■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 826隻目
-
艦隊これくしょん‐艦これ‐は、
駆逐艦や巡洋艦、航空母艦などの個性豊かな艦艇娘「艦娘」を収集・育成・編成して、
あなただけの無敵連合艦隊を目指す、艦隊育成型シミュレーションゲームです。
無課金を貫くと、史実にある日本軍のような資源不足を味わうことが出来ます。
課金次第では、米帝のような遊び方も可能です。
※前スレ
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 825隻目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1426603152/
・公式
ttp://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・艦これ公式ツイッター【@KanColle_STAFF】
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF
・公式トピックTOP
ttp://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
・公式4コマ
ttp://www.famitsu.com/comic_clear/se_kancolle/
・ファミ通.com 艦これ応援企画
ttp://www.famitsu.com/cominy/?m=pc&a=page_fh_diary_list&target_c_member_id=127105
-
・艦これwikiwiki
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/
・艦隊これくしょん〜;艦これ〜;攻略&2chまとめwiki
※2chまとめwikiがatwiki騒動に巻き込まれて移動しました
ttp://www.wicurio.com/kancolle/
***** その他関連スレ1*****
・質問スレ(2ch)【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜 質問スレ173 [転載禁止](c)2ch.net
ttp://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1426432507/
質問スレッド17(したらば)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1422660236/
検証、仮説スレ17
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1424879347/
***** その他関連スレ2*****
中破轟沈関連雑談&ヲチスレ その20
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1423341455/
開発建造スレ4
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1398403228/
【報告】大型艦/新型艦建造スレ35【検証】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1413370907/
【避難所】艦隊これくしょん〜艦これ〜スレ22隻目【ソ連支部】
ttp://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1419511465/
艦これまとめwiki用掲示板
ttp://jbbs.livedoor.jp/netgame/12625/
-
・艦これロダ
ttp://ux.getuploader.com/kancolloda2/
※画像への直リンが規約で禁止されているので、ご注意を
・艦これロダその2
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/
・サブ
ttp://kancolle.x0.com/
※直リンOK アップ後表示される画像をクリックすると、直リンアドレスが下に表示されます。
次スレは>>900の方が立ててください。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名してください。
新しく、本スレ難民達によって艦これ新本スレが出来ました
本スレから鯖別スレに移った方や、本スレから避難所に避難されてる方をこちらに誘導しています
・まとめブログ、ア,フィリエイトブログへの転載は禁止
・荒らし、らん豚は無条件でBAN
・エロ画像や過度なエロネタは紳士スレ、その他は議論・愚痴スレ等
艦隊これくしょん専用板改
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/57281/
-
>>1乙もが
そろそろスルースキルをワンランクアップさせるときだな
-
いちおつ
-
もが
-
>>1乙もが
-
もが
-
>>1おつもが
コラムはっちゃんの無自覚ぼでぃーがたまらん
-
>>1乙なのです
春イベでは涼月か初月が参戦しないものか
-
>>1おつもが
-
>>1乙もが
-
>>1
おつもが
-
>>9
無自覚なほっぺには勝てないのだよ
-
>>1乙
-
>>1乙
-
>>1もが
-
>>1乙りんこ
-
戦果報酬について
F5セーフ
轟沈祭りもセーフ
F5で戦果報酬貰えなかったとか言ってるIDはただのマクロ使い
-
>>1乙
海外艦以外で出せる艦がいよいよ窮まってきたな
信濃も三周年記念でそろそろ出してくれんかなぁ…春イベではやっぱり無理か
-
マクロはやったことないがたぶんばれないよ
BOTはアウト
-
蒸し返すな糞共が
-
荒れるって分かっているのに、
前スレの話題を持ってくるって、どーよ?
-
信濃が報酬になるのは春から夏もしくは夏から秋あるいは秋から冬それか冬から春のイベ
-
「嫌なら見るな」
ンッン〜名言だなこれは
-
蒸し……?
なんかカレーまん食いたくなってきた、コンビニ煎ってくる
-
話題引っ張る奴のID前スレで検索したらお察し
-
一日100回までならF5はOK
-
信濃は出したらもう目玉になるのが無いから出し渋ってるだけだろ
-
>>24
そこまで引き伸ばして‥‥くるよねやっぱ
待つ身は辛いのぅ
-
2-5攻略に手をつけたいのだけど、やっぱり育った重巡や航巡が必須な感じですかね?
羽黒改二しかまともに使えそうなのがいないんだよな・・・
-
大和型クラスが3隻になった場合のゲームバランス的な問題とも考えられる
-
>>1乙
そろそろ秋月の妹艦が欲しいです
-
蒸れて臭う時は風呂に限る そうは思わんか天津風
三年目の顔扱いされる艦は誰になるのやら 流石に海外艦が選ばれたらあれだが
-
>>31
wiki見ればだいたい載ってるよ
-
>>24
田宮提督乙
-
信濃は秋だろうなあ、進水式に日にち的に
-
>>1乙
大和型3隻になったら「よし、これで戦艦棲姫5隻でも問題ないな」とかされそう
-
北はbob改二が揃ってからが本番だから、
まだ始めて間もない提督なら逸れ覚悟で金剛型*4がいいんでない
-
>>37
1年前にもそういっていたような気がする
-
来年も言ってそうな気がする
-
これ以上旗艦を狙撃するゲーを加速させても単純につまらない訳だが…
-
>>40
ええ、言っていましたとも
言ってりゃいつかは当たるだろ?
-
もう運ゲーからは逃れられないでしょ
wiki見て編成パクって後はサイコロ振るだけ、になる人がほぼ全て
-
大和型3隻になっても実質的な攻撃力はあんま変わらないからダイソンクインテットされてもクリアできなくなるだけだろ
正直これ以上硬いだけの敵増やされてもなぁと思う
-
イベ落ちじゃなくて大型落ちです
-
>>42
アーチャーフィッシュ「すまんな」
-
「プロデューサー、信濃実装の件、今年はいかがいたしましょうか」
「いや、その件は来年に延期するとしよう」
毛利家の正月の恒例行事を思い出した
-
信濃実装は今年から来年もしくは再来年からサービス終了まで
あるいは実装されない可能性も
-
「昼は割合ダメージで敵のHP削って、夜戦で倒す」
今後の甲はこれがスタンダードになるんじゃね
-
海のスナイパーにお任せしとく
-
>>42
弾除け的な奴を配置せずS勝利出来るような敵艦隊を組んでもらいたいわな
-
ウェブマネーが何やらキャンペーンやってるようだが
1ヶ月分6000円というところに物凄い金銭感覚の違いを感じる
ttp://www.webmoney.jp/campaign/201503spring/
-
イベントボスは夜戦で旗艦をスナイプするのがセオリーみたいになっているけど
今回のイベントは連合の昼戦でどれだけ相手を削るかにかかっていたような
実際徹甲弾カットイン使えば昼のうちに戦艦棲姫の撃沈も可能だったしね
-
最近はS勝利できてるじゃろ
-
もがぁ
ttps://pbs.twimg.com/media/B_aO5lBUIAAkLkd.png:large
ttps://twitter.com/yaneuramegane3/status/573803123292033024
-
E5甲みたいなところのために綾波さんにまるゆくわせたい
-
>>53
艦これで6000円
課金してる人ですら一年でそれ以下の人の方が多い気がする
-
ttp://i.imgur.com/kIZ2cGm.jpg
今だとめっちゃ温く見える
-
E5甲ラストで安定S勝利とか無理なんだよなぁ
-
>>59
羅針盤カラカラがないからめっちゃテンポ良さそう
-
でもそれ殆どボスノードロでガシャンって閉まるぜ
-
安定S勝利できるイベント最深部とかそれはそれでどうなんですかね
-
カタパルト不調おばさんのパンツになりたい
-
夏もそうだが春は猫地獄でテンポも糞も無いのだよ
-
コンビニ煎ってきた セブンのコーヒーは中々美味いね
帰りにふと横須賀で買った帝国海軍コーヒーがすげえ苦かったのを思い出した(プレスで作ったせいかもしれんが)
普段グァテマラとかコロンビアとかばっか飲んでるから余計そう感じるのかもしれんが
-
無条件で逸れないとか超やさしそう
-
webマネーは色々使い道あるから
買い物とかしてると6000円程度使うよ
-
丙なら安定S勝利できるっていうくらいの難易度でもいいとは思うけどね。
久々にリランカ潜水レベリングやってるけど編成にブレイクスルーみたいなものはないかな。育成戦重空軽軽でやってるんだけど
-
コンビニを調理してしまったのか
-
羅針盤がない代わりに鬼畜編成に当たる可能性というのも作れるな
-
数回リロードしてる間にも回復するゲージ
-
最近で安定Sなんて2014秋くらいのもんじゃないか?
-
>>54
スナイプ狙いの連中はえんえん続くただの運ゲーになってたな
正攻法で削って行けばそう酷い運頼みでもなかったけれど
-
ふと思ったのが羅針盤を回す前に「どちらに進む?」みたいなメッセージが出るけど、必ず進みたい方向には行かせてくれる訳じゃないし
「どちらに進むかな?」が正解な気がするんだが
-
信濃みたいな未成艦を出してくるようタイミングとはいつだろうか?
たぶん今年ではないように思う
300万の掛け軸は信濃が書くのかもしれないが・・・
-
信濃が実装される頃には武蔵のように船体が発見されてるんだろそうなんだろ?
-
>>73
言われてみればS安定の最深部なんて'14秋以外記憶にないな
-
スナイプもそれほど運ゲとは思わなかったけどな
ボス到達率8割程度、そのうち6〜7割くらいの確率で火力3以上敵3〜4で夜戦突入
割としばらくやってりゃいつか旗艦落とすだろくらいの気分でやれてた
-
>>59
マップはぬるいけど掘りはそこが今までで一番地獄
-
>>70
コンビニによって味がちがうんじゃよ
セブンは美味い
ローソンはふつう
ファミマは不味いけどキャラメルソース入れて誤魔化す
……と、あえてボケ倒してみる
-
イベントクリアに手を焼くのはまぁ当然として、その後の掘りの事も考えると
イベント後半のボスA勝利とS勝利でドロップにあまり差を付けない方がいいとは思う
せいぜいS勝利で確率が少し上がる程度にするとか
13秋の矢矧は色々とあったけど、AでもSでもドロップしたのは良い仕様だった
-
S勝利を取らせることで兵器としての誇りを取り戻させてくれたコンゴウさん
-
煽りじゃなく冬イベの正攻法って何?大和武蔵を持ってる事が第一条件って事?
-
自然回復教徒の方々はイベ前の備蓄はいつからするんですか?
最近大型仮卒してまるゆ生産に移行したら歯止めが効かなくて5ケタ行かなくなってしまった
-
>>83
アルペイベ完全に忘れてたwww
Wikiのイベントのページにのってる砲撃戦のSSがコラ画像みたいでワロス
-
備蓄しないから自然回復教徒なのです
-
隠し資源二万で十分なのよ
-
そりゃあ、最終海域攻略にはまってゲージ破壊に失敗してからだろ?
-
F5野郎のご冥福をお祈りしますwww
-
>>85
唯の建造しすぎで自然回復関係なくなってるな
-
最近はドロップ艦が駆逐ならまぁいいやって気分になってきたわ
-
>>85
普段25000程度は保持前提でイベ告知からだなぁ
ただ今回からは甲来るの分かりきってるから、GWを前提に3〜4週間前から備蓄入る予定
-
そのただの駆逐が武蔵や大鳳の改造レベルより高いレベルで改造になっているという謎状況ですよ
さすがに45はやりすぎじゃないと思う
-
普段回復上限超えたらまるゆチャレンジでイベ告知きたらキラ遠征回して燃弾70k位備蓄してるな
-
>>85
過激派は備蓄しない
穏健派はイベント開始日が告知された頃くらい
-
妙高型で羽黒さんだけ酒が出てこないのは何でですかねえ
-
基本イベ開始日告知から備蓄で6万前後の資源量になるなぁ
-
水母なら爆雷ソナーで火力シナジーの恩恵受けれるみたいね
水母の対潜計算式よく知らんけど
-
>>97
きっと大学デビュー時のお酒にまつわるトラウマのせいだよ…
-
自然回復教はイベント告知が来ようとイベント前日になろうと二万キープなのです
-
(30750きーぷなのです)
-
>>96
過激派すごい(白目)
とりあえず2万までためて、イベには5万くらい貯まるようにします
回答ありがとう
-
なんでじゃwebmoney登録してる魔法のカードで決済できなくなってる!4年くらい放置してるからか
なんだか知らんが
ついでにauかんたん決済でもダメだった
最近機種変したからかなのかなどど悩みつつ、試しにやったDMMマネーの購入はauでできたわ
以上チラ裏
-
意図的な備蓄はしないけど最低値しない分だけは溜まるかな
-
春5万 夏5万、秋5万、冬4万でも余裕持って全ステージクリアできた
無理なイベント掘りはせずランキングを狙うスタイル
-
>>104
カード更新されてね?
