■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 831隻目
-
艦隊これくしょん‐艦これ‐は、
駆逐艦や巡洋艦、航空母艦などの個性豊かな艦艇娘「艦娘」を収集・育成・編成して、
あなただけの無敵連合艦隊を目指す、艦隊育成型シミュレーションゲームです。
無課金を貫くと、史実にある日本軍のような資源不足を味わうことが出来ます。
課金次第では、米帝のような遊び方も可能です。
※前スレ
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 830隻目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1427064191/
・公式
ttp://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・艦これ公式ツイッター【@KanColle_STAFF】
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF
・公式トピックTOP
ttp://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
・公式4コマ
ttp://www.famitsu.com/comic_clear/se_kancolle/
・ファミ通.com 艦これ応援企画
ttp://www.famitsu.com/cominy/?m=pc&a=page_fh_diary_list&target_c_member_id=127105
-
・艦これwikiwiki
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/
・艦隊これくしょん〜;艦これ〜;攻略&2chまとめwiki
※2chまとめwikiがatwiki騒動に巻き込まれて移動しました
ttp://www.wicurio.com/kancolle/
***** その他関連スレ*****
・質問スレ(2ch)【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜 質問スレ173 [転載禁止](c)2ch.net
ttp://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1426432507/
質問スレッド17(したらば)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1422660236/
検証、仮説スレ17
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1424879347/
中破轟沈関連雑談&ヲチスレ その20
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1423341455/
開発建造スレ4
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1398403228/
【報告】大型艦/新型艦建造スレ35【検証】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1413370907/
【避難所】艦隊これくしょん〜艦これ〜スレ22隻目【ソ連支部】
ttp://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1419511465/
艦これまとめwiki用掲示板
ttp://jbbs.livedoor.jp/netgame/12625/
-
・艦これロダ
ttp://ux.getuploader.com/kancolloda2/
※画像への直リンが規約で禁止されているので、ご注意を
・艦これロダその2
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/
・サブ
ttp://kancolle.x0.com/
※直リンOK アップ後表示される画像をクリックすると、直リンアドレスが下に表示されます。
次スレは>>900の方が立ててください。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名してください。
新しく、本スレ難民達によって艦これ新本スレが出来ました
本スレから鯖別スレに移った方や、本スレから避難所に避難されてる方をこちらに誘導しています
・まとめブログ、ア,フィリエイトブログへの転載は禁止
・荒らし、らん豚は無条件でBAN
・エロ画像や過度なエロネタは紳士スレ、その他は議論・愚痴スレ等
艦隊これくしょん専用板改
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/57281/
-
前スレ埋まった>>1おつもが
-
>>1乙もが
-
単発スレがちょこちょこ立つのを見るとお客さんの流入と春休みなんだなということを改めて実感する
-
今日はビスマルクを愛でていいと聞いて>>1乙
-
牧場対策の意味じゃ蒼龍飛龍は設計図有の方がよかった気はする
-
抜けてた
>>1乙
-
秋月砲は現状で牧場できないわけじゃないし
小中口径の改修で火力以上に命中補正が上がってることを考えれば
FuMOも電探の改修がくれば一気に陳腐化すると思う
-
何が実装されるかわからないから、とりあえず勲章を貯めれるあいだに貯めておく。
-
そして実装される不毛電探の改修(☆1から同装備を要求)
-
改修で命中補正が上がってる具体的なデータってあったっけ?
まだ試行回数不足だった気がするけどそんなに有意差あるのでてた?
-
>>1おつ
勲章を取れる状況でみすみす見逃して後から仕様追加で泣きを見るとか嫌だから、余るなら別に余らせて良いから取り続けてる
改修には絡んでこなかったけど新たなシステム導入で今後絡むかどうかは運営しか分からないし
-
秋月砲は秋月が無いと作れない事実を知り俺提督絶望する
この高射装置どうするんだ・・・
-
吹雪を育てればいいと思う
-
>>15
すまんブッキー改二でも作れるんだな
誤解してた
-
>>13
改修無改修それぞれ例数450位なら改修スレで出てた
-
>>1乙
朧のことを思うと胸が痛むようになってきた
スポーツ系少女の路線を守りつつ正当進化した改二をはやく下さいくれないと病に倒れそうです
-
朧はおぼろげにしか覚えていない
バンソーコー艦だっけ
-
カニ
-
朧(クリアマインド)
-
初めて朧見たときには絶対スケバン系であたいとかいいそうと思ったのに
実際はカニ好きのただのいい娘だと知ったのはずいぶん後だった
-
>>13
検証スレでは有意っぽいという結果は出てたな
1-1で夕張に20cm☆10積んで無印と1000回程度比べて命中+2とか+3相当だっけな?
☆6とかではやってないから命中算定式までは出来てないはず
-
スケバン系の朧……良いな
-
何の因果か憲兵の手先
-
朧にヨーヨーを渡してスケバンに変化
-
改二で鉄仮面とか分かる提督はおっさんでち
-
命中率が上がること自体は小口径でも中口径でも大口径でもいろんな組み合わせで既に検証されている
正確にどれだけ上がるのかは不明
-
√√☆とか睨んでるけど検証とかやる気ないからあまり言わないようにしている
-
セーラー服と機銃
-
青葉かな?
-
確実に能力上がってる(下がってる)という事実さえあれば検証としては十分
-
命中あがるなら46のデメリット相殺か軽微にしてくれるなら最優先にしてるわ
1週間に4回の機会でネジがめっさ減る
-
>>33
検証としては充分じゃないでしょ…
実用的には充分なものもあるってだけでそれでも充分じゃない場合もあるし
-
>>35
じゃあ検証たのんますわw
そっちも納得できるしwin-winでそw
-
無しより有りのほうが性能が上ならつけない理由はない
どうせ有用装備しか改修しないんだから
コスパ()とかどうでもいいんだよ
-
命中が上がる可能性があるってレベルだけどとりあえず☆10だけに限った話では無さそう
-
>>36
まあそうなるな
面倒くさがりの俺には検証勢の方々にはホント頭上がんない
俺に出来るのは産廃武器の★をMAXにするくらいだ
-
嫁の装備が基本的にドラム缶だから改修出来るようにならないかなぁ
いつの間にか山のようにドラム缶あるし
改修MAXで火力+2ぐらいのしょぼい変化でいいからさぁ
-
むしろドラム缶には獲得資源10%アップとかを望みたい
-
輸送用ドラム缶で火力が上がるとか訳が分からないでち
-
ドラム缶を放って突撃
-
そのうち装備にも特殊効果がつけられるようになる
-
ドラム艦は装甲+2くらいあってもいい気がする
4積みで8なら結構違いそうだし
-
ドラム缶(爆装)かな?
-
ドラム缶(装甲)
-
ドラム缶の中に入ってスニーク、これだ……
-
深海泊地に潜入した、ヨドコン指示をくれ
-
>>1おつもが
装甲の上がる強化ドラム缶というとリアクティブ…いや、空間装甲か
-
「おしても いいんだぜ! なつかしい ドラムかんをよ!」
-
>>36
なんで煽られてんのかと思ったら13からつながってると思って煽られたのか…
命中上がってることには納得したし、その有用性もわかってるよw
-
ドラム缶+高射装置
-
ドラム缶は逆に命中でも下がってるんじゃないかなぁ
って位に積んだまま1-1でキラ付けいくと1負けるんで困る
-
ドラム缶(自爆用)
-
ドラム缶に火薬つめて地上攻撃用に使えばいいんじゃね
ロケットエンジンで回転させて砂浜移動させるとかすれば陸の目標にも届くし
-
ボイラー缶積んだ艦ほど被弾しやすい体感、みたいなマイナスの印象じゃね
ドラム缶は資源獲得が微増し、航戦にも乗る上位版が来て欲しい
ドラム缶(瑞雲)
-
もうなんだかわかんねぇなw
-
PNJNDRMくん!英国に戻ろう!
-
ドラム缶(コンクリート)
-
荒ぶるボビンは発想より本当に作るのがおかしい
-
>>60
南港に沈め!
-
ドラム艦(提督)
-
ドラム缶(運)
-
上位ドラム缶むしろ装甲マイナスじゃないかね
輸送量アップ的には
遠征だと関係ないけど
-
良くわかんないけど自走型ドラム缶老いと来ますね
ttp://youtu.be/1cyBcGDzQzI
ttps://youtu.be/JypmM008A-I
-
ドラム缶(まるゆ専用)
-
深海の本拠地ってどこなんだろうね
西方海域で敵東方艦隊を云々とかあるから
アフリカ〜アメリカ(大西洋)にあるのかな
-
ルルイエに違いない
-
太平洋、南緯47度9分 西経126度43分の海底に位置し、
ニュージーランド・南米大陸・南極大陸の中間付近、
現実には太平洋到達不能極に程近い絶海の海域
-
ガラパゴス諸島にあります(大嘘)
ガラパゴス深海棲艦、略してガラ艦
-
え? ほっぽちゃんなら俺の膝の上で昼寝してるぜ?
-
いあいあれきゅう
-
深き海に棲みしモノ……つまりあいつらの正体は……
ああ、窓に!!窓に!!
-
混沌の海、たゆたうもの
-
ルルイエはテーマパーク(ニャル子並感)
深海棲艦は従業員
つまり艦娘は従業員に絡む迷惑な来園者
-
イん級ます顔という奇病がはやっている訳だな
-
レ級さんから見ると南方棲戦姫は使えない上司
-
セーラー服+スカートだと着る気起きないけどセーラー服+ズボンだとちょっと着てみたいよね
-
ごめんなさい 誤爆ですって・・・
-
ちょっとお花さわってみたけど艦これの連合艦隊をああしてほしかったな
花自体はキャラかわいいしマップ移動も戦闘もテンポよくてさすが後発ゲームだけど
奥深さがあんまりないからすぐ終わりそう
ただ複数の部隊で同じマップをすすんで1部隊で削って
ほかがとどめみたいなのはまさに艦これ連合艦隊でやってほしかった
相手が機動部隊なら潜水艦隊で哨戒して打撃を与えて発艦能力を奪った後に
こっちの機動部隊で蹂躙するとか
相手に潜水艦隊がいるときは水雷対潜部隊を前にだして露払いした後に
機動部隊がなぐりあうとか
すごい楽しそうなのにな
いまの連合艦隊システムって被弾機会が倍になるだけで数の有利さがまったくない
ただ資源を消費させたいって意図しかみえないんだよね
出撃条件が連合艦隊ってのも無理やりすぎるし
どっちでも選べるけど連合艦隊で出撃するほうがメリットが多いぐらいにしてほしかった
-
すげえ長文
-
三行で
-
ごめん
この板では普段攻略系のスレにしかいないから長文NGだったのね…
-
じゃぶ
じゃぶ
しろ
-
川内は
軽巡の
華
-
宣伝乙
-
五月雨を
集めて速し
最上川
-
長文NGじゃないけど他人に何が言いたいか簡潔に伝わる文にしましょう
-
お前の単発文よりは何がいいたいか伝わるけどな
読む気がしないだけで
-
長文がNGというより他ゲーとの比較は対立煽りにとる人がいるからNG
まあどっちも否定してるわけじゃないからそういう意図ではなさそうだが
-
艦これがじゃぶじゃぶみたいに2部隊が別々に動いても
羅針盤に弾かれたり大破撤退増えたり全く面白そうじゃない
-
この2部隊で挟撃する、完璧な作戦だ!
↓
A軍:E風、 B軍:大破撤退
-
お前ら5-2で潜水対策してる?
対潜装備が航巡の晴嵐さん1機だけだからC敗北がかなり多い
軽空母に九三一とか、高速戦艦を航戦にしてカ号積んだ方がいいかしら
-
むしろ全撃破ボーナスとかがないから
1艦隊が羅針盤でそれたり撤退しても
どれか1艦隊がボスにいけばいいなら今の連合艦隊システムよりは面白そう
-
雷巡連れていくと割と勝てるぞ
-
航戦 空2 軽空 雷2 とかつれてけばええんちゃうん
フラは対潜装備じゃないとおとせないけど
エリ以下はだいたいおとしてAぐらいはとれる
-
>>94
5-2は軽空、雷巡3、正空2で行ってて2マス目単横で負けた事ない
梯形フラヨ×2の開幕で誰かが大破する事はあるけど、それはもう諦めた
-
対策が必要なほど周回するようなマップでも無いような
昔みたいに戦果稼ぎに使うわけでも無いし
-
軽空、航戦、雷巡あたりをいつも入れてるからあんまり負けないなぁ
-
司令部を空にすると、一定の確率で敵の強襲を受け、所持している家具がランダムで消失します
-
5-2で何をするかにも拠るけど。
ウィークリーのときは、対潜装備なし雷巡*1と軽空に積んだ艦攻だけだな。
-
>>84
俺の考えた艦これ超大編作文
に辟易してるだけ ほんとチラシの裏でいいよぐらいの
-
まあ他所のちょっと違う仕様を見てあれがあったらいいなーって思うのはわかるんだけど
そういうのは輸入されると前に気づかなかったりスルーしてた問題点が意外と目に付いたりで
大抵は最初にあったらいいなって思ってた時のようにはならないもんなのよね…
-
しかし去年春の着観射撃以降システムがマンネリ化してるし
そろそろ新しいシステムほしいところ
より史実を反映した航空戦や誘爆システムがくるって話はどうなったんだろう
-
軽空の最小スロットにカ号1つだけ入れてる
一番怖いフラヨは中破させるのほぼ無理だから気休めレベルだけど
-
テストプレイで弾いている説(願望)
-
むしろ花騎士見習うならワンボタンでさくさくすすむマップ移動と
戦闘加速システムをだな…
-
練乳艦隊がどうしたって?
-
まずは進撃か退却かの選択時に自軍の耐久一括表示が先だろ・・・
-
おまいらありがとう
5-2はウィークリー消化の2回S勝利のみだけど
今週はあまりにひどかったんでこれを機に装備編成見直ししとこうかなと
雷巡は戦艦マスでワンパンされるんであんま入れたくなかったけどためしに雷巡マシマシで行ってみる
-
>>105
アレ以降、空母が烈風キャリア化していくのがなんとなく…
-
5-2戦果稼ぎが盛んだったころは戦1or2雷2or1空2軽空1あたりが鉄板構成だったな
-
任務の自動受注とか高望みはしないからせめて装備スロットごとに独立させてほしい
1〜4スロが埋まってる時に1スロだけ空にしたいってやつな
ここでも度々話題に上がるけど
-
対空カットインの演出が派手な癖にあまり意味が無いのがな…強化し過ぎるとエリツが凶悪になるし
-
5-2は雷3空2軽空1
空2にスパナ積む
これで毎週任務消化してるけど楽々だわ
-
うーんあいかわらず文句ばっかり
-
マンネリ気味だししゃーない
-
デイリーやって5-4ぐるぐるするだけしかやることないしね
文句が出るのも仕方ないだろう
-
(ちょっと離れて別の事をやればいいのに…運動とか…)
-
お花見任務:花見団子を拾って帰ると母港のひゃっはーとちとが1枚服を脱ぎます
-
ダイエットか!
