■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 853隻目
-
艦隊これくしょん‐艦これ‐は、
駆逐艦や巡洋艦、航空戦艦などの個性豊かな艦艇娘「艦娘」を収集・育成・編成して、
あなただけの無敵連合艦隊を目指す、艦隊育成型シミュレーションゲームです。
無課金を貫くと、史実にある日本軍のような資源不足を味わうことが出来ます。
課金次第では、米帝のような遊び方も可能です。
※前スレ
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 852隻目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1428822208/
・公式
ttp://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・艦これ公式ツイッター【@KanColle_STAFF】
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF
・公式トピックTOP
ttp://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
・公式4コマ
ttp://www.famitsu.com/comic_clear/se_kancolle/
・ファミ通.com 艦これ応援企画
ttp://www.famitsu.com/cominy/?m=pc&a=page_fh_diary_list&target_c_member_id=127105
-
・艦これwikiwiki
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/
・艦隊これくしょん〜艦これ〜攻略&2chまとめwiki
※2chまとめwikiがatwiki騒動に巻き込まれて移動しました
ttp://www.wicurio.com/kancolle/
***** その他関連スレ*****
【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜 質問スレ175 [転載禁止](c)2ch.net
ttp://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1428189211/
質問スレッド18(したらば)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1428201105/
検証、仮説スレ17
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1424879347/
中破轟沈関連雑談&ヲチスレ その20
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1423341455/
開発建造スレ4
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1398403228/
【報告】大型艦/新型艦建造スレ35【検証】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1413370907/
【避難所】艦隊これくしょん〜艦これ〜スレ22隻目【ソ連支部】
ttp://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1419511465/
艦これまとめwiki用掲示板
ttp://jbbs.livedoor.jp/netgame/12625/
-
・艦これロダ
ttp://ux.getuploader.com/kancolloda2/
※画像への直リンが規約で禁止されているので、ご注意を
・艦これロダその2
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/
・サブ
ttp://kancolle.x0.com/
※直リンOK アップ後表示される画像をクリックすると、直リンアドレスが下に表示されます。
次スレは>>900の方が立ててください。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名してください。
新しく、本スレ難民達によって艦これ新本スレが出来ました
本スレから鯖別スレに移った方や、本スレから避難所に避難されてる方をこちらに誘導しています
・まとめブログ、ア,フィリエイトブログへの転載は禁止
・荒らし、らん豚は無条件でBAN
・エロ画像や過度なエロネタは紳士スレ、その他は議論・愚痴スレ等
艦隊これくしょん専用板改
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/57281/
-
もうオリョールはいやでち……
-
今日はカレーだ、やったなでっち!
-
夏イベでイクハチ忘れてたから武蔵と同時に実装したんだろ味里さんで
-
オリョールはいいからカムラン半島で空母狩りしてこい
ちゃんとボスまで行くんだぞ
-
睦月と如月のレベル上げでもするか
-
>>1おつ
え、おかわりしてもいいのでち?
-
ああ、おかわりもいいぞ!(東方とろ号をチェック)
-
>>1おつもがみくま
でっちー、オリョクルおかわりですって!
-
狂四郎か、あの場面はひどかったな カレードバー
-
>>1乙かれぴょん
イベ終了日を言わない・・・・菱餅・・・・
-
久々に絞らせないパターンか
最近結構分かりやすかったけど
-
同時に受けれる任務が増えたよ!やったねでち公!
-
皆6個のありがたみは感じてるのだろうか
-
>>16
東急遠征任務を帰還タイミングに合わせてオンオフする手間がなくなったことで、ややストレスが軽減した
-
空母3・輸送20・あ・い・遠征30・遠征東急
遠征帰還時間考えずに6個受けれるとは いや便利便利
-
なんか楽になったっぽいけどそうでもないような
5個が6個になるとあんまりありがたみ感じないけど
6が5になったらすごくめんどく感じそうではあるな
-
アイテム欄が埋まるってだけで満足します
-
週頭に遠征2+出撃4できるようになって楽になった
-
今日も特に目新しい情報は無かったのか
さて、それでは任務6つ同時受注の力試させて貰おうか
あ、>>1 乙
-
>>1
乙
5と6の差は地味に大きいけど7、8と増えてもあんまりありがたみないかも
-
少し快適になったけどやっぱり6だと今一歩って感じだな
今後まだ増える余地あると思って期待してる
-
8あったら月曜でも演習とかつけっぱなしにできるから便利だと思う
-
8個あれば十分だからそう簡単には増やしてくれないような
あ>>1おつ
-
アプデ後からフレームレート?FPS?上がったのか
やけにぬるぬる動いてるように感じるけど皆は体感変わりないの?
-
一昨日くらいにもそういう話はあったよ
-
出撃時の左下の羅針盤とかぐらいだろ?
-
羅針盤目押し提督には好評らしいぞ
-
目押し出来るのかよぉ
-
>>29
勝利後の紙ふぶきの画面の上でマウスカーソル動かしてみるとわかりやすいよ
マウスカーソル動かしてる時だけ動きが早くなってる
-
>>1おつもが
-
うちのマシンじゃあまり変化は感じられないな…
元々サーバーグレードのCPUにちゃんとしたVGA差してるからか
-
>>32
fpsは変わって見えないなあ…fps30ぐらい 自分の環境じゃ変わらんっぽい IE10
1年半ぐらい前の完全勝利時のときはfps60ぐらいありそうな勢いでキレイだった気がしたけど今は
-
ぬるぬる羨ましい べちょべちょしたい
-
イベントに備えて240Hz駆動のゲーミングモニター、買おう(提案)
-
なんかヌルヌルする?
-
FPSといえば某戦場で艦これ絵のエンブレムよくみかけるな
-
一個チェック出来る数が増えるだけでここまで便利とは思わなかった
-
BF?
あれもCoDも罵倒が挨拶のゲームだったなぁ。それに比べりゃ丙!提督ぅ!なんて可愛いもんだわ
-
海外のゲームってだいたい罵倒が挨拶なイメージある(偏見)
-
cao ni maァ
-
1個チェック足りなくて遠征とか外したら、戻し忘れてウワーンがよくあった
ので1個増えれば楽になるのはまぁ
-
:D
-
You noob!!
-
今はPOIが流行ってるようで。
-
躍り上がって喜ぶほどではないがないよりあるのがいいのは間違いない
そんな感じ
あと>>1乙
-
ウィークリーが今後増えたときとかに効いてくるだろうな
増えるかどうかは別問題だが
-
poi!
-
You POI!:お前は夕立みたいなやつだな!(賞賛
-
>>42
idiotとnoobとF○ckで6割超えるからな
-
運営のアイコンが、またコラられそうな大淀になってんな
何の絵だろう
-
>>53
大淀「また陸軍からの抗議ですか、提督?」の表情
-
陸軍「我らがアイドルまるゆたんをさんざん出向させておきながら全く活躍させておらんではないか!まるゆたん返して!!」
-
noobってのは日本とかアジアの鯖で使われることが多いって聞いた
アメリカ鯖ではidiotとかの方がよく使われるとか
-
既にコラられてるんだよなぁ
-
ユーちゃんからローちゃんに改造するかどうか、迷ってる内にLV70超えてしまった。皆は改造するとき迷わなかったの?
-
褐色好きなので、バレ画像見て即改修しました
-
迷ったけどレベル満たしても改造してない子って発光しながら出撃して行くんでしょう?
-
これがもう見とうなかった
ttp://i.imgur.com/7lOHcld.jpg
-
迷う訳がない!
-
>60
??「そう思うなら早く改造するでち。もう99でち。」
-
改造しないまま80を超えてます
-
迷うことなんて、何もない
ttp://s2.gazo.cc/up/29878.jpg
-
成長した姿をちゃんと総統に報告しなければいかんだろ?
-
魚雷もらえるから迷わなかったよ最初はUのほうかわいいとはおもってたが呂もなれればかわいいよ
-
ちくしょーめー!
-
迷ったけど時報がトドメで改造したな
ゆーの図鑑ボイスたまに聞いて補ってる
-
>>66
報告していいのか?
総統が頭抱える姿しか思い浮かばんのだがw
-
呂の方の旗艦の時の出撃ボイスと羅針盤のタイミングが好きで気に入っているな
はっしーん(シャーッ て感じの
-
>>58
かわいそうにお前のところのユーちゃんは鎮守府になじめないままなんだな
-
>>72
それいつの間にかコピペになってたんだな
-
>>70
総統がいたくお気に召して追加で送ってくれる可能性があるほうにカシオミニを賭けた
-
武蔵建造率アップで使った資材がようやく戻った……
>>58
そういばUボート、改造とか全然考えてなかったな
潜水艦は全員改造してないから自然と
ロリキャラは甘々よりクール系が方が好きなのが一番大きいけどw
-
レーベもマックスもビスマルクもオイゲンも鎮守府になじんだのに同じドイツ仲間からもハブられるゆーちゃん
-
どっちもかわいい以上、いい装備持ってる方を選ぶ(フローラ派)
-
ゆーちゃんの姿のまま鎮守府に馴染んでいないと決め付けるのはいかがなものか
-
ユーちゃん派だから改造出来ない
-
逆にはっちゃんの制服時代が気になる
-
潜水艦は水着が制服だろ?
-
(スク水を指定した覚えはないんだがなぁ…)
-
>>80
はっちゃんは日本生まれですから最初から水着です
-
ゆーちゃん145ですが何か
前にここで>>72を見てから妙にこの言葉が頭から離れないんだけど何なんだろうな
-
はっちゃんのドイツ語は厨二病みたいなもの
-
なんだよー、はっちゃんが馴染めなくて口調だけでも向こうに合わせようと
努力してたぼっちみたいな風に言うなよー
-
8「ファイエル!シュバルツランツェンレイターフロッテフォーラン!ブロージット!」
-
ドイツ海軍のUボート、潜水艦U-511……です。
頑張って、ここまで来ました。
皆と仲良くなれたら…いいなって…ここの文化に馴染めたらいいなって…思います。
馴染めないまま提督とケッコンさせられるゆーちゃん
-
>>87
おお、もう…
-
銀河帝国公用語と現代ドイツ語は一致しないとあれほど…
-
>>88
提督と強い絆を結ぶくらいにはなってるから問題なくね?
-
馴染むためと称してケッコンを求める提督とかいう外道
-
夜戦のがるるが可愛すぎてあかんのや
-
運営語がわけ分からないから聞きたいんだが
睦月型の改二が23日で春イベが4月最終週開始ってことは別日?
1週間に2回メンテって考えにくいから23日がオンメンテ改二で春イベ開始日が本格的なメンテってことなのかな
-
提督「だいじょうぶだよ、段々馴染んでいくから(意味深)」
-
どこになにをなじませるんですかねぇ(薄本並感
-
そこんとこだが運営にしか分からん
-
そもそもまだドイツ海軍所属であってこちらの鎮守府所属ではない
それでケッコンって意味分からん
-
睦月型って、睦月なんかねえ
吹雪や叢雲は初期艦だからまあいいとして、睦月だとほんとにアニメで出番多目だったからって感じだわ
-
まあ霧の艦にまでセクハラする提督ですし
-
>>99
ネームシップという重要な理由あるじゃん
-
ろーちゃんはまるゆ以外の他の潜水艦は最低1人とはケッコンしてるのに
99なっても唯一ケッコンしてない不憫な子
今日も元気に5-4を泳ぐよ
-
もっともっとほめるが良いぞ(暗黒微笑)
-
にゃしぃ
-
いやむしろ提督きめぇしねって思われてる可能性を考慮するとろーちゃんは
指輪もらわなくてよかったですって!っておもってるかも
-
この大淀の新しいアイコン使って難易度煽りコラが作られるに違いない
-
睦月型改二は性能まあまあで低燃費の駆逐版古鷹・衣笠みたいにになるのかね
1-1でもしばしば小破中破してくるのでありがたいと言えばありがたい
-
>>99
那珂ちゃんの改二の理由
-
大淀さんのアイコンに関する話は煽りコラの話から始まる
-
二次創作のカラオケ配信記念で改ニ実装に比べればアニメメインキャラだったは十分ない理由
-
>>94
月の最後の一週間という意味で捉えるなら今月は30日までだから最終週は24日からだし
5週目と捉えるなら最終週は27日からだから、特におかしい点は無いと思うが
-
ttp://i.imgur.com/nJVimtv.jpg
-
考えてはいけないって黄色い人が言ってた
-
つうか睦月(対抗:無し 大穴:如月)はオンメンテだろ常考
-
にゃしぃ・・・にゃしぃ・・・
-
そういえば、今月は卯月・・・
-
改二実装だけならオンメンテで可能だと判明してるからな。
-
ああなるほど、睦月型改二のメンテ日が23日な事とイベント開始が最終週という告知から
短い期間でメンテを何度もするのかという話だったか
-
なんで駆逐艦水無月がなかったのかな
-
そういや三十駆任務やらんと第五戦隊→観艦式関連の任務が出せないから卯月にヘイトたまってるって話があるな
今年はうーちゃんドロップ月間でもなかったし
-
北方任務で3-3いったら3-3-1で3回も徹甲弾カットインが雑魚にカスダメで4とか出たわ
一周回ってきたのか?
-
卯月掘りなんて、他の難しいのに比べればぬるぬる。
実装当時はともかく。
-
掘りは簡単(出るとは言っていない)
-
卯月は4-4や5-1でS勝利限定だった時代もあってね・・・5-4実装で割と早く終焉を迎えたけど
-
卯月は5-4でぽこじゃか出るからそこまで出ない出ないという人の心境はよく分からん
-
5-4に辿り着いてない人も多いんじゃない?
