■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 770隻目
-
艦隊これくしょん‐艦これ‐は、
駆逐艦や巡洋艦、航空母艦などの個性豊かな艦艇娘「艦娘」を収集・育成・編成して、
あなただけの無敵連合艦隊を目指す、艦隊育成型シミュレーションゲームです。
無課金を貫くと、史実にある日本軍のような資源不足を味わうことが出来ます。
課金次第では、米帝のような遊び方も可能です。
前スレ
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 769隻目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1422074978/
-
・公式
ttp://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・艦これ公式ツイッター【@KanColle_STAFF】
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF
・公式トピックTOP
ttp://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
・公式4コマ
ttp://www.famitsu.com/comic_clear/se_kancolle/
・ファミ通.com 艦これ応援企画
ttp://www.famitsu.com/cominy/?m=pc&a=page_fh_diary_list&target_c_member_id=127105
・艦これwikiwiki
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/
・艦隊これくしょん?艦これ?攻略&2chまとめwiki
※現在2chまとめwikiがatwiki騒動に巻き込まれており現在移動しております
ttp://www.wicurio.com/kancolle/
-
***** その他関連スレ*****
・質問スレ(2ch)【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜 質問スレ168 [転載禁止](c)2ch.net
ttp://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1421855971/
質問スレッド16(したらば)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1415503669/
検証、仮説スレ16
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1416371100/
中破轟沈関連雑談&ヲチスレ その19
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1407903018/
開発建造スレ4
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1398403228/
【報告】大型艦/新型艦建造スレ35【検証】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1413370907/
【避難所】艦隊これくしょん〜艦これ〜スレ22隻目【ソ連支部】
ttp://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1419511465/
艦これまとめwiki用掲示板
ttp://jbbs.livedoor.jp/netgame/12625/
・艦これロダ
ttp://ux.getuploader.com/kancolloda2/
※画像への直リンが規約で禁止されているので、ご注意を
・艦これロダその2
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/
・サブ
ttp://kancolle.x0.com/
※直リンOK アップ後表示される画像をクリックすると、直リンアドレスが下に表示され
次スレは>>900の方が立ててください。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名してください
-
新しく、本スレ難民達によって艦これ新本スレが出来ました
本スレから鯖別スレに移った方や、本スレから避難所に避難されてる方をこちらに誘導しています
・まとめブログ、ア,フィリエイトブログへの転載は禁止
・荒らし、らん豚は無条件でBAN
・エロ画像や過度なエロネタは紳士スレ、その他は議論・愚痴スレ等
艦隊これくしょん専用板改
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/57281/
-
もが
-
み
-
>>1乙
チューハイ1缶で酔うし日本酒なら1合で十分2合で限界だけどお酒好きよ
-
>>1乙のヤツも頑張っているか?
-
おつでち
男前になった那智さんと飲みたいぜ
-
艦載機を放って>>1乙・・・これだ
-
>>1乙
すばらしい埋め方だった
-
まぁそうなったな
-
酒と申し訳程度の航空戦艦で終わった
-
>>1
乙もが。良い航空戦艦だった
-
酎ハイで酔える程度の人は焼酎かウィスキー買っておいて
ソフトドリンクで割って飲むとコスパいいかもしれない
-
>>1乙ぼのちゃん
あ、それいいな。最近飲んでないけどサイダー買ってくるかな。
-
>>1乙
さて今週はイベント情報が欲しいところだが運営は呟いてくれるのだろうか
大淀の台詞や初霜改二がきたあたりから推測すると礼号作戦モチーフになるんかなあ
-
俺も大淀が思いっきり礼号作戦て言ってるからそうだとは思うけど、
ただ任務でまんま礼号作戦なやつを実装してしまったからなあ
-
任務にあるし、もうそのセリフ言ってないし、違うんでねえかな
-
あれはイベントの予行演習的なもんだと思ってる。
5時からあ号復活か(´・ω・`)
-
>>1乙ヒエー
22駆逐隊の任務が来たことから考えて水無月がイベ報酬に来そうって詳しそうな人からインターネッツで聞いたのだけれど
-
北号作戦と同時に伊勢日向を設計図で改二、これだ!
-
うおおお長らく放置してた第30駆逐隊(第一次)終わったああああああ
去年の夏E-6以来のストレスだった……
-
十六十七駆逐隊の任務はいつになりますか(小声)
-
来年かな?
-
初風未所持者が発狂してしまう
-
エンガノ岬で敵艦隊を釣り上げて殲滅したい
-
前は次イベは○○がモチーフだからそれに向けて〜〜鍛えておかなきゃ!
とかきゃっきゃしてたけど、装備も艦娘も整ってしまうと
もう今はイベ前にまるゆ生産止めて少し備蓄するだけなのがちょっと寂しい
-
そういう意味では13年秋開始前や、MI前は多くの予想妄想、楽観論に悲観論が飛び交っていて面白かったな
-
備蓄なんぞ日程確定してからで充分だ
14夏ですらみかけ3万減で終わったという事は自然回復でいけてたというーんこの
-
14夏は資源こそ3万で終わったがバケツが致命傷だった
-
毛を減らしたくないから備蓄する組
安心して掘りまでやれるって思えるのはデカイ
-
備蓄は攻略の為でなくレア掘りの為
-
攻略と堀は別腹なのさ
-
もはや備蓄することが目的になってます
-
3万から0になるのと13万から10万になるのとでは精神的負荷が違う(個人差)から多少はね
-
ドロップ限定艦がイベ中の攻略時に出たらいいけど
出なかったときの資材の減りがマッハ
-
夏イベは掘り含めてバケツ1300個使ったわ
-
大型から仮釈放されたお陰で初めて各資源10万超えでイベント迎えるわけだが
これが3万になるころ自分がどんな気持ちになるのか検討がつかない
-
なあにいざとなったら魔法のカードでいくらでもリロードできる(白目)
-
掘りとレベリングまで込みで3万(燃料のみ)とか言ったらあかん雰囲気なのか?
-
13秋は25k開始でE4で一回5kまで溶かしきって、1週間かけて20kまで貯めて、E5は終了当日の0時から削り初めて7時頃削りきって終わった、残り資源は5k切ってたわ
-
前回の朝雲はクリア後7周程度で引いたんだけど、
終わりのないまるゆ掘りのせいで気付けば6万程吹っ飛んでバケツも残り200ぐらいになってた
-
実際イベント始まったら真っ先に減るのって弾だよな?
弾だけは多めにしないと他があってもしょうがない状態になる
-
大和型入りの連合艦隊が必要な海域がいつかくると思うと資源的な意味で震える
-
いやバケツだろ、
14春前に2-2浜風掘りでバケツ枯渇させて春イベ詰ませてた奴いたし
-
>>41
行けるて決めてるならいいんじゃね?
確認しなくても良いように備蓄派は溜め込んでるわけで
-
編成によるだろうけど、出撃と修理で使う燃料が1番減る気がするもが
-
>>38
1300って…プリンプリン物語のアレじゃないんだから
-
バケツは減るスピードと回収スピードが絶対に間に合わないからイベント始まってからわめいても遅い
資源は使い切っても遠征抜きにして1日1回、遠征込なら5回くらい出撃できるから余裕
-
資源はゼロ出撃で遠征だけ回してればV字回復するけど、バケツはね・・・
-
新規はともかく中堅提督にはイベントクリアさせたいだろうからクリアだけなら各資源2万、バケツ200程度から開始すればいいだろうが…
ともかく早霜様できるだけ早く着任してください
-
攻略の仕方・掘り方次第じゃね
秋はクリアした後4〜5日ほどE2で大淀狙ってたから資源はそれほどでもないけどバケツが大量に減って
残りの日数でE3行ったら燃料弾薬が万単位でモリモリ減った
-
確かに燃料が1番減ってたな、E-6までだと鉄ボーキはむしろ増えてたw
現在だと鉄がひたすら増えてかないな(東急片方しか回してないせいなのかもしれんが)
-
>>48
通常海域の周回だと弾薬>燃料だけど、イベント海域の攻略だと燃料>弾薬だね
-
あれそうなのか
俺が14夏やったときは弾が切れて遠征まわしながら突撃してたわ
バケツは確かに大前提だな
-
戦果稼ぎのために5-4周回してたら今日だけで資源7000くらい使ってた
-
空母おばさんとダイソンはもう出さなくていいから(良心)
-
運用する艦にもよるところがあるしな
MIのE6では大和武蔵運用したけれど、燃料がマッハで消えていった
おかげで魔法のカードを使うことになってしまったよ
-
雷巡多目だと弾はよく減るイメージだな
-
大型回すこと考えるとイベントで使う資源なんて誤差
-
一万でバケツ165だもんなー
本気で掘るなら焼け石に水か
-
備蓄派にとって自然回復でクリア出来るかどうかは問題ではない、貯めてれば精神的に余裕持ってプレイ出来るということだ
あと掘りの問題も
イベント前恒例の流れだな
-
後遠征演習だけのスタイルだと勝手に貯まるというのがある
-
道中大破撤退
激減する資源
低下するコンディション
複数個ずつ費やされるバケツ
削れないゲージ
撃破できないボス
-
こうして見ると絶妙な価格設定なんだな
あまりに高くてあほらしいから誰も買わないっていう。
実際プレイしてみないとわかんないことが多くて楽しい
あ、お風呂と母港は広げさせていただきました
家具職人さんも何人かお呼びしておりますが何か
-
(足りなきゃ買うつもりなんだが)
-
ケッコン母港お風呂に職人さんは普通に払っちゃうな
250万掛け軸に合わせようと大人の節分セット買ったら掛け軸見えなくてちょいおこ
-
13夏前にダメコン買ったけどその時のダメコンまだ残ってるエリくさー症候群(貧乏性)の俺
-
足りない時は足元見やがってこのボッタクリめと思う
-
秋は掘りのおいしいE3あったからな
あそこでバケツ1500ほど使ってまるゆとB砲掘りまくったわ
お陰で嫁と北上の運上げられた
-
まああれだ。
今回の備蓄派の狙いは
前回もあったから今回もしおいが出そうなのと
秋月もしくはドロップ新艦で秋月型が秋月砲をもってきたなら
がっつり掘る為じゃないか
-
バケツ1500だとまるゆ100隻くらいは採れたのかしら
-
伊401と秋月型が掘れたらあるだけの資源使って掘りたいから備蓄派は止められない。
-
まあそこらへんが出なくてもまるゆがあるならその分掘りたいしな
備蓄あるに越したことはないという程度で
-
初心者〜中級者がレベリングや開発を止めて備蓄するのとは話が違うしね
-
次回イベは涼月が報酬で秋月はドロップだと見込んでる
-
流石に春イベが冬イベ終了から2ヶ月後位のスパンであるだろうから
最大使ってバケツ1kに資源各150kぐらいだな
-
うちにも磯風とかあの…なんでもないです
-
そろそろイベドロで雲龍くるやろ
まさか恒例のイベ前大型に突っ込むことはないやろ?
-
401は大型で2引いたからかなり満足してる。といっても2回引くのに72回まわしたわけだが。
資源なんてどうでもいいが資材は1400トン出るわけだからな
ドロップするとしても最深部だろうから、やっぱ掘るのは辛いわ。次のイベントは休みもあまり取れないし。
なんとか明石と大淀を無改造のを愛でるために1引きたいところ
-
>>73
うちのたった三隻しかいない潜水艦組の貴重な一艦まるゆを
潮干狩りみたいに言うんじゃねえええ
まだ司令レベル30かそこらで資源あふれた時に
ためしに大型回したら来てくれたんだ…
-
大型艦は素直に諦めたほうがいい
最大でもプリンツがあるかないかの分かれ目だろうな
-
>>82
なんかちょっと目から汗が。うちの嫁いいところに着任したんだな
-
むしろ
わーいまるゆがいっぱい(ハート
とかいってる能登さんがしっくりくるけど
-
プリンツ装備強いからなかなか来ないって考えてる人多い
-
>>82
不謹慎ながらまるゆの潮干狩りで笑ってしまた
まるゆは大事に育てればいつか瑞雲を積めるように…え?晴嵐?
-
,ィZ三三二ニ== 、、
,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
/シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
. ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :. :. .:' `゙' ヾミミミミ',
l{i{l{lノリ ,'fi´ _, i :. ';=―一 ',ミミミミ!
