■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 772隻目
-
艦隊これくしょん‐艦これ‐は、
駆逐艦や巡洋艦、航空母艦などの個性豊かな艦艇娘「艦娘」を収集・育成・編成して、
あなただけの無敵連合艦隊を目指す、艦隊育成型シミュレーションゲームです。
無課金を貫くと、史実にある日本軍のような資源不足を味わうことが出来ます。
課金次第では、米帝のような遊び方も可能です。
前スレ
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 771隻目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1422340616/
-
・公式
ttp://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・艦これ公式ツイッター【@KanColle_STAFF】
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF
・公式トピックTOP
ttp://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
・公式4コマ
ttp://www.famitsu.com/comic_clear/se_kancolle/
・ファミ通.com 艦これ応援企画
ttp://www.famitsu.com/cominy/?m=pc&a=page_fh_diary_list&target_c_member_id=127105
・艦これwikiwiki
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/
・艦隊これくしょん?艦これ?攻略&2chまとめwiki
※現在2chまとめwikiがatwiki騒動に巻き込まれており現在移動しております
ttp://www.wicurio.com/kancolle/
-
***** その他関連スレ*****
・質問スレ(2ch)【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜 質問スレ168 [転載禁止](c)2ch.net
ttp://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1421855971/
質問スレッド16(したらば)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1415503669/
検証、仮説スレ16
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1416371100/
中破轟沈関連雑談&ヲチスレ その19
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1407903018/
開発建造スレ4
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1398403228/
【報告】大型艦/新型艦建造スレ35【検証】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1413370907/
【避難所】艦隊これくしょん〜艦これ〜スレ22隻目【ソ連支部】
ttp://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1419511465/
艦これまとめwiki用掲示板
ttp://jbbs.livedoor.jp/netgame/12625/
・艦これロダ
ttp://ux.getuploader.com/kancolloda2/
※画像への直リンが規約で禁止されているので、ご注意を
・艦これロダその2
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/
・サブ
ttp://kancolle.x0.com/
※直リンOK アップ後表示される画像をクリックすると、直リンアドレスが下に表示され
次スレは>>900の方が立ててください。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名してください
-
新しく、本スレ難民達によって艦これ新本スレが出来ました
本スレから鯖別スレに移った方や、本スレから避難所に避難されてる方をこちらに誘導しています
・まとめブログ、ア,フィリエイトブログへの転載は禁止
・荒らし、らん豚は無条件でBAN
・エロ画像や過度なエロネタは紳士スレ、その他は議論・愚痴スレ等
艦隊これくしょん専用板改
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/57281/
-
もが
-
前スレ>>1000 伊勢型改二か、胸が熱いな…
-
2月で6枚分の設計図が余るわけで
伊勢型改二は普通にありっちゃありだと思う
-
そして>>1乙です!みっ・・・くま!
-
>>1乙標的
E-1報酬は瑞雲(友永)お願いします
-
>>1もが
今度のイベントにも特定艦の組み合わせによるルート固定がくる、この瑞雲を賭けてもいい
-
今回は中規模の割に新規が最低正規空母1&潜水艦1とか去年を見ると嘘のような奮発だな
空母はほぼ100%報酬枠だが……となると問題はステージ数だな
中規模だから4ステだと思ったが5ステもありえるかもな
-
>>1乙もが
一般層向けが4ステージ
その後EXが2ステージと言う変則とかありほう
中規模じゃない?最初のMAPが簡単なら(震え声)
-
秋イベの秋月枠が潜水艦でオイゲン枠が正規空母かね
-
そして秋月型の新艦がドロ
-
また終わりのない掘り地獄が始まるのか…
-
足りない…設計図が足りない……
-
雲龍のような設計図&任務としたら新規勢にはたいして誤報日でもないかも
-
今月って今日で終わり?1日なったら5−5とかのあるやん
-
5匹or10匹集めるだけだから大丈夫だって安心しろよ!
-
ドロップ枠は夏雲 峯雲 秋霜辺りで秋月型は報酬のみと予想
-
100位狙いでEO全てやりつくして100位との差が38もう100位狙いは絶望的かな
-
残り50時間ちょっと一睡もせずにフル課金で回し続けたら余裕余裕
ま、スパっと諦めて来月に備えるのも勇気だがね
負け戦を少しでもなんとかならんもんかと延々と続けてたら国が焼け野原になっちゃう
-
他全員がEO全部残してて普通に回ると仮定したら
あと300週ほど回れば安全圏いけるんじゃね?
-
EO砲にどんどん抜かれて下がってゆく順位を見ながら戦々恐々する日々
月末は心臓に悪い
-
いつも500の今回初100狙いで現ボーダー+250くらいで
どうにかなると思ってる、甘いかな?
-
アニメと合わせて新規鯖作っておいて、初心者置いてけぼりのイベントになるわけがないな
備蓄しとけとも言われてないし、掘りはともかくクリア自体は楽なのは確定みたいなものでしょ
-
挑むのは任意という注意書きの手前まではな
-
せやな。とりあえずE2あたりまでは楽と踏みたい
-
明日は1日?
-
>>29
カレンダーが読めなくなったのかと心配になるんだが大丈夫か
-
明日は一日?戦果稼ぎー!
-
14秋はそれなりに遊んでる提督には楽だったろうけど
道中にフラグシップとか多かったり、連合艦隊のための駒がそろってなくて初心者には厳しそうではあった
-
本体の戦力不足だと思ったら支援使えばいい。
イベントで支援の駒が足りないは言い訳にしかならない。秋はゲージが短かったから負担も少なかったはず
ラストもお札の締め付けもなくヲ級改以外はとくに障害もないので、夏のWダイソンから学んだのか削って削って最終形態に持っていける
バランス調整には◎あげてもいい
-
それなりに遊んでる提督ってなんか別の意味に聞こえるな
敵の姫達をはべらせてそうだ
-
まあ自分もきちんと準備しとけばしっかりクリアできた秋の難易度は文句無いよ
命中率が低い言われてた連合艦隊も装備とかレベル上がってればそこまで気にならなかったし
-
1週間前には開始日や作戦名が判明すると個人的に思っているんだが
明日明言されなかったら2/6開始説は怪しくなるんだろうか
-
右手はパーで
左手もパーで
-
強いて言うならE1は通常でも良かったか?
まぁ第一次と第二次ひっくり返す訳にもいかんが
-
秋イベで普通レベルの提督で苦労したとすればE-1で航空戦艦を2隻使ってしまったパターンくらいかな。
とくにE-1で扶桑山城を出してしまった人はE-3がクリアも堀りも結構面倒になったはず。
ボーキバグと併せて教訓として語り継がれてもいい部分では無いだろうか。艦指定でルート固定も始まったことだし
-
最近オリョクルの敗北がひどい
これから5隻でやろうかな
-
本当御札の解除手段が一切ないのってクソだわ
-
14秋の難易度で文句言われたら、イベントどうにもならんだろ
平均Lv40もありゃE2までは突破できて秋月貰えてんだから
プレイ開始1〜2ヶ月でもイベント全クリで全報酬もらえなきゃヤダヤダってのもな
中堅でも自信なけりゃ、開始直後よりレア艦のドロップ率下げられるのと引き替えに
情報が出そろうのを待ってから攻略すりゃいいんだし
-
秋はE1に山城出したのが完全な失策だった
掘ってる最中何度嘆いたことか
イベ中に改二実装とか聞いてないんですけど
-
>>43
俺は扶桑を出撃させて、E3北ルートで周回出来なくて後悔してたから
山城まで改二になってくれて本当に助かった
中規模だしゲージ回復ないだろうしもう3〜4日くらいしてから攻略始めるつもり
-
どんなイベントでもお札貼られる前提なら
E1は4隻いる金剛型しかありえん
-
E1E2は伊勢日向の見せ所だから
-
14秋E3北ってあきつ持ってない提督には地雷じゃないか?
持ってないので燃料大出費覚悟で雷巡3ぶっこんだ下4戦固定が楽だった
関係ないけど連合の渦潮って各艦隊ごとに電探数みてたのか、第2艦隊はボス到達した時
燃料が空になってた
-
E-1戦艦 日向、E-3航空戦艦 日向。これだ。
-
第二艦隊は渦潮の影響受けてなかったよ
補給し忘れじゃないのか
-
例のアレだが今はこんな感じだぞー
扶桑
ttps://www.youtube.com/watch?v=W9nS6O7D4Ms
大和
ttps://www.youtube.com/watch?v=1MiLYz95MBI
-
初心者で全クリできるなら何のために戦力を強化するシステムがあるのか意味がわからんしな
ラストはレア駆逐にしてクリア報酬をしょぼくしてあるんだから序盤クリアで満足しとけと
人口比で見ればライト層の方が多いからそれでも不満の声は出るんだろうが
-
むしろそこらは13夏や秋で潜水削りだの着任1ヶ月間廃プレイだのでクリアしたというのが
誇大に伝わって誤解を生んでいるだけのような…
-
>>49
4戦ルート通ってて補給忘れてたら開幕雷撃で気づくでしょうw
第一艦隊は微妙に残ってて夜戦装備と甲標的で電探0の第二艦隊は空っぽだったから
艦隊ごとの電探数で見てると思ってた。
-
>>1乙なのです
本音のところはイベントの間、艦娘がひたすらボコられるのを見てるしか無いのが苦痛なんでないかなぁ
-
確かにスピット乗りは陰湿というか執念深い感じするな
FwD13で6000mから一撃離脱で落としたスピット乗りが終盤に7000mから降ってきやがった
あいつ俺を落とすためだけに試合時間の大半を使ってそこまで登ったのかと
-
誤爆
-
確かに瑞雲乗りは剛毛というか毛根深い感じするな
-
14秋E3って妙高羽黒で下ルート固定だったからあきつ無しでも問題無かった(というか知らずにその編成にして攻略した)
-
一瞬でWTだと判ってしまったのが悲しい
早く海軍実装されないかな
-
戦果稼ぎラストスパート掛けてるけどバケツの消費が今日だけで-50ほど
イベ前にこれはきつい
-
瑞雲はないのか?
む、ないのか。では晴嵐は?
-
今更だけど雲龍の妹が実装されるかもしれないし、最深部ドロップでもいいから雲龍ほしい
怠慢とはいえ姉がいないのは心苦しい
-
>>60
どやっ[魔法のカード]
-
EOもうないけどボーダーに700差ついてるしいくらなんでも大丈夫だろう(慢心)
-
13秋より肉体的にも精神的にもきついイベントはないよ
14春はGWだったし14秋はマップも少なかった
14夏がお盆でなかったらハゲ散らかしただろうけど
-
>>62
運営「それもそうだな、イベント開始日に同時実装で大型艦建造に追加するか」
-
13秋制覇した某電提督は14夏制覇出来なかったな…
-
>>66
まじこれがありうるから困る
-
イベント当日に大型に雲龍が実装されたとして
イベントに影響出るくらい回したらただのバカだと思うの
-
>>66
はよ追加しろ
いつ追加されたって結局大型なのはわかってるんだ
-
>>66
ぶっちゃけ大型でもあきつ出るまでに出す自信はある(少ない試行回数で出すとは言っていない)
>>67
あの人はこだわりを貫いたから仕方ないと思う。
そうでなくてもちょっと厳しそうだったけどね
-
大型建造システム自体も冬イベ開始日に実装だったし、自制するかは
プレイヤーが決める事だからな
-
そろそろ大型にも新しい目玉が欲しいな
鋼材と開発資材がカンストして困るわ
-
4-4の姫かてぇワロエルw
鬼が大した事無かったから正直舐めてたw
-
新しい潜水艦娘は、近代化素材にすることでHPを上昇させることができます!
-
※但し99迄です(戦艦Y氏の圧力)
-
戦艦以外HP上げたらワンパン大破しやすくなる上に入渠時間も無駄に伸びるだけで
何も良い事無いじゃないですかやだー!
-
装甲空母姫ってそんなに固かったっけって思ってみたけどル級より装甲的にはやわらかかった
4戦目だからってのはあるだろうけど、夜戦込みで余裕だろう
-
駆逐軽巡のみ対潜力が上げられる艦娘とか欲しい
-
と、思うじゃん?
開幕で夜戦火力を削がれて砲撃戦で1隻戦艦潰してくるんだよ
-
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/147267.png
演習でなんか妙な現象に出会ったわ
上の四人だけ倒した時点で戦闘終了してS勝利になった、相手ヒャッハーさん無傷
本当にタイミング良く艦を外したりしてるとこういう珍現象になったりするのかね?
-
>>73
今なら徹甲弾つくっておけばいいんじゃないか
いくらあっても足りなくなるぞ
-
ビス子のHP99キャップまじ何とかして
-
>>81
酒盛り中なら仕方ない
-
潜水に吸われて夜戦火力足りないんじゃね
戦1重1空2駆2とかそんな面子だと
-
>>84
演習をつまみに酒飲んでんじゃねーwww
-
飛行甲板に酒を乗せてスッ。パシッ…これだ
-
そういや改修って全部火力が上がるんだよな
高射装置や爆雷ソナーまでなぜか改修すると火力があがる仕様という・・・w
艦戦が改修工廠入りしても火力があがる仕様になるんだろうか
-
>>67
バケツをカンストさせても資材がなぁ
-
ぶっちゃけみんなどれだけ資材とバケツもってる?
-
冬イベもうすぐか……
今回も秋イベみたいにまったりできるとありがたいんだが
-
序盤はまったり
終盤・掘りはぐったり
-
>>88
機銃は火力上がらないって検証出てたはず
-
機銃完全にいらない子じゃねーか。
wikiコメントで三式弾より高い撃墜ボーナスがありますとかまことしやかに言われてたけど
資材なら今全体で4万前後、バケツが800だな
ウィークリーとかしてなければもうちょっとマシなんだけど
-
まだ10万も溜まってない
-
バケツカンスト
資源回復上限付近(120)
1日5-5で多分10k〜20kくらいまで減ってそこから備蓄予定
-
燃料が足りない
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/147273.jpg
-
>>97
だいたい一緒くらい
-
バケツ1550
ボーキ17万他19万程度
-
>>90
燃料24万 弾23万 鉄29万 ボーキ19万 バケツ1800
初期イベと大和ゲットの苦難から物資貯蓄に励んでるけど前回のイベントが
めっちゃ楽すぎて備蓄がまるっと残った状態
-
圧倒的に弾薬が足りない
-
バケツ10万とか凄いですね
-
毎日レベリングで資材カツカツ
どの各資材15kぐらいでバケツ2k
まあ月末まではレベリングして来月頭から全力備蓄よ
-
>>97霧島ネキのメガネ緑色だったのか
-
20万とか30万とか溜めこみたい勢だけど、なかなか思ったようには増えない
鉄だけ6ケタ突入できそうだけど、他は週に微増って感じ
-
俺提督現時点の資材4万、なお夏は資材2万でイベント攻略始めましたが
E-5までなんとかクリア自然回復って意外とすごいと感じた夏だった
後先人様まじ感謝
-
各資源大体8万前後、バケツは800
500位ランカーだとこんなもんだよな
-
燃料弾薬は回復上限で、鋼材ボーキバケツはカンスト
潜水艦が掘りにくる可能性を夢見て燃料弾薬備蓄するか悩む
-
イベント時だけ戦時備蓄態勢に移行する自然回復教徒世俗派
燃料弾薬4万と鉄7万にボーキ6万ぐらいしか溜まってない
バケツは1700弱あって減る気配がない
-
毎日ぐっすり眠れて備蓄ができて報酬が貰える夢のようなランカー生活(500位)
-
>>110
20位狙ってもいいんやで?
