まではしてあるけど


774 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/11(月) 17:41:20 RijWg7Nc0
38改も検証おわってねぇんでしょ?
でも金剛型に38がフィット説の書き込みが先日あった気はする。

なので多分「高速戦艦は全員、35.6系、38系、381系がフィット」
でいいような予測は立ててるが、検証はされていないな。


775 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/11(月) 17:42:17 oMOUHJro0
勘違いの妄想で書いただけだろそれ


776 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/11(月) 17:43:20 M1Ozp99Q0
超長で一番軽そうだから2つとも★6まではやった
扶桑型の試46のペナは3以上と読んだ
5-1クエでそれなりに輝くはず


777 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/11(月) 17:45:04 d73Xszx20
どこで検証終了とするかだが、金剛型の38改フィットは限りなく反証不可能に近いレベルの試行が重ねられているように思う


778 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/11(月) 17:48:49 CoKAhHO60
>>729
亀だけどありがとう うちよりLv的には低いんだね……
いや、Lvのせいではないと分かっただけでも救いだけども

ちょうど41cmの話題続いてるから、うちでの現状の結果 長文ごめんね
41cm砲2本を☆10に上げようとしている過程ね 明石はLv52キラあり 2番艦はLv98

☆7まで:失敗なし
☆7→8:×○××××○
☆8→9:×××

デイリー分考慮でのネジ消費は確実化有り無しで 2/5
失敗できる猶予は1本あたり6回だけど、もう残り4回しか失敗できない
まあこのまま☆10目指したらネジも間違いなく超赤字だろうなと諦めの境地

7→8のを含め、ここまで失敗が続くのは運が悪いの一言で片づけるべきだろうけど、
それ考慮しても→☆9以降は余裕で成功率6割切ってんじゃないかと思いたくなる

それより一番の問題は、ネジ消費がどうこうよりも改修の機会そのものを無駄にしてしまうことだと気付いた
デイリー教だとおおよそ次のイベントまでの改修機会は90回ほどの計算だけど、
確実化無しで平均数回ずつ失敗するとすると、それだけで十数回分の改修機会が失われることになる
あと、ただの確率だと分かってても明石さんに無駄なヘイト向いてしまうので精神衛生上もよろしくない

さすがに☆6から確実化するのはビビりすぎだろうけど、☆9と☆10は確実化した方がいいんじゃないかと
ネジ消費が 2/5 で失敗の猶予が多いのは41砲だけの固有事情だから、他の大口径なら尚のことだね


779 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/11(月) 17:50:24 oMOUHJro0
1日1成功教というのもあってな


780 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/11(月) 17:54:14 DmhUpH9g0
46砲改修したときに限って5から6失敗してワロタwwwwww
ワロタ・・・・


781 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/11(月) 17:55:57 hECtex.Y0
成功率がそんなに低いんだったら確実化しない方が得なんて話は出てこないわけで


782 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/11(月) 17:57:28 VwoCka.Y0
偏るのが乱数


783 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/11(月) 18:05:12 CoKAhHO60
まとまった数の検証というと、ニコ動に上がってたネジ1000個買って12.7砲やってたのとかあるけど
装備ごと、あるいは装備カテゴリごとに成功率の差があるかないかってとこまでは分かってないんじゃなかったっけ?
そのニコ動の検証みたく、☆10化でようやく2〜3割くらい失敗が出てくるレベルなら確実化無し一択だけどね

まあ今回の俺の運が悪い方なのは間違いないと思うから、大丈夫だと思う人はぜひ確実化無しで☆10目指してほしい
実は全然余裕でしたって結論になってくれるなら俺にとってもその方が嬉しいので


784 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/11(月) 18:20:22 0f2aqwa60
折角なので俺も41cm砲の話を
41cm砲の在庫がムダに沢山あったので41cm砲Maxを確実化しないで6本作ったよ
wikiにも結果報告したものだけど、その時の記録を晒してみる
横軸は★の数で、●の場合は失敗なし、数字の場合はその段階に至るまでに失敗した回数

明石改LV35キラ+(陸奥改キラLV93~94 or 長門改キラLV93~94)

___①②③④⑤⑥⑦⑧⑨⑩
_____________
1本目| ●●●●●●●●②●
2本目| ●●●●●●●●●①
3本目| ●●●●●①●①●●
4本目| ●●●●●●●●●②
5本目| ●●●●●●●●●●
6本目| ●●●●●●●●●②


担当艦のキラとLVが影響があるかどうかは分からんけど
やはり★6以上の改修も確実化するよりそのままやった方が
最終的にネジの消費は少なくて済んだ


785 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/11(月) 18:22:29 n0ewEQ0w0
>>784
ありがてえ


786 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/11(月) 18:23:18 oMOUHJro0
はやり終盤は失敗率高いな


787 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/11(月) 18:24:06 EuOtKIPU0
それは改修機会が失われたとは言わない
1日あたりの成功数を1以上に維持したいなら成功するまでやればいい


788 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/11(月) 18:24:26 VwoCka.Y0
失敗率の検証は現金がかかるので満足な試行回数は望めないと思う
そこは皆体感でいいんじゃないかな

俺の体感は★が進むごとに確率は下がって行ってるように感じてるわ

ログ集計されるシステムでもあれば話は違って来るんだろうけど
確実化も成功カウントされそう


789 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/11(月) 18:25:37 d73Xszx20
9→10は確実化しても良さそうだ


790 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/11(月) 18:26:23 UsiKVQSsO
動画でもそんな傾向だったけど9→10は若干悪化するように見える


791 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/11(月) 18:30:44 CoKAhHO60
>>784
ニコ動の12.7cmの検証と同じような感じが出てるね 羨ましい限り
こういうの見ると無しでいいんじゃね?と思うけど、絶賛連敗中の身だともう自身持てないわ

>>787
デイリーでの一個軽減分を考えなくていいなら別にいつやってもおkって話にならない?
基本1日1回になる代わりにネジ消費軽減できますよってのがデイリー教の意義なわけだし


792 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/11(月) 18:32:10 g9EeITUcO
九一式はデイリーでほぼ出るから確実化なしだったけど
41も失敗確率変わらないなら確実化なしでやってみるか


