■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

【イベント】 限定海域 情報交換用スレ55 【15年 2月】

1 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/18(水) 21:45:08 kBfTx/6U0
【イベント期間 : 2015/02/06 〜02/23午前開始のメンテナンス迄の予定】


前スレ
【イベント】 限定海域 情報交換用スレ54 【15年 2月】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1424094750/

次スレは>>950の方が建ててください。
建てられない場合は次の方を指名してください。

また、>>950と指名者以外の方が建てる場合は、重複を防ぐため宣言後に建ててください。



【 攻略編成情報 】

2015/02/08(日) 18:15 更新 (前スレ47 まとめ)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1372784712/395

2015/02/09(月) 21:30 更新 (前スレ48 まとめ + ルート検証 記事) ※. 誤記修正 2015/02/15(日) 10:00
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1372784712/396


2 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/18(水) 21:45:47 kBfTx/6U0
報告用テンプレ

【海域】 E-
【作戦難易度】
【司令部LV】

【消費資源】 燃料 弾薬 鋼材 ボーキ バケツ ダメコン
【ボス到達回数/出撃回数】
【所要時間】
【編成、装備】
1番艦 Lv
2番艦 Lv
3番艦 Lv
4番艦 Lv
5番艦 Lv
6番艦 Lv

【入れ替え】
【陣形】
【支援艦隊】
【コメント】
キラキラやダメコンについて等


3 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/18(水) 21:47:46 kBfTx/6U0
【 沼ってる人の特徴 】  ……個人主観なので、あくまで目安・参考程度に

○ 戦艦に電探
徹甲カットインは唯一昼でまともに戦艦棲姫の装甲をぬける要素
CL2ひけば3桁ダメも出る
いくらあたってもカスダメじゃ意味がない
第1艦隊キラをつければ命中低下もほとんどきにならないレベル

○ 第2に潜水
第1明石+第2ビス と 第1利根+第2の58 のトレードオフ
第1の利根なんてボス戦ではほぼ無力&58もカットインでCL2ひかないとボス装甲ぬけない
ビスの昼着弾射撃1回+夜戦火力はかなり大きい
夜偵が複数あれば自然に2人分つめるのもメリット
第1明石や香取よりボス到達率は間違いなく高いので削りは有効

○ 第1旗艦に加賀明石香取
ボスでは狙ったもらったほうが得なのに戦艦が無駄にかばって戦力が落ちるだけ
ただし当然旗艦以外におくと道中撤退は増えるので気になるならダメコンを

○ 第2旗艦連撃
旗艦は大きなカットインボーナスをもらえるので使わない手はない

○ 雷巡が最後
これまでは低火力艦で露払い&削り最後に装甲ぬける高火力がセオリーだったが
夜戦で敵3匹が動けることがほとんどでこちらの主力艦が先に無力化されるケースが頻繁におこる
そのため3番艦までは高火力艦をおいて先に行動不能にもっていくべし
4番艦以降は相手の攻撃後なのでこれまでどおり弱い順で最後は一応装甲をぬける艦をおきたい

○ 秋月
砲撃戦を緩和できるならともかくぶっちゃけ開幕航空戦なんて10回に1回ぐらいしか被害でない
そのためにみすみす貴重な夜戦火力1枠すてるのはナンセンス

○ 大淀
探照だけなら夕立の3スロ目にでもつめばいい
照明1個のために夜戦火力6位神通の連撃捨てることに

※夜戦攻撃力表
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1423725370/314


4 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/18(水) 23:12:09 CBxeSdLs0
はまってるので助けてください

【海域】 E-5
【作戦難易度】甲
【司令部LV】108

【ボス到達回数/出撃回数】ゲージ削ってから 5/19
【編成、装備】
連合艦隊
1番艦 Lv96 武蔵改 46/46/一式徹甲/零観
2番艦 Lv99 大和改 46/46/九一式徹甲/零観
3番艦 Lv99 長門改 試製41/41/九一式徹甲/零観
4番艦 Lv98 陸奥改 試製41/41/九一式徹甲/零観
5番艦 Lv98 加賀改 天山友永/烈風601/烈風改/烈風
6番艦 Lv78 明石改 新型缶/新型缶/新型缶/新型缶

1番艦 Lv99 北上改二 4連酸素/4連酸素/甲標的
2番艦 Lv97 時雨改二 4連酸素/4連酸素/照明弾
3番艦 Lv97 大井改二 20.3(3号)20.3(3号)/甲標的
4番艦 Lv98 BismDrei 38改/試製41/一式徹甲/夜偵
5番艦 Lv97 神通改二 20.3(2号)20.3(2号)/探照灯
6番艦 Lv98 雪風改  5連酸素/5連酸素/53艦首

道中支援
1番艦 Lv87 潮改二  33号/33号/33号
2番艦 Lv77 吹雪改二 33号/33号/33号
3番艦 Lv96 隼鷹改二 彗星一二甲/彗星一二甲/彗星一二甲/32号
4番艦 Lv83 龍驤改二 彗星一二甲/彗星一二甲/彗星一二甲/32号
5番艦 Lv99 金剛改二 試製35.6/35.6/35.6/32号
6番艦 Lv99 比叡改二 試製35.6/35.6/35.6/32号

決戦支援
1番艦 Lv98 夕立改二  33号/33号/33号
2番艦 Lv98 綾波改二  33号/33号/33号
3番艦 Lv92 飛龍改二  彗星一二甲/彗星一二甲/32号/32号
4番艦 Lv96 蒼龍改二  彗星一二甲/彗星江草/32号/32号
5番艦 Lv99 榛名改二  35.6ダズル/35.6ダズル/35.6/32号
6番艦 Lv99 霧島改二  試製35.6/35.6/41/32号

【入れ替え】火力不足を感じたので北上を旗艦へ配置
【陣形】第4
【コメント】
運改修なし
装備改修なし
キラキラは連合艦隊はなし、支援は全員あり
最初は連合艦隊にもつけてたけどつけるのに時間がかかりすぎるので
試行回数を増やすためつけるのはやめました

何度かボスにたどり着いているのですが火力が足りないようです
同航戦でボスばっかり攻撃してくれたのに倒しきれませんでした
このまま続けても倒せないんじゃないかと思い、お知恵を借りに来ました


5 : 前578 :2015/02/18(水) 23:12:15 a6MeGejY0
結局道中支援艦隊出すことにしてそこそこ働いてくれてよっしゃ久々にボス戦だ!!
ってとこで丁字不利引いてわろた。わろた…


6 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/18(水) 23:14:15 cg197ebY0
>>4
突っ込むところほとんどないよ
いじるとしても好みの範囲だから省略


7 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/18(水) 23:14:36 7ddozNaA0
>>4
運改修なしなら北上様連撃装備にして雪風と位置チェンジの方が良さそう


8 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/18(水) 23:16:43 8fLEjimg0
>>4
ボス到達率低いな
こんなもん?


9 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/18(水) 23:18:11 aLHupu960
到達率が低いのは明石が足引っ張ってるように見える


10 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/18(水) 23:18:19 nWkmkYpE0
キラ付止めて大破率上がったんじゃ


11 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/18(水) 23:19:12 quAi3gmo0
>>4
長門陸奥の九一徹甲弾は改修にかかるコストが少ないから☆4ぐらいまで上げてもいいんじゃないかな
実際どれぐらいの火力プラス補正なのかはまだ分からんが試す価値はあるかと


12 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/18(水) 23:19:26 VctBO3eA0
>>4
リアルラックだと思う
強いて言うなら加賀さん旗艦にしたり、第二艦隊の順番変えてみたりってところだけど
道中撤退で悩んでるわけでは無いみたいだから少なくとも前者はどうでもいいし
後者も実際効果あるのか・・・・・


しかし最近の編成相談
編成装備ほぼ完璧だけどリアルラック不足で日数無くて焦ってる人と
突っ込みどころ満載のもはや釣りにしか見えないようなののどっちかになってきた希ガス


13 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/18(水) 23:20:12 WO1mq./o0
>>4
後は試行回数だけって感じだけどあえて言うなら

連合全員にキラつけないの?
火力不足感じたのに時雨の照明弾は魚雷にしないの?
ビスコの砲は46にしないの?


14 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/18(水) 23:20:17 9/4OVoSY0
>>4
火力は足りてる
運が足りないだけ


15 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/18(水) 23:21:50 t0shljyE0
任務報酬のダメコン山ほど抱えてそう
明石に積んじまえば多少は試行回数稼げそう


16 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/18(水) 23:24:55 uWCzGscE0
>>4
連合艦隊にキラを付けよう
火力に不足感じたのに北上大井が二人とも前じゃ最後が運ゲーにしかならん気がする


17 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/18(水) 23:25:45 BxZbCYmE0
>>4
絶対に代えた方がいいと思うのは、照明弾と探照灯の担当者
被害担当艦を設定しないなら、2番艦に探照灯がいい

時雨か雪風を旗艦カットイン、北上を6番艦連撃の方がいいかもしれない
金剛型の装備は(35.6が未改修なら)試製356.6を決戦支援に集中配置する方が良さそうだけど、誤差かもしれない

間宮&伊良湖が残っているなら、おまじないも兼ねて第一・第二艦隊の両方に使ってみるのも一興


18 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/18(水) 23:27:20 nFTNK6QU0
>>4
あんまり突っ込む所無いんだよね
しいて言えばキラ無しで明石にダメコン積まないなら旗艦にしたほうが良いとか
決戦支援の戦艦は扶桑姉妹の改二の方が火力出しやすい(41cmにペナ無いから)とかあるけど
微妙な所だよなあ

ああ、時雨の照明弾と神通の探照灯は交換した方が良いんじゃないかな


19 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/18(水) 23:28:10 meLheGyI0
>>4
決戦支援と道中の支援の駆逐艦入れ替えたら?
夕立綾波でもボスマスの支援では仕事あんまりしない
それよか道中に回した方が仕事する


20 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/18(水) 23:28:40 FagqqLJ20
>>4
明石に応急修理か女神を載せよう
今まで一度も大破したことないなら構わんけどね

神通は昼の連撃に期待して、夜偵(零観)のが良いんじゃないかな

あとは、せめて燃費が高くないのはキラ付けしたい
キラ付けは手間掛かるけど、大体それくらいの価値はある
間宮と伊良湖で時間短縮も可能

ボス前で大和がワンパン大破とかもあるけど、その確率をなるべく少なくする努力は無駄じゃない


21 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/18(水) 23:29:53 nFTNK6QU0
潮改二が道中支援で来るのが重要なのかもしれない
自分はバレンタイン叢雲が支援で飛んでくるってだけで道中支援の旗艦は叢雲にしてた


22 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/18(水) 23:30:01 a8ihIStE0
到達率がかなり低いな…
撤退要因は何だろう?


23 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/18(水) 23:32:01 9/4OVoSY0
運だろ


24 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/18(水) 23:32:40 aLHupu960
数こなせ→そもそも到達率がお察し


25 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/18(水) 23:32:52 uWCzGscE0
キラ付けないなら……いや、でももうちょい行けそうな気もする。
撤退要因が明石ならダメコン積めって言えるけど。


26 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/18(水) 23:33:56 1wePd6V20
キラ付けは重要
カスダメ食らわなければストッパー働いて中破で済むこともある
なお、たまにストッパーが仕事せずに一気に1まで削られたりすることもある


27 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/18(水) 23:34:14 5rKahaVc0
ボス前空母編成を引いた時に劣勢になってると思うけど
実際どうなんだろうね拮抗と劣勢どれ程影響があるんだろう


28 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/18(水) 23:36:01 VctBO3eA0
キラ付けの神はあれだよ
普段は全く信じてないけどヤバいときにだけ祈る
トイレの神様みたいなもん
そんでもって信じ疲れてどうでも良くなって祈らなくなった頃に突破できる
この辺もトイレの神様みたいなもん


29 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/18(水) 23:38:01 rxG8jdco0
>>26
結局運じゃないですかー

それでも3重キラ付けはやるんだけどな
ワンパン大破で意味無いって言う人もいるけど、ある程度準備が出来ている人だと
抗える部分がそこしかなくなる


30 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/18(水) 23:38:17 svNskm9E0
ttps://docs.google.com/spreadsheets/d/1KGurtUDtVOSsInUp69ZmyqAqh77Q5dNNXZHFGggpcfs/pubhtml

前前スレ767のE-5甲突破者集計が100件になりました。
第二艦隊の艦娘数集計とか増えてます。北上さん濃度100%。
印象に残っているのは震電改と扶桑型使っておそらくボス制空取れてた提督。
だらだらE-1掘りながらやってるんですが一向に明石or大鯨が出ない…

以下余興。
ここまでの100件の報告の平均または多数決から突破報告の平均像みたいなものを作ってみました。
記録してないところは編集の記憶から適当に補ってます。
この編成が最適解だ!とか言う気は毛頭ないので話のタネ程度に。


【海域】 E-5
【作戦難易度】甲ラスト

【ボス到達回数/出撃回数】6/8
【編成、装備】水上打撃部隊
第一
1番艦 明石Lv60  高角砲+高射装置/高角砲+高射装置/13号改/応急修理要員
2番艦 大和Lv125 試製51cm/46cm/零観/九一式徹甲弾
3番艦 武蔵Lv125 46cm/46cm/零観/九一式徹甲弾
4番艦 長門Lv110 試製41cm/試製41cm/零観/一式徹甲弾
5番艦 陸奥Lv110 試製41cm/試製41cm/零観/一式徹甲弾
6番艦 加賀Lv130 烈風601/烈風601/烈風改/彩雲

第二
1番艦 雪風Lv95  艦首魚雷/5連装酸素★4/探照灯
2番艦 神通Lv97 3号砲★4/3号砲★4/零観
3番艦 ビス子Lv120 46cm/38cm改/夜偵/九一式徹甲弾
4番艦 時雨Lv95  4連装酸素★1/4連装酸素★1/照明弾
5番艦 大井Lv97  甲標的/3号砲★4/3号砲★4
6番艦 北上Lv125  甲標的/5連装酸素★4/5連装酸素★4

【陣形】全て第四
【支援艦隊】道中・決戦ともに駆2空2戦2。全員キラ
【コメント】カットイン北上で運の表記がない(改修していないとは断言できない)人は割と多かった印象


31 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/18(水) 23:38:27 9/4OVoSY0
もうイベント日数残り少ないし資源があるならキラつけるより
明石にダメコン積んでとにかく回すしかないと思うけどね
いちいちキラつけてたら試行回数は半分以下になる


32 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/18(水) 23:39:05 yV5N2ss20
結婚艦じゃないのにキラもダメコンもないとこんなもんかと


33 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/18(水) 23:41:16 nFTNK6QU0
自分は明石旗艦でやってたけど
単にキラ付けとダメコン使用が嫌だっただけだからなあ
それを苦にしないなら明石は期間にする必要ないよね


34 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/18(水) 23:41:33 caz0hZwQ0
つーかテンプレにある徹甲弾全員に配備って本当に大丈夫なのか?
カットインでスカが目立つし3、4番目の艦だけ配備で良いじゃん


35 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/18(水) 23:41:55 1wePd6V20
>>30
おつおつ、旗艦探照灯が思ったより多いね
さっきやってたら探照灯持たせてないのに旗艦狙われて下が庇いにいったし、旗艦探照でいい気もしてきた


36 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/18(水) 23:42:07 W7MEl5eQ0
>>4
第一旗艦にはその戦艦らのうち弱い方である長陸奥を据えて保護するとか
道中支援の電探1はあたらなそう
逆に駆逐は電探含め火力低い分雑魚掃除にも働きにくそう

ボス到達率低いなら、それなりの確率でボス前空母が劣勢になる点と
連撃香取じゃなく明石で手数と索敵減るのは危うそう、と思うけどここはまあ好みにすぎないかも

第二の2番3番は夜戦でスナイプ外しても確実に随伴減らすために強い連撃艦置く方がいい気がする

まあしかし、そもそも5回でクリアできるとしたらそこそこ運良い方だろうから
どうにかしてボスの試行回数稼ぎたいところだな、と感じた


37 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/18(水) 23:42:58 rxG8jdco0
装甲を抜くことが大事


38 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/18(水) 23:43:03 yV5N2ss20
集計は乙だけど装備構成までテンプレ作るのはさすがにやりすぎ
個性をなくすつまらない報告が増えるだけなので個人ブログでやれよと


39 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/18(水) 23:44:08 mC7aWISg0
>>38
激しく同意


40 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/18(水) 23:44:09 uWCzGscE0
>>34
俺は全員配備で行ったけど
電探連撃も利点あるから二人連撃二人徹甲弾とかも有りって思った
どっちにするかは趣味の領域じゃ無いかなと思う


41 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/18(水) 23:46:13 rxG8jdco0
意味をまったく考えず形だけ真似て「クリア出来ません、助けて」っていう報告は増えそう
今までのイベントなら過去ログ嫁だったが、今回のイベントは気持ち悪いくらい親切な奴多すぎよ


42 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/18(水) 23:46:23 a8ihIStE0
平均像はあくまで分析結果でしょ
テンプレにするつもりはないと本人が言ってるのに…
それにクリア報告に個性を求めるのもおかしいわ


43 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/18(水) 23:46:30 W7MEl5eQ0
>>34
旗艦は弾着率に補正あるらしいから徹甲弾つけとく方がいいかも
他艦は電探つけたほうがいい可能性もあるかもしれない(しスレでもよく言われてる)けど
現状では誰も確かなことは分からない状況なはず


44 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/18(水) 23:47:14 YrXhZsZc0
甲E5終わってもE3まるゆが結構いい確率で落ちるからまだまだ終わらない


45 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/18(水) 23:47:30 nFTNK6QU0
徹甲弾は試製41cmを装備した長門陸奥だけで良かったんじゃないかって今は思う
試製41cmって長門型だけはフィット補正がある(かもしれない)んでさらに命中+2あるから
46cm装備の大和型より当ててくれた印象がある
電探装備なら大和型だろうねえ


46 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/18(水) 23:47:32 uWCzGscE0
レベルが平均値だとすると北上さんが高いのは納得できるんだけど
ビス子もかなり高いな。ドライまで言ったらそのままケッコンまで上げる人が多いのかな


47 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/18(水) 23:47:46 95Zl8bZ20
まあ多数派=正解じゃないからいいんじゃね

>>3やら最適解やらは人によってかわるし

むしろ前スレの制空権テンプレなくしたのか
ボス制空とれるぎりぎりのラインを探ってる
あれが一番意情報としては意味があると思うがな


48 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/18(水) 23:47:55 i6dxne220
>>4
まるでケチの付けようがなくてチビりそう

>>33
キラなしダメコンなしで明石5番目に置いたよ
明石は中破ストッパー働きやすいし、空母マスやボス戦で旗艦庇ってくれたらウヒョーって感じだから
僚艦にした方がメリット大きいと思うで


49 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/18(水) 23:50:59 Dcbsrjtg0
支援の駆逐って電探3積みが多数派なの?
あと金剛型に35x3や空母に電探2ってそんな多かったっけ?


50 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/18(水) 23:51:26 w7f6gHmw0
ケッコン艦に改修済みフィット砲積んでりゃあ徹甲弾で問題ない程度に当たるし、
装甲貫通効果はキャップ後にかかるから大きい

>>45
試製41cmが長門型にフィットしてボーナス付くのは結構前に検証結果が出てる


51 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/18(水) 23:51:39 BxZbCYmE0
>>38,39
テンプレであるとは一言も言ってないどころか
「余興」「最適解ではない」と明言しているのに
いったい何と戦っているんだい?


52 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/18(水) 23:52:18 nWkmkYpE0
フィットとか割合ダメとかキャップとか調べてみればいいと思うの


53 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/18(水) 23:54:13 t0shljyE0
彩雲あれば10割、なくても9割で艦爆2スロでキャップ火力に到達する二航戦は空母の鑑


54 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/18(水) 23:54:18 8PO1BJ5A0
>>51
けど支援とかあきらかに集計無視でくんでるよね

支援は187だっけ?までは火力つむべき派だわ
2航戦に電探2はともかく金剛型に35x3って反航引いたらネ級すら落ちないだろこれ


55 : 30 :2015/02/18(水) 23:54:20 svNskm9E0
あ、ビス子がレベル高いのは第二平均合わせるための適当な処置です。
ケッコン数なら大井っちの方が多かったかもしれません。

繰り返しのようになりますが>>42の方のおっしゃる通り分析結果であってテンプレではないです。


56 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/18(水) 23:54:35 EbMfuw7Q0
>>4
>加賀改 天山友永/烈風601/烈風改/烈風

これだとボス前編成によっては劣勢でつらいし
劣勢での落とされ方によってはボス優勢取れないっぽい


57 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/18(水) 23:54:48 8fLEjimg0
うちの明石はダメコン積んで4回くらい沈みました
その代わりボス到達率は8割くらいあった


58 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/18(水) 23:54:55 BxZbCYmE0
(イベで詰まってここ覗くまで扶桑型改二に41cm砲フィットペナが無いことを知らなかったなんて言えない)


59 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/18(水) 23:55:28 e0Q475hY0
支援ガッツリで全然ダメで、遠征帰り待ちの試しの出撃で倒せちゃったりね
装備テキトーな決戦支援だけでゲージ割っちゃって、喜びとなんだかよく判らない感情が入り混じったよ

>>4
正確な数値とかはさっぱりだから、オカルト・体感の域だけど
支援に電探多すぎじゃなかろうか
あと明石は対空派、Lv36→51まで上がったけど大破撤退数3回だもの
第一・第二
ttp://urx.nu/huQ5
決戦支援・(出してなかったけど道中も似た編成)
ttp://urx.nu/huQp


60 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/18(水) 23:56:22 WO1mq./o0
>>30

そういや北上運改修してたけど42だったから報告に書かなかった気がする…
北上運30カットイン旗艦以外でハマってる人いたら結構申し訳ない
自分なら運30でもカットインさせたとは思うけど実際にそれで同じように突破できたかは怪しいな
最後決めたの北上カットインだったし…


61 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/18(水) 23:56:38 2kV9kowc0
>>54
そもそもキャップまで火力積んでも支援一発じゃ低確率でしか落ちないんじゃね
二発当たるかクリティカル必要なのが今回の頑丈な随伴艦達


62 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/18(水) 23:56:44 8PO1BJ5A0
>>56
さすがにエアプすぎ
烈風系3スロつんでボス優勢とれないことは絶対ない


63 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/18(水) 23:57:31 caz0hZwQ0
>>40 >>43
まあそれはそうなんだが、どうも報告が徹甲ガン積み提督ばっかでどういうことだよと思って
一番大事なネ級清掃の確率下げてるし、割合ダメージでも3回当てれば小破、6回で中破出来るしええやん
しかも手数が増えればクリティカル率も増えるし


64 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/18(水) 23:58:12 BxZbCYmE0
>>54
集計結果にあんまり興味は無いんだけど、
俺も支援火力は反航キャップまで詰む派
同航キャップを過度に意識している議論を見るともったいねーって思う

だったんだが、ことE5甲に関してはT字有利・同航じゃないと突破確率激減っぽいので
敢えて反航戦を捨てて命中重視にするのもありなんじゃないかと考えてる
一周回って最適、みたいな?


65 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/18(水) 23:59:01 k7nCEPCo0
E5甲がなかなかゲージ破壊できぬ…
【消費資源】
燃弾鉄が10kほどから突入、ゲージは削ったものの枯渇したので回復しつつゲージ割り挑戦中
【ボス到達回数/出撃回数】
数えてませんが、空母おばさんのマスで7割ほど撤退。
【所要時間】
ゲージ削り終了から資源回復させつつ4日ほど
【編成、装備】第一艦隊
1番艦 Lv87 山城改二 試製41cm三連装砲 38cm連装砲改 九一式徹甲弾☆4 瑞雲12型
2番艦 Lv86 扶桑改二 試製41cm三連装砲 38cm連装砲改 九一式徹甲弾☆4 瑞雲12型
3番艦 Lv98 榛名改二 35.6cm連装砲(ダズル迷彩) 試製35.6cm三連装砲 九一式徹甲弾☆6 零式水上観測機
4番艦 Lv104 金剛改二 35.6cm連装砲(ダズル迷彩) 試製35.6cm三連装砲 九一式徹甲弾☆6 零式水上観測機
5番艦 Lv127 鈴谷改 32号水上電探 零式水上観測機 20.3cm連装砲☆9 20.3cm連装砲☆9
6番艦 Lv139 瑞鶴改 烈風改 烈風601 烈風601 ダメコンor艦功艦爆どちらか

【編成、装備】第二艦隊
1番艦 Lv70 雪風改 61cm五連装(酸素)魚雷 61cm五連装(酸素)魚雷 61cm四連装(酸素)魚雷
2番艦 Lv95 時雨改二 61cm四連装(酸素)魚雷 61cm四連装(酸素)魚雷 61cm四連装(酸素)魚雷
3番艦 Lv95 Bismarck drei 46cm三連装砲 46cm三連装砲 九八式水上偵察機(夜偵) 九一式徹甲弾☆4
4番艦 Lv83 大淀改 10cm連装高角砲+高射装置☆6 FUMO25レーダー 照明弾 探照灯
5番艦 Lv66 大井改二 20.3cm(3号)連装砲☆6 20.3cm(3号)連装砲☆6 甲標的
6番艦 Lv79 北上改二 SKC34 20.3cm連装砲 SKC34 20.3cm連装砲 甲標的

【編成、装備】道中支援
1番艦 Lv79 瑞鶴改 彗星一二型 彗星一二型 彗星 彗星
2番艦 Lv81 飛龍改二 彗星一二型 流星改 九九式艦爆(熟練) 14号対空電探
3番艦 Lv51 長門改 試製41cm三連装砲 41cm連装砲 41cm連装砲 32号水上電探
4番艦 Lv56 伊勢改 35.6cm連装砲 35.6cm連装砲 35.6cm連装砲 32号水上電探
5番艦 Lv71 電改 12.7cm連装砲☆4 12.7cm連装砲☆4 33号水上電探
6番艦 Lv54 島風 12.7cm連装砲B型改二☆1 12.7cm連装砲B型改二☆1 33号水上電探

【編成、装備】決戦支援
1番艦 Lv127 翔鶴改 天山一二型(友永隊) 彗星(江草隊) 流星(六〇一空) 流星改
2番艦 Lv121 大鳳改 彗星(六〇一空) 彗星一二型 流星改 32号水上電探
3番艦 Lv86 霧島改二 35.6cm連装砲 35.6cm連装砲 35.6cm連装砲 32号水上電探
4番艦 Lv83 比叡改二 35.6cm連装砲 35.6cm連装砲 35.6cm連装砲 32号水上電探
5番艦 Lv97 夕立改二 12.7cm連装砲☆MAX 12.7cm連装砲☆MAX 33号水上電探
6番艦 Lv70 ヴェールヌイ 12.7cm連装砲☆MAX 12.7cm連装砲B型改二☆7 33号水上電探

【入れ替え】予備戦力
Lv95プリンツ・オイゲン改 Lv89大和改(資源不足で大破放置してた) Lv73神通改二
【陣形】
全て第四
【支援艦隊】
決戦、支援共に全キラ
【コメント】
2択を北上さんが外して、残りHP2桁の水鬼を逃す事が何度かあったので、これでもいけそうではあるのですが
ここから改善するとしたらどうしたらいいでしょう?
やっぱり神通さんと大和INが無難ですかね…


66 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/18(水) 23:59:32 2kV9kowc0
>>63
徹甲弾は一番話にならない通常攻撃の確率を下げるって点でそこそこ意味があると思う
連撃とカットインだとそりゃ連撃の方が優れているとは思うけど、それより話にならないのが通常攻撃なわけで


67 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 00:00:16 sltKj15w0
LV90以下とかでいくなら電探つまないとまじであたらんよ
命中はレベル依存だから高レベルと低レベルで徹甲やら支援の電探のつみ方はかわるんだよね
自分の攻略しかみてないとそのへん人の編成にアドバイスするときに罠にはまる
にこ生とかで低レベル攻略みてるとここまであたらないもんかって思うレベルでまじあたらん


68 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 00:00:32 V1A7i.ng0
>>30
乙!

平均高杉ィ!


69 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 00:01:43 VneDFl660
E5甲作戦で
加賀:爆戦 烈風 烈風601 彩雲
で行ったらHマスで爆戦が全部落とされてボスで優勢取れなかった。。。
そういや、ツ級とかいたな。


70 : 4 :2015/02/19(木) 00:01:41 eGQ5K7YY0
途中撤退が多いですが7割くらいが空母棲鬼マスで、陸奥加賀明石がよく大破します
明石だけならダメコンを積むのですが、陸奥加賀も同じくらい大破するので
ボス倒せそうな気がするまでは缶をのせておこうかと思ってます

キラキラについてですが全員につけると2時間くらいかかるので、キラキラつけて
出撃すると1日が終わってしまいます
時間のある土曜日ならなんとか・・・

頂いたアドバイスをもとに見直してみます


71 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 00:01:51 /6eodSU20
>>56
ごめn喪失で計算してたわ
最悪のパターンでも126は超えられそう


72 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 00:02:16 sltKj15w0
最適解というつもりはないとかいって
支援編成だけあきらかに集計無視して自己主張してるあたりただのかまってちゃんだろ


73 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 00:02:25 K5Ovx80k0
>>50
検証結果で有意な差があったのは知ってるんだ
ただ検証スレだと確定情報としては書かないからあくまであるっぽいって感じで書いのさ


金剛型の支援の積み方は本当に悩むよなあ
35.6cmの改修進めなきゃいかんかなあ


74 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 00:02:32 aFnpXsIg0
あー低レベルだとキラ付けしないとマジで当たらんわな


75 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 00:04:00 EvzbIgvc0
支援編成は多数決に基づいてますよ?


76 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 00:05:29 qAw/oGBE0
かまってちゃんだ!と言う本人が一番かまっていると言う矛盾


77 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 00:05:41 8/makp1M0
>>70
最初にキラ付3重にして、切れたら子だけ1-1を2周するようにして維持してた
それで30分に1回は出撃できてたから事前にきっちり準備してキラ付したほうがいいんじゃないかな
俺もリアルラック不足ではまったほうだけど、ほぼ似たような編成で30回出撃して20回はボスにいってたよ


78 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 00:05:43 l22dOAEk0
命中値って隠しだからどうなってるかわからんけど
回避や他ステと同じく a + k x LV みたいな感じだろうし
140LV艦隊でキラつけないとちょうど60LV艦隊のキラありぐらいになるんじゃね
高レベ攻略しかしらない人はためしにそれで徹甲構成でE5-1だけでもいってみるといいかもね
初戦で雷撃うたれるまであると思うよ


79 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 00:06:01 naTun5r20
>>65
You、渦潮回避しちゃいなよ


80 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 00:07:02 K5Ovx80k0
支援は駆2戦2食う2でだいたい合ってるんじゃね
軽空か正規空母かであるだろうけど
最大火力を狙うなら軽空より正規空母だろうけど


81 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 00:07:02 amK8pOeU0
>>65
自分でも言ってるけど 大淀→神通
あと鈴谷→明石or香取だけど 鈴谷は好きで入れてるっぽいなぁ…

渦潮避けないなら試行回数でねじ伏せるのもアリだとは思ってるけど
資源切れてるならやっぱり避けていった方がよさげ

鈴谷抜くのが嫌なら何とか自分で工夫してくれ


82 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 00:07:56 HP9yfKFc0
支援のどのへんが集計無視してるのか全然わからん


83 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 00:07:59 2zHeQZ1I0
絶賛ドハマり中助けてくださいお願いします

【海域】 E5甲
【司令部LV】106

【ボス到達回数】ラスダンだけでそろそろ30〜40戦してます
【編成、装備】
連合艦隊
1番艦 Lv121 大和 試製51/46/一式徹甲/零観
2番艦 Lv120 武蔵 46/46/九一式徹甲/零観
3番艦 Lv113 長門改 試製41/試製41/九一式徹甲/零観
4番艦 Lv121 榛名改 試製41/試製41/九一式徹甲/Ar196改
5番艦 Lv98  明石改 新型缶/新型缶/ダメコン/ダメコン
6番艦 Lv119 加賀改 烈風601/烈風601/烈風改/彩雲

1番艦 Lv76  雪風改 5連酸素/5連酸素/4連酸素
2番艦 Lv99  大井改二 SKC34/SKC34/甲標的
3番艦 Lv123 BismDrei 38改/46/九一式徹甲/夜偵
4番艦 Lv77  神通改二 3号砲/3号砲/探照灯
5番艦 Lv92  時雨改二 4連酸素/4連酸素/4連酸素
6番艦 Lv109 北上改ニ 53艦首/5連酸素/甲標的(連撃装備の時も有り)

第二艦隊は旗艦を時雨・北上などにも変えてみましたが、一番安定したパターンで書いています
毎回キラ付けは上限まで、支援艦隊含めの24隻全部3重キラで出撃しています・・・が
正直運が悪い時以外は昼で相当追い詰めてくれるのですが、夜が全く持ってダメダメ
先手2番艦までがそれぞれダイソンを一人ずつ撃破してくれる事が多いのですが、後に続く面々が連撃だろうとカットインだろうと全て不発
特に北上に至っては 運改修アリ・道中MVP取りまくり・無傷 の状態で過去十数回ものトドメチャンスを
・対象選択ミス
・カットイン不発
・連撃カスダメ
と尽くドブに捨ててきた不幸の象徴です、一番の要所で役に立たない
まぁトドメ役を雪風時雨大井に変えても一緒だったわけですが・・・
総統閣下の真似して「畜生めー!」とやり過ぎたせいで愛用のペンがバッキバキです

正直のところ消費資材からも泣きたくなってきてる現状ですが、13秋、去年の夏と突破してきた矜持も有り是非とも甲で突破したいところです
何卒支援お願い申し上げます


84 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 00:09:20 qAw/oGBE0
>>65
第一に明石入れてビス子の代わりに鈴谷を入れるという奇手
いや、火力足りねーて言ってんのに無いな。

さておき、大井さんは二番目持ってっても良いんじゃないかな。


85 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 00:09:38 u9uC2CM60
まあこのスレではこれが最適だみたいなのは暗黙の了解で避けてきたのに
言葉で最適というつもりはないとかいっても実際構成だすと荒れるわな
集計してんならそのくらいのことは分かりそうなもんなのにな
>>3のテンプレもあえて正解を言わずに間違い指摘するだけになってるのに


86 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 00:10:12 TmQ/FGik0
適当にダメージ計算にぶち込むと反航戦キャップで同航戦だとキャップ超過分のルート加算分も結構効くっぽい感じ?
ただ反航戦キャップって遠いよなあ、空母はまだしも長門さんで41cm論者かー、46cm?さすがにそれはちょっと


87 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 00:11:06 V1A7i.ng0
>>63
俺は連合艦隊では電探派、というか今回いろいろこねくり回した結果電探派になった
徹甲弾載せるとかあり得ないわーってレベルにまで
ただ「随伴艦を確実に潰す」か「ダイソンに大ダメージを与える」の二つの戦術思想の違いになるから
徹甲弾派の理屈もよくわかる
ただ低練度だと命中少しでも稼ぎたいから電探載せた方がいいと思う


88 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 00:11:29 b0fJlffY0
空母マスで撤退多い人って対空カットインやってない人ばっかなんだけど、
言われてるより対空カットインの効果大きいんじゃないの?
俺の場合なんか空母マスで一度も戦艦大破しないで10出撃でクリアできたんだけど


89 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 00:11:40 8PQ2Rtf20
彩雲入れてるのに大和に試製51を積む意味はあるのかな
46cm×2に一式徹甲弾で火力200で反航キャップは超えてると思うんだが何か試製51に特殊な効果でもあるのか


90 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 00:11:47 naTun5r20
>>83
第二艦隊に照明弾をもたせよう


91 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 00:12:18 K5Ovx80k0
>>83
照明弾を採用してはどうか
確かに照明弾は夜偵と違って期待値を上げるだけだが
単艦でも発動率70%程度らしいから入れる勝ちはあるんじゃないかな
入れるとしたら時雨だろうけど


92 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 00:12:26 LjO.4ccI0
>>83
お前が一番わかってそうだけど、
カットイン不発とか二択間違えるとか運がないだけやん
どうしてもクリアするならクリアできるまで試行回数稼ぐしかない


93 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 00:12:26 ST0uFtIk0
こんなん明石旗艦北上トリ多過ぎゲラゲラで済むような内容だろうに


94 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 00:12:47 qAw/oGBE0
>>89
46砲より命中が高い(かもしれない)
まあ、反抗キャップよりは中破火力をちょっとでも高くしたいって感じじゃね?


95 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 00:12:48 K6NycVFI0
【海域】 E-5
【作戦難易度】甲
【司令部LV】111
【消費資源】 燃料 60K 弾薬 65k 鋼材 40k  ボーキ 10k
         バケツ 130くらい ダメコン ×1 女神 ×3
【ボス到達回数/出撃回数】 数えきれないくらい
【所要時間】 2/12夜開始 ラストダンス 2/14夜〜2/18早朝 (月曜より昼は仕事)
【第一艦隊】 ボス撃破時編成 削りから全て2重キラ付け
1番艦 大和改Lv92   試製51、46、九十一式+3、零観、
2番艦 武蔵改Lv91   46×2、一式、零観
3番艦 長門改Lv113   試製41×2、零観、九一式  
4番艦 陸奥改Lv113   試製41×2、零観、九一式
5番艦 加賀改Lv106   烈風、烈風601、烈風改、彩雲
6番艦 明石改Lv46   秋月砲×2、13電探改、女神

【第二艦隊】
1番艦 夕立改二Lv86  五連酸素×2、照明弾
2番艦 神通改Lv79    SKC×2、22号電探改四
3番艦 ビスマルクLv98  46、38改、九十一式、夜偵
4番艦 雪風改Lv94    53艦首、五連酸素、探照灯
5番艦 大井改二Lv96   20.3(2号)×2、甲
6番艦 北上改二Lv96   20.3(3号)×2、甲

【陣形】 全て第四
【支援艦隊】全てキラ付け
道中:Lv70Z1zw、Lv70Z3zw、Lv110榛名改二、Lv110霧島改二、Lv91隼鷹改二、Lv90飛鷹改
決戦:Lv74秋月改、Lv69時雨改、Lv116金剛改二、Lv116比叡改二、Lv115飛龍改二、Lv115蒼龍改二

【コメント】
編成は当初は58編成で大はまり、最終的に上記編成で安定(平均像?) 
大破撤退以外、EはほぼS勝利、A・H・Gは3/4は旗艦のみ残 ポス到達時に被害は1〜2隻が小・中破 
こちらの書き込みには、大変お世話になりました。


96 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 00:12:54 DNQw10Q20
>>65
俺なら大淀に対空カットイン装備
ビスoutプリンin プリンのが夜戦火力高いはず
北上にカットイン装備かな
ただその構成だと渦潮踏みあるんでないの?


97 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 00:13:55 1Q5/CVzc0
>>88
俺もちょっと思った
他にすることないから第一艦隊明石になんも期待せず対空カットインさせてたけど
ボス前空母で大破ってそんなに無かったんだよな
当たったら痛いけど命中率が下がってる?ような気がした


98 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 00:15:14 amK8pOeU0
>>83
運悪すぎて泣けてくる…頑張れ!

北上様はどうせキャップオーバーだからカットインなら4連酸素にして
艦首と5連酸素を雪風時雨に分配
ちょうど木曜なので5連酸素に★つける

もうこのぐらいしかやることないよ。あとは試行回数だと思う


99 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 00:15:52 qAw/oGBE0
対空低めの艦の対空カットインでどの程度落ちるかは判らんけど
落ちれば落ちるほど開幕の火力は減るはずなんで、まあ多少なりとも効果はあるんだろう
トドメはともかく削りなら対空カットイン秋月入れるのもありだとおもうし。


100 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 00:16:02 YocUT/NQ0
>>83
香取を35までレベル上げて連撃割合ダメを狙う
駆逐の魚雷を抜いて照明弾を入れる
やていもう一個あるなら載せる

香取連撃ダメは結構バカに出来ない
レベル35もあれば十分だから今からレベリングしてみるのも悪くないと思う
カットイン狙いなら照明弾はぜひとも積みたい


101 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 00:17:59 76P/NFSo0
>>83
ほぼ完成形の編成だと思う
試行回数で殴る
あとは。。。そうね、気分転換に北上と大井の位置を交代してみる、とか?