-
千歳性格良さそうで好き
でも水母育てるの辛いw
-
ジョギングにはまだ寒いぜ……。
-
艦攻が艦爆と撃墜率が同じの時点で史実も糞もない…
初期のオカルトのなかでいくつか実装したら面白いと思う
- 砲撃戦1順目は第1スロット 2順目は第2スロットの砲が使われて
1順目は長射程 2順目は短射程が命中有利になる
- 艦攻は制空の影響をうけやすく艦爆は制空の影響をうけにくい
- 複縦で走行アップ 単横で回避アップ
とかとか
-
マンネリは別にいいよ
仕様変更とかくそくらえだわ
強い装備とヌケる娘実装してくれりゃそれだけでいい
毎回イベント(イベがない日はない)の度にいらねー新要素実装するクソガチャゲーの1000倍マシ
-
TRPG要素にもあるように反航戦だと2順目が逆になるとか…
-
最近俺の考えた最高の仕様を垂れ流すの多いなあ
-
>>125
中破進軍で轟沈
-
如月だけ無傷から轟沈
-
>>129
実装されたら大荒れってレベルじゃ済まないなw
-
>>126
BOTにとってはそうだな
-
カ号1つを零ソナーに変えてもすっごく強くなった気がしないな
水爆しかない頃に零ソナー貰ったら嬉しかったけど、今は基本カ号満載するかMVP調整で減らすかっていう択
-
そういや対空カットインしてくる敵って実装されてないよね
弾着の時みたいに装備いじられてツ級辺りがやってくると思ってたけど
-
>>127
悪天候が実装されて空母勢が阿鼻叫喚になる未来しか見えないんですが
-
>>123
北方鼠か東急任務二に入れればよかんべ?
取得経験値高いし、被キラ枠にするなら、ずーっと遠征に出続けられる
-
マンネリ気味の提督生活に刺激を与えるために秘書官がネグリジェ姿になってくれるところまで想像した。
-
新要素はほしいけどやりこみ要素はいらない
改修はまじで余計だった
やんなくてもたいした差がつかないだけマシだが
あんなもののために毎週東方クエまでやってる奴らはよーやるよ
マンネリ化してるからこそ操作時間が増える要素はいらないし
それこそBOTゲー加速するだけ
>>125 みたいな仕様変更だけなら大歓迎
-
え?すけすけおパンツ!?
-
俺達も戦闘に参加できるように提督を鍛えるミニゲームを追加しよう
-
妖精さんに徹甲弾を頼むと機銃や魚雷発射管になる不思議
>140
艦娘は誰も庇わないが宜しいか
-
運営からみたら延命ゲーなんだから
構造的にやりこみ要素の追加追加はさけられんだろ
廃人は改二あたりは即消化しちゃうしね
-
>>134
見えないだけでやってるんじゃないかと疑ってる
ノーマルツ級と1戦交えただけで28機スロの天山友永が全滅して(゚Д゚)ハァ?ってなったりしてるから…
-
ぼくのかんがえたおもしろいかんこれは企画段階で没になった物ばかり
-
廃人層はランキング争いさせとけばいいし
月1ぐらいで新艦ほりか改2レベリングしたらあとはイベントまで遠征オンラインでまったりぐらいが一番いい
やることなくなったから引退みたいなやつはとっくにやめてるだろ
さわらないとまわりと差がつくようになったら逆に離れる奴増えると思うわ
-
新しいとのを望むと批判されるとかやばない?
-
相手側の対空カットインは確かに見た覚えないな
まあ演習で相手に摩耶いるときなるべく制空優勢取れるようにしてるのに江草彗星が全滅してるときあったけど
-
こんなとこで希望出すくらいなら運営にでも要望出せばいいのにね
-
新しいからじゃなくてただ面倒くさくて下方修正に繋がりかねないからだよ
大抵のネトゲの新要素はそうなる
弾着のように要らなかった空母を連れていく代わりに強力な攻撃力を得られて世界が変わるほどの上方修正と違って
>>125みたいなのは新しい産廃作って周回と攻略がマズくなるだけ
-
>>147
秋月相手の演習で明らかに対空カットイン発動して全滅してる時も出ないから、相手側のは見えない仕様なんだろう
-
艦攻は4機残るだけでも事故要素になりえるので優先して削れるものなら削りたいが
-
>>125の何が産廃や下方修正なのかよくわからん
産廃の副砲艦爆が生きるし
対潜以外で選ぶことのない陣形も生きるんじゃね
余計なやりこみ追加されるなら
こういう今の装備や艦のままやりくりだけで体験できる新要素のほうがまだマシ
-
旧い式でもツ級は20ちょっとは飛ばせるんで
3戦目くらいだと普通に24スロはまず飛ぶんじゃないかなとは
-
アプデしない方が人が離れないとか、すげえ斬新な読みだな。
-
6-2行ってみ
1マス目の輪形ツ級1体で五航戦の24スロや雲龍天城の27スロの艦攻艦爆が全滅することちょくちょくあるで
-
やり始めの楽しい頃はガッツリ時間かけてやればいいし
それなりにやりこんだ後はそこまで手間をかけず盆栽を愛でるゲームになってくれればいい
-
装備を含めたツ級エリートの対空は115でどうにも秋月砲によく似た対空砲を二つ装備している、と言えばおわかりいただけるだろうか
-
アプデするなら改二ペースあげてくれたほうが万人向け
システムいじくったらクソゲ一直線になることあるしね
-
アップデートは劇薬
使い方を間違えると即死するレベル
-
神通+秋月=エリツ
-
>>157
6-2の1マス目はeliteじゃないツ級なんだが、彼女の対空はいくつなんでしょ?
装備は一緒っぽいが
-
R化という大規模アプデで一気に過疎化したネトゲあったなぁ
-
>>161
装備一緒なら多分107
-
>>163
大差ないのかw
うーん、eliteじゃなくても対空面は変わらんとなるとどうにもならんな…
-
面倒な海域は(クリア後は)いかないことで問題を回避した
-
航空戦の防空行動は対策とりようがないから嫌らしいといえば嫌らしいよな。
1マス目からツ級いるとそれだけで考えちゃう。特に瑞雲編隊だと深刻なダメージ食らうからな
-
1-1できらつけしているつもりがうっかり3-2-1に行ってしまったw
RJ改二弥生まるゆだけでA勝利まるゆ大破だけで帰ってこれたけど。
-
追加要素や新システムはいらんけど新MAPはそろそろ来て欲しい
6-3や4-5はよ
…まぁ次アプデで来たら内容次第じゃ荒れそうだけどね
-
月末だと戦果争いしてる連中は計算が狂うだろうしな
-
下旬EOってすでにあった気がする
-
>>165
そのせいで中部海域の曲(6-)とか知らん人多そう
いい曲なんだけどね
-
戦果争いはともかく勲章もあるから月末実装は勘弁してほしい
使い道はなくてもためるだけためたい
-
5-4実装時は下旬だったこともあってキツかったな
5-3未クリアだったから来月にしようと思ってそれまで通り5-2で戦果稼いでたらどんどん順位落ちてビビった覚えがあら
-
>>170
2-5のことか?
あれは実質週末1回プラス翌週の土曜日を残しての実装だったから、
今週のメンテとは状況がちょっと異なるとは思うが
-
月末に実装されたのは2-5だっけね
-
舞風の太もも柔らかそうだなぁ
なんともちょうどいい素晴らしいぷにぷに感だ
顔挟まれたい
-
バケツがやっと冬イベ突入時の水準に戻った。
これでいつでもやれるぜ。
-
だが三日後恐るべき事態に──
-
1-6、2-6、3-6、4-5、4-6、5-6同時実装とか?w
-
6-3、6-4、6-5、6-6もだ!
-
新たな餅の実装
-
これが後に言われる328同時実装テロである。
-
5-5に信濃実装(錯乱)
-
次は柏餅だと思ったか?桜餅だよ!的な毎月餅祭り
-
バンナムのスマホゲー「DBZドッカンバトル」が景品表示法違反で通報される [転載禁止]©2ch.net
ttp://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1427181464/l50
艦これの武蔵ガチャは通報対象かな?
-
そろそろ熱いお茶を10杯集めるのです!
-
また伊勢が輸送中に餅を落として日向に正座させられるのか
-
伊勢さん最低だな
-
これは日向に詫び瑞雲を要求されても仕方ない
-
>>185
通報するだけならクレーマーにだってできる
相手にされるかどうかは別だけどw
-
月末に海域追加っていうのは…興味ありますね
-
>>185
煽りたいなら2chの愚痴スレかな
いまどうなってるのかは知らないけど
-
マジかよ武蔵ガチャ最低だな
-
>>185
荒らしたいなら本スレか愚痴スレに行って下さい
-
>>185
おう早く2chに書き込むんだよあくしろよ
-
面倒なのはNGに放り込んであぼーん…これだ
触らぬ髪に祟り無しよ
今回のアプデは改二と家具ぐらいかな
そろそろ6-3来たら嬉しいのだけれど
-
触れる髪がないんですが
-
まさか3連続で5-4の補給艦を倒せないとは・・・
-
最近何かあれば荒らしだのIDがなんとかだの言う人増えたね
春かしら
-
構うほうも荒らし
-
そういう煽りもいいから
-
自演だろ
-
もがもが
-
mg
-
最後の一週間になって戦果の上昇ペースがやや早まったか?
100位ボーダーまで300差あるしこのまま逃げ切らせてもらおう
-
母港がいっぱいになってしまった
か、課金するしかないのか
-
課金じゃない、生活費と考えるもが
-
そろそろ改二実装駆逐のヒントをもらえないですかね
早めに育成着手したい
さすがに全部は育てられないし
-
装備枠のために母港拡張 あると思います
-
今月は先月より楽なんだけどね何故か
先月は結構ギリギリだったけどかなり余裕がある、年度末だから動けない人多いのかな?
-
>>208
駆逐の改二は4月実装らしいし詳しいヒントはもう少し先じゃない?
-
今月は少し余裕があるから1000円だけ・・・1000円だけ課金するでち
-
DMMポイントとマネーの統合記念でなんかキャンペーンとか来ないかしら
-
どっちかというと海外戦艦が春イベで配られるので備蓄してる奴が多いんじゃね
とりのがしなんてしたらシャレならんし
-
>>197
hahahaha!そのジョーク面白いね
-
先月はイベントで掘り海域が無かったから掘り用に用意した資源を戦果にぶち込んだ奴らが多かった
-
特型駆逐は60くらいまで上げて今は艦隊演習に突っ込んでるな
-
どうせ難易度選択あるだろうしイベ艦ほしいだけなら丙提督で十分なのよ…
-
次イベから「甲種勲賞2個持ってない奴www」って煽りが追加されるのか
嫌な世の中になったもんだ
-
でも丙提督だと煽られるじゃん
-
へーいていとくぅー
-
現状では甲勲章が飾りでしか無いし、次回のイベントでよっぽど差別化が図られない限りは難易度丙にも十分な旨味があるね
それでもやはり難易度甲を選んで死力を尽くしたい所存
-
冬イベ前に始めたばっかなのにもうきついよ
夏にポイント増量キャンペーンあるとか聞いて待ってるんだけどそれも怪しいみたいだしどうするか
-
飾りだから良いんだよ
-
田中勲章ごときにどんな価値があるというのか
-
演習のとき母港MAXじゃないやつと甲勲章ないやつは見下してるは
-
もう最近のイベント割と冗談ぬきで資源は20万あれば十分なのよ状態だから困る
-
甲勲章に実用的な意味をもたせちゃったら廃人用の難易度設定がしづらくなる
-
結局何も告知ないしこのまま飾りでいいわ
-
勲章が有ろうが無かろうが甲で攻略することに変わりはない
-
そういえば艦これって
弱キャラはレベルアップや経験値取得が早い、みたいなシステムがないね
なくていいんだけど駆逐艦とケッコンしたいのでほんのちょっとだけ欲しくなった
-
いらないねぇ そんなものはぁ
-
愛が試されていると思えば、好きなら勝手に上がるしな
-
潜水艦とタイマンなら睦月は大和より強い
-
愛って便利な言葉だよな(白目)
弱い艦なので周囲の強い艦をレベルアップだけのために付き合わせるのも何だか気が引けて…
彼女らの仲間意識にそこまで頼っていいのかなあみたいな詮無いことを考えるようになり申した
-
甲勲章4つとオーパーツ交換なら無問題
-
今日もイベントの告知は何も無かったのか…4/24スタートの線は無くなった?
それとも小規模もしくは中規模だから前回みたいにちょっと遅れる?
-
明石150とかまじ尊敬する
うちの明石は旗艦放置多いからせめて90くらいまで上げておきたい
今のところ71だ先は長いぜ
-
経験値アップアイテムとか売り出そう
-
駆逐艦はレベル上げやすい部類だし別になんとも
-
>>237
戦艦級云々が第1告知じゃないのか
4/24スタートはあると思ってる
-
というか1ヶ月ぐらい演習で常に旗艦にしとけば明石だろうがなんだろうがLv99になる
-
一番レベル上げにくいのは明石か大鯨か
-
高速は渦潮気にせず5-4突っ込めるから気が楽
-
前回は確定した日付が告知されたときには一週間切ってたんじゃなかったっけ
-
後半海域に1-5みたいな潜水艦ばっかりのマップがあったら駆逐や軽巡も育てやすいんだろうけど
開幕大破祭になる未来しか見えない
-
うちの明石はみんなの愛で育つ
単艦もしくは比較的弱い艦隊の演習で僚艦にしか置かない
それでも毎日やってるから既に97だぜ
-
>>235
提督のお気に入りというだけで一線級の艦隊に配備されるザコ艦・・・
絶対いじめられそう
-
>>237
乙難度基準なら4月入ってから4月下旬開始の告知もあり得る
-
もがもがしてきた
-
4月の駆逐改二告知もあって駆逐のキラ付けはリランカでしてるよ
-
>>248
それな
うちの艦隊は非常にゆるいからいじめはないと思うが
周囲も本人もぎくしゃくするのが嫌じゃん?
「ケッコンしたいからみんな協力してくれ」って正面から頼むにしても、自分自身にそこまで人望があるとも思えん
みたいなことを考えて一日を乗り切れるようになりました
-
>>248
誤射の機会を伺う提督LOVE勢
-
そこまで妄想しておいて、なんで自分の都合のいいように改変しないw
-
やめてくれよ・・・
戦艦揃いの演習に申し訳なさそうに混じる駆逐艦(しかも旗艦)
燃費の為に改にもされてない空母が3-2で随伴爆撃して、ゴーヤ達がバケツぶっかけの繰り返し
まるゆですら文句言ってきそうじゃないか・・・
-
コメントでU-511からろーちゃんにしたがらない人を見かけるけど
あの鎮守府のろーちゃんは日本に馴染めなかったんだな可哀想に…としか思わないんだがそのへんどうなのか
-
うーちゃんを受け入れてろーちゃんになる必要が無かった鎮守府
オリョクル中毒にならなくてよかったね(ニッコリ
-
人の好みにケチ付ける方が野暮だなと思います
-
何様のつもりなんだろうな
-
うちのゆーちゃんは提督が潜水服を破かなかったのでゆーちゃんのままです
というのはさておき、あのメカニカルな感じが失われるのは口惜しい……
-
>>257
卯月がどうしたって?