793 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/11(月) 18:32:35 EuOtKIPU0
混ざってるデータだがうちでは7→8>転換>9→10>それ以外だな
なんにせよロングスパンで見れば一切確実化しないのがネジ残量の期待値最大っぽいから46砲以外の確実化はしてない


794 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/11(月) 18:37:52 EuOtKIPU0
成功回数が減る=強化が遅れる≠機会が失われる
だいたいデイリーオンリーはネジの消費を最小化するための方策なんだから確実化で消費期待値増やしたら本末転倒だよ


795 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/11(月) 18:38:46 TwIbA6.w0
>>774
あれで検証終わってないと判断するならちょっとお前は検証スレの話しちゃあかんやろ・・
どこまでやれば終わりやねん・・・


796 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/11(月) 18:53:37 /EeNVMKE0
9→10の成功率が悪化してる動画ってどれ?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm25744747
これはそんな傾向ないし


797 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/11(月) 18:53:40 CoKAhHO60
>>794
>>784 くらいの成功率で収まってくれるなら、1〜2回ずつ強化に必要な日数が伸びても当然と思えるけど
俺が言ってたのはあくまで「めっちゃ失敗しまくるなら」って感覚での話ね

1本あたり4回は失敗するとか想定するなら、
☆9と10くらいは確実化してその分91式でも改修してた方が全体としては強まると思うので
って1本で4回失敗した時点で41砲以外は確実化とネジ消費変わらんやん……41砲だけはいろんな意味で事情が違うな


798 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/11(月) 19:00:16 VwoCka.Y0
確実化しないほうがネジの得って言い切る人が凄いわ
まともに検証もされてないことなのに


799 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/11(月) 19:13:27 QIzt0glE0
5→ 6 17/17 100.0%
6→ 7 10/11 90.9%
7→ 8 10/10 100.0%
8→ 9 10/15 66.7%
9→10 9/11 81.8%

個人レベルの試行回数だと傾向すらまだ見えない


800 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/11(月) 19:17:09 YzBVM0NA0
>>798
草不可避w


801 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/11(月) 19:20:29 EuOtKIPU0
>>798
ほとんどの装備でネジ要求数が倍化するから成功率が50%切ってないと消費増えるじゃん
50%って、10万人中100人が10連続失敗する率だよ


802 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/11(月) 19:37:10 hECtex.Y0
どうみても★9→10の時点ですら50%切ってるとは思えん確率なのよね
他ゲーで50%で成功(失敗)するものをやって事のある人間なら分かると思うけど


803 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/11(月) 19:45:10 v1BuetrI0
ネジしか消費しない改修なら確実化しなくてもいいけど
アイテム必須でそのアイテムが手に入りづらい物だったら確実化するかな


804 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/11(月) 19:49:49 p7obQGSw0
うちの場合は2号砲、3号砲、五連装魚雷、46砲、徹甲弾は確実化するけど、一切確実化しないという人もいるだろうな


805 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/11(月) 19:53:52 GKGwxXFA0
以前は41も確実化しなくてもいいや派だったけど、
38改と試製46で在庫吹っ飛ばしてからは★8以上で確実化してる


806 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/11(月) 20:11:19 ubWNMly60
俺も41cm砲を8→9にする時に二回連続で失敗してぐえーってなったから
9→10の時は確実化したよ…


807 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/11(月) 20:20:58 VJ/KLfKI0
★付けの方針はまあ個々のネジ量と相談でいいとして、問題は41砲が試製41に転換できるようになったとき
どうするかだろう。
転換に1本15ネジくらいは想定してるから2本で30くらいネジ消費になるのか。
試製41砲そのものの性能もいいが、試製41砲が改修できるとなると話が別だからな
今現在381改の改修様子見してる人も試製41の動向見守ってるんだろうし、どうなるんだろうな


808 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/11(月) 20:25:54 TwIbA6.w0
試製41にできるか?ではなく。試製41を改修できるのか?が問題であり論点だろ。
試製41がこのまま改修できないなら41★10使うだけの話。


809 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/11(月) 20:32:45 p7obQGSw0
試製35.6の改修も来ないしなぁ…支援なら試製41使う理由あんまないし


810 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/11(月) 20:33:31 UiIm5KyA0
>>809
支援で★は反映されないから
支援でこそ試製41使うべきじゃね?


811 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/11(月) 20:34:16 oMOUHJro0
神装備と言われた試41も
41☆の前には出番なしだな


812 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/11(月) 20:36:10 TwIbA6.w0
>>810 まったくそのとおりですね。だから41★10を通常に回す


813 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/11(月) 20:36:22 p7obQGSw0
>>810
支援は命中重視したいから試製35.6でいいかなーみたいな
まぁ俺が長門型を支援で使わないだけだけど


814 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/11(月) 21:59:39 btJ1c0AE0
しかし全角数字のマヌケさよ


815 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/11(月) 23:12:44 Jz8dwb7c0
>>777
金剛型に38改フィットの検証ってどれのこと?
それっぽいのはpart9の102くらいしか見つけられなかった
あれだとフィットしてるかどうか最終結論を出すには早いな
lv1-2検証だと全般的に補正効果が大きく出てる傾向があるし

どのみち、+3あるからフィットしなくても+でお釣りが来るのはまず間違いないし、
結局フィットしててもしてなくてもわりとどうでもいいところではあるんだが


816 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/11(月) 23:43:45 TwIbA6.w0
スレ数わからんけどかなりちゃんとしたのあるよ。
検証スレじゃなくて明石スレもあるからそっちも見て来い


817 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/11(月) 23:46:07 GKGwxXFA0
多分びいかめさんのブログのことじゃないの?