{lilili/{ ' ,.-‐'"´,:,! ' 、ー-‐ ' Nlハ⊥
|lilifリハ .: '、 _,.ノ,' ,. }、 tf{´i, l|
. Wリ小! .: ,ゝ^ :: ヽ `!) Vl
ゞ干ミ} : / _J_ 丶 }'´ /
'、Yヾ :. l /ィ三三シ'^ / ノ
ヾ.f'、:.:. '´ '"~"' /l'´
ヽ._):.:.、 ,. ' l
トi、ヾ:.. 、 _,. - ' |
/^ヾ!、丶 ` ¨""´ |
/ヽ 丶、 `¨¨´ ト、
/::::::::::丶、 `丶、 丶 | rゝ、
-
昨日の艦これアニメの放送時間変更になってるじゃねえかよふざけやがって
なんで15分だけ遅らせるなんて中途半端なことするんだよクソがクソクソ
人命の報道なんてどうでもいいんだよ3話のラストの方が大問題じゃねえかよ
トゥィッターはおろかNHKにすらネタバレされたからこちとらさっさと見たいんだよふざけんな望月かわいい
-
望月教徒は慈悲が無い
-
優しさとシニカルさを兼ね備えた初雪がナンバーワンということだな
-
今週の単艦1-1きらつけ、なかなか三周できねえ。
-
赤城はレア度低いんじゃなくて誰でも入手機会があるだけなんだよね。
普通にやってるとレア度相当の入手率って感じがする。3-3ではなぜかよく出るけど
-
任務でもらった赤城さんただ一人だけだなあ
-
普通にやってると誰でも手に入るんじゃなかんべかw
-
ああ・・・月曜日か
任務切り替えが一番面倒な日が始まるぜ
-
誰でも1回は手に入る=レア度低いってなると2隻目も簡単に手に入ると勘違いされそうでな。
間違っても不用意に轟沈させる提督はいないと思うが、普通に入手は難しい方なのでレア度自体は高い
-
赤城は改二実装が遅くなる気がする。
誰でも初期に手に入る分、新規提督は赤城ばっか使いそう
-
レア度は高いが結局は該当海域回してりゃ出るのよね
オリョクルってればそのうちゴーヤが拾ってくる
-
このゲームはじめるまでは加賀、赤城には良いイメージなかった
-
俺は
大和=宇宙戦艦
金剛霧島鳥海妙高愛宕足柄=イージス
ぐらいの認識だった
当時の姉妹艦が現代では必ずしも姉妹にはならないってことがよくわかった
-
俺は艦これ始めるまで航空戦艦は空飛んでるものだと思ってたわ
実在せずフィクションの中でのみ登場する用語で、ガンダムのホワイトベースみたいなイメージの
-
航空戦艦は軍オタ以外はなかなか知る機会が無いだろうなあ
-
大和と神風特攻隊しか知らない
-
ゼロ戦が最強の戦闘機で艦隊への攻撃も全部こなすんだと思ってました
艦爆とか艦攻とか初めて聞いたぜ
-
伊勢日向の姉妹逆転現象
-
現代の戦闘機しか知らない(エスコン)から、なんで艦戦と艦攻が別れてるのか謎だったな
-
……。
まぁ、あれだ。昔の海軍の話がそれなりに広まっただけでも元軍艦ヲタとしては嬉しいよw
-
>>103
宇宙戦艦ヤマトで旧帝国海軍戦艦を知って以来戦艦として2番目に、連合艦隊旗艦やビッグ7で超有名なはずの長門をさしおいて
プラモで航空戦艦伊勢の存在を知ってそのデザインにいたく感動したおかしな感性の小学生(当時)提督ならここに
戦艦を単体で認識した順番は大和→航空戦艦伊勢→航空戦艦日向→その他で、
しかもその他をきちんと識別して意識し始めたのは艦これ始めてから(長門ですら)
-
潮改バグやっとw
謎条件過ぎて混乱したよなぁ…
-
那智戦隊任務はバイトの潮でもう終わらせちゃったよ・・・
そして今更ながらに浦風の節分ボイスを聞いた、これは脳を蕩けさせるな
-
潜水艦だと!
一年ぶりの!
潜水艦だと!
-
まるゆちゃん「そんなぁ!」
-
お、ついに新型潜水艦の実装か。
-
5-4が楽になってハードルが上がりそうだ
-
5-4の真ん中ルートは潜水艦絶対やっつけるマンを置かないとだめだな
-
またドイツ艦で潜水とかだったら嬉しいんだが
そしたら念願のフミカネ艦隊組めるじゃないかやったぜ
-
ついに新しいスク水くるうううう
-
Uボートしか考えられねえ!
-
おい新入りジュース買ってこいでち
-
これだと今回は、潜水艦1、駆逐艦2に護衛空母1くらいかな。
-
伊号でもいいし呂号でもいい
-
大型も終わって401も建造できたしそろそろゲージ残し5-4潜水ルートで本気出す時が来たな
-
ブラック企業にまた新人が入社するのか
-
ぐっばいまるゆw
-
>>120
でち公こんなとこで新入りいびってねえでとっととオリョクル行ってこいや
-
>>121
空母枠は雲龍の姉妹艦がいいなあ
-
新しい海外艦ってのが潜水艦だった可能性アリか・・・w
-
まるゆには3-2-1と1-1という立派な仕事があるじゃないか!
-
オリョクルにようこそ^^
-
デコイ、運あげっていう重大なものがあるじゃないか
-
ようこそ365日連続出勤のブラック鎮守府へ
-
日向「しおい、君の姉妹が来るそうだな。私にも紹介してくれ」
-
新入社員を前にしてこんなにも提督たちの闇が深い
-
あの、まるゆも含めてシフト制とか
-
>>132
毎日補給艦3隻沈めるだけの仕事だけどな
今時資源目的でオリョクルやカレクルしてる人っているん?
-
カレクルは東方と兼ねてやってる人もいるんじゃないか。
オリョクルは東急実装を境に廃れたが。
-
でち公の苦しむ顔を見るためだけにオリョクルをさせるぐう畜提督
-
資源は要らないがネジは要るのでカレクルはせざるを得ない
-
>>136
ネジやバケツは要らないの?
-
新しい潜水艦のためにまるゆ貯めるか
そして168がまるゆポジションにw
-
戦果頑張る月はオリョクルせんな
どんな水着なんだろーな 情報が少なすぎて何もわからんぜ
-
ようやく401の隣が埋まると、そう解釈していいのかね
-
俺は大破撤退が多すぎてジャムクルに避難した口だが、カレクルってそんなに回せる?
-
401のお姉ちゃんは実物が発見されたしなあ
-
Uボートなら競泳水着でオナシャス
水着にもバリエーションが欲しいッス
-
北方は大赤字だけど東方はカレクルで黒字やな
一日数回でて金曜ぐらいに終わるスケジュールにしてる
-
5-4にまるゆ連れて行く派と行かない派とわかれるよね
どっちがいいのだろう
-
ここに拾った潮でのクリア報告あったから修正されたかと思ってたけど
改だけダメだったのか
-
まるゆ連れて行くよ
旗艦にしてLv20になったら新しいまるゆと交換的な意味で
-
>>144
401+改造済み4隻なら殆ど途中撤退はない
修理ドックは埋まりぎみになるけど
-
潜水艦は種豊富に残ってるからな
他はなんだろう
-
これ!この子はよ!
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/146968.jpg
-
神は死んだ!
-
それは演習が怖いことになるからやめて?
-
なぜか今更任務報酬として配られた三式ソナーとその改修の解禁
イベントにて新潜水艦の実装
これは潜水艦棲姫の匂いがプンプンするぜ!
-
>>153
その子前提で海域設定されたら他の子の出番がなくなるから…
-
>>153
潜水戦艦はNG
-
>>156
カ号ガン積みの日向師匠がこちらを見ている
-
>>156
13秋前から一部が執拗に予想に上げる潜水艦姫も、今回は可能性あるなw
-
伊400がしおいちゃんの隣に実装されるなら、
イベントは彼女らに関連する戦い
すなわちパナマ運河攻撃のifシナリオか、ウルシー泊地攻撃シナリオだよ!
あかん、ミニイベントになってしまう
-
ウルシー泊地襲撃はマジであり得るw
-
たとえカ号4機積みが最適解だとしてもかならず1枠は瑞雲を積む日向師匠なのであった
-
さっきから日向師匠がスクワットしながら「晴嵐とカ号も飽きたし次は何を積もうかなー」ってアップ始めてた
-
>>153
紺碧の艦隊は帰れ
-
運河棲姫登場!
-
空母水姫やろ
史上最強の装甲になって帰ってくるで
-
Yahooニュースの
「史上最大」の吹雪警戒 NY
に思わず反応してしまった・・・
-
次のボスは氷山空母姫で決まりっ
-
>>148
まるゆさんは陸と海が備わって最強に見えるメイン盾だからそこらの布装備の艦娘ごときに負けるわけがないのは確定的に明らか
-
まるゆさんは神に愛された中破ストッパーがあるから…
-
高レベルまるゆにダメコン積んでくのなら○
-
潜航輸送艇は盾ではないのだが…
-
まるゆさん改二になってHP3になるから
-
性能並でもいいので潜水空母にならない潜水艦くだち
なんだかんだで修理時間短くてカットインできる168は便利なんだよなぁ
-
>>174
不沈艦の登場である まる
-
潜水艦の雷撃対策できる装備
潜水艦が対潜攻撃できる装備、あたりに期待したい
-
>>167
今以上に装甲が厚くなると全員分のカスダメで削られてから夜戦でワンパンの流れになりそう
-
むしろそれ以外で倒せない
-
(今までのボスでも昼に終わることの方が珍しいと思う)
-
カスダメで中破
ただし夜戦で魚雷カットインに耐える
-
ヲ級改が2隻も随伴についてるとカスダメを蓄積させるのも困難でしたので
-
連合艦隊の駆逐は、夜戦カットインにすべきか対空カットインにすべきか
-
秋月砲 魚雷 電探なら対空カットインと夜戦カットインを両立出来ますぜ
主魚カットインになるから威力はかなり落ちるが
-
対空カットインは発動率なんか微妙だから入れるにしても2隻は欲しいからなぁ
昼戦で決着つくことも多々あるような余剰火力で戦えるなら対空カットインでもよさ気ではあるよね
でもそんな余裕ないなら普通に夜戦連撃で攻撃に回ってもらうことになりそう
-
対空カットイン発動時はせめて艦隊防空してくれる、とかじゃないと旨味がないなあ
まあ連撃は維持できるから余裕がある時は気休めにはなるけど
ガチだと幸運艦に夜戦カットイン艦優先かな
-
相手と編成によるとしかw
駆逐でダイソンを落とす必要があるなら魚雷カットインになるけど
後ろに雷巡が複数居れば雑魚を確実に落とせる連撃(+対空カットイン)で十分な訳だし
-
そして決断できない提督によるどっちつかずカットイン装備があふれて
クリアできませんの大合唱が見える みえるぞ
-
連合艦隊で潜水艦混じりのボス戦は、そろそろ来ると予想
-
できればショボン艦がいいなぁ しばふはやめてほしい
-
クリア出来ません報告といえば、
言ってなかったけど改修しない縛りしてましたってのがかなり衝撃的だった
-
ダイソン以上の装甲になると魚魚カットイン以外決定力にならんのよな
対空カットインは大淀さんにでも任せるのが吉
高射装置内臓の摩耶様改二はよ来い
-
同艦改修は伝説になりすぎだろw
-
まずは五十鈴に高射装置内蔵から・・
-
対空カットインは発動すればごっそり撃ち落とすから事故減るけど、
撃墜数とか発動率の計算がどうなってるか分からんのよね
体感だと秋月は発動率が他より高く感じるけど
-
実はアルペコラボでラスボスが伊400と伊401のコンビだったら果たして勝てるのだろうか…
-
連撃と両立可能だからとりあえず対空カットインも利用してるけど
実際どの程度の効果があるかはよく知らないという……
連合艦隊かつ夜戦スタートなら多分イオナ相手でもそれなりの確率で落とせる
-
第一序列と同艦改修に続く期待の新人が出てくることをちょっと楽しみにしてる
-
夜戦スタートって対潜キャップ上がるのん?