-
>261
゚д゚)ハッ!!
うーちゃんやない、ゆーちゃんか
潜水艦卯月もアリだけど。
-
ウチの鎮守府は適材適所にきちんと配備して私情はあまり考慮してないのでとても平和です
-
ゆーちゃんは夜戦のいろいろあるんです…っていう台詞が好き
-
同じ艦種でもなんか育てやすいのと育てにくい感じがするのがいるのは何故なんだろうかw
大淀とかオイゲンとかレベリングした記憶全然ないのに高レベル
逆に由良とか古鷹はレベリングしててもなかなかあがらん感じがするw
いや、気のせいなのはわかっているんだが
-
ろーちゃん de ゆーちゃんの制服バージョン見てみたい
-
うーちゃんが潜水艦になれば最高のデコイになりそうだ
-
ゆーちゃんのまま馴染んだんだだと何故考えられないのか
-
>>252-253
上司も学校の先生もうちの職場はゆるいからイジメはないって言うんだよね
-
ろーちゃんは「がるるー!」で狼の真似をしているのが可愛いと思います
-
四コマでゆーちゃんをろーちゃんにするのか否か
-
ろーちゃんは改が来たらゆーちゃんの服の部分再現に成功しそうではある
-
>>262
はっちゃんが居ない鎮守府で、スク水メガネを装備させられた皐月が何だって?
-
ろーちゃん成長したら足柄さんみたいな戦闘狂になってしまうん?
-
ずっとぎこちないままのゆーちゃんより元気いっぱいのろーちゃんのがこちらとしても心残りなくやれます
-
ぎこちないままのゆーちゃんともやりたいよ
-
つまり、もう一隻取れれば問題はないんだろうけどw
魚雷強いしなかなか来なそうだねぇ、ゆーちゃん
-
>>241 >>249
なるほど、やはり4/24スタートはアリか。一応安心しておこう
前回正月休み絡めてくれなかったから正直キツかったんだ…
小規模中規模でもどうせ甲だとマゾくなるのは目に見えてるしねぇ
-
プリンすら落ちてこない現状でユーちゃんに期待するのはあまりにも酷
-
ゆーちゃんが量産されてしまうと潜水艦ギルドのまるゆがディスられるようになって
ゆくえふめいになる
-
>>270
ディーゼルエンジンの真似だと思ってた…
-
香取の経験値増加の割合って100以降でも上がっていくんだろうか
-
アルペはコラボの期限的な問題で12末からだったけど
それがなければ正月にイベやるのは間隔的に偏るから
普通はからまないと思うぞ
-
>>281
ウルフパックだからオオカミのマネしてるんだと思う
-
酸素魚雷式の変態軌道とかいうヤバい代物だしね
-
がるるー=狼=飢えた狼=足柄
やっぱり人気者じゃないか
-
足柄 がるるー
足軽さん!?
-
足柄「が、がるる〜」
-
通常の建造では戦艦や正規空母が出来なければ大型建造で禿る事も無いんだよなあ
-
あーちゃんは黙っててください
-
ろーちゃんレベルに可愛い潜水艦と海外艦次イベで頼むよ〜
-
勘違いしてる人も多いが大型建造は余った資材を溶かすのであって何かを得る為に行うのではない
-
>>288
がらさん、スク水セーラー服とかやめてください ^^;
-
しかし足柄さんはニャーと鳴くのであった
-
足柄さんも褒めて伸びるタイプにゃしー
-
>>293
摩耶「なんだ、文句あっか?」
-
着任ペースがすごいなあ
アニメ放映直後でもないのに
-
犠牲を出さずに作戦を成功させていれば、信頼も篤い。
多少贔屓しても、「あの提督なら何か考えがあるはず!」と騙されてくれます。
-
>>296
摩耶様はいいんです
-
犠牲を出さずに作戦を成功させていれば、信頼も篤い。
いっぱいツンツンしても、「あの提督なら何か考えがあるはず!」と騙されてくれます。
-
>>300
それは無理!
-
馴染めないといえばろーちゃん
レベル99で他の潜水艦ず達に追いついたと思ったら並び順一人だけ離れてたからな
こんなひどいことする悪い子はゴーヤか
ゴーヤで頭をゴリゴリするぞ
-
いつもの業者垢でしょ
売れるかどうかはさておき無料でキープできるもんだからな
-
何その好感度高ければ下着姿見られても好感度下がらないパワプロみたいなシステム
-
フラヲ改に爆撃された鎮守府の話ですね分かります
-
大神隊長かな?
-
そんな鎮守府はなかった、いいね?
-
レコード屋行ったら金剛と那珂ちゃんのCD売ってた
とても仲悪そうな雰囲気のジャケットだな
-
>>302
くっそウケるでち
-
マイク奪い合ってる奴かな
-
餅をネジに変えたいけど所持数で任務カウントしてたからなんかためらう
みんな餅どうしてんの
-
仲悪そうというかトムとジェリー的な仲っぽいというか
-
全然ウケぬでち
-
来年に備えて保存する
-
ttps://akiba-souken.com/article/22791/picture/669430/
那珂ちゃんわりとガチでキレてそう
-
アニメの金剛型と那珂ちゃんのアイドル対決の感じを出してるんじゃね
さんしきだーん!の曲も入ってるし
-
どうせ仮に来年まで続いてて菱餅集め任務が再来したら
集める必要があるのはまた別の菱餅2016バージョンとかになってるだろ
-
そうそうマイク挟んで威嚇してるやつ
喧嘩はよくないね
-
>>315
那珂ちゃんの顔も煽り素材にできそう
-
>>311
備蓄してたネジを消費に回して、餅は備蓄。
-
>>311
ネジはデイリーでしか使っていないし伊良湖も余っているから菱餅は放置
-
>>311
あのもち10個、700円で買える?
-
餅(エリクサー)
-
>>311
使っちゃったよ
-
その点ネジは1本70円とリーズナブル、良心的価格でございます
-
餅を使う暇がない
弾薬は武蔵捜索に充てているからな
-
ラストエリクサー症候群
-
やっぱ使わないほうがいいか ネジくれる任務もっとあったらなぁ
-
今のとこ何かに換えるほど切羽詰ってはいない
-
サクッとネジにするつもりだったけどバケツが上限の壁に引っかかってて勿体無いし伊良子は別にいらんしで結局放置しとるなぁ
-
出撃任務:コンビニに出撃しDMMマネーカードを買おう!
-
餅崩すほど資源が逼迫してない
-
>>328
任務で資源減らすより、課金で買ったほうがC/Pは良い
-
行きつけのコンビニゆえDMMマネーカードを買うのは躊躇われるのでWM派
-
菱餅ドロップ期間終わったら使おうと思ってたのに未だに14個まるまる残ってるな
-
ネジは使いたいものなかったから100個以上あるし
-
春イベ開催中に通常海域でしかドロップしないアイテム追加…これだ
-
楽天ID決済でDMMマネーを買ってる俺
期間限定ポイントの消化にちょうどいい
-
そしていつも通りイベントドロップ艦は置いてあるわけですねやめてください
-
ネジも伊良湖も小遣いで買えるけど、来年また餅集めろと言われたら資源と時間と毛根が笑えないので塩漬け
-
ジャパンネットのワンタイムvisaクレジット(デビット)使ってる
一週間だかで番号が失効するから安心
-
ネジ課金が35000円を超えてしまったズラ
-
リボッ
-
流石に来年もまた菱餅集めをさせるとなると、別のID振って今年の分は数えないようにするだろうけどな
-
仮にあったとしても来年は来年でまた別のものを集めさせられるだけだと思うがな
メンテ明け直後にバグで菱餅10個持ってたら任務達成になってる可能性はあるかもしれんがw
-
多分そうだろうね
今度は在庫数じゃなくてドロップ数でカウントするとか
なので使うとしたら杞憂だったと確定した後
そしてエリクサーへw
-
ドロップ数カウントだと任務チェック入れてない時にカウントされないだろうから菱餅より大変になりそう
-
今回みたいな所持数カウントだと来年開始の新規との差が酷いから
通常の任務みたいに手に入れた回数になるだけだと思うがね
-
大丈夫、来年は
新任務「菱餅を0にするのです」からはじまります。
-
その場合うっかり任務カウントを菱餅使用にしてしまって阿鼻叫喚に
-
リボ払いならいくらネジ買っても毎月定額なんだよなあ
-
_,/ ̄ ̄` ̄\、/レ
// , /\ .i i V〈
/ / ∠ム/ ー-V l 「ヽ
j v、!● ● i ' ├' 去年の菱餅はカビてたので捨てておいてあげたのです
/ 〈 -=-' / .i y
/ _ ,.イ , `ーゥ t-!,、_У
´ ' .レ^V´ V_,ィtー〈 「| 「|
/ `央ー'j \_|:| |:|
,/ー、{,_ノ /ー、! \::::]
-
マジかよリボ払い最強だな
-
その発言ガチャゲースレでよく見る
-
ちょっとリボは嫌だな
-
ウリボーとか可愛いキャラで釣っておいて実態は祟り神化したおっことぬしなリボ払い
-
定額(支払いは終わらない)
-
利息があって残高にかかわらず毎月定額払いとかちょっと考えればどういうことになるか予測出来ると思うんだけどね
-
ウリボーを反対から読むと・・・?
-
ボーリウ!!
-
ネトゲに課金してもサービス終了したら何も残らないからなあ
-
リボ払い
ただし月の支払額を最大に
とかなら一括同じで利子つかないんだっけ?
-
何も残らないことはないんだよなぁ
借金と思い出は残るぞ
-
暇つぶしだし好きにやればいいのさ
-
データへの課金なんてその場の快楽のためだけにやっているようなもんですし
まあ割り切らないでのめり込むと大変なことになるけど
-
ネトゲに時間費やしてもサービス終了したら何も残らないからなあ
こうですかね
-
死んだら何も残らないし何も買わないほうがいいんじゃないですかね…
-
>>306
サクラ大戦やると提督名を大神にすればよかったと後悔する
-
最上のやつも断捨離しているか?
-
最終的に生きてても…になるからこの手の思考は怖い
-
映画や食事もその場限りの娯楽やで
-
瑞雲教は仏教の一宗派だったのか…
-
風俗なんて最たるものだよな
-
「データにカネ出すなんて…」の行き着く先は割れとチートだから
-
パチンコやってる知人も○時間何万かで遊べたんだから安いと良く言ってるなあ
自分から見るとコスパ悪すぎるように見えるけど結局本人が満足してるかどうかだろう
-
自分がしたいからする、それで良いじゃない。やらなくて後悔するよりマシよ。やりすぎはダメだけどね
-
最近のジジババは1パチよりも長い時間遊べるからゲーセンに来てるとか聞いた
-
旅行だスキーだと金使うのに比べたらずっと安いしね
-
物の整理で大事なのは
何を捨てたいかじゃなく何を残したいかだって師匠が言ってた
とりあえず借金は残したくないが
もうアカウントごと消したMMOを数年間やってたけど
当時のフレやSSやお絵かきが残ってるし無駄じゃなかったと思う
-
ニートのわい高みの見物
-
どうせ飽きることに気づき、欲を捨てることが悟りになるって偉いひとが言ってた
えーっとあさはr…
-
>>377
高齢者向けのサービスを用意しているゲーセンもあるね
-
来年定年のワイ、他人事じゃないよな��と思う
-
肉も野菜もどうせ食ったら消えるぞ!
-
>>384
血肉になるぞw
-
初めてドロップで赤城さん来たすげー
と、思ったら連続で二隻目来たw
-
まるゆを集める任務を設定すればみんなやるんじゃないですかね
母港拡張する提督も増えるだろうし
-
>>375
それただの負け惜しみやで
依存性一歩手前やな
-
菱餅かチョコのにおいに釣られたんだな
-
最終的には産まれてくることすら駄目になりそう
あ、ちなみに今日は那珂、羽黒、雪風の進水日だからイベントでお世話になった奴は祝っとけよ
-
まあでも形に残らない遊びって「娯楽」って感じよね
形に残る遊び、釣りとかロードバイクとか、ああいうのは「趣味」って感じがする
-
>>386
赤城さんのドロップでのレアっぷりは、
以前は最高峰だったのに、最近は本当に高尾山レベルやでえ
-
まぁ残るものってなんなんですかね
-
零式ソナーつええな、1-5で航戦がMVP取り過ぎるからカ号1つ外してバルジ積むようになった
-
現通常海域ドロップでの最高峰レアって何だろう
-
>>301
DMM、艦娘、娯楽、その場限りの快楽……?
ハッ!?ひらめいた!!
-
高尾マウンテンに変換されるボーグ脳
-
最終的に残るものは名誉とか汚名とかそんくらいだろうなあ
形が無いものしか残らない
-
>>395
初風じゃね?
3-4と5-5ボスでしか出ない
-
>>395
しおい
-
ヤマノススメやろうなぁ
-
>>395
401、酒匂、初風、明石
くらいかなぁ
-
遺伝子も残るで
ただし人によっては途絶えるもよう
-
ワイ27歳
大学時代はMMOで留年し新卒で働いた仕事はやめニートになり
仕事をまたはじめてはやめてMMOを繰り返し今では艦これをやりながら
中小企業で働きながらもMMOをまたさがしている
汚名しかのこらなかったぞ
-
ゲームでもRTSとか格ゲーとかあの手の技量を競うもんは趣味っぽい感じがするね
ソシャゲだと・・・ソシャゲだとなあ
-
そうそうたるメンツが居たな…中部海域は失念してたよ
-
伝説の旅人の称号をどうぞ
-
ついに夕立の運改修に手を出してしまった…
最初の木曾MAXで目標が遠いのは辛いってことわかってるはずなんだがなぁ
-
髪の毛も残らない髪の毛は娯楽
-
1-5の航空戦艦は最初に動くからMVP一回はほぼ確定なんだよね
うまいことMVPバラけさせるとなると確かに火力ある程度落としたいところだ
うちは伊勢にカ号ガン積みに零ソナーで気にせずMVPバラけさせると撮りまくってるけども
-
明石は未所持なら2-5で出るんじゃなかったっけ
-
出る(簡単に出るとは言っていない)
-
>>411
渡す気がないと感じるレベルのドロップ率やでぇ……
-
>>411
まだあれ続いているのか
-
一応複縦とかでMVP率下げる方法もある
-
運改修なら夕立より雷装と生存率の高い島風だなぁ…
だが駆逐唯一の夜戦キャップ越えは魅力でもある
-
1-5-1は最初に単縦なり複縦で航戦の火力落とすのがセオリーだが
単縦は旗艦が雷撃のターゲットになりやすい(たぶん未検証)というリスクもある
-
>>413
所持してる人も集計されてるから確率低く見えるだけで、未所持者に絞れば数%はあるんじゃない?
