■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 796隻目
-
艦隊これくしょん‐艦これ‐は、
駆逐艦や潜水艦、航空母艦などの個性豊かな艦艇娘「艦娘」を収集・育成・編成して、
あなただけの無敵連合艦隊を目指す、艦隊育成型シミュレーションゲームです。
無課金を貫くと、史実にある日本軍のような資源不足を味わうことが出来ます。
課金次第では、米帝のような遊び方も可能です。
前スレ
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 795隻目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1424327959/
-
・公式
ttp://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・艦これ公式ツイッター【@KanColle_STAFF】
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF
・公式トピックTOP
ttp://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
・公式4コマ
ttp://www.famitsu.com/comic_clear/se_kancolle/
・ファミ通.com 艦これ応援企画
ttp://www.famitsu.com/cominy/?m=pc&a=page_fh_diary_list&target_c_member_id=127105
-
・艦これwikiwiki
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/
・艦隊これくしょん〜艦これ〜攻略&2chまとめwiki
※現在2chまとめwikiがatwiki騒動に巻き込まれており現在移動しております
ttp://www.wicurio.com/kancolle/
-
***** その他関連スレ1*****
・質問スレ(2ch)【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜 質問スレ170 [転載禁止](c)2ch.net
ttp://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1424324426/
質問スレッド17(したらば)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1422660236/
検証、仮説スレ16
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1416371100/
***** その他関連スレ2*****
中破轟沈関連雑談&ヲチスレ その20
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1423341455/
開発建造スレ4
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1398403228/
【報告】大型艦/新型艦建造スレ35【検証】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1413370907/
【避難所】艦隊これくしょん〜艦これ〜スレ22隻目【ソ連支部】
ttp://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1419511465/
艦これまとめwiki用掲示板
ttp://jbbs.livedoor.jp/netgame/12625/
-
・艦これロダ
ttp://ux.getuploader.com/kancolloda2/
※画像への直リンが規約で禁止されているので、ご注意を
・艦これロダその2
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/
・サブ
ttp://kancolle.x0.com/
※直リンOK アップ後表示される画像をクリックすると、直リンアドレスが下に表示されます。
次スレは>>900の方が立ててください。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名してください。
-
新しく、本スレ難民達によって艦これ新本スレが出来ました
本スレから鯖別スレに移った方や、本スレから避難所に避難されてる方をこちらに誘導しています
・まとめブログ、ア,フィリエイトブログへの転載は禁止
・荒らし、らん豚は無条件でBAN
・エロ画像や過度なエロネタは紳士スレ、その他は議論・愚痴スレ等
艦隊これくしょん専用板改
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/57281/
-
【イベント】 限定海域 情報交換用スレ56 【15年 2月】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1424428953/
-
もが
-
もがもが
-
>>1乙ぬ
今やってる風立ちぬで長門、鳳翔、睦月が出るそうな
-
>>1乙
無駄に綺麗に終わった
-
>>1乙なのです
まあ、そうなるな
-
長門と鳳翔は聞いたことあるけど睦月もなのか
あと>>1乙
-
風立ちぬ
瑞雲浮かぶ
最上川
-
風立ちぬと言えば亜美を思い出す
-
>>1乙もが
相変わらずおっさんパラダイスですね
-
あ、>>1乙忘れてた
-
>>1乙もが
-
>>10
鳳翔さんに随伴している艦は睦月ちゃんだったのか。
あと後半で零戦の検討会をしているときに出てきたイメージ画で
ゼロ戦に抜き去られながら航行している艦は誰なんだろうな。
-
後半の検討会って零式艦上戦闘機じゃなかった気がするんだけど
風立ちぬで零式艦上戦闘機はラストでちらっと出てきただけな気が……
-
>>1乙を
集めて速し
やはりこれからは航空火力艦の時代だな…。最上の奴も頑張っているか?
-
249 名前:名無したん(;´Д`)ハァハァ[sage] 投稿日:2015/02/20(金) 20:46:15.92 ID:q4G9QTWj
このためだけに風立ちぬ見るぞw
長門、鳳翔、睦月
ttp://i.imgur.com/GUHenWr.png
ttp://i.imgur.com/nJmgeDn.jpg
250 名前:名無したん(;´Д`)ハァハァ[sage] 投稿日:2015/02/20(金) 20:51:35.53 ID:8Z3Bsil+ [3/3]
鳳翔の奥の駆逐艦が睦月なのか?
251 名前:名無したん(;´Д`)ハァハァ[sage] 投稿日:2015/02/20(金) 21:04:13.23 ID:5P2/dWKH
この頃だと艦首に隊番号と舷側の艦名記入が有るはずだけど、無いから睦月とは断言はできないけれど睦月型
とりあえず睦月型ではあるらしい
-
>>20
引き込み足を取り入れた検討だったから零戦のことを視野に入れていた検討だと
ずっと思っていたのだけど、違ったか……。
-
原作や史実には詳しくないけど鳳翔さんに付き添う睦月型というと三日月が真っ先に思い浮かぶ
-
>>22
こう見ると、鳳翔さんて、やっぱりなんだけど
艦載機は 本当にわずかしか載せられなさそうだよね……。
-
【飯足りぬ】
鼠輸送が尽く失敗に終わり、餓島に取り残された某赤城型航空母艦の慟哭が艦載機に奇跡を起こす!
震 電 改 が 死 ん で ん か い ?
-
乗せる乗せない以前に甲板長と速度の所為で旧式の艦載機しか発着艦できないしね
-
天山も多分飛ばせないんじゃないかな
流星なんて以ての外
-
まぁゲームによっちゃジェット機も載せられるし
艦これはまだ大人しい方ではある
-
ミッドウェーについてったよな
艦載機もちょろっと載せたとか
-
>>28
97艦攻ですら雷装でなく爆装でないと発艦できないレベルだった気がする
-
ようやくE5突入したがボス前で連続大破ががが...
明後日までに終わるかリアルラックとの勝負や
-
>>23
そういえば引き込み脚についての話もしてたな
ということはあれは零戦を視野に入れた検討で合ってたかも……
さすがに見たのが去年だから細かい部分まで思い出せんかったわ、すまん
-
このゲームにF15とか出てきたら対空+100ぐらい行きそうだな
-
>>28
というか97も基本搭載してないのよ
複葉機である九六式艦上攻撃機が搭載機だった
-
>>32
甲種勲章にこだわったり意地やプライドが許さないのでなければ
最初から丙でパスするのもありよ もう時間ないし
-
>>1おつもが
一応その後甲板は延長してギリギリ天山はいけたらしいが外洋航海が無理になったとか
って考えると実はIf改装勢どころではない仮想性能な艦これの鳳翔さん
-
F15(ランスロット)
-
イベ前にちょこちょこあった鯖不良とか日曜に起こったら泣くに泣けないだろうな
-
>>34
「アウトレンジで、決めたいわね!」 AMRAAM発射
-
>>34
2万mくらいまで上がれるから、上から打ち下ろしたらバルカンだけで
レシプロ機が落ちていく
-
E-5は削りだけならキラ付込で半日で終わる
ゲージ破壊は数をこなすしかないからなんとも言えない、
運が良ければ一発出終わるし運が悪ければ数日かかる
-
鳳翔さんの改二は、斜め上の「演習航空母艦」化になったりして
実際、ミッドウェー以降はそうだったし
航海演習を月に10回やったら熟練機が貰えます
-
E-5のゲージ削りで苦戦するなら難易度を落とす方が良いと思うのです
-
>>31
>>35
みたいだね
ミッドウェー以降はずっと呉にいたからアレだけど常用機は96艦戦8機と96艦攻6機と言う事でまぁそりゃねぇ…
-
というか音速で近くを飛ぶだけで吹き飛ぶんじゃないの?
-
>>32
道中大破がきになるなら道中支援を出せばいいのよ
-
戦い抜いたかいがあったぞ!!
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/155375.jpg
未だにクリアしていない奴は諦めて丙督になれよとか、もう無理だみたいな空気の中諦めなかったかいがあった!!!
ビバT字有利!待ってた、超待ってた!!!!
-
ゲージ破壊でボスに対して手段問わず余裕でSランクとれないのであれば相当に火力不足だから運に期待するよりさっさと難易度下げたほうがいいんだよなぁ
-
>>48
そこまで煽ってねーよw まあおめでとう
-
ゲージ破壊じゃなかった、削りの段階でだわ。
そうでないなら編成見直すなりして頑張れとしか言いようがない
-
>>48
響が嫁な人か。最高の結末ですね。素直におめでとう。
天城ロックは忘れずに
-
>>48
おめでとさん
こう言うの見るとやっぱアンカーに北上さん持ってきたくなる
-
>>50
いやお前らにそんな悪意的なアレがあるとは思ってないんだがさ
減る資源、沈まないダイソン、土曜日飲み会とかあってなんか本当に間に合うのか不安だったんだわ
>>52
ありがとう忘れてたわ
朝霜解体したときにもう繰り返すまいと思ってたんだがな
クリアした喜びでスッポ抜けてたわ
-
九六式艦戦が複葉機だと?
-
削りでS勝利なんて1回も取らなかったけどゲージ破壊は余裕のSだった俺みたいのもいる
決めつけ良くない
-
>>48
おめでとう 道中でやたらT字有利を引きまくるのにボス戦ではついに一度も引かなかったから羨ましい
-
>>43
ぜひ香取先生と同じ衣装でお願いします
-
>>48
おおS勝利で破壊か
おめでとさん
そういや最終編成時は一度もS取れなかったなあ・・・
-
鳳翔は航空機用の燃料庫が無かったから、艦内は燃料缶ガン積みの火気厳禁の有り様
つまり鳳翔さんの前で煙草吸おうもんならそこからの記憶が飛ぶ
-
>>48
何にせよおめでとー
これから突破報告増えるのかしら
>>55
九六式艦攻が複葉機の話はあったが九六式艦戦の話は鳳翔さんの常用機として8機搭載されてる事しかしてないで
-
ttp://pa.dip.jp/jlab/a1/s/pa1424438288632.jpg
ttp://pa.dip.jp/jlab/a1/s/pa1424438327654.jpg
ttp://pa.dip.jp/jlab/a1/s/pa1424438335188.jpg
ttp://pa.dip.jp/jlab/a1/s/pa1424438344074.jpg
ttp://pa.dip.jp/jlab/a1/s/pa1424438352881.jpg
ttp://pa.dip.jp/jlab/a1/s/pa1424438359990.jpg
-
煽りとは違うけど…
14夏E-6挫折で14秋突破程度の戦力で資源各7万で甲完走可能か?と聞いたら
「無理」「資源10万切ったら諦めよう」と暖かいアドバイスくれた人は元気だろうか…
結局各4万程度で甲完走出来たが
-
ようやく絵が見つかった。
ttp://i.imgur.com/nVcEvoD.png
いまだにこの左の子が誰なのかが分からんw
-
複葉機は九五式までな。
七試が全金属低翼短葉で、九試の九六式も同様。
-
資源1万で全力出撃3回分位だったから10万あってもどハマりすると溶けそうなんだよなあれ…
-
潜水5-4周回編成でやってたら意外と演習5割ぐらい勝利ログが残るが
相手は戦艦入れて対潜編成やってないのか?
-
ツイッターで鳳翔さんが出た瞬間、pixvの絵師の方々が騒ぎ出したぞw
ところで、あの長門さんは、実は陸奥ちゃんだったそうな。
-
>>56
そりゃ相当運が良かっただろうな
運の良しあしで変わる面はあるけど、基本的にその運を引き寄せるよりはあきらめたほうが無難だって思う。
同じことが同じ面子でもう一度再現できるかっていうのを考えてみればいいんでね
-
E-5なんて軽空2でボスで制空確保できれば弾着祭りですぐ終わる
でも道中の空母凄鬼の編成しだいで確保できないことあるんだよなぁ
-
>>67
戦艦、対潜3人くらい、残り育成枠みたいな感じでやってたら対潜複数に開幕雷撃ぶっ刺さったみたいなケースとか?
-
>>48
綺麗に沈めたねおめでとい!
-
E5は燃弾5万位使ったが10万スタートでも怖かった
大和型使うと1回2000食うから50回で尽きるしな
こういう攻略中に減っていく資源を見ると徐々に不安になるタイプの人間は資源貯めとくに限ると再認識した
-
だから九六式艦戦を複葉機なんて誰もいって無いべ。艦これ絵でも単葉機やん
九六式艦攻は布張り複葉機の所謂ソードフィッシュだが
そういや次のアプデの音沙汰無いねぇ
イベ後だかは中身はスカスカかしら
-
そんな中E-2甲がやっと終わった俺。道中支援は神。黄ばみ戦艦許すまじ
あとは乙丙丙でフィニッシュ予定…さすがに間に合うよね?