-
到達してないアニメ組提督なのでは
急ぐほどでもないと思うがね
-
何でうーちゃんだけ火力低いの
-
うちのうーちゃんは4-4産だが建造で出した提督も居るだろ
-
5-4なら楽に取れるが、逆に言えば5-4行けないとなかなか辛い
次点で2-5か5-1ってくらいだし(残りは3-4、4-4、5-2以外の南方各マップ)
まあ30駆1-5が単純にめんどいからやってないってのもあるだろうけど
-
うーちゃんを必死で4-4で掘ったな
長波も4-4で掘った覚えがある
そういえば鶴姉妹も4-4で掘ったな
5-4ガバガバすぎ
-
>>129
でねーよ
-
実装最初の30分くらいは、建造で出たはず
-
まあここにいるとさも当然のように語られることが
世間から見たら廃人か雲上人レベルの話だったりすることもあるっていうことで
-
卯月建造事件を知らんのか
-
あの事件こそマイナーだから知らん人も多いのでは?
-
エアプなのか無知なだけなのか…
-
卯月けんぞうとか人の名前見たいだな
-
呼ばれた気がした
ttp://kancolle.x0.com/image/115530.png
-
本当にあの数十分だけだったしメンテ直後から張り付いてる人以外は知らんでもね
-
卯月は15分だな
ちなみに4-4ボス鬼Sでは出た
あの瞬間だけでall30を200回は回したな
-
文月卯月山雲は不用意に使うとドハマリする危険性があります
-
建造うーちゃんは当時やってた人は知ってるだろ
ここでも何回も話題に上がってるし
-
工廠産卯月とか水上反撃任務バグとかがあるからメンテ明け直後は楽しいんだ
-
>メンテ直後の数十分間だけバグで建造可能になっていたが、現在は建造不可。
Wikiに載ってるんだよなぁ…
-
さっき自分で言っておいてなんだがモロに世間ではうんたらかんたらの例かもしれん
本当に短時間で修正されたしなあ建造卯月
-
当時メンテ明けの20分程度しか建造チャンスが無かった事を記憶してる
-
・卯月建造
・5-4レベリングスポット
・浦風砲対潜カットイン
・S勝利ドロップ率100%
他に何かあったっけ
-
え?現時点で持ってない最近始めた提督にヘイトが溜まってるって話じゃないの?
なんで開始数分だけ建造可能だった云々の話が出てくるの全く関係ないじゃん
-
あー懐かしいな
どうせすぐ出るだろと思ってうーちゃん建造祭りシカトしたけど
そのあと4-4で掘って後悔したわ…
やっと出たと思ったら5-4実装でさらに凹んだ
-
>>149
言いだしっぺが何を言う
うちのうーちゃんはALL30で出ました
-
うちの卯月は……大鯨より後に拾ってるから2-5だろうか。
-
自分は確か、春の卯月祭りの時に出したな
-
ながもん運101?
-
建造で実装されたのにしばらく出なかったけどオンメンテで出るようになったのなかったっけ
-
づほ?
-
やっとあ号終わったぴょん
-
養殖の方が天然物より貴重というのも凄いな
-
睦月型改二・・・弥生でもいいんですよ
-
キサラギチャン!
-
>>158
松茸「せやろか?」
-
香り松茸味SIMEJI
-
ちょっとしたことならオンメンテでいじれるってことが確定した瞬間だったな
-
4月なんだし睦月型改二は卯月がいいぴょん
正直言うともうちょっとヒント欲しいです
-
アニメ効果で睦月だと思ってる。次点で如月
-
睦月型は睦月で大体想像がつくけど
特型がマジでわからん
-
睦月だろうなとは思ってるけど、確定するまで演習旗艦は任せられない
-
>>162
香りまいかぜ味しぐれ?
-
叢雲「」
いや2隻以上特型来るっていってたか
-
如月は開戦初期に沈んでいるから「各戦線で奮闘」、「太平洋を駆け巡った」が当てはまらない
絵師への誤ツイートの件もあるから睦月がド本命の対抗不在と予想
-
>特I型駆逐艦の前級となる艦隊型駆逐艦
ってのは、睦月型のことよね
-
睦月が沈んだ後は、卯月型と呼ばれたらしい。そして今月は4月・・・
これは弥生だな
-
にゃしぃがどうなるかはちょっと気になる
-
やどかり睦月型は可能性ほぼ0なのか?
草太さんへの誤ツイートはともかくとして
-
>>170
ああそうか。運営電文も重ねればほぼ睦月だな
誤ツイートは置いとくとしてもw
-
初霜が割りと最近だし続く特型の改二が第六駆の可能性もあるし
どちらかと一緒に依頼行ってる可能性は否定できないな
-
睦月:説明不要の大本命。誤ツイ事件、アニメ準主役とフラグ立ちまくり
卯月:対抗。実装が四月なことと睦月型で最も沈むのが遅かったため、「各戦線で奮闘」、「太平洋を駆け巡った」がしっくり来る
皐月:実装時期は五月も近く可能性はある。睦月型随一の武勲艦であることから最初の改二にも相応しい
如月:大穴。最初期に沈んだ為武勲はほぼ皆無、実装すれば間違いなく荒れるという問題を孕んでいる。それを逆に利用して話題作りはできるが
-
わが鎮守府の睦月型はうーちゃんオンリーなのでうーちゃん改二希望
まあ睦月だろうな
-
アニメ見て半年ぶりに来たけど師匠の改二は実装されたの?
-
>>179
日向改二は艦これ最大の奥の手なので、サービス終了1月前に実装されます
-
>>177
睦月型で一番最後に沈んだのって夕月じゃないのん
-
半年振りに来たなら長門型と伊勢型は多少上方修正されたよ
-
>>181
現在実装されている中でって脳内変換しろよ
-
睦月型全艦いっぺんでもよくってよ(ついでに夕月、水無月も実装して)
-
燃費悪くなるようだと改造悩む
-
>>181
言葉足らずですまんね、>>183の解釈で頼む
-
皐月の次に性能期待できそうなのってどの子だろうな
如月が期待出来ないのはわかった
-
季節限定絵が来るキャラは可能性高い気がしないでもない
-
まーだ実装されてないのか
また半年後に来るからよろしくね
-
睦月型で最後に沈んだのは夕月
……でも卯月と同じ日に沈んでるのね……
夕月来たら追悼絵にうーちゃんと一緒に書けるね。
>>187
文月
-
田中「アニメ二期で如月にとある仕掛けを施してあるのでそれまで如月の改二は待ってください」
あると思います
-
ID:Ey/9AMvo0
-
>>185
天龍型と睦月型は改二来ても燃費見て考えないとダメだよな
駆逐艦の改二は別府以外据え置きだけど軽巡は五十鈴以外上がってるし
-
改二で他の並駆逐程度になる事によってキラ付け云々
-
もう春夏秋冬イベントしかやることがないからなぁ
-
「わかった春イベ終わったら今度は草餅集めにするわ」
-
5月なので5-5で出やすいとかなったら笑う
-
端午の節句イベントかな?
-
それじゃまるでブラゲみたいじゃないか!
-
熟練見張り員(熟練)
-
瑞牛の俳句?(老眼
>200
餅探しで視力改善するなら探したいわ
-
>>197
ここの面子なら余裕やろ
-
今週中にランカー報酬か。また新装備かな。微妙なのでも新しいものを貰うのは嬉しかったりする
-
なんでブイン周辺ってあんなにレ級がうじゃうじゃ居るんだろうな
-
見張り員っていまいち使い道がないよね
ハイパーズは開幕雷撃させたいし駆逐くらいにしか積めない
その駆逐も島風ぐらいまでじゃないと火力不足するし
重巡は昼も強いから迷いどころっていう
-
見張り員ねぇ…
冬E-5甲が雷巡禁止だったら使ったと思う
-
違うわ>>206訂正
「冬E-5甲みたいなマップが雷巡禁止なら使うと思う」
-
使えないのを無理に使う必要もなくね?
-
今のところ積んでるとイベントでルート固定とかそういう使い道しか思いつかない
-
雷巡禁止だと5回程殴ったあと2回カットインを撃ち込まないとネオダイが倒せんな、ダルい
-
運改修した魚雷カットイン妙高や鳥海に積むとか
-
使ってないから使えるかどうかわからないってとこかな
積むなら誰に積めるかなってとこ
選択肢が拡散しすぎると準備すら出来ない
-
実は気付いて無いだけで菱餅員カットインがあるとか…ないな
-
運上げした人は見張りに頼らなくて良いし
運上げしてない人はカットイン装備にしない
-
どれくらい上がるか分からないと使いにくいよね
検証自体は簡単そうだから誰かがやりそうだけど(他力本願)
-
>>215
検証勢のおかげで無駄な編成にしなくてすむからな
まったくケツの穴向けて寝られませんわ
-
運キャップを超えてカットイン率が上がるならいいんだけどなぁ
-
ニコちゃん大王のケツの穴って頭のてっぺんにあるんだっけ?
-
仮に菱餅員がカットイン率固定ならどのラインから使う?
自分は80%でようやく使ってもいいかなと考えるれべれう
-
見張り員検証で2パーセントアップとかでてなかったか
マジゴミだと思うよ
-
>>218
霰が答えを知ってそう
-
探照灯然り、何が何でもカットイン出さなきゃ
話にならないって場合以外は積む価値がない
-
艦隊全体に効果あるならともかく積んだ艦だけじゃ尚更
-
ロケランと見張員はロクに出番のないままサービス終了になっても驚かない
-
>>221
んちゃ・・・とかは言いませんって言ってるだろいい加減にしろ!
-
>>224
ロケランは既に13秋5で出番あったから(震え)
-
絶対出るなら神だったかもしれない
実際は運99の艦につんで旗艦においてもカットイン不発だったりする
-
ぐぐったら運6の陸奥で4割カットイン発動したという検証記事出てくるな
真偽はともかく、上乗せじゃなくて発動判定を1回増やすという発想は無かった
-
まるゆが実装された当初は運99にすれば100%カットイン出る報告があった記憶がある
-
出番あったっけ?
-
>>225
おう、遠征行ってこいや
-
そのうちネジで見張り員改修できるようになるんじゃ
それでカットイン率上がるんじゃ
きっとそうじゃ
-
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image.php?id=164291
俺は信じてるぜ。こいつの力を・・・
-
13秋E5でロケランとか聞いたこともないんだが、さて?
-
見張り員のこめかみにネジをグリグリと差し込むとなぜか性能うp
-
あっ あっ
-
輸送船団護衛海域の唐突な実装、期間20日という多ステージが想定される次イベント
おそらくイベント中にも輸送船団護衛があると考えて思いついたのがビスマルク海海戦なんだがクソ海域待ったなしだこれ
-
見張り員妖精さん早く逃げて
-
ナニカサレタヨウダ
-
強化人間かな?
-
>>230
積む人は積んでた
一方俺は金剛型には三色弾を積んだ
-
赤黄青の三色弾
-
赤白緑 これだ
-
>>220
そんな低くなかったはずだが
-
>>228
元々運に関係なく旗艦に置けば3割は発動するから
運6で暫定式に当てはめると小破未満旗艦で約35%
200〜300回程度の試行回数なら見張員に数%程度の発動率UP効果があると仮定した方がしっくり来る結果だと思うけど
旗艦じゃなかったならしらぬい
-
>>233
(カットインと連撃の違いはともかくとして)大和型並の夜戦火力を持つ駆逐艦とかこれもうわかんねぇな
-
夕立と綾波と島風は別格だよな
こいつら運上げれば擬似的に夜戦で雷巡+1入れてるのと大して変わらん
小破以下なら
-
>>233
見張り員なしで5連装酸素魚雷★4もう一個積めば
夜戦だけじゃなく閉幕雷撃にもかなり期待できるようになるから
菱餅員積まないほうが強いと思う
-
∩
( ゚∀゚)彡 瑞雲弾!瑞雲弾!
⊂彡
-
もう食べられないかも〜
そうだ、食える時に食っておかねばな
-
おかわりもあるぞ
-
面倒なんで、時雨と初霜と雪風です
-
実効果不明、装備者のみの効果に1枠つかうなら
ほかの夜戦装備つむわ
が現状だと思うの
-
まるゆなんて狙って出たら苦労なんてしないしやる事なくなった提督用コンテンツ
-
まるゆ後4人で島風ダメなら綾波
綾波だろうなぁ
-
まるゆは雲龍終わったら天城が待っている
大鳳はカンスト
-
>>253
以前照明弾積むは…って結論になったのおもいだした
-
夕立綾波は支援に向かわせたいからウチは雪風時雨、保険で初霜で安定してるな。
まるゆは北上さまMAXにしたあとは実益度外視で時雨初霜に注ぎ込んでる
-
来週のプロフェッショナル仕事の流儀は 船を作る
-
見張り員は確定発動ならまだ採用を考えたんだがのう。
-
>>248
確かにそうだわ
菱餅員手に入れたときに僕の考えた最強の駆逐艦()が脳裏に浮かび
テンションMAXで頑張っちゃったから絶対イベントで使うことばかり考えてた・・・
-
うちのまるゆで魔改造してる艦は
北上、長門、シオイ、はっちゃん、綾波だなぁ
長門が食ったまるゆ全部吐き戻させて夕立にくわせたい
-
あと一隻になってからまるゆがとんと出ない
-
うちはまだ401、夕立だけだ
9体ストックしてあるまるゆは次のイベント中に投入先を決めることにした
-
まるゆ、来るときは連続で出るけどこないときははげ散らかすほど来ないイメージがある
収束してDBくらいの確率なるんだろうがくるときとこないときの差がはげしすぎ
-
まるゆ欲しいのう
あの素晴らしい14秋をもう一度
-
なんか深海棲艦を駆逐したくてまるゆを集めてんのか、まるゆを集めたくて深海棲艦を駆逐してんのか分かんなくなってきた
-
来るときは3日連続で来るが来ないときは3週間来ない
-
14秋は掘りやらないおれんとこにすら三人来たもんな
掘った提督はどれくらい掘ったことやら
-
日に二回もでたりするしあと一隻で切りが良い!となった時に割と予想してたw
-
江草牧場やまるゆ牧場なんて一般提督がドンビキすることを平然とやりとげるしたらば提督の行き着く先とはいったい
-
一般提督って何だ?
