■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 815隻目
-
艦隊これくしょん‐艦これ‐は、
駆逐艦や巡洋艦、航空母艦などの個性豊かな艦艇娘「艦娘」を収集・育成・編成して、
あなただけの無敵連合艦隊を目指す、艦隊育成型シミュレーションゲームです。
無課金を貫くと、史実にある日本軍のような資源不足を味わうことが出来ます。
課金次第では、米帝のような遊び方も可能です。
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 813隻目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1425583250/
※前スレ
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 814隻目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1425696337/
-
・公式
ttp://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・艦これ公式ツイッター【@KanColle_STAFF】
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF
・公式トピックTOP
ttp://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
・公式4コマ
ttp://www.famitsu.com/comic_clear/se_kancolle/
・ファミ通.com 艦これ応援企画
ttp://www.famitsu.com/cominy/?m=pc&a=page_fh_diary_list&target_c_member_id=127105
-
・艦これwikiwiki
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/
・艦隊これくしょん〜;艦これ〜;攻略&2chまとめwiki
※2chまとめwikiがatwiki騒動に巻き込まれて移動しました
ttp://www.wicurio.com/kancolle/
-
***** その他関連スレ1*****
・質問スレ(2ch)【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜 質問スレ172 [転載禁止](c)2ch.net
ttp://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1425044146/
質問スレッド17(したらば)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1422660236/
検証、仮説スレ17
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1424879347/
***** その他関連スレ2*****
中破轟沈関連雑談&ヲチスレ その20
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1423341455/
開発建造スレ4
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1398403228/
【報告】大型艦/新型艦建造スレ35【検証】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1413370907/
【避難所】艦隊これくしょん〜艦これ〜スレ22隻目【ソ連支部】
ttp://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1419511465/
艦これまとめwiki用掲示板
ttp://jbbs.livedoor.jp/netgame/12625/
-
・艦これロダ
ttp://ux.getuploader.com/kancolloda2/
※画像への直リンが規約で禁止されているので、ご注意を
・艦これロダその2
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/
・サブ
ttp://kancolle.x0.com/
※直リンOK アップ後表示される画像をクリックすると、直リンアドレスが下に表示されます。
次スレは>>900の方が立ててください。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名してください。
-
新しく、本スレ難民達によって艦これ新本スレが出来ました
本スレから鯖別スレに移った方や、本スレから避難所に避難されてる方をこちらに誘導しています
・まとめブログ、ア,フィリエイトブログへの転載は禁止
・荒らし、らん豚は無条件でBAN
・エロ画像や過度なエロネタは紳士スレ、その他は議論・愚痴スレ等
艦隊これくしょん専用板改
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/57281/
-
>>1に乙して次スレに書き込み……これだ
-
>>1乙
餅これ、始まります!
-
いちおつ
最上のやつも餅を食べているか?
-
>>1乙毛
最近900争い提督ズ見ないな…
-
>>8
前スレ999が無能だったため見送り
-
>>1もが
-
強制されたわけでも無く必須でもないのに餅集めに熱くなって発狂するのはやめていただきたいものだ
-
>>1おつもち
-
任務報酬を、すでに実装済みだけど牧場でしか手に入らないくらいのブツにすりゃいいんじゃないの。
-
一乙
そらが白くて四角いな。餅は空にあったんや。
海を探しても見つからないのも道理。ああ疲れた。
-
>>1
おつ
餅集め楽しんじゃってすまんなw
-
>>1おつもがみくま
鈴クマ追加ボイスか、瑞雲が厚くなるな
-
>>1乙
まあネジ欲しくてまったり堀るのが楽しい人にはボーナスイベントだろなぁ、餅はw
-
>>1乙
ある程度から先は装備ゲーと化すから狙いたくなる人も多いのはしかたない
3個で見張り10個で職人だったらもう少し穏やかだったかも
-
>>1餅
やっぱりっていうかEOとかウィークリー消化しても全然餅が出ない
先週のうちに必死になって10個集めておいて本当に良かった
-
コンプ状態だと、ドロップに楽しみがほとんどないからな。
ディリーウィークリーやってて欲しいブツがぽろっと落ちてくるのは嬉しい。
-
>>21
うん、初週に無理しておいてよかった。
普通に任務消化してるだけじゃ菱餅10個なんて絶対無理だわ。
-
昨日から一切菱餅出なくなった
菱餅10個より蒼龍10人のほうが先に貯まるってどういうことよ?
もうこの手の任務がきても二度とやらん
-
やっぱり5-3だな
夜戦バカになっちまいそうだ
-
10個全部3-3で集めたな
ごそっと持って行かれた資源がようやく回復してきた
-
バケツはそれなりに飛ぶけど5-3の方が資源消費安い上にまだ終わってないろ号も捗るから助かる
3-3は家具箱行きに辟易 3-5はたこやき艦載機がクソ
-
3-5で稼いでたら激おこモードになったせいなのか2戦目全然抜けられなくなった
5-3行くわ
-
5-3は資源減らんな。バケツも意外と使わない。
-
5-3いいよ
3-5みたいな突然の大破も割り切れるし
夜戦装備使えばあとはフラリ狙うの祈るだけだし
不条理に身を任せるのが好きなだけかもしれんが
-
おこモード3-5は割りに合わないぞ
おこ前だからおいしい
-
3-3は最低ワンチャンあるからストレスなくやれたな
どこが良いかよりも、どこがプレイスタイルに合うかだろうね
-
>>1おつもが
毎度毎度何がしかの部分で実験してるようなもんだから、
新要素の仕様がヘンテコなのはもう恒例行事になってきた感もある
まあプレ箱が割とスルーされてたっぽいので任務を噛ませて見たら逆にアレになったのが今回だから
次があればもう少しマイルドにするか、段階を分けて一番の目玉は中間点くらいに置けばいいんじゃないかと思ったり
(今回だと3個/職人、5個/員、10個/間宮or通常勲章みたいな)
-
5-3ってボス行かない感じでオーケー?
Fマスの補給艦潰して帰る感じよな?
-
5-3の2戦目が抜けれなくなって撤退した
菱菱菱××××××××××××
-
ビスマルクDreiを70レベルと勘違いしてた慢心提督
Tweiにしてしまったから近代化やり直さなきゃ・・・
-
>>32
俺はその口
ボス逸れても一度はドロップマス通れるから精神衛生上いいかなと
実際10個のうち7個ぐらいは三択マスで拾ったわw
-
>>33
こんなもんでいいよ
先月のランカー報酬そんな簡単にばらまかれてもね
-
5-3、2マス目でもいちおう落ちるんだけどな。
率はあれだけど。俺は2マス目で3個拾ってる。
-
実験だからこそあんまりうるさく言われなそうな菱餅員を報酬にしたんじゃないかなと思ってる
これで艦載機や水上機、試製砲だったらもっと荒れたんじゃね
-
ランカー報酬なんて本来ささやかな物なんだし。
気軽にやれて楽しく収集できる方が良いと思うよ。
ドロ率渋い10個より確実に落ちて100個とかのが良いとは思うけど。
-
艦これ瑞鶴さんと書店会議っていう生放送があったから覗いてみたらおっさんしかいなかった…
-
4-4で餅拾いする人はいないか…
やってみたけどS勝利が安定しなかったなぁ
-
使い勝手が微妙な見張り員を2個配られて、更に一週間程度でバラ撒かれた
最上位ランカーの心境を考えると、別に菱餅10個くらい集めるのは大した事じゃないと思える
-
100個集めろとかダルいわーってなるだろうからどっちも変わらんかな
-
5-3ボスでも拾えるんだぜ!
-
>>41
餅ドロップの喜びが100回続くと思ってるかもしれないけど絶対ダレるぞ
-
3-5は戦艦抜いて秋月重巡2雷巡1空母2で
航空優勢取りつつ単縦・複縦・複縦が安定した
摩耶様育成中なら旗艦にして対空カットイン+三式で秋月とローテしてもいいかも
5-3は戦艦いれなきゃ夜戦1巡で回転早いから被害もデカいように錯覚するが
バケツ以外は同回数3-5こなすより軽いんだよな(重巡5とかしなければ)
夜禎いらないから軽巡や雷巡、駆逐は電探か缶載せて
重巡か航巡の2隻にバルジと照明弾積んで下に置いとけば中破で止まりやすい
-
>>46
のーせんきゅー!
-
>>43
2週連続東方クエ4-4で終わらせたで
ボスまでいけたらS取り逃すことは滅多になかったなぁ
-
>>47
いや、あくまで例えだよ。流石にほんとに100個とか要求されてはねw
確率仕様はほんとに運が大きく関わるからね…
-
夜戦は戦艦入れても一巡じゃないのか?
-
1-4潜水や5-3潜水を延々回してる放送を見て、潜水依存体質と夜戦のトラウマは深刻だと思った
-
潜水艦はもっと大事に使うべきだと思う でち
-
先月のランキング報酬が
1位 餅30個 大バルジ 3号砲
100位 餅10個 中バルジ 3号砲
500位 餅3個 ドラム缶 2号砲
とかだったらそこら中で発狂されそうで
面白かったのに
-
>>51
実際確実に落ちるならそんなもんになるよ
100個でもぬるいくらい
-
>>38
まあランカー報酬を得る為に支払ったコスト基準で見ればそう思うかもだが
菱餅員の性能だけを純粋に評価したらこんなもんじゃない?
他の装備まで一律にこうあるべきとは言っとらんでよ
-
夜戦マップの業は深い
-
>>55
それ採用して欲しい
餅30を伊良子換算→りあるまねー換算したら相当なもんだ
大型も出にくいしな
-
夜戦マスで重巡を上の方に配置するのは運ゲ感が酷すぎるから仕方無い
よりにもよって初実装の5-3からそんなんだから
最近のフラへ旗艦とかヲ級旗艦の夜戦マスならそこまで怖くはないものね
-
大バルジ出る前に中型バルジ9個くらい出たわとかいう話聞いてたけど冗談抜きでそのくらい中型出てて草も生えない
2個出た後中型しか出なくて10個くらい溜まってしまった
-
13秋イベE4とE5が無ければここまで夜戦が忌み嫌われることはなかった
-
ボス到達率5割の13秋E5に文句言ってる奴はエアプだとすぐにわかる
-
流星と中型バルジは捨てるもの
-
>>43
東方任務ついでにやったけどボスに潜水艦がいること多いから
駆逐艦は最低一隻、対潜水にしておかないとS勝利安定しない
道中撤退もそれなりにあるしボス前羅針盤が3割くらい逸れるから
お勧めはしない
あくまで任務ついでにやるとこだね
-
報酬そのままに東方6回北方南西3回に減らしてほしい
-
>>66
東方は回数減らしていいと思うけど、北方はまぁ妥当でしょ。1日1回到達でプレイすればまだなんとでもなるし
南西はまぁ2-xでこなせばいいんだから5回でもバシーとオリョール併用してればすぐ終わるだろう・・・
-
最終的に出撃すらせずに報酬欲しいまで行く
-
減らすならあ号のボス到達数を何とぞ…!
80%になってから長ぇーんだよ
-
あ号24回は先にい号出して1-4赤潜母がよかった
南西終ってなかったらバイト混ぜ2-2も並行
わりときつい
-
あ号は5ー4で
-
自分のペースで遊んでると、あ号は終わらないか終わっても週末で、次に出てくるろ号で絶望する
-
4-4ボスAでも菱餅は出るから任務ついでならまああり
-
何?アゴは5-4だ・・・と?
どういう意味だ。暗号か!?
-
ウィークリーのネジあるからあ号は無心で1-1に突撃することにした
ろ号はバシーとオリョクル
-
東方よりマンスリーの「潜水艦隊」出撃せよ!を緩和したい
S勝利1回かA勝利3回でいいじゃないかと思う
-
南西は2-2のバーナーがバケツだったら凄いやる気出てたと思う
-
南西はデイリーで5回ってのはなかなか重いと思うから減らしていいと思う でち
-
>>76
あれすげぇわ
あと演習5勝とあれだけだけど
点ける気が全く起きない
-
南西任務ってみんな何目的でやってるんだろ?ボーキとその後の潜水任務?
-
とりあえず消化できる任務があるからやる
みたいな
-
バケツなら2-4で拾えるよ(ニッコリ
-
なんか任務残ってたら嫌じゃんっていうのは6-1任務きてからどうでもよくなった
バイト艦使ってクリアするぐらいしか南西任務やってないし
-
>>80
ドロップ艦の処理が主目的になってるな、次にボーキ、最後に経験値か
-
でちはさっさとゆーちゃんを育てるんだ!
ttps://pbs.twimg.com/media/B_e797WUsAA-F-V.jpg
>>80
潜水含めたバケツ2個と蒼龍を30まで上げるのにつかってる感じ
-
1-1であ号
5-4でい号(あ号もやる時あり)
4-2で東方とろ号
ろ号が先に終わったら東方はデイリー補給艦と並行
東方が先に終わったらろ号はデイリー南西と並行
こういう風にやる人多いと思ってる
-
割に合わないからとデイリーマンスリースルーしておいて、
錬度・装備ともにガバガバで、何故か餅クエだけには固執して、でねーでねーと発狂する提督様
-
1回クリアすれば永遠に消えるなら頑張ろうとも思うが、1月後には何事もなかったかのように復活するんじゃやる気がでないわ〜
-
>>87
ゲームなんだから好きなもの好きなようにやって楽しんだらいい
他人に過剰に愚痴を聞かせないなら
-
デイリーウィークリー消化したら燃え尽きて結局練度上がらない俺提督
-
>>80
バケツと燃料
明石がいるなら遠征無しに一日9個増やしていけるのは割りと大きい
ただバイト4くらい入れないとまるでペイしないのはヤバいと思う
-
デイリーはウィークリー出しおわったら割に合わないのは事実
マンスリーは2-5、6-1以外はお得じゃないかなぁ。5-1は人による
-
ランカーはあ号もい号もろ号も全部5-4ですます
-
ほんと6-1潜水艦隊はバケツが余ってる時じゃないとやる気がせん。
伊良湖はラスエリ状態でどうせ使わないし。
-
ランカーだけどデイリーウィークリーマンスリー全部やってる
-
6-1クリアするためにダメコン使うぞ!!
↓
あれ?それもう伊良湖かったほうがよくね?
-
>>80
そこに任務があるから以外に何かあるのか
-
ttp://i.imgur.com/GCWSwdI.png
-
大破進軍してもSとれなくね
-
そこは電にしなきゃ
-
〜〜だったら面白いのにって言ってる奴の案が面白かったことは一度としてない
-
そうか、みんな色々あるんだな
>>91
1日9個ってどういう計算や・・・南西と潜水で2個じゃなかったっけ?