さすがに大和武蔵Bis子なし資源50kでE-5甲とかやる気起きない
-
ああ、艦攻か。それは失礼した。
-
隼鷹改二はイベント終了と実装されたから今回も何かあるかと期待してたけど何もないのかね
>>75
しっかり事前調査して編成を整えればいけるいける
-
>>75
資源より時間の問題が
休日は家族サービスな過ごし方してたらさすがに足りない気がする
-
>>69
運が悪ければジュウコン提督でもドハマりするE-5甲なんて他人に勧めるものじゃないなw
-
>>74
ソードフィッシュちゃんはドイツイタリア相手にがんばったのに九六艦攻ときたら・・・
-
イベントもそろそろ終わりか。
さて、どれくらいの人が甲E-5を攻略できず、
天城を取り逃すんだろうな。
-
そんな丁督なんておらんやろー
-
>>48
おつかれおめでとー
>>69
削り目的で軽い構成で挑んでると、出目次第じゃ1度もボスS取れない可能性は普通にあると思うけどね
ゲージもそんな長くはないから、そこそこ適度な編成で行けば到達10回や20回で大体最終編成は出てきちゃうだろうし
ボスS取ったか否かって単純な部分だけで判断してたらボーダーラインを見誤る可能性の方がだいぶ高い
-
>>80
ソードフィッシュ先生の相手は対空お化け+空母アリの米帝じゃないのを忘れてはならない
-
いざとなれば丙にすればいいから・・・
今回のイベントはもしかしたら今までのイベントの中でもっとも決断力、判断力を試されるイベントかもな
引き際を間違えるのが最大の悪手だけど、はたして何人の提督がその愚行を犯すのか
-
人によってはE3は乙より甲の方が突破は楽かも
-
>>84
米帝とイギリスが逆だったら日本勝てたんじゃね?とか
仮想戦記めいたことを考えちゃったよ
-
削り用の編成ならS取らないことが普通ちゃう?軽空2で優勢取りに行く編成ならそんなこともないのかな
-
軽空2編成でやってたけど大体昼戦で旗艦以外沈んでたな
-
>>75
俺は主戦力が扶桑姉妹&長門型のションボリ編成
第二艦隊にルート固定用の58入れて嫁艦無し徹甲弾無しでもイケた
消費はE-5甲通して20kくらいだったから頑張ればイケルかも
-
甲での攻略でないなら、天城なぞいらんって人はそれでいいと思うが、
いざ取れなかった時、甲やめて乙丙にして天城とっときゃよかったと思うような人なら、
まさに今が引き際だと思うねぇ。
-
わざわざ戦力絞って削るっていう方向は考えてないな
やるなら全力で最初から最後まで走り抜けたほうが気が楽だし
-
あのとき磯風とっときゃよかった、明石とっときゃよかったっていう話も聞くから
取れるときに取っとくのは大事よね
-
>>87
どちらにせよ艦戦によるカバーがあったらソードフィッシュの出る幕はあるまいて
メンテ後天城任務とかぶっ込まれる可能性もあるしそろそろ天城入手を優先すべきじゃないかなー
日曜日たっぷり使えるなら土曜は甲に挑んでも良い気はするが
-
削りでS取る=ゲージを500削れるだから削りの時点から本気だった
磯風がダブったりもした
-
天城は乗せ換え任務もありえるからな。
-
え、二日ありゃ今回のイベント程度なら終わるだろ
-
任務が来てもたぶん流星601の方になるんだろうな、まあ欲しいけど
-
2日でクリア余裕ですって人はもう大体終わってるだろう…
-
一番怖いのはやっぱ天城任務の追加だよなあ
夏に雲龍を取れなかった提督が、雲龍任務を消化するのに約半年掛かったわけだし、
天城も今取らないとそういった事態になるかもしれない
-
97友永くらいの性能ならまだ使えるけど、たぶん命中+1だろうな
-
最初の2日で攻略済ませるのと最後の2日で済ませるのは別物だろう
-
攻略本通りにやって運が向くかどうかですし
-
情報出揃っても攻略できない奴は攻略できない
-
1日ちょいでクリアしたけど別にヌルいとは思わなかったぞ今回
ラストたまたま運がよかっただけだろうし
-
多少嵌まっても数で殴れる資源を用意しておけば勝てるのだ
我が鎮守府の今回は結果的に資源は2万で十分なのよで済んだけど編成に問題が全くなくても嵌まるときは嵌まるんだよなー
-
俺の艦隊練度はまだまだやし潔く甲勲章は諦めたい
諦めたいが、あと1回だけ全力出撃させてくれ
-
最終的には運次第って散々言われてるやん
とっとと丙乙でクリアしたほうがいろいろと捗るぞ
-
もう削り切ってて削りでS勝利できてるならたぶんそのうちクリアできる
まだ削ってすらいないのは丙いったほうがいい
-
明石さん二隻目ドロップしたけど、Lv上げて牧場するか悩む
装備とっても使わない気がするが、レアだしどうするか
-
二日程度待って攻略情報待ちしてから手を付けるワイチキン提督
-
甲に挑戦するにしろ丙へ移行してクリア出来る時間と資源を残せるかどうかだろうな
ラスダンだけで燃料10万飛んだ提督も居ることを忘れてはならない
-
>>107
がんばれ。
-
>>110
一人目をパーフェクト明石に出来ているなら改にせずに放流しておk
-
最上型のみなさんにくまりんこを早口で20回言ってもらおう
-
甲からの撤退組で司令部施設があるなら丙はボス前退避した上でもボス落とせるまでありそうだし大丈夫じゃね
15kくらいありゃいける?
-
カイジの一条みたいにその姿を心から応援するものですとか言わないだけマシだよ
-
>>116
その15Kで甲に挑戦すればクリア出来るかも?という悪魔の囁き
-
資源課金すれば甲いけるかもしれんぞ
-
予想必要量の倍を用意するのが安全策というもの。
-
>>118
嵌っている・・・・・・・・・・・・ すでに泥中 首まで・・・・
-
甲削り段階のS勝利は普通に可能、最終入ってて15kならワンチャンある(ない
-
レス見てるとE-5甲1回だけなら…とチャレンジしたくはなる。土日やっとじっくり取り組めるから余計に
多分道中大破してすぐ丙に戻すだろうけど
情報再収集してたけど、E-3も58を犠牲の犠牲にするやり方あるのな
58の酷使がマッハ
-
>>121
明石「提督、私がいるじゃない!!」
-
>>123
E-5は58が怪我することはあんまりないぞ
58が怪我するような状況になってる時点で大体もっと酷いことになってる
-
軽巡棲姫がゴーヤいくらひっぱたいても死なないからなw
-
みんなレベル40とか50の弱小鎮守府だたら
レベル70越えの58を実戦投入できるのは非常に心強かったw
-
たまにツ級に殴られて死にかけるけどやっぱり沈まない58
-
エリツがなでると簡単に吹き飛ぶけどな
>>123
別に挑むなら止めんぞ? 時間ぎりぎりで甲に挑む姿勢は評価するし悶えてくれれば愉悦だし
-
軽巡姫は大破しても絶対殺すマンなフラ軽見習うべき
-
E3は全部水上でやったから58デコイは結局使わなかったな
-
そういや第一艦隊がツ級をしとめられなかったときは58大破したなあ・・・
旗艦に放り込んでたから迷わず進軍したけど
-
>>123
58「13夏に比べればぬるいもんでち」
-
ここ数回イベではお休みが貰えてたのに今回は
-
再びシステムによる守りを手に入れた旗艦58は不死身
-
朝霜取っておけばよかった…(取れる気がしないので過去形
-
むしろイベント終了後の方が過酷な目に遭ってる我が艦隊の潜水艦
特にユーちゃんは2-3 3-4 4-2 5-4 6-1と縦横無尽に駆け巡ってる
-
58、愛されてます
-
ろーちゃんレベリングの随伴だった潜水艦隊が一斉に指輪を要求してくる事案
揃ってLv99か困ったな
-
ユベリズムに目覚めそうなゴーヤはNG
-
E-5の1マス目で、大破駆逐に58が1発KOされたときは何かと思った
ツ級の攻撃は中破で止まったというのに
-
後期型は絶対潜水殺すマンになってるしなぁ
こっちが大破してても対潜セットで敵のエリカつぶせるような感覚
潜水艦がLv99になったのなら、別の子を育成すればいいじゃない
-
最強の潜水殺しと名高い駆逐イ級flagship
でも深海提督は電探載せる艦を間違えてる気がするのです
-
その場合は多分中破ストッパーの関係だろうけど
ツ級の対潜攻撃力は76だけどロ級後期型はシナジー含めて100だからね
イ級Flagshipは電探にも対潜ついてるからもっと高いけど
-
未だ連合艦隊で夕立・綾波が、昼フラ戦をクリティカル半殺しにしていく事に脳内解釈が追いつかない
-
フライの尖りっぷりは何とかして睦月型を活躍させようとする事に近い物を感じる
-
理解するんじゃない、感じるんだ
-
連合艦隊ってそんな強烈な補正かかってるのか
-
雷撃が加算されてるんじゃないかってぐらい異常なダメージ出るよね
-
>>133
3-2-1旗艦でひたすらパワーレベリングされた後は
南方棲戦姫をひたすら突き上げる作業だったからな
ほんとにほんとにお疲れ様でち
-
>>146
装甲耐久低いから中破大破での対潜能力以前に回避するか沈むかのどちらかなんだよなぁ
-
フライ?奴は5-5潜水ルートで活躍してるよ
確かあそこがフライの初登場マップだっけ
-
>>145
夕立にB型砲2門のせれば
基本ダメージが73+3+3+5=84
フラタの装甲が96
クリティカルかつ敵の装甲が一番薄いところを撃ちぬいたとして
84*1.5-96*2/3=62
フラタの耐久が90だから余裕で中破だね!
-
連合じゃなくても火力79同航クリでフラルに62まではでるっぽい
(水上打撃だと第二の砲撃戦に火力補正ってあるのかな?)
-
やってしまった
U-511沈めてしまった・・
-
>>155
まーたまたご冗談を
-
E-5甲のラストダンスが余裕って言う人はもちろん複数回試行したうえで旗艦潰せた確率が高いんだよね?
S勝利したとはいえかなり運に助けられたと思ってるから、そういう人達はどんな編成でやってたか興味があるわ
-
>>155
ネタだろ?
提督はそのくらいお見通しだよ?
-
炉500が良い装備持ってくるから再入手はかなり大変そうだな
-
ろーちゃんとケッコンするかマジ悩む
-
レス乞食ってはっきりわかんだね
-
炉500(卓上マッフル炉 500Plus)
販売価格:466,830円
なんとなくググったらこんなの出てきました
-
いや
321でデコイしながらレベリングしてて大破してたの忘れてて
再出撃してもうてもう遅かった・・
今度会えるのは春イベかの〜
-
>>155
釣れますか?
-
提督赤披露でまるゆで同じことやらかしてから3-2-1怖くなってデコイにダメコン持たせてるわ
まるゆちゃん本当にすまんかった
-
>>157
そんな何度もやらんでも資源で殴れば終わるレベルなのはわかる
-
まあ余裕とは言わんがボス到達率が高かったんで支援も無駄にならないし
13秋とか14夏よりはずっと精神的に楽だった
-
今の煮詰まった編成なら初期よりだいぶ楽だろーなとは思う
-
清霜がだんだん朝霜に見えてきた
-
あとは試行回数だなと手応えを感じる頃にはそれを支える資源も鍋の底が見えてくる
このヒリヒリした感じがイベントの醍醐味(魔法のカードに手をかけながら)
-
余裕ってのは、50回やればまず勝てるな、と手ごたえを感じて、
その後結局攻略できた場合。
きついってのは、100回やっても勝てねぇんじゃないかと焦燥感を覚えた場合。
-
まず勝てると思うか、あれこれ無理じゃね?と思うかでだいぶ違うわな
勝てると思うときにハマると、付き合ってらんねーと思っちゃうw
逃げ道用意されてるからヤバイ
-
>>166
そらクリア不可能って言えるほどの難易度でないしやってりゃクリアはできるさ
ただ余裕と断言できるほどの編成を教えてほしいんだよ
少なくとも運に頼ったら余裕とか言わないし、どんな編成か気になるんだよ
-
>>169
現実逃避してないで掘りに戻るんだ
-
ラストまでに資源15万を用意すれば資源で殴れる(こなみかん
-
ボス1隻残しでAとかボス60ダイソン1大破残し見たいな感じで
普通にクリアできるなレベルだったから
余裕でいけると感じて普通に3回目でクリアできたけどな
出撃分の資源くれるなら、出撃してやるよ
5回未満でクリアできる自信あります
これで満足なの?
-
装備もキラ付けも支援も練度もバッチリでも余裕だとは思わんけどな
-
>>173
運に頼ったらって運がなければ抜けられないのは当たり前では?
最初のイベから走破してるけど、これまでもゲージ破壊が難しい海域はあったのよ
でも結局失敗したらもう一回いけばいいだけなの
-
ろーちゃん出すとき必ず旗艦なので間違っても沈まないぜ
-
単純に"余裕"の基準が人によって違うだけだと思うんだ…
-
心に余裕が無いように見えるな
-
運に頼ったけど余裕だったわ
-
システム的に余裕とか安定とかなり得ないと思うけどな
試行回数でねじ伏せられる範囲だけど
-
S余裕だとかレベル高ければS取れるとか言う奴はでるけど編成晒した奴は何故かいないという
-
早くろーちゃんにシたいけど掘りで手が回らない
-
テンプレ構成まるまるコピーして数回で突破できりゃ余裕と思うんじゃね?
-
>>184
それより練度も装備が良い人に「最後は運だった」と言われるとお終いだから
-
>>180
ごめん、それだわ
俺にとっての余裕は安定してクリアできることを指すから話が噛み合わないんだな
試行回数で補って一回だけクリアしましたってのは余裕とは思えなかったんだわ
-
余裕ってのはその編成のゲージ爆破のだいたいの期待性と
資源量から見える試行回数的に多少は最悪方向に突っ走っても十分耐えられるだろうって意味じゃないんか
E5甲とかこの編成なら確実にいけるみたいなのがあるわけでもなし
-
>>184
最終形態S取れたけどもう一回やれって言われてもさすがに無理だわ
-
むしろ後半海域で安定してクリアできるところが何か所あるんだろう
-
甲で磯風掘ってる人に聞いてみればいいと思うの
-
試行回数こなしてクリア出来れば余裕って人もいる一方で掘りでローテしながらS安定して取れなきゃ余裕じゃないって人もいると思う
-
むしろ今回のE5甲って終わってみれば割りと編成に幅持たせられてるよな
-
>>189
それは俺の場合は余裕ではなく、可能って言葉になるんよ
人によって意味がほんと違うね
-
>>192
それこそ運頼りの編成だったな
A勝利しても意味ないから連撃減らしてカットインだらけにしたり
-
>>196
な、なるほど
-
>>195
楽にクリアできなきゃ余裕じゃないんだったら今後のイベ絶対きついと思うぜ
まあ難易度下げればいいだけなんだけど
-
>>196
運改修してるんじゃね?
-
>>114
艦艇修理施設4つ揃ったし改修にまわすわ
トンクス
-
加賀さん・明石・大淀・あきつ・はっちゃん
駆け出し提督にとっては非常に貴重な方々がさっくり来てくれたので運が良いなと思うし言うことは無いです
あえて言うならいわゆるレア駆逐艦が多すぎて何がなにやら
-
余裕、もとい安定してSを取れると言えるのはE4丙ぐらいだな
>>195
まあ人はわりと勝手に言葉を定義して使うからな
今回のイベでは「旗艦を撃破しないとゲージが削れない≡削りNG」なる表現が出たらしいし
-
甲でS安定して取れって言われたら
運改修済みハイパーズ程度は必須になるな
カットインだと開幕雷撃の火力が上がるのもデカいし
-
>>198
ちょっと何言ってるのかわかりません
私の言葉の定義でクリア余裕でなくてもクリア可能であれば別にいいんですけど
-
>>195
人によって言葉の使い方が違うなんて当たり前なんだから、自分の定義にこだわらないで人の意図を汲み取るようにしよう
-
相手がどういう意図で言ってるかとっくに理解してるだろうに何で噛みつくかね
-
>>205
ただそれが勘違いのもとなんだよなあ
-
女の子の日なんだろそっとしといてやれ
-
事前備蓄量とクリア時の資源の残り量からどう感じるかの印象もだいぶ違うと思う
-
人に意を汲めという前に自分の盛りに盛った表現をどうにかするのが先
言葉は正しく使いましょう
-
備蓄したいけどまるゆも集めたいこのジレンマ
-
ゴタゴタしてるけど自分で使っといてなんだが安定してS取れるってのも人によってかなり揺れそうである
数字って便利だなと実感する瞬間である
-
次のイベいつかなー
三ヶ月ほど開くならいっぺん全部使いきって回復上限内でしばらくまるゆ養殖したいんだけど
-
この時期に余裕っていう人はまぁそういう意味で使ってるだろうしね
気に入らなければ聞き流しときゃいい
-
どんな海域だろうと備蓄さえしてりゃ余裕っすよ(至言)
-
プリンちゃんって次イベで泥落ちすんのかなー
ドロップするなら今から資源貯めて本気で堀にいきたいけど、流石に(装備が)高性能過ぎて大型行きかな?
-
E4甲ボスS/出撃が約77%は安定していると言えますか?
-
>>207
汲み取るのは難しいけど、もっと単純に、今回だったら、
「余裕っていってる人は、どれくらいの割合で旗艦撃破できたの?
俺は運ゲーだったから、安定して勝てる編成あるなら教えて」
くらいに、マイルドにいえば良かったんと違う?
-
>>215
心の余裕はたしかにあった
もし自分が自然回復教だったらきっと甲クリアしようとは思ってなかったはず
-
>>217
あたし的には安定です!