-
ランカーが普通みたいな風潮だが
ランカーは全国に7000人位しかいないんだよな
-
500位狙いのEX砲ブッパの用意しつつ
280000/260000/250000/290000のバケツ3000の貯蓄です
-
さっき大和レシピ回して調整、290k all、バケツ2500だな。
-
500位ランカーはちょっと頑張ってる提督ですわ
7000人も熱心にプレイしてる人がいるんだからまだ安心ですよ
-
揶揄してるんじゃなくて実際、牧場しながら500位狙うのが一番おいしい
あらゆる意味でこのゲーム上手くなるし
-
バケツをカンストさせることにより心の安寧を手に入れました
-
次イベで全資源を捨てて掘りを繰り返す事態に陥ったら、備蓄教ランカーは数ヶ月ランキング争いから離脱するのだろうか。
秋月ドロップとか、まるゆ率10%とか
-
万年中将だけど、イベントは堀含めて完走してきたし資源もカンストしたりしなかったり
ランカーじゃなけりゃこんなもんか、と思いきやランカーでこれ以上がいるんだもんなぁ…
-
キスクルで鋼材ブースト中
-
鉄以外約10万、鉄12万、バケツ2350
普段は燃料弾薬が自然回復だけどウィークリーこなしてる程度だから貯めようと思えば楽ですわ
-
>>112
その下にランカーになりきれなかったランカーが数千人いるんやで
-
備蓄教でランカーやってるけど、日々資源は増えていくから、
資源がなくなってもそのままランカー生活は続けられる。
-
鋼材はカンストしたまったり勢
最近は時間が無くてね
-
>>122
1000以下はそもそもランカーに無関心な人が大半でしょ
-
コトブキヤさんは再現度高すぎて反応に困る
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/61VnQJsGaUL._SL1000_.jpg
-
ブッキーとはコトブキヤのことだったデース?
-
鋼材燃料カンストしてるマン
弾薬280kボーキ290kバケツ2100とやはりバケツに不安が残る
-
パンツが見えないじゃないか
-
燃料弾薬鉄25k前後、ボーキだけ80k、バケツ2.7kぐらい
なお聯合争い中なのでもうちょっと減る予定
来月はぱぱっとEOクリアしてイベ開始までには70kぐらいにしておきたい
-
じゃあ装備は充実してるか?このバジルを見てくれ
那珂ちゃんでできてるんだぜ
-
那珂ちゃん植物説
-
俺もパンツは1700枚くらいかな
-
>>127
マジか、てっきりマ○オRPGのあいつかと思ってたわ。
-
過去2回、油弾12万つづじゃ足りなかったからなー
枯れそうになって回復(≠自然回復)に頼るのはうざいので
せめて15万は・・・
-
資材って短期で2万から7万いけるか?
長距離を北方鼠とかにしたら間に合うんかな
-
イベントは海域突破が最低限で掘りを完遂して初めてクリアと言えるのよ
-
仕事中に遠征をタブレットで回せるかどうかにかかってると思う
-
出撃やめて貯めればいけるだろうが
遠隔操作含めて遠征はひたすら回しまくりがいいだろう
日常の出撃を潜水艦限定とかひたすら絞る必要もあるが
-
>>126
一瞬、これの一番最後のコマのに見えたわ
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=48177986
-
うちは休憩中にリモートで遠征できる環境だから多分いける
でもあんまり掘ったりする気ないからイベは2万で十分なのよ…
-
装即コン
-
>>138
ランカー維持しながら備蓄が可能って人はだいたいこれだと思う
今の時代だと仕事中艦これできるのは普通になるんだろうか
-
そろそろ真面目に備蓄せんといかんな
育成は駆逐・軽巡だけにするか
大和型とか育ててる場合じゃなかった
-
>>143
IT関係に予算掛けられないような小さい会社なら余裕だろうな
うちは試してないけどたぶんDMM自体接続できないと思う
-
今月前半はボーキ以外4桁で毎日大型最低値回してたけどさすがに備蓄始めた
今は燃弾7万、鉄4万、ボーキ14万、バケツ2500
100位以内程度に5-4周ってるけど仕事中の遠征で備蓄には困らない
-
どちらにせよ仕事忙しい人はいくら資源貯めても
遊ぶ時間が少ないからあんま意味無いだろうし
-
ボーキと鋼材はカンストしているけど燃料弾薬は3万未満だわ
-
日本だけ2013年〜win8搭載タブレットが異常に売れたという事実は重い
-
スマホでリモートだから会社の回線は使わないな
-
500位ランカーなら備蓄しながらでも全然いける・・・20位以内は備蓄してた資材とバケツと毛を溶かしながら死ねる
毎月20位以内は明らかに色々とおかしい
-
wifi使わないと制限ががが
-
資源バケツが無限にあってもたぶん20位以内は無理
-
唐突だが
ttp://i.imgur.com/7FasTdG.jpg
ttp://i.imgur.com/wHeIQaf.jpg
何処の界隈もこういうのいるんだなと思ったw
-
「こんなスク水はおかしい」という画像集で19が引き合いに出されていたのを見たことがある
-
>>145
ならうちも無理かもしれないな
勤務中は昼休みでもゲームしたいとは思わないから試したことないからわからんが
艦これは生活とか誰かが言ってたが本当に生活になったら困る
-
バケツ無限に使わせてくれるなら1ヶ月だけなら20位頑張ってみるわ
岩川1位12000とかほんと人間業じゃねえな。去年のエキノコって人とは別人?
-
1ヵ月で司令部レベル120に出来るね☆
-
多分人間じゃないと思うんですけど
-
いあ!いあ!
-
はすたー!
-
例え接続できても会社のPCで艦これやろうとは思わんわw
-
1200って1位にしては低いなと思ったら桁が違った
頭おかしい
-
鳥取海域や島根海域に長期遠征される可能性が微レ存
-
>>156
会社からのアクセスはもし接続可能でもアクセスログとられてる可能性があるから止めた方がいい
誰かチクったら即座に調べられて始末書とか厳重注意とかになる可能性がある
-
リモートはスマホでやってるなあ、流石に会社のPCで接続するのは色々とまずいw
>>157
戦果8000ぐらいなら専業提督でギリギリいけるかもしれんが、12000は流石に人力じゃないと思う
睡眠時間4時間以下にして起きてる時間全て5-4回しに注ぎこんでギリギリいけるかどうかってレベル
-
3-2-1、これまでの全ローテレベリングから赤疲労レベリングに切り替えてみたけど調整むずい
これ旗艦MVPが安定する代わりに砲撃戦での撃ち漏らし→雷撃戦大破が時々出てしまう
空母に載せる艦載機数が足りないのだろうか
-
航戦いれて砲撃2巡で仕留めるとか
それに合わせた艦載機での殲滅度合いを調整するとかやれば余裕なんだがあれ
-
>>165
どんなに緩い業務だろうと仕事中に遊んでるのがばれるのはやばいね
戦果12000なら5-4を1時間に8回するだけで済むっぽい、24時間30日続ける必要があるけど
-
>>167
面子全員装備さらしてみ?
戦艦か航戦入れて2巡させれば雷撃までいく事はほぼない
たまにフラ軽が鬼回避で残るけどこれは事故
-
3−2−1は旗艦を戦艦にしてキラキラつけてやればかなり違う
-
>>167
複縦、電探、副砲カットインで命中上げてる?
-
3-2-1は人それぞれやり方あるけど
戦艦入れて砲撃二順させるのが最も安定する
-
浜風デイリー回してたら出るとか言ってた奴出て来い
全然出ねえじゃねえか
-
>>167
多分旗艦重巡てことなのかな?
航戦に14 15.5副 水偵 電探で火力調整すればMVP奪うことも余りないから
そうして2巡させた方がいいかもしれない
-
現在艦これには物欲センサーを実施中です
-
特に上げたい艦が弾着できれば
旗艦MVPで延々一人無双しまくるしなぁ
間違っても随伴する航巡・戦に砲積んだりしたらダメだが
-
>>176
過去現在未来全てにおいて実施してるじゃねー加古のやろー
-
え?まさか会社の回線使ってるバカなんかいないだろw
やるなら上司に「暇なときゲームやってていいですか」って聞いといたほうがいいぞマジで
-
>>174
出るまで回さなければ出るわけないじゃないか!
-
自分のルーター使うだろ普通 8搭載のタブレット売れ行き日本だけすごいらしいな
-
>>180
航空編成が来る度にドキドキして結局落胆するんだどうにかしてくれ
オカルトでいいから何か良い方法ないかな
-
別に艦これやらないにしてもオフィス2010とか入ってるしHDD容量500GBぐらいあるしでなんだかんだで便利なんだよねえ
というか下手すりゃ家にあるデスクトップパソコンより性能いいかもしれない
-
浜風って色んな所で見るような気がするけどなぁ
-
浜風はデイリーじゃ出ないやろー
少なくとも2-2とか5-4の出現率はかなり低い
-
浜風狙いでデイリー南西をバシーとかぶっちゃけ出る期待抱いて行くのが間違ってると思います
-
出るとは言ったが出やすいとは言ってない
デイリー南西は全部2-2で、500位余裕なくらい5-4回しても月に数隻程度だろ
-
2-5でもいいんでないの
よほど弱い編成じゃなきゃほぼボス確だしフラヲマスでも出る筈
-
足柄42:2号砲×3、偵察機
ビス子10:32号電探×4
大淀27:20,3砲、15,5副砲、偵察機
千代田改二56:99艦爆×2、彩雲×2
千歳改二60:99艦爆×2、彩雲×2
潜水艦ローテ
足柄三重キラで、剥がれたら付け直して連続出撃
千歳千代田で開幕爆撃して、残った連中を足柄ビス子大淀で処理
足柄の連撃が一番ダメ期待値高いのでMVP狙い……って感じなんだけど
たまに開幕爆撃で1匹しか落とせず、足柄以外が攻撃全ミスして倒しきれないことがある
-
5-4回ってるけど五航戦よりは出にくい気がする
-
浜風って2-5道中で出なかったか?
-
>>185
どこ回したらいいんだ?
-
浜風は狂ったように5-4周りながらバイト艦で2-2回してれば結構出るよ
-
今wiki見たら2-5は最初のマス以外全部で出るんだな
-
今通常海域回すぐらいなら備蓄してイベント海域回したほうがまだ確率高いんじゃないのってレベル
-
>>192
出やすいのは2-5、3-3、3-5
どこも気軽には回りにくいのが難点
-
>>189
彩雲積みすぎじゃね?
空母のお仕事は開幕がすべてだから。
まして火力調整用の99艦爆にしてるなら全スロ積んでもいいんじゃ
-
じゃあ皆2-5はどんな編成でいってるの?
-
>>189
まず誰を上げたいのかはっきりしてない
あわよくば全員て感じが匂ってくるが、大淀を空母にしてちとちよもまずは
きっちりした爆撃仕様にしなさいな 爆撃で敵を1〜2体くらいまで減らした上で
旗艦キラで疲労知らずの艦で掃除するのが基本だぞ
-
今月は5-4は400周くらいで浜風は一人だなw
-
加賀「デーリー程度で止めるから『無理』になる。止めさせなければ『無理』じゃなくなります」
瑞鶴「?」
加賀「止めさせないんです。資材がなくなろうがバケツが消えてなくなろう、とにかく出るまで掘らせます」
瑞鶴「いや、ドロップしたんじゃなくて掘らせたって事でしょ。資材を使いはして」
加賀「ですが現実としてドロップしたのだからドロップしなくはなかった。その後はもう『出ない』なんて言葉は言わせません」
-
>>198
妙高羽黒那智足柄利根筑摩
-
>>189
潜水艦以外全員赤疲労か、それはやったことないから評価は控えるわ
自分は2・4・6番目だけ入れ替える方式でやってる(6番目は潜水艦)
5番目には空母確定で艦載機は他の面子の火力見て調整してる
-
5-4で浜風ってでるんだな、記録確認したら11月に1人だけだったよ
イベントで狙うのが吉だな
-
2-5は、雷巡2航巡2重巡2で北ルート、高速戦艦5正空1で南ルートを交互にやる。
-
>>198
イベントで狙え
イベントで出なかったら考えよう
-
>>198
戦戦重重空空でその時のレベル上げたい面子
レベルは最低でも70
-
>>199
育成艦は足柄なんだが、空母増やして艦爆多くするとMVP取り逃さないかな?
ちょっと空母の艦爆数増やしてみます
-
駆け込みで2-5回してたら大鯨来た(すでに1隻捕獲済み)
俺提督大勝利!!これで艦種変わる改造もいける!!
とテンションあがりながら回ったら間髪入れずもう一人来た
うち、基本例外を除いて採用は一人までなので、この子どうしようと困惑で一気にテンション下がる
……すてるしかない……?
なかなか来ないことを考えるとそれもためらわれるんだが、いい案ないだろうか
-
そりゃ5-4ボス浜風ってS限だしなあ
ランカーだとコスパ志向でS取らずに帰るケースも多いから見た目の数値以上に拾わないんじゃないかと
-
2-5南4戦ルートは甘え
-
いい案って・・・・
そりゃおいとくか捨てるかしか無いだろう
俺なら迷わずカーンカーンカーン
-
>>208
大きいスロットには99艦爆でなく爆戦を積めば良いよ
-
宗教をやめる
-
たしか5-4ボスS勝利の中でも一番確率低かった気がする
-
>>209
何を悩んでるのか分からない
大鯨1人、龍鳳1人、龍鳳改1人で3人 丁度いいじゃないの
-
>>208
まず 赤疲労でやるなら敵の攻撃食らってたら話にならない
そんだけ被害増えるわけだから
一番いいのは瑞雲飛ばせる航戦・航巡で瑞雲積みまくりなんだけどね
やりすぎない程度に削ってくれるから
空母が本気だすとたしかにMVPを開幕だけで持って行くからね
でもそんな開幕不安な装備でやるんじゃ、赤疲労で回す意味がない
-
最近5-2で三隻目の大鯨を拾ったが、とりあえずキープしてるなあ。
母港枠がきつくなるまでに考える。
-
大鯨3隻目まではキープしたけど
4隻以降は解体か餌にしてる
-
>>208
俺は今那智育ててるけど
重巡1(旗艦)(キラ)
軽巡2(赤疲労)
空母1(赤疲労)
航戦1(赤疲労)
潜水艦1(ローテ)
でやってるけどな
-
レベリングにバケツ使うのってあほのやることだよって言われたけど3-2-1で潜水なし
バケツ上等レベリングしてたなぁ(遠い目
まぁ、それやるくらいなら5-4やればいいって気づいてしまうわけだが
3-2-1でレベリングするなら被害出さないようにすることが最優先ということだ
-
こんなしょうもない質問に回答ありがとう
確かに置いておくか捨てるしかないんだが、カーンカーンが躊躇われるレベルの子が被ったことが
今までなかったもので思わずうろたえてしまったようだ
おまけに母港が今きつくてな
イベント用に拡張する予定なので、またきつくなってから考える
因みに迷いのない>>216の回答にちょっとぐらりと来た
-
3-2-1でレベリングしたいなら空母に爆戦ガン積みしどけばいい具合に火力を調整できる
-
>>220
自分もそんな感じ
雷撃戦までもつれることはほとんどないな
-
当たり前だけど3-2-1は安定して回すためにやるんじゃなくて
レベリングのためにやるものだから編成によってはある程度不安定を受け入れるしかない
足柄にキラ付けしてるあたり>>189はMVP率に拘ってるみたいだけど
俺ならキラ付けなしで、稀にMVP取られるぐらいは覚悟して回すな
回してるうちに疲労抜けるしね
-
考えるより1000円使う方が早いし、簡単。
-
大鯨って演習でノーマルの奴育成しなきゃいけないから
軽空の方は外で育てなきゃいけないんだがその枠を最近2航戦の奴らが奪ってて全然そだたねぇ
ってことで3隻目の大鯨は捨てました、暇になった時に育てるから!w
-
レスくれた人ありがとう
育成も兼ねて航巡に瑞雲ガン積み、空母にヴァクセンガン積みして開幕爆撃重視で行ってみる
旗艦以外赤疲労になれば足柄が連撃でMVP持って行ってくれそうだし
-
なんに1000円使うの?