-
>>198
第一序列ってなんだったっけ?
-
すまん、夜戦開始かつ昼戦移行ありが抜けた
夜戦開始なら昼と同等の対潜攻撃が可能だからそれだけ手数があればいけるかもしれないと
-
>>198
未改造縛りとか期待
-
>>200
連合艦隊でボス全然倒せないって言っててずっと対潜陣形を選んでいた提督
-
第一序列が単縦と一緒の場所にあったせいなのか
ボス戦でずっと対潜警戒と書いてある第一序列を選び続けててクリアできないと言ってた人
-
忘れてたけど連合艦隊なら夜戦でも潜水艦にダメージが通るから普通に昼戦開始で問題ないか……
-
>>203
なるほど陣形か…
左上=単縦という先入観があったんだろうなぁ
-
>同海域で邂逅可能となる新艦娘の一隻は、「潜水艦娘」となる予定です。
この書き方だと報酬なのか泥のみなのか未だ分からないんだっけ?
濃厚なドロップは無いと思いたいから報酬だとは思うけど
-
連合艦隊の陣形は罠だよなあ たまに間違えるし
-
軍法会議逝
-
潜水艦かぁ
どうせオリョクルと6−1くらいしか使い道ないんでしょ
401持ってない人がまるゆ込みで6隻編成組めるってメリットくらいしかなさそう
-
「艦隊防衛してくれる」の意味が解らん
-
何でも在日呼ばわりする人は文章が読めてないよね
-
海外の潜水艦って何着てるんだろ
-
連合艦隊は後半のみかな
-
暴言はさておき何で対潜陣形って書いてあるのに選ぶんだという意見はある程度同意出来る
-
今日は5−4周回で比叡が出まくったから今から夜にむけてカレーを作ろう
潜水一隻ずつしか使ってない自分的にはまるゆ無し潜水艦6隻編成でオリョクルでのバケツ消費抑えられそうで嬉しい
まあもともとバケツはそこまで使わないんだけども
あと潜水は水着だろうしビジュアル的にも期待しちゃう
-
脳死プレイなんだろ
-
システム理解してなかったとか勘違いしてたとかはまだ理解できなくも無いけど
自分で縛っておきながら助けを求めに来た挙句後出しでそれを言う意識の低い縛りプレイ提督は本当に厄介
-
普通の質問に縛りプレイしている人が参考にならない回答するのも勘弁
-
自作自演、なりすまし、あることないこと話盛りまくり、ただ煽りたいだけ、ホンモノ
いろいろいるのがいんたーねっつですしやすし
-
というか高空火力艦以外の質問は質スレへでいいじゃん
-
高空火力艦…ついに本体が飛べるようになったか
-
飛べない艦はただの艦さ
-
節分ボイスのメンバー見てたらアニメ連動で睦月改二が本当にありそうな気がしてきた……
まだレベル35しかないから今更だけど育成しとか
-
縛りプレイをしている提督にはご褒美に瑞雲をやろう
-
縛りプレイじゃなくて宗教的理由って言えばまだ穏便に済むんじゃないですかね(適当)
-
断食月なんですけど昼に飯が食いたいですとか安息日にも働きたいですなんて言われても知らんだろw
-
決まった時間に一定の方角に祈りを捧げ出す鎮守府
-
宗教上の理由で艦娘を縛る提督
いや、本当に宗教的なものなんです趣味とかではええもちろん
-
宗教上の理由で艦娘に縛ってもらう提督?
-
どこで入信できるんだ!?言え!
-
なんか猫ってばっかりでログインできなす。
-
スッ
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=43687493
-
>>199
謎バリアがなくなるだけだろ
連合艦隊の夜戦も謎バリアがなくなる
-
>>234
夜戦スタートの潜水艦カスダメ化解除は知ってたけど連合でもカスダメ化解除されるのか
いろいろ謎だな
-
自己解決
朝に時計合わせたのに半日で時計が15分もずれるとか想定できんよ…
PCそろそろ逝ってしまいそうだなぁ。
-
>>224
アニメでの親友ポジはそのフラグだと思いたいねぇ
いつまでも遠征要員なのは可哀想だし、運マシマシのカットイン頼みでもいいからさ
イベントで駆逐棲姫・ギザラギ出しやがったらクソ運営に見切りを付けて城に完全移行する
-
春雨はOKで如月がNGとか意味わからん
-
でぇじょぶだ
ドラゴンボールで生き返れる
-
そもそも名前が如月ですらない
-
うちの艦隊の春雨や如月は無事だからそっくりな深海棲艦が出現しても遠慮なく倒す
-
>>233
買い物行ってて反応遅れたけど
ありがとうございますっ!
-
ゲーム側のウェーク島は随分前に消化してるはずだし
よほど無理矢理な理由付けなり舞台設定せんと出すに出せまい
-
同キャラ対戦とかペルソナみたいで面白いじゃん
俺なんか対駆逐棲姫で旗艦に使うために春雨を一気に育てたんだぞ
-
わるさめ戦にとりあえず連れてきた春雨ちゃんがなんか矢鱈に旗艦狙いまくってたのは覚えてる
敵兵の亡骸に何度も何度も銃剣を突き刺す新兵みたいな表情を想像してその……ふふ
-
那智さん改二にしたんだけど宝塚にでも入団したのかなこれ
-
連合艦隊の陣形は読めばわかるとかそういう問題じゃない
GoとNo Goを逆に配置してるのと同じでUIの不備だよ
理解していても陣形選ぶのに毎回数秒手が止まる
-
連合艦隊は現実準拠、通常時は一番選択する単縦が最初に来てるだけの話
-
1-1キラ付じゃないし1秒を争うようなものでもないし
-
連合に切り替えて1戦目とかたまに手が止まるけど1秒もかからないな
-
運営の悪意とか言い出さないだけまだマシだなw
-
370位くらいだったのが一気に440まで落ちてワロタw
本気で稼がんと500も無理っぽいな
-
順位より戦果差で猶予測ったほうがええで
-
普段戦果かせが無い人ががんばってるんだろうな今月
601そんなに欲しいのかって思うけど
俺は来月から参加するわ。持ち越し復活するしもっとマシな報酬になるだろうし
-
今月はさすがに稼がないとダメかなぁと思いつつ面倒くさくてやってない200番代提督
-
まぁ最終日でEO砲撃たれたら一気に差がねw
-
普段戦果稼がない人は引き継ぎ少ないだろうから
引き継ぎが無い今月頑張ってるんだろ
-
・月初めにイベント来ると予想
・来週1日が月曜&月初め
って事で先週末にE0砲ぶっ放したって報告各スレで見かけてたからな
-
いつも通り適当にやって500位以内かな。
烈風601とか来ないかな。
-
1日が月曜とかびびらすなや。
スケジュール調整ミスったかと焦ったやろw
-
>>254
引き継ぎ無し+601の可能性に賭けてゴールドラッシュみたいになってんのかね今回は
普段通り100位狙おうとしてるが半日で45とか上がっててビビる
顔ぶれもいつもの顔馴染みじゃないし…
-
500位で烈風601は・・・彗星601で我慢しとけ
-
いつも通り適当にやって800位大将だわ(震え声
3日までは50位以内だったんですけどね
-
東方北方終わり。4-4、5-2は明日だ。
-
万年大将のウチには関係のなさそうな話ですね
-
3000位くらいの中将と1000位くらいの大将だと演習がかなり違うので真面目にEOはやらないとダメだと思った
古いサーバーだから下位でも経験値がマズいわけじゃないんだけど、
上位にいくと演習待ちうけ編成で置いてくれてる人やオリョクル中の人が多くてスムーズ。
-
ある程度上位にいれば大抵オリョクル、キラ付け、1-5編成とどこかで倒しやすい編成にしてくれるよね
-
最近の上位はもっぱら明石と戦艦空母の愉快な仲間たち編成ばっかな印象
それでも割りと頻繁に潜水艦編成に変わったりするから、マズくはないけど
-
まあ1000〜2000あたりでも稀にアレな編成の人も居るけど大体常習犯だもんな
そうそう当たるもんじゃないし
-
あとはガチ編成でも任務系とか5-5とかね
どっかに穴があってやりやすい
-
20位の壁が高くて厚くて何これどうしよう
半年前は今の戦果で一桁入れたのにい
-
ボーダーに500差付いてないと安心できない病です
-
半年分の累積の提督経験値が上乗せされてるだけじゃね
-
今月は引継ぎリセットされてるから。
来月からはまた提督経験値で引継ぎされるんかな。
-
とりあえず60位維持しとけば余裕やろ(慢心)
-
そろそろ5-5のゲージ割るか……
-
100位まではひょっとしたら烈風601ある?って考えて戦果稼ぐだろうけど
500位までは配らないだろうから、現状350位くらいに居るからまあ500は楽勝だろう(慢心)
-
100位ぐらいだけど演習相手はほとんどフル明石だわ
潜水艦の顔が見えると喜んで飛びつくぜ
-
潜水艦居たから任務で倒そうと後回しにしたらガチ編成に変わってた
よくあると思う。
-
単騎放置を5回勝利に当てようとして後回しにしたら変化していた時は切ない
-
普段100位と500位交互に取ってるけど、今月は烈風が100位に落ちてくる可能性が極々僅かに有るから連続して100位狙いだ
よりによって引き継ぎ無しの月でさらにイベント前だからきついけど万が一取れればでかいから賭ける価値はある
-
(100位に落ちて来ない方に瑞雲10個賭けるわ)
-
正直20位に落ちてくるどころか2ヶ月連続配布すらしないと思っていたよ俺は
-
ランカー報酬はいいなと思うけど時間的に厳しいからなぁ
-
落ちてこないに21号電たん
万一落ちてくるとしても500位にも配られるに三式爆雷
-
なんか三式ソナーは任務やら改造やらでじわじわ増えてってるよなぁ
全部★1にしたと思ったらまた一個未改修が増えてた
-
それで合計一桁個とか言うなよ?
-
三式探信儀は一桁で十分なのよ……。
-
ソナーと爆雷は1セット(三式ソナー2+三式爆雷1)+6にすれば十分だと思いました
-
そして実装される対潜支援w
-
だめだ!
-
広く浅くだと上位品が実装された時に悲しみを背負いかねないから1〜2名分だけフル改修品を用意してみる
-
爆雷は増えないからなぁ
もし対潜支援ができても、うまく調整しないとメインに高対潜入れなくてもよくなりそう
ヘタしたら戦艦とかで固めて道中強行突破してボス運ゲーとかもできそうだし
-
対潜支援の絵を想像できない
-
>>289
対潜で苦戦するのは1〜2人の対潜要員で水上艦との混在編成を叩く時だから
少数のソナー、爆雷を尖らせるのは賛成
-
今ん所11あるけど一番使うと思われる1−5でさえ4個あれば充分だと感じる
いずれは駆逐6隻に対潜ガン積みが必要なマップが来るに違いない・・・
-
普段使いの付け替えが面倒臭すぎる
-
固定の対潜要員6人分と育成中の駆逐艦2隻分で8セット確保してる。
-
三式ソナーは大概の駆逐艦に1つ持たせてるなあ
演習で装備換えるの面倒臭いので
-
山雲堀りや春E-4あたりの事を考えると対潜装備は2セットあればまぁいいかなと思う
開発資材は食うけど資源は食わないから★maxを作るのも十分有りかと
対潜は夜戦で取り返せないから一発あたりの重要性が違うし、ベストは尽くしておきたい
-
北ルート2戦目のT字有利率は異常
-
P3Cのように瑞雲を運用、これだ‥‥
-
そういえば、今日4隻目のあきつ改ができたんだが、日向さんがさっそくカ号を持ち去った。
-
ttp://gazou.gundari.info/images-2ch-201401/b8dcc299.jpg
この船の名前分からない?
連装砲ちゃんのプラモをこの迷彩で作ろうと思う
-
13号電探、もう捨ててもいいよね…
-
>>300
イベントの対潜夜戦はありですぞ
-
>>304
ロシア海軍のダーガチ型コルベット艦?