そいつは食えるのか?
瑞雲飛ばせるのか?
-
1日1回大型やってきたときにワンモアしてるだけだな
イベ前だからなおさらね
-
>>271
江草牧場はやりたくてやったんじゃないよ、ついつい手元にやってくる蒼龍が忍びなくて
つい育てちゃったんだ
-
江草..そこは最後のフロンティア・・・
-
第9号の蒼龍がそろそろ出荷されるがこれ以上はそろそろ経験値が勿体無いな
-
次の大規模イベントが終わったら余った資材を全部まるゆ建造に注ぎ込もう
そう考え長良幾星霜、いまだに資材は溶かせずにいる
-
まるゆでの運上げは性能よりも嫁への御褒美
-
カットインがただのロマンだった頃とりあえずイクちゃんにあげてた
最近はまずまるゆに会うようなことをしていない
-
長良伊19晴嵐早霜
-
気づくと資材とバケツが減って江草とまるゆが増えている鎮守府
-
>>278
それな
性能ガン無視で嫁に食わせてる
-
まるゆは5隻以上にはならない
なぜなら初期まるゆ以外は6隻になった時点で食われるのだ
-
まるゆは嫁の運をひとまず50にした後
木曾にあげてるわ。ロマンと実益兼ねられるし
-
>>276
11隻目だけどカンストして溢れる資材を食わせてるとおもえば
なにもおかしいことはない
-
はやく叢雲の運をMAXにしてあげたいのだ
叢雲改は49までだったからな
-
だがそれよりも…デコイとしてまるゆが来てほしい…!
デコイとして優秀すぎるんだ君は
-
徹甲弾改修あたりから大型最低値をあまり回さなくなり、46砲の登場で溶鉱炉は完全に沈黙した
-
おまえらのまるゆの扱いがひどすぎる
改まで育てて5人いっぺんにおいしくいただく木曽さんの薄い本とか何冊も出てそう
-
5-5の最適解を見つけるために当初はやってたけど正直イベントでまで
まるゆのこと考えるほどインフレするとは思ってなかった
-
嫁艦使うならまるゆってだけだゾ
こだわりが無いなら雪風使っておけばいいんだし
-
まあ普通はまるゆより前にやるべき事が山積みだから普通の提督は「ついで」ぐらいのもんだけどねえ
劇的に撃破率が上がる、ってもんでもないだろうし
-
北上に食わせたまるゆを全部吐き出させて島風に食わせたい
北上は連撃で十分なのになんで食わせたんだ1年前の俺
-
キラ付け用デコイとして2、3隻は残しておきたい
-
まるゆ食わせるならまず北上からやるのが一番手っ取り早いと思うんだけど
-
まあ島風なら連撃でも十分つよいし
-
北上さんは必要数が少なめで切り札になるからなあ
連撃でも十分だけどカットインの選択肢も増やせるのはいい
-
雷装99は伊達じゃない
-
北上さんはカットインすれば火力20くらいそれでもあがるし中破してもカットインなら
有効打与えられる火力は出るからまるゆ無駄じゃないとおもうんだ
-
駆逐艦に与えてる人はもう北上様終わらせてるでしょ
連撃派なのでスルーしてるけど
-
北上はカットイン構成にすると夜戦火力がキャップから大幅にはみ出るから連撃の方を好む人も多いかもね
改修砲を載せれば連撃補正込みで290弱までは火力が伸びるわけだし、不確実なカットインと火力-20をどう取るかだろうね
-
優先度で言えばまず北上、次いで高耐久&装甲ボスに潜水艦も置かれた時のために重巡、その次に駆逐って感じでうちはまるゆ食わせてるな
-
選択肢があるのはいいことだ
-
潜水艦が忘れ去られてますね・・・
-
北上は上げてないけど島風と綾波は上げました
駆逐はカットインじゃないと火力が不足しがちだけど雷巡はそうでもないから後回しでいいと思って
好みだろうけどあまりカットインを増やしても不安定になりそうだし
-
確実性の連撃か火力のカットインか
連撃でも完全に抜けない装甲まで行くとどうにもならんだろうし
-
実は夜戦連撃の命中率がそうでもないから北神様の運上げは命中向上にもつながるとかなんとか
俺は戦力度外視で好きな艦に上げてるけど
-
>>304
うちのまるゆは全部潜水艦に食わせてるよ
401をMAX、58と8を運50まで上げて、今は19を上げてるところ
-
>>306
280でも抜けない装甲とかやめていただきたい
-
>>304
潜水艦にまるゆくわせると5-5が別ゲーになるからおすすめ
9月から平均7回程度でクリアできてるから毛根に優しい
-
潜水艦はイベント海域最深部に複数連れていけるビジョンが見えないしなぁ…
1隻でいいなら58がいるし
-
>>296
島風の運強化は夜戦カットインをさせるためよりも雷撃強化の面が大きい
閉幕雷撃まで生き残るような敵の装甲貫いて沈められるのは嬉しい
-
よくよく考えたら58はまるゆ食わせなくても運50超えてた
-
運上げると命中率上がるってマジか 本当ならかなり嬉しいのだが
-
北上カットインなら中破でもダイソンに200以上与えられるのでまるゆ投入先は北上でもよろしい(ネオダイ相手だと-120)
といっても最終海域が通常艦隊ってことはあんまりなさそうな感じなので役に立つかは不明
-
カットインの運キャップって魚雷50、主砲60だっけ、逆だっけ?
-
まるゆ掘りMAP再びって展開希望する
甲のみまるゆ率大幅増にすれば先行は損だのリセマラだなんだって騒がれないと思うぞ
-
最近またよくわからなくなってきてるとのこと
-
>>316
今のところ主魚60、魚魚50、主主40と言われている
それぞれ補正倍率が違うから注意な
-
主砲キャップ40だってどっかで見た
-
今日から始めた新参だけど……
演習で勝利しろって任務がマジ無理ゲーすぎる
-
>>319
補足
あくまでも「暫定」
検証スレでは今でも検証が続いている
-
魚雷カットインの50という仮説は相当疑わしくなってきてるな
-
深海のカットイン率もっと高そうだし!
-
新人はおーぷんとか鯖スレに生息してるイメージだったけど、最近順調に増えてるな
グーグル先生の力ってすげー
-
twinkleがいつまでたっても2chに対応しないのがここの住民が増えてる一つの要因だと思っている
-
瑞雲を積めば勝てるよ
-
>>321
さいしょの1週間はつらいだろうけどwiki読みつつがんばれ
たまに単艦or2艦で放置してくれる人もいるぞ
んで、デイリー開発でソナー作れば潜水艦のみの編成相手がずいぶん楽になる
-
>>321
勝とうと思わず経験値うめーうめーしとけばよろし
-
新規にも瑞雲の大切さを教えたいから
瑞雲12634の配布はよ
-
>>321
質問スレとか鯖スレ各種あるからそっち行った方がいいんじゃないかね
-
北方今日で終わらせるつもりだったが8連続コインで1回も到達出来ず
今週の運勢はヤバい(確信
-
>>332
空母5雷巡1編成を覚えてからはストレスなく3-3を回れるようになった
-
別にここで新参がぼやいてもいいだろう
-
質問じゃないのに質問スレに案内される事案
過剰反応はあかんで
-
北方は1日1回しかやらないな3-5のゲージ破壊するとき以外は
家具箱いきすぎてイライラしてくるんで1週が俺は限界
-
北方クエは3-3軽空6派だったけど、艦載機積むのがめんどくて
クリア後の3-5に適当に水雷隊突っ込むようになってしまった
-
最近誘導が流行ってるの?
-
まあ新人だったらここでの作法もよく分からんものだろう
優しく質問スレや俳句スレに誘導してあげようじゃないか
-
自分も最初はウイークリー演習で絶望したもんだ
-
そんな貴方に羅針盤固定の3-5水雷戦隊ですよ
-
俳句スレまだ落ちずに続いてるのか
-
新参はwikiでしっかり勉強してから来るよろし、まずは質問スレでいいだろう
ここは瑞雲を理解が出来てからが推奨
-
したらばだとそうそう落ちないんじゃねーの
1ヶ月以上レス無いキャラスレとかザラだし
-
3-5は神通教官と成績上位の教え子5名による連続突撃だな
-
どうみても質問ではないのだけど、まぁ新しめの鯖スレのほうが好意的に反応してもらえるよね…
-
>>321
負けても相手の旗艦Lvが高ければ経験値ウマーなので突撃しろ
任務は達成できなくても正直あんま困らない 特に演習任務とか報酬しょっぱいし
あと相手によっては放置時に1・2隻だけの編成にしてくれる人も多いから
時間がある時に何度か覗いて、なるべく高Lv・勝ち易い編成の時に挑めばよろし
-
俳句スレは書き込みも続いてるのだ。このまま柏餅が来ると次スレとかできるかも
-
したらばは管理人が過去ログ送りor削除の操作をしない限り落ちないね
-
蒼龍が欲しいので潜水艦ズによる3-4敢行です。
誰か大破したらS狙いの夜戦凸の日々。
5回くらい行けば1回はボス行く感じかなあ。運次第だけど。
-
3月の2chがapi何たら以降から人増えてる感じだな
それまではイベント以外はまったり進行だったし
-
どうせみんなもがになる
-
新人が別に嫌いってことはないけど、確かに瑞雲を理解してない提督は苦手だなぁ
-
なーんか荒らしネタみたくくどくなったな
-
この間メンテの日に6時間経たずに1スレ消費した時は人増えたのを実感したわ
イベの時は攻略スレ行く予定だけどこことはすごい勢いになりそうね
-
>>343
果たしていつ理解できるのやら
とりあえずwikiに張り付いときます
>>347
質問スレでもないのに助言感謝します、とりあえずボコられときます
-
去年の秋イベ後にちょっと減速したかな、人気も落ち着いてきたのだろうと思ってたけど
最近またスレの伸びが早くなってるようには感じるね
-
>>357
最近は2chがゴタゴタしてるからなぁ
俺なんかアクセス規制かけられて書くどころかレスの取得もできん有り様
-
アニメの反響は予想外に大きかったな
-
俺も去年末着任のそれなりに新人提督だけどあっという間に瑞雲に体を冒されてしまってな
もが
-
ろ号が終わらぬ・・・まだ80%もつかない
今日はもう諦めるか
-
ろ号はデイリー・・・だと!?
-
まだい号も終わってないのですが
-
あ号デイリーはやってるからわかるけどろ号デイリーとは
-
ろ号なんてよくやるもんだ、俺なんかもう遠征オンラインだよ
-
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/164315.png
googleトレンドがどの程度人気を反映してるかはわからんんが
アニメ効果はでかかったといえるだろう
-
大規模演習と遠征が終わりません
-
奇跡的にオリョクルで疲労が出ないときはろ号がデイリーになるな
-
>>366
イベントで山が出来てるのがはっきり見て取れるもんだな
-
ろ号はカレクルとバシクルしてると2〜3日で終わってるからな
あまり意識してない
それよか西方がきつい
任務がいろいろと増えてるのに12回のままかよ
-
ボス前羅針盤南にいきまくるからな
12回じゃなくて半分でいいじゃんと思う
-
14秋イベの山が低いのは単に簡単だったから攻略情報を検索する人が少なかったのか
14夏イベで引退者が少なからず出てしまったのか…
-
ろ号は改修工廠実装前にはほぼ毎週スルーしてたが、実装後は毎週欠かさずやってる
が、東方艦隊は相変わらずスルーだなあ
-
水雷戦隊か潜水艦隊で挑む羅針盤固定の4-5が期待されます
-
5-5終わったー
先月も今月も10回程度で終わって好調好調
ここまですいすい行くと、錬度というか慣れって隠しステがある気さえする
-
敗北増やしたくない教でカレクルしないから、イベント前は東方やらなくなるな
今は1-6で悩んでる
-
ゲェー! 戦艦!?
-
1-6はあきつ丸改入れて南ルートで進路反れたら撤退が一番かと
-
あきつ丸の烈風拳と最上の瑞雲拳が合わされば敵航空戦力など鎧袖一触
-
>>375
ずっと10回前後で終わってたのに急に今月20回かかった俺に一言どうぞ
-
1-6は航空マスで2回カットイン発動してノーダメ楽しい
ただし、敗北数は増える
-
>>380
おまおれ
-
うちの最上は養殖した晴嵐拳だ
単なる瑞雲の時代は終わったなもが
-
航空火力どうしが争うなんて
-
師匠と言うくらいだし誰かに稽古をつける事もあるもが
-
>>892
ルビがどうとかは知らんが諺のスキル名とか時々あるしおかしくはないんじゃないのか?
-
いやー超ミス
-
まあ…「もが」は語尾ではないのだが…
-
そうもがね
-
2週間でバケツ200個燃料弾薬4万くらい増えた
戦果稼ぎで失った分を少し取り戻せた
-
今月E風吹きまくりで泣きそう
-
E風(錬度というか慣れって隠しステ)
-
潜水S風(6出撃で簡単クリア)
-
備蓄月は5-5やらない教
信者募集中
-
終わらせてから備蓄すりゃええねん
-
備蓄月もないしイベント前にマンスリー終わってる教
-
5-5の消費は備蓄を脅かすほどでも無い気がする(故人の乾燥
-
死人に口無しだぞ。ルールは守ろう
-
今霊界では艦これがブーム
-
深海棲艦も喋るし多少はね?