818 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/11(月) 23:49:07 oMOUHJro0
フィットじゃなくて命中アップの検証じゃないのそれ


819 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 00:13:10 fywjUVJc0
びいかめ氏が使ってるデータは、38改に関しては上で言及してるpart9の102だね
比較対象となる35.6のデータは昨年の検証スレにあった「未改修金剛型には35.6はフィットしてないかも?」という話から持ってきてることだし、
38改がフィットしてるつーより「35.6も38改もフィットしてないけど38改に付いてる+3はとてもデカい」というシナリオのほうが可能性高いかな


820 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 00:17:49 fFwXvP.w0
検証用としては+3の影響が大きい38改よりは
素の38のほうが向いてるんだろうね


821 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 00:22:47 4z8Tc16g0
素の38cmで取り直してもいいけど、それがわかったところで何の意味があるのかわからん


822 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 00:26:21 wKJgaOOU0
38がフィットだったら38改もフィットだなんてまさか言わないでしょうよHAHAHA


823 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 00:27:03 2hwIIw/60
だが35.6がフィットしてないって仮定だと最早意味わからんだろ。
戦艦用の武器がダメって・・・


824 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 00:35:18 LGl/e.Eg0
命中ステの上昇がなくても
素手より上がったらフィットってことで?
素手と同じならフィットではない


825 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 00:39:24 NCoDMysg0
そもそもなんでまた改修スレでフィットの話を蒸し返してるんだろう…


826 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 00:41:41 dvnpRrT60
どれがフィットするかでどの装備を改修するべきか変わるんだからそういう意味では間違っちゃいないと思うが


827 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 00:43:59 GyDA.bqY0
まあ結局、38cm改の改修優先度が高いことは変わらないし、
381mm改に関してはまだ分からんというところも変わらないね


828 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 00:46:00 4z8Tc16g0
★つける前の命中率わからなきゃ★つけた後との比較もしようがないと思うんだが


829 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 00:54:43 NCoDMysg0
もともとフィット検証の話は検証スレの領分だっだはずでしょ
だからこそ検証の過去ログも検証スレのものだったりしてるわけなんだが


830 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 00:59:50 AgrmvuNU0
Aパティーン
一式徹甲弾☆6 2本
九一式徹甲弾☆10 3本

Bパティーン
一式徹甲弾☆6 3本
九一式徹甲弾☆10 2本

AパティーンとBパティーンで九一式徹甲弾19本も必要数変わるのな

現状19本+2本足らないから俺はAパティーンにするかな


831 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 01:01:37 EXIAuZgI0
だってここで検証しはじめちゃった人がいるんだもの・・・


832 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 01:03:52 Elxr/3DU0
>>829
改修スレだから改修スレの検証ならここでやってもいいだろってことで
未確定情報だろうがなんだろうが改修と絡めさえすればgdgdも全部飲み込む勢いだな、最近は

よほど過疎らん限りは流れも変わらんだろうから、gdgdぶりがしんどいなら諦めてスレ離れするしかないかも


833 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 01:27:10 LWVkntjg0
金剛型もイタリア艦にも38改☆10が最強でFAなんだから、それでいいじゃん。


834 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 01:31:40 2hwIIw/60
>>833
ほんとこれだな。 どうみても強いからとりあえず問題ないって話。


835 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 01:35:18 .8vc0VFE0
何を持って最強とするのか


836 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 02:32:32 Oft4DcB60
……みんなで命中やフィットの可視化の要望出したほうが早くね!?(ぶん投げ)

こうやってまあワイワイ議論?させるのがコンテンツの活性化つーか、目的なんだろうけども


837 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 02:41:11 fJwpkKn.O
ゆとり仕様にしたゲームがどんな道をたどるか知らない訳じゃないだろ


838 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 03:56:40 OtCdG4SQ0
>>833
試製の35.6と41の改修が来たら微妙な存在になっちまうしなあ。


839 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 06:55:37 O5xs66LE0
ゆとり仕様にしてダメになったやつは知らんけど
廃人以外お断りになって廃れたSTGや格ゲーはすぐ出てくるな


840 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 07:15:08 rOm/Y7p60
アクション操作とランダム乱数ゲーを一緒にしてもなぁ
そもそもフィット気にしないといけないのって甲クリア時くらいだろ?


841 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 07:21:21 U7M6pb0U0
>>838
果たしてその改修が来るのはいつなのでしょうか


842 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 07:31:33 M1T9U5VE0
>>839
ユーザーにやさしい要望を通しすぎてダメになった例が具体的にあげられたのみたことないや
実名がだされた例でも人離れが進み過ぎて対処が遅すぎたとつっこまれてたのは見かけたけど


843 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 07:31:35 JQrFRcQY0
試製は共食い来ると見て☆10の準備しとくも良し
所詮38改は通過装備である、という考えもあり


844 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 07:35:02 fywjUVJc0
新装備が出て即座に改修が来るようになっている一方で未だに改修が来ないところからして
試製は三連装砲が更新先になっている46を例外として他は改修が来ないんじゃないかという気配だなあ


845 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 07:36:37 rOm/Y7p60
>>842
「御意見無用」


846 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 07:37:37 rOm/Y7p60
あと艦これのシステム丸パクリでぬるく優しくした刀剣乱舞はもうゲーム内でやることないらしい
初期の俺タワーもそうだな


847 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 07:44:52 M1T9U5VE0
>>845
いや格闘ものにケチつけたわけではないんだが

後釜はコンテンツ不足のほうが原因じゃね


848 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 07:47:37 rOm/Y7p60
>>847
ちゃうちゃう、御意見無用はユーザーが参加して作ったクソゲー
プレイヤースキルと開発能力は一致しない実例として今も語られている


849 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 08:02:14 M1T9U5VE0
>>848
その参加したバーチャファイターの「有名」プレイヤーってモロに玄人層じゃないの?
2の発売が1998だし、いまほどライト層の認識を当時とりこめてたのかね


850 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 08:18:20 g6Idfj9A0
>>846
あれは腐女子ホイホイだから目的は達成したぽいしいいんじゃね


851 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 08:19:17 rOm/Y7p60
>>849
その辺はどだろうなー


852 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 10:39:43 EUF/dQrY0
とうらぶは少なくともその界隈ではかなりの勢力になったし目的は達成してるだろう
難易度とかどうでもええねん


853 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 10:43:55 DNqmZ94w0
で、ここ何スレ?