-
育成1, 空母4, 潜水1 で潜水艦だけローテ、空母は流星改ガン積みで赤疲労脳死周回してます
たまに魚雷もらうけど気にしない
-
>>208
重巡(20,3cm×2、水偵1電探1)
軽巡(20,3cm1、15,2cm1、水偵1)
空母(九七式艦功1、彩雲1、艦戦2)
航戦(電探4)
潜水艦(魚雷1)
これで大概MVP取る
-
てか5−4レベリングもかなり効率いいぞ とくにまんべんなく育てないのであれば
-
>>228
手持ち艦のLVとかで個人差はでるから、自分で何回か試して
開幕で敵消し去る勢いで艦載機積む<やりすぎてMVP取る艦は艦載機剥ぎ取るで
地道に調整していけばいいよ
開幕爆撃のパターンが定まれば旗艦は勝手に弾着連撃で
理想は2回攻撃すれば200以上当たるからまずはMVP確定
空振りしたり、赤疲労のくせに空母が当てたらまぁ事故みたいなもんでw
-
足柄さんは5-4旗艦でマッハで出荷できるよ、よ
-
イベント前だからバケツ節約で3-2-1レベリングになるのは仕方ないといえば仕方ないw
-
重巡レベリングなら消費資材、消費バケツを考えない前提で5-4は最強
旗艦MVPも狙えるし、疲労もあんましないし、戦果も稼げるし、1周で最悪でも1890は入るし
-
3-2-1で被弾を気にしてる人に5-4を勧めるのはずれてる気がしなくもない
-
バケツ減らないペースで回して3日で出荷できるんだがあかんのか?
-
RJとかめっっちゃ上げてるよ!ならともかく
ちとちよが5〜60LVの人に5−4は流石に辛いと思うの
正規空母軒並み150だよ!とかいわれたらともかくだが
-
ビス子も10だしな
5-4行ったら流石に大破しまくるんでないの?
-
5-4ってそこそこ低レベルでも十分回れるんじゃないか。
ちょっと編成重めにしてもいいんだし
-
5-4どころか4-1以降手つかずなんや すまんな
イベントでゲットした艦のレベリングや任務消化が目的になってるからなあ
冬イベ終わったら攻略再開する予定 同じことを秋イベ前も思ってたが
-
>>189見れば何育てたいかわかるだろう
5-4しか行ってない俺でも5-4は勧められない
-
持ち出してる艦のLV的に5−4行けてそうにないのは
見えてたから問題ない
空母のあれこれも5−2とか5−4行ってるとあれこれ考えるようになるしなぁ
消費と火力の兼ね合いとか
-
うちは3-2-1で軽空母(空母)育てるなら
空母旗艦(一二甲×3+副砲)、牧場艦、軽(重)で2、航戦、潜でやってるなあ
で2戦毎に重、軽枠だけローテ
これで旗艦MVP安定させながら満遍なく育てるって感じでやってた
-
攻略進めないのも各自の判断だけど、とりあえず5-4解放してレベリングし始めると
今までリランカとか3-2-1とかでやってたのがあほらしくなってくる。
できれば進めた方がいい。後悔はしない
-
3-2も4-3も1-5もレベリング兼他のプラスアルファ要素で使い道あるから
重巡育てるなら5-4が一番向いてるていうだけで
-
うちは6-2まで終わってるけどえんえんと4-3だわ
5-4はバケツ消費激しすぎる
4-3はローテで連続出撃していても一時間に0〜5程度だし
何よりもMVP安定するから出撃コストに対しての獲得経験値が5-4よりも効率いい
そしてもちろん時間効率は最高クラス
-
6-2まで終わってるけどレベリングは基本演習のみです
-
どこも一長一短だからな
自分の備蓄と育成計画にマッチするところでやるのが一番
-
1ヶ月だけランカーになったことあるけどあまりにも空母と戦艦がドロップしまくるおかげで手持ちの艦が全部近代化改修MAXになってしまったから
毎月ランカーに入ってる人とかはもくもくと戦艦や空母解体し続けてるのか
-
バケツ気にしないなら5-4、戦果のおまけもついてくる
軽巡駆逐なら圧倒的に4-3
低コストかつMVP集中させたいなら3-2-1
まあ使い分けだな
-
5-4は育成、戦果稼ぎ、任務消化、ドロップ艦集めをまとめて出来るのが一番の利点だね
-
>>253
なお最上はボロボロになる模様
-
何故かレア駆逐艦ばかり溜まって困惑するまでテンプレ
-
3-2-1の一番の利点は他のことしながらできることだと思ってる
5-4は被害状況見れずに大破進軍しそうで怖いから艦これのみをしている時に利用する
-
5−4−1でもいいと思うが
-
連撃できる軽巡なら5-4旗艦で無問題
駆逐は流石に脆いので4-3行くけど5-4でも何とかならないことはない
-
5-4周回はボスS勝利したら過剰戦力でオーバーキルしたことを反省するくらいじゃないとまだまだヒヨッコまである
-
5-4のい号消化スピードはやばい
拾った子でバシーも行くからろ号も早い
ついでにあ号のアシストもできる
旗艦おいてると4-3の2戦ルートと経験値あんま変わんないから5-4でいいやって
思考回路になってるな。
-
>>257
5-4-1は重巡でて事故率上がるからそれなら多少経験値減っても3-2-1でいい
5-4は周回してこそだと思う
-
まだ補給艦3隻倒してないのかよ
ってのがよくある
-
駆逐艦でもなんでも1人なら5-4周回メインでいける
旗艦に据えて5-4 15勝/日、4-2任務、演習 で15日でLv98になる
ただ5-4メインだと駆逐艦が余るから全体的に上げたいなら3-2-1
後は資源・バケツとの相談
-
いやいや5−4−1は事故といっても10回に1回あるかどうかだろ
バケツ気にしないなら十分すぎるよ
-
バケツ気にしないなら周回するわ
-
今日は面白いわ
-
5-4回してたら、結構なボーキが減っていた
よく見てみたら1回150も減っているらしい
まだまだ余裕はあるけど、遠征計画を見直す必要はあるかもしれない
でもバケツには代えられないし、燃料も欲しいし、あぁ
-
そこに
-
バケツ気にしないなら5-4-1でもいいけど、片手間で3-2-1回してバケツ節約して5-4周回で放出の方がいいと思うけど
戦果稼ぎやEO以外でバケツは無駄に消費したくないし
-
今日も明日も基地建設
瑞雲を積める艦娘に外れなし
-
タブレット導入すっかなぁ
バケツはリモホで長距離回せるか回せないかの差がでかい
-
5-4はボーキがなぁ
駆逐はリランカでいいし戦果稼がないなら3-2でいいと思うけど
-
拾った重巡軽空母戦艦でバシー行けばいくらかはボーキ回収できるけど焼け石に水
-
外出先でも長距離ってお前それ学業や仕事を完全に捨ててるのと同じじゃねえか
-
30分おきにトイレに行きたくなるんだろう
-
流石に30分毎触るのは難しいよなw
昼休みに東京急行更新くらいだ
-
>>272
そんなあなたにキラ防空
1年続ければランカーしつつカンスト出来るで
-
1、2時間毎に触れるからバケツ弾薬に困ってるなら長距離も選択肢には入るかな
-
>>277
すでにやってるよ
なんかヒャッハーって声と共に吹っ飛んでるけど
-
大型卒業してるならボーキは一度カンストさせると毛根に優しい
他の三種より回復量が少ないとはいえ自然回復捨ててるから損はしてるが、悩むことがなくなって精神的にいい
-
ボーキ厳しいったって長時間遠征と任務で1日20周は回れると思うんだけど
-
ですよねー
タンカーでもやらせるかね
-
仮出所してるけど思い出したようにしおいレシピ回しちゃうんで全然たまらん
おかげでまるゆと三隈には困りません^p^
-
卒業できればそんなに気にしないけどさ
-
NHKのツイートワードに金剛、榛名で草
-
本日のつぶやきビッグデータ
ttp://22.snpht.org/150129235549.jpg
-
ttp://22.snpht.org/150129235541.jpg
-
比叡霧島「……」
-
明日雪ってそんな駆逐艦いたっけと思ってしまった
-
天城葛城「……」
-
評判はさておき、結構な人数アニメを見てんだろうな
-
駆逐艦明日雪です!!
-
明日雪って何かのえろげの類いかと思った
-
大破が出たらもう戦闘中断して帰れよめんどくせーな
-
明日雪で遊ぶか(
-
明日雪……です……よろしく
-
特I型11番艦 明日雪、、、完成していたのか
-
>>286
明日雪って駆逐艦かな?
-
これ、明日雪の横に吹雪とか夕立とか並んでなくてよかったなw
-
艦名は、アスユキ?
-
イチロー艦娘説
-
存外響きはいいし鋼鉄辺りで使いたいかもしれない
ところで鋼鉄3の再販とかはないんですかね……今なら絶対売れるのに……
-
4コマの秋月が可愛い
てか空母勢意地汚いな・・・
明日雪?特型かな?
-
明日雪は運が低そう
-
>>301
ガッツポーズしただけでレ級撃沈しそう(こなみ)
-
>>301
申し訳ないがほぼイキかける人はNG
-
つぶやきビックデータは色分けされてるから知らない人でもジャンルを勘違いすることはないんじゃね
-
秋月の砲身交換…
-
4コマに五十鈴と麻耶様が出てるの久しぶりな気がする
-
麻耶 is 誰
-
足利さんの話してます?
-
>>309
摩耶様は先だって明石工廠回に出てたじゃろ…
うん、やっぱり4コマが癒しだわ
-
どうして大鳳は伝説の大横綱になってしまうん?
-
四コマ、摩耶先輩の「撃ち落とさず追い払え」に噴いたw
いくら防空駆逐艦とはいえ配属直後の娘には難易度高くないですか?w
後、艦載機妖精の悲鳴がかわいい
-
麻耶、足利、棒名、三隅
-
端鶴、端鳳
-
かわうち
-
霜月「暦の月じゃないって言われた気がする」
-
すまんすまん摩耶だった
摩耶様にも高射装置を内蔵してくれればみんな覚えるはず
-
三日月「……」
-
にょ、如月
-
空母勢ェ…駆逐から奪うなし
島風の「わかる」がかわいかった(こなみ
-
高射装置内蔵しようが秋月並みの対空になろうが、巡洋艦に対空カットインはないなー
もうちょっと副砲カットインなんとかならんかね
-
最後の3コマ目で一番左で「てー」してんの誰だ?
-
昼連撃と対空カットインの両立が可能な大淀さんはやはり出来る艦娘
-
改二貰った吹雪が調子乗るようになってきてかわいい
-
>>324
由良さんじゃろ
-
>>323
せんせー、そこで弾着観測射撃できない巡洋艦の子がないてますー
-
なんだろうな、4コマの島風って凄い美味しいポジだよな。
親指立てて「わかる」の表情が絶妙過ぎるわw
あと雲龍とか秋月の貧食っぷりは、戦争初期と後期のそれ…なんだろうな。
-
>>321
艦娘が50音で並んでるところで如月探したんだけど「な行」探しても全然ないんだよ
で、並べたアホは如と加を間違えて「かづき」って読んでるんじゃね?と 思って
「か行」を確認したらマジで置いてあってびびったwww
-
また懐かしいコピペの改変を持ってきたな
-
>>330
また懐かしいコピペの改変を…
-
>>330
評価する
-
なんのコピペかわからない俺がいる
今日明日で1月も終わりか、はやいな
-
頭文字Dのコピペだっけか
-
空の境界でも見たけどどっちが元なのかは知らんなー
-
>334
ウズウズ・・・ <(゚∀。
-
月頭に5-5行くか決めたいから開始日を早く教えてくれ
-
イニDの方がかなり古いネタだった気がする
らっきょのアニメは比較的新しいから一般知名度そこまで高くなかったしな
>>337
来月はちゃんと空気呼んで手加減しろよ
-
ねるな〜る〜な ねるな〜る〜な
-
苦労して4-4クリアしたのに5-2や5-3にもゲージがあるとなorz
-
4-4で苦労するなら5-2もそこそこ苦労するだろうしましてや5-3なんて・・・
-
>>341
気軽にみんな5-4と言ってたけど
急いだところで5-3がかなりの壁になる
そんな急がないでゆっくりしなよ
-
5-3なんてどうやってクリアしたか覚えてもいないし思い出したくもないしもう一度やりたくもない、そんなマップだよな
ただ秋E-4や二航戦リランカ任務よりははるかにマシだった
-
4-4、5-1,2はこつこつやってりゃさっくりクリア出来る
5-3はアカンやつだけど5-4の為なら頑張れた
-
裏道と言うか攻略法は数あれど、どうせ重巡は数が必要になるからこれを気に複数育てると良い
気長にやればいつかは終わる
-
5-3S勝利限定の新艦娘が実装されてみんな悶え苦しめばいいのに・・・
-
俺も今5-3なんだがやっぱ重巡メインで行くべきかね
-
十分な資源と練度があれば重巡いなくてもなんとかなるやろ(航巡除くと4人しか育ってない
-
記憶が曖昧だが13秋のすぐ後にやったはず
E-4で解脱してたからクリア出来たんだと思う
-
プリンツが5−5ボズS勝利でドロとかになったら皆掘りに行くのだろうか
-
5-5ボスの潜水艦は落とすのきついからなー
-
ほとんど夜戦だから修理費も考えて戦艦出す意味は薄い
重巡とルート固定の駆逐2でいいんでない
13秋E4の気分を少し味わえる貴重なマップだよ
-
5-5ボスの潜水は運営の嫌がらせ以外何物でもないだろ
あそこでS勝利って取れるのか?