有効期限変わったら登録しなおさなきゃダメよ
-
>>85
備蓄?しないよ
-
自然回復一派も一枚岩ではないからな
-
>>97
羽黒ちゃんは末っ子だからなあ
-
まるゆ量産はイベントであまった資源でやれば良い
目的達成するまでひたすら連打
1年で60隻くらいつくった
-
冬で11万使ったので30万無いと不安です
-
冬の堀はコンプ目的にしてたら10万いってたろうなぁ
これあかんやつやと見て途中で諦めたけど
-
私なんて……強化していただなくても………(酒などいらぬ)
-
アルコール飲むと強くなる系女子だったのか
-
すでに備蓄は始まっている
-
備蓄に禿げむ提督達か
-
図鑑埋め的に天山931欲しかったが
まだまだ500位程度には配らん貴重品なのか
-
毛根の備蓄
-
羽黒は酒の席で数多のサークルを壊滅させてきたから禁止令が出てるんだよ
-
抜けた毛は帰って来ねーよ!?
-
>>118
前スレ見てるとひと月配ってる時があったらしいぞい
ぼったー全盛期の時だったらしいけど
-
天山は一度500位まで配ってるんだけどね
-
500位までに配ったやつはさっさと開発落ちしてほしいわ
先行すぎやろ
-
あれ配ってたかスマン
その月ぽっかり入れなかったっぽい
-
>>85
一週間前から十日間備蓄が基本。それまではレベリングでも開発でも存分に
普段はバケツの備蓄のみ心がけていればいい
-
まだ全部大型揃ってないし電探開発もしたいから自然回復教徒になりたいけど
イベント告知されてから資源貯められないのが目に見えているので普段から過剰に貯めてる
お陰で今回の武蔵さん建造率アップで大型連打してお迎え出来たw
鋼材とボーキは問題ないけど、どうにも燃料と弾薬(特に弾薬)が集めづらいんだよなぁ……
-
>>123
500位で天山と言われると天山601が真っ先に思い浮かぶw
-
>>120
酔うとケラケラ笑いながら主砲ぶっぱなして物理的に壊滅させるタイプか
色っぽ可愛くなってメンバー全員勘違いさせて自壊に追い込むタイプか
うむ、どちらもアリだな
-
可能な限り自然回復を活用したいけどイベ告知から貯めても間に合わせる自信がないって人は、
4資源のうち幾つかに絞って自然回復ラインを維持するのがおすすめよ
収支ペースの早い燃料弾薬は自然回復を使いつつ、
溜めにくく減りにくく回復の恩恵も少ないボーキなんかは限界まで備蓄って感じで
-
天山601はもしかしたら機種転換で流星601になるんじゃ…と淡い期待を抱けるが
彗星601は機種転換できる機体が無いから微妙な感じ
-
今月はソナーと九七式艦攻(931)か
ソナーは面白そうだけど3つ目の九七式は機種転換で天山にしたいな
-
彗星601→彗星一二甲601
-
命中が伸びない限り艦爆は江草の天下である
-
97艦攻(931) → 天山(931) → 晴嵐(931)
彗星(601) → 彗星12甲(601) → 瑞雲(601)
-
まさかの航空戦艦の時代か?
-
艦載機の話が出る度に、どうして艦爆には艦攻の流星改ポジに相当する機体が無いんだろうと思う
爆戦みたいな変わり種もいるから仕方がないところはあるが
-
銀河改でも実装しよう
-
流星(爆装)ではダメなんだろうか
-
新たに航空戦艦用の彗星22型を実装、これだ…
>>137
彗星33型とか…艦爆じゃない陸爆だけど
-
瑞雲(雷装)、これだ…
-
>>137
名前を見れば分かるけど流星は艦上爆撃機としての役割も兼ねてるのよ
-
瑞雲(爆走)、これもだ
-
ランカーとかまるゆ牧場でもやらない限り自然回復はみでちゃう
-
瑞雲(高高度爆撃)
-
流星(爆笑)
-
日向師匠!いくら瑞雲が残ってるといっても変な改造はしないでください!
-
まあ一通り開発と建造終わったら普通の人は備蓄したほうがいいよ。
自然回復ライン維持ってのはそれだけの資源で何でも対応できる自信(と暇)があるからやってるわけで
-
堀に失敗してイベ中に備蓄してた自然回復派も居たからリアルラック次第かな
甲ラストが抜けなくて乙に落としてた提督も居たような
-
銀河、疾風とくれば次は轟天だな(牙狼並感)
-
流星改相当の艦爆仕様流星とか実装してほしいんだけどな
そのうち来るだろうと思い続けてもはや1年ぐらい経ってる
-
エンドレスまるゆ牧場。でもこれ費用対効果を考えると自己満足の域を出ないよね
でも装備改修の事情で長門型から41cm砲、三隈から3号砲が手に入ると考えれば昔よりはやる意義はあるか
-
英wikiだとRyuusei (Shooting Star)って書いててクソカッコイイなぁと思う流星
-
海底軍艦轟天とかイオナより強そう
-
あ、天城の改修任務が未実装なだけですしおすし
-
開発追加はもう諦めろ
13年7月ぐらいからプレーしてるがもう無我の境地だわ
-
最後に開発に追加された装備って何だったっけ。二式艦偵までは覚えてるんだけど
-
14夏にクリアに4万清霜掘りに同じぐらいかかって15冬でもクリアに4万使ってるし
掘りも考えると自分は10万は貯めて挑みたい
-
開発追加に関してはどうでもいいもんはすぐに追加されるからなー
まあ別にあんまり困らんからどうでもいいんだけど
-
試製35.6かな?ネジ込みで作れるといえば作れるし
-
>>153
彗星がCometなのも中々かっこいいと思う
Ginga (銀河, "Galaxy")とか壮大すぎて笑う
-
バルジかな?
-
さすがにイベント中に自然回復ラインまで減ると焦るな
-
改修込みなら摩耶砲じゃね?
-
以降の装備は装備改修、建造は大型・新型建造って事になってしまうのかね。やっぱり
-
>>152
シオイとはっちゃんに食わせたまるゆだけは後悔してないわ
こいつらは仕事してくれてる、5-5が捗りすぎる
北上様はきっとイベントで役立ってくれる
長門さんにくわせたぶんはもうなんか、まるゆかえして・・・
-
嫁大和の運が50 最初から意味ないのはわかっている
-
銀河、疾風
銀河疾風……
-
そういやまるゆ実装直後カットイン戦艦とか流行ったっけな
-
うちの大鳳さんは人並みの幸せを手に入れました
後悔はしていない
-
>>163
冬イベは2回燃料が死にましたはいええ必死で回復させましたとも
-
流星って翼内に20mm機銃ついてるけどこれは空戦用じゃないってことなのかな?
-
戦艦にカットインは今じゃ息してないんだっけか
連撃装備しかしてないからよく分からんけど
-
戦艦の運ageは夜戦しなくても砲撃命中率の恩恵を常に得てると考ればいい
-
E5甲は扶桑型徹甲弾カットインと瑞雲12で活躍してくれたけどなぁ
-
弾着実装後も運上げ長門や榛名の主砲×3カットイン使ってたけど
いまは徹甲弾強いし夜戦はビス子がいるしで微妙
-
運上げれば命中が上がるみたいだし、連れ回す艦にまるゆ食わせるのは大正義だと思うよ。
毎日1回大型最低値回してれば1年で嫁艦の運が10→60までいけるわけだからね
-
主砲3つ載せて夜戦で砲撃カットイン狙うぐらいなら主砲2徹甲水偵で昼連撃or徹甲カットイン&夜戦連撃とする方が期待できそうだからねえ
-
>>175
夜戦カットインのお話
-
E5甲の扶桑型ウチも役立ってた
軽空母2じゃ優性とれないときあったけど扶桑いれたら確実にとれるようなってたし
最終編成では加賀1で安定してとれてたんでぬいたが
-
戦艦にカットインさせなきゃいけないような敵の出る海域は榛名や長門にはお留守番願って、
素直に大和型とビス子連れて行くんだよね
とはいってもそんなの夏E6くらいのものだけど
-
強者が多い球磨型で多摩ちゃんだけが平凡でカワイソス
-
>>179
すまんな、そういう流れに読めなかったよ。今後気をつける
-
どれでもある程度使える重巡勢よりは格差の大きい軽巡に先に改ニ欲しいとは思うね
-
軽巡には是非、軽巡と駆逐のみの水雷戦隊編成で旗艦にすると全員に何かのボーナスみたいな効果を
-
夕張改二で5スロにしよう
-
水雷戦隊はこのままでいいけど、水雷戦隊で繰り返し出撃できる(戦果稼げる)マップが欲しい
-
しかし積めない水上機というオチ
本当に5スロになったら夜戦装備なりさらなる潜水艦殺すマン化なりで色々捗りはするだろうけどね
-
秋冬とあったように軽巡と駆逐以外編成できないマップが答えだろうね
-
最近は軽巡・駆逐はルート固定の為に無理やり使わされてるっていう意見は出なくなったね
-
白露型全犬化早くしてくれよぉ〜
-
5-4水雷ルートは犠牲になったのだ
-
次回イベはまるゆ掘りと弾薬消費なしでの12艦同時レベリングをぜひ
冬はどっちもなかったから物足りない
-
言っても改善されないと諦めてるというか、なんというか。
あと>>185をやるなら、駆逐旗艦で別ボーナス付けて欲しい。
駆逐を旗艦にしたい司令官だって居るんですよ…
連合艦隊の第二旗艦が軽巡縛りじゃなくてマジで良かったわ。
-
>>191
五月雨ちゃんもわんわんおすると申すか…
-
比叡があと4万で99
戦艦初99は武蔵になるものかと思ってたけど、比叡の逃げ切りだな
戦艦ってすぐレベル上げるもんだと思ってたけど、割かし時間食うもんだ
-
>>195
1枚でいいから新しい絵が来てほしいです
-
重婚しない娘を99まで上げてる提督よくみるけど
おまえらも99する?
俺は経験値入らなくなるのか嫌だから97で止めてるんだが
イベントや演習キラ付けで経験値入らないのは損した気分になってな
-
たしかに艦隊の組み合わせで何らかのボーナスは欲しいよなぁ
色んなソシャゲでやりすぎて飽和状態かもしれんが
-
貧乳で艦隊を組むと高速から超光速艦隊になります
-
普通するでしょ
-
>>198
俺は98までは上げてるかな
98から99まで14万ぐらい必要だったハズだから
イベント等で集中的に使ってもそう簡単には経験値捨てるとこまでは行かない
イベントマップは経験値低いし
-
>>198
よく使うのは結婚してる2隻目の潜水艦や駆逐や軽巡は99なったら放置
綾波だけは99もしなったら結婚してまるゆ3〜4隻くわせて連合艦隊で頑張ってもらおうと思ってる
雪風&時雨でカットインゲーやってたが時雨じゃ役不足だまじつらい
-
カンストで経験値の役目が終わるわけだから無駄とは思わんね
極論、97で出撃やめるなら解体しても困らんよねって話になっちゃうし
経験値集める必要がなくなって、扱いが楽になると思えればね
指輪は格別に好きな娘にしかあげない
-
レ級ちゃん空爆・雷撃でデレてよっしゃE風倒すだけや
からの旗艦スナイプほんとやめてよ
-
>>203
冬E5は時雨が随伴棲姫を、雪風が本丸水鬼を落としていいコンビだなあと思った
北上と大井は水鬼と棲姫の2択を外しまくってた
-
うちで99放置されている艦は改ニが来るまで出番のない子
出番がないからEXPが入る事もない
-
菱餅以来、北方任務を終わらせる癖がついた
ありがとう菱餅。こっちくんな菱餅員。
-
菱餅員、始めたばかりだけど何とか集めたんだがそんなに微妙性能なのか
ゆきかぜに装備してカットインしまくれるぜーって思ってたがそんなことはなかったか
-
耐久増が純粋にメリットになる艦とは99になったら全部即ケッコンしたいと思っている俺独身提督
最初の指輪は駆逐の子にあげたいけど今のペースだとどう考えても北上さまが真っ先に99になる
-
>>209
菱餅員は、カットインだとオーバーキルか菱餅員乗っけたようなカットインだとダメージに期待できないという両極端すぎるゲームバランスのせいで積む場所がなくなってる感じがする。
-
いや十分ダメージ期待できるだろう
相変わらずそんな発動しないだけで
-
>>200
その改行邪魔すぎる
-
>>209
運が高いほど効果が薄い(運の値に加算?)という検証結果があってだな
-
>>209
割と長いことやってるけど持ってない俺みたいな提督にドヤ顔できるぞ
-
そうなのか・・・ そりゃ使い辛いって言われるわけだわ、サンクス
-
シナジーやらカットイン組み合わせやら覚えるのが面倒になってきて
菱餅終了後は適当に潜水艦でぐるぐる
このペースだと確実に58が一番先に99になりそう
モチベ上がらない時はしばらく遠征だけぐるぐるでもいいよね
大型五回もやっちまったし6ケタ備蓄もしてみたいし
-
褌E2みたいなマップがあればカットイン撃つのが楽しいんだけどな
-
>>213
君面白いね
-
菱餅員はエフェクトがさりげなくてかっこいい
演習で改二幸運艦に積んだり運10代の旗艦駆逐に積んだりと遊びでは使えると思うよ
-
菱餅トイレ員って使える艦が相当限定される感じ
運が40くらいで夜戦火力がキャップを超えて1スロあまってる艦くらいのもん
正直、運が初期値だと綾波とプリンくらいしか有用性がないと思う
-
集めた伊良湖orネジ引換券が無駄になる事は無いから…
-
(トイレ?)