854 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 11:26:46 zpR.23iE0
イベ前は41改修は試製見越した上でのことで有用性低いってレスばっかだったのに
今ざっと見たら41改修は神みたいになっててワロタ


855 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 11:40:45 tuE8HXIU0
そりゃモーター仕込みが多いからなすぐに意見が変わる


856 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 11:50:02 JQrFRcQY0
まぁ今回のイベントは長門型が活躍できる海域多かったから再評価される流れなのはわかる
フィットあって改造できる最強の砲なんだから当然といえば当然


857 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 11:52:34 baRa1Qu20
ここに限らず、結果を急いでなのか
限られた情報で判断してるだけなのね


858 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 11:53:09 zpR.23iE0
まあ偏った意見ばかり出てるところに
そんなことはないってレスしても袋叩きに合うだけだしな

改修関連は、自分さえ良ければ問題ないし
今回41改修は4基までなら+6どころかMAXまで引っ張る価値あるよなぁと思ってたが
わざわざレスしても誰も得しないから黙っとくのが吉と判断したがその通りだった


859 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 11:53:38 Uw4mINkk0
判断すらせずとりま煽ってるだけだろう
最近少し出荷されたらしいが俺にはよくわからんよ


860 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 11:56:58 zpR.23iE0
まあ海域攻略で金剛型メインなら
35.6MAXと46+5↑にケッコンでど安牌という意見に
反論仕様もなかったのは事実

長門型使わなきゃ有用性低い上に
今回は長門型扶桑型で4枠埋めるのが鉄板だったからな
確かに意見も変わるよね


861 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 11:58:53 EUF/dQrY0
全員試製41*2でも何ら問題なかった


862 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 12:00:18 0LziNb/M0
冬の時点で改修41の強さを示唆する意見をちらほら見た気がするが


863 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 12:04:28 zpR.23iE0
見たけど全部否定されてて、自分もそこにわざわざ加勢するのアホらしかった

>金剛型に35.6MAXと46+5↑にケッコンでど安牌

には反論の余地なかったから
一々主張するのもめんどくせぇとなったのが41派って感じじゃないの


864 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 12:16:20 xo.Z9xuw0
大和型とビスコ以外は夜戦で使い物にならないんだから徹甲弾込で昼キャップ届けばいいので46なんかアホ


865 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 12:19:04 MRsbKjIA0
これからは38改派が


866 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 12:40:43 t23bm7Ic0
冬で既に改修41を主力にしてた
おおむね仕上がったから、夏に向けては別のものを改修する


867 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 12:50:26 rE9SaWzI0
自分は冬イベ時は41砲★5x4でなんとなく積み増して41砲★9x4って感じ
試製砲改修はよ


868 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 13:24:18 FtYKU1ug0
冬の時点では46が多数派だったな
いろんなスレで46がいかに当たるかを説いてまわってたわ
冬の時点では46改修も来てなかったのに
周りも同じ意見にしないとアイデンティティを保てなかったんだろうな

と煽ってみる


869 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 14:21:44 EXIAuZgI0
46は元々声でかいおあkしなやつが粘着してるからそのせいもある


870 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 14:24:44 2hwIIw/60
別に46も★10なら使えるだろ。
★なしで46使うのは無駄に感じるってだけで。デメリット飲んで使うだけの火力あるしな


871 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 14:36:09 zpR.23iE0
冬はフィット派が多数だったよ
元々いた46過激派とも言える元祖46派が
支持を得たのはあくまで改修きてから
その元祖46派と増殖したニワカ46信者は、今は38改MAX(=金剛型にフィット)
というカルトに手を出してる

38改+α自体の有用性と検証結果の数字は否定はしないが
38改MAXが万能で最強とは片腹痛いって感じ
ビス以外にフィットしないと、汎用性低くて
つかっちまったネジの重みに心が耐え切れないじゃないかという具合


872 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 14:40:43 3puWGRx20
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/171347.png
3式ソナーの改修命中補正について
今回は運10のLv1駆逐のみで検証した

データ:3式ソナー☆6*2
命中92.2%±2.9 295/320

コメント:
既存の命中補正だと94%程を期待していたがそれには届かないが誤差の範囲とも言えない微妙な値に
素の3式ソナーはちょっと検証する気が起きないものの
少なくとも改修した3式ソナーはかなりの命中補正を持つとは言えるか


873 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 14:46:51 YZQkZw3k0
いや普通に長門型や金剛型はケッコン高レベルなら46でいけど99止まりなら
41MAXのほうがいいそういうことだろ?
試製41が数揃ってるなら試製でいいだろうけどさ


874 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 14:46:59 rE9SaWzI0
★6x2でその補正値なら十分じゃないかな。300回御疲れ


875 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 14:57:05 G2e1FHHA0
些細な命中補正を気にする連中がケッコン揃えてないはずないじゃない(暴言


876 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 15:17:01 2hwIIw/60
>>873
さすがにここまでスレにいてこれはない。
99止まりでも金剛型は38改★10これは確定的
41★10が使えるのは長門型がメイン。
試製41は基本支援用やで。支援なしなら回してきてもいいけど。
そーゆ人は大体試製46★10あるからいらないって話。


877 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 15:46:23 rFeRTcEQ0
いや、確定なんてことはない
どの道命中キャップに近い、もしくは達している状態なら火力高い武器の方が良い


878 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 16:05:26 rE9SaWzI0
イベント明けに試製51に改修が来てカオスな展開になる可能性も


879 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 16:10:42 0LziNb/M0
最初から46×2とか要求して来そうだな


880 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 17:22:24 ZIs./hWE0
38砲改は現時点ではかなり有能な砲なんだけど将来的に上位装備への更新が無さそうなのがな
試製41砲の改修が来たらほとんどの仕事を奪われそうでビスマルク用の2個以外改修する気になれない


881 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 17:38:09 mR9H3b4w0
>>880
それはそれで良いとして、じゃああなたは当面どの主砲改修を進めるんだい?