-
ttp://blogs.c.yimg.jp/res/blog-c7-c4/rybachii/folder/1037511/57/29549057/img_1?1329387661
ロシア海軍黒海艦隊所属「ダーガチ」Dergach型SES型ミサイルコルベット「サムム」
これだな、>>307サンクス
-
>>306
そうなの?開幕夜戦以外では対潜は割合ダメージのカスダメしか出ないという認識だったんだけど
春E-4は攻略時しか行かなかったのでよく知らない
-
連合艦隊なら夜戦でも倒せる
-
昼戦から夜戦に移行しても潜水艦に攻撃が通るのはイベントでじゃなくて連合艦隊の時の話じゃね?
-
なるほど連合艦隊の話か。てっきりイベントの時は夜戦ダメージが普通に通るのかと
一応春E-5でレベリングしてたクチなので、連合艦隊夜戦で対潜ダメージが通る事は把握してる
-
春E-5じゃない。夏E-5だ
-
>>234-235
仕様なのかバグなのか分からん
個人的には家具コインの上限20万をなぜ廃止しないのかと並ぶ謎
-
イベントにおける潜水艦マスの弾薬無消費といい潜水艦の仕様には謎が多い
-
イベント限定の仕様は、次のイベントでは変更されても仕方ないと思ってる
-
そう言いながら弾薬消費無しは13春からずっと継続してるからなぁ
-
>>314
家具コインはたぶん2048しか枠がないんだろうな
家具箱大が600か800なら偶数のみになって倍カウントできたろうになとは思う
-
1024か
それにしたって20万超える分は未開封にしておけば済む話な気がする
-
箱にも上限があるんやで…
-
箱を一度に全部開けられるようにしてやったぞ嬉しいだろ?
-
懐かしいな箱いっぺんに開けられるようになったときはそうじゃないって感じだったよな
-
まとめて開けたら一気に19万ほど出てきたんですが
-
まあ1個ずつポチポチ開けてた頃と比べりゃずいぶんとマシですがね
-
一つ一つ開けてた時代はマジでやばかったな
-
なぜひとつひとつ開ける仕様だったのかw
あれはけっこうしんどかった。
-
箱経由せずコインそのまま加算する仕様でよかったのに
-
コインを999999まで持たせて欲しい
-
資源といいコインといい上限が半端なんだよな
オーバーフローしそうな数値でもないし普通にコインと資源999,999、バケツ等9,999じゃダメだったのかと
-
>>329
マクロ対策はイタチごっこだから資源上限を作る事で一定の対策としたんじゃない?
-
>>329
資源バケツはゲームバランスの観点もあるからしょうがないと思ってる
でも家具コインはゲームの本筋とは関係ない楽しみ方だからね
-
半端っつーか強制的に上限設けただけだしな
いつだったっけ?
-
家具に関してはコイン以前の問題でモノによっては職人必要だったりするわけだしな
もっと溜められてもいいのでは(今回のアプデは結構高い家具だったけど)
-
高いっつっても溜まった小箱開けたら全部買えたしなぁ
中大は手付かずですわ
-
数を指定して開けられる様になれば良いと思うんですけど(名推理)
-
家具コインがあふれて何の実害があろうか いや無い
-
とはいえ箱3種とあわせると実質上限80万みたいなもんだし
長者向け家具と言えど後発の入手も考えれば10万を越えるような設定は難しいから
今の溢れ方でも別段構わんよーな気はする
-
家具コイン30万で艦娘のお着替えシステムとかやればいいと思います
-
箪笥シリーズに続いて戦艦が浮かぶ檜風呂シリーズとかどうっすかね
-
溢れても勿体無い気分になるだけで実害は殆どないよな
-
全裸の赤城さんが風呂に浮いてるとかめっちゃエロいわあ
甲板から船底にスクリューまで丸見えだぜぐへへ
-
突然のセクハラ発言
-
大鯨と龍鳳がたまに大鳳と名前混ざってややこしくなる
ゲイ鳳っていう名前の船はないんだよな?
-
スナック仕様が出たんだから二次で散々ネタにされてる居酒屋仕様家具はよ
-
初動5分で2000人着任ってわざわざ書くってアニメ効果があったてことけ?普段の状況よーみとらんからわからん
-
執務室(笑)
-
出)高速建造材
求)高速修復剤
1:1のレートでお願いします。100個以上取引してくださる方には家具箱中ひとつおまけします
-
磯風を出品すると見せかけて磯波を渡してくる鮫トレが横行しています
-
出)龍驤
求)大鳳
もありそう
-
出)大和武蔵大鳳ビス子
求)震電改
-
出)瑞雲 求)使用済み瑞雲、できれば最上型で
-
>>347
RMレートはそれだけどゲーム内のバーナーの価値はほぼ無いので良くてバーナー5とバケツ1だろ
-
求)99艦爆
出)烈風改
で実際は逆が設定されてるみたいなのもお決まりだよな…
-
>>345
大本営発表だからあれだけど、3500埋まるのに最近は45分くらいかかってたかな。
それと比べるとやっぱ早いかも。
でもわざわざというか、いつも書いてるけどな。
-
出)勲章10 求)神風
-
艦これのゲーム内通貨はバケツになりそうやな…
上限あるから使いにくいか
-
>>352
高速修復材:開発資材:高速建造材のレートが2:1:5くらいかね
個々人の需要無視すれば
-
大型建造に新艦が実装されると、開発資材のレートがあがるw
-
>>352
言われて初めてアイテム屋に高建あるの気付いた
他の資源もそうだけど全く売る気がない価格設定だな
-
今回は30分で5000人か…まあ一時期よりはずっと早く埋まってるよな
-
そのうち何人が半年後も艦これをプレイしてるかは…まあ、そうなるな
-
>>354
サンキュ。ちょっと早いのね。
初動については、普段まったくみとらんに訂正する
-
今の時期の新規着任提督が選ぶ初期艦はやはりアニメ効果で吹雪や電が多いのだろうか
-
辞める数よりBANされる数の方が多くないといいがなー
-
資源は初心者向けの固定値じゃなくて自然回復上限の10%とかにすればバカ売れすると思う
溶鉱炉で重課金する提督が増えて問題になるかもだけど
-
価格による
-
ゴミ提督が原因とはいえ
吹雪の体たらくぶり見て、選びたがるんだろうか
というかまず顔がry
今のところ、かっこいいシーンあるのギリ赤城だけじゃないか
-
6-1実装、1-5周回、1-5任務追加、任務報酬がソナー、冬イベの新規艦が潜水艦
ってことを考えて、駆逐艦や軽巡も育ってるし三色セットもあるし大丈夫と満身してたが、
これあきつポジ的な意味合いで大鯨(当鎮守府Lv31)が必要なんじゃないか・・・?
-
なんでしばふ艦は劇的ビフォーアフターしちゃったんだろう
-
明石がようやく改になったので記念中破させたら
図鑑に年始の明石改の中破絵も追加された
わざわざ期間中に中破させる必要ないっぽいな
-
>>368
2013秋E1のイクみたいな初心者へのサービスだと思ってる
-
まあ、既に改にしてたけど、無印の立ち絵と中破も追加されてたしね
だが登録されなかった可能性もある訳だし、後からじゃもうどうにもならんからこれからもきっちり中破させるわ
-
大鯨は低レベルでも割と落ちないことが6-1で実証されたから大丈夫じゃろ
鯨出すときはスク水も一緒だろうし、スク水を出させるなら敵は対潜艦が殆どだろうし
-
>>370
確か以前からその仕様だが、それと中破させるのは別問題なのである
5-3単艦出撃は義務
-
>>368
!
でも大鯨は持ってない人がけっこういそうだよな。改造してしまった人とか。
いちおう上げとくか。うちのは42だったかな。
-
ぶっちゃけ吹雪はアニメ本編でかなり可愛くなったと思う
アニメ公開以前の絵と見比べると
-
アニメ単体の話をするならアニメ板へ行こうな
-
家具といやあ檜風呂があって富士山の装飾がないのは片手落ちだからはよ実装してほしい
-
アニメじゃない!
アニメじゃない!
本t
-
>本当のこと
レイテで摩耶が沈む→節子が餓死する
-
富士山の壁画…ああ、今は並んでないのか
並び替えでなくなって半年くらい経つし、その内復活すると思うが
-
本当のこと
野坂昭如はクズ
-
立ち上がろうとした時にガリッてやる蛇口も付けなきゃな
-
ケロリン桶もほしいぞ
-
>>379
「明らかにアニメだ!」
ttp://kancolle.x0.com/image/106401.png
-
壁(なし)で露天風呂化とか
-
5-4何周すれば戦果180ぐらいになるかわかるかい
-
>>378
ttp://s2.gazo.cc/up/27762.jpg
-
花火の窓なら露天風呂っぽくはなるな
-
70週程度
-
箪笥もナノマテリアルでできてなかった湿気で黴黴になるな
-
>>387
80〜90周
-
5-4を一周で戦果2だと考えておけば大体問題ない
-
>>390
マジか、すごいな
-
平均で13時間前後か
無理だな・・・
-
>>389
壁のせいで若干閉塞感あるのが何とも
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/147010.jpg
-
酒棚と風呂設置で入浴中の突然死待ったなし空間へ
-
腹上死するよりはマシだと思うんだ
-
>>388
鶯谷にそんな感じの
-
戦死から目を逸らす
-
>>396
なんだこの事故誘発空間は
-
>>396
おいそのハンガーラックどういうことだ
-
とんねるずかなんかのバラエティ番組でこんなのなかったっけ
-
また明石さんに提督を修理してもらわなきゃ
-
着任二ヶ月くらいの提督なんだけど、通常海域ってどんどん開放した方がいいの?
バケツ貯蓄とレベル上げばかりやってて3-4以降手をつけてないんだけど
イベント来るみたいだし、イベントクリアにどのくらいレベルとバケツが必要か想像できないから悩んでる
-
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ .`´ \
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(・∀・∩< 岩風呂をウンエイサンに要望しよう
(つ 丿 \_________
⊂_ ノ
(_)
-
イベント終わってからでも遅くはない
終了次第すみやかに5-4まで開放すべきだと思うけど
-
最初のイベントなら3-2-1さえできればまぁなんとかなるさ
-
難しそうなところは寝る前に挑戦するとバケツ節約できる
-
結構長いこと5-3で止まってたけど、5-3突破して5-4行けるようになったら世界変わったから5-3はクリアしておいた方がいい
イベント制覇や制覇は無理でも行けるところまで行くつもりならイベント終わってからでいいけど
-
今からはもうやらなくていい、そのまま備蓄するか練度に不安があるなら3-2-1でもやってれば
-
どんどん海域突破して知識付けた方がイベントは楽になるだろうな
レベルはわりとどうでもいい
-
目的がない限り海域開放する必要はないかな
自分がやってて3-2を突破したのが二航戦が改二になって5-2任務が出現したからだし
5-3突破したのも大鳳引いて残った翔鶴をいい加減入手したくなったからだ
-
資源3万バケツ300各艦2隻Lv60-70程度あれば司令部レベルにもよるけどなんとかなるんじゃね
装備も大分影響してくるけどね…
-
同じく2ヶ月だが5-4までは開放した
出撃自体は資源の収支とにらめっこながら控えめにしてるのでランクは1100ちょいの元帥ボーダー@パラオ
-
13秋イベのときは5-3で得た経験が役に立ったけど、今回はまぁ好きにすればいいんじゃね?
資源は自然回復上限程度、バケツは100-200もあれば最初のイベントとしては十分だろ
-
イベント後でも、ランカーやってみようとか、一刻も早く勲章を集めたいから5-5行くとか
そういうのでもない限り無理に先々進む必要はないと思うが…
まあ今は任務諸々考えると5-2くらいまで行けるようになっておけば手間がいくらか減るか
徹甲弾とか新二航戦任務とかなければ通常海域ガンスルーで3-2-1してれば余裕よって言えたんだけどねー
(実装後半年以上南方海域開けてなかった系提督)
-
みんなありあり、イベント終わるまでは無理な攻略はやめとく
今のところバケツが1500で艦隊はだいたい全種5〜6は70〜80くらいで、航戦だけ90越えてる
クリアしてない海域は全部wikiなりブログなりで予習はしてあるから、イベント終わったら攻略開始してみるよ
-
着任2ヶ月でバケツ1500だと?