-
艤装のアイコンが男性トイレだからね、仕方ないね
-
(講習トイレのマークに似てるからじゃね正直長いし語呂悪いしセンスのかけらも)
-
似ていると言われればそう見えなくもない
ttp://blogs.c.yimg.jp/res/blog-e1-ca/soichi0801/folder/1168263/59/33810959/img_1?1286512862
-
LV39が武蔵持っててヘイトが貯まるぜ
多分大和も持ってるんだろうな
-
艦むすなのに男性トイレ
つまり
-
ヘイトはプレイヤーじゃなくてそこら辺のヲ級とかへ級とかにためときな
NPC相手なら無駄に争う必要はなくなる(はず)
-
ああ……成程……
-
菱餅後は5-4潜水艦ぐるぐるで500位台をうろうろしてたけど
ランク報酬で変なソナーもらえたのですこしやる気が出てきた
-
このトイレは熟練見張員に環視されています
-
トイレ観察してるだけの変態を載せる意味はあるんですかね…
-
今回のソナーのささやか感は異常
-
トイレ見張り員とか言うとどうしてもしゃがみながらトイレを狙撃する芋砂ロボットを連想してしまう
-
熟練艦載機整備員は重宝されているし、アイコンもスパナなのに菱餅員はどうしてこうなった!
-
久々に大型回したらまるゆ1発ツモ
たまにはやってみるもんだな
-
米英のソナーは2、3倍すごそうだが
-
そら数字にしっかり影響与えるどころか戦闘順まで完璧に調整できる装備とようわからんステしか上がらなくてしかも効果もしょっぱい装備とじゃ比べようがないというものよ
-
>>236
熟練で腕の立つ整備員は何時でも重要だけど熟練の見張員に索敵させるなら電探でやれば良いからね、仕方ないね
-
何とかうんちゃら機銃集中配備っていぶし銀で好きだけど使い所あるん?
-
スパナは空母はまだしも航巡まで強くするからな
-
摩耶改二にほっぽちゃんいじめさせるくらいかな
-
摩耶が装備すると高射装置効果がある
12.7cm+高射装置の方が強いけどな
-
なるほど…麻耶様専用のおもちゃって事ですな
ほっぽちゃんいじめに行く時使ってみるよ〜
-
妖精もモロ摩耶様だしなあ
-
スパスパスパッとスパナを投げるー
-
零式ソナーの妖精さんは大和と武蔵に見える
-
2号砲みたいなのもいるけど摩耶様機銃ぐらい露骨な妖精さんは少ない
-
司令部とかFat魚雷とかも露骨系妖精かな
専用持参だし
-
5-5の3戦目で複縦引いて調子よく抜けた時って大抵E風吹くよね
小破以下0だったってのに
-
また三重キラづけやりなおしだちくしょうめ
-
潜水ルートなら羅針盤には苦しまないぞ
※ただし一戦目二戦目がお祈りである
一戦目単縦引いてセーフかなと思ったらフライ撃ち漏らして一発大破とかもうね
-
集中配備は軽巡にのせても高射装置の効果あるって検証動画上がってた気がする
-
久々に潜水やってみるかなー
ろーちゃんは5-4旗艦で常時キラついてるし、後2隻を頑張ってつけたらいけそうだ
-
>>254
機銃載せる枠無いやん…
偵察機0で4スロのバリさんならともかく
-
こないだ流れきてるときには一気にやるという話があったが、ほんとその通りだと思った
5-5を2連で削って放置してたのを再開したら今度は6連でボスいかずとか
流れ教に入信します
-
流れが悪いと寝る、ってのはひとつの真理だと思っている
イライラすると碌な判断ができないしな
-
どっちにしろ連合艦隊か昼夜の火力がそこまで必要ないMAP用だろうな
-
5-5初挑戦&突破!
今武蔵育成中だし来月はもうちょい楽に行けるはず!
ながもん開幕大破でラストダンス削りきれなかったときは震えたわ
-
アニメ見てたら演習するの忘れてた
-
そういえば昨日演習で元ドイツ海軍の大統領さんがろーちゃんLv100↑単騎にしててムフフってなったな
-
次のメンテこそ大型にイベント報酬艦のなにかが入りそうな予感がする
-
戦艦枠にプリンツ
-
プリンちゃんは装備優秀すぎるし
イベント最深部1%枠とかじゃね・・
-
6-2に長門酒匂を入れてS勝利の任務で1人限りとか
-
>>265
堀で1%は確率高いと思う
あの電探は欲しい
大型建造1%じゃないかねー
-
何故か期末テストに追われる夢を見た
何十年も昔の話なのに
-
何十年って言われる30〜50年くらい経っているように聞こえる。十数年の間違いだよな・・・?
-
40代半ば〜60代半ばの提督もいるだろう
-
どうでも良いが「と」を省略する文章は読みにくいんだが…
流行っているの?
-
タイプミスだよ。そこに突っ込むなってば
-
「と」を略すで思い出したけど「ら」を抜いたせいで別の意味になってしまった空母がいるんだよな
-
ボインを抜かれたRJちゃんのことかしら?
-
俺は「わ」でいいところを「は」と書くのが気になる
-
俺は「おっ」を「ヲッ」書くのが気になるは
-
もぅマヂ無理。
ォリョ勹儿しょ・・・。
-
はわわわわ、夕雲姉さんしか触っちゃダメなんですよ!
わはははは、夕雲姉さんしか触っちゃダメなんですよ!
-
ヲッさん
おっさん
-
日本語は正しく使わないとノーなんだからネー!
-
まぁそうなるの、ネ〜
-
武運長久なんて言葉を使うあたり金剛ちゃんはボビー・オロゴンのような芸風なのかもしれない
-
オショウガツーカドマツーブウンチョウキュー
-
大和武蔵大井北上秋月龍驤って編成の演習相手に潜水6だしたら大破大井と北上の対潜攻撃で3隻も大破させられた
雷巡に対潜装備とか容赦無いな
-
演習は敵に潜水艦居ないでも限り戦艦6だわ
-
演習はレベリング艦オンリーで挑むと楽しい
主に夜戦突入の旗艦スナイプする賭けが
ハゲないギャンブルはいいもんよ
-
菱餅周回で思いの外戦果が稼げてしまったから
今回初めて500位レースに参加してるけどマジやばいな
着任地がやばいのもあるけど戦果40/day稼いでやっと追いついていけるって・・・
-
朝一の武蔵建造
4/7/7/2と7/7/7/2 どっちオススメですかね・・・
-
演習は勝つだけなら、単横押し付けでいけるでしょ
-
両方だぴょん!
-
大井・北上・木曽
こいつらに潜水艦や朝潮型軽空母で挑んではいけません
-
勝利優先なら潜6じゃなくて旗艦プラス1だけ潜で相手に単横させてから
残りを戦艦やら重巡やら並べて殴り倒すという手もあるが…
-
朝から大和武蔵を相手に演習したくないな
後回しにするわ
-
演習は夜戦までもつれそうならやらないな
-
朝潮型軽空母・・・
一体何者なんだ
-
>>284
その編成を見ると雷巡には当然対潜装備と予想するところだな
秋月が対空カットインは当然として、龍驤は烈風箱、大和武蔵には多分バルジ
スルーするか、勝ちたきゃ上で言われているように単横強制じゃろう
-
近頃は旗艦香取6番無改造天城で固定なのでガチ艦隊と演習すると苦戦する
負けることもしばしば
-
演習の勝率気になるマンにはガチ艦隊はキツい
-
香取が旗艦だと夜戦入っても相手の旗艦の攻撃1発は食らうから結構キツイ
-
去年の春イベだったかで掘りまくってたら戦闘勝率が98%になって以来そういうのがきにならなくなった
ダブル航空戦は負けやすいけどまたいつかくるんだろうかあれ
-
機動部隊で出撃させられるマップだと、航空戦マスが都合いいからなあ
普通にやりあうと第2艦隊に損害が出やすいから
-
>>299
香取にもちゃんとした装備させておけば夜戦でもそこそこ仕事するよ
-
あそうなのね
ずっとソナー爆雷ガン積みのままだった
-
イベント日程発表してくれないと大型がやめられないとまらない
-
魚魚魚餅でやってるわ、旗艦にしか置かないし発動補正も高くなるだろうとどんぶり勘定
-
香取は対空カットイン装備だなぁ
昨今はずっと演習での旗艦でしかないけど
-
香取でルート固定くるのかな
まったく育ててないが……
-
>>307
冬イベントのe-5で香取ルートあったぞい
-
意外と香取を演習旗艦にしてる人多いんだな
-
皆に旗艦補正かかるでも良かったな
-
ルート固定でお呼びがかかるかもしれないからある程度は育てておきたいしな
-
香取先生は遠洋航海で育てる子以上に育ってくれるから手間がかからなくていいわ
-
うちの先生は放置プレイで喘いでる
-
99までは頑張ってもらう
-
そういう特殊な艦がルート固定要員になる場合
レベルは十台くらいでも今まで困らなかった気がする
-
低速縛りの潜水マップがあったら出番がありそう
-
既に先のE5という前例が
-
5-3でフラ重に嫌気がさして
潜水マスに突っ込ませるために香取先生入れてたな
-
演習旗艦固定だからもうLV90手前まで育ってる
カンストも見えてきたけど、100超えまで育てる意味あるかなぁ?
-
香取は育てるものじゃなくて育ってしまうもの
-
毎度お世話になってます
開発資材はどの程度貯まったら装備開発に使うべきですか?
今現在150程しかないのですが行って問題ないですかね?
-
香取は99でストップで良いんじゃないかな?自分の明石とかも99でストップさせてる
-
装備開発って艦これにおける初歩の初歩だから、必要なモノが揃ってないなら開発資材一桁(ゼロとは言っていない)まで減らしてでもやるべきだと思うよ
-
特別愛着がある、とかでも無ければケッコンはしなくても良さげ
-
ケッコンから経験値上がるのも事実だけどな
でも思い入れがないなら釣り合わないとも思う
-
増量キャンペーンで大和武蔵引き当ててご機嫌でレベリングしてたら資材が溜まらない
これに大破の修理費まで加わったらイベントでもよっぽど備蓄してないと動かせる気がしないぞ
-
演習で随伴が得られる経験値への補正(香取〜Lv99で+8%、Lv100〜で+10%)と
あと例の遠征で僚艦取得expの基本値に旗艦レベル依存の増加部分があるくらいだから
そこら辺をどう取るかによるんじゃないか
-
99カンスト組になってもらおうか…経験値入らなくなるのはもったいなく感じるんだよねw
遠洋航海が8時間と24時間の2種類あればもっと活躍できたのに…
演習でキラ付くからそのまま長距離バケツ回収要員になるんだよね
-
長距離のバケツは左枠だから確定しないしキラ関係ないだろ
-
経験値もったいねーって150になったらまた同じこと言うから好みでいいよ
-
補正の上がり方見るにLv150で12%になりそうではあるけどそこまでする価値があるかと聞かれると…
-
香取演習旗艦って
旗艦ボーナスと香取による一隻分の経験値が無駄になるから香取育てたい場合じゃないと意味ないよね
-
香取はHP40だから偶数の上に4で割り切れる最悪のHPのはず
ケッコンで、通常の軽巡改と同じ上昇率のはずなので
効率でケッコンするか迷ってるならケッコンして45にした方がいいじゃないの
-
どのみち香取は育てるから旗艦以外だともったいないな
-
香取旗艦でS逃すより育てたい奴旗艦にしてS取るほうが……
-
海域に出すんじゃなくて演習旗艦ボーナスの経験値の話だろ
1戦だけだし耐久はこの場合考えなくてよくね?
-
ルート固定要員として
明石、香取、あきつ丸、大鯨このどれかを入れるとなると
あきつ丸>香取>>>>大鯨>>>>>明石なので
イベでの実戦配備率を考えて99まで上げたなら4nから抜け出すためにケッコンしちゃうのがいいと思う
ということで自分はもうケッコンする気でいる。今97(80%ぐらい)
ただこんなこと書いたけど、大鯨は99で放置してる任務やんないし。
イベ海域で、条件が大鯨のみってのは多分無いだろう。多分。
-
まぁ主力が軒並みLv90超えてて変わった艦種を育てたい提督もいるでしょう
-
>>321
艦載機徹甲弾三式弾大口径主砲がないならハゲてでも揃える
電探ソナー爆雷はお好きに
-
>>366
いやそれはわかった上で、演習でも役割が見いだせるし
実践でも有用ならなおさらケッコンするかの判断になるんじゃないかと思ってね
香取自体は、昼戦までなら連撃する駆逐艦の強さわあるわけだから。
演習のためだけにケッコンするのは微妙でも他のおまけがつくと違ってくるでしょ?
-
あの遠征、24時間だから取得できる資源と経験値を考えるとどうにも・・って思ってしまう
-
耐久の4nに執拗こだわる奴いるけどそこまでこだわるもんか?