>>85
ただの集計値をテンプレだと勝手に誤解した一部の馬鹿が荒らしてるだけだよ
触れなければいいの


102 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 00:18:15 nGtiPGHs0
なんで彩雲積んでるのに大和型に51砲載せてる人多いの?
あと大和型に徹甲弾は要らないんじゃないか?32のほうが有用


103 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 00:19:09 u9uC2CM60
確かに集計に支援のってないのになんで支援どうこうって話になってんの?
他の報告とまちがえてね?


104 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 00:19:30 8/makp1M0
>>83
細かく言うなら雪風と時雨を入れ替えてみたり、あとは照明弾の採用くらい

なによりもリアルラック不足でしかないかと思われるんだが


105 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 00:20:34 8PQ2Rtf20
>>94
中破火力は盲点だった
ただ計算してみたら微々たる…としか言えないレベルだったけど


106 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 00:20:59 jhRgd4tU0
E5ラストダンスでボスのHP5残りやがった
思わず変な声出たわ


107 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 00:21:03 amK8pOeU0
>>103
支援は構成・あるなしなら載ってるよ
詳しい装備や艦名までは載せてないけど


108 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 00:21:39 8p1w69XI0
そもそも報告の多い編成ってだけで
どはまりしてる奴もまざってるんだから最適解とはほど遠いだろ
10回以内でおわったやつの装備だけ抜き出したとかならわかるけど


109 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 00:22:03 K5Ovx80k0
>>102
現状試製51cmって46cmと比べて大和型では命中下がってるって感じでは無いんじゃなかったかな
結論なんて誰も出せないけど


110 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 00:22:30 76P/NFSo0
>>102
そこまで雁字搦めに最適解を追求する提督は少数派ってことじゃないの?
検証スレに張り付いてる奴ばかりじゃないんだよ

51cm貰えたから大和に載せた 命中?知らないよデータ無いし
電探?レベルが高いから大丈夫 少しでもダメ増やすために徹甲弾
みたいな緩い感じ


111 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 00:22:43 tn6PoqgA0
で、いつまで続けるんだこれ


112 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 00:22:49 naTun5r20
>>106
2残った提督や7残った提督がいるから大丈夫大丈夫


113 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 00:23:40 qAw/oGBE0
>105
命中+1付いてるしどうもペナがあるわけでも無いっぽいし
微々たるもんだけどやらないよりは…って感じじゃね
何よりせっかく手に入ったんだから使わないと損だし……

あと、徹甲弾も中破状態での火力維持を考えるとレベル高いなら有りだと思うよ


114 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 00:25:34 q/8OwS2E0
>>87
戦術思考の違いか、それもそうだな…
見た感じ>>3は戦4空1工1の徹甲構成でダイソン削りをメインに据えた戦法みたいだから相容れんか


115 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 00:26:12 HhU0afsw0
昼に安定して下3匹おとせてるなら徹甲が有用
ボスにカットインがとんでクリがでれば160削るわけだしネ級もワンパン
特殊射撃発動率ががるってだけで意味はある
逆に下3匹おとせてないならおとなしく電探で下3匹確実に減らして夜戦勝負


116 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 00:26:23 K3R/0Ku.0
こまけーこたー抜きにして祈れw
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm25606776


117 : 83 :2015/02/19(木) 00:30:10 2zHeQZ1I0
ご意見ありがとうございます

以前は時雨に照明弾もたせてたんですが、時雨の攻撃力減衰と体感あまり変わらない気がしたので排除してました
次からもう一度入れてみます
香取さんは確かに試してなかったので気分転換かねて育ててみますね

まぁ、リアルラックが足りないだけというのは結局のところ確かにそうなんですけれども
流石にあと一歩届かなかった、が2桁も続くと何かもっと改善点があるかと思い意見伺いに来ました

第二艦隊の配置自体は毎回結構いじくり回してるので、あとは手数で頑張ります
資材は尽きることはないと思うけど残り時間だけが心配だ、丙に変えることも考えて土曜の午前中までがラストチャンスかな・・・


118 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 00:30:36 wwds.gpw0
割と自分の信じたオカルト編成とかオカルト装備でもイケると思うんだ、よほどアレじゃない限り


119 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 00:30:38 76P/NFSo0
俺が撃破したときはボスを昼戦で徹甲弾装備の大和武蔵ががっつり削った上で
夜の雪風カットインで仕留めた形になってたから、
やっぱり 徹甲弾>電探 って思っちゃうかな?
もちろん、厳密に計算してるわけじゃない

高レベル帯かつ連合艦隊での命中回避に関する正しい計算式が開示されれば話は別だろうけど、
そうじゃなければ好みの問題以上にはならない気がするね


120 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 00:31:05 J5rWct7s0
>>79 >>81
リアルラックないのに、渦潮突撃するのも馬鹿っぽいよね。黙って回避ルートいっときます!
>>84
大井さん2番目で時雨5番目って感じでいいかな?それにしても、今まで最終海域放置勢だったんで、
色々と知識が足りないと実感orz
>>96
プリン入れるとして装備は主主電偵or魚雷カットインのどっちがいい感じ?


121 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 00:34:25 qAw/oGBE0
>>120
Yes、大井さんにダイソンを撃破して貰おう、とそういう意図
ひとまず第二艦隊はそれぞれにどういう役割を期待するか考えたり書き出したりしてみると良いんじゃないかな


122 : 前578 :2015/02/19(木) 00:35:57 U42hic6s0
>>67
あれ、もしかしてそれ、俺の事…?(低レベル艦に徹甲積むって意味で)
レベル50位の金剛姉妹は電探の方が安定する?十二鈴電探しか持ってないけど


123 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 00:36:29 Ky5Py2WA0
>>116
リアルに笑い声出ちゃったじゃないか
雪風(運99)提督かな


124 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 00:37:23 jvtFtNMo0
ボスマスだけの話じゃないんだよなあ
道中のフラ戦フラ空を迅速に片づけて被害を最小限に抑えるのにも徹甲弾は有効
第一艦隊の戦艦が二隻中破したらその出撃でケリ付けるのはほぼ無理だから


125 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 00:37:26 tn6PoqgA0
>>122
当たっても装甲抜けないような希ガス
あと五十鈴電探積むぐらいなら徹甲弾でいいと思われ


126 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 00:38:50 PBvWvFVo0
【海域】E-5突破
【作戦難易度】甲
【司令部LV】108

【消費資源】燃料50k 弾薬40k 鋼材40k ボーキ10k バケツ200 ダメコン4
【ボス到達回数/出撃回数】到達率は9割ほど、最終20回から数えてない
【所要時間】4日間
【編成、装備】
第一艦隊
1番艦 Lv97 長門改 試41x2 零観 91式
2番艦 Lv96 大和改 試51 46砲 零観 一式
3番艦 Lv97 武蔵改 46x2 零観 一式
4番艦 Lv97 陸奥改 試41x2 零観 91式
5番艦 Lv96 加賀改 烈風601x2 烈風改 彩雲
6番艦 Lv75 明石改 新缶 応急x3

第二艦隊
1番艦 Lv88 時雨改二 五連x2 照明弾
2番艦 Lv96 大井改二 SKC 3号砲 甲標的
3番艦 Lv97 Bis改三 38改x2 夜偵 91式
4番艦 Lv69 神通改二 3号砲x2 探照灯
5番艦 Lv97 北上改二 SKC 3号砲 甲標的
6番艦 Lv86 雪風改 五連x2 53艦首

【陣形】すべて第四
【支援艦隊】
道中、決戦ともに戦2軽空2駆逐2の砲撃支援、ラスト3回だけ決戦を航4駆2の航空支援
(以下、爆戦7個しかなかったので、制空150目安に攻撃機16機)

大鳳改 96 爆戦x2 99熟練 流星改
赤城改 89 流星601 彗星601 爆戦 流星改
翔鶴改 89 爆戦x2 彗星江草 流星改
瑞鶴改 89 爆戦x2 天山友永 流星改
夕立改二 88 10+高射 B砲 13号改
綾波改二 85 10+高射 B砲 13号改

【コメント】
本体、支援ともに全員キラキラ
ボス大破、それ以外は全撃破が何度もあったので、ドハマりしただけだと思いたい
加賀は第1スロに爆戦を積んでたけど、ボスで優勢を取れないことが3度あって途中から外した

ラスト3回は航空支援の話題があったので、決戦支援を航空に変えた試した結果、
1回目ボス4残しで他撃破、2回目ボス中破、ダイソン小破、他撃破
3回目に北上連撃フィニッシュでSクリアできた
やわらかい下3体は戦艦カットインで一撃なので、硬い上3体を削ってくれるのは
少ない良結果であれど、これはこれでありじゃないかなとは思った

ttp://kancolle.x0.com/image/110467.jpg


127 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 00:39:01 V1A7i.ng0
>>114
そういうこと
ちなみに「随伴艦を確実に潰す」戦法ならルート固定外すのも視野に入ると思う
昼戦の手数増やすためにも明石香取の代わりに重巡を入れたくなってくる渦潮踏んだら痛いけど


128 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 00:39:58 UHVZbQyg0
>>83
俺ならビスをプリンツオイゲンに変えて夜戦火力アップ
カットインが三隻になるので駆逐艦に照明弾を積む
あたりかなあ
プリンツオイゲン旗艦カットインでダイソン一隻沈める
二隻目雷巡でもう一隻のダイソン沈めて後は弱い巡に殴っていく流れ


129 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 00:41:38 9Ijk3neI0
>>122
五十鈴電探だと数値通り効果が低いから…
命中が気になるならキラキラで補うのが良い


130 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 00:42:40 xT8cqgHQ0
>>83
火力艦に探照灯持たせるより照明弾のほうが、もしかしたら
用の済んだ1-3番艦に被害が行く確率上がって手数増えるかもしれない
(あるいは4-6番艦に探照灯持たせるなら一番艦から三番艦でスナイプ決めに行くか)
あと、神通さん昼連撃捨ててるのはいいんだろうか

>>86
決戦支援でキャップ攻撃力でもどうせ取り巻きの誰一人一撃では落とせないから
大事なのはほどほどの火力でも確実に当てていくことだと思うなあ


131 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 00:42:53 q/8OwS2E0
>>127
いや其処は潜水艦で良いでしょ、雷撃追加できるし


132 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 00:43:09 K5Ovx80k0
五十鈴電探とは言ってくれるな…もう牧場される悲しい五十鈴はいないんだ


133 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 00:43:35 /L6rmXCY0
>>99
撃墜数はバラツキが大きいけど、明石みたいに対空値が低い艦がカットインして
対空担当艦になってしまうと概してろくに落とせないのでよろしくない
カットイン装備を外したほうが撃墜数の期待値は上がるはず 戦艦が担当する可能性が上がるから


134 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 00:44:49 8TnCU42Y0
金剛型は99でもまず連撃かカットインしないと装甲も抜けないし当たらないから


135 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 00:45:16 1Q5/CVzc0
>>132
これからは五十鈴爆雷だよな


136 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 00:45:35 naTun5r20
>>132
爆雷のために牧場される五十鈴がいるらしいよ

次のイベントで夜戦火力が必要とされるとしても、運改修しておくなら
北上様、綾波、妙高、プリケツあたりなのかなぁ


137 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 00:46:01 amK8pOeU0
>>116
運スゲー!が正直な感想だけど真面目に考察すると
軽空2でボス制空確保まで取って弾着率上げたのが昼で撃破できた勝因の一つだと思う

第二の構成は問題あるけど制空確保狙うのも戦略としてアリだと思った


138 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 00:46:44 qAw/oGBE0
>>133
カットインは別にそいつが担当するわけじゃ無いっぽいと聞いたがその辺はどうなんだ?
潜水艦混じりの編制で対空カットインがでたときは潜水艦が対空担当したと思しき物も撃墜数上がってるデータもあったし


139 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 00:47:26 eg/5C5A.0
爆雷の量産しづらさはガチ
開発してると旧型ばかり増える


140 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 00:47:30 1Q5/CVzc0
>>133
最近ちらほらその話聞くけど対空担当とかってどこまで判明してる話なん?


141 : 前578 :2015/02/19(木) 00:47:37 U42hic6s0
おう。やっぱキラつけて祈るしかないよね
ちゃんとつけてるさ


142 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 00:50:20 76P/NFSo0
>>136
ダブルダイソン+潜水艦構成が出てもいいように
カットイン重巡は育てておいて損はない気がする
うちはプリンツと妙高が運50超えた

あとは連合艦隊に必須の軽巡かなー
神通さんは連撃でも強いけど、今回みたいなイベならカットインにしたいかもだ


143 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 00:50:30 GVpp/8wA0
>>116
反抗戦でも昼で落とせるんだよな
制空確保できてアレだけ弾着当たれば当然か


144 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 00:50:34 xT8cqgHQ0
ルート固定せずに火力増やして渦潮踏んでいく戦法は
ボス到達率低い場合にはちゃんと電探積みつつ行くならアリなのかも

ああでも、今wikiの連合艦隊のページ見ると、以前は第一にだけ電探積めばよかったけど
今は第一第二のそれぞれに積まないとそれぞれ軽減されない、的なこと書いてあるな
第二の装備枠の余裕がなかなか厳しいE-5だと難しい戦法かもしれない
(でも非固定クリア報告はわりとあったよね?)


145 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 00:51:02 guwwvX9M0
>>137
確保するとこっちの触接率上がるし相手の触接を完全に防げるし、昼の戦艦攻撃力に自信あるなら確保目指す編成もいいかもな


146 : 前スレ850 :2015/02/19(木) 00:51:24 vVeF0xKw0
前スレで色々ご教授いただいたあと突発的飲みになって、終わってからせっかくキラ付けしたから明日以降本番で試行だけしとくかと思ったらまさかの一発クリア
奇跡的にボスをフルボッコにしてのB勝利でしたが勝ちは勝ちや!皆様いろいろありがとうございました。特に前スレの876氏には尽きせぬ感謝を。やったぜ

ttp://kancolle.x0.com/image/110470.jpg


147 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 00:53:00 V1A7i.ng0
今試しに突破者集計見てみたけどフル電探で攻略してる人4人のうち3人は固定要員いないんだな
母数が少なすぎるしルート固定が浸透してない時期含んでるからからなんともいえないけど

ちなみに全部徹甲弾だと約20%
徹甲弾電探混ぜ載せだと約36%が固定要員いない

しかしこういうデータ見てると楽しいなwww

>>131
第二艦隊昼戦も考えると潜水艦はあんまり良案には思えないな・・・(削りは別として)
ビス子ドライとか持って無くてもその辺の重巡突っ込みたくなる


148 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 00:55:22 YT/Gjzw60
明石香取or潜水艦と電探or徹甲弾はもう好みの領域でしかないか


149 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 00:57:03 WfAsGzuc0
>>140
まださほどわかってないのがホントのところ
潜水艦と対空艦の艦隊で検証した人のデータから推測できる限りだとカットイン表示艦の対空担当率は別に上がってないと思われる
最低撃墜数が上がってることはほぼ確定

撃墜数がどれくらいあがるかとかはネットワーク見てapiとか見ても各スロットの撃墜数がわからないので
推測が困難を極める、全然すすまない


150 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 00:57:47 76P/NFSo0
>>146
876です
おめでとう!


151 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 00:58:09 V1A7i.ng0
>>146
おめでとう&乙


152 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 00:58:35 /6eodSU20
好みの問題じゃないんだけど明確に結論付けられないので好みの問題にしておくしかない


153 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 01:00:03 /L6rmXCY0
>>138>>140
バラツキが大きいことだし、絶対ではないのかもしれんけどね
ただ、カットイン発動してない秋月と、カットイン発動した低対空値艦とでは
前者のほうがずっと多く落としてる


154 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 01:01:13 TmQ/FGik0
潜水艦も大淀も秋月も一人ならどうにかなるレベルなんだよ
併用すると相乗効果で提督の毛根が死ぬ


155 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 01:02:14 8TnCU42Y0
まぁどれもこれも夜戦火力につながる話だから
昼戦で倒してしまえばどうということはない(棒)


156 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 01:03:45 9Ijk3neI0
最適解はあるだろうけど、誰にも証明できないからな…
統計で調べるには数百回・数千回トライする必要ありそうだし
論理的に答え出すのも未解明要素ばかりで厳しい


157 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 01:03:47 IIWN0iL60
>>133
そもそもステ対空値にどれだけ意味あんの?
対潜みたいに装備の数値の方が重要なんじゃないの?
取りあえず、明石に長10+、長10+、13号改、ダメコン積んで空母マス行ってみりゃいいじゃん
役に立つか立たないかなんて直ぐに分かるさ


158 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 01:03:56 qAw/oGBE0
>>153
カットインの効果が例えば「自分の撃墜数(の何割か)を担当艦の撃墜数に加える」とかなら
秋月の方が多くなるのは説明付くよな。
カットイン発動で最低撃墜数が上がる辺りその辺の効果だとは思うんだが


159 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 01:04:39 amK8pOeU0
>>136
基本的にその辺りでいいと思う…
でもまるゆが大量生産できるなら元々運が高い艦より運は低くてもカットインさせることによるメリットが高い艦を改修するな

島風→魚雷3積みで夜戦キャップギリギリ。昼雷撃も雷巡並になる
夕立→魚雷3積みで夜戦キャップ越え。魚雷2でも雪風越えの夜戦火力の為夜戦装備を積む余裕もある
神通→魚雷3積みで夜戦キャップ越え。昼雷撃も雷巡並になる
ビスコ→主雷カットインと昼連撃両立可能。もともとの夜戦火力が高いので主雷カットインの連撃からの伸び率は高い。

この辺は運さえ改修できればかなり強いと思う


160 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 01:06:06 xT8cqgHQ0
対空カットインは複数隻カットイン装備しても一度に発動するのは誰か一人、という話であって
対空カットイン発動以外の対空迎撃効果を阻害するというような話は聞き覚えがない

だからとりあえずは、「秋月ともう一隻でダブルカットイン装備!」みたいなことは
やめたほうがいいかもという話がある、程度のこととして認識しておけばいい気がする
(それにしたって、二隻カットイン装備するのと期待値的にどっちが有効かは不明だろうし…)

>>152
一般に攻略談義で「好みの問題」とか「宗派の違い」とかいう言い回しをする場合、
ホントにロマンやキャラの好みで決めろと言ってる(こともあるけどそういう)わけじゃなくて、
「現状ではどうにも詰め切れない点があるから、そこから先の判断は各々で好きにやれ」的な意味じゃね


161 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 01:07:18 gRB/uWoM0
道中撤退が地味に多く、またボスも倒し切れないことが多くて困っています。
アドバイスお願いします。

【海域】 E5 前哨戦
【作戦難易度】甲
【司令部LV】103

【編成、装備】
【第一艦隊】
1番艦 隼鷹改二 Lv82 烈風改 烈風*2 艦隊司令部施設
2番艦 長門改 Lv71 41cm連装砲*2 九十一式徹甲弾 零式水上偵察機
3番艦 扶桑改二 Lv90 試作41cm三連装砲 41cm連装砲 九十一式徹甲弾 瑞雲12型
4番艦 山城改二 Lv89 試作41cm三連装砲 41cm連装砲 九十一式徹甲弾 瑞雲12型
5番艦 金剛改二 Lv81 35.6cm連装砲 35.6cm連装砲 零式水上偵察機 九十一式徹甲弾
6番艦 飛鷹改 Lv75 烈風(六〇一空) 烈風*3

【第二艦隊】
1番艦 伊401改 Lv49 潜水艦53cm艦首魚雷(8門) 61cm四連装(酸素)魚雷
2番艦 秋月改 Lv47 10cm連装高角砲+高射装置 13号対空電探 探照灯
3番艦 球磨改 Lv76 20.3cm連装砲*2 九十八式水上偵察機(夜偵)
4番艦 雪風改 Lv82 61cm五連装(酸素)魚雷*2 照明弾
5番艦 大井改二 Lv82 甲標的 15.5cm三連装副砲*2
6番艦 北上改二 Lv92 甲標的 61cm五連装(酸素)魚雷*2


162 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 01:08:34 1Q5/CVzc0
正直俺の最終編成晒したらここの人からはおそらく「は!?何がしたいん?」と言われるレベルだしw


163 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 01:08:55 76P/NFSo0
>>161
支援艦隊まできっちり書きましょう
中途半端が一番良くない


164 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 01:09:22 q/8OwS2E0
>>147
確かに第二艦隊の雷巡は多少・・・いや割と危険になるが・・・(3体残ってればターゲット率は4割程度UP)
まあ道中は楽になるし多少はね?


165 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 01:09:30 TmQ/FGik0
対空カットインは開幕航空攻撃へのケアにはなるけど、空母お姉さんの砲撃戦の前には無力だしなあ
駆逐あたりに飛んできた場合の大破率はそこそこ違いそう?明石さんはそもそも数減らしても全滅近くなきゃアウトだろうし


166 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 01:11:45 gRB/uWoM0
>>163
今は道中支援は出していません。
やはり道中もバンバン出した方がいいでしょうか。


167 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 01:11:51 eDSUruiM0
削り段階のボス戦に苦労してるならクリアはちょっとしんどいんじゃないかなぁ


168 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 01:12:06 WnSjazns0
E5甲、電探を量産した五十鈴電探しか持ってないんですが
命中1の違いしかないので戦艦は全員徹甲弾装備の方がいいでしょうか?
それとも他に特殊な計算があるのでしょうか…


169 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 01:12:09 q/8OwS2E0
>>161
秋月はわかる、判らなくは無い。
でも連撃装備じゃない秋月を2番目に置くのは判らん


170 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 01:13:31 qAw/oGBE0
削り段階もトドメ段階も支援は大事だぞ


171 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 01:13:32 76P/NFSo0
>>166

> 道中撤退が地味に多く、またボスも倒し切れないことが多くて困っています。

> 今は道中支援は出していません。

なるほど?


172 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 01:14:14 gRB/uWoM0
>>169
探照灯を装備させているので上に置いた方が良いかと思っているのですが……


173 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 01:14:34 1Q5/CVzc0
>>166
あなたよりはるかにレベルが高く装備も揃ってる人が道中決戦全キラ支援出しても
ハマってる事例が多々あります


174 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 01:15:04 w8ghw4iU0
>>166
撤退が多いのに道中支援を出さないとか意味がわからんぞ


175 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 01:15:18 .sfxsknU0
道中支援出さずに道中撤退多くて悩むのは何故なんだぜ


176 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 01:16:27 gRB/uWoM0
>>170 >>171
了解です……。
道中も支援を出して大破撤退を減らした方が資源的にも得になるのでしょうか


177 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 01:16:29 ATC.fdSU0
>>166
手間を惜しんでケチってハマるいい例だな
全キラ道中出しとけ


178 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 01:17:47 gRB/uWoM0
>>175
資源を節約したいのです。


179 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 01:18:04 pt7ywoYE0
>>176
急がば回れってやつだ
勿論機能しないこともあるが、支援は掛け捨ての保険だから諦める


180 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 01:18:07 WoQpBn.20
素朴な質問させて下さい。
>>162
の練度でもE5甲ってクリア出来るんですか?


181 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 01:18:53 naTun5r20
安物買いの銭失いの典型例
おとなしく道中支援だしましょう どうせラストで決戦支援も出して資源がふっとびます


182 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 01:19:00 76P/NFSo0
>>172
火力を期待する艦が探照灯を装備しなければならない場合、
攻撃した後に狙われて欲しいので、できるだけ上に置く(旗艦にするかどうかは別の話)

火力を期待しない艦が探照灯を装備する場合、
他の火力艦に少しでも早く攻撃させるために、できるだけ下に置く

これが基本
応用はいくらでもある


183 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 01:19:17 xT8cqgHQ0
>>154
 綾波 魚雷/魚雷/魚雷
 北上 主砲/主砲/甲標的
 大井 主砲/主砲/甲標的
 秋月 10+高射/10+高射/探照灯
 大淀 照明弾/夜偵/主砲/主砲
 58  魚雷/魚雷
…よし


184 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 01:20:01 qAw/oGBE0
>>180
戦力になるの実質上三人じゃねーかww


185 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 01:20:07 .sfxsknU0
>>178
結果途中で引き返す事になってるんだから答えは既に出てたんだぜ
ケチるなでち


186 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 01:20:30 9Ijk3neI0
>>168
数値以上の効果は無い、というのが共通認識だと思う
(そもそもその数値がどの程度効果があるか?も良く分からないけど)
徹甲弾で良いと思うよ


187 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 01:20:34 ST0uFtIk0
>>172
第2艦隊の上3隻ってのは、相手の攻撃よりも早くダイソンを撃沈ないし大破させる可能性があるよね
そういう重要なポジションにいる艦に、カスダメしか期待できない艦を置くのは、なんかすげえもったいない感じしねえ? しれえ?


188 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 01:21:05 aFnpXsIg0
司令部あんなら支援なしも検討できる
ないなら前衛支援抜きなんてやってらんねえ


189 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 01:21:25 amK8pOeU0
>>161
司令部施設を戦艦に積む
軽空母はダメコン
これで道中撤退率は下がる

ボス撃破率を上げたいなら夜戦火力が足りない
でも削りなら十分じゃないかとは思う
いいじゃない 撃破できなくったって 削りだもの


190 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 01:21:28 gRB/uWoM0
>>177 >>179 >>181
了解です。
支援出してガンガンいきたいと思います


191 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 01:21:46 1Q5/CVzc0
>>180
>>161のことだと思うけど、似たレベル帯でクリアしてる報告は見た気がする
でもやっぱきついと思うよ


192 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 01:22:54 q/8OwS2E0
>>!72
1.いくら探照灯があるとは言え、秋月に攻撃が直撃するとは限らず大事な雷巡に直撃することがままある。
2.秋月はカスダメによるダメージ蓄積は狙えるが、雑魚清掃できないので上に置くのは非推奨、もっと言うと秋月自体非推奨。
3.そのカスダメも単発なのでちょっぴりしか削れない、というか秋月は連撃維持したまま対空カットインできたような。
という突っ込み


193 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 01:23:12 IIWN0iL60
>>176
お前より編成も練度も装備も整ってる俺鎮守府は全キラフル支援で
削り含めて10出撃でE5甲クリアした
支援出さないで20回とか30回とか出撃したいならお好きに


194 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 01:23:33 vVeF0xKw0
お世話になったので集計されてる方に報告まで

【海域】 E-5 突破報告
【作戦難易度】甲
【司令部LV】110

【消費資源】 ボーキ以外は各1万くらい?
【ボス到達回数/出撃回数】削り 15回くらい? ラスト 1/1
【所要時間】?
【編成、装備】
以下ゲージ破壊時のみ

【編成、装備】ゲージ破壊時 第一艦隊

1番艦 Lv98 扶桑改二 試製41砲、試製35.6砲、FuMO、瑞雲12
2番艦 Lv98 山城改二 試製41砲、試製35.6砲、九一徹甲、瑞雲12
3番艦 Lv93 武蔵改  46砲、46砲、九一徹甲、水観
4番艦 Lv93 大和改  46砲、46砲、一徹甲、水観
5番艦 Lv96 加賀改  烈風六○一、烈風六○一、烈風改、彩雲
6番艦 Lv70 明石改  10高角+高射、13号電探改、新型缶、ダメコン(要員)

【編成、装備】ゲージ破壊時 第二艦隊

1番艦 Lv110 北上改二   甲標的、五連魚雷、艦頭魚雷(酸素) (*)幸運42
2番艦 Lv86 Bismarck drei 46砲×2、一徹甲、夜偵
3番艦 Lv82 時雨改二   五連魚雷、四連魚雷、四連魚雷
4番艦 Lv81 大淀改    20.3砲(2号)×2、探照灯、照明弾
5番艦 Lv84 雪風改    五連魚雷×3
6番艦 Lv98 大井改二   甲標的、SKC 20.3砲×2

【陣形】全て第四警戒航行序列


以下ゲージ破壊時のみ

【編成、装備】ゲージ破壊時道中支援

1番艦 Lv68 初雪改   10高角×2、33号電探
2番艦 Lv68 深雪改   10高角×2、33号電探
3番艦 Lv97 千歳改二  彗星一二×3、32号電探
4番艦 Lv97 千代田改二 彗星一二×3、32号電探
5番艦 Lv95 伊勢改   41砲×3、32号電探
6番艦 Lv95 日向改   41砲×3、32号電探

【編成、装備】ゲージ破壊時 決戦支援

1番艦 Lv68 叢雲改  10高角×2、33号電探
2番艦 Lv82 夕立改二 12.7砲B型×2、22号電探改四
3番艦 Lv92 飛龍改二 彗星一二×2、彗星江草、32号電探
4番艦 Lv92 蒼龍改二 99熟練、彗星六○一、彗星一二、32号電探
5番艦 Lv87 長門改  試製41砲、41砲×2、32号電探
6番艦 Lv87 陸奥改  試製41砲、41砲×2、32号電探

【コメント】

まさかの一発クリア。見てて気持ち悪くなるくらいツイてました(ガッツポ)。最後敵4隻残ってたのに躊躇なく旗艦を狙った大井さんマジ女神
助言ほんとありがとうございました。感謝しきりです。

>>150 >>151
ありがとうございます!大淀の構成はちょっと弄りました。すいません、貧乏性なんで置物に徹せませんでした
まあ早々に大破して後は攻撃することもなくフルボッコの損害担当艦状態だったのですが(苦笑)


195 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 01:24:15 WnSjazns0
>>186
電探に数値以上の効果は期待できないですか…
素直に徹甲弾積むことにします、ありがとうございました


196 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 01:28:39 WoQpBn.20
>>191
失礼しました。>>161ですね。
クリア報告あるんですね。すごい根気と強運だなぁ。


197 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 01:33:28 V1A7i.ng0
>>164
集計では31%が潜水固定みたいなんで、俺も「潜水固定とかないわ」とは言い切れないんだよな

ただ電探戦法の目的はひたすら手数を増やすことにあるから
昼戦攻撃可能艦は増えれば増えるほどいい
開幕雷撃は確率2分の1で下三隻に当たってくれれば万歳できる一方、
第一艦隊昼戦でダイソンズが沈むことは無いと思っていいから第二に重巡oビス子入れると下三隻に攻撃が行く確率はむしろ下がる
その代わり「昼戦連撃+夜戦連撃」or「より強力な夜戦カットイン」の可能性がある

それと、開幕魚雷でワンパン轟沈させられなかった場合、第一艦隊昼戦で大和型・長門型辺りが当該敵艦をオーバーキルする可能性を考えると
その分の火力が無駄になるから第二艦隊昼戦で削れる(無駄の少ない)ビス子・重巡の方がいいのか?

書いててわからなくなってきた


198 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 01:38:39 GVpp/8wA0
道中撤退多いのに、道中支援なしとはたまげたよな…
積みかさなるカスダメに空母鬼の追撃で大破とか多いものを


199 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 01:40:52 HP9yfKFc0
俺提督、道中支援程度の資源節約と甲挑戦の両立が不可解
甲を攻略できるのは慢心の無い提督だけではないのだろうか


200 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 01:40:54 TmQ/FGik0
潜水は潜水で昼ではそこそこメリットあるからね、夜戦火力増やした方が良いとは思うけど
あと重巡ビス子あたりが入ると夜偵要員が増やせる、ここ大事


201 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 01:44:28 fuBZEyvQ0
潜水艦を第二旗艦にいれることで
メリット
・道中カスダメ集めで突破しやすい
・旗艦におくとカスダメ集めて大破しても進軍可能
デメリット
・ボス戦で雷巡が狙われる率が増える
・ボス昼戦、夜戦での火力が重巡、戦艦に比べ絶望的

どう考えても削り用だと思うわ


202 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 01:46:31 8PQ2Rtf20
>>201
あと雷巡2隻に加えて3本目の開幕雷撃を飛ばせるのもメリットか
ネ級沈めたりフラ戦中破させたりと割りと活躍してくれたわ
最終編成相手に入れるのはおすすめできないというのは同意


203 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 01:47:53 PctLOmSU0
俺も道中支援無しだったから書き込む
メリットはキラ付けの手間と資源の節約ぐらいしかないし
普通に軽巡鬼の雷撃で撤退も見られたりするからあまりお勧めできない
司令部施設使って削りはごり押せるけどラストは施設外すし撤退率かなり上がるよ


204 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 01:48:03 ctf99z2.0
第二旗艦潜水はやっぱ夜火力がな。開幕雷撃は凄く良いんだけど
道中支援入れてるので削りでもピンピンの敵から攻撃もらうこと自体がそんなないから
そっち方面でのメリットはあんま感じなかった


205 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 01:49:17 W2n0gUco0
>>201
第一に明石香取の代わりに他の誰かを入れた状態でルート固定ができるメリットはないん?
問題はその空き1に誰を入れるかな気もするけど


206 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 01:50:30 XLPk6kFE0
E5甲、トドメが泥沼だわ。土曜あたりから乙に切り替えるべきかねぇ


207 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 01:50:42 YT/Gjzw60
第二潜水で最終編成まで終わらせたけど第一の火力があがるお陰かラストは昼で2隻まで減らせたから楽だった感じ
正解かは知らぬ、運が良かっただけかもしれんし


208 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 01:52:23 TmQ/FGik0
重巡航巡あたりは下三人なら倒せるし一応は昼終了時残り3にしやすくなる程度の効果はあるはず、焼け石に水っぽいけど
上三人に連撃当てる用途は香取さんでも出来るしね


209 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 01:53:04 xT8cqgHQ0
>>201
ルート固定前提だと第二潜水なら第一に航巡とか入ったりもして
先制雷撃と相まって第一で敵をより削りやすくなって第二の生存率に貢献するから
デメリットの方もなかなか断定は難しいところだな


210 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 01:53:53 8TnCU42Y0
第一金剛型オンリーで明石編成でも2回ほど昼戦で2隻まで減らせたよ

2回やってるってことは1回それでも討ち漏らしてるってことなんですけどね
ホント運ゲーですわ


211 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 01:54:17 PctLOmSU0
潜水艦は雷巡を後ろの方に置く人だと夜戦で効果を発揮しやすい気がする
58カットインでも随伴に150近く入ることもあるから馬鹿にできない火力
ほかにメリットとしては第1艦隊に重巡入れたりできるくらいか


212 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 01:54:48 nGtiPGHs0
>>206
練度編成装備とか問題ないんだったら甲で行こうぜ
今日失敗したから日曜の休みまでギリギリ資源貯めてラストアタック行くわ
もしダメで丁提督呼ばわりされても構わん覚悟


213 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 01:56:33 q/8OwS2E0
>>205
必然的に入るのは射程延ばせる利根か、火力が高い妙高型になるな
加賀を抜いて軽空2構成もある。
香取明石と違って下3隻にトドメを刺せるし、道中も火力が増えるから3隻まで減らして夜戦にこぎつけるまでは楽(第二艦隊の被害は見ない)


214 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 02:01:16 V1A7i.ng0
・明石・香取固定
道中撤退率が上がる(ダメコンで対応可)
第一艦隊昼戦火力が若干下がる(下三隻を明石香取では潰せない)
第二艦隊昼戦・夜戦火力をマシマシできる
明石・香取をデコイにできる

・潜水艦固定
道中撤退率が大きく下がる
開幕雷撃が一本増える
第一艦隊昼戦火力が上がる(重巡・航巡なら下三隻は潰せる)
第二艦隊昼戦火力・夜戦火力が下がる
ボス戦ではデコイにならず、むしろ他艦の被弾率を上げる

・固定無し
渦潮を踏むリスクを負う
全艦火力をマシマシできる

こんなとこ?


215 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 02:02:10 TmQ/FGik0
土日に時間取れるなら土曜に全力アタックして負けたら日曜に丙で割れば良いんじゃね?
甲勲章はともかく、天城さん入手するのがどれだけマゾくなるかわからんぞー


216 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 02:05:25 9Ijk3neI0
>>214
那珂・阿賀野・舞&野固定…はどうでもいいか


217 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 02:08:53 V1A7i.ng0
なんか>>214読み直すと
少なくとも削り時潜水艦入れるなら旗艦一択じゃないかこれ?
第二艦隊旗艦は大破しても問題ないし
夜戦でのカットイン率は上がるし(削り時なら北上は連撃でもいい)
そもそもボス戦で狙われないから庇うは発動しないし


218 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 02:09:12 TmQ/FGik0
>>216
確定渦潮もだが雷巡減らすことも強要される(らしい)し無いな、一人あそこ通って良いよーって言ってた人いたけど


219 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 02:10:07 76P/NFSo0
第二旗艦以外で潜水配備した奴なんているの?
デフォだと思ってた


220 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 02:10:12 TmQ/FGik0
>>217
削りは旗艦で良いんだけどね、何故か不思議と最終になってまで旗艦のままにしておく人がいるんだよね


221 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 02:12:37 8PQ2Rtf20
正直なところ削り中も軽巡棲鬼のカスダメぐらいしか貰わなかったので普通に旗艦から外したわ
無論だけど戦艦込みの全力道中支援あってのこと


222 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 02:14:22 76P/NFSo0
ああ、練度が高くて準備万端だとそういう判断になるのか

うちの58はしょっちゅう中破大破してたから旗艦以外ありえなかった
Lv98だったけどキラなしだったからなあ


223 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 02:17:27 qAw/oGBE0
道中支援付けてりゃ対戦攻撃前にツ級落とせるからな
その場合は潜水艦が旗艦である必要も少ない


224 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 02:18:20 V1A7i.ng0
>>217
2番艦にしてました(絶望)

俺はラストダンスも北上様連撃だったなそういえば(運強化してないから旗艦+夜帝でも怖かった)
そうなるとラストダンス潜水旗艦もあり得るように思いきや
多分潜水旗艦のままだと火力足りなくてネオダイソンに攻撃集中しないと無理


225 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 02:22:09 .sfxsknU0
かといってフィニッシャーで使える訳でもない
よって旗艦において随伴にカットインぶち込んで後の艦の攻撃選択肢を少なくしてくれるシャドーアタッカーでち公として運用


226 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 02:24:02 /25F8lkE0
E5甲削りは途中で潜水艦は旗艦から2番目に持ってきたな
初戦の悪賀野はほぼ対潜能力は無いし他の駆逐は戦艦が落とすしw
削り段階では一切支援もキラ付けもしてないし58のレベルも95くらい
もちろん艦隊司令部施設はフル活用したけどたまたま運が良かったんかねえ


227 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 02:26:56 LtsjnTE6O
潜水入りなら北上旗艦で良い感じだね
俺は随伴が落とせない?と判断して潜水旗艦のまま突入して運良く倒しちゃったけど、昼戦で程良く削れてる状態だから開幕から一撃狙いでOKだった
今考えるなら潜水艦は6番目配置で妖怪1桁足りないを退治して貰うのが良いかなーなんて


228 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 02:31:03 URKWrVhM0
58は道中の開幕雷撃で結構頑張ってくれたなあ
第一がミスりまくる雑魚を落としてくれたりして重宝した
もちろんボスでは役に立たんが


229 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 02:31:12 TmQ/FGik0
潜水艦はクリティカルでないとカットインでHP残り1のボスすら落とせない可能性がねー
宗教上の理由でダメコン明石使いたくないから採用とかにしても使うなら四番か五番あたりが無難だと思う


230 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 02:32:41 XLPk6kFE0
>>212
そうだな、もう少し頑張ってみるわ
耐久1ケタ2ケタ残しの水鬼以外全部撃沈ってのが3連続で続いたせいで、資源は十分なんだが心が折れた


231 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 02:32:51 GFrE5zTo0
>>227
潜水艦の夜戦火力では残った一桁削りきれない事の方が多いと思います……


232 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 02:37:20 ziLr11FM0
今日E-5に挑戦しようと思ってるんだけどlv110の明石とlv60の香取、入れるならどっちがいいだろうか


233 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 02:40:18 xT8cqgHQ0
>>214
> ボス戦ではデコイにならず、むしろ他艦の被弾率を上げる
58の他に囮艦(非火力艦)がいる場合は、確率的にはむしろ
58がいた方が夜戦時の火力艦の被弾率を下げることになるっぽい

あと、他に囮艦がいない場合でも、随伴に小破以上が3隻以上いると
58旗艦の方が(庇うの都合上)無傷艦の被害は減るっぽい


234 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 02:44:46 W2n0gUco0
58入れるなら第一の火力が上がって第二までに敵殲滅できるわけだし、余計に旗艦におかなくてもいい気はするんだよね
そのせいかデコイってよりは固定要員って見てたかな


235 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 02:50:16 HP9yfKFc0
2番派
っていうか開幕雷撃の恩恵は割とデカいと個人的に思うんです
削りで58以外にする気が起きない


236 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 02:51:40 ss2XfUac0
>>227
艦これじゃ装甲抜かない限り「絶対に」沈められないって理解してる?