自分じゃ試せないからアレだけども
-
運改修は性能でやるものじゃないよ
-
>>416
夜だけ重視するならぜかましも5連☆4論者でキャップだぞ
-
>>408
俺も夕立と綾波は運改修したい
あの2人の運50するってことは対ダイソン戦でカットインさせてる限りは
夜戦で北上大井を追加投入してることにほぼ等しいからすげー強いと思う
-
夕立と綾波カンストさせるぐらいなら島風カンストのほうがいいんじゃないのか?カットインの威力よくわからんけど
-
運改修を進めてる人は尊敬するわ
北上さん50にしたら嫁艦もあげようと思ってるが、大鳳の運あげてもしょうがない気がするw
-
島風さんはまだ改二にもなってないからな
姉妹艦は無くても将来性はあるんや
-
綾波と島風は魚雷みっつのカットインで夜戦キャップ
夕立はそれだと少し超える
綾波の運初期値は40
-
性能とかどうでもいいからお気に艦にやってるわ
クリアできりゃなんだっていいし
-
>>422
コストの問題あるじゃん
島風は運12しか初期値ない
夕立も20しかないけど綾波は40あって割りとお手軽
夕立と島風の8差の運=まるゆ5人分
この5違うと毛根の減り具合にかかわってくる
-
せやけど貴官の髪はもう・・・
-
島風は運12からだからほんと遠い
あと2回捧げてやっと49になる・・・
-
そんなにガチに考えないとクリアできないようなバランスでもないから島風でも夕立でも好きにすればいいだろ
好きな艦突っ込んでクリアできるのが艦これのいいところでもあると思うし(E5甲のあきつ大鯨編成を思い出しながら)
-
>>423
俺は深い悲しみに包まれた…
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/161207.jpg
-
すべての艦を運改修するわけじゃない
使える艦だけやるならいずれ終わりは来る
そうなって資源余らせたってしょうがないでしょ
-
まあ迷った時は毛根と相談だよね
毛根に余裕ある人は手間のかかる艦を育ててもいいし
毛根に余裕が無い人はある程度強い艦を育てて損毛を抑えればいいし
-
>>431
ttp://kancolle.x0.com/image/114063.png
うちもこの子のおかげで深い悲しみにつつまれてるからへーきへーき
-
戦果稼ぎに江草養殖、更にまるゆ増産
道は遠い
-
>>434
夜戦砲撃カットインが捗るよ、やったね!
-
空母の運とかいう死にステを
上げる奴が居るらしい
-
対潜とかいうステータスの悪口はやめたまえ
-
運は回避率に影響するから(願望)
運の効果の検証はめんどくさい
-
>>437
今せっせと明石さんの運を上げてる俺はまだマシということだな
-
空母が連撃・カットインできるようになればいいんだ!
-
対潜と索敵、どうして差がついたのか・・・慢心、環境の違い
-
>>434
呼ばれた気がした
ttp://kancolle.x0.com/image/114064.png
-
そして敵空母が昼も夜も連撃・カットインを覚えるのであった
-
>>443 ヒェッ
-
優勢時に艦攻と艦爆でカットインとかくれよ頼むよ
でも間違いなく未来永劫こないよ
-
6-2ってなんでこんなに空気なんだろう
固定ルートだし3戦だしまるゆも落ちるのに
-
敵強いし
-
>>443
すげー長門って運100超えしたんだしらんかった
-
今どれも手を付けていない状態で運を上げるなら
駆逐艦じゃね。大井北上は、まがりなりにも20.3系+9なりMAX載せれば
一応まともな削りダメージは期待できる。
駆逐艦は、連撃じゃもう絶対ダメージ通らないなの
欲張れば夕立や島風
無難なところで綾波、綾波終わってて他の探してるなら
時雨>>>初霜・吹雪
綾波・時雨がもう60なら夕立か島風で60目指すか
北上かプリン上げるのがいいと思う
-
イベ最深部より使用頻度重視で潜水艦の運上げしてる
潜水艦はストレートに強化できるのが良い
あとカットイン装備と昼戦雷撃の相性が良い雷巡
-
運は命中に影響してるかもってデータが以前出てたから、空母の運も全くの無意味ではない、と思いたい
-
6-2はバケツも資源も消耗きついからな
酒匂狙い以外は最低値回した方がマシ
-
>>443
WikiだとMAX99になっているが…一体何が
-
>>451
潜水艦は個人的にはマジでお勧め
5-5の世界が変わる
-
>>449
>>454
ちょっと前の長門型運上昇時に99でも上昇適用された
-
いつぞやのメンテで長門の運上限が99から上がってたような記憶が
-
つまりそれ以前に99にしていたということだ
-
おお!そういえばそうだったな
さすが異能生存体…恐るべし
-
限界突破むっちゃんもいるはずなのに画像を見た記憶がない
・・・それでも60だが
-
上がったのは運の上限じゃなくて初期値な
事前に運99にしてた提督だけ101にできてる。今からやろうとしても無理
-
なにその早期やりこみ特典
-
初霜でも似たようなことが起こってたはず
-
初霜は実際に上限100越えてる
-
その特例除けば現状の運の最大は初霜の100なんだよな
-
早期やり込み特典多いからなこのゲーム震電やらその他諸々
今更でしょ
-
99でも101でもほぼ差は出ないだろうし、使ったまるゆ返せよと暴れられても面倒くさいだろうから放置してる説
-
1年前は長門運上げ派がけっこう多かったな
自分も最初は長門にまるゆ捧げてた
-
一番確率高いっぽい7k/7k/7k/2kで建造したら一発で武蔵が来てくれた…
艦これ初めて4ヶ月だが一番嬉しいわ、泣いてる
-
これで長門の改二が来て運の限界突破が消えたら嫌だな
-
カットイン長門強かったからなぁ
今は壊されたけど
-
実際46cm砲3スロの昼火力は凄かったからな
いや今も火力は凄いんだけど
-
夕立に手を出したのはカットインのためでもあるけど
支援命中率UPへのわずかな寄与を期待して
5-5支援でも無駄にならないかな、と。
島風だと支援出さないからなー。
綾波は優秀ですね。
-
うちの大和さんカッコカリ+まるゆワンセットで運24なんだけど3しかカッコカリで上がらなかったのか
-
まさに「胸が熱いな……!」
-
弾着観測の実装で、主主徹観がある意味戦艦のテンプレになってしまったからなあ
-
あと冬E5甲ラストだと潜水艦のカットインも重要だったから
潜水艦もありかなと思うんだけど、潜水艦を入れる場合
庇うを発生しないようにする意味で旗艦にする可能性かなり高いから
チョイスされる潜水艦が58ならもう50のままでいいんじゃね的な
-
最新の式だと旗艦60僚艦50がキャップっぽいんだな
夕立と19をだいたい旗艦にしてるから58 8 綾波の余剰分がなんかもったいなく感じてきた
-
あとフィット補正な
当たらなければどうにもならない
-
そもそもE5甲ラストで潜水艦なんていらなくね
カットインだしても役に立たないしビスいれていったほういい
-
弾着実装後も5-5で主砲3長門使ってたな
今は過積載があるし徹甲弾特攻が強いしそもそもビス子でいい
-
E5甲でははっちゃんがカットインで戦艦棲姫を中破から大破に追い込んだから大活躍だよ
-
>>481
師匠とか46/46/46/偵だったな
-
>>480
ビス持ってない上に明石&香取育っていなかった俺も居るんです
-
もし今後レーダー観測射撃が実装されたらどうなるのだろうか
史実じゃそれほど超強力でもないけどゲーム内では水偵による弾着がここまで強いからな
-
まるゆが掘れる通常海域が増えて欲しい
-
5-5の残り1枠もBismarck dreiに奪われるビッグセブンの一角
-
ゲーム内での性能には浪漫補正がかなり働いてるから…
-
E-5甲は敵の固さが異常だったから、潜水艦じゃカットインしてもなあ…
という状態だったな
敵がもちっと柔らかくなれば、潜水艦でも活躍できるじゃろ
-
もちっと柔らか阿賀野のお腹
-
>>484
香取を初期レベルで対空カットイン+ダメコンでよかったろ?
-
ゴーヤ渾身のカットインで水鬼に20ダメを叩き込んだのを見て潜水艦に幻想を抱くのはやめた
-
E5甲は第一火力を増やして道中楽をする or 夜戦火力を増やすの選択性だったので・・・
俺は道中楽をする派ですハイ
-
うちのゴーヤのカットインは水鬼に101出してたな
-
俺は情報で回る前にルート固定なんて知らないまま渦潮ふんでダイソンを吹き飛ばした
-
クリティカル出てるだけじゃねーかww
-
ヲ改ちゃんくらいなら潜水でも良いダメージだせるけど、ダイソン水鬼その辺はホントどうしようもない
-
でっち、ビスコの夜戦火力を比較するのでなく重巡etc+でっち、明石(香取)+ビスコで昼・夜の総合で比較しないと
どっちが良いかまでは俺は判断できなかったけどw
-
>>489
ま、潜水艦のカットインでまともなダメが期待できるなら
そもそも駆逐艦のカットイン運用が必要ないわな
夜戦トップ火力をチョイスして連撃させればおkみたいな
-
はっちゃん運50にして潜母ズLV150にしたけど5-5は軽母ルートでやってます
-
ビスは観測射撃のおかげで昼にも活躍できるのもいい感じだったよ
潜水さん達はイベントくらいはお休みさせてあげてもいいんじゃないかな・・
-
潜水艦は道中の開幕雷撃がじみーに嬉しいんだ
-
最終的に死に枠つくるのは変わらないが
夜戦装備にしわ寄せがいくぶん割引ってのが
個人的な見解
-
初日に明石固定なんて最初見たときは? って思ったわ
固定するメリットより連れてくデメリットの方がでかいだろあほかと
まぁ明石の対空カットインとカスダメのおかげでクリアできたんですがね
-
潜水艦ズを全部運50以上にして6連カットインとか脳汁ぶしゃー
-
>>501
ビスマルクは第2艦隊で最初に行動するから、第1艦隊が仕留め切れなかったところを始末して、
第2艦隊に被害が出るのを未然に防ぐポジションだったからね
-
第一艦隊に重巡を入れとけば撃ちもらしも起こらんぜ・・・起こらんと良いな
軽空2編成で制空確保にした方がよかったんだろうか
-
びすまる子ちゃん
-
今思うとE5甲は支援の駆逐に12.7★6x2とか載せてたのがハマった要因か
当時支援には★乗らないとか情報無かったし
普通に電探ガン積みより良いと思ってた…
いや些細なことなんだけどね
-
些細過ぎだろ
きっとハマった要因は他にあると思うぞ
-
雷撃支援のテコ入れはよ
-
15冬E5甲の潜水艦は総スロット数≒夜戦装備枠が減るのが辛いって印象
確かに道中は楽なんだけど道中が楽でもボスを倒せない事にはなぁ
-
雷撃支援はエコ支援防止の為に作られたものだから修正はないよ
駆逐6や駆逐2軽巡4とかで砲撃支援できたらはかどっちゃうでしょ
-
捗らせろってことでしょ
-
E5甲は最終編成クリアまで7回ボスに挑んだけど、全部1隻残しだったな
大体残り2桁まで追い込んでたからあと1手足りなくてもどかしかった
-
E5甲ボスとか夕立ですらT有利でやっと装甲抜けるようなやつしかおらんやんけ
駆逐の主砲とか些細ってレベルですらねぇ
-
>>509
あそこルート固定するにも色々編成あったから
細かい編成見ないと一概には言えないんだけど
駆逐艦じゃダメ期待できないから出来れば二隻とも魚雷カットイン艦
運を上げてるなら北上を魚雷カットイン(してないなら連撃)
ビス子チョイスしたならこれも連撃、大井も連撃
どんな編成にしろ北上は、非常に微妙な位置だった
運60あっても安定しないカットインに対して
20.3+9乗っければ連撃でも一応削れちゃうからね
6隻ぜんぶ運上げしてるならまだしも
運上げしてない艦でズラッとカットイン並べてはまってる奴もいたし
連撃にする艦と、カットインさせる艦をしっかり分けた方がいい場合が多い
-
潜水編成は削りには優秀だったと思う
でも最後は結局力こそパワー
-
ハマる原因一覧(下に行く程重大)
・旗艦がルート固定要員
・電探不足
・大淀
・撤甲弾未配備
・秋月
・キラ付けない
・レベル不足
・護衛待避
-
>>518
ラストは他の要素を捨てても火力を上げんとどうしようもない敵だったからな
-
E5甲の決戦支援の駆逐はもう割り切って電探3つ積んでたな
効果はあんまり感じなかったけど
-
削りは逆に潜水使わない理由が見当たらないからな…
-
一応残り二桁って事は、昼戦でもう一発当ててれば倒せてたって事なんやで
-
>>522
そこらへん、削りとトドメで期待する要素が違うってのは理解し無いとはまりやすいな
-
削りはキラ無しの適当でも何とかなるしな
キツいのはラストだけだがそのラストが最凶だから当然問題になるのはこっちたが
-
E5は6番艦の明石さん97に女神4つとかいう謎いことしてたけど
結局一度も発動しなかったよ
-
潜水編成はボス昼で敵の数ガッツリ減らせるならなくはない感じだったね
航巡2重戦2空でボス前までやってほぼ無傷も結構あったし扶桑姉さまが空母姫ワンパンとかやってくれてたw
-
メモってあるので迷惑かもだがコピペするが
第1艦隊 大和 119 46 46 零観 フモレーダー
武蔵 96 46 46 零観 32号
扶桑 106 試製41 41 一式 瑞雲12
山城 112 試製41 41 一式 瑞雲12
香取 45 SKC SKC 零観 ダメコン
加賀 98 烈風六〇一 烈風六〇一 烈風改 彩雲
第2艦隊 雪風 76 5連装x2 照明弾
北上 93 3号砲x2 甲標的
ビス子 96 試製41 38改 夜偵 32号
時雨 91 5連装 4連装 探照灯
神通 91 2号砲x2 零観
大井 94 3号砲 2号砲 甲標的
道中支援 夕立 95 12.7★6x2 22号
天津風 80 12.7★6x2 22号
比叡 128 試製35.6 35.6ダズル 35.6 22号
霧島 120 試製35.6 35.6ダズル 35.6 22号
千代田 95 流星六〇一 彗星十二型甲 彗星十二型甲 22号
飛鷹 95 友永天山 天山六〇一 流星改 22号
決戦支援 綾波 80 12.7★6x2 33号
Bep 86 12.7★6x2 33号
長門 96 41x3 32号
陸奥 96 41x3 九一式
蒼龍 95 彗星十二型甲 彗星江草 彗星十二型甲 22号改四
飛龍 95 彗星十二型甲 彗星六〇一 彗星十二型甲 32号
が最終的にゲージ割れた編成だったわ
第1艦隊は未婚の長門型とか、第2艦隊は旗艦ゴーヤとか色々と入れ替えてた
結論として、まるゆしない教のおれは雪風以外のカットインは不毛ということになった
-
>>519
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/161241.jpg
半分くらい当てはまっててワロタ
でもこの編成で1回でクリアできたから結局は運よね
-
明石や香取に対空カットインさせるかはいまだにわからん
秋月火力ないし
-
渦潮回避気にせず制空権確保のパワープレイだったな
-
>>523
ラストは明石入れてやってたけど、結局クリア時は軽空2で制空確保+潜水ルート固定でSとった
夜戦火力が落ちるのはわかるけど道中と昼戦安定させられるのは個人的にわるくなかった
-
昼に戦艦おばさんトバすには手数云々以上に
クリティカル&乱数運が必要だから
-
>>531
すげえな、うずしお回避の運ゲーからスタートする発想はなかった
-
>>519が8割型当てはまってる+道中支援決戦支援なし
そりゃ乙でも苦労したわけだわ
-
クリティカルや装甲低乱数引くためにて数を増やすという考えもある
-
>>528
突破できたんだしそれじゃダメだとは言わんけどいろいろつっこみどころあるな
やっぱりハマる奴はそれだけの理由あるのが多い
-
明石の対空カットインとか無い方がいいだろw
46積んでる戦艦様にやってもらったほうがましどころの話じゃないw
-
>>530
積極的にさせるというより、他に何が出来るというわけでもないし、という感じかな…
-
自分もラストは結局軽母2で制空確保だったなぁ。弾着カットインで戦艦棲姫100削れた時はビックリした
この場合は香取明石でルート固定すると折角の確保による弾着増強が無意味になるから潜水になるんだよね、まぁどうせ数隻大破させられるって発想もあるかも分からんが
-
第2艦隊の全員が水鬼の装甲をそれなりに安定して抜けるだけの夜戦火力があれば
あとはもう配置や装備や第一艦隊の編成で下手うっててもどうにでもなりそうな感じがする
-
毎度書くけど雷巡の運上げは道中や昼戦の雷撃の底上げという効果を忘れないで欲しい。
最深部の雷巡の砲撃は戦力としてはあまり期待できない
運を50〜60まで上げて、雷装151からさらに+24〜30高めた雷撃がどれくらい頼もしいかってのは
運上げた人にしかわからないだろうから、まあ仕方ないんだけど、夜カットインのためだけじゃないということを気に留めておいて
-
>>509
俺提督、支援に★改修分は効果なし、夜戦は大口径主砲の補正も小口径と同じ補正値、
ってのを今日初めて知った模様
支援戦艦様の主砲改修とか始めてなくて良かった
-
第1にしれぇ部積んで、潜水でルート固定して大淀に対空カットインさせてキラ付けなくても、
リアルラックでボススナイプできりゃ甲クリアできるし
正直に言って嬉しさよりもなんというか、醒めた
結局乱数かよ、みたいな
-
>>539
仕様がわかってないからだが裏目ってた線もありそうでな
秋月入れるなら明石は連撃缶でよかったんだが
-
大淀に対空カットインさせてたわ
効果?さあ……
-
>>544
その乱数のハズレ率をいかに減らすか、いかに試行回数を減らすことができるかってのが大切じゃない?