882 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 17:39:29 Uw4mINkk0
そら中口径よ


883 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 17:41:59 0LziNb/M0
改修は大口径主砲だけじゃないからね


884 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 17:44:03 YDNGUMII0
とりあえず2号砲★10を6本作る予定
現在3本と★8、★7、★6
3号砲は★6を4本作ったらやる気が無くなった


885 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 17:45:18 mR9H3b4w0
>>883
主砲改修の話しててそれ言い出したらきりがないからねぇ
もっとも>>880本人がこれ以上の主砲改修に魅力を感じないというならそれもありだとは思うけど


886 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 17:46:11 mR9H3b4w0
あ、大口径つけ忘れね


887 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 17:52:07 ZIs./hWE0
35.6砲と41砲の★MAXがそれぞれ2個ずつあるから当分は徹甲弾の改修でいいやって思ってるけど
気が向いたらパスタ砲改の改修でも検討するかも


888 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 17:58:31 2hwIIw/60
パスタ砲改は既に命中マイナス1のハンデ付きだからなぁ・・・
中口径やるにしても牧場艦見ると楽なのは2号だしな。
3号やってもいいけど三隈牧場じゃ追いつかないから衣笠牧場やしなぁ・・・


889 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 18:01:56 wKJgaOOU0
3号☆9×6本じゃ足りねえ!ってなったけどそろそろSKC改修来ないかなーって
41cmのノリで2号か3号を素材にしてくれたら嬉しいなって


890 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 18:19:19 mR9H3b4w0
>>888
別に週1量産せいって話でもあるまいし月1〜2ペースとかでもいいじゃないの
ちょっと5-4回るなら衣笠拾ってそのまま周回で効率よくかつ目処も立てやすいわけだし


891 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 18:21:29 EUF/dQrY0
牧場で改修装備量産は必要な艦の育成が終わった提督の暇つぶし


892 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 18:25:39 mR9H3b4w0
暇つぶしで暇つぶしか(哲学)


893 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 18:26:21 GDhCAuC20
艦これは遊びじゃないんですよ


894 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 18:35:03 IlEyi92Y0
>>884
2号砲と3号砲を併せて12本で良くないか?


895 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 18:35:47 EUF/dQrY0
乗せ換えがめんどくさい


896 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 18:36:19 YDNGUMII0
>>894
最終的には2号砲★10×12本で2-5行きたいなぁなんて思ってるけど、なかなか遠いからとりあえずね…


897 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 18:42:33 2hwIIw/60
>>890
結局牧場やるとガッサじゃおせえ。それなら足柄なら一回で3個もってきて進行が早いから
他に手付けれる。


898 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 18:44:21 AgrmvuNU0
2号MAX4本 3号MAX4本 ☆4 4本
これ目指してやってるわ
2号砲は在庫あるけど週2回しか改修してないからあと5週かかる
3号はあと4本牧場しないといけないけど三隈でないから衣笠1隻ずつLV55にしつつ三隈出るのを待ってる


899 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 18:50:29 AgrmvuNU0
ところで☆4と☆6だとどれくらい命中率差あるんだっけ?


900 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 18:55:28 FtYKU1ug0
>>899
今一番有力な仮説は
√(★*4)


901 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 18:57:04 tuE8HXIU0
中口径は2号でいいわほんとに趣味の範囲だし火力も大差ない2号量産のほうが楽だし


902 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 19:00:19 mR9H3b4w0
>>897
一時集中的に3号牧場やったけど衣笠旗艦据え置きで週1本、休みの日使って頑張ると週2本作れた
5-4で重巡Lv55(演習込み)ならそこまで大変ではないし種もまず切れない
俺も「3号は三隈狙いで気長に」とか思ってたが、この時期は二航戦牧場も捗ったし総合的にはかなり充実した時間だったな
結果的には衣笠5-4牧場さっさとやればよかったと思ってる
またやりたいかっつーとそれは別だがw まぁ好きにやればいいさ

>>901
そのとおりだな。ちなみに俺は1足りないにビビる派(経験済み)


903 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 19:00:22 zpR.23iE0
連合基準に考えると第一に二隻4基、第二4隻8基
2,3号は合計12基これ以上は趣味でしょうね

しかもMI以降は第一は戦艦様主体な上、
第二艦隊は雷巡入れて余り枠は1でそこに重巡かビスコ
現実的には12基フルで出番は今後も少なそう


904 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 19:00:47 oANUzjmQ0
>>900
2√★にしたくなる


905 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 19:01:42 EXIAuZgI0
3号は大型初期値でまるゆ狙うついでに進めていくくらいでちょうどいい気がする


906 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 19:02:48 FtYKU1ug0
>>904
してもええんやで


907 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 19:06:39 0GI154SA0
>>903
第一の重巡には3基積むなぁ


908 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 19:07:24 AgrmvuNU0
>>900
さんくす
となると☆4で4 ☆6で4.8989・・・か
☆10で6.325
だから2号☆10と3号☆6 1本ずつならありなのか


909 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 19:07:35 Psj8pAYM0
3号★7、★6×5、2号★9×4でとりあえず中口径は満足してるな
3号★9以上目指すのはさすがにしんどい


910 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 19:08:33 mR9H3b4w0
>>903
載せ換えマンドクサ派がいるのでまるゆ牧場ほどではないが底なしに感じる人はいるかもね


911 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 19:10:34 MRsbKjIA0
>>904
うっかり小数点切り捨ててから2倍しちゃいそう


912 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 19:13:19 3puWGRx20
>>907
それやってE-6周回で中口径主砲が足りなくなって大井さんに10+☆9*2を持たせる羽目になりましたとさ
夏に向けて中口径主砲増産も考えたい所だけれど如何せん他に優先順位高いものが有り過ぎるという


913 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 19:14:07 AgrmvuNU0
曜日によって改修したいのがなかったり
素材がなくて改修出来ないときは☆4や☆5止まりのを一応☆6にしていく感じになりそうだな
まあ日付けが変わったら他の改修できるから☆6にする機会はそんなになさそうだけどね


914 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 19:17:25 AgrmvuNU0
一式徹甲弾☆6 2本 九一式徹甲弾☆10 3本目指してるけど
これも連合的に合計5本あったら足りないってことはないだろうけど
第一4本 第二2本使う時は来るかなあ