個人的には70%以上なら安定、50%ならそれなり、30%以下なら不安定ってところ
-
プリンは海域落ちがあるとしても4-5とか6-3とかの通常に落ちそう
勿論根拠は無い
-
大量の資源があれば少なくとも心の余裕は保てる
>>217
安定と言うなら80%以上は欲しいところ
-
>>195
そういう時は余裕の具体的な中身まで聞くのも手やね
初歩の質問ならともかく最深部で余裕とかってのは前提の判断基準からして違う可能性が相当あるし
単に資源量だけ見ても、備蓄教でもカンスト門徒と、平時自然回復でイベ前に一次的に溜め込む世俗派とか、
5、6万で妥協する派とか、下手したらボーダーラインが数倍ってところで違うわけだから
-
>>204
それならいいんだ
なんか言葉に棘があるように感じたから、すまんね
-
まぁ日数と資源にさえ余裕があればいつかは、って人は多いんだろうね
ゲージ回復が酷評されるのはつまりそうなんだろうし
-
回復なくなったとはいえ日数はどんどんシビアにされてるから毎回次イベが怖い
-
呪いのお札とかいう鬼畜制限
-
>>218
俺もそう思うよ
ぐだぐだ定性的に説明するぐらいならまず数字出せっていう考え方だから、
数字ない場合はだいたい適当に聞き流してる
ここ匿名掲示板だし話なんていくらでも盛れるしね
-
札対策も皆結構複数持ちで対応してきるんじゃないかな
-
お札対策は、ハイパーズは3組、加賀さん3人いればまあ安心だな
-
>>229
母港かつかつなのさー
あとレベリングがなかなか追いつかないのもね
-
御札対策にモスボール状態の牧場ニ航戦が居るのはうちだけでない筈
-
個人的に札は色々な艦娘使えるし別に良いけど単純に初心者や復帰組に優しくなさすぎるからなー
史実ルート固定もやるとなると渾作戦程度の縛りでも厳しい位
-
最高効率は求めないから複数いなくても十分
-
お札は、思いもよらぬ艦娘が活躍したりして、俺は好きだった。
-
イベ海域全クリアで御札が剥がれるならまだ許容できた
-
蒼龍改二は4,5人くらいとってある
実際夏ではAL、MI、E-6支援で使えて便利だった
-
持てる全てを振り絞る感じであれはあれで面白かった
ただまあ、ライトユーザーには辛い仕様よね
-
御札はつけてもいいけど
御札つけるなら難易度は簡単にしてほしい。秋くらいに
-
>>239
次からは難易度選択できるので…
-
AL/MIのときは解析速報があったから救われた
やり方によっては、後半海域、掘りを含めた戦略的な運用を考えることによる面白さを
見出せたかもしれないが、今はまだ好きにはなれん
-
最終海域は札付きでも誰でも出れる+堀る時は札消える
くらいならまだいいんだけど
-
そう考えると御札なしでこの難易度は非常にやりごたえがあった
-
高練度じゃないと積む可能性あるからお札は怖い
-
48〜72時間くらいの遠征で御札解除できれば良いと思った
-
除霊だな
-
>>240
次回の甲勲章は全5海域を全て別の艦で攻略とかになったら、俺提督は完全死亡間違いなし
-
ステージ数増えていくと札が付く艦が増えてきつくなるから
そこらへんは調整して欲しいな
-
あーでも札と難易度システムってもしかして相性いい?
リセットしたら札はがせるでいいじゃん
-
資材は多少無駄になるが、難易度変更で札をはがせる仕様ならありだな
札の嫌なところって威力偵察を封じられるところなんだよな
-
あと二日残して終わったから大淀掘ろうと思うんだけどどこが一番効率よく惚れますか?
-
札の一番嫌なとこは、クリア後海域に間違えて決戦艦隊で出撃するとその艦隊が使えなくなるという恐怖にあった
-
E2じゃね?
-
そだなリセットで御札消えるなら色々捗るか
-
残り資源2万切って支援部隊出動後に三重キラついたE6決戦部隊がイ級をいじめに行った時は泡吹いた
-
>>255
同じこと何度もやりかけたわ
ボス手前でうっかり撤退ボタン押しそうになるのもあるあるだと思いたい
-
大破してないのにボス前で夜戦したりね
-
E5甲 ラスダン中にEマスで朝霜ドロップ・・・来なくていいのでクリアさせてください(土下座
-
逆に考えるんだ
これで掘りは気にせずあとはクリアするだけと考えるんだ
-
すでに28レベルの朝霜さんがいます orz
そして案の定ボス残し
-
(乙でも)ええんやで
-
ネジと勲章しか違いないんだから落とすなら丙でいいんじゃね
-
E-4を丙でクリアしときながら、5-5の算段してるってかなり間抜けな気がするが
E-5のための諸々節約と考えれば、これで正しかったんだと思いたい
-
明石持ってるのにまだ改修に手出してないんだが今回のイベントやってて思ったけどやっぱ戦艦の方だけでも優先して改修がいいっぽいのかな
-
5連酸素と2号、2号砲以外は12.7でいいかなーなんて思ってる
-
>>264
4連酸魚とか91徹甲弾とかその辺のネジ消費1で済む奴を毎日ちまちま鍛えるだけでも十分なんやで
-
個人的には戦艦より雷巡用の3号とか魚雷とか夜戦装備の改修が優先な気はした
これまでのイベントの最終海域って結局夜戦ゲーだし
-
4連酸魚鍛えるくらいなら曜日が限られるって難点はあるけど3連酸魚鍛えたほうが面白いな
基本的に最上位装備を鍛えたほうがいいんだろうけど
-
終わりが近いからE5甲の生放送漁ってるけど、未だに終わってないだけあってドイツもコイツも酷い有様だなw
道中支援来ねーよクソが → 全艦キラ付けてないんだから来るワケねーだろ
戦艦攻撃当てろや仕事しろカス → キラ付けてないし、フィット砲も無視してんだから当たるワケねーだろ
○○(艦娘の名前)使えねーよ死ね → 無 能 の お 前 が 死 ね
-
あれ、キラキラと命中率の関係って判明してたん?
-
四連酸素は罠だろ…
-
決戦は旗艦だけ、道中は全キラが定説だけど
道中でもキラ4隻いればかなり高い確率でくるみたい
5〜6回程度だけど、キラ4隻5隻で支援こなかったの2、3回かな
決戦は1隻だけでも全部きてくれたかな
-
>>270
主砲フィット補正の検証の副産物で少なくとも上昇はしているとわかる程度のデータがあがってたと思う
-
キラ狂信も過ぎる…
まぁ旗艦くらいは付けて来たらいいなーくらいが精神衛生上よろしいかと
にしても憤るために見に行く苦行も無駄なリソースだなぁ
-
>>271
養殖しないから5連は3本しか持ってないんや
E5甲は4連+4を駆逐重巡にしこたま積み込んでカットイン祭りしたんや
-
>>272
約1/2来ないって結構キツくね
-
全キラ付けてたら来てたかもしれないと思うのがイヤだから道中は全キラだな
それで来なかったら諦めもつく
-
回避は目に見えて上がるが命中は知らん
-
他はどうでもいいが道中支援だけは面倒でも全キラだな
-
艦これは第一に練度と適切な装備編成で振るサイコロの目を減らしてから希望の目が出るのを祈るゲームだって昔どこかで見たのが今でも記憶に残ってる
安くない支援代払ってるんだから道中は全キラでなるべく来てもらうしかないでしょ
-
>>274
道中支援はキラの数で明らかに支援が来る確率変わるのはわかってるんだから万全を期したいなら普通付けるでしょ…
-
>>265-268
なるほどねサンクス
やっぱ航空火力艦スレ民は頼りになるわ
女だったら惚れてしまうところやで
-
----
...::i〔:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i〕iト ________
________ ...:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\ / \
/ \ /⌒i:i:i:i:i:iア"""`ー≠i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヽ | 定 塗 あ 運 |
| 残 純 運 | /i:i:i:i:i:iア" `ー≠i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i} | 石. り. ら 以 |
|. っ 粋 だ |. /i:i:i:i:iア゙ x≠"⌒ ^⌒{i:i:/⌒ヽi:i:} |. だ 潰 ゆ 外. |
| た に. け | ′i:i:i:i:\ 汽苡 `^ (ノj}}i:i:} | ゚. す る の |
| 時 が |. Иi:i:i:i:i{=ミx ^´ {ノ /i:i:i} |. の こ |
| | |. {^{i{^:i汽リ くi:i:i:i′ |. は と |
| | |. { Ν 小〈 、 ′ `ー{ | ` を |
_| | {∧` -=ア / ', / ̄ |
ノ ー / /⌒ | /
「. \ / / 〉 .| 埋 隙 そ. 「 ̄ ̄
... 賭 ・ 最 ・ | \ " / / 〕ト | め 間. う |
に ・ 高 ・ | `¨´ 〉辷彡' / 」┐" 〕iト | て. を し. |
な ・ の ・ | }ハ^V / /乂 jI斗 |. い て. |
る ・ .| /}i:i:i:i∨ / Y .| っ |
... の ・ .| r 、ミ ___ //i:i:i:i:/ ´ / / .| て |
さ. ・ .| /_] ┘} [ 」′ __./ }:i:i:i:i/ / .′ | ` |
゚ |.. /7 :| | | | { ハ/i:i:i:i:′ ′ / \________/
_________.ノ / { .:| | | |´ ̄`{ ゝ\i:i{ { /
-
支援も本隊もキラ付ける効果ははっきりしてきたんだから時間効率はさておき純粋な突破率上げたいなら付けるしか無いわな
今回の道中支援は夏E6等と比較しても効果見込めるし全キラだなー
-
キラ1外れただけで道中3回中1回来なかったからもう全キラにしてる
E-3乙予定だったけど、甲でも楽だな。平均レベル60くらいなのに
あきつ欲しいなあ
-
キラ付けの手間を惜しまないタイプかどうかだなこの辺
既に資源を惜しむ段階ではないし
-
今はネジが5個溜まると
俺は10cm高角砲+高射装置の改修に回してネジ1の
デイリー用残す以外常に消費してるけど
91徹甲弾と12.7cm、4連酵素ぐらいしか
ネジ±0になるのないんだよなー
俺はあと、4連酵素以外でデイリー消費するものがない
91徹甲弾は★6が6個 12.7cmは★10が14本ある
-
ただキラつけは時間かかるからな
今挑戦してる提督とかは時間が足りない系提督も多いだろうし
資源に余裕があるなら試行回数でゴリ押すのも一つの手だと思う
-
道中支援は1回5-5挑んだ時に使った程度で、その時は旗艦キラだけでもそこそこ来るなあって感じだったけど
今回は総力戦だし長引くと逆に沼りそうだったからパパっと間宮コンビ使ったわ
-
俺も今回初めて伊良湖使った
単体だとしょぼいということが学べました
-
資源も時間も無い時こそ明石さんのかきいれ時
-
連合艦隊自体に全キラは必要ないと思うが
雷巡と夜戦カットイン組のキラは付けてもいいんじゃないかと思う
-
威力偵察終えて大体の構成が固まって
「さあこの面子で行くぞ」って決まったら間宮+伊良子使うと楽よ
キラ切れた艦だけ付け直すようにすればひとつの海域に一回使用で充分だった
-
絶賛泥沼ハマリ中だぜ。キラ付けしようが、どうしようが、雪風のカットインカスダメの前には無力だ…
ああ、あと北上様の繰り出す無慈悲な通常雷撃な
-
1-1キラつけは時間も資源も食うからなぁ
ヒロポン安定か
-
>>288
それなのよな。決戦道中連合艦隊24隻全てにキラ付けるのは骨が折れるどころの騒ぎじゃない
突破率上げたいorバケツ節約したいのならフルキラだろうが残り僅かな時間を考えると悩み所。必要な艦娘にだけキラ付ける妥協は必要かもね
勿論間宮伊良子ジャブジャブの手もあるが
-
ごめん、>>293は支援艦隊の話だ
出撃する艦隊はどうせ道中で勝手にテンション上がっていくし
-
>>292
雷巡は割りと勝手にキラキラしてるから最初だけやっときゃ大分長持ちよな
個人的にはE-5だと香取とかの足引っ張るやつにはできるだけキラ付けたい
-
>>294
連撃教に入ってもいいんだよ
-
キラ付けってのは元々ゲージ回復に対して連続出撃する回数を増やすためのものだったんだけどな
何時頃からか変な宗教化しとるが
-
(ところで海色CDって下手したらニコ動に上がってる奴の方がよほど耳に心地よくないでしょうか)
-
30分で3回出撃→2時間掛けて12隻キラ付けは正直かなり辛いものがある
でも間宮伊良湖使っても1-1を2周分位にしかならないから仕方ない
-
つーかこの期に及んで頑なに間宮伊良湖セットで使わない人いるけどなんなんだろうね
ダメコンと同じで腐るほど配られてるのになぜ使わないのか
-
>>300
夜戦で祈りを届けるためだと思ってた(13秋)
-
間宮もマンスリーで下さい
-
もう間宮さん残ってないねん…
-
ダメコンはほら、なんだかんだで割と狙われずに消費しなかったりするけど給糧艦は先払いだから…
まあ本隊の方で使うとかなりコスパ悪いし自分も支援にしか使わんかった
-
>>300
まぁキラキラの効果自体は主砲検証や回避検証の副産物として明らかになってきたから無意味ではない事も確かだ
必ずクリア出来るようになる訳じゃないがね
-
この間宮と伊良娘の偏った配給
これはシャンプーとリンスが同時に切れないような分量にして継続して買わせる祥鳳を髣髴とさせる
-
祥鳳さんのシャンプーとリンスください
-
祥鳳がそんなことしてたなんて……那珂ちゃんのファンやめます
-
本隊も支援も一気にキラが切れるわけじゃないからなあ
切れた子集めて艦隊にして使ってた
艦隊組み直すのがめんどいというのなら、まあ、そうねえ
-
>>270
febriのインタビューで命中・回避が上昇と明言してたな
どの程度上がるかは知らん
13秋でキラキラ教は半オカルト扱いだったのが、
そのインタビューで一気にひっくり返った思い出
-
>>276
5回6回「出撃」した中で、こなかったのは3回4回だから
15回くらい戦闘の内、こなかったのがほんの数回ってだけ
-
E5道中撤退3連続中の身からすれば道中支援を削るなんてとんでもない!
まぁ、撤退理由全部敵1番艦砲撃と開幕航空攻撃でのワンパン大破だから支援あってもなくても同じだったけどなw
-
>>313
全く効果ないっていうのはさすがにその頃でも異端だったよ
何に効果があるかが分からないんでコストに見合わないんじゃねって意見は多かったね
-
回避はかなり早い段階から効果ありそうって話になってたけど
命中向上については検証ほとんどないままインタビュー先行したんじゃないかな
-
あくまで体感だけど支援艦隊の命中はそれなりに挙がってるんじゃないかなと
-
道中支援がキラで命中上がってる検証はあったから
決戦でも全キラ付けてるわ
-
E-5に「最終形態になってからが本番」って書いてるけどそれ以前にボスにたどり着かねぇ・・・
ボス前で必ず大破出ちまうよ
-
>>299
ありがとう。北上様連撃に変えたらクリアできたw
-
素の運30は高い方だけど旗艦以外ではカットイン狙うには頼りない数値だから
選ぶなら連撃にした方がいい、とは思う
-
キラつけに30分以上かかるだけに道中撤退が続くと嫌になってくるねw
おいらはとうとうダメコン童貞捨てることにしたよ……
まぁ、積める艦ほとんどないから他が大破したら意味ないけどw
-
まあ支援出しても空母obsnだけはどうしよーもねーからなー…
なんとか避けるか耐えてくれるのを祈るくらいしかできん
削りなら1回くらい司令部退避して10人になってもそれなりにいけるんだが
-
Wikiの単語検索でエラー出るんだけど俺だけ?