-
夕張混ぜてS勝利してるのは見たことあるけど運+女神が前提になるから一回限りじゃなきゃマイナスになるだろうな
-
5-3に戦艦などいらぬ、重巡の夜戦回避補正を信じるんだ!!!
-
何度かSS上がってるけど自己満以外の何物でもないので最近はほとんど見ないな
-
5-3は重巡メインより駆逐軽巡で数撃った方が俺は楽だったな
どうせ重巡の装甲でもカットイン刺さったら大破するし、夜戦に入れば駆逐でも落とせるんだからコスト軽い方がいい
-
重巡レベルあげるか・・・イベ終わったらだけど
サンクス
-
(5-3攻略に関しては高速戦艦編成とイオナ神でクリアした自分には肩身が狭い)
-
イオナ神まじ神
5-3クリアしたのも3-4で初風拾ってきたのもイオナ神とお供の潜水艦たち
-
5-3は10月の中旬頃に重巡2戦艦2駆逐2でクリアした記憶。
今なら重巡4なんだろうけど当時は重巡育ってなかったしな…と思ってSS見たら
重巡が40Lv代で当時の育ってると今の育ってるの基準の違いに我ながら驚いた。
-
5-3は実装直後にクリアしたわ
カットインは駆逐艦で避けるもの
-
実装すぐに三式セット修正前の時に水雷戦隊で何をトチ狂ったか出撃し続けてたな
……ゲージ割るまで支援もなく……あの頃は資源カツカツで遠征サボりまくりで南方支援もなく
軽巡のなりそこないの重巡とちょっと前までは言われてたせいでまともな重巡もおらず……嫌な記憶しかねぇw
-
だから島風改二でビーム撃てって言ってんだろうがああああああ
-
島風カニビームにみえた、もう寝よう
-
摩耶様と鳥海さんと足柄さんが大暴れした記憶
-
蟹光線
-
またどこぞとコラボして強い船出てこないかのう
今までこれほどコラボを望んだネトゲもないわ
というかアニメコラボでなんかやれよ
-
5-3は実装直後にクリアしたけど楽しかったな
編成装備考えないといけないマップは初めてだったし
駆逐が活躍できるのも良かった
5-3クリア後も周回してたおかげで秋イベの夜戦部分は気が楽だった
-
イオナ神抜きでも割となんとかなるよ
ぶっちゃけた話が編成で何が変わるって資源/バケツのコストと試行回数だから
トータルの労力って点で明確な差はそんなにない(多分)
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/147312.jpg
-
5-3を先にクリアしてると秋イベはまじ気楽だった
e4よりe5が辛かったって言ったら総ツッコミくらったけど……
-
俺はE4の運ゲーの当たりを引いただけだったけど、E5の方が大変だったなーって言ったら総ツッコミだった
まぁ、その後E5は堀りに行けるくらいだったけどさ
-
夜戦マスや夜戦マップはカットインがせめて2連攻撃じゃなければね
80%越えの高命中に魚雷絡むと2回判定があるからストッパーがほぼ無意味。
癒しだった戦艦も装備変更で命中は下がったけど2回攻撃になったし。
-
2013秋イベE4よりE5で苦戦した友の会でもつくるか
ゲージ破壊圏内になってからの羅針盤と妖怪○足らないの本気を見たよ
-
重巡駆逐は連撃タゲられても割かし避けるから2-5とかトラウマ払拭されてきたけど
また戦艦とか空母引っ張って夜戦するマップが来たら面倒そうだなあ、具体的にはズンダとかALみたいな
-
>>373
高レベル駆逐の数の暴力で削ったんでe5のボスが硬くて硬くて……
-
運の問題なんだろうけど俺もE4よりE5の方が苦戦したな。
E4は2回しか逸れなかったけどE5は7割ぐらい逸れたから中央突破でクリアしたわ
-
13秋E4は途中で出撃回数を数えるのをやめた
13秋E5は潜水艦と通常編成で交互に削りながらハイパーズですりつぶした
ハイパーズが活躍してると、DQ4のアリーナが二人いるみたいで楽しい
-
13秋E4は外道戦法とった。
女神8個くらい浪費したのに移行条件のせいでまともに削れなくて耐えられなかった
-
提督の朝は早い・・・
-
何の因果か弾薬量が44444に
不幸だわ。。。。
-
徹甲弾作るぴょん!!
-
35.6を量産しなくちゃ…
-
この前の24日に着任したけどやり方が全然わからん
とりあえず燃料と弾薬が足りない事が多いんだけど
戦闘終わるたびに補給してあげるのは間違ってるの?
もうすぐ燃料と弾がなくなる作って時に補給してあげた方がいいの?
あと誰か開発資材の集め方教えてくださいorz
指揮官lv6だけど、神通、那珂×2、琢磨、多摩、天竜、比叡
がドロップしたり建造できたりしてるから
結構良い方だとは思ってるんだけど…
思ってるだけかな?1-4解放出来てないけど
-
>385
誤字
×なくなる作って時に
○なくなるって時に
-
>>385
とりあえず何していいか分からない時はこちらへ
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/?%BF%B7%CA%C6%C4%F3%C6%C4%A4%CE%BC%EA%B0%FA%A4%AD
-
琢磨って誰クマ
-
み・・・くまっ
-
>>387
サンクス!!
>>388
琢磨じゃなくて球磨か…
琢磨だと思ってた
-
徹甲弾1出来るまでに46センチが2門出来たぴょん!!
-
10/30/90/10 だと46cm出来ないぴょん!!
-
100/251/250/250だから41センチも6門、缶も4つ出来たぴょん
-
球磨も切磋琢磨するクマ
-
今日は兎と熊が多い日だ
-
雪が積もってるので、猫はコタツで丸くなってるタマ
-
バルジ大型狙いでずっとデイリーしてるけど電球いっぱいで何捨てたらいいかわからん
優先順位みたいなの教えて圧迫してやばい
バルジ中型も3ページあるけど、何か使うかもってことで置いてるけど
-
電球…装備したら技でも閃くのか
-
見切りかもしれない
毛根のためにたこ焼きの見切りください
-
>>385
一応補給は常にMAXにしないと弾薬で火力、燃料で回避が下がる
-
俺のバルジは半ば3-2-1レベリング用の中破軽空母製造機と化しておる
-
中型バルジは1-5の軽空母に3つ積んでるな、彩雲キャリアと化してる
-
うちも鳳翔さんに中型バルジ2の彩雲1で旗艦にして1−5に出してるな
それにしても電球わらた
電探と間違えたのだろうか
かくいう自分もずっと電索だと思ってたが
-
3-2-1皆潜水艦以外赤疲労でもいくんだ、というかそれが普通なのか
空母と旗艦以外もローテするのが普通だと思ってたわ
-
都内もっと雪降れ弾幕薄いよ
-
大型バジル3個しかない
-
3−2−1はいちいち編成変えるの変えるのめんどいからね
装備やカットインやらで命中補正して開幕爆撃雷撃で数減らして戦艦二順させて旗艦にMVP取らせるのが一番楽に感じる
潜水だけは回避と雷撃の命中のために変えるけども
-
3-2-1は随伴を赤疲労にしないと旗艦MVP率が悪くなる
-
3-2-1のフラ軽ほんと嫌い
開幕か旗艦の初撃で落とせないと潜水艦ボコボコにしてくる
-
旗艦じゃねえ、戦艦だw
-
旗艦にMVP取らせる形式だと、旗艦だけは疲労なしで回せるからわりと命中率確保できるけどね
-
フラ軽「来いよ、長門!まるゆなんか捨ててかかって来い!」
-
俺赤疲労レベリングやったことないけど旗艦のキラ切れてもそのまま続けるの?
いずれ切れるじゃん
-
3-2-1はS勝利よりも旗艦MVPを取らせる事が重要
-
>>413
キラなんかつけないで
旗艦疲労したらローテするだけ
-
毎回MVPとってりゃ全くキラ消えないよ
-
それはねーよw
-
てきとうなこというなよ
3-2-1赤疲労やったことないだけでシステムは理解してるから
-
毎回旗艦MVPでも1戦だけならCond値が1ずつ下がってくんじゃないの?
-
3-2-1で必ずCond-1だけどキラじゃなければ3分に一回自然回復する
だから全部MVPとり続ければCondはほぼ49あたりで維持される
-
3分に3cond回復するんだから
MVP取り続けなら疲労するわけない
-
昔はキラ付けで弾着発生率や夜カットイン率が上がるって言われてた時代もあったから
キラ付けて回す云々はその名残か
-
出撃帰投時−15
昼戦開始時−3
S勝利 +4
旗艦 +3
MVP +10
合計・・・・・−1
3-2-1のように1戦しかしない場合は1下がる
コンディション値最高が100、キラキラ状態は50以上
キラ付けMAXまでしても連続51回の出撃でキラ剥がれるね
-
あれ剥がれるのか。適当なこと言ってすまん
事後ってMVP奪われた時に大抵剥がれてたからそのイメージが強かったようだ
-
疲労計算が変わる前の名残かな
キラ付けた場合に毎戦疲労していくのは昔から変わってないけど
キラ無しで延々回せるようになったからキラ付けの採用が相対的に減った
-
追記
自然回復は3分間で3 コンディション値49まで適用
1分間に1回の出撃に留めて旗艦MVPを取り続ける限り、
コンディション値は46〜49の間で推移してそれ以下には落ちない計算
もちろんキラは剥がれるけど
3-2-1はどうなんだろうな、赤疲労で回すと1分1出撃のペースを超える可能性あるかも試練
-
疲労しないの意味のとらえ方の違いでしょう
キラ状態なら1戦撤退だと何やっても最低-1削られる
そうでない場合1戦S勝利旗艦MVPを取り続ければ‐1だけど疲労回復が
出撃→帰投時減少→自然回復に変わったから49維持できるようになった
ただし3-2-1空母開幕とかやってると1周あたり1分切れるからマイナスになってくこともある
-
>423
先生、S勝利は+1なんですが。
旗艦+S勝利+昼終了→+4と混じってるぞ
-
4-3って南に行ったらあれしたらいいんじゃないの
-
4-3初手南はむしろ疲労回復のご褒美と思えるようになると捗る
バケツ絶対使いたくないなら他所行った方が楽
-
天気ネタで駆り出される吹雪さん・・・かわいいけどさ
ttps://pbs.twimg.com/profile_images/560955279278211072/rEFsWVAn.png
>429
申F5N
-
>>431
ああ^〜心が吹雪いてくるぅ^〜
-
南に行くと1戦めで駆逐艦はMVP取りにくいが、1戦増えるぶん経験値が増えておいしい
バケツ使う必要なんてたまにしかない
-
>>428
いやこれであってる筈
昼戦開始時に-3、S勝利で+4、差し引き+1です
多分そっちの言ってる「S勝利は+1」ってのはこのこと
そこに更に旗艦S勝利ボーナスで+3が付き、合計+4となります
-
4-3はwikiによると試行回数は知らないけど初手南行く確率の方が若干高いから疲労度的に効率悪いぞ
複縦陣でないからヤバいほど大破になるわけでもないし気にするだけ無駄だと思う
-
この吹雪さんかわいい。既出絵なの?
-
ジャーナルに載ってる提督の冬休みのやつ
-
吹雪は絶妙にイモっぽくてかわいい
-
最近の吹雪さんはオンナの顔よね
-
あの指輪はやっぱりそういう意味なんだね
-
>>437
ありがとう。かわいいので吹雪さんもっと育てます
-
香取くるぅ?
-
香取型?
軽巡としては全く意味がなさそうだが
どういう特殊能力を持たせるんだろうか
-
2/6からかよ
忙しい時期にイベント開始になった
-
練習巡洋艦……?
香取か?
-
>434
開始時-3忘れてたわスマヌスマヌ
練習巡は取得経験値増と遠征要求ぐらいじゃねーの?
-
練習…筆下ろしかな?
-
もし経験値上昇系の特殊能力だとしたら牧場艦にしか利用できないから嬉しいような微妙なような…
専用遠征で経験値大量系だと多分使わない
今回駆逐艦は少ないかいないのかな
-
差別化するとしたら改で4スロで低速で水上機搭載可で砲雷弱い感じか
ダイハツ積めたら神采配なんだけど
-
新装備にダイハツの上がくるやも
-
雲龍型よりあとに持ってきたってことはそれなりな何かがあると思いたいが
-
遠征でダイハツ詰めてその上どの艦種としても扱われるとかだろうか
それだったらなかなか便利そうだが
-
冬イベでトラック島空襲モチーフの海域が出てくる可能性が微レ存・・・?時期的にもあってるし。
-
くっそ弱い代わりにもらえる経験値が上がりますみたいな
-
練習巡洋艦かぁ。また微妙な
-
水母追加して欲しいんだがな
-
練習巡洋艦で妖精さんの熟練化できたりしませんかねぇ…
-
どんなスペックにならるのかわからんけど、もう駆逐はお腹いっぱいだったから、新種は歓迎
潜水艦に正規空母に練習巡洋艦
あれ、結構豪華じゃね?
-
>>452
練習艦のみで艦隊決戦支援や潜水艦作戦を展開している光景を想像した
-
練習艦だから轟沈しても「ゴメンゴメン、今のナシ!練習だから!」みたいな感じで耐久1だけ必ず残る
みたいな斜め上の性能だと面白いかも
-
練習巡洋艦を使った艦載機版改修工廠・・・これだ。
もっと別に適任がいるみたいな話あったけど
-
艦これ世界だとミッドウェー取ったけど、
全体的にはおされているんだっけ?
トラック大空襲で香取沈んでいるからモチーフにありえるかも
-
駆逐は何だろ
増やしたいと言ってた秋月型かそれとも埋まってきた陽炎型や夕雲型か
-
>>460
食いしばりですね、わかります
告知した艦はEXステージに来ない可能性が高いから最終面に武勲艦や秋月型に期待
-
まだ作戦名公開してないのか
イベ開始日告知と作戦名公開って同じタイミングでやってたと思ってたんだけど
来週とか結構急なのも違和感
-
ある意味レア装備の14cm連装砲持ってくるのかな
-
トラック空襲なら防衛戦か。やり方しだいでは面白いかも
-
今月は引き継ぎ戦果ないから我にもチャンスあり!と思って
戦果稼いでる人おおいから2/1から2/6まで備蓄するとなると期間たりなくなりそう
まさに俺のことなんですが・・・
-
>>457
そういった効果があると嬉しいんだけどなあ
例えば香取に20.3を積んだ状態で何回か戦闘したら、妖精さんの練度が上がって★が付くみたいな
明石工廠以外で★を付けられる要素がでてきたらいいんだが、武器経験値を新パラメータで設定しな
あかんし、まあ望み薄だな
やれるとしたら取得経験値増ぐらいかな
-
資源の備蓄は一週間前から10日間やれば十分。バケツは面倒見切れん
-
なんでも装備できる
ただし装備枠は1とかでも面白い
役に立つかは置いといて面白い
-
>>468
月始めのマンスリーとEOもあるで(ゲス声)
-
後回しにしていた5-5攻略に普段の倍近い出撃を要したせいで弾薬が枯渇した提督もいるから心配するな
備蓄は一週間で十分なのよ
-
備蓄?いらんいらん(緊急用キラキラ長距離&防空を発動させながら)
-
順位確保も資源貯めも終わってるから余裕。
後は2−5を1回すれば今月は終わり。
-
>>472
この世に慈悲はないのですか
まあ各資材2万で十分なのよって言葉もあるしきっと大丈夫!