-
着任したてにしては育ってるな
というか2ヶ月でそれだけ育ててバケツ1500もあるって凄くないか
-
一日25個貯めるとか土日じゃないと俺には無理だわ
-
1500/60=25個/日とかパねえな
-
課金もしくは・・・(察し
-
バケツ自体は長距離と対潜が最高クラスの効率だからいけそうだけど、東急なしじゃ他の資源が回らなそうだわ
-
先月着任の俺提督は3-2まで解放してるが、流石に今回のイベントは無理そうだから雰囲気だけ楽しませてもらう予定
まだ層が薄すぎるのよね
-
開始二ヶ月で空母5隻以上所有してて全艦種5隻はレベル70〜80で
バケツ1500ってかなり運がいい上に効率凄くないですかね
おそらく開始直後に潜水艦複数手に入れて速攻で3-2まで辿り着いてんだよな
-
海域開放しないとこなせない任務があって任務報酬が美味しかったりもするから進められるなら先行った方がいいね
でもイベント後に回したほうがいいとは思う
-
司令部レベルの低さが一番の武器になるかもしれない
-
バケツがすごいな
半分もないわ
-
自分が着任2ケ月の時はアイアンボトムサウンドでひーこら言ってたな
-
学生提督だから時間はあるし、バケツはまだ一個も使ってないから貯まってるんじゃないかな
対人要素やランキング要素のあるオンゲーで人生壊しかけたから、ランカーだけは絶対に狙わないと思う
-
赤城加賀蒼龍くらいまでなら中盤でも容易〜そこそこの運で手に入るけど
飛龍翔鶴瑞鶴はちょっと運必要になるな
-
ひたすら3-2-1と1-5だけやってたのか。よーやる
-
着任2ヶ月でバケツ1500はあまり攻略してないみたいだし十分可能だろう
1-5で育成、潜水艦でオリョクル、中量級以上は毎日演習やってればバケツ使わないし
-
着任2ヶ月で自分のバケツはどのくらいだったかな
と思ってSS見返してみたら母港に表示されてなかった
-
燃え尽きそうな感じだな
気楽に行こうや
-
層が薄いといっても、情報見てから必要な艦娘を探して育ててイベントに投入できるのは新参のメリット
イベント2週間でもあと1ヶ月あるんだしまだやれることはいっぱいある
-
2013年8月末着任で、バケツ数のスクショが残ってる一番古い2014年春イベクリア時点でバケツ1800弱だった
アルペイベ以降は3-2-1ばかり回してるからこれでもかなり使ってない方だけど
-
2ヶ月でバケツ1500は・・・普通の人間じゃ無理じゃね?
最初の2ヶ月弱で5-4周回入る程度だった覚えあるけどその半分もあったかどうか(ほぼノーバケツ状態で)
-
他ゲー経験あるならバケツ貯める癖も理解できる
-
>>425
新人提督でも攻略情報出揃ってからきっちり準備して行けば十分クリアできるよ
とりわけ羅針盤制御条件とか司令部Lv別敵編成と制空値とかさえ分かれば錬度や装備が多少不十分でもなんとかなる
14夏イベが初イベだったけど夏イベ攻略中にドロップした二航戦3-2-1で育ててE-4.E-5攻略に使ったくらいだし
-
一応微かな望みをつないで資源溜めながら育成もしてはいるんだがね
重巡と軽空母に全然手つけてなかったんだわ
正規空母は赤城が何故か二人になってるし・・・
まー期待しすぎない程度にやるしかなさそうね
-
>>430 ナカーマ
初イベントがあれだったお陰で耐性はついた
-
あんま艦こればかりやってると馬鹿になるぞ
-
バケツ貯めるタイプは、FFでエンディングまでエリクサー使わないタイプ
-
裏ボスまでやっても使わないタイプ
-
一旦3000までためてからドバドバ使いまくろうかと思ったがこれがまたたまらないんだ
-
むしろ何もイベントなかった期間に艦これ始めたからこそ多くバケツ貯められたとも言えなくもないかも
-
バケツ≠エリクサー
間宮伊良湖=エリクサー だろ
エリクサー最後まで使わないタイプだけどバケツはガブガブよ
-
最近の艦これのイベントは一番奥に良い報酬があるわけじゃないんで、行けるところまで行くだけで参戦する価値はあるはず。
-
司令レベル80まではずっと1-5-1を繰り返して駆逐上げて、その後3-3以外は全部駆逐でクリアしたのでバケツ使わずにすみました
レベル上げみたいな単純作業が楽しく、所持制限のあるアイテムはとりあえず貯める人種なのでこんな感じになったのかも
-
むしろシステム的な目玉はE2あたりの報酬が多い
-
エリクサー=ダメコンじゃね
うちでは一度も使ってないから、女神じゃない普通のやつが20個くらいある
-
女神がラストエリクサー化してる人は多いのでは
要員は兎も角
-
>>451
ちょ、3-3以外全部駆逐かよw
-
ダメコン忘れてた
-
潜水艦娘が報酬か・・・・
やっと艦首魚雷がランカー装備から降りてくる気がする
-
最近は索敵値の関係でダメコンも使いにくい
-
女神は使おうにも載せるスロットがない。
-
要員がフェニ尾で女神がエリクサーくらいの立ち位置か
バケツは店で買えない作品でのエクスポーションとかそんなイメージ
-
そこまでできるなら助言とかいらないんじゃないの…そんなにキツイゲームじゃないし
-
>>451
オンゲで人生壊しかけた第二期になりそうだから気をつけるんだw
-
エリクサー役はどちらかと言うとバレンタインチョコやプレゼント箱じゃないか
あれ使わない人はサービス終了まで絶対使わないで残すだろ
-
夏E2結構きつかったな
駆逐二人とも砲/電探/電探としてた記憶あるけど
片方電探だけにしてもう一人を連撃装備にすれば良かったと
クリアしてから気付いた
-
正直やりすぎかなーとか嫌味に聞こえないかなーとか不安だったけど、書き込みみてると上には上がいるみたいで安心した
FF4は山越える前にリディアがファイガ使えたり、無意味にポーションとか99まで買ってた
-
>>457
そして持ってくるのは・・・
[ 潜水艦53cm艦種魚雷(8門) ]
いや、十分に有難いんだけどw
-
上をみるとキリがないけど十分にやり過ぎだぞw
-
育てまくってED見てないゲームがいくつかある
-
あと二ヶ月もすれば俺追い抜かれそう
-
>>455
戦艦とか空母出して羅針盤で負けたらショックが大きそうだから、気軽に出せる駆逐で数こなすことにしたよ
>>462
友達に同じこと言われてるからほんと気をつけます、はい。イベント終わったら少しプレイ時間減らします
-
前スレで出てた全鯖トップの提督経験値と自分のを比べてまだまだ廃人には遠いな、と
-
戦略面についての古参のアドバイスはあまり役に立たないので
wiki読んである程度自分で組み立てた方がいい
着任直後の13夏イベの時に古参の言う「レベリングと備蓄が大事」を真に受けてしまってな・・・
-
>>472
13秋の46cm砲と烈風必須もなwそんなわけあるかと思って無視したけど
-
自分よりダメな人を見ると自分を棚に上げて安心するよね
そういえば世界樹2を全職業レベル99にしてそのままクリアせず新買ったなー…
-
13夏イベならレベリングと備蓄で正解じゃね?
雷巡育てなおしてからでもリアル時間以外はカバーできてそう
-
無印2のLV99とかドマゾすぎてぶん投げたわ
-
初霜と那智も改二にし、次に改二実装されるのは誰かなーとコンプしたつもりだった図鑑をポチポチ…。そしてふと気付く。
――あれ、No.160って未実装番号だったっけ。
そしてその左に並ぶ川内改二、神通改二をみてシンキングタイム約5秒。特急で那珂ちゃん掘りに艦隊出撃しました…(汗)
いや、本気で忘れたわ。
-
>>477
そして解体するまでが様式美
-
那珂だけいなかった
-
>>472
決めてクリックしたのは自分じゃろ
オンゲ掘り要素は本気出すタイプなので自分は貯める
余ったら大型たくさん回せばいいし
-
少なくとも13秋の備蓄はかなり大切だったような
後は重巡雷巡のレベリング
-
もうゲージはないからね、備蓄の重要性は下がった
-
ゲージ回復な
-
東急ない時代だしな 嗚呼何もかも懐かしい
バレンタインのイベは史実忘れておちゃらけたイベがいいなー
アニメ連動は勘弁やで
-
たしかにもうほとんど自己満足で備蓄してるな
イベント時に好きなだけ掘れるくらいがメリットだけど全部使うこともないだろうし
-
>>481
備蓄が大切だったからこそSホロ装備必須提督のいうこと真に受けて開発してたら詰んでたと思う
今は状況変わって最深部まで行くなら装備も重要だけどね
-
いやむしろ時期的にアニメと連動しないとダメじゃね
別に家具とか装備でもいいけど
-
2013秋E4は三式弾あれば何とかなるレベルだったな
E5は大井いなかったからめんどくてスルーしたけど
-
古参の人のアドバイスは参考になるけど、たまに無理難題を前提条件みたいに押し付けてくる人がいたのは驚いた
>>476
99直前までは詩人にしておけばだいぶ楽だったよ
-
>>472
13夏に古参といえるような提督などおらんだろ。あの頃は皆どっこいの手探り状態だった時期なんだから。
つーか、「レベリングと備蓄が大事」が大事じゃないというが、低レベル・少資源でなにをしようというのか。
最初の1〜2ステージで諦めて、「このイベント難しすぎ!」とか言うつもりなのだろうか。
-
しばふ吹雪とアニメ吹雪が対決するイベント海域ですか?
-
13夏は資源4桁で始めてE4攻略中に時間切れになったけど資源増えてた
13秋は完走して各資源1、2万ぐらい増えてたな
-
ゲージ回復があったころはある程度まとまった量を用意することは重要だったな
途中で終わると翌日には全回復だもんな
おかげで13年秋とかガス欠後もオリョクルと遠征で24時間以上粘る人とか出たな…
-
13秋って備蓄そんなに要らなかったけどな期間が長すぎて
三式弾と重巡雷巡金剛型のレベルのほうが重要だった
-
ダブルバイソンですら各資源2万で十分なのよだったし資源貯めるのはもはやただの自己満足なんだよな
それよりも自然回復分を無駄にしないでレベリングか、改修工厰分のレア装備集めをして艦隊練度高めた方がより効率的だ
-
イベントは、イベント攻略後の掘り作業が本番だからねー。資材は大切よ。
まぁ3回もイベントこなしたら、掘るべき艦もまるゆぐらいしかいなくなるけど。
-
13夏で必要だったのは58を引き当てる運と潜水削りしつづける時間だった
-
世界樹2は他のことしながら延々繰り返してたら案外簡単に99引退してた希ガス
-
いくら資源があろうが艦隊が装備が揃っていようが
遊べる時間が無ければ無意味というのが現実
-
自然回復域に留めておけばまるゆチャレンジ一回分の燃料弾薬は毎日支給されるかんね
イベント直前に一気に貯めるのはともかく常時オーバーしてるのは勿体なさ過ぎる
-
13秋で一番重要だったのは運と夜戦地獄に耐える精神力
-
>>501
毛根力が抜けてる
-
13秋は資源よか半日ぶっ続けorコンスタントに毎日回復分削り続けられる環境のが重要だった
-
>>494
ゲージ回復があったから精神的余裕が段違い。資源消費そのものは高くなかったけど
金剛は主力だったし重巡は5-3メンバーそのまま回したけど、北上様いくつだったかなぁ…
-
ていうか、イベントでレア艦掘りしといた方が、通常海域や建造で手に入れるよりよっぽど資源の節約になるんだよね。
401が出んと大型で嘆いている提督見るけど、なんで14秋イベで掘っとかんかったのかと。
-
13秋とかのゲージってボス戦中は回復しないんじゃなかった?
台詞のところ止めて休息なり出勤なりってレスを見たような
-
そんなに簡単に掘れるもんでもなかったけどな
まるゆいっぱい出て満足はしてるけど消費資源はけっこうなものだったよ
-
冬や
あとあいつは掘りじゃねえ
-
>>506
それ戻ったら回復してるんですよ
-
14秋E-4掘りで合ってるぞ
資源もバケツも消費がE-3の比じゃないから建造に比べて格段に効率がいいなんていう印象は全く受けなかったがな
-
ボーキがwwwバケツがwww
とかいちいち考えなくてもいいし
貯めれるなら貯めるに越したことはない
-
>>506
出撃中は回復しないけど計算はされてる状態
母港に戻れば反映される
-
>>505
レア掘りはバケツは減るけど元々、イベントで使うために貯めているようなもんだしね
-
>>508
別のイベントと混同しとらんか?