-
遠征出し直して入渠しなおして二度寝
-
>>325
何日前か忘れたけど、少し前から俺もそう
-
Runtime error Error message : Too many access!
になって検索できんな。最終更新見るとページの更新とかはできてるみたいだけど、流石にこの時間にアクセス集中はないだろうしなんだろう
-
キラはカットイン率は上がらなくてもクリティカル率は上がると、俺は自分の体感を信じてる。
だから第2艦隊だけはキラ付けを欠かさなかったわ。
中破北上様が連撃で3桁ダメージ出して最終編成撃破したけど、キラにどれくらい助けられたのかは未だにわからん
-
>>327
ずっと前からそう
-
ゆーちゃんは
ろーちゃんになっても
おそとはしってくれないのか・・
-
俺キラづけメンドクサイ派
2013年秋以降全イベントクリアしているけど、
ゲージ回復なくなってからは支援艦隊の旗艦にだけ1重キラつけて終わり
資源バケツあれば試行回数で何とかなると思ってる
-
朝霜掘りより先にろ号が終わってしまった・・・
-
お、始めて演習でLO500がいたわ
Uのままの人とLOにする人、どっちが多いんかな
-
99のまま酷使される先輩たちを差し置いて即指輪をもらうLOちゃん
-
どうせ一年以内にUの入手手段が緩和されて行き
半年ぐらいでそこそこ頑張れば手に入る用になると思われるので
新装備も持って来ることを考えるととっとと改造。
半年で緩くなると予想したのは
最終海域報酬じゃないのでそれなりに緩いと予想
酒匂なんて見ると一概には言えないけど
夏の最終海域報酬の磯風が今回ドロップ入りしたことを見ると
次イベでポロリ設定される可能性すらある
-
LOは強い装備持ってくるから緩くならないと思うよ
-
うちの鯖ロリコンが多いのかしらないけど呂ばっかりだぞ
むしろU-511を殆ど見ない
-
Uも呂もどっちもロリだろが
-
100越えのもそこそこ見る
酷使しすぎだと思うでち
-
そりゃ単純に性能と装備が向上するんだから、大半の人は有無を言わさず改造するでしょ
見た目が気に入らないから金剛型は改二にしてないって人すら滅多に見ないし
-
>>341
実相時、スレ、Twitterが荒れていたのをもう忘れたのか
余談だが任務が実装されてしまったからもう1人育てて片方を改二にしている人もいるよ
-
非キラキラ&自然回復教徒だが今回のイベントも大勝利してしまった
敗北が知りたい
正直道中支援もいらないと思うんだがキラ付けて全支援のじゃぶじゃぶしてたら資源枯渇する罠
-
>>342
榛名は別人くらいに見た目変わって驚いたけど他3人は言うほどかと思ったもんだ
-
別に資源は枯渇しない
危険なのは髪
だがそれもRMで叩いて済むようになったので
もはや隙は無い
-
2014冬 E3 U511
2014秋 E3 オイゲン
2014夏 E2 大淀
2014春 E2 明石
全然緩くなる気がしない
-
俺は取り敢えずUのままケッコンだな
Uのケッコンセリフや母港セリフが聞きたい
ケッコンしない予定の艦以外は、ケッコンセリフはwikiとかで見ない派
-
明石みたく、大淀関連の新システムが実装、それに伴って期間限定で通常海域ドロップ
とか来たらいいのに
-
>>340
実際酷使されてるのは提督の方なんだけどな!
経験値的に見るとLv140でやっとLv150までの折り返しなんだよなぁ・・・
-
榛名が一番変化無かったと思うわ……
-
ぽいぽいの声ほど変わってないから大丈夫大丈夫
-
顔は大変身してるのにイメージが変わらないヒャッハーさん
-
香取先生と大淀委員長による史実解説。割と欲しい
-
ほんとオイゲンたんの電探強すぎるんだよな
-
大淀とか言うMI直前産まれのゆとり艦などに講義など…
やはりここは年長者である金剛さんにだな
-
睦月型の魚雷カットインが不発したと思ったら、通常攻撃でフラル改をワンパンして愕然
乱数次第ではこういうこともあるんだな
-
今回司令部なしで髪の毛抜けかけたので大淀は鬼の形相でE-2甲道中掘りしたわ
0.3パーの戦艦マスで20周目くらいにゲット
なお同じ0.3パーの明石(二隻目)はE-1を150周くらいしてもまだ来ていない
ま、まあ大淀と違ってこっちは別になくてもそれほど困るわけじゃないから(震え声)
-
>>355
ヘーイ提督ゥー!レディに歳の話はノー!なんだからネ!!
-
おばあちゃんの話は長いしループするから尺が足りないって青葉が
-
秋月とか天城を艦隊に入れていると、なんかいたたまれない気持ちになってくる
-
イベント閉幕前はラスダン芸人のニコ生見ながらラスダンすると安心する
-
俺提督、二度寝任務から帰投
-
この週末だけ、さ
みんなちょっと戦果稼ぎ辞めてみない?ねぇ?
-
おことわりします
-
>>363
停戦合意ってのは最近のウクライナを見ても大変なんだぜ…
-
秋月とプリンくれるなら辞めてやってもいい
-
>>363 すみません、それ再来週からなんですよ
-
おk
二航戦牧場、ろ号消化で5-4周回するだけにしとく
-
2/28(土) 月末戦果稼ぎ
3/1(日) マンスリー開始
3/2(月) ウィークリー開始
忙しいわ
-
俺ろーちゃんの育成してるだけだから
-
イベ終わった後のEO残し勢の動きがどうなるか・・・
-
>>58
お前は何も分かっていない、礼射用出立に何の不満がある
まあ不満といえば、自分としては鳳翔さんにはちゃんとした袴履いて欲しいけどな。肌色があればいいってもんじゃないでしょう(至言)
-
>>372
せやな
ttp://i.imgur.com/XICpngo.png
-
ろ号もLOもEOも残さない派
-
LO オ・イ・テ・ケ・・
-
今回の冬イベで思ったこと
・ケッコン済の大和やビスがいてランカー装備持ってても運には勝てない
・暇人や廃人と張り合って最高運度クリア目指すのは時間と毛根の浪費
・ラスボスは運じゃなくて運ゲーでしか難易度調整できない艦これ開発運営
・艦これには二度と課金しない。母港180まで拡張してるし
早起きしてデイリーやったり仕事中にリモートでキラ遠征や5-4周回とかやって
せっせと資源貯めたり戦果稼いでたのがバカらしくなったわ
イベント艦は低難易度でクリアしても配るだけまだマシなんで
艦これ自体は続けるつもりではあるけど、熱は一気に醒めた
以上、乙提督の言い訳と愚痴でした
-
赤城の中の人イベント攻略したのか。GBFTとか出てて忙しいのにすげえな
-
いつからやってるのか知らないけどやっと悟ったのか
-
遠吠え
-
高耐久高火力バカ装甲化が止まらないのがな
そろそろ敵艦や敵艦載機も頭打ちしてくるんじゃないかと思いたいけど
大和さんをはるかに超越する装甲200とか何をモチーフにしてるの? マジンガーZなの?
-
運1提督は辛いというお話か
-
見事な負け犬
-
不平や不満は心を後ろ向きにさせるポイズンって松岡修造が言ってた
-
アキラメンナヨー
-
昨日の午後ジャスト100位だったんだが、目が覚めたら100位と戦果32も離れてた
コエー
-
ランカーは95%くらいクリアしてるだろ
どんだけ運ないんだよ
-
俺ランカーやってないけどさ、ランカー様に暇人廃人って言われたくないわ
-
結局どんなに強くなっても、狙うのが夜戦のカットインと連撃しかないってのがな
もうちっと多彩な方向に強さを伸ばせないものか
-
>>376
なんつーか運営や仕様にケチつける前に、いろいろと反省点の方が多そうだ。
気づかないと次のイベでも同じことを繰り返すぞ。
ところで自分は会社の仕事 持ち込みながらの攻略だから、
E4 乙・丙でウダウダしながら、E5はハナっから丙一本で攻略中。
あと1,2回でゲージ破壊できるくらいまで削ったけれど、
完全また〜り進行なので実にストレスなんか無いな〜。
ゲームなんだから、ストレス感じたり日常を削ってまで する必要は無いわなぁ。
-
不運アピするヤツって大した努力してないよな
堅実に試行回数を重ねている提督はわざわざ運がーとか言わないのに
-
捨て台詞言っているうちはまた戻ってくる
俺もそうだった
-
装甲200なのはまあ連合艦隊だから仕方ないね
装甲190の空母水鬼が話題にもならずにあんなにあっさりと倒されちゃったんだからね
-
E-5甲ストレートでクリアして何が難しかったのかわからないから次に活かせない
-
この週末はこういうの増えるだろうな
-
難易度が選べるようになったんだから
「こんなの無理!」とか「運ゲーすぎてやってられない」と思ったら
素直に簡単なのを選べば精神衛生上良いと思うけどな
ゲームなんだからもっと肩の力を抜こうぜ?
-
掛けた時間と己のプライドがそれを許さないのだ
-
毛根はもう戻らない
-
E-5一戦目から丙を選んでイベント3日目には天城を手に入れていた俺に隙はなかった
-
ああ、水平線に毛根たちが飛んでいく・・・戦争って、悲しいね・・・
-
プライドより、掘り易さですぜ、アニキ
(もう掘りがどうこう言ってられる時間じゃないがw)
-
嵌っている…既に泥中 首まで…
-
これでもイベントだけ比べると右上がりに難しくなってるんじゃなくて
どんどん簡単になってるんだよなぁ
-
E5甲程度で運ゲーとかほざいてる奴はE6甲を知らない幸せ者
-
結局は身の丈にあったプレイが大切って事だろうな
-
甲甲乙乙丙で全ての装備と着任二ヶ月の今の自分に可能な限りの数の勲章取ってきたわ
最初から自軍の戦力弁えて難易度選択したから連合艦隊のワンパン大破以外は毛根ノーダメージだったのよ
次回イベでもまだ最終海域甲クリアは無理かなあと思いつつも明石掘りに勤しむ
-
わたしゃも少し毛が欲しい〜
-
羅針盤運を気にしなくていいからなあ
どこが辛いのか分からんわ
-
難易度というのが総資源消費量の事を言うなら、消費は夏E6の半分以下だったんだよなあ
第一艦隊、護衛艦隊、支援艦隊、決戦支援艦隊のキラ付け作業がひたすら面倒だっただけ
バケツ消費もほとんど無くて、ボーキに至ってはイベ開始時より増えてた
-
甲勲章なんて、回りの人間に分かるような印を付けてしまったことが、甲クリアを目指す者が増えてしまった原因だろうな
ランカーだと、付いてないのが恥ずかしいって風潮みたいだしな
-
>>403
確かにE5甲クリアするのに使った分より、掘りに使った時間と資源バケツのが倍以上多いな
-
いい憎しみね
競争煽るようなゲームでもあるまいに
-
しかしこのスレに限ってはもう完全にイベ終わった雰囲気だな
攻略スレの方はそろそろ阿鼻叫喚になりそう
-
弱小艦隊で攻略が遅かったおかげでE-4丙リセマラ掘りという楽園にありつけた
80周程度で雲龍も朝霜も掘れたので大満足ですわ
-
三日目くらいにはもう反省会ムードだった気が
まあいつものことだけど
-
バケツはE-2、E-4のリセマラ堀中にすごい勢いで減っていったが攻略時は大したことなかった
磯風は知らない子だけど、狙ってる人は資源もやばそう
-
スレ住民で慢心があるとすればもがみん改二実装
-
>>409
競争意識を持つことは悪いことじゃないし、そんな風潮自体は仕方がない。
個人のプライドを賭けるってのは、そういうことだし。
あとは 自分の実力と日常の余裕とか、そんなのを天秤にかけて
どっちを優先するかだけだし。
今回は自分で選択できる自由もあるのだから
愚痴はともかくケチつけるのは、どうかと思うけれどね。
-
もがみん改二は上方修正の犠牲になったのだ・・・
-
俺がクリアできる甲難易度にしないとやだやだまで読んだ
-
慢心していました
イベ中放置していたメダカ水槽の中に深海棲艦がいた
オレンジぽいダンゴムシみたいなフナムシみたいな・・・
水槽は閉め切ってる部屋にあるから風で飛んできたとかも無いだろうし
なにこれ・・・
-
>>412
昨日からもうその流れ
-
E4甲掘り辛かったです
-
>>420
うp
-
もしかして:メダカの成れの果て
-
まぁキャラゲーって点を放棄してひたすら改二養殖したほうがいい状況はなんとかしてほしい
具体的にはそろそろ川内以外で夜偵持ってくる改二はよ
-
>>420
石かなんかにくっついてきたんだろ
ググったらヒザラガイとか出てきた
-
アニメ始まったし、去年の冬イベと同じお祝いイベントだろ、楽勝。
そんな考えはE2で吹き飛んだのです
-
猫ったけどうちだけかな…(呉)
-
携帯で撮ってみたけどボヤけてる上に角度も悪い・・
これ生きてるんだぜ
体長1cmくらい。水槽に何か入れたのが半年前のウィローモスが最後
今の今まで気づいてなかった
ttp://kancolle.x0.com/image/110894.png
-
>>429
これは!!
・・・全然分からん
-
>>429
ヨコエビじゃね?
ttp://mushinavi.com/navi-insect/data-yokoebi_yokoebi_nippon.htm
-
オームの子供かな?
-
>>429
ヨコエビっぽいけど不鮮明でわからん
-
突然アクアリウムスレと化した航空甲板
-
>>431
写真見つつ下にスクロールして行ったら、急に写真が艦娘フィギュアになってビビった
-
コピペかと思ってたらマジネタかw
-
到達率だけ見れば難易度は下がってるかも知らんが13秋E5は本隊+支援キラ込み7時間くらいだったのに対して今回はキラ込みで20時間くらいかかったんだよなぁ
一回一回の出撃がしんどすぎる
-
この新種の深海棲艦は潜水しているのか、ここは日向師匠と瑞雲の出番だな!
-
スレチなのに皆様情報tnx
ググッてみたらヨコエビかもしれない
個人サイトのヨコエビ画像でそっくりなのがあった
昨日の夜中に水槽みたらメダカの残骸みたいなのが見えてガックリしながら回収しようとしたら突然動き出して
泡吹きながら調べたけど全然分からなかったんだ・・・
脱皮して空飛ぶことも無さそうだしこのまま水槽の仲間になって貰うことにしました
-
この造形が脱皮して空飛び始めたら泣くわ
-
>>439
そのうち駆逐艦も自然発生するから楽しみに待っていろw
-
イキュたん飼いたい(唐突
-
昔トリオップス飼ってたら紛れ込んだイトミミズに全滅させられたのを思い出してちょっとブルーになった
-
赤城の中の人もイベントおわらせたのか、もう終盤って感じすんね
-
問題はそいつがどこから入り込んだのか
-
明石が出なすぎて冗談ついでに放り込んだ
拾いたて川内が改二になりそう...