915 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 19:17:50 FtYKU1ug0
>>913
イタリア主砲&高角&副砲が毎日改修できるからしばらくは困らないはず


916 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 19:20:58 EUF/dQrY0
主砲以外ネジの無駄遣い


917 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 19:21:33 Uw4mINkk0
ワインもなぁ
現状摩耶以外装備する事がないんだよなぁ
空母にやらせるにしても大体砲撃は諦めるし


918 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 19:23:02 eH7BjYYo0
徹甲弾は重巡が装備できてもおかしくないはずだからいつか来てほしいなーと思ってる
それでも5本あれば足りそうだけど


919 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 19:25:43 YDNGUMII0
泊地さん硬すぎて三式弾改修したくなったけど、改修来ても三式弾要求されるとそんなに数が無い事に気づいた


920 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 19:28:13 AgrmvuNU0
12.7cm連装砲B型改二 ☆4 6本もなんだかんだ3-5ゲージ削り時しか出番ないんだよな
一応支援でも使ってるけどね


921 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 19:28:51 EUF/dQrY0
15.5cm以上の砲に徹甲弾はあるけど装備できないのは戦艦との差別化のためだろう


922 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 19:30:53 mR9H3b4w0
一式徹甲改修は大和砲開発の副産物で餌が大量に出ていたお陰でかなり救われた
ダブって捨てずに抱えてた人はそれなりにいたはず。結局ストック分しか改修してないけども

なお大和砲自体は両艦いるにも関わらず8しかない模様
フィット実装でこれでも使わないっちゃ使わないけどね
改修ってなると大和砲レシピは徹甲も含めいずれ回すことになるのかもしれない(だいぶ先だろうがw)


923 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 19:31:59 FtYKU1ug0
言い換えると副砲さんの息の根が止まるからやろ


924 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 19:32:35 2hwIIw/60
乗せ変えめんどい派って前重巡分用意すんの?
プリンツ 妙高型4 鳥海 摩耶 
改二と主力っぽいの集めただけでも相当な数だろ
一人頭3本だろ21本も★系つくんの?乗せ変えより手間だろこれあとネジも


925 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 19:32:56 eH7BjYYo0
>>921
昔は高速戦艦も駄目だったしワンチャンあると信じたい
羽黒や鳥海が連合艦隊で火力キャップの徹甲弾カットインとかできたら素敵だし


926 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 19:33:44 WBCRqVeg0
載せ替えめんどくさい派って強化済みの徹甲弾とか大口径主砲も艦数分用意するの?


927 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 19:37:53 mR9H3b4w0
いくつ集めりゃ満足するのかは>>895に聞いてみよう


928 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 19:42:27 WHVHlHsM0
ネジが勿体無いなら艦これ終了間際になってから改修すれば無駄がなくなるぞ、最強装備のみを改修できるから
試35.6、試41に改修が来たら38改は〜って人は、SKCに改修来たら他の中口径主砲も同じだから中口径も殆ど改修してないんだろうね

>>914
性能だけ見たら多分91式★10を5個の方が手間もネジも節約できると思う


929 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 19:48:29 EUF/dQrY0
そりゃ最終的には全員分よ
改修以前は46*2を戦艦、3号*2を重巡全員に持たせてたけどそんな感じで


930 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 19:56:15 AgrmvuNU0
>>928
一式徹甲弾は任務で2個貰ったからな

開発資材はカンストしてるから2990個になるように調節する為に徹甲弾レシピ回してるから
意外と貯まってきてはいる


931 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 19:57:59 zpR.23iE0
あー確かに第一に重巡入れるなら
防空目的で入れる摩耶様以外だと俺も主砲3積むわ


932 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 20:04:59 2hwIIw/60
>>929
お前それガチやるならもはやネジ課金してやれよのレベルじゃねえの・・・
そこまで意欲あるのに課金はしない効率を求めないでもめんどくさいって
最早矛盾しかねえぞwwwww
手間を取るか 時間とるか みたいなもんだろこれw


933 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 20:07:08 VU7hJAag0
1個70円なのがたかいよなぁ


934 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 20:14:28 Psj8pAYM0
重巡は普段の任務消化運用がメインだから基本2本つけっぱで考えてるな
俺の場合ケッコンしてる重巡、航巡が7隻だから現在の必要数は14本
連合艦隊第一に入れるとか夜戦考えなくてもいい状況ならその時はめんどいけど3本に付け替えたりする


935 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 20:16:38 FtYKU1ug0
第一の重巡は弾着カットインと連撃両立できる主主副偵


936 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 20:20:52 mR9H3b4w0
>>932
ちょっとマニアックだとは思うが人それぞれやりかたがあるさ
つうかそこまで草生やして言わなくてもええやん


937 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 20:30:40 2hwIIw/60
いやあどっち付かずだからなぁ。ネジ課金は大いにありだと思ってる。
半端な割りにこだわるから草はやしてただけなんだが。


938 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 20:41:20 OX74v3SQ0
人がどうやろうと勝手なだけなのに


939 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 20:49:51 WBCRqVeg0
・アホっぽい奴
・アホっぽい奴に本当にアホなのか聞く別のアホっぽい奴

ファイッ!


940 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 20:52:15 gdtgpG7I0
君もしかしたら岩川鯖所属じゃね?