-
前回はひたすら大淀堀りしてたなあ…
-
>>509
>>512
あらそう
まあ今更関係ないね
-
>>509,512
実際に回復止められたって言ってたレスも結構あったし
誰かが言ってたその出撃で僅かでも削れたら回復がなかったことになる説が有力だと見てる
もう真実は闇の中だが
-
旅に出てて夏できなかった俺は、秋でE4すっぽかして大淀掘りまくったわ
出てくれてよかった・・・
-
>>505
DB見たらS勝利限定で1.4%
しかも連合艦隊だから資源飛ぶし
-
期間限定ドロップも建造も出ないものはとことん出ないしここで愚痴言ってもいい
ただ読み手のこと考えて書き込んでほしい
-
>>510
14秋のE-4は連合艦隊に雷巡3積み出来るという超親切設計だったから、回りやすかったがなぁ。
しかも空母勢もぽこぽこ出るから、あそこで対空値改修が一気に進んだわ。まるゆも20以上拾えたし。
むしろE-3でのあきつ丸の出の悪さに泣いた。
-
明石 大淀 プリケツ 401 秋月、いい装備品持たされた艦娘は、時間が経ってもそう簡単には手に入るようにならんね
レアな装備品持たされるのもいいことばかりではないのだわ
-
'14夏に溶かしたバケツが半年かけても回復しなくてワロリンヌ
イベントは短い休日に集中的に挑まなきゃならないから、普段から(特にバケツを)備蓄せざるを得ないのよ
大型建造運に恵まれてて本当に助かった
-
やっぱりイベントで新実装される艦は全力で取りに行かないといけないという結論になりました
-
14夏に900あったバケツが200まで減ったが最近ようやく4桁まで回復した
練度が足りないとバケツが恐ろしい早さで溶けることを学んだ
-
>>520
きっとイベント前は毎回こうだったんだろうなと楽しく見させてもらってるよ
どうせ始まってみなきゃわからんのだし
-
>>522
??「ぴゃ〜…」
-
酒匂は大型最低値の仲間入りしてもいいよねうん
-
秋月と高射装置高角砲は姉妹艦が続々実装されてさほどレアでもなくなると予想してる
プリケツは溶鉱炉行き濃厚かな
-
>>527
君は通常海域ドロップになったでしょ(能代以外は、全員通常海域でお迎え)
-
何回やっても観測機出ないんだが・・
-
あと100回やれば出る
-
>>531
出やすいものでもないから気長に
電探揃ってないなら秘書空母で回せばついでに狙える
-
大型バルジ狙い100回回しなら兎も角観測機とか安いレシピなら100回余裕余裕
但し開発資材は相当痛いが
-
観測機は出にくいだけでペンギン率も高いから恐れる事は無い
しかしそれとなく山雲狙って長門とか出ると反応に困る
-
>>531
零観は150回回しても出ない時は出ないので普段のデイリーで気長にやるべし
-
電探レシピだとしょうがないんだけど、
最低値近辺で一本釣りする時は資源バランスと空母系か航空火力艦かで出易さが多少上下するっぽい
-
出ないといえば空母系秘書で最低値ってほんとドラム缶出ないんだけど
ほんとものすごい低確率なのかな
バルジの開発終わってまる5ヶ月150日x4=600回はデイリー分まわしてるはずだがドラム缶が当たったことない
-
観測機は10/10/30/20空母で狙ってるが中々出ないねえ
今朝久々に引いて小躍りしてしまったw
-
零観数えたら24あった
これでもかなり時間かかってるはず
-
>>531
航空戦艦で電探レシピ回したらハズレで2回出た記憶がある
-
>>517
それな…
資源無いならゲージ回復止めればいいじゃん^^→倒せず戻ったら回復するじゃないですかヤダーってネタ…
-
紫雲3あるから観測は生産終了したな
むしろ夜間偵察機を開発させてくれ、川内牧場強制はいやでち
-
まあせいぜい10個あれば付け外し面倒がらない限り困ることはないな
夜偵やビス子持ってくる奴もあるし
-
零観24ってすげえな結構回したけどまだ12くらいしかないな
-
>>545
零偵の上位互換だし開発落ちしてからデイリーでずっとやってたからね
つか他に通常開発で狙うもの無いってのが・・・
なんかもっと開発に落として欲しいんだけどなー
-
零観は一艦隊分の6で打ち止めした
-
零観は戦艦重巡辺りまで全部乗せようとすれば作らざるを得ないので
30機以上作ってる俺提督のようなのも居ると思うが紫雲は1機もないんだよなぁ
-
零観は電探レシピの副産物でけっこう揃った
-
レベリングで電探は32号が必要になるケースが多いから未だに作り続けてる
20個程度じゃまだまだ足りない
-
装備変えるのめんどいし全員分欲しいけど半分しかないわ
-
重巡は2号砲と3号砲の数の関係で装備付け替えが激しいから零観載せっぱなしにする意味は個人的に薄い
-
32号は15個でつくるのやめた
-
今日の5-4の被弾率がやばすぎて吐きそう。
運が悪いときは開幕は当たらない、2戦目で中破する、1周したら2大破とかやらかしてくれるが
今日もその流れ来てる
-
零観ねえ、大和武蔵の初期装備のぶんしかないや
載せ替え面倒で紫雲や夜間偵察機のままで出撃することが多々あるわ
-
32号はプリンがドロ落ちでもしようものなら産廃まっしぐら
-
32号は3個しか無いけど今まで困ったことはない
-
んなこといい始めたら全装備産廃じゃねーか
-
ドロップする
なお確率
-
32号も33号も一個も無いが困ったことは一度もない
-
オンゲーでは既存装備の産廃化はよくあるし、現状使えるかどうかが重要なんじゃないかな
なので32号出てください
-
15個あるが14個なら困ったろうな
-
俺の51cm砲ぐらいだろ惨敗じゃないの
-
いいからその12.7単装高角砲をしまえよ
-
加賀が冷ややかな視線を>>563に向けている
-
解体しても資材少なそうだな
いっその事鍵(貞操帯)かけて使えなくしとくか
-
そんなことはどうでもいいんだ
問題なのは冬イベの潜水艦が海域報酬なのか海域泥のどちらかってことだ
限定泥の方が嬉しいがまぁ今までのみると潜水艦実装単艦ならまず報酬かねぇ
-
E1かE2の報酬では?てか報酬でないと困る
早霜掘らなあかんのじゃ〜
-
一隻報酬一隻ドロップのまさかの展開
-
海域ドロだったら阿鼻叫喚だな・・・
30万貯めている提督もすべて枯渇するまで掘り続けそう
俺もドロだったら4隻くらい確保したいし
まあ、潜母だったら別だけど
-
今のところ潜水艦で初実装時にドロップ枠だったのは伊58のみだしな
結局58探してE-4まで行ったんだよな
-
限定泥に有用艦とか勘弁
別に今すぐ必要のない駆逐だからこそ安心して掘る、掘らないの選択が出来る
-
2014のイベントと同じ形式なら、事前にヒント出た艦は最終海域以外の報酬になるはず…
-
となると限定海域泥で想定しておけば問題ないな
-
そーいや酒匂磯風野分は事前に情報出してないのか
まぁ戦闘面で特筆する事な無いってのもあるのかもしれんが
-
冬イベで秋月型実装でも満月ちゃんは大穴だろうなあ
秋月型新艦の掘りが可能だったらそこに集中するかな
-
秋の野分は予想外過ぎたな
あれだけ焦らしてきたんだから実装時は事前告知して来ると思ってた
-
14春イベからは最深部手前がラスボスで最深部は裏ボスみたいな感じだからね
特に夏はE6の報酬どころかE6の存在すら情報出してなかったような
-
伊19はE1で海域も楽だったから着任したてでも取れたけど今回はどうなることやら
他に雲龍型とか実装するなら浅い海域の報酬になりそうだけど
-
>>578
一応最深部が存在することは匂わせていなかったっけ?予備戦力を用意しとけみたいな
それに順番逆だけどAL/MIをやっておきながらドーリットル部隊に相当する本土攻撃がないのがすっごい不審だったし
-
>>578
開始前のツイートの時点でE6は分かりやすく察知されてなかったか?
画像もすぐに出てきたし
-
告知でも匂わせてたしメンテ明けはすぐにこの板のスレからマップの画像出てきたし
-
>>581
データぶっこ抜きから早々に分かったんだよな
しかも「【AL作戦】【MI作戦】どちらにも出撃したことのない艦娘のみ」
事前情報が無かったら大和型、北上大井抜きでダブルダイソンだったかも
-
>>580
>>581
匂わせる発言はあったか、申し訳ない
まぁもう半年くらい前のことだし忘れちゃうのも仕方ないよね、仕方ない
-
匂わせるどころか、どう見てもE-6があるし、E-6にも出撃制限があるのは間違いないと分かる内容だったな
-
不測の事態に備えようみたいなこと言ってた
-
想定外だったのはダブルダイソンとMIよりALの方が難しかったことくらいかw
-
何度かイベントを経験してれば分かる範囲だったし
数日前から予想もされてた
まぁ運営のイベ内容ツイートを見た時は本当に来ちゃったよって感じだったけど
-
MIよりALのほうがキツかったのは間違いないが、E6とAL比べたらさすがにE6のほうがしんどかったわ
-
誰の責任でもないんだけど、今思うと低督にもイベント中にあまり貯めてもいないボーキで彩雲作れ、33号電探作れ
彩雲3積み、駆逐に33号ガン積みして過剰な索敵で攻略させてたのはちょっと気の毒だったな。
それで簡単なMIのほうでボーキ不足に陥ってた低督もかなりいたし
-
どうみてもEX海域あるだろうと予測出来てたのに1軍温存しない奴はまあ、そうなるな
E-6は軽量構成に落ち着くまでの道中突破率が酷かったな
あとE-6夜戦マスは罠でしかなかった(駆逐艦にワンパンされる始末だったし)
-
個人的には空母姫の方が罠で夜戦の方がまだ突破率高かった、個人レベルではすごいばらつく
-
あれで何かを感じ取れないのは初心者であろうと文脈見れば
ちょっとでも読解力あれば全部クリアした後で裏ボス編あるから気を付けてねと分かるのにわからないということは……
-
ALは先行組の戦力温存、高難易度に合わせた編成を初心者が真似て阿鼻叫喚なイメージ
-
E6最大のトラウマは空母姫から無傷で逃れたと思ったら逸れたこと……
-
14夏本土は「無いだろ」というよか「あってほしくないな…」って感覚だった
-
逆に戦力温存しすぎてE6で出番無かった奴www
はい俺です
MIをレベル一桁の赤城加賀で済ませたら本命レベル90台の赤城加賀の居場所はE6のどこにもありませんでした
-
>>595
今になってみるとあの羅針盤も提督レベルで閾値上がってた気がするんだよな
-
MI道中航空戦マスの航空戦ブーン、ブーン、B勝利は本当につまらんかったw
-
確かに匂わせる程度に言及はしていたけど、だから問題ないむしろ予想できないやつが悪いってのは同意しかねる