今言ってる香取はわかるけどたまに戦艦とかでこだわってるの見るとアホに見える
-
一度知っちゃうと気にせずにはいられない類の知識ではある
ワイは空母おばさんの前には何でも変わらんからもうどうでもいい派
-
なんだこれ
今日2-3行こうが5-4行こうがことごとく一戦目大破するぞ・・・
-
ある程度張り付ける提督からしたら毎日遠洋航海は拷問
-
まあ考慮する情報ではあるね
ケッコンで実践使用するなら120↑以降からだから
ケッコンで伸びるステータスと、伸びたHPの状況を天秤
低HP艦でもレベル上昇で受けれる恩恵がでかいなら有用だし
戦艦はHP上昇も大きな魅力だが、それより命中UPと燃費の軽減がウエート大きいし
駆逐や軽巡とはちょっと事情が違う
-
あの遠征はっきり言って効率悪いからねぇ
一応回してるけど演習だけしかやってない香取のキラキラが取れない点が少し気になる
気のせいだといいんだけど
-
駆逐艦だと気にはなるが、戦艦だとかなりどうでもいいな
-
むしろ空母棲姫くらいの火力だと戦艦でも違いが現れる可能性があるのではないか
-
>>323
>>339
どうもです!
ちょうど今、徹甲弾と三式弾が欲しいのでハゲ散らかしてでも開発してきます
-
永遠に遠洋航海出すとしてあとの2枠が囮と決戦になっちゃって微妙に都合が悪い
遠征10消化がキツくなるのも抵抗がある
-
まあそのうち特別な演習が出来るようになるかもしれないし低速、対潜が生きるマップもあるかもしれないしね
-
>>349
空母棲姫からオーバーキル攻撃を受けるまでに1ダメージもくらわない前提で考えるの?
-
徹甲弾と三式弾よりも艦載機じゃないのか
強化が実感しやすいし
-
遠洋航海は、ちょっと長すぎるんだよな
遠洋航海なのに24hで戻ってくるとか早いけどさw
遠洋航海か艦隊演習で若干迷ったけど結局艦隊演習固定のままだった
-
資源面のコスパはいいんだけどね、香取遠征
まあ経験値計算の関係上、レベル高い僚艦ほど取得量が減る仕様なんで
経験値の時給を見るなら北方の艦隊演習にキラ付けで出した方が稼げちゃうんだけど
-
4n気にすべきなのは駆逐、軽巡くらいかな
中でも一番憂慮すべきはHP31の改二駆逐達
-
香取遠征は効果半分時間半分にしてくれれば使いやすいんだが
寝る前に出せるし
-
>>353
いや空母おばさんの前では何も変わらないって言ってる人にたいしてね
むしろわずかでも違いが出る可能性がある数少ない相手なんじゃないかって話
特に考慮すべきとは思ってないよ
-
あ、香取は軽巡枠でないから、1-5に、駆逐艦の変わりに出してることあるなー
夕張・香取・龍鳳・日向 とかで。
-
特型駆逐艦とな
-
「艦これ」開発/運営 @KanColle_STAFF
「艦これ」次回の稼働全サーバ群共通メンテナンス&アップデートは、今月下旬【3/27(金曜日)】に実施予定です。
来月四月には、ある特型駆逐艦のさらなる改二改装を実装予定です。
こちらもぜひお楽しみに!
#艦これ
-
おいいいいい睦月じゃねえのかよおおおおおお
-
特型?
どの艦だこれ
-
睦月だと思ってた
絵師のこともあるし叢雲くるか?
-
あと一週間ちょっとか
武蔵チャレンジは7回くらいかな
-
ぷんすか!
-
バレンタイングラの叢雲改二クルー?
-
絵師的には叢雲かねえ。
時期的な事を言えば、3月30日起工の白雪か、4月13日戦没の雷だろうけど。
-
雷ちゃんの可能性は…(届かぬ思い)
-
結局武蔵出せずに終わりそう…はあ…空もこんなにどんよりしてる
特型?叢雲あたりかな?
漣だと俺得だし第六駆逐だと歓喜する人山のように居そうだけど
-
むらむらくもくも
はいアップデートです!って出たら即その時期はどの艦に何のイベントがあって、って出てくる艦これ勢おそろしい
-
草太さんは睦月型の新艦か期間限定グラだとは思ってたが特型とは・・・
武勲的には初雪とかあの辺もありそうだがさて
-
やった武蔵チャンスはまだ続くんだ!これで勝つる!
-
ガタッ
叢雲ですか。
75もあればへーきですか?
-
叢雲じゃね。なんとなく。
個人的には六駆がいいなぁ
-
深雪だよ!
-
あ、まちがえた。3月30日起工は初雪だった。
-
睦月は3/27に来るんでないかな。
初期艦の改二ラッシュを期待したいが…五月雨…
-
声優だと敷波
初期艦云々だと叢雲、漣、電
大穴はもちろん深雪様
-
磯波も4月9日戦没だからありかな?
-
全国2億人の叢雲提督が歓喜するなぁ
-
絵師的にと言うなら第六駆も可能性は有るな
-
候補多すぎてわからんの
-
白雪、初雪、深雪、叢雲、磯波
敷波、朧、曙、漣
暁、雷、電
艦これ実装済み特型駆逐艦で改二未実装は12隻か?
漏れがあったら突っ込んでくれ
-
叢雲、漣、雷あたりならレベリングも要らんが…
暁、電、初雪あたり対潜チームに入れ直すか
-
そしてまさかの響改二(Bepにならないバージョン)である
-
平坦に見れば初期秘書艦で残ってる特型3人の誰かがやや有望ってくらいか
摩耶様がそうだし、日付関連がいつも優先されてるわけじゃないけど参考程度に言うなら
磯波(4/9戦没)、初雪(3/30就役、4/12起工)、叢雲(4/25起工)、深雪(4/30起工)みたいに並んではいる
あと白雪は今日明日が起工日と進水日だったり
-
オボロニスタ大勝利で終わる未来
-
気になるのは27日メンテの砲
-
電と深雪の同時実装でもいいのよ…
-
そこに伏兵で、アニメ効果で、吹雪改三・・・
-
第六駆逐隊はよ
他はどうでもいいからはよ
-
3/27に鳥海改二実装なんだろうか
よく分からなくなってきた
-
>>392
改二と言ってるだろw
-
>>387
実はかなり切望してる。六駆の改二と併せてやって欲しいわ。
甲勲章使うとかそういうのでも躊躇しないw
-
>>395
はっ!そうでした。
あ、あれは、入力間違いなのですよ。きっとw
-
戦歴が出てこんと絞り切れんねえ。
いつも通り嫁艦の育成に励めばそれでいいか。
出来ればカッコカリ済みの叢雲お願いします。
-
27日は鳥海がエロくなるか睦月が痛々しくなくなるかなんかな。
-
>>383
その絵師的に…が賛否ありますのでw
個人的には凛々しい系は問題ないんですがほんわか系に不安がw
-
朧をぜひに
潮も改二になったやん
この子、がんばったんやで
-
最初は坊ノ岬組で霞もあり得るかと思ってたんだけど消えたなあ
情報が出揃うまでは平均的に上げて確定したら70まで上げるか
-
特型ネームシップで改二未実装艦…暁
初期艦で改二が来てない+クリスマスもバレンタインも絵の追加がなかった…電
第六好きに希望はあるぞ?
-
そういやうち六駆の中でも電を拾うのかなり遅かったからLv1で繋留したままだったわ
-
朧が元気ではらぺこで強ければそれが何よりの幸せですはい
まさかのヴェールヌイ→響改二とか無いかな
ifにしてもいくらなんでもだな
でもあったら嬉しい
あの子いまだに東急弐でしか輝いてないんだ…
-
そうそう、特型ネームシップで改二ないのは暁だけだからなかなかの有力候補なのよね
-
むらむらか初雪のどっちかかなぁ
-
拾うの遅かったのは雷だ…なんともエアプ的な間違いをしてしまった
なんか全然出てくれなかったんだよな
-
今回はないだろうけど響で前例が出来たらいつか雪風も
雪風改→丹陽→雪風改二みたいな改装来ないかなぁ
ステ上昇はおまけみたいなのでいいから
-
①日付関連、②次のイベント海域で活躍する艦、③運営の気まぐれというか都合
大体この3パターンだよね、③だと予想しようもないが。
-
>>396
まあ欲しいよねぇ。
BepはBepで可愛いんだけどもう一人育てて響も残してるわ
-
>>409
チャイナドレスの雪風になってもいいけど名前は雪風のままが良いんだよなあ
-
艦種や艦名が変わりそうなのは2匹育ててるから問題ないな
-
ところで戦時中に海面に向けて撃つ"対潜砲弾"的なやつってなかったの?
-
ゆーちゃんもう一人拾わせろと言いたい
-
>>412
雪風のままがいいね
許容は雪風(丹陽)の表記までかな
-
>>412
ソ連軍のもっさいコートとぶかぶか毛皮帽子を着こんだヴェールヌイと聞いて
-
>>411
六駆は六駆なんだよね、やっぱ。
一文字の名前や制服もお揃いってのが良い。
ところで3/27にも駆逐改二は来る…んだよね?
こっちは睦月なんじゃないかなー、なんて思ってたんだが。
-
伝言ゲームが加速するな
-
潮ちゃんの時報ボイスそろそろお願いします
-
高度な情報戦が始まっている
-
また特型駆逐艦っぽい隼鷹の出番か
-
睦月型の改二なんて運営は一言も口にしてないよ
駆逐艦の改二を近いうちに実装しますと言っただけで
順当に考えれば前回の発言は今日発表した四月に用意している特型のことを指すと思われるが
-
すべての艦を75以上に育てれば慌てることもない(暴論)
-
水の抵抗はかなりあるので水中に向って撃っても大して役に立たないという
角度によっては弾かれるレベル
-
対潜砲撃?コンゴウかな?
-
>>418
ローソンコラボの睦月の艤装がこれまでと違うだよねぇ
さすがに次のアプデで来るとは思うけど
-
>>424
隼鷹「おっそうだな」
-
>>424
はい榛名は大丈夫です
-
>>385
漣改二なら大歓迎
曙は謎の設定で何故か駆逐イ級の単なる砲撃で大破する事が多発しそう
-
つまり、アニメの最終回の放送にあわせて睦月改二を実装と…
最終回、改二になった3人が活躍という
さすがにないとおもいます。
-
>>424
ああ、空はあんなに青いのに…
-
75で大丈夫じゃなくて75以上だから(震え声)
-
アニメ最終回記念で如月改二だな
ttp://pbs.twimg.com/media/B75G3waCYAEDQop.jpg
-
不謹慎ながらワロタ
-
自分で書き込んでて二航戦の存在も忘れてたわ
-
>>382
改二に備えて叢雲二人育成してる提督だけど
できれば叢雲の改二は最後がいいと思ってる
-
朧とか磯波辺りの実装で阿鼻叫喚の図になるところまで見えた
-
そういうのは阿鼻叫喚とは言わない
-
むしろ磯波だと喜ぶんですがそれは
あの子しばふ型で地味だけど敷波と並んで破壊力高いんだぞ
-
運営ツイよく見ると駆逐は来月なのか、まだ間あるんだな
次メンテは新MAPくるかな
-
磯波は結構可愛い
-
候補多すぎて分からんな、事前に読めないのは久々かな
ゆーちゃんのまま99まで育てたけどどっちでケッコンするか悩む
ゆー派だけどこのまま指輪渡すと永遠に魚雷が手に入らないし…うーん
-
白雪と磯波は地味すぎて俺にはわかんぬぇ
-
今日の5-4は呪われてるって感じるぐらい3戦目で大破する。
6回出撃して1回しかBOSS行けないって舐めてるとしか言いようがない。
-
>>445
ドラム缶積めよ
-
敷波は背負ってるドラムが美しい
-
潜水ルートだろ
-
敷波 暁はそのままで居てほしい気持ちが強いな
来てほしい子は叢雲 雷 曙かなどれが来ても嬉しい
と、特型駆逐艦と聞いて吹雪しか思いつかなかった提督が言ってみる
-
朧ぼろぼろ
-
磯波のあのちょっと粘っこく滲み出てるエロい空気感好きよ
-
潜水艦にドラム缶・・・沈みそうだな
-
手持ちの特型駆逐艦調べたら75未満なのは
曙74 朧71 漣67 雷45の4隻だ
なぜ雷だけこうなんだろうか
-
雷改二なんて来たら提督がよりダメになってしまう
-
暁改二がもしきたら99で放置してるけどケッコンする
-
またしばらく設計図の出番は無さそうかな(慢心)
-
潜水ルートはたまに連続で盛大にやられるよな
まあ編成と開幕雷撃ですべてが決まっっちゃうから・・・
逆に運がいい時は編成も雷撃もいい感じに決まって連続無傷が続いたりするからとんとんだとは思うけど
-
メタ視点では朧かなぁ 新規絵同時受注してるだろうし
史実視点では朧は…… まあそうねぇ
もし7駆の中で新規絵が無い理由が別行動が多かったからとかいう理由だったら泣くぞ
-
勲章33個あるから海外戦艦が3段階全部要設計図でも問題ない(超慢心)
-
潜水艦ルートなんて旗艦大破しない限りほとんど撤退ないだろ
ゲージ割った奴は知らんけど
-
割ってないのを前提に話す人って
-
昨日もそうだけどランカーってやっぱりどっか頭おかしい奴ばかりだな
別のゲームやってるのかって感じ
-
ホモくせえスレだな
-
瑞雲が一ページ超あるんだけどこから手に入れたんだろう
-
水母でいくつでも作れるよ
-
くまりんこ
-
水母瑞雲持ってきてたのか
じゃあちとちよの仕業だな
-
瑞雲おかわり!
