■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 838隻目
-
艦隊これくしょん‐艦これ‐は、
駆逐艦や巡洋艦、航空戦艦などの個性豊かな艦艇娘「艦娘」を収集・育成・編成して、
あなただけの無敵連合艦隊を目指す、艦隊育成型シミュレーションゲームです。
無課金を貫くと、史実にある日本軍のような資源不足を味わうことが出来ます。
課金次第では、米帝のような遊び方も可能です。
※前スレ
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 837隻目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1427594908/
・公式
ttp://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・艦これ公式ツイッター【@KanColle_STAFF】
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF
・公式トピックTOP
ttp://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
・公式4コマ
ttp://www.famitsu.com/comic_clear/se_kancolle/
・ファミ通.com 艦これ応援企画
ttp://www.famitsu.com/cominy/?m=pc&a=page_fh_diary_list&target_c_member_id=127105
-
・艦これwikiwiki
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/
・艦隊これくしょん〜艦これ〜攻略&2chまとめwiki
※2chまとめwikiがatwiki騒動に巻き込まれて移動しました
ttp://www.wicurio.com/kancolle/
***** その他関連スレ*****
【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜 質問スレ174 [転載禁止](c)2ch.net
ttp://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1427293298/
質問スレッド17(したらば)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1422660236/
検証、仮説スレ17
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1424879347/
中破轟沈関連雑談&ヲチスレ その20
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1423341455/
開発建造スレ4
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1398403228/
【報告】大型艦/新型艦建造スレ35【検証】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1413370907/
【避難所】艦隊これくしょん〜艦これ〜スレ22隻目【ソ連支部】
ttp://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1419511465/
艦これまとめwiki用掲示板
ttp://jbbs.livedoor.jp/netgame/12625/
-
・艦これロダ
ttp://ux.getuploader.com/kancolloda2/
※画像への直リンが規約で禁止されているので、ご注意を
・艦これロダその2
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/
・サブ
ttp://kancolle.x0.com/
※直リンOK アップ後表示される画像をクリックすると、直リンアドレスが下に表示されます。
次スレは>>900の方が立ててください。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名してください。
新しく、本スレ難民達によって艦これ新本スレが出来ました
本スレから鯖別スレに移った方や、本スレから避難所に避難されてる方をこちらに誘導しています
・まとめブログ、ア,フィリエイトブログへの転載は禁止
・荒らし、らん豚は無条件でBAN
・エロ画像や過度なエロネタは紳士スレ、その他は議論・愚痴スレ等
艦隊これくしょん専用板改
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/57281/
-
426 名前:実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り[sage] 投稿日:2015/03/29(日) 00:04:36 ID:MCDvKptM0
自演ミスってるwwワロスww
442 名前:実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り[sage] 投稿日:2015/03/29(日) 00:08:03 ID:MCDvKptM0
不正ツーラーが何言ってんだ
470 名前:実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り[sage] 投稿日:2015/03/29(日) 00:18:26 ID:MCDvKptM0
>>465
ヒラコーの自演なんじゃね?
-
>>1乙もが
-
>>1乙
今日も、E風ですね
-
>>1乙雲
瑞雲で検索した時の艦これ侵食状況がやばい。
そして瑞雲っておめでたい時に表れる雲を指すんだね。
…なんで線香なんだよ。
-
E風吹いてるぅ?
また吹いたよ
-
>>1乙
E雨だね
-
焼き菓子瑞雲を食べ、玉露瑞雲を飲む。
これぞ至福の時なり。
-
普段使い出来る上にお手頃でちょっと良い瑞雲
ttp://item.shopping.c.yimg.jp/i/l/harimaya1150_1023
ttp://item.rakuten.co.jp/dohichushop/10000023/
-
ダメコン積んでもE風
分かってた・・・分かってたが辛い
-
>>1もが
ttp://item.rakuten.co.jp/wabudo/10002274/
そうか、やはりこれからは
-
水上爆撃機に分類できる機体ってもしかしなくても瑞雲と晴嵐以外ないんじゃね…?
海外の水上機(飛行艇以外)で雷爆撃を想定した機体ってあるのか?
-
>>1
乙もが。
-
箸いいな
なんかのプレゼントとかにこれ贈るか
-
>>12
苦労しているのは伝わるけど同じような愚痴ばかり書くのは止めようぜ
-
E風はなぁ
クッソ索敵積めば固定くらいして欲しいがまあないな
-
>>12
諦めるか潜水ルートにでもしようか
次は終わった報告を書きこんでくれ
-
>>1
発動機に栄を使った特別な瑞雲をやろう
ttp://img06.shop-pro.jp/PA01018/956/product/2257444.jpg
-
>>1
乙雲
>>7
煙の揺らめく様を雲に見立ててるとか…?
書いてて自分でも意味わかんねぇわ
色んな瑞雲試してみるかな
-
E風は超好意的に見れば潜水ルートとどちらか選ばせるために作ったんだと思う
なければ空母ルート一択だし
嫌がらせのためにつくった可能性も高いけど
-
瑞雲保育園や瑞雲中学校なんてのもあるのか…
-
>>1乙乙
>>7
線香なら紫雲とかの方が名前としても相応しい気がするんだが確かになんで瑞雲なんだろうな
-
とりあえず来月は潜水ルートについて詳しく調べてそっちで挑むかな
大型バルジがいいとか見た気がするが
-
>>1乙
>>7
寺や中学校が埋もれてやがるもんな
-
そりゃ、青雲なんて線香もあることですし
-
>>1
おつもが
>>7
線香の煙を瑞雲に見立てて、鬼籍に入った方があの世で目出度いことがあるように…みたいな?
-
瑞雲町なんてのもあるんだな
-
艦これ(避難所)の聖地になりそうだな
-
笑点でお馴染みの青雲も雲だし線香の名前として雲が付くのは珍しくないんじゃないか
-
木曽がやっと雷巡になったおかげで雪風に魚雷ガン積みできる
-
つまり、瑞雲町で瑞雲箸を使って食事をすれば良いのか。
食後は瑞雲茶を飲みながら瑞雲の香りに包まれる訳だ。
…日向、お前の幸せはここにあるぞ…
-
線香は青雲だろ
と思ったら瑞雲って線香もあるのかよ
-
食品は此処から買おう
ttp://www.zuiun.co.jp/html/corporate.html
-
いちおつもが
瑞雲ってリアルで見られる吉兆の中では最上級のものだっけ?
そらフラグシップ的な名前になるよな
-
前まで住んでたところが羽黒駅だったり近くに扶桑駅があったりした
ところで1ヶ月くらい艦これできなかったんだけど変わったことある?改二とか
-
瑞鶴ってのも見れそうだけど、瑞鳳は無理だな
瑞穂は・・・
-
>>23
瑞雲 「寝坊したー!遅刻遅刻ーっ!」
紫雲 「やっべこのままじゃ遅刻だ!」
瑞雲瑞雲 「きゃっ」「うわっ」
瑞雲 「いてて。。。うん?なんだこの感触は?!」
ここまで妄想した
-
あぶない今月3-5わすれるところだった
菱餅のおかげで割らずにおいてるんだった
結局菱餅は3-3であつめたが
-
紫雲「何が起きたんだ・・・?」
-
今月は餅集めのせいで3-5忘れている提督多そうね
-
おい紫雲が瑞雲になってるぞ
>>1乙
-
>>41
誤字ハズカシス
-
紫雲と瑞雲って並んでるから装備する時にたまに間違えそうになるよね
-
>>37
・摩耶改二(Lv75)と鳥海改二(Lv65+設計図)実装
・特型と睦月型の改二予告
・明石工廠での改修対象に46cm砲その他が追加
・いくつかの任務が追加
こんなところじゃないか
-
感染する瑞雲
-
>37
零 式 水 中 聴 音 機
-
>>44
すまんこれ俺。。。
もうだめだだれか俺を殺してくれ
-
かゆ もが
-
・ホワイトデーボイス実装
・武蔵発見を祝して武蔵建造率UP
-
零式ソナーの有効な使い道が思いつかん
-
大破進軍してブラウザ閉じました
ごめんなさい
懺悔
-
>>1乙
>>52
戦艦に積んで「敵の潜水艦を発見!」ごっこする
-
>>53
烈風改だったか
-
>>46,48,51
ありがとー
改二にしてきたよ!カワイイけど鳥海さんは前のほうが好みだった
武蔵さんは秋イベントでもらえた1隻で十分です
十分と瑞雲って似てるね!
-
>>52
零式ソナーとカ号をがん積みして5-5S勝利を狙う
これだ
-
>>37
リアル武蔵をマイクロソフト創業者が海底で発見して建造率UPキャンペーンやってた
艦娘がバレンタイン・ホワイトデーで喋ってた
-
対潜戦艦伊勢型に載せないで何に使うんだよ
-
武蔵発見の風に乗って大型回したが、来たのは大和とまるゆだった
まあ、大和も持ってなかったからいいんですけどね。むしろ嬉しかったんですけどね
-
>>52
カ号の完全上位互換だぞ?
-
水母にのせてシナジー
-
カ号いらなくなったなら、もう返して欲しいのであります
-
おう。1つ返すな。
-
ごめんあきつん、君まだ二人しか着任してないから
「カ号にもさわらないでほしいのであります」の破壊力やばいかわいい取り上げるけど
-
零式ソナーってランキング報酬じゃないですかヤダー
-
やっぱ航戦に載せて対潜を少しでも上げるぐらいしかないか
5-5Sを狙うのはちょっと自分には荷が重いかなww
-
零式ソナーなんて持って無いです!
-
5-1任務とかで有効利用
対潜ガン積み軽巡でいいか
-
今月見張員と零式ソナー両方もらえたら泣いて喜ぶ
見張員1ヶ月で終わりってのは考えづらいと思うんだがどうだろうか
-
イベントで単縦エリ潜部隊とか出た際に装甲で耐えてカ号零ソナーで潰す活躍ができる
-
零式聴音機なんて九三式聴音機の集合体みたいなもんなんだから改修工廠に出てくれば良いんだがな
なぜか更新先が三式水中探信儀という
-
>>70
これ以上の菱餅員を何に使おうって言うんだ
-
>>72
12.7+形式で誰かが作れるようになるかもね
-
零式は500以内だから特別な瑞雲12634よりは持ってる人多いだろうな
-
来るべき未来
強風が実装される > やったー!
強風に改修に来る > やったー!!
強風に更新が来る > やったー・・・あれ?!
紫 電 改 ニ
-
零式ソナーって駆逐艦に装備できないから本領発揮できない…
-
師匠にカ号カ号カ号ソナーで最強になるぞ
-
見張員はいらんな
現状判明してる仕様のままだったら産廃装備だわ
-
>>78
それ対潜攻撃できないじゃないですかーやだー
-
瑞雲がないことにお怒りだぞ
-
零式ソナーで戦艦が対潜能力持つかもと思って
わくわくしながら試してみたけどそんなことは無かったよ
-
>>80
お?無知ー
-
>>80
カ号4で対潜攻撃するのに零ソナー入れるとしなくなるの?
-
>>73
積んだ艦のカットイン率増なら3〜4個持っててもいいんじゃないかなと
照明弾探照灯と合わせたらそんないらなそうだけどね…
菱餅は諦めたので
-
軽空がカ号のみNGで航戦はOKだっけ
-
軽空母じゃないんだから航空火力艦はカ号だけで対潜攻撃できるんやで
-
熟熟見張り員ガン積みで米帝のレーダーを上回る索敵性能を発揮し、レイテで大活躍し米帝を撃破する山城さん?
-
エア航空火力艦が炙りだされてしまったか
-
鳥海改二に☆9五連装、53㎝艦種、見張り員、探照灯で旗艦カットイン要員にするとかそのくらいか
-
>>80は今まできっとカ号カ号カ号瑞雲とかでやってたんだな
-
>>74
大和型か……
-
爆撃機か雷撃機が必要なのは軽空母だったっけ?
正直、すまんかった
-
菱餅員は載せた艦しか効果無いと見て、それなら照明弾でいいじゃんと思ってしまってな・・・
-
やはり航空戦艦は格が違うな
-
あきつ丸4隻なんて早々手に入るもんでもないし知らなくてもね
-
あきつ来るより大和型揃う方が早かった
-
>>93
あとは水母も水爆ないと対潜攻撃しないから、三式爆雷3のちとちよとかは攻撃しない
…らしい(試したこと無い)
-
1年以上前に大鳳ではまって出るまでに
43回まわしたがあきつまるが4人でてきて当事は呪詛の言葉をはいていたが
今では良かったと思っている
-
マンスリー5-1任務に師匠46cmカ号3 山城扶桑主2瑞雲2 利根筑摩主主瑞雲2 ってどうだろう
-
あきつは去年の夏だったかで堀まくったわ
-
摩耶任務で摩耶機銃に大量に必要な三連装機銃が貰えたように、今回の第六任務のソナーも零式の伏線かもね
その任務がクリアできるレベルの人に今更パッシブソナーなんていらないんだし
-
あきつ丸に改二が来ることはあるのだろうか
-
このスレでダイハツ9個は兵站の初歩
-
>>100
弾着捨てて対潜特化というのなら分からないでもないけど
なぜ未練がましく46cmを1つ載せるのかが理解できない
-
あきつ丸はMIE-3で掘りまくった
-
航巡/航戦…カ号や三式連絡機だけで対潜攻撃する
軽空/水母…カ号や三式連絡機だけでは対潜攻撃しないので、1つは艦攻艦爆/水爆が必要
駆逐/軽巡…何載せてようが優先的に対潜攻撃する
あきつはどうだったっけ?
-
あきつもカ号3で問題なく対潜する
-
潜水艦を一発目に殺せば弾着し放題じゃないですかー!