941 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 20:55:13 O2eXdpWs0
理想は出撃する奴に逐次★MAX載せ替えなんだが
★0を全員につけっぱのが楽っていう。普通の海域で差を感じることはなほぼないし
あれ改修って(ry


942 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 20:56:59 4z8Tc16g0
>>872
きつい素材での検証おつかれさまです
命中補正の係数を今の仮説(2√★)より小さく見積もってみてもよさそうな

完全にスレ違いなので数字を出しづらいのですが
FuMOの命中補正は額面よりだいぶ小さいような気がしています
9-754の数字はあれで正しいのかもしれません


943 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 21:10:47 EUF/dQrY0
別に今すぐやりたいわけじゃないし、ネジ課金したところで
後々やるものがなくなってどうでもいいものを改修する羽目になるのは建造とかで身に染みてるだろ


944 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 21:12:54 RQkkiHLg0
とりあえず重巡は5-4周回組、ウィークリー組分の2号★10が欲しい


945 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 22:25:51 R5aaPlQU0
しかしビス子やVV級が実装された以上、もう金剛型の出番なんて・・・わざわざしょっぱい砲積んでまで使う価値があるかどうか


946 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 22:29:06 XZzFrCYg0
ビス子はともかくVVとは燃費で住み分けできるでしょ


947 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 22:36:11 eH7BjYYo0
金剛型は霧島は頭一つ抜けてる感じが。38改★10×2&徹甲弾★10で連合艦隊の反航戦キャップに届くっぽいし
逆に榛名は41★10×2&一式徹甲弾★10じゃないと届かないっぽいのが悲しい
よっぽど周回重ねないと差なんてわからんだろうが


948 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 22:37:04 LGl/e.Eg0
今回はとにかく当てればいいのと守備優先だから
比叡のがいいかな


949 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 22:44:20 AgrmvuNU0
>>945
榛名改二LV150が何か持ってそっち行ったぞ


950 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 22:58:33 AtTTAhGw0
まぁ榛名は運高いし改造レベルも姉妹の中で一番高いしやっぱり運はかなり重要なんじゃないかな


951 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 23:02:42 mR9H3b4w0
コロッケにソース・しょうゆ・塩どれでもいけるクチの俺は
金剛型が榛名でも霧島でもたいした違いが分からないのであった

                                       ―艦―


952 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/12(火) 23:11:54 Q6Us6QXY0
>>933
2倍だか1.5倍カードで買えるのを延々待っているw


953 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/13(水) 00:18:10 4SwLMaP60
ザコんごー型なんて支援でしか使い道ないっすよ


954 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/13(水) 00:22:25 QseQKvQA0
金剛型で一番好きなのは金剛だけど、性能の話をするなら比叡と霧島の二強だとおもんます


955 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/13(水) 01:02:08 sBc8bhBk0
E6甲みたいな周回するなら燃費のが大事だからむしろ金剛型しか使わないし長門型を使った試しがない
5-4北で簡単にLv150にできる金剛型がなんだかんだコスパ最強

金剛型の武器改修考えると38cm改だと火力が足りないので46cm★10使ってるけど特に問題はないな
相当な万能武器ですわ


956 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/13(水) 01:07:03 duMylOYQ0
低速艦使うわ


957 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/13(水) 01:24:14 zg2WwXkw0
E6は燃費じゃないんだよなあ
とにかく勝率だ


958 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/13(水) 01:29:36 cGwR2vyQ0
イベでコスパとかw
確かに高速艦は5-4で安定だから長門型のレベリングも兼ねて周回してる


959 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/13(水) 01:36:25 sBc8bhBk0
長門はLv99しかいないけど勝率はそんなに変わらんだろうと思う
これが長門型だったら生きていたーなんて場面はない
ならコスパでええんちゃうかな


960 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/13(水) 01:38:07 zg2WwXkw0
うん、間違いだね
妄想が入ってる


961 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/13(水) 01:40:15 6aa1Z2Yc0
S勝利1回に対するコスパで見るのが正しいのだが
そもそもこのスレでそんな話をしてるのが間違い


962 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/13(水) 01:42:48 sBc8bhBk0
長門Lv150なら変わるかどうかは使ってみなければ分からんが
金剛でもS率高いし問題は感じていない…まぁスレ違いすぎたな


963 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/13(水) 01:44:20 zg2WwXkw0
それもひとつの考え方ではあるけど、
時間かかると遠征分損したり次の作業に中々いけなくなったりするからな
消費10分の1、S率10分の1、そして「時間10倍」じゃあ結局大損


964 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/13(水) 01:50:41 1IP.Kr9Q0
君等本当に脱線するの好きね


965 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/13(水) 01:54:25 oJlCUPt60
うはwwwwっをkwwww


966 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/13(水) 01:57:44 sBc8bhBk0
改修の話にしなきゃ。
計算機いじってたが
霧島は38cm改★10x2と徹甲弾★10
長門は41cm★10x2と徹甲弾★10
で連合反航キャップになる。
この装備は当然持っておくとして、榛名のキャップ到達は試製46★6+38cm改★10でいける
ペナが莫大じゃなければ試製46cmも案外悪くない気がした。
46cmでも問題なく当ててるから作る気せんが


967 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/13(水) 02:25:51 ElSSLiQU0
今だと改修試製46cmも悪くないと思う、問題は試製41cmの改修なんて来た日にはすっかり陳腐化しそうなことだ


968 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/13(水) 02:34:15 PqH7RSXM0
でも、榛名ってマジでもう惰性でしか使う価値ないレベルじゃ。
同じ燃費性能で火力が低い。金剛比叡に勝てない 霧島相手じゃ論外
ビス子もいる燃費多少考えればイタリア艦もいる。
立場ないんじゃ


969 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/13(水) 02:41:02 9miCjyIw0
はい、榛名は大丈夫です


970 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/13(水) 03:05:49 /nS3JyOY0
ひえ〜〜っ!大丈夫なとこひとつもないのにっ、ひえ〜〜〜っw


971 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/13(水) 04:29:06 62BfcNgg0
霧島はまだしも金剛比叡との火力差くらいなら榛名の運を取るわ


972 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/13(水) 04:35:45 oJlCUPt60
榛名はかわいいwwwwwかわいいは正義wwwwwwwwww


973 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/13(水) 07:35:37 5a63Hq5A0
ここ改修工廠について話すスレじゃないの?


974 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/13(水) 08:07:27 p1IhFB.60
人気トップクラスの榛名をディスる話題が出た時点でこうなる事はわかってた


975 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/13(水) 08:13:18 pRBIrqsM0
ディスが単発ってのがまた救えない
半分くらい自演だろうけど


976 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/13(水) 08:31:46 fdzdPxLc0
金剛型云々って>>945からみたいだけどこの時点で改修関係無いじゃないか……


977 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/13(水) 08:35:03 7DczqUbo0
>>935
何も考えずに主主主偵にしてたけど、たしかに主主副偵のほうが良さそうだな。よっしゃ適当に改修したOTO砲の出番だ。


978 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/13(水) 08:40:37 zg2WwXkw0
その装備で連撃(=昼連撃≠夜戦連撃)出るか?