お札制限ありなのに公式で明言しないのは厳しすぎるように思えた、制限なしならアリ
-
まぁ、あれからは札付きになる可能性や明かされてない最深部がある前提に動くよね
-
秋は制限なしだったし 夏の評判が悪かったんだろうというのは想像に難くない
夏・秋に続いて冬も連合艦隊&お札かな
連合艦隊は一度経験すれば平気だけど
ドラッグすることに気づかなくてなかなか出撃できなかったわ
-
秋の制限がゆるかったのは単純に中規模扱いだったからだと思われる
今回も中規模だから恐らく御札も緩いだろうが……大規模と言及されたら覚悟すべきだな
-
秋はドラッグして連合艦隊作るって説明とうとう一回もしなかったはず
初心者はどうやって知ったんだろうねえ
-
捷一号作戦をやるときには御札で三分割されるのは確実だな
…四分割は無いと思いたい 西村艦隊と志摩艦隊はひとまとめにする方向で
-
信濃が来そうな今年の秋イベは覚悟しなきゃなと思ってる
ゲージ回復はないと思うけど難易度と札が辛そう
-
>>605
栗田艦隊は史実艦を入れるとボスから100パーセント逸れます
-
普通規模だよたぶん
-
とりあえず妙高羽黒みたいなことがまたあるかもしれんから史実艦は温存した方がいいのかねー
-
14年夏イベのE-6は予想できた
E-6にも呪いのお札システムが適用されるのは一応は想定の範囲内だった
ただ、それならE-6の難易度はAL/MIに全力出撃して残った余りの戦力でなんとかクリアできる程度だと思ってた
呪いのお札適用+全力で出撃しても禿げあがる難易度ってのは想像もしてなかったわ
夏イベは確実に提督の数減らしたよな
-
まぁそれの是非は兎も角として信濃が報酬になるならその展開は再び起こり得るだろう
今の内に二軍三軍を底上げしておくのも大事だな。見てる層的にここで言ってもしょうがないが
-
夏E6は空母おばさんが面倒くさくて仕方なかったけど、
雷巡と大和型でごり押すのが爽快だった
そこだけは評価してる
-
去年の夏程度で禿げ上がるってこれだから最近の若いもんは(老害)
-
100万掛け軸は大和で、200万掛け軸は武蔵だから
300万のが出る頃には信濃も来るのではという希望的観測もあるけど
未成艦出す前に実装すべき艦がたくさんあるとも思うし
今のペースだと今年秋どころか来年でもどうなることか・・・
-
14年夏もきつかったけど13年秋の悪夢に比べればって思えば何て事も無かったぜ
-
13秋と14夏を比べても人によって答えが違うからなぁ
俺は秋E-4の方が嫌だけど、夏E-6と違ってあのトンネルの出口が全く見えない感じがね
-
本当に古参提督は13秋イベ(E4)の話が好きだよね
新参だから復刻イベとかで経験してみたいわ
ただ、ゲージ回復、羅針盤、運頼みの夜戦、過酷だが史実に沿った厳しさだなぁと思った
-
秋E4は悪魔に魂を売れば金剛型さえいればクリアできたよ
初めて一ヶ月半で適当プレイしてた身分でもな
-
13秋はE4よりE5の方がはまって苦痛だった
E4は覚悟があったし最後の賭けもうまくいったからな
資源消費量は14夏E5>13秋E4になると思うが
後者は夜戦マップにゲージ回復とボス戦の昼戦移行が運次第ってのが重なってストレスがヤバい
-
今だと金剛型2隻以外は重巡並べた方が早いんじゃないかな
昔と違って育ってる人も多かろう
-
13秋は
・金剛型と重巡が育ってる
・三式弾が揃ってる
・女神課金or捨て艦ができる
・F5
これで楽勝…とまで言わんけど14春と同じぐらいかそれ以下の難易度になるでしょ
F5はちょっとあれかもしれんけど…
-
たまには艦種別にレベルソートかけると、どこが弱点かわかるなぁ
ほかの艦種はそれなりに育ってるっぽいけど、従順が80後半が4隻あるけど90以上1隻しかなかった
従順枠の経験値吸いまくったプリンが全て悪いんやぁ
-
13秋E4は糞だったけど別にバケツ何百個とか資源何十万も消費するわけじゃないから
ゲージ回復さえなければ大体の人は突破できたと思う。糞なのは海域じゃなくゲージ回復
14夏E6は悪意の塊。あそこだけでバケツ500個オーバーか資源数十万要求されるし
有益な情報を提供してくれる先行組が詰む可能性のある差し押さえといい作った奴の性格の悪さがにじみ出てる
-
>>603
一応イベントごとに評判の悪い要素は改善しようとしてるみたいだから
最後まで主力温存させる展開はもうやってこないんじゃないかなあ、と思いたい
-
秋E5は矢矧掘りとかいう地獄でゲージ何本分まわったっけって感じだからあまりキツかった印象が無いわ
麻痺してただけだろうけど
-
軍法会議逝
-
きつかったし資源も飛んだけど数十万は盛りすぎだろ
-
基本「俺調べ」だからね、しょうがないね
-
>>624
前半戦で主力を使わざる負えないレベルだとどうあがいても全海域クリア無理になるもんね
どうせ運ゲなんだから希望くらいは最後まで残したいもんだろう。
-
運営の悪意って断言して良いレベのはお隣のお城イベレベルよマジで
-
ある程度振り落とすラインはあっても良いと思うけど
13秋のようにE4E5だけ難易度高めだと変に希望を持った連中が砕け散る羽目に
-
那珂ちゃんの台詞って狙い過ぎててあんまり好きじゃなかった
まあ48で改二らしいし育ててみようかと第一艦隊に入れて
なにあの大破絵
痛かったかーそうだよねごめんね女の子だもんね
早く帰ってお風呂入ろう頑張って強くなろうね ←いまここ
-
那珂ちゃんの放置セリフは改から聞けるんだったか?
なんか見当違いの努力でキャラ作ってる感じもする
-
14夏イベは個人的に一番イライラしたのはよくわからん索敵システム
今でこそ大分解明されてきたけど当時は2-5式()がアフィとニコ実況者によって確定情報のように拡散されてたのが腹立った
まぁそれに踊らされて何回もボス前で逸れまくって資源無駄にしまくった自分に一番腹立ったんですけどね
俺「この式絶対間違ってるって!」
2-5式信者「ランダム要素も含んでるだけだからちょっと逸れたぐらいで否定するなよ!」
信じて何回も逸れた後、索敵装備増やしたら完全ボス固定できたのには笑ったわ
-
>>617
夏頃から始めた層が多いからね
必然的にその辺の話が多くなるというかそれ以前のイベの話ができない
-
夏イベはどんなに索敵値あげてもほぼ固定は出来るが
完璧なボス固定は不可能だったはずじゃ(汗)
-
那珂ちゃんはアイドルに憧れる中学生
舞風は踊りと空元気で取り繕う小学生
うん舞風の方が大人だ
-
ALは知らんけど、MIとE-6は固定無理だった気がするもが
-
>>636
完全固定は盛ったな
その後ゲージ破壊まで一回も逸れなかったが正しいわ
-
レディをお忘れではないでしょうか
紅茶の妖怪さんは年経た人外感がよく出ていて好きです
-
E-6は空母姫ルートで索敵必要数盛ってれば逸れはなかった筈
E-3、E-4はランダムの逸れは確かにあった
つーかE-3で烈風10以上積んでも優勢怪しいとか酷かったわ
-
クリアできないからやめるってw
-
>>639
それだけだと2-5式でいう索敵値が違ってたとも言えるのでは
-
14夏くらい難しくないと達成感というか高みの見物というかそういうのがない
>>621
そ れ は な い
-
13秋とか思い出したくもないな
あのスペランカー以上のわけわからない敗北感と言ったらw
-
正直に言うと13秋は捨て艦使った
現実のアイアンボトムサウンドより沈んだかもしれない
それでも9時間かかった
-
捨て艦も試したがあまりの効率の悪さに、女神積んで特攻に切り替えたな
-
>>643
それは計算してたからないな
ボスにたどり着いた人以上の数字にしてたし
・索敵値を水偵より彩雲で稼いでた
・提督レベルが高かった
この2つが逸れた原因だろうから正しい式だと索敵が足りなかったんだと思う
今だから言えることだけどね
-
>>648
正しい式ってなんだろ?
そもそも2-5式は暫定式だし過信しちゃダメなのは当然で
間違ってるって突っ込みはナンセンスなのよ
-
>>649
正しい式はまだ解明されてないけど正しい式があるとしたらの話ね
夏イベ時は2-5式がいかにも正しいかのように拡散されてたじゃん?
そうした奴らにも腹立ったし、それ以上にそれを信じた自分がアホなのにも腹立ったって話
-
攻略スレ見てた限りでは「そこそこ確率高いから撃破まで逸れない人もいるけど
偵察機積みまくっても逸れるから完全固定はできないか別の条件がある」って感じだった気がする
-
10回に1回逸れるくらいの感じだったから偏るとだいぶ違うと思う。
自分は砲2門と艦戦以外積めるだけ索敵積んでたけど。夜戦装備もなし
-
触らんほうがよさそうだな
-
僕たちは情報リテラシー・メディアリテラシーを試されているんだ(どや
-
13秋は捨て艦よりも高レベル駆逐艦で割合ダメージ削りの方が絶対に楽だったと今でも信じてる
雷電姉妹だけでゲージ半分近く削ったはず
-
>>650訂正
いかにも正しい×
いかにも確定式◯
ナンセンスって言われたばかりなのに正しい正しくないは違うな
>>651とは見てた場所が違うかもしれない…したらばは見てなかったし
-
捨て艦したら春E5以下になるって感想は到底理解できないし、夏イベ時のイベスレでは2-5式ではどうも説明付かないからとりあえず索敵上げるしかないって結論に至ってた
そもそも捨て艦使った人間がそれなりにいた上で最難関のマップっていう評価が与えられてるんやで
-
ゲージ回復が最大の敵だったのは間違いない
あれさえなければトラウマクラスにはならんかったろうに
-
完全クリア後は御札剥がしてくれないかなー
攻略に戦力分配を考える必要があるってのは思想としてわかるんだけど掘りまで考えてやるってなるとちょっと理不尽に感じる
-
掘りは趣味なんだから考慮しなくていいと思うんだが
-
いや濃厚なドロップ()の例もあるように運営は掘りもイベントの一部として捉えてるでしょ
-
つまり堀まで考えて札をつけろって運営は言ってるんだよ
-
イベントの一環とはいえ攻略終わった後の暇つぶしくらいの位置付けなんじゃ?
-
毎度ネタにされる矢矧の件だがあれは猫でイベントが延長したからそのお詫びに追加しただけであって、最初から用意されてたもんじゃないからな
……でも秋イベ後半で鈴熊をイベ海域序盤で泥するようにしたのには笑うしかなかったがw
-
掘りに札つき山城が使えなかったのは今でも納得できない
-
お詫びに追加(お詫びになってない)
だから文句出たんじゃ…?