-
艦載機で腹を満たして出撃・・・これだ
-
ただの戦艦に成り下がってしまった師匠
-
睦月の演習旗艦が無駄撃ちに終わってしまったか・・・
-
>>469
A<常識ですよね
-
>>454
雷と浦風と夕雲が居て浜風と磯風が守ってくれればそれでいい
-
>>385
wikipedia先生によると初春型・白露型も特型駆逐艦に分類されるらしい
艦これ的にはどうだろ?と思ったら涼風が図鑑で「特型駆逐艦として〜」って言ってる
白雪、初雪、深雪、叢雲、磯波
敷波、朧、曙、漣
暁、雷、電
子日、若葉
白露、村雨、五月雨、涼風
まで候補になる事になる うん、多過ぎて分かんね
-
涼風、五月雨はうちの初期艦だから来て欲しいが、うーん
-
>>474
それだったら初霜改二の時に特型と言ってるはずだからその線はないな
-
>>474
wikipedia先生は分類法に揺れがあるとしてるだけで基本的には
吹雪型、綾波型、暁型
でもって艦これ運営的にも↑が特型駆逐艦ってことでいいはず
-
初春と初霜の時の運営予告ツイートってどんなだっけ?
実際に図鑑でも自称してるんだし、ないとは断言出来んと思うが
-
トクガタとは一体
-
>>474
敷波は特Ⅱ型って言うし暁は特Ⅲ型って言うから基本は特型だけだと吹雪型だと思っていいんじゃないかね
-
俺が、俺達が、特型だ
-
あー今図鑑見直したら涼風が特型自称してんのね
秋雲の服装みたいに例外的なものなのかそれとも
>>480
吹雪の時は後から特Ⅰに絞ってたから現段階では何もわからない
-
雷ちゃんに花京院の魂を賭ける
-
徹甲弾と三式弾がやっとでた
毛根は死守できたわ・・・
-
これは曙ちゃんの流れですかね
-
徹甲弾はネジを使えばパワーアップするからもっと禿げようか
-
予告ツイートは川内改二の時のひどいひっかけが過去にあるからなぁ
インタビューも予告も完全に長良と思わせておいてあれだったし
-
どの艦娘も育てていれば問題はない
-
そういえば以前はかなり明確なヒント
主にセリフヒントを出してたのにいつのまにかそういうのやらなくなったな
-
>>484
46砲・・・は今は最適解でもないんだな
じゃあ艦載機をデイリーで作ろっか
烈風も流星改も彩雲もいるだろ?
-
運営の改二予告まとめてるところって案外ないもんなんだな
Twitterも過去3200件超えると見れないし・・・・
-
直前の改二は「大規模改装によって防空巡洋艦として生まれ変わったある重巡娘」っていう明確なヒント出した事を忘れたのか
-
もう一度ツイート読み返したら、「更なる改二改装」とか言ってるんだけど、これは運営ちゃん恒例のガバガバなジャパニーズだよね
まさか響や吹雪がメガシンカとかしないよね
-
>>487
ただの推測が濃厚ってことになりいつの間にか確定情報みたいになってた伝言ゲームのいい例
-
菱餅員でも持ってくるかね?
-
予告ツイート後に川内に全ベットしたらクソ叩かれた思い出がある
wikipediaがすべてじゃねーんだよ
-
なんとなーくだけど漣育てておくか
-
>>487
「夜戦」って強調してたから最初に川内だと思ったが
完全に思わせといてってのは被害妄想気味な気がする
-
南雲中将云々ってのは何だったんだろうなあれ
-
あのときに川内にベットしたら叩かれてもしかたない
あれで川内っていうのはちょっと無理やりすぎておかしいもの
そして運営がおかしかったわけだが
-
>>493
ヴェールヌイは改ニであるという明言はない
ドイツ艦のdrei同様にデカブリストが実質改ニの可能性も…
-
ヴェールヌイとは別の新化を果たした響改二
要設計図
-
台詞じゃないと分からない人がドヤ顔して語られましても…
-
あれはただ夜戦と言ったのではなく「ミッドウェイ直後に夜戦を〜〜」って言う流れだったから長良という予想が多かっただけだぞ
艦これしか知らない人間は夜戦→川内だ!みたいな考えになっただろうけどそうじゃない人間はそんな考えにはならない
-
あれが川内ならあの場にいたどの軽巡でも当てはまるからなあ
-
(ツイートを日本語として解釈すれば駆逐艦の改二は二隻来ることも考えられるんだが)
-
あれだけの情報で特定しようとしたのがそもそも間違い
MIに参加したってことくらいしかわからん
>>500
ベットしただけで叩かれるってさすがにそれはひどいぞw
-
まあ運営語とか言ってるのもアレな人多いし
-
叩かれても仕方が無い、はおかしいな
-
>>498
わざわざ「」で括るからには普通に川内だと思うところだな
普段、運営語だのなんだの言ってる連中の国語力が足りない
-
>>498
完全には言い過ぎだね
でも夜戦に「」がついてる以外は内容的には長良だったし、
史実に拘りのある運営だから普通そっちだろうの予測はおかしなことではなかったかと
-
文章を読み取る時は相手の意図を汲むのが普通だと思うんだけど
-
むしろなんであの性能の長良に他差し置いて改二が来ると思ったんだろう
-
文面は長良だけど夜戦に「」付いてるし性能的に川内じゃないとは言われてたような
今さらあーだこーだ言ってもしょうもないけど
-
予想が外れたら悔しいのは分かるんだけどそこまで根に持つほどかなあ
-
こいつらいつも同じ喧嘩してんな
-
とりあえず確定情報来てから掘りして育てればいいかな・・・
ただでさえ母港枠きついから普段から影の薄い駆逐をストックしておく余裕なんてねえわ
なお暁型は全員Lv95以上の模様
-
もう結果が出てる予想の話とか
不毛なのは頭頂部だけにしておけよ
-
もがみん愛でよっか
-
昼寝したいけど長距離出してて眠るに眠れない
これが中毒か
-
瑞雲の上にタンポポ乗せる仕事再開しよっと
-
>>515
叩かれても仕方ないとか言ってるあたり、川内にベットしてたやつ叩いてた側だったとか?
そんで川内だったから叩き返されたと
-
じゃあ俺は深雪に全額ベットだ
-
最近煽りだの叩きだのの話題が多すぎませんかね
-
俺は叢雲に毛根全ベットで
-
>>515
少なくとも運営語とか言ってるのは悔しさなんて皆無で、叩けて喜んでるんじゃね
ミスリードとしては微妙だったなあって当時のことを思い返してる人の尻馬に乗って貶しつつ
その人らの一部を煽って運営叩きに加担させてやろう、という
-
なんだ改二は睦月如月じゃねーのか
クソアニメの監修やりながら大コケの一因になった如月轟沈を止められなかった反省から
田中がたまには気を利かせてユーザー様のご機嫌取りでもするのかと思ったが
しょせん都落ちの二流デブかよ
-
特型とかわからないニワカですが、七駆で一人だけ置き去りにされた朧ちゃんに救いはあるのでしょうか?
-
こうしてまた瑞雲に依存してしまうのだ
-
そんなに航空火力艦の強化が来なくて不満なのか皆
落ち着こう
-
じゃあ俺は雷ちゃんとベット
-
特別な瑞雲欲しさに
-
良い子にしてないと特別な瑞雲貰えないぞ
-
伊勢や日向にも頑張って欲しいの……
-
>>486
その・・・明石さん持ってないんですよね私・・・
-
瑞雲と叢雲ってなんか似てる
つまり次の改二は
-
特型瑞雲?
-
次の戦艦の改二はきっと伊勢型
-
初期は改造レベル低い勢ばかり改2になってたので
次は伊勢型だと思ってたものだったがなぁ
…なぜこうなった
-
戦艦の改二でなってないのは他はしずま艦なので
まあ次は伊勢型だろうという慢心
-
>>535
ならば決断的に3-5ほっぽマスを周回だ
-
後に実装された方がつよくなる傾向にある
つまり伊勢型はさいつよ
-
まあそうなるな
-
今更な話だけど、MI作戦で実質戦場に居たのは軽巡は長良のみ、
で実際南雲機動部隊の司令部が移乗して夜戦での巻き返しを企図して走り回ってた
川内は550km以上離れた後方の大和護衛で、機動部隊に「戦争見物でもするつもりか」と激怒されてた口
これで長良だろ、川内はない、と予想するのを責める事は出来んだろう
-
低レベル改装艦は改二候補、絵だけさきに変更きちゃったから改二は絶望的
なんて言ってたころもありましたな
-
基本性能が高いもの程、改二が来るは後回しにされるものよ
-
朧はちょっとやっつけというか手抜きっぽいというか残念なので、改二ついでに描き直してくれんかな
-
まあ、三択で他はホロ艦だから鉄板だろうという慢心からの
新海外艦改2までの流れが見えるぜ
-
龍驤改二は一体どういう意図があったのか
-
WW2で朧は秋雲と一緒に五航戦の護衛とかしてて7駆と二度と組むことが無かったから仕方ないね
-
龍驤がきれいになってしまった時はもう駄目かと思った
-
FlatのFはフェニックスのFや!!
-
朧とかあのへんの連中の粗いというか素朴な感じの絵が好きだから
小奇麗になっちゃうのは微妙なところ
-
朧だけ最近のイラストになったことないか
-
龍驤はきれいになってからの胸部装甲で絶望しかけたが
待っていたのはさらなる絶望だった
-
望み無き壁
-
今気分転換兼ねて
今見られる運営ツイートから改二告知抜き出してまとめてんだが
もしかしてとねちく改二ってほぼ告知無し?
今のところ
2014年4月13日(日) 09:57
【春イベント:期間限定海域】では新艦娘【4隻】及び新改装艦【2〜3隻】の計【6〜7隻】の投入を予定しています(※正規空母の新艦娘の投入はありません。新艦種も1隻投入予定です)。
この新しい改装艦への改装には新アイテム(課金は必要ありません)が必要です。 #艦これ
この程度の情報しか書いてない
-
サンタコスノーパン白ニーソM字開脚がある限り
龍驤ちゃんはあと10年戦える
-
元気のGは絶壁のG?
-
絶壁のGとはいったい・・・
-
崖
-
すごい朧って聞いてまったく姿が思い浮かばなかった
あんまりドロップで見た記憶もないな
-
>>557
ファミ通だかのインタビューでとねちく改二について触れてた気がする
-
すごい朧だ…
-
朧はDrop時の一人称がアタシだったり
最近ボイス差し替えがあったりとかなりキャラがぶれてるから仕方ない
でもかわいいものはかわいい
きれいな龍驤改さんも中破時はなかなかの威力がありましたのよ
-
>>544
責められてたのは長良と予想したことじゃなくて川内とかありえないとまで断定してる事だろよw
-
>>491
since until使えば全部検索できるはず
-
>>563
なるほど
そこまで漁るのは俺には無理だな・・・・(着任妙高改二直前だし)
-
>>567
サンクス、いまフリカエッターで見てるから、最新3200見てから試してみる
-
twitter公式の日時範囲指定検索はわりと取りこぼしがあったりする
グーグルで新しい単語が検索されると徐々に検索結果が増えていくのと似たような挙動
-
龍驤ちゃん、4コマで改2実装反対してたなー、あれからどうだったっけと思い返してみたら
龍驤ちゃんと隼鷹さんの改2まだ4コマで取り上げられてなかったな。
吹雪以前の改2でまだ取り上げられてない子いたっけ。
-
潮もまだだった気がする
-
>>571
駆逐艦以外の改二は割とスルーされるらしい
駆逐艦も未消化増えてるけど
-
潮を見た記憶が無い
単行本4のラストが初春だったなーと確認してたらあっちのが1か月も実装早かったんだな
-
初霜もないような(涙目)
-
まずどれが前だったか
潮、初霜、古鷹、衣笠?
川内三姉妹やったっけ?
-
潮改二も軽くは触れられている…あれで触れられてると言えば怒られそうだが
とは言え冬イベ艦の消化がまだなので改二消化はまだまだ遅れそうだな
-
川内型は改二回自体はやってないけどドイツ艦のときに衣装だけ着てた
-
いったい潮のどこに軽く触っちゃったんですかねぇ(ゲス顔
-
>>573
龍驤にとってはおっぱいがでかくならなきゃどうでもいいんだよ
-
潮にはいい加減母港で毎回絶叫するのは何とかして欲しい
-
触っても悲鳴あげなくなったってことはOKってことですよね
-
川内三姉妹は那珂ちゃんトップアイドルへの道で主役張ってるし多少はね?