-
次イベントはあきつまるほれなくてもいいけどまるゆ掘れるようにしてくれよなー
-
カ号拳であります!
-
武蔵は鉄底産、大和も大型20かそこらで出たので、未だにカ号は5機しかない
強いけどわざわざ狙って大型回す気にもならんのよな
-
>>109
弾着の条件満たさんべ
-
航戦二隻にカ号ガン積みしてさらに軽空母に一個供与する分はある
-
>>108
そうか、thx
>>109
フラカは柔くないから大惨事の未来しか見えない
-
14夏を経験できた人間とそうでない人間とでは大発とカ号の数がダンチ
-
>>113
もうちょっと頭使おうぜ
-
ってそういうことか
俺が間違ってたわ
-
>>109
装備対潜27の航空対潜攻撃だと複縦同航ではフラカを一発では落とせないと思うんだが
-
>>113
射程:超長の日向が初手で潜水艦を沈めれば射程:長の扶桑、山城は水上艦に観測射撃が出来る
実際はワンパン出来ずに結局は軽巡が落とすになりそうだけど
-
頭を使って攻撃・・・これだ
最上の奴・・・は衝突のプロだったな
-
1-5-1でカ号3師匠にMVPを取らせないために複縦にするからな
-
最上 電 モストデンジャラスコンビ
-
0ソナー持たせると服従でも師匠がMVP取っちゃう時があるわ
-
提督の味を覚えた球磨に毎晩襲われたい
-
>>116
そんな掘りやすいとこあったの?
夏イベ直後着任でカ号は6機だ…(大型3、14秋3)
-
初風が妙高姉さんも怖いって言ってた
-
カニバリズムは勘弁
-
14夏イベントももう懐かしく感じる
過去のイベントやりたい喃・・・
13夏イベントとかも今なら余裕かもしれないけどイベントのときの曲をイベント海域で聞きたい
-
加害者なのに被害者の様に振る舞う阿武隈
-
菱餅ほしいなら鳥海育ててくれ
これ以上横鎮5位の傷をえぐってはいけない
-
>>130
あれはまぁ北上様が(艦これ内で)仕返ししてるからね
-
大和武蔵大鳳ビスマルクの4隻が出るまでに回した大型の総回数が40回弱だったから、大型で手に入れたあきつ丸は2隻
。その後イベント2つで3隻手に入れて、合計5。大発もうちょっと欲しいが、実質イベント待ちだなぁ。
カ号優先で装備させるから、三式指揮連絡機が余るんだよね
-
13年頃は色んな伝言があったり、今みたいに検証も進んでなかったしね。だがしかし夜戦MAPはもう少し改修して貰わないとやりたくねぇ。
-
ランカー報酬・・・菱餅員2個
菱餅任務・・・・・・菱餅員1個
メガネ・・・・・・・・・菱餅員1個
4つの菱餅員をフルに活用する海域が出てくることはあるのだろうか
-
三式ヘリ装備できないんだから仕方ない
装備できるならMVP調整でしてもいいのに
-
(菱餅員とかこのアホ達はなにを言ってるんだ)
-
しかし航空戦艦は万能だな。制空昼火力夜戦火力対潜なんでも来いだな
もう航空戦艦1隻でいいんじゃないかな
-
>>138
レ級「せやな」(魚雷装填)
-
あとはレ級を見習って甲標的あたりを
-
分かりやすいのはいいことだな、何とは言わないが
-
>>126
この前の冬イベに比べてだいぶ掘りやすいのももちろんだがなにより確率が高かったな
あきつレベルのレア艦が5%弱というのもあって複数確保した人は多い
-
なお雷撃火力
-
よくしらないけど髄運って魚雷うてなかったの? うてたらそのバージョンが来て
開幕雷撃、雷撃戦にも参加したら航空戦艦だけでいいね
-
>>134
13夏だと中破進撃は大破につながるって言われてたから難易度が跳ね上がってた
13秋でやってらんねー中破でも進撃だヒャッハーな提督とか
駆逐艦イケニエだヒャアッ!な提督とかが大量生産されたおかげで
中破進撃で大破しないって言われるようになった気がする
大型は実装後9回で大鳳あきつまるゆが揃って雪風提督扱いされた
でもおかげさまで白露さんが来るほうが遅かった
-
>>144
空母は雷撃戦に参加していますか?
-
俺は大鳳が出るまで60回かかったけど
その間にあきつ丸が8人来たから日向くらいの運があると思う
-
しかしそろそろ、空母が夜戦に参加できる手段を用意して欲しいな。
うちの空母勢が金色のヲ級をすごい目で睨んでるんです…
-
>>144
なんだかキケンなサムシング
そういや瑞鶴を髄核って間違えた奴も居たな
-
>>144
瑞雲の搭載量は250kg×1程度
一方の九一式(航空)魚雷は850kgだから射出即海面ダイバーになるかもしれん
ちなみに晴嵐は積める
-
10回ぐらいで大鳳(その過程であきつ)
1回で大和
4回でビス子
大型はこのぐらいかな。時雨クラスはあると思う
-
・ランカー報酬新装備を次の月の任務報酬にする
・クソクエ報酬
・枠の無駄遣いの糞性能
多くの憎しみを背負う菱餅員
-
>>144
艦載機の雷撃って、それ単なる航空戦ですやん。
-
>>148
月光改ですか
・・・昼戦で役に立つのかどうかは知らない
-
>>148
空母だと夜戦攻撃できても威力は知れてるのがな
爆装値がまったく仕事しないからカスダメ量産機待ったなしだな
-
現状の仕様だと空母が夜戦出来ても火力出ないからなぁ
ほんとただ攻撃出来る程度にしかならんね
-
敵潜水艦1隻相手に丁字有利ってどういうことなんだろうな
-
空母が夜戦攻撃できても
・夜戦火力は高々60
・単発攻撃のみ
で威力はお察しかと
-
しかし怖い空母おばさん
-
>>149
浜風さんを範馬風って打ち間違えた剛の者もいるから対したことないよ!
nとmが隣になってるのが悪い!
-
そんなこと言いながら誤字するんじゃありません
-
>>155
まぁそれでも攻撃できないよりはマシかねぇ
打ち漏らしたヤツを打ち落としてくれるならそれに越したことはない
ランカー報酬とかの先行実装でいいから夜間発着艦訓練してた隊もいるしそういうの出ないかね
九九艦爆(夜間)とか彗星(芙蓉隊)とか九三一空(夜間)みたいな
-
>>157
いまだに単横陣の同航戦がよく分からない
-
ゲーム内の仕様を抜きとしても艦載機が夜間の対艦攻撃で昼間より大きな戦果を上げるのは無理があるしね
テコ入れを期待するとすれば開幕や砲撃だろうね
-
あらあら、私と同航戦?
-
やるなら制空値調整も一緒にやってもらわないと敵ばっかりとんでもないことになりそうな気がする
-
敵空母だけが出来るのが問題なんだ。今からでも敵空母の夜戦攻撃を不可にしてもらおう(空母おばさん弱体化して下さい)
-
>>163
単横陣同士の同航戦ってめっちゃ命中率低そう
-
しかし期待と裏腹に無慈悲な実装
探照灯(昼間)
-
>>169
敵航空機の目潰しに使えそう
-
烈風狙いで開発したのに瑞雲×5ペンギン×3で泣きたい
-
>>163
A対B
A→
B→
A→
B→
A→
B→
な感じなら
-
昼間に探照灯代わりに使えるものなら自前で持ってるじゃないか
-
>>170
「しれぇ!それやったことあります!」
-
仕方ない、特別な瑞雲をやろう
-
フラヲの艦載機を全て打ち落とした場合、夜戦で攻撃してくるのかな?
-
>>172
敵味方が入り乱れすぎやしませんかねえ…
-
観測射撃に主砲+水爆、主砲+水爆+魚雷なんかの連携攻撃を追加して欲しい
艦載機を放って突撃とか立体的な航空砲雷撃戦を再現したいんだ
-
空母も夜戦ができるようになって計算式も違うものが適応されたとしても
そこら辺の駆逐の連撃未満になるのは目に見えるし使えない使わないになるだろう
-
>>163
――/ 同 航 戦 /――
\敵の潜水艦を発見!/
↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑
-
□ →
□
□ →
□
□ →
□ <てー
ボーン
||
。
。
||
ボーン
■ →
■
■ →
■
■ →
■ <邪魔!ってかみえねー!
-
>>177
だって普通に並べたら端っこ同士のタイマンじゃないですかー!
-
空母の夜戦は現行システムのままだと敵味方ともに単なる癒しにしかならんだろうな
-
>>182
まさに>>181のような状況になるなww
-
夜間攻撃云々はともかく彗星一二甲(芙蓉部隊)はそのうち出そう
-
>>181
ちょっとワロタw
>>180
Negative!
-
>>181
わかってはいたけど改めて見てもシュール過ぎるw
-
>>181から片方が梯形陣を経て単縦陣へ移行して勝利する構図が見えた
-
梯形陣の同航戦も
/→これか/→これかで随分違うよね
/→ \→
-
>>189
後者なら隊列最後尾の殴り合いによる轟沈待ったなしだな
-
輪形対輪形のT字もよくわからんな
-
□ <艦載機を放って突撃、これだ
□ ┿
□ →
□ ┿
□ →
□ <てー
ボーン ┿
||
。
┿
。
||
ボーン
■ →
■ ╂
■ →
■ ╂
■ →
■ <ちょwwww
-
>>192
不測の事態でもあらゆる位置から攻撃できる瑞雲は偉大
全艦に搭載すべき
-
良いか最上、我々は輪形陣という陣形で戦う
防御力の高い伊勢が後衛、両脇を瑞雲が固める
お前は私の前に立つ、お前が一番危険だ
覚悟して戦え
-
まぁ、そうなるな
-
三□ |
三□ |
三□ |
三□ |
三□ |
三□ |
|
同航戦スタート! | ゴール
|
三■ |
三■ |
三■ |
三■ |
三■ |
三■ |
-
そもそも人型で方向転換が簡単そうな艦娘にT字有利も糞もないのでセーフ
-
>>191
→
→→→
→
↑
↑↑↑
↑
あー自分で言っといてなんだけどこれならいいのか
-
本当に人型なら舷側の火力が最大になる理由は無いな
-
宇宙のソロモン戦と同じ理論よね
-
むしろ正面が最大火力
-
>>201
いや、四つんばいだ
ttp://tamashii.jp/special/agp/kancolle/index.html
-
これはなかなか・・・
-
>>202
つまりこう言う事だな?
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=38472984
-
海で駐鍬の代わりになるのは錨?
間抜けな絵面だ……
-
上の方であった航戦にカ号3瑞雲とかないわwとか思ってうちの伊勢みてみたら
カ号2零式ソナー瑞雲12だった・・・
-
そろそろ○○空系航空機を入手できる手段(機種変換任務とかでもいいので)が欲しい
それか(熟練)が付く系の任務でもいいから、マンスリーでいいから
-
師匠も伊勢も中破絵を見る限りおっぱいのあたりが隠れているから甲板胸かもしれないよな
-
ドロップ軽空母が余ったからどうしたものかと思ったが
遠征用軽駆+航戦+ドロ軽空+耐久13or15のドロ駆逐(九三式ソナー爆雷)
で1-5回るとキラ付けと5-4北並みの戦果稼ぎと潜水艦拾いが出来て旨いことに気づいた
-
日向さんはよく見ると谷間あるぞ
-
紫電改(剣部隊)期待してもよかですか
-
早く芙蓉隊を実装して空母も夜戦できるようにしてほしい
-
お前らに悲報
大型建造で師匠
-
この師匠はできそこないだ(単なる戦艦)
運用できないよ
-
提督の朝は早い(フライング)
-
5-4並は盛り過ぎ
-
初めてほっぽちゃんに会いに行ってきました
緒戦だと喋ってくれないのね
-
提朝早…
ウィークリー復活だぜ面倒だ
-
WoWsで雷撃フレンドリファイアが当然の様に起きてて、位置取り考えろよクソが!って怨嗟の声がよく上がるのだが
単横同行雷撃戦マジ怖い
提督の朝は早い
-
ウィークリーの時間だオラァ!
-
あ号はデイリー
-
この瞬間を待っていた
-
雷撃フレンドリファイアか…
よしっ フレンドリサンダーと名づけよう
-
雷巡3隻で演習が捗りまくりんぐ
-
おはようございます先輩提督の方々
-
提督の朝は早い…
-
月曜日ですって、月曜日!
-
ああ・・・仕事だ
-
月曜日、略して任務切り替えくっそめんどくさ曜日が今日も始まるな
-
羅針盤のせいでボス撃破任務面倒くさいなあ
任務受けてたら必ずボスに行けるようにしてくれよ
-
今日明日でウィークリー終わらせて、水曜日からマンスリーEOか
忙しい忙しい
-
ぐーてんもーげん❤️ぐーてんもーげん❤️
-
そういえば明後日からEO復活するんだったな
北方はそっちで済ませればいいか
-
>>232
さっき初めて聞いて死ぬかと思った
-
備蓄しなきゃならないから、今週の東方はジャムクルにするかな
-
一方そのころビスマルクは提督の朝食を待っていた
今朝は納豆、焼き鮭、野沢菜、味噌汁です
-
また酷使の一週間が始まるでち・・・
-
>>237 社畜提督だったら、平日はむしろラクだろw
-
月曜日が来てしまったか…
-
ラスト2日だな
来月は楽をしよう
-
しかし月が変わると、自動的に指が5-4周回を。
-
マグロは止まっては生きていけないのよ
-
マグロとマクロを見間違えた
意味は同じだった
-
マクロ女
-
こうして提督は永遠に5-4の海を彷徨う。
これがフライングアドミラルの伝説である。
-
あっ、こんなところにいた!
提督、早く5-4を回すでち!