-
なんだ、死んだ後もなお艦これできるのか
やったー安心でち
-
この流れがまだできて安心したわ ねよ
-
dbに大淀まだ登録されないのね。
db登録参加者も1-6を7回は済んでるだろうに、ドロップ0か受難だなぁ
-
1-6大淀さんでるのか
明石さんもまるゆもほっぽと遊んでないで近海に戻ってきてくれませんかねぇ
-
提督の朝は早い
-
色物ばかりの潜水艦隊旗艦を気分で変えてるがやっぱりはっちゃんはいいなぁ
ゆっくり話すはっちゃんにいたずらして悲鳴あげさせたい
-
着任して2ヵ月でようやく弾薬が10万貯まった・・・
出撃しまくってても任務と遠征をちゃんとやっとけば貯まるのね資源
-
着任2ヶ月だと備蓄より先にやるべきことが沢山あると思うのだが…
-
なんで2ヶ月でそんな溜め込んでんだよwwwwwww
もっと大型とか回しとけwwwwwwww
-
これは資源は貯めたが烈風とか三式弾とか不足して泣くパターン
-
着任して2ヶ月で備蓄10万とか最近のルーキーはどうかしてるぜ
-
資源あっても戦力整ってないとイベ高難度はクリアできないからなぁ
逆に資源なくても戦力整ってれば低難度はクリア余裕だろうし
弾薬以外の資源がどれくらい貯まってるのかも気になるが
-
戦力も装備も錬度も不足してそう
-
いやむしろ二ヶ月で10万っておかしくないか…?
米帝プレイでひたすら弾薬買わないと無理なレベルだろ…
-
5-4までは今までの装備で何とかなってるけど
イベントはそう簡単には行きませんかねやっぱり?
前回は烈風取って終わってしまいましたけど
-
その10万+自然回復分使ってれば乙コンプくらいは行けたんじゃないか
-
「百発百中の一砲、能く百発一中の敵砲百門に対抗しうる」と言いましてな(数学上は間違ってるけど)
資源がいくらあっても、その資源を運用する艦の能力が低ければ結局あまりいい結果には繋がらない
特に、資源に関しては自然回復量というのがかなりバカにできない量になるのでその点でも効率が悪い
自然回復上限ギリギリをキープする遠征と出撃と開発のバランスを上手く作って戦力を整え、
備蓄による自然上限の放棄はどれだけ長くても2週間以内に留める、というのが効率の良い鎮守府経営
よく現れる備蓄教徒の人たちは大半が既に精鋭艦隊を整備し終えていて
そこからの細かな積み上げよりはざわつく心の安寧を選択する、という人たちなのです
-
練度は大体4,50ぐらい全体的にしておいて
後はひたすら装備開発がいいんじゃないか、主に空母と戦艦用の
-
>>416
2ヶ月前って丁度イベント中だから、それは無理なんじゃない?
-
イベントの度に、艦これはロジスティクスゲー兵站ゲー言うから、洗脳される新人さんが増えちゃって・・・
それはそうと、艦これEXAって言うと、なんかかっこいい。vitaの艦これ改じゃなくて艦これEXAにすればいいのに
-
艦これ(江草)?
-
運ゲーだろ
-
艦これ(江草)
-
>>418
良く聞く烈風と三式弾は何個ぐらいあったほうがいいですかね?
今は各4個あるのですが
-
まあ普段なら備蓄とかしてないで溶鉱炉と脳死装備開発にぶっこめなんだけど、今は時期がイベント前だからなあ
そこまで貯めた資源を今から削るより、このまま備蓄を続けて豊富な資源のゴリ押しで丙をぶち抜く方が現実的っちゃそうなるような気がする
甲?前回と同じ程度の難易度と考えても、着任2ヶ月でいけたりするもんなのかね・・・
-
二ヶ月前に着任ってことは二月着任だろ?
それでトラックイベが2015/02/06〜2015/02/23だからイベ中に着任
それでE-1クリアって可能か?しかもその後から10万備蓄
-
兵站ゲーなのも事実じゃろ
ただ兵站と資源備蓄が必ずしも一致しないから、そこは勘違いしちゃいけないだけで
-
弾薬はあんまりためる必要性を感じてないな
イベはまず燃料、次に鋼材って感じで減るしそっちに
偏らせてイベクリアすることには平らになる感じにさせてる
-
>>428
兵站を平坦にってわけやね
-
燃鋼は多過ぎかな?と思ってると入渠でゴリゴリ削れてくからなあ
特に大和型を本格的に投入しだすと…
-
>>426
E1だけなら対潜装備さえそろえれば行けるんじゃないかな
-
>>419
ごめん行けたって言葉選びはおかしかった
その備蓄と自然回復分で戦力増強してれば春イベの乙くらいは行けるんじゃないかって言いたかった
-
支援使っていくと鋼材以上に弾はなくなるがそれに輪をかけて燃料がヤバイ
燃料だけ備蓄上限40万にしてくれてもいいのよ?
-
流石に2ヶ月じゃ備蓄するより他にやることあるだろと思う
レベリング開発で一番資源足りない頃じゃないの
-
初期の頃のイベ前は
育成と備蓄の兼ね合いが難しい
自分なりにギリを狙っていかないとな
-
仮に失敗してクリアできなくてもそれもゲームのうちでイイじゃない
-
多少苦い思い出のほうが後に活かせるともいう
高レベルのができてきて慢心した矢先のALMIで層の薄さ痛感して平均的にがっつりあげたっけ
-
あきつ丸なんかは育てる気無くてもイベントだけでいつのまにかガンガンレベル上がっていくよね
れっぷーけーん!
-
冬イベが初イベだったけどレベリングと備蓄の兼ね合いはほんとギリギリだった
イベ三日前にやっと自然回復値内で利根を改二にして、そこから単オリョもやって各40000まで持っていったな
これで足りるのかよやべえよやべえよと思ってたら今回は難易度選択ありまーすとかいう朗報
E-4丙リセマラで雲龍朝霜早霜掘った上で甲甲乙乙丙クリアで装備も全改修、クリア後E-2甲道中で大淀も掘る
最初のイベントにしては上出来も上出来だったわ
-
しかしネタじゃないなら5-4まで行ってるって事は駆逐重巡筆頭にイベントで疎かにされがちな戦力は最低限揃ってると見える
攻略スピード的に東急も使ってるかもしれんし
-
>>440
駆逐はベールヌイの77が最高で重は古鷹改二の71ですね
遠征は東急より北鼠使ってますね
-
東急はレベル制限結構きついから序盤は使いにくいね
-
長距離鼠海上護衛をキラ付けガン回しすれば弾薬10万も割と行けるか。てか古鷹改二までしっかり育成してるんか、すげぇな
-
すげぇ新人だな…自分の始めて二ヶ月と雲泥の差だわ
-
時間がありましたからね
でもちょうど新イベが始まるあたりはもう・・・
-
初期はバケツ獲得のために長距離を回すし
建造もレア駆逐レシピ、空母レシピ、戦艦レシピと弾薬以外を消費するものばかりなんだよ
-
甲でも行けそうじゃん
頑張ってね
-
重巡は妙高型の改二を持っときたいところ
-
初イベかー……第一次夏イベだったがギリギリまで2-4粘ってたな
練度もそれのお陰で上がっていて大和以外のイベ艦と最終階域でレア艦たくさん収穫できたな
ハイ、イムヤは過労死寸前でした
-
妙高型の改ニは欲しいのだけど設計図が無いっすね
-
設計図は利根型でしたね
-
妙高型に設計図はいらんだろ
烈風はもうちょっともっといた方が余裕がでる
-
2013秋が初参加だったけど運良くレベルがあまり必要ないイベだった
-
何でやE5はそれなりに必要だったやろ
-
鉄底海峡は運命力の比重が大きすぎたんや
-
>>453
あの辺で着任できたのは幸運だったな
秋で魚雷とって、冬は接待されて、春は程よい難易度だった
-
鉄底海峡は同期着任の提督達が怨嗟の声を上げながら水底に沈んでいった
-
運はもちろんだが
超長時間ぶっ続けで張り付いていられる都合と気力が
-
そして彼等は帰って来た・・・
-
毛根は去りぬ
-
ハゲと共に去りぬ
-
ハゲ立ちぬ
-
また髪の話してる…
-
髪は死んだ
-
9月着任で秋E-4は15時-08時で朦朧としながらクリアしたわ
-
初春に増毛の秘訣を聞こう
-
久しぶりに手に入れたから忘れてたけど天津風って改造Lv20なのね優秀杉
Lv35くらいだろうと思ってたら早すぎてビビった
-
三ソと新型缶も持ってくるから3-5で拾ったら毎回改造まで育ててる
-
新型缶はうまいと思うけど4つもいらんなぁ
単艦オリョクルで載せてみたけど差を感じられん
-
自分的には4つでちょうどOK
-
このスレはハゲばっか
-
冬イベで掘れなかった雲龍と清霜は手に入れたいところだが垢運がないから無理なんだろうな
-
今から諦めてる奴の所に来ないのは間違いない
-
そりゃ思考がバチンカ
おっと
-
開発で瑞雲が5連チャン・・・どういうこっちゃ
-
そうか、やはり
-
これからは
-
伊勢「・・・。」
-
航空火力艦の時代だな
-
このスレに住み着いてしまえばそうもなろう(烈風だけ欲しいならレシピを見直した方がいいぞ)
-
まさかの瑞雲レシピの発見かもしれん
-
特別な瑞雲開発落ちはよ
-
艦載機の王道レシピ20/60/10/100を回してただけなんですがね・・・
流星改や爆戦はそれなりに出たのに烈風だけすっからかん
20/20/10/90にしましょうかね
-
流星改なんてまったく使ってないな
-
>>473
彗星一二型甲と瑞鳳が未だに無いんだぜ
垢運のなさを証明している
-
プロバイダ変えるしかないな
-
彗星甲なら解体資材x10でぽこじゃかでるよ
瑞鳳なら5-4/4-2行ってれば会える
-
5-4とりあえず千周くらいすればズホも堕ちるし一二甲なくても99江草たくさん出来るからオススメ
-
諦める前にその資源を使う事じゃ
-
一二甲や瑞鳳なんて安い調達手段があるんだから、
回数重ねさえすればそう出目の乏しいものでもなかろうに
-
図鑑登録の話じゃないの?
これくしょんな訳で
-
(何言ってんだ…?)
-
ホロ以上の艦載機はなかなか出ないから根気強く回数回すしかないね。
-
(そもそも垢運って何だ?)
-
伝説の当たりID制と言う奴ですね
-
電力会社によっても偏りがあるらしい
-
当たりIDとかマスターボール貰えそうだな
-
艦載機と電探はやっぱり大変だわな
冬イベ終わった時点の資源から
+40000 +6000 +18000 +40000
とだいぶ戻せたが、弾薬だけ溜まらなすぎでワロタw
-
発電所からの距離も関係あるらしい
-
電探揃えるには犠牲が憑き物
ひとたび揃えばいつまでも安穏としてられるんだが
-
Pingは関係無いでしょうか(震え声
-
電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。
ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。
電力会社 長所 短所 お奨め度
東京電力 バランス モッサリ遅い C
中部電力 低域量感 低域強すぎ A+
関西電力 高域ヌケ 特徴薄い B
中国電力 透明感 低域薄い B+
北陸電力 ウエットな艶 低域薄い A-
東北電力 密度とSN 低域薄い A+
四国電力 色彩感と温度 低域薄い A
九州電力 バランス 距離感 C
北海道電力 低域品質 音場狭い B-
沖縄電力 中高域艶 モッサリ遅い A
で、上は発電所から5km地点での特徴。
それより自宅?発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
-
電力会社の違いってなんかのコピペであったな
-
>>502
と思ったらこれか
-
かの有名なセクションIDのこと?>垢運
あれはともかくこっちは垢運というか本人の運じゃろ
-
やだオーディオガチ勢意味分かんない
-
電力会社だけじゃなくて発電所が火力か水力か原子力かでも音質は変わるからな
-
原子力が一番澄んだ音になるよね
-
瑞雲も燃料によって音質が変わる
-
IDによって乱数のシードを変えている可能性は多分にあるけれど、そんなもんは試行回数で関係なくなるじゃろ
-
原子力は綺麗なブルー
-
瑞雲に核エンジンを搭載する……これだ
-
瑞雲 バランス モッサリ遅い B
晴嵐 低域量感 低域強すぎ A+
カ号 高域ヌケ 特徴薄い B
で、上は鎮守府から5km地点での特徴。
それより近海だと上記特徴+マイルドの味付け
リランカだと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
-
11号とはなんじゃらほい
-
第11号作戦?
-
大型w
-
歴史に自信ニキ!第十一号作戦とはどんなや?
-
そのままググっても出ないけど十一号作戦ってなんだ
教えてエロい人
-
多号作戦のことかね?あれなら輸送任務あるし1-6的なMAPが来そうだ
-
多号作戦か。
-
瑞雲11型のことでしょうか
普段使ってる瑞雲ですね
い号作戦に一瞬見えた
-
ええい分からん!ミリヲタ提督は何をしておるのだ!!
-
い号ならただの空襲だから微妙かなぁ
多号だと青葉がキーになりそう
-
輸送作戦なら航空戦艦におまかせ!覚えといて!!
-
ビスマルク海海戦じゃなかったっけ…と思ったがあれは八十一号作戦だったw
-
アニメ11話再現だったりして…
-
十一号作戦→じゅういちごうさくせん→しょういちごうさくせん→捷一号作戦
かもしれんな
-
11号→十1号→カ号
-
これは多号作戦だな
1-6みたいなマップが複数くるか?
-
セイロン島攻略作戦っぽい?陸上型待ったなし
ttp://homepage1.nifty.com/kitabatake/rikukaigun25.html
-
すっごい嫌な予感するんだけど。
水雷戦隊による輸送作戦から始まって、レイテ島の奪還
連合艦隊による主力機動部隊の撃破感じかな?