-
週末から月曜にかけて丁督の嘆きや負け犬の遠吠えが増えそうね
さすがに気分が高揚します
-
水草に卵がついてて水槽で繁殖するとかよくあること
えび可愛いなー
-
イベ明けに出遅れ改二とか来ないかなー
-
>>446
ごめん、昨日か一昨日に二人目の明石さんをE1甲でお迎えした。
ところで、鯨ちゃんは本当に存在するんですかねえ。
-
5-4回ってるとたまに陸奥お姉さんが41砲くれるから辞められない
-
今回のE-5甲作戦は道中が楽に見えるけどルート固定要員が大破撤退要員だったから、
13秋E-4以来初めてダメコンを使うことになったわ
明石さん、何度も沈めかけてごめんよ
あ、ちなみに58は削り+掘り中に一度も小破以上のダメージ貰いませんでしたw
-
>>450
うう......
鯨ちゃんなら無駄に3人お迎えしたで
もう居るのにな!
設計図があまってるなら色違いで愛でておきたい。
鯨かわいい。とても可愛い
-
|l、{ j} /,,ィ//| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ | あ…ありのまま 今日 起こっている事を話すぜ!
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ | < 『いつもはボスにたどり着けばほぼ確実にS勝利な6-2が
fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人. | 今日に限っては5連続でA勝利止まりで俺のリアルラックがおかしい』
ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ | 中破大破祭りだとか夜戦でのあり得ないカスダメだとか
ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉. | そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ. │ もっと恐ろしいものの片鱗を味わってるぜ…
/:::丶'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ \____________________
-
ほんと甲でもドロップが豪華になった気がしないな
たまに三隈や浦風が出てくれないと、1-1に誤出撃してるような気にさえなる
-
泥運に自信があったが今回ばかりは朝霜にヒヤヒヤした……
-
>>420
やったじゃんグソクムシだよ
15cm位になったら油であげて食べるとエビの濃い味で美味しい
-
>>454
つ 決戦艦隊支援
-
今回は確かに堀り戦果が塩過ぎて草も生えない
E-5甲を涙目になりながら極力早めに終わらせたけど、どのマップでもレア艦と呼ばれるものは1隻も出なかった
そもそもE-5甲じゃ掘れない…
-
明石さんは演習で積もったキラもあったからか旗艦に置かなくてもほとんど大破しなかったな
-
>>458
無理ww
-
うちのトリオップスは紛れてたホウネンエビと一緒に暮らしてたな
-
浦風はウィークリーのカレクルやってると2〜3週間に1隻の割合で出るイメージ
-
うちのミナミヌマエビはコリドラスと共存しておられる
-
一瞬スレどころか掲示板間違えたかと思ったよ
-
航空甲板&イベントレ○プ!アクアリウムスレと化した航空火力板
-
「水生生物」から「今晩の瑞雲」までを手広くカバーする航空火力スレ
-
後部甲板は水槽ではないのだが、、、
-
夜のって言葉をつけると、なんでもいかがわしく感じるよね
夜の瑞雲
-
夜の執務室
-
伊勢日向改二で夜戦可能の瑞雲がついてくると聞いて飛んできました
-
夜の夜戦
-
秋に比べればイベントの話題も大分持ったほうである
感想戦ムード突入の早さがなんかすごかった記憶…
-
>>469
普通に夜襲しそう
-
今晩のカレー
-
2014秋は第一次ソロモン海戦レベルだったな
色々と
-
次はレーダーシステムの扱い変更が来そうなお燗
-
>>464
奇遇だなうちのシマドジョウも青コリと共存しておられるわ
-
>>469
真夏の夜の淫夢をいかがわしい物と言ったな!訴訟も辞さない!
-
うちの瑞雲もカ号と共存してるよ!
-
>>454
なんで6-2周回とかしてるの?
-
乙や丙を貶してる連中は先行組なんだよな?
まさか、先人達の攻略情報揃うまで様子見したり
テンプレ編成丸写しでクリアしてないよな?
自分の努力で突破出来たと勘違いして天狗になっていないよな?
甲勲章の裏にカッコカリとかいていないよな
-
14秋はほぼストレートでクリアできちゃうからなあ
夏の反動もあっただろうがあれで難易度低すぎという声からE5甲が生まれた可能性が
-
やったー雲龍だーダブったああああああ・・・
-
夜の特別な瑞雲
-
>>481
酒匂をお迎えしたいの
イベントでもらえた時も最終は面倒だからスルーしたし、
それから通常海域にドロップが来ても艦これモチベが低調気味だったから遠征日課をこなすだけの日々だったん
-
夜のヤッターマン
-
コーヒー ライター
-
>>483
趣味艦で固めた脳死艦隊でごり押しできるEOがあってもいいじゃない・・・いいじゃない・・・
-
道中オールT字有利で味方駆逐狙い撃ち中破
ボスでT字不利でかつボスの綺麗なスナイプで残り3隻昼夜で中大破
攻略中だったら禿げてたな
-
>>486
レア掘りか・・・
がんばれ
-
サボったツケを払うのって大変
やっぱりイベクリアで確定入手できるものはゲットしておかないと
-
イベントで取っておかないととんでもない所にドロップ配置されたり大型に回される
-
>>482
甲以外でクリアできないとか有り得ないわ
まさか、先人たちの攻略情報が揃ってるのに
乙や丙でクリアしたりはしてないよな?
これだけルート固定や編成、装備までしっかり情報でてるのにさ?
運ゲー過ぎるとイベントの度に同じ言い訳つかってないよな
-
>>489
あきつ2の変態編成をお忘れか
-
>>483
イベント海域ボスマス完全勝利Sなんてあの時ぐらいしか見たことがない気がする
道中も含めても敵からの命中1発しかもらってなかったり、逆の意味でおかしかったわw
-
でもレベリングついでの貯まりすぎた資材の浪費も兼ねてるから目的の子が出ない分にはまだ別に構わないよ
S勝利さえ取れてればモチベ的には大丈夫S勝利さえとれていればS勝利さえ
-
お前ら提督の貶め合いは俺に刺さるからやめたまえ
イベを運よくクリアできたといってる提督の資材・編成・装備ラインをはるかに下回ってたから
あっさり諦めてE-5は乙にしたけど、それでも結構キツかったんだよなぁ
-
ほんと、何度も言うようだが最終S取れない編成にするならクリア後編成戻すかAでもレア落ちるようにして欲しかったな
-
>>499
元々は13夏E-4で潜水堀りされたからA以下を微妙にしたって話だった気がするんだが
いつの間にかS取らないとレア艦は出ないのがデフォになっちゃったんだよなぁ
-
>>498
自分の戦力を正しく認識して、適切な難易度でイベントをクリアする提督の鑑。
-
13夏まではBでもレアざっくざくだったのにね
13秋直前のドロップバグのときに通常海域もろともBじゃコモンしか出ないように修正された
-
>>495
あれは何かの間違いじゃ・・・何かの・・・
-
イベント前半が修論と被るとかいう悲劇に見舞われたから普通に乙でE-5クリアしましたわ
資材やバケツは最悪課金とかいう奥の手が使えるがリアルの時間はどうしようもねぇ
丁督だけにはなりたく無いからね
-
甲でクリアする人は全艦持ってる人を想定しています
-
ユーザーの事情を考慮した難易度選択は概ね好評だったのに、ID:Ay9kFiz.0みたいに煽る馬鹿がいると、艦これにとって為にならない
お城は運営自体がユーザーを煽ったり嘲笑したりしたけど、目も当てられない凋落ぶりは皆の知る通りだし
-
潜水オンリーなんてルート弾くようにしてるんだしそろそろイベントの勝利ランクでのドロップは弄ってもいいと思う
-
コン!
-
というか、編成でドロップ変えられるんだから削りのときはSだけ、最終編成だとAでも、てな感じにすりゃよかったよな
-
軍法会議逝
-
丙提督ですまんの
開始時資材オール2kだったし他に道も無かった
ただE-1だけは司令部レベル上げてでも乙でやっとけばよかったかな
-
矢矧は後出しドロップだからってのもあったけど、A勝利でもドロップするって告知してたよね
S勝利の方が出やすいって補則つきで
そういう形にしておけばいいのに、なぜ頑なにS勝利限定にするんだろうか
-
簡単に掘られたら悔しいじゃないですか
-
ホモォ…
-
磯風のレア感煽りすぎじゃね
特段強いわけでもないんでしょ?
-
ぶっちゃけ笑われてるのは不十分な準備やおかしな編成で甲に突っ込んで運ゲー運ゲー!言ってるヤツだろ
-
改修はきっちりやっておこうと思ったよ…
3号砲2号砲や41をな
-
>>515
くっそ強くてレアだったら、憎悪と怨嗟の声が木霊する。
別に強くないから、レア感煽っても許されるんじゃないかな。
-
明石大淀もレア感煽ってるからあまり関係ない気もする
-
戦争初期から末期まで活躍した歴戦の武勲艦だしレアなのも納得出来るっちゃ出来る
-
レア駆逐の改二は、どれくらい後回しにされるのか
-
元が14夏E-6の突破報酬だからあまり取りやすくなっても何かしら言われるだろうという
-
>>517
俺は魚雷の改修を怠っていたよ
むっちゃ必要なのに2本しか改修してなかった
無能提督ですわ
-
>>515
ゲーム性能的には僅かに色つけた程度の駆逐艦だけど、史実フリークからしたら磯風は大和武蔵級の垂涎の的
一方、酒匂や野分が最終報酬なのには疑問だが
-
明石大淀は道中大破した際の最後の抽選的ポジションだからまぁまだ
磯風は現状E5ボスS限だからレア感を通り越してマゾのレベル
-
Q. なんで○○はレアなの?
A. レアだからよ
-
ミディアムレアでお願いします
-
それでもつちのこよりマシな気がする
-
今巷にいるつちのこは、ほとんどが養殖イベント育ちな気がする
まあ、かく言ううちのつちのこもイベント生まれなのですけどね
-
いかん、E-1 1マス3連続大破で草はやしてたら
戻ってきた遠征出し忘れてた
少し休もう...
-
しずま艦の改二ゼロ
イベントで実装された艦の改二ゼロ
建造できない艦の改二ゼロ
最初にこの法則を脱するのは誰だろう
-
つちのこは、毎度々々イベントの際は姿みせるから、
長くやってる提督は、もう大体もってるんじゃないかね。
-
3-4産のツチノコは活きがいいからな!
-
イベントでも泥せず建造できず
通常海域でも1海域しか泥しない酒匂の方がもうツチノコだな
-
うちのツチノコちゃんは元気一杯の3-4産です
ぽこっと出たときは心臓止まるかと思った
-
入手困難な艦の改二は運営なりの配慮(独戦艦から目をそらしながら)
-
LOって改二じゃないのん
-
>>523
嫁艦の雷ちゃんを活躍させたいためだけに作った★10五連装酸素魚雷2本が
ものすごく役に立ったw
-
LOは改ですらないから
-
LOちゃん改ほしいです
あ、絵はこのままで
-
報酬は確保しとかないと苦労することになりがちだけど
限定ドロは無理して掘らんでもそのうち機会が巡ってくるからいいやという経験論
でも、かわいい!ほしい!という場合は修羅の道に身を投じるしかないね…
-
まだ2回変身を残している
今の絵が256億点ぐらいの出来だから性能が上がるだけでもいい
-
ttp://i.imgur.com/ud81DqV.jpg
なぜ利根姉さんがいない('A`)
-
・・・胸が
-
>>543
姉さんはね、瑞雲になったのよ
-
利根姉さんは無敵なので無傷で母港待機です
-
実は艦名が白いので更なる改造がある可能性はあり得たりする>呂500
何時になるか、までは不明だがな!
>>543
最上型がいない、訴訟
-
この編成…人格が瑞雲に支配されている!
-
夜戦連撃って発動しないことあるんだったなそういえば
なんか今日はうちの子たち調子が悪いようで
-
ttp://or2.mobi/data/img/94555.jpg
なんでや、利根姐さんは機能美溢れる航空甲板やろ!
-
ふぅ・・・トラックから舞鶴は長旅になるな(歓喜
ttp://kancolle.x0.com/image/110901.png
-
>>551
ああ、旅は長い
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1388991-1424490524.jpg
-
ロリコンだ!ロリコンが出たぞー!
-
>>552
さらっとまるゆ食わせてて草不可避
-
(LOだけだと呂500なのかしおいなのかydkrとか他の駆逐艦のことなのか区別つかない)
-
ケッコンしてたらまるゆ食わせなくても47〜50になるのでは
-
>>554
ケッコンでの運UPじゃないの?
-
はーちゃんとか、にーちゃんとか居るんですかね
はっちゃんと兄ちゃん?
-
>>554
いや食わせてないよ
カッコカリで上がった分じゃないかな
レベリングに手一杯で大型建造とか無理
-
皆早いなー
こっちは後3レベル、こっからがきつい
-
そっかケッコンか 失礼失礼
-
誰か明石さんにダメコン付け忘れて轟沈させたこのクソ提督を罵ってください
代わりにE5甲クリアしたんだけど全然喜べねぇ…
-
>>562
E-1「おぅ、好きなだけ掘っていいぞ」
-
おう0.3%の確立でE1に明石さんが流れ着いてるから早く回収しようか
-
>>562
E6という名のE1周回頑張れ
-
修理施設が残ってたらいいじゃん(冷酷提督)
-
こうしてみると雷装はもう一声欲しいけど実質ペナルティを背負わされている潜水空母たちが泣くか
-
良かった。沈んだ加賀は居なかったんだ。
-
イベのたびに沈む加賀IN烈風改
-
ダメコン積み忘れはなんも言えねえ
自分は今回ダメコン採用しなかったけど、理由は夏にガッツリ消費したから備蓄したかったってだけだし
在庫だぶついてたら普通に使っただろうな
-
ロストなら2-5ドロップ復活するとか言われてたような
-
沈んだ烈風改の代わりに、この瑞雲をあげよう
-
朝霜出ないのおおおおおおおお
-
>>573
同士だな!メカクレ艦だから確保したいが、無慈悲なガシャンに心が折れそうだぜ!
-
ダメコン2つ積んだら2つ別のますで発動する?
明石旗艦に萎えて来たから下に置いてダメコン複数で強引にボスまでとか思ったんだけど…
-
皆ありがとう 残った資源を全て使ってE1行ってきます
-
もちろんするよ
ただそれやって詰まると新参提督はダメコン尽きる。8個使った
-
負け犬提督って人事すら尽くしてないのに運ゲー言うから問題外なのよね
今回のE-5産の磯風は養殖物
>>562
明石さんは取り返しまだ付くから・・・毎回指差し確認しような、もしくは旗艦に置いとけ
-
しかし、デイリー装備改修が封印されるのはキツイな
-
磯風は夏E-6報酬でゲットした方が楽だったってレベル
-
>>579
kwsk
-
>>580
イベント報酬艦ならいつものこと
今回の雲龍とか磯風とか明石とか
-
明石旗艦じゃなきゃ改修できないでしょ
-
サンクス、ダメコン複数で大破進撃してくるわ
鉄3000弾2000より要員3個とかの方が気が楽だ…
-
装備改修は明石を秘書にして母港・・・後はわかるな?