そりゃ運が良ければ北上のカットインだけで1回でクリアできたりもするけどそれだけが全てではないでしょ
-
>夜戦は大口径主砲の補正も小口径と同じ補正値
なん・・・だと・・・
ビス子用の38改☆10目指そうとしてたのに絶望した
-
どれだけ頼もしかろうがカットイン発動しなきゃ意味ねえんだよ!(運60北上に連撃装備させつつ)
-
全てを旗艦北上の1/3に掛けるのは分の悪い博打ではあるが…
ただ、相当に乱数の引きが良くても昼戦で何発か入れておかないと一撃は無理だよねこれ
-
運60でも僚艦だとちょっと発動率心もとないんだよなぁ……w
まあ、連撃も外す可能性があるからなんともいえないんだけどさ。
E5甲は自分のクリア時の編成や装備見てるともっと詰める事できたなって思うわ
-
あとカットイン雷巡は中破ってもなんとかなるってのが大きいな
ハイパーズの中破時夜戦火力はカットインで249.9、連撃で196.6
-
運60もあるなら連撃のミス率と高命中カットインの不発率あんまり変わらない気もするけどな
-
>>553
まあ連撃はどっちか当たる率高いし夜戦装備で命中率も上がってるはずだしね
どっちがいいかは他の艦の火力も絡んでくると思う
-
運99でも一度もカットインが出なかった駆逐が居るらしい
やっぱり旗艦大正義っすわ
-
空母おばさん並みの回避持ちならともかくダイソン水鬼は回避低いからまだ連撃優位に感じるかなー
今後高装甲高回避な旗艦が出てきたらもっとカットインが輝く、はず
-
記憶が曖昧だけど、確か一撃じゃ無理だな。
北上様の魚雷カットインがCrit引いて二発ともダメ出ても
満タンから一撃死は無理だったはず。微妙に残るはず
-
>>547
その話は、どんなに条件整えても運が悪けりゃクリアできないってのと表裏一体だからな?
否定はしないけど、熱を入れるのは自分にはもう無理かな、ってこと
これは難易度選択実装のせいもあるけどね
-
300ちょいは見たことあるな
400くらいは行くのか
-
最近オリョールでやたら飛龍が落ちる気がする
昔は数ヶ月に1回とかだったのが、最近は週刊飛龍になってるわ
-
水鬼の回避って判明してるの?
-
>どれだけ頼もしかろうがカットイン発動しなきゃ意味ねえんだよ!(運60北上に連撃装備させつつ)
これなんだよな。
ションベン魚雷に何度泣かされたことか
運上げしつつも未だにカットインで決めたことがないわw
MI時も、そしてE5甲ラストも・・・
これが俺がカットインと連撃を混合させるべきだという根拠の一つ
もちろん理由は、これだけじゃないけどね。
-
ダブルダイソンとかアホかよ・・・カットインしかないやん・・・
↓
あああああああカットイン不発ううううううう
連撃なら終わってたのに・・・・
↓
連撃じゃ火力足らんわ・・・
やっぱカットインスナイポしか・・・
↓
あああああああカットイン不発ううううううう
連撃なら終わってたのに・・・・
↓
以下ループ
-
すでに火力要員として計算できる面子の夜戦火力20と昼反航雷撃20の前に
戦力外に夜戦火力60のせるほうが俺の目には効率的にみえる
-
戦場で運をあてにするなってボスって人が言ってた
-
結局神通が殴り倒してフィニッシュだった
-
>>563
編成にしろ装備にしろどれだけ自分を信じられるか勝負だと思ってるw
-
駆逐でダイソンに500は行けた。
雷巡の魚雷カットインクリティカル最低乱数付近なら水鬼相手でも500行けるんじゃね?
-
>>557
5連5連甲標的のハイパーズが夜戦火力307×2
戦艦水鬼が耐久500装甲200
カットイン両クリティカルかつ装甲乱数最低で
(307*1.5*0.8-200*2/3)*2=470ダメージ
まあ残弾補正がなければ654ダメージは出るけど
-
残弾補正忘れてた……!
あ、ダイソンのほうは14秋の話な。
-
まるゆ食わせてないから雪風以外全員連撃装備だったけどS勝利だったよ
水上部隊で随伴艦を全部叩き落とすというわけのわからない幸運があったからこそだけど
-
うちは霧島が連撃で決めてたな。てかアイツは駆逐じゃカットイン以外まともにダメ入らんかった覚えがある。気のせいかもだけど
-
連撃の命中も一応運ではあるぜ
-
>>558
その辺は麻雀と似たようなもんだね。どれだけ効率よく打っても無理な時は無理
ただ、準備を整えればほぼ確実に勝てるってのも味気ないから悩ましいところだね
-
装甲200というだけならまだしも残弾補正が重すぎるんだよなあ
E5甲の道中どれか一戦が潜水艦隊だったら装甲200も怖くなかった
-
>>569
弾薬補正掛けるとこ間違ってんぞ
-
>>569
そこから夜偵発動したら理論上は行ける
-
タマ補正はダメージにかかるから
その辺は余り関係ないべ
というか攻撃力にかかるなら200なんてぬけん…
-
ttp://kancolle.x0.com/image/114082.jpg
-
自分を信じぬいてクリアしても各種要素が運すぎてな
むなしさが勝つんだよな
13秋4とか14夏6とかもこれ
喜んでいいのに嬉しくないんだよ
何を喜べばいいのかすらわからんくなる
-
>>579
運を天に任せる前に偶発的な要素以外をすべて排除するって考え方だな
-
我が鎮守府が誇る旗艦スナイパーガッサさん
彼女の連撃削りは超有能だったわw
-
>>576
おっと、キャップ後補正とごっちゃになってた
正しい最大ダメージは534か 一応届いたな
-
つみあげる。
つみあげて運が天から降りてくるのを待つ。
運を引き当てた娘たちは凛々しくて可愛い。それだけ
-
運がどうこうってのは、挑戦できる回数が少ないほど左右する話で
何十回も挑戦できる仕様でそれはどうなのさ日向
1回でクリアできなきゃヤダヤダってなら知らんけど
-
純粋に運だけが残った時、最高の艦これになるのさ
ドカーン!HP1残り
クソゲーだ!
-
咲とアカギどちらが強いかみたいなもんか
-
>>568
雷ちゃんだと400オーバーが限界だった
ttp://kancolle.x0.com/image/101447.jpg
-
>>580
突破できても次は無理かもなって考えちゃうな
ドはまりして資財10万使ったとか聞くと特に
-
運ゲーかぬるゲーしかないなら俺はぬるゲーを選ぶ
というわけで春イベは手加減オナシャス
-
「人事を尽くして天命を待つ」っていう昔ながらの諺をカッコよく言ってるだけじゃないですかー
-
試行回数増やすためにキラ付けするのが大変すぎるんだよね
あれがあるせいで運の影響を確率以上に重く感じさせられてる気がする
-
普通に倒せる(3割くらいは行けるはず)
を目的に編成するゲームだと思ってる
-
金持ってない人にも優しいパチンコ
-
×試行回数増やすために
○試行回数増やすたびに
-
>>569
>>577
理論上はやっぱり可能だったのか
一撃死は、1回聞いたような聞かなかったような・・・
程度だからあれだけの人数が挑戦したことも考えるとよほどの確率なのは確かだね
>残弾補正がなければ654ダメージは出るけど
最深部は、これも結構ネックなんだよね
運良く抜ければとも考えたんだけど、道中渦潮を踏む勇気がなかった
そもそも渦潮がバグか仕様かしらんけど電探で軽減されなかったからなぁ
どう考えてもボス前で被害甚大になる、たどり着いても昼でボロボロ
こう想定すると、ルート固定に落ち着いたわ
-
E6やE5甲みたいな理不尽な糞MAPはクリアすると脳汁がやばいんだよな
やりたくはないんだけどネトゲで万札ふっとばして廃強化成功させたときと同じような
脳汁がでる
-
>>591
言い換えると運ゲーとか言う前に最善の手段を選べってこったな!
なお最善と思われる手段でも運に左右される模様
-
なお髪の毛には優しくない模様
-
あ、すげぇネガったけどこの点に関してはどうしろとかはないよ
そういうもんだしこれ
-
>>580
レベルを上げれば強くなる
装備を整えれば勝てる
そういったのが幻想だってわかってきちゃったからな
乱数の幅減らすって意味では間違っちゃいないんだが、それでも無視できないほど乱数の影響がでかすぎて、
そこまでやる意味があるの?って疑問がどうしてもちらついちゃうだな
-
>>594
それだな
まぁ根本が根本なんでどんな新要素加えられようと最後はこうなるだろうから諦めるしか無いな
弾着以上の凶悪な要素が来たら戦艦水鬼2空母水鬼2フラヲ改2とかの凶悪編成も微レ存…?
-
>>598
まぁ最後には結局運ゲーになるって言ってるしね
ただ確率が違うけど
-
レベルとか装備とかそういう微差を積み重ねて勝つ確率を上げるゲームだからな
運が悪ければ勝てない。それは当たり前だ。
ただ、準備を怠ってたら並みの運のよさでも勝てなくなる
ボドゲとかやってると戦術ははまってたのにダイスがあれで勝てないとかよくあるからな!
-
レベル80教に入ってまったり全体を上げてちまちまやる遊び方楽しいです
ウィークリー任務とか謎編成で挑むの面白い
-
アニメのコラボ?イベントやるつもりなんだろうか
-
人事を尽くさずに天命を待とうとする奴には発言権はない(真理
-
むしろボス撃破よりドロップオンリーの追加艦だな
攻略中に追加艦が出てくれれば勝ちを確信して良いレベルだからな
かなり気持ちが楽になる。
-
そこまで強くない敵と道中4戦、弾薬補正めっちゃ載ったところで南方棲戦鬼のようなガバガバ装甲ボスと死闘を演じる
とにかく装甲硬くする方向のボスばっかだからたまにはそういう変わり種もほしいかなって
-
この戦い我々の勝利だフゥハハハーハァー!!→ファンブル!!ファンブル!!ファンブル!!
もうだめだぁ……おしまいだぁ……→クリティカル!!クリティカル!!クリティカル!!
これが楽しい人はモチベがずっと高い(自分のケース)
-
>>610
上の例はやめてくれ。俺に効く。
-
追加されるシステムがどれも確実性のないものばかりだから、リアルラックによるブレ幅は大きくなってる感じがする
制空確保してるのに弾着全然出ねーとか
秋月入れてるのに対空カットインしてくれねーとか
照明弾と夜偵2積みしてるのにどっちも発動しねーとか
一喜一憂できるけど毛根のダメージパないっす
-
>>606
如月を10隻轟沈させるのです!
-
そのうち敵が固くなってくると昼キャップ突破効果のある徹甲弾とか艦載機出て来そう
-
技能に95までしか振れないTRPGみたいなアレだな
-
目が腐るとどうしようもない
ダイス神に祈るのです…
前にも書いたけど連合艦隊でもそろそろ火力の限界を迎えた感はある
まぁそれに対する1つの解が難易度なんだろうけど
-
>>608
ほんとそれ、冬イベは最後まで霜ドロップせずに結果的に今まで一番心身が削られた。
艦むすコンプして無い恥ずかしい状態になっちゃったし・・・
-
>>611
さぁ新しいキャラシを準備しよう!!!生き別れの兄弟か!?幼なじみか!?
-
>>612
対空カットインの発動率自体はそこそこ安定してると思うけど、発動した結果の防空効果がガバガバ乱数過ぎて信用出来ない
全く同じ編成と道中の流れで、空母棲姫を置物にしたかと思えば、扶桑改二と山城改二が開幕で両方大破とかいう結果になったりするもんだからもうね
-
ボスが硬いのは装甲の振れ幅が激し過ぎるって根本的な問題な所もあるからなあ
それによって趣味編成でも結構強引に突破できるって側面もあるんだけど、この前のあきつ編成とか…
-
>>614
今の徹甲弾の効果が実質昼キャップ突破なんじゃないの?