-
ハローワークに行って求人検索、これだ
-
完全に安全圏なのにお風呂が空くと潜水艦で出撃してしまう
-
スルメ(オリョクル)咥えてなさい
-
1-5-1で3連続大破、あると思います
-
1-5-1の大破撤退だけでデイリー潜水艦任務が終わることがあってな
-
今週は天津風がよく大破するなあ
-
天津風ほしいー未改造で99まで育てたい
このゲームほんと偏るよね。天津風そろそろ落ちてもいいと思うんだが、中々縁がないわ
-
天津風いいぞー
-
まあ次イベで泥するだろ
しばし待たれい
-
というか3-5でウィークリーこなしてればその内来るでしょ
-
3-5ボスSで0.5%
S勝利狙いの周回はきついと思うぞ
-
偏るでなく周回し辛いところに居るのは試行回数が増やせないだけな気がする
-
春イベのときは誰でも貰えたからいいとして、
夏、秋、冬イベで各100本、3-5実装から6ヶ月でS勝利8割として24本
イベントでは100周(S勝利)掘ってるから計324本はやってるわけで縁がないと思う
まぁそういうゲームだよね
-
イベント逃すとリカバリーがきつくなってきたな
14夏イベ以降のイベ艦はイベ海域しか泥しないし
-
そりゃまた運の悪いが焦らずのんびり待てばいいさ
待てば海路のなんとやら、だ
-
2014年4月に始めたばっかの俺が無理して明石ゲットしたのはどうやら正解だったようだ
この子がいなかったら多分モチベ続いてない
-
イベントでの掘りはな…
難易度設定がなあ…
-
イベント逃すときついのは昔からな気がする
まあ確定報酬で欲しいのあったら頑張って手に入れよう
-
明石はまあ、次のE-1でも配置してくれる、ような気がする
-
難易度甲の掘りはキツイな。そこはたぶん修正してくれてるとは思うが。
-
これから毎日まるゆ食べて次のイベント掘りに備えるぞ
-
難易度選択できる分、始めたばかりの提督でも丙で頑張ればクリア可能性が見えてくるだけ有情ではある
-
次のE-1も天国マップとは限らないからなあ
-
冬のE1で明石掘ったけど結構しんどかったよ
駆逐軽巡ローテして装備付け替える運用だったからずっと張り付いてた
何より対潜戦闘って眺めてても面白くないのが辛かったな
なお一隻目の明石は6-2産
-
戦歴が違えば、感想も違います。
-
新しく出た5-1任務難しそうで意気込んでたのに一発クリアできて拍子抜けした
-
あんな任務に苦戦する奴は運命力が足らんわ
甲種取れない奴が多いのも宜なるかな
-
そういうエアプじみた御託は
1000回行って全部成功する運命力を見せてから言って下さいな
-
少なくとも甲種のほうが楽だった
-
E-1の明石はDBだとボスで0.28%だな
甲で200周ほど掘ったけど、出ないのも普通な確率
-
5-1任務は全力支援・フルキラで最終的に弾薬10K消費したなー
今まで出一番酷い任務だと思うよ
-
明石がー、大淀、天津風、清霜、早霜、磯風、雲龍、大和、武蔵、朝霜、朝雲、
伊401、U-511、オイゲン、天城、酒匂、春雨、野分、谷風、秋月、香取がー
何故それらを比較的簡単に入手できるイベントの時期に艦これをプレイしていなかったのか
-
過去を変える力を持たない者に艦隊これくしょんは難しい
-
いい加減、性能普通な駆逐を通常建造に落としてもいいじゃない
-
次のイベントでは熟練見張り員がなんか鍵になりそうな気がするんだけど、鍵になるとしたらどういうイベントになるだろうかね
-
もう通常に追加する気がないんでないかという感じだな
-
>>276
秋E1もそうだったけどイベ明石って相当確率低いよね
次も低そうだし、持ってない人はイベで掘ろうとか考えるより2-5のが素直な気がするわ…
-
早期に始めなかったのはすでに情報戦で負けていたということだな。
-
長門型の改実装はよ
-
菱餅員なあ
夜偵察が仕込めない条件+高回避高防御のボスとかなら使用を考えるかな
…つっても8%やそこら乗せるだけだとキーにはなりようが無いな
-
>>278
艦これってゲームの存在は知ってたけどやる気にならなかったんだよ
そろそろやってみよっかなと思って昨年7月に着任
今はもちろん、ええドハマリしてます
-
運営アイコンがガイド本ゆきかじぇ
-
そら早く着任すれば有利なのはわかってるけど、ソシャゲは勝馬と見極められるタイミングまで手を付けにくいってのがあるからなぁ
お城とか見てると改めて思う
-
菱餅員でショートかとルート固定
無しで遠回りくらいしか思いつかない
-
着任時期的に勝ち組と言えるのは震電改とかいうオーパーツが手に入れられる可能性があった最初期組ぐらいでしょ
あとは五十歩百歩
-
しずま改二早く来て欲しいわ
書き下ろし多いけどゲームで使われなきゃ意味ない
-
>>286 >>290
やっぱ見張り員の効果自体微妙だから特攻かルート固定なければ使えないか
…次イベはアニメから飛行場姫来そうなきもして
-
開発は、14/7/4の大型バルジ(6ヶ月待ち)
通常建造は、14/1/29の伊8(3ヶ月待ち)
大型建造は、14/9/26の伊401(9ヶ月待ち)
が最後の追加かね
てか開発落ちは、三式ソナー、彗星一二、水観、爆戦、二式偵察、中バルジ、大バルジ、だけなんだな
-
もう特殊な性能してて序盤から顔合わせる事になる明石大淀と数枠の母港拡張キーをセットにしたスターターパックとか売ればいいと思う
-
直前に実装された装備がカギになるってデマ流すのはイベント前の恒例行事
-
装備は改ニでいろいろ配布する方針っぽいし
開発資材の消費先としては改修工廠があるからもう開発自体微妙
-
開発は割とどうでもいい奴はすぐ追加されるからな
建造は明石や大淀辺りは大型にぶっこんでも…いや何でもない
-
新規は結構な量を定期的に受け入れてるんだから
もう開放してもいいんじゃね?
なんかマズイ事あるの?
やるか!と思って始められないのは新規逃してると思う
-
>>299
募集するほど始める人が少なくなったって思われるのを防ぐため
-
刀の新鯖が1日弱で埋まって1ヶ月待ちを見ると、需要がかなり少なくなるまではこのままでいい気がしてる
-
>>298
三ソが2ヶ月、彗星一二が1ヶ月で他は半年以上待ちだぞ…?
-
四月下旬…やべぇ資源が足りねぇ
-
増加が運営でコントロールできなくなるからな
-
やっぱり春イベGWになるか
予想通りではある
-
イベント告知きたな
やっぱGW挟もうとしたらそれくらいになるか
-
解放して既存ユーザーが得することは何もない
イベはあと一か月か
-
この時期は大方の予想通りですな
-
さてイベ前のいつまで大型の熔鉱炉を開いて大鳳チキンレースが続けられるか
-
4/22-24もしくは4/29スタートと考えて備蓄始めるかぁ
-
あとまるゆ3隻欲しいけどイベントまでに間に合っかなぁ
-
>>294
新規実装も含めていいならZ1Z3がいる
限定の開放なら多分それで合ってるかな
-
>>302
あっそれははえーわ
俺がエアプだったなすまん
-
通常建造も開発もそれぞれDBでテーブル見ると割とギチギチで
仕様的にもあんまりテーブル自体のバリエ増やせる形式じゃないからなあ
誰かor何かを増やすとその%分だけコモン枠を圧迫せざるを得ないのが現状なのよね
実際All30建造の1%前後の組とかレアなのかコモンなのか訳わからん状態になっとる
だからこそ装備は改修工廠で別方向に持っていったんだろうし
-
規模は明言しないのか
-
鯖増やせば増やすほど鯖代も維持管理費も膨れ上がっていくし
ユーザー数2倍になれば売上も2倍になるかと言えばそうじゃないのが基本無料ネトゲなので
おいそれと増やせないのはまあ仕方ない
-
GW期間中ということを考えると小から中じゃないかな
大規模は夏以外は考えづらい
-
連合艦隊があるかどうかが一番の気になる所
-
駆逐改二はオンメンテで追加も考えてるのかね?
-
連合艦隊と甲乙丙なりの難度はあるでしょ
お札はどうだろうなぁ…
-
次はマリアナ沖海戦か?
昨春も割りとガチだったし少なくとも冬と同規模以上はありそう
-
アニメ感謝イベントではないのか……・
あんな汚物に感謝もクソもないけど
-
規模の大小にかかわらず聯合艦隊海域は置く方向なんじゃないかなーとは思う
割と難易度調整ガバガバでもええやろ?みたいな感じにできるし
-
13秋→死になさい
13��14冬→接待しましょう
14春→中くらいの難易度っぽい?
14夏→死になさい
14秋→接待しましょう
15冬→中くらいの難易度っぽい?
15春→???
どぎついのが来ても何ら不思議ではないな
-
アニメの評判よかったらアニメイベにしたんじゃねw
-
どぎついのは夏に持ってくる予想
春はまぁ14秋15冬ていどでは?
-
予想通り24日開始だろ。ずらす理由ないし。
-
15春は甲でも中難易度よりゃ高いかもだが死になさいってレベルじゃなかったな
やっぱり水上連合艦隊が出来るとあんなラスボスでもボスまで行って倒しやすい
次も難易度選択あるだろうし甲があるとどんなイベントでも簡単すぎにはならないんだろうなとは思う
-
初代ポケモンの数を超えた大勢の艦娘たちに見せ場作るには連合艦隊は格好のシステムだから使わないわけないよねー
-
難易度的には13秋<15冬だけどね
-
15春もう終わってたのかよ(驚愕)
-
>>327
春イベは金曜メンテ開始とは限らないんだこれが
去年も金曜メンテ開始と予想してた人はいたけど〜周年にあわせて23日の水曜だったかに開始してる
-
15春マリアナ沖、15夏レイテ、15秋坊の岬沖って感じで今年中で一旦区切りつけるんじゃないかと思ってる
春は葛城あたりでお茶濁して、信濃は夏かねぇ……
-
仮にアニメ記念イベントにされたらアニメ再現で飛行場姫が大量のタコヤキ放ってきそうだからやめちくり〜
-
>>332
そうだったか。じゃあ、23の木曜日も可能性としてはあるな。
1日ならやることは全然変わらないけど。
-
規模に言及無いのは難易度選択でシーズンに合わせた調整しなくてよくなったからじゃないかと思ってる
-
>>329
なんか幻想水滸伝を思い出した
戦闘員数十名に対して戦闘要員6人…
>>332
2周年記念なら4/23(木)スタートになるな
5/8まで(15日間)か、5/11まで(18日間)か
-
アニメ艦隊で出撃したらルート固定とかありそう
-
アニメ艦隊並に索敵ガバガバでいけると嬉しいw
-
泊地鬼/姫見たこと無いから、来てくれると嬉しいなぁ
-
泊地棲姫とか最後に出てきたの13秋か?
見たことない人も多いんだなアレ
-
去年は5/9までだったね
-
>>338
吹雪を入れると「あっちに敵がいる気がします!」とか言って連れて行ってくれるんですね
-
2周年記念・甲難度クリア報酬に震電改。これだ!
<(゜∀。)ボス前で待ってるヨ
-
>>343
吹雪→お仕置きマス
吹雪改→渦潮
吹雪改二→最短ルート
-
え、アニメの吹雪って改二じゃなくて改になったんじゃないの?(棒読み)
-
青葉先輩がサボかな
-
来月はとりあえず5-5壊してから備蓄するか
今回はイベ後に大型最低値で溶かしやすいバランスを考えて貯めよう
-
何? 大和と長門でルート固定出来て阿鼻叫喚だって?
-
ゲージ破壊後の難易度固定はさすがに修正してほしいところ
-
どんなクソ重量構成でもルート固定できるなら阿鼻叫喚にはならんだろ
-
いまどき大和も武蔵も持ってない奴とかおらんやろ
-
大和長門でルート固定とかなにそのサービス設定?
-
アニメイベントのルート固定で如月を要求される恐怖
-
そしてなぜか如月にダメコンを積むと出撃不可
-
大和武蔵(イベント産)限定
-
>>354
1-5の内回りルートみたいな…
-
連合艦隊でフル支援
-
連合艦隊でもないのにまた道中空母姫出てきて
ながもんワンパンを大和がやっぱこいつ使えねーな、
なんでこいつ秘書艦やってるんだな眼でみるまでは想像できる
-
初心者提督なんだけど、軽空母育てるとしたら準鷹と千歳千代田だけで十分かな?
3体も育てる必要ない?