-
>>579
予備の明石Lv1残ってればいけるだろう
-
>>584
戦艦4明石空母1の編成なら明石は下においてダメコンと缶とか
ダメコン+対空カットイン装備とかのほうが楽だと思う(主観)
-
把握
-
明石完全体にしてるとしたら予備はいるはず
-
程度は不明とはいえ、レベルが低いと改修の成功率に悪影響が出ると言われている
-
剥ぎとって即改修解体した可能性
-
予備明石が残っているなら掘りに行かないでしょ
修理施設を背負ってE-5に突撃して一緒にロストしていない限りw
-
艦娘のトレードシステムがあったら
出)明石(装備なしLv1) 求)まるゆ5
とかのスレが掲示板で溢れてんだろな
-
まるゆは通貨として優秀そうだなw
常に消化され続けるから価値が下がる心配もない
-
通貨にされるまるゆw
-
まるゆ本位制
-
闇取引される大量のまるゆ
-
トレードシステムがあるなら当然それ前提のレア度になるわけだが
-
フィットショックにより46cm砲の市場価格が暴落
-
トレードあったら朝霜4隻も出た今回はまるゆ何隻もらえたんだろう
-
装備なしでもLv1明石なら改造で修理施設手に入るからまるゆ5は良心的価格だな
まるゆ20で完全体までいける
-
中華あたりで偽まるゆがつくられる流れ
-
ヤフオクに溢れるまるゆ売り
-
潜水艦まろゆ
-
うん、トレードが無くてよかった。
-
だな。
-
偽造まるゆを改修に使うと爆発するという事件が起こるのか
-
ついに対空値以外でも現れる前提くん
-
リアルまるゆトレード
-
ヤフオクでまるゆ落札したら通貨筒だけ送られて来た
-
スク水だけの時もある
-
>>607
某戦艦や空母の爆発原因って……
-
第三砲塔に落札したまるゆを詰めたら爆発する事故が発生した
-
支那産のでかいまるゆの中には日本産がそのまま入っていることもある
-
5隻中3隻が白スク着せただけの58という事案
-
提督が艦娘に対しての脱法まるゆの使用で逮捕
-
ヤバイと思ったが、カットイン欲を抑えられなかった
-
今では(まるゆを)反芻している
-
危険まるゆ
-
原産国を書いていないプライベートブランドのまるゆは怖くて買えないよな
-
もぐもぐ〜♪
-
まぜものが多く高値で取引される白い違法まるゆ
-
イベ直前・イベ中になるとまるゆ相場が上昇するんだろうな
-
運+8は現在の貨幣価値に換算すると約5まるゆ改である
-
そのうちまるゆによる反乱が起きてまるゆリスクが各国に知れ渡るように…
-
14秋イベではまるゆ相場が一気に下がってまるゆショックが襲ってきたしな
-
純度が高いまるゆはガツンと効く
-
大量のまるゆを突っ込まれガンギマリになった嫁を愛でる鬼畜提督
-
(イベで拾ったまるゆ怖いから食べないでおこう…)
-
度重なる高速修復材やまるゆの投入により心身共にバランスの危うい状態になる嫁艦が続出
-
え?北上さんがまるゆジャンキーになって一人でふらふら怪しい男達と密会してるのを大井っちが目撃するって?
-
まるゆにまるゆを投与する事で生体濃縮が進み最終的に陸奥すら一人で運カンストさせる究極のまるゆが誕生する
-
そうか、イベ限定艦を掘って売りに出す商売も始まるのか
今なら高値で取引されるのは朝霜・磯風・雲龍あたりかな
-
真面目に考えちゃダメだよ 副アカでまるゆ増産すればいいやってなるから
-
雲龍はそろそろ建造落ちしてもおかしくないから、高値掴みになるかも。
-
>>634
実際はこれだよな
トレードなんて実装しても複垢大量で鯖と運営の負担増えまくるだけだからするわけない
-
E5で明石沈んだってことは、倉庫に修理施設があるけど明石もってないって状態だよね
その状態で2-5通って明石出したら、英雄になれるぞ
-
建造落ちしても出るとは限らない(戒め)
-
大型建造の予感
-
戦時急造艦が大型建造入りというのもどうなんだろうか…
-
さ、最新鋭だし…
-
いちおう新型ですから。
-
大型建造の正式名称は云々
-
>>562
めっちゃ仲間。なおE1で再入手した模様。改修出来ないとか死んでしまう。
-
今日は陸軍に占領されてるのか
-
鯖間トレができなきゃ複垢作ってもしょうがないっしょ
-
>>646
大量の複アカでまるゆ量産してメインアカに貢ぐ
-
つまり鯖開放してるとこにメインごと移動するのか
-
副垢からメインに移せなければ意味が。
-
>>647
メインアカが鯖開放してて複垢作れるところにないとできないじゃん?
-
一瞬鯖トレに見えた
-
>>650
前提条件があるからちょいとズレてたね、すまん
-
一航戦五航戦の牧場準備してるんだが、そろそろ改二の季節じゃないですかね?
-
>>653
二航戦牧場でそれどころじゃないです(7隻目の蒼龍で3-2を回りながら)
-
_,/ ̄ ̄` ̄\、/レ
// , /\ .i i V〈
/ / ∠ム/ ー-V l 「ヽ
j v、!● ● i ' ├' 提督、演習更新まで30分を切りました
/ 〈 ワ / .i y' E-5行くなら私をもっと頼ってもいいのよ
/ _ ,.イ , `ーゥ t-!,、_У
´ ' .レ^V´ V_,ィtー〈 「| 「|
/ `央ー'j \_|:| |:|
,/ー、{,_ノ /ー、! \::::]
-
瑞鶴牧場で岩本さん量産計画か
-
5-5ボスで優勢取れずおかしいと思ったらキラ付け装備のままだったでござる
-
>>657
ボスに辿り着く前に気づこうなw
-
ボーキが酷いことに
-
一航戦カンストまで50万切ったから代わりに五航戦結婚するか一航戦牧場見切り発車するか悩み中
-
前スレでE-5丙攻略のアドバイスをもらった者だが
本日をもって何とか攻略できたんでお礼カキコ
ちなみに乙乙丙丙丙でした
-
空母お姉さんが大和型だけ的確に大破させていくんだけど・・・
こっちの資材も考えてよばばあ
-
>>661
乙乙丙丙丙ってノリいいな
-
終了メンテで赤城改二があるかと思ってたんだが、まったく予告が入らないしなさそうだな。
隼鷹のときはたしか予告があったはずだし。
-
( ^ω^)おっおっへいへいへーい
-
>>663
書いてて俺もそう思った
サイヤ人絶滅計画のファイナルフラッシュ思い出したけどもはや誰も知らんわな
-
島時津
-
>>662
空母系女子は 君のほうが可愛いよ って言えばイチコロよ
-
イチコロ(どっちがとは言っていない
-
空母お姉さん可愛いと思うの
-
デイリー兼ウィークリーの1-5で2日連続で旗艦のりほちゃんが撃ち抜かれるってどういうことなの・・・
-
かわいいかわいい言ってるとキラキラし始める
-
岩本徹三さんは隊長じゃなかったから岩本機って表現になるのかね
>>671
リボちゃんとかちょっと怖すぎんよー
ご利用は計画的に
-
空母お姉さんキラMAXとか勘弁して下さいよ…
-
それにしてもここまで来週のメンテについて何も言及してないのは珍しい気がする
情報チラ見せどころか終了時間すら告知してないし
-
まさかのイベント延長の可能性……
-
モバマスに置いてはすべてのカードは後から取り返しが効くからリボはやめろと言われるが
艦これはの場合リボ払いしてでも取らないと後で取り返しが効かないことが多々あるからな
-
イベント終了時刻だけはずっと呟いてるけどな
-
やったー2セットとれてホックホクや
もうSEGAもタイトーも行ってやらないもんね!
設定見直すまでは絶対に行かないんだからねっ!
-
誤爆すまん
-
リボの方が取り返しのつかないことになりそうな気がするんだが……リアルが
-
「冬イベントは月曜日のメンテをもって終了します。
続いて、メンテ明けから、早春大規模イベント『レイテ』を開始します!」
とかだったら面白いのに
-
本当に面白いと思ってるのか?
-
俺提督、E5攻略前なのに、禿げ上がる前に髪を切ってきた。
……昨年以来の床屋だった……。
-
4-5実装でもいいな。EO砲を温存しているランカーの阿鼻叫喚が楽しめる
-
oh…バケツが尽きた…朝霜は次イベントまでお預けかねぇ
-
遠征帰ってこないと思ったらそもそも出してなかった・・・
それはともかくとしてこの編成でE-5丙クリア目指してるんだけど変えた方がいいところとかあるかな
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/155568.jpg
-
去年月末に5-4実装されて戦果争いが加速したの思い出した
残ってた今月5-5攻略してくる
-
装備は知らんが丙なら楽勝に見える
-
俺としてはおもしろいと思うし、それに対応できる準備もしてあるが、絶対にないw
-
>>687
第一艦隊にビスコ入れても強みが生きないから別の戦艦と交代してビスコは第二艦隊へ移動
装備とか細かい話をするならイベスレへ行くほうが良いと思う
只、丙では削りは最低8回要るから燃料1万では足りなくなる可能性あり
-
明石は5か6に入れ替え
大淀は夜戦弱いから神通が育ってるなら入れ替え
-
潜水艦が群れてやがるぜって軽巡駆逐艦隊を演習に突っ込ませたら
大和含む打撃機動艦隊だった…なんでや
-
相手も演習やってるんでしょ
-
アドバイスありがとうございます、その辺調整してイベント終了まで頑張ってみます
-
ろーちゃんケッコンしてる奴は5-4潜水艦でぶん回しなの?
敗北数すごそう
-
5-3じゃなくて?
5-4の敗北は必要経費だと思うけど
-
5-5を一戦やらせて戻すだけで経験900以上はいってなかったっけな
-
いくら効率が良かろうが敗北数がマッハで増えるレベリングは個人的にはやりたくない
-
>>673
隊長じゃなくて一パイロットだから岩本機は正直来ない気がするなぁ
瑞鶴改二で来そうなのは真珠湾第二次攻撃隊長も務めた嶋崎重和隊だと思う
-
>>696
勝敗気にする奴はそもそも潜水マンやらないし
-
普通に遊んでる分には敗北数とか関係なくない?
-
提督歴が長ければ多少敗北増えても誤差範囲
-
確実に敗北する5-3はやりたくない
5-4は75%勝てるから問題ない
4-2の評価がしづらい
-
5-4周回のみでろーちゃん既に130ぐらいだわ
戦果稼ぎながら育成だとここ以外選択肢ないし、強制敗北はむしろ旗艦MVP確定なので嫌いじゃないぜ
-
ふぇぇ演習がガチすぎるよぉ
-
>>702
ないけど個人的に落ち着かないからやらないってだけ
効率が悪いのは承知してるが俺はオリョクルでのんびりレベル上げることにする
-
イベントの勝率による足切り今なくなってそうだな
何も言わなくなったし
-
夜戦マス強制敗北確定ならともかく輪形軽空駆駆潜3で事故らされるのがうざい
-
(燃料と弾薬欲しいからうちもちまちまオリョクルだけどね
-
たとえ勝率関係なくても勝率気にするマンもいるんやで
-
>>708
大破した単艦で負けまくりながらの資源マスめぐりで資材補給する提督とか居なくなったしな
-
>>712
×居なくなった
○できなくなった
-
演習に戦艦4空母1香取(明石)の編成が多すぎんよー
しかも甲ついてない
-
岩本隊は普通に来るんじゃない?
ウィキ見るとラバウルでは隊長やってたみたいだし
田中氏の性格を考えると岩本徹三出さないとかありえない気がする
-
今回あったみたいだけどな、勝率足切り
70%切るとダメだったみたい
-
>>714
甲が付いたらその編成にしなくなるんだぞ?
-
甲ついてない軟弱提督でサーセン
戦艦4空母2で放置中
-
>>714
お前は一体何を言っているんだ……甲ついてないからその編成だろ
-
>>714
甲付けたくても付けれない提督もいるんだぜ。
-
EXA量産でもきついのに岩本隊とか来ちゃったら瑞鶴を確保するところから大変だ
-
甲関係ないやん
朝霜や磯風掘りでもその編成あり得る
-
直前までイベント気付かず大型回していてそのまま突入
甲甲甲まで来て資源無理ってことで乙丙とランクダウン
-
>>721
瑞鶴は5-4で出るから、下手すると蒼龍飛龍を確保するよりも楽
-
ろーちゃんが5-4潜水艦隊に入ってやっと(まともな)潜水艦6隻で艦隊が組めるようになった
先制雷撃で被弾リスク減らせるしSも取りやすくなったから貰える経験値も増えて万々歳
-
>>724
そういえばそうだったな
最近潜水艦でしか行ってないから忘れてた
-
まるゆがまともな潜水艦じゃないとかどこ情報よ
いままでさんざんお世話になったくせに
-
たまには天城もレベリングしてあげてください
-
>>728
もうちょっとで90だよ
-
うちの5-4での瑞鶴の泥率は1/2000くらいです
-
このスレ見ててなんでイベント来るの気が付かないんとかなるんだ
-
待望のまともな攻撃可能な潜水艦6隻艦隊なのに、いざ運用するとまるゆがはずれぼっちでかわいそうになってくるんだよなぁ
-
ろーちゃん来ても401のスペアが無いから結局まるゆ師匠を外せない
軽巡撃ち漏らしたら3時間おねんねが待ってる
-
普段やってる5-4戦果稼ぎをやってるだけだからなあ
-
潜水“艦”ではないだろ
-
艦首8門*2で2番目くらいに置けば401もそこそこMVP取ってくれるから割と交代しなくてもいける
2マス目で2/3MVP取るからLOは旗艦でキラキラしっぱなし
-
潜水”艇”だからな
-
潜航輸送艇
-
>>736
運も上げておこう
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1389067-1424502752.png
-
しょうがないやろ このスレはもがもが言ってる時間の方が多分長い
ろーちゃんを5-5に連れて行くか悩む
防御面は明らかに優秀なんだが黄ばみども相手だと微妙に雷装不足で撃ち漏らしそうなんだよな
-
普段はもがもずいうん言ってる俺らだが
さすがに日向が「特別な瑞雲をやろう」って言い出したときは全ての提督に懺悔したい気分になった
-
日向さんの瑞雲押しは某2次作品の影響で、このスレは多分関係ないよ、多分
-
>>741
謎の罪悪感
-
最近来たせいでもがもがより瑞雲のイメージのが強い
-
その二次がこのスレを見た結果の可能性は否定できない(小声
-
最上の奴も
-
ろーちゃんのおかげで4-2や5-4潜水が楽になったのは良いけど
先生!うちのLv125まるゆが息してません!