とおもったがあれって装甲減らすんだっけダメージ増やすんだっけ
-
話が一段落した感あるから別に話題のレスしてみるが
最近は戦艦の主砲のつみ方で46を1基入れる感じに回帰してる
金剛型なら
35.6+9/46+2/徹甲弾+9/観測機
試製35.6三連装/46+2/徹甲弾+9/観測機
長門陸奥なら
試製41/46+2/徹甲弾+9/観測機
連合艦隊時は、46を41+5や試製41に載せ替えて挑もうと今のところは思ってる
-
いつか来るのだろうか、敵潜水艦6隻の単縦陣は
-
>>623
さつき旗艦でもう実装されてるよ
-
>>623
ノーマルカ級とかならそれでもいいよ
フラソ、フラヨ、フラカ、エリカ×3とかいう編成はノーセンキュー
-
運営への要望批判は特にない。
強いて言えばドラム缶を重巡に積ませてほしい。それだけだ。
-
でち公にも積ませよう!
-
ドラム缶の話題になると、いつもネタにされるまるゆ
-
ドラム缶改修(毎回ドラム缶1+ネジ2消費)で更新したらドラム缶(大)…2個分の効果、になるとかないかなー
-
潜水艦用に運貨筒実装しよう、とか考えたけど使い道が限定されすぎてて要らんな
-
>>621
キャップ後に火力割合うp
-
申し訳ないが雷装165とかいう雷巡超えのキチガイ潜水艦はNG
-
>>626
重巡以上をスロ5にそれ以下をスロ4にでもいいや
-
>>629
※ただし軽巡駆逐には載らなくなります
とかならあっても良さそう
-
フラヨがアレだったからフラソは耐久60装甲60とかのキチ度で来るかと思ったら別方向だったな
いつか来るであろう潜水棲姫はどうなるやら
-
>>632
装備抜きなら雷巡のが上だから(震え声
つーかフラソって3スロだったんだな
-
そのうち潜水棲姫とかくるから・・
-
ドラム缶を捨ててドラム缶を貰う不毛なサイクルを断つために
ドラム缶を消費して資源ボーナスが入る鼠輸送を下さい
-
>>635
もう面倒だしイオナコピペでいいやとかされたら発狂不可避
まあそんなことは無いだろうけど
-
<(゜∀。) <単縦でイイヨネ?
-
ドラム缶改修にドラム缶が要るようになるさ
-
>>640
58「いいでち」
-
レベル上げて装備を整えればかなり分は良くなるだろ、このへんを見るに
ttps://docs.google.com/spreadsheets/d/1KGurtUDtVOSsInUp69ZmyqAqh77Q5dNNXZHFGggpcfs/pubhtml
まあ中にはちゃんとしてるのにはまってる人もいないわけじゃないけど、だいたいの人はたいして苦労してない
-
今鎮守府にドラム缶何個あんだろな…数えるのもめんどくせぇ
-
潜水棲姫
ttp://kancolle.x0.com/image/114095.jpg
-
糞UIと一部では唾棄される艦これのUIだけど
正直装備が各何個あるのかは、ゲーム内で一発でわかるようにして欲しい
さすがにそろそろお願いできないだろうか
-
ドラム缶をがんばって改修するくらいなら
普通に輸送艦建造した方が早いと思うの
いや天龍田と睦月型が輝ける現場が無くなるか
でも護衛艦は必要だからいいのか
そうだ、ドラム缶を100個集めたらダイハツみたいな装備としての輸送艦さんと交換してもらえるシステムに
-
>>643
その「ちゃんとしてるのにはまってる人」に自分がなりそうで怖いんだよね
リアルラックのなさに自信のある提督も多かろう
-
ドラム缶2個消費して熟練ドラム缶にアップグレード
-
>>580
艦娘とか練度とか装備とかレベル足りないと「運ゲー」連呼しやすかった海域か
13秋E4も一撃ワンパン出来るぐらいの練度なら攻略確率上がったし(逆に低レベル金剛・重巡・雷巡でも運良ければクリアできた)
14夏E6も空母1編成突き詰めれば難しくなかった
-
>>646
専ブラじゃなくても見る方法は色々あるんやで
>>647
そろそろ睦月型より更に小さく貧弱なあの艦種が来そう
実装したいって何度か言ってるし
-
>>643
こうしてみると面白いな
テンプレ編成に見えて案外みんな試行錯誤してる
-
>>645
零式ソナーがあればこの耐久と装甲もどうにかなるんだろうか
-
>>650
運が良くて良かったでちゅね��
-
ちゃんとしてるのにはまってると思い込んでる人もわりといたりするからややこしいよね…
ちゃんとしてないじゃん!っていう
-
>>643
圧倒的 加賀
-
>>653
対潜キャップという仕様に愛されている以上むりぽ
-
>>653
カ号2零ソ2でもソナー爆雷の駆逐ほどの対潜火力はでなかったよ
-
>>653
普通に三式セットでよくね?
対潜キャップが100だから一発撃破は無理だろうけど3回も殴れば倒せるんじゃないかな
-
>>645
これでも未改修っていうのがもうね...
-
ぶっちゃけ13秋は練度と装備さえしっかりしてればさほど苦労しなかったよ
道中支援必要ないもんで物資的にもハードルかなり低かった
矢矧追加で完全な暗黒史化しただけでw
と言うか自然回復と改造したての艦ずらっと並べてクリアーできる難度だから
実はかなりハードルは低い。
ただ9月以前開始していた提督より9以降に開始した提督が圧倒的多数で
提督のレベル的にかなりキツイ海域だたのは確か
-
それ、よく言われるけど13秋E4は装備や練度が関係ない部分がそれ以降のイベントとくらべても多いってのが凶悪なところだから。
どんなに練度が高くても装備が整っててもたどり着けなきゃ意味がない
-
潜水棲姫が来る時には、五十鈴が改三になって
対潜新計算式に変わると信じてる
-
>>657-659
この状態なら三式で何とかならなくもないかもしれないかもしれないのかなぁ
改修maxは前に計算したけど、どうやっても無理ゲだよね…
-
>>643
自分の上げた報告がこうやってまとめられるのは嬉しいが
寝ぼけて間違って書いた内容が備考に挙げられるのはちと恥ずかしいw
-
キャップ100の時点で…
まぁそんな事言ったら戦艦水鬼はどうなんのって話だけど潜水艦は夜戦攻撃通らんしそもそも強力な補正がかかったりキャップ上昇する訳じゃないってのが痛いね
-
13秋の頃とは、まず基本知識の段階で今とは大きな差があるからなぁ…
-
対潜水艦は水上艦に比べて攻撃機会が少ないからねぇ
-
>>663
対潜計算の見直しはほしいね
軽巡は大淀と神通だけでいいやって状態も少しは改善されるかもしれないし
-
対潜のキャップって敵が一方的に得してるだけだから撤廃してもいいんじゃない?
味方潜水艦は装甲薄いから意味ない
-
13秋E-4で最も重要なのは練度や資源よりも、いかに長時間PCに張り付けられるかだw
-
>>645
今見ると潜水艦で射程長ってもうよくわかんねぇなこれ
開幕雷撃前雷撃とかして欲しかったな
-
素の対潜値が死にステなのがなあ
-
もうちょっと素の対潜値の比重高くして装備の比重低くして欲しいよな
下手に弄るとヴェルヌイや五十鈴使わないとフラ潜に太刀打ちできなくなりそうなのが怖いが
-
素の索敵値だって死にステからそこそこ重要なステになったし、これから先に変わる可能性は十分あるだろう
>>672
潜水艦のくせに高速艦だしな
あらゆる面で規格外
-
駆逐の対潜最強が朝霜なの今知った
史実補正だっけか
-
>>664
いやむしろ三式セットの方がシナジーもあって強いんだが
-
素ステ重視は勘弁して欲しいな。益々格差が激しくなる。
特定艦だけ育てりゃOK的なノリはちょっと…
-
よく考えると、対潜はLvとともに上昇する = Lvで火力が上昇すると同義だから、下手に計算式を弄りにくいのかもしれない
素の対潜値の比重を大きくするとケッコンの有無が対潜火力に直結するようになってしまう
-
素の対潜値が強化されようとキャップがそのままならさほど意味はないかな
ソナー一個だけでキャップ届くようならともかく
-
素を重視にシフトするとオリョクルで58がボコボコにされるかもなw
-
対潜カットインの発動率に影響させるとか
-
やったでち。
-
>>680
反航戦時や中破時に安定するか否かは差になるかもね
特に駆逐はやわこいので梯形フラヨでも怖いし
-
>>678
現時点で特定観だけ育てりゃOK的なノリなのに今更
-
×特定艦だけ育てりゃOK
○特定艦は育てるだけ無駄
こうなるのはちょっと嫌
-
最上型の事かぁーーーーっ
-
>>685
だからそれを加速させないで欲しいって事よ。
むしろ埋もれてる艦にスポット当てる措置のが良い。
-
なんでや、最上型強くなったやろ!
-
フラ軽が大破状態でも潜水艦殺すマンなのはどうにかしてほしい
-
埋もれてる青葉加古衣笠にもスポットライトを
-
出番が増える艦もいるけど更に出番がなくなる艦もいるわけで
-
>>688
素対潜にステ振られてしまった子は埋もれてないですかね・・・?
-
五十鈴ちゃんはソナーも爆雷も機銃も改修出来るから違うねやったね!
-
装備で何とかなるから好きな艦使えるんじゃないか
それとも対潜も制空みたいにこいつ使わないと厳しいっていう状況にしたいのか?
-
スポット当てるっていってもどうすりゃいいんだろうな
装備の比重が高いと多スロ艦有利だし素のステの比重高いと低ステ艦が悲しいし
-
妥協案としての史実ルート固定
-
>>694
(艦載機は載せられるようになりましたか・・・・?)
-
着任して1ヶ月経つごとに運が1ずつ上がっていくようにしてくれたら
-
素の対潜を強くする→調整次第で味方の潜水艦が死ぬ
装備の対潜を弱くする→4-4や5-1が面倒に
-
>>643
俺のも載ってるかなと思って見てたら第一艦隊最高練度でワロタ
-
大量に存在するコモン駆逐艦達はどうすれば…
-
>>693
埋もれてないよ、他が突出しちゃってるだけだ。
特徴を能力差で表していくと、その他大勢が更に埋もれるのさ。
その意味じゃ燃費がトンデモな大和型はある意味良く区別付けてる。
-
個性化のために那珂ちゃんに大発を詰めるようにしよう(史実
-
どうしようもないのでもう好きな艦を使いたい人は試行回数増やしながらもクリアできるまで
つっこむしかない
-
>>702
愛すれば良い
-
五十鈴使えるじゃん(寝取られ本を読みながら)
-
攻撃時の計算式はそのままで
雷撃の回避率に影響するとかどうかな
-
使えるかどうかは重要だな(Pixivを見ながら)
-
>>643
備考までついてて細けえ
次回はちゃんと報告してみるか
-
不明とか書いてる人が居るから正確ではないけど、平均LD回数6弱なのな
-
ほとんど横並びで誰使っても大して変わんねーみたいな最初期に比べたら
今は大分強弱はっきりしてきてパズル要素強くなってきてるのにE5甲は運ゲーと言われるんだなあ
-
>>643
まさかこんなに細かくまとめてるとは思わなかった
俺も一応一番初めの人だったのか
-
E5甲は練度、装備、必要な艦そろったうえでの運ゲーだから
そろってなければまともな運ゲーにすらならん
それでも運ゲーだからクリアできるといえばできるけど挑むのがばからしくなる糞ゲーと化す
-
もうこんな時間か・・・また5時に
-
E5甲ラストだけは、難度選択実装したから
撃破をカットインだよりにした場合の調整をどんなもんにするか
基準を調べた感あるよなぁw
-
14夏に連合艦隊とお札実装
14秋は最深部ではお札つかないように調整
15冬は難易度変更制度実装
なんだかんだで毎回運営なりに調整してきてるから次は難易度変更まわりも何かしら調整してくるだろう
-
なんだかんだで稼働率高い層は大半クリアしているみたいだしな
次でもっとタイトな調整してくる可能性まである
-
>>643
なんか話題になってるから見てみれば、何だこれすげえ。
そして確かに俺も乗ってたがなかなか的確な備考である。
-
お城の悲鳴聞いてると悪かった点を調整しようとする分マシだと思う
-
春イベは新艦娘は正直そこまで気にならない
むしろどれだけ(使える)新装備が出るか
どんな(場合によっては厄介な)新システムが追加されるのか
航空機関係の諸々がどうなるのかが心配すぎる
-
まぁなにがきても6桁の資源と4桁のバケツと重婚艦隊でクリアできるまで突撃するだけだな
それでクリアできなければそんときはそんとき考える
-
14秋はお札は緩和されたが連合艦隊2セット必要だったのが夏より悪化してた。
15冬ではお札が無くなって解消されていたが司令部未入手組を救済しきれてないのが良くない部分だな。
つまり今現在でも司令部持ってない提督が数十万人はいる?ってことだ
連合艦隊は使いやすく調整したのに肝心の司令部がないってのは残念調整といわざるを得ない
-
イベスレ見ずにクリアした奴多いのな
1日1回くらいの頻度でその表更新してたで
-
14秋の記憶があんまりないんだよな
やっぱ13秋とMIは強烈だった。
負の思い出トップ=地獄の13秋
トータル的な難度最高=MI
最難関(ボス戦のみ)=E甲ラスト
最終海域のみだと(道中も含む)
MIE6ラスト≧E5甲ラスト
削りは
MIE6>>>>E5甲
MIはマップ数多かったし、削りの回数も多かったのでく順当に進んでいくのも割と大変だった
あと最終海域の道中がかなりやばかった、
ボス戦ラストは、支援艦隊が下二隻消し飛ばす確率がE5甲より高かったので
たどり着けさえすれば夜戦までに勝てるかも?って状況になることが多かった
-
明石の所持状況で限定ドロップの設定が可能なんだっけ?
それなら大淀未所持限定で任務「連合艦隊を編成せよ!」を発生させてその報酬で司令部配ればいいんじゃないかと思うけどな
-
>>723
攻略前に大淀掘れとか無茶を言うなって感じだったわw
俺はE-5攻略後にE-2で次回イベのために大淀掘ったけど
あれ確率見たら沼ってもおかしくないくらい絞ってあったんだな
-
ぶっちゃけ司令部は任務で配布してもいいと思ってる
二つあった所で付け替えの手間が減る程度にしか有利になる事無いし
大淀自体が優秀だから折角育ててたのに…なんて文句も付けがたい
-
>>726
別に司令部とか二個あっても意味ないしわざわざ未所持限定設定する必要すらないと思うの
-
イベスレ見てたけど表の存在は知らなかった
まぁ7日にクリアして以降たまにしか見てなかったけど
司令部配っても文句言うやつはいないだろうな
2個目は保存用になるけど
-
武蔵かわいい今日も一緒に寝ようね
-
司令部装備する余裕あるんだろうか?