237 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 03:00:50 LtsjnTE6O
>>236
忘れてたよ、いつも魚雷カットイン2発分で60ぐらい出るから抜けてたと勘違いしちゃうんだよね
じゃあ4番目辺りで削り補助でいいや


238 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 03:04:25 31okaNrk0
スレ見てたけど削りで見た58の水鬼カットイン200ダメって相当いい乱数引いたのな。最後は雪風の180位だったし。
ラストは丁字有利でも昼戦で水鬼の装甲抜けなかったので大和型初投入だったけど全員で殴れた事のほうが大きかった。中大破したのは加賀・明石だけだったはず。
第二艦隊も大破はなかったので全員で殴ってS勝利で拍子抜けした。


239 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 03:06:10 fuBZEyvQ0
流石にこの第二艦隊58関連の話で
甲勲章もってない提督が混じってたりしないよな


240 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 03:06:45 V00hwIAM0
ここの情報に大変お世話になったので参考になりませんが一応報告
【海域】 E-5
【作戦難易度】甲
【司令部LV】102

【消費資源】 燃料15000 弾薬10000 鋼材10000 ボーキ5000↓ バケツ50 ダメコン発動せず
【ボス到達回数/出撃回数】削り7/9 止め2/2
【所要時間】2日間ちまちまと、キラ付け準備はそれ以前のストックも利用
【編成、装備】改・改二等略
削り
1番艦 Lv90 金剛 試製41/35+4/司令部/零観
2番艦 Lv85 長門 41+7/41+6/一式/Ar196改
3番艦 Lv85 陸奥 41+4/41+4/九一+4/零観
4番艦 Lv91 霧島 試製41/35+5/九一+4/零偵
5番艦 Lv87 隼鷹 烈風601/烈風/烈風/彩雲
6番艦 Lv81 千歳 烈風/烈風/烈風/烈風

1番艦 Lv91 北上 2号/2号/甲標的
2番艦 Lv84 大井 2号/2号/甲標的
3番艦 Lv63 伊58 53艦首/53艦首
4番艦 Lv78 吹雪 10高射+7/10高射+6/13号改
5番艦 Lv80 神通 SKC/SKC/夜偵
6番艦 Lv82 雪風 5酸素+1/5酸素+1/5酸素+1

止め
1番艦 Lv91 扶桑 試製41/41+4/九一+4/瑞雲12
2番艦 Lv64 武蔵 試製51/46/九一+4/零観
3番艦 Lv85 長門 41+7/41+6/一式/AR196改
4番艦 Lv85 陸奥 試製41/41+4/一式/零観
5番艦 Lv82 加賀 爆戦/烈風/烈風601/烈風
6番艦 Lv60 明石 10高射+7/10高射+6/13号改/ダメコン

1番艦 Lv77 時雨 4酸素+1/4酸素+1/探照灯
2番艦 Lv84 大井 SKC/2号/甲標的
3番艦 Lv91 北上 SKC/2号/甲標的
4番艦 Lv81 神通 2号/2号/零偵
5番艦 Lv80 妙高 2号+6/2号+2/FuMO/夜偵
6番艦 Lv82 雪風 5酸素+1/5酸素+1/5酸素+1

【入れ替え】
削り時に金剛/霧島を榛名Lv92、吹雪を綾波Lv82、キラ維持に北上・大井を適宜
【陣形】
第四のみ
【支援艦隊】
削り時は無し、止め時はフルキラで両方
【コメント】
削り時は第一艦隊は常時キラ完備、第二は初回フルキラにした以降は北上・大井のキラ維持と雪風のみ
削りに関しては第一のフルキラと司令部退避を活用すればボス率悪くなく、ボスに行けばカスダメでも削れる(Sは3度)
道中支援なしだと悪賀野を中破にするのが割と危うい事が多い点が一番の問題
止め時はフルキラ維持のつもりだったが運良く2回目で撃破
反抗戦かつダイソン1体に攻撃の半分を吸われて夜にネ級1も残ったが雪風が最後の2択を決めてくれて勝利


241 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 03:12:41 ss2XfUac0
>>238
乱数もいいの引いてるけどたぶん2発両方クリティカル出してる


242 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 03:18:33 YocUT/NQ0
結局夜戦火力充実しててもクリティカル必要なこと多いからなあ
今回のボスはマジキチだわ


243 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 03:49:28 WnSjazns0
ちょっとE5甲削りの段階で苦戦しているので支援艦隊についてアドバイスお願いします
現在支援艦隊に回せる戦力が
夕立79 島風75 浜風75 吹雪75
伊勢73 山城49 比叡42
愛宕79 妙高74 最上69
加賀80 赤城75 蒼龍66 瑞鶴65 千代田51
となっているのですが70lv超の戦艦が1隻しかないということで支援艦隊の編成に大変悩まされております
以下、これまでの試行の結果です
1.道中(浜風夕立 伊勢73山城49 加賀80蒼龍66)決戦(島風吹雪 愛宕79妙高74 赤城75瑞鶴66)
 6回中大破撤退2、ボス0ダメ2、中破2
  感想: 道中は結構倒せるが決戦が0or1隻しか落としてくれなかった
2. 1の道中と決戦を逆に
 7回中大破撤退5、ボス大破1、撃沈1
  感想: 大破撤退率高し、たどり着けば2隻は沈む

あとは航空支援を利用した
道中(浜風夕立 伊勢73山城49 妙高74 加賀80)決戦(島風吹雪 千代田51蒼龍65赤城75瑞鶴65)
も考えております
連合艦隊はlv80前半、常時3重キラ付、資源7万、ゲージ残り1/3以上といったところです
また資源一万程度を使って戦艦を育成するという考えもあります
ちょっとアツくなって冷静な判断を失っているかもしれないので客観的な意見教えてもらえると助かります


244 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 04:05:57 WnSjazns0
>>243ですが
大和型を持ち合わせておりませんので連合艦隊は紙装甲と思われます
それと時間が4時近いことに気づいておりませんでした、冷静になった方がいいですね
仮眠取りますがレス番離れてても必ず確認しますので意見等よろしくです


245 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 04:11:40 /ihaXAuM0
ちょっと基本的な質問で申し訳ないんだが
E-5甲削り始めたんだけど、ゲージ破壊に旗艦を最短で6回撃沈って事は
ラストダンス突入にはスーパーダイソンに計2500ダメージ与えていれば
確定って事でいいのかな?


246 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 04:16:30 5M2RscOQ0
E3丙でもの比叡改二が大破しまくるんですが無理ゲーだろこんなの
高速統一とか低速統一とかしないと大破するとかありますか?
1万近くE3で資源とかしているのでそろそろ心折れそうです


247 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 04:18:00 M3RCo3XA0
さぁ編成をテンプレ通りに書いてくるんだ


248 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 04:18:31 jhRgd4tU0
E5なんてやったら全身の体毛抜けそうだな


249 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 04:18:48 5M2RscOQ0
ちなキラ付けはしてないです
さすがに丙ならいけるだろうと思ったらやたら比叡ばかり大破して萎える


250 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 04:21:53 5M2RscOQ0
【海域】 E3 丙 司令部Lv.72
【消費資源】 燃料・弾薬 10kくらい バケツ80
【ボス到達回数/出撃回数】 1/5 ボスは一度も轟沈せず
またボス前で大破して撤退・・・

【編成、装備】
隼鷹Lv38 /烈風 烈風 流星(601)彗星一二型甲
比叡改2 Lv.75 / 41cm連装砲 35.6連装砲★1 零式水上観測機 九十一式徹甲弾
金剛 Lv.48 / 41cm連装砲 35.6連装砲★1 零式水上観測機 九十一式徹甲弾
扶桑 Lv.35 / 41cm連装砲 41cm連装砲 試製晴嵐 21対空電極
伊勢 Lv.32 / 41cm連装砲 41cm連装砲  14号対空電探
飛鷹 Lv.34 / 烈風 烈風改二 紫電改二 紫電改二

第二艦隊
木曽改・lv45/20.3連装砲 10cm連装高角砲 21対空電探
夕立改二/LV60/12.7r連装B型改二/61cm五連装酸素魚雷
時雨改/Lv35/12.7cm連装砲 10cm連装高角砲 22対水上電探
島風改/LV28/12.7cm連装砲/10cm連装高角砲/10cm連装高角砲
吹雪改/LV25/12.7cm連装砲/10cm連装高角砲/13号対空電探
摩耶改/LV22/20.3cm連装砲/20.3cm連装砲/10cm連装高角砲(高架)/21号対空電探

備考:キラ付けなし


251 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 04:30:56 5M2RscOQ0
昨日乙で積んでたものです
資源も少なくなってきたので丙に変更したのですがむしろ大破率が上がって口ポカンです
比叡改二が狙い打ちされていつもボス前で無傷→大破します。


252 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 04:41:03 ePejtrjw0
>>245
甲7回削りで合計2494ダメージ与えて8回目削り編成で行ったらダイソンが2体追加されてたよ
細かい基準はわからんけど参考までに


253 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 05:10:02 M3RCo3XA0
>>250
ううむ。こりゃなかなか大変そうだ。
ひょっとして甲クリアの人の編成をそのまま写そうとしてるのかな。

E3は南ルート(CEHK)を通るのが一番楽、とされてる。
まず那珂ちゃんを入れた上で戦艦の量を調節してルートがある程度固定できる様にしたほうがいい。
あと、丙だと敵の航空戦力小さいので、艦戦はもっと削って艦攻・艦爆積んでいい。
飛鷹・隼鷹使うなら烈風を18・18・12でボス楽々優勢のはず

問題はボス戦だけど、火力不足がかなり深刻に懸念されるので決戦支援は出した方がいいかも。
特にボスの軽巡姫は装甲高いので、第二艦隊は摩耶と夕立の夜戦連撃くらいしか通らないと思う。
主砲2門+電探装備で、5・6番艦において生き残るのを祈る感じかねぇ


254 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 05:17:40 RNgTwjC.O
残り4日


255 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 05:26:37 aI7q97mg0
>>251
ボス前で大破ってたぶんダイソン(戦艦棲姫)にやられるんかな?
あそこを「確実に」抜ける方法は無いから祈りつつ試行回数を増やすほかない
きっと艦隊司令部も持ってないだろうから対抗策はキラつけしかないね


256 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 05:30:53 U42hic6s0
昼間はどうもでした。ゲージ削り終わったから経過報告して寝るっす。一応こんなんでも一日でゲージ削りきれるって事で
レベルは全て削り完了時のもので、キラは削り終わったら85にしようと思いつつ、毎回1-1に一回ずつ行ってキラつけて出撃してた
支援艦隊は一回85にしたキラが切れないうちになんやかんやで削り終わった
ちゃんと支援出せって怒ってくれた人ありがとう。コンスタントに一隻、サイコーに運がいいときは空母棲鬼マス航空編成の随伴空母二隻吹っ飛ばしたりしたよ(その後鬼のワンパン大破食らったけどな)
俺、起きたら全員にキラつけてゲージ壊しに、行く、んだ・・・

【海域】 E-5
【作戦難易度】丙
【司令部LV】67

【現在資源】燃料12105 弾薬29060 鋼材11836 ボーキ32605 バケツ289 ダメコン7
【消費資源】燃料16274 弾薬 8246 鋼材14726 ボーキ 1582 バケツ 70 ダメコン0
【ボス到達回数/出撃回数】9/20位だと思う
【所要時間】2/18〜
【編成、装備】
第一艦隊
1番艦 比叡改Lv54(35.6㎝連装砲×2、九一式徹甲弾、零式水上偵察機)
2番艦 金剛改Lv46(35.6㎝連装砲×2、九一式徹甲弾、零式水上偵察機)
3番艦 榛名改Lv43(35.6㎝連装砲×2、九一式徹甲弾、零式水上偵察機)
4番艦 加賀改Lv72(紫電改二、烈風、烈風(六〇一空)流星(六〇一空))
5番艦 愛宕改Lv41(20.3㎝連装砲×3、零式水上偵察機)
6番艦 高雄改Lv34(20.3㎝連装砲×3、零式水上偵察機)

第二艦隊
1番艦 伊168Lv18(甲標的)
2番艦 北上改二Lv56(15.5㎝三連装副砲×2、甲標的)
3番艦 時雨改二Lv66(61㎝四連装(酸素)魚雷×2、61㎝五連装(酸素)魚雷)
4番艦 球磨改Lv39(20.3㎝連装砲×2、零式水上偵察機)
5番艦 島風改Lv42(10㎝連装高角砲×2、22号対水上電探)
6番艦 夕立改Lv47(10㎝連装高角砲×2、13号対空電探)

【入れ替え】
なし
【陣形】
全て四
【支援艦隊】
1番艦 龍驤改Lv51(彗星×3、21号対空電探)
2番艦 赤城Lv22(彗星×3、21号対空電探)
3番艦 扶桑Lv21(35.6㎝連装砲×3、21号対空電探)
4番艦 那珂改二Lv51(20.3㎝連装砲×2、21号対空電探)
5番艦 五月雨改Lv28(10㎝連装高角砲、12.7㎝連装砲×2)
6番艦 皐月改Lv31(12.7㎝連装砲×3)
【コメント】
168以外の17人キラキラ付
・168にダメコン積んで一番下に回すことを検討中。その時は時雨旗艦で以下同順かな?
・支援艦隊が一つしか組めないからボスと道中はどちらか一方になる。やっぱ破壊段階なら決選支援だよね?
・重巡の攻撃の命中率が鼻クソみたいなんだけど主砲ガン積みで本当に良かったんだろうか
レベル低いから仕方がないと思うべきか


257 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 05:46:28 NMBNamEk0
E-5甲ゲージリセットで磯風掘ってるんだけど32出撃15ボス到達10S勝利なんだけど
他に掘ってる人がどれくらいS獲れてるのか聞きたい
もし乙で掘ってる人いたらそれも知りたい

軽空母にキラ付けするか乙で掘るか迷ってる


258 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 06:25:51 EIDTU6460
【海域】 E-4(甲) 司令部Lv.105
【消費資源】 資源は遠征でほぼ相殺(燃弾4〜5000程度か) バケツ60ほど(遠征考慮で+15くらい?)
【ボス到達回数/出撃回数】 23 (内S勝利1)/39

【編成、装備】 艦種内でちょいちょい取り替えていますが至近の例で
本隊 キラ加工はなし
北上改二 62 甲標的 SKC32 SKC32
秋月改 Lv63 高角高射 後期高角 13電探改
扶桑改 Lv71 41三連砲 41連装砲 32号電探 91徹甲弾
山城改 Lv71 41連装砲 41連装砲 32号電探 夜偵
大鳳改 Lv71 烈風改 601烈風 江草彗星 彩雲
雪風改 Lv62 艦首魚雷 五連魚雷 照明弾

決戦支援 旗艦のみキラ
時雨改二 63 12.7cmB砲 12.7cmB砲 33号電探
雲龍改 Lv66 Ju87C改 彗星12甲 Ju87C改 32号電探
伊勢改 Lv67 46三連砲 41連装砲 41連装砲 32号電探
島風改 Lv63 高角高射 12.7cmB砲 33号電探
日向改 Lv67 46三連砲 41連装砲 41連装砲 32号電探
飛龍改二 83 彗星12甲 601彗星 99熟練 32号電探

【陣形】 道中複縦、ボス単縦

【入れ替え】
雷巡←軽巡(那珂改二・阿賀野改62) 削り時編成。有る程度旗艦を狙えたが大破残りが殆ど
雷航←航2 夜戦残存戦力が不足
赤城改 Lv69 友永天山 烈風 601烈風 彩雲
加賀改 Lv69 流星改 601烈風 烈風改 爆戦
航戦←長門型 夜戦マス大破撤退
航←重巡(←航) 夜戦戦力に重巡と思うも制空権喪失下では空母系の蹂躙でズタボロ
秋月固定←通常駆逐では対空カットインによる艦隊保護が甘く被ダメが多い
雪風6番固定←小破航戦で2桁ダメしか出ていないので貫通力の切り札はこれくらい…?

大和なし、舞風なし、艦種でLvはほぼ同じ(=妙高型および70改二の駆逐なし)

【コメント】
ラスダン旗艦残しA勝利ばっかりです
ボス入り時全艦小破以下同航戦の良形時でも昼に2隻大破2隻中破とかにされてどうにもなりません
全キラ加工は時間的余裕が微妙ですが結局そこに恃む他無いのでしょうか…


259 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 06:43:22 aI7q97mg0
>>258
夜戦マスを避けるために航戦入れてるかもだが単純に火力で劣るのでボス戦考えると非推奨
また秋月の対空カットインより時雨のが夜戦火力として見れるので価値が高いかと
仮に防空ができても夜戦で詰められなければ破壊はできないんだし
あとボス夜戦時点でボロボロになるのは正直よくある事だから回数を重ねるほかない
E4甲なんて大和型いてもケッコンだらけにしても安定(の定義は人それぞれだが)しないし

他に出来る努力は確率を少しでも上げるべくキラつけや支援の見直し
道中も出すにこしたことはないし伊勢型より金剛型、雲龍より蒼龍改二使おう
最悪というか時期的にも甲を諦めるってのも一つの手


260 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 06:55:51 YocUT/NQ0
>>258
長門 那珂 雪風 秋月 北上 加賀

並びもこれで行け
あと支援にJu87C改なんて使うくらいなら流星改は持ってないのか?


261 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 07:01:43 .Rbp5OY60
>>258
好みの問題になるかも知れないけど制空ブン投げ那珂ルートとかどうだろう
北上→那珂、大鳳→プリンツ、あとは山城(夜偵→撤甲弾)とか、扶桑型を長門型に変えるとか
>>259が言ってるように難易度変更も考慮に値する


262 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 07:03:38 .Rbp5OY60
あ、制空取らない編成も試してたのか
じゃ>>261は無しで


263 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 07:11:25 FC1tfCvE0
>>260
スツーカでも問題無い、火力もほぼ反航戦キャップ付近だし命中上がった方が得かと


264 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 07:15:55 YocUT/NQ0
>>263
確認してきたらスツーカ案外火力あったんだな、すまん


265 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 07:15:57 fuBZEyvQ0
>>260
Ju87を流星改にして
火力が178から181にupさせるか
178のままで命中+2かは、かなり微妙な所じゃないの
同航ならどの道キャップだし、反航なら142と144で火力差2だし


266 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 07:23:47 oyhHYrh20
【海域】 E-
【作戦難易度】甲
【司令部LV】107

【消費資源】 時間かかりすぎて計り知れない
【ボス到達回数/出撃回数】 削りはストレート ラストダンスで20戦位
【所要時間】1週間かかりました。
【編成、装備】
1番艦 Lv70 利根改二 3号 3号 瑞雲(六三四) 21号
2番艦 Lv60 長門改  41cm 41cm 一式徹甲弾 水偵
3番艦 Lv77 陸奥改  試製41cm x2 九一式徹甲弾 水偵察
4番艦 Lv84 扶桑改二 41cm x2 22号電探 瑞雲12
5番艦 Lv86 山城改二 41cm x2 22号電探 瑞雲12
6番艦 Lv84 加賀改  烈風 烈風 烈風601 彗星(江草隊)

1番艦 Lv68 雪風改 五連装x3
2番艦 Lv72 秋月改 秋月砲x2 22号電探
3番艦 Lv117 プリン プリン砲x2 FuMo 夜偵
4番艦 Lv77 北上改二 2号x2 甲標的
5番艦 Lv74 大井改ニ 2号x2 甲標的
6番艦 Lv73 神通改二 2号x2 照明弾

【入れ替え】削り中は利根の所にプリン、プリンの抜けた所に呂500(LV80)が入ってた。
【陣形】 全部 第四
【支援艦隊】 道中 駆2軽2重巡2(全キラ) 決戦 駆2正空2金剛型2
【コメント】
キラ付は全部につけて切れるまで連戦でその日はお疲れさまな感じで、
弾薬が付きて1日2戦くらいしか出来なくて辛かった。このくらいの練度装備でもなんとかなるので
皆さん頑張ってください。


267 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 07:26:47 oyhHYrh20
>>266
抜けてたE-5の話です。


268 : (´c_,` ) :2015/02/19(木) 08:02:33 FBy3GCPQ0
E-4ラストから挑戦6日目いまだにクリアできません
乙でやっていますがキラ付け支援も全部出してるのに…。
編成
北上改二
時雨改二
夕立改二
扶桑改
長門改
加賀改
(順不同)


269 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 08:03:02 JKKj/7gk0
E-4掘りで1周で夜偵飛ばす機械が2回あるから発動率調べてるけど
レベル98と97に積んで80/86。


270 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 08:07:54 JojhuX4wO
>>268
俺達はエスパーじゃない


271 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 08:09:16 LtsjnTE6O
>>268
制空取るメンツなのに雷巡入れてるからだと思う


272 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 08:12:27 fdnbhTNA0
この場合の順不同ってどういう意味なんだろう


273 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 08:15:01 8PQ2Rtf20
・時折順番を並べ替えてる
・艦種順に書きだしただけ
・特に意味は無い

さあどれだ


274 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 08:21:18 .sfxsknU0
お前ら並べ替えとけやってことか


275 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 08:34:36 5xWSA2oI0
質問するのに隊列順を伏せてどうすんだ


276 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 08:39:35 aFnpXsIg0
いや待て、クリアできないとは言っているが助けてとは一言も言っていない
つまりこれは質問ではなく単なる愚痴なのではないだろうか
つまり放っておいてあげるのが一番だ


277 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 08:52:18 mIfiYz.c0
最近覚えた言葉を使ってみたかったんじゃないかな


278 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 08:55:39 M3RCo3XA0
1時間かけて24隻のキラキラメンテ
→出撃するも初戦でいきなり軽巡姫にこっちの艦ワンパン大破させられる
→油と弾1000ずつくらい払ってまた1時間かけて24隻のキラキラメンテ

ってループはまさにこの艦これというゲームの醍醐味だな


279 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 09:10:06 2PEcTXzc0
ラストダンス終了
ここみて明石対空カットインできることがわかってよかったぜ

第一艦隊
加賀136  601/601/烈風改/彩雲
大和141  46/51/一式/紫雲
武蔵141  46/46/観測/一式
扶桑97   試41/試35/徹甲/12
山城89   試41/試35/徹甲/12
明石     10+高/94高射/13号改/ダメコン

第二艦隊
時雨113  4連/4連/照明弾
ビス125  41/試41/夜偵/探照灯
神通119  3号/3号/観測
雪風116  5連/5連/照明弾
北上129  5連/艦首/甲標的
大井123  5連/5連/甲標的


280 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 09:16:25 WfPaVHlE0
工作艦の対空カットイン!相手は死ぬ


281 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 09:24:39 GUtkj82o0
対空低い奴にカットイン装備って罠じゃなかったっけ
普通に対空高い戦艦に防空担当させた方が良いっていう


282 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 09:29:39 JKKj/7gk0
発動が優先される前に対空低い艦を置くのは極力やめたほうがいい。
高角砲1本も俺はお勧めしないが確固たるデータは示せないから
各自の判断で好きにすればいいと思う


283 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 09:30:28 AC1Mi5C60
>>281
魚雷カットイン駆逐やハイパーズに対空任せるよりはマシ
明石対空カットインは低いところで安定してる


284 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 09:32:50 wjVYqq7c0
前スレ658です。皆さんのおかげでイベント初完走できました!
自分では完走できないだろうなぁと思っているところ、皆さんに励まされてやっと完走終わりました!
これからはのんびりあきつ丸や空母掘りをしたいと思います。本当に感謝です!
クリア時の編成を張っておきますね。
【海域】 E-5
【作戦難易度】丙
【司令部LV】97
【消費資源】燃料40476 弾薬48471 鋼材122667 ボーキ55921 バケツ405 ダメコン6
     →燃料32454 弾薬41382 鋼材115560 ボーキ55136 バケツ353 ダメコン6
【ボス到達回数/出撃回数】12/15
【所要時間】昨日今日で12時間ほど
【編成、装備】
秋月改  Lv67 10cm高射X2、13号対空電探改
比叡改二 Lv76 41cm連装砲X2、零式観測機、九一式徹甲弾
霧島改二 Lv79 41cm連装砲、試製41㎝連装砲、零式観測機、九一式徹甲弾
山城改二 Lv81 41cm連装砲X2、九一式徹甲弾、瑞雲12型
金剛改二 Lv76 41cm連装砲X2、零式偵察機、21号対空電探
加賀改  Lv78 烈風、烈風、烈風601、九七式艦攻(友永隊)

綾波改二 Lv75 五連装酸素魚雷X2、四連装酸素魚雷
神通改二 Lv69 20.3cm(2号)連装砲X2、夜偵
北上改二 Lv88 20.3cm(2号)連装砲、20.3cm(3号)連装砲、甲標的
大井改二 Lv87 20.3cm(2号)連装砲X2、甲標的
伊19   Lv40 甲標的
夕立改二 Lv79 10cm連装高角砲X2、照明弾

【陣形】
全て第四警戒航行序列(戦闘隊形)
【支援艦隊】
今回は決戦支援ラストダンスのみ
初霜改二 Lv75 夕立砲X2、22号水上電探
吹雪改二 Lv73 夕立砲X2、22号水上電探
陸奥改  Lv82 41cm連装砲X3、22号水上電探
榛名改二 Lv80 41cm連装砲、ダズル砲X2、22号水上電探
鳳翔改  Lv68 爆戦、九九式艦爆(江草隊)、二式艦上偵察機
龍驤改二 Lv75 爆戦、彗星十二型甲、彗星、二式艦上偵察機

【コメント】
基本的には間宮ランプ消灯後30分で出撃。
演習で全艦キラ付け。決戦支援は旗艦のみキラキラ。全敵艦に30ほどのダメージ。
ボス到達時、金剛中破、加賀小破、大井小破。対空カットインは発動せず
夜戦突入時、比叡大破、山城中破、綾波中破、神通大破、夕立中破。敵艦隊はネオダイソンと小破ネ級のみ。
魚雷カットインで綾波が300ダメージ出してネ級撃破。
トドメは無傷の北神様が連撃で3桁ダメージを二回続けて出して撃滅。


285 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 09:39:20 AC1Mi5C60
>>284
おめでとう、なんか艦隊の編成順にツッコミどころ満載だけどクリアてきたならまあ良し!


286 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 09:47:32 aFnpXsIg0
丙なら夕立でもそこそこ通るしへーきへーき
というかそこまで順番回らないしね


287 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 09:52:51 wwds.gpw0
そう、突っ込みどころがあろうとなかろうと突破できればそれでよかろうなのだ


288 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 09:56:33 wjVYqq7c0
(19と夕立の順番間違えた・・・)


289 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 09:56:47 aUNgFTkg0
高射付砲使うなら高射装置を別に装備しなくてもええんやで


290 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 12:45:07 Ko4URlKc0
冬イベント探索値が影響すると聞いて、
鋼鉄やボーキ2万位溶かしたのですが
小型電極 コモン×2 ホロ×1
大型電極 33電極?2個 五十鈴が改で持ってくる電極×1個
しか調達出来ませんでした

なお、E-1には、
五十鈴改Lv28(装甲と雷撃ちょい強化)
吹雪改Lv31(装甲・雷撃ほぼカンスト)
島風改Lv28(吹雪と同じくらい強化)
雪風改Lv29(吹雪と同じくらい以下略)
響改Lv23
夕立改Lv21
時雨改Lv22
で、挑もうと思うのですが無謀でしょうか?

最悪はロケットランチャー報酬MAP以外は丙で妥協しようと思ってますが、
赤石さんとか掘りたいとも思ってます
(丙だと乙より、捕鯨や赤石さんは豊満な胸の空母のドロップ率は下がるのでしょうか?)

長くなりましたがアドバイス御願いします

明日から日曜日まで、出張でログイン出来なさそうで時間が押してきてますし


291 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 12:48:53 xkLUCCm60
E1だけは乙で突破した方がいい。
爆雷とソナーは?


292 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 12:54:50 IMZ3Lvis0
>>290
電波探信儀を略して電探(でんたん)電極じゃねーのよ


293 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 12:56:16 O67eGuYc0
電深でもないんだぞ


294 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 12:58:36 8FNEBUQc0
電索でもない


295 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 12:58:43 HP9yfKFc0
乙は電探2、水偵1だけで必要値クリアできる
なお爆雷とソナーが残りの全スロットに必要


296 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 13:00:20 lH026.bM0
また両と丙の話してる


297 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 13:01:44 2PEcTXzc0
つ10/31/10/30


298 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 13:02:59 8PQ2Rtf20
電極っておいw


299 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 13:04:28 iS/hkmTc0
水の電気分解が捗るな


300 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 13:05:05 xkLUCCm60
え?10/30/10/31だろ?
ボーキの方を多くするんじゃなかったか?


301 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 13:05:23 AsZE0pVM0
E1に電索なんて要らんのよね
というかE4を水雷戦隊で行くとかでない限り冬イベに電極なんて要らない
電深開発とかすんごい無駄��


302 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 13:06:39 GUtkj82o0
艦娘に電極を付けるのか…
どこに付けるのかが問題だ


303 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 13:06:44 Ubwg7siU0
塩素発生しちゃう


304 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 13:07:05 0rPGmKwQ0
赤石さんは掘ってみたい


305 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 13:09:30 iS/hkmTc0
>>304
波紋使って修理しそう


306 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 13:10:01 HP9yfKFc0
お前らふざけすぎだろ
ってか駆逐軽巡がそのレベルなら妥協も何も丙しか選びようがないし、多分丙すら途中で詰むと思われる


307 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 13:10:39 IMZ3Lvis0
石仮面にハメるやつだな


308 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 13:11:19 GUtkj82o0
木曽「俺は軽巡を止めるぞ球磨ァァァッ!!」(改二)


309 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 13:12:16 ctf99z2.0
既に止めてる妹が2人もいるクマー


310 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 13:14:08 1Cot01pg0
まとめると>>290は色々と話になりませんということでFA?


311 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 13:15:39 bqx0VaCM0
一文字流斬岩剣の使い手


312 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 13:20:36 aFnpXsIg0
電索は割とマジで意味不明
どっから出てきたんだろう


313 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 13:22:44 gfcTw/ek0
素敵性能みたいなもんだろ


314 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 13:23:55 ixFRmcPk0
電探で索敵
電索


315 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 13:25:33 IMZ3Lvis0
>>290の場合三式じゃなくていいからソナー爆雷があるかどうかが問題
無いなら作らないとE-1丙すらクリアは無理だろう


316 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 13:28:51 .Rbp5OY60
>>304
マイクラかな?


317 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 13:30:34 dZSkXrCw0
E1丙って単横で同航戦か有利なら
対潜装備なくてもクリアできるのよ
基本値25のおかげやね


318 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 13:42:06 M3RCo3XA0
E-1の乙ならLv低くててもワンチャンあるさ。ソ級はエリートだし、何故かゲージ一番短いらしいし。
対潜戦だからとにかくソナーと爆雷を93式・94式でいいから全員分きっちり用意すること。
索敵は軽巡に偵察機1スロ、駆逐に33号2個積めば十分足りるだろう。
近代化改修は装甲だけは最大まであげておくべき。

E-1乙の報酬の烈風601は将来必ず「無理して取っておいて良かった」と思える日が来る。
……いきなり開発落ちとかしてなければ、だけどw


319 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 13:44:05 0.kxKiAY0
烈風601は手持ちの開発資材全部対潜装備にぶちこんでも取る価値あるからね


320 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 13:49:53 GUtkj82o0
ぶっちゃけ5000円くらいまでなら課金して開発資材買ってでも取っておくべき
そのくらいこのゲームにおいて高性能艦戦は重要な意味を持つ


321 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 13:58:18 qdvS5iI60
イベ初参加のヘーイ提督なんですけど次でラストですかね(震え声)
ttp://i.imgur.com/rsv6C09.jpg


322 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 14:00:00 cjlUdyug0
今更ながら、E3甲で機動艦隊を選ぶのは罠だと思い知った
水上なら、道中も割と安定、ボスまで行けばS余裕で
逆に機動だと初戦とダイソンで撤退、ボスは夜戦してもS無理くさいという

ボスの制空を優勢で取ることばっかり考えたらアカンね


323 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 14:02:07 aFnpXsIg0
軽母で優勢でいいじゃん(いいじゃん)


324 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 14:13:17 YocUT/NQ0
>>321
分かんないからもう一回いってスクショとってきて


325 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 14:14:58 E73.angE0
>>290
まずは各艦娘さんたちに水中電探と爆雷を最低ひとつずつ行き渡るように持たせて
様子見のつもりで丙に出撃してみてはどうでしょう
途中で誰かが大破するのはよくある事故なので深刻にとらえる必要はありません

軽1駆逐5縛りの1-5だと思えばいいって誰かが言ってた


326 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 14:15:03 cjlUdyug0
>>323
あー、確かに
そっちのが更に安定するかも、すっかり忘れてたよ
ありがとう


327 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 14:22:55 HhU0afsw0
一番とったほうがいいのってゆーちゃんだよね
潜水艦ってだけで強いしもってくる魚雷のせいでたぶんそう簡単には最入手機会こなさそう
天城と香取はいなくても実害ほぼないし近いうちに再入手機会きそう


328 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 14:24:09 HP9yfKFc0
丙で削りでS取れてる編成なら、ラストなことに気付かないでそのまま決戦出さずに行ってもS取れるよ
って言いたいけどその削りで苦労してるな


329 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 14:27:02 0VckSY1A0
>>327
天城は雲龍同様に任務で有用装備持って来る可能性が


330 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 14:31:28 aFnpXsIg0
任務なら半年後に掘れるだろう
丙やっとけっつー話ではある


331 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 14:33:02 8TnCU42Y0
>>329
その「有用装備」、今回のイベント報酬だった気がしないでもない


332 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 14:33:22 cjlUdyug0
個人的に一番取っといた方がいいのは香取かな
低速で軽巡と同じ動き出来るし、今は練習艦がこれ1隻だけだから


333 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 14:38:23 Xg4XmnsI0
軽母香取大淀夕張で1-5固定だっけ
航巡航戦山盛りで行くよりは安そう


334 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 14:40:05 TmQ/FGik0
天城さんは任務あるにしてもどうせ烈風601ではなく流星601だろうしなーと思う


335 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 14:42:41 naTun5r20
>>334
裏をかいて彩雲任務


336 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 14:50:53 HP9yfKFc0
彩雲601か、胸が熱くなるな


337 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 14:52:23 fdnbhTNA0
索敵オバケですか


338 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 14:58:34 M3RCo3XA0
二式艦偵(601空)


339 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 15:09:33 ss2XfUac0
>>338
T字有利を回避しますとかなら神装備


340 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 15:10:37 nyaP0b2Y0
>>338
現在のシステムだとほぼ産廃やんけ…


341 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 15:28:35 xkLUCCm60
触接がさらに上がる能力とかあれば話は別になる。


342 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 15:30:33 aFnpXsIg0
命中+10とかならワンチャン


343 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 15:39:40 xkLUCCm60
すっかり忘れられているが流星601も今回のイベントの突破報酬にだな……。


344 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 16:20:26 V1A7i.ng0
流星601、烈風601は俺鎮守府初のネームド艦戦・艦攻としてイベント中大活躍だった
51cm砲は正直もてあました


345 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 16:26:38 buao7CZA0
艦攻なんて友永あったら他いらんからな


346 : >>290 :2015/02/19(木) 17:20:46 Ko4URlKc0
アドバイス有り難うございます
電極は携帯での変換ミスでした
…wikiで、一定以上の探索値が無いとE-1のボスマスから必ず弾かれるとの記述が有ったので慌ててレピシ分回しました

尚、ソナーと爆雷は、6セット分は開発して有ります

記述足らずと変換ミスすいません

尚、未だ出先なので、帰宅しないと
所有艦娘リストとか提出出来ません
すいません


347 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 17:53:54 Gexz3.Pg0
>>345
友永天山二つ以上ないし使い道あるだろ


348 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 17:54:02 UDqS5oVU0
戦艦水鬼は耐久500なので魚雷カットインで1hit250ダメージ与えれば無傷から落とせる
弾薬補正(0.8)を考慮すると1hit312.5ダメージ
北上に5連酸素☆10*3装備の魚雷カットインがクリティカルすると火力462.66なので装甲値150.16以下ならクリティカル2hitで落とせることになる
戦艦水鬼は装甲200なので装甲値は266.66…〜133.33…になり装甲乱数が一様分布なら装甲値150.16以下になる確率は12.6%
クリティカルの発生確率を15%として小破未満の北上の魚雷カットインが2hitした場合
12.6%*15%*12.6%*15%=0.035721%の確率で無傷の戦艦水鬼を落とせる。


349 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 17:55:52 LtsjnTE6O
まあ実際は第二艦隊が事前に12回ぐらい攻撃してるから3割くらい減ってるよね


350 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 17:57:14 Gexz3.Pg0
12回攻撃ってなんだよ
二刀流みだれうちかよ


351 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 17:57:46 yH8o2Fbs0
>>347
(艦攻(友永)量産すれば)いいじゃん


352 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 18:00:48 Gexz3.Pg0
>>351
いや97式友永って江草みたいに完全上位互換じゃないでしょ
瑞雲12型と合わせて制空調整で使うことはたまにあるけど


353 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 18:03:41 LtsjnTE6O
>>350
直接攻撃6、雷撃6じゃないか。まあ雷撃以外はいまいち当たらないけどさ。
第一艦隊も当てられればそこそこ減るからそんぐらいは減ってると見る

ところで夜戦火力って300が限界じゃなかったっけ


354 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 18:05:59 Gexz3.Pg0
>>353
ああそういうことね
夜戦火力は300でキャップかかるけどクリティカルはキャップ後補正でしょ


355 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 18:08:34 eOKhTB620
ボーキテーブルじゃないとソナーが出ないはず
爆雷はなぜかどっちでも出るけど


356 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 18:12:38 q22b6lRA0
そういやカットインの運キャツプが
主砲40 魚雷50 主雷60って話があるけど
これがホントだとしたら運60なら主雷カットインのほうが魚雷カットインより発動率高いってことになるよな?
どうせキャップ越えなら北上様の運改修を60以上にして主雷カットインにする戦略も有効になってくることもあるのかね?
魚雷カットインで中破時でも火力求めるのか連撃で安定感を求めるのか主雷カットインで発動率を高めるかの3択になるけどどうだろう?


357 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 18:15:48 ltPCGBKQ0
砲雷カットインはダメージがゴミらしいと聞いたが


358 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 18:15:49 U42hic6s0
昼戦でボスに集中砲火出来る状況では夜戦カットイン一回で潰せるってことに価値なんてなくなってしまうんじゃ?
さすがに6人いりゃ余裕で沈められる…のでは?