-
他の育成状況によるとしか
これまでのイベントでは最大四、五隻要求されたこともあったけど、普通は二隻で足りる
-
お札もゲージ回復もなくなった今なら少なくできるしね
-
軽空母は、連合艦隊で2隻組み込むのが有効なパターンがあるから、
とりあえず2隻かな。
-
ゲージ回復はたぶん復活しないが、御札はまだわからん。
-
装備を全解除すると肉弾戦をはじめます
-
ちとちよ飛鷹隼鷹RJでOK
出撃に2隻使うと支援に出せなくなるし飛鷹は貴重なフラット艦載数
-
飛鷹もあった方がいい
-
俺とはいつも肉弾戦してるよ
-
アニメ編成で固定なんてやったらアンチがうるさくなりそう
あんなクソアニメの設定持ち込むなとか言いそう
-
アニメとコラボなイベントでアニメ赤城とかアニメ吹雪とかが来ても何も嬉しくないよ……
最深部のボスのドロップが必ず如月
-
ここで離島棲姫ですよ
-
憧れは先輩の扶桑山城姉妹。
-
連合艦隊で烈風キャリアにする場合飛鷹が一番だしね
あー、イベ予告来たのか。
出張から戻ってくるのが18日、で予告は下旬。
何とかなりそうだが直前の備蓄追込みできないのは地味に痛い
-
もし春イベがマリアナ沖海戦モチーフなら迂闊に機動部隊は出せないな
ボーキがみるみる溶けていきそうで…
-
>>369
アニメ編成で固定は文句言わないけど
キャラクターにアニメ設定持ち込んだら怒る
具体的には睦月改二でキャラが変わったら怒る
-
イベ予告きたのか
1日4回大型最低値を1回にするか
-
吹雪レベル1「憧れは扶桑さんと山城さんです!」
吹雪レベル20「あぁ、赤城先輩素敵です!!」
吹雪レベル99「師匠、ついに瑞雲を装備できるようになりました!」
-
新システムはおそらく航空戦関係だし、マリアナの可能性はけっこうある。
-
数少ない大規模海戦を短い期間のイベントに充てられるほどの余裕はない
-
>>372
むしろアニメ以降の方が扶桑型との組み合わせが増えてるという謎
-
新システムで索敵が更に強化され先に発見したらアウトレンジできます、とかは勘弁してほしいな
-
アウトレンジ攻撃ができる(一方的に叩けるとは言ってない)
-
吹雪の奴もがんばっているな
-
>>379
自分もそう思う
マリアナはこの夏
レイテが来年
坊の岬沖が再来年…サービス終了間近
と予想
-
ttp://kancolle.wikia.com/wiki/Easter_Eggs
新システムの話が出る度にいつも海外版wikiのこのページが頭をよぎる
-
アニメ連動イベント
E1:ハワイ。連合艦隊機動部隊
E2:ウェーク島。クリア時に母港の如月が全て消滅する
E3:カレー。6駆限定
E4:トラック。大和と駆逐3隻でひたすら対空カットイン
E5:ミッドウェー。クリアには100Lv以上の吹雪が必要
-
ぼ、母港にいなければいいんだな・・・
-
よっしゃここは真珠湾再現だな!
-
地上型ボスが出てくる可能性大だから、ジャワ攻略あたりかなあ
再びソロモンかニューギニア東部でもありか?
時津風っぽい駆逐棲姫が出てくるとか
-
80時間遠征で退避だなw
-
>>389
うるさそう(こなみ
-
報酬が海外の戦艦らしいし、欧州の海戦に帝国海軍が参戦するifとかありそう
-
>>392
追撃を受けるビスマルクを援護せよ
-
地中海へイタリア娘お迎えとかでスエズ運河突破でもいいのよ
ついでにイベント終了後西方4-5開放とか
-
PoWさんの追体験でボスが基地系とか
-
コロンバンガラ〜ブーゲンビル島辺りが中規模イベントには向いてそう
-
冬イベで夏イベ艦がドロップしたなら春イベは秋イベ艦ドロップするな…
プリン工場作るために資源貯めないと
-
プリン牧場とかおいしそうな響きだな、嫌いじゃない
-
プリン工場は想像が出来るが、プリン牧場ってなんぞ…
-
刺し身が泳いでるくらいだからプリンが牧場でとれてもいいだろう
-
世には少女牧場を営む者も居ると聞く
プリン牧場も何とかなるだろう
-
改で持ってくる装備の性能のために出し惜しみしないで
アニメ組新規のために未所持判定でプリンちゃんくだち
明石のように索敵はシステムに関わるじゃないですかぁ
-
なんで「また」坊ノ岬や真珠湾の予想話が出てるんだ? 同じ海戦モチーフのイベント2回やるような可能性ってあるのかね?
13春が真珠湾 13夏が坊ノ岬沖 13秋が鉄底海峡 13冬はなんだろう?観音崎沖、硫黄島、中部太平洋
14春がウェーク島 14夏がアリューシャン、ミッドウェー 14秋が渾作戦
15冬がトラック島
残ってる大きな海戦はレイテ、マリアナくらいか、後は呉空襲とか
-
ネタに困れば2回やることもあるだろ。
-
プリンがシステムに関わるってのは流石にちょっと
百歩譲って大淀ならまだわからんでもないけど
-
既にMIも勝利を収めてif戦記だし深海棲艦に代わる第三勢力の来襲とかでもいいのよ
-
明石は任務でもらえるようになるのはわかるけどプリンはただの水上艦だし
-
プリンは持参装備が優秀過ぎるからどう足掻いても大型行きなんだよなあ
あとプリン牧場ってそのまま薄い本にありそう
-
残念なお知らせです。
震電改、艦首魚雷、プリン、ユーは同じ仲間になりました
-
第三勢力…彗星棲艦か
-
今度は空からやってきた
-
第三勢力の登場で深海棲艦と一時共闘ってのはベタだけど燃える展開ではある
ヲっちゃん使いたい
-
珪素生物は勘弁してください
-
>>403
13冬はアルペジオがモチーフだよ
-
ELS棲艦
-
イベントでは西方海域関連はまだ無いか
-
>>410
戦艦アンドロメダとか報酬でくれるのかw
-
レ級が使える時点で勝てる…はず
-
その展開の場合冒頭で戦艦水鬼と空母水鬼あたりが新たな敵に苦もなくひねられて
残存深海艦隊が敗走してくるところからスタートだな…
-
引換券化するレ級など見tonight
-
強敵が「とも」になった時には
新たな強敵に対するカマセにしかならない法則
-
そして味方になると弱くなる
-
>>417
超重力砲の代わりに大和がイベント限定装備で波動砲を撃てるようになります
-
解説要員に成り下がったレ級
-
レ級ちゃんあのまま味方にしたらその後もう航空戦艦じゃ満足できなくなりそう
-
>>423
このスレ的には波動砲よりもコスモゼロやブラックタイガー搭載できるようになるほうが……w
-
南極の超空間通路からジャム襲来
対空が重視されてる今ならイケる!
-
>>426
ブラックタイガー・・・海老かな?(今コラボするならコスモファルコンな)
-
コスモズイウンを飛ばして波動砲照射……これだ
-
>>424
急に饒舌になって解説してる深海組思い浮かべてワロタ
-
>>427
雪風が飛行機になっちまうからダメ
-
あの雪風さんはツンデレとかヤンデレとか通り越してケッコンカッコガチだから…
-
>>361
>>363
>>366
>>367
サンキュー!
イベントは切り捨てですわ
-
星そのものがジャムですらあり、凄い速度で進化するやつらには艦娘では勝てない(確信)
-
軽空母なんか勝手に育つんだから、諦めるのはまだ早い
-
それでも妖精さんなら…妖精さんならきっと何とかしてくれる…
-
古参の「勝手に育つ」は真に受けてはいけない
-
まあ3-2-1一切やらなかったら軽空母も育たないだろうけど
-
軽空母は3-2派と5-4派で練度に差がありそう
-
軽巡の次くらいに意識しないと育たない艦種じゃないかな軽空母
-
旗艦に入れてウィークリーしてれば勝手に育つ
MVP意識しないなら軽空母マシマシ321やってれば勝手に育つ
-
デイリー2-2連れまわしてるだけでいつの間にかに90超えてるのが軽空母
-
(ウィークリー、3-2-1随伴、5-4戦果稼ぎしてれば)勝手に育つ
-
龍鳳は5-4旗艦で渦潮踏んでれば勝手に育つ
-
開幕爆撃は疲労の影響を受けないから、育成するなら一番楽な艦種だと思うがなぁ
-
ケッコンせずに3-2-1やってれば空母系は皆99ばかりになる、重婚してても1年以上やってれば99ばかりになる
江草牧場、友永牧場やってても99ばかりになる
-
始めて1ヶ月経ってないんだよね
軽空母はとにかく随伴させれば育つのか
-
>>442
俺もこれ
最近は蒼龍牧場に取られちゃってるけど
-
イベントで獲り逃がした艦や装備でこれだけのたうちまわってる提督がいるというのに、イベント放棄とは。
敢えて茨の道を行くか。
-
空母系は基本連れ回しとけば勝手に育ってる印象
-
軽空母は5-2時代に旗艦占拠してたから育ちきっちゃった
-
任務も育成も戦果稼ぎもせずに艦これで何やってるんだ
自然回復で建造でもやってるのか
-
うち漏らした大破駆逐艦に大和武蔵がカスダメで10ダメとか入れられたときの
仕事された感は異常
-
>>449
やっぱやった方がいいかなあ
資材も少ない育成も間に合ってないから厳しいと思って
-
3-2-1→やらない
5-4→正規空母使う
軽空母は意識して使わんと育たんなぁ…
育成は別にキツイ艦種ではないと思うけどね
-
難易度設定あるんだから丙で艦だけでも取れるように準備だけはしときな
-
鯨ちゃんを別にすると8隻しかいないんだな軽空母って
何故かもっといるような気がしていたw(多分ちととよの五段階改造のせいだなw)
うちは改二組は80台で他が60台だったわ
-
E2くらいまでは頑張れるはず
俺も去年開始一月くらいだったけど、烈風改は取れたし
出来るだけ参加した方がいい
-
各資材2万で十分なのよ…
ネタにされがちだけど、丙で完走までなら事実でしょ
-
高速軽空母は5-4でいいとして
低速軽空母は資源効率を考えるとほかがいいかもしれない
まぁ渦潮燃料で道中で燃料拾えるし気にならないと言えばそうかも知れん
-
この時間に書き込みしてるってことは、有給取ってる社会人でもない限り時間は余ってるだろうから
第2〜4艦隊解放して常に遠征出しつつ3-2まで解放したら1-5で潜水艦何隻か集めて3-2-1回してれば良いんじゃね
-
江草牧場も終わったしあとはまるゆと装備改修だけだな
それも終わったらランキング争いに参入かイベントのときだけ復帰するだけになりそう
-
>>454
前回のイベントで導入された甲乙丙システムという難易度選択がおそらくこの春イベにも採用されるから、
それだと初心者でもけっこうなところまで突破できる可能性がある。
できるだけ挑戦することを俺は奨めるけど。
-
始めて1か月とか俺の時はまだ第4艦隊解放してなかったな
当然イベントどころじゃなかった
-
渦潮は燃料よりもむしろ
ボス戦で戦艦の砲撃をバカスカ食らうのが痛いな
-
イベ情報きたか
46cmとまるゆもっとほしかったが中断するしかないな
さすがにこれらをしつつ資源溜めるのは無理だよな
-
>>459
そのネタの当時はゲージ回復があったから、イベ中の資源調達とか出来なかったしね
-
まるゆと装備改修が終わるときが果たしてくるのだろうか……。
-
わかった頑張ってみる
>>459
マジで?
それならイベントに全然参加できるよ
-
>>461
その条件下なら、今から開始した人でも春イベ丙なら
最後か最後1個前くらいまで行けそうだよな
-
>>460
前に飛鷹と結婚しようかと思って連れて行ったけど被弾が結構辛かったな
-
資源2万で十分なのは(ウン十万貯めてる連中と遜色の無い)戦力が整っていればの話なのよ…
-
4月下旬か
来月のEOとマンスリー終わらせてから
5万以上を目安に備蓄しよう
-
(練度と装備が万全ならば)資源は各二万で十分なのよ・・・
-
とりあえず戦力整ってないなら3-2-1を回せ
装備が整ってないなら1-5でも回して司令部上げてから開発回せ
特に艦載機
-
江草まるゆ改修終わった提督「2万で十分」
着任何ヶ月かの提督「資源は2万で十分らしい、いける」
-
3-2-1疲労無視ループで軽空母も改二まで難なく育てらると思うが
-
イベント後
着任何ヶ月かの提督「うそやん・・・」
-
職業提督みたいなのはイベ中もガンガン遠征で資源貯められる
自然回復も有効に利用できるし
-
>>454
艦これのイベントは開始時期や状況にかかわらず参加推奨の代物
序盤でもいいものものえたり掘れたりが恒例だし
今なら難易度選択もあるから高難易度にこだわらなければほんとにはじめたばかりじゃなけりゃいけるだろう
-
着任3ヶ月位なら2万あれば乙クリアはできるんじゃない?堀は知らん
-
もう自然回復とか年単位で使ってない気がする
もったいないとは思うけど常に6桁はないと不安だ
-
常にまるゆを量産し続けなければいけない病に侵されてしまっているので常に自然回復でイベに突入している
-
>>476
着任何ヶ月かの提督は資源を貯めるより装備の開発をすべきかと思われ・・・
-
・キャラの育成が完了しており、どんな編成を要求されても、90Lv以上のキャラを出せる
・装備はもちろん揃っている。装備改修もそれなりに済んでいる
・テンプレに惑わされず、ある程度軽量編成を自分で組める
・イベント中は遠征を送り続けることが出来る
・ボス戦で詰まらない自信(運)が自分にはある
・イベントは最終日まで挑み続ける時間的余裕がある
・もしも間に合わないなら、魔法のカードの使用も辞さない
これだけ条件がほぼ全て満たされてたら、甲でも2万でいけるよ
-
友達には重巡育てた方がいいらしく時間もないから4-3で軽巡育成しつつ重巡を随伴艦として育成してる
3-2-1で疲労無視の方がいいのかや?
-
とりあえずイベント不安ならLvの高い順に手持ちの戦力を書き出してみたら
今何をすべきか懇切丁寧にアドバイスが来ると思うよ(白目)
-
資源の備蓄量=提督のやる気だと思ってる
入れ込んでもいるので資源に比例してハゲ易いっていうデメリtt
-
いいの?