-
駆逐艦6隻がかりの夜戦で演習相手の武蔵さん一人仕留めきれないのを見て和んだ
練習巡洋艦ってどんなものなんだろう
艦隊に入れとくと経験値余計にもらえたりとかするんだろうか
-
EOはイベント終わってから撃破する方針で
どうせまた掘り対象が出るからランカーはあきらめてる
-
戦果狙ってる練度なら一週間あればE3突破するだけの資材は十分貯めれるっしょ
そっから先は難易度とバケツ次第だが
-
割りとレベル上げに困らないゲームだから経験値upってのはなぁ
とはいえ新規に優しい艦になるか
-
問題は肝心の新規が獲得しやすい艦になるのかどうか 主にイベント後に
-
まあ大型につっこまれるか4-5とかの新海域につっこまれるかとかになりそう
-
いつもみてる動画で日向さんが主役だった、要チェックやで
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm25429338
-
香取って最大18ktだから低速じゃね
-
いたずらにレベル上げても指輪代がかさむだけだぞ
-
かさむほどの金額でもないかと
-
経験値アップネタが実用化されるなら香取自身は低耐久でレベル1固定の特性みたいなのがあったほうが都合がよさそう
-
牧場経営者にとって経験値アップ要素は大きな魅力だな
-
もしLv99艦全員とケッコンしたら3万以上飛ぶから少し考える
-
毎月5000円ずつ6回払いで買うとそう大した出費に見えない不思議
-
確かに大した額じゃないように見えるが他のソシャゲに毒されすぎだなこれ
-
LV99と150の差が、体感できるほどなのか未だによくわからない
-
レベル1固定だとケッコン出来ないからそれは無いんじゃないかな
-
改修落ち着くまでネジ購入代2万計上だからあと一万追加で3ヶ月で終わるのかと余裕に感じてしまった社畜提督
-
>>488
経験値以上に大破撤退率が上がりそう
-
>>495
321
-
練習巡洋艦なら普通に考えて経験値系か
艦隊に混ぜておくと経験値↑とか?
鹿島香椎は対潜運用されてたからあきつ丸的な位置づけになるかもね
もしくはまるゆみたいに食わせると好きなパラメータ1つ上限無視で上げられるとかだったら牧場待ったなし
-
実装前から牧場の期待されるとかかわいそすぎるww
-
>>492
130超えたあたりから別次元の強さになる
-
そうか装備牧場必須の流れになるのか。世知辛いなぁ…
-
とっとと落ちないのが悪い
-
>>500
必須というかやること無くなってきてそこに落ち着いていくというか
-
そうか、やはりこれからは航空火力牧場要員の時代だな
最上の奴も瑞雲没収されているか
-
イベ2/6からかよ日付発表されるの急だな
5日までにEOとマンスリー全部終わらせておきたい所
-
4-3で使う空母何がいいか考えたら無改造二航戦に落ち着いたのでいつの間にか牧場してた
だが深刻な飛龍不足
-
瑞雲12型とかがもっと気楽に作れればね
設計図やら改修工廠やらである程度の装備からは開発落ちすら絶望的
-
エッ!? 5日マデ 遊ンデイイノカ!? <(゚∀。
-
飛龍はイベ海域でこんにちは
-
レ級はかわいいんだよな
あとシコれるしね
E風は許さない
-
悪い雷
-
レ級が可愛いと思えているうちは幸せ
ずっとやっていると憎悪しか抱かなくなる
-
5-5毎月やってるけど憎悪は理解できないぜ
-
>>507
そうだよ
イベには来なくてもいいよ
-
可愛いとも思わんし憎悪も抱かんわ
天津風は可愛い
-
エロ下着好き
-
レ級はかわいいでしょ
5-5も慣れてくれば憎悪抱くほどでもない
ただ、可愛いんだけども
ちょぉっとおとなしくしようねー (#^ω^)
ってなるときはあるけど
-
潜水艦ルートならレ級にどうこうされることは殆どなくなるぞ
-
潜水ルートのレ級の方がやばいと思うんだが
-
そういえば連合艦隊のこと何も言わんな
調べたら前回は一応告知してるみたいだけど
-
>>503
そこは「三隈の奴は瑞雲も没収されているか」だな
-
>>519
久々に普通の艦隊戦なんじゃないかな
ここ暫くのイベントが(といっても2回だけだが)連合艦隊だったし
-
>>517
今月の5-5削り潜水艦ルート9撤退のうち6回がレ級ちゃんの潜水ワンパンなのですが…
結構当たるんだよなぁあれ
-
連合艦隊無しで空母おばさんを出してはいけない(戒め)
-
逆に考えるんだ
連合艦隊以外の新システムが導入されるのではないのかと
-
友軍艦隊「よんだ?」
まぁ何が来てもいいようにシコシコ貯めておくか。
-
>>462
取ってない
夏E-5は苦し紛れの転進だ
ついでにE-2北方泊地も結局落とせず増援され続けている(3-5)
-
冬イベでどれか一つが必ず実装されるとしたらお前らどれがいい?
・道中エリレ
・道中空母おばさん
・最深部ボス戦艦棲姫二匹
・悪名高いゲージ回復
・イベ半ばの追加艦+濃厚なラインナップ
・特定鯖への攻撃的飽和猫祭り
-
>>527
その他全部免除なら
最深部ボス戦艦棲姫二匹
これは別に撃破するのはそうめんどくさくない
-
いつも月初めに5-5クリアやってたけど来月は流石に無理だな
-
>>525
「LV130以上の大和と武蔵がいない方はご遠慮ください」
「ケッコン済みが10人未満の乞食はNG」
こんな未来が来るわけだな(白目)
-
友軍艦隊ね
内容次第では艦これのゲーム性をひっくり返しかねない爆弾だが、
ずっと嫌がらせ編成してた連中が阿鼻叫喚するとこは見てみたい
-
正直、連合艦隊は今回も有って欲しい。
無しだと最深部とか道中支援付ける事になりそうで、キラ付けめんどい…
決戦だけならラス1だけ全キラとかもやれるんだが。
-
一番上が一番優しいな
最後の2つ必要か?(#^ω^)
-
大和型がむしろハズレのシステムにすればいい
来てもらう以上資源はこっち持ちとかね
-
最初はきつかったけど、慣れたな、5-5もレ級も。
最近は毎月ゲージぶっ壊しにいくのが楽しみ。
だが、それ以外では絶対に行かないけどwゲージ破壊してお腹いっぱい。
-
友軍とは言ったが別の提督の艦隊とは言ってない
そうつまり第三の支援艦隊(夜用)
-
友軍艦隊は司令部Lvが近い提督か階級が同じ提督の艦隊をランダム選出で良いと思う
-
ランダム選出した結果嫌がらせLv1艦隊が支援に到着しました!
-
友軍といいつつほかの提督じゃなくて
運営準備のデフォルト艦隊を資源支払って出撃要請するとかでいいんだけどな
-
>>527
編成や陣形まで事細かにわからないとどれが一番嫌かわからないんだよなぁ
道中エリレ(ヲ級改付)とか、道中エリレ(ボス空母水鬼+ダブルヲ級改)とか
まぁさすがにそこまで極端なのはないと思うけど、その中なら案外恐れる必要がないゲージ回復が一番楽だと思う
-
彩雲ガン積みのおもてなし単艦が援軍に来るんですね
-
カレーの材料抱えた大鯨が駆けつけたらうちの艦隊かもしれない すまん
レ級は月に1度のイベント戦扱いだからまだ許せてるけど他の海域に登場しだしたら深い憎しみを抱くかもしれない
-
自軍の空母に彩雲積まなくても丁字不利回避出来るな
やったな!
-
マジで友軍実装するなら友軍派遣枠が必要かな
あるいは他ゲーのように友軍から救援要請が来たら第1艦隊出動か
-
>>544
なんか、高確率で明石さんが来援しそうだなw
-
うちの第1艦隊なんて大低が旗艦明石だから応援の意味無いんだよな
-
演習用接待艦隊や偏った攻略編成の艦隊を回避するためには
友軍艦隊専用の編成を固定で登録できるようにしないとダメかも
嫌がらせ艦隊はどうにもならんが……
-
ずっと旗艦明石の奴は晒されるな(確信)
-
>>545
あいや、レイドボスの救援要請が来てから第1艦隊編成して出動させるの
さすがに演習仕様はツライw1-1キラ付け艦隊とか来ても困るし
-
演習相手に気を遣って武装解除した空母を泊地修理させていた結果明石だけ砲撃して帰っていく機動部隊
-
演習を考えて単艦放置か友軍を考えてガチ艦隊か難しいな
-
1日のうちのほとんどが旗艦明石なんだが
-
レベルが高い順で上から6人で出動でいいんじゃない
どの艦種でも役に立つような効果発揮されれば
-
練習艦つーと艦隊に居ると取得経験値がUPとかそういう効果かな
-
>>492
多少は強くなる気がするけどぶっちゃけ大差ない
強さでそこまで差があったら重婚しない教はそこまで流行らんと思う
-
>>553
うちだと、五月雨北上大和168大鳳雪風か……。出撃だとそれなりにいけそうだが、支援砲撃だと微妙かw
-
うちはまるゆがご一緒します。可愛がってやってくださいね!
-
五月雨、ヴェル、涼風 【99】北上、58、8、19、隼鷹
全体的に低火力
-
筑摩/利根/金剛/霧島/赤城/大鳳
まあ大体なんとかなるな
-
瑞鶴、日向、金剛、比叡、榛名、ビスコ
良い感じだな
-
Lv99が多いから誰が行くか分からないけどもしLv99到達順なら電 雷 大和 榛名 瑞鳳 翔鶴
一応どんな状況でも対応できるかな
-
大和 五十鈴 武蔵 大鳳 加賀 雲龍
性能厨丸出しじゃねえか・・・
-
五十鈴雲龍って他と比べて性能良かったっけ
-
なるほど胸の性能というわけですか
あっ・・・
-
うちはロリッロリな駆逐艦隊が助けに行くから期待しといて
-
レベル高い順だと
大和はっちゃんゴーヤ 北上北上大井大井木曾イムヤゴーヤ金剛
支援だとするとあんま喜ばれないな
-
(五十鈴雲龍だけは趣味で他はいつの間にか育ってたんだ 許してや)
-
武蔵大和大井北上鳳翔比叡
砲撃支援なのか雷撃支援なのかよく分からない攻撃が飛んできそうだな
-
友軍支援が実装されたら、燃料弾薬の負担はどちらが負うのか
-
レベル高い順だと……瑞鶴榛名168陸奥58武蔵
頼りにしてくれてええんやで(キリッ
-
要請した提督が払うかか大本営のツケで
そろそろ雷撃支援に賑やかし以外の意味を持たせて欲しい
-
北上加賀58武蔵比叡8
性能厨とはこういうことだ!
-
レベル高い順… 401、168、58、8、19、まるゆだな
先方の提督はさぞ嘆くことだろうw
-
ケッコン艦は友軍出動免除しちくりー
-
基本は趣味でケッコンは5-5実用と趣味でするつもりだから、また時間がたったら二航戦とか三隈とかビス子とか追加しそう。
大和武蔵に関してはケッコンするとしないで消費が全然変わってくるし、しかたないね
-
戦艦6で弾薬マッハ支援
-
大鳳加賀ハイパーズ401榛名
対潜要員に開幕魚雷飛ばしてきてめんどくさそう
-
大和武蔵金剛大鳳蒼龍飛龍
たぶん強い
-
燃弾は要請された側負担で、そのかわり支援ポイントみたいなのを実装して、
ポイントが貯まったら何かと交換できるとかすればいいんじゃないの。
-
戦艦全艦Lv99
正規空母全艦Lv99
雷巡全艦Lv99
潜水艦全艦Lv99
この場合、誰が呼ばれてくるのか予想できんな
-
妄想してるときが楽しいとは言うが、旗艦がヘルプに来るタイプはそんとクソだからな
ぷよクエみたいにリロードしまくれるならどうでもいいけど、
そうでないとフレンド解除まである
-
>>580
大体そんな感じの所に駆逐艦十数隻と巡洋艦数隻に工作艦やら潜水母艦やらが加わる闇鍋鎮守府がここに
-
bobの本気すげぇ…
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/newsclip/20150130_686158.html
-
対人要素が面倒でやってるところあるから友軍はいつまでも未実装でいい
-
うちは未婚提督なんでレベルソートだと99で止まってる1ページ目が
伊勢日向大井大井北上北上大和大和大和木曾
なわけだが、どうなるんだこれ
-
友軍艦隊(味方とは言っていない)
>585
仲良し魚雷で最後尾の駆逐艦だけが沈む
-
>>585
つまり武蔵は未実装……。
-
木曾単騎待ち
-
妙高を秘書艦にしてて今初めて時報を聞いたんだがなぜかいきなり怒られた
これだけ聞いたらマジ意味わかんねーな
-
国士キソー
-
今お花でレイドあるけどめんどくさいしか感じないので友軍なんかやめてほしい
-
「うわっー!相手の支援の友軍艦隊が潜水艦オンリーで、我が軍は対潜能力の無い艦しか居なくて倒せない!」
あると思います
-
友軍がフレンド要請的なシステムなら別鯖の人でも可にするか鯖移動オナシャス!