-
意外とあったりする
-
特に削りで有効。
-
装備した時に限って駆逐から壊れていく
-
載せるかどうかは敵編成と相談だな
-
レア掘りでも。退避させてもS取れるように調整されて一番恩恵受けられる部分。
トータルで司令部があれば資源消費が確実に抑えられるってことだね
-
>司令部施設
14冬E3は、マップの作り的にも削り段階で超有用だった。甲ラストでも返しててもS狙えたし。
14秋は、司令部施設なんて必要ないレベルだった
MIは、空母機動部隊だったので駆逐艦二隻喪失はかなり痛くて、削り段階でも微妙だった
返すとカスダメでほとんど削れませんでいしたという自体が割りと発生する
-
司令部で面倒なのは護衛退避に選ばれた駆逐が無傷だった場合よね
赤疲労になるしバケツ使うために被弾しに行かなきゃならないと言う
-
>>643
これはいいね
俺も次回から突破報告するか
-
疲労取るためにバケツ使うならと割り切れば
5-5辺りに打ち込めば経験値もうまいなというぶっ飛んだ事態になってた
俺は司令部施設使うときは、駆逐艦はローテさせてた
司令部施設有用な海域なんて、カットインや高火力なんて要求されないからほぼ何使っても同じよ
-
削りで使う以上火力が必須ってわけでもなし、護衛駆逐はそれこそローテしてくださいってことじゃないん
-
無傷で退避した護衛駆逐はローテしてたな
削り中なら一定以上育ってれば十分だしな
-
1月の吹雪改二や初霜改二が即役に立った感じかな。
カスダメうけてても回復するのを考えて完全回復させずに編成したりね。
まああれば連合艦隊がいろいろ捗ることに間違いは無い
-
クリアまで道中では誰も大破しなかったから使う機会はなかったけど、積んでるだけで安心できる
-
まあダメコンと同じで保険だわな
使わない時は全然使わない
-
ダメコンで思ったけどルート固定要員の明石や香取が2戦目以降で大破したら引っ張っていってくれるわけか。
それ方面では使う機会がなく終わったけどダメコン節約にもなるんだな。やっぱ初中級提督には欲しい品だな
-
通常海域の連合艦隊マップとして6-3追加
それに伴い任務「連合艦隊を編成せよ!」で司令部配布・・・これだ
-
E5甲なら退避要らないと思うがな
削りで明石香取要らないし潜水艦で道中はぬるい
-
やまむさでも空母姫からワンパン貰ったりするし、E-5甲でも削りなら全然役に立つっしょ?
LDだと火力不足不可避だからできないけど
-
確かに役には立つね
要らないは言い過ぎで、要るとまでは言えないって感じか
個人的には削り編成で貴重なS勝利数稼ぎたいから
よっぽど道中きつくない限り護衛退避使わない方針
ダメコンと違ってデコイになれない2隻退避はきつい
-
提督の朝はちょっと早過ぎた
-
司令部使ったことないな
-
>>643
ただただ凄いな
ここまでまとめ上げるモチベはどこから来るんだろう
しかしこう見ると少しはバラけてるもののやっぱ編成は
ある程度テンプレ化されてきてるんだなぁと感じるね
とは言えトップバッター組だから最適化されてるけど後発になるほど色々バラけてくんだろうな
-
むしろ毎イベント最適化は後でしょう
-
提朝早
-
>>645
すごいの挙がってきたな
自分のも入っててかつ備考が的確でワラタw
情報抜けもあるから次回はもう少し詳しく書き込もうかな
-
俺提督、これより二度寝任務に突入する!
-
学生提督ずるい
-
もがとりあむ
-
朝一番の提督のお仕事は昨夜お風呂場で艦娘たちが脱いだ下着を回収することから始まる
-
どうせ誰も参考にしないだろうと思って報告しなかったが次は報告してみるかな
-
イオナとお別れの時のキャプが残ってたが、今見てみると、こんなバケモンだったんだな・・・
この頃はスペックとかあんま気にしてなかったからなー
ttp://s2.gazo.cc/up/29316.jpg
-
あの時はバリアとか全体ビームとか飛び交っていたよな
-
>>763
これイベント終わった後の第1艦隊の旗艦どうなったの?
-
>>542
運ってカットイン発動率以外に恩恵あんの?
-
ってwikiに記述あったや
白雪が旗艦になるんだね
-
>>766
たぶん>>542が言いたいのは運自体の恩恵の事じゃなくて、運上げて魚雷カットイン装備にする→開閉幕の雷撃戦で反航でもキャップ威力で殴れるって事だと思う
それとは別だけど、赤疲労でフィット砲調べしてた人が出してくれたデータで昼砲撃戦の命中に運が影響してるんじゃないかっていうのはあるみたい
-
>>766
運上げの直接の恩恵ってわけじゃなくて
運上げ→カットイン装備にしやすい→昼雷撃UP
ってことじゃね
-
あー装備込みの話か
そういう視点は無かったわ
-
島風もそういう恩恵あるよな
運あげすることによって魚雷3積みがやりやすくなり
昼雷撃の威力が雷巡並になる
-
連装砲ちゃん「私とは遊びだったのね!」
-
五連装3素魚雷がいっちゃうのか
-
(魚雷2照明弾でしたとか言えねえ)
-
単艦に照明弾2積みって1つの時より発動率高い?
-
うちもE5甲は島雪ともに魚雷2の照明弾だったなぁ
ビスと大淀以外カットイン艦だったから少しでも確率上げるために
その辺のバランスは好みが現れそうで同じ艦使ってても結構みんな装備に小さな差異はありそうだよね
-
wikiを見た上で聞いてるのかい?
-
照明弾は別に積まなきゃならん
夜偵とは違う
-
雪時だったけどフィニッシャー北上に期待して雪風旗艦だったから
雪風は魚雷3で時雨が魚雷2照明弾の型だったな
はい私は大淀派です
-
実用面で難があるから単艦に複数積んでの検証は行われていないんじゃないか
もし単艦に照明弾複数で発動率に上昇があると仮定した話だと
実際に積むとなると昼弾着ができない4スロの夕張くらいか
-
>>778
照明弾は別に積まなきゃならんものじゃない
って打ちたかったのか?
だとしたら同意。夜戦火力下げてまで無理して積むものじゃないとは思う
-
照明弾は同一艦に複数積んでも意味がないってことでしょ
-
>>781
違う
個別に積まなきゃ発動率は上がらん
-
>>781
照明弾を複数積む場合は同一の艦にまとめて積むんじゃなく
別々の艦に1つずつ積まないといけないという意味だと思うぞ
-
あーでも重巡以上にも積めるからもし単艦複数積みに意味があるのなら
制空を捨てて夜戦に賭ける場合に積む価値はでてくるのかもね
あくまで仮定の話ですが
-
wiki見たけど確定はしてない感じだったから
大淀を夜戦キャリアーにするなら他を魚雷3して問題なくなるからどうかなとか思ったけど
昼連撃捨てるのは削り的にないか
-
魚雷を1スロット分積むのをサボるとダメージは24〜34程度減る
神通を追加するとネオダイソンへのダメージは40程度、ダイソンへのダメージは130程度
夕立ならネオダイソンにほぼカスダメ、ダイソンに100程度(連撃)
上記3名は3割程度の確率で100ダメージ程追加されるが、大淀なら問答無用でカスダメージ…と
ここら辺を見てどう考えるかによる訳だな
-
大淀は主砲2夜偵探照灯で昼割合ダメ狙いもしてたな
ビス子に夜偵、駆逐に照明弾で夜戦装備フルで積めたし
-
大淀を夜戦装備キャリアーにするにせよ
積むなら探照夜偵夜偵照明にしたいな
-
E5で大淀使うなら照明夜偵2探照しかないと思うけど意外にあんま見なかったな
夜戦キャリアと言いつつ4スロ持て余してて、じゃあ神通で良くねって
-
夜偵って1隻に複数積むと確率あがるの?
-
運営早いな
次のアプデでリクエスト家具とな?また酒飲みが増えてしまうのか…(違)
-
あの、早く時報をですね・・・その
-
>>783>>784
なるほどすまんこった
-
そうか、やはりこれからは瑞雲に吊光弾を積む時代か
もがみの奴も積んでいるか
今日は早いな
-
照明のヒモの先端に瑞雲、これだ!
-
遠征戻る時間に起きるつもりが寝過ぎた(白目)
-
むしろ瑞雲自体が光り輝けばいいんだ
-
・ヮ・)よるの ちゃくすい かんべん です
-
日向が瑞雲にもっと輝けと囁いている
-
なんか今月はランキングが楽だ。
-
フラグかな?
-
イベントと菱餅で浪費した人が備蓄に走ってるのかな?
-
5-4全然周回してないのに楽勝
たしかに今月はぬるいね
-
先月はそれなりに周回しても順位維持とかだったのに
今月は不思議にボーダーから離していってるな
残りのEO割ったら動かなくてもいい位にはなってるから有り難い
-
こ う ど な じ ょ う ほ う せ ん
-
毎月恒例じゃろ?
-
今月マジぬるいわお前らもう5-4周回しなくても余裕だぞ(棒
-
逆に500位目指せる位置の人がやる気だしちゃう可能性
-
なにー?今月ぬるいのかー?
だったらワンランク上の報酬もらう為にいつもより戦果稼ぎ頑張っちゃうぞー
-
ラバウル500位が戦果1100代だった
月末で少しペースあがりそうだから1300超えとかになりそう
普段とあまり変わらないというかこの鯖戦果きつくてもっと静かなところに引っ越したいw
-
摩耶と鳥海の育成で5-4周回捗ってそうなもんだけどなあ
俺は重巡育成は3-2-1派だけど
ところで響のキャラソンがタイトル的にネタ曲だと思ってたら普通に良い曲でハラショー
-
先月末えらい勢いで伸びたから余裕もって稼いでたら500位ボーダーと今のところ300の差がある
確かにぬるいなぁ
もうあとはデイリー補給クエを5-4で終わらせて潜水艦でバケツ使わずに5-4周回するだけで安定しそう
-
普段から5-4周回してる人とか重巡なんて全部90超えてるでしょ。
-
加古と青葉以外はそうだな
-
改二が来てる衣笠と古鷹はいるけど加古と青葉はいないな
-
全員86のラインを超えてるのでいつ誰が来ても慢心
-
ランカーなんて狙わないから使う子を必要なだけ上げてればいいやというカジュアル勢だが
それでも重巡はいつの間にかみんな80以上になっていた
加古以外
-
中堅鯖の自分でも95だから古参鯖なら余裕でカンストしてそう
-
並の駆逐と香取と大鯨以外は全部99以上になってるわ
-
重巡は大体育ってて今の絵が気に入ってる場合に二人目育て始めたりする程度だから5-4必死に周回する程急いでない
-
>>820
うp
-
そういえば自分も加古と青葉だけはレベル低いな
古鷹はそれなりにレベルあげてたのに
-
性能低いからなのは分かってるけどもうちょっと使ってやってもいいんだぜ
-
わが軍の青葉は重巡の中では一番レベルが高い(89)
しかしイベントでは全く出番が無かったッ!
-
加古青葉はMOで使ってる
レベルは低い
-
>>814
ケッコンして経験値集中させてるからそうでもないな
経験値均等化したら全部90超えたとは思うけど
-
一日一回オヤスミ前のMOに行ってもらってるな加古
もうすぐ50超えそうだわ
-
カジュアル勢の起床
-
>>826
うちはMOで使う=キラ剥がしたくない=出撃控える
でレベル低いままって状態だよ
逆に燃費悪ければもっと出撃させてたかもしれない
-
>>830
俺もそんな感じ
出撃は1-1にしか出してないわ
-
1隻をレベル150にする為の経験値でレベル99が4隻になる
同じ経験値でレベル80なら11隻になる
全員◯レベル超えてるでしょなんてのはナンセンスだわ
-
蒼龍牧場して江草16機とかとか5-4周回ランカー狙いとか一般的に見たら超廃人なのに
ここに居るとその事を忘れてしまいそうになる
-
こんなスレ見てる時点で一般人では無い
-
そのぐらいしかやる事ないから長いことやってると自然とそうなる
ランカーどうでもいいからその資材全部まるゆに注いでるし
-
まぁ一般の船は瑞雲積んでないしな
-
言うてもグーグル先生一押しやで、ここ
-
瑞雲積んでないとか本当に船なのか?
-
育ちやすい125あたりまで上げずにケッコン後、放置(慢心?)してるのが一番勿体無い。
それ以外ではこれといって、ここは育成()で牧場効率追求してる猛者ばかりだろうし
-
ゲーム全体で見たら1%もいないだろうな
希少種なのは間違いないだろ
-
2chがらん豚の海に沈んでからはここが本スレみたいな扱いだから仕方ない
-
新入りの天城以外の正規空母みんな120〜130台くらいまで上げてるけど
牧場には興味ないっていう自分はここではやっぱり異端なのかな
-
本スレも奪還できない艦これンゴwと煽られる始末
実際どうすりゃ良かったのさ
-
豚がいなくても速すぎてついて行けなかったから2chがどうなってようと別にどうでもいい
-
開発入り全然しない糞開発が全部悪い
-
ここって本スレカッコカリだったの?航空火力艦スレだと思ってた
大体もがもがしてるし・・・最上の奴も書き込んでいるか?
-
大型艦建造って神(≠運営)が私たち自然回復教徒に授けてくれた物だと思うんです。
どんなに遠征をブン回して資源を溜めても、簡単に自然回復枠まで引き戻してくれ
るすばらしい仕組だと思います。
でも、こんな仕組みに頼らずに、片手間で遠征を回しているだけで自然回復枠を
超えようとする資源を、いかに効率良く消費するか? こんな試練こそが必要な
んじゃないかとも思うんです。
だから神様、私に試練を与えてください。 具体的には武蔵と大鳳をください。
-
豚ちゃんの悪口を言うもんじゃないよ
ここにだって避難所あるんだから
-
(大鳳ビス子大和型を出すのは)無理というのはね、嘘吐きの言葉なんです
-
豚ってなんで豚になったんだろうか...
-
大体13秋がクソすぎたからだよ
-
2013秋が当時にして超難所だった事で、心が荒む人が多かった。
漸くクリアして1,2週間、掘り等で周回してる所に期間延長アナウンス。
…と、同時に追加された矢矧が桜ホロで低ドロというマイナスコンボ。
堀も終えた俺はやる気が起きなくてスルーしてたけど、そうでない人は…ね。
-
悪口というか嫌いなものを嫌いと言うのはいいんじゃないかな
というか13秋ってあんな豚化するほどのものだったのかな
自分艦これ始めたのが2013の9月で一番高レベルのが70か80くらいだったけど
武蔵も矢矧も取れたんだよね
E4の変な昼戦移行条件と矢矧の後出し追加は悪手だったとは思うけど・・
-
それ以降もちょいちょいやらかしてるし信者のオモシロ言動もあるし餌には事欠かない状態
まあ普通にプレイしてる分には気にならんだろう
-
あんな今とは別方向で糞だった本スレなんてのっとられてもどうでもよかったじゃん、ここを荒らされてなけりゃいいし
本スレ奪還云々であおられるとか思うなら>>3に行くべき
-
艦娘乃歌買ってきたが安定のminatoku作詞でワロタ
-
皆得
-
ユーザーの多いネトゲの2ch本スレはだいたい隔離所になる気がする
アンチや嵐の目につきやすい場所だからね
-
豚は運営との恋人関係が破綻して憎しみに反転した、甘えの一種なんだよね
お城とか刀とか、まず良好な関係を築く段階で失敗してると13秋クラスの連投でも豚に染まらない
-
豚面つけただけの荒らしにいちいち構ってたあほ本スレ民の自業自得じゃね
-
そういう人の中には荒らしたり騒いだりする事そのものが目的な人も一定数いるんやで
まあ全部が全部それなわけじゃ無いけどそれである程度はカサ増しされる
元々目につくようなのは声のデカい人達だし別に気にして無かったり気に入らなくても黙ってる人は目立たないし
-
嫌いになったゲームに粘着し続けるって暇人だなーとしか思わんな
そんな事してるなら別の事に時間使いたいし
-
まあ豚ちゃんアレルギーが涌いても嫌なら>>3の板へ行けで片付くから楽だな
-
2chの本スレは豚前からろくなものじゃなかったよね
新規の人の質問は小馬鹿にする対応だったしキャラdisとか糞コラばっかり
ゲームの内容とか運営への批判的な意見が出ればおしっこだのなんだのでごまかしてた
あんまりいい印象はなかったよ
-
ここが出来た経緯的に仕方ないとはいえ本スレと言い>>3といい他所にヘイト向けるのは多少はね?