そこでも改二衣装着てたし
-
吹雪回が超高速で割り込んできた時は「あれそういや野分回やったっけ…やったよな…
イベントからこんだけ時間経ってるもんな…記憶無いな…あ、遡ってみたらやっぱやってなかったわ」って記憶が混濁してた
-
潮はMVP取るたびに恥ずかしがるの何とかならんのか
-
二次創作系で水雷戦隊からみってあんまりないなぁ、とふと思った
大体二水戦で稀にキスカ島編成位で、後は軽巡抜きで駆逐隊ばかり
-
ケッコンしても恥ずかしがるしそういう子なんだよ
-
抑えようとして抑え切れない様子が可愛いやろ? < 潮MVP
ttp://kancolle.x0.com/image/113606.jpg
-
やだこの子怖い
-
いい笑顔だ
-
更にって言葉からすると既に改ニのいる吹雪型か暁型からって解釈と吹雪に続いてさらに初期艦からっていう解釈ができるな
-
改二でどこかに行ったピンクの連装砲・・・
-
あの連装砲、確か、「動く」って話が・・・
-
潮の艤装についてるシールが自分で撃破数を示して貼ってるものと言われた時の怖さと言ったら
-
ピンクの連装砲は響に渡しちゃったからしょうがないね
-
でも響持ってないじゃん(マジレス)
-
響改とベルの中間状態をモデルに改装段階が実装されれば或いは…
-
ピンクの連装砲なら夏の響さんが音撃棒烈火で封印してたよ
-
>>592
おとなになるってかなしいことなの
-
>>594
あれ撃墜マークだったのか
電とか羽黒タイプだと思ってたけど結構好戦的なのな
-
>>594
六駆のみんなと艤装じゃなくて内腿に撃墜シール貼って怒られるイラストがあったはずだが出てこないな
pixivじゃなくて薄い本だったっけな
-
出来れば離脱してくださいとか言いつつ魚雷カットインで容赦なく敵を沈めていく潮ちゃんは最高だぜ
-
>593
とある鎮守府ネタだっけか
涙目黒潮が可愛かった
-
羽黒は専用のノートに戦闘詳細を記録してるパターン
研究も含めてだがそれを見て時折ほくそ笑むのだ
-
蒼龍ちゃんは撃破した敵艦ブロマイドを隠し持ってる
-
あー艦長だっけ
-
私なんて、強化していただかなくても……(素で十分)
-
羽黒は「司令官さんのおかげでMVPとれました」って上目遣いで報告してくるタイプ
-
あざとい
-
だがそれがいい
-
提督監視日記つけてる子もいるし鎮守府の闇は深い…
-
提督日誌・・・目・・・
うっ頭が
-
阿賀野の日記を見た提督の末路
-
提督の食生活を記録して肥えてきた頃にダイエットに誘われる
-
何でここは定期的に阿賀野の薄い本ネタが上がるんですかね…
-
やめておいた方が いいですよ…
本当に ヒドイ目に あいますが
本当の 本当に よみますか?
ノアはい
いいえ
-
一応運営の改二予告一通りまとめた
すっげえ見づらいからそのうち手が空いたときに整理する
検索の仕方教えてくれた人サンクス
ttps://docs.google.com/spreadsheets/d/1F-3p9kiflDiaIPQaHF8A8p1OK8WzXs6jL5Q8f1f9p1s/pubhtml
-
次の提督は上手くやってくれるでしょう
-
>>617
これは力を感じる
すぱしーば
-
新しい艦も いいけれど
6-3はいつ進行可能になりますかね
-
4-5が欲しいです
3-5より難しく5-5ほどではないそんな4-5が欲しいです…
-
(低速艦縛りで行ける5-4ください)
-
4-5の戦果を200〜250にして5-5を500くらいに上方修正してくれたら5-4ゲージ残しランカーへの軽い対策になる
-
白露型で2隻、綾波型で2隻、初春型で2隻だから吹雪型がもう1隻来るだろ
叢雲だな
-
運営の言う特型って特Ⅰ型限定なのかな
綾波型暁型も一応特型ではあるのだが
-
初期実装艦なのに誰一人改二が来てない型が2つもあるらしいですよ
-
3つじゃね?
-
吹雪の時はわざわざ特I型って言ってたから綾波型暁型も特型と見てるんじゃないかね
-
>>626-627
初期実装なら睦月型と陽炎型かな
ぼっちの島風を島風型とカウントすべきかどうか
-
>>629
朝潮型
-
あれ?朝潮型は…
-
うちの鎮守府には居ない子なんで忘れてました
-
どうせなら既存駆逐の絵を全部書き換えてくれよしばふニキ
画力だいぶあがったでしょう
-
龍驤改の悲劇
-
睦月型は今年中に水無月と夕月を実装して、来年の一月から毎月一隻づつ改二にしていけば面白いと思う
-
絵師の事情や最近は姉妹艦続けてって事を加味すると
白雪か子日もしくは叢雲だな
-
しばふが画力が上がったと言いきれるかどうか微妙なライン
初期の方が好きっていう人もそれなりにいると思う
-
白雪で声をもう一度録り直してくれると嬉しいな
龍驤改の時みたいに修正が不評だったから改二で再修正とか
-
>>637
技術は確実に上がってるんじゃないの?
それに伴って画風が変わってきただけであって
-
>>637
俺は初期のほうが好きだ
芋芋してる方が好み
-
最近のしばふ絵はずいぶんのっぺりしてしまったなという印象(※個人の感想です)
-
しばふニキは転換期ってイメージ
くーろくろさんやbobさんみたいな
-
十分に仕上がったところで伊勢型改二…これだ
-
俺もしばふ絵は初期の方が好きだな
-
吹雪改二は垢抜けた印象、でも以前のもどちらも好き
-
安定とか画力以前に
癖がなくなって中毒者には物足りないとかそういうのだろ
-
空母勢は初期派
駆逐勢は改二派
綾波はもちもちほっぺもキリッと小麦肌も甲乙付けがたい
-
どの娘の変わる前も変わった後も好きよ
そこまで興味や思い入れがないとも言えるが
でも自分の理想と違うから嫌だっていうよりは予想外でもありのまま受け入れて前向きに生きたい
-
綾波は初期の方が好き
-
TVのCMでやってるカードゲームの加賀以外はおk
あれだけはなんか違う艦が
といってもしばふ絵を全部見てるわけでもないしな
-
しかし綾波のもっちり感が減ったのは痛いと思うのです
-
元の綾波も綾波改二を比較するなら後者のほうが好きだなー
ケッコンカッコカリするほど元も好きだったけど、改二になってさらに好きになった
-
綾波改二は慣れたけど吹雪改二はまだだな
田舎娘が垢抜けてしまった感
-
ろーちゃんが好きです
でもゆーちゃんも好きです
だからもう一人ゆーちゃんをください
-
殺し合いをしてるんだ変わるのも当然だろう(諦)
-
綾波改二の美少女っぷりは良い
-
お前達そんなことでは来るべきしおい改二で生き残れないぞ
-
しおい改二でビキニ(スク水の日焼け跡アリ) 良いと思います
-
ビキニは好みじゃないから…
-
どんな見た目にせよ日向さんが自分のことのように喜ぶのは間違いないな
-
長門と酒匂とプリンツにビキニを着せよう
-
綾波改二の時報の
ttp://kancolle.x0.com/image/113611.jpg
-
長門・酒匂・オイゲン「ビキニ!?(ガタッ)」
-
お気に入りは複数艦育てるからいいよ。絵師の思うようにイメチェンしてくれ
-
吹雪は芋っぽい頑張る感じも改二のスッキリした笑顔もどっちもかわいい
綾波改二はあの色合いと笑顔に雰囲気的な大人っぽさの萌芽を感じて惹かれる
-
大体は慣れるから大丈夫
-
つまりしばふは神
-
Eugenの「長門の事を知っている。でもどこで会ったか覚えていない」って台詞は軽くホラー
-
ビキニ・・・オーラロード・・・うっ、頭が
-
夢の中で会った、ような…
-
夢の中で逝ってみたいと思いませんか
-
敷波のボイスは何故あそこまで可愛いのか
-
頭がもげるどころかハチの巣にされたり真っ二つになったり巨大なキノコ雲残して爆散したり高熱の火球と爆風で吹き飛ばされたりする人がざらにいる世界
-
オーラマシン・ズイウンか
悪くはないな
-
桜花や震電や雷電ならあるんですけどね・・・
-
最後に妖精さんしか残らないんですがそれは
-
「いつの間に私は……深海棲艦になってしまっていたの……?!」と発狂する娘がでてきそうな艦隊これくしょんですね
-
>>672
「ふんっ」の言い方かわいすぎ
-
照明弾も夜艇も発動した、もう何も怖くない!
-
>>679
いいフラグだな、感動的だ
-
探照灯「私とは遊びだったのね」
-
夏の夕暮れ
やさしく迎えてくれるのは
瑞雲達だけなのか?
-
今週の4コマはまさかの菱餅回 ハッヤーイ
ttp://www.famitsu.com/cominy/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=92424
>681
5番艦に持たせたのに旗艦が大破したときの悲しみ
-
道中夜戦マップで探照灯使用は罠 いや割と本気で
-
熟熟見張員「・・・」
-
まぁそうなるな
うちも道中夜戦あるところでは使ってないわ
-
熱烈見張員?
-
僕と契約して大型建造を回してよ!
-
熟女見張員?
-
>>689
銭湯の番台かな?
-
あ、熟女を専門に見張るんじゃなくて熟女な見張り員さんですか
すみませんでした
-
>>689
立ち上る上沼相談員の気配
これは間違いなく図太い瑞鶴がまあるく収める
-
ブッキーは最近可愛く見えてきた
改も改二も
探照灯は夜偵と照明弾を同時発動させてゴチャゴチャした画面を楽しむものって川内が言ってた
-
3-4鬼畜すぎね?一生クリアできない気がする
-
3-4で詰まってると5-3とか来世までクリアできなくなる
-
艦これの最強の敵は戦艦棲姫でも水鬼でもなく羅針盤ってことを思い知らされるのが3-4とリランカ任務
-
探照灯はスポットライトだから那珂ちゃんを入れておかないとね
-
来世はやっぱ戦艦でお願いします
-
>>684
ボス戦でも割と罠だったり
北上様が役目終わった旗艦かばって大破とか…
狙われる率>かばう率ならまだ元が取れるのかな
使い所が悩ましい装備
-
旗艦那珂ちゃん 旗艦以外の全員が探照灯を装備して
夜戦開始と同時に一斉に那珂ちゃんを照らす→敵は動揺する→その隙に撃破!
完璧な作戦だ
-
懐古厨っぽくなってしまうけど弾着の実装とフラルの弱体化で3-4は大分楽になってると思う
-
弾着のお陰で大分マシではある
羅針盤だけはどうしようもないから運が悪けりゃ泥沼化しちゃうけど
-
>>699
旗艦かばって大破があるから2番艦に装備させるという人も結構いる
-
短小灯だけは未だに上手に使えないわ
-
ありゃ?いつの間にかsageチェック外れてたorz
ageて申し訳ない
-
ボスだけ夜戦もやる場合には使えると思う
旗艦に装備させれば、既に攻撃済みの旗艦に攻撃が来やすくなる訳で
-
旗艦に探照灯持たせれば全艦の被弾率がほぼ均等になる気がするから
全艦の重要度がさほど変わらない場合は道中突破率に貢献するかも
-
そして空気を読まずに旗艦ガードで大破する随伴艦
-
囮になる意味もあるはずの探照灯持ち旗艦をかばうってのは作戦としての意味を成してないのではと前から疑問に思ってる
探照灯発動時にはかばう挙動が発生しないというぐらいだったら納得なんだけども
-
>>703
なるなる
来月のEOあたりで試して見よう
>>707
そこでかばうが発動する時があるから嫌らしい訳で
-
3-4は北ルートがほぼ死んでるからそれもあって到達率マズくなってる感
入る確率が高い訳じゃないんだけどさ
キラ付けどうこうより羅針盤強い海域だから戦4空2で気長に挑戦すればその内突破できるじゃろ
-
旗艦の秋月を庇って貴重な夜戦火力のハイパーズが大破する14冬イベE5とか、もう見たくない
-
道中は回避下がってない僚艦にかばって欲しい
-
15冬だった
-
3-4はひたすら潜水艦で初風掘ってた苦い思い出がある
その後のアルペイベだったかであっさり出てきたけど…
-
5-3で駆逐艦の片方を、探照灯/缶/ダメコンにしてみたけど
攻撃があんまり来ないから微妙だった記憶がある
-
>>715
アルペでは初風は無かったような
そのあたりだと13秋E3じゃね
-
探照灯装備して旗艦の狙われ率が上がっても、かばう確率が100%でないんだから
随伴が攻撃を受ける確率は減ると思うんだけど
-
>>699
狙われる確率倍増、単縦陣でかばわれる確率40%だからボス戦ではお得
-
>>718
狙われる率>かばう率なら減るけど狙われる率<かばう率なら増えるのよ
-
>>719
おお、そうなんだ
情報thx
-
>>717
イオナを使って3-4で掘ったのを記憶違いしている可能性も
-
探照灯持ちの旗艦が吹き飛ぶ光景を何度も見てきたから
個人的にはそのプランはあまりお勧めできない
-
ろーちゃん回避高いから3-4初風堀りに連れて行けるかな
イオナ神ほどじゃないにしても
-
アルペは長波掘ってたな
-
イオナ連れて3-4飛龍掘りやったことあるけど
あそこ輪形結構あるから他の子が大破多くて止めた
-
4コマのよくわからないまま菱餅任務スタートって、プレイヤーの感覚に凄く近いなw
-
見張り院の話はカットか
-
探照灯の効果で敵に追加攻撃が発生するわけじゃなく、同じ数の敵タゲを取り合うから
旗艦に探照灯もたせたらどうあがいても旗艦被弾率が増え僚艦被弾率は減る
そしてかばう効果でもともと被弾率の低い旗艦に持たせれば平らになるって寸法よ
でも2-5の重巡・航巡編成でそんなの載せる余裕があるかというと微妙だし
ターゲット率の増加だけじゃなくて被弾率自体も増える(回避率が低下する)らしいからよくなさそうか
-
アルペは三隈掘ってた
5-2でいくら掘っても全然でなかったんだよな・・・
-
嫁駆逐に探照灯乗せるのがマイジャスティスだったけど
最近のイベは落としきれないことが増えたから冬は泣く泣く五連装酸素x3に変えた
-
こっちのカットイン率が上がって、向こうのカットイン率が減るという効果が
-
一応カットイン率ダウンは被弾率低下とみなせるから・・・
なお連撃フラ戦エリ重
-
旗艦探照灯持ちをかばう時、僚艦にも探照灯の回避ペナ的なものが及んでる気がするし
照明弾のみの時と照明弾+探照灯の時で敵のカットイン発動率の差は
体感できるほど大きくない気がするんで探照灯はほとんど使わんな
この前のトリプルダイソンで棒立ち僚艦に探照灯というのが初めて有効に使えたシチュだったんじゃないか?