是非お願いします
-
3-2-1の良いところは、やり方さえ分かってれば資源とバケツを他と比べてあまり使わずにレベル上げと近代化改修が可能なところ
-
運にどれだけ自信があっても、その時に裏切られる可能性はあるからな、慢心は良くない
備えあれば憂い無し
備えは資源量だけじゃないしね
レベリングや開発とかも資源の先行投資になるし、結果的に資源の節約に繋がるし
-
甲も2.5万で無理ではないけどE5最終編成を初見突破でもしないと無理
-
2.5万くらいだった気がする
E-5甲だけなら1.5万くらい
-
烈風、上位電探、三式弾、徹甲弾辺りの配備数も書いたほうがいいと思う
-
前回イベント海域は着任二週間ぐらいだったからE-2すらクリアできずに終わったが
それでも第四艦隊解放できたり潜水艦4隻揃ったり明石大鯨その他を入手できたり、大変おいしゅうございました
特に明石
-
昨年末着任提督だけど今回はまだ最終海域は乙クリア目標かなあ(前回は丙)
大和型一隻しかいないから甲攻略の土俵に立ててないんだよね
それに未着任だった時期の秋イベ報酬艦のドロ落ちがあるならそっちに資源注ぎ込みたいし
-
>>489
ttp://www.kancolle-calc.net/kanmusu_list.html
使いたまえ
-
戦力が十分なら2万で十分、ってよく言うけど
むしろ戦力が大きい方が自然回復が戦力にもたらす恩恵が少なくなっていくから
資源不足のリスクが相対的に高まるんだよな
戦力が足りなければ自然回復分の資源を戦力強化に当てることができるし
通常海域の攻略で知識を得ることもある
-
(昨日もこのタイプの構って欲しい提督を見た気がする)
-
今日からデイリーのレシピを必要な装備のやつにすれば揃うんじゃない?
-
司令部62レベル
各資材約1万
扶桑改63
榛名改62
加賀改62
赤城改52
北上改二56
霧島54
準鷹54
金剛50
川内50
筑摩41
木曾36
摩耶34
大井は2週間探したけど見つからなかったから木曾で代用するつもりです
-
>>497
サンキュー!
-
>>492
イベント開始からE5甲(ストレート)が終わった時点で主要資源は280〜295k、バケツ2900だったので間違ってない
-
そろそろ質問スレ行きじゃね
-
E5甲ストレートとかあるもんなんだな
雪風じゃないと無理だな
-
大した話題もないしべつにいいんじゃね
-
>>503
まあ自分も資源各27kからスタートでアレに詰まったりこれに詰まったり1週間だらだらやりつつE5甲だけは最終も初見で突破して7kほど余ったから
自然回復でも雪風なら何とかなるなる
-
>>501
圧倒的に駆逐が足りんな
夕立綾波時雨初霜雪風辺りは育てておいて損はない
-
>>501
全部改二にできれば丙全クリ行けそう
駆逐は?
-
純粋な消費資源が2.5万はほぼストレートじゃ無いと無理だろうけど
初期資源2.5万ならそこそこ運が良くて編成装備がしっかりしてれば行けると思う
-
E-5甲少なくとも削りはストレートそんなに難しくなかったろ
しっかり育った艦隊があれば、だが
-
>>497
ちまちま入力してたんだけど、うちに白雪が居ないことを思い出して愕然とした
-
>>511
確かに、5-5クリアしたことのないうちの艦隊が支援両方なしでもボスマスS勝利できる程度には優しかったな
-
駆逐艦改ニは全員揃えておくのが普通だと思ってた・・・・・・
-
>>501
どこをどうっていうか全艦種2隻以上はバランスよく育てつつ装備の開発をできるとこまでがんばりましょうって段階じゃないかな
装備は具体的には艦載機(烈風)の数と対潜装備と三式弾を確保しつつ砲開発くらいの優先度で出来るとこまで
-
堀るなら10万でも不安なのよになるのが艦これ
備蓄は心の余裕と毛根のためにするもの
-
>>511
ちゃんと練度もあったし装備も準備した、編成もいわゆるテンプレだがそれでも3回大破撤退あったぞ
ストレートが当然ってのもどうかと
-
>>514
自分の常識を他人の常識とおもってはいけない(戒め)
-
駆逐艦は
吹雪20
雪風15
島風15
綾波18
レベル上がってるやつはこれくらい
-
>>509
大規模じゃなさそうだし冬と同じくらいという見立てなら丙は改二すら要らん可能性
イベ期間に時間があったってのもあるけど
完全な初心者目線だと聯合組むと駆逐が最低4は欲しいのが辛かった
-
3回で済んだならそこまでの豪運でもなくなくなくなくない?
-
せめて改2にするんだ
-
>>519からただよう圧倒的遠征不足感
-
>>514
入手的にも優先順位的にもドイツ駆逐がきついと思う
-
>>517
ボス撃破失敗ならわかるけど削りで大破撤退って…
司令部施設使わなかったの?
-
>>521
いや豪運とかいうつもりはない
育ってても大破はあるぞと言いたかった
-
3-2やその後の海域にも駆逐必要だし6隻ぐらいは育てた方が良いね
-
圧倒的駆逐艦戦力不足
すべこべいわずそいつらと夕立育てろい
-
>>517
難しくない、ってのは出来てる奴がそこそこ居てもおかしくない、程度のつもりで当然とまで言ってるつもりはないが…
そうとしか読めなかったなら俺の書き方が悪かった、すまん
-
う〜む
他のレア艦は持ってなくても
せめて駆逐艦改ニ位はって感じだけどなw
-
>>511
育ってても悪いところを引けば複フラ戦4姉妹で大破出ることがままありましてな
空母お姉さんで一人大破するくらいなら退避で削りは何とでもなったけど
-
>>523
すまん戦力にならなそうな天竜とか不知火とかは省いてる!
-
>>519
駆逐の育成が最優先かな
1-5に篭ってとりあえず全員50まで
-
冬イベとか駆逐使用率が一番高かった気がしないでもない
雪風マジぱないッス
-
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/162385.jpg
ここで我が鎮守府のE5甲最終編成初到達時の戦闘終了直前の画像を見てみましょう
-
>>520
乙はともかく丙なら改二なしでも一応行けるか
この人は何より駆逐だな
-
妖怪じゃ!妖怪が出たぞ!
-
白雪って任務報酬にいなかったっけ…?
>>519
今日から司令部レベル80になるまで1-5-1無限ループな
あと夕立も育てよう
-
>>530
さすがに始めて一ヶ月の提督に駆逐改2をそろえろっての酷なもんよ
多分4-3も到達してないんじゃないかな 1-5の経験値だとヘビロテしないとつらい
-
駆逐は遠征してればレベル自体はそのうち上がってくるけど
今から次のイベントに間に合わせようとするなら育成必須になるな
-
難易度司令部レベル区切りは不評だったり甲乙丙導入したので安心して司令部レベル上げられるな
-
>>525
司令部詰んでたけど、ボス到達率は50%だったな
流石に1マス目の軽巡姫で大破くらったら司令部使う気にもなれないし
2マス目で2隻大破とかどうしようもねぇ
なお、ゲージ破壊は1回で終わった模様
乱数なんてそんなもん
-
>>539
到達してるぞ!
-
やはりというか何というか戦艦と空母と雷巡だけは上がってるというテンプレ鎮守府
うちもそうだった とりあえず重巡と駆逐と軽空を2隻ずつLv50くらいまで上げておけば丙くらいはクリア出来そう
-
>>543
なら改2勢と川内神通くらいは育てておいたほうがいいかな
駆逐艦は強いと言われてるヤツを持っておくといろいろ捗る
-
1-5-1な
全員駆逐艦でやりまくるわ
-
Lv80超えると1-5-1は法則によりレベル上げがやりにくくなるからなw
-
>>519
14春イベ E4 駆逐が必須
14夏イベ E1、E2 駆逐が育ってると楽になる
14夏イベ E3〜E5 連合なので駆逐必須
14秋イベ E2 駆逐が必須
14秋イベ E1、E3、E4 連合なので駆逐必須
15冬イベ E1、E4 駆逐が必須
15冬イベ E3、E5 連合なので駆逐必須
駆逐艦は育てとけ
-
2-4-1でレベリングしてた頃が懐かしい
-
4-3で育成できるとは思えない
1-5-1ヘビロテだろう
-
リランカなんて高練度の護衛がないとバケツマッハなんだから、初心者に薦めていい海域ではないと思う
-
>>549
まだ3-2に到達できないときの鉄板だったな 懐かしい
-
駆逐の練度はそのまま大破撤退率につながりやすいしねー
-
連合で駆逐使うし支援でも2隻は必須だから駆逐は
ほんとに数必要だぞ
-
駆逐艦を何隻も育てなきゃならんのなら4-3よりも4-2の方がいいんじゃないかね
任務のついでにもなるし
-
航巡いないみたいだけど、平気かな?
-
頑張って最上を・・・・・・
-
あとは烈風三式弾徹甲弾あたりかね?
4-3到達してればありそうだけど
-
最低限の必須装備っていうと、
烈風×6(紫電改二である程度代用可)、彩雲×2
三式ソナー&爆雷×2セット、三式弾×2(敵編成によっては不要)
くらいなもん?あとは、夜戦装備とか徹甲弾、ホロ電探があれば楽になるかも程度で
-
連合艦隊なり航路制御なりで、ほとんどのイベントで駆逐2隻は必須
支援艦隊とか水雷専用マップとか考えると、6隻くらいは使えるのを置いておきたい
-
今まで戦艦や空母とばかりケッコンしていたけど、最近はケッコン駆逐が欲しくなってきたわ
-
>>542
oh…正直スマンかった…
-
>>559
彩雲は1でも構わないんじゃないか
あとは零観とか電探も多少必要になるかもくらい
-
駆逐は結婚の恩恵が小さく感じるのが、、、
可愛さはナンバーワンなのにな!
-
彩雲は烈風作ってるうちに勝手に貯まる印象
-
やべえ育てようとした駆逐艦全員遠征行ってるわ
>>559
こんなかで満たしてるの彩雲だけだわ
三式弾は1個だけ
ソナーは5個ある
-
入渠時間の延長とか
大破域が広がる可能性があるとか
デメリット側のほうが大きいとは思う
リターンがまるゆ節約くらいだし
-
>>565
烈風作るだけならボーキは90で十分だから意図して110にしないと彩雲は出ないでしょ
-
メンテ以降、やたらうーちゃんと遭遇するんだけど
まあ、ただの偏りだよね
-
初期から開発レシピのツボを抑えすぎるとかえって彩雲がたまらないことはあるかもしれん
流星改ならボーキ100、烈風なら90でいいわけだから
-
夜偵忘れてるぞ
-
ここで颯爽と躍り出る設計図の足りない我が鎮守府
これじゃ甲突入は無理ね・・・(姉さま並の感想)
ttp://kancolle.x0.com/image.php?id=114658
-
司令部62で雪島そろってるのは何気に豪運だと思うが
あとは育てるだけでいいので、気楽にいけばいいと思う
-
>>571
丙でいるかね?
まあ川内は本人も使えるし夜戦バリューパックだから育てといて損は無いだろうが
-
>>566
他はともかく島風遠征は燃費悪いのでやめておこう
>>572
その練度で蒼龍牧場とは酔狂な
-
そういや今年は卯月のドロアップやってないのな
-
>>572
リアルラックか圧倒的試行回数重ねれば甲クリアできないこともなさそうだが…
この戦力だけ見る限りは乙が適正に感じるなぁ
後は装備品次第
気づいてない初心者は多いが、艦これは装備品が占めるウェイトはかなりでかい
-
蒼龍牧場って主要空母がカンストしてから始めるもんだと思ってる
彗星一二でもそんなに困らないし
-
烈風を誰も作ってくれないんだよ!
-
>>575
3-2-1の随伴に突っ込んでるだけだから積極的な牧場やってるわけではないんだけど、
よく考えたらそんなことより加賀のレベル上げるべきなんだよなと気付いたので牧場打ち切り中です
-
最初は色々狙えるってレシピ回して増えてきたら
絞って開発でいいと思うよ
最初から絞ってだと余計に時間かかりそう
-
>>580
もーちょい戦艦を鍛えておきたいところではある
-
練度なんて70前後ありゃ十分さ
構成と装備さえ間違ってなけりゃ
-
開発系はレシピで絞ったら率が上がることもないしな
-
なんもかんも彗星一二甲が何故か一個しか出なかったのが悪いんや・・・
それで焦って代わりに江草作り始めてしまった
601機種転換で捨てたの含めて烈風9つ出る間に一二甲1つってなんだよ
-
艦爆はスツーカとか601とか飛龍が持って来る熟練とかでも充分カバーできるから
-
1-5-1ヘビロテで駆逐艦育成かあ
気が遠くなってきた
暇だからいいけどさ
疲労無視していいよね?
-
>>587
単艦三式セットでほぼ疲労しない
-
キラ付けした状態で単艦で行ってみ
疲労しないで50周くらいできるから
-
単艦でいくのか!
育てたい駆逐艦全部突っ込んでやってた
-
MVP+S勝利で1戦撤退なら疲労度は-1
時間経過による回復で相殺されるから問題ない
-
>>582
やっぱ戦艦薄いよなぁ
とりあえず霧島の改二化、長門型を70〜80までにすることを目標にするよ
>>577の言ってくれた通り、適性難度は乙だろうし過剰戦力な武蔵はそこそこにしといて
-
戦艦は使いさえすればすくすく育つからなあ
駆逐艦は数が必要な割に意識しないと育たないから初心者のアキレス腱になりがちよね
ダブり無しでローテまで考えれば、今くらいの数なら改二勢全部持ってても損はないな
-
1-5-1がんばれば1日で1から70くらいまでいけるんじゃない?