住み分け出来てるなら良い、でFA
-
そんなことより天津風の予約してこいよ
-
そもそもゲームの2ちゃんの本スレって肩書の重さが昔より軽くなった気がする、先日の専ブラ騒ぎが止めになってコミュの分散がそこかしこで決定的になってるというか
自分好きな空気のところに居ればいいだけってのは変わらんけどねもが
-
ここはグッズ関連興味ない人多いんじゃないの
-
水上機の映画がヒットしてコーヒーのおまけに瑞雲が付いたら起こしてくれ
-
純粋に瑞雲と攻略の話が好きな提督の板だと思ってたんもが
-
今だにわからないんだがよく信者板って蔑称受けてるのはどこなの?
-
デアゴスティーニ 週刊 水上機を造ろう 瑞雲 創刊
-
20何年か前にイタリアあたりの赤いのが流行った気がする
-
大和とかその辺のは確かあったよね
デアゴスティーニ
-
赤い豚さんも23年前か…おじさんちょっとショックだよ
-
>>866
あのワッペンのダサさは何とかならなかったのか…
しかし良い値段するなぁ
-
>>871
>>3の下にある板
覗けばわかるが元の本スレの空気に一番近い
-
デアゴとかその手のは実は模型下請け会社が契約期間が終わった後模型だけ説明書付きで売るケースも多かったり……
もちろんバラ売りよりかなり安くなるが雑誌の方は毎週突いてくる解説の付加価値と考えればまぁ
-
>>872
1/1でたのむ(買うとは言っていない)
-
>>873
豚はNG
-
デアゴスティーニは最後まで買って組み立てると良いお値段になるしなぁ
-
しかも長い期間購読を続けてると最初のほうの部品が劣化して…
-
週刊大和は全部で10万ぐらいで4年近くかかったような
-
あの手の本って創刊時しかCM流れないからちゃんと最後まで出てるのかって不安になるわ
-
フルスクラッチという選択肢
自分はやらんけど
-
リボルビング瑞雲
-
>>866
島風の方は良かったけど天津風はなんか顔が違う気が
-
>>882
電子工作系で最初の方に付属してたバッテリーがダメになってて完成しても動かないという悲しい事態が……
スミソニアン博物館行けばと思ったが瑞雲って現存機がフィリピンの海底にある一機だけなのか
-
自分は週間ROBOTを・・・全部買ったけど途中から届いたら押入れの中になってた・・・
-
AGP瑞雲か
まあそうなるな
-
瑞雲は足が可愛いのよ、足が
-
下駄が大き過ぎて足がどこかわからんけど。
-
前貼られてたたまごひこーきシリーズっぽい瑞雲可愛かったな
-
(抱き瑞雲ください)
-
>>884
揃えるつもりの人は定期購読を申し込む
商品の性質上新規参入が見込めない商売だから
そのうち店頭にすら並ばなくなって、以降定期購読分だけ通販される感じ
-
瑞雲の復刻とどりこのの復刻は浪漫である
-
>>895
後半、定期購読の発送日がずれたり、まとめて2、3冊届いたりするようにもなる・・・
-
瑞雲ぬいぐるみとかは意外とウケそう
ふもふも艦娘とセットならなおよし
-
もがもが日向ぬいぐるみ
-
週間瑞雲を作る
-
>>897
へぇx10、時事系の内容ではないから、発送遅れとかは
ないのかと思っていましたよ
-
>>900
まず次スレを作ってください
-
瑞雲 それは 君が見た光
-
週間次スレを作る(立ててくる)
-
私はこうして…いつも立てるだけ。立てます…いつでも…いつまでも
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 832隻目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1427257519/
-
週間なんてもんじゃないペースでスレ立ってるけどな
-
>>905
おつしも
ああいう病んでる子を助けてあげたい(願望)
-
>>905
乙雲
早霜はちょっと感情表現方法が独特なだけで気遣いのできるいいこだよ
-
>>905
乙っぽい
アレはダウナーなだけで病んではないと思うぞ
-
平日でも流れは結構速いよね…全鯖のスレでも立ってれば少しは分散するかもしれんが
-
>>905
おつしもちゃん
とりあえず初回には特製フォルダーつけんとな!
-
鯖スレに散ったらそれこそ航空火力艦しかいなくなりそう
>>905
もが
-
おつもが
-
>>910
うちの鯖スレはあるんだが誰も書き込んでないなw
>>905
乙death
-
2chにある鯖スレは最近新規流入が多くて賑わってるな
-
鯖スレ限定で話すことなんてほとんどないだろ
-
>>905
乙っぽい
-
2ちゃんの鯖スレは人大杉対策のパーティショニングだ
着任時期が一緒という副次的効果もあったがもはわ無効
この板では本質的にはいらないよね
-
>>905乙もが
uchino鯖も1年半以上前のがそのまま生きてるぞ
2chからの流入で少し人が増えたぽいけど
-
>>901
1度定期購読を入れて全巻購入した時の1回目だけでしたけど、生産の都合でそうなったとか何とか
そのときに限った話なのかもしれませんが…時事系でないからこそ発送遅れとかあるのかもーとも思いました
-
最初はみんな条件同じだから和気あいあいとしてるけど
数ヶ月も経つとだんだん差がついてきて、徐々に殺伐としてくるからなあ
-
今の新規着任は吹雪選んだ提督とそれ以外で温度差がある
-
大体の提督は大差無いから適当に選べって言われてるからな
俺は踏んでくれそうだったから叢雲にしました
-
今は主人公補正さん一択だな
-
うちは膝の上に載せたい指数が一番高かった電ちゃんにしました
-
電ちゃんを推されていたけど、説明文を読みながら選んでるうちに間違えて叢雲になりました
でも、今は後悔はしていない
-
俺は叢雲にした
理由なんかもう忘れたけど新年の追加ボイスは最高だったよ
-
迷いに迷ったが五月雨ちゃんにした、やはり天使
-
中破のエロさだと電ちゃんか叢雲さんなんだよなぁ
-
五月雨氏の新規絵祈願
-
任務に必要だからという理由だけで電にした
今は航海している
-
自己紹介?僕は朝潮見てこのゲーム始めました。朝潮がいなかったので叢雲を選びました。
初朝潮ゲットは3-2までかかりました。2ヶ月半くらいかな?それまで建造でも朝潮全然でないんだもん
-
電を選んだが・・・1-1でキラ付けしてても吹雪にまだ出会ってない
どこにいるんだ
-
お前らムラムラしすぎぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ
私も叢雲ちゃん一択でした
-
なんとなくで電にしたけどもうちょっと悩むべきだったかなと思ってる
叢雲の距離感好き
-
中破入渠ボイスの破壊力なら大天使五月雨一択
-
五月雨は絵師さんが……みたいな話だけど
サービス開始から時間も経って、絵柄の変わった絵師さん(古鷹の人とか)も多いし
似た作風の別の絵師さんでも構わないんじゃないかと思ったり
まあ一大教団を作りあげたほどの初期艦だから、そう簡単にはいかないだろうけど
-
目当ての子の妹ということで電ちゃんにしました
-
叢雲だった。
仮に今から始めるとしてもひねくれてるんで吹雪じゃなく叢雲か漣選んでると思う
-
集めやすさの話なら吹雪と漣が一番面倒か
てか初期艦漣の人少なすぎませんかね涙ちょちょ切れそう
-
姉妹艦を呼び捨てにしている五月雨さん好き
アニメでたまに出ると言うことで満足しておこう
-
どうせここの提督なんて、初期艦ケッコンは当然のやつらかいないんやろ?
-
>>937
五月雨の絵師なんかあったん?
うちは漣初期艦、ケッコンもちろんしたよ
-
改二が来たらするつもりなので98で待機してる
-
かなり悩んだけど、見た感じ好きだったのと当時のドロ率の低さで漣にしたな
-
一番最初にカッコカリでレベルもトップ維持かな
150カンストはさせないようにしてる
-
もうレベル上がらないので1人限定のケッコンカッコガチ待ってます
てか嫁以外寸止めのつもりがうっかりカンストさせてしまった
-
>>943
艦これ関連での活動がまったく見られないから、もう艦これでは描かないんじゃないかという噂が……
まあ、絵自体は描いてるみたいだし、運営と揉めたとかっていう天龍の人も大丈夫だったから
杞憂だとは思うけど
-
雪風、時雨、夕立、綾波のどれかにしようかと思ったけど、初期艦に居なかったから消去法で吹雪
漣:絵が好みと違う(駆逐艦だと草田草太がいいと思った)
電:同上
叢雲:ツン要素は大嫌いなのでパス
五月雨:吹雪と迷ったけどコイントスで吹雪に
-
もちろんケッコンしてレベルも嫁の雷ちゃんに次いで2番目
主力艦としてE-5甲にも出撃して活躍してくれたのだけど
イベスレで寝ぼけてLv56と報告してしまった…電ちゃんごめん
-
初期艦は吹雪、1-1初ドロップでGETしたのが式波。
提督の冬休みに収録されてるしばふ描き下ろし絵で、この2人が炬燵囲んでたのはただの偶然だけど、もっと好きになったな
-
初期のニコ生アンケで電40%ちょい、叢雲25%、吹雪と五月雨が12%で漣が6%くらいだった
今はどうなってんのかな
-
>>943
・絵師21人の中で唯一、ゲーム内追加絵もゲーム外描き下ろしも存在しない
・絵師としてはコミケ参加、Pixivへの投稿など活動を継続している
・公式HPによれば2013年までは商業での仕事をしていたが2014年はゼロ
・自分の知る限りでは艦これに関する発言ゼロ
・「なんかあった」かどうかは一切不明
-
初期瑞雲は最上
-
そいや最初期の最上改がくっそ弱くて使い道なかった、っていっても今年着任提督あたりには
通じないのか・・・
-
ちょっとぐぐって調べたけど普通に活動してるしもう仕事受けないのかなーっと諦めてる
-
あやふやだが改造レベルの低さ故かネームシップなのに一番性能悪かったような
-
春に来る複数の改二駆逐が叢雲、電、漣の三隻だった日には
-
3スロ最上くんの話してます?
>>956
他の仕事受けてすらいないので…ねぇ
-
3スロ時代のもがみんと初期の加古鷹の性能はほんと惨い
-
オリョールのボス確率は水母抜きだと30%みたいだが
輸送船3隻任務入れると一気に90%くらいに跳ね上がってるだろ
-
軽巡加古どころか駆逐加古だったな
-
青葉改二も欲しいけどどうなのさ日向
カレンダーで書き下ろしはあったよな
-
うちでidが一番若いのは日向師匠だよ
初期艦の吹雪さんは何処かへ旅立ってしまったよ
-
加古鷹が加藤鷹に見えた
-
師匠提督とは意識高い
-
ブッキー以外もいろいろ旅立ってないか?w
-
白雪さんはいずこにw
-
>>964
俺も初期艦は吹雪だったが轟沈して今は2代目が改二に成長した
当初は轟沈してもスパロボみたいに修理資材引かれて帰ってくると思ったが
帰ってこなくて地味にショックだった
-
うちも白雪さんは居ないよ
多分保有数カツカツになったときに合成してしまったのだろう
-
>>963
なん…だと…。ググッたら青葉マジでいるやん
ヨメ艦いないと思ってスルーしてた俺情弱すぎい!
ちょっとポチってくる
青葉は艦これ白書にも描き下ろしあったんじゃよ…
絵師の人は同人で島風本出してた、最近だと刀剣乱舞も描いてた
-
初期艦の電の近代化改修に任務深雪を使うのは鉄板
-
>>972
目逸し
-
うちは古いほうから文月・村雨・球磨だな
-
うちの初期艦は摩耶様だから
-
うちの鎮守府では古いほうから
電 白雪 雷 別府と続いてるな
-
とりあえず輸送船3隻任務をオリョール10回やってみたが全部ボスに行って投げた
ボスにも1隻でいいから輸送船入れてくれ!
-
吹雪87 時雨122 Bep149
ちゃうんやブッキー嫌いやないんや
プレイ初期に大活躍してくれた二人が好きすぎるだけなんや
-
>>953
これ見ると単に商業から手を引いたor遠ざかっただけだよなあ
-
チュートリアルの建造で、そのときあった資源全投入(たしかall100だった)で衣笠さんを出した思い出
そのあと出撃、大破、修理出来ないのコンボを決めた思い出
白雪さん……? はて
-
>>905乙乙
うちもむらくもだった
あのワンピースに浮いた乳首をそっとくすぐりたい衝動に駆られたんだから仕方ないんや
-
>>977
うちは基本バシーでやってるがボス&輸送船をかいくぐってバーナールートが鉄板だぜ…ちくせう
-
叢雲の異彩な艤装に惹かれて初期艦に選択したな…
-
金剛より後に来たブッキー、来るの遅いわ。
さらに遅れて来た霞、霰と勘違いしてロックしてなかったわ
ほんとごめん
-
最初の建造で霞が来ていきなり罵倒された思い出
春に改二来るといいなあ
>>977
補給艦は5-4や2-5なら絶対に逸れない
-
5-3も、重2軽1入れてればほぼ逸れない。しかも補給船マスでは3隻以上確定だよ!
……辿りつけるかどうかは知らん。
-
睦月のバレンタイン絵が許されるぐらいだから別の絵師が描いたところで大した問題はなさそう
-
初期艦大井っちの提督は今何分の1なんだろうか
-
2万はいないから1%未満だな
-
>>987
あれは描く人が同じだからってのはある気がするw
-
演習相手が皆甲勲章持ちで震える
-
丙提督〜
-
乙提督の肩身の狭さは異常
-
>>987
初期の絵柄の方が瞳とか髪とか描写細かいんだよね
ローソンのTシャツのやつは初期の絵柄なので、それが先日のツイ誤爆の「未使用原稿」のやつだったのだと思う
-
ネタにもし辛いからな
丙がヘーイ提督なら、乙はなんだろ
-
乙提督「こ、これは乙じゃなくてポニーテールなんだからねっ」
-
乙デース
-
おっつ、提督じゃん! チーッス!!
ってのを見たことがある
-
提督乙
-
1000なら次スレ10は童貞督
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■