-
輸送作戦が大事なのは分かるんだけどさ、最後のマスでボス戦が無いとゲーム的には盛り上がらないのよね
-
リランカ焼き直しじゃないですかー嫌だー
-
E1は1-6みたいな輸送作戦で新規の接待マップになりそうだな
-
4-3でやってるからなぁ
-
十号までの作戦てどんなのある?
-
腐れ第六駆逐隊はいつになったらボスいくんだ
電暁雷ヴェルで毎日1回出撃で未だにボスいかない
まじこの糞ども死ね
-
多号作戦か八十一号作戦のオマージュだとは思うけどいずれにせよ輸送作戦ありになりそうだなこれは
-
つまり誰を育てればいいんだってばよ?
青葉?
-
今日のトレンドワードは…【十一号作戦!】
-
お、2日前にここで言ったセイロン沖作戦予想あたった
南雲機動部隊と航巡、由良と吹雪型育ててない奴は、ルート固定の可能性あるからレベル上げしてたほうがいい
あとはっちゃんもかな
-
ただインド洋作戦と捉えるなら例の如く4-4のマダガスカルとヴィシーフランスまでの関連性が云々
-
とりあえず青葉に探照灯積んどけばいいのかな?
-
>>543
お供の鬼怒と浦波も育てとけ
-
>>494
司令LV30台で既に大和・武蔵・大鳳揃ってる奴が居た
佐伯鯖で
-
>浦波
どこ出るんです?
-
浦波ください
-
浦波は浦風と磯波を合体させればいいんですか?
-
wiki見てたら中破で昼戦→大破→夜戦では轟沈しないって書いてあった・・・・。
暁轟沈させてしまったのこのパターンだった気がするけど気のせいなのか
-
融合失敗、磯風ができてしまった!
-
4-3はセイロン沖海戦がモデルで11号作戦は未実施のセイロン島攻略作戦がモデルかなと
もっとあきつ丸育てよ
-
11号作戦はセイロン島攻略か。ただし史実では実行されてないらしい。
-
【悲報】浦波必須
-
わかりにくい作戦名だけど、これやっぱセイロンじゃね?
-
>>545
司令1で大和型揃ってるのいたぞ?
そういう縛りプレイしてるだけだけどな(鼻ホジ)
>>549
気のせい、勘違い、思い込み、どれでも好きなのをどうぞ
-
三式弾とWG42の準備はいいか?!
-
育てたい軽巡が軒並み育ちきって
仕方なく由良のレベリングしてた俺オーライ
-
実行されていない作戦だと内容がかなり予想しにくいな
-
>>553
逆に考えるんだ、ここで浦波が実装されるって。
……ちょっとキラ防空回してくる
-
>>559
レア駆逐艦レシピで回すと小数点以下の確率で出てくるらしいよ(ファミ通の攻略本情報)
-
このところ吹雪型クローズアップされてるし
浦波の実装もあるのかにゃ?
-
そして最後は運河爆撃かな?
-
波ってついてるから夕雲型かと思ったら吹雪型なのね
-
十一号作戦
ten一号作戦
天一号作戦
-
磯波「」
-
敷波「」
-
とねちくの影に隠れて
ろくに出番がなかったノーマル航巡ズがついに出番?
マリアナの可能性を鑑みて5航戦レベリングしてたが
こっちは夏かな
-
二十一号作戦とかは知ってるが、十一号作戦ってなんだよw
-
>>564
やめろw
-
由良はすいらいせんたん旗艦やってたし育てとかないとあかんかもね
-
いいから規模を!イベの規模を発表してくれ!!
-
未実施の作戦までやるんなら、限定海域のネタはなかなか尽きんな。
-
アドバンスド大戦略2001の十一号作戦というのが臭いけど……
-
今回は特定の艦でルート固定なさそう
わからんけど
-
というかここでセイロン島攻略をやるということは、大西洋地中海に戦場を移す足がかりとも考えられる。
-
>>571
20日前後で甲難易度があり運営が戦備の充実と練度向上をと言う
これでもう十分じゃないか、各資源20万で十分なのよ
-
掘り中の提督「うそやん……」
-
>>571
発表されたところであてになんかならないじゃないですかやだー
結局ふた開けてみないことにはな
-
>>565,566
前にざっと調べたときに夕雲型の未実装に波のつくのがすごい多かったからそのうちの一隻かだと思ったんだよ
-
夕雲型の〜波ってあまり印象なかったけど
大半に波がついてるのな
波が付いている実装夕雲型→長波様だよ!
波がついていない未実装夕雲型→風雲だけ
なぜなんだぜ
-
磯風の振りだけでなく浦波の振りもさせられるであろう磯波ちゃん……
-
手に入れてから一度も使ってない対地ロケランが役に立つ日が来たか
雪風につんで夜戦カットインちゅどーんできるんかな
-
正確な日にちを知りたい。
その日にあわせて部屋の掃除済ませたり食料の買い込みしておいたり
時間のかかる仕事の配置を考えたり29日のコミ1との兼ね合い考えたり
やることが多いからよ。
-
>>582
ロケラン積んてどうやってカットインするんだ?
-
また2面作戦になるかも
お札対策の層の厚さは大丈夫かー
-
セイロン沖をもう一回ってなら、萩風あたりも若干ありそうな気がする(四水戦のポーズ的に)
-
>>584
このイベントで対地カットイン実装かもしれない
-
十一号作戦(セイロン島攻略)を立案したものの廃案になって、実際にやったのがセイロン沖海戦ってことやな。
とすると、ExOがセイロン島攻略戦になりそうな感じか。
-
最近お札がなしイベントに未消化感を感じてきた
-
魚雷魚雷ロケランで対地カットインが出ると楽しそう
-
セイロン沖遠征の隙を突いてトリプルダイソンが本土を強襲
あると思います
-
セイロン沖海戦 日本軍
南雲機動部隊の主力空母「加賀」は2月9日にパラオで座礁したため参加していない。
また金剛型戦艦が4隻とも参加している。
第一航空艦隊
司令長官:南雲忠一中将
第一航空戦隊 - 航空母艦:赤城
第二航空戦隊 - 航空母艦:飛龍、蒼龍
第五航空戦隊 - 航空母艦:翔鶴、瑞鶴
第三戦隊 - 戦艦:金剛、比叡、榛名、霧島
第八戦隊 - 重巡洋艦:利根、筑摩
第一水雷戦隊 - 軽巡洋艦:阿武隈
第四駆逐隊第二小隊 - 駆逐艦:萩風、舞風
第一七駆逐隊 - 駆逐艦:谷風、浦風、浜風、磯風
第一八駆逐隊 - 駆逐艦:陽炎、不知火、霞、霰
第一南遣艦隊
司令長官:小沢治三郎中将
重巡洋艦:鳥海、軽巡洋艦:由良
第四航空戦隊 - 航空母艦:龍驤、駆逐艦:汐風
第七戦隊 - 重巡洋艦:熊野、鈴谷、三隈、最上
第二〇駆逐隊 - 駆逐艦:夕霧、朝霧、白雲、天霧
第三水雷戦隊 - 軽巡洋艦:川内
第一一駆逐隊 - 駆逐艦:初雪、白雪、吹雪
第一九駆逐隊 - 駆逐艦:磯波
加賀さんが使えない可能性
-
最終的にはスエズ抜けてきた伊独艦隊とマダガスカルを叩くというシナリオになりそうだな
E1-2くらいでセイロン攻略、E3あたりでインド洋制圧、E4でマダガスカル攻略、
E5ラスボスはマダガスカル奪還に来たイラストリアス・インドミタブルあたりの英装甲空母といったあたりだろうか
-
>>590
でも雷装って地上施設のダメージに加算されないんじゃ・・・
-
1-6って結局どの編成が安定するん?
-
俺のもが型が火を噴いてしまうか
-
金剛「セイロンティーが飲みたいネー」
-
>>595
航巡軽巡1駆逐4
-
由良さんだけは育てとくか
駆逐は育てきれないし特定艦固定でなくても何とかなると信じて
-
>>595
下ルートにいける編成ならどの編成でもクリアはかなり余裕だろう
ラストは大破進軍でもいいんだし
-
支援を使えばなんとかなるやろ
-
>>596
火を噴いて酸素魚雷に誘爆するのか
-
>>598
これで突っ込んでくる
-
別働隊で通商破壊戦をやってるから、これで1海域使うかも?
-
1-6は瑞雲を忘れるなよ
-
>>603
それることもあるらしいから気をつけてな
-
東の戦況は圧迫されつつあって、西で攻勢か
-
久々に金剛型が優遇されてたりしないかな
最近のイベントはもう支援艦隊に入れるぐらいしか出番がないんや
-
>>608
高速ルートはあるかもよ。
-
セイロン沖時の史実編成がゲーム的にも高速オンリーだし、
低速入れると渦潮とかに流してきそうではある
-
由良は我が艦隊にいない…捕獲してこよう
-
うちにも由良いないけど、ちょうど阿武隈育ててるところだからいいや……
-
>>610
出撃した中で唯一の軽空母がRJだ。
育ってないし補足しておこう・・・
-
>>584
ん、潜水艦に対地ロケラン積むとほっぽちゃんに夜戦で攻撃するようになるって言うから
駆逐も魚雷魚雷対地ロケランで1.5倍×2の火力ダメージのみのカットイン出るもんだと思ってた
そういうわけじゃないんかな
主砲主砲対地ロケランは出て魚雷魚雷対地ロケランは出ないとかなんかな
-
由良さんルートあるとしても冬の那珂ちゃんルートみたいな感じになるのでは
阿武隈はなぜか一時期使ってて55までは育ててあるが…
-
対潜火力が今の計算式じゃなかった頃に由良をちょっと使ってたかな
-
那珂ちゃんルートは色々と捗る良いものだった
ぜひ由良さんもここで戦功を積んで改二にして欲しい
-
>>608
スリランカの名産は紅茶・・・、あとはわかるな?
-
丙!提督ゥー!甲茶が飲みたいネー!
-
機動部隊全盛期だし航空戦マスはやっぱ確定だろうか
時系列遡って過去の作戦もやってくなら一航戦改二出るとすればそういう作戦の時になるんだろうか?
-
日本側は1隻も沈んでないから悪雨や那珂野みたいなのは出て来なそうかな
-
インド洋打通してイタリア艦お出迎えか
イタリア艦の話が出た時点で、そうなるかもなーとは思ってたけど
そのうちマダガスカルイベと伊20実装とかもありそう
-
時間ちょっと戻して
英プリン実装してもいいんよ?
-
悪畝傍……伊33……キボンヌ
-
伊33
運3
-
湾港ちゃん再登場か
-
11回目のイベントってことなん?
-
イベは9回目
-
>>588
実際には行われていない作戦なのか。知らんわけだw
イタリア艦が出る以上イタリア紅海艦隊がらみだろうとか勝手に思ってたし
少なくとも西方海域なのは間違い無さそうやね
-
舞台は4-3と一緒だから、イベント終了後に4-5がそのリメイク(ALに対する3-5みたいな)として実装されそうな気はする
-
別働隊に潜水艦か?
-
春イベの最大の敵は羅針盤になりそうな予感だなぁw
-
>>626
港はコロンボとトリンコマリーだろうけど軍事拠点としては貧弱だったからなぁ…
基地航空隊もあまり数が居たわけじゃないし、
新顔を出すという意味ではアッドゥ環礁モデルに環礁棲姫とか?
-
敵基地攻撃フレンドリー
-
>>633
連合艦隊は最終的にスエズ運河まで行ったりしてw
-
∧ ∧
|/|/
/ ̄ ̄\
/ ⌒ ⌒ ヽ次のイベントはまるゆがとても大切なのよ
|(●)(●) |
/ |
( _ヽ
(\___/ )|
| | ヽ|
ヽ ノ \ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧
|/|/
/ ̄ ̄\
/ ⌒ ⌒ ヽ ふふ♪言ってみただけ
| へ へ |
/ |
( _ヽ
(\___/ )|
| | ヽ|
ヽ ノ \ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
-
EXは史実関係なしになるとしたらボスはトリプルダイソンじゃね?…連合艦隊ぬきでw
-
東洋艦隊といえば空母インドミタブルは何故かいつも
インド ミタブル
と区切って見えてしまう。
-
ポーキュパインじゃあるまいに…
-
>>637
また本土強襲されるのか…
-
>>640
1-6の艦隊の陣容から見て鎮守府近海すらザルなのが判明してますしww
-
>>637
連合抜きダブルダイソンですら酷い目にあった提督が多いのにトリプルはマズイ
-
>>619
乙かれさまデース
-
>>639
はい酢豚のパイナップルは肯定派です。
なんというか薬のCMのインドメタシンのイントネーションのせいです。
-
でも海底から湧いてくるんじゃ実際防ぎようないよな
-
ワレアオバ、ワレアオバ
-
制海権も防衛ラインもへったくれもない相手と戦ってるんだ
-
1,普通に11号作戦 セイロン島攻略作戦だよ
2,TEN 1号作戦→天一号作戦だよ
3,輸送任務(1-6)が実装されたから輸送任務の第八十一号作戦だよ
-
E-1で港湾とか飛行場でてくるだろうな
ここでゆーちゃんの持ってきた装備が火を噴くわけだ
-
TENGA作戦と聞いて
-
>>650
天津風でルート固定だね(E風
-
南雲機動部隊(港湾空襲)と馬来部隊(通商破壊)だから、お札ありっぽい?
うちはLv90以上は75隻(潜水艦含まず)いるけど、もし出撃制限ありなら
新艦娘・まるゆ泥情報が出るまでは迂闊に主力を使えないな
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image.php?id=164343
-
なんにせよ備蓄と開発と3-2-1という相反する作戦を続行せにゃならんわけだ
電探開発諦めて後一機烈風出たら開発やめようと思ってるのに全然でない・・・
-
>>652
お前2行目が言いたいだけだろ
-
史実を参照すると、敵主力は逃げ出して楽勝イベになるな!