-
ひゅうばりだろうなあ
-
まあ、そうなるなの汎用性
大体これで済むから困りはしないけどなんだかなー
-
マァ(日・ω・向)ソウナルナ
-
>>747
うちにはまだ401が未実装なのでLv60のまるゆは今日も仲間と元気に泳いでるよ
(ダメージ6とかいう数字から目をそらしつつ)
-
しおいは最初取るの簡単だった割に後から取るのめちゃくちゃきついよな
-
まぁ、そうなるな
単なる○○の時代は終わったな
そうか…やはりこれからは○○の時代だな
○○を放って突撃、これだ
○○は盾ではないのだが…
日向語録の汎用性の高さは異常
-
13夏頃〜 ここで瑞雲もがもがし始める
13冬頃〜 渋で瑞雲もがもがする日向さんが現れ始める
14春頃〜 他の掲示板の日向も瑞雲もがもがになる
14冬 公式で日向師匠が瑞雲もがもがする
-
>>752
そりゃ掘るのは大変だが大型なら5%ほどで出ますし…
-
しおいちゃんは6-1でまるゆ掘りしてればそのうち出るやろー
と思ってたが空母おばさんがS取らせてくれない
-
5-5が全然クリアできない....
だれかたすけて・・・
-
ぶっちゃけ師匠は初期ボイスの時点でかなり航空火力脳だから…
-
>>757
キラづけをする、支援は道中決戦ちゃんと出す
軽空ルートにする
後は祈る
-
>>755
5%って大和武蔵大鳳とあまり変わらんのじゃ
-
>>759
ダメコン積んだ方がいいのかな?
-
>>761
余ってるなら使ってもいいと思うけど、俺は使わない派
気休めかもしれんけど軽空に対空カットインもいいぞ
-
5-5ゲージ破壊は最終日まで温存しないと
-
5-5空母ルートの掟
E風吹いても泣かない
-
>>762
ありがとう....ありがとう....
-
>>761
個人的には制空計算して軽空も攻撃機積んでなるべく火力源多くする方が好み
ttp://www.kancolle-calc.net/aircrafts.html
ダメコン積んでる艦だけ都合よく大破する事の方が遥かに少ないからねぇ
-
>>763
申し訳ないが横鎮5位はNG
制空値420確保して戦艦に主主夜徹装備させて進撃するだけの簡単なお仕事
-
5-5は運良い月はストレートに終わるけど
泥沼はまって大破撤退続くとハゲる
-
軽空母で最低2スロ使う対空カットインすると制空値きつくないか?
-
ダメコン積んで大破進軍しても安定のE風
-
5-5はE風が毛根にくるので潜水ルート一択です
ケッコン艦なしでも出撃10回前後で終わるからいい感じ
キラは必須
このイベで間宮伊良湖の味を占めてしまったので
5-5準備のために毎月課金してしまいそうだ
-
>>769
爆戦で頑張ってるわ
後彩雲は積まない
-
軽空をどうするかは正直趣味の問題よな
ボス戦では無力化されるから道中での雑魚散らしをどう見るかだ
うちは最小スロ全滅が怖いから空母組の二番目に小さいスロに攻撃機積んだ上で
制空値に余裕もたせるためにヒャッハーさんは烈風キャリアーと化しているな
-
対空カットインって見た目がかっこいいだけであんまり効果あるもんじゃないよ
そのスペースに火力を用意した場合との違いをよくよく検討して使わないと自分の首絞めちゃう
-
>>771
潜水ルートは道中が決まれば楽そう
道中のキラ付は皆 1-1 一周分?
-
体感的にE5甲よりキツく感じるのは俺だけか
-
>>774
といっても5-5の場合軽空は対空カットインの2スロを烈風
空母は爆戦→友永とか江草に変わるくらいだろ?
空爆で大破やたらと食らうと藁にでもすがりたくなる
-
>>775
最初に3周して、その後MPV艦以外は1回派
それと、トドメは空母編成にしてる
トドメだけで2回もE風に吹かれた先月は禿げそうになった
-
道中はE-5甲よりきつい、ボスは比べるのも間違ってるレベルで楽
-
皆ありがとう!
とりあえず潜水ルートを試してみるよ
-
>>772
爆戦は制空かつかつだけどどうしても攻撃したい時用だと考えているから
比較的融通の利く5-5では使わなくなったな
烈風601の追加がうれしい
-
>>780
желаю удачи!
-
>>780
いってらっしゃい 道中支援全キラ忘れずにな
うちもそろそろ5-5やるか
-
潜水ルートを自分でやる前は「10回前後で終わる」は盛っている話だと思っていた
そしてやってみると本当である事が分かった
-
>>757
何回出撃?
参考までに自分は高戦×3正空×3で毎月20回前後
支援は一切無し、キラ付けのみ
支援は道中と決戦入れて6〜7回で毎回安定してクリアできるなら考えるが
撤退要員からしてあり得ないので支援は使ってない。
-
無印の日向師匠はまともだったのに改になってどうしてああなった
その飛行甲板が原因なのか?撤去してみるか?
-
潜水ルートは支援艦隊と開幕雷撃の運ゲーだからな…
うまくいくときはうまくいくが、というのが両方やってる提督の感想である
-
トータルすればE5甲と5-5じゃ比較にならない。所詮、限定海域最深部の実戦演習。
-
空母ルートも運ゲーなのは同じだと思いますーE風嫌いですー
-
空母ルートはエリレと羅針盤の機嫌次第……
結局用意できる戦力や好みでルート選択しかないな
-
潜水ルートはE風に祈らなくて済む代わりに一戦目二戦目で祈るルートだからな
あと地味に敵の開幕攻撃がとても痛い
-
潜水ルートはエリレが平気で開幕大和型大破させてくるのがな
-
潜水ルートは3重キラつけしてても1戦目の輪形レ級のワンパンが3連続してから行ってないな…
-
俺、だいたい最初から潜水ルートでやってるけど、ケッコン運上げなしで15回くらい
今は全員とケッコン、運60前後で8回くらいだね
道中は戦艦にバルジ二つ載せるとかなり楽になる
-
E風は潜水ルートでいう支援艦隊到着せずとかボス撃破失敗とかだと思ってるから(震え声
全員無事なときほどE風率が上がるらしい(風説の流布
-
正直E風に吹かれないって利点よりも道中支援決戦支援にキラつけたりする面倒臭さの方が上回りそう
-
まぁ俺もそのキラが面倒で3か月くらい放置してたが
先月からようやく再開しだしたわ
-
潜水ルート派だったけどキラ付けに飽きてやめた
-
以前両方試した時は、潜水ルートの方が道中楽だけど、ボスは空母ルートの方が楽って印象を受けたな
-
烈風601が増えて加賀1人で最初マス優勢とれるようになったから戦2潜3空1もありっちゃあり?
道中弾着できて開幕爆撃もマシになるけどボス戦での火力が心配になる
-
演習で明石旗艦の扶桑山城伊勢日向がうちのろーちゃんに残らずずいうん飛ばしてきた
男らしすぎておいしくいただきました
-
>>800
そういや烈風601増えたからついにあの編成から瑞雲さん卒業できるのか、やらないけど
高速ルート勢がまだ生き残ってるかは知らんけど、空母1の夜戦要員5ってのもできるね
-
瑞雲が戦場から居なくなったりしたら因果律が乱れてしまう
-
潜水ルート潜水艦130Lv以上>空母ルート≧潜水艦ルート潜水艦99Lv
ってのがだいたいEOスレでの雰囲気かなぁ
潜水艦3隻ケッコンして運も上げてる人は圧倒的な安定度でクリアしてるけど
99Lv止めの人は空母ルートのE風に負けないくらいの波の触れ幅がある感じ
うちも一度地獄のような大破祭を経験して平均を大きく引き下げたし
でも、5-5はシステムの勉強になるので何回かは行っておくと後々経験が活きるよね
最近はイベント攻略でもいろんなやり方が出てくるようになって、
自分に合った戦術をきっちり選択できるだけの知識と経験があるとすごい楽にいける
-
うちの5-5は潜水艦の引退式会場になってる
-
轟沈式だろ
-
>>804
5-5を毎月やってると支援艦隊の編成に熱が入るから、限定海域は楽だな。
-
5-5用に育てた江草16がこんなに役に立つイベントだったとは思わなかった
-
ttp://img.amiami.jp/images/product/main/151/TOY-SCL2-43125.jpg
もが
-
育てた蒼龍から奪ったの間違いじゃないですか!
-
盗んだ江草で走り出す
-
>>809
イイ・・・すごくイイこの感じ
-
最近は蒼龍からの強奪が相次いでいる
-
江草量産までしてるのに夜帝1しかない提督をよく見かけたイベントでもあった
-
真珠の養殖と言うかアコヤガイの養殖と言うかの違いだね
-
探照灯6個とってあったが一度に二個以上使うことないことにやっと気付いた
-
夜偵って量産する意味あるのか?
-
探照灯を4つ装備してカットインすると那珂ちゃんのライブがスタートします
-
探照灯★MAX
-
>>816
それは全員に装備させて、イカ釣り漁船ごっこするためのものなんだ。
-
>>816
全員に探照灯積んでカットイン確率上昇6倍・・・これだ
-
探照灯と照明弾トレードしたい
-
>>817
照明弾と同様に複数人が装備している場合は発動率が上昇するよ
-
誰か 照明弾6個をすべて打上げて花火大会 やってくれないかなーw
-
照明弾は1個しか発動しないんじゃね
誰かが発動したらそれで終わり
-
6隻×4スロに照明弾、これだ
-
>>809
あらかわいい
-
一人に1スロ積んだだけの夜偵では発動率が心もとないからな
2-5北の夜戦マスに索敵との兼ね合いで1機だけ仕込んでた時期に思い知って増産したわw
-
ただ今回の場合夜偵2機積むなら神通⇔大淀か照明弾0⇔夜偵2のトレードになるのが痛し痒しだった
-
今回E5甲攻略の一番差が出たポイントは夜偵を2個持ってるかどうかだったもんなぁ
うちは1個しか用意してなかったので自分の迂闊さを呪ったわ
-
>>823
複数艦に限らず同一艦に2つでもよくなかったっけ
-
>>816
「次のでは出撃スタンプが付いた艦娘及び装備は別の海域には出撃できません」
という鬼畜仕様になる可能性も微
-
そんなに夜偵の数で難易度が変わるの?
自分のゲージ破壊SSを見たら夜偵は確かに発動していたけど
-
変わらないと思うなら量産しなくていいし
変わると思うなら量産すればいい
-
夜戦装備2個積むなら夜偵2>夜偵1照明弾1>その他って感じかな
-
夜戦装備と言えば見張員の効果はどうなるんだろうね
-
艦これがピザハットとコラボするらしいな。ゲーム側には何もないっぽいが
どうせならこのタイミングでイタリア艦実装すればよかったのに
-
昼結果やら夜の敵味方ターゲット運の方がはるかに影響は大きいけど、確実に敵へのダメージは上昇する
カットイン多めで照明弾を切るべきかどうかまではわからんけどね
とりあえず5-5の空母ルートで夜偵複数あるとこっちは捗ると思う
-
>>833
そんなに変わるか?と言われたら変わらない
ただ、装備1個が及ぼす成功率への影響としては今回2個目の夜偵の有無が一番大きかったと思う
下手したらそれだけで2-3%は変わってくるんじゃないかってくらい
事前準備で1%でも可能性を上積みしておきたいのが艦これだからねぇ
-
ピザハットはアメリカ関係だからイタリア関係ないのよね
-
川内以外にせめてもう一人夜偵持ってきてくれる娘がいればな
-
艦これって結構なんかとコラボしとらんけ?ゲーム内で影響あったのアルペくらいだったような気もするけど
ファミマは公式で宣伝してたっけ
-
特に宗教上の理由がないなら夜偵2つは用意しておいたほうがいい
5-5でも有用だしね
川内を1-5でキラ付けして遠征に出してればそのうち終わる
-
60で改2
60までならすいすいあげられる
-
多分長良型の誰かが持ってくるだろう
-
>>841
それが今回夜偵1で苦いコーヒーを飲んだ提督が多かった原因だろうね
宗教上の理由とまではいかなくても、同じ艦の2隻目を育成するのは優先順位後回しって人多いだろうし
軽巡は蒼龍牧場と違って「もう育てる正規空母がいないから」ってことにもなりにくい
夜偵は今後も阿武隈・阿賀野の改二くらいしか可能性がなさそうだし、素直に川内育てないとね
-
日本オリジナルカレーでもイベントでインドの名前だしたりするだろ
細かい事気にしてるとハゲが広がるぞ
-
E-5甲でゲージ割ったときはS勝利だったけど
反抗で、照明、夜偵不発って最悪だったぞ
-
>>842
一応紹介はしてたよ
ただ、当時はサイトのリンクをTwitterに貼ったらそのサイトが落ちる、ってくらいの勢いがあったんで
公式がTwitterとかで宣伝をするのはかなり抑制的だったかも
しかし、あのファミマキャンペーンは今思っても異常だったよなぁw
関連部署の社員や重役が熱狂的な提督で、かなり強引に押し通してたみたいだけど
商品開発点数も圧倒的、しかも「俺が好きだからだよ!」って理由で龍田推し、とか弾けまくってたw
-
まさかの川内改三で夜偵追加
ないな
-
そりゃ運が良かったねとしか
それとも、そんな状況でもSが取れるから夜偵も照明弾も頼るだけ無駄のゴミって主張でもしたいの?
-
bobなら喜んで描きそうな気はする
ステ微上昇で神通と同じくらいの改三
-
青山鎮守府が陥落したこともあったな・・・(遠い目
-
阿武隈辺りに改二が来たら夜偵持ってくると思って秋イベくらいまで2隻目の川内は育てなかったな
どこかで絵師の関係でしばらく改二無さそうって書き込みを見て急遽育てて間に合わせた
-
>>850
あきつ丸とかも今はカ号剥ぎ取ったら合成しちゃってるけど
そのうち改二でとんでもない装備持ってきた時に今まで合成したのを大後悔しそうで怖い
-
川内三人目はさすがに育てる気がしないなー、あぶくまーちゃんあたり待ち
夜偵なんてしばらくは二つあれば十分でしょへーきへーき(慢心
-
>>840
会社はアメリカっちゅーても
元を辿ればイタリア系移民が多かったからピザが米社会に普及した面もあるのよ
普及しすぎてピザソースを野菜扱いするレベルだけど
-
>>853
ありましたね
鯖の能力はコンビニやピザ屋よりもはるかに小さかっただろうから
当然ですかね
-
>>850
母港見合いだけどレア艦は改二待ち塩漬けしときたい所
あきつ丸は4スロ大発ガン積み出来るかもしれないし
-
軽巡は牧場面倒くさいんだよね
みんなはどこで育てた?