まぁレベリングは根気だがんばれ
-
資材があるなら対潜できないのも随伴にして、ついでにレベリングできるけど、
さすがに厳しいか
-
そして重巡が育ってなくて4-3でうわあああ
>574
E海域ならどっかに夜戦マスあるし川内先生は夜戦3点セット持ってきて優秀なんや
-
>>596
「重巡いないけど航巡で代用できるからいいよね、ウワアアアアアアアアアア」
わりとよくある
-
航巡は万能
異論は認めない(キリッ!
-
だが使われるのはとねちく……最上のやつも履いてないになるしか……
-
そうか、やはりこれからは
-
最上の奴も頑張っているか?
-
それでも俺は鈴熊を使い続けるよ
航巡と重巡も2隻ずつは欲しい
重巡は改二勢増えてるから、選択肢多くて羨ましい
-
え? もがみんがはえていないって?
-
とねちくを航巡にした瞬間重巡の層が薄くなる鎮守府とかありそう
-
重巡改二増えたな、、、
増えすぎて育成困る
-
>>602
航空巡洋艦もう少し増えないかね?
愛宕高雄あたりがif改装(要設計図)ででもいいからさw
-
あれ?
もしかして14秋以降の改二って重巡と駆逐だけ?
-
>>607
呂
-
>>606
計画のあった青葉あたりはあるか?
ただ重巡として旧型だから燃費のいい最上型的になりそうな気が
-
燃費の良い航巡なら差別化の面でも悪くないな…
-
一番くじなんてやったことないけど単装砲急須がほしい
ちょうど急須が欲しかったんだ
とか言ってたら多分物欲センサーで当たらないんだろうな
-
>>608
純粋な改二ではないから失念してたけど、言われてみれば確かに
-
とねちくは燃費も悪くはないからなぁ
衣笠さんと弾薬の消費が同じってどいうことなのよ・・・
-
青葉の改ニはきっと色々な意味で素晴らしくなる
-
>>611
81万円のティーセットの話になるからやめろw
-
>>593
嘘やん…あっちこっちふらふらと浮気しまくった結果である
来月から時間もあんま取れんしまあ乙行ければラッキーかなと思ってるもうすぐ着任二か月提督
とりあえず3-2-1して3-2-1して3-2-1だ
ttp://kancolle.x0.com/image.php?id=114660
-
重戦航巡は5-4で育てるモノ
-
>>615
響30年が安く思える不思議
-
勝てるように、演習は重巡中心に組んでるから最低は97になっちまった
全部99になったら足柄と衣笠でお茶を濁すしかない
確かレベルソートして5ページ目がその艦隊の大よその錬度だっけか?
-
イベント開始4・24で内定みたいなものか
次のメンテで駆逐改二は1なのか2隻なのか、どうなるんだろ
次のメンテの改装艦ならイベントまでに育成や牧場も間に合う
-
>>616
二ヶ月でもう大和型揃ってるのか・・・
ビ、ビスマルクはお持ちではないんですか?(震え声の煽り)
-
>>620
次は特型で睦月型はその次って書いてあるように見える
-
>>619
>確かレベルソートして5ページ目がその艦隊の大よその錬度だっけか?
嘘だろE5甲クリアしたのに低練度じゃねうちの艦隊・・・と思ったら70〜71だった
尚駆逐艦だらけの模様
-
>>621
武蔵増量セールで雪風ったので全く基準にならんと思います(2/7)
ビス子どころかあきつもまるゆも居ないよ
続けて狙うとギャンブルにハマって終わるパターンだと思ったから取り敢えず春に備えることにした
-
春イベは2周年丁度の4/23か金曜の4/24から5/8辺りまでじゃないかね
-
5ページ目は99だった
-
5ページ目98〜91
普通の練度だった
-
5ページ目70あった
思ってたより高い!
-
終了はひょっとしたら5/11かもしれん。
-
94〜85
こんなもんか
-
イベント終了を月曜朝まで伸ばしてくれるのはありがたい。あ号も捗る
-
最近のイベント終了は月曜に合わせてくることは多いよな
週末を社会人提督のラストスパート用にしてくれてると思っていいのかな
-
96〜93
なんか駆逐と軽巡が固まってる
-
99と98やな
-
あれ、4ページ目じゃなかったっけ?
さすがに50隻もイベントで使わんだろう
-
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/162392.png
5ページ目とか練度の参考にならんかった…
-
5ページ目は95〜96の改二勢が並んでた
使うか分からないけどとりあえず改二だし、みたいなノリで育てたのが並んでるわ
-
指輪だけで28000円とか何者だよ
-
大して高くは無いが14夏やイベント最深部とかで困った時はないな
因みに演習とデイリー任務のみで特にレベリングしない人
ttp://i.imgur.com/YatQchK.jpg
5ページ目って丁度イベント序盤スタメンぐらいの感じ?
-
大淀が改二で航巡化とかないかな
-
5頁目か…駆逐艦ばっかりやな
ttp://kancolle.x0.com/image/114662.jpg
-
>>641
15ページで草
-
>>641
5ページ目どうなってんだよ?
-
マジヤバイ
-
>>641
おかしいですよ!
-
5頁… じゅ、重巡ばっかりやった…
ttp://kancolle.x0.com/image/114664.jpg
-
師匠ごめん
ttp://kancolle.x0.com/image/114663.jpg
-
米帝かな
-
>>646
( ^ω^)・・・・・・
-
ちょっとみんなすごすぎないすか?
20〜30の俺肩身狭すぎwwww
-
5ページ一杯それってどれだけの艦娘の気持ちを弄んでるんです
-
>>619
ここはケッコン艦で埋め尽くされてる人が多そうなイメージ
-
他も充分凄いんだけどこの人は何というか別格ですわ
-
自然回復教の教祖様でしたか・・・
-
だが待って欲しい
魔法のカードでイベントアタックできるものが教祖であってよいのか
-
>>646
単純に高いだけじゃなく揃えてるのがすごい
-
>>641
ヒェッ……
ttp://kancolle.x0.com/image.php?id=114666
うちはまだまだですわ
-
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/162395.png
重婚してないから育てたい娘ももう数が少なくてのう
-
普通すぎて草も生えない
ttp://kancolle.x0.com/image/114667.png
-
このように、「2万で十分」などと言う提督の練度はこんな感じなので
初級者〜中級者は2万で十分という言葉を信じてはいけない、というお話でした
-
>>660
(練度さえ十分で装備が揃っているなら)資源は(掘りにさえ参加しなければ)2万で十分なのよ
-
よし、もうこの流れはいいぞ
-
ケッコン艦だと燃費も違うしね
-
wikiにも載るネタ台詞ですしお寿司
-
みんな育ってんなぁ
と思って自分のをみたら思ったより自分も育ってたわ
-
それで実際どれくらい貯めるものかね…
南方ようやく突破したヘボ提督だが武蔵祭りでスッて禿上がったから貯めるのも大変だ
-
2万で充分なのよ(自然回復教)
-
この流れ見てると10PまでLV85の自分なんかまだまだと痛感するな
-
一週間あれば自然回復の上限まで回復できる品
-
一応元帥ですぅ
ttp://kancolle.x0.com/image/114668.png
-
まず難易度と堀まで完遂したいかどうかで話は違ってくるわけだが
-
中級提督は格5万堀視野に入れて8万くらいかなぁ
自分はそれで足りたけど
-
無駄に資源を貯めて装備整えてないのはお話にならないからね
-
ここまで極端じゃなくても五頁目が70以上で艦種の偏りがない艦隊なら二万で十分だと思います
-
1ヶ月あれば資源回復上限から8万くらい余裕で貯まるだろう
-
結局のところ、ランカー勢と非ランカーとでは獲得経験値の総量がまるで違ってくるわけだからな
-
遠征全解放で駆逐も育ってるのが基本だから忘れがちだけど
まず東急北鼠ぶん回しできるかどうかで結構な壁になるからな
-
そういえば東急2の旗艦65の計240って新規さんには地味ながらハードル高いのか
-
>>678
ドラム缶揃えるのが地味にめんどい
-
遠征開放してく一番のハードルは潜水艦を揃えること
-
初めて1ヶ月なら回せるレベルになってると思う
-
そもそも東急が出てない可能性も十分に
-
ドラムが全然足らんねん
東急弐の分+1個しかない
-
潜水艦1隻いれば北鼠はいけるな
そしてなんか消防車集まってきた…
-
だからブーストしたいなら1-5で軽量のレベリングしろ、潜水艦集めろって話になる
-
東急出すまでの前提遠征こなしていくのが大変だよな…
-
提督の髪が燃えている?
-
80時間遠征があるからな
-
ドラム缶は一応最低値で開発出来るけど
結構確率低いんだよな
-
燃える髪の残ってる提督はここには殆どいないだろう
-
ガンプラバトルで燃やし尽くしてしまったんやな…
-
まぁ急がなければドラム缶は、任務で勝手に増えていくけどなw
-
1ヶ月だと個々の遠征に必要な艦種育てて計画的に出したりで
詰め将棋的に遠征出しつつ結構な時間張りつけないと東急まで行けんと思うが…
第4艦隊までどのくらいの手間で開けられるかどうかの運も結構響く
-
もう装備廃棄のウィークリーはめんどくさくてやってないや
-
「東急まわしたいなー。潜水艦集めて、ドラム缶レシピ回して、駆逐のレベルも上げないと」
↓
「東急出たぴょん! これからガンガン回すで!」
↓
「大型やっても鉄ばっか余るなぁ。そうだバルジレシピも回そう」
↓
「海上護衛と北鼠こそ至高」
-
東急2だけで8週間かかるからな・・・
-
東急にたどりつくまでの軽巡・駆逐の育成が一番わくてかしたかもしれない
いま初めてまともに不知火の改装ボイス聞いたんだけど
なにこの子こんなにイケボだったの
顔だけかっこつけてる残念な子だと思ってた
-
キラ付防空キラ付海上護衛ボーキ輸送(死んだ魚の目
-
4:10
3:00
6:00
4:20
-
五航戦は当たりだから…
-
ヒャッハーと叫ぶ大鳳ちゃんか
-
何が燃えたかわからんけど無事鎮火したようだ
まぁ髪は…そう、まぁ、そうねぇ〜
-
東急の旗艦50で既に辛い。軽巡か駆逐を50にする必要があるし
ドラム缶は育成してる間に任務報酬で揃う
-
>>703
五十鈴を育てて三式爆雷をかっぱいだ後東急旗艦、が定跡
-
>>666
燃料、弾薬、鋼材各5万 ボーキ2万 バケツ1000個
機動連合両支援ありとして
1:長門 陸奥 赤城 加賀 蒼龍 飛龍
2:神通 夕立 綾波 利根 筑摩 北上
3:島風 吹雪 千歳 千代田 金剛 霧島
4:雪風 時雨 龍驤 隼鷹 扶桑 山城
これ以外に保険的に比叡 榛名 翔鶴 瑞鶴 伊勢 日向 妙高 羽黒 最上 大井 川内 ヴェールヌイ 伊58 伊19 伊8
この辺りが80〜90超えてればお札で出撃海域制限されなければ、丙クリアで困る事は無いだろう
大型建造の大和 武蔵 ビスマルク 大鳳 伊401が居ればなおよし
-
五十鈴牧場・・・・・・
-
そんだけ揃ってりゃ乙余裕だし資源さえあれば甲も行ける
-
>>705
丙でそれは脅し過ぎだろw
-
丙ボスがこっち来るなというレベル
-
2万で十分
-
着任から3週間ちょいで東急は行けるようになったが、
弐のほうはドラム缶が無理だったな
-
>>705
資源以外は甲すらいけそうなんですがそれは…
-
練度はそんなにないけど各資源5万でいけるのか
前イベント燃料切れで丙もクリアできなかったけど今度こそはと思っております
-
資源は増えるけど
バケツが思ったように増えなかったりする罠
-
イベ期間や司令部Lvにもよるけど5万って上限+自然回復と大差ないんじゃ
-
都合がつかなくてやる時間がないという罠もあるぞ
-
資源は自然回復するけどバケツはしないからねー
100%確定で増えるのとそうじゃない奴の差は大きい
-
今回も鉄ばっか大量に余っててバケツがグロな画像が貼られるのを期待してます
-
イベント、下旬以降ってなんだよ
-
特に問題なければ4月の下旬って事だと思うもが
-
いつもこんな表現だろ
-
4/24スタートでGW一杯やって終わる、が既定路線かね
-
5月なったらすまんなってことをやんわり言ったんだろう
-
>>719
5/1でも4月下旬「以降」ということ
-
ズレルカモヨってことか
-
イベント終わったら今年こそ信濃
-
ズレないように表現を曖昧に
-
開始は、2周年記念の4/23か、4月最後の金曜の4/24
終了は、2週間後の金曜である5/8、その次の月曜である5/11
コレのいずれかの組み合わせじゃないかな
個人的には4/23-5/11だと嬉しいかなぁ…
-
普通に考えれば4月24日開始で5月11日終了だろう、2週間ほどと考えると。
ゴールデンウィークも間に挟めるしね。
-
一周年記念は豪華報酬と弾着観測でとても楽しいイベントでしたね
今回も期待したい
-
>>724
まあこれだろうな
そういやふと思ったんだが、雷撃フェイズの時二隻で一隻に雷撃した時の計算ってどうなってるんだっっけ?
艦A雷装+艦B雷装とかじゃないよね?