-
3-2-1(燃弾)と電探開発(鉄ボ)は消費の相性いいよね
-
LV90以上75隻って何選んでも困ることないレベルなんですが、それは
-
意味はないし聞きたい人も別に居ないとは分かっていてもついしたくなるのが自分語り
-
ご丁寧にスクショまで貼っているんだから察してやれ
-
フリーザ様の戦闘力自慢みたい
-
すげーっていってもらえるとおもったんだろw
-
90以上ほぼ全てが金剛の可能性があるかもしれない
-
ああいうの恥ずかしいなぁ
-
駆逐が75隻とか、羽黒が75隻とか
-
>>655
なお追撃
-
>>655
逃げ出してというか、史実では索敵値足りなくてボスに行けなかった
-
せめて75隻重婚くらいしてから自慢したらいいのに
-
EOで連合艦隊で東洋艦隊と壮絶な殴り合いになるわけだな
-
>>666
つまり残存艦隊を殲滅し得る火力を持つ戦艦が艦載機を放って追撃…
-
やっぱりお札じゃないですかやだーっ!
-
>>653
烈風と紫電同じくらいの確率なんて嘘やろ…(山積みの紫電と数機しかない烈風を眺めながら)
-
札付きの可能性も考えて満遍なく育成しなきゃだめなのに
嫁との出撃が辞められない止まらない・・・
後1レベル後1レベルだけだから・・!
-
うちは烈風13あるけど紫電3しかない
-
E1からセイロン島攻略が始まるのか
セイロン沖やってからIFの島攻略が始まるのか
ツイートだけ見ると前者なんだけど運営語だから正直わからん
-
烈風も紫電改二も結構いっぱいあるんだよなぁ
後者は蒼龍飛龍の牧場用に役立っている模様
-
ここが最速になるのは、瑞雲が改修可能になったときだろうなー
-
いやー久しぶりに開発したらボーキと開発資材が吹っ飛んだわ
-
東洋艦隊の壊滅をイタリアが切望してたらしいのでお礼的な感じでイタリア艦くれるんじゃね?
-
そろそろ一斉開発か開発投入資源保存は実装して欲しいなとは思う
一回一回資源投入いじるの面倒なんぢゃ(面倒くさがった結果が開発資材上限ぎりぎりである
-
ようやく4-5の元が生まれるか
-
ドヤするときはドヤって言えばいい
さりげなさを装うとうんこ
-
改修用の46とか徹甲弾くらいしか開発するような物は残ってない
-
セイロン島に陸上系姫が棲み着いているとしたら、現地のスリランカ国民は一体どうなっているのか
-
改二完成後、ブッキーには初霜の近代化を手伝ってもらったんだけど
叢雲改2が三連装酸素持ってきて
改修のためにもう一度ブッキー育てる羽目になった
イベントの準備もしなくちゃいけないのに
なんで三連酸素改修できないんだ叢雲ぉ
-
あれをさりげないと言って上げるのは優しさだろうか
今から出来るもっとも良い札付きの対策って大北2隻目育成かな?
武蔵イベ辺りで引退して戻ってきたから札付きやったことないのよね
-
実際そろそろ通常建造か開発に夕雲型辺りや新しい装備なりが落ちても良いと思うんだけど
デイリー開発で徹甲弾レシピばかり回すの飽きてきた
-
イベで4-5の元をやるから引っ張ってたのか
納得
-
報酬と作戦は関係ないのがこれまでの常だし、今回だけは違うと考えるべき材料も特にないな
-
三ソ、彗星一二、水観、爆戦、二偵、中バルジ、最後の開発落ちが7月の大バルジ
もう3ヶ月すると開発追加なしで1年経つね
-
関係ないこともない
というか関係はある
もちろん10割ではないが
-
しゃーないなポンポン砲を開発落ちさせたるわ
-
運営「(開発追加しろってうっせーから)12cm30連装噴進砲と10㎝連装高角砲(砲架)の開発が可能になりました!」
-
>>685
先行組の情報出るの待ってから攻略すれば予備ハイパーズ無くてもクリアは出来る
一通り育成終ってるなら5連酸素増えるしやってもいいんじゃね
-
関係ない事の方が多いのに関係あるあると叫ぶ人間がそれなりにいる
-
夕張砲を開発落ち希望ですって?
-
前回イベの那珂ちゃんみたいなポジになりそうなのは誰なの?
-
晴嵐まだかよなかったことにしてんじゃねえよ
-
正式実装すると入手手段で文句言い出すからね
そらその気もなくなる
-
関係ある場合もあるのに
一切関係ないんだないんだと必死な人はよくいる
-
よほど重要な装備以外はもう開発落ちはないだろう
と諦めてます
-
蒼龍飛龍牧場について聞きたいんだけど
うちの資材はボーキ10万、他の資材が12万ずつ、バケツが900で備蓄途上
レベル1でロックしている蒼龍が3、飛龍が1
既に持っているのは最初に入手して機種転換済みの江草彗星と友永天山一つずつで
牧場分は無しという状況なんだけど
この状態から更に備蓄に専念した方が良いのか手持ち分だけも牧場した方が良いのか迷ってる
江草友永数個入手とそれに費やす資材の備蓄のどちらに価値があるのかな
-
>>696
>>592の参加艦の実装済み全部育てとけば安心だよ(極論)
-
>>701
江草はあれば便利だけど無くてもどうにかなる
イベント前に必須でもない装備に費やすのはリスキー
と10機持ってる提督が言ってみる
-
甲乙丙どれを選択するかに拠るだろ。
-
そもそも江草友永牧場は普段の出撃ついでにやるくらいでいいんじゃないかねぇ
幸いどちらも使い易い空母だから無理に育成のための編成を組む必要もないし
それじゃ間に合わない? まぁそうねぇ
-
ついでに作るもんでこの時期に急ぐもんでもないよね
-
ドイツ艦はビスZ1Z3が一度に来たけど今回のイタリー艦は今回はイベ報酬の戦艦1だけなのかな
ビスとか最初ボロクソに性能叩かれてたがイタリー艦は果たしてどうなるか
-
>>701
イベントで何を目的にするかによるな
割のいいまるゆドロきたら延々掘ってやるって思ってるなら
今以上備蓄は減らさないほうがいいと思う
-
江草なんて経験値捨てるのがもったいなくて仕方なく出来たものだから無理に作らなくていい
と16機持ってる提督が言ってみる
-
>>701
5-4周回ついでに育てるとかでもない限りやる必要はないな
-
>>696
第1水雷戦隊の阿武隈か別働隊の由良あたり
-
>>701
この時期にやることじゃない
アレは3-2-1のハイスピード同時牧場でも1つ作るのに燃料15k、弾薬20k、鉄2k、ボーキ3kは平均して使う
-
江草牧場は5-4戦果稼ぎしてる人向け
そうじゃない人はやらない方が無難
-
東方北方任務を毎週やる人なら、出荷までに時間はかかるけどやれる。
-
非常にゆっくりでいいなら演習の彩雲キャリアーやら3-2-1随伴でついでにやるって聞いた
-
>>701
育てるのに疑問を感じるようならまだその時期にはないってことさ
そのうち空母に与える経験値がもったいないなって感じて自主的に始まる。
江草16機作ってしまって一、五航戦に未来への投資が始まった提督より
-
>>693重巡が1隻しかいない以外はそこそこ戦力いるかなぁ
大北2隻目より重巡育てたほうが良いのかな
-
>>707
実艦スペック的にはビスマルクより上なのは明らかだが戦果補正がない(ヴェネト級
燃費が悪い(航続距離がアレなので)がそれなりに高性能というあたりと予想してる
高速長門型+αぐらいが落としどころじゃないかなぁ
-
99江草×12、97友永×7あるけど、
5‐4製は少ないな
ランク入り1回しかしてないし
ほとんどが3‐2‐1製だわ
育てたい艦は皆90後半になっちゃったし、
江草友永に限らず、吹雪足柄とかも牧場した
-
上げたくてあげるんじゃない上がってしまうだけだって昔の人も言ってた
この領域に無ければ無理にやるものではないな
-
みなさんアドバイスどうもです
無理してやるものではないと決心がついたので専門のレベリングはせずに
普段の出撃に組み込んで置いてそれで間に合わなければそれでいいぐらいにしておきます
-
江草牧場はおじいちゃんが盆栽で遊んでるみたいなものよ
たまに勘違いしてる提督(複数持ってない提督に多い)がいるけど
牧場したからって劇的に変わるとか全くないよ
41砲の命中+がなんだか凄く効きそうな気がする。みたいな気分的な感じ
-
俺は>>714のパターンだな
3-3や4-2でぽこぽことドロップするから
在庫過剰で入荷お断り状態だけど
-
確率アプで出た武蔵が75になったのだけど、おまんらレベルいくつで改にしたの
-
江草牧場はしたくなかったが
実際問題、いざ全ての空母が99Lvになってしまうとジュウコンするか牧場するかの2択を迫られるんだよねw
-
夜偵も3つになった
貼紙対策の控え北上大井も98になった
劇的な効果とか期待するほうがアレで、
ちょっと有利をたくさん集めるゲームなのさ
-
まるゆ育ててたら気が付いたら江草溜まってた
-
改にするなら今じゃね?イベ開始当日までに近代化終わらせたいし
-
>>725
重婚した上で150艦が貯まりそうだから牧場が正解だろう
-
>>717
その育ってる重巡が誰かは知らないけど
第五戦隊任務もあるし妙高型改二は揃えておいて損は無いと思うよ
鳥海改二に最高火力負けたとは言っても設計図無しの羽黒は火力高いし
妙高はカットイン狙える程度の運もある足柄は2号砲3つ持ってくる
-
今週のウィークリーは飛龍が2隻手に入ってホクホクでした
-
江草牧場はまるゆレベリングついでにドロップ戦艦添えて3-2-1が一番消費減だなあ
あくまでついでにするだけよね
-
インド洋言ってイタ艦と合流するのか
史実的には難易度はそんなに高くないかな。中盤までは・・・
スエズ超えるのはキツそうだ
-
スエズ運河「やめて!私に乱暴する気でしょう!!
仮想戦記みたいに!!仮想戦記みたいに!!」
-
イタリア艦が地中海超える姿が想像できない
-
江草牧場終わったから中口径主砲と高射装置(秋月砲用)の牧場始めたけど
ネジの供給が間に合わなくてつらい
-
仮想戦記で何をされたんだ……w
-
パナマみたいに破壊されまくったとか?
-
かたくてでっかいのでガバガバにされた
-
仮想戦記なら必ずあの運河が真っ先に・・・俺でもそうするけど・・・
-
ハーミズ棲姫「くっ殺せ!」
-
??「運河だ!!運河だろう!?なあ運河だろうお前」
ちがうそっちじゃない
-
深海棲姫騎士の登場か
-
かつてない濃厚なラインナップとなっています!
-
>>744
どうもwww恐縮ですwwww青葉ですぅwwwwwwwww
-
濃厚な重巡ドロップを知ってる提督ももはや少数派よ
-
パナマ運河は壊せるけど、スエズ運河は壊すのは難しいw
中東戦争の時みたいに運河はさんで軍がにらみ合うとか機雷撒くとかならともかく
-
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/164345.png
3-5でフルボッコにされたでござるの巻
北方は3-3のがいいのかねぇ…?
-
>>748
削りまでなら3-5北方はいいと思う
ラス編成はきついわ
-
史実詳しくないけど日本が勝った大戦初期の戦いか
勝ったな
-
パナマは水位上げ下げして通るタイプだから施設壊せば通行不能にできるけど、
スエズはそのまま通れるタイプだからしおいちゃん出番ないよね
仮装戦記だと周りの守備隊をボコすのかしら
-
>>748
prayスキルが足りない
-
>>730育ってるのは羽黒他は未改造合わせても重巡いないっぽい
妙高型一気にそろえるのは難しいからとりあえずもう一人くらい育ててみます
-
>>750
その戦いの数ヶ月後がMI作戦
-
>>749
普段はここまではやられんでA勝利できるんだけどネ
反航戦で敵ばっかりクリティカルが出てこんなことになってしまった
補給艦終わったし江草がてら3-3行くかねぇ(無慈悲な家具箱
-
>>667
うちもそれなりにいるけど、自慢できるのはこの前張られてた全艦娘ケッコンぐらいでしょw
あれには逆立ちしてもかなわんw
-
次は全艦娘運カンストが来そうだな
-
今週何故かボスに直行しまくってろ号終わんね
バシー北引くとほぼ確定で単横引くしどうなってんだ
-
まだ火曜日なのに今週とかどういう神経してるんだ
-
全艦ケッコンで10万強か…P出身提督とかだったりするんだろうなぁ…
-
スエズもパナマもなかったらすげー遠回りだよなあ
ドレーク回りとか喜望峰回りとか
-
まぁでも米国パワーならパナマ潰してもニカラグア運河建設しました(にっこり
とか言い出しそうである
-
>>759
本当にデイリーでやる人もいるけど自分は火曜以降時間内から火曜に最低半分は終わらせんと週末になっても終わらないんだ
-
>>761
ペリーが太平洋を渡って日本に来たと勘違いしてた人がいるらしい
-
ここらで対空戦力の弱さが相手にバレたって話を聞いたことがある。
-
拾い物だが、自慢を許されるのはこのレベルからだな
ttp://kancolle.x0.com/image/115569.png
-
羽黒ちゃん逃げて!