-
>>663
単に既存のレア艦ドロップしますよってだけならそうだけど
ドロップ限定の先行実装艦があるから資源富豪のイベント最終目標でもあるんじゃなかろうか
伊達にE-7とか呼ばれてない
-
お詫びに追加でも矢矧ドロ率もうちょっと上げれば文句も少なかったんじゃないかね
濃厚なドロップのお陰でキャラヘイトも生まれたしやり方がヘタだったと思う
-
本来は大型で実装だったのを前倒ししただけだから本当は誰も損はしてないんだけどな(心情的なものは除く)
色々とアナウンスの仕方がまずかったのは間違いない
-
損してなくても自分が入手できない新艦が出てきたらぐちぐち言いたくなるのも当然の反応かな、と
妬みひがみは本当にすごいからね
-
イベントで必死こいても大型であっさりでるじゃんしねえという批判にもつながるな
-
「完全新規の艦」を「最深部」に「不確定のドロップ」で実装した(尚且つアナウンスが最初は無かったから先に攻略したプレイヤーはその周回分損した気分になる)って事自体で荒れてたから
追加しない以外にあの惨状は避けられなかったんじゃないかねえ、実際は一ヶ月後の大型から先に引っ張ってきてただけだったとしても
-
しかも最低値で出るしな
-
>>672
文句言う層は追加するならタダで配布しないと納得しないと思う
めんどくさいプレイヤーの心理だけど配慮しないとなおさらめんどくさくなるという
-
本当に「大型実装予定の艦を前倒しした」のかどうかなんて俺たちからしたら分かりようがない
一度悪意を抱いたら穿った見方が出来るからな
運営からしたらサービスのつもりだったんだろうけど途中で追加したのは不用意だったと思う
今晩は大分爺さん達の同窓会じみてたなw
-
確かにこのイベで取れなきゃいつ取れるようになるんだよって感じで荒れてたな
追加しないのが正解だったんだろう
未だにそれで粘着してネガキャンしてるのはさすがにキ○ガイだと思うが
-
>>667
まぁある程度の期間やってた提督なら大体の海域はクリアできるし、最終海域の難易度上げすぎるわけにはいかないからそうなるか。
自分はクリアだけが目標で堀はそんなに興味が無いから認識が甘いかな
-
あの謎の桜ホロみせられたらそりゃ提督も焦るわ
-
矢矧のために200周して抜けた大量の毛……Priceless
しかも出なかったしw
-
未だに13秋イベのBGM『決戦!鉄底海峡を抜けて!』が実装されないのは多くの提督のトラウマが蘇るのを考慮してなんだろうか
-
ショック療法したら毛根も復活する可能性が
-
>>680
アレなんか5-3あたりで聞いた覚えが・・・
-
13秋は後の大型建造でクリア報酬の価値が跳ね上がって更に思い出補正が強くなった感がある
-
運次第だから楽に抜けられた人もかなりいたんだろうけど、
E4に15時間かかって、矢矧200周掘ったが出なくて……と、本当に血反吐を吐く思いだった
でもおかげで物欲がかなり無くなってそれ以後のイベントではどうせ後から手に入るから、と
レア掘りは100周やってダメなら納得して切れるようになった
-
矢矧ん時は掘りも終わってなんもやる気なくなって、まだ1週間以上あんのかツマンネ状態だったから
え?何追加マジで!?やぁってやるぜ!!(矢尾風味
的に燃え上がったから個人的には大賛成でした。最後の最後100週目くらいに拾えたのも感動的やったは
-
とりあえずマップ最奥の報酬が明石みたいなキーになる艦とかそういうのじゃなければ文句無いなぁ
優しすぎてもきつすぎても誰かしら不満は出るだろうし
その辺のさじ加減はほんとむずかしそうだな
-
なんだっていい……俺はただ目の前の海域をペロペロ催眠……
-
不用意といえば、運営に寝取られたのも矢矧だっけか
-
13秋は全部終わってやることなくなった―っていうより終わった終わったって感じだったな
だから延長期間に最深部矢矧追加はボーナスより罰ゲーム。
E-5の方が戦力必要で無駄に消費でかかったし、夜戦マップの道中大破乱打とか見たくもなかったわ
後に追加するっていうのもいつ追加するかもわからなかったし、イベント艦はとっておかないと絶対面倒になるって
わかってたしなぁ
-
慢心は良くないということでネジ50個ほど買ってみた
ウィークリーで購入しても思ったより高くないな
-
ネジ50をウィークリーで購入するのか・・・
昼飯をコンビニとかにしてる人は飯抜きにすれば普段の消費と変わらないことになるけれども
-
語弊あるかもしれないが、艦これの超高難易度マップの攻略ってのは
大半のプレイヤーにとって苦行なんだというのを運営は理解してない
だから矢矧の件みたいに
運営「要素追加したよ!」
プレイヤー「もう勘弁して」みたいな心理が予想できなかった
-
矢矧ドロップは、運営の「先行実装」という言葉がどれだけ信用できるか試されたな
-
>>691
昼飯を削るなんて と ん で も な い
社畜だが来客と飯食うときは経費だし普段は福利厚生の一環で月5k払えば1kの仕出し弁当注文出来るのさ
昼間も遠征出来るしいい職場です
-
高難易度マップなんだから当たり前じゃん
FF14で高難易度マップだけで取れる装備があるのはおかしい!
って言ってるのと同じやで
-
資源戦略ゲームみたいなもんだからみんな長期計画を立てて備蓄・育成を実行していってる
そこに「サプライズ」が加わることは敗北フラグでしかない、
ということは未だに理解できてないっぽいのを本土襲撃EOで感じた
「サプライズ」は相手を喜ばせるべきものであって、嫌がらせるためのものは「不意討ち」でしかない
どっちも同じ言葉だけどw
-
FF14は娯楽という根幹の部分からしておかしいから例にはちょっと
-
本土防衛は匂わせたやん
-
まぁ初心者中堅が最深部まで潜れてホイホイクリア出来るイベントはちょっとどうかと思うな
ネタイベなら話は分かる
-
本土防衛は全艦出撃OKにしとけばよかったんだろうなぁと思うけど
逆にあそこまで主力温存できる余裕がないと、屍積み上げるMAPになった気がせんでもないな
-
最近のイベント報酬で一番運用出来るものは比較的初期の海域に設定されてるし
あんなに苦労して手に入れた磯風だけど、ウチでは今じゃ遠征要員だよ
-
>>701
高難易度マップはEO扱いという名目にして「ろくな報酬ないしバランス悪くてもいいって人だけどうぞ」という
デザイナーとしてはある意味究極の逃げをうってしまったわけだけど、
他のゲームと違ってプレイヤーにかける負荷と釣り合った報酬を無限に用意できるわけではない、という事情もあるから
単純にそれを手抜きと責めるだけの構図にもできないところが艦これの構造的な弱点だなぁ
14年イベントは春も夏も秋も面白かったけど、翔鶴や大和や武蔵に胸躍らせた13年イベントに比べるとやや印象が薄い
-
今別のオンゲをやってるけど、高難易度ステージは報酬が良くないと見向きもされない。
最深部の報酬がカワイイってだけの艦これはやはり特殊な気がする。
-
ゲーム的には、どこまで攻略するかによって最深部以外の難易度も上がるうまいギミックだと思ったよ
根本的にダルいゲーム性と掘りのせいでダルい印象ばかりが強烈に増幅されるのが難点だけど
>>701
> あんなに苦労して手に入れた磯風だけど、ウチでは今じゃ遠征要員だよ
ちゃんと働いてるだけだいぶマシな待遇だと思われる
-
うちの磯風は結婚待ち
-
持ってないと薄い本も楽しめないんだよ!
-
磯風は駆逐艦としてはかなりの太ももが美しい
戦力的にもスカートの中に顔突っ込みたくなる可愛さだよね
-
磯風はそれでも17駆逐隊セットで一応育てた、って人それなりにいるかもしれんけど、
野分の場合そもそも舞風ちゃんと育ててた人がどれくらいいたことやらw
-
任務とかでも必要になるのコモン艦だけだし、レア艦って図鑑埋めと装備回収以外いらなくね
-
コレクション!コレクションです!
-
おじさんはねぇ、君みたいなねぇ、効率だけで物事を語る子が大嫌いなんだよ!
-
人によりけりだろ
使ってみたら愛着わいて気が変わることもあるし
-
駆逐隊はprprする為だろいい加減にしろ
-
>>711
おじさん急に過激派になるのやめちくり^〜
割と効率プレイしてたつもりが、始めて轟沈させたとき結構落ち込んでしまった
あまり入れ込み過ぎないように効率プレイしてたつもりだったのにこれでは意味がなかった
-
元ネタ(史実)スキーとかゲーム中のキャラ関係で取りに行こうって人も一定数出るあたり
まあ、やっぱちょっと特殊ではあるわな
最近ので言えば磯風は前者、酒匂は中間、野分は後者の比率が性能よりもずっと重たい
-
いつドツボに嵌って敗者になるか分からない運ゲーで
負けても安いって思わせる最深部に可愛い有名駆逐っていうのは
勝ち続けているユーザーにも一定の安心感をもたらす
娯楽サービスとしては実際良い手
-
戦果ひきつぎのない1月
イベは2月上旬
そして迫る月末
ってことで500位にはいってみようと血迷ったが大変やな
トップランカーってどうなってんだ
-
ランク争いは鯖によるから何とも。
呉みたいに1000あれば現時点500ボーダーってところもあるし
-
>>715
野分がE5報酬になった時に「深雪も未実装にしとけばE5報酬にできたのに」って言われたなw
-
>>718
まあ生まれ育った鯖は変えられないからな基本的に・・・
1000だと全鯖平均に比べてチョイ低いのかな
まあどこの鯖のトップランカーさんはどこかぶっ飛んでる気がするけども
-
艦これ戦果ランキング速報
ttps://twitter.com/senka_kancolle/status/559780318538780673
ttps://pbs.twimg.com/media/B8S6_pwCIAAKFO1.jpg
佐世保<呉<大湊である
漢字鯖()
-
初期鯖ゆるいなww
-
艦これで唯一納得できないのは鯖格差くらいだな
それ以外は大型だろうとレアドロップだろうとなんでもこい
-
岩川のトップは本当に人間なの…?
-
それは来月の報酬付与の時にわかることさ
-
>>721
これとか
>【2015/1/23 15:00】 【パラオ泊地】1位が【横須賀鎮守府】1位の提督経験値を抜いて累計提督経験値ランキング1位になりました。
>両者の提督経験値は約1億900万です。
フリーザ様の戦闘力を聞いた以来の衝撃だぜ
-
佐世保とか呉はそもそも人数が少ないんだっけ?
サーバーによって登録アカウントが2倍違うのに500位までという条件は変わらないから
人数少ないサーバーがユルくなってしまう部分はある
ただまぁ、割とぎっしり詰まってる初期サーバーに比べて
人口爆発期の大きなサーバーには商業BOTとかの廃棄アカウントも結構あるんだろうけど
-
補給艦や潜水艦任務が「50隻ごとにネジ1個くれます」、とかだったら、戦果稼ぎしてる提督はどちらを選ぶだろう
-
>>728
そんなもん5-4の周回数増やすに決まってる
必ず1隻補給艦がいるんだから
-
いっちおく・・・!
いちおく・・・いちおく・・・!
一億とかすごいな
半年くらい500位以内を維持してる自分の見てみたら994万ちょいだった
この10倍以上か・・・
-
>>719
深雪の場合はまたちょっと違うかもわからんけどねw
確かに11駆ではあるけど戦歴自体がアレだから、イベント最深部報酬になっても空気化の危険性が他より高めだったり、
仮に居なかったとしたら叢雲がその位置に入ってただけになりかねんし
電ちゃんとの衝突とかネタ化されてしまった部分もあるけど、桃井4コマのレギュラーで定着してるのとかは
初期実装勢であのキャラ付けじゃないとああいう位置には立てなかっただろうなと
あとその影響か二次でもちょっと特殊なキャラ立てになってたりして個人的にあれが結構好き
-
トップランカーはもう順位報酬確定させて備蓄にはいっとるで今慌ててるのはキリギリス
ゲージ残したものか大量に備蓄した者しか5位に入れない新規サバは大変そうだなぁ
-
今計算したら1億900万って引継ぎ戦果だけで2180あるんですけど・・・
1月はしゃーないとして2月以降こんなん常時500位確定じゃねーか
ワロタw
-
岩川と佐世保のトップの差が酷すぎる
-
「毎月ログインボーナスだけもらうためにログインしてるわ」
「艦これにログボってあったっけ?」
「いやランカー装備ね」
「???」
こんな会話も可能
凄過ぎワラタ
-
それ以前に1億900万を1年9ヶ月で割ると1日17万とか戦果稼いでる事に
EOや引き継ぎも全部ひっくるめての数値だろうけど
-
年一回のチャンスと知って今月初めてランキングに挑戦するも、月末ペースやEO砲に対応できずに資源を散らしただけに終わる提督も多いんだろうなあ(恍惚)
-
初期鯖なんかは面子が固定されてる影響も大きいからねえ
誰がどの程度の位置に居るかというのが概ね固まってるから無理をする人が少ない
あとツーラーとかボッターは以前にまとめてBANされたことがあるんで
おそらく現状残ってるのは大半が純人力提督だろうし
-
月末のハイペースは体験しないと実感できないから、記念受験組は大変だろうね。
うちは20位確保はできるからのんびり流してるけど。
-
20位確保ってすごいな。
500位目指すカジュアルランカー見習いとしては100位ですら維持きついのに
-
>>740
過疎鯖でゲージ残しという1番楽な条件揃ってるからできる事だけどね。
-
「艦これ」開発/運営 @KanColle_STAFF 38 秒38 秒前
二月上旬予定の「艦これ」次回のメンテナンス完了後、【冬イベント:期間限定海域】を展開すべく現在鋭意実装準備を進めています。新艦娘&新装備も登場予定です!同海域で邂逅可能となる新艦娘の一隻は、「潜水艦娘」となる予定です。伊号潜水艦ではない、潜水艦娘です…お楽しみに!
#艦これ
-
Uボートやんけ
-
Uボートにしかみえねーな
-
伊号もまだまだ残ってるのに。
フミカネがスク水書きたがったのか?
-
次のメンテだし2月6日スタートでいいんかな