-
豪華敵艦と程ほどの報酬でお送りする2周年記念イベントです
は勘弁
-
新ドロップ艦のある海域のゲージ破壊は要注意だな
-
>>731
もしそれだったら空母おばさんや水鬼の装甲を第二艦隊がブチ抜いてるはずだから無いっぽい
-
普通にダメージ足してるだけなんじゃない
-
次のイベントでは全部甲でクリアした場合のみ甲勲章が手に入るとかだったら荒れそう
当然甲でクリアすると掘りがゲロマズに
-
>>736
難易度変更回数制限
これが一番荒れる
-
なに、ただの飾りよ
-
四月下旬って予告して万一不慮の事故で遅れたりしたら絶対文句言う奴が出るからな
-
というか甲勲章は全部甲クリアだけに渡せよっていう人も結構いた気がするが・・・w
-
>>734-735
やっぱそうかぁ
軽巡1+駆逐1で雷撃指揮みたいな感じで雷撃値合計したダメージ与えられればいいなあ→あれ?今すでに合計だっけ……? となったので
サンクス
-
甲での泥率が体感できるくらい優遇されてれば何の問題もないんだけどな
-
俺とか丙クリアしたときとか改ニは金剛とハイパーズしかいなかったぞ
80超えとか金剛だけだった
ついでにいうなら大淀いないから司令部もなかった
まあ、それでも前回なみの丙ならなんとかなる
-
演習とかランキングとか表示欄的に厳しいと思うけど
前回甲勲章取った奴は今回取らなくても甲勲章が表示され続けるのか
それとも消されるのか 前回も今回も取った奴は甲勲章表示が2個になるのか1個のままなのか
戦績画面で自分だけはスタンプ収集みたいな感じで総数を閲覧できるのか
地味だけど気になる点ではある
-
クリア後に変更可能とか何らかの処置は入れてくるんじゃないかな。
-
早霜が周回しやすい海域に配置されればそれでいいです
-
>>740
いたよね…w
-
雷撃でよくわからんのはカスダメの仕様だわ
2隻同時雷撃でどっちもカスダメだとどうなってるのかいまだによくわからん
-
次のイベントでは間宮伊良湖ダメコン使うかな
と2013秋イベ後頃から毎回思ってるけど結局使えずにいる
-
単純に2隻ともカスダメだったんだろう
-
甲勲章なんて所詮名誉でしかないんだから
全海域甲クリア者限定でも何にも困らないだろ
-
>>750
書き方悪かったな…
両方カスダメだとして
耐久xの敵に艦Aの雷撃がaのダメを与えたとする
艦Bの雷撃はカスダメを与える時x-aを敵の耐久値として参照するのかxを参照するのか…
普通に考えてx-aだと思うんだがそしたら艦Aと艦Bの優先順位はどのように決まるのか謎ってこと
-
このゲームの同時攻撃は全部同じ装甲乱数で処理される。
だから閉幕雷撃とかでとんでもないオーバーキルなダメージが出ることもあればゴミのようなダメージで終わることもある。
これが1個1個を個別の装甲乱数で処理していてくれたら装甲抜けるチャンスもそれだけ増えるんだが、甘くは無い感じ
-
>>743
なんとかなった・・・なんとかなったのだがE-3(乙)とE-5(丙)のボス前大破撤退で毛根痛めたので
クリア後に必死でE-2周回して大淀掘ったわ
ダイソンも空母おばさんも単体の性能自体は低難度でも変わってないからきつかった
-
掘りも考えたらクリア後でも選択できたらよかったんだけどね
何が悲しくてクリアする前に掘りあてないといかんのか
-
今日はバケツが全然出ねーな…絞ったか?
-
以外オンメンテの流れ
-
オンメンテ教の業は深いな
-
今日オリョクルボスしかいかねぇな、オンメンテだな(確信
-
オンメンテで提督の髪を抜かれる恐怖
-
アイコンが雪風だけど雪風って特型駆逐艦なの?
旧式は睦月だろうけどもう一隻の特型ってなんだろ
-
提督の髪もオンメンテしてくれませんかねぇ
-
>>759
俺もだ。これは間違いないね(確信
-
東方がまだ終わらんのもオンメンテのせいだな
>>752
全員耐久xを参照するで終わり
-
ランキングが加速するのもオンメンテのせい
-
>>761
ggrks
-
>>761
特型でググレばいいけど、ざっくり言うと吹雪型(特Ⅰ)、綾波型(特Ⅱ)、暁型(特Ⅲ)の総称
-
>>753
装甲乱数じゃなくてカスダメ時に参照される耐久値がよくわからんのよね
耐久残り50 装甲50
の敵に艦A(雷装92)、B(雷装40)が同時に雷撃を放った場合
敵の発動した装甲乱数は1で防御力50の時
(同航戦、単縦)
92+5-50=47(Aの雷撃で47ダメージ)
45-50<0(Bの雷撃では装甲を抜けずカスダメ)
Bの雷撃のカスダメが耐久50にかかるなら敵は沈む
Aの雷撃後の50-47=3にかかるなら沈まない
になるけどABの雷撃に優先順位はあるのか
それとも優先順位はなくBの雷撃はどんな時も耐久50を参照するのか
これが謎
-
明日までに決済が必要な書類が机の上に山積みなんだけど
これもオンメンテのせいなのか
-
俺のレポートが昨日から書いていても終わらないのもオンメンテのせい
-
前に戦艦姫を閉幕雷撃6本で削った時に240っていうなんとも気持ちいいダメージが出たことあるから
割合ダメージも全部同時処理だと思うけど
-
俺が白箱難民になったのもオンメンテのせい
-
>>767
早いレスどうも
雪風のほうしかググってなくて漣さんが綾波型なのに特型ってついてるから一等駆逐陽炎型ってのが何かわからんかった
-
ワイが失職したのもオンメンテのせい
-
俺の毛根も度重なるオンメンテで・・・
-
>>773
これ以上続けるなら質問スレ行け
-
お礼言うのもだめなのか
-
>>764
検証あるの?
-
>>771
敵耐久いくつからだったか覚えてる?
500とかなら同時処理じゃなくても全然あり得る数字になっちゃうかも
400でもクリティカルや装甲乱数考えたらなくはないなぁ…って感じ
-
ちょっと艦これ運営万能過ぎんよ〜
-
特型(吹雪型、綾波型、暁型)
甲型(陽炎型、夕雲型)
乙型(秋月型、冬月型、満月型)
丙型(島風型)
丁型(松型、橘型)
計画名でのクラスタライズはこの辺りがよく言われるんかね
-
>>764
見落としてたゴメン
マジか?ソースあったら教えてくれ!ググっても出ないんだ
-
お札は嫌だ……お札は嫌だ……
-
つまりこの世界はMATRIXだった?
-
艦これのオンメンテとは言ってないからな
この世界自体がオンメンテされたのだろう
-
世界運営最低だな
-
たぶんこれからはずっと難易度選択なんだろうか
あと、特型駆逐艦って、今度こそ叢雲だよね?
-
>>787
そわそわ
なのです
キタコレ
-
え?
-
おい、デュエルしろよ
-
特型以前の駆逐艦で変化球として神風実装からの同時に改二実装とかもありそう。
-
バレンタインイラスト見るに、叢雲だったら改ニ絵も期待できそう
-
>>791
「特型の前級」だから睦月型以外はちょっと無理がある
-
次スレから裏調整スレに名前戻しといてね
-
サラッと艦歴見た感じ卯月 皐月 文月 望月の誰かかね
-
北方任務3-3に11回出撃して2回しかBOSS行かないなんて今月はいつもにまして呪われてる。
せっかく土曜日からイベントに向けての緊縮財政生活に入ったからバケツとか節約したいから出撃回数絞りたいのに……
-
>>795
それにアニメ効果で睦月入れたあたりが候補じゃない?
-
あとネームシップ補正も
-
緊縮財政だったら北方はスルー安定・・・というか
今週の場合北方は1日以降に回すのが鉄板じゃなかろうか
-
あそっかEO割ながら北方やればいいのか
-
・デイリー潜水艦6隻
・ウィークリー1-5ボス3回
・マンスリー1-5ボス10回
・EO1-5ゲージ破壊
これらを全て重ねられた時の快感
-
イベ告知もう来てしまったか
まるゆノルマ後8人・・・うん無理
-
無理というのはですね。うそつきの言葉なんです
-
長月は自らと比べて20年ぐらい新しい駆逐艦を沈めた可能性がある
同時に雷撃した夕凪の方も大概だけど
-
それこそ僕には無理だなあ
-
来月はまたランカー維持という作業があって北方をバケツ節約して行く時間が無いから、
今週の分は3月中に終わらせたい。
-
>>801
潜水15隻の海上護衛戦もいけるんじゃないかな
-
うわ今の今までイベ告知気付かなかった
備蓄しなきゃだけどレベリングしなきゃいけないんだよなぁ…
-
4/1は是非とも
「次回のアップデートでは四月の名を関した特型以前の駆逐艦、その改二の実装を準備しています」
「なぁーんて、嘘ぴょーん」
ってのをやって欲しい
-
備蓄しながらレべリングできる3-2-1大正義
-
一ヶ月前に告知出るって事は大規模イベかな?
-
>>807
・潜水艦15隻
↓
【・東方ボス12回 ・ろ号】
↓
・1-5ボス3回
東方クエとろ号を4-2で一緒にこなそうとすると、潜水艦任務が重ならないんだよな。
今まで重複した記憶が無かったわ
-
昨日かなり無理して5-4回したのに、450→483で大将落ちしてた
前はここまでハードル高くなかったはずなのに……
-
>>801
・ウィークリー潜水艦15隻
も加えよう
普通にやると先に終わっちゃうけど
-
リロっておくべきだった
-
>>813
呉か佐世保ですね?
-
500以内で大将とかすげーなw
-
うちなんか1200位でも元帥ですわ(白目)
-
呉の元帥は今475人ぐらいだったかな
これでも大湊から移民して来る前はもうちょっと少なかった
-
ふと見てみたら一位の戦果が10000でビビる
500位も1500確実に超えるし、どんだけ暇人いるんだ…
-
仕事から帰ってきたら100位の人に戦果差39までつめられてて草すらはえない
2-5のこってるから逃げ切れるとは思いたいが100位ボーダー2400まであげられたらしぬ
-
昨日蒼龍69なったから戦果稼ぎやめて出荷作業はいったけどこんなことやって
100位もれしたらマジで馬鹿すぎる5-4いってりゃよかった
-
イベント終了直後と春休みが重なってランキングが最高クラスに過熱してそう
菱餅があったからこれでもまだ抑えられてるのか
-
いつもの気分でちょっと5-4回して500位入るかーと思ったらものごっつい離されてて諦めた……今月張り切りすぎだろ
-
>>823
むしろ菱餅掘りの3-3周回で無駄に稼いだ戦果がもったいなくて
3月の戦果レースに参戦した自分みたいなのもいる
-
むしろ菱餅あったからこそ、戦果自己最高っぽいなうちは
-
武蔵チャレンジに全力注いでランキング争いは休止してたわ
春休みは労力面で社壊人提督はなかなか勝てんしなw
-
社会人でも6時帰宅基本残業なし土日祝休み、会社が家から10分のところにある
俺は何とか対抗できてる
-
>>825
俺もそんな感じ
なお今ものすごく後悔している模様
-
来月は年度明けだし重そうなイベもあるしで多少ランキング楽できそう
-
>>820
桁おかしくないですかねえ……
因みにどこ?やっぱよこちん?
-
鹿屋やろ。未破壊潜水サーバー
-
>>831
鹿屋じゃね?
ttp://kancolle.x0.com/image/114673.jpg
-
レスサンクス
おっそろしいところやな……
-
また蒼龍きちゃった、改2にしなきゃ・・・・
-
パナいっすわーこちとら今月のEOどうしようか悩んでるよ
設計図欲しいから1-5から3-5までは気にせず割りに行くけど>>616で5-5は欲張るべきじゃないよな?
-
>>836
今月じゃねーよ来月だった
-
前々の累積戦果がどんどん増える仕様ならともかく
今の仕様で10000も稼いでどーすんだホント
手動だとしても完全に肉botの領域だなあ
-
>>836
やったことないなら経験してみるといい、キラ付けの準備だけでも面倒だけど
-
航空戦艦はいつの間にか育ってた
ただの戦艦は全然育ってない
-
来年に持ち越せないとしても今年の後半響いてくるからな
-
来月はイベの感覚取り戻すために5-5までやっとくつもりw
-
三時の更新で戦果2400を超えた
あとはまったり5-4を回すかな
-
>>838
先月分は引き継げるからイベントに備えて今頑張っておくというのは戦略的には正しいよ
リターンはお察しだろうけど
-
5-5は5-4回すより戦果稼ぐの楽だから消化してる感じだな最近は
勲章足りてて戦果稼いでない人は全く行く必要ないな
-
>>844
当月分が/1400で引き継ぎ分が/50000だっけ、およそ35倍差か
余分に3500の戦果を稼いでようやく来月分に100上乗せって修羅の道過ぎるでしょう
-
5-5は物凄く運悪くて大破続発でも3万も消費しないから行くようになった
イベント前は25万までは最低でも備蓄しておく習慣になってるから、3万程度の消費ならなんとも思わない
まぁ、今までの5-5で2万も消費したことは無いが
-
500位に戦果150ほど離して250位
明日触れないけど500位なら大丈夫か
-
軽い気持ちで、毎月2軍(21〜100位)入っているから一軍目指してみっかと始めてみたが、
別のゲームだな
今日明日稼げば終わりだからやり続けるけど、かなりいろいろな物犠牲にしなきゃこの順位維持できないとか、
毎月この順位にいる常連さんに敬意を払うわ
自分で体感してみなきゃこの異常さがわからんだろうな
-
そのクラスの常連は果たして本当に敬えるような”人”なんですかね・・・?
-
体感しなくても異常だということだけはわかる
-
>>616
2ヶ月でそんなに育てたのか凄いな
もう半年提督だけど及ばないわ
-
>>849
わかる
初めてやった直後は「もうやらない」って思うんだ
でも1回やっちゃうと体が慣れちゃってて戦果稼いでないと落ち着かなくなってくるんだ・・・
-
単純計算で100位は3時間
20位は6時間張り付きだからな
倍デスヨ倍
-
自分に出来ないことが出来る人は単純にすごいと思う
それが有意義かどうかは別にして
-
どうでもいいがオリョールの真ん中燃料マスと下燃料マスを繋ぐ意味ってなんなの?