-
>>761
北極海ルートという選択肢
…ないですねハイ
-
いつかの金剛提督を思い出させるな
-
>>768
大航海時代でもあるまいしハハハ
-
>>765
対空というか警戒索敵能力の欠如かな
英軍機に空爆されるまで敵に気付かなかったり、目と鼻の先の東洋艦隊に(お互い)気付かなかったり
日本側がこれを問題化して是正(二段索敵などの導入)したのはミッドウェー後のこと
当時は空母自体の運用も手探りだったから仕方ないとはいえ…うん…
-
この間の15ページ目まで指輪ついてたのは心底恐怖した
-
>>753
イベントを考えると各艦種2,3隻は育ってないと羅針盤とかで泣く事になる可能性があるよ
最低限3隻は改造してフル改修位はしておいた方が良いよ
-
史実しらないけどもしや日本ってかなり弱かった?
アジアの中じゃ強かったもしれないけど
-
ろ号はデイリー南西のストレスを減らす為に無理に終わらせず残しておくのがジャスティス
ウィークリー出撃はあとろ号だけだわ
-
>>774
アジアでまともな海軍を運用してた国なんて他にねーよ
-
亀甲船とかいう謎テクノロジーの船を持ってたと主張するおかしな国もあるらしい
-
というか外洋で日本と戦える艦隊持ってた国は米英だけだからな
海軍については比較対象がまず少ない。
陸軍は
-
亀甲縛りになった船があった?(風説の流布
-
強い(確信)
Wiki セイロン沖での攻撃全体の成果
赤城 艦爆隊 投弾17発 命中16発(1機投下不能)
蒼龍 艦爆隊 投弾18発 命中11発
飛龍 艦爆隊 投弾18発 命中13発
瑞鶴 艦爆隊 投弾14発 命中13発
翔鶴 艦爆隊 投弾18発 命中13発
-
これ以上陸軍の悪口を言うのは許さない、のであります!
-
乗員の質という意味なら世界トップクラス
戦力の量という意味なら英米に次ぐ3位くらい
もっともここらへんは年代による 日米開戦時ならそんなもんという程度
英米>>>日>>>越えられない壁>>>イタリア>フランス>>>ドイツ>>どうしようもない壁>>他
ぐらいに思っておけばいい
-
工業力ならイタリアくらいだしな
ただイタ公より国もまとまってるし地勢的にも良かった
陸軍?中国人徴兵しようぜ!
-
そもそも当時のアジアで独立を保っていた国が数えるほどしかないという事実
帝国主義全盛期故致し方なし
-
地球の9割が白人の領土だったしな
-
太平洋戦争が無かったらアジア諸国は今も植民地のままだったりしてなー
-
白人から解放されて亜細亜の共栄圏を目指した戦争だったしな
-
>>786
ド・ゴールあたりは「植民地?んなもん捨てちまえよ、維持費かかりすぎるわ!」
って言ってるから、プランテーションやらせるにしても市場にするにしても
どっちにしても独立はさせたんじゃないかな
-
戦争に勝ったのになぜか植民地のほとんどを手放した国があるらしいな
-
なお、収奪同然だった欧米列強の植民地経営ですらその有様だったのに
資本投下して大赤字になった国があるらしい
-
帝国主義がそのうち崩壊すんのは目に見えてたでしょ
その崩壊の一里塚が二次大戦だったというだけで
太平洋戦争が起こるのは必然だし、もし太平洋戦争がなかったとしても日本含めた列強が自爆して今と一緒だよ
-
>>791
そう考えると太平洋戦争がない場合に赤化の波を日本がどう乗り切るのかってのは
歴史のifとして興味あんな
-
太平洋戦争がなかった場合、中国も共産党が政権握れたかどうか分からないのか
面白いね。
-
>>792
サクッと満州朝鮮が赤化されて逃げられないに1bep
-
ヒトラーはインドが独立するには100年かかるつってたし、
結局今もまともに頑張ってる有色人種の先進国は日本だけだし、
日本がいなきゃ名目上の平等の確立すら相当遅れたろうな
-
支援用の二航がいないなら今からでも1セットは増やしておいたほうが有用だと思う。
3-2-1で戦艦不要でだいたい燃料、弾薬2万で1回牧場できる。バケツは事故毎-1。
休んでたなら整備員が無さそうなのがマイナス要素だな。弱めの艦の補強もできる。
-
>>792
中国共産党の対応と他列国との外交交渉等で行き詰まって
他の植民地経営もガタガタになって独立運動で更に疲弊
景気大悪化して日本側からさっさと縮小すりゃいいがそれが出来なきゃ革命して共産化するかもなあ
-
朝鮮半島で日ソ衝突
チハたんvsT-34
か、海上なら負けないから(震え声
-
>>788
フランスとかオランダとか、
日本が敗戦した後もまた軍艦でアジアに攻め直しててきてるし
結局そっちが大多数
-
第二次の戦後経過見るに勝利とはなんなのか真剣に考えてしまうな
ユーロも結局はドイツが主導握ってるし
-
個人的にはWW2が無ければ赤化の波もなかったと思うの
というか、植民地経済モデルからのソフトランディングに失敗した結果がWW2じゃないかなーって
独立に関しては19世紀に民族自決の概念が”発明”されたとかなんとかいろいろあって
結局のところ資本経済さえ回ってれば自然と独立できて
しかもアジアには中国由来の治水と官僚制の概念が普及してたから
WW2後のブラックアフリカよりひどいことにはならなかったんじゃないかと
こっから先は「艦これから考える政経スレ」でも建ててそこでやろうよ
じゃないと放言がとどまるところを知らない
-
あんまり艦これから離れたらこの瑞雲が容赦せんぞ
-
>>792
どの地点からのifを考えるかで結構変わってくると思うな
大日本帝国軍部の暴走の原因となる戦争そのものを回避した場合なのか
満州成立後からの政治的手段による戦争回避なのか
後者なら戦争開始を引き伸ばすだけでどうしようもなく会戦の流れしか見えない
-
ドイツは法の範囲内なら何やってもいいって思ってるのは変わらんな
EUの一部が植民地になっとる
米は随分大人しくなった気がする
-
じゃぁ大和に瑞雲を搭載する案が成立した場合の航空戦艦の時代について語ればいいのか!?
-
軍事力封じられた国は大規模戦争のない平和な時代じゃ有利なんだよ(今のドイツは封じられてないけど)
いらん出費が減るからさ
-
G<おう、金持ってんじゃねーか、。過去の迷惑料で36兆くれ
-
>>800
なおスペインは日和見を繰り返し、国連参加も拒否られ
現在はギリシャのあと、イタリアとどっちが先に破綻するかを競ってる模様
-
瑞雲改修はよ(定期
-
>>798
ひどいイジメを見た
チハたん萌えキャラだからしょーがないね…
-
>>880
アメリカは日本潰して「これで中国市場は我々のものだ」って大新聞も大喜びだったのに
結局大陸には何も得られなかったというw
植民地主義の勝ち組は移民で壊れてるしな・・・
-
>>803
>大日本帝国軍部の暴走
この見方よくないと思うんだよなあ
事実としてその軍部を支持する国民が一杯いたわけだし
そろそろこの話やめるか
-
>>808
フランコは憂国の士だった、それだけもが
-
正直ノマ瑞が634になったところでな・・・
-
戦争がなければ今頃瑞雲シリーズも一○○型を超えていたかもしれない
-
>>812
まぁ軍部暴走させた遠因は統帥権持ち出した野党だしな
や野ク
イタリアのばいんばいん娘待ちである
-
アメちゃんと早期講和したかったら厭戦気分をぶちあげてやるのが一番
宣戦布告が手違いで遅れたのが痛かったのかもしれない
少なくとも継戦スローガンに使われることはなかっただろうし
-
ランカーじゃないと瑞雲12は基本0個ってのがな
需要は高いと思うけど設計図を消費して増やすというのが懐に痛い
晴嵐もだけど、ひっくるめて水上機運用の楽しさを広く知ってほしいんだが
-
正直よく艦載機や水上機の改修で烈風→烈風601とか瑞雲→瑞雲634とか見るけど
機種転換ある以上瑞雲→瑞雲12や瑞雲634→瑞雲12634はあっても瑞雲→瑞雲634や瑞雲12→瑞雲12634は無いと思うの
-
>>818
最近航空火力艦の時代来てるから扶桑山城に設計図使わない選択肢はないと思うぞ
よほどのこだわりがなければ
-
普通なら扶桑姉妹1隻ずつ改造はするから基本0にはならなくね
-
>>818
1-5、2-5、3-5までは中堅どころの提督でも行けるから
二ヶ月に一隻ペースだよなー やっぱ新規提督にはちょいと敷居が高いな
-
もし12の廃棄を求められる12634機種転換とか来てもフフ怖過ぎるな
烈風601のやつ以上に心臓に悪いことうけあい
-
ランカー関係なく扶桑山城は設計図使う価値の高さで言ったら筆頭でしょ
でも正直対空+3の瑞雲が3個以上必要になる局面って今の所ないと思う
-
扶桑山城は設計図改装の中じゃトップクラスに優秀でしょ
瑞雲以外にも試製41あるし、本人らも性能いいし
-
水上打撃任務で瑞雲八基使ってるゾ!
-
び、ビス子・・・
-
>>824
高い索敵と汎用性のとねちく
対潜、対水上戦どっちもOK、欠点は低速だけの不幸さん
2枚使えば一線をはれるビス子
悩みどころよね
-
マンスリー5-1は水上機マシマシの航空火力艦で行ってる
潜水艦に吸われることもあるけどやっぱり優勢以上の安定性は大きい
-
艦隊練度低い提督さんほど、着弾狙いながら制空権とりに貢献できる不幸姉妹は優先して改2にすべきですぞ
特にイベント対応したいというなら
次点でとねちく
(なんでいきなり0個とか言っちゃってんだろ)
-
現実的にイベント無しだと勲章8個集めるのって3ヶ月はかかるかな。
1-5x3,2-5x3,3-5x2でようやく8個。1月目で2-5割りにいくのはかなりゲーム聡くないと難しそう
-
>>773拾った重巡入れて無理やり羅針盤固定した記憶が蘇ってきた
>>796 武蔵イベ以降のは何も持ってないなぁ
2航は一人ずつとりあえず改2にしたけどもう一組育てたほうがいいってこと?
整備員wiki見てきたけどいまいち使い道わからない装備だた
-
/j . -‐…‐-. 、 .、
/ : : : : : : : : : rヘ/
. /: :./!!: : : : /!!: !: l./: !
iイ:./ T',: : / Tl:j: :!: : !
. l:Vー-‐V'' ー-‐!: ;': : ; そろそろ演習更新よ
_「l:〈 ''' r‐‐ァ '''/:/: : /
{ ー)、>ァ+-‐=,7:/、¨´
7/{/Vヘ_/{/_ ` <
. ヘ _.jュ-.ュ-'、` 、 /
ゝ ´ .}:!::‐:::l:ヽ{_/ /
{:l:::::::/::::ヾ==!
-
設計図=とねちくかなー
-
設計図使う順番談義の開始か(定期)
-
ふそやまは改二でフィットが35.6->41に戻るからフィット教も大満足です
-
利根型はもで代用できないこともない場面のほうが多いぞ
最初の1人は扶桑型で間違いない
-
>>829
主主瑞瑞って感じ?
-
とねちく両方いると2-5北ルートが楽になるよな
他で便利な場所と聞かれるとあんまり思い浮かばない
-
ズイ!ズイ!
-
3枚設計図を使ったが4枚目はまだ残してある
春イベ序盤獲得分と5月EO分で入手予定の5枚目と合わせて、
イベ後半で必要になった二隻orビス子一隻に使えるようにね
-
>>807
その迷惑料よこせと言ってる国の先の選挙で大勝して
第三政党に躍り出た「黄金の夜明け党」がこちらになります
党代表はちょび髭を信奉してるそうです
ttp://hellenicleaders.com/wp-content/uploads/2014/06/greece-golden-dawn.jpg
ttp://media.npr.org/assets/img/2012/05/03/greece2_enl.jpg
ttp://eutoday.net/assets/img/news/gd.png
-
マンスリー5-1か、スルーしてるから忘れてた
けどあれって12型2つ、残りノーマル瑞雲でも優勢取れた気がする
>>828
実利的にはその5隻までは外せないな
雲龍型とか鳥海はどうしてもって程ではない
-
>>838
そうそう。特別な瑞雲系もいるけれど制空85くらいまでは上げられたと思う
全員に積むとOh!淀さんが仕事するまで置物に近くなってしまうのはデメリットだけど
-
お札付きのイベントが有るとしたら設計図有り勢の中だと、とねちくは最終海域まで残しておきたいな
-
天城はともかく雲龍は新人提督的にはどうしてもって部類だと思うの
烈風改ないから貴重な上位艦載機である烈風601はほしいし、ついでに熟練整備員もほしい
-
情報来てたのか
載ってる駆逐で育ってるの吹雪しかいねぇ…
-
とねちくは設計図使う価値確かにあるね
勲章余り気味だから2隻目欲しいくらい
-
>>848
お札対策に2セットめを準備しておくのが丁督のたしなみ
-
5-1水上打撃任務は敵空母が何隻参戦してくるかで瑞雲の消耗度が変わるから一概には言えない。
扶桑姉妹改二で4つ装備しても優勢安定しない
-
師匠が設計図を食べて12634を持ってくれば皆ハッピー
-
現状の使う順番について話すのもいいけどサ
逆に既存艦で今後設計図が必要になりそうなのってどの辺なの?