-
友軍なんて作ったらサブアカ持ち発生するだろうし、艦これにソーシャル要素はもう不要だろう
そんなものを追加するくらいならアーケードや艦これ改と連動させた方がマシ
-
>>583
なにこれ欲しい
値段が1万未満というのがまた手が出るか出ないかぎりぎりのラインでむかつくw
-
>>584
艦これが流行った理由の一つに、有象無象のソシャゲと比較して対人要素、
ゲーム内での他人とのコミュニケーション要素が少ないというのもあるもんな
-
友軍……他所への派遣
これはNTRの流れ
-
おいよせ
対人を意識させられるランク争いで量産や入手不可の装備を配る事すら
ストレスになる程度に普段は他の提督意識しないしね
-
そもそも二期移行とかできんのかねw
これだけプレイヤーも鯖も増えて、ゲームじたいも初期に比べれば複雑になってるだろうから
移行するにもけっこう面倒そう。
-
>>587
鉄底海峡は必死こいて抜けたんで武蔵は居るんだけど2ページ目に
まぁ実際問題友軍用編成登録でもしておけないと要請飛ばせても効果薄いよね
-
最上木曾しおい霧島大鳳プリン
きれいなバランス型だなぁ
-
まるで本当に友軍艦隊が実装されるかのように会話が進んでいく、怖い
-
フォロワーっていうか友達いないと効率悪すぎるソシャゲーとかマジ多いからな
-
演習で嫌がらせする奴が稀にいるし、揉め事になるの目に見えてるもんな。万一やるなら他の提督ではなく、運営が用意した艦を使えるようにしてもらいたい。
-
>>602
イベントの作戦名でも出れば妄想できるけどそれまではネタ切れ気味だし仕方ないね
-
全鎮守府による掃討作戦とかの方がまだまし
最後は自分だけていかなくちゃいけなくなるけど
-
>>594
サブ垢ってメイン垢でパワーレベリングができるからするものであって、友軍要素だけでサブ垢作るようなタイプの人は既にサブ垢持ってそう
友軍は未実装のままが一番いいと思うけど、もし実装するなら先に演習の嫌がらせどうにかしてください
-
>>602
大丈夫、もうしばらくしたらまたもがもが言い出すさ。
-
友軍航空支援瑞雲隊が到着しました
-
そもそもサブ垢作ったところで同じ鯖に着任できないだろ
リアフレだって同じ時期に始めたんでもなきゃ鯖別々だわ
-
ほっぽちゃんと友達になれるなら課金する価値がある
友達というか飼いたい
鎮守府のこたつの中で飼いたい
-
昔の古い記事を見ると4月5日では友軍艦隊は実装されていた
ttp://www.4gamer.net/games/205/G020591/20130423072/SS/011.jpg
しかし18日になると未実装になってる
ttp://www.4gamer.net/games/205/G020591/20130423072/SS/009.jpg
-
>>612
ドックにペー^ジあったんかい!
ということは将来ドックが拡張される可能性も・・・?
-
>>583
これはちょっと本気出しすぎだな
轟沈した神通に川内と那珂がムチャシヤガッテ敬礼をする絵を描いてくれないかな
-
複数人を1枚絵で描くのって難しいからな
bobニキはマジで上手い
-
>>583
なんで羽黒ちゃんだけ大破してるんですかねぇ…
アニメのEDでスクロールさせたら映えそう
-
もう予約始まってんじゃん
ポチっとくか
-
ちょっとやどかりさんにも本気出してもらおう
ポップやなごみ系じゃなくこういうマジな絵で
-
詳しくないからwikiで調べてみたがやっぱり戦力としては期待できないのね
香取型練習巡洋艦 香取 [II] - 鹿島 [II] - 香椎 - 橿原 (未成)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A6%99%E5%8F%96%E5%9E%8B%E7%B7%B4%E7%BF%92%E5%B7%A1%E6%B4%8B%E8%89%A6
>本型は14cm速射砲が4門と、前大戦時の軽巡洋艦「天龍型」並みの火力でしかなく、
>速力も20ノットに満たない前弩級戦艦並の速度で軍艦としての能力は低くなってしまった。
>同大戦時には戦闘能力の低さから後方の司令部として使用され、
>「香取」の戦没後に「鹿島」と「香椎」は対潜掃討艦に改装されて使用された。
-
>>583
300のうち、もう半分売れてた。お前ら金持ちだな。
-
練習のために安全性重視、扱いやすい兵装にしてた
-
これだけ提督がいるなら石油王の100人や200人位は
そろそろ22駆や三日月菊月に追加ボイスを実装してもいいのよ
または次イベで水無月をですね
-
300だけって転売されるの必至だな
今見たら本サイトの方は403返されるしこれは酷い
-
いたいけな羽黒に飢えた狼が襲い掛かる! に見える
-
転売されるとかそれもう立派な画家だな
-
違う所を見てたようだ
でもいくらいい絵でも置く事を考えると悩むな
-
>>583
4人が仲良しそうでいいな
-
もしかしてこの絵って額が必要か
-
ボブは油絵以外のもこんな絵かけるのとしって驚き
-
額はあった方がいいだろうね
勢いでカートにまで入れたが冷静になって削除しました
額も置く場所もないし、そもそも嫁艦でもないのにそんなお金使えません><
-
Pixivで確認してみたらやどかりは普通にガチの絵描けそうだな
-
玄関に飾れよ
-
手が出ないことはないが如何せん保管と置き場所に難儀しそうな……
-
アキバの駅前でbobの絵がぼったくり価格で売りつけられちゃうんです?
-
>>630
てことは嫁艦だったら買うと…
しかしタカラトミー、絵まで売るとは艦娘ミクロマンで儲けたとみえる。
-
CGの方が売れそうだけどデジタルデータはコピー拡散されるからなぁ・・・
-
>>635
その恐れは十分にあります(真顔
-
絵のレベルで考えたら万件一枚程度なら惜しくもない
問題は場所
-
複製原画ナンバー付きサイン付き鑑定書をつけてなんと!
-
>>639
今から30分以内にご注文を頂いた方には何ともう一枚!
-
で、どこに置くんだ?
-
>>640
せめて中破絵verにしてくれwww
-
うちは風呂場以外にスペースがないのだが…無理だよねぇ
-
なら大サービスで轟沈絵verにしてやろう
-
お風呂ポスターイイネ
使えるし。使えるし。
-
流石にホントに飾るならモノクロ写真の砲撃写真にする
若しくは観艦式
-
中破絵おふろポスターと聞いて
あ、潜水艦は生々しすぎるのでちょっと……
-
M10号の額縁TAKKEEEEEEE
これはキャンセルかなぁ
-
高雄愛宕は感温仕様向けやな
-
イーゼル買って立てておけば
たちまち貴方の部屋がアトリエ風味に
ならんな、うん
-
額縁なんてアルミとかのやつがあるだろ。
-
原価は印刷費用よりも額縁のが高いのは有名な話じゃん?
-
調べたけど安いじゃんと思ったら素材がベニヤ板だった
-
嫁のアクセサリーをケチるなんてかこわるいでち
-
額縁を自作しちゃう家具職人提督がどこかには居そう
-
ジグソーパズル用の額縁でいいじゃん(いいじゃん)
-
>>656
ヒント:厚さ
-
スペーサー噛ます
-
エウリアンってまだいるの?
-
移転したって聞いたような
-
!ken: 通常
-
おっ、大丈夫か大丈夫か
-
練習艦で新人提督が練習する薄い本が必ず出る
このカシオミニを賭けてもいい
-
年齢制限を問わず練習艦ネタを扱った大井の薄い本を見たことが無い
-
北上さん北上さんがあまりに強烈過ぎるから
-
大井っち練習艦時代に触れてるのはクソレズ大井botだけの可能性が微レ存?
-
ガチレズ だった。まあどうでもいいし謝らない。
-
あんなbotに謝る必要もない
-
練習巡か……
一般の出撃・遠征ので取得経験値が伸びるのか、
それとも専用演習の遠征があるか
-
大井の他にも軽巡は天龍、多摩、木曾、五十鈴、鬼怒は練習艦指定受けた時期があるね
川内型はないあたり一応は最新鋭扱いだったということか
-
初めてランカーやったけど月末の戦果の上昇すごすぎ
-
実践での経験値増加はないと思うな。あっても練習艦自身を出さなきゃいけないならそれほど便利になるとは思えない。
用途としてあるなら旗艦演習とか専用の遠征&任務って感じがする。
新規もこれ取らないと明石の時のように出遅れ艦ぱないっていうほど重要にはならないと思うな
-
練習艦を出撃させたら敵のレベルが上がりそうとか考えたのは自分だけだろうか
-
練習艦旗艦だと明石のように母港で経験値が
-
じゃあ旗艦演習すると随伴艦も旗艦と同じだけ倍率かかった経験値もらえるとか。旗艦MVP取れば随伴も通常の3倍だ。取れるならな
-
旗艦で艦隊全体の経験値アップなら演習スク水狩りが捗るな
-
新艦種か
いかにも戦力にならなそうな・・・w
図鑑梅だけの存在にならないことを祈る
-
秋月あたりは防空駆逐艦として別艦種でもよかったかな
対空カットインのしやすさからいって
-
明石やあきつ丸のように独自の立ち位置を確立した重要な艦娘になる可能性もある
明石はともかく連合艦隊旗艦あきつ丸は多少特殊過ぎるが
-
実戦経験値にも補正が入るとしても5-4あたりに連れて行けるかどうかは微妙なラインだろうなあ
仮にドラム積めても現状の軽巡ですら殴られると結構アレだし
3-2-1や聯合艦隊で12人全員に補正かかるとかってならそっちで頑張ってもらうことになるんだろうけど
-
軽巡よりも牧場してる衣笠さんや蒼龍(改造前)のほうが壊れやすい
-
練習艦は中の人を鍛えるもの、つまり新装備の九九艦爆(新米)を普通の九九艦爆のように機種変更するための艦
なお、あくまで練習なので普通→熟練への変更はできない模様
-
No1はもが型だけどな
鈴谷はそんなにおっぱい見せたいのか
-
体感だけど鈴谷は対フラヲの被大破率が高いから5-4には基本的に出さない
大淀いいよ大淀
-
どうせそんな複雑なシステムはこないだろうと思ってる
せいぜい大発みたいに遠征経験値にボーナスがつくくらいなもんで
ただ、低速で能力値は最低三冠王だけど4スロ軽巡扱い、という一発逆転はあるかも
-
練習艦のレベルアップ時に練習艦未満のレベルの艦もレベルアップする能力とか
-
大発の前例を考えると、経験値アップにしても5%程度と予想
-
・ドラム缶詰める
・編成に入れると経験値UP
・もちろん提督経験値も
って感じならみんなが5-4に連れてくと思う
-
・低速説濃厚
-
>>688
低速確定なんで…
-
>>689
わすれとった…アカンわ
-
>>689
18ノットなら確実に低速艦ですね
ドラム缶は積めそうだから、渦潮ふんでも
5-4旗艦にはしてみようかな
-
そこで忘れられた缶+タービンで高速化
なお装備スロット
-
練習艦はいろんな装備積んでるので4スロという可能性がある
大淀の司令部施設みたいな感じで訓練施設が装備化されて遠征や演習の経験値+10%、とか
-
外やばいな
まるで吹雪に包まれているようでほぼイきかけました
-
明石ちゃんや大鯨ちゃんもそうだけど
こういう特殊機能を持つ艦が来てくれると
飽きが来なくてイイネ
艦これは能力のインフレがそもそも
難しいというのもあるけど
-
イベ日程きたか
2月の5-5は後回しだな
-
缶+タービンが実用化されると潜水艦が高速化しちゃうんだよな。
雷装は激減するけど。それで便利すぎる海域が出なきゃ問題なさそう
-
同時装備シナジーでの高速化する変更と改修工廠でタービン+缶を組み合わせられるようにはよ
-
缶+タービンのシナジー実装と共に、速度の分類が細かくなると予想
-
モンハンの装填速度並みに細かくなりそうだ
-
缶タービン縛りもあるな
-
「今回の海域では、「中速」が航路制御の鍵となります!」みたいなことになるのか
-
>>703
高速艦が速度落とせばいいんじゃないですかね・・・
-
高速以外が活きる場面ってのがありえないからな
14春E5はなぜか低速のほうが楽だったけど
-
実際高速艦扱いされてるのがおかしい子がちらほらいたり、逆に低速艦?って感じの子もいるんでしょう?
-
2013/10/08 >前半は中級者でも挑戦可、後半はアイアンボトムサウンド祭りとなる予定です。
2013/11/01 秋イベ開始
2014/04/20 >春イベント名は『索敵機、発艦始め!』…お楽しみに!
2014/04/23 春イベ開始
2014/06/05 >今夏実施の「艦これ」夏イベント期間限定海域は、【AL作戦 / MI作戦】を予定しています。
2014/08/08 夏イベ開始
2014/10/29 >同メンテナンス&アップデート完了を以て、「艦これ」2014秋イベント:期間限定海域【発動!渾作戦】を開催予定です。
2014/11/14 秋イベ開始
????? 作戦名不明
2015/02/06 冬イベ開始(予定)
作戦名の公表が遅いなと思ったけど、昨年の春イベもイベント開始ギリギリだったわ
-
作戦名自体が新システムのネタバレになるから出せない?
-
高速低速混在ペナルティが実装(あるいは強化)されて
中速だと速度統一ルートは使えないけど速度混在ペナは無効化できる、とか
>>705
低速統一が有利になるのは高速艦がいると気づかぬうちに迷子が出やすくなるから、とかでどうか
そういう速度絡みの史実ネタがあるかはしらんけど
-
おっそーいとか言ってる子が陣形を乱すわけですよ
-
二月十三辺りからと踏んでたのに・・・・くやしい!
-
春のギリギリ感ヤバイな。
13秋ははっきり初心者お断りって書いてあったのな。確かにそうだった気がしなくもない
-
14春はイベント告知自体はかなり前から出てた印象がある
当時まだかまだかとイベントに飢えてたせいもあるが
-
今回はご新規さんウエルカムになるはずだから初日にクリアして後は堀に専念できるさ(大慢心
-
13年春イベも新規さんウエルカムになると思ってたのに
あの難易度だったからな油断できない
-
夏イベのE-1とかいろいろバランスの想定崩れてること多いからなぁ。
-
白ー雪ーねぇ 心まーで白く 染めらーれたーなら あっはーん
-
14春直前すぎだろと思ったけど
当時は1周年記念で日にちの予測は完全についてたし索敵が重要になることも前段階から言ってた気がする
今回が一番事前情報出てないよな
-
今回は新艦情報に偏ってる。
-
イベント時期と被りそうな海軍と関連の深い戦闘ってこんなもんかね?
まぁ、艦これイベって時期関係ないからなんとも言えんけど
1942年2月
4日 ジャワ沖海戦
20日 バリ島沖海戦
26・28日 スラバヤ沖海戦
1943年2月
1-7日 ケ号作戦
1944年2月
17日 トラック島空襲
1945年2月
10日 北号作戦
-
索敵が重要なのは告知でわかってたけどとねちくが設計図必要ってのは想定外だった。
あの時点で設計図とか無理ゲーだったから、春イベで一番つまづいたところだわ
おかげでE-4以降に行くのがかなり遅れた
-
練習巡洋艦、図鑑は大鯨の隣185番かねえ
-
前回のイベントが簡単すぎたから今度は難しい寄りに振ってくると思うわ
-
中規模イベントつってんのに難しかったらもう何も信じられない
と思ったけど運営語は最初から信じちゃいけなかった
-
通常艦隊で道中空母棲姫 ボス戦空母水鬼と戦えとか言われたら怒る
-
アニメ艦これとコラボイベントで、期間限定アニメ版吹雪がドロップ
イベントが終わったら家具残して消えます
-
規模と難易度って関係性無いんじゃないですかね…
-
14夏はE-1 E-2がやけに大変だったよね
14秋はボーナスタイムだった
どうせ文句出るならいっそ最初に低難易度と高難易度選ばせてそれに合わせた敵とだけ戦えるようにするとかなら・・・
それで報酬の差を500位以内と20位以内くらいの差に
まあでも報酬欲しいって人からは結局文句出るか
-
>>725
前者は夏イベE-6で経験したじゃないですかー(白目)
-
ラストは難しくてもいいんだけどほっぽ初登場とか2014春E2みたいのはやめてくれ
-
前回と同じE4までとして、E1〜2は容易、E3は普通、E4はやや難しいって難易度なんじゃね?