-
>>734
それ損してるよ
面倒くさいけどモデル立てて確率計算すると、捨て駒を作らないほうが
夜戦で無傷で行動できる艦娘の数が多くなる
-
>>732
そういや装備の本旨はそれだった…痛し痒しで難しい
敵の連撃は普通に飛んでくるんだろうから、敵味方の編成との兼ね合いもあるか
-
大淀探照灯派だったけど、「他の理由で夜戦戦力にならん水上艦を入れる場合は探照灯持たせると有効だけど、
そもそも最初から棒立ち艦を入れないようにしておこう」って感じの話にだんだん説得されていった覚えがある
-
>>736
やっぱ夜戦において敵旗艦がカットイン(フラ重、フラ戦)か連撃(フラ戦、エリ重)かによるんかね
そういう意味だと2-5は道中夜戦でも使いやすい部類かもしれん
フラリ改が単発だったときの感激はなんとも言いがたい
-
>>617
榛名だけ多すぎワロタ
-
探照灯実装で5-3が楽になるんですねやったー!
からのフラ戦連撃化で探照灯意味無いじゃないですかやだー!は忘れない
-
榛名以外の改二が実装済みで榛名まだか榛名まだかって声がうるさかったからなw
-
あの頃の榛名はハイライト消えた目で大丈夫です大丈夫です言ってたからな
-
5-3の連撃戦艦は何故かカスダメ量産機のイメージがあるなあ
結局フラリがカットインか単発でワンパン大破させてくるイメージが
-
菱餅狩りで5-3行ったがなんだかんだで楽になったよなぁって感じた(ただしクリアしやすいとは言ってない)
-
>>735
まあそりゃそーだな
あくまで探照灯が探照灯たる役立ち方が出来たシチュって意味で書いただけで
自分も夜戦棒立ちは作らず全員攻撃させてたよ
5-3餅いっぱい掘ったけどフラリカットインは照明弾で抑制
連撃は3重キラでカスダメ化って感じでわりとバケツ消費抑えて楽しく回れた
-
2戦目フラ戦の3パターンのうち1パターンは複縦だからってのもある気もするがまぁわからんな
-
フラ戦がカットインしてきた頃もけっこうカスダメで済むイメージだった
-
きらつけて餅堀りだと?
-
その餅、金粉はいってますよ
-
一回攻撃と二回攻撃の差じゃね?
-
掘りと言われるといまだに混乱するクラフター提督
餅鉱石を掘って加工とか
遠征で油田を見つけるとか
緑マスで拾える資源って何なんだろう。どマイナーな史実が絡んでるのだろうか
-
深海の連中にやられたこっちの輸送船じゃね
それらを積んで持って帰ってきてるみたいな
-
緑マスの多くは陸地に描かれている
味方の港など、陸上部隊と接触して補給可能な地点かな
史実合わせのマップなんかだと確かにそれらしい位置にある
海上にあるのは輸送船や補給艦だろうね
-
資源マスで拾った資源をその場で艦娘に補充する仕様だったらよかったのに
渦潮とかチャラにできるし
-
補給マス
5-4なら鉄底海峡
-
運営「海上補給船を艦隊に組み込むことで戦闘終了後に補給が可能になります」
日本帝国海軍に海上補給船があったかは知らん
-
弾落とすほど揺れたら転覆するだろ普通
なんで海上に弾落ちてんだよ
-
補給マスで拾った鋼材でその場で修理か
明石の出番ですね!
-
>>758
明石「修理するので20分ほど進軍を待ってください」
-
揺れない軽空母だっているんですよ!(違
-
>>756
補給船自体はあった。タンカーや給糧艦ね。
この時代、弾薬については種類が多すぎて補給はあまり考慮されてない。余ってる艦からわけてもらうくらい。
潜水母艦が魚雷補給できたりするくらいかな。
ただ、帝国海軍の場合元々補給艦が少なかった上に専用補給艦を軽空母に転用したり、
護衛つけずに本土と往復させて潜水艦にカモられまくったりで、大戦後半にはほとんど残ってなかった。
国家の生命線だった南方油輸送に使われてた民間のタンカーを強奪してしのごうとしたが
それも空襲や潜水艦にやられまくって、最後は前線から遥か遠い南方の泊地から身動きできず
-
鋼材拾ったら回避率落ちそう
-
32号狙いで14号出ると損した気分に…
-
>>761
鯨ちゃんはそういや飯だけじゃなくて魚雷補充もしてたな失念してた
仮に補給船付けれても艦隊戦でお荷物になるから絶対使われなさそう
-
補給マスは全部ネジマスにしてくれ
そしたら1-1と2-3と3-2-1以外にも出撃してやっからよ(暴言)
-
むしろ補給マス消されたらオリョール行く意味が一つ消えちゃう
-
でち<!
-
残念だがでっちには来週もウィークリー任務地獄に付き合ってもらう
-
ネジ補給マス追加と同時に、☆6以上の改修失敗でロストする仕様に
-
いやでも、本当にネジマスになるなら超低資源で1〜2個のネジが保証されるオリョールの需要はむしろ高まるのでは?
-
週の初めは全任務自動受注が羨ましい
-
ネジマスで拾えるのはジンバブエネジ
-
香取って戦力としては期待できないかと思ったけど
爆雷ソナー積んで1-5行かせたら普通に強いな
-
香取は意外と対潜番長
-
>>773
攻撃力はいいんだけど
結局装甲がへちょいんだよなぁ
-
普通に五十鈴より対潜強いんだよなあ…装甲が薄いのがちと難点だが
-
4スロで艦載機数も0じゃないってのは充分使い勝手が良い
-
装甲が薄いと言っても1-5運用なら旗艦に置くし誰もがワンパンされる可能性は付きまとうから気にするほどでもない
-
回避も低いからなあ
1-5は最初のエリカの雷撃でよく脱げる、だが夕張と同じで中破でも問題ないから強いな
-
大淀も居たか、大淀は更にマルチプレイヤーだし
やはり4スロは別格
-
阿賀野型は改二で4スロ軽巡業界に参入してくるのか否か
-
ワンパンのリスクは軽空母も持ってるから香取だけが足引っ張るわけじゃないですし・・・
-
矢矧好きの田中の事だから阿賀野型か矢矧のみか知らんがやりそう
-
>>781
大淀が来る前はあり得ると思っていた
大淀が来てからはあり得ないと思うようになった
-
>>771
その機能を実装すると何故かゲーム本編が死ぬ呪いが流行ってる
-
>>617
おーこれはすごい ダンケ、ダンケェ!
-
最近は1-5に軽空母持ち込まなくなったな
-
軽空母は彩雲とバルジ持つだけの簡単なお仕事
-
だんけ、だんけ!(野太い声
-
1-5は航巡派だな。
実装直後はボス戦T不利がきつかったが、最近はほぼ問題ない。
-
最近はRJちゃんにバルジ二つ積んで行かせてるわ
-
1-5では航巡を使ってきたが、5-4周回などを含めた経験値の艦種別バランス上
軽空母を使うことが増えてきた
駆逐艦を1隻でも多く経験積ませるために2周要員を使わないスタイル
-
断毛!断毛!
-
艦これ改予約中止(あっ…)
ttps://pbs.twimg.com/media/CAcst1tUQAAyY5z.jpg:large
-
提督の頭はもうキラキラなの(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
-
>>794
まあ、そうなるな
-
断毛ですって!
-
提督が遠征に行ったらいつだって大成功だねってやかましいわ!
-
開発中止か・・・
-
軽空母は積極的に使わないとレベル上がんないから連れてく
-
延期だろ。
-
きゅ、休止はあくまでお休みってだけで取り消しじゃないしぃ・・・
-
軽空母は3-2-1やり過ぎて全員98になってしまった…
-
>>794
「予約中止」
要約: 提督なら予約などしない。サーバーが開くのを待つのさ。
-
>>803
とっくに全員99だよ
ヒャッハーズは二人目も98と97
-
なんでみんなそんなにレベルあがるの早いんだw
-
空母なら暇人なら2日あればLv99になるよ
-
5-4ブン回せばカンストなんてあっという間よ
-
1週間で1隻とか、蒼龍牧場するのがごろごろしているところだぜ?
-
ランカー狙いで5-4回ると本当に一週間かそこらでEXAが仕上がるからなぁ
-
ベースになるそうりゅうちゃんがでません
-
ちなみにうちは、蒼龍改二を一隻出荷するのに一ヶ月以上かかるからカタギです。
-
軽空母上がらない(5-4がメイン海域)
正規空母は全員とケッコンする勢い
-
今育成してる蒼龍が仕上がったら江草が12個でゴール
二航戦なら2個でキャップだから8個でも足りそうだけどね
-
>>805
一人一隻教信者な上に経験値勿体無い病患者でな…
どんどん98が増えるのにダブリを良しとしない自分が憎い
-
ランカーする気は無いけど蒼龍牧場のペース上げないとなぁ・・・
-
でも初期型ブラ鎮なんでしょう?
-
5-4はほんと優秀な海域
-
まるゆでてくれないからレベル上げ自体停滞中
-
九九江草が8機揃うまでには、新牧場対象か、新型艦載機開発か、艦載機強化システムが実装されるだろうと思っていたが、甘かった。
-
蒼龍改2いつだっけと調べたら去年の七月一八日か
一ヵ月一隻出荷でも9個江草持ってる計算だな
-
艦これ1週間くらい間が空くと一気にモチベ下がるな
クッキークリッカーの時と似てる
-
正規空母はレベル99だから蒼龍飛龍牧場に終わりはない
-
ぎゃあああ編成変えるの面倒だから演習に空母部隊使ったらボーキ160吹っ飛んだ
課金でいいから艦隊記憶機能付けてくれよマジで
-
イベントだけでも復帰しようと思って母港拡張してその後全くログインしなかった経験がある
-
クローン江草隊
-
>>824
防空2回で回収できるじゃないか
問題ない
-
一度だけ、駆逐艦2隻放置(not秋月)に、空母部隊で突っ込んだら大量に落とされて、ボーキが一気に500〜1000位減らされたような気がする
それ以来、怖くて演習に空母出せなくなったわ
-
160なんてうっかり空母2隻で対空カットイン食らいに行ったよりは軽いよ
-
演習空母なんざ烈風キャリアで十分なのよ
-
終わりが見えた頃に追加される艦載機改修
まぁ、当分来ないだろうけど
-
なんかどこかでどれくらいボーキ飛ばせるか挑戦している動画あったな
正規空母6隻で秋月と加賀に挑んで計1000以上飛ばしてたっけか
-
33号電探が1つも出ないから160でも痛いわ……
32号とかそんなにいらないです加賀さん
-
艦載機は改修より訓練が別で来そうだ
経験値みたいに練度が稼げて消耗率が高いと練度が下がってあまり落とされ続けなければ練度が上がるみたいな
ツ級にものすごいヘイトが溜まりそう
-
>>833
小型だけ出すレシピなかったっけ?
-
一定以上落とされると艦載機が消滅する仕様になればいい
-
菱餅員って何なのさ日向
-
ボーキ足りない人が演習に空母出すほどめんどくさがっちゃいかんでしょ
-
>>837
熟女だよ
-
51cm砲実装したんなら試製ジェット機も実装してもいいよね
-
菱餅と瑞雲って似てるよな
つまり
-
32号でもいいじゃないとうちの鎮守府では決議がまとまった
-
たかだかボーキ160程度を気にするなら編成の手間を惜しむべきではない
-
>>840
橘花改(チラッ)
-
>>840
なんか最終的に対艦ミサイルが飛び交う世界になりそうだな
-
>>835
観測機も欲しいからボーキ250のほう回してるんだ
出ない人にはホント出ないわー
-
改造人間見張り員は特別な瑞雲だった…?