ももももと伊伊はそれっぽいけど
-
扶桑山城はE5甲で評価あがった、それまで制空値調整する必要を感じなかったがあそこは最終以外は必要になった
-
>>849
丁督…準備してないから丁督…
-
同型艦四隻全部要設計図はいやーきついっす・・・
-
ふそやま1回目→とねちく1回目→ふそやま2回目→とねちく2回目→大型やってるならビス、やってないなら雲龍
やはりこの順番やで
-
持参装備と言う点ではとねちく改二はちょっと弱いんだよなあ
折角設計図使うんだしもっと特別なものが欲しい
-
>>832
お札対策はLv低めでも最低限数を確保しないとお話にならんよ
E-1・2で○○2隻必要←お札 E-3/4でも○○が必要
こうなると2隻しか居なかったらその時点で詰む事になる
一つ前のイベントでもそのイベモチーフ作戦に関係する艦で羅針盤固定
ex那珂ちゃんが居ると羅針盤固定、みたいなのがあったし
同じ艦複数よりは色んな艦を幅広く育てておいた方が役立ちやすいかも
-
午後の演習相手が不味い
-
>>856
利根→雲龍→山城と来たな
2-5上ルートの航巡は利根+鈴谷で言ってるんだけど鈴谷が旗艦にも関わらず損傷率高いし筑摩もやっぱいるわなぁ・・・
何にせよ今のところイベ要求艦が第一だけど
ビスも扶桑も鳥海も設計図待ちしてる状態だわ
筑摩は36です(慢心)
-
固有艦による羅針盤固定は必須にはならないから割とどうでもいいけどね
頻繁にヒッスガー君は湧くけど
-
ここで言うとマイノリティになるかも知れないが、戦力的な面よりも自分の趣味で勲章使う派
どの子がいなくても最悪クリアできるから琴線に触れた順で使ってってるなぁ
-
勲章で牧場する派でもなければ勲章あまるだろ
-
勲章足りないとかやっぱり新規さんも結構いるのね
-
>>842
スターウォーズの敵にいそうな党代表だな
-
ゲームを楽しめてりゃいいんじゃねえの
-
もがスレにいて勲章余ってないのは甘えと言えないほど新規増えたのか
という定期
-
?「て・い・と・く?提督!あ、あの、私の改装は?…あ…えっと…暫くお休み?…そ、そうですか…あ、はい…」
-
>>852
今後もコンプ組が勲章不足になるほど設計図要求が加速することは無いから誰が設計図改装になっても勲章は余裕ある
-
おっぱいが大好きな丁督だったりすると真っ先に龍鳳に改装したりする模様
俺のことですね
-
余ってはいるが鳥海さんは改二にしてないな
あまり琴線に触れなかったのもあるが設計図使うほどか?ってなった
-
やっぱアニメ効果は大きいよ、アニメやってたからゲームもやってみようというのは必ずいる
だぎゃー市長の声しか流してない候補でも当選するし大衆心理的に知名度は何よりも勝る
-
>>868
明石掘り(失敗)の過程で出た冬イベ産の鯨ちゃん八隻の内二隻はちゃんとキープしてあるんやで
この子はよっぽど余裕出来ないと改装してあげられそうにないわ
-
一ヶ月に1隻作れるのに甘え
今月のイベでも放出されるんだしな
-
勲章やっと余り出したので鯨3色揃えた
設計図は長期でやり込めばちゃんと余るように設定されてるのがいいね
-
設計図使う改二なんて月一もないのに設計図必要って告知すると勲章使わせるなクソって言われる辺り
ゲームの運営のお仕事って大変なんだなって思いました
設計図使わなかったら何のために勲章システムがあるのかと
IEで運営電文見てるからうっかりツイートクリックするとこういう返信が目に入ってしまう
-
僅かとはいえ一応最強だから鳥海は作った
-
東山ちゃんだからなにも考える必要がなかった
-
着任してから一ヶ月以内に5-5行って勲章取ってくるのが常識という魔境
-
鯨は改修してもしなくても実質使い道がないのが困る
-
>>868
緑にはなってる
ピンク一人残そうかは迷ってる
-
最近の演習は夜戦のカスダメ率が高すぎでござる(´・ω・`)
-
使い道(意味深)ならオータムクラウド先生が作ってくれた
-
>>880
一応exa論者で燃費支援とかはいけるが
-
>>880
KAWAIIは正義なんじゃよ
-
1万人に1人くらいなら1ヶ月で5-5突破行けそう?
-
>>876
別に作れないんじゃない。
牧場しづらくなるからだよ
有用な装備を設計図なしで持参してくれる二航戦は艦娘の鑑
-
>>885
うむ、着任時に提督を迎えるのが任務になってるww
まぁ、結果的に演習のターゲット務めてる訳だが…
-
鯨1人しかいないから6-1用に大鯨のままだわ
-
軽空母にした所で言ってしまえばちとちよとヒャッハーズ以外趣味の領域ですし…
大鯨は割烹着というだけで大変価値がある
-
常時キラ付きで遠征用赤龍鳳と週任務1-5用の緑龍鳳で運用してる
空母は何隻おっても困らん
-
おお3-3で北方クエ済ませてたら浜風が出た
まだ持ってない人はいくといいよ素敵なおっぱいがあなたを待ってるかも
-
昼から一度も補給マス行かないとかどういう事だでち公
-
ストライキ出来ないなら羅針盤と結託して抗議でち
-
昨日の3-2-1レベリングでぽこじゃか出て来てくれたのに
今日は拗ねて由良ちゃんが出て来てくれない
-
>>894
でっち、それいつまでたってもお仕事終わらない
-
RJには高燃費高火力っていう前衛支援艦隊に最適の特性があるから
-
軽空はルート固定で良く使われるので沢山育てておいて損は無い
支援艦隊用にも高レベル軽空が4隻必要になるし
-
実戦 ちとちよ、ひゃっはーズ
支援 RJ
遠征、3-2-1随伴 鳳翔、龍鳳
-
叢雲を演習に入れてると思ったら巻雲だった…なっ、何を言ってr
-
毎晩祥鳳をMO作戦に送る遊びしてる
>>900
巻雲の出番なのでスレ立て頑張って
-
潮改二程度の駆逐でLV96の重巡をワンパン中破とかDDGとか霧の艦船かよ
-
踏んだか、お役立ちしてくる
-
軽空は長いこと放置してるから、Lvが上がってないなあ。
千歳91隼鷹93くらいだ。
-
まあ着任一発目のイベントを完走するのはじゃぶじゃぶ課金でもしない限りは難しいのであきらめてね☆
-
わからない次スレ
-
RJすっかり忘れてた、今日ボケてるなあ
最近支援の空母は火力高めつつ電探積みたいから正規空母出してるけど
-
>>905
丙かつ札なしならそうでもない
札あったら即死免れないけど
-
永遠となった次スレ
-
これっ、そこに落ちてたわよっ!あ"っ、私が建ててきたもんじゃないからっ!
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 854隻目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1428994660/l50
-
>>910乙
スレが落ちてたのか…(困惑)
-
>>910
乙叢
-
>>910
ツンデレ叢雲ちゃん乙
あ"っのボイスはキャラにぴったり合ってて好き
-
>897
>高燃費高火力
せめて好燃費とするか低燃費だと思うの・・・
-
巻雲��見てて��!>>910乙ってのはぁ、こうよっ!
-
>>910
おっつむらむら
新スレなのに落ちてるとはこれ如何に
-
(´�ω�`)
-
>>910
乙雲改二
持ってた槍はどこへ…月に刺したのかな?
-
>>905
2015冬はE5甲クリアするのに2万でゆゆうでした(主に間宮)
-
>>910
おつですって!
-
>>910の尻から出てるぜ
-
×>>910の尻から出てるぜ
○>>918の尻から出てるぜ
-
ひどい風評被害
-
ようやくバケツ1000貯まったけどまだまだ慢心できない
もっと貯めろとガイアが俺に囁いている
あと>>910乙雲
-
>>910乙
勲章だだ余りだから瑞雲12と試製41を増産しました
-
先月ちょっと切れたのは叢雲の槍のせいだったのか(
-
>>913
上坂すみれ特有の゛゛゛感好きだわ
これの7:20/7:45/9:50当たりの゛゛゛゛゛゛感最高ですわ
ttps://www.youtube.com/watch?v=yOC0o0Q2ZvI
なお加賀も居る模様
-
全勲章取ってても
要勲章組では
雲龍と扶桑お姉さましか改2にしていない俺もいるぜ!
ビスコ? 未実装じゃなかったっけ?
-
ビス子2隻目をdreiまで育てるか悩むな
-
>>928
ずいぶん重症だなw
-
>>914
ダイハツは低燃費(TNP)
トヨタは高燃費と言う
グループ会社なのに
燃料消費量なのか燃料消費率なのかの違い
-
あ、低燃費は燃料費からの連想かも
工学分野だとたぶん消費率だよな
-
アッハイ
-
見かける度にアッガイと読んでしまうw
-
ややこしいから良燃費と言おう
-
E燃費(錯乱)
-
>>936
やっぱウ…龍驤はんはタンクが立派でEやったんやな
-
龍驤ちゃんがEになっちゃったら貧乳界で暴動が起きるだろうな
-
>>938
誰も信じないから大丈夫
-
狼龍驤
-
潮と五十鈴と愛宕と千代田と武蔵を龍驤に随伴させて
輪形陣をとりたいだけの人生だった
-
どうして雲龍さんはすぐ寝てしまうのん?
-
すぐ寝てしまうのは天城さんじゃないのか
-
倒れるだけで腹筋?
-
天城さん病弱だから
-
>>943
天城さんだった・・・
ハレンチな服装=雲龍さん が頭にプリンティングされてるらしい
-
>>944
わんだこあ〜♪
天城さんと一緒に6畳一間のアパートで暮らしたい
-
天城・雲龍は新参なのに、中の人は古参なのが・・・
-
今までに全ジャンルを通して、龍驤ほど貧乳でいじられたキャラは、他にいるのだろうか
-
いくらでも
-
雲龍が一番デカい気がする
次いで武蔵か千代田、愛宕あたり
-
くっとか揺れない震源地とかいくらでもお仲間はいるから龍驤は寂しくないさ
天城はポーズがポーズなせいで中破率が高いように錯覚してしまう
-
潮ちゃんはもろたで
-
実際のサイズはともかく、ちとちよ乳風はでかく見える
-
適度に弄りやすいええ性格しとると思うで
-
改造前天城を演習に放り込んでたけどこいついつも中破大破してんなと思った
-
雲龍、千歳、五十鈴がデカイイメージがあるなぁ
龍驤ちゃんは性格が朗らかだから弄られやすいんだろうねぇさすが嫁だわ(私情
-
くーろくろはおっぱい星人ってはっきりわかんだね(一人を除く)
-
くーろ艦は乳をつけるか外すかみたいな描き方しかないような気がするね
特に盛るほうでステ振りすぎというか間がないというか乳情緒がないというか
わたくしOP星人ですけど雲龍天城は4割減ぐらいがバランス的に良いとおもいます
-
>>959
俺も思ってた
乳描き分ける気最初からないよな
-
自分的には、能代っぱいが大変好みであります
-
なんでや長良とまるゆもおるやろ
-
パセリ乳を見た後にくーろ乳を見ると何とも言えない気持ちになる
-
中破千代田の重量感には胸を打たれ心が洗われました
-
雲竜比だと天城はかなり減ってると思う
-
何言ってるんだ
おっぱいは
ちよ>ちとになってるだろ微妙に
-
πスラは乳情緒あふれてると思うぞ ※個人の感想です
-
天城x初雪
-
おまえら、瑞雲とおっぱいどっちかとれと言ったらどっちとるんよ
-
ヤドカリ艦に巨乳ってないんですかね
-
くーろくろ艦は長良位のがマイベスト(どこがとは言わないが)
-
そうなんだ
乳の大きさは絵描いた人がいった加賀>アカギぐらいしかしらないや
-
どっかのエロ漫画で
女達のおっぱいは全員100センチ以上と決まっていて
その中で差異をつけるということをやっていたな
-
パセリ乳はふわふわっぽいよね、正直たまらん
-
ウェスト40台が普通に存在した一昔前のエロゲよりマシだな
-
得ろ下は数字だけインフレして父の大きさを書き分けてないのが結構あるから
ちゃんときゃらによって変わるのはいいよね
-
紐神様
-
阿賀野のウエストはいくつですか(小声)
-
>>977
例の紐を龍驤に巻くとか残酷なことやめろよー
ttp://pbs.twimg.com/media/CCXs4yeUEAEJS7V.jpg:large
-
89-64-85くらいかな
-
阿賀野のウエストはあと三回変身を残しています
-
>>979
酷すぎる('A`)
-
>>979
貴様のやったこと、どんな理由があろうと犬畜生以下だ!
鬼だ!!外道の極みだ!!うわあああッ!!
-
乳は明石ぐらいが一番いいとおもいます
-
大淀が最適なサイズだと思います
-
正直阿賀野の体型とかぱっとみ理想的なんだが
-
最近出た矢矧フィギュアはいい仕事してたな
-
わたしは隼鷹ちゃんが一番好きです
-
好みの差はあっても善し悪しなんてないんやで
-
阿賀野のボデーは艦これ屈指のハイシコリティだと思う
-
現実問題、CとDの中間くらいが最強なのである
これより大きいとすぐにナン状態になるから賞味期限が短い
これより小さいと丸柔らかいものをもみしだきたい飢餓感が満たされない
-
5-4潜水周回してると、入渠ドックが潜水艦以外の艦で埋まるのが我慢ならないから艦種に関わらず即バケツよ
個人的に駆逐艦は入渠時間が微妙なせいで使いづらい。おかげで3-5南の編成も航巡・雷巡・潜水艦になった
-
誤爆ったー
-
あれでぽっちゃりなら現実の女はどうなる
-
プライズ矢矧欲しいけど近くに置いてるゲーセンがないのよね…
-
マシュマロ系艦娘
-
おっぱいメインで艦これの話が誤爆とは
-
阿賀野「まだぽっちゃり!ぽっちゃりだから!」
-
まぁおっぱいもいいけど鼠径部もいいよね
-
現実を見ない提督達
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■