359 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 18:17:51 eOKhTB620
>>356
魚雷で固めると先制雷撃が安定感増すメリットがあるし、その辺とかも考えたほうがいいかもね


360 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 18:23:38 mF7z/Bqc0
だめだああ、クリアできない、知恵を貸してくれ

【海域】E-5 ラストの未クリア相談です
【作戦難易度】甲
【司令部LV】101
【消費資源】 いっぱい 残は各20kくらい(ボーキ48k)、バケツ250くらい 遠征は全部回せる
【編成、装備】※最新の試行のもの
第一艦隊
1番艦 Lv68 大和改  46cm 46cm 観測機 九一式
2番艦 Lv68 長門改  51cm 試製41cn 観測機 九一式★1
3番艦 Lv83 金剛改二 試製41cm 35.6cm★1 観測機 FuMO
4番艦 Lv88 霧島改二 46cm 35.6cm 観測機 九一式★1
5番艦 Lv82 加賀改  天山友永 烈風601 烈風改 烈風601
6番艦 Lv40 明石改  10cm高角+高射装置 新型缶 新型缶 ダメコン
第二艦隊
1番艦 Lv90 北上改二 4連酸素 4連酸素 甲標的
2番艦 Lv48 Prinz Eugen改 4連酸素 4連酸素 5連酸素 照明弾
3番艦 Lv80 神通改二 3号 3号 夜偵
4番艦 Lv67 時雨改二 4連酸素★6 4連酸素★2 探照灯
5番艦 Lv63 雪風改   5連酸素 5連酸素 4連酸素★5
6番艦 Lv73 大井改二 SKC SKC 甲標的

【入れ替え】思いつくことはだいたいやったはず……
第二艦隊のプリンツを入れ替えるとしたら利根89だと思う
扶桑型は育ってない、陸奥はLv50くらい、ビスマルクと武蔵はいない
【陣形】全部4
【支援艦隊】
【編成、装備】
道中
1番艦 Lv70 島風改     12.7cm×3
2番艦 Lv75 夕立改二    12.7cm×3
3番艦 Lv65 羽黒改二    15.5副砲×4
4番艦 Lv82 金剛改二    35.6cm×4
5番艦 Lv75 龍驤改二    彗星601 彗星江草 Ju87C 22号
6番艦 Lv82 飛龍改二    一二甲 一二甲 二式 33号
決戦
1番艦 Lv56 翔鶴改   流星改 天山601 流星 爆戦
2番艦 Lv50 雲龍改   97式艦攻(熟練) 流星 流星601 爆戦
3番艦 Lv61 瑞鶴改   流星 流星改 流星 爆戦
4番艦 Lv70千歳航改二 流星 流星 爆戦 爆戦
あとは駆逐

電探いいものが無いので、15.5cm積んだり二式偵察機積んだりしてる
道中に戦艦使わないのはレベル低いやつしかいないので命中が期待できないから、駆逐消し飛ばしてくれればいいと思って
決戦は弾薬が心もとないので航空支援(ボスは割合で小破とかまで持って行ける)
【コメント】
練度が低いことは承知しているし、資源ももう少し貯めるべきだったと思っている
一応、本隊はcond79↑、支援も70↑を目安にキラ付けしている
ボス到達率は半分弱だと思う、そこから一番追い込んだのが旗艦のみ残91(この時は利根入りで、北上は連撃だった)
最新のトライは昼戦終了時に小破/中破/小破/大破、夜戦終了時で大破/中破/中破
どこか改善点はないだろうか

ネジは59本あるが艦載機改修が来た時用にある程度はとっておきたい
綾波を改二にしていないので照明弾は1つ
まるゆは2人未改修でいる


361 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 18:23:39 GVpp/8wA0
主雷カットインは倍率が、雷なら安定する連撃でいいしな


362 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 18:23:44 zqk5ETxk0
キャツプ


363 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 18:25:26 8TnCU42Y0
砲雷カットインは旗艦で夜戦装備全部発動すると95%にできそうだけど
たかが1.3倍、しかもほかの旗艦カットインの機会を潰してまでそれだから1.2倍の連撃でいいやっていう


364 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 18:26:39 naTun5r20
>>360
10cm高角+高射で対空カットイン出たっけ?


365 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 18:30:32 dpGTbbso0
>>360
明石に缶いらんから高射装置ともういっこダメコン乗せたら


366 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 18:31:46 6Z2jV07o0
>>360
明石さんの缶1個対空電探にしないと対空カットイン出なくね?


367 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 18:32:03 V1A7i.ng0
>>364
対空電探無いと出ないな


368 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 18:34:23 xkLUCCm60
それだとたぶん無理。よっぽど運に恵まれないと。
諦めて丙クリアに転進するべき。


369 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 18:37:02 zqk5ETxk0
>>360 個人的にと断っときます フィット
長門 試製41cm×2
金剛 試製35cm×2
陸奥 試製41cm×2で試してみませんか? 霧島を羽黒の代わりに支援に
明石 (10cm高角砲or10cm高射装置)+高射装置とか装備2つ積まないと意味ない

Prinz カットイン
北上 連撃にしませんか?
大井 連撃
神通 連撃
雪風 カットイン
時雨 魚雷2本で火力低い探照灯持ちは一番下試しませんか


370 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 18:38:54 V1A7i.ng0
このスレで俺が見た最低練度・装備平均はこれ↓(やたら印象に残ってる)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1423974193/377
これに比べればクリアも無理では無いと思う


371 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 18:39:43 Gexz3.Pg0
>>360
明石の装備は上のほうにいっぱい書いてる通りで
あとはもう運じゃね
俺なら時雨とプリンツの位置入れ替えるけどこんなん大して影響しないしな
しいて言うなら雷巡二人とも連撃構成にして旗艦はプリンツカットインかなあ


372 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 18:40:39 Gexz3.Pg0
あ、この北上改二って運50以上なのか?
運改修してないなら素直に連撃にしよう


373 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 18:41:20 naTun5r20
>>370
装備もあとちょい上のが欲しいし、レベルもまだ低い方だろうけど
チョイスは的を射てるから後は運と試行回数ってかんじじゃね?


374 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 18:41:55 xkLUCCm60
>>370
そりゃあ延々とやれば宝くじにあたることもある。
だが残り資源はあと20kで、残り日数は3日だぜ?


375 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 18:45:35 V1A7i.ng0
>>374
ああ・・・残り日数3日しか無いのか忘れてた
残り資源からして全力出撃11回ぐらいでクリアできりゃいいけど
失敗した場合はそこから貯め直して丙作戦
俺なら諦める


376 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 18:45:54 Gexz3.Pg0
資源残り2万はつらいなあ
丙ってどれぐらいでいけるかしらんけど、今日残り1万までやって無理なら丙にすれば?
自然回復と遠征で間に合うんじゃなかろうか


377 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 18:46:27 DntHugKc0
>>360
長門の51cmは大和に積んだ方が良いのでは
あと決戦の航空支援って重巡落とせる火力出るの?
水鬼を小破させるより下3隻潰す方がよっぽど重要だと思うんだが


378 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 18:46:31 FrSR8Z160
バケツも下手すると1周で8個は使うよな
仮にクリア出来たとしても次のイベントまでにどれくらい貯められるやら
自分なら諦めて丙に行くわ


379 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 18:46:57 qYqFYn2k0
決戦支援が航空だけど、敵へのダメージはどれくらい入ってるんだろうか


380 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 18:47:44 buao7CZA0
丙とか確か最終編成でもフラ戦2いる程度だろ
たどり着けば突破できる感じだな


381 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 18:48:51 ddTShMho0
E-5乙の報告少ないのなんでだろ


382 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 18:49:52 Gexz3.Pg0
>>379
ああマジだ・・・
航空支援はあかんぞ・・・


383 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 18:49:59 xkLUCCm60
乙と丙で勲章1個しか変わらないから。
そのわりに乙はめんどい。


384 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 18:50:56 FrSR8Z160
甲クリアできるけどめんどいから乙にしたって人はそこそこいるだろう
そういう層からすれば乙も丙も大して変わらんし


385 : 360 :2015/02/19(木) 18:51:39 mF7z/Bqc0
みなさん、レスありがとうございます

明石は、新型缶が2つしかなかったので空きスペースに機銃のかわりに積んでたんですが、どうせなら対空カットインにしちゃったほうがいいですね
北上は運38です。選択肢を増やせれば、と思ってまるゆを食わせただけなので、連撃も試してみます

撤退ラインは残り資源1万に決めています

支援はこれくらい入ります(ttp://kancolle.x0.com/image/110592.jpg)
やっぱり弾薬食っても砲撃の方がいいんでしょうか、キラ付けの手間もありますけど


386 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 18:53:16 buao7CZA0
砲撃で下潰して戦艦のカットイン&連撃で上削るほうがいいと思うけどな


387 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 18:53:37 V1A7i.ng0
>>385
なんかこれ見ると航空支援でいい気がしてきたぞ・・・・
下三隻に当たればだが


388 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 18:53:41 GVpp/8wA0
ラスト航空支援でクリアしたが全キラ決戦支援のほうを進めるぞ


389 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 18:54:38 Gexz3.Pg0
>>385
支援で重巡潰せるか潰せないか
その可能性があるのとないのとじゃ全然違う
第一がリ級に攻撃吸われまくった上にほとんど避けられまくって与ダメほぼゼロでしたみたいな冗談な状況もあるからな
たまたまそういうの見てないかもしれんが


390 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 18:55:58 8TnCU42Y0
砲撃支援なら下3隻まるっと撃沈ありうるからなぁ
ネ級の回避率考えると砲撃一択


391 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 18:57:17 eDSUruiM0
>>387
ダメージ出てるように見えるが上から3/1/2/0/0/0の全部カスダメだろ
下に当たって装甲超えたダメージ出るのか?


392 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 18:57:57 gCUSZ.DU0
>>360
やれる事まだまだいっぱいあるだろ
他人のクリア編成10個くらい見てこい
なんでお手本山ほどあるのに参考にしねーんだよ


393 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 18:59:08 Gexz3.Pg0
ごめんリ級じゃなくてネ級だった・・・
>>391
航空支援は火力低くて撃破狙えないからカスダメ狙い
最大16回カスダメ狙える


394 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 19:03:52 GVpp/8wA0
航空支援うまくいけば見栄えはいいんだけどね
ボスのHP半分まで行くこともあるし下3に当たってほぼ無意味なこともよくあるルーレット、当然安定はしない


395 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 19:04:02 HP9yfKFc0
丙は2日あれば資材バケツ共に増減プラマイ0で可能。
1日でクリアするなら弾8k必要。


396 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 19:06:17 V1A7i.ng0
>>391
クリティカル出てるけどカスダメなの?
カスダメって3割も削れなかったような気がするが・・・
ちょっとwikiのダメージ計算のところ読み直してくる


397 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 19:06:17 DntHugKc0
航空支援は削りには有効だろうけど撃破には向いてないんじゃ…


398 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 19:08:10 Gexz3.Pg0
>>396
複数回カスダメがあたって合計が表示されてるんだよ
あとクリティカル表示はこのゲームほぼ意味ないぞ
40ダメージ以上は全部クリティカル表示になる謎仕様だからな
いい加減直せよこれ


399 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 19:09:15 V1A7i.ng0
>>398
なるほどサンクス


400 : 360 :2015/02/19(木) 19:09:16 mF7z/Bqc0
どのみちキラ付けの都合上出撃できる回数は少ないので、砲撃支援にしてみることにします

1-1周回がんばります……


401 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 19:09:19 FrSR8Z160
>>396
1割のカスダメ50が3回当たってるのだと思う


402 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 19:09:23 TmQ/FGik0
>>385のSSがレアケじゃなくこのくらいの効果を見込めるなら航空支援も強いと思うが
ただそんな上手い話はないんだろうなー、下三人に吸われたら悲しいことになるだろうし


403 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 19:12:50 1Q5/CVzc0
>40ダメージ以上は全部クリティカル表示になる謎仕様

これまじでなんでこんなことになってんだろうな
艦これ7不思議の一つだわ


404 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 19:14:20 GVpp/8wA0
駆逐入れて18回判定あるのに7回しか当たってないしなぁ、航空支援も空母4隻にキラ必須


405 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 19:16:59 DntHugKc0
駆逐は航空戦に参加しないし判定なくね?


406 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 19:17:19 TmQ/FGik0
航空支援の駆逐は護衛としてついて行くだけ枠だと思ってたけど判定あるんだろうか


407 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 19:18:38 Gexz3.Pg0
実は砲撃支援航空支援のほかにもう一つ支援があるんだが知ってたか?
知らない?そうか・・・


408 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 19:19:45 GVpp/8wA0
ないのか間違えたかも、16回フルで当たったことがないから駆逐もはいるってると勘違いしてたわ


409 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 19:20:45 8TnCU42Y0
アレは資源の安い駆逐や軽巡で支援など許さんという悪意の塊だから…


410 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 19:21:27 FrSR8Z160
あれが有効ならハイパーズ複数持ちがますます広まるな


411 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 19:22:05 D/Ubb.hc0
ロングランスなんて当たらんのだよ
酸素魚雷の長射程は罠


412 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 19:22:52 V1A7i.ng0
通常魚雷に命中補正が付くようになったり・・・・しても使わんな


413 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 19:23:59 pbUagTqQ0
梯形陣と雷撃支援にはそのうちテコ入れが来ると信じて…無いな別に


414 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 19:26:59 qAw/oGBE0
>>385
これ、運が良い様に見えるけど下三隻を倒すのに最低でも手数三つ必要で
その手数があればボスにまあ同程度のダメージ与えられるよね。


415 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 19:29:46 g3lQahJ60
E-5のクリア報告です。クリア自体は2/9にしています。

【海域】 E-5
【作戦難易度】甲
【司令部LV】109

【消費資源】 燃料30000 弾薬25000 鋼材35000 ボーキ3500 バケツ220個程度 ダメコン無し
【ボス到達回数/出撃回数】最終ゲージから 到達3/出撃5 全体で18回ほど出撃
【所要時間】削り開始から終わりまで10時間程度
【編成、装備】

第一艦隊
1番艦 羽黒改ニ Lv95  SK / 3号 / 観測 / 22号改四
2番艦 金剛改ニ Lv121 46 / 35.6 / 零観 / 32号
3番艦 霧島改ニ Lv124 46 / 試製35.6 / Ar196 / FuMo
4番艦 大和改  Lv117 46 / 46 / 観測 / 九一式
5番艦 武蔵改  Lv87  46 / 46 / 観測 / 九一式
6番艦 加賀改  Lv123 烈風 / 烈風 / 烈風601 / 烈風

第二艦隊
1番艦 時雨改ニ Lv66 四連酸素/五連酸素/照明弾
2番艦 伊58改  Lv82 五連酸素/五連酸素
3番艦 神通改ニ Lv64 2号★6 / SK / 夜偵
4番艦 雪風改  Lv80 五連酸素/五連酸素/四連酸素
5番艦 大井改ニ Lv88 甲標的/15.5副/15.5副
6番艦 北上改ニ Lv108 甲標的/15.5副/15.5副

【入れ替え】削り時は 羽黒・加賀out → 飛鷹・隼鷹in(二人共烈風キャリアー+隼鷹4スロに彩雲)
【陣形】 道中・ボス全て第四陣形 
【支援艦隊】
決戦支援のみ
1番艦 夕立改ニ Lv81 B砲 /22号 /22号
2番艦 綾波改ニ Lv94 B砲 /22号 /22号
3番艦 長門改  Lv68 試製41 /41★10 /41 /22号
4番艦 陸奥改  Lv76 試製41 /41 /41 /22号
5番艦 飛龍改ニ Lv124 天山友永 / 彗星一二 / 15.5副 /22号
6番艦 蒼龍改ニ Lv98 江草彗星 / 彗星一二 / 15.5副 /22号

【コメント】
キラ付けは本隊無し、支援旗艦のみ

資源が十分あったのでまずは回数で殴る戦法を選択
最終的に小・中・中破の状態から旗艦時雨が夜偵・照明弾からのカットインで水鬼撃沈

潜水艦固定ルートの理由は第一に重巡を入れて昼戦にてボスの下三隻を撃沈させられる確率を上げるため。
金剛型に電探の理由は昼での装甲突破を視野に入れず、とにかく攻撃を当ててもらうため。

ゲージラストの大破撤退の2回はいずれも戦艦マスで金剛がワンパン大破によるもの。


416 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 19:30:52 g3lQahJ60
>>415
バケツ消費量訂正 120個程度です。


417 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 19:33:12 FZ4YgEiM0
運51超えたら砲雷カットイン面白そうだな
ハイパーの砲雷カットイン威力が低いとか訳わからんこと言ってる奴もいたが


418 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 19:39:07 qAw/oGBE0
発動率の割に砲雷カットインの威力が低すぎるんよ
とは言え、運を鍛えた旗艦北上ならかなりの発動率を保った上で火力的にちょうどキャップ付近になるはずだからアリかなぁ。


419 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 19:41:56 V1A7i.ng0
ダイソンみたいな高耐久・高装甲相手にするわけじゃないならありかも知らんね


420 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 19:45:57 xkLUCCm60
それなら連撃で十分……。


421 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 19:47:30 D/Ubb.hc0
夜戦連撃の命中率が意外に低いことを考えると混合カットインもアリといえばアリなんだが
どうせリスクをおかすなら魚雷カットインで、と思ってしまうなあ


422 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 19:47:36 V1A7i.ng0
>>420
確かにそうなんだけども
魚雷と主砲がシャッシャって出るのたまにはみたいじゃん


423 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 19:49:28 5xWSA2oI0
>>404
航空攻撃にキラキラの効果あるって判明してたっけ?


424 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 19:49:31 bqx0VaCM0
主魚運60=魚魚運50で発動率がほぼ同じで主魚が1.3倍、魚魚が1.5倍だろ?
駆逐に対空カットインをさせつつ魚雷1つ装備させて器用貧乏狙うくらいしか使い道無さそう


425 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 19:50:16 TmQ/FGik0
主魚カットインは魚魚カットインの不安定さと連撃の威力不足の悪いところを合わせたような感じがする
カットイン発動率ってリスクを負う割に発動しても見返りが少ない


426 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 19:52:43 D/Ubb.hc0
>>424
発動率は混合のが上
運キャップ60という仮説は発動率の差を説明しようとしているもの


427 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 19:52:55 M1Dz/st60
検証スレ見ればわかるけど運60なら魚魚も主魚も発動率は大して変わらない


428 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 19:54:38 Elu8eHTk0
カットイン見返り少ないかな?
E4ゲージ破壊後ボス戦でカットイン発動すればS
発動しなければAって場面は多数あったけど


429 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 20:01:37 bqx0VaCM0
運50↑+旗艦+照明弾くらいだと当てになる


430 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 20:03:36 D/Ubb.hc0
>>427
近い数字になってるサンプルもあるけど、
差があるサンプルのほうが多くない?


431 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 20:03:40 qAw/oGBE0
砲カットインが夜戦キャップの所為で息してない感


432 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 20:05:23 5xWSA2oI0
>>428
ちゃんと読んでみな
カットインに見返りが少ない、じゃなくて砲雷カットインの話してんだよ


433 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 20:06:24 ns6ppFw20
雷巡で損傷なければキャップ行くしまあ好みの問題だな


434 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 20:07:37 j/HdY9mc0
開幕雷撃もあるから砲雷選ぶ理由が特にない


435 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 20:11:37 5xWSA2oI0
むしろ損傷あった時のリスクを負った上で砲を積む理由がないだろ
どっちでも大して変わらないなら好みの問題だけど、明らかにデメリットだけあるんだから


436 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 20:13:10 th6xnHl.0
>>434
砲雷カットイン率のほうが発動率高いなら有りじゃないかって話題なんだが


437 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 20:14:36 ns6ppFw20
運をあげる気がない人には関係ない話ではあるな


438 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 20:26:20 sxNmLTmg0
勘違いが多いので言うと
無傷北上の場合
連 280
砲雷302
魚雷307
が夜戦火力

運キャツプはわ::


439 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 20:31:48 sxNmLTmg0
途中送信しちゃった
運キャツプが存在するなら
主雷カット運60>魚雷カット運60
主雷カット運50>魚雷カット運


440 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 20:32:32 sxNmLTmg0
また誤爆したしばらくROMる


441 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 20:35:40 yIqZ/j3w0
為になる話だから落ち着いて続けて


442 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 20:38:48 E73.angE0
E4乙クリア報告(前スレ>>458

【海域】 E-4 乙 司令部Lv.90
【ボス到達回数/出撃回数】 1/1(ゲージ破壊済)

【第一艦隊】
那珂 Lv.38 / 20.3cm連装砲、20.3cm連装砲、零式水上偵察機
伊勢 Lv.53 / 41cm連装砲★1、41連装砲★1、九一式徹甲弾★1、瑞雲(六三四空)
日向 Lv.64 / 41cm連装砲★1、41連装砲★1、九一式徹甲弾★1、瑞雲(六三四空)
北上 Lv.60 / 20.3cm連装砲、20.3cm連装砲、甲標的
時雨 Lv.61 / 61cm五連装(酸素)魚雷★1、61cm四連装(酸素)魚雷、61cm四連装(酸素)魚雷
雪風 Lv.54 / 61cm四連装(酸素)魚雷、61cm四連装(酸素)魚雷、61cm四連装(酸素)魚雷

【支援艦隊(ボス戦)】
赤城 Lv.74 / 彗星十二型甲、彗星十二型甲、彗星十二型甲、32号対水上電探
千代田 Lv.61 / 流星(六〇一空)、彗星一二型甲、彗星一二型甲、22号対水上電探
島風 Lv.40 / 10cm連装高角砲、10cm連装高角砲、22号対水上電探
綾波 Lv.56 / 10cm連装高角砲、10cm連装高角砲、22号対水上電探
長門 Lv.41 / 41cm連装砲★1、35.6cm連装砲、35.6cm連装砲、22号対水上電探
霧島 Lv.38 / 35.6cm連装砲、35.6cm連装砲、35.6cm連装砲、22号対水上電探

【陣形】 単縦
【コメント】
ギリギリ最後で雪風が沈めてくれました
夜戦のことを考えると那珂・北上・時雨・雪風・日向・伊勢の並びが良かったのだろうか?
この構成で全マスなんとかS勝利でいけましたので、お礼かたがたご報告申し上げます。有難うございました


443 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 20:38:48 qAw/oGBE0
簡単に言うと北上の場合はカットインは全部は夜戦キャップに引っかかるから
砲雷も魚雷も威力に大差は無い
なので砲魚カットインのキャップが魚雷カットイン以上なら砲雷カットインにする価値は一応ある
中破すれば話は別だがカットイン狙う=旗艦なら中破することも少ないしな


444 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 20:39:58 fuBZEyvQ0
雷撃支援に修正きたら
北上
大井
木曾
は連合艦隊シール対策に各2隻ずつ
決戦、道中用に各2隻

各艦4隻ずつ育てないとダメだな


445 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 20:42:12 OEmAZ8pk0
>>360
もう見てないかもしれないけど一応

第一艦隊
大和 46cm一つ→51cm
長門 51cm→試製41cm
金剛 試製41cm→35.6cmか41cm レーダー→徹甲弾
霧島 46cm→35.6㎝か41cm
加賀 烈風601 烈風改 烈風601 彩雲 に変更
明石 缶一つ→13号対空電探

第二艦隊
プリン 旗艦に変更し、照明弾を夜偵に変更
神通 夜偵を探照灯に変更し、二番か六番へ移動
北上 連撃に変更
時雨 探照灯→照明弾

道中支援
駆逐 主砲一つを何でもいいから電探に変更
羽黒→とりあえず育っている戦艦に変更 装備は35.6cm×3と何でもいいから電探
金剛改二 主砲一つ降ろして電探
空母 雲龍と千歳改二に変更し、艦爆×3と電探

決戦
駆逐2隻は主砲2つと電探
戦艦2隻はフィット主砲3つと電探
空母は攻撃力の高い二航戦コンビに一番打撃力のある艦爆三つと電探

火力をどれだけ上げても当たらなきゃ全く意味が無い
練度の低いのに加えて連合艦隊の仕様で更に命中が低くなってるから、とにかく当てる事を念頭に置いたほうが良い


446 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 20:43:56 JojhuX4wO
支援艦隊も、3パターンあるのに実際の選択は支援砲撃択一ってのがなあ


447 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 20:45:06 FrSR8Z160
わるさめちゃんの所は航空支援も結構使えてたらしい
自分はあそこで掘らなかったけど


448 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 20:45:36 wNnycyso0
航空支援を航空戦に割り込ませて制空の足しにできたら面白そうなんだがなあ


449 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 20:47:02 LtsjnTE6O
そういや、北上って連撃火力280か
これもうカットイン必要なくね


450 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 20:47:38 qAw/oGBE0
わるさめの所は敵に駆逐が多かったからな


451 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 20:49:36 FLTA6S4s0
航空支援で制空握れるなら水上打撃部隊が更に強くなっていく
長距離雷撃?スラバヤ沖海戦かアッツ島沖海戦でもやらせとけ(真顔)


452 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 20:50:55 J/T/r94U0
>>449
中破したときはカットインの方が期待できる


453 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 20:50:58 8PQ2Rtf20
14秋E2は色々条件も重なってたし航空支援もアリだったのかな
・ボス艦隊が単縦か複縦
・ツ級みたいな対空お化けがいない水雷戦隊
・敵艦隊の制空値がゼロ


454 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 20:52:05 /L6rmXCY0
>>449
カットインだとクリティカル率が上がるはず
砲雷カットインの命中率はほぼ100%だが、連撃だとときどき外す


455 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 20:52:37 y5to7Ceo0
>>446
支援てこ入れしてほしいね


456 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 20:54:26 qAw/oGBE0
>>453
秋E2で航空支援が有用だったのは
・敵が駆逐艦中心=やわい
・中破まで持っていって魚雷を封じれば充分
この二点でダメージ量よりも当てるための手数が大事だったからよ


457 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 20:56:22 1Q5/CVzc0
雷撃支援←イミフ
梯形陣形←イミフ

この二つが合わさる時、つまり雷撃支援の時に梯形陣を選んでいれば超効果が発揮される
とかないかなー


458 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 20:56:41 V1A7i.ng0
秋E2は支援無しでも大体S勝利だったように覚えてるんだがな


459 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 20:59:04 pbUagTqQ0
というか昼戦行った記憶が無いぞ。
でもE4でも有効と言われてた気が


460 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 20:59:38 pbUagTqQ0
あ、14か失礼。13と間違えた


461 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 21:00:57 qAw/oGBE0
13秋E4の航空支援は完全にカスダメ狙いだな。
ただ、昼戦に移行した時点で半分絶望なので……


462 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 21:01:53 FrSR8Z160
昼移行した時点で敵減ってるから攻撃集中しやすいメリットあったはず


463 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 21:03:41 pmuZ7py20
個人的に13秋E4の昼戦移行は「もう一回狙えるドン」だったんだけど違う人もいるんだな


464 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 21:04:02 aFnpXsIg0
梯形陣は雷撃火力値最低っていう素敵な特性があるんだぜ


465 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 21:05:20 V1A7i.ng0
俺氏梯形教徒
連合艦隊に梯形陣が無くて泣いた模様


466 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 21:05:26 LtsjnTE6O
>>452
なるほどそれもそうか、となると水上打撃部隊じゃないときはカットインだな

>>454
流石にそれは知らなかった
クリティカル率は一発あたり大体15%→魚雷カットインは2発だからだいたい3〜4割はクリティカル混じり→魚雷カットインはクリティカル出やすい!
とかそういう話だとばかり


467 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 21:17:25 /L6rmXCY0
>>466
まあ現在の説が正しいとしても、クリティカル率には僅かな差しか出ないけどねw


468 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 21:28:18 qdvS5iI60
先月はじめて今回イベント初参加の丙提督なんだけどさ
この前、まとめでE5ダイソン残りHP1見て「ドンマイ過ぎwwwww」と気にも留めなかったんだよな
まさかそんなことが早々起こるはずもないよなあw
ttp://i.imgur.com/c3vsLQJ.jpg


469 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 21:39:32 JKKj/7gk0
弾薬補正ってクソペナシステム考えたときって装甲200なんて絶対想定してなっただろ
2-4や3-4で弾薬枯渇する拷問ルートもあるにはあるけどさ


470 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 21:40:21 qAw/oGBE0
弾薬ペナは装甲抜けるかどうかには関係ないけどな


471 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 21:40:28 lfNssZvk0
こんな錬度と装備でも甲クリアできるから甲まだの人は最後まで
諦めないで欲しいなあ

【海域】 E-5
【作戦難易度】甲
【司令部LV】96

【消費資源】 燃料 弾薬 鋼材 各4万程度 ボーキ4000 バケツ200個ぐらい
【ボス到達回数/出撃回数】 削りは数えてない ラスダン12/19
【所要時間】 2日間
【編成、装備】
-第一艦隊-
1番艦 Lv60 武蔵改  46 46 九一式 観測
2番艦 Lv88 長門改  試41 41 九一式 艦偵
3番艦 Lv54 陸奥改  41 41 九一式 艦偵
4番艦 Lv81 山城改二 41 41 九一式 瑞雲12
5番艦 Lv70 加賀改  烈風 烈風 烈風601 彩雲
6番艦 Lv40 香取   12.7高角後期 91式高射 13号改 ダメコン
-第二艦隊-
1番艦 Lv71 妙高改二 4連 4連 4連 夜偵
2番艦 Lv70 川内改二 2号 照弾 照灯 
3番艦 Lv62 大井改二 2号 2号 甲標
4番艦 Lv72 北上改二 2号 2号 甲標
5番艦 Lv60 雪風改  5連 5連 4連
6番艦 Lv64 時雨改二 4連 4連 4連

【支援】
道中・決戦ともにオールキラキラだったけど戦艦の頭数が足りず
30台の霧島やら長門の2隻目がいたり駆逐艦は4隻とも30台だったり
電探も足りてなかった


472 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 21:41:21 zBBg.OMY0
弾薬補正ってダメージ計算した後に割合で補正かかるだけだから装甲はあんまり関係ないぞ


473 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 21:45:12 pmuZ7py20
>>471
突破おめでとう

確かに練度高いとは言えないけど、夜戦装備は整ってるし編成も手堅くまとまってて良い感じだと思う


474 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 21:45:43 cbrJeuXQ0
検証スレにE5の渦潮の話出てるけど実際そういうことなら
明石香取58無しで第一に電探盛った重火力編成も十分有効ってことだよな
渦潮踏んでも第一の回避がなんぼか下がる分一枠火力艦が増えるし
渦潮踏まなきゃまるもうけってことになる


475 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 21:47:03 JKKj/7gk0
ペナがかかると撃沈までに当てる回数増えるし、「カスダメより少ない実ダメ」っていう現象が起きてるじゃん。
第一の昼戦なんて特にはあ?って感じだよ
それが弾薬が少なくなったら火力が下がるっていう意味のわからない補正


476 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 21:47:32 J/T/r94U0
第2艦隊に香取を入れて渦潮回避ルート固定できれば楽なのになー
香取は夜戦セットフル装備で援護出来たらよかった


477 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 21:51:13 NEj/3JLo0
>>471
ハマってるヤツはお前と違って彩雲いれてなかったり対空カットインやってなかったり
夜戦装備も並び順もめちゃくちゃだったりと残念なのばっかだからそらそうよ
それでクリアできたのはかなりの根気と雪風が必要だと思うが、よくやった感動した!


478 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 22:05:40 xkLUCCm60
乙丙クリアがあるから、今回は最後まで粘るってわけにはいかんのだよ。
まぁ、甲クリアできないなら天城なんぞいらんっていう人は別だが。


479 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 22:11:20 ctf99z2.0
【海域】 E-5
【作戦難易度】甲
【司令部LV】108
【消費資源】 燃料34k 弾薬36k 鋼材24k ボーキ4800 バケツ90
【ボス到達回数/出撃回数】12/21
【編成、装備】
連合艦隊
1番艦 Lv148 大和改   51/46/一式徹甲★1/零観
2番艦 Lv136 武蔵改   46/46/九一式徹甲★1/零観
3番艦 Lv98  扶桑改二  試製41/41★1/九一式徹甲★1/瑞雲12
4番艦 Lv95  山城改二  試製41/41★1/九一式徹甲★1/瑞雲12
5番艦 Lv134 加賀改   天山友永/烈風601/烈風改/烈風
6番艦 Lv97  明石改    秋月砲★4/秋月砲★1/13号改/ダメコン

1番艦 Lv99  時雨改二 5連酸素★4/4連酸素/探照灯
2番艦 Lv109 雪風改   5連酸素★4/5連酸素★1/照明弾
3番艦 Lv124 BismDrei  38改/試製41/一式徹甲★1/夜偵
4番艦 Lv97  神通改二 2号★4/2号★4/夜偵
5番艦 Lv139 北神改二 5連酸素★4/5連酸素★4/甲標的  運69改修済
6番艦 Lv137 大井改二 SKC34/SKC34/甲標的

道中支援
1番艦 Lv125 浜風改  10cm/10cm//33号
2番艦 Lv82  島風改  10cm/10cm//33号
3番艦 Lv94  雲龍改二 一二甲/一二甲/一二甲/32号
4番艦 Lv81  龍驤改二 一二甲/一二甲/一二甲/32号
5番艦 Lv135 金剛改二 試製35.6/35.6/35.6★4/32号
6番艦 Lv93  霧島改二 35.6ダズル/35.6ダズル/35.6★1/32号

決戦支援
1番艦 Lv128 夕立改二  B型★1/B型★1/33号
2番艦 Lv85  綾波改二  B型★1/B型★1/33号
3番艦 Lv86  飛龍改二  一二甲/彗星江草/一二甲/32号
4番艦 Lv80  蒼龍改二  一二甲/彗星601/一二甲/32号
5番艦 Lv98  長門改    41★4/41★1/41★1/32号
6番艦 Lv97  陸奥改    41★1/41★1/41★1/32号

【入れ替え】途中で香取44を明石へ
【陣形】第4
【コメント】
全キラ付、削りの段階では第一に軽2、第二にビス抜いて58
ラスト反航戦だったが同航戦並みの削り方で夜に旗艦だけ狙って撃破
ボス到達できなかったのは全部空母おばさんからの大破、ラストで到達した中でダメコン3個消費してるのも空母おばさんから。スナイパーすぎ
途中連撃の香取を対空明石にかえたが両方の意味で効果実感なし
支援は安定していい仕事してくれた

キラで労力はかかったけれど、結果だけ見れば到達すればくじが大量に引ける分夏ダイソンよりはマシかな・・・
情報もらった先人やスレの人たちに感謝


480 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 22:13:46 W2n0gUco0
彩雲と対空カットインをしてない人が残念ってどういうことよ
前者は反航戦でも撃破報告あるからまだ理解できるが、対空カットインはそこまで効果あるものじゃないでしょ


481 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 22:15:30 wwds.gpw0
>>480
臭い単発には触らない、いいね?


482 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 22:16:14 8PQ2Rtf20
というより効果がないとまでは思わんが秋月の対空カットインですら効力感じたことがない
空母棲姫クラスを沈黙させるのは厳しいのかなやっぱり


483 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 22:16:18 e7/pSCHs0
乙で磯風堀してるが最悪堀のままゲージ破壊しに行くかもしれん
いつになったら出てくれるんだ磯風
甲クリアできるだけの余力は残るのか


484 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 22:18:10 LtsjnTE6O
空母に1スロ余ったら友永隊積みで決まりだぜ!


485 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 22:21:18 FrSR8Z160
>>482
させたって人はいたけど、計算できるレベルじゃないからな
運初期値北上を旗艦にしてカットイン出る確率の方がずっと高いんじゃないかという


486 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 22:23:04 oix2OxuE0
>>484
実際どうなのさ友永隊、というか4スロに攻撃機
T字不利割り切るのは分かるんだけど、あの搭載数で効果でるもん?


487 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 22:24:54 ddTShMho0
>>484
まだ持ってない人もいるんやで…


488 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 22:25:17 Tdtf/vDA0
助けてくれ
E5甲、もうあまり俺に残された時間がないのにまだ半分も削れてないんだ
面子と装備を晒すのでアドバイスください

香取    33 司令部 新型缶 応急要員
扶桑改二  83 試製41 35.6ダズル 試製晴嵐 瑞雲12型
山城改二  83 試製41 35.6ダズル 瑞雲四三 瑞雲12型
長門改   85 試製41 41cm 零観 FuMO
陸奥改   66 試製41 41cm 零観 22水上改四
加賀改   83 烈風六○一(20)烈風(20)烈風改(46)彩雲(10)

秋月改   64 10Cm+高射 13対空 四連装酸素魚雷
雪風改   69 B型改二 五連装酸素魚雷 新型缶
霧島改二  94 41cm 36.5cm 探照灯 零観
大井改二  79 甲標的 五連装酸素 五連装酸素
北上改二  83 甲標的 五連装酸素 五連装酸素
大淀改   53 照明弾 夜偵 20.3cm 四連装酸素


489 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 22:26:55 Q4iJtuT.0
>>482
開幕爆撃をカスダメ以下で何度も抑えていたけれど、
そーいう仕事もしていなかったのかな。

丙E4巡回中では、道中の空母の敵機を開幕時にすべて撃墜しちゃって
敵空母が 全く攻撃してこなくなるという事態も起きたくらいだし
今回のイベでは 自分にとっては秋月さまさまな感じ。


490 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 22:27:17 V1A7i.ng0
焦るぐらいなら丙にいったほうがいい


491 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 22:27:40 IMZ3Lvis0
>>488
削りなら軽空2で制空優勢取るのがセオリーなのでは
それ優勢取れてないよね


492 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 22:29:00 i/2J0RTY0
>>488
ひどすぎる
ちゃんと攻略サイト見るか、他の人の編成コピーしてからどうぞ
てかコピーしたうえで乙か丙にしていいんじゃね


493 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 22:29:36 V1A7i.ng0
てか>>3のテンプレガン嵌まりじゃねーかwww
あれを完全に当てにするのは絶対に良くないが香取旗艦と秋月大淀は不味い


494 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 22:31:44 FrSR8Z160
>>488
あっ・・・(察し)
クリアした人の編成コピーしておとなしく乙丙いっとき

>>489
空母棲姫の話じゃないの
普通の空母なら結構棒立ちにしてくれた


495 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 22:32:26 ctf99z2.0
>>486
姫や鬼は厳しいけどそれ以外は着実に削ってくれるよ
加賀20スロの場合は、1戦目に削られた後3戦目で空母3編成の時に一回だけ棒立ちになったから12スロだと落とされること増えるかもな
効果は結構大きいと思うが、20にいれて安定して優勢とるには瑞雲の補助が必要だから、航戦入れないなら厳しいかもしれんね


496 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 22:33:01 Tdtf/vDA0
しまった、>>3は見てなかった
道理で詰まってるわけだ……そして攻略サイトを見ても頭の中にまるで入ってなかった
心から恥ずかしいと思う


497 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 22:33:32 qAw/oGBE0
猫の開幕爆撃は結構痛いのでお守り程度にでも明石を対空カットインはありだと思う
どうせ何装備してもあんま変わらないしな!


498 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 22:35:08 abxu48WA0
>>496
夜戦連撃・カットインは理解してるか?

>大淀改   53 照明弾 夜偵 20.3cm 四連装酸素
>雪風改   69 B型改二 五連装酸素魚雷 新型缶
>秋月改   64 10Cm+高射 13対空 四連装酸素魚雷

わかってるならこれはあり得ないと思うはずだが


499 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 22:35:30 qAw/oGBE0
>>488
削りなら支援出して香取外して軽空×2にするなりして第二に58いれとけ
と言うかそれボスで安定して制空取れてる??


500 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 22:36:32 gREqhRYw0
>>496
徹甲弾持って無いの?


501 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 22:37:00 PG2TcSOE0
>>488
とりあえず霧島さんに探照灯載せるのはやめたほうがいいかも
子実エピソードのイメージで載せる人結構いるみたいだけど
ステータス的に探照灯載せるのに向いてないはず


502 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 22:37:17 oix2OxuE0
>>495
ありがとう。
なるほどなー、雑魚をを潰せる艦が増えるのはよさそうね


503 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 22:38:21 IMZ3Lvis0
第二艦隊の装備も酷かったwwwwwwwwwww
イベント終盤になると駆け込みで色んなの見れるな


504 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 22:38:26 1Q5/CVzc0
むしろこれでよく半分弱でも削れたもんだ


505 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 22:42:03 LtsjnTE6O
>>486
撃ち漏らしの追撃とかダメージ蓄積は十分可能、一撃はキツいが可能
艦攻だから開幕期待出来るとかそういう事は無いと思う
その程度の攻撃3回分かT字不利を回避するかは個人の価値観によるが、俺はともかく昼戦の手数が欲しかったから入れた


506 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 22:42:10 OEmAZ8pk0
>>488
突っ込みどころが多すぎて何処から突っ込んだら良いか困るわ
まずBOSSで航空優勢が取れない状態で連撃仕様にしている意味が分からん


507 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 22:42:10 PG2TcSOE0
2013秋のイベントとかもっとひどい構成の人いっぱいいた思い出が
全然別の掲示板の話だけど金剛に主砲載せないで副砲2載せて金剛の火力が弱くて削れないとか
ほざいてる阿呆には絶句したよ


508 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 22:43:07 Tdtf/vDA0
このざまでよく夏のE6クリアできたよな……まあ掘る必要性ないのが救いだけど
とりあえず長門と陸奥の電探を徹甲弾、山城と香取をちとちよに変えて艦載機ガン乗せ
秋月と大淀をゴーヤ改と神通に変えてくる


509 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 22:43:06 fdnbhTNA0
機銃載せるよりは副砲の方がマシじゃねえの?


510 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 22:45:23 PG2TcSOE0
まぁ機銃とかの論外装備よりはいいんだけど・・
自分が馬鹿なくせに艦娘のせいにしてるのが許せなかったw


511 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 22:46:24 abxu48WA0
>>508
それと雪風出来れば魚雷カットインにして一番下に
大井っちは運改修でもしてない限り連撃にしとけ
北上様はカットインでもいいかもしれんが連撃のほうが安心


512 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 22:46:41 PgKxK2Sg0
もうE-1に100回は行ってるが
いまだに大鯨や時津風に出会えない‥いい加減心折れそう


513 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 22:47:56 IMZ3Lvis0
現状副砲載せてるのは雷巡と一部の軽巡だけだな
副砲カットインとかまず使わない


514 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 22:49:30 Q4iJtuT.0
>>507
今回のE2甲で、終盤から中々進まなくなって追い詰められた挙句、
目的と手段がゴッチャになって、高射装置満載と夜戦装備満載の混成部隊で突破して笑われた
一週間前のオレの古傷をえぐるようなことは やめるんだw


515 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 22:51:39 PG2TcSOE0
>>512
今年から始めて金剛型4人揃ってないレベルのうちの弟がイベントで時津風と
大淀取ってたの見て運って恐ろしいものだと実感した
なお彼は大淀とかより戦力になる日向さん拾ったことを一番喜んでたw


516 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 22:52:11 tn6PoqgA0
システムに対する認知理解が深まったとはいえ調べるのは自分でやらなきゃいかんからな

>>496
攻略サイトがどっかのまとめブログを指すのなら見る価値無い
同じ時間を使うのならこっちの過去ログ見るのに使ったほうがまし


517 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 22:52:36 oix2OxuE0
副副提督はみんなのいいオモチャだったから……まぁ。


518 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 22:54:22 ltPCGBKQ0
重巡に三式弾のみを積んだ編成も見たっけなあ


519 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 22:55:35 F6VAzO4.0
なぜベストを尽くさないのか


520 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 22:55:43 LjO.4ccI0
大鯨掘りたいんだけど、2-5とか5-2よりE-1で掘ったほうがいいかね?
なお全部甲でクリアしてしまった模様


521 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 22:57:05 FrSR8Z160
副産物に期待するのでなければ2-5でいいんじゃね
大破撤退そこそこあるしボスS逃すこともある


522 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 22:58:04 zEV255hM0
捕鯨一択なら通常海域がよかろ


523 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 22:59:20 BjPdWJt60
なんか文句付けてるだけでアドバイスになってねーじゃねーか


524 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 23:00:16 LjO.4ccI0
>>521-522
副産物は期待してない
5-2で掘ることにしたわ


525 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 23:01:52 1Q5/CVzc0
5-2なら物欲センサー攪乱の為に三隈出ろ三隈出ろとつぶやきならが周るが良い
ジッサイ三隈が溜まる


526 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 23:06:03 tn6PoqgA0
>>523
まずは過去ログ嫁レベルだと流石にめんどくさい


527 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 23:06:22 HP9yfKFc0
>>512
E-1で全部掘ったけど202回で時津風3、明石1、大鯨1だ
時津風はともかく大鯨は覚悟して臨め。下手すると試行300超えると思うわ


528 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 23:08:09 Q4iJtuT.0
>>524
E5攻略の合間に、同じく捕鯨するためにE1もめぐっていたのだが、

…………たった今、明石が来た。二人目の入手できるとは思わんかった。


529 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 23:08:26 OEmAZ8pk0
>>523
何で徹甲弾を装備していないのか、実は持っていないのかとか状態がわからんからなぁ
アドバイスも何処から切り込んでいいやら


530 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 23:15:04 Tdtf/vDA0
第一艦隊は
長門姉妹に扶桑姉妹、加賀さんにヒャッハーとかのほうが安定するかな?


531 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 23:16:30 8TnCU42Y0
>>530
連合艦隊の条件から見直そうか


532 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 23:18:13 tn6PoqgA0
>>530
安定とか知らん
それとお前は機動部隊で攻略する気か?死ぬぞ?


533 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 23:18:29 Tdtf/vDA0
今のなし、ごめん、今のなし!
いや冗談抜きで失礼しました、どうもそうとうテンパってるらしい


534 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 23:21:09 abxu48WA0
>>533
一応念のために組み直した編成も一度晒した方がいいぞ・・・・・


535 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 23:21:34 F6VAzO4.0
つかE5クリア報告まとめて表にしてくれてるんだからそれ見てもっかい推敲おすすめなのです


536 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 23:25:20 uanDhDSc0
変なアレンジせずにパクれるやつを丸パクリした方が良くない?
仕様がわからん状態で時間無いならなおさら


537 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 23:26:11 BjPdWJt60
>>530
彩雲下ろして烈風積んで不利引かないよう祈れ
戦艦には徹甲積め。無いなら作れ
香取は長10+、13号改、ダメコンでいい


538 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 23:26:37 tn6PoqgA0
>>533
既に他の人も指摘しているが、まず過去ログで検索かけてベースとなる編成を見つけろ
そこから自分の手持ち艦娘、装備と相談して編成を一つ考えてこい

もっとも、他人の編成装備を見る前に、wikiの戦闘に関する項目を熟読する必要がありそうだが


539 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 23:30:26 eDSUruiM0
時間も少ないけど資源残ってるのかな
乙丙に変更するタイミングを見失うと丁督になりそうな気がする


540 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 23:31:11 wwds.gpw0
他人の編成パクっても自分の糧にはならんが、ちょっとそういう次元じゃないっぽいな…
無い装備は下位交換装備に代替して、基本全部誰かの編成まんまでよさそう


541 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 23:36:23 OEmAZ8pk0
>>533

第一艦隊

香取は連撃しないなら旗艦に置くと勿体ない。長門か陸奥で弾着の旗艦ボーナスを受けさせるが吉。
六番艦に移動し、装備も対空カットインか、そのレベルだと狙われたら連合艦隊仕様といえど一発なのでいっそオールダメコンも考慮。
ただし削りの間はBOSSの制空値が高いので飛鷹型かちとちよ改二に艦戦ガン積み+彩雲で航空優勢を取り、T字不利を回避をお勧め。

扶桑型改二 3スロット目の水上機→徹甲弾
長門型 電探→徹甲弾

加賀 装備は問題ないが、削りの間は軽空母2隻の水上艦隊編成で行く事をお勧め。


第二艦隊

削りの間は渦潮回避ルートのため潜水艦を旗艦に配置。ゴーヤをカットイン装備にしとくといい。
代わりに霧島アウト。ゲージ破壊にしても金剛型は夜戦火力が乏しいので不適格。

秋月も夜戦火力が弱いので、居れば時雨改二or初霜改二と交代。装備も魚雷→主砲で連撃に変更。
雪風は魚雷ガン積みでカットイン、もしくは魚雷×2と探照灯を装備して二番目に配置。
大井は連撃装備に変更。北上も運初期値なら連撃。
大淀は主砲×2、夜偵、探照灯。雪風に探照灯を持たせるなら照明弾。
でも4スロット艦に何か特別なこだわりが無ければ夜戦火力の高い神通改二を推奨。

あと、支援出してるか分からんけど、出してないなら道中決戦共に全戦出すこと。
全体の練度が高いとは言い難いので全艦キラキラ推奨。
出し惜しみしてたら消耗が余計に嵩んでいくよ。

長くなったけどこんなところじゃなかろか。


542 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 23:38:06 Tdtf/vDA0
今の状況は
【海域】 E-5
【作戦難易度】甲
【司令部LV】103

【編成、装備】

扶桑改二  83 試製41 35.6ダズル 司令部 瑞雲12型
山城改二  83 試製41 35.6ダズル 瑞雲四三 瑞雲12型
長門改   85 試製41 41cm 零観 一式徹甲弾
陸奥改   66 試製41 41cm 零観 九一式徹甲弾
千歳改二 79 烈風改 烈風601 烈風 熟練
千代田改二79 烈風601 烈風 烈風 彩雲


58改    65  四連酸素 五連酸素
神通改二 73  照明弾 20.3(3号) 20.3(3号)
大井改二  79 甲標的 20.3(2号) 20.3(2号)
北上改二  83 甲標的 五連装酸素 五連装酸素
時雨改二 90  10cm+高射 五連酸素 13対空改
雪風改   69  五連酸素 五連酸素 四連酸素

ひとまずこの状態にはしたがやはり不安
とりあえず今から他者のクリア編成一通り見てくる


543 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 23:39:49 5xWSA2oI0
>>542
千歳のその熟練ってなんだ…?
いろいろあるけど、まず甲を諦めろ


544 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 23:39:55 tn6PoqgA0
>>541
香取採用するんなら潜水艦いらんだろ・・・


545 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 23:41:33 xkN4sVb.0
熟練艦載機整備じゃないかね


546 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 23:44:37 BjPdWJt60
いらねーだろってツッコミじゃねーかな


547 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 23:45:12 8TnCU42Y0
何で攻撃しないのに熟練積んでんのwww


548 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 23:45:32 tn6PoqgA0
>>542
上から順に
千歳 烈風改/烈風601/烈風/司令部
長門
扶桑 戦艦4人の並びは好みで
山城 ただし可能な限り主主徹甲弾水上機
陸奥
千代田 烈風601/烈風/烈風/彩雲

2番艦
時雨の装備を 長10+高射/主砲/電探
北上 主主甲標的
に変更
削りなら一撃の重さよりも当てることを優先


549 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 23:46:09 Tdtf/vDA0
後、手元に大和と武蔵がいる
削りが終了してラストダンスになったらそっちに切り替える予定


550 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 23:46:29 IMZ3Lvis0
>>542
対空カットインも欲しいけど砲雷カットインも欲しいそんなの微妙すぎー


551 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 23:47:22 OEmAZ8pk0
>>544
Oh 削りの間は香取と加賀を抜いて軽空2にすると書くのが抜けてた


552 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 23:47:44 1Q5/CVzc0
零式艦戦21(熟練)か?


553 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 23:48:25 fuBZEyvQ0
検証を兼ねて熟練見張り員を搭載しているランカーの可能性が
微分子レベルである・・・はずがないな


554 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 23:49:34 8TnCU42Y0
見張り員は空母系には積めませぬ

対空カットインさせたいならもう連撃夕立あたりにしとけ


555 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 23:49:35 U42hic6s0
>>256なんだけど、毎回全員80以上にして、潜水艦は下に下げてやってるんだけど、もう5回ボス行ってボスが墜ちない
北神様と時雨のどっちかでも当たれば行けるって状態にはなるんだけど、旗艦時雨は毎回カットインを明後日の方向にぶちかましてオーバーキルだし、北神様はほぼ毎回ボスの夜戦連撃に潰されておねんねしてる
たまに北神様生き残っても、そんな時に限ってもう一隻残ってたりして…あとはわかるね?
残ってる球磨島風夕立の夜戦火力が微妙すぎるからどうにも運頼みになってるのを感じる
もう一人ボスに一撃ブチかませるのが居たら一回で終わってた気がするくらいなんだ…
次ダメだったら何かしら変えたいんだけど何かないかなぁ


556 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 23:49:54 M3RCo3XA0
千歳 99  烈風601 烈風 烈風 司令部施設
大和 150 46cm 46cm 一式★1 零観
武蔵 130 46cm 46cm 一式 零観
長門 99 試41 試41 九一★6 紫雲
陸奥 99 試41 試41 九一★6 紫雲
隼鷹 98 烈風改 烈風 烈風601 烈風

伊58 99 潜八 潜八
神通 98 3号★6 3号★6 夜偵
時雨 97 五魚 五魚 探照灯
大井 99 3号★6 3号★6 甲標的
北上 99 五魚 五魚 甲標的 (運54)
雪風 98 首魚 五魚 五魚

削りはこれをフルキラに道中決戦支援出してボス到達5/6で削りきれたな
軽空母2なら1隻は旗艦に置いてもいいんじゃないかな。削りはボス到達率優先だし。
58大破進撃も護衛退避も結局はしなかった。
ボス到達失敗の1回は軽巡鬼にいきなり隼鷹がワンパンくらったので帰った。

偉そうに言ってるがうちもいまからようやくトドメモードで再編中。残り油4万切ってる。怖いよぉ……


557 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 23:52:32 abxu48WA0
>>542
時雨を頑なに砲雷カットインにしてるのには何か理由があるのかい?
確実性の高い連撃のほうがいいように思うんだが


558 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 23:52:48 BjPdWJt60
>>549
最初から使えよ・・・


559 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 23:54:01 pbUagTqQ0
>>555
夜戦火力の不足がはっきりしてるならルート固定を諦めて168をチャンジすることも考えられる


560 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 23:54:18 tn6PoqgA0
>>555
ある程度後は運だからアドバイス求めてもどうしようもないこともある
これが2,30回ボスと戯れているのなら話は変わってくるが、まだ5回だ、嘆くような回数じゃない
あとちょっとだし頑張れ


561 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 23:56:54 xkN4sVb.0
>>555
時雨、島風、夕立って駆逐三隻いる?


562 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/19(木) 23:58:20 U42hic6s0
よし、ボス到達二桁まではこのままやってみるわ。5/7で行けてるし
駄目だったらルート固定諦めて、愛宕を第二に移動して第一に捨て艦おいてみるかな
これで水上編成出来たっけ。まだ慣れてないんだよなぁ…


563 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 00:01:24 dxzYnjwg0
捨て艦かぁ。


564 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 00:03:33 EarUxlBA0
捨艦やるくらいならE4で拾った香取にダメコン積んでイムヤ外したらええんでない?


565 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 00:03:42 1fXmPbsY0
火力足らねーのに捨て艦使ってクリアできるはずも無かろう


566 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 00:04:07 ugSQKzOA0
ルート固定しない唯一最大のメリットが火力艦増やせることなのにそこに捨て艦・・・・・・


567 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 00:04:08 sBn3yYrs0
捨て艦入れて艦隊の総火力が下がるのもなぁ
せめて何かの働きができそうな艦はいないんかな。


568 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 00:04:09 H37q37ww0
>>561
他に誰もいないんでな…


569 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 00:05:29 iVJj.O560
半角数字と全角数字が混ざっててもやもやする


570 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 00:05:31 H37q37ww0
なんか出来そうなのなんて未改修の山城改21位で他は遠征艦位しか残ってないッス
五十鈴改と神通が改修済み


571 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 00:06:08 exCCQPCU0
なぜ捨て艦戦法をするの?理由が見えてこない
削りなら分かるが止めなんだろ?艦が1減ったらそれだけ昼火力が落ちるんだぞ


572 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 00:06:10 ugSQKzOA0
>>568
重巡は?


573 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 00:07:18 KGAds1Qw0
>>568
重巡とかいいぞ
妙高改二とか結構夜戦火力高かったはず


574 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 00:07:18 H37q37ww0
あ、そっか>>564にする
まだレベル1だけど、1-5-1出来るし、香取の育成しながら遠征回して最終日まで待つわ


575 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 00:07:40 sBn3yYrs0
いるじゃん。捨て艦入れるくらいならまだ軽巡改のがマシ


576 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 00:08:46 H37q37ww0
重巡なんか居たら使ってるんですよぉ…
妙高型もとねちくももがみもみんなレベル1


577 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 00:09:09 SdYB5hmI0
最終日まで1-5-1する気概があるなら川内と神通改二すればいいのに


578 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 00:09:24 Iot5NKKA0
ボスが倒せないのでヘルプ

【海域】E-5
【作戦難易度】甲
【司令部LV】106

【ボス到達回数/出撃回数】ゲージ削ってから 8/11
【編成、装備】
連合艦隊1
1番艦 Lv82 武蔵改 試製51/46/零観/九一式徹甲弾
2番艦 Lv82 大和改 46/46/零観/九一式徹甲弾
3番艦 Lv115 長門改 46/試製41/41/一式徹甲弾
4番艦 Lv121 陸奥改 46/試製41/41/九一式徹甲弾
5番艦 Lv53 明石改 10cm連装高射角砲+高射装置/13号対空電探改/22号水上電探/ダメコン
6番艦 Lv98 加賀改 烈風601/烈風601/烈風改/彗星(江草隊)
連合艦隊2
1番艦 Lv86 雪風改 61(5)/61(5)/61(5)
2番艦 Lv92 大井改二 SKC/SKC/甲標的
3番艦 Lv95 北上改二 20.3(2)/20.3(2)/甲標的
4番艦 Lv95 Bismarck3 46/46/夜偵/一式徹甲弾
5番艦 Lv81 神通改二 20.3(3)/20.3(3)/98夜偵
6番艦 Lv83 時雨改二 61(5)/61(5)/探照灯

道中支援
1番艦 Lv98 榛名改二 41/35.6/35.6/32号水上電探
2番艦 Lv98 比叡改二 41/41/41/33号水上電探
3番艦 Lv98 霧島改二 41/35.6/45.6/32号水上電探
4番艦 Lv98 金剛改二 35.6/35.6/35.6/22号水上電探改
5番艦 Lv84 綾波改二 22号/22号/33号水上電探
6番艦 Lv75 夕立改二 22号/22号水上電探/13号対空電探

決戦支援
1番艦 Lv76 初霜改二  13号/13号/13号対空電探
2番艦 Lv88 山城改二  41/41/41/FuMO電探
3番艦 Lv97 飛龍改二  彗星12甲/彗星601/彗星12甲/22号水上電探
4番艦 Lv96 蒼龍改二  彗星12甲/彗星12甲/彗星12甲/32号水上電探
5番艦 Lv84 島風改  22号/22号/33号水上電探
6番艦 Lv88 扶桑改二  41/41/41/32号水上電探

【陣形】全て第4
【コメント】
運改修なし
装備改修は記載省略
キラは支援艦隊含めて全員3重キラ付して3戦の繰り返し
ボス戦には行けるが、ボスが仕留められない。
なんか改修した方がイイ点があったら指摘お願いします。


579 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 00:09:45 1fXmPbsY0
電探ある?あるなら重巡の主砲一個と交換
つーかもうレベルソート1ページ目2ページ目の艦画像をくれ。


580 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 00:09:50 sBn3yYrs0
でも香取ダメコンも悪くないべ。


581 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 00:10:14 ugSQKzOA0
そうか、お前は皆が重巡を育てるきっかけとなった2014夏イベの悪夢を知らないのか・・・・・・


582 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 00:10:49 iVJj.O560
>>577
捨て艦するくらいなら今からその重巡どもレベル上げてトライする方がマシ
捨て艦イクナイとかじゃなく、現実的な可能性としてね


583 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 00:11:20 iVJj.O560
あふんアンカ間違った失礼


584 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 00:11:34 ugSQKzOA0
>>578
試行回数
強いて言えば旗艦を北上様(カットイン装備)に変更


585 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 00:12:06 f6.S/am60
>>578
もう弄るとこ無い
気分で並び順変えるくらい?

そのボス到達数なら20出撃までにはクリアできると思う


586 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 00:12:07 Wx/bKQio0
1から香取育てるくらいなら1から大井育てるか(所持してればだけど)、神通を改二にしたほうが可能性上がる


587 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 00:12:24 EyeJWqzk0
>>578
照明弾あるだろうから装備させよう


588 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 00:12:48 dxzYnjwg0
>>581
重巡鍛えるきっかけって、13秋だろ。
14夏とか遅すぎるってば。


589 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 00:13:25 1fXmPbsY0
>>578
あえて弄るなら雪風大井ビス子神通時雨北上の順番にするのと
ビス子に探照灯乗せても良いんじゃね?ぐらいしか思いつかない。
あとはまあ、多分だけど加賀さんの1スロ目に彗星江草乗せて4スロ目に烈風601でも
余程が悪くなけりゃボス優勢取れるはずよ

繰り返しチャレンジすればそのままでのいつかクリアできそうな気がするけど


590 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 00:13:45 exCCQPCU0
>>578
明石に水上電探乗せている意味は?
それするくらいなら長10+高射もう1本積む

そして、なぜ長門、陸奥に水上機を積んでいないんだ
せっかくの制空権優勢の意味がないじゃないか


591 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 00:14:00 1fXmPbsY0
ミス。
×ビス子に探照灯
○ビス子に照明弾


592 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 00:14:20 ugSQKzOA0
>>588
マジで?
14夏に重巡重巡という嘆き多方面から聞こえたように覚えてるんだが


593 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 00:15:34 exCCQPCU0
もっと言うと、みんなが重巡を育て始めたのは5-3実装時


594 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 00:16:20 1fXmPbsY0
>>578
あ、ほんとだ。陸奥長門に水上機居ねぇ
主砲1つ取っ払って水上機だな


595 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 00:16:41 sBn3yYrs0
そのころ着任してない提督一杯いるから
昼連撃実装されるまでは夜戦以外使い道がないという評価だった気が


596 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 00:17:20 PNrRtfGI0
長門と陸奥に主砲3つに徹甲弾装備ってなんだ?
水上機載せないの?


597 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 00:17:39 41K76sl20
5-3とか13秋E4とかで重巡育ってなくて苦労したという話はよくある
それ以降に始めたのなら知らんだろうけども


598 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 00:18:24 ugSQKzOA0
14春着任の俺が言う言葉では無かったか・・・恥ずかしい限り


599 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 00:18:33 EyeJWqzk0
>>592
悪名高きアイアンボトムサウンドは金剛型2でルート固定
んで残り4だけど弾着がまだ実装されてないから空母はお休み 夜戦ばっかだし
ボスは陸上タイプだから雷巡も微妙
というわけで航巡重巡が三式弾を積めることも考慮されてベストチョイス(は言い過ぎか)になった


600 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 00:19:38 fJ1rmRpo0
超今更だけど乙磯風掘りする場合
明石香取と潜水とどっちがいいんだろうか


601 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 00:21:12 iVJj.O560
>>599
とねちく羽黒育てていてほんと助かった記憶


602 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 00:22:44 H37q37ww0
俺艦これやるの大型建造実装前以来でしかもこれ初イベなんだよね
通常海域は3-2クリア4-1未クリア


603 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 00:23:09 BOH49gGw0
14夏は重巡を、じゃなくて「重巡改二を」のきっかけだな
13秋とか5-3で重巡自体を育てる風潮はできてた
おかげでうちの高雄型はLv高いままモスボール状態w


604 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 00:24:42 A6JYTcVI0
>>578
長門陸奥に水上機積む。加賀の攻撃機は最小スロだと沈黙することがあるから、烈風601と入れ替え


605 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 00:25:28 f6.S/am60
なんか完全初心者より下手に出戻り組の方が変な(古い)構成してて面白いな


606 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 00:25:41 tQMDQJJk0
>>598
2013秋のイベって、基本夜戦連撃が輝いたマップで、雷巡と金剛と重巡がキラキラしてた☆
んで重巡育ててる人あまり少なくて、急いで摩耶鳥海あたり育てた人多かったんだけど、
正直言うと低レベルでも改造してフル強化してれば、あとはボスに2撃入れるだけだったE4
でもルーチンがおかしくて、ほぼ敵1隻にこっち1回しか攻撃しなくて、
毎回ボス生存みたいな んで1日でゲージの半分回復みたいな
今どころじゃないみんなが泣いたマップだった


607 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 00:26:30 3.8R34hQ0
はぁああああああああああああ
今までで一番うまく行ってたのに・・・
北上上にしたら急にうまく行きだしたのに代わりに下げた大井が夜戦まで生きてられない
例え中破でも生きてさえいればSでクリアだったのに・・・なんなのもう
カスダメでもクリアだったんだよ?ボス開幕の航空戦で大破してんじゃねーよ・・・ついてねぇー

そろそろ心折れてきたし丙に変えようかなぁ
E6だけでもう各資材6万ずつ消費してんだけど・・・


608 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 00:26:40 EyeJWqzk0
>>605
主・主・副・電探 なら間違いなく古参からの出戻り組


609 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 00:28:13 fiDq65yU0
>>600
堀情報からの統合で、自分でやったわけじゃないって断りいれておくけど
ラストじゃなきゃ支援入れれば火力が十分足りるみたいだから58安定じゃないかなー
夏秋みたいにあきつ丸に烈風つませた編成っていうのもあった


610 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 00:29:49 1fXmPbsY0
13秋E4は
・フラ重エリ重エリ雷を含む編制が出現する夜戦MAP×3を乗り越えた上で
・ランダム羅針盤に勝つ必要があって
・夜戦スタートでボスにクリティカルぶち込むか二隻がボス狙うのを祈る
・夜戦から昼戦へも移行するが、その条件が敵の二番・三番艦の「生存」
・ゲージ回復有り
そんなMAP


611 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 00:31:30 fJ1rmRpo0
明石香取だとたしかにボス夜戦まで行けば火力あるが撤退が増える
堀だと回数のほうが重要で乙ゲージありなら多少低くても割といけるから
軽空に指令持たせておばさんで軽大破なら進撃
旗艦のみキラの決戦支援に潜水は第二旗艦で大破進撃
どうせ昼でボスだけになるし雷巡は後ろに
って感じ想定

ただもう残り時間がな・・・


612 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 00:31:50 ugSQKzOA0
>>606
>>610
あんまり過去イベの話を具体的に見たこと無いから興味深く読めた
ありがとう


613 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 00:31:55 SdYB5hmI0
>>578
この編成のツッコミ所は支援がメインディッシュだと思うの


614 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 00:33:38 EyeJWqzk0
>>613
砲撃支援につっこめばいいのか、決戦支援の空母はキャップ到達してんじゃね?
に突っ込めばいいのかどっちよ


615 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 00:35:41 iVJj.O560
>>610
初女神と中破轟沈教を棄教した思い出深いイベントですね……(白目)


616 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 00:36:15 EarUxlBA0
>>607
水鬼残りHP15、バッター北上、大井連撃装備で与ダメ4だった俺が通りますよ
まぁ、こんなこともあらぁな(´・ω・`)


617 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 00:36:18 exCCQPCU0
>>613
たしかに支援にFuMOを使っている点は突っ込むべきかもしれんが、命中重視の支援ならそこまでおかしくないような
支援の命中に関する検証を読んだことが無いからどれだけ有効なのか俺は評価できんけど


618 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 00:37:40 1fXmPbsY0
>>616
それ、当たってないからカスダメに変換されたんや……


619 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 00:38:44 Wx/bKQio0
【海域】 E-5
【作戦難易度】丙
【司令部LV】84

【消費資源】 遠征+自然回復で攻略前と後で±0。恐らく弾9500ほど。
【ボス到達回数/出撃回数】8/11
【所要時間】3日
【編成、装備】水上部隊、第四陣形
1番艦 Lv51 高雄改   20.3cm、20.3cm、水観、司令
2番艦 Lv52 金剛改   41cm、35.6cm、九一徹甲★4、水観
3番艦 Lv45 長門改   41cm、41cm、九一徹甲★4、水観
4番艦 Lv36 比叡改   41cm、35.6cm、九一徹甲、水観
5番艦 Lv43 伊勢改   35.6cm、35.6cm、瑞雲、14号
6番艦 Lv53 加賀改   烈風、紫電改二、烈風601、彩雲

1番艦 Lv62 北上改二  15.5cm副、15.5cm副、甲標的
2番艦 Lv50 伊58改   四連魚雷、四連魚雷
3番艦 Lv67 神通改二  15.5cm副、15.5cm副、夜偵
4番艦 Lv69 時雨改二  12.7cm★6、12.7cmB型改二★4、探照灯
5番艦 Lv62 雪風改   五連魚雷★3、五連魚雷、五連魚雷
6番艦 Lv53 大井改二  15.5cm副、15.5cm副、甲標的

道中支援
1番艦 Lv50 島風改   10cm高角、10cm高角、22号
2番艦 Lv58 夕立改二  10cm高角、10高角、22号
3番艦 Lv62 赤城改   彗星一二、彗星、彗星一二、33号
4番艦 Lv38 準鷹改   彗星、彗星、彗星、22号
5番艦 Lv30 榛名改   41cm、35,6cm、35,6cm、22号
6番艦 Lv26 霧島改   41cm、35,6cm、35,6cm、22号 

3艦隊全てキラ付け(単付けで3重とかにはしていない)
削り途中だと思って決戦支援出さずにラストダンス突っ込みましたが特に問題なくS勝利。

ボスまで行ければ100パーS勝利取れたので(昼戦でボス以外撃沈、夜戦開幕北上のみで終わる)、道中のクリティカルのほうが百倍怖いE-5でした。
>>555の参考になるか分からないけど報告兼ねて。


620 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 00:38:51 EarUxlBA0
>>618
そうなんよ。あの時は削り四戦目だったからまだ笑えたが、ゲージ破壊時だったら不貞寝してるところだわw


621 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 00:39:59 fJ1rmRpo0
おおう・・・金剛が空母おばさん一撃で沈めおった・・・
やっぱ第一に戦艦4いると第二の安全性が違うな


622 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 00:40:31 AAQTFOKA0
支援に砲3つ積みって昔のブログ読んだ人みたいや


623 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 00:44:41 NA6rD9uc0
戦艦の支援なら主主主電が標準じゃないの


624 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 00:44:54 J3h8HIKw0
今回はボスの随伴が糞固いから主砲3は普通にありじゃね
どうせ支援の通常命中一発じゃ落ちないと割りきって命中に傾けるのもありだけど


625 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 00:46:47 41K76sl20
フィット砲複数含む主砲3積みなら割とアリだと思うけど
編成のレベルやら装備やらを見るにこれ以上は電探も残ってなさそうだし


626 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 00:50:04 A6JYTcVI0
>>622の支援装備が知りたい


627 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 00:52:26 sp.IEB6cO
通常海域ではあまり出番が無いけど、電探は沢山作っておくべきだな…作っておくべきだったなぁ…
レベル80〜90くらいの艦隊だったからE5甲では第一艦隊も支援も攻撃をわりと外して困ったよ、徹甲弾量産してる場合じゃ無かった


628 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 00:55:12 fiDq65yU0
今回32号が微妙に足りなかったなー
支援艦隊分だけで10個以上は欲しい


629 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 00:55:23 lY79yWXc0
限定主砲の数が偶数多いから主砲2電探2してたんだけど、主砲3で良かったんだな……


630 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 00:57:11 N6FpcaOs0
>>622じゃないけど
俺は主砲3積みじゃなくて

道中の金剛型が
試製41
試製35
91徹甲弾☆4
32号

決戦の長門型が
試製46
試製41
91徹甲弾☆4
32号

道中はちゃんと2マス目の戦艦落とすし
決戦はきっちりネ級落としてた


631 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 00:59:06 EarUxlBA0
徹甲弾か。無改修でもいけるかねぇ?


632 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 00:59:43 ctVQlc0I0
主砲3だとペナ発生するん?


633 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 01:00:44 EqF697Qc0
E-5丙ラストでガチ道中支援入れたら開幕雷撃終わったあとに空母おばさんだけ残って
おばさんの1ターン目で戦艦大破しちゃった。
ぽっぽちゃんみたいに射程短いの忘れてたぜ・・・


634 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 01:02:10 s4ZsZ7PE0
>>578
第一は加賀は爆戦/烈風601/烈風改/彩雲で。折角ボス行って不利引いたらアホやん
試製51はいらん。長門型に46降ろして水上機、明石に22号じゃなく10高+
第二は時雨を2番に大井3番ビス子には46じゃなく試製41で。46じゃ当たらんだろ
そんで北上様を最後にしよう。照明弾あれば雪風に積んでもいい
ツッコミ所多過ぎりゃボス撃破は難しいで


635 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 01:02:30 EarUxlBA0
>>632
ペナ回避とかじゃなくて装甲貫通が目的じゃないかな


636 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 01:02:33 sBn3yYrs0
キラ付け+フィット砲ガン積みで仕事してくれる気がするんだけど
32号そんな持ってるわけでないから比較できんのよなぁ…


637 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 01:04:32 iVJj.O560
>>636
支援特有の低命中とか消費資源とか安定しない条件多すぎて比較しづらいよね……


638 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 01:05:51 ugSQKzOA0
俺は主主主電or主主副副で出してたな支援艦隊


639 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 01:05:55 fiDq65yU0
反航で火力キャップに到達するか否かがひとつの判断点で
可能な限り到達させたいなら主砲3積ってことだな
もっとも装甲200とかは艦隊中での火力補正や徹甲弾やクリティカルがないと無理だけど


640 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 01:07:54 iVJj.O560
アレだけ言った>>622の支援装備はよ


641 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 01:08:12 KNRSxECA0
支援にも徹甲弾の効果はつくって検証でてたっけ?
いまだに不明だと思って徹甲弾載せてない


642 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 01:08:53 9dYJr0o.0
ようやくE5クリア。疲れた。。。
目新しいことはやってないと思うけどここの>>3に助けられたので記念書き込み。

【海域】 E-5
【作戦難易度】甲
【司令部LV】108

【消費資源】数えてないので不明。ただ、E5攻略前に290K以上あった資源が燃料233K、弾薬238K、鋼材244Kになってた。ボーキは290K維持。
【ボス到達回数/出撃回数】こちらも数えておらず。
【所要時間】7日間
【編成、装備】(止め時の編成)
連合艦隊
1番艦 Lv131 扶桑改二 試製41/試製41/九一式徹甲/瑞雲12
2番艦 Lv99  武蔵改  試製51/46/FuMO25レーダー/零観
3番艦 Lv97  大和改  46/46/九一式徹甲/零観
4番艦 Lv94  長門改  試製41/試製41/九一式徹甲/零観
5番艦 Lv60  明石改  秋月砲/13号電探改/ダメコン/ダメコン
6番艦 Lv92  加賀改  烈風601/烈風601/烈風改/彩雲

1番艦 Lv97 北上改二 53艦首/5連酸素★1/甲標的
2番艦 Lv94 大井改二 SKC/SKC/甲標的
3番艦 Lv97 雪風改  5連酸素/5連酸素★1/照明弾
4番艦 Lv98 時雨改二 5連酸素/5連酸素/照明弾
5番艦 Lv97 BismDrei 46/46/夜偵/一式徹甲★1
6番艦 Lv98 神通改二 20.3(3号)★2/20.3(3号)/探照灯

道中支援
1番艦 Lv93 ベールヌイ 33号/22号/22号
2番艦 Lv92 島風改   33号/22号/22号
3番艦 Lv93 扶桑改二  38/38/38/32号
4番艦 Lv86 飛龍改二  彗星一二甲/流星601/友永天山/32号
5番艦 Lv86 蒼龍改二  彗星一二甲/彗星一二甲/彗星一二甲/32号
6番艦 Lv93 榛名改二  38改/35.6ダズル/46/32号

決戦支援
1番艦 Lv92 綾波改二  33号/33号/32号
2番艦 Lv93 夕立改二  22号改四/33号/33号
3番艦 Lv98 大鳳改   彗星601/江草九九/Ju87C改/32号
4番艦 Lv86 飛龍改二  彗星江草/彗星一二甲/Ju87C改/32号
5番艦 Lv97 陸奥改   41/41/38改/32号
6番艦 Lv99 金剛改二  試製35.6/35.6ダズル/試製35.6/32号

【入れ替え】
削り時は
・明石&加賀を隼鷹&千歳or龍驤&千代田に(装備はちとちよの最小スロに友永天山、隼鷹、龍驤の最小スロに彩雲。後は烈風)。
・BismDreiを8(LV94)or401(LV88)or19(LV97)に。
・第一艦隊の徹甲弾を32号電探に。扶桑のみ艦隊司令部に。
・道中、決戦支援は無し。

【陣形】全て第4
【コメント】
運改修は扶桑のみ。キラキラは削り時はなし、止め時は全員3重。
削りは順調に行ったんだが、止めで4日ほど沼った。
自力じゃ無理と判断してここの>>3を見たところ、
・第一旗艦明石
・第二に58(その際は明石とあきつ丸交代で加賀に艦攻積んでた)
・第二旗艦に探照灯
・雷巡が一番下
などダメダメなことをやってたことが判明。編成を見直して確か5回目の出撃でクリア。
自力でやってたらクリアできなかった。情報提供感謝です。
さて、時間も余ってるから初風掘りがてら大型建造艦&嫁艦使用不可縛りでクリアできるか試してきます。


643 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 01:11:01 ICXGye820
支援は誰が当てたのかすら送ってこないので検証しようがない


644 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 01:11:54 2oPCVmAc0
E4甲周回 BFHJK(中央ルート)メイン S率5割くらい
ttp://kancolle.x0.com/image/110668.png
ttp://kancolle.x0.com/image/110669.png
自己満足ですまん


645 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 01:12:15 A6JYTcVI0
>>627
電探は必要数作った方がいいけど、E5甲の第1艦隊も支援も攻撃はずすのは普通だぞ


646 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 01:14:59 s4ZsZ7PE0
>>643
駆逐軽巡を同じ装備にして戦艦の装備を主主電電x2と主主主電x2で比較すれば分かるやろ
試行回数は500くらいでええか?(俺がやるとは言ってない)


647 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 01:15:38 s4ZsZ7PE0
軽巡やない軽空母やで・・・


648 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 01:16:50 C1x5O.C20
電探に過度な期待はしない方が良い…


649 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 01:20:11 KNRSxECA0
>>644
面白いまとめ方だな…
2枚目の画像は
S勝利してる→ドロップ艦
S勝利してない→ボス戦の最終状態
その他→大破撤退原因艦
って感じでおk?

あと聞きたいのはS勝利絶対不可の状況で夜戦した時はある?
それともボス昼戦終了時は全部S勝利チャンスだった?


650 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 01:22:44 3fb9Gnxk0
>>639
火力キャップはあくまで「それ以上はやや不毛」ってラインであって
「そこまでキリよくあげるのが良い」って意味じゃない点は要注意だな
個人的には、弾着(昼連撃)や支援の命中を犠牲にしてまで拘るところじゃないと思う


651 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 01:23:15 mSGhUYA60
どっかのクソサイトに騙されて6番に大淀、1番に秋月、さらには大井北上を5番4番に配置する提督が量産されておる
それに随伴カットインで運に自信ニキが合わさってカオス


652 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 01:24:17 me4q2jdE0
E-5の道中支援は重巡に副砲*4だったけど特に問題なかったな


653 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 01:24:29 4yxZcIZo0
2週間wikiやこのスレの過去ログ読み込んで編成や装備参考にして
それでもE5甲クリア出来てない層は
今すぐ丙に切り替えるべきだと思うんだよなぁ・・・
今まで何をやってたんだろうか


654 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 01:25:21 1fXmPbsY0
諦めようとする頃にちょうど「装甲乱数が良ければ倒せた」的な展開になって辞めれないとか普通にありそう


655 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 01:26:16 41K76sl20
あと一歩のツキに見放されてるのはそろそろ極少数になりつつあるかな
それ以外は専ら頭抱えたくなるようなレベルの編成装備というのはイベント終了間際の常


656 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 01:26:24 sBn3yYrs0
まさに沼


657 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 01:26:53 3.Hfd99o0
E-2掘ってるけどうぜええええええ
E-5やらE-4クリアしてきた艦隊がものの見事に全員中破小破して絶妙に削りきれねぇ
空母は仕事しねぇし支援も仕事しねぇし、ただひたすら資源浪費されてクッソ禿げる
S勝利でゴミドロならまだ諦めがつくけど、1〜3残し連発のA勝利とか毛根殺しにきてるだろ…


658 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 01:26:58 N6FpcaOs0
試製35の3積み+32電探 3積みペナ 命中+14
試製35の2積み+91式徹甲弾☆4x2 3 上より火力+2 命中+6

支援の果てしなく不毛な検証誰かしてくれてもいいのよ?


659 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 01:27:40 Wx/bKQio0
わいは新米やから明石とか大淀先に掘ってたけど、
甲の人らは朝霜?清霜?だかを掘ってて倒してないんじゃないんやっけ


660 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 01:29:33 sZc8qkHA0
今週忙しくてようやく削り始め・・・

【海域】 E-5(初回北上中破雪風随伴潰しで水鬼残り50)
【作戦難易度】丙
【司令部LV】81

【残り資源】油25k,弾25k,鉄25k,ボーキ24k,バケツ238

【編成、装備】(全員対空以外改修済み)
第一
1番艦 比叡改 Lv52 41/しれぇ/41/水偵
2番艦 金剛改 Lv42 41/41/九一/水偵
3番艦 霧島改 Lv38 35.6/35.6/水偵/22号
4番艦 伊勢改 Lv47 41/41/瑞雲/瑞雲
5番艦 瑞鳳改 Lv73 烈風/烈風/流星六○一/彩雲
6番艦 隼鷹改 Lv49 烈風六○一/烈風/烈風/流星改

第二
1番艦 雪風改 Lv43 五連酸素/四連酸素☆7/四連酸素
2番艦 神通改二 Lv60 15.5/15.5/夜偵
3番艦 響改 Lv41 四連酸素/四連酸素/照明弾
4番艦 吹雪改 Lv47 探照灯/10高角/10高角
5番艦 58 Lv28 甲標的
6番艦 北上改二 Lv50 20.3/15.5/甲標的


【入れ替え】
ラストダンスで
第一
瑞鳳・隼鷹 ⇔ 加賀Lv54・羽黒
第二
響 ⇔ ???(摩耶Lv32か青葉Lv33?)

本当は長門も居るんですがLv20なのでまだ伊勢の方が良いと判断。
何か問題があったら教えて頂きたく、お願い申し上げます。


661 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 01:32:17 1fXmPbsY0
運改修してないなら響も連撃の方が良い
あと、伊勢の瑞雲のはどっちか(あれば)電探なり徹甲弾なりに
というか、伊勢の瑞雲って下手すると全滅しないか?
補給前にスロット確認して全滅してるようなら偵察機に替えた方が良いと思う


662 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 01:33:46 WR6UnlGE0
【海域】 E-5
【作戦難易度丙】
【司令部LV63】

【消費資源】 燃料 弾薬 鋼材 ボーキ バケツ ダメコン
【ボス到達回数/出撃回数6/12】
【所要時間】
【編成、装備】
1番艦 Lv78金剛改二 41、35.6、91式徹甲、21号電深
2番艦 Lv48加賀改 天山601、紫電改二、烈風、流星
3番艦 Lv45榛名 41、35.6、21号電深、水上偵察機
4番艦 Lv39長門 41、41、21号電深、水上偵察機
5番艦 Lv40伊勢 41、35.6、35.6、瑞雲
6番艦 Lv40利根改 15.5、15.5、21号電深、水上偵察機

第2艦隊
1番艦 LV26 伊58 甲標的
2番艦 LV44 川内改 15.5、20.3、21号電深
3番艦 LV34 大井改 4連装酸素、甲標的
4番艦 LV50 北上改二 20.3+1、20.3+1、甲標的
5番艦 LV49 島風改 4連装酸素×3
6番艦 LV34 雪風改 5連装酸素、4連装酸素、4連装酸素+6

【入れ替え】なし
【陣形】4
【支援艦隊】道中支援のみ
日向改35比叡改44叢雲改44陽炎改36霧島改33山城改24

【コメント】
キラキラは支援含め毎回全艦につけてます
削り始めはS勝利2連続だったので楽勝かと思いきや今日は3回ともボス前の空母で大破くらいました
道中はほぼS勝利で進めるのですがボス前で大破くらってボスにたどり着けない状況が続いています。
改善点等あればアドバイスお願いします。


663 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 01:36:46 KNRSxECA0
>>660
響をカットインにしてる理由は?
摩耶を削り段階から入れない理由は?
神通に20.3を積まない理由は?


664 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 01:37:56 iVJj.O560
>>662
今からでもいいので大井を50にして改二にしましょう
島風の運だと僚艦でのカットインは期待薄なので、連撃にしましょう
カットインのない58を旗艦にするには勿体無い。もし島風カットインに拘るなら、旗艦にしましょう


665 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 01:38:45 .57Z8PVo0
ラストダンス抜けないので相談です。
残り資源燃料40000弾薬40000鋼60000ボーキ35000バケツ200

【海域】 E-5
【作戦難易度】乙
【司令部LV】98

【消費資源】 燃料約25000 弾薬約25000 鋼材約15000 ボーキ約6000 バケツ約100 ダメコン4個
【ボス到達回数/出撃回数】10/21
【所要時間】合計1日
第1艦隊
1番艦 Lv96金剛改二 41/35ダズル/九一式徹甲/零観
2番艦 Lv81霧島改二 41/35ダズル/九一式徹甲/零観
3番艦 Lv42長門改 41/41/プリンレーダー/九一式徹甲
4番艦 Lv72日向改 41/41/九一式徹甲/瑞雲六三四
5番艦 Lv77加賀 烈風/烈風/烈風601/彩雲
6番艦 Lv23明石 ダメコン×3

第2艦隊
1番艦 Lv74羽黒改二 2号/2号/電索33号/夜偵 
2番艦 Lv77神通改二 3号/20cm/探照灯
3番艦 Lv64夕立改二 10cm+高射/10cm+高射/照明弾
4番艦 Lv66大井改二 2号/2号/甲標的
5番艦 Lv74北上改二 SKC34 20.3cm連装砲/SKC34 20.3cm連装砲/甲標的
6番艦 Lv72雪風改 五連装(酸素)魚雷×3
【陣形】
【支援艦隊】
決戦支援
1番艦 Lv88 榛名改二 41/35/35/電索32号
2番艦 Lv77 比叡改二 41/35/35/電索32号
3番艦 Lv77 飛龍改二 彗星一二/九九式江草隊/彗星一二/二式艦上偵察機
4番艦 Lv77 赤城改  彗星一二/九九式熟練/彗星一二/二式艦上偵察機
5番艦 Lv56 島風改  電索33号/電索22号/B砲
6番艦 Lv71 綾波改二 電索33号/電索22号/B砲
【コメント】
全員キラ
道中支援は駆逐1〜2落とす程度の支援
空母おばさんが荒ぶって連続撤退が多くボス到達率低い中でようやくラストに持ち込んだのですが削り切れずに困ってます。
ラストダンスから3回ボスに到達しましたが決戦支援は誰も落としてくれず反抗戦引くとまず夜戦に大量に敵護衛艦が残ります。
残りの資材からもこのままラスト頑張るか丙に切り替えてギリギリクリアするか悩む微妙な値になってきたので皆さんのアドバイス頂きたいです。


666 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 01:38:51 ugSQKzOA0
>>644
まとめ方にすげえ感心した
自分で考えたの?


667 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 01:39:27 41K76sl20
>>660
羽黒のレベルがいくつなのか分からん

・比叡の司令部→徹甲弾(2隻欠けて水鬼を落とすにはちょっと練度から見て不安)
・響と入れ替えるなら摩耶or羽黒のうちレベルの高い方(第2艦隊は撃破の本命なので高レベルの重巡はそっちを優先)
・神通の15.5は拾った重巡から剥いだ20.3cmに(もしも副砲なら尚更)


668 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 01:39:34 /hSWVRuo0
>>660
響はもう代えてもいんじゃね
それとも司令部2回使いとか考えてるのかな?

金剛型は41cm当たらないと思ってるなら35.6へ
充分当たってるというのならお好きにどうぞ

あと時間とれるなら長門改にするのもあり
多分装甲改修のみで伊勢を軽く上回る働きをするはず

大井いないってのは未所持かな?居るなら長門同様の措置を
とはいえ丙なら北上が残っていればラストもわりとどうとでもなるよ


669 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 01:39:37 Wx/bKQio0
>>662
それ制空取れてる?
あと大井は改二にできないかな
伊58旗艦じゃなくていい、っていうか連撃強い北上あたりを旗艦にしたい


670 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 01:45:02 sZc8qkHA0
>>661
瑞雲は確認してみます。途中かなり落ちてたはずだから下手すると本当に全滅してそうだ。
徹甲は残り1本、電探は13が1個21が多少なので削りは徹甲にしてみます。

>>663
響カットインは忘れてt・・・急いで連撃仕様に
摩耶を使わない、というか響を入れている理由としては、一度雪風連れてかれてポカーン( °Д°)ってなったので後ろ向きですが数増しというか
旗艦にしてるからいっそ羽黒にしていけそうか、ちょっと試してみます。
神通さんは・・・命中が欲しかったからだったと思いますが20.3の方が良いみたいですね。北神様の1本含めて20.3にして来ます。


671 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 01:46:03 KNRSxECA0
>>665
長門の連撃捨ててるのはもったいないよ


672 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 01:47:20 s4ZsZ7PE0
>>669
あれじゃ互角がいいとこだな・・・


673 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 01:49:07 s4ZsZ7PE0
本格的にカオスな編成ばかりになってきたな・・・・・
弄ってどうにかなるかも怪しいのが連続して来るとネタかと思ってしまう


674 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 01:50:19 3.Hfd99o0
>>662
・大井を改二に、58を改にする。最優先で
・旗艦に潜水艦はカットイン的にもったいない、旗艦に北上さま等を置く
・あと北上さまの運で連撃はもったいない。カットイン狙うべきかと
・島風魚雷ガン積みするより対空寄りにした方が空母おばさんで安定する
・第一艦隊の命中率悪いと感じたら素直にフィット砲載せる

あとこれは賛否両論あるかもだけど加賀の制空値をギリまで下げて
もっと開幕航空支援よりにすると気持ち楽になる(丙ならもっと制空値削れるはず)

あとこれは完全に好みの問題になるけど、削りの段階なら大破しまくるヤツにダメコン搭載してくのもあり
ダメコン搭載するだけで抜けやすさがめっちゃ変わってくる
司令部あるなら勿論司令部でもいいけど、とにかくさっさとラスダンまでもってくならこういう手もある


675 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 01:51:18 41pL2asg0
>>665
まず長門には電探じゃなくて偵察機でもいいから水上機載せようぜ
あとはカットイン雪風旗艦にした方がいいんじゃないか


676 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 01:52:21 3.8R34hQ0
昨日助言求めに来てましたドハマりです
ようやく破壊できたので報告に参りました

【海域】 E-5
【作戦難易度】甲
【司令部LV】106

【ボス到達回数】ラスダン50戦弱
【所要時間】撃破だけで11日間?(正直あやふやです、最初の土曜日には削り始めてた記憶)
【消費資源】各資材6万程度、ボーキ5000程度(遠征回復あり)
【編成、装備】
連合艦隊
1番艦 Lv121 大和 試製51/46/九一式徹甲/零観
2番艦 Lv120 武蔵 46/46/九一式徹甲/零観
3番艦 Lv114 長門改 試製41/試製41/九一式徹甲/零観
4番艦 Lv121 榛名改 試製41/試製41/九一式徹甲/Ar196改
5番艦 Lv100 明石改 新型缶/新型缶/ダメコン/ダメコン
6番艦 Lv119 加賀改 烈風601/烈風601/烈風改/彩雲

1番艦 Lv77  雪風改 5連酸素/5連酸素/4連酸素
2番艦 Lv110 北上改二 53艦首/5連酸素/甲標的
3番艦 Lv123 BismDrei 38改/46/一式徹甲/夜偵
4番艦 Lv78  神通改二 3号砲/3号砲/探照灯
5番艦 Lv92  時雨改二 4連酸素/4連酸素/4連酸素
6番艦 Lv100 大井改ニ SKC34/SKC34/甲標的

道中支援
1番艦 Lv104 金剛改ニ 41/41/41/14号
2番艦 Lv.98  陸奥改 41/41/41/33号
3番艦 Lv.89  蒼龍改ニ 彗12/彗12/彗12/14号
4番艦 Lv.100 赤城改 彗12/彗12/彗12/14号
5番艦 Lv.93  夕立改ニ 22号/13号改/13号改
6番艦 Lv.97  Bep   22号/22号/13号改

決戦支援
1番艦 Lv.81  扶桑改ニ 41/41/41/32号
2番艦 Lv.81  山城改ニ 41/41/41/14号
3番艦 Lv.112 大鳳改 彗601/彗12/彗12/14号
4番艦 Lv.89  飛龍改ニ 彗12/彗江草/彗12/14号
5番艦 Lv.97  天津風 33号/22号/22号
6番艦 Lv.84  磯風改  33号/33号/22号

日課の3重キラ付け後にキラが剥がれるまで連続出撃してたのですが
そういや大井っちと明石がちょうど99になってたと思いケッコンしてから2回目の出撃で
まさにケッコンしたばかりの大井っちが決めてくれました
嫁入り道具が甲種勲章とは粋なはからい、涙が出ます
いつもなら止めるタイミングだったのですがどうしても諦めきれずの泣きの一回、
支援艦隊に演習でキラを付けての無理やり出撃(本隊はキラ無しです)だったこともあり
正直C敗北が関の山だと期待しておらずボーっと眺めてたので撃破の瞬間スクショ撮り逃がしましたorz

この2週間弱の間、風邪を引いて高熱にうなされたりもしましたが毎日挑戦を続けてきてよかったです
久々に気分よく眠れます
協力してくださった皆様本当にありがとうございました。


677 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 01:52:40 sZc8qkHA0
>>667
すみません司令官さん。羽黒はLv53です。
後、最終的には比叡は司令部⇔徹甲の予定です。

>>668
大井さん?知らない子ですね(震え声
装備が足りないので制約が多いですが、2日休みはあるので長門もちょっと頑張ってみます。


678 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 01:53:33 ugSQKzOA0
第一艦隊の戦艦に偵察機乗せてないパターンは本当に訳がわからん
主主電電ならまだいいんだが主主電轍は一体
復帰組なのか?そうなのか?


679 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 01:56:20 .57Z8PVo0
>>671
>>675
なるほど
長門には水上機乗せときます
雪風はとどめに下に置いといたのですが旗艦カットインで敵減らす方向にしてみますね
ありがとうございます


680 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 01:59:44 ugSQKzOA0
>>676
乙!


681 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 01:59:47 KNRSxECA0
>>676
おめ!
>>83の人かな?編成ほぼ完成されてたけど嵌ってた人だよね?
応援してたけど突破できたみたいでよかった
ちゃんとした編成の人が運だけで突破できないなんてのは悲しい…


682 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 02:00:04 /hSWVRuo0
>>677
乙以下なら司令部はラストでも有用だろうからそのまま載せておくのもアリよ


683 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 02:09:45 sZc8qkHA0
>>682
今のところそう大破はなさそうなので、ラストダンスの様子見て撤退多いようなら司令部乗せなおしも検討してみます。

つたない編成に意見ありがとうございます。
まだ時間はあるので意見を糧にしながら頑張ってみます。


684 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 02:11:29 3.8R34hQ0
>>680-681
ありがとうございます
>>83も私です、ここまでハマったの始めてだったので心折れそうでした
まだまだ挑戦中の皆様も無事突破できますようお祈り申し上げます。


685 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 02:15:58 ZblUe9FA0
丙提督にアドバイスすると
・雷巡がいるなら改ニにする
・道中制空権は優勢以上とる
・戦艦はちゃんと弾着装備にする
・第二艦隊は無理にカットイン装備にしなくていい
・道中>ボスだから司令部施設はゲージ破壊でも有用


686 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 02:16:51 3fb9Gnxk0
さほど不備のない編成で10日50敗ハマりはイヤだな…


687 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 02:34:13 PYQr5BbY0
皆さん、先ほどはどうもありがとうございました
問題外の状況からなんとか6分の4くらいまでは行けたので今日いっぱいまでは甲でがんばってみます
今日ラストダンスいけなかったら乙に落とすという感じで頑張っていきたいと思います


688 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 02:40:05 /hSWVRuo0
分子と分母がともに偶数って久しぶりに見た


689 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 02:41:25 kcFOLzdI0
全角数字はやめろォ!


690 : 555 :2015/02/20(金) 02:44:23 H37q37ww0
突破出来たぞおおおおい!!!!!
俺、次のイベントまでに万全の態勢を整えるんだ…

スレチかもだけど何を育てるべきかな?
羽黒と長門、陸奥、扶桑あたりは予定に入ってる。航巡は、鈴熊出るの待ちたい気分


691 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 02:46:36 A6JYTcVI0
>>690
全ての艦種から優秀そうなの上位3人ずつが最低限
それが終わったらまた聞いたらいい


692 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 02:49:46 A6JYTcVI0
>>690
つっても航巡で鈴熊挙げるあたり心配だな
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/?%B4%CA%B0%D7%BA%C7%BD%AA%C3%CD
このページ見て自分がいいと思う子をピックアップして、質問スレで聞いてみな


693 : 555 :2015/02/20(金) 02:51:33 H37q37ww0
あれ、鈴熊の方がレア度高いから強いんじゃないのか…
触ってないからほんと気にしてなくて。ちゃんと表見ないとだめだね
お世話になりました


694 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 02:53:14 4yxZcIZo0
結構アニメ勢っぽい人多いんだな


695 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 02:55:27 13xN6b0Y0
まあ改二来てない艦は既存のより強くなる可能性はある


696 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 02:57:13 H37q37ww0
俺はアニメ勢の友達に昔やってたってうっかり言っちゃったら話し相手に餓えてたソイツに復帰をせがまれて…って感じ

鈴熊ってもがみんと何も変わんないのね。とはいえ心配ってのはもしかしてとねちく育てろって事なのかな
設計図要るからと思って敬遠してたんだけど、気にしなくてよい?


697 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 02:59:48 41K76sl20
>>696
設計図込みとはいえ現状だと改二のとねちくは最上型よりも優秀なのは当然
改二への期待込みで育てるにしてもいつ実装されるのか不透明過ぎるのが問題
E5突破おめでとう


698 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 03:00:31 bNPv62Ho0
とねちく扶桑姉妹の設計図を何よりも優先しろ
この4隻がいないといろいろめんどくさい


699 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 03:02:49 BOH49gGw0
秋・冬とイベントじゃ扶桑型改二は大活躍だったもんなぁ……
普段も瑞雲12型はEOでよく働いてるし


700 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 03:03:55 KczeNYVk0
このゲームはレア度(カード背景)とレア度(入手難易度)と強さは噛み合ってないから注意な
加賀は正規空母中において最低ランクの金レアだし駆逐艦初風も銀レアで入手も面倒だ


701 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 03:04:20 s4ZsZ7PE0
>>690
めんどいから、育ってたら便利な艦リスト
戦艦全部。特に大和武蔵ビス子
重巡:とねちく、妙高型4隻、三隈
軽巡:北上、大井、神通、川内x2、大淀、明石、あきつ、香取
駆逐:雪風、島風、夕立、時雨、綾波、吹雪、初霜、秋月
軽空母:ちとちよ、飛鷹、隼鷹、RJ
正空母:加賀、雲龍、蒼龍、飛龍、大鳳
潜水艦:58、8、401、500
こんなトコかね。他の艦は気に入ったのがあればお好きに


702 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 03:04:36 Wx/bKQio0
天城 (改造はいつかしら)


703 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 03:06:15 41pL2asg0
>>696
航巡育てたいならまずは5-4までクリアしようぜ
3-4と5-3はキツイがそれ以外は大したことないから


704 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 03:07:21 A6JYTcVI0
ちょっと盛りすぎなような。香取…?


705 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 03:10:18 N6FpcaOs0
最近の特定艦での羅針盤固定の流れをみると
香取のレベル上げは先行投資として考えるとありじゃないかと


706 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 03:10:44 13xN6b0Y0
ハイパーズと雪風が大体なんとかしてくれる


707 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 03:11:18 /hSWVRuo0
分子と分母がともに偶数って久しぶりに見た


708 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 03:11:35 A6JYTcVI0
俺ももう香取鍛え始めてるけど、いきなりハードル高いなって


709 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 03:12:29 yz5qT2DM0
>>707
お前さっき見たばかりだぞ


710 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 03:14:02 ugSQKzOA0
>>701
せんせー
少なくともあきつ丸が軽巡枠にいるのはおかしいと思いまーす


711 : 665 :2015/02/20(金) 03:14:21 .57Z8PVo0
665ですがアレから1回で突破出来たので報告します。
命中に難があるのかと思い第1艦隊を全員金剛姉妹に変え、教わった通りに徹甲弾と水上機を乗せ長門は支援に回しました。
すると随伴艦を昼間に全部沈めてくれたので後はハイパーズや雪風がカットインで撃破してくれました。
アドバイスくれた皆さんありがとうございました。
今回は乙で限界でしたが次は大和型従えて甲目指します。


712 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 03:14:27 H37q37ww0
>>697
ありがとう
とりあえず1枚目は扶桑に使うつもりでいるからさ
次のイベントまでに2枚目が手に入らないと結局航巡居ないって事態も考えられるし
2枚手に入るかは、3と4の攻略にかかってるから、まぁ調子見て決めるかなー
>>701
多すぎぃ
とりあえず土日でE1明石掘り捕鯨するし、8ちゃんには多分会えるよね

俺、イベント終わったら海域制覇頑張るよ
じゃあ、寝不足だから寝ます


713 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 03:15:12 /hSWVRuo0
>>709
すまんな
ブラウザの戻るや更新が荒ぶってしまったw

ところで三隅って特別便利な艦かね
3号砲持ってくるのは分かるがとねちくもだし


714 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 03:16:52 s4ZsZ7PE0
            /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /


715 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 03:18:46 41pL2asg0
>>711
おめおめ

>>713
3号砲持ってきて改修もできるから便利っちゃ便利


716 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 03:19:48 s4ZsZ7PE0
>>713
とねちくは設計図必須。設計図使わない航巡1隻入れるなら三隈やろ
すずくまでもいーけどなー


717 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 03:26:41 Wx/bKQio0
うーん、明石大鯨大淀雲龍掘ったらとりあえずイベント終わりと思ったけど、>>701見たらあきつも掘るかなあ
1戦ごとの風呂が大変で連合艦隊マップだけ掘るの避けてしまっている

>>712
捕鯨と明石探す間にお望みの鈴熊たぶん揃うよ
むしろ鈴熊出る前に大鯨明石出たら運良すぎて嫉妬してまう


718 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 03:27:45 4yxZcIZo0
新任向け航巡ならまず最上やろ
他の設計図無し航巡は拾った側から随時育てて行けばいい
安定して勲章稼げるんならとねちく最優先だけど


719 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 03:28:49 egzn9kpo0
E5クリア。
間宮としれぇラックで殴り。

【海域】 E-5
【作戦難易度】甲
【司令部LV】101

【消費資源】燃料12K、弾薬18K、鋼材16K、ボーキ3K
【ボス到達回数/出撃回数】削り6/7 ラストダンス4/6
【所要時間】3日間
【編成、装備】(止め時の編成)
連合艦隊
1番艦 Lv85 扶桑改二 41★5/35.6★5/九一式徹甲★4/瑞雲12
2番艦 Lv90  長門改  試製41/41★5/一式徹甲★1/零観
3番艦 Lv78  陸奥改  試作41/41★5/一式徹甲★1/零観
4番艦 Lv81  山城改二 41★5/35.6★5/九一式徹甲★4/瑞雲12
5番艦 Lv93  加賀改  烈風/烈風/烈風601/烈風
6番艦 Lv38  明石改  中型バルジ/ダメコン/ダメコン/ダメコン

1番艦 Lv70 妙高改二 2号★6/2号★6/夜偵/探照灯
2番艦 Lv67 夕立改二 秋月砲/秋月砲/13号改
3番艦 Lv68 神通改二 2号★6/2号★6/照明弾
4番艦 Lv72 雪風改二 5連酸素★6/5連酸素★6/5連酸素★6
5番艦 Lv73 大井改二 甲標的/2号★6/2号★6
6番艦 Lv83 北上改二 甲標的/2号★6/2号★6

道中支援及び決戦支援
ともに金剛型2駆逐2飛龍蒼龍

【入れ替え】
削り時は
・明石&加賀を隼鷹&千歳に(千歳の最小スロに司令部、残り全て烈風)。
・妙高をゴーヤに。
・キラ付は全ての艦隊において間宮伊良湖で対応し、およそcond80以上を維持。
・扶桑山城は当初41を2門積んでいたがカスダメ連続だったため1門35.6に変更。
【陣形】全て第4
【コメント】
ラストダンスで欲をかいて彩雲入れてみたり明石→利根改二、妙高→ゴーヤにしたりで少し足踏みしました。
ラストは反航戦でしたが支援部隊や第一艦隊がコツコツ削ってくれ夜戦前に残りhp300ちょっとでダブルダイソンは中破小破。
雪風カットインと大井連撃で削り倒しました。
ttp://i.imgur.com/93j8b0u.jpg


720 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 03:33:08 WyvWQjPg0
>>717
どうせ大型回すんだろうから
あきつはその時出るさ


721 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 03:34:49 /hSWVRuo0
>>719
おめおめ
平均艦隊レベル低めだけど頑張ったねぇ
ところで13出撃にしては消費の油がやけに少なく思える
自然回復や遠征込みなのかな


722 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 03:36:56 Glo6j3860
昨日このスレに書き込んだ提督ですがアドバイスありがとうございました
ボス前どころか1マス目空母マスひいてキラ付けした系空母が大破する事態になりました
きらつけなんてせずめげずにがんばります


723 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 03:39:43 egzn9kpo0
>>721
ありがとう。
遠征分がちょっと入ってますね。
グラフから見ておおよその値です。


724 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 03:55:30 5TANtlQA0
今回時間なくて攻略もwiki斜め読みでE1E2は甲、E3は乙でさっさとクリア
E5はもう諦めて今日1日でE4攻略と朝霜探しを成し遂げたいんだけど
難易度が甲だと朝霜が明らかに出やすく感じるとかあるんですかね
あまり実感ないレベルなら報酬ほとんど変わらんしE4乙で越して、E2甲かE4で朝霜探したいんだけど
堀りとゲージ破壊に適した編制のアドバイスをいただきたい

戦力
戦艦:大和改99、武蔵改95、金剛改二116、榛名改二115、霧島改二95、比叡改二94
長門改97、陸奥改107、扶桑改二92、山城改二82,ビス子奴隷83
空母:大鳳改130、加賀改83、瑞鶴改112、翔鶴改94、龍驤改二98、隼鷹改二81、飛鷹改71、千代田航改二84
雷巡:北上改二119、大井改二118、木曾改二98
重巡航巡:鈴谷改118、熊野改96,とねちく改二95、妙高改二81、羽黒改二76、摩耶様78、那智足柄他重巡は60以下
軽巡:那珂改二62、阿賀野改67、大淀改51、メロン92
駆逐:別府83、雪風改80、島風改80、夕立改二79、時雨改二83、綾波改二76、(秋月31)

装備:ランカー限定以外のはほぼある(烈風改は喪失)
資源:油弾鉄20万前後、ボーキ13万強、バケツ500


725 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 03:58:36 OfV1PP0.0
E4丙の水雷戦隊で掘れるだけ掘って朝霜出たら乙に切り替えて、削りは戦艦なし制空放棄の夜戦重視、ラストだけ戦艦空母入りの重編成+全力決戦支援でいけばいいよ


726 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 04:00:51 ugSQKzOA0
>>724
>難易度が甲だと朝霜が明らかに出やすく感じるとかあるんですかね
無いです。朝霜さんは甲でも全然出ません


727 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 04:03:14 41K76sl20
一日しか時間がないならゲージをリセットしながら水雷戦隊と戦艦空母とを交互に出して丙で試行回数稼ぐのが一番いいんじゃないか
運がよければすんなり手に入るがコレばかりは確率次第だからなんとも言いかねる


728 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 04:06:51 Glo6j3860
E3乙をついに機動部隊で攻略し始めました
ボス陣形は第四で大丈夫でしょうか・・?


729 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 04:18:22 LmRIfcjQ0
ラストダンスで泥沼中なので何かアドバイスがもらえれば
北上さんを連撃にしたり、時雨さんを夕立さんに変えたりいろいろしたけど常に水鬼が生き残る
あの雪風さんのカットインがカスダメと北上さんの繰り出す通常雷撃はトラウマになりつつ…
土曜あたりまでもつれたら、乙か丙も検討中です

【海域】 E-5
【作戦難易度】甲
【司令部LV】117

【消費資源】 燃料弾薬90kくらい使って、任務や遠征で残り230k。鉄とボーキはほぼ上限
【ボス到達回数/出撃回数】22/31(削り8 ラスト14でラストは全てA勝利)
【所要時間】日曜以降泥沼中
第1艦隊
1番艦 Lv120 武蔵改 51cm/46cm/一式徹甲/零観
2番艦 Lv121 大和改 46cm/46cm/一式徹甲/零観
3番艦 Lv99 長門改 46cm/試41cm/九一式徹甲/零観
4番艦 Lv99 陸奥改 同上
5番艦 Lv99 加賀改 烈風601/烈風601/烈風改/彗星江草
6番艦 Lv44 明石改 秋月砲/13電探改/ダメコン2

第2艦隊
1番艦 Lv98 北上改二 3号/3号/甲標的 
2番艦 Lv128 ビス子3  46cm/38cm改/探照灯/夜偵
3番艦 Lv98 大井改二 3号/3号/甲標的
4番艦 Lv77 神通改二 3号/3号/夜偵
5番艦 Lv98 時雨改二 5連酸素/5連酸素/照明弾
6番艦 Lv98 雪風改  5連酸素/5連酸素/艦首

【陣形】4444

【支援艦隊】
決戦支援
1番艦 Lv99 大和改  46/46/32号/32号
2番艦 Lv99 武蔵改  同上
3番艦 Lv99 飛龍改二 99江草*3/32号
4番艦 Lv99 蒼龍改二 同上
5番艦 Lv98 島風改   33号/32号/22号
6番艦 Lv93 初霜改二 同上

道中支援
金剛99 霧島99 赤城99 隼鷹111 綾波改二95 初春改二98


730 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 04:32:19 Yy5XERGk0
>>729
カットインじゃないなら北上は旗艦にする意味ないし雪風でいいんじゃない?
あと長陸奥は41cmx2にして加賀の4スロ目は彩雲、ビスコの探照灯と時雨の照明弾を入れ替えるくらいかな
それだけの練度と装備あれば後はもうトライアンドエラーだと思うわ


731 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 04:32:51 s4ZsZ7PE0
>>729
試製51とか長門に46とか積んでるけど、当たるか?
俺も最初は大和に51積んだけど、外しまくるからフィット寄りに切り替えたぞ
ビス子も46積むくらいなら試製41x2のが当てると思うんだが
明石のダメコンも積み忘れがあるなら仕方ないけど、
1週で1回使うか使わないかなんだから、秋月砲2積みのが明石でも仕事するぞ
俺はラストは女神奮発した(見事に消費されたが・・・)
第2の旗艦はカットイン艦置こうぜ。北上様は連撃なら最後でいいよ


732 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 04:40:48 7wxtGL0M0
>>729
それだけやり込んでるなら今から香取育てるのもいけるだろ
明石より連撃香取の方がいい
ちょっぱやで35まで育てよう、リランカで潜水艦狩ればすぐだ


733 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 04:45:20 BOH49gGw0
残り50切った鬼に雪風がカットイン不発で沈められんかった……
道中3戦完全勝利・ボス同航戦という最高の環境だったのに


734 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 04:48:44 LmRIfcjQ0
ああ、ありがとう。確かにそうだ、北上さんの通常雷撃にイラっときて連撃にしたのに先頭のままだった
長門さんと陸奥さんも最初は試41cm*2だったんだけど、ダメージの通りが悪く思えて1つ46cmに入れ替えたんだけど、もう一度戻してみるよ

香取さんか。ボチボチ育てて今は30くらいだけど、実戦投入は全く念頭になかった。その手もあるんだね
少しやる気が戻ってきたから、もう少し粘ってみる。ありがとう


735 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 04:53:17 O9wFfdoo0
>>729
3号砲強化してそうな気はするけど、してないならプリン砲まぜたり、徹甲弾も強化してないならする
順番は諸説あるが、1〜3は装甲抜ける子、4〜6のどこかにフィニッシャーっていう意図で組んでればいい
そんでもって探照灯は4〜6のフィニッシャー以外の誰かに持たせるべき
非フィット積んでるのはわざとだろうからまぁ何も言わん

細かい事だが決戦支援の空母は明らかにこうした方がいい
飛龍改二 99江草 99江草 32号 32号
蒼龍改二 彗星江草 99江草 32号 32号


736 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 04:56:54 3fb9Gnxk0
E-5で第二艦隊の先頭3隻以外に夜戦連撃火力がそれなりにある艦を配置するなら
そいつはカットイン艦より後ろに回してカットイン艦の不発時ダメージも活かせるようにしたいな


737 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 04:57:32 O9wFfdoo0
と思ったら彗星江草は加賀が積んでたか、蒼龍の方は忘れてくれ


738 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 05:29:15 A6JYTcVI0
>>724
こんだけありゃE4で朝霜掘るよりE5丙でもクリアする方がよっぽど楽だと思うけどな


739 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 05:38:54 v2zGt/7QO
残り3日


740 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 05:41:45 G.GwcrOA0
【海域】 E-5
【作戦難易度】甲
【司令部LV】97

【消費資源】 燃料・弾薬・鋼材・ボーキ不明 バケツ70くらい ダメコン0
【ボス到達回数/出撃回数】4/7
【所要時間】11日(生活時間含む)
【編成、装備】
第一
1番艦 Lv82 加賀改  烈風601/烈風601/烈風改/彩雲
2番艦 Lv70 大和改   46/41/九一式徹甲/零観
3番艦 Lv48 陸奥改   46/試41/九一式徹甲/Ar196改
4番艦 Lv91 金剛改二  35.6ダズル/35.6ダズル/九一徹甲/零偵
5番艦 Lv82 霧島改二  35.6/35.6/九一徹甲/Ar196改
6番艦 Lv38 明石改   新型缶/強化缶/強化缶/ダメコン

第二
1番艦 Lv37 雪風改   五連装酸素/五連装酸素/五連装酸素
2番艦 Lv81 大井改二  甲標的/3号/3号
3番艦 Lv82 ビスドライ  46/38改/九一式徹甲/夜偵
4番艦 Lv71 夕立改二  B型改二/10+高射/探照灯
5番艦 Lv73 川内改二  2号/2号/照明弾
6番艦 Lv81 北上改二 プリン/プリン/甲標的

【入れ替え】削り時 明石加賀→準鷹飛鷹
【陣形】全部第四
【支援艦隊】道中決戦全三重キラ
【コメント】
最初に三重キラ付けして常に三重を維持。
このスレにお世話になりました。先人に感謝。


741 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 05:43:17 G.GwcrOA0
↑追記
削り時は第二艦隊に58投入


742 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 06:07:32 LmRIfcjQ0
>>735
デイリーも一通り終わったので、支援艦隊も直してやってみるよ
アドバイスありがとう


743 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 06:10:28 lY79yWXc0
>>738
E5攻略中に朝霜出ることもあるしな。もったいない話よ


744 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 06:45:01 skvK/33A0
かんこれつくったやつだれよおれがなぐったろか


745 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 06:53:19 7wxtGL0M0
>>744
アニメ視聴者としてもたのむわ
あのゴミが全ての元凶だ


746 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 06:56:33 rflraZUg0
E5丙クリア報告
思っていたより楽だったので今から始める方の一助になれば幸い

【海域】 E-5 丙 司令部Lv.90

【ボス到達回数/出撃回数】 9/9
【所要時間】 2時間
【消費バケツ】 43 (入渠時間30分以下の時は待つようにするとたぶん30弱)

【編成、装備】 レベルはクリア時のもの
第一
1番艦 伊勢改 Lv55 41★1 / 35.6 / 司令部 / 瑞雲634
2番艦 日向改 Lv65 41★1 / 41★1 / 九一 / 瑞雲634
3番艦 長門改 Lv42 41★1 / 41★1 / 九一 / 水偵
4番艦 金剛改 Lv34 35.6 / 35.6 / 九一 / 水偵
5番艦 千代田航改二 Lv62 烈風六○一 / 烈風 / 流星六○一 / 彩雲
6番艦 飛鷹改 Lv33 烈風 / 烈風 / 烈風 / 流星改

第二
1番艦 雪風改 Lv56 五連酸素★1 / 四連酸素 / 四連酸素
2番艦 北上改二 Lv62 20.3 / 20.3 / 甲標的
3番艦 時雨改二 Lv62 四連酸素 / 四連酸素 / 四連酸素
4番艦 島風改 Lv41 10高角 / 10高角 / 22号電探
5番艦 伊58改 Lv73 四連酸素 / 四連酸素
6番艦 五十鈴改二 Lv58 20.3 / 20.3 / 22号電探

支援・道中 (間宮+伊良子セット一回使用)
 隼鷹37 鳳翔55 霧島40 比叡30 響71 綾波56
支援・ボス (間宮+伊良子セット一回使用)
 扶桑37 山城46 赤城74 蒼龍31 初春50 電53

【コメント】
>>660と一連のレスをほぼなぞる形で出撃できて、大変助かりました。
考えてみたら一回の出撃で消費するバケツは最大でも12杯なので、100杯もあれば余裕ですよね(いい笑顔で)

【消費資源】
遠征と任務回しながら
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/155260.png


747 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 07:19:21 ut45GXnk0
【海域】 E-5
【作戦難易度】甲
【司令部LV】120

【消費資源】 燃料弾薬40kくらい使用中
【ボス到達回数/出撃回数】26/31(削り7 ラスト19)
【所要時間】3日間ほど
第1艦隊
1番艦 Lv99 大和改 46cm3連装 / 46cm3連装 / 零観 / 一式徹甲
2番艦 Lv99 武蔵改 同上
3番艦 Lv99 扶桑改 試41cm3連装 / 試41cm3連装 / 九一式徹甲★4 / 瑞雲12型
4番艦 Lv99 山城改 同上
5番艦 Lv30 香取 3号★4 /3号★4 / 零観
6番艦 Lv99 加賀改 烈風601/烈風601/烈風改/彗星江草

第2艦隊
1番艦 Lv97 雪風改 53cm艦首 / 5連酸素 / 5連酸素
2番艦 Lv97 神通改二 3号★4 /3号★4 / 夜偵
3番艦 Lv99 ビス子3 46cm3連装 / 46cm3連装 / 夜偵 / 九一式徹甲★4
4番艦 Lv97 時雨改二 5連酸素 / 5連酸素 / 探照灯
5番艦 Lv95 大井改二 3号★4 /3号★4 / 甲標的
6番艦 Lv95 北上改二 3号★4 /3号★4 / 甲標的

【陣形】全て4

【支援艦隊】
道中支援
1番艦 Lv95 吹雪改二 12.7cm(後期) / 12.7cm(後期) / 33号
2番艦 Lv97 島風 同上
3番艦 Lv99 金剛改二  46cm3連装 / 試35.6cm3連装 / 32号 / 33号
4番艦 Lv99 霧島改二  同上
5番艦 Lv98 千代田改二 九九艦爆(江草) / 彗星一二甲 / 彗星一二甲 / 33号
6番艦 Lv98 千歳改二 同上

決戦支援
1番艦 Lv97 夕立改二 12.7cmB型 / 12.7cmB型 / 33号
2番艦 Lv97 綾波改二 同上
3番艦 Lv99 榛名改二 46cm3連装 / 46cm3連装 / 32号 / 33号
4番艦 Lv99 霧島改二 同上
5番艦 Lv99 飛龍改二 九九艦爆(江草) / 九九艦爆(江草) / 32号 / 33号
6番艦 Lv99 蒼龍改二 同上

【コメント】
上3隻小破以上の3択まではコンスタントに持ち込めるのですが、最後の一押しが足りない感触です。
イベント期間も残り少なくこのまま試行回数で殴り続ければよいのか、何か改善点があれば指摘いただきたくお願いします。


748 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 07:21:19 r6HJ2k7A0
ttp://sep.2chan.net/dec/60/src/1424339817837.jpg

こんなのがまとめられていたよ。
出社直前だから、内容は確認していないけれどw


749 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 07:23:01 v2zGt/7QO
>>746
資源尽きた新米が残り1日からバーストするつもりなので参考にさせて頂きます。
ありがとうございます。


750 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 07:27:33 41K76sl20
>>747
加賀の1スロ烈風601と4スロ彗星江草を入れ替えても優勢確保はできると思う
榛名改二がいるならおそらくダズル砲があると思うけど
決戦支援の榛名霧島の32号と35.6ダズルを1つずつ入れ替えてさらに火力追求するというのもアリかと

装備の星の数とかからも自分がクリアしたときとほぼ同じような状況なのであとはわずかな運の問題と断言してもいい
是非がんばってくれ


751 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 07:33:40 s4ZsZ7PE0
>>748
どっちかってーとE-5丙よりの低督向けの内容だな
その編成で甲クリアすんのは雪風に近い運が必須だわ


752 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 07:36:57 BOH49gGw0
>>747の編成ですら19回連続失敗ってんだもんなぁ。


753 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 07:40:21 u9UFfCYo0
どんな編成だろうがハマるとどうしようもねえからな・・・
後はキラ付けぐらいかな
第二だけでもやっとくべきだと俺は思う


754 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 07:43:56 s4ZsZ7PE0
>>747
ビス子や決戦支援に46積んで当たるか?って何度書いたか分からんな
あと彩雲入れないとめっちゃ不利引くだろ
扶桑姉妹入れてたら烈風601と烈風改だけで優勢取れるぞ
時雨と神通入れ替えて被害担当艦はなるべく上へ


755 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 07:46:02 s4ZsZ7PE0
あと長門陸奥持ってるだろ?
ケチらんで決戦支援に使って41砲3積みしようぜ


756 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 07:47:15 OfV1PP0.0
支援はともかくビスに46×2は基本じゃ…


757 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 07:51:18 BMaiRXto0
>>756
そうだな、基本ではない
弾着観測射撃するなら38改で十分


758 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 07:52:04 ugSQKzOA0
>>748
カットイン必須とあるが徹底連撃でゲージ割ってる奴いるよな確か
重箱の隅つつくようだが


759 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 07:56:08 BMaiRXto0
>>758
俺基本連撃しか使わないけど流石に今回は旗艦だけ魚雷カットインにしたわ


760 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 07:56:36 /hSWVRuo0
基本かはともかく第一に比べ攻撃機会や回数が少ないからビスコに46は別に悪くないと思う
夜戦なら命中減はさほど感じないし(とはいえ自分は試製41*2だったが

それと探照灯持ちの位置は4番のままで良いね
探照灯効果でボスが2番手の時雨を潰してきた場合に
こちらの攻撃の暇なく連続で後続艦を潰されかねないし


761 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 07:58:45 sp.IEB6cO
(駆逐がダメージを与えるなら)カットイン必須
だって大北とかカットイン火力300、連撃火力280でぜんぜん違うって訳ではない


762 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 08:00:31 nVyf5DyA0
1.装甲200を抜いてない
2.装甲200を連撃で抜いてる

どっちだっけ?


763 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 08:01:58 /70PUJwU0
>>748
謎の砲雷カットイン


764 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 08:05:34 ugSQKzOA0
蓬莱カットイン今気づいたワロタ
ところでこの画像はいつできたんだろう
昨日だったとしたらもう遅すぎる希ガス


765 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 08:05:47 p9j/DNzk0
>>760
第2艦隊だからフィットに固執する必要はないし、38cm改では夜戦火力が無さすぎる、
って話は過去にさんざん出ているし既に基本かと思う


766 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 08:10:06 ugSQKzOA0
ビス子に乗せる砲はなんでもいいんじゃないかな
俺ならフィットに固執するなと言われても41cm砲で止めとくけど
ビス子なら38cmでも居ないよりは全然いい

ビス子持ってねえけど


767 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 08:13:25 41K76sl20
今回みたいなボス相手の第二艦隊は火力追求してもいいんじゃないかと思う
46cmを2つ積んで高火力叩きつけていかないと厳しいんじゃないかな

ビス子未だに来ないけど


768 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 08:14:10 nVyf5DyA0
五人目の金剛型のように使っても良いし、便利ではある
え、それなら霧島改二と霧島改二で出撃して霧島改二と霧島改二で支援する方が火力高い?


769 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 08:14:32 BOH49gGw0
46にしたらミス出るかもしれないし、38にしたら1足りないになるかもしれない
どっちも有り得ることだし両立しないものだから好きなほう選べばいいんじゃないかな


770 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 08:15:17 ugSQKzOA0
そこで41cm砲ですよ奥さん


771 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 08:19:11 BOH49gGw0
>>768
ビス子は46砲連撃装備で夜戦火力195行くので大和型以外では代役が務まらない


772 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 08:19:13 P6VYyCoE0
>>747はもうまとめてケッコンしてしまえ
艦娘が喜んですごい張り切ってくれるかもしれんぞ


773 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 08:21:14 /hSWVRuo0
>>765
基本がなってなくて悪かったな
それに自分だって46自体を否定しているつもりはないし(って言いたくもなるよw)

ところでそろそろイベントも追い込みで一般的には今晩からの数日がラストチャンスになるが
資源に乏しい提督諸兄は乙や丙に切り替える頃合いなんかねぇ
となると資源とバケツが○○ですが乙や丙でもいけるでしょうか?
なんてチキった質問が増えるのだろうか


774 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 08:22:11 l/zII1nI0
そもそも発動するかもわからないカットインには賭けるくせに
ビスはフィットでとか意味がわからない


775 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 08:22:12 ugSQKzOA0
そして香取がやる気なくして大破撤退まで見えたぞ


776 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 08:23:10 nVyf5DyA0
>>771
すまん、うちのビス子は甲クリア時まだ未改造だったから忘れてた


777 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 08:26:43 l/zII1nI0
>>763
どれが砲雷カットイン?


778 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 08:30:20 OQy/SdKw0
魚雷2が優先されるんじゃなかったっけ


779 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 08:36:13 RnCC.UHg0
>>773
「基本かはともかく」に対して、基本だと言ってるだけだろ


780 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 08:43:05 kGNyrLLY0
丙提督だけど
ボス到達したらS確定だったけど空母棲姫さんが戦艦相手でも一撃大破撒きまくる
15回くらい挑戦できる時間と資材が残ってれば確実と思う
司令部なし、58使用、キラつけなし、道中支援のみキラあり


781 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 08:45:01 /hSWVRuo0
>>779
はい・・すみませんでした
(なーんで38でもいいとか好きにしたらって人も居るのに俺ばっかり・・)


782 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 08:59:00 u9UFfCYo0
余計な一言付け加えないと気が済まないアホ


783 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 08:59:02 sp.IEB6cO
夜偵無しの時に46砲から38砲に取り替えると火力16ダウン→夜戦ダメージ期待値は38近く減るってことだからねえ
約3割のクリティカルが出れば120か240程ダメージを上乗せ出来るんだけど

実際夜偵の火力とクリティカル上昇ってどんぐらいなのか


784 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 08:59:19 rflraZUg0
おまえはどこのミストさんだよw


785 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 09:02:03 bp6sU7fU0
発端の阿呆である>>754さんにも触れてやれよ
やれやれ風のしたり顔で妄言書いておられるぞ


786 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 09:02:50 13xN6b0Y0
探照灯4番目とかどこがいいんだよ


787 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 09:04:52 u9UFfCYo0
探照灯の場所を気にしすぎて変な並びにする人多すぎだわ


788 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 09:07:00 7wxtGL0M0
>>786
ボスに2番艦、3番艦攻撃される確率を減らす

探照灯2番艦配置は旗艦ボスに
最も大事な2番目の攻撃潰される可能性増やしてる訳でもあるからね
まあ好みのレベルと言っていいかもしれんけどね


789 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 09:07:53 DCWjzXA60
41砲+maxを2つビスに装備させれば良い


790 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 09:12:00 4iq/2QzE0
夜偵2は最優先 照明弾はお好みでだけど探照灯はぶっちゃけ要らんわ
夜偵2+照明弾2+探照灯とか夜戦装備マシマシに拘って沼ってる奴見ると(´・ω・`)うーんってなる
夜偵2だけでも十分なのよ(´・ω・`)


791 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 09:15:03 13xN6b0Y0
探照灯持ちが生きる事考えないなら6番艦でいいじゃん
なんで4番なの


792 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 09:16:38 7wxtGL0M0
>>791
中破で生き残ることもあるだろう
6番目にはフィニッシャーを起きたい


793 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 09:17:01 J6v6GvUI0
>>756


794 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 09:17:35 xcJnIW8c0
もし生き残った場合、他の艦より低火力な探照灯持ちを先に動かすことで削りや露払いをさせるため


795 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 09:17:39 13xN6b0Y0
生き残る事考えるなら2番艦でもいいじゃん


796 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 09:18:52 OfV1PP0.0
という風に良し悪しあるから何を重視するかは人によるね


797 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 09:20:19 DCWjzXA60
どちらにせよ
昼削れなかったら夜戦でダイソン攻撃食らうし
俺は3番艦と4番艦に弱いの持ってきた


798 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 09:21:51 7wxtGL0M0
>>795
基本的に狙われたらほぼ中破
2番艦の攻撃が中破状態になる確率増える
4番艦配置はわずかにでもダメージ稼ぐ可能性残すってだけだよ


799 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 09:22:24 27NKCHv60
探照灯持ちが生きるかもしれないからね
希望としては他艦に生きて欲しいために載せるものかと
2番艦はそれなりに火力ある奴置いてダイソン落としてほしいってのもある
カスダメでも当たればもうけだし6番にフィニッシャー置きたい人多いはず


800 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 09:23:53 J6v6GvUI0
>>788
なら一番下でもいいんじゃないの?どうしても4番目なの?
火力ある艦を出来るだけ下に持ってきたいとかいうん?
魚雷カットイン+雷巡2の3隻を上3っつに置いた時点で残り3隻は大差なくね?


801 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 09:25:28 22C2Fehg0
ボス夜戦突入で敵が上3隻残ったと仮定して、

探照灯旗艦…庇うが発生して主戦力が潰される
探照灯2番目…戦艦水鬼に狙われて大破したら、敵の2連続攻撃になる
探照灯3番目…戦艦水鬼or戦艦棲姫に狙われて大破したら、敵の2連続攻撃になる
探照灯4番目…5番目・6番目の為の最後の削り要員
探照灯5番目…6番目の為の最後の削り要員
探照灯6番目…中破で生き残ってもトドメを刺せる火力が無い


こんなイメージなんだが、おかしいところがあったら訂正頼む


802 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 09:27:07 27NKCHv60
>>800
>魚雷カットイン+雷巡2の3隻を上3っつに置いた時点で
なんで雷が上配置で下3隻が仕事しないの前提なのさ
てかそこまで否定するなら一番いいと思う置き場所提示してくれよ


803 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 09:27:11 svs7wNIM0
ほぼ中破は言い過ぎじゃねえのかなあ
自分のスクリーンショット見ると一発も食らわなかったり一発だけだったり、結構避けてる


804 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 09:28:45 7wxtGL0M0
>>800
俺は雷巡を2番艦、6番艦にする派だからね
2番艦の攻撃だけは絶対に潰されたくない
3番艦も相手の攻撃1回残してるし出来れば潰されたくないって考えよ


805 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 09:30:11 xcJnIW8c0
あなたがそう思うならもうそれでいいんじゃないかな 考え方の違いだから正解なんて無いんだし

>>801と大体同じ理論で探照灯持ちは4番目に据えた
1北上 2綾波 3雪風で果敢に攻めて4ビスが動ければ連撃 5神通が最後に削って6大井でフィニッシュで勝った


806 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 09:30:29 4iq/2QzE0
要するに探照灯積んで火力落とすくらいなら全員にフィニッシャー火力持たせるのが大正義と


807 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 09:30:35 u9UFfCYo0
探勝灯有無での庇う発生率増加は無視できるレベルの確率だった気がすんだが


808 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 09:32:46 svs7wNIM0
>>801
2連続かどうかはどうでもよくて、攻撃機会を失うかどうかで評価しないと
あと、旗艦が狙われるのは必ず攻撃が終わった後だから、かばわれなければ丸儲けなことを合わせて評価しないと


809 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 09:36:27 7wxtGL0M0
>>808
あとは上の艦に火力を減らして探照灯持たせるかどうかも評価ポイントだな

ただ最初に言ったようにもう好みレベルの話だと思うし
あくまで俺の意見は照灯4番目?
ってのにこういう考えで置いたって理由を言っただけなんで
そこはよろしく


810 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 09:37:00 27NKCHv60
>>808
うーん、丸儲けはわかるけどかばうが発生する可能性は黙認できんかと
相手の攻撃をどこに向けたいじゃなく特定の艦が相手の攻撃をいかに受けないようにするかだし


811 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 09:55:09 PkRghTJI0
昔のセオリーか、アタッカーは最後という頭抜けない人がまだ結構居るね
北上大井を3番目までに置いてる時点でそれは叶ってないんだけど
それなら、残りは好みだと思うんだけど

一番困るのは順番も言わずに頑なに「探照灯は4番目」しか言わない人


812 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 10:01:32 xO5hfvMw0
ところで探照灯は夜戦での命中UPやカットイン率UPのためにつけるんだよな?
夜戦装備は夜偵と照明弾2で十分だと思うんだがどうよ?


813 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 10:04:04 CLeyCGnQ0
10日ほど前の突破報告だけど集計してるみたいなので一応

【海域】 E-5
【作戦難易度】甲
【司令部LV】120

【消費資源】みてない ボーキ1K 他5Kぐらい? バケツ20ぐらい
【ボス到達回数/出撃回数】6/6
【所要時間】1時間ぐらい
【編成、装備】
第1艦隊
1番艦 Lv147 加賀 烈風601 x 2 烈風改 彩雲
2番艦 Lv144 大和 46 x 2 観測 一式徹甲★1
3番艦 Lv144 武蔵 46 x 2 観測 一式徹甲★1
4番艦 Lv127 長門 試製41 x 2 観測 徹甲★1
5番艦 Lv120 陸奥 試製41 x 2 観測 徹甲★1
6番艦 Lv128 利根 3号★1 3号 観測 整備

第2艦隊
1番艦 Lv106 雪風 艦首 5連★4 5連★1
2番艦 Lv139 北上 副砲 x 2 甲標的
3番艦 Lv137 太井 副砲 x 2 甲標的
4番艦 Lv146 5連★1 x 2
5番艦 Lv127 島風 後期 x 2 33号
6番艦 Lv105 神通 3号 x 2 夜偵

【入れ替え】削りはちとちよに烈風系7スロ+司令
【陣形】全4
【支援艦隊】
1番艦 Lv144 比叡 46 x 3 32号
2番艦 Lv144 霧島 46 x 3 32号
3番艦 Lv141 飛龍 彗星12 x 3 32号
4番艦 Lv142 蒼龍 彗星12 x 3 32号
5番艦 Lv105 綾波 後期x2 22号改
6番艦 Lv100 時雨 10 x 2 33号

1番艦 Lv144 金剛 46 x 3 32号
2番艦 Lv144 Bis 46 x 3 32号
3番艦 Lv110 飛龍 彗星12 x 3 32号
4番艦 Lv107 蒼龍 彗星12 x 3 32号
5番艦 Lv64 夕立 B型★1 x 2 22号改
6番艦 Lv72 綾波 B砲★2 B砲★3 22号改

道中決戦どっちをどっちに出したか覚えてない

【コメント】
全キラきれたら 3 重

削り時 1 度だけ司令待避 撤退なし 全S

ラストは決戦支援は上 3 匹に集中して 1 匹も落とせず
昼で下 3 匹落として上 3 匹小破中破大破も第2艦隊雪風神通が中破
ボスとどめは 19 ちゃんのカットインで A 勝利

ラストダンス威力偵察のつもりでいったら終わっちゃったんでいろいろ適当なとこ多い

S 狙いで編成変えてこのあと 7 回ほどいって同じような展開で 3 回ボス倒せてる(うち S1)ので
自分の印象では水上打撃部隊組むなら第 1 の練度と徹甲カットイン構成で昼にしっかり削るのが大事かなと
クリアした後他のニコ生攻略結構みたけど 100 以下だと第 1 がミスだしまくってたし

支援と第 1 が練度高ければ昼で戦艦棲姫かなり削ってるケースが多いから
大北は確実に出る連撃でボス以外にとんでもさっさと倒せるようにしたほうがいいかなって印象でした


814 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 10:05:42 Yy5XERGk0
発動率100%だったなら夜偵と照明弾でいいと思うけど…


815 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 10:07:35 xcJnIW8c0
>>812
外したら0ダメージ(これ重要)だしカットイン発動率も100%ではないから使える物は何でも使った
今回に関しては探照灯持ちのビスは水鬼に致命的なダメージを与えられないと見積もってたから潰されてもいいとも思ってたし


816 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 10:07:41 ZxudkyjU0
>>812
照明弾は確率発動、探照灯は100%発動だから照明弾2よりは探照灯1照明弾1だと考えてるのだがどうだろうか
照明弾は1個につき7割発動(うろ覚え。違ったらすまん)だから
照2は5%×0.91=約4.5%、探1照1だと5%+5%×0.7=8.5%のカットイン率増という訳で


817 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 10:08:41 7wxtGL0M0
>>811
今もセオリーでしょ
今回はとにかく戦艦水鬼の装甲の問題があるからな
色々な他の問題は置いといて、やはり雷巡以外で脇を潰し雷巡の攻撃が戦艦水鬼にささるのが一番安定なのは確か
そこに脇のダイソンの攻撃潰しをどれだけ重要視するか
1隻だけ上に置くか、両方置くか、もしくは後ろに置いた雷巡に当たらないのを信じるか


818 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 10:11:28 xO5hfvMw0
100%発動でもかばうで火力担当がダメになる可能性とトレードオフだからどうなのさ日向


819 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 10:12:22 k8my7dnw0
>>813
いろいろ乙
こんだけ錬度高いと文面のような理想の展開を作れるんだろうねェ
参考にはなるけど真似できないやw


820 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 10:15:39 mSGhUYA60
>>801
普通に考えてこれなのに装甲抜けないのを6番に置く奴が絶えない。なぜだ


821 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 10:16:01 ZxudkyjU0
カットイン率を増やす観点のみなら探1照1ってだけで
かばうことと装備枠を1個減らすことの火力低下というデメリット以上のメリットがあるかってのは考えてない


822 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 10:24:24 .kBbwmbk0
> 3番艦 Lv137 太井 副砲 x 2 甲標的
> 4番艦 Lv146 5連★1 x 2
誰だよw


823 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 10:24:47 8LwsN0K.0
今回は昼でほぼ上3隻残るけど、高火力艦娘なら無力化or轟沈できるから火力を上にしたほうがいい
セオリーこれだけ


824 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 10:25:21 k8my7dnw0
>>820
坊やだか(ry

まぁ聞きかじりやパッと見を真似して流行っちゃったんかなぁ
きっとボス夜戦での勝利へのシミュレートが出来ないんだろうよ
ニコ生とかで理想の勝ち方が見えてなさげなのにただただ回数こなしてるのや
それを「結局は運」とか言って応援するリスナー見てるとちと哀しくなっちゃう


825 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 10:27:45 qLgZuMgs0
探照灯も照明弾も無しで夜禎2だけだった俺は少数派だろう


826 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 10:30:00 Yy5XERGk0
>>813
コメント読む限り第2の4番艦は19かな?
というか相当な練度の割に夕立と綾波のレベル低いなと思ったら2隻目でしたか…流石です


827 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 10:31:46 J423qHYo0
謎の探照灯4番目押し付け
ニコ生でも見たわ…しかも夜戦装備ガン積み大淀なのに削れるから4番目にしろとか言ってた
どこから湧いてきたのか…まとめブログ?
2014夏もそうだけど、戦力が足りないと北上カットイン待ちで刺さるのをお祈りするゲームになったり
今回も昼火力が足りない人ほど「最後にフィニッシャーで一撃…!」という頭になりやすい気がする


828 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 10:33:15 qLgZuMgs0
火力とはなんぞや火力の定義を知りたい
神通に3号砲×2夜禎装備は俺にとっては火力なんだけど一般的にはどうなの?


829 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 10:34:52 k8my7dnw0
夜戦ガン積み大淀ならばなおさら4番がベストだと思うのだが


830 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 10:37:27 jVDPDmF2O
カットイン妙高の採用報告が少ないあたり計画性ない提督ばかりだなと


831 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 10:38:39 5ZOzRVJ20
最近4番目増えたのはイベントも間も無く終わりでギリギリの戦力で甲挑戦してるから?


832 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 10:39:57 u9UFfCYo0
>>830
こんな感じでもうわけのわからない煽りが出てくるのもイベント終盤の特徴か


833 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 10:41:14 SA.B4ABc0
やってたら探照灯持ちは4番目に落ち着くけどな


>>830
プリンちゃんが可愛すぎるのがいけない


834 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 10:43:16 xcJnIW8c0
夜戦ガン積みでも殴って当たれば割合ダメで削れるしどうあがいても止めは刺せないから6番目には置かないな…

>>828
厳密に区別してる訳ではないけど雷巡 上位駆逐カットイン≫神通 ビス連撃≫その他のような感じで扱ってた
火力は火力だけど狙ってくれれば落とせるかもとまでは期待してない、でも手負いの戦艦棲姫位なら処理してくれるかも位には期待してた

>>830
ビスはたまに砲撃戦でいい仕事してくれるのも評価してた


835 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 10:44:52 J423qHYo0
4番目教の頭の中のシミュレーションでは、
多分4番5番が削って、最後の最後で2択とかになってて、運よく6番がボスブチ抜きフィニッシュ!
もしくは4番5番がカスダメでギリギリ随伴艦落として、6番がボスとタイマン!
とか都合いいこと考えてそう
それ逆もありえるよ


836 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 10:47:02 Yy5XERGk0
WikiにE-5甲ラストは航空支援も有効って書いてあるけど…そうなのか?


837 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 10:47:07 IZaXXUdM0
昼火力が低い人ほど雷巡は下に置かない方がいいと思った
雷巡を下に置くなら6番艦に回ってくるまでに生存を水鬼のみに追い込める火力がないと
最後に二択残しとかになるなら最初から上に置いてお祈りした方がいいような気がする


838 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 10:47:19 k8my7dnw0
探照灯持ちの配置場所について色々やってたみたいだが
4番否定する人は他の場所の方が有用だという具体的な例や理論を挙げてないのな
あ、掘り返しちゃまずかったかね


839 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 10:49:33 SA.B4ABc0
例えば5番目が戦艦水鬼を残り1まで削ったあとに6番目の夜戦セットフル装備大淀が装甲抜けずに終ったら嫌じゃん


840 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 10:49:37 1jeMAOAI0
探照灯は旗艦に持たせてやってたが、ほぼ庇う発動せず旗艦ばかりが攻撃されたな
どこへ置こうがメリットデメリットあるんだし好みの問題では


841 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 10:49:40 sp.IEB6cO
神通ならネオダイソン相手にもクリティカル無しで平均50は入るし、ダメ押しには十分じゃないの
ふつうのダイソンなら160ぐらい与えられるから露払いとしてもうってつけだし置き場所に困るわ


842 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 10:51:15 w01bnorc0
>>836
>>360あたりから航空支援の話になってる


843 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 10:52:44 8LwsN0K.0
逆に4番目の理由も聞いてみたい
こんなもん編成とよく起こりうる状況と好みだと思うけどね
空振りしあってるけど


844 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 10:54:27 8LwsN0K.0
ID:k8my7dnw0
続けても、こんな煽りカスが湧くだけだよ?


845 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 10:54:59 Y8DoqfNg0
このゲームはダメージ計算時敵の装甲値がランダム(2/3〜4/3)で変動し、命中したがダメージが0以下になった時は敵の残HPの数%を割合ダメで与えているといわれている
極端な話
◯大淀夜戦装備4番艦、大井連撃6番艦で3番艦までの攻撃で敵旗艦HP250のとき
大淀の攻撃旗艦20ダメ(割合ダメ)、大井旗艦234ダメで撃破
◯大井連撃6番艦、大淀夜戦装備4番艦で3番艦までの攻撃で敵旗艦HP250のとき
大井旗艦234ダメで大淀の攻撃旗艦2ダメ(割合ダメ)で14残し
が起こりうる。
敵HPが高い時に、大淀でも40ダメとか出るから残り14ダメくらい貫通できると思っているのかもしれんが、絶対にできんよ?
それだったら上記例なら大淀を4番艦において、万が一削ってくれたらラストの大井が出さないといけない与ダメが下がって撃破可能性が上がるという話


846 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 10:59:20 Y8DoqfNg0
雑に書いたから、書き直し、すまん
極端な話
◯大淀夜戦装備4番艦、大井連撃6番艦で3番艦までの攻撃で敵旗艦HP250のとき
大淀が敵旗艦に20ダメ(割合ダメ)、大井が敵旗艦に234ダメで撃破
◯大井連撃4番艦、大淀夜戦装備6番艦で3番艦までの攻撃で敵旗艦HP250のとき
大井が敵旗艦に234ダメ、大淀のが敵旗艦に2ダメ(割合ダメ)で14残し
が起こりうる。
敵HPが高い時に、夜戦装備の大淀でも40ダメとか出るから
残り16ダメくらい貫通できると思っているのかもしれんが、絶対にできんよ?
以下略


847 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 10:59:56 k8my7dnw0
>>844
別に煽ってるつもりはないぞ
4番に置く理由は>>801>>804あたりで具体的に言われているし
>>845のような補足も挙がっているんだが


848 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 11:00:33 PkRghTJI0
ラストに大井が


849 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 11:02:05 CR/rQKHU0
勝てば官軍
しれぇの運が低いのがいけないんでち(ドヤァ


850 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 11:03:19 nyGmbz260
まぁ好きにすりゃいいんじゃね
俺も今回の探照灯は4番に装備させたし、4番がもっとも理論的で正解だと思うけど
別に他人に強要するようなもんじゃない


851 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 11:07:43 sp.IEB6cO
旗艦探照灯派、2番目探照灯派、4番目探照灯派、神通派、大淀派が入り乱れとるな
ちなみに俺は2番目島風に探照灯派です


852 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 11:11:41 EyeJWqzk0
2番目ビス子に探照灯、3番目神通に照明弾派かな


853 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 11:14:18 RnCC.UHg0
6番大淀だけはねえけど、他は結構真面目に考えないと分からんなあ
場合わけが複雑で確率計算が面倒だから、モンテカルロ法シミュレーションでもやってみりゃあいいんだけど、それもまた面倒だ


854 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 11:14:52 PkRghTJI0
神通も戦力派です!
あわかった 4番目探照灯推しの人って
こちら3番目までにボス1隻になって、相手の4隻目以降絶対残ってない状況なのか


855 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 11:15:02 CR/rQKHU0
昼までダイソン片方落とせるような編成装備があれば旗艦に主力級をおきたい
ただし3択になるようなら上で削りでもいいのじゃなかろうかというか3択なんて家具箱やリランカでもうお腹いっぱい


856 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 11:18:37 u9UFfCYo0
探照灯の誘因効果自体がそこまで大きくないのに
いっぱしの確率論語るみたいなのがマジでどうでもいいわ
一番理論的wとかな


857 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 11:19:59 CLeyCGnQ0
そういえばみんな夜偵ってレベルいくつの艦につんで発動率どれぐらいだった?

自分は今回のイベでにしろ2-5や5-5にしろ
1機で夜偵察発動しないことあまりない(体感8割以上)あるんだけど

検証スレによると60ぐらいの艦で検証してて発動率30%〜50%とかいってるのが謎だったんだよね
ニコ生でよく低レベ大淀をキャリーにしててぜんぜん発動しない人みてるし

個人ブログで夜偵発動率がレベル依存って記事よんだので
みんなレベルいくつの艦につんでどれぐらい発動してたのか気になる


858 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 11:21:05 Y8DoqfNg0
>>846
 ごめん、ちょっと嘘ついた。ちょっと今調べたが夜戦装備の大淀でも
敵の装甲を最低値付近で引いて、クリティカルが出れば装甲貫通はできるので、
大淀が撃破できる場合もある。問題は他の火力艦と比べたときに貫通できる確率がどれくらいあるかということで。


859 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 11:21:48 mSGhUYA60
>>847
何言っても思考停止しちゃってるのはどうにもなんないのかねー認識自体すれ違ってる場合も多いし
勝手に嵌ってるのはいいけど広められるのは面倒だよな
われわれも常に自分を疑って1%を逃さないようにしたいものですな


860 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 11:22:12 sBn3yYrs0
体感8割なら実際は5-6割位に思っといたほうが検証読むときの参考になるよ
一度記録取ってみ


861 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 11:22:48 6N55Wo4s0
探照灯の効果ってデータ出てるんだっけ?


862 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 11:29:24 KJYfNXQU0
昨晩なんとかクリアできました
こちらのスレの情報を参考にさせてもらったのもあるので、報告致しますです

【海域】 E-5
【作戦難易度】甲
【司令部LV】114

【消費資源】削りからトドメまで数日かかっている為不明、おおむね10k〜20k前後
【ボス到達回数/出撃回数】削りは不明おおよそ10数回 ラストダンス4/7
【所要時間】
【編成、装備】
第一艦隊
1番艦 Lv34 香取 10cm+高射、10cm+高射、21電探
2番艦 Lv149 大和改 試51、46、観測、33電探
3番艦 Lv131 長門改 試41、試41、観測、一式徹
4番艦 Lv99 武蔵改 46cm、試41cm、観測、32電探
5番艦 Lv131 金剛改二 試35、試35、観測、91式徹
6番艦 Lv127 加賀改 烈風601、烈風601、烈風改、彩雲
第二艦隊
1番艦 Lv97 雪風改 艦首魚雷、5連装酸素、5連装酸素
2番艦 Lv99 時雨 4連装酸素、4連装酸素、探照灯
3番艦 Lv99 Bismarck drei 38cm改、38cm改、夜偵、一式徹
4番艦 Lv127 大井改二 20cm3号、20cm3号、甲標的
5番艦 Lv127 北上改二 20cm3号、20cm3号、甲標的
6番艦 Lv84 神通改二 20cm2号、20cm2号、夜偵

【入れ替え】編成は決戦艦隊。入れ替え前は瑞鳳と隼鷹
【陣形】すべて第4
【支援艦隊】
決戦支援
1番艦 Lv92 島風 12.7連装砲B、12.7単装砲、22電探
2番艦 Lv78 天津風 12.7連装砲B、12.7単装砲、22電探
3番艦 Lv99 陸奥改 46cm、41cm、41cm、22電探
4番艦 Lv99 比叡改二 46cm、35.6cm、35.6cm、22電探
5番艦 Lv124 飛龍改二 彗星一二甲、彗星一二甲、天山(友永)、二式偵
6番艦 Lv124 蒼龍改二 彗星一二甲、彗星一二甲、彗星(江草)、二式偵
道中支援
1番艦 Lv77 吹雪改二 10cm、12.7単装砲、12.7単装砲
2番艦 Lv81 綾波改二 12.7連装砲B、12.7連装砲、12.7連装砲
3番艦 Lv92 千歳航改二 彗星一二甲、99艦爆(江草)、彗星一二甲、彩雲
4番艦 Lv92 千代田航改二 彗星一二甲、99艦爆(江草)、彗星一二甲、二式
5番艦 Lv87 扶桑改二 35ダズル、試35、46cm、22電探
6番艦 Lv87 山城改二 35ダズル、試35、46cm、22電探

【コメント】
連合が3重、支援が2重のキラ付け、大和のみ運改修あり、装備は20cmや魚雷を★1〜4の軽度
最初は神通の変わりに大淀で夜戦装備を積んでいましたが、とどめが上手くさせないため変更し並びも変更
彩雲の採用はボスの時点でT字不利を2、3度引いたため、最初は扶桑姉妹は連合でしたが火力不足を感じて変更
支援艦隊については、命中率を重視して砲のフィットや12.7単装砲を使いました

止めをさせたときの出撃は、ボスまで無傷。ボスで反航戦を引いて夜戦前にダイソンx2は小破、ヲ級撃破という酷い状況でしたが、ビス子、大井、北上が3連続でボスを狙ってくれて無事クリアできました

反航を引いた時点であきらめかけてはいたのですが、うまくスナイプしてくれて倒した時は本当に小躍りしました
Skypeで通話してた相手には「煩い」って言われる位


863 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 11:35:37 VLLYrYAE0
甲に拘って天城とれずイベント終了する提督でてきそうね


864 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 11:37:31 Y8DoqfNg0
検証勢でないのに検証的な話してしまって申し訳ないが、
自分は彩雲なしで今回ボス戦でT字不利を25%近く引いたので、
これが不運によるのか、それともボス戦ではT字不利を引きやすいという
ふざけた設定になっているのかは確認したいとは思った。
もし交戦形態も記録とっている人がいたら報告時できれば教えてくれると
うれしいです。よろしくお願いします。


865 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 11:39:20 Y8DoqfNg0
ごめん、交戦形態じゃなくて遭遇状況だった。


866 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 11:51:01 PpuThCUs0
記録取ってる人いたとしてもまともにクリアしてる人は彩雲使ってんじゃないかな…


867 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 11:51:55 Y8DoqfNg0
>>857
自分の興味のあることだけ書いて他の人に答えないのも何なので
Lv99BisDrei(夜偵搭載数4)で13/19だったよ。
ちなみに遭遇状況T字不利は5/19だった。


868 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 11:53:18 Y8DoqfNg0
>>866
T字不利遭遇率10%って言われている上に反抗戦に変えるだけ、って言われているから
積まなかったんだけど、ボスだけT字不利遭遇率もし高いんだったら話変わってくるやん


869 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 12:03:05 sBn3yYrs0
>>866
ごめん記録取って無いけど撃破で10戦前後やってT字不利0だった。ツイてたね


870 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 12:04:14 4iq/2QzE0
折角ボス辿り着いても1/10で撃破が絶望的になる
と考えれば彩雲積まないという選択肢は無かったな個人的には


871 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 12:06:58 sBn3yYrs0
自分は同航戦以上を引くことが撃破の前提と考えてたから積まなかった。
資源も時間も余裕あったし、いい状態の時の撃破率を上げたかったからね。
反航戦でも結構撃破報告あるから積んでても良かったかなとは思う。


872 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 12:09:23 sp.IEB6cO
潜水艦入り編成ならボスまでたどり着き易いから積まないのも手だな
いや道中もT字不利は嫌だから微妙かな…


873 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 12:09:31 frmKwzDw0
今回の旗艦探照灯は無駄庇いよりもカットイン艦の1スロ消費がきついわ


874 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 12:11:00 KJYfNXQU0
ラストダンスの時は相手の制空ががた落ちするから、彩雲を積んでも問題ないと判断してみました
あと、不利が反航になるといっても、60%から80%になるらしいので少しは見込みができるかと・・・


875 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 12:14:44 VBqIP2mk0
俺も>>871と同じだな
ボス到達率は高めだったから反航以下は切り捨てでも
試行回数で補えるとおもって彩雲無し

まあたまたま反航以下引く率が低かっただけかもしれんが


876 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 12:15:37 sBn3yYrs0
道中T不利は覚えているだけで3回引いて全部突破したから結局運なんだけど、
(明石旗艦という今なら駄目出しされる編成。初期は多かったけど
不利引いたら100%撤退って考えるのはちょっと極端では?と思ったり


877 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 12:16:18 pf/m.Xs20
>>863
自分の意思で選んだから運営に文句を言うのはやめてほしいよね
あと甲だけを見て初心者へのフォローを語るのも勘弁してくれ


878 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 12:23:15 SA.B4ABc0
甲は難しいけど理不尽では無かった
レ級や単縦潜水艦こそ理不尽


879 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 12:24:42 sp.IEB6cO
>>876
そこはまあ、艦隊の練度によるよ
レベル70の戦艦が第一艦隊に入るような構成(俺だが)の場合は1割の不運要素は無視して火力強化にかけるしか無い
逆に90代以上で固まってるなら反航戦でも落とせるように安定感ある構成をしていくべきだ


880 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 12:27:03 DCWjzXA60
編成や装備をある程度揃えて確率上げた上で
運ってのは当初から言われてただろw何を今更いうんだよ


881 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 12:29:57 kduIFQJI0
>>811
だったらそちらのベストなメンバーは??
いちゃもん付けるのは誰でも出来るから教えてほしいあなたの素晴らしい艦隊編成を


882 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 12:31:32 9PcbjD9w0
E5は丙でも回数多くて道中撤退があるのがね
連合組むなら最終1回でいいと思うけどな〜


883 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 12:31:42 SA.B4ABc0
別に探照灯は4番目じゃなくても5番目でもええよ


884 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 12:31:55 kduIFQJI0
>>827
あなたにも言おう
>>881の答えは??


885 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 12:33:20 u9UFfCYo0
探照灯如きでここまで煽りあえるのもすごいわ
アホらしい


886 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 12:33:59 sBn3yYrs0
>>879
そうなんだろうね。きちんと編成すれば反航戦でも十分撃破できるってのは報告見ればそうなんだと思うし。


887 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 12:34:37 5peP3Ko20
なんか最近昼は重箱の角つつくような言い合い続けてるのが数日続いているな

それはそうと、E4甲朝霜・雲龍両面待ち掘りでようやく朝霜出たわ
散々したルートやってきたが、甲だと大和型入れてガチンコ中央ルーとの方がSとりやすいな
資材がマッハで飛んでいくがw


888 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 12:40:19 0PYDETlw0
探照灯なんかどこに乗っけても変わらんから


889 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 12:40:31 CR/rQKHU0
誘蛾灯効果そこまで高いわけじゃないから積まなくても良かったんじゃないかというのが甲クリア時の感想


890 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 12:40:47 nyGmbz260
時期的にもうテンプレも完成しちゃって話し合うこともほとんどないからねぇ
重箱の隅つつきあうくらいしかネタないんだろうね

今回は難易度制の都合上、どうしても詰まるなら難易度下げるっていう逃げ道残されてるし
必死な追い込み組みはほとんどいなさそう


891 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 12:46:59 os78KpHc0
もういっそ探照灯外してその分発動率高めるために照明弾積んだ方がいいんじゃないかな・・・


892 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 12:47:00 N6FpcaOs0
第二ビス子に46砲や試製41x2積まずに
頑なにフィット砲だから!とかいって38砲を装備させて夜戦で装甲抜けずに
カスダメx2とか見てると、どんだけフィット砲妄信してんの???
とは思う


893 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 12:49:56 l/zII1nI0
期限ギリギリになるといろんなのが湧いて面白いね!


894 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 12:52:19 rWl5gJdk0
>>889
探照灯使うのはカットイン率を上げるためだな
敵に狙わせるなんて考えは無い


895 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 13:00:12 .57Z8PVo0
大型建造艦やレア戦艦無くても丙や乙なら十分クリア可能だしかなり初心者に配慮したイベントだったと思うけどなぁ


896 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 13:01:50 f45tYA960
そろそろヘーイていとく〜が増える頃


897 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 13:02:13 s4ZsZ7PE0
探照灯持ちは旗艦に置くと狙われてイケメンビス子が華麗にかばって大破して
旗艦以外に持たせると誰の攻撃も吸わないでイケメンビス子が被弾する法則


898 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 13:04:46 sBn3yYrs0
くっ殺せ


899 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 13:05:55 v2zGt/7QO
クリアできるなら全部正解


900 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 13:06:41 1ePn.E.g0
E5甲ボス戦は、削り7回とどめ1回で同航1反航6丁不利1だったな。
同航以上をなかなか引かないなあと思って数えてたから覚えてる。


901 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 13:08:16 ulSEheY60
照明灯持ってすらいない丙提督もいるんだぞ


902 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 13:09:56 1ePn.E.g0
探照灯なのか、照明弾なのかはっきりしろw


903 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 13:15:06 CR/rQKHU0
>>894
なるほどね
うちは全員でコツコツ削って連撃で落とすオールフォーワン戦術だったからそこまでの必要性を感じなかったわ


904 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 13:29:20 os78KpHc0
夜戦の主軸となるハイパーズが連撃主体かカットイン主体かで探照灯の価値は変わるだろうね
うちの場合どちらも連撃だったし、旗艦綾波に雪風の布陣だったから探照灯は外してクリアしたよ


905 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 13:33:46 Y8DoqfNg0
>>869>>900
自分の運が悪いだけっぽいな、どうもありがとう


906 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 13:34:08 .kBbwmbk0
>>901
持ってないなら次のイベントまでに作ればいい今回間に合わなくても次回で使えるんだから
持ってないこと自慢するより次に向けて動き出しましょう


907 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 13:40:13 1ePn.E.g0
夜偵も持ってないということだから、川内育てれば済む。


908 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 13:41:25 EyeJWqzk0
まあ川内型の三姉妹は育てて損はないからね


909 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 13:45:27 S6j8hs9s0
司令部外したとたんに大破って…


910 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 13:57:06 ys.sPS4Y0
このスレの情報には大変お世話になりました
ありがとうございました

【海域】 E-5
【作戦難易度】甲
【司令部LV】111

【ボス到達回数/出撃回数】 7/8
【消費資源】燃料12000、弾薬15000、鉄6700、ボーキ5300、バケツ70
【所要時間】攻略初日削り2時間、2日目ラスト1回、キラキラ作業に7時間以上
【編成、装備】
連合艦隊(ラスト)
1番艦 Lv107 大和改 46/試製41/九一式徹甲/零観
2番艦 Lv106 武蔵改 46/試製41/九一式徹甲★1/零観
3番艦 Lv95 扶桑改二 試製41/試製35.6/一式徹甲/瑞雲12
4番艦 Lv96 山城改二 試製41/試製35.6/一式徹甲/瑞雲12
5番艦 Lv40 香取改 10cm高角+高射/FuMO/ダメコン/ダメコン
6番艦 Lv105 加賀改 烈風601/烈風601/烈風改/彩雲

1番艦 Lv93 綾波改二 5連酸素★1/5連酸素★1/照明弾
2番艦 Lv112 ビスdri 38cm改/38cm改/夜偵/一式徹甲★2
3番艦 Lv99 大井改二 20.3(3号)★6/20.3(3号)★4/甲標的
4番艦 Lv113 北上改二 SKC34/SKC34/甲標的
5番艦 Lv96 神通改二 20.3(3号)/20.3(3号)/夜偵
6番艦 Lv97 雪風改 53艦首/5連酸素/5連酸素

道中支援
1番艦 Lv100 長門改 41★1/41/41/32号
2番艦 Lv100 陸奥改 41★1/41/41/32号
3番艦 Lv98 翔鶴改二  九九艦爆(熟練)/彗星一二甲/彗星一二甲/32号
4番艦 Lv98 瑞鶴改二 流星601/彗星一二甲/彗星一二甲/32号
5番艦 Lv81 潮改二 12.7高角後期/33号/33号
6番艦 Lv81 吹雪改二 12.7高角後期/33号/33号

決戦支援
1番艦 Lv113 比叡改二  35.6ダズル/35.6★1/35.6/32号
2番艦 Lv113 霧島改  35.6ダズル/35.6★1/35.6/32号
3番艦 Lv98 飛龍改二  彗星一二甲/天山友永/彗星一二甲/32号
4番艦 Lv98 蒼龍改二  彗星一二甲/彗星江草/彗星一二甲/32号
5番艦 Lv97 夕立改二  12.7cmB型改二★4/12.7cmB型改二/22号改四
6番艦 Lv80 初霜改二  12.7高角後期/33号/33号

【入れ替え】削り3回まで金剛榛名扶桑山城、火力不足を感じ扶桑山城長門陸奥に変更
【陣形】第4
【コメント】
全艦キラキラ維持
ここの編成とかニコ生のE-5放送でイメトレして削りは確実性、ラストは火力と決めて編成を行う
第二艦隊旗艦は運を上げた時雨(lv.112)もいたけど
運と火力のバランスで綾波の旗艦カットインを選択
夜戦の探照灯は考慮せず夜偵重視

思惑通り順調に攻略できて、ラストではボスマスにカスダメのみで到達
夜戦までに下ダイソンを撃沈し2択の勝負後、綾波ビス子で上ダイソン撃沈
大井北上の連撃でS勝利終了

自分が雪風提督とは今まで思ってなかったけど
雪風を24隻飼ってるからやっぱ雪風提督なのかもしれん


911 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 14:00:08 J3h8HIKw0
探照灯談義してたのか
前に適当計算してたが探照灯は切るくらいなら旗艦装備しておけば探照灯によるデメリットは少ない
旗艦を庇って僚艦が中大破する、という現象は見かけ上増加するが実際に僚艦庇う含めて狙われる確率はさほど変わらないっぽい
(魚3から魚2にする火力低下はまた別の問題として存在するんでそこは微妙かも

自分は今回二番艦(ボスの攻撃だけやり過ごせば仕事終了)だったけど、現実は狙われて大破する、まあこうなるな


912 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 14:16:58 IZaXXUdM0
難易度分けはいいと思ったんだが初心者向けの丙難易度に疑問を感じたかな
初心者が大淀持ってる割合は低そうだし、そんな人達にとってE-5道中は酷くないかと思った
せめて司令部施設の入手任務を実装するとか救済してあげてほしかった
まぁ丙難易度でもE-5は初心者にクリアさせる気はなかったなら別にこれでいいけど


913 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 14:18:09 S6j8hs9s0
E-4から先はあくまでExtraだからね


914 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 14:41:05 Wx/bKQio0
開始1ヶ月未満の初心者提督視点でごぜーますが

イベント中一番難しかったのはE-4ラスト。何回やっても削れなくておしっこちびる
ただ、もしE-2でF回避ルート無かったらE-2がダントツで一番難しくなってたので、イベント全マス中一番怖いのはE-2-F

司令は持ってたけど1回しか使わなかったでござるよ。試行回数的に参考にはならない意見かもしれないけど
E-5は支援出したのに対してE-2は支援出してないから、それ次第では2Fマスは楽になってたのかな?下下ルート固定選択したから意味ない思考「ですが

こんな感じ


915 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 14:49:25 BK7remfc0
E-2はフル支援だったからE-1の次に簡単だった


916 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 14:51:25 nyGmbz260
E4以降はあくまでもExtraであり、熟練提督用マップだからね
従来だとE2,E3くらいであきらめてたような提督でも、E5を視野に入れれた分
サービス良かったとは思うよ


917 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 14:55:34 fiDq65yU0
秋以前に比べたら温情
E5甲クリアあきらめても丙、提督ぅー!にはなれるし・・・


918 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 15:10:45 IZaXXUdM0
確かにExtraってことを失念してたわ
今回E-5報酬がレア駆逐じゃなかったし、難易度選択はよかったわ
てかE-5以外は丙だと悪くてもエリートまでしか出ないし楽だと思ってたけどそうでもないのか


919 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 15:16:41 ZxudkyjU0
今更感あるけど今回も大変お世話になったので報告
【海域】 E-5
【作戦難易度】甲
【司令部LV】114

【消費資源】燃料45k 弾薬50k 鋼材30k ボーキ4k バケツ150 ダメコン2
【ボス到達回数/出撃回数】削り6/6(うち司令部使用2)、トドメ10/16
【所要時間】3日
【編成、装備】トドメ(第一、第二とも全キラ)
1番艦 Lv99 大和改 46/46/一徹/零観
2番艦 Lv99 武蔵改 46/46/一徹/零観
3番艦 Lv95 扶桑改二 試製41/41/九一徹/瑞雲12型(634)
4番艦 Lv95 山城改二 試製41/41/九一徹/瑞雲12型
5番艦 Lv39 明石改 新型缶/新型缶/ダメコン/ダメコン
6番艦 Lv119 加賀改 烈風601/烈風601/烈風改/彩雲

1番艦 Lv77 時雨改二 5連酸素★4/5連酸素★4/照明弾
2番艦 Lv99 大井改二 3号★6/3号★6/甲標的
3番艦 Lv83 神通改二 SKC/SKC/夜偵
4番艦 Lv76 ビスdrei 試製41/試製41/九一徹/夜偵
5番艦 Lv82 雪風改 艦首/5連酸素★4/照明弾
6番艦 Lv99 北上改二 3号★6/3号★6/甲標的

【入れ替え】削り(第一、第二とも全キラ)
1番艦 Lv93 千歳改二 烈風改/烈風601/烈風/司令部
2番艦 Lv99 大和改 46/46/一徹/零観
3番艦 Lv99 武蔵改 46/46/一徹/零観
4番艦 Lv95 扶桑改二 試製41/試製41/九一徹/瑞雲12型(634)
5番艦 Lv95 山城改二 試製41/試製41/九一徹/瑞雲12型
6番艦 Lv93 千代田改二 烈風601/烈風/烈風/彩雲

1番艦 Lv82 雪風改 艦首/5連酸素/照明弾
2番艦 Lv99 伊58改 潜水艦艦首/潜水艦艦首
3番艦 Lv76 夕立改二 10砲+高射/12.7B砲/照明弾
4番艦 Lv83 神通改二 SKC/SKC/夜偵
5番艦 Lv99 大井改二 3号★6/3号★6/甲標的
6番艦 Lv99 北上改二 3号★6/3号★6/甲標的
【陣形】第4
【支援艦隊】
削り、トドメとも道中(全キラ)、決戦(旗艦のみキラ)
道中:99飛龍、99蒼龍、98長門、98陸奥、76綾波、76島風
決戦:118大鳳、99赤城、99金剛、99霧島、75吹雪、75初春
トドメでは道中と決戦の編成を交代
空母は一二甲3、32号(道中は14号と21号を使用) 長門型は41×3、32号 金剛型は試製35.6×2、ダズル、32号
道中駆逐は火力3の砲×2、33号 決戦駆逐は33号、22号×2
【コメント】
削りはボスの随伴が柔らかめだったので夕立を連撃に、またボスの2、3番艦が夜戦でまともにダメージ出せないので高火力艦を後ろに固めて大丈夫と判断
トドメ入る前に夜偵2機目の養殖と魚雷改修が終わった
以下は編成・装備の判断に悩んだ点
・制空値に余裕のあるトドメでは扶桑型の代わりに長門型にすべきだったか
長門型にすると装甲上がって道中大破を減らせる一方、決戦支援で金剛型を使うことになって火力不足が心配だったので悩んだ結果扶桑型にしたが、2、3戦目の大破撤退の原因の4/6が扶桑型だった
あと細かいことだが扶桑を旗艦に置くべきかってのも悩んだ(道中の安定性か攻撃順初手の大火力かのトレードオフ)
・トドメで加賀の烈風601を友永天山にすべきだったか
友永だと雑魚を掃除出来るが、ボス前で空母編成を引いた時連撃食らうのとボスで優勢取れないかもと思い安全策で置物に
・探照灯を積むべきだったか
カットイン率増加を狙うなら照2探1>照1探1>照2
けれど自分の編成で旗艦探照灯を避けて探照灯を積むなら(かばう率がどれほどかは未だ謎だが)雪風の照明弾かビスの徹甲弾の代わりに探照灯を積むしかないのだが
雪風はかばって潰されたくない(同上)のとビスの徹甲カットインと火力+8を捨ててまで積むメリットがあるか悩んだ


920 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 15:39:29 A6JYTcVI0
>>918
初めて間もない頃だと艦の育成にもバラつきあるからね
敵の編成だけ見てもわからないよ。個々人の差が大きく出るから


921 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 15:44:41 sLzwzU/U0
諦めてたけどE-5突破出来た!
ボスHP350ぐらい残ってたけどラストの北神様がワンパンしてくれたわ
運が良すぎて逆に怖い


922 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 16:25:45 qws7nI/E0
イベント期間も残り2日とちょっとか……朝霜ー、早く出てくれー


923 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 16:27:41 3.Hfd99o0
>>912
というかどっか大淀さん彫りやすいトコ設定してほしかった
なんやねんE-2の大淀さんドロップ率…あんなん落ちるわけないやろ…
しかもE-2地味に資源とバケツ食うから回しにくいし…明石さん的救済が欲しいわ


924 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 16:31:32 EyeJWqzk0
>>923
だからって6-1ボスS限定にしたら文句タラタラだろうに


925 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 16:41:11 1ePn.E.g0
6-1のどこが掘り易いねんw

それはともかく欲しけりゃ掘るしかないんだよ。


926 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 16:46:54 nyGmbz260
そうそう、欲しけりゃ掘るしかないのさ
俺提督は現在E2道中で大淀探して出撃180回越えたところだな
2戦目での大破率がひどいが、まぁ資材安めの艦隊でまわせるのが救い


927 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 16:50:37 S6j8hs9s0
もう難易度下げちゃおうかな


928 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 16:51:02 3.Hfd99o0
まぁ彫り続けるさ、出ればラッキーってことで
あと個人的には6-1でも通常海域で出るならそれはそれで嬉しいかな
通常海域で出るという可能性さえあれば掘りの時の焦りが段違いだから
と、ここまで書いて思ったけどやっぱわざとイベント海域限定だろうし無理やろうな…大人しく掘ってきます


929 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 17:20:04 mF/ikGoQ0
E-5甲に挑み続けて資源が自然回復まで落ちたww
T字有利引いてC判定だったりして、これまで積み重ねてきた提督業を
全否定されてる気分だわ


930 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 17:26:25 IZaXXUdM0
通常海域で連合艦隊がきたらさすがに大淀さん救済とかされるんかね
そうでなくても連合艦隊の検証じっくりしたいし、通常海域でも連合艦隊こないかな


931 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 17:41:07 1ePn.E.g0
>>929
そろそろ転進を考える時間が迫ってる……。


932 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 17:41:13 5peP3Ko20
資源なら遠征ぶん回して重めの出撃控えれば2〜3週間で大分たまるが、バケツはなぁ・・・
どうすんだコレ


933 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 17:42:39 DIJM/L5s0
>>927
最後の週末だしクリアできないよりはマシな気が


934 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 17:43:17 9KKq2KKQ0
>>929
T有利はチャンスかもだが勝利を約束するものでもないからなぁ
あともしもクリア未でお悩みならばテンプレどうぞ


935 : 65 :2015/02/20(金) 17:43:45 g6Ok9EVM0
やっとE5甲攻略できたあああああああああ!
【消費資源】
燃弾鉄10k+6日分くらいの遠征&自然回復分 バケツは回復込みでE1〜E5通して300程度マイナス
【ボス到達回数/出撃回数】
昨日から今日にかけて3/6 それ以前は不明
【所要時間】
ゲージ削り終了から資源回復させつつ5日ほど
【編成、装備】第一艦隊
1番艦 Lv90 大和改 46cm三連装砲 46cm三連装砲 FUMO25レーダー 零式水上観測機
2番艦 Lv87 扶桑改二 試製41cm三連装砲 38cm連装砲改 九一式徹甲弾☆4 瑞雲12型
3番艦 Lv88 山城改二 試製41cm三連装砲 38cm連装砲改 九一式徹甲弾☆4 瑞雲12型
4番艦 Lv104 金剛改二 35.6cm連装砲(ダズル迷彩) 試製35.6cm三連装砲 九一式徹甲弾☆6 零式水上観測機
5番艦 Lv127 鈴谷改 32号水上電探 零式水上観測機 20.3cm連装砲☆9 20.3cm連装砲☆9
6番艦 Lv139 瑞鶴改 烈風改 烈風601 烈風601 応急修理要員

【編成、装備】第二艦隊
1番艦 Lv95 時雨改二 61cm四連装(酸素)魚雷 61cm四連装(酸素)魚雷 61cm四連装(酸素)魚雷
2番艦 Lv67 大井改二 20.3cm(3号)連装砲☆6 20.3cm(3号)連装砲☆6 甲標的
3番艦 Lv95 Bismarck drei 46cm三連装砲 46cm三連装砲 九八式水上偵察機(夜偵) 九一式徹甲弾☆4
4番艦 Lv83 大淀改 10cm連装高角砲+高射装置☆6 14号対空電探 照明弾 探照灯
5番艦 Lv71 雪風改 61cm五連装(酸素)魚雷 61cm五連装(酸素)魚雷 61cm五連装(酸素)魚雷
6番艦 Lv80 北上改二 SKC34 20.3cm連装砲 SKC34 20.3cm連装砲 甲標的

【編成、装備】道中支援
1番艦 Lv121 大鳳改 彗星(六〇一空) 彗星一二型 流星改 32号水上電探
2番艦 Lv81 飛龍改二 彗星一二型 流星改 九九式艦爆(熟練) 14号対空電探
3番艦 Lv51 長門改 試製41cm三連装砲 41cm連装砲 41cm連装砲 32号水上電探
4番艦 Lv56 比叡改二 35.6cm連装砲 35.6cm連装砲 35.6cm連装砲 32号水上電探
5番艦 Lv71 電改 12.7cm連装砲☆4 12.7cm連装砲☆4 33号水上電探
6番艦 Lv54 島風改 12.7cm連装砲B型改二☆1 12.7cm連装砲B型改二☆1 33号水上電探

【編成、装備】決戦支援
1番艦 Lv127 翔鶴改 天山一二型(友永隊) 彗星(江草隊) 流星(六〇一空) 流星改
2番艦 Lv79 瑞鶴改 彗星一二型 彗星一二型 流星改 14号対空電探
3番艦 Lv86 霧島改二 35.6cm連装砲 35.6cm連装砲 35.6cm連装砲 32号水上電探
4番艦 Lv83 榛名改二 35.6cm連装砲(ダズル迷彩) 試製35.6cm三連装砲 35.6cm連装砲 32号水上電探
5番艦 Lv97 夕立改二 12.7cm連装砲☆MAX 12.7cm連装砲☆MAX 33号水上電探
6番艦 Lv70 ヴェールヌイ 12.7cm連装砲☆MAX 12.7cm連装砲B型改二☆7 33号水上電探

丙テイトクーに逃げるか悩んでいたけど、資源的に最後の最後にワンチャンいっちゃえ!で突入したらゲージ割れた…
神通入れてみたりしたけど、レベル低いせいか昼戦夜戦共にいまいちで夜戦の順番入れ替えと大和投入&渦潮上等!
でやけっぱちの鈴谷投入に落ち着いた感じでした。
当たりが良くて、結局今日2度目の出撃で昼戦ボス小破 ダイソン中破 大破状態で夜戦突入。北上大破で終わったな、
と思ったものの上手く繋げて最後は雪風さんのカットインで決着でした。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org176210.jpg
最後に、運営さん空母の運にテコ入れお願いします!なんでもしm(ry


936 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 17:43:45 CR/rQKHU0
>>932
明石商店「しゃっせー!!」


937 : sage :2015/02/20(金) 17:44:33 h3lXOpn20
【海域】 E-5
【作戦難易度】甲
【司令部LV】103

【消費資源】燃料50k 弾薬50k 鋼材50k ボーキ5k バケツ200 ダメコン3
【ボス到達回数/出撃回数】数えてない
【所要時間】水曜から
【編成、装備】
1番艦 Lv70 大和改 46/46/一徹/零観
2番艦 Lv69 武蔵改 試51cm/46/一徹/零観
3番艦 Lv70 長門改 試製41/41/FuMO/零観
4番艦 Lv71 陸奥改 試製41/41/32号/零観
5番艦 Lv50 明石改 新型缶/13号/秋月砲/ダメコン
6番艦 Lv74 加賀改 烈風601/烈風601/烈風改/彩雲

1番艦 Lv63 雪風改 艦首/5連酸素/5連酸素
2番艦 Lv82 ビス改3 46/46/夜偵/照明弾
3番艦 Lv80 大井改二 SKC/副砲/甲標的
4番艦 Lv81 北上改二 3号/2号/甲標的
5番艦 Lv71 神通改二 3号/3号/照明弾
6番艦 Lv74 時雨改二 5連酸素/4連酸素/探照灯


【陣形】第4
【支援艦隊】
道中(全キラ)、決戦(全キラ)
道中:120夕雲、62磯風、70祥鳳、68瑞鳳、82霧島、84金剛
決戦:77綾波改二、71夕立改二、85蒼龍改二、83飛竜改二、76日向、70伊勢
駆逐は主砲×2、22号 空母系は彗星12×3+14号 戦艦は41×3+32号
【コメント】どうにもクリアできないので助言が欲しい
このまま試行回数増やして大丈夫かな?


938 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 17:57:03 JtO0qAAA0
>>973
時雨の探照灯…
とどめ要因狙わせたらあかん
神通の昼連撃やビスコの徹甲弾捨てて夜戦装備積むのは戦略の一つとしてりかいできるけど探照灯積むなら時雨より夜戦火力弱いこっちでしょ


939 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 17:57:38 JtO0qAAA0
すまん>>937だつた


940 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 17:58:16 EyeJWqzk0
>>937
時雨の探照灯に敵の砲撃が引き寄せられたら泣けるから
ビス子の照明弾と交換したら?


941 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 17:59:14 0PYDETlw0
ビス狙われるよりいいってことで捨ててるんじゃないの


942 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 17:59:53 PpuThCUs0
時雨はカットイン出しても装甲抜けない可能性があって信用ならんから大丈夫でしょう


943 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 18:04:34 wmFGAL3AO
>>937
照明弾2個ってどうなんだ?
ビス子は照明弾→徹甲弾のほうがいいかも。

あと、俺ならビス子と大井入れ替え、時雨と北上入れ替えかな。
ここは好みで。

決戦支援の蒼龍・飛龍は彗星12を1つだけ電探にチェンジ。
彗星12を2スロットで反抗キャップ付近あるんで、命中重視。

逆に、戦艦(金剛型・伊勢型)は35.6ガン積みでもいいかも。
それでも反抗キャップに届いてないし。

あと、賛否両論が別れるだろうが、もっと大きくいじっていいなら
 長門・陸奥を決戦支援
 霧島・金剛を第一艦隊
 日向・伊勢を道中支援
にするかな。


944 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 18:04:40 9KKq2KKQ0
この装備でカットイン前提なら時雨のが期待値高いんだが


945 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 18:07:13 mF/ikGoQ0
【海域】 E-5
【作戦難易度】甲
【司令部LV】99

【残り資源】 燃料2.2万 弾薬1.8万 鋼材23万 ボーキ18万 バケツ1022
【ボス到達回数/出撃回数】もう数えれてない道中は確実に突破してる
【編成、装備】
連合艦隊
1番艦 Lv99 武蔵改  46/46/零観/FuMO25
2番艦 Lv99 長門改  試製41/試製41/零観/九一式徹
3番艦 Lv84 扶桑改二 35.6★max/試製41/九一式徹/瑞雲12
4番艦 Lv83 山城改二 35.6★7/35.6★6/九一式徹/瑞雲12
5番艦 Lv77 利根改二 3号砲/2号砲/零観/熟練整備
6番艦 Lv99 加賀改  烈風/烈風(六○一)/烈風改/彩雲

1番艦 Lv54 北上改二 甲標的/SKC34/三連副砲
2番艦 Lv78 木曾改二 甲標的/SKC34/三連副砲
3番艦 Lv129 ヴェールヌイ 四連酸素/四連酸素/四連酸素
4番艦 Lv81 夕立改二 四連酸素★4/四連酸素/四連酸素
5番艦 Lv83 夕張改  3号砲/3号砲/照明弾/探照灯
6番艦 Lv81 霧島改二 35ダズル砲/35ダズル砲/九一式徹/夜偵

道中支援
1番艦 Lv83 榛名改二 35.6★1/35.6/35.6/22号電探
2番艦 Lv82 比叡改二 35.6★6/35.6★1/35.6★7/22号電探
3番艦 Lv87 龍驤改二 彗星一二/彗星一二/Ju87C改/彩雲
4番艦 Lv85 隼鷹改二 彗星一二/彗星一二/彗星一二/二式偵察
5番艦 Lv74 雷改   12.7cmB型/12.7cmB型/22号電探
6番艦 Lv74 電改   12.7★max/10高角砲/22号電探

決戦支援
1番艦 Lv90 伊勢改  35.6/35.6/35.6/14号電探
2番艦 Lv99 陸奥改  41★1/41/41/32号
3番艦 Lv85 日向改  35.6/35.6/35.6/32号
4番艦 Lv90 蒼龍改二 彗星一二/彗星(六○一)/九九艦爆(江草隊)/二式偵察
5番艦 Lv70 綾波改二 12.7★max/12.7★max/22号電探
6番艦 Lv64 島風改  12.7★max/12.7★max/22号電探


【陣形】第四
【コメント】
キラ付は全艦にしてる、運改修はなし
明石でルート固定していたが、ダメコンを5個使ったのと
火力不足で変更した
もう資源もないし、藁にもすがる思いなんだ
誰かアドバイスください


946 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 18:07:31 S6j8hs9s0
>>933
そうだよな、クリア出来なかったら元も子もないもんな…


947 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 18:11:09 h3lXOpn20
>>938
>>940
>>941
>>943
ありがとう
どうにも時雨がカットインを出さないので半分捨ててる状況だった
とりあえず時雨と神通の夜戦装備変更、ビスコの照明弾を徹甲弾
支援艦隊の装備を見なおして粘ってみる


948 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 18:12:04 EyeJWqzk0
>>945
武蔵に徹甲弾、利根を明石か香取にしてダメコン
Верныйに照明弾
夕張を川内三姉妹あたりにして主砲・主砲・照明弾
決戦支援の駆逐2空母1戦艦3ってアリなのか?


949 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 18:12:11 w01bnorc0
>>945
霧島と木曾は火力不足、別府と夕立は運不足


950 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 18:13:25 ugSQKzOA0
>>945
運改修してなければ夕立響のカットイン装備はやめた方がいい


951 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 18:13:36 bPnbPZ9Q0
>>945
大井さんや神通さんはいないの?

キソーはともかく回避と耐久の小さい夕張ちゃんは
大破撤退要員になりそう

運改修がないなら榛名ちゃんをカットイン艦にするという手も


952 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 18:15:28 9KKq2KKQ0
>>948
空1戦3の支援も別にアリだろうけど伊勢より金剛だしそもそも飛龍改二のが火力出るなw
江草彗星あたりを遊ばせているのが謎だ


953 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 18:17:49 F1TXiQNg0
お世話になりましたので報告
昨年春イベ後休止、本イベ前日に復帰提督です。大和型、ビスともになし
【海域】 E-5
【作戦難易度】甲
【司令部LV】107

【消費資源】自然回復や遠征での増減含めると正確には不明
【ボス到達回数/出撃回数】削り8/9、トドメ12/20
【所要時間】5日
【編成、装備】トドメ(第一、第二ともcond70以上維持)
1番艦 Lv94 長門改 41/41/零観/九一徹
2番艦 Lv88 陸奥改 41/41/零観/九一徹
3番艦 Lv133 金剛改二 41/試製35,6/零観/九一徹
4番艦 Lv98 霧島改二 41/35,6ダズル/零観/九一徹
5番艦 Lv30 香取 新型缶/新型缶/ダメコン
6番艦 Lv93 加賀改 烈風/烈風601/烈風改/彩雲

1番艦 Lv85 時雨改二 4連酸素/4連酸素/4連酸素
2番艦 Lv98 大井改二 3号/3号/甲標的
3番艦 Lv98 北上改二 3号/3号/甲標的
4番艦 Lv80 筑摩改二 20,3/20,3/夜偵/照明弾
5番艦 Lv79 神通改二 艦首/5連酸素★4/照明弾
6番艦 Lv86 雪風改 5連酸素/5連酸素/5連酸素

削り時は加賀、香取、筑摩out
飛鷹,隼鷹,58in

【陣形】第4
【支援艦隊】
削り時は幸運にもE-2で大淀拾えたので司令部施設頼みで支援なし
最終はcond70以上維持で両方出した。
道中:96比叡改二、74扶桑改、89千代田改二、70飛鷹改、82夕立改二、53雷改
決戦:95榛名改二、80伊勢改、90千歳改二、77隼鷹改、85Bep、55島風
戦艦は41 35,6×2個 電探 軽空は爆3電探1 駆逐は道中が12,7×2個 電探 決戦が電探×3個

【コメント】
1年前と比べて色々仕様が変わってたりで正直きつかった。
尚イベント開催日程など知らずにイベ前日に大型2回ほど回していたという。
イベ開始時の資源はそれぞれ2万きってたぐらい。
元々キラ教信者だったがブランクがあるのと24隻はさすがにめんどくさかったので
はじめの5出撃程度はキラなしでやってたがボス到達率がひどかったので全キラ付け開始
以後は概ね7割前後は到達するように。キラ付けはやはり大事
航戦のフィット砲がいまいちわかってないが41砲3積みで支援出すとミスが目立つように感じたので35,6と混ぜて使ってた
筑摩を使ってるのは単にこれ以上夜戦火力出せる艦を持っていないから。妙高型なんて1隻も育ててなかった
錬度を必要以上に重要視してる人は多く感じるけどぶっちゃけレベルは75もあれば十分だと思う
それよりは構成や装備、キラの方が重要。まあ最終になってから20回出撃してやっとだから偉そうな事は言えないが
あとどこかで加賀に爆戦、烈風601、烈風改、彩雲で最終優勢とれると聞いてやってみたが
試行6回中2回優勢とれずがあったので航戦まぜて制空支援させないと安定しなさそうだった


954 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 18:18:03 EyeJWqzk0
>>952
的を射た装備のようなのに軽巡、駆逐あたりがまだ微妙
着任して主力の育成だけやってて他のメンバーを育ててなかったのかもしんない


955 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 18:19:08 sBn3yYrs0
細かいアドバイスは他の人に任せるとして、運が悪いと甲取り逃すレベルの艦隊には達してない気がする


956 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 18:21:23 ugSQKzOA0
>>953
乙おめ
lv75もあれば十分には同意
それと航戦のフィット砲は35.6だったはずだぜ☆


957 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 18:21:48 Opve6cg.0
にしても利根型に熟練整備員使う人多いのな
他戦艦が全部46でないと先に攻撃しちゃう可能性があるのに


958 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 18:23:58 ugSQKzOA0
ここ見てるとむしろ先に攻撃させて下三隻のうち一つを潰すことが主眼のように思うよ
戦艦の火力は下三隻には過大になりがちだし


959 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 18:28:07 mF/ikGoQ0
>>948
>>949
>>950
>>951
>>952
アドバイスありがとう
参考にして編成と装備見直す
あと木曾と改二なりたての北上なのは、これまでなんとなくハイパーズなしで
戦ってきたからなんだわ
北上はイベント中に一気に育てた

心が折れかかっていたが最後までしっかり足掻いてみる


960 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 18:29:58 Opve6cg.0
>>958
そりゃ色々と上手くいけばそうかもだけど
例を挙げれば2戦目の戦艦4を被弾前に潰せる可能性を下げるってのもなぁと
駆逐やらは大抵支援でなぎ払うしボスのネ級とかを航巡に任せるのも不安定に思う


961 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 18:33:09 F1TXiQNg0
あ、>>953の神通の装備がおかしいが
3号、3号、偵察、でした。
まあ誰もみてないと思うが一応訂正


962 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 18:41:05 DzsC6R2M0
>>960
あの4隻そこまで固くないから割りと支援で半壊出来るよ
残りの攻撃をちょっとおいのりすればいいのさHAHAHA


963 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 18:42:16 A6JYTcVI0
>>959
決戦支援の駆逐は火力上げてもどうにもならないからカスダメ期待で電探3個に
第2艦隊の編成がかなりおかしいので、編成考え直したら挑戦する前にまたここで相談してみ


964 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 18:51:17 47GPArIU0
>>959
霧島じゃなくてプリン使え
プリン砲あるのになんで使わないんだよw


965 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 19:03:27 KJYfNXQU0
支援用の駆逐に装備させるのにZ1やZ3が持ってきた命中+1がついた単装砲とか使えるんじゃないかなーとか思って装備させてた


966 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 19:04:43 Opve6cg.0
つ12.7cm後期(浦風砲)


967 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 19:06:33 JtO0qAAA0
戦艦水鬼を昼戦終了時に330まで削れたとする


968 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 19:08:26 KJYfNXQU0
>>966
浦風牧場できてない人でっているかもしれませんし…
+1〜+2差の火力より、命中+1の方が有用なのでは、と最近思うことあるです


969 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 19:09:51 DzsC6R2M0
ならば電探レシピを回すがよいぞぉ
って睦月がチョコくれる時言ってた


970 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 19:11:22 47GPArIU0
>>968
12.7改修しとけ


971 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 19:12:41 mF/ikGoQ0
さっきの藁にもすがる心が折れそうな提督だが
編成考えなおしてみた

【編成、装備】
連合艦隊
1番艦 Lv99 武蔵改  46/46/零観/FuMO25
2番艦 Lv99 長門改  試製41/試製41/零観/九一式徹
3番艦 Lv84 扶桑改二 35.6★max/試製41/九一式徹/瑞雲12
4番艦 Lv83 山城改二 35.6★7/35.6★6/九一式徹/瑞雲12
5番艦 Lv41 明石改  10高角砲+高射/13号電探/ダメコン/ダメコン
6番艦 Lv99 加賀改  烈風/烈風(六○一)/烈風改/彩雲

1番艦 Lv54 北上改二 甲標的/SKC34/三連副砲
2番艦 Lv78 木曾改二 甲標的/SKC34/三連副砲
3番艦 Lv75 プリンツ 3号砲/3号砲/3号砲/夜偵
5番艦 Lv69 川内改二 2号砲/2号砲/照明弾
6番艦 Lv70 綾波改二 5連酸素/5連酸素/照明弾
6番艦 Lv129 ヴェールヌイ 四連酸素★4/四連酸素/探照灯

道中支援
1番艦 Lv90 伊勢改  35.6/35.6/35.6/22号電探
2番艦 Lv85 日向改  35.6/35.6/35.6/22号電探
3番艦 Lv82 比叡改二 35.6/35.6/35.6/22号電探
4番艦 Lv85 隼鷹改二 九九艦爆(江草隊)/彗星一二/彗星一二/二式偵察
5番艦 Lv74 雷改   12.7cmB型/12.7cmB型/22号電探
6番艦 Lv74 電改   12.7★max/10高角砲/22号電探

決戦支援
1番艦 Lv79 金剛改二 35.6★1/35.6★1/35.6/14号電探
2番艦 Lv81 霧島改二 36.6★6/35.6★6/35ダズル砲/32号電探
3番艦 Lv85 榛名改二 35.6ダズル砲/35.6/35.6/32号
4番艦 Lv99 陸奥改  41★1/41/41/FuMO25
5番艦 Lv81 夕立改二 22号電探/22号電探/22号電探
6番艦 Lv64 島風改  13号電探改/13号電探改/22号電探

【コメント】
ちらっと言われていた神通改二は持ってないんだ…
そして駆逐で強いのが夕立と響と綾波なんだが
響より夕立の方がいい?


972 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 19:14:58 ugSQKzOA0
夕立連撃の方がいい気もするが
嫁を外すのはナンセンス


973 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 19:16:08 1fXmPbsY0
ヴェールヌイの運って幾つなんだ?
40ぐらいあれば旗艦に持っていった方が良いと思うんだが


974 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 19:18:17 4lFLyR.Y0
ヴェルは素だと20だから僚艦だと3割ぐらいしか発動率無いな


975 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 19:18:30 47GPArIU0
>>971
武蔵に徹甲弾載せようぜ
無くても1個くらい作れるだろ


976 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 19:19:35 00k9W9Dw0
徹甲弾出る確率数%やで
その資源で賭けるのは危険


977 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 19:19:56 Opve6cg.0
藁にもってわりにはまだまだ余力残してるのな
プリンカットイン狙いなら魚雷だし主3で昼連撃といっても攻撃機会は少ない
支援に正規空母使わないのを見ても何かに縛られているように見えちゃう


978 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 19:20:04 V.VjdZHA0
>>971
連撃北上なら旗艦避けてカットイン綾波にしたらいいと思うよ
夜戦火力的にヴェル<<<夕立だから夕立のほうがいい。運改修してないならヴェールヌイがカットインにする必要はない
プリンツは3号砲カットイン狙うより魚雷カットインのほうがいいんじゃない?どっちも中途半端そうなら素直に連撃+夜戦装備マシ
そんでもって綾波に魚雷マシ。全体的に練度低めに見えるけどそろそろ難易度調整のタイミングだと思う


979 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 19:25:39 O.V2KJeM0
>>971
3連副砲は正直いらないんじゃないかと
2号砲3号砲ない?


980 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 19:25:43 1fXmPbsY0
資源が無いなら武蔵を抜いて他の戦艦入れるのも一考の余地ありかなぁ
資源に余裕あれば大和型は有用なんだけど


981 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 19:31:17 BaJzrO9s0
>>969
それな、面白い様に資材溶けてくから、リアルラック御察し提督は、自己責任でな

以上、鋼鉄、ボーキサイト各2万溶かして、
小型電索3個しか出なかった提督より


982 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 19:33:30 4uFEiPfQ0
最終的には鋼もボーキもダダ余りするから気にせず回していいんやで


983 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 19:33:46 IEM08ApY0
電索提督定期的に見るね


984 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 19:34:44 mF/ikGoQ0
>>971だけど
武蔵の装備間違えてたわ
正しくは 46/46/徹甲弾/零観だった
すまん


985 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 19:34:53 00k9W9Dw0
徹甲弾は烈風よりは出やすいけど、烈風も100回回して出なかったことあるからな
電探と烈風は何ヶ月も掛けて数揃えるものだと思ってる


986 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 19:35:57 ICXGye820
46なんて作らなくてよくなったんだから開発はだいぶ楽になってるはず


987 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 19:36:34 mF/ikGoQ0
それと今、確認していて気がついたんだが
響の運改修してたわ… 運33

後からどんどん訂正してて申し訳ない


988 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 19:36:48 O.V2KJeM0
でんさくって変換できなかった


989 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 19:37:29 LsIpGP1w0
キラキラ教に入教したはいいけど24体の三重キラ付けが超絶辛い


990 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 19:37:40 00k9W9Dw0
>>987
その程度なら普通は連撃だろうな
旗艦でかろうじてカットイン狙えるかも?(ハズレもある)って感じ


991 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 19:37:42 kduIFQJI0
電たん


992 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 19:37:43 Opve6cg.0
46はあって困らんが相対的に価値ダダ下がりでもはや必須レベルじゃなくなったからなぁ


993 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 19:38:14 EyeJWqzk0
>>989
い・ら・こ


994 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 19:38:20 4lFLyR.Y0
間宮伊良湖でどうにか
ハマるとリアルマネーがマッハだけど


995 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 19:38:50 JwofmtKE0
>>989
そこに甘味セットがあるじゃろ?


996 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 19:39:27 00k9W9Dw0
次スレまだだよな?
立ててくるから減速頼む


997 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 19:40:27 EOiaUoUA0
不幸姉妹&長門&ルート固定用58入り嫁艦無し徹甲弾無しでE-5甲クリアしたが…
>>971はこれだけガチ艦隊なのに何故クリア出来ないのだろう


998 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 19:44:29 00k9W9Dw0
間に合った
>>950も周囲もちゃんとしないとあかんで
もう1時間以上立ってる

【イベント】 限定海域 情報交換用スレ56 【15年 2月】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1424428953/


999 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 19:44:55 3.Hfd99o0
>>998
お疲れ&ありがとう&そしてスマンかった


1000 : 実況は禁止@アフィ・ロンダ系転載お断り :2015/02/20(金) 19:45:16 J3h8HIKw0
>>998
超乙、誰も気付いてなかったパターンっぽい?


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■