は置いといて菱餅任務で手に入るからそう呼ばれてんのかね
-
明石「クレムリン宮殿だってry」
-
ただの後世日本か
-
>>846
電探開発なんてそんなもんさ
13年の頃なんて電探開発は最後の道楽なんて言われていたからな
今じゃまるゆや特殊工廠なんていうさらにエンドコンテンツに相応しいものができたから言われなくなっちゃったけど
-
>>846
32号いらないなら零観と33号は別レシピでやった方がいい
昨年8月〜12月の5ヶ月間、デイリー開発4回全部32号33号狙いでボーキ250やってたけど
その間に出た零観は3個だけ
-
艦これの真っ正面近距離から打ち合う仕様じゃミサイルあっても大して強くないだろう
-
零観は10 10 20 20で出るしなあ
-
あ、32号33号はどっちも10個くらい出た
-
>>831
空母と艦載機周りのシステム強化更新も予定してます
って12月のFebriで話してるから春イベ辺りで何か新しいの来る可能性は割と高いけどね
-
零観のためだけにボーキ盛りするくらいならその分で別途1/1/2/2でも回した方がいいんじゃ
-
ボーキいらないと言っていいのは大鳳出して電探揃えた結果としてボーキが有り余ってる人だけでしょw
-
去年春は弾着観測か
今年もでかいの来るかな
-
>>855
それたぶん敵にも適用されるだろうから、3-5北が荒ぶりそうで怖いんだよな
-
敵にはそろそろVT信管と対空カットインを行う艦がくるのではなかろうか
-
ウチは連合・支援用に32号狙いで33号と14号が来て困っているな
ムキになって今日40回挑戦して1個かよ…
-
貧乏性だから2%程度で両方出る250で回してたけど別々のほうがいいのか…
明日のデイリーから変更しますわー
-
これ以上システム的に空母をいじめるのはやめて下さい
烈風キャリアと轟沈加賀with烈風改以外の出番を下さい
-
零観あんまり出来ないから艦隊のエース達にしかまだまだ配備出来てない
でもこの中途半端な頃のRPが一番楽しい
-
4-2の羅針盤に最初の10回で8連勝して慢心してたら20回超えても終わらない・・・
-
>>840
日本が紫電改の開発やってる頃に、ドイツじゃジェット戦闘機開発してたんだよね
-
>>862
零観はとりあえず6個あればやりくりできるはず
夜偵も2個は持ってた方がいい(川内複数育成に抵抗あるなら1個でも)ので
連合でもこれだけあればまあ足りるはず
-
そもそも観測機狙うのであっても大型電探がいらないならボーキ250も必要ない
-
>>862
うちはバランスよく出来てくれてるけどな
まあ、提督のリアルラック次第ってこった
-
>>866
日本とドイツじゃ技術力に差がありすぎる
ドイツの客船のタービンすら技術力に違いがありすぎて再現すら出来ないほどだし
-
零観は探すのがめんどくさいので、水偵載せる全艦にいきわたる程度は開発したな。
-
数分しか飛べない戦闘機作っても日本じゃ使い道なかったからな。
大戦末期のB29迎撃専門ならともかく。
-
33号の理論値が10/10/200/150
零観の理論値が10/10/20/20 or 20/10/10/20
これ航戦で33号理論値回しても普通に複合レシピなんじゃね
-
零観は長10との複合レシピでちまちま増やしたな
資源節約したい時期にも回せていい
-
>>879
水流や光の具合が嫌だから移動するんだよ
硝酸塩溜まってくると上に行こうとするってのも聞いたことある。
うちも同じようなレイアウトだけど、右下にハタゴで左右からの水流がハタゴの真上でぶつかって下のハタゴ直撃するようにしてる。
スポットも1つはハタゴに。
あとはライブロックでハタゴを取り囲む。
重いライブロックでガチガチにね。
足はライブロックじゃなくて砂の下のガラス底に活着させるようにする。
ライブロックに活着させるとそれ伝って移動するよ。
-
ん?
-
>>875
お前、前も誤爆してなかったか?
-
>>879に期待
-
>>875
シライトイソギンチャクとして売られていても、チクビイソギンチャクだったりする。
共通して言えることだけど、真っ白の固体だと、自然に白くなったのではなく、褐虫藻が薬で抜かれて白くなった場合がある。
真っ白のほうがキレイで売れるからだが、これをやられた固体はほぼ間違いなく長生きしない。
イソギンチャクの固体選びは慎重にしたほうがいいよ。
-
なんでこのスレは急にアクアリウムになるんだ
以前にも変なエビからアクアリウムになったような
-
紫電改五(343空)とMe262(JG44)が実装されればタコヤキにも勝てそう、勝てる(確信)
-
スレを間違えたかと思ったぜ
-
ああ深海棲艦ってそういう…
-
チクビイソギンチャク(343空)
-
Me262より先に飛んでたのに忘れ去られるHe280...
-
イソギンチャク(ヲ級)
-
俺だって飼えるなら水槽でヲ級飼いたい
-
ハタゴがアタゴだったら完璧だった
アルペジオのアタゴ、シスコンぽくていいよね
-
深海棲提督のスレ
-
部屋を水槽にしてゆーちゃんと住みたい
-
深海提督が居るぞ歓迎して差し上げろ
-
ちょっとさわやか行ってくる
-
加古古鷹いじめはそこまでだ
-
静岡県民ホイホイ
-
古鷹さん困らせるくらいに甘えたい
-
今更特型駆逐改二が来るという情報を知った
-
夜偵のメンダコちゃんがこっちを見ている
-
特型って誰さ!
-
僕だ!
-
バレンタイン特別絵もあったし村雲こないかな
-
改二や海外艦より艦載機システム周りの強化が楽しみ
-
提督、次スレの時間よ
-
ノコノコと中間棲姫の所に通いたい
>>900
次スレよろくもちゃん
-
立ててきます
-
叢雲はあんまり使ってないけど
改二であの未来的な兵装がどうなるのかはすごく興味ある
バレンタイン叢雲さんかわいかったし
>>900
頼んだぞ
-
>>900
スレ立てよろ
あと叢雲の叢はクサムラで変換できるぞ(マジレス)
-
叢雲の村?
-
ATOKだと叢雲普通に変換できるけどMSIMEだと変換出来名胃の円
-
叢叢してきた
-
平和なオークの村に叢雲の群れが!
-
>>900
よろしゅうな
つか「叢雲」で普通に変換できるのはグーグル先生だからなのか
-
探照灯の回避ダウンのデメリットってかばうをした僚艦にまで効果及ぼすの?
-
うるせえ酸素魚雷ぶつけるぞ
,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,,_ /i
;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゛:.::'':,'.´ -‐i
'、;: ...: ,:. :.、... :.、.:: _;... .;;.‐'゛ ̄  ̄
ヽ(´・ω・)ノ
| /
UU
-
新スレか…ふふっ、突っ込んでみる?
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 827隻目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1426774065/
>>906
知ってるよ!変換で叢雲って出ること知ってるよ!
-
うちもMSIMEだけど叢雲でるな
-
>>913
なんかお前の酸素魚雷衣付いてるな
>>914
おつ
-
Linuxならmozc安定WindowsならGoogle日本語入力が流行語には強い
-
おつもが
-
googleIMEが優秀すぎて他の選択肢がない
>>914乙乙
-
>>914
乙っぽい
googleは何故かいまだに艦娘や深海棲艦が変換できないのが不思議
-
>>914
おつ霜
>>919
時々、スクショのファイル名がBaiduIMEな提督がw
-
>>914
乙もが
辞書登録しとこう(提案)
MSIME不便だけど惰性で使ってる感
-
>>914おつ
できることならwin2kの頃の単文節重視のIMEに戻りたいです
他にも単文節特化のIMEソフトはあったようですがなくなったそうですつらいせつない
-
>>920
1回学習させれば普通に「深海棲艦」とかも候補に挙げてくれるで
-
連文節型って変な学習して使い辛いんだよね
学習オフにすると流石に不便だし
-
7に入れたIME2010とか8以降標準の2012で特に不便だと思ったことは無いなぁ
-
特型駆逐が改二かー
即改二にできそうなのは、叢雲、暁、雷、敷波の4隻
あと初雪が55くらいで、あとはいない
深雪は後々育てたいんだけど、まず牧場終えて枠つくらんとなぁ
-
よく分かんないけどもがだけはしっかり語尾だと認識しちゃってるもが
-
>>914乙
特型駆逐の改二は確定してから育ててもいいかな
まあ緊急性ないだろうし
-
そうか初雪か、忘れてた
初雪も結構な武勲艦だったな
-
次メンテって何やるんだろうな
さすがに月末ギリギリだし4-5はないと思うが6-3くらいならありえるか
-
もう一部を除き、性能的に秀でた駆逐改二は出てこないだろうから図鑑埋めだけして解体してもいいんじゃないかと思ってきた
-
>>914乙
終戦組の潮でさえあの能力値に抑えられたんだから、次の改二もステータス面で大きくは優遇されそうにはないよなぁ
……吹雪は主人公補正ということで
-
解体したらハーレム出来ないじゃない
-
この間の誤爆があったせいで睦月型に余計な期待がかかってたのを
早めに砕きにいったのは運営なりの優しさなんだろうか
-
>>935
それが優しさだと言うならば一年前に持ってほしかった(長良提督並艦)
-
演習で睦月や如月を旗艦にしてる提督多かったんだろうな
-
ちょっと聞きたいんだが
↓の情報のとこ2月作戦の結果って出てる?いまだに1月作戦のままなんだが
-
二月になってるよ
-
>>932
母港に余裕が無いならそれも一手だろうねぇ
駆逐艦の育成は3-2-1以外だとバケツも嵩むし
-
キャッシュ削除がいるんかな、これ
-
キャッシュorリログ
-
表示がおかしいなと思ったらキャッシュクリアしてダメだったら聞けばいいのに
なぜ先に試さないで聞くのか
-
>>943
馬鹿だから
-
4コマ伊勢はどうしてああもぽんこつなのか
-
最近ここも変なの増えたな
煽り屋とか
-
結構前から単発煽りはよく湧いてた気も
最近は2chのノリでそのまま居るのもあるけど
-
明らかに空気悪くなるのが分かってる発言わざわざするのは何でなんだろうね
-
やっぱりほっぽに会いに行くのは龍驤か
-
ここ見て1月と勘違いしている可能性
ttp://kancolle.x0.com/image/113638.jpg
-
ゼロノ人(どこがとは言ってない)
-
「無い」人
-
>>948
自分の発言が空気悪くするってわかってないからじゃない?
>>948みたいにさ
-
くそっ、菱餅は伊勢がばらまいていたのか
OSHIOKIしなきゃ(使命感)
-
俺の発言で空気悪くなったの?この流れで?
それは御免ね
-
3-3を駆4空2で難なく周回とは恐ろしい子達
-
見張り員は皆の心の中にあったんだね(4コマ感想)
-
さすが吹雪頑張りますの主人公伊勢さん
-
菱餅員はみんなの心の中に・・・w
ってか3-5北回りを駆4軽空2で行ったのか?w
-
>>955
おう!これからは気をつけてな
-
3-3って書いてあるだろ
入渠ドック空いてたから寝る前に突っ込んだと推測
-
3-3じゃないのか?
-
あ、4コマネタかすまぬ
金曜0時なのにうかつ
-
4コマで第7駆と龍驤・隼鷹でほっぽマス行ってるのよ・・・
-
菱餅輸送遠征実装はよ…
-
菱餅輸送遠征
120時間
報酬:見張り員
よろしいか?
-
輸送する菱餅はどこからというかどういう航路通ったんだか落としすぎー
-
しかしあの菱餅、使うと改修資材やヒロポンになる
伊勢は密命を帯びて動いていたのでは無かろうか…
-
やはり食っていたのか赤城さん・・・
-
漫画見てきた
あれ見ると菱餅集めが大層楽に見える不思議!
-
伊勢さん語尾になのですとか付けて偽装までするとか最低だな
-
菱餅はマジE5甲よりキツかった。
-
4コマ1ページ目の
「なんだかよくわからないまま菱餅集めスタートです」が
当時の提督たちの心境にあまりにマッチしすぎてなんとも言えない
-
今週の四コマ素晴らしいなぁ
菱餅集めなんて無茶振りで、よくこんなにうまくまとめられるもんだ
-
伊勢さんのせいになってるなw
-
航空戦艦なら落とさなかった
-
あんな広範囲に落とすなんて各地に菱餅工場があるのだろうか
-
??「今度は桜餅を20個集めるのです」
-
海で菱餅が収穫するのは不自然だし菱餅は隠語なんだろう
大本営は「菱餅」を戦略物資と定め、各鎮守府にそれを回収するよう下令した
海にある菱型で、赤か緑、あるいは白色を呈するものといえば――
おっと、こんな時間に誰か来たみたいだ
-
今週の4コマの師匠はすごく師匠感がある
-
来週は4コマお休みか
-
菱餅がそのまま浮かんでるものかと思っていたけど、
そうだよな・・・普通はコンテナか何かに入ってるもの・・・入れるようなものなのか・・・?
-
菱餅1個保管するためにあのサイズの木箱か
まるでどこぞの密林のダンボールを彷彿させますなw
-
駆逐艦を護衛する空母
なんだろうこの凄まじい違和感
-
艦これにおいては旗艦が駆逐艦、その護衛が戦艦・空母がスタンダードですので・・・
-
これが護衛空母ってやつか
え?違う?
-
最近は一周して旗艦戦艦がスタンダードになってきた
-
なあに虎の子の正規空母を使い捨ての囮に使うような国もあるんだ問題ない
-
軽空母を旗艦に複数の戦艦や正規空母が護衛艦に付くんだな
-
エンガノの時には最早艦載機やパイロットも尽きていたからね、仕方ないね
-
駆逐1戦艦2軽空1空母2とかいう謎編成
-
どう見ても5-2
-
駆逐がケッコン済みら5-5もあるな
-
ああごめん、史実的に僚艦1とかいう謎編成って意味ね
-
無外流はニート
-
ラ
-
・
-
梅
-
子
-
ひーーーひっひっひ
ひーーーひっひっひ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■