どうせレア掘り周回が本番で一番キツいはずだし
-
>>729
空母水鬼の装甲ふざけてるので……僚艦全滅出来る編成ならともかくダイソン付きだと雷巡カットイン直撃させても辛いぞあれ
-
個人的にはイベント報酬よりもイベント限定泥のほうが困る
掘るにしてもイベント突破せずに掘るのはなんだかなとなるし
イベント突破しても泥ってくれるとは限らない
-
13秋E-2も夜戦マップ、お仕置き部屋あり、ボス戦も夜戦開始〜昼戦移行に条件ありと相当に酷いw
-
14連装砲焦って作った奴wwwww
俺です
-
アニメ組提督達はどこまで行けるのだろうか
-
>>734
あれでも道中の敵は弱いし、ボスもそこまでだから簡単だったんだぞ
・・・5-3と比較して
-
ただし13秋E-2は軽巡がいると大変な事になったとか何とか
-
13秋E-2は夜戦スタートのお試しマップくらいの位置付けだったからそんなに厳しくは無い
-
>>735
馬鹿だなあw
俺はちゃんと14単MAXで止めてるぜ
-
5-3経験してればな。夜戦初見の提督には厳しかったようだぞ
-
練習艦とかもうおねショタ要員で確定じゃないの
-
霧イベからしかやってないけど、毎回E2の方がE3より難しい気が
-
5-3はダメコン積んで無理矢理突破した
-
>>735
焦って作るからじゃろ…
待機中の夕張さんに1基積んでます
-
5-3はつい先週、負け数増加覚悟で突破した
お陰で負け数20も増えて、勝率100%が98%になっちまったぜ
-
ボスが比較的やわらかかったから昼戦移行も大して気にならなかったのがE2
アレの本気はE4だったし
14cm連装砲を新しい子が持ってきて来るなら、夕張砲の名前も譲られることになるのだろうか
-
>>735
いずれ夕張改二か香取型がくるじゃろと思って自重したけど、
まだ香取型が持ってくるかわからへんで
-
多分今回のイベで、軽巡姫がくるんじゃなかろうか
少なくてもナ級はくるはず
-
>>742
おねしょた要員は既に、妙高型四姉妹やタカオあたごん赤城加賀と役者が揃いまくっているからなあ
突出した個性が無いと厳しそうね
安定感の妙高姉さん
ガンガンリードする餓えた狼足柄さん
優しい手ほどきに定評のある羽黒
攻守交代されそうな那智さん
妙高四姉妹の充実っぷり
-
>>749
ナ(ガラ)級とな!?
-
>>747
夕張砲は今も昔もこれからも12.7cm単装高角砲じゃないかな?
-
妙高姉妹といえば、キャンバスアートの描き下ろしがかっけーな
ttp://e.takaratomy-arts.co.jp/shop/item_detail?category_id=0&item_id=1600034
-
三大許せない同人:ちんこ生えた島風、巨乳に描かれる大鳳、ショタな提督
-
ちんこ生えた島風と巨乳大鳳がショタ提督を逆レイプする薄い本ください
-
ウチは許された!
-
>>754
追加
胸のある龍驤
胸のある瑞鳳
-
鳳翔は許された
-
食欲のない赤城とかか
-
あと巨乳の熊野、てめーもダメだ
-
つるぺたなちとちよは許されざるの?
-
超強い深雪も許してやろう
見たことないが
-
金剛が舞台裏で煙草スパーしながら
「あーキャラ作りダルいわーてか帰国子女だからって言葉があんなになる訳無いじゃん
Heyとかデースとか何?考えた奴頭腐ってんじゃね―の」
とか愚痴ってる同人誌下さい!
-
金剛じゃなくて霧島ネキなら有り得そう
ヤンキーだという風評被害
-
それよりもっと強い電ちゃんも許そう
-
>>763
ヒラコー作画で脳内再生された
-
「夜中に島風コスで外出した少年がチーマーにレイプされる」
という、艦これである意義が全くない本(のサンプル)見た時は
流石に作者死ねと思った
-
霧島のヤンキー風評被害は最初期からずっと続いてるのが凄い
まあ史実がすさまじいから仕方ない部分もあるんだろうが
-
練習艦はぜひとも美熟女もしくはゆるふわお姉さん系にしてください
お願いします!
-
素手のなって言いながら提督の尻に腕をめり込ませている電の絵なら
-
破廉恥な女装、言わばイコンとしての島風コスなんだからそんぐらい許してやれよ
-
その少年が海兵隊員だったならチーマーが返り討ちされていただろうに
-
>>760
語尾に必ずじゃんを付ける鈴谷は許されたのか
-
(巨乳の利根姉さんと履いてる利根姉さんは許されましたか?)
-
語尾が全部でちのゴーヤも許された
-
その鈴谷なんか傀儡使って戦いそう
-
鈴谷「ちょべりば〜」
-
鉄鍋の鈴谷ジャン
-
アニメのぽいは許されるんです?
-
スペース☆鈴谷は宇宙の鈴谷である
-
利根姉さんはアニメでは夕張酒匂レベルの貧で、公式4コマでは駆逐艦並の絶壁
障害物競争は1位はぶっちぎりで利根、2位以下最上三隈熊野だろうな
-
鈴谷ジャン・キルシュタイン「やっぱ内地で暮らす勝ち組になりたいじゃん」
-
上半身に日焼け痕のあるシオイもイラッとする
-
じゃんじゃんじゃじゃんジャンクロード
-
>>779
足柄さんが視聴者の意見を代弁してくれたから・・・・
-
イベント前だってのに戦果レースきつすぎんよー
-
ランカーにとっては毎月イベントだからな(想像)
-
>>784
鈴谷をB級映画スターにするのはNG
-
>>787
戦果稼ぎは日常
-
演習で司令レベル89で飛龍と瑞鶴持ってる人がいてちょっと驚いた
入手したばかりなのかまだレベルは低いけど
-
>>790
そんなにレアなケースじゃないと思うぞ
初期に建造したら出てきたってパターンも多いし
自分もLv67で両方持ってた
-
瑞鶴はともかく飛竜はオリョールでドロップするしなあ
-
引き継ぎないのに普段よりボーダー高い謎現象。
わけがわからないよ・・・
-
司令部レベルはほとんどボスに何回行ったかでしかないから指標にならんね
-
お前と同じ考えの人が500人集まってるから普段よりボーダー高くなってるんだろ
-
601効果と名付けよう
-
航巡の熊野はCかDはあるぞ、巨乳って程ではないかもしれないが
-
しおいちゃんの日焼けは話によるな
日焼けあった方が滾る流れならそっちの方がいい
-
あー、過去のスクショ見たら自分も少なくとも80の時点で瑞鶴翔鶴持ってるな
飛龍は出る場所回ってなかったからちょっと遅かったけど
-
呉は500位ボーダー落ちてるぞ。のんびりしてるな
ドロップに関しては、イベントだと提督経験値ほとんど入らないからそこで掘ったりしてると低いままでもいけそう
-
今日の5-4はすごい順調
大淀も霧島も中破したままで8週できてる
ボーダーも60のまま変わってないし、これは何とかいけそうだ
-
ですわ口調の高雄も追加しといてくれ
-
ランカーの人たちは、これから日が変わるまでひたすら5-4マラソンするのか・・・大変だな
-
安全圏のワイ高みの見物
-
100位とは戦果300以上差あるからイベントも近いし低速モードだな
その分それまでに稼いでただけだけども
-
5-4職人の朝は早い
-
EX砲をブッパすればボーダー+100……500位だからこれくらいなら大丈夫……なはず
-
この前より下の人数多いからもはや余裕の見物だな
上目指すにはEOなしで300以上戦果稼がないといけないから無理無理
-
4-3職人の朝は普通
-
ゲーム内でも日常会話のほとんどに「ぽい」がついてるのであれは正しい
-
艦これアニメで、艦娘の日常と称して、5-4に連続出撃する艦娘達が映し出されるのか・・・
-
明日も朝から22時すぎまで5-4マラソンだろ
-
20位ランカーとかならいざ知らず、最終日に一日張り付かないといけないような稼ぎ方してたらダメだろ。
まず疲れるし、そんなギリギリにしておくなんて効率悪い
-
オリョクルの朝は早い
-
EO砲残してボーダーギリギリを突き上げる楽しさ
-
今よりも艦これする自由な時間は欲しいが無職にはなりたくないな
-
ttp://uproda11.2ch-library.com/e/e00090330-1422604029.gif
-
だいたい月末最終日の集計で350〜400位に収まるようにやってる
んでラストも普段通りに5−4周回
だいたい戦果100ちょいくらいの余裕だなぁ
EO砲ゆうてもこのくらいのランクの人たち全員がそんなのやってるわけじゃないしな
でも今月は楽なのかきついのかよくわからんかった
-
>>817
かわいい
-
毎日やれないのでランキング何それ状態です^q^
-
毎日やってるけどランキング何それ状態です
-
そんなことより資源が20万切ったので手が震えてきた
-
今月は初霜と那智の改二があったから5-4がはかどったな。
育てる娘がいるうちは5-4周回もそこまで苦にならない
-
>>735
14センチ連装砲+10ワイ「」
-
>>817
きゃわわ
-
>>824
何でそんなもの作ろうと思ったの?
-
阿賀野の声聞いてると和むなぁ
さあ提督日誌をつけるがよいほれほれ
-
艦載機システムの強化更新まだー
-
一式徹甲弾☆10並みの製作難易度で阿賀野砲より弱いという素敵装備、それが14cm連装砲☆10
-
提督日誌ってあれだろ?いつか凹るリスト
-
なんか最近でのバシーボス前のボーキマスでの分岐が悪い気がする
正空/駆逐/駆逐/軽巡/軽巡/軽空の編成でボス40/南東42になってるんだけど、偏ってるだけかな
-
それだと、まだ偏ってるレベルには、はいらないのでは?
-
提督日誌、またの名をアガノート
名前を書き込まれた者は・・・
-
だらしない体型になっちゃう
-
あがががが
-
三分、浜風と磯風のマメを食べる。クワトロ出る
-
ボーキマスボーキマス
バジー最近の記憶だけだとボス前のボーキマスからは8割型ボスに行ってる記憶があるなぁ
軽空2潜水4構成
-
艦娘総員だらし姉計画
-
○月○日、左右両翼壊滅ス。中央善戦スルモ後退。提督ノ頭髪ハ包囲殲滅戦の様相ヲ呈セリ。
-
>>832
ボス前に装甲空母抜きの空母系が入ってると7割でボスに行くんだ。
だから偏ってるっていうのが正しい
うちもあんまボス行かないように感じるけど、長期的に見ればたぶん7割に収束するはず
-
ただしRJに効果は無い
-
空母系2でも条件満たすんだっけ?
-
>>841
マジ?
-
昔から7割言われてるけど正直5割程度という数字も出てたような
-
いろんな艦娘のバケツ頭からぶっかけられるシーンが見られるならそれはそれで
-
更新してなかったすまんっぽい
-
>>844
空母入りでボス前の分岐は7割でボス
ボス前分岐にたどり着く確率が75%なので
全体で見ると52.5%でボスに行く
-
昔取っていデータでは851回のボス前分岐でボス71.0%、反れ29.0%だったから70%説は信じてる
-
バシーが仮に全部ランダムだとするとボス到達率は37.5%だけど全体で50%強の到達率に落ち着いてるからボス前に偏りがある。
空母系込で7割ってのは解析で出てきたデータみたいだけど
-
解析じゃなくて地道な検証じゃないの
-
解析とそれを裏付けるための検証と両方だったような
-
2-2を一日中回るのが戦果稼ぎのスタンダードだった時代にランカー達が取ってた膨大な数のデータで70%となってた
今更疑おうとは思わない
-
解析のデータなら幾つか載ってるサイトはある
南西諸島海域までは細かく分かってたり
-
ここで俺の地味なデータ投入
南西クエを受けた状態の2-2ボス前分岐
条件
・旗艦空母
・実施期間 2014・3/22〜 延べ2000回
合計ボス1408回(70.4%)・はずれ592回(29.6%)でした
-
4-4くらいまではどの艦種が羅針盤に対してフラグを立てるかっていうデータが送られてきてたのよ
どのように影響があるかは検証の結果
-
5-2か5-3まではそれで判明してたな
-
5-2までじゃないかな
5-3の補給艦ルート固定条件は判明するのかなり時間かかったような
-
オリョールの南から北上するルートは、結局実在しないのか
-
あれはボス前から逸れるルートなのか南から北上するルートなのかどっちを予定してたんだろう
-
小数点以下のうんぬん
-
北上がなければ大井を探せば良い
-
65536回ボス前に行けば開くバキュラみたいな関門
-
さらっと二乗されてて草不可避
-
数は少ないけどちょっと調べ直してみた
正空/駆逐/駆逐/軽巡/軽巡/軽空
12/1 - 1-5 24/54 (SE/E)
1/5 - 1/17 28/61
1/18 - 40/40
ボスに行かなくなったかなと体感したのは18日ぐらいからだったので、そこ以前と以後で切ってみた
ちょっとしばらく南西クエは正空/駆逐/駆逐/軽巡/軽巡/軽空でデータ取ってみようとおもう
ちなみにさらに数が少ないんだけど昨日一昨日と旗艦の正規空母を大鳳改に変えてやってみた時の結果は 3/10 だったもよう
-
装甲空母が除外されてるのは結局仕様なんだろうか
-
艦種はID的な意味で別ですし運営のみぞ知る もしくは知らない
-
2-4以前の海域はデータが古くてルート弄れない説
-
秋イベでは特定艦でのルート固定もあったしね
-
潜水艦と潜水空母とか史実編成任務の指定とかで色々前科があるから
仕様ともバグともヒューマンエラーとも言い難い所
-
次も史実艦ルートとかあるのかな
-
修理係数ミスもあったよね
単純にミスではないんかね
-
「これが正解」というのがユーザー側から見て明確でないものについて
バグか仕様か論じるのは不毛だと思う
編成任務は一目瞭然だからバグと断定しやすいけど
-
>>870
「今までもあったけど気付かれなかった」説もあるしなあ・・・
さんざん言われてるけど過去イベもう一度今の戦力でやってみたい
-
次のイベントでは、照月と風雲出てくるかな
-
5-4編成に思考停止で雷巡入れてたけど、あまりに大破率高いんで
試しに中型バルジ1個積んだ重巡に交代したらびっくりするほど安定するようになった
装甲は実際大事
-
初イベントの分岐なし海域やってみたいなぁ
-
大鳳が駆逐並の修理時間になってたんだっけ
瑞雲12型は便利だな。爆戦レベルの対空稼ぎできるし
-
どういうゲームになるか全く見えてないけど、艦これ改あたりで過去イベがフォローされるのかも
-
>>873
そういう重要な攻略情報がユーザーが発見できるかどうかしかないのがねえ…
試行錯誤が好きな人にはいいのかもしれんが
>>876
ゲージ回復と新うずしお地獄が来るがよろしいか
-
14秋イベのルート分岐今見直してきたけど妙高羽黒でルート固定とかあったんだね
今更になって存在しったよ
となると今後のイベントでも持ってない艦で固定とか来る可能性もあるわけか
-
改二じゃなくて改、もしくは無印でしか固定できないとかありそう
誰も気が付かない
-
御札システムと絶望的に相性が悪い設定だあね
-
揚陸艦(実質あきつ丸)で固定なんてルートもあったしね
艦種ではなく特定の艦で固定はありうるんじゃないか
-
瑞雲を載せていたらルート固定か最上のやつも瑞雲を載せているか
-
ただし瑞雲(無印)のみルート固定
12型、634シリーズは不可
-
駆逐艦(吹雪)を70にするのって5−4−1でどれぐらいかかるかね?