979 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/13(水) 08:49:09 QxzWFpKc0
昼連撃はそれで出るが、俺も主主主偵でダメっていう理由がわからん
主副のカットインってわざわざ出す意味あるんけ?


980 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/13(水) 09:10:32 7DczqUbo0
主主主がダメってより、副砲いれたほうが強くね?って意味です。
副砲カットイン弱いけど、それでも通常の単発よりは優秀だから。
昼はカットイン+連撃の組み合わせで連撃の発動率下がらないと思ってるので、これが違ってるなら主主主のほうがいいかも。


981 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/13(水) 09:12:27 6aa1Z2Yc0
連撃の発動率は下がるらしい
ってことで議論終了な



147 名前:名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り[sage] 投稿日:2015/05/12(火) 19:45:34 ID:L8vDOohY0
大ざっぱに言うと
主主偵:50%で連撃
主主偵徹:30%で連撃、35%でカット
主主副偵:20%で連撃、50%でカット
主副偵電:70%でカット
ぐらいになるらしい
ttp://blog-imgs-63.fc2.com/k/a/n/kankoregouchin/20140826093744a8b.jpg

だから、主主副だと昼連撃の発生する確率は30%程下がって、通常砲撃と大して変わらない副カットばかり発動するようになるから、昼火力としては微妙だと思う


982 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/13(水) 09:29:50 7DczqUbo0
>>981
なるほどありがとう。
ちなみに貼ってくれたデータだと主主副偵の例がないのだけど、どこソースなんだろうか?参考までに。


983 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/13(水) 09:43:25 mehXk6hI0
テンプレ表直してて忘れたのか>>1から前スレURLと

次スレは>>970または>>980の方が立ててください。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名してください。

が消えてるな


984 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/13(水) 09:50:46 Rpna0vuc0
>>982
いるならスレ建ておね
ついでに元データはチラ裏検証さんかな
ここに限らずある程度大きいデータを定期的に挙げてくれる所は押さえておくといろいろ捗る


985 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/13(水) 11:37:46 7DczqUbo0
次スレ立てました。
2ch mateで立てるの初めてなので、ミスなどあったらごめん。

【明石】改修工廠総合スレ part12【ネジ】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1431484227/


改修表にイタリア装備の反映出来てないです、ご容赦を。
あとテンプレに>>983入れたら文字数オーバーだった。次のテンプレから改修表の一部削ったほうがいいかも?


986 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/13(水) 11:44:20 GbGGhGEU0
主副偵電のカットインの威力考えたらうちの軽〜重巡は主主主偵だけどな。
主副のカットインの威力がしょぼすぎる。

(昼カットイン)
主主徹偵 1.5倍火力で高命中 ※戦艦専用
主副徹偵 1.3倍火力で高命中 ※戦艦専用
主副電偵 1.2倍火力で高命中
主副他偵 1.1倍火力で高命中

(昼連撃)
主主他偵 1.2倍火力で2回攻撃

この点も考慮しないとね。

主主副偵で 30%の確率で(1.2倍x2回)、35%の確率で(1.1倍) よりは、
主主主偵で 50%の確率で(1.2倍x2回) の方が俺は好き。

まあこの辺は好みなので、各自好きにすればいいのだがw

(あと昼連撃とか着弾観測の発生率って一律じゃなくて、艦隊の総索敵値依存だよね?
 それでも上記の話は崩れないので問題ないけど、一定確率ではなかったはず)


987 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/13(水) 11:45:30 9miCjyIw0

表を削るよりただ分ければいいでしょ
なにも1に収めなきゃいけないわけでもなし


988 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/13(水) 12:02:53 6oa4/O/s0
副砲さんが輝く場所は
主副電偵(対空カットイン 弾着カットイン2種 夜戦連撃)と
主主副偵(昼連撃 弾着カットイン)
主副副副(制空捨てた夜戦連撃)
しかないんやぞ!

保護しなきゃ(使命感)


989 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/13(水) 12:10:20 QxzWFpKc0
立て乙
やっぱまぁ、こだわり入れない限り副砲の出番はないよな
弾着発動率は索敵依存+制空優勢より確保のが10%ほど発動が底上げされる、模様
当たらないならネジ&制空取れってことだな


990 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/13(水) 12:21:50 9miCjyIw0
副砲さんが一番輝くのは中破観測を撮影するとき
埋め


991 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/13(水) 12:24:55 u37fZep60
>>990
中破観測の人キター!


992 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/13(水) 12:30:32 Xx9HmlMw0
高命中と言われてる副砲カットイン、連合艦隊なら輝ける可能性があるかもかも?とりあえず試してみるかも。

>>987
たしかにそうかも。それによくよく考えると削って問題ないのがあまりなかった。(削ってもイタリア装備追記でトントンに)


993 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/13(水) 12:39:44 /nS3JyOY0
3-2-1赤疲労レベリングしてるとこんなの常識だろ
随伴艦は空振りしまくる連撃より確実に当たるカットイン仕様にする


994 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/13(水) 13:01:35 zsT2hN4.0
一応副副魚と副副副魚もあるぞ!
主副副副とほとんど変わらない?ごもっともです


995 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/13(水) 13:02:11 pRBIrqsM0
副砲は言うほど当てないような
電探はすごい


996 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/13(水) 13:08:04 QZxq7.KE0
赤疲労でもちゃんと当てる、ただし全部カスダメ


997 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/13(水) 13:10:21 uDnC020g0
カットインて外れてもカスダメだったような


998 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/13(水) 13:17:56 hUDtMQf6O
副砲が最強装備の娘もいるんですよ


999 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/13(水) 13:20:22 byI/aRfU0
>>981
あんまりこういう貴重な検証データってwikiに反映されんのよね


1000 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/05/13(水) 13:22:06 3s2NNQgY0
>1000なら改修工廠に電探追加

次:【明石】改修工廠総合スレ part12【ネジ】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1431484227/


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■