-
>>102
他のデイリーも加えてんじゃね
-
電はそんな酷い事言わないので…ってかほんと腹黒化好きだよな。
>>99
6-1は大破どころか無傷で辿り着いてもSを逃す事もある魔境。
実装された時は意地で1回クリアしたが、翌月からガンスルーですわ。
-
>>103>>91
あーなるほど、勘違いすまん
-
ねじ目当てなら5-1マンスリーは美味しい。
-
,. -― 、
〈_ ○ :::::::` 、 演習更新まで15分前やで
LLL∧ :::::::::::` 、_
〈〈/`―-v-`ー
-
たまりにたまった出撃任務を消化しようと思ったが、3-1 4回連続上とかふざけんなおらー
-
>>107
キラ付けの為に毎日ボコボコにしてごめんな
-
潜水艦隊やるなら餅拾ってくればええねん
-
ウィークリー、マンスリー任務には何か印をつけてほしい
-
演習は今日はいいか
-
_,/ ̄ ̄` ̄\、/レ
// , /\ .i i V〈
/ / ∠ム/ ー-V l 「ヽ
j v、!● ● i ' ├' ひとよんごーごー
/ 〈 ワ / .i y' 提督、演習まで300秒です
/ _ ,.イ , `ーゥ t-!,、_У
´ ' .レ^V´ V_,ィtー〈 「| 「|
/ `央ー'j \_|:| |:|
,/ー、{,_ノ /ー、! \::::]
-
>>107
いいこいいこ
間違って本気艦隊で出撃してごめんな
-
6-1任務攻略方法
空母 天山友永 烈風改 彗星江草 彩雲
軽巡 3号砲2 零観
潜3 魚雷2
雷巡 3号砲2 甲標的
・装備はちゃんと最上位(さいじょうい)のものを積む(4連酸素とか積まない)
・下手に育成艦とか使わない(牧場蒼龍や2隻目潜水艦、ハイパーズじゃなくて木曽使うとか論外)
・キラ付けをちゃんとやる
これでそこまで苦労しないで終わるでしょ
一ヶ月かける任務だし1日や1週間で終わらせようとしなければキツくない
-
難しいとかじゃなくて割にあわないっていう話じゃないの?
-
最上位(もがみくらい)
-
>>117
まあ、そう読むな
-
>>116
>そこまで苦労しないで終わるでしょ
-
6-1は大淀のズルさがよくわかる
-
最上の名医?
-
>>117
このスレだとそう読まれるからわざわざかっこつけたよ
-
カッコつけた最上?
-
最上は最初からカッコいいだろ
-
1週間以上かかったら自分の感覚じゃキツいです
-
6-1ほど大淀の頼り無さがでるところもない(※個人的見解です)
ボスS狙うのに夜に弱い子はどうしてもね
-
潜水艦の跳梁が確認されました
-
夜に弱い(意味深)
-
昼で終わらせて構わんのだろう?(仲良し魚雷ドゴーン
-
>>129
雷撃の泣き所
-
本当に夜に弱いのかどうか、今晩提督室に来なさい
-
大淀は居住性がよい、古事記(wiki)にもそう書かれている
-
>>125
1日で終わらせるにしてもデイリー南西より時間かからんよ
-
6-1任務は毎回6回以内で終わるからそんな厳しいって印象無いや
-
大淀の中、あったかい
-
6-1潜水クエは軽い艦多いし寝る前に一回出撃だなぁ
バケツ消費しなくて良いから気楽だ。
-
南西が50分として
ローテ不可能臭く書いてあるから約4回出撃で終わるって計算か?
-
>>133
6-1やったら南西クエも一緒にクリアさせてくれるならいいけどね
-
>>137
はやけりゃ3回だし10回以上かかることはそんなにない
しかし南西50分は早いとおもう…
>>138
意味がわからない…補給艦任務なら並行可能よ?
-
ここ二週間、遠征30回任務を除く ほぼ毎日を香取先生の24時間キャンプに回した結果を
シンプルにまとめてみたよ〜。
実際に入る経験値とかは知らん。
[ 大成功時 ]
経験値0 → Lv11
Lv10台 → Lv +2 〜 3
Lv20台 → Lv +2
Lv30代 → Lv +1
自分のところの香取先生自身は 今は40台だけど、大成功するたびに +1。
大成功はキラ付けしなくても出ることも。
全員キラ付けの場合100% 大成功。
成功時では、経験値はこの半分とか言われているけれど
経験値0 → Lv5 / Lv11 → Lv12程度だったから
大成功で無いと 遠征枠を24時間潰す意味はまったく無いねえ。
-
>>139
南西は自分の中じゃやることは確定してるから、南西より短いから6-1やろうっていう択一にはなんないのよ
-
また遠征の話をしてる
-
大淀の中は狭すぎて不評だったらしい
-
きつすぎても評判が悪いのか
むつかしね
-
>>140
それはここに書くより、Wikiの遠征ページ該当コメ欄あたりに書いた方がええかも
香取遠征に関しては割とあのへんでデータ集積が進んでるので
-
5-3補給艦マスはA勝利でもそこそこ出るからダメコンがいいと思うけどなあ
-
>>115と似たような編成(違いは空母で加賀の3スロ目に烈風改)で6-1やってるけど10回強くらいでで大体終わるな
導入されて2ヶ月目は24回掛かったけどそのときは制空権取りに行ってた
-
南西って大体戦闘回数15、多く見積もって20程度
一戦2分かかるとして40分
ローテとかバイト確保で10分とったとして50分はむしろ易しいとも思うが
-
>>144
6-1のことなら、自分にはキツさは割とどうでも良くて優先度が低いから後回しにしてるうちに忘れちゃうだけだね
あそこでネジの3本ももらえるなら喜んでやる
-
>>145 了解。そーします。
-
6-1優勢取った時の方が調子よかった
-
たしかにネジがあったら6-1やってるな
-
遠洋にLv98を連れて行ったら1日後に99になったりしたらいいのに
-
しっかり覚えて無いけど加賀に天山友永/烈風601/烈風改/彗星江草で優勢とれた気がする
今月は流星改/烈風601/烈風改/ヴァクセンでクリアしたけど
-
6-1任務の伊良湖が間宮だったら本気出すのに
-
キラ付け要るような所は面倒臭いと言って差し支えない
ネジくれるならやる
-
オータムクラウド先生による熱い提督×ネジ本まったなしですわ
-
午前と午後で低レベル放置してる同じ奴が当たってヴァー
-
(キラ付けして6-1やったことないや……)
潜水艦が軒並み130超えてるのもあるのかもしれんが、疲労無し状態でもかなり避ける
疲労が少しでもあるとボコボコにされるが
-
6-1で烈風2つ積んだら最後の最後で羅針盤に反逆されたので
それ以来彩雲積むようにしてる
-
道中3戦全てに大破フラグが複数存在し、
途中低確率とは言え逸れる事があり、ボスは燃料弾薬ペナがある。
昼1巡で終了するのにS勝利が条件。
ネジ2,3個ならやっぱスルーしちゃうな、俺は。
コンスタントにクリアしてる提督には美味しいんだろうね、伊良湖もあるし。
-
たしかに6-1任務の報酬が間宮かネジだったらやるな
報酬考えれば今なら菱餅狙ってたほうがマシだし
南西はその気になれば空母艦隊を疲労関係なくバシー回せば50分内は楽だね
(ブラック提督的発想)
-
空母入り6-1は結局索敵の問題なの?
編成で低確率で逸れるものじゃないと潜水艦隊は索敵がだいぶきつくなりそうだが
-
おっ5-3の2戦目A勝利で菱餅でた
-
でも伊良湖って間宮と同時使用前提だから
結局伊良湖だけ溜まっても意味無いっていう
-
間宮伊良湖は買ったほうが高級育毛剤使うよりマシという着地点
-
疲労していない駆逐艦が何隻かキラキラします
-
6-1は毎月やってるけど伊良湖じゃなくて間宮くれたら神任務なのになーとは思ってる
だからと言って「スルー安定」ってほどじゃない
スルーするならもっと割に合わない任務はいっぱいあるし
-
後学のために5-3で3個出るまで掘ってみるか
-
6-1任務は4回クリアしてまるゆ2隻でてるのでそれも目的になってる
わざわざまるゆ掘りには行かないけど、任務のついでにでるなら美味しいし
-
6-1任務は司令114レベルで大淀に零観と32号で逸れたことはないな
この任務は索敵よりも、対潜艦撃ち漏らすと高確率でワンパン喰らう構成が嫌
タゲ選択はプレイヤーにが弄りようがないんだから極端な構成にすんなよと
-
タゲ選択か、夜戦マップで旗艦が一番下攻撃→以降は動いた敵艦を順次攻撃とかは本当にやめて欲しい
-
今日の2-5夜戦マス、平均100↑のももももももで3連続大破撤退したけど、ホント下から狙うのはカンベン
-
>>170
調べてみたらDBで1.9%だった。なるほど確かに出る率だ。
そしてふと思い立ってS勝利率も調べてみたら、54%らしい。
やっぱ人を選ぶな、これw
-
タゲ選択にすると敵の砲撃巡は事前に分かるから温ゲー化するし・・・
何か良い解決法は無いものか
-
基本的に戦艦が戦艦をぶん殴るだけで超ヌルゲーになるからなぁw
-
元からそういうゲームだし変更する必要はないと思うよ
-
解決しなくていいよ、こういうゲームなんだから
そこがスッキリしてるゲームやりたい時は他のやったらいいし
-
このゲームの楽しみ方を分かってないのでは
-
大丈夫だよそうなったら敵艦も雷巡とか脆いの狙い撃ちしてくるから(白目)
-
コマンド制のゲームが好みならスクエニのブラゲでそういうのあるよ
-
戦艦が駆逐を殴り駆逐が戦艦に豆鉄砲を撃つのを見ると「違うそうじゃない」とイライラはするけど、
そこはもう割り切ってそんなもんだと思うしかないからな
-
艦娘は愛でるけど、ゲームの楽しみ方は未だに分からんですハイ
-
艦これの開発にあまり凝ったシステムをのぞんじゃいけない
バグだらけになる
-
艦これの楽しみ方に疑問が生まれたらブラックラグーンを読むんだぜ
-
不満は多いってことね
-
楽しみ方が股間に生まれたら、に一瞬見えたわ
任務欄が数カ月ぶりに2ページにまで圧縮されたわ。スッキリw
-
仮にタゲ指定出来たとしてもヌルゲー化防止のために釣り合うだけの難易度調整してくるに決まってるじゃん
この前のイベだとラストはお供全部戦艦棲姫にして全部落とさないとゲージ破壊できないとか
-
ターゲットが選べない事に不満はないよ
そこに一喜一憂するのも楽しいし
-
>>188
確かにそうだなぁ、敵の回避ハイパーインフレとか嫌だ
-
不満の出ないゲームなんてこの世に存在しないんだから、気にしないでいいんじゃない
-
運営的にあれがしたい、これがしたいって要望してもそれに釣り合うようにバランス調整食らうんでもう任せるのが一番になってきた
-
タゲ選べるようになったらタゲ集中されて大破撤退連続でゲームにならなくなるから勘弁
-
ぶっちゃけタゲ選べても余計理不尽になるだけな気がする
そもそもこれ多分上手くいったときにfoooooooo!ってするゲームだし
-
誰からも何の不満が出ないものができてしまうと改善が何も為されなくなっちまうからな
多少の不満愚痴があったほうが互いにプラスになる
-
純粋にゲームとして考えるなら
戦闘を自動化するなら補給とか兵站とか戦略とか
それ以外の部分を凝るべきだとは思うけどね
所詮ブラウザゲーだし
-
別にタゲ指定できないなら出来ないで別に対処する方法があればいいだけ
と言うか水上艦はそういうバランスの取り方だし
6-1任務は編成で縛って、ボスでS取るのにカットインがどうしても必要だから装備も弄れないから不満になるわけでさ
-
ずぅぅっと前に、運営に
「課金で好きな艦を購入できるようにして下さい」
って要望を出した人がいたらしいが、
どうなったのかな
-
ゲームも商売だからな
コンテンツ消費早めてやってけれるほど元ネタの残量残ってないだろうし少し便利にはしても有利にはしないでしょ
-
所詮ブラウザゲーにこの開発じゃ良質なゲームシステムとか期待できん
だからコンシューマーで面白い艦これ出すんだよおう早くしろよ
-
大型建造限定艦とかすごい値段しそうだな
-
少し便利にするって意味では任務の自動受注をやってほしい
遠征3つ成功するやつだけでいいんです
あれのせいで夜はシャットダウンできん
-
角川がフロム買収したんだしフロムが艦これ作れば解・・・
艦COREになってしまうからあかん
-
>>198
ずっと前のことならどうなったかの結果はもう出てるのではないでしょうか
-
オーバードウェポン大和
-
艦娘が段ボール被って潜入するゲームはまだか
-
フロムが関わると艦娘のAI弄れるけど複雑すぎて殆どの人が投げ出す
-
コモン駆逐艦500円
大和武蔵ビスコ大鳳他レア艦10万円
-
チュートリアルで轟沈します
-
>>203
妖精を中心にした体制の矛盾に気づいた航空火力艦が反旗を翻すお話かしら?
-
個人的にアクションにするよりParadox社のシミュレーション並に複雑な艦これがやりたい
-
・ユーザビリティを除いて、ユーザーの要望は聞かない
・現状に対する極端な上方修正は避ける
・追加や変更に対するユーザーの反応は観察して、大顰蹙を買った場合は差し戻しも含めた対応を考える
・開発は同じ部署で継続して行う
-
>>196
6*4の24隻しか動かせないのがねえ
残りの艦は鎮守府近海や占領した島を防衛していないと施設を破壊されるとか資材を奪われるとかの
戦略的要素をもう少し強めてもいいとは思う
-
乱数の幅が大きいお陰で一喜一憂出来てる訳だからねえ。
新しいシステムが単なる縛りにならなければ良いよ、もう。
望むべくは改二とかボイス追加とかで、艦娘達がおかしな変化を遂げなきゃ良い。
二次ネタ拾ったりアニメ逆輸入とかしないでくれと祈るばかりだ。
-
>>210
Coreは大体国家が解体されて企業が中心になるストーリーが殆どだから
ミツビシ、カワサキ、ナカジマらに分かれて戦う事になるよ
-
戦闘の仕様的なものに改善したところでそれに合わせて難易度調整されるから変わらないってのはもう今までの歴史が証明してるから
求めていくんならUI的な部分だよね
大分改善されたといってもまだまだ不便な部分は多いし
-
>>213
色々やる事が増えれば死に艦も減るだろうしね
戦闘には出せないけど遠征に便利な睦月型みたいな感じで
ただシンプルだからこそ受けた部分もあるだろうし(殆どのソシャゲがそうだが)
開発云々以前に複雑にするのは諸刃の剣っぽい
-
戦略性を増して、戦闘シーンを派手な3Dにしたやつを艦これ2としてやればいいのに
1と同時に運営して、ライト層は1に。1で物足りなくなった人は2って感じで
-
より戦略的で派手な戦闘をお望みの提督には艦これアーケードをご用意しております!
-
ホストが草原をひたすら走るゲームを作った会社がアップし始めるからやめろください
-
>>219
あれ見ると、瑞雲をもぎたくなっちゃう・・・
-
社内に開発者は残らずホストが平原をひた走り
コラボキャラの性能に口出してバランス壊し
そんな会社の話はモウヤメルンダッ
-
>>217
やること増え過ぎたらめんどくさくなって投げる人は多いよね
実際ウィークリー、マンスリーやデイリーをこれ以上増やすのはキツいと思う
-
提督がひたすら草原を走るゲームなら1部の熱狂的艦娘には売れるかもしれない
-
アーケード機の瑞雲を触ると幸運が訪れます!
-
>>212
刀剣は課金アイテムの上方修正やってプチ炎上したな
-
ヤメロォ!またわずかな期待をもって待ってるやつもいるんだぞ!
あ、限定PS4はMGS5版で買うんでいらないです
-
>>214
(史実)ルート固定や連合艦隊や出撃艦やなんかの艦(種)縛りは
安直ではあるけど使い分けや出番作りにいい働きしてると思う
艦指定任務も普段使わない艦(や艦種編成)を使う点を評価してるから
月一任務で妙高ら(艦種としては特に変哲もない)を固定で指定するのはやめてほしいと思うけど
あと、二次ネタ逆輸入やキャラ変貌はもう規定路線だろうから諦めるしか…
-
>>218
MMOだけどそれで二作目作ったら過疎って1のほうだけが存続した例を知ってる
-
データ移行できなきゃ廃れるさ
-
>>223
作業を増やすんじゃなくて戦略性を上げようって話だけどな
まあ戦略性上げてもどんな戦略ゲーも末期は作業になる事考えると結局作業ゲーになるか
戦略ゲーの場合は作業になったらハジメからやり直すけどこの手のゲームじゃそういう訳にもいかんしなw
-
ミクロで戦略性がってやると不可逆性しこむのが手っ取り早いが
まー受け悪かったしなお札
-
どっかのMMOは3Dタイプの2って頓挫してたなあ…
>>228
ワンオフや、まあマンスリー程度なら微妙な指定も悪くは無い。
二次ネタって何かゲームに来てるっけか? アニメの足柄は散々だったが。
ウケ狙い、アクセス欲しさに性格を卑下するのは避けてる…と思いたい。
-
>>232
お札は編成やステータスでのルート制御と絶望的に相性悪いからな
クリア時の編成だけ差し押さえならまだいいんじゃね
-
戦略ゲーってゲーム全体から見りゃマイナーカテゴリだからなぁ
-
ごめん>>234に自己捕捉だけど
ボスまでいける編成を色々な艦出してユーザーが自分で探さなきゃいけないってところがね
-
複雑にしすぎるとシンプルだからこそうまくいっている現状の際どいバランスが崩れる
リスクも出てくるし、難しいところではあるな
難易度を提督判断に任せた冬イベはある種の戦略的要素ではあったしまだ評価が良かった
ほうだと思うから、運営には頑張って欲しいところ
-
>>218
それ業界的に見たら大半が共倒れとか結局片方しか生存できないって道なんじゃないですかね…
-
お札は全クリアでお札全部解除してくれないと困る
-
戦略性戦術性を盛り込んだ
てーとくの決断
多分買わない
-
>>223
出撃系の任務はウィークリー、マンスリー、EOだけでお腹一杯
南西以降スル―しててもネジの為のウィークリーで結構忙しいし
(ろ号と東がもう少し回数少なければいいんだが・・・)
けど、明石工廠みたいに出撃とは別系統の要素が少し増えるのは
別の楽しみが増えるので個人的には有りだな
-
次の海外艦は戦艦か
またドイツ艦だろうか
-
複数の国の海外艦・・・だと?
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/158698.jpg
米英艦は拒絶反応強い人多そうだけどどうだろな
-
シャルンホルストちゃんがアップを始めました
-
リットリオかダンケルク来るな
-
艦これの6割はキラ付け作業
-
過去のツイートと照らし合わせて本命はイタリア艦
ドイツ以外の海外艦を実装したいって言っていたからな
対抗はアメリカ、大穴はイギリス
-
>>243
拒絶反応あるのか?
エンタープライズちゃんとか胸が熱くなるが
-
ダンケルクくるー?
-
>>243
さすがにこの記述で「伊仏艦だけで英米艦なし」は無理あるな…
ついに連合国艦が来るということか
…一つの節目になるな
-
2-5って難しくなってない?
捕鯨してた頃なんて2戦目の戦艦で大破出ない限り
ほぼSとれてたが、今月はAの撃ち漏らしが3回目
-
3-5ほっぽちゃんにS勝利10回しても餅でないけど運が悪いだけ?
攻略記事23%くらいなんだけど・・・
1日1個とかないよね?
-
ウォースパイトおば…お姉さんに期待
-
拒絶反応はないけど一部艦娘のセリフと相性悪いんだよな
「救助活動中に攻撃なんて卑怯」だの「シブヤン海のようにはいかんぞ」
とか言った後にその海域にいたアメリ艦がいると微妙な気持ちに
-
>>251
お前がそう思うんならそうなんだろう
-
>>232
お札は一軍にバケツぶっかけて出撃させ続けるんじゃなく、
二軍・三軍にも出撃意義が出るからって事で歓迎してる人も結構いたけどね
まぁ歓迎してたのは十分な艦隊が揃ってる上位層だろうけど
堀りには影響しないよう全制覇でお札外れる、
誤出撃救済の為にゲージリセットでお札外せる、とか工夫すればまたやって欲しいかな
-
2-5 2戦目に戦艦なんかいたっけ?(上ルート並感
-
>>252
こんなとこにまで来ているのにアフィブログに踊らされるなよ
DB見てこいよ
-
今まで2-5南ルートでもAのうち漏らしはなったことないな
単純に運が悪いだけじゃね?
-
浦風&浜風Tシャツがわたし気になります
-
>>252
23%の確率のドロップを10回のうちに1個以上獲得する確率は92.6%
-
>>243
春は戦艦で 新しい国 マジか!!!
ヴィットリオ・ヴェネト級か、リシュリュー級か さぁ張った張った!!
ヴィットリオ・ヴェネト 就役4月28日
リシュリュー 就役4月1日 どっちもいけるな
-
>>252
ドロップ率ってのはドロップした中の割合であって倒した全ての割合じゃないんだ
そしてほっぽマスはS勝利で確定ドロップなわけじゃないんだ
たどり着く難易度考えて俺は5-3補給艦狩りで3つ拾った
-
DBだとほっぽちゃんはSで21%か
出るまで回せ
-
>>260
Tシャツを来て海水被った浦風浜風なら興味はつきない
-
透けTシャツは最高ですよね
-
超大穴で45.8cm砲搭載のソヴィエツキー・ソユーズ級なんてどうですかね
計画倒れになった未成艦だけども
-
パセリ艦の駆逐は一部が戦艦級で困る
-
>>258
まあ多分その記事とやらの出典元もDBなんじゃないかね
尤もあそこは道中マスの泥率って即シャッターでドロップが無い場合を含んだ数値表記じゃないから
泥率はあれを3/4〜2/3くらいに見ないと実際の数値から遠いだろうし
それでも10回で1個は拾えるなんて甘い見積もりなんだけど
-
海外の計画倒れになった未成艦追加する位なら先に超大和級追加してほしい
-
ヴィシー・フランス艦実装するくらいなら米英のほうがうれしいなぁ
これ何が来るか気になるね。今後の展開に当たる影響大きいかも
-
>>267
夢見ないでセバストーポリで我慢しようね?
-
>>259
と思いたいなあ
ボスでボコられまくり
ようやく夜戦でボス落として勲章とったけど結局1回しかSとれなかった
-
春は戦艦
やうやう白くなりゆく山城
少しあがりて
紫立ちたる瑞雲の細くたなびきたる
-
ネタ的にはパスタの国だろうか
-
複数国の海外艦を全部フミカネが描くとは思えないしやっぱり他の絵師が担当するのかね
-
>>269
まず間違いなくDBの数字だとは思うよ
ただ一体いつの話をしているのかとね
-
パスタ艦は地中海運用前提だからカタログスペックだけなら高い
-
ほっぽの菱餅率は日に日に数値落ちてったからいまでは完全な嘘記事に
-
イタリア艦は実装しても文句付ける人はないだろうし一つはイタリアだろうが残りは。
ドイツと合わせて複数といえないこともないが。
-
外洋に出られるのだろうか・・・<イタリア艦
-
連合国艦きたら引退ですは
春イベに向けて指輪とか母港拡張しようとおもってたけど様子見だな
-
菱餅取りにはやっぱり夜戦だな
探照灯や夜偵に照明弾
枠が余れば缶を積んでもいいな
-
別にPCつけっぱじゃなくてもスリープ入れるだけで十分節電できるだろ
エラー出てもキャンセルするだけで切断されずにプレイ続行なんて有情すぎるシステム
-
あーもう今日はやたら調子悪いな
連続撤敗するから気分転換にオリョクルしたら中大破の嵐
みんなどうしちゃったってんだ
-
ドイツとイタリア艦なら平和
米艦はちと生臭すぎんだよなぁ
-
ヴィットリオヴェネトとか金剛型の上位互換になってしまうのでは
-
アメリ艦を出してもいいけど
ハワイに到達してからにしてほしいなあ
-
5-3の夜戦マスの補給船狩りってS取りこぼしあるんじゃない?
夜戦2つ超えた先で1度も攻撃ミスできないとか胃に悪いわ
-
大丈夫、金剛型はまだ専用装備の丸太が実装されてないから本気出してない
-
棲艦の本拠地ってどこだろうな
まさかアメリカ本土にする訳にもいかんし
真珠湾が本拠地かもしれない
-
これ枢軸艦これくしょんじゃなくて艦隊これくしょんだからね
プレイヤーが下手に感情移入して連合艦にヘイト集まる前に米英艦も実装しとけばよかったんだよ、ビスと同時くらいで
-
米国は敵の強化で首が回らなくなってきたら実装してくれ
それを元に改三ラインを引くんじゃ
-
2013春が真珠湾攻撃じゃなかったっけ
-
そうか、俺は特にヘイトとか無いけどなあ
-
ぶっちゃけドイツ艦ですら愛着もって育てられてないんで連合国とか要りません
そんなことよりさっさとちとちよ以外の水母寄越せ
-
ちとちよ以外の水母って改装艦ばっかじゃないですかー
-
艦これの英名見るに日本海軍の艦がベースだと思うが
-
英はともかく米はいらん
ってか深海棲艦が疑似米艦って言われてなかったか
-
ハワイ解放してアリゾナ実装ならいいかな
-
>>289
そこまでもドロップポイントあるし、敵が重巡じゃなけりゃ中破でも夜偵飛ばせりゃ夜戦連撃で倒せるよ
3-5で突然の大破食らうよりは常に大破か撃滅か賭けてる方がハラハラできて楽しい
-
3年目は水上機母艦等の補助艦艇も充実させていきたいってコンプには書いてあるみたいだけど
-
>>292
13夏か秋ぐらいが良かったんじゃないかなぁとは思う
今はもう遅すぎるというか、正直個人的にも米艦は勘弁
-
補助艦艇増やしても使い道があるのかしら
潜水母艦すら腐ってるのに
-
>>299
なるほど数倍の質量で押し潰してくるわけですね
こっち1艦隊向こう聯合艦隊とか胸熱
-
>>302
そいつはありがたいな
-
深海勢のモチーフが米艦ってだけで世界観的にはあちらさんも深海勢相手に四苦八苦してると思うんで別に米艦来ても良いけどな
もちろん日本の艦娘とはちょっと複雑な関係的な
-
>>292
WW2の大日本帝国海軍の軍艦がベースになってる時点でそれは無理や
-
>>299
インチ砲だからだろ
実際沈んだ艦の怨念的なアレなわけだし雷巡も居るしごちゃまぜな存在だわな
-
地獄艦爆だの復讐艦攻だのを敵側に実装しておいて米艦実装されても違和感しか感じない
こっちのエンプラⅡにヘルダイバーやアヴェンジャー載せてるのに向こうからも同じ名前のヤツ飛んできたぞオイってなるわ
-
劣化ちとちよでスロ2〜3の水母とか1人1隻カルトくらいしか欲しがらないだろw
-
>>289
Aでも出るから問題ない
-
もう十分にここでもアメリカヘイトだらけじゃないか…
-
深海は配置や艦隊は米艦モチーフだけどグラは艦娘モチーフでよく分からん勢
-
>>311
同じ艦を2隻入れたくないので
新水母歓迎
-
海外艦実装自体は特に思う所は無い。過去をなぞっている訳でもなし。
ただ、実装するからには当然目玉となる要素が無いといかんわけで。
結果として既存の艦娘より贔屓したり、強くするって流れが凄い嫌。
…レーベとマックスは、うん。ごめん。
-
米艦実装が嫌な人のパターン
・直接戦ったであろう日本艦娘と相性が悪そう
・艦娘のセリフとの整合性が取れなくなる
・敵艦だから感情移入が出来ない
・そもそも深海棲艦って米艦がモチーフじゃないの?
・日本艦娘が下位互換になるのがイヤ
・大東亜戦争は植民地支配から亜細亜を解放する正義の闘いであり諸悪の根源たる鬼畜米英の艦を擬人化するだの言語道くぁwせfrふじこlp;
-
おっす!私アルバコア!
ジョジョジョジョー(排水音)
-
深海烏賊魚雷は許されたのかな
まぁ許容できるかは人によるでしょ、どっちでもいいってのもいるだろうし
-
史実を使ってるとはいえ現実とゲームを混同するのはどうかと思う
-
ろーちゃんみたいな子ならどうせみんな飛び付く
-
>>310
わるさめちゃんとか悪賀野とか空母おばさん方がいるし、そのへんはなんとでも
-
仮に米艦娘が居るとしたら自分たちの栄光を穢してる深海棲艦ほど憎いものは無いと思うけど
-
>>310
通常確認出来ないマスクデータの名前に突っ込んでも仕方なくね?
そりゃモチーフは間違いなくそうなんだろうけど
-
深海が米艦モデルと言っても装備の規格表記やモデルであっち基準が多いってだけだしなあ
雷巡なんて他所には存在しなかったのが大量に居たり、姫鬼勢のデザイン元がアレだったりで
初期から枢軸VS連合の図式を単純に焼きなおしてるだけというのでもなかったろうに
-
深海棲艦は対日本にはアメリカ艦準拠
対アメリカには日本艦準拠で攻めてきてるって脳内設定
-
昨日の敵が今日の友になるのはよくあるパターンだし
わるさめや悪那珂ちゃん見れば日本艦ですらあちらにいるのに
-
>>317ってコピペなの?気持ち悪いんだけど
-
まー運営がもっと米艦も受け入れやすい土台作りをしておくべきではあったなとこの流れを見て思いました
-
受け入れ難い土台になってるの?
-
深海棲艦のモチーフが米だけではないんじゃね
装備はともかく、イベントで那珂ちゃんや春雨もいた訳で
WW2の艦全部が対象だろう
-
女の子可愛いからやってるだけの身としては別にどうでもいいな
-
もしかしたらアメリカ側にも独自の艦娘が存在してて、日夜深海凄艦(日本艦モチーフ)と戦っているのかも知れない。
-
ドイツ艦とかヴェルヌイとかで十分土台は作ってあるといえばあると思うがw
-
イベントボスの姿といいセリフといい明らかに日本の艦がモチーフになってるのも少なくないが
あと、アニメで深海棲艦が日本軍の兵器を使ってるのも、原作サイドから貰った設定情報を元にしてるわけだろ
-
第3の敵が現れて米艦=深海棲艦と協力することにすればいい
なお味方になると弱体化します
-
>>329
それは運営よりも個々人のセンスだろ
人はそんな簡単に変わらんよ
-
イタリア艦は火力と装甲の引き替えに装甲と航続距離がなぁ……
-
もともとこんな長続きさせる予定も無かったから設定がgdgdになりつつあるからねえ
-
嫌なら使わなければいいだけだと思うが、そんな単純な話でも無いんだろうな
-
下位互換になりそうってのはあるわな
まあ今の感じなら空母以外装備でどうにでもなりそうだけど
-
>>336
艦これの場合、弱体化しないが敵が超兵器使ってくる事になります
-
米軍兵器引換券とか呼ばれてしまう艦娘が出るわけだな
-
アイオワ級という現代へのタスキがあれば
レ級の開幕をCIWSで落とす事も出来るかもしれない
-
正直な話 新海外艦なんかよりも既存艦の改2実装ペースを早くしてほしいわ
大和型とか長門型、赤城とかの改2はいつ来るんだよ
-
>>329
一部ユーザーが勝手に脳内設定作り上げて受け入れようとしてないだけでしょ
-
架空の0と1の集合体にヘイトってやっぱ日本は進んでるな(困惑)
-
>>338
航続距離ってゲームにどう反映させればいいんだろう
燃料消費が酷くて4戦で空になるとか?
-
どうせイタリアとフランスだから。
日本ドイツ含めてネタが尽きてないのに、揉める元をツッコんでこないだろ。
-
いい大人がゲームで一喜一憂している国だからな
-
そもそも2013夏イベの時点で姫の正体は大和だの散々言われてたしなぁ
-
こういう話になるのが面倒だから、別に要らないんじゃね派
-
騒ぐのなんてゲームに限らずどこでも声のでかい極1部だけですから
まともな人の方が沢山居るんだ、あんまり本気で相手しない方がいいです
-
就役が古いレディ・レックスやサラでも常用79機かぁ……
アメリカさんはやっぱ船もデカイな
-
>>334
しょっぱなにヴェル持ってきたのに、メディア展開は響のまま。
…4コマも相俟って結構運営には色々飛んでったんじゃね。
軍艦に元々興味があって始めた人でも無ければ、最初から居る娘に愛着は湧くよなあ。。
-
>>338
装甲が被ってるぞw
火力と速度と言いたいんだろうけど
プリエーゼ装甲だっけ?確か魚雷が当たると装甲が自爆して被害がでかくなるんだよな
-
1000年経っても許さないみたいな感情は全くないので可愛ければなんでもいいです
-
地中海から微妙な艦持って来るより同じ太平洋の敵艦の方がいい派
-
協力に到るまでの流れは欲しいかな、簡潔で良いから
ただ深海棲艦と言う脅威に立ち向かうんだから個人的には別に
国際関係は兎も角今もコロシアイしてる訳じゃあるまいし
ただどうせドイツイタリア(ヴィシー)フランスになる気がする
-
いっそのこと任務かなんかで単身米側へ派遣され
そこでアメリ艦娘を同じように育てて深海棲艦(日)を攻略する
第二ステージ的なコンテンツが追加されれば面白いかもしれない
-
>>299
春雨姫とか悪珂野姫とか見るとそういうのはもう考えてないんじゃないかとも思う
-
>>348
独逸駆逐勢の元がそんな感じだけど、燃費がちょっと悪くなってる
まあ元艦の航続距離から見たら割と気持ち程度の反映度合い
-
艦これ流に変換したスペックだと、米艦に明らかにアドバンテージがありそうなのは空母の搭載数くらいだけどな。
レーダーは移植できるからな。
-
連合国艦でも別に気にしないしある程度バランス調整されてればどんな艦もウェルカム
それよりレ級の元ネタになった艦を下さい
-
/j . -‐…‐-. 、 .、
________ / : : : : : : : : : rヘ/
|:::::|::P:/: :./!!: : : : /!!: !: l./: ! 流れに癒しを私ですっ
|:::::|::S:iイ:./ T',: : / Tl:j: :!: : !
|:::::|::2::l:Vー-‐V'' ー-‐!: ;': : ;
|ロ::|::::「l::〈 ''' r‐‐ァ '''/:/: : /
 ̄{ ー)、>ァ+-‐=,7:/、¨´
7/{/Vヘ_/{/_ ` <
-
>>356
そうそう、火力と速度が正解だった
あの国は発想と火砲は先進的なのにそれを現実化するのが苦手なんだよなぁ……
-
実装告知されてた海外艦はどの国のでも気にしてなかったのに気持ち悪い思考してるヤツがいるんだなと思うと嫌になった
-
スロ4の新水上機母艦ください
ダイハツキャリアー待った無し
-
深海側が米艦モチーフなのは強いからじゃね?
弱い国の艦主軸に真似してもダメじゃん?
もう日本艦は大型艦は葛城と信濃しかいないし、独はUボートが主体だし、伊も数は多くない
となるともう残りは米英しかないわけで
米英艦実装しないとなると、後は独伊の大き目の数艦に、日本の架空艦以外は駆逐艦と潜水艦ばっかりだぞ
独で戦力になるのはティルピッツ、アドミラル・ヒッパー級の3隻、UボートのXXI級、搭載数50程度のグラーフ・ツェッペリン
伊だとヴィットリオ・ヴェネト級、ボルツァーノ(これ以外の重巡はどうなのかね?)
このくらいじゃね
イベント以外で重い艦が一切来ない自体になっちゃうぞ
-
>>363
戦艦系が秋月仕様で対空カットインできるかも
装甲はちょっと低いかもしれんが
-
>>365
大凰ちゃん、今はPS4の時代ですよ
-
>>262
トンブリ級海防戦艦とかどうだろう
-
あれ…もう春イベの話になってるのか
鎮守府のすすめのインタビューにあった
アニメが終わったころにやるイベント?的なものって
どうなるんだろう
-
イベント以外で大型艦がくると、ほぼ自動的にあれですぜ?w
-
フレッチャー175姉妹が来るんですか?
-
米国艦モチーフなのに菱餅持ってるのは何故七日
-
>>366
火砲設計に関しちゃ今でも世界トップクラスだよなぁ
そもそもの工業力が下手すれば日本以下+日本と違って艦船建造のノウハウも少ないからしゃーない
-
フッドとビス子、ダンケルクが仲良く喧嘩する話ください
-
>>365
Vita版出るしVita持たせよう
-
アルバコアたんとシーライオンⅡたんの出番か
-
>>369
自分が浅学なのもあるけど、ヴィットリオ・ヴィネトとかアドミラル・ヒッパーとか言われても訳分からんから
アイオワとかミズーリとか出してくれた方がインパクトあるな
-
>>365
絶壁戦艦はまだですか…(小声)
-
独と米に板挟みにされる日潜水部の明日はどっちだ
-
とりあえずメリーランドからにしとけw
-
>>383
史実通りそこで潜高型の登場だな
-
イベント以外で重い艦って初期組と溶鉱炉以外にいたっけか
衣笠くらい?
-
ビッグセブンが集まってあの頃からインフレしすぎだろと愚痴をこぼすんですね
-
ガトー級6隻で群狼戦術してえなあ…
潜水艦少なすぎ
-
ビス子とフッド組ませてみたい
-
ソロモンよ!私は帰ってきたああ!
-
いかな戦艦といえどみんな日本文化に馴染んじまうだろうな…
-
>>391
総統閣下の懸念通りでしたね…
-
戦艦メリーランドが改装を経て米利蘭土型航空爆撃戦艦になるのか
胸が熱いな
-
ビス子は炬燵に入って丸くなるイメージが強い
>>393
紺碧の艦これはNG
-
米艦を実装する際の問題は2点
アイオワ級やらエセックス級なんかは大戦以降も改装されてもっと強力になってるが、どこまでの改装を実装するのか
空母の搭載数は一部を除いて史実を大きくは外れていない搭載数になっているが、
そうすると米空母は艦載機の翼を折り畳めるので、100機を当たり前に超えて来てしまう
・史実の搭載数準拠だと米空母以外は全て無用になってしまいかねない
・艦載機主体の搭載数に変更すると、翼を畳めない機体は無用になってしまいかねない
空母回りのシステムを一新するか、米以外の空母を超絶ファンタジー改装するかどちらか
-
まあ、昨今のボスを見る限り深海艦は米国艦と言うよりは
戦争で沈んだ全ての船の怨念の集合体ってかんじなんだろうな
-
メリーランド・・・口癖がリメンバーパールハーバーとかになるのかしら
-
アイオワ級って三番砲塔を撤去して後部を飛行甲板に改造する改装案があったんだよな…
-
>>395
艦載機や航空戦回りのシステム改修はFebriの田中Pインタビューで予告されてたはず。
-
>>395
格納庫の容量で計算すればいい
-
単純に空母をはハブればいい気がしなくもない
-
妖精さんがきっとなんとかしてくれる
-
戦艦メリーランド
>「大和」に対する、恐らくこの戦争における最後の艦隊決戦を望んでいた上に、大勢の士官たちもまた「大和」との対決を望んでいた。
>「大和」との「会敵が予想される直前」に、メリーランドは特攻機による攻撃を受けて1機が3番砲塔に直撃して使用不能に陥った。
>だが、メリーランドの艦長も乗員たちも、大和との対決を望んで戦列を離れようとせず、デヨから報告を求められた際に、「戦闘航海に支障なし」と嘘をついて損害を隠した。
なかなか熱い艦だ
-
現状でも空母運用は加賀さん+αだから対して変わらないかも
-
ゲームバランス的配慮でそのあたりを決めると、不満たらたらになるのが見えてるからな。
だから米艦、特に空母は実装が難しい。
-
まぁだから戦艦からってのはあるんじゃない?
どちらにせよ空母は既に混沌としてるしね
-
以前のインタビューで空母か艦載機周りで何かあるって言ってなかったっけ
-
戦艦だと、大和型より上にならないからな。
トマホーク積むなら知らんが。
-
弱い艦載機はボーキ消費量を減らすとか見たような気がするけど、現状でそんな改変しても誰も弱いの使わないだろうな
-
まあ仮に強力なアメリカ艦が実装されたとして
運用したらグロ画像不可避の大食艦揃いなのは間違いないだろうなあ……
-
米と伊は胸部装甲に期待できそう
-
ステ差は改二で埋められるから大丈夫
-
確かにバランス面はさじ加減が難しいよねー
ビスマルクとか金剛型涙目な感じだけど、一人しかいないって点でなんとかなってるような感じだし
プリンちゃんは耐久面に優れるけど攻撃面では一歩譲ってるし
艦種ごとの出撃枠に日本艦の居場所がなくなるようなことだけは勘弁して欲しい
-
残念ながら米戦艦はスリムですぜ。
-
米艦実装からの米艦載機実装で制空が楽に!…とか思ったけど
紫電で+9、そもそも設計図しかない烈風改で+12だから実戦配備されてたようなのじゃ高性能戦闘機に関してはあんまり望みが無いな
-
まぁぜっぺk…いやスリムボデーも需要はあるからな!
-
>>409
減らす量と弱い艦載機の定義にもよるんじゃないか?
烈風や紫電なんかの機種ごとで分かれていてかつそこそこ差がでかいなら
烈風じゃなくてゼロ(601)を選ぶとかもあり得るかも
まあ、ネームド祭りになるな
-
ベビーフェイスに大人顔負けのプロポーション
最高じゃないか
-
米艦はパナマ運河縛りがあるからダイナマイトバディは期待出来ない
-
>>416
大鳳「それ以上言ったら提督と言えど」
-
もう連合国艦はそれ専用の艦これを作るしかないような気もする
今のサーバーが持つかどうかはしらんけど
-
米海軍の強みって物量と性能と高度な情報共有と先端技術と優秀な戦略だしさ
性能以外は艦これ関係ないし行けるんじゃね
-
そもそも艦の太さと胸部装甲はどういう相関があるのか教えてください
違法建築姉妹もそこまで大きいわけではないし
-
>>408
トマホークは距離的には艦砲()ってなるけど、火力的にはそれほどでも無いよ
人型になってる時点で火力()もクソも無いかもしれないが、現代艦だとトマホークでも使わないと大戦時の戦艦の装甲まともに抜けない
日本の現代護衛艦だとトマホークレベルの火力持ってないので、大和とガチンコした場合大和に致命打与えられない
-
絵師のイマジネーションの問題なので、関係あるときもあるし、ないときもある。
-
大和はちゃんと安産型じゃないっすか
-
>>423
大和がそっちに51センチ砲を向けました
-
大和太いかねえ。俺的には戦艦の黄金比だわ
ttp://livedoor.4.blogimg.jp/nana_news/imgs/0/f/0ffc49c4.gif
-
実は米旧式戦艦はフィリピンが活動範囲に含まれてたので燃費いいんだぜ
尚船足
-
パナマ運河縛りというイマジネーションに勝てそうにない
絶望しかない
-
>>424
核 搭 載 型ト マ ホ ー ク
-
>>428
こういうの見るともうちょっと隙間にいろいろ積みたくなるなw(鋼鉄脳
-
取り敢えずパナマ運河を爆撃しようぜ!!
-
>>428
副砲横に3つ並べてもまだ余裕ありそうなのは…ねぇ?
-
最初に作った艦船プラモが大和だったんで、あれが標準として刷り込まれているw
-
>>428
子供のころ作ったプラモで高射砲付けるのに手間取った記憶が
-
>>428
むしろアイオワとか細くて不安になる
-
晴嵐さんの出番だな
-
扶桑姉妹はおそらく艦橋の高さが反映されている
つまりどっかフラットでない部分を見い出せばなんとかなる
-
伊401は確かパナマ運河攻撃する作戦なんだったんだっけ
先に終戦が来たけど
-
WW2の艦は艦橋周り吹き飛ばすだけでどうにもならなくなりそうだけど
何も装甲狙って轟沈狙いしなくてもええんや
-
艦橋をピンポイントで狙うのは対艦ミサイルでさえ難しいだろ。
-
空母でもガチンコで殴り合う艦これのシステム考えるとイージス艦が実装されても案外さほどでもない気がする
現代潜水艦相手だと攻撃手段がなくて一方的だろうけどな!
-
そんな時のために、海面下に第三艦橋が隠されている
-
米艦実装ならミズーリが超回避を見せてくれるよ(戦艦ドリフト感
-
アメリカ側でプレイする艦これはレーダーやらVT信管やらでヲ級なんて目じゃねーぜ
だけど駆逐級も開幕雷撃してくるし雷巡は戦艦ワンパン大破させてくる
そんな恐ろしい世界かもしれない
-
>>443
独立戦闘国家かな?
-
アメリカ側で始めると、敵がBETA級に。航空機無力化
-
>>442
対地攻撃での平均誤差半径は10mらしいから対艦ピンポイントは無理だろうね
-
たかが一門の砲で何ができる状態になる
-
グッドモーニン、アドミラル、七時よ。朝食はステーキね
アドミラル、ヌーンね。昼食にステーキを焼いたわ
ハイ、アドミラル。ディナーはBBQよ。たっぷり食べてね
-
>>429
米戦艦は艦これ基準でいうとアイオワ級以外全部低速艦だからあんま関係無いんじゃね?
むしろ米旧式戦艦は金剛型改並みかそれ以下の性能で低速だけどより低燃費っていう
今までになかったニーズに応える戦艦になるかもしれん。
-
>>447
ジパングで原潜「やまと」の方がタイムスリップしてたら完全な無双ゲーになるとおもった
-
>1980年代にアイオワ級の近代化改修でAV-8Bハリアー搭載を計画していた
??「ハリアーを放って突撃・・・これだ」
-
っていうか、アメリカ側だと敵の名前はA級、B級、C級・・・になるのかな
-
低速は育てるのがだるいのよ…
-
>>453
スタンダードミサイルでもそうだったけど補給が一番の問題になりそう
Mk48魚雷とかどうやって用意するんだ
-
潜水母艦も一緒にタイムスリップさせればしばらく持つかも
-
アルペジオ艦を解体したり補給したりしてるから問題ないぞ
-
>>457
燃料は原子力だから20年持つとして兵装は当時の装備が使えるように改修とか出来んかね
普段は相手の手の出せない深度で行動して魚雷撃つ時だけ浮上しても探知出来なそう
-
間違えて潜水空母をタイムスリップ
-
晴嵐さんはお友達
-
もっとも、現代の長魚雷(艦底起爆)ならどんな艦でも一本で撃破できるんじゃね
搭載数分沈められたら人的被害を鑑みると手を上げざるを得ない予感
-
単独じゃなくて、軍隊の一員として行動するなら魚雷積んでなくても強いんだよなぁ
当時の艦が絶対攻撃出来ない深さに3ヶ月間潜ってられる艦とかやばすぎる
WW2の潜水艦が浮上してる時間の方が長い可潜艦と考えると一番進化した船かも
-
現在潜水艦が反撃を受けない深度から延々とピンガー撃っているだけで敵は発狂もんじゃない?w
-
ローレライシステムさえあれば
-
そして調べてみると艦底起爆でも割りと大丈夫なんじゃないかという説もある大和さんパネェ
-
ピンだけだと勘違いして気づかれないかもしれないからモーツァルトを掛けてコンサートをしよう
まあ居ることが確実なのに、当時からしたらありえない深度にいるわ不可解な行動してるわで
恐怖でしかないだろうな
-
長距離ブンまわしてるけど全然バケツ持って帰って来ねー
オンメンテでも入ったのか(お約束)
-
3-5で敵ボスをボコして山雲に谷風をゲットと…
違う、今欲しいのはそうじゃないんだ
-
山雲欲しいわ〜。こないだゲットした夢まで見たわ
で、起きて艦娘リスト見て山雲いないのを見てガッカリした
どんだけ俺山雲欲しがってるんだ・・・そんな好みではないはずなんだが
-
山雲は実装が自分がいない時期だったのもあって出た瞬間誰だお前!?ってなったわ
-
もしかしたらLv74朝雲が何か乗り移ってるのかも知れん
-
持ってないから欲しいだけ。
当時最後に残った瑞鳳が欲しくて必死で掘ったが、1年半経った今でもLv40くらいだ。
最近ようやく育てているけど。
-
そんなに欲しいの ネー?
癖が強いが分類上は不思議ちゃんになるのか?
-
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
-
レア駆逐は育成が追い付かなくて、装甲だけ改装して放置中なのが殆どだわ
遠征に回すにも、レベル1だとキラ付けおぼつかなくてな……
-
「ネー」と「ぴょん」は不用意に1-1キラ付けしたりするとドハマリする
-
卯月は最初はただの痛い子だと思っていたがすっかり癖になりました
-
>>477
たまに狙撃されるけど1-5で付ければレベリングにもなる
-
山雲はあのマイペースっぷりがいい
戦闘中もワンテンポ遅れるあの遅さが癖になる
-
>>477
育成駆逐に三式セット装備+ドロップ戦艦と駆逐を随伴に付けて1-5へ突撃
1マス目で駆逐が雷撃を受けてもストッパー中破だからレベル1からでもキラ付け可能
-
餅掘ってて山雲ゲットしたけどボイスまだ聞いてないなそういや
普段音声無しでやってるから、オンでやってるイベント中にこんな娘だったのかとびっくりすることが多いな駆逐艦
-
朝雲が男といるのを見かけてマジ泣きとか、大井もビックリのレズさんじゃないですかね
つか、提督以外の男の存在が明らかになったのは、これが初?
-
強引に分類すれば不思議ちゃんのカテゴリかねえ
個人的には割と初期から居るせいか荒潮の妹ってことでノリに納得しちゃってる感じだ
>>477
加入したての駆逐は1-5でキラ付けしてるわ
1-1に出すより装備で力押しできるから割と楽よ
-
>>484
よその次元の提督っぽいけどあの時報だけはちょっとよくわかんない
-
イベント最終海域攻略の為に運上げが重要ということで
先々月からデイリー大型でまるゆを増産して運を上げ始めた。伊勢の
-
金剛も比叡の悲鳴聞いてるし、その辺はガバガバよ
-
最上を男と勘違いしたのかもしれない
……と思ったが西村艦隊の盟友の顔を忘れる訳ないよね
-
4コマとかだと野分ちゃんとかは顔忘れられてたような気はする
いや未実装だったからだろうけど
-
もがみんの後ろ姿だけ見たとか
-
世界観分からんけど普通に考えたら提督以外の人間も存在するだろう
で、軍人なら男の可能性が高いはず
-
すまんそれ俺だわ
-
あとの時報でお仕事って言ってるから軍人さんとか整備士さんとか輸送関係の人とかなんじゃないの?
-
仕事って言ってるし出入りの業者となんじゃね?
・・・あれ、男以前に提督以外の人間って他に出てたっけ?
コンビニがあるからアニメみたく人間の姿が絶無って訳じゃなさそうだけど
-
コンビニの店員も明石が兼任してる気しかしない
-
朝雲秘書官の時報の時にいた提督が山雲の時報の時にいた男だから 男=提督
それを聞いてる山雲の提督is誰
時空が歪む
-
馬鹿め、そいつは明石改だ
実際あれかね、ポケモンのジョーイさん状態なのかね
-
明石さんが修理しようとする提督は、はたして人間なのか
-
・由良
・マックス
・島風
・時雨
-
過剰反応してる所を見ると鎮守府は極端に人間の数が少なくはありそう
アニメだと艦娘は鎮守府の外には滅多に出ないと言ってるしあんまり人間と触れないんじゃないか
人間と触れない=男とあまり接しないって事だから、
出入りの業者とか連絡役の軍人と会話してるのを見て取り乱したって所じゃないか
-
>>496
なんかバーレル火山を思い出した
-
実はマッハ20で動ける明石さん
出撃担当の分身が中破するとみんな中破するのが玉に瑕
-
ロザリーヒルの武器防具道具教会やってる店屋のおっさん並の忙しさの明石さん
-
雷撃や爆撃されても問題ない提督基地説
-
提督基地娘説は根強いな
-
抜け毛は基地拡張のための森林伐採だったのか
-
>>497
朝雲を秘書艦にしてる提督と、山雲を秘書艦にしてる提督が別々に居るとして
その朝雲と山雲が出会う→山雲の誤解=自分の所属艦隊の朝雲の方だと思う
→直後の時報でその誤解を指摘される
という解釈はいちおう成立するんじゃない
まあ同一世界に同じ艦娘が複数居るとか、複数の提督が居合わせるとか設定的にある程度の固定化が生じるけど
-
基地といえば、夜戦では潜水艦がほっぽに魚雷撃てるんだな
基地に魚雷って何なんだよwwwって感じだが
-
大北でも微妙にリンクしてる時報があるしその辺はメタ的な小ネタってだけで無理に繋げる必要ないと思うけどな
同じ艦娘がいてなんだ人違いかーとかホラー過ぎて嫌すぎる
-
>>509
冬イベの報酬にそんなのがなかったか
-
しかしそんな不思議系もジュースである
朝雲に合わせてるのかもしれんが
-
一応港湾さんとほっぽちゃんは港湾施設なので・・・
-
埠頭とかついてるんだろうな。
-
暁型はともかく朝潮型はジュースばっかだな
-
艦じゃなくて艦娘なんだから魚雷ブン投げれば当たるやん!
は多分禁句なんだろうな
-
そんなほっぽちゃんも今じゃベーリング海の漁師たちの一大拠点
海の男たちがオッスオッス押し寄せてる
-
そこはそれ律儀に羅針盤通りに動くとか一定のルールを守らないと効果を発揮できないとかあるんじゃないかな?
-
>>511
いや装備はどの潜水艦も魚雷*2装備
カットインはおろか装備名も表示されんかったからちょっと特別な処理をされているんだろうな
昼は魚雷撃てないというのになぜ夜戦では?という疑問もあるが、そんなことより俺の餅集めは
もうちょっとだけ続きそうですはい
-
>>517
どうかしてるぜ
-
>>516
どんだけ交戦距離近いんだよ
-
46cm三連装砲キック
-
>>519
大抵の大戦型潜水艦は艦砲もってる つまり浮上すれば砲戦も可能だからそう思えばいいんじゃないかな
-
>>519
夜戦の魚雷は見た目が魚雷なだけで火力分しか乗ってないんじゃなかったっけ
一番上のスロット使うから魚雷積めば魚雷エフェクトだし砲積めば砲エフェクト
-
>>521
これくらいの距離
ttps://twitter.com/torihamu3/status/508442409223458816
-
魚雷を砲身に詰めて発射、これだ…
-
実際は浮上して機銃でも撃ってるのか
えらい肉薄してるな
-
阿賀野の肉は浮くのに非常に適している
撫でれば分かるそのやわっこさ
-
阿賀野は天然物と養殖物で脂ののりが違う
-
駄肉祭りことトラック空襲イベント
-
阿賀野型と夕張…何故同じ軽巡なのにここまで差が付いてしまったのか
-
阿賀野型って前もなんかぽこぽこドロップしなかったっけ
-
普通に能代型の方が出番の多い我が鎮守府
-
能代がセットじゃないとぶくぶく太ってしまう
-
天然物の阿賀野ってどこ産になるんだ?
-
2013秋E3,E4あたり?
-
13年秋E-3 4 5どれかだったような
-
阿賀野型登場した時真っ先にセーラームーン思い浮かべちゃったな
-
原産地は南方か。
-
>>526
彳 ゛
゙lー彡三三゙ー 、
.rノ:::::::::::::::::::::::::::::ノ:、
.彳ミノ:辷=ニニ彡"::::::::、
|:::::::::イ-゛!::::/^-、、:::::::::::::!
\:::ノ● `' ● )⌒)::|、
.ノ ''^フ::::::::! ・・・・・・・。
L_ ェっ __,._ノ:::::::::::|
Y-''=ェイニ三>、::::::|
!:〈 ゙\イ |:::::::|
!::lノ"|(⌒゛ヘE∃::::」
(,,_ィ' 冖ヘ__ノ::|
./――――-Y
///////////:l
ー--=ァ┬-┬-l
├ヨ]| |ニヨ|
上::::l 上:::::〕
(.:::::、/(::::::::::ク
-
通常海域なら5-4だの
-
能代がE-3の報酬、阿賀野がE-3移行のドロップだったみたいね。なおE-5に(ry
うちの能代は天然13秋E3産だわ
-
産地は駄肉の弾力で見分けがつくらしい
-
川内改二とか普通に魚雷を投げてきそうな図
というか魚雷むき出しとか絶対誘爆するよね
機銃食らっただけでも誘爆するよね
-
初風に続いて阿賀野まで産地による違いが言われるようになるとは
-
阿賀野はE-3堀りを諦めて先に矢矧を掘ろうとE-5に行ったら捕れた
-
阿賀野はドストライクだから13秋は必死に掘ったなぁ…
必死こいてようやく掘れたとおもったら例のアレで二人目がきたっていうね…
-
駝鳥の肉は
なんでもないです
-
天然物の武蔵は自己紹介で噛む
-
イベント産は天然物、通常海域産は稚魚を放流、建造は養殖
こんなイメージ
-
>>544
手裏剣型魚雷、刺さると相手は死ぬ。
あんな煩い忍者が居てたまるか…って、昨今の忍者は煩いの多いな。
阿賀野は2013秋E3で頑張って掘って出てきて、その後アレが起きて参ったなw
そしてまるゆ牧場で山のように出てきている現在である。
-
天然物の矢矧は貴重
-
もうあの頃が昔のように思える
一年半前か
-
>>549
そういや台詞と文字が一致していなかったな
-
初風がこちらを見ている
-
>>554
すぐに修正されたみたいだけどな
うちの武蔵はイベント産だけどSS見たらちゃんと待たせたようだなって言ってた
-
トラック近辺でとれた磯風にはまだ蒙古斑がある
-
ふ・・・待たせようだな!
-
初風と三隈は通常海域が天然物でイベ産が養殖
-
最近の忍者はまるで忍んでないからなあ…
まあ凄く煩い半裸頭巾の漢だって初出は20年以上前だから最近とも言い難いんだが
-
うるさい忍者ってメンポしててWasshoi!って言うやつだろ
-
確かに夜戦仮面は忍ぶ気なさそうだな
-
忍者とニンジャは別物、いいね?
-
忍者とニンジャは別物
>>560
旧SNKにだって忍んでいる忍者もいるから・・・
-
>>558
やばい、今始めて気付いた!
当時はSS撮ったら嬉しくて後のこと覚えてなかったしなあ…
マジで「フッ、随分待たせようだな……。」だったw
-
>>560
アレは破門された後に恨み辛みを原動力として見よう見真似でやっただけだから…
流影刃より流影陣の方が凄そうだけどな!
-
SS残ってないから定かではないけどクリアしたのは19日なので多分修正後なんだろうなとは思う
-
睦月型2番艦の話してます?
-
如月「大丈夫。心配しないで。流影陣で跳ね返したわ」
-
手元のSSだと6日の時点でもう修正されてるから
かなり初期の段階で修正されてたんだな
-
「いやだ、斬鉄蟷螂拳が傷んじゃう…」
-
なるほど、これは…オンメンテ!
いや、こういうのはいちいち報告しなくても良いけど
-
>>570
手元のSSは11月3日0時だけど、まだこの時点では武蔵カミカミだわ。
そうすると週明けの月曜あたりに差し替えたんかねえ。
…しかし0時って。
-
なんでみんなSS取りまくってるんや・・・
-
すごい艦娘だ
-
ttp://kancolle.x0.com/image/112615.jpg
ゆーちゃんが連れてきてくれたレーベくんが2回で引き当ててくれました!
大和がまだ居ないけどこれなら楽勝だな!
-
大型に追加されてから入手した自分にとっては「随分な待たせようだな」って言いたくなった
-
噛んだ武蔵と青背景うーちゃんはSSだけで出自がわかるのか
-
榛名の出撃ボイス「勝利を!テートクに!」が金剛ちゃんっぽく聞こえる
声優さんの演じ分けは本当にすごいと思うけど、たまに混ざる時あるな
-
SS見たら5日だったけどクリア後の資源の画像だった
当時から6桁資源の備蓄教に入信してたようだ
>>572
修正告知はしてたよ
-
>>579
知り合いに金剛型のキャラソン聞かせてもらったけど、かなり苦しい感じあった
-
比叡カレーを作るだったかで姉妹それぞれが別の子のセリフを言うシーンがあったなあ
-
>>576
おめでとう
ドライまで頑張ろう
-
ゆーちゃんでもレーベ建造できるのを今知った
-
>>584
遠征でしょ
-
さいたまスーパーアリーナで金剛のコスプレして2万7千人の前で歌ったんやで
-
>>585
ちょ、ちょっとボケをかましてみただけなんだから
-
ろくにwikiを見ずにレベル70で改二にして頭抱えないようにな
どーするんだよこのビス子ツヴァイ
-
>>588
来週のウィークリー近代化の対象に困らないな
-
>>589
そ、そうだな!
来週は旅行行ってくるから帰還するのはメンテ明けだけどな!
-
別に詰んだわけでも無し。普通に改修してレベル上げるだけだろ
-
解体してその資源でもう一度ビスコ建造だな
-
改修突っ込まなくても演習につっこめば5ぐらいすぐでしょ
-
改修なんぞしないで演習か3-2-1で75まで上げれば良いのでは。
75なったら適当に出撃しつつ、中破したら改造で。
-
>>576
さぁ、設計図を取りに行くんだ <(゜∀。)
-
色々な考え方あるんだなー
まあ急がずにゆっくりやろうかな
-
5-4旗艦に据えて何時間かぐるぐるしてたら70から75ってすぐに上がるような気もするが
-
そういえば大和も演習に使うだけなら改造の必要ないとかよくわからんこと言ってる人いたな
-
大和も武蔵もビス子もいない我が鎮守府では被りの心配が無くて気が楽だぜ(白目)
まあろーちゃんたちにZ1連れて来てもらうのが先なんだけどね
-
高速艦は何も考えずに5-4マラソンの旗艦においておけばすぐレベル上がるからなぁ
最近は低速艦をどこでレベリングするか地味に困ってる
-
>>583
ありがとう
今月来月の勲章をぶち込んで差し上げる所存
>>595
4-3クリアしてまーせん!
-
牧場中の蒼龍を連れて3-3で餅掘ってたら改二になっていた
-
低速艦のレベリングって、キス島が一番いいのかねぇ。
5-4でもできないわけじゃないけど。
-
低速の何をレベリングしたいのか分からんけど、3-2-1なら何でも来い
-
俺も4-3クリアしなきゃ…
東方は間に合わないし来週頑張るか。東方回数半分に減ってくれたらいいのに
-
低速も気にせず5-4でいいんじゃね
どうせ燃料拾えるし
-
え、ビス子を改二にすると何か問題があるのか??
-
>>601
そうかそこら辺クリアせずともビスマルク手に入ってしまうのか
なんかちょっと新鮮な驚き
てかクリアしないと南方遠征開放されないんじゃなかったけ?
-
>>607
燃費が増えるのと俺みたいに直前で改造すると改修がリセットされるからやや非効率
改造したらボタン点灯してなかったよ・・・
-
>>608
遠征と海域開放は関係ない
-
ビス子改二は改で止めていたほうがいいよねってなる微妙性能
ドライ来た今では一気に駆け抜ける通過点
-
大和、武蔵は演習番長、大鳳は3-2-1旗艦で育てたからケッコンまで未改造だった
-
>>706
一気にドライまで持っていこうとしたら改造レベル足りてなかったでござる
って話かと
-
>>609
なるほど、そういうことね。燃費はともかく改修の効率なんか考えたこともなかった
-
昔は瑞雲載らない低速戦艦は5-2でレベル上げしてたけど今は5-2でドロップするものは2-5やイベントでも拾えるようになったし
まぁ演習やるのが一番だよ。戦艦は渦踏むと痛い、壊れるとさらに痛い
-
低速戦艦は今なら餅集めと並行で3-5か3-3でもいいんじゃない
なお資材とバケツは
-
資材効率という面では演習はレベリングに最適かつ最善の選択だからなあ
極たまに1,2番艦LV1他ガチの嫌がらせがいるけれど
-
今だと長陸奥や鶴姉妹って掘ったり通常建造回すものじゃなくて
大型のハズレで狙えばいいって感じなのかしら
昔と色々条件が違い過ぎて今の新規がどんな攻略お薦めされてるのか想像つかん
-
でも最近の演習は育成戦艦にMVP取らせづらいのがきつい
-
>>618
鶴姉妹は通常建造だな。
姉の方はそれで二隻も来た。
妹が、まだ来ない……。
-
演習はEOや任務攻略用のキラ付けに利用するものだと思ってる
ただ仕様上空母のキラ付けだけはやり辛いのはアレだけど
-
そういえば瑞鶴も翔鶴も持ってないなあ…
-
ソートしてみたら赤城・瑞鶴・蒼龍・飛龍・翔鶴・加賀の順だった正規空母
加賀さんがほんと出なかったんだよなぁ
-
五航戦は大鳳なんかのオマケで出ればいいが案外出ない事も多いからなぁ
-
瑞鶴翔鶴は5-4回るなり大鳳狙うなりしてればそのうち揃うから、狙って建造する必要もないんじゃね?
-
今すぐ5-4に行くんだ
といいたいところだが、まだ4-3か・・・
-
任務で赤城さん貰う前に瑞鶴が着任した夏の思い出
-
低速勢は3-2-1である程度育てたら4-2でレベリングしてる
最近だと香取さんを旗艦にしてぐるぐるしてた
-
しかし3-2-1脳死ローテレベリングはまじで死ねるよな…今は月に一度やるかやらんかだけどさ
絶対にオレンジ疲労にすらさせないうちは4艦隊でローテするんだが艦隊の組み合わせ
分からんようになるからテキストエディタに編成書いてるわ…
-
鶴姉妹は5-4でいいじゃんって思ったけど、
よくよく考えると始めたばかりの新米に勧めるような代物じゃないな
-
赤城・飛龍・加賀・大鳳・蒼龍・瑞鶴・雲龍・翔鶴・天城
自分は正規空母はこんな順だぬ
-
鶴姉妹自体弱いし気に入ったんじゃなけりゃ後回しが無難よな
大鳳が先だわ
-
大型ハズレ、5-4ドロップに含まれるものは狙って通常建造するものではないだろね
>>630
5-4まで到達していないなら余計に5-4開放する方が効率的かと
-
ぶっちゃけ五航戦いなくても海域攻略はできるからなぁ
5-4解放までのんびり空母レシピなり大型なりしてればいいんじゃないって思うけど
-
>>632
大鳳よりビスコ、大和型優先だな
加賀が居る限りは2番手以降の出番しかないし
-
>>633
簡単に言っているけど弾着観測実装により更に魔境となった5-3をクリアせなあかんねんで・・・
-
どうせハズレ枠で出ると思って14春イベ前に大鳳狙って瑞鶴・加賀が出た
おかげで酒匂も無事ゲットできた
-
ろーちゃんはとてもかわいいけどひとつだけ不満が
スク水の上からへその形が見えちゃだめだろ! プラスタスーツでもそんな無茶しねえよ!
-
あれヘソじゃないよ
-
ほぼ5-4専門でようやくここまで来たけれど、やっぱろーちゃんのした方がいいんかなぁ
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/158773.jpg
似たような雷装値の168と比べてなんかカットインダメージが低い気がするんよね
クリティカル引きにくいとかあるんかな
※個人の体感です
-
5-3は潜水艦でクリアすればよい
-
大鳳って戦力的に必須ではないけど
これはこれでいつ造るか迷う気がするな
自分は一昨年のクリスマスに出たから迷うことはなかったが
-
画像汚いんで正規サイズでお願いします
-
5-3ボスは輪形だがら観測射撃も言われてる程に脅威ではないと思うんだけど
-
>>634
五航戦編成任務が雲龍任務の前提になっているからそういう訳にもいかんのよ
とりわけ烈風601とか14春以降15冬以前着任の提督には涎垂の品だったし
夏着任してギリギリ雲龍手に入れて意気揚々と育ててたらまず五航戦揃えろって言われてその時半ば絶望したわ
揃ったの大鳳が出た後だったし
-
>>635
大鳳で沼ってるやつの話よく聞くけどさ、始めは複合レシピで回したほうが良いらしい
大鳳出たらラッキー、大和型が出たらまあ普通かな、みたいな感じだそうな
-
>>644
まあ支援も使えるしなぁ。やったことないけどさ
-
今になって司令部レベル上げずに丙でE-1突破したのを後悔してる
まあ雪風って早めに抜けれたけどE-4E-5で引っかかって間に合わなかった可能性もあるわけだし
…あんな簡単にレベル上がると思って無かったんだよ
-
弾着実装直後に4-2を空母抜きで回そうとしたんだけど
輪形だろうとフラ戦の連撃はアカンという結論に達した
-
>>643
専ブラか何かなんじゃなのか?
-
引き延ばしてもこんなに汚くならない気がする
-
>>644
たとえ輪形陣でも弾着されると[陣形補正0.7]*[弾着補正1.2]=0.84で、
複縦陣よりも威力ある攻撃が2回飛んでくる訳で
命中補正がどうかは分からんけど
-
>>644
連撃ってことは1.2倍補正もあるから、輪形でも重巡の装甲くらいわりと抜いてくると思う
5-4ボスに丁字有利で二回ぶん殴られるみたいなもんだし
-
>>645
通常海域なら烈風で充分むしろ熟練でもいけるっしょ?
なら5-4で掘るってのもいけるじゃん
5-4回してれば鶴姉妹出るし
ってのは甘いのかな
-
練度不足ながら道中ボスフル支援出して無理矢理甲クリアして51砲もぎとったわ
なおその後一回も51砲使ってない模様
-
専ブラだと汚くなるのか
-
デフォルト125%になってたの初めて気づいたけれど艦これ画面って結構小さいね
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/158775.jpg
-
倍率200%にして取ってるんじゃね?
-
150%とかだと結構綺麗に拡大するけど、125%とかにしてると妙に汚く拡大される >>IE
もうちっと綺麗に拡大しろと小一時間
-
>>651
フォントが綺麗なままなのが怪しいんだよな
-
無茶を言うな無茶を
-
>>660
フォントは汚くならないよ
目の前にあるPCでやってみりゃいいじゃん
-
逆に100%だと文字が潰れた感があるなぁ
ちなみにChromeさん
-
怪しいも何も自分で拡大してみろよ
画像じゃなくてフォント使用の数字とかはサイズ合わせるから拡大しても綺麗だぞ
-
デフォルトIEで見れば分かるが、画像として用意されてるものでなければ倍率変更してもフォントは綺麗に表示される
怪しいとか軽々しくいうもんじゃない
-
そりゃきちんと整数倍の拡大でもなければどうしたって汚くはなるよ
-
編成画面の火力雷装対空装甲の文字は拡大すると少し汚いけど
艦名や装備名は拡大してもきれいだな
-
何故か母港立ち絵とかは、100%より150%の方が綺麗に表示されるのよね
-
4Kディスプレイで艦これやるとこうなるからね
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/158776.jpg
-
キャプチャソフトで録画したものを2倍拡大すると妙にきれい
-
>>669
これはひどい
-
>>669
悲しい世界
-
艦これについてはどうやってもちょろめだと綺麗に映らないからIE使ってるわ
でも今のネットでIE使ってるって言うと異教徒のごとくディスられたりするんだよなぁ
-
>>669
とりあえず400%は拡大したい
-
朝7時から菱餅掘りしてて未だに出ないんだけど。。。
-
operaも火狐もflashと相性悪いからieにせざるを得ない
-
異教徒は火狐フラッシュとかで、IEは邪教扱いな感
-
IEがダメとか何年前の情弱だよ
-
ネットサーフィンとかをIEでやるのはどんな縛りプレイだよとは思う
ブラゲ用ブラウザとして使う分には普通だと思うが
-
>>673
chromeでブラウジング、IEで艦これしてる
-
艦これの方を小窓にして別枠でブラウジングするから別にいいだろwww
-
ネットサーフィンとかいう単語12年ぶりに聞いたわ
-
艦これやるためだけにwinタブ買ったからIEでも気にせずやってる
-
なので普段は100%でやってるが、季節限定立ち絵とかは150%でキャプチャしている
ブラウザなんて不満がなければなんでもいいじゃんねえ。宗教怖いわ
-
その昔、chrome使ってる奴に、なんで火狐使ってんだと聞かれて、
ケモナーだからだと答えたら、すげぇ微妙な顔された記憶。
いいじゃねーか。
-
ゆーちゃん汚れちゃったからぬぎぬぎしようね舐めて綺麗にしてあげるね
-
>>678
一桁時代にブランドイメージを投げ捨ててしまったツケはでかい
IE11は結構快適に使えると思うんだけどね
それと、自分はVisualStudioでウェブ開発とかやったりするからIE使えないと死んじゃう
-
ウイルス対策ソフトと同じで個人の好みに合わせて使えば良いのよ
-
MacなのでIEという選択肢がないですの
-
三重キラ付け教徒に、なんで三重キラ付けしないんだと聞かれて
-
>>645
夏イベ後着任で601なくても5-5いけたからヘーキヘーキ
たしかに雲龍あれば楽だけど必須ではない
-
かなり前からタブ化してるしアドオン山盛りみたいな使いかたをしなければ他のブラウザに劣ってるとは思わないな
-
備蓄教徒に、なんでカンストさせないのと聞かれて
-
戦果教徒に、なぜランク入りしないのかと聞かれて
-
瑞雲教徒になぜもがもがしないのかと聞かれ
-
おかわり
-
たべりゅ教なるものを知った今日この頃
-
卵焼き焼いてみたの
-
宗教とか言うdisり用語
-
アハト教ははっちゃんdisだったのか(困惑)
-
宗教と呼ばれて憤慨する時点で信仰心が足りない
-
何しようかなって迷った時いつも何してる?
迷った時はいつも3艦でオリョクルしてるわ
-
迷ったら牧場艦連れて5-4
-
>>692
ニコ動やyoutubeの動画広告消せるABEが優秀すぎてIEには戻れないわ
広告ってホント邪魔
-
やることなくなったら遠征オンラインですわ
-
迷ったら3-2-1至上主義。迷ってなくても基本3-2-1
-
取り敢えずキラ付け
-
迷ったらスレでもがもがする
-
今は迷ったら餅集め、普段はキラ付け
20取得まで頑張る
-
最近は迷ったらキスクル
改修用の41cm 46cmのために今まで飽和してた鋼材が一気に不足しだした
-
5-3を重巡5軽巡1で疲労抜きだけの出撃28で菱餅3個拾えて任務終了
3戦目まで行けたのが17回だった
-
まるゆ教徒にとってはできるかぎり出撃はひかえて、ひたすら遠征することが一番重要
そして次の日の朝、貯めた資源で三、四回の大型最低値を回す
毎日、これの繰り返し
-
艦これの画面って実際小さいから拡大せずにはいられない
けど、拡大すると画像荒くなるのよね
-
高精細液晶の落とし穴だな
-
うちの低解像度ディスプレイだと迫力ある艦これが楽しめるよ!
いま調べたら、これ9年前の製品なのか…
-
デュアルモニタで艦これの方だけ解像度を落としてる
-
1280*1024モニタはあると便利
-
さいしんえーとくま
どっちを先にケッコンまで持っていくべきか
それとも戦力だけ考えて神通を育てるか
かわいくてかっこいい川内か
どうすっぺこれ
-
間を取って那珂ちゃんにしよう
-
おっぱいを取って五十鈴
-
>>718
五十鈴だな
-
五十鈴
-
元祖四スロ軽巡の夕張さんでしょう
-
かっこいくてかわいくてせんりょくにもなる神通さんしかない
-
では大淀ということで
-
もう自分で全員って答え出してるじゃん(ニッコリ)
-
大淀魚雷発射管ついてない筈なのになんで雷撃出来るんだろう
-
そこら辺はまるゆも魚雷撃てるゲームだからということで
-
レベルアップ(練度向上)で撃てるということはきっと人力で打ち出してる
-
あの拳をグッと握ることで魚雷がPONと出ていくんだろう
-
>>727
雷装の無いイタリア重巡を実装する為の布石
ボルツァーノだけついてるけど
-
せっかく人型なんだし魚雷くらいならサイドスローみたいな感じで手で投げてもいいよね
-
そういや神通は指輪を嵌めた描き下ろし絵があったっけか
-
水上艦の魚雷発射管は後から積めるからわかるけど
まるゆは一体
-
アニメ見てるとあのくらいの距離なら魚雷投げれば当たるんじゃね?と思えてくる
-
大淀さんは上構いくつか撤去して発射装置ポン付けするだけで撃てるようにはなりそう(使い物になるとは言ってない)だけど、
まるゆに関しちゃ船体に発射管を空けなきゃいけないわけでかなり無理があるような気がするよね
それとも潜水艦用の外付け魚雷なんて変態兵器があったりするんだろうか
-
>>734
雷撃と共に放たれる謎のセリフ「もぐもぐアターック」にきっと何かヒントがあるはず
-
>>736
潜水艦用の外付け魚雷といえばアレがあるじゃないか・・・
大淀の雷装なんて重雷装甲標的母艦になってる雷巡に比べれば現実味があるw
-
まぁゲーム的都合はあるんじゃない
九四式37mm戦車砲で殴らせる訳にはいかんだろうしね
-
金剛型に46を4基積める世界で何をw
-
でち公やイクは魚雷抱えてるし、はっちゃんは本から出してるし
基本的に潜水艦ズの魚雷って全部外付けじゃないの
-
普通ならすべてプラズマで解決するんだけど、ここだとなぁ・・・
-
雷装がなくもぐもぐする、つまり直接攻撃か
-
つまり一見魚雷に見えるアレはまるゆ本体だったと
ボフッ(miss)
-
刀とか槍とか持ってるのもいるし、装備なしでも攻撃するから、肉弾戦をしてるんだろうな
-
>>737,743
超破壊拳(もぐもぐアタック)か…
-
魚雷を外付けにしたらミノムシになりそう
-
あの雷撃馬鹿の軍務局を黙らせたという奇跡を尊重して大淀の雷装は0にして欲しかった
まあ艦これ世界的には雷撃めっちゃ効くし魚雷を積むことのデメリット(誘爆の危険性)がないから改装するに決まってるんだろうけど
というか艦これの世界なら戦艦だって空母だって雷装するべきだよね、改装容易なんだし
-
>>745
スロットに何も乗せなくても砲撃、雷撃、対潜等出来るわけだしスロットは追加装備みたいなもんじゃないのかなぁ
というか艤装に砲が乗ってるし、あの砲を三式弾とかドラム缶と交換するのは中々無理があるだろうし
-
順番の話だったんだが
まぁいいか
-
時代は甲標的火力艦だな
最上のやつも積んでいるか
-
急降下爆撃機を放って本体から雷撃、これだ
-
<(゜∀。) オウ!ニタヨウナノ、ツンデルゼ!!
-
艦載機180機を放って先制雷撃、これだ
-
深海烏賊魚雷は許されない
-
やはり超弩級重雷装航空巡洋戦艦の時代だな
-
深海鳥海魚雷に見えた
もうだめかもしれない
-
レ級は可愛いのがまた腹が立つ
このやろうちくしょう可愛いなあ
-
ちよちとの甲改と甲改二の実装
待ってます
-
空母を重雷装艦に改修すれば雷装依存の開幕航空雷撃も改善するよね
-
甲勲章が必要なようだな
-
>>302って話だけど瑞穂も日進も準千歳型だからなあ
-
ちとちよの改造ボタンをうっかり押してしまうのが怖い病なので
イーブイみたいに進化枝分かれ方式で水母の改二をください
-
コンプティーク内容らしいね
・艦これ3年目は水上機母艦等の補助艦艇も充実させていきたい
・いよいよ丁型駆逐艦や、あの素晴らしい派生艦も・・・?
秋津洲は実装されますか?
-
進化分岐、、、信濃はともかく伊吹はどうなったんだよw
-
水母って特設の方が働いてた気がする
-
未成艦よりも海外艦のちゃんと活躍した艦の実装を優先する方向に方針転換した可能性
割とありそう
-
空母勢はしばらく放置っぽい?
-
海外艦はタイの戦艦トンブリが来てほしい
褐色好きだから
-
標的艦摂津をお願いします
-
涼月はよ
-
>>770
伊勢日向の師匠の摂津とか面白そう
-
アーケード記念イベントと赤城・伊勢・日向・もが改二はよ。ヴェールヌイ改はよ。
-
・水母勢の実装
・松型駆逐艦の実装
・空母勢の改二
・if艦、未成艦の実装
・海外艦の実装
最も望まれてるのはどれなのか
-
椎と春月と初桜と榧と桐はよ
-
>>768
雲龍型はやるみたいなこと言ってなかったか
未成艦除けばあと1隻のようだが
-
6-3と6-4の解禁かなー
-
4-5解禁はないのかえ?
-
>>774
伊勢型と最上型の改二
-
>>777
4-5も
-
>>773
アーケードのタイトルロゴは伊勢だし改ニが来ても良いだろと思ったけど
他のロゴがPC:長門、アニメ:大和、Vita:翔鶴&秋月という改ニにカスリもしない構成だった
-
松型来るのか、睦月型の地位が危うくなるな
個人的には早いとこ海防艦を出して欲しい
-
水母、潜水艦母艦はなるべくなら一人二役やらせたくないから早々に追加してほしいところではあるんだよね
-
松型の梨が来てほしい
そして改二に期待したい
-
まずはネームシップから来るんでね
丁型駆逐艦を分けると松型と橘型になるから松と橘では
-
わかばだ
-
新しい水上機母艦が来るならまた大発作らなきゃならんのか
大型回すよりもイベントでのドロップに期待する方がもしかして安上がりなのかもしれない
-
信濃とわかば以外ぱっとしないのが多いし海外艦がいいな
最近は駆逐艦これくしょんにしかなってないし
-
一航戦の改二が来ても陳腐化しない程度の五航戦の改二はよ
-
1つくらい連合艦隊が使えるMAPがあるといいかな
任務は「はじめての連合艦隊」くらいで
-
>>788
前のイベントは潜水1正規空母1練習巡洋艦1駆逐1だから言う程でも
まぁ言いたいのは戦力になる艦寄越せって事なんだろうがね
-
>>782
松型はまあ低速艦だろうし、低速弾きのおいしい遠征とかくれば燃費で負けても生きる余地はあるでしょう
個人的には春月とかも来て欲しいけど、ちゃんとヴネザープヌイになってくれるんだろうか
-
>>784
皐月とさつき1号と若葉と若葉
もう一隻ほしいな
-
海外艦:なにかとめんどい
三笠:日本一有名なファミリーネームとかぶってなにかとめんどい
赤城改二と伊勢型改二はたぶんあんまりめんどくない! ふしぎ! はよ!
-
ああ変換しちゃった、若葉とわかば、な
-
はじめての連合艦隊
はじめての戦艦棲鬼
-
>>792
実速26.7kt(公称27.5kt)の加賀が高速なんだから
速力27.8ノットの松型も高速なのでは
-
はじめてのくちくかん
-
>>797
改装後(一段甲板)の加賀は28.3ktだべ
艦これ的には多分28ktが壁
-
連合国側で太平洋戦線に参加しながら日本艦との接触がないということでPoWとレパルスとかどうよ
これやると春イベがマレー作戦になるがレイテマリアナ除くとこれくらいしか手がついてないのないだろ
-
はじめてのレ級改二フラグシップ
-
>>797
それ戦艦時代の話で無いか
高速の壁は祥鳳型の28ktで加賀は28.3kt
-
艦これが戦略シミュレーションゲームなら駆逐艦のくせに量産性がない既存駆逐艦娘より
丁型駆逐艦を大量生産して運用する
-
使い捨てのシステムと馴染まないから戦略シミュとは相性が良いようで最悪なんだよな、艦これ
-
睦月型を量産して肉壁、これだ
-
好き勝手言っていいなら神風欲しい
対潜と回避高めでよろ
-
松型/橘型駆逐艦は回天詰めるから甲標的も詰めるはず
先制雷撃出来る駆逐艦
-
なお雷装は秋月型レベルの模様
-
>>803
逆に言うと、6隻の精鋭で艦隊決戦繰り返すゲームだから
丁型駆逐艦って艦これとの相性最悪だよね 遠征以外に使い道あるんだろか
丁型って要するにスペック落として生産性上げた駆逐艦よね?
-
ちゃんとした高角砲も積んでるから対空カットイン出来るかも・・・
-
対空装備は攻撃特化改二と相性良いし、一人だけしか発動しないから秋月発動させたいからなぁ
-
>>809
ぶっちゃけるとそう
保守設備とか、ダメコンとか、シフト配置とか、ブロック工法とか、船体の形とか、
その辺は他の駆逐艦とは一線を画する最新鋭なんだけどね・・・・
なんでも職人的技法を省いて生産性3倍〜4倍にしたのにさほど性能が落ちなくて海軍省がびっくらこいたとか
-
駆逐艦に甲標的ってすげー邪魔そうだな
-
それはまたなんというゴールデンマスター
艦これは百数十もの艦娘を育てつつ食わせつつキャッキャウフフしつつ
いつか深海含めてみんな成仏するまでを看取るおくりびとゲームだと思ってます
-
丁型は海軍が厨二病を脱却してやっと現実を見て作った艦だし雷装貧弱なのは当然だ罠
対潜用には最低限の魚雷でいいしあとは対空のがずっと大事
-
第二次の頃は対潜にはそもそも魚雷使わないのでは・・・
-
菱餅10カウント間に合った・・・もうダメかと思った・・・。
見張り員・・・イベントで活躍してもらいやす。
-
菱餅員は運改修してないケッコン駆逐にでも使わそうと思う
少しでも率あがればいいんだが
-
>>816
当時の潜水艦って可潜艦だから使うんでね?と思ったけど砲撃で十分っぽい?
-
魚雷飛ばせる距離で呑気にぷかぷか浮いてる潜水艦なんていたんだろうか
-
>>812
という事は入渠時間が短めに設定されたりするのかな
潜水艦並とはいかないだろうがw
-
菱餅残り2個のところで燃料と弾薬が尽きたどうしよう
-
そこに菱餅があるじゃろ?
-
そまか
と言いたいところだけど2個程度ならメンテまでに何とかなるだろ
-
そ魔カ
-
徹底的に資源消費を絞るなら1-4潜水って手が
泥率はゲロいの一言だけど
-
資源が無いなら潜水艦で掘ればいいじゃない
-
チョコにプレゼント箱、勲章、甲勲章まだまだ弾はありまぁす!
-
菱餅もあるしな!
…あれ?
-
燃弾なんて、きらつけて海上護衛と北鼠ぶんまわせば、1日で大量に回復する。
-
集めた菱餅を資材に変えて菱餅集め…これだ
-
北鼠はバケツもって来ないから最近選択肢から外れた
-
キラさえ面倒じゃなけりゃ通常鼠って何だかんだでおいしいよね
-
社会人提督の俺は長距離とタンカーでバケツ広い中心だな
-
あ号終了後、南西2日分と東方艦隊終了させたのにまだろ号が終わらない
こんな時ばかりバシーもオリョールもボス祭だw
-
>>835
3-5,5-3,5-4
補給艦を羅針盤確定させる方法はたくさんあるぞ
-
通常鼠のバケツ率に大成功関係あったっけ
-
3-3ラスト終わったら寝ようと思って1時間以上
クソが!(摩耶様感)
-
駆逐艦=ウザイ
提督=ちょっとウザイ
駆逐艦=ちょっと提督
-
運MAXになっても49止まりなうちの初期艦嫁にこそ菱餅員は生きる
-
今日気付いた事
4魚が57個もあってこれを捨てれば
装備品かなり楽になるのか
-
強化してでち公におっきい魚雷さん積んであげなよ
-
改修して五連装に出来るな
-
四連装バージョンアップは前にやったけど、これやるくらいならおおきた牧場した方がずっとマシって結論に落ち着いた
正直ネジの無駄
-
まあ俺も1回やったわ四連装更新
-
提督は寝坊した
-
最後の餅掘りの始まりだ。
-
寝坊とはたるんどるぞ貴様
壁に手ぇつきなよ!いくぜ!
-
海軍精神注入棒いりますか?
-
3-3ボス前でワンパン大破くらったけど餅でたからにっこり
-
駆逐艦の改装で手に入る四連魚雷は
上げたい艦のレベル上げが終わり
レベリングする必要は無くなったけど、北上牧場をする余裕はそれまで存在せず
46砲等含めいずれくるであろう艦載機の改修すら終わり
ネジも開発資材もかなり余ってる
そんな状態で四連を改修して五連作った方が時間的に短く済む
その上で 時間>資材 となって初めて手を出すようなものじゃないかね
-
最後の餅掘りなんて言うから今日がメンテかと勘違いしたじゃないか
土曜に10個集まったからあとはメンテまでに北方任務終わらせて出たらラッキー程度だな
-
今週のい号ろ号北方のあいだ掘るという意味だよ。
-
現時点で菱餅四個だがマンスリーも2-5も3-5も残してある
まだ慌てる時間じゃない
-
夜戦仮面が20個目の菱餅を届けてくれた
ありがたい
-
メンテ直後の土日で必死になって3-3、3-5回って10個集めて
まあこの後のEOとウィークリーで出ても無駄にはならないしって思ったら結局全部消化しても餅1個しか出なかった
必死になって早々に集めておいて心底良かったと思った
-
データベースでもほっぽちゃん率が3��4%落ちたからねぇ
収束してきたのかはたまた
-
餅に在庫があるのかもしれない
-
あとは司令レベルや敵編成強度かね
ゲージ削り中と最終モードでドロップ率の設定が違うとか
-
最終モードのない通常海域も軒並み落ちてたからそれはないかな
-
割とドロ率の変化は有る…気がする。
俺も早々に3-3と1-4でかき集めた側だが、友人との差が凄い。
この土日に掘りまくってまだ後5個足りないらしい…半ば諦めてるっぽい。
-
最初の金土で10個集めて、今現在で28個まで増やしたが、3-3はそんなに変わってる感じはしないな。
-
あと五個なら同じようにやれば出るじゃないか
それに掘りまくったって言ったって先行して人柱やるような人とそれ以外じゃ基準が全然違うわけで
-
初日とEOで4個
先週6個だったかな
3-3を50周くらいだから結果的には割と運がいいほうだった
-
掘りまくるとか言っても人によって違うからなぁ
-
こういうイベントが続くとそのうちユーザーごとにドロップ率を弄くってるとか
○○した後に△△するとドロ率上がるとかいうオカルトが蔓延るようになる
-
金剛型がタワーになって三式弾開発するのか…
-
新米だけどほっぽちゃんを安定してSクリアする為のレベル上げだけで終了しそうな気配
-
そんなオカルトを信じるのはキッズだけだろ
-
すでにドロ率下がり続けてるとかいうオカルトが蔓延してるんですがそれは
-
組体操で三式…って>>867はええな、おいw
まあ具体的な周回数が無いと感覚論になっちゃうか。
俺も掘ってる最中はお祭り気分で資源大放出だったし。
-
運ゲーとオカルトは切っても切れない関係だからなぁ
乱数の偏りと運営の調整という便利な言葉
-
すでに自分用のオカルトがあるぞw
-
無加温で原種卵胎生のネオヘテランドリア・エレガンスが稚魚も含めて生きてる
あと、屋外に数日バケツにウィローモスと
ホシクサsp. ソーシャルフェザーダスターを放置しといて
バケツに氷が張ってもホシクサは問題なく生きてた
このホシクサ、光量もそう必要ないしco2も必要ないし凄いわ
1株2000円くらいするけど半年で10倍ほどに増えるし
バリスネリアみたくランナーで増えるわけじゃないから後景として優秀すぎる
-
何時の間にか33号電探が26個にまで増えてた
捨てるに捨てられないから改修はよ
-
ごめん誤爆
-
自分用のオカルトってジンクスって言うんじゃないかな
-
雪風が抜けて扶桑が残るんだから確率が下がってくのは当たり前(以下略
-
5-4潜水初戦大破、5-4北2戦目大破,オリョールボスだらけ・・・補給艦がすすまねぇ
オンメンテか!(週初テンプレ)
-
とりあえずやり場のない怒りは運営のせいにして自分の毛根を守るスタイル
-
ネオヘテランドリア・エレガンス・・・それはレディの嗜み
名前もすごいけど、値段もすごいな
-
アクアリウム関係だろうけどなんかRPGとかの用語に見える
-
>>881
なぜか金魚鉢で飼ってるメダカに ネオヘテランドリア・エレガンスと名づけてる
くまのんが頭に浮かんだ
-
ヨークシャー・テリア
-
くまのんはいいよね
ドラム缶カットインが似合う艦娘第一位だわ
-
武蔵のおっぱい揉みたいけどビンタされたら確実に死ぬからできない・・・
-
寝てる間でおk
-
ネオテヘランのドリアエレガンダム……?いったいどんなファイターなんだ……
-
>>874は深海サイドの明石さん
-
>>888
ファイターというよりは
グラタンライスの上にカバブが乗ってるものを連想する
-
>>886
凱旋の後ならOKだって
-
レア艦でもちょくちょくこの傾向があることだし、メンテ明けからしばらくの間だけ確率高いのはほぼ確かだと思うなあ
おそらく乱数生成のやり方に原因があると思うけれど
-
へーw
-
そう思ってやっているからそう思えるだけだろうな
-
まあ逆に考えれば全く同じ確率だった場合
上にも下にも跳ねる事があるわけで
それで万が一下に跳ねて、DB覗いて餅率5%とか出てたら
まず真面目に掘らずにスレでネガっていたとは思う
-
つまり毎日メンテすれば・・・?
-
シードがリセットされたことがトリガーだろうから能動的に変えられる可能性もゼロでは無いが、
アカウント毎にソルトが違っていて何度リセットされてもダメな人はダメ、なんて可能性もあるね
-
まあ試行数の積み重ねが単純に実装からの時間比例と考えれば
期待値未満の試行で済んだ提督は早々に掘らなくなる(設定より高い確率で終了したデータが残る)が
より沢山の餅を求めたり10個拾うのにも期待値より多い試行が必要になった提督が掘り続ける
という風になるから、集積されたデータ上の確率が自然と設定値に向かって落ちていくだけだろうけどな
プレ箱とかもそうだし、新実装艦のドロップとかは大体いつもこのパターン
-
ギャンブラーにありがちな、標本平均にケンカを売るオレ理論だな
-
弥生ちゃああああん
-
久しぶりじゃん!
-
>>898
その仮説があまり理解できないんだけど
何人の誰がどのように試行しようが1回は1回、1000回は1000回なんじゃないかと思うんだが
全部の確率が上に跳ねるのは少し不思議
-
大型艦ならその理屈でいけるんだけど
菱餅は10個掘らなきゃいけないから流石に10個ゲットするまでに他人の積み上げもあるしね
-
__|__
\同/
_,/ ̄ ̄` ̄\ハ ̄ ̄
// ハ ヽ i iヽ_ゝ
/ / /ハゞヘ Vl i ¢ゝ 3月ですね。弥生の季節と司令官が
( j, 、!● ● リ ハ おっしゃってました。
ノ リ〈 - ノ .i ハ よくわかりませんが、司令官が元気なら
ル `ーゥ t-リ_,,ノ ¬ 弥生はそれでいいです。
ヽ_ノ,' /´ヘV_,ノノー〈 | あ、でもお内裏様、お雛様ごっこは
ノ ,/ `ハ (,('j \¬ 楽しかったです
〈 ,/ー、{,乂ノリー、! \l
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 816隻目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1425867232/
-
DBの大型艦が母数が少ないときに高確率になることに関しても、そういうわけじゃあないな
あれはターゲットの艦が出たレシピはDBに載るし出なかったレシピは載らないから、他人がやらないようなレシピでたまたま当たりを引いたのがあのDBの仕組みでは高確率ということになる
-
>>904乙もが
-
>>904乙
ドロ率下げられてるに違いないって止めちゃうならともかくそれでも掘るんなら疑心暗鬼になっても逆に頭皮へのダメージ加速しそう
-
長距離バケツとオリョール対潜と3-5の難易度は随時調整入ってるからな
餅ドロ調整があってもなんら不思議ではない
-
>>905
必ず100%からスタートってことか
-
>>904乙乙
確率の話は苦手だ
とりあえず出るか出ないかで50%なんだと思っておけば毛根に優しいと思ってる
-
つまりシュレディンガーの菱餅?
-
>>904
(・餅・)乙
-
>>904乙乙
掘りにせよ建造にせよ、出たらやめる人が多ければ多いほど設定より高めに数字が出る道理だわな
-
>>909
1レシピにつき1回だけ試すことにしてレシピを変えながらやればそうなるね
最初は100%
-
出た人しか報告しない建造スレならともかく、
DBは自動収集だから出たらやめるとか関係ないよ。
-
>>904
乙
出たらやめる人がいくらいようが、サイコロが回され続ける限り収束するのよ
誰がいなくなったのかなんてサイコロは知らない
-
でも出ないでやめる人がいたら確率は下がるな
-
もう運営が絞ってるってことでいいじゃん(いいじゃん)
-
>>904
乙っぽい
オンメンテじゃ!オンメンテ様の仕業じゃ!
とひとしきり騒いで発散してから黙々と業務に戻るのみよ
-
3-3や3-5なんてそれこそ餅が集まったら周回しないんだから「出たらやめる」場所だよね
-
1-4も北方ルートも5-3も餅終わったらその月は絶対行かねえ自信ある
-
自動収集なんだから「出たらやめる」とか関係ないって。
-
演習相手のしおいちゃんが瑞雲飛ばしてきた・・
-
晴嵐さんは・・・?
-
1-4潜水艦隊は特別な瑞雲山盛り
-
次イベまでに、EOかマンスリーが一つ追加されるような、嫌な予感がするわ
-
DBの仕組みを根本的に判ってないやつがいるな
-
EO追加なら普通にありがたいんだが
-
DBなんてものがあるからいけない
皆DB見るのやめよう(暴論)
-
出たらやめるが影響してだんだん率が下がっていると仮定すると垢によって出現率の設定が違うってことになるのか?
まあないやろなあ
-
まあDBもチートな部分あるしなぁ…串とかもやべぇよ
-
>>904弥生提督乙
>>902
あんまりうまくない説明だけど…ものすごく単純化した形で適当な数値を設けて言うなら
100回で終わる期待値になってるケースで、同数のグループ3つが同時にやり始めて
20回で終わるのと、100回で終わるのと、180回かかるのとがあるとする
で、20回で終わるグループが終了以降一切掘らない場合、そのデータを含めて確率を出し続ける限り
出てくる数字が期待値付近で収束するには、100回グループじゃなくて180回グループの試行がじゅうぶん溜まらないといけないけど、
当然ながら20回と180回じゃ後者の方が圧倒的に時間がかかる。仮に10回/日としたら後者は18日間を要する
まあ実際はもっと複雑で細かい分布や途中で諦めたとか掘り続けるとかってパターンがあるけど、
大雑把な見方としてはこうなると思う
長文失礼。後は他の説明上手な提督に任せるw
-
ところで提督は昼飯に何食うんだ?
提督飯という意味ではおにぎりと沢庵かな?
-
でたら辞めるって単純に振るサイコロが減るって母数の増え方が遅くなるってだけの話だろ
そんなに影響あるとは思えないが
怪しげな出たら辞める理論に尾鰭が付いて一人歩きしさらにドヤりたい提督が突っ込みカオスに
-
アニメではボーキ入りカレーなんてあったわけだし瑞雲でも食べてるんじゃない?
-
>>904乙
絞りに関しては前科があるのを思い出しました
ところで3-3でボスに行けません
現状空3重2木曾です
未改造飛龍ともを入れて空4も木曾のがいいでしょうか?
-
>>932
180回やらないと出ない人とかが出るまでデータ送ってないならそうだけど
全員最初の1回からデータ送られてるんだよ?
-
>>932
そもそも設定確率より高い割合で出るのが偶然でしかないからその逆も有り得る
つまり最初低くてだんだん上昇し設定値の方へ収束するパターンも当然あり得る
高い方へぶれたという結果から考察すれば正しいけど最初から高い方にぶれるという結果が確定しているわけではない
-
>>934
豪運の持ち主と一般人とがいて、豪運組が抜けると確率が下がるという論理みたいよ
「豪運の持ち主」の存在を仮定するという回りくどい理屈を持ち込まなければ、「最初だけ確率が高い」ということになるね
-
>>904乙
つまり、高度に発達した菱餅は魔法と見分けがつかない?
-
ここの提督なんでも知ってるね
-
鳥海「何でもは知らないわ。知ってることだけ」
-
艦物語
-
>>934
菱餅が出ようが出まいが同じ振る舞いをするならその通り
だが、必要数菱餅を集めた提督はもう1-4や5-3には出撃しないんだろう?
だったら彼らは最後の菱餅が出たときにDBにドロップ数+1のデータを残していくんじゃね?
-
>>944
1-4のドロップ率が5%として、大勢の人間が一斉に1-4をやったとする
そのうち5%が餅を拾い、やめたとする
残った人間がまた1-4をやる
そのうち5%が餅を拾い、またやめる
ドロップ数+1のデータが残ろうがなんだろうが、残されるデータは5%のデータ
-
bobニキでも眺めなが落ち着こう( ?ω?)スヤァ
ttp://i1.pixiv.net/img-original/img/2015/02/04/22/30/33/48558388_p0.jpg
-
毎回DBの数字出すと荒れるよな
わかってて出して来るんだろうけどw
-
そろそろこの論は撤退戦に移ったほうがいいと思う
-
DBのSAB勝利全部まとめてドロップ率を出す仕様は直ったのかい?
直ってないなら下がるのはDBの仕様の所為って話にこの前なってんだけど
-
|
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`)また不毛な話をしてる
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
-
「出たらやめる」が統計に影響を及ぼすのは「出ないから報告しない」が居るから
100人で試行、出たら報告してやめる、5%でドロップとする
自己申告制 自動収集制
1回目、100人中5人ドロップ : 5/5 →100% : 5/100→5%
2回目、 95人中5人ドロップ :10/15→66.7% :10/195→5.1%
3回目、 90人中5人ドロップ :15/30→50% :15/285→5.3%
4回目、 85人中4人ドロップ :19/46→42.3% :19/370→5.1%
統計DBは「自動収集制」だから出たらやめるは関係ない。
-
>>949
その説はだいぶん前に反証が上がって否定されたな
-
参考程度でいいじゃん
例えば鯖毎にドロップ率違ったら破綻するような代物だしね
-
荒れるも何もどんだけ説明しようがDBの仕組みを根本的に理解してない人の珍言と
「DBでは出てるのに俺は」系の嘆きしかないじゃないかw
-
早くメンテ来ないかなぁ(菱餅4個)
-
ビタイチ荒れてるようには見えない
不毛ではあるかもしれないけど
-
>>952
B
-
陰謀論とか被害妄想的な愚痴は見苦しいけど、仮に人為的に確率操作していると考えると
最初は高めに設定してドロップ海域の情報が出回りやすくし(ついでにモチベーションも上げ)
その後元々想定していた設定に戻す可能性はあるとは思う
出過ぎたから絞ろうなんて場当たり的な対応なんてしない、運営から見れば何十万という数を相手にしてるんだから
-
いくら確率を論じたところで目の前に餅が落ちてくるわけじゃねえ
はいはい出撃出撃
-
信じるのは自分の髪の毛のみと割り切った方がいいと思う
-
>>952
B勝利やA勝利の母数分からんのによく反証できたな
-
餅だけにモチベーションあげていきましょうよw
-
無毛・・・いいね!いいと思います!
-
>>961
つかもうSAB分かれてるから
見てきなよ
-
5-2から三隈失踪してた時とか大型艦から瑞鳳失踪してたときとか
出るようになったとき明らかに報告多かったし
「確率操作はありまぁす」くらいに思っといた方がええで
-
>>961
マップごとのデータを見ると集計間隔あたりのS/A/B増加量がわかって、
多くのマップでA/Bの増加量がSに比べ非常に少なく無視できる数字だったって反証だったと思う
ちなみに今では菱餅率もちゃんとS/Aで分けて集計するようになってるよ
-
3-3なら戦重重空空空でも火力過剰だから、Sばかりじゃない?
-
ウィークリーこなすだけで増えていく菱餅
任務終わってからの餅集めちょろすぎ
-
あ、別に最初に高くブレた場合って仮定してる訳じゃ無いのか自分が阿呆であった
-
仮説としては、提督レベルがドロップ率に影響しているとか
真っ先に突っ込む廃人は提督レベルが高い→ドロップ率が高いと言う理屈
まあゲージを破壊したり新婚旅行したり蒼龍任務をこなしてればわりと集まるレベルだしそこまで目をギラつかせる必要は無いと思ふ
-
確率・統計と言う数学のうちで最も役に立つ分野の履修を
しなかった(出来なかった)人達には全くもって
ご愁傷さまとしか言いようがない
-
菱餅任務は勝手に達成されるから良かったな
-
任務受けてないとカウントされないとかだったら本当に地獄だったな
-
でもチェックしてないと達成でも50%と80%でかなり焦った
単純に100%の表記が無いからなんだろうけど
-
最近始めたんだけど、このゲーム装備変えるの毎回面倒じゃない?
マイセットみたいなのはあったりする?
-
ないです
-
そんなものはない
装備変更はこれでも相当良くなった方
-
イベントでもなければそんな装備変えない
-
誰もDB側の集計漏れやミスの可能性を指摘しないのが面白い。
個人的には日別のドロップデータが見たかったり。自分のドロップは初日と3/3に集中してたし、
公開されてるDBのデータやここの書き込みからは運営がボーナス日を作ってる可能性は否定できんのよね。
-
カレクルで水上機積んでみた人とかいませんか?
使用感をばお聞きしたく
-
よし装備変えるぞ
カチッ…カチカチカチカチ(ページめくり)…カチッ(数秒待機)
これを四回
-
装備マイセットとか編成マイセットとか欲しいが
270万人の提督のデータを管理するとかたぶん無理だろうなーとも思う
-
レベリングマンネリになるから色んなとこで回したかったんだがないのか
質問スレ今見つけたわ 回答サンクス
-
>>982
消えても致命的にならないマイセット情報ならクライアント側で保存すれば鯖負担にならない気もする
-
全部鯖で管理してるからえらいことになりそうね
一括解体はなんでこないんかなめんどっちい
-
ミスする一部のバカのために実装できない
-
クライアント側で保存してもサーバ側とマッチングしなくちゃいけないし
装備の付け替えだけでも重いときがあるぐらいだから猫まっしぐらじゃない
-
一隻ずつの今でも磯風と磯波間違ったとかやってるし大差ないだろ
-
今ですらイベレア解体しちゃったぜってのが結構居るからなぁ
-
実際、黙ってオンメンテやるんだから操作してることは事実なんだよなあ
疑いとかのレベルじゃないんだよ確実にやってる
-
>>987
今でも一回一回マッチングしているようなものだろうし
まとめて出来るなら通信回数も減ってトータルでは負荷は減ると思うが
まあ一番の問題は実装コストだろうけど
-
磯風と磯波もそうだけど香取と名取を間違うのはちょっと信じられん
-
長時間ダブルダイソンに付き合わされて疲労困憊で意識朦朧状態だから
磯波と間違えるって言うか、駆逐艦って種別の時点で解体してしまう。
-
無駄にめんどくさい1隻ずつだからこそ作業になってミスを呼ぶのではと思ったりも
-
装備付け替える時間を減らすために養殖とかしてたのに台無しにしてくれた装備改修という闇
改修来てない微妙装備も捨てにくくなったのに装備枠はほぼ据え置き、きれっそ
-
すぐにロックしない教
-
イベント艦誤解体はまだしてないけど
水観なら何度か破棄してる
-
ζ'ヮ')ζ<次スレご案内うっうー
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 816隻目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1425867232/
-
いまのとこ間違い解体したのがはっきりしてるのは霞と霰
コモン駆逐で覚えがないのは他にも居るかもしれない。遠征とか何かの理由でSORT画面に出てこない時は焦る
-
5月は柏餅集め
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■