パンの耳レベルで回してるけどそこ通ったことないぞ?
-
パンの耳ってなんだ
パンの枚数だ
-
あー、わかるな
以前、別のゲームでランキング争いしてた時はそうだった
だから、艦これでは無駄に戦果は稼ぎたくない
-
>>854
なお実際はその2〜3倍は張り付いてる模様
-
今月は100位以内だけど来月から500位なら楽にこなせそうだわ
-
>>856
wikiにもあるけどあのルートを通ったという報告は無いらしい
小数点以下の確率で進めるんじゃないですかね
-
1回だけ頑張って100位以内に入ったけど二度とやりたくない
-
オリョールの下から上行くやつと一緒か
-
>>854
1日3時間て500クラスの数字じゃね?
-
>>861
黒本許すまじ
-
>>861
だよなぁ
昔はルート固定も送信してたらしいので構成も関係ないだろうし
謎は深まるばかり
-
>>864
500位の3時間は疲労抜き
100位の3時間はローテ
-
5-4を23周くらいで大体戦果50
-
戦果の稼ぎ方の話になるといつも思うけど、艦これって
上位廃人でもあっさり手の内晒すのが結構不思議
他のネトゲだとお得情報は独占してなかなか出さないのが普通だから
-
その代わりニートを隠そうとする
-
それを実行できるかどうかは別問題
-
>>865
しっかり剛剣も無効化されるんだよなぁ
まぁ使わないからメンテナンス所持してるって気づかないんだがね
-
>>866
案外1-5みたいな轟沈必須ルートだったりするんじゃない?
もしかしたらそれも検証済みかもしれんが
-
結局やり方わかっても時間なきゃねえ
-
>>867
おう。忘れてたわ
サンクス
-
選択肢なんてほとんどないし5-4割ってない潜水艦回しが最高率だし資源も痛くないし
勝率なんてイベント参加できる範囲内維持してりゃいいしね
-
手の内(使用ツール・その設定)は晒してないってことかね
-
>>869
母数が大きいと発見者の中から喋りたがりが出て来るので隠せないんでは?
隠すよりも「俺が見つけたんだぜ!」って声高に叫びたい人もいる
なおこれが格ゲーなんかだと「(発見者名)式」とかって名前が付いたりする
-
手の内晒すもなにもそこまで高度な戦略でやるわけじゃないしなあ
ただ量が必要なだけで
-
>>847
3万とか自然回復越教には別世界の話ですわ
ただ見て来てみろって人もいるし資源減らさないように様子見程度に行ってみるかな
>>852
ここ最近時間合ったてのもあるけど大体冬イベ中の3-2-1強行レベリングのせい
-
1日5〜6時間張り付きますとか手の内あかされても実行できないからなw
-
5-4割った場合のバケツ&資源の効率のよい戦果稼ぎの仕方とか、
かなりの人が欲しがる情報なんかは出ないから本当に役に立つ情報はあまり出ないよ。
-
時間を使って殴ればいいだけだしな
-
まずあれよ
ランカーが配信やってるんだよな
この時点で情報封鎖もクソもないと思った
-
資源効率なら5-4中央ルート
時間効率なら5-4北ルート
これだけだもんね
-
非破壊潜水艦が最強だろうけど、割っても潜水艦で十分ペイするだけ稼げるし
-
格ゲーもRTSも上位が手の内隠すなんて事はないけど・・・
-
ゲージ残しだと5-5できないんだよね?
特別戦果200や勲章と天秤にかけてそれでも効率がいいってなるのはどれくらいの上位ランカーからになるんだろ
500位くらいなら特別戦果の方が恩恵大きいよね?
-
聯合に入りたいなら潜水ルートだけやればいい
-
その辺のシンプルさはある意味ソシャゲと似てるよね
札束を積んで殴るか、時間をかけて殴り続けるか
-
>>866
画像を作るにあたってとりあえず線引いて
消し忘れたままなんとなくという説が自分の中では有力
ひょっとしたらあのへんの海に深い思い入れがあって
通れそうなのに通れなかったルートとして実装したのかもしれないけど
-
格ゲーは昔はあったんだよな
ただネット普及に加え対戦自体が熱帯全盛となっちゃったからねえ
上位プレイヤーがお忍びでやってた対戦も対戦相手が動画にして上げちゃうし
-
てか格ゲーはニート的な意味じゃなくて本当に職業でやってる奴もいるし同列で語るのもどうなんだ?
-
格ゲーよりRTSの方がプロゲーマー多いよ
FPSの方がもっと多いけど
-
【悲報】俺提督、今更カッコカリボイスのみ聴けることに気づく
毎度ムービーみてたぜ…
-
>>894
ああそうなのか
でもそうじゃなくて言いたかったのはブラウザゲと同列で語っていいのかってこと
-
格ゲーは最近ようやくだからなあ
-
>>900注意!
-
>>895
毎度思い出せていいじゃないか
-
艦これは職業
-
>>900
次スレよろ
-
>>900
次スレ頼む
-
>>900
次スレ行けるかい?
-
>>900
スレタテも職業で
-
スレ立ては職業(立ててきます
-
>>900の職人技に帰隊
-
毎日何千個ものスレを立てる職業
嫌すぎる・・・
-
フタマルマルサン。新スレ…どうでしたでしょう?おかわり…ありますから
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 839隻目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1427713158/
-
>>908
乙もが
-
>>908
やはりプロは違うな
-
>>908
乙もが
>>907
スレ立てが潤滑に行われるのは良いことだからな!
-
>>908
プロに敬礼
-
>>908
スレ立てのプロ乙
-
>>908
これが…これがプロのスレ立て…!
-
>>908
乙と言わざるを得ない
-
スレ立て乙もが
仕方ない、友達の晴嵐をやろう
-
>>908
スレ立てのプロ乙
-
>>908
プロのスレ立て乙もが
(レシ)プロの瑞雲をやろう
-
つまりフォッケズイウン
-
>>908
乙であります
-
>>888
5-4に行ったら、3回ゲージ減らしたあとで潜水艦ルートをひたすらやってみたら。
回ってるとすぐに全員99になるから、もういいなと思ったらゲージ壊して5-5や6-1行けばいいし、
戦果稼ぎやりたいなら手持ちの潜水艦を増やすなり、ケッコンすればいい
-
山城、大丈夫?>>908乙よ!
-
>>908
乙カレー
20位に400差付けたしもう大丈夫だろ
来月は狙い目っぽいが備蓄との兼ね合いが悩む所
-
>>204
これ意味わかんないんだけど
駆逐艦が砲撃したらなんでいなくなるのか教えて司令官
-
反動で吹っ飛ばされたって事でしょ
あまり深く考えてはいけない
-
子供がしがみ付いたくらいで軍艦の主砲の反動に耐えられねぇとかそんな話じゃないの
-
>>924
艦これの駆逐艦が装備できる強い砲を、実際の駆逐艦に乗せて砲撃させると、軽いから反動でウボァーする
-
>>908
乙もが
-
>>924
おっぱい無い六駆は重量的に反動に耐えられないって話
てんりうはおっぱいあるから耐えた
-
それ言ったら天龍型も反動でウボァーするんじゃ
-
おいおい間違えるなよ
世界水準軽く超えてるから耐えられたんだ
-
錨で何とかなる
-
世界水準軽く超えてるおっぱいだな
-
作者が反動に耐えるのに重要なのは錨とおっぱいって言ってるからな
-
フフ怖さんはもしかしたら戦うと強いのか
-
おっぱいこわい
-
イベんトの告知が来たのでまるゆの整理をしておこうと大型建造で@1増やしたけど、気が付いたら弾が30000溶けていた
-
いつもの
ttp://i.imgur.com/qBq6AyU.jpg
ttp://i.imgur.com/6v3UUUi.jpg
-
フフ怖さんにおっぱい怖いって言ったらおっぱい見せてくれそう
その後我に返って真っ赤になって恥ずかしがりそう
後日龍田の槍で串刺しにされた提督が発見された
-
さすがにそれは知能に障害があるレベルではないか
-
眼帯の恐くない方と輪っかの恐い方
-
何度見てもぶっ飛んだな砲だと思うわww
-
>>938
46砲に清霜積んだやつも頼んだ
-
俺が駆逐艦なら龍田さんとだけは遠征行きたくない
-
むさいおっさんがドラム缶しょって龍田に鞭で叩かれるのを想像して吹いた
-
我々の業界ではご褒美です
-
>>935
ttp://touch.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=40927100
せつない
-
やっぱ駆逐艦達の中では一緒に遠征に行きたい軽巡ランキングとかあるのかね
-
>>938
遠隔操作で武蔵と大和同時に斉射とかすごい萌えるんですけど
-
戦艦清霜ネタはたくさんありすぎてわからん
でも単に清霜で画像検索したらすぐ出て来てわろた
ttp://i.imgur.com/OL3aMfK.png
-
ttps://pbs.twimg.com/media/BVOC_67CAAAFPAs.jpg
こういうことか
-
あかん…
-
友鶴ってレベルじゃねぇぞ!
-
>>951
重量配分悪すぎるだろ
もういっそ世界初?の潜水戦艦に改装しよう
-
>>943
46砲
清霜<ハヤク戦艦ニナリターイ!!
↑こうじゃなくて
清霜<コレ装備シタイノー!!
46砲
↑こう?
-
46砲の上に艦橋をつけよう
-
よく読むんだ
清霜に46砲を積むんじゃなくて、46砲に清霜を積むと言っておる
-
どういうことだってばよ…
-
46センチ砲を浮くようにして推進装置を付けて、その上に座れる椅子を付ければ、誰でも46センチ砲を装備できるようになるな
-
ttp://lohas.nicoseiga.jp/o/415fe2565e36bf0d69e1024402e3558d09f7fc04/1427718691/4633045
これじゃないの?
-
46cm3連装砲ちゃん
-
>>959
こういうことか
ttps://www.youtube.com/watch?v=nKpsZOvQfu4
-
>>960
それだ感謝する
-
>>951
だが個人的にはこっちのがふふってなる
-
ttp://livedoor.4.blogimg.jp/hatima/imgs/6/1/6163aef2-s.jpg
こういう感じでしょ
-
清霜早霜はそろそろ通常建造かドロ落ちしても良いと思うんだが
>>960
かわいい
-
>>947
ありがとう泣けた(´;ω;`)
うちの天龍田は戦わずしてもう80近いからどうなんだろうな…5-1任務がワンオフだと確定したら
天龍一度遠征から外してやってみようかと思うんだけどね
-
46cm砲にフロートを付けて射出・・・これだ
-
天龍田はlv87と86だけど遠征組なんだよなぁ…
-
元搭乗員から砲身の中に入り込んで掃除したなんて話もあるし清霜なら余裕で入れそう
-
>>965
こ、これは、伝説の南斗人間ミサイル・・・
まさか実在したとは
-
イベ発表されたし早めに片付けておきたくなって慌てて三川クエクリア。10回かかった
ボス戦で何故か単縦選んでしまって更に潜水艦入りだったけど
夕張が二発目で潜水艦落としてくれて事なきを得た。流石だぜユウバリン!
-
加古を土日かけてレベル0から51にしたぜ・・・
残り24時間くらいだし大和型支援に入れていってくる
-
時雨は46cmどころじゃない大口径砲背負ってるように見えるし
あの方式なら清霜も46cmくらい積めるはず
-
E風吹いた^^良いゲームすぎる^^
-
5-4でドラム4積み最上がフラ戦艦にT有利とはいえ大破食らわせててびっくりした
これが航空火力の力か・・・
-
まあ、そうなるな
-
絵師によって砲サイズはバラバラなので・・・
-
すいません一か月前に初めて、
何に手を付けていいかわからなくなったので質問させてください
現在司令レベル90、開発資材180、バケツ500の状態です
重要な装備数は
烈風2 紫電改ニ4 流星2 流星改2 彩雲1 三式弾1 九一式徹甲弾1
です
-
wiki見てきたら?
あるいはこっち
質問スレッド17
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1422660236/
-
ttp://s1.gazo.cc/up/126369.jpg
あの貧弱なチハたんだって艦載用の12cm高射砲を搭載出来るんだから
清霜も頑張ればいけるはず
-
>>979
キラ付け遠征
-
この間の任務で圧倒的な高Lvの安定性を見せつけ
彗星のように遠征に戻っていったな
-
天龍を低レベルで放置しておくっていう状況がそもそもほぼないからな
解雇か遠征組かの二択になるという
-
俺も今天竜方探してる最中
-
着任1ヶ月で司令部90バケツ500とは…恐ろしや
俺の着任1ヶ月なんて司令部20なんぼでバケツ40とかだったぞ
-
肝心の質問が見られないのでスレ違いではない(暴論
-
何気に龍田ってドロップする海域少ないな
天龍とセットかと思ってたけど5-4で出ないのは以外だった
-
天龍も龍田も遠征と1-1ばかりでレベルが上がっていく
-
まぁ龍田ちゃんは任務達成で来てくれるしな
-
サイズ的には朝潮のが一番でかい
アニメから入った人は、神通型は対空砲しか積んでないと思ってそう
-
川内ェ…
-
>>984
普通に出撃させるという選択肢はないのですかね…
自分はそうなんですが
-
神通型って何なんスかね(#^ω^)
-
イベントではいつでも旗艦のうちの嫁
-
帰りたい・・・
-
>>994
夜戦行こうぜ!
-
夜戦、那珂、陣痛
閃いt (轟沈
-
>>998
無茶しやがって
敬礼、ぴょん
-
もが
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■