-
軽巡なら5-4回せるじゃん
-
演習で潜水艦を狩るか4-3のどっちか
-
wikiを見ると夜偵の運用は川内型が中心、ただし阿賀野型も公試では登載されていたとか
自分は矢矧改二に期待しよう
矢矧ちゃんはマリアナ、レイテ、坊の岬沖に参加しているし駆逐艦撃破など戦果もそれなり
今回の那珂ちゃんのように羅針盤制御に使われる可能性も高いし、運を強化するメリットも
ありそう
-
>>851
カットイン採用するかとか、火力上昇と渦潮回避どっちを選ぶかみたいに
0か100(それに近い)でもないから「差異は1番かどうか」って話だよ
だいたいゴミだと思ってたら最初から積まんだろうが
-
E-5雲龍狙いで周回してたら、全く頭に無かった初風が初めてドロップしやがった
物欲センサーすげぇな
-
軽巡棲鬼を沈めたことで阿賀野改二のフラグ立たないかな
-
赤城さんに改二が来てほしいけど
今の絵が完成されきってて変わってほしくないジレンマ
-
ドラム缶を積める=5-4に行ける
-
>>867
今週のアニメアイキャッチ加賀だったけど結構変わってるね
-
ドロップもイベントクリアも最終的にはてーとく自身の運なんだよなあ(イベスレを眺めつつ)
-
雪風提督と扶桑提督の間の溝は果てしなく深い……
-
とりあえずクリアしてから何故資源を貯めていたかを思い出した
明日あたりE4で溶かしてこよう
-
今日も今日とて5-5攻略
1回目の挑戦で3戦目まで小破1のみ→E風
ふう
-
連合艦隊だと戦力差が出にくいよね
通常艦隊だと大和型の独壇場になるし
-
磯風掘りしてる人もそろそろ諦めないといけないな
どれくらいの人が天城取り逃すのやら
-
>>867
カレンダーの赤城さん素敵だったから期待していいんじゃない?
ttp://kancolle.x0.com/image/110931.jpg
-
ドラム缶を積めない低速艦の香取さんでさえ
5-4に連れ出している…
戦果と両立させたいとなると1-5と5-4ぐらいしか
ないんだよね…
-
イベント終わってみても軽巡悽姫はどの辺が那珂ちゃんなのか全くわからん
今日もイベボスがんばるぞいなあがのんだよねアレ
-
爆乳と化したいっこうせん、期待してもいいんじゃろ?
-
>>869
それは見てないけどしばふは日本の宝になるかもしれない人だから大事にしてほしい感
…グラボもっかい壊れてもいいのよ
-
>>878
グラフィック違いの2バージョンがいるんだけど甲のみだと強い方しか見る機会がないそうだ
-
>>878
わいも全部甲だから悪那珂ちゃんを見ることはなかったけど、
乙とか丙で現れるらしいで
-
>>878
難易度甲だと最初から阿賀野形態だから見る機会無い人は多い
-
E風が嫌で潜水ルートにしたんだよなあ
潜水ルートに比べて泣き入る率高い気がする
-
まあ別にドラム缶積めなくても低速艦でも潜水夜戦ルート突っ込んでしまえば構わないし
-
>>878
E3とE5が両方甲だったりしないかい
-
那珂ちゃんとだらし姉のハイブリッド説
-
頭部スロットに搭載した2つの那珂ちゃんこぶをパージすることで悪賀野へとパワーアップ
-
ttp://kancolle.x0.com/image/110933.jpg
那珂ちゃんの方はなんかDr.エッグマンとかワイリー的なものを感じる
-
明石掘りで3日目くらいからずっとE-1回っててふと思ったんだけど
ひょっとしてこれ潜水部隊ばっかだから
東周り3戦目夜戦いってもボス火力下がらない・・・?
-
>>889
カプコン感あるよなwww
-
>>889
悪那珂ちゃんはアイドルだからムネなんてはだけないね
-
下がらないよ
-
春はマリアナだろうかは装甲空母水鬼来そう、大鳳と翔鶴混ざった感じ
でも泊地棲姫も翔鶴ベースだった気がしないでもない
-
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/?plugin=attach&pcmd=open&file=keijunsei_oni_003.png&refer=%C5%A8%B4%CF%C1%A5
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/?plugin=attach&pcmd=open&file=keijunsei_oni.png&refer=%C5%A8%B4%CF%C1%A5
wikiで見れるよ
-
こんなになっても・・・那珂ちゃんは路線変更なんてしないんだから!
-
今日も今日とて5-5攻略
2回目挑戦で3戦目まで小破2→ボス勝利
ふう あと2回だ
-
加賀さんのアイキャッチ絵、ええでええで
はやく改二になぁれ
ttp://i.imgur.com/xw52sUB.jpg
-
ふみぃ
-
香取の制服を着た大井さんと鳳翔さん追加されないかなぁ
両方とも練習艦の過去があるからワンチャンあるかな?
-
>>894
14秋も翔鶴じゃね
-
軽巡棲姫ってどこまで水に浸かってるんだろう
水中でも撃てる主砲なら、腰まで使ってそうだけど、そうじゃないやじろべえだな
悪那珂ちゃんみたあとだと、中破して悪賀野化したみたいだ
-
ああ、やっぱそうなのね
5戦目(相当)は火力だだ下がりするって先入観にすっかりやられてた
無駄に負け数増やしてたよ・・・
-
>>903
まずないだろうけどGマスで昼に潜水艦落とせなかった場合くらいだね
昼で終わらせていいのは
-
そらこんなん見たことねーわ
ttp://blog-imgs-78.fc2.com/a/j/i/ajiwaihappylife/20150213155033896.jpg
何が那珂ちゃんなのかと思ってた
ttp://livedoor.blogimg.jp/myoko_haruna/imgs/7/7/778dc862.jpg
-
何で真ん中破いちゃうかねぇーもうちょっと右か左狙ってよ大和ー
-
マリアナは大規模イベ確定だから、今年の夏じゃないかな
そして秋の中規模イベが定着しそうだから、16夏がレイテで17夏が坊の岬
ウンエイはサービス終了のスケジュールもある程度考えているのかね
-
下半身を海面でコマのように高速回転して相手の攻撃から身を守るんじゃないか
-
>>907
13秋ちっとも中規模じゃなかったと思う
-
この規模だとやめるにやめられんよw
-
グラボは壊れとらんのやで… あの画像は捏造や
-
>>909
たしかに13秋は大規模イベでしたね…
-
上級者の前には姿を晒さない那珂ちゃんは初心者のアイドルだな
那珂ちゃんがウザいのも通常建造やってる時くらいだし
-
いや今回朝霜掘りをE6道中でやった人は那珂ちゃんにそれなりにイラッとしたはずだろう
-
さすがに今年こそ信濃来るだろ
夏イベが7月開始とかプチイベだったら10月から大規模秋イベントで来るかな
大和型は進水日大事にしてるみたいだし
-
那珂ちゃんはE4で二回くらいセンター張ってたわ
後は全部まいのわ
-
次スレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1424510174/l50
-
改二の改造レベル低くて平均的に高くまとまったスペックだしな
-
しばふはもう二度と描かないと言い切ってた人たちは結局なんだったのか
-
上級者はカーンカーンし過ぎたんや・・・
>>917
乙もが
-
>>917
乙ですよ
アニメ放映直後に何か予定しているというのが気になる
二周年記念イベの前に何かやるつもりなのか
-
>>900
次スレよろしゅうな
-
>>917乙
那珂ちゃん今回イベボスSでも割と出て来て邪魔な気が
-
>>922
おっそーい
-
>>917乙を放って突撃……これだ
-
>>917
乙、お礼に俺が香取の制服を着ようじゃないか
-
5-3でまるゆ単艦が無傷ボス到達という快挙を遂げる
-
>>917乙
今月の5-5ははまりそうだ
-
>>927
それはすごい
全勝ならもっとすごい
-
>>917乙もが
-
>>917乙種勲章
初ひとけたで5-5おわた
-
ろーちゃんになるととたんにしおい以外の伊号が不健康に見えてくる
-
>>917乙ショー
-
>>932
わかってるなら休みくれでち
-
くそ....
-
>>934
3隻クルとか4隻クルのときたまに休みやってんだろ!今やろーちゃんのほうが不眠不休なんだぞ!!
-
ろーちゃんオリョクルのプロすぎてヤバい
-
>>934
もっといっぱい泳いでしおいやろーちゃんみたいに日焼けしようね、ね!^^
-
午後はオリョールかバシーか聞いてくるろーちゃんマジヤバイ
-
58が日焼けしたりしたら、褐色ピンク髪とかいうエロの化身になるな
-
ピンクは淫乱
-
>>934
丁稚はだまって働け
-
耐久が低く装甲回避が高いという
単艦オリョクルするために生まれてきたような存在
-
オリョクルオリョクル揶揄されるがみんな本当にオリョクルってやってるのか?
潜水艦の出番なんて専ら4-2と5-4のみだわ……5-4はフルタイム勤務並だけど
-
>>941
明石・青葉・衣笠・漣・不知火・由良・多摩・子日・巻雲・春雨・でち「」
-
すみませんノリでオリョクル言ってるだけで全然やってないです
-
>>944
土日はアニメみながらオリョクル
大破しやすい4-2、5-4なんて怖くて連れていけない
-
イベント直前に資源を使わずに任務消化したい時と5-5用の潜水艦キラ付けでしかやらないな
-
5-4とオリョクル交互にやってる
なおどっちも旗艦はろーちゃん、ろーちゃん酷使されすぎ
-
まあ俺もオリョクルやってないけどな
デイリーも5-4でドロップした重巡・軽空母・戦艦でバシー行ってりゃ終わるし
-
ろーちゃんに潜水艦魚雷2つあげたらいつまでもテカテカして何回でもいけるから提督の方が先に音を上げる
>>944
月曜以外は5-4の合間にろーちゃんとしおいのキラ付け目的で回るな
-
南西任務でイライラするの嫌だから潜4空2でバシー行くようになった
-
>>944
着任当初は旗艦19と複数の168でローテーションしまくってた
今もなんだかんだでデイリーとかい号とかの消化してもらってるし、あの替え歌ほどではないけどそれなりに使ってるな
-
我がホワイト鎮守府では
潜水艦の主な任務はガチ艦隊鎮守府との演習のみ
5-4、4-2は負け数が増えるから使わないし、
オリョクルするほど資源を獲得することもない
だからレベルソートでは6枚目あたりにいる
-
ランカー狙いじゃないから南西あろ号補給艦系のオールレンジ任務対応用
単艦資源狙いとかはさすがにやってない
-
ウィークリーとマンスリーのために週3,4日くらいはオリョールしてる気がする
-
正直南西消化にはオリョクルは非効率的なんでい号作戦消化分だけだな
-
週と日任務終わったらあとはもう放置だわ
LOもそれらやってたら勝手になるだろうしやる気ない鎮守府だなw
-
疲労抜きの間になんとなく気が向いたら潜水艦6隻でオリョールドーンして遊ぶ事はある
-
ろ号まではオリョクるですわ。
-
3-2-1と1-1キラ付けでたまにまるゆ酷使する以外潜水艦はほぼ使わんなあ
ウチじゃニートの代名詞だわ
むしろ5-4回させられる空母とかのほうがよっぽどブラック
-
あ号・い号・ろ号 全て5-4で賄えるからうちも潜水艦はまるゆとろーちゃん以外の1隻づつとしかケッコンしてないな
-
5-4でろ号とか非現実的
ランカーはみんなやってんのか?
-
ネジにもならない南西からの任務は提督の時間を奪うからずっと放置
月始めに2-5割るついでに受けるくらい
-
5-4行くとオリョクルは行く時間も意味もほとんどない
5-4行かないとオリョクルするくらいしかやることがない
-
>>881-883,886
教えてくれてありがとう
ごめん、IE直しててスレ見てなかった
そうか…甲じゃダメなのか…
せめてクリアしたら変えられるようにしてほしかったな
深海勢眺めるのも楽しみなのに。
-
ドロップ艦の管理とかめんどくさいから南西消化はバシー行かずオリョクルだなぁ
まぁ今はろーちゃん育てたいからやってるだけである程度まで育ったらろ号終わった後の南西は放置するけど
-
>>963
一桁以内だと余裕で終わる、潜水ゲージ残しでなきゃ(実話
-
ろ号は4-2と5-4でだいたい木曜に終わる
-
週初めの補給20とい号だけオリョクルする
-
>>963
毎日10回くらいやればろ号終わるし
EO割れば500位に入れる
資源やバケツも増やしながらできる
羅針盤と戦わなくて良いから南西、東方、北方やるより楽だと思ってる
-
ろ号は木金くらいまでに終わらせないと無駄に1-5行かなきゃいけないからめんどくさい
-
次元が違い過ぎてやべえ
オリョクルって資材を節約しつつ任務消化できる初心者に優しいシステムだと思ってた
-
無駄に月曜に南西ハマると号作戦全部終わっちまうことあるのが困る。ながら作業でもアカンですわ
-
>>973
5-4実装前と実装後でだいぶ変わったからね
-
5-4回す人はオリョクルしないだろうが、回さない人はい号・ろ号でオリョクルのお世話になるって話じゃね
東宝で4-2回すだけじゃろ号終わらない事もよくあるし
-
全艦育成主義かつ育成専用海域に行く時間をとりたくないとなると
潜水艦に振り向ける任務がそもそもないんだよね…
-
>>971
5-4を10周とかバケツ赤字にならんっけ。昔ランカーやってた時そうだった覚えが。
EOも5-5相手取ると資源が万単位で削れるしなあ。
艦隊運営のモチベは人によって異なるから、この辺は十人十色かもねえ。
義務が苦行になっちゃったらしょうがなし、楽しくランカー狙える人が狙えば良いw
-
5-4回しながら拾った重巡戦艦空母でバシクル
これでデイリー任務は大体終わるね
-
10周とかなら余裕で黒字です
-
朝霜掘りが終わらない
E-5甲作戦道中で掘ってるけど、睦月型が出るわ出るわ
こりゃ今日明日中に終わらないかもな/(^o^)\
-
5-4いかんし普段はオリョクルに頼りきりだなぁ
北方や東方はスルー
-
ろ号で思い出した
天城も手に入れて、無事図鑑コンプだーなんて思ってたら
LOいるからコンプできねーじゃん
-
>>981
道中3戦ですか2戦ですか?
朝霜マスS100勝からが本番ですかね…
-
育成がひととおり終わってしまったので、年明けくらいからin率が極端に下がってるわ
イベントをこなし全艦娘確保、勲章コンプを維持する、イベント用貯蓄の遠征を適当に回すor大型最低値まるゆ、くらいしか目的が無い
ネジがかろうじて毎日プレイするモチベになってるけど、それでも最近サボり気味だ
1年半もやってりゃ流石に飽きてこうなるだろうとは思うけど、少し寂しい感じもする
-
始める前は戦艦マスで帰ろうかと思っていたが空母ババアマスが思いのほか楽でそこまでやるようになったわ
-
>>917おつもが
東方は珊瑚海までの道のりが長いからほったらかしてるけど
北方は重巡の底上げとか蒼龍回収を兼ねて3-3に行ってる
たまにむっちゃんや長門が拾えれば41砲も改修できるし
-
北方はやってみると楽しいわ
流星改の開幕で敵を蹴散らすのがキモティー
これでネジ3つ貰えるんだからたまらん
-
いずれは艦これも終わるだろうし、その前に離れられるならその方がいいべ
自分は最後まで付き合うだろうけど
-
北方クエはまた月曜日からやります(真顔)
牧場蒼龍の確保も兼ねているからな
-
北方はスク水集団にやらせると家具箱が増える(白目)
-
戦略性を増した艦これ2はよ
もう新鮮な雷巡をボスに配達する仕事は卒業したいのです
-
>>992
戦略性を増さなくても
ボスに潜水艦を配置するだけの簡単なお仕事です…
-
フラソがアップを始めました
装甲お化けが相手だと単純にクリティカル以外でろくなダメージが通らないメンバーが増えるから困る
-
>>992
某戦略や某ウォーズばりの捨て艦前提ゲーとか?
-
改修で能力上げるんじゃなくて成長を完全ランダムにしよう
レベルアップで0ピンも当たり前
-
大戦略を艦娘に差し替えてやります?
-
梅
-
弱いオグマとか出来たらどうするんです
-
カンカンクホホは勘弁
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■