この前始めて轟沈だした時に一緒に三式と秋月砲が犠牲になられたので1個だけ高射装置が追加で欲しい
-
>>886
5-4-1ではなく3-2-1なら、旗艦かつMVPは諦めてEXP576なら461回で70になる
今の時期バケツ節約した方がいいと思うけど大量にあるなら止めない
-
デイリーで徹甲弾を狙おうと思ったのだが
理論値の10/30/90/10で開発できたっけか
14秋のようにモチーフがすぐ分かる海域なら艦種ではなく特定の艦での固定が今回もあってもおかしくないね
-
あっwikiにそのまま載ってるね、スマン
-
電探零観徹甲弾狙いで20/30/251/250やってるけど、最近は零観見ない…
徹甲弾はよく来る
-
リランカMVPでキラキラさせつつ3-2-1も混ぜてヘビロテすれば早いんじゃね
-
練習巡洋艦……チュートリアル……つまり香取型は妖怪猫吊るし!
-
>>887>>891
㌧クス。5−4−1でもあまり被弾しない上に時々旗艦駆逐がMVP取るからいいかなと思ってたけど
そうかそういえばリランカなんてもんがあった
でも微妙にMVP調節と最初の羅針盤がきついんだよなぁ
-
システム的には、刀剣乱舞が艦これ改と言っていいほど、ありとあらゆる面が改善されてるんだよなぁ…
-
>>894
そんなにプレイしやすい?
-
艦これ以後のDMMブラゲはどれも艦これ改良型みたいなシステムだからな
-
>>894
タワーとかお城とか後発のブラゲは大概そんなんだよ
-
艦これもそろそろUIの一新をですね…
-
そういう開発に関わったことないから分からんけど、UI絡みがスパゲッティになることってあるの?
そうでないならいい加減改善して欲しいわ
-
城プロちょっとしかやってないけどぬるぬる動いててよかったなぁ
-
>>890
徹甲弾と零観同時に狙える?
秘書官の関係が・・・
-
刀剣は任務の自動受注と進軍選択時に自軍の状態見えるのは大変に良い
ただソート関連がうんこ
-
いろんな部署で継ぎ接ぎ制作で最後に必至にまとめるのはよくある
-
刀剣も轟沈というか折れましたとかあるの?
-
基幹プログラムは不具合なく動いてるならなるべくなら触りたくないな
-
刀剣はそれなりによくできてるけど編成関連のUIが悪い
-
>>904
もちろん
そしてサービス開始から数日間ダメコン付けててもロストという恐ろしいバグがあったよ
さすがに補填されたがw
-
>>907
ダメコン詐欺とかやばいなww
-
ほんのちょっとわずかに股間の痛くなる話だな
ところで>>900
-
後発のブラゲは大抵そうだけど、刀剣も任務がいちいちチェックしなくていいから
朝起きて遠征帰ってきた時点でデイリー任務の遠征3回達成済みになるのは
ありがたいと思った
-
刀剣人気だねぇ。後発関連では一番感触良さそうな感じか
そして>>900次スレの季節
-
正直艦これのシステムは艦これでおなかいっぱいだから
他のゲームをやるからには全く違うシステムのほうがいいな
最近のDMMゲームはほんと艦これ基本にUIが後発だけあっていいのが多いからなお困る
本家にもこのUIを・・・ってなるw
-
ただ装備溶けちゃうのがいただけないな…開発祭りで常に砥石がかつかつだ
艦これみたいに毎回出撃コスト支払う代わりに作った装備なくならないほうがいい
>>908
フラグ管理がガバガバだったんだと思うよw
ダメコン発動後その戦闘中に殴られなかったら死亡(殴られたらセーフ)っていう変な状況だったから
-
まぁ艦これ正直システムそのものに魅力あるのか?って言われればw
ただ刀剣の場合、キャラがいいって感想が多い気がする。それでも乙女ゲーはやらん
-
ブラゲ界の特型駆逐艦みたいだな
-
>>899
拡散性ミリオンアーサー。コアスタッフが抜けた結果、核となるプログラムがブラックボックス化。
手探りで更新しながら一から作り直そうとするも、想定した作りにならず終了決定。
-
どんなにUI良くてもやってるうちに不満溜まるものなんだろうなあって
でもそろそろマイセット艦隊は欲しい
-
>>901
戦艦で零観出ると思ってたが、もしかして出ない……?
……燃弾各10ずつくらい毎度無駄に減らしてたとしても誤差の範囲だ、うん
-
基本コンセプトがどう見ても何番煎じだよって情勢だから
UIくらい快適じゃないとそもそも人が定着せん、同程度に不便だと艦これでええやんってなっちまう
-
刀剣は提督もとい審神者も男って明言されてるんじゃなかったっけ
「さにわ」で普通に「審神」を出してくれないIMEに絶望した
-
既にヒットしてるものとは全然別にする、ってのはなかなか企画を通し辛いんじゃねえかな
経営層から「冒険するなら別の要素でやれ」と言われそう
-
せっかく実写化作品面白いのにミリオンアーサー終わるのかww
プログラムの中身がわからないとか引継ぎちゃんとしないのが悪いんじゃないかな
企業としてそれはどうなのさ
-
艦これの時間多少なりとも削ってまでやる価値あるかどうかって判断になるから
かなりハードル上がるんだよな自分の場合
なんでタワーもお城も刀剣もちょっと不満を感じた段階ですぐ切ってしまった
-
サンクス。そういや拡散性の奴は何かで見たな…
まあそうでなくても不具合ない部分にはなるべく触りたくないのが本音か
-
>>920
ぼかされてるよ
次スレたてていい?
-
ストIIの後の格ゲー業界のようなもんだな
-
タワーはどう見ても企画段階では別物だったじゃろって
>>917
ただ艦これのUIは割と初期から問題点に挙げられてたと思う
まぁ意図的なモノもあればスパゲッティ化してて触りたくない部分もあるのだとは思う
-
>>925
900ふみ逃げぽいし宜しくお頼み申す
-
>>922
既に大きなベースがあるものなら他の業務の人が入ってきても何とかなるけど
ほぼゼロから組み上げていった業務とかはマジそんなもんよ
だけど今問題なく動いていて、いじるとどこに影響が出るか分からないという理由でksシステムが放置される
-
いってくる
-
>>925
宣言レスないし、よろしく
-
刀剣は艦これとほぼ同じタイプのゲームじゃなかったらやってたなあ、キャラはいい
さすがに同種のを二つ抱えるのはつらい
-
かんぱにはわりと艦これの隙間に出来るお手軽さだぞ(ステマ
-
IT関連でかつスマホとかブラゲのプログラマって周期早く入れ替わるだろうから
拡散性ミリオンアーサーみたいな問題もありうるのかもな
数ヶ月単位で現場グルグルされて残業しまくったらそらコードも可読性無視とかありそう
-
銀英伝のブラゲーいつ始まるんだろうな…
これも艦これと同じだったら正直困る
-
とれたての次スレよー
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1422627058/
-
>>935
ビッテンフェルトが中破で脱げる絵が思い浮かんだじゃねーか・・・
-
>>936おつもが
-
>>936
乙もがー
-
>>935
安心と信頼の延期
>>936
乙
-
>>936
最上の奴も乙しているか?
-
>>935
あれ事前登録でラインハルトかヤンが貰えるけど、二人とも作品中最強キャラだから
大和武蔵を事前に配るようなもんじゃねと思った
なんか調整でそんなに強くないようにするんかね
-
>>936
おつ
-
事前登録はRヤンでガチャでSRヤンとかURヤンとかでるんでしょぼくしってる
-
>>936乙もが
>>922
近年のスクエニは大体あんな感じで内部はグチャグチャですぜ
むしろミリオンアーサーはまだ迅速に見切って畳んだ方
ブラックボックス化してる10年以上前のコードをだましだまし動かしながら
適当なばら撒きキャンペーンでお茶を濁し続けてるってもっとタチ悪い例まである
-
>>936
乙
城と刀剣の育成がめんどい
-
>>935
使えない門閥貴族を必死にまとめるブラウンシュヴァイク公プレイかキャゼルヌの後方支援プレイが来るなら考える
マジシャン皇帝の俺tueeeeeeはお腹いっぱい
-
>>936
乙
オーベルシュタインで手段を選ばない政治戦略プレイでもいいぞ!!
-
>>936
乙もが
>>945
オススメRPGのことかw
艦これのお陰でスッパリと辞められた
-
>>936
乙なのね
城タワーは結局イベ始まる前に辞めちゃったな
ホモこれは始めるの危険な気もするので自重しとく
-
オンラインゲーでαかβまでやってた銀英伝7がオリキャラ含む役職ランダムで割り振ってやるゲームだったんだっけ
大規模な会戦やろうとするとすげえ時間掛かるとか
-
>>947
>>948
そんなあなたに銀英伝4EX
-
タワーは階層の入れ替えが欲しかったなぁ…
なんだかんだで結局提督業に戻ってきちゃうのです
資源貯めるの楽しいんじゃぁ〜
-
>>925,936
ありがとうそしてありがとう
戦艦のことをよく知らずに艦これ始めたから面白いなーこんな世界もあるんだなーって楽しんでるけど
刀剣はリアルで好きなやつがあるから擬人化は無理だ…
「○○はそんなこと言わない」って画面に向かって叫ぶ自信がある
-
Ⅲしかプレイしてないが(というかナンバー覚えてないが)
画面見る限りその辺のシステムと同じに見える
-
>>954
そもそも刀が何か言うわけねーだろ、頭おかしいんじゃないの?
-
>>954
大丈夫。俺も「球磨がクマ−っていうかよw」とか思った覚えがある。
-
斬魄刀が出てくるのかも知れない
-
>>936乙もが
-
別に気取るつもりはないし注目を浴びるきっかけになるのはいいんだけど
一方で、静かに刀見に行くのが好きだった身としてはちょっと複雑だったりもするんだぜ…
三日月宗近の一般公開なんて来た日には殺到だろうな
>>957
全くだ
そんなわけないにゃ
-
俺も航空戦艦が飛行甲板の事をポジティブに思っているとは思わなかったよ
-
>>936
おつおつ
>>952
というよりは銀英伝は脳内最強だからもういいかなって
-
鬼丸「」
-
船とか刀とか最近はなんでもしゃべるな
そのうち機関車も喋りだすぜ
-
まあ銀英伝すすめるなら4EXなんだけど
あれもメーカーがやらかした結果再販絶望的だから酷いプレミアになってるんだよね…
-
>>964
事故は起こる(確信)
-
またココアがうまくなるのか(絶望)
-
ナレーションは、森本レオ、でした
-
あれもしかして今週のウィークリー北方任務って月変わって日曜日にやればまとめられるのか
-
>>960
ほんのちょっとわずかに共感できる
俺の嫁は当分の間一般公開されないと思うけど(慢心)
刀剣どもも日向師匠みたいにイケメンでお茶目だったらなあ
-
クリアできなくてなく未来が見える
-
ろ号終わったあとの1−5ボス3回撃破も日曜で済ませられるぞ!
-
そのお得情報、書こうと思ったけどくだらないってリアクションされるかなって書くのやめたが、
わりあい良いネタなんだな。少しでも労力減らしたいもんな
-
ろ号終わらせないと出てないマンスリーのやつがあったような・・・
2/1に出てくるからオトク感あるかも
-
それ判定2回されるのか?
-
やっべ燃料ばっかり気にしてたら、バケツえらい減ってた
1日が日曜で資材が一気にドバっとくるから、どう調整したらいいかわからねぇ
-
どうなんじゃろ
マンスリーの任務って前提条件終えてたら月が切り替わった瞬間に出るのかな
-
前出たし出るだろう
-
そういや今月始まった時点で水上反撃出てたのが、たしか第5戦隊クリアしたら消えて記憶があるな
気をつけないと
-
しかしマンスリーが数珠繋ぎになるのはどうにかしてほしいな。今後もどんどん増えると思うと・・・
-
やる気無い任務を表示しない機能はの
-
編成任務や出撃任務ですら数珠つなぎだから
育てたくない艦娘の育成、保持を強要されるのもいい加減にしてもらいたいな
-
艦全艦指定でもなければ拾ったばかりを混ぜてもクリアできるし気にならないな
-
拾ったばかりの混ぜて水上反撃2-5北や水上打撃5-1クリアしたスクショ貼ってね
-
>>954
艦これ始めた時、千歳が中破して「やだ、燃料があふれちゃうよお」と言ったのが衝撃だった
水上機母艦が燃料たくさん積めるなんていうマニアックなネタを持ってきたことに
-
そんなん言ったら俺の好きな任務だけ作れってことになるじゃないですかやだー
リランカ二航戦みたいなどうしようもない任務は別にしても艦指定が嫌って言われたらもう
-
そこで全員育成ですよ
-
>>984
艦種の指定しか無いやんそれ。別に育てた艦娘使えばええやろ
今は三川艦隊とかの艦名指定の話じゃないかね
まぁワンス程度なら艦名指定でも別に
二航戦任務を毎月やれとかだと憤死する
-
5-1任務はできるなら毎週やりたいレベル
-
>>982
せっかく嫁が活躍できる任務が来ても、受注できないこの哀しみ
-
別に艦指定を何とかしろって言ってんじゃなくて数珠つなぎなんとかしろって言ってるんだけど
-
ワンオフ任務後ろに回してくれるだけでもいいのよ
-
確かにマンスリーあたりは前提任務なしで出て欲しいな
-
やりたくない任務は放置でいいやろ
-
そうか、雲龍持ってない人はずっとあの任務が居座ってるのか
-
このままだと順調にマンスリーのツリーが出来ていく。
絶対やりたくない6-1から超美味い任務が派生したらと思うと
-
>>995
そういえばそういうのもあったなあ
-
基本的に人間文句は何をしても言い続けるから、致命的なエラー以外
ゆっくりゆっくり修正していくだろうよ
-
UIに関してはちょっとゆっくりすぎますん
-
>>1000なら伊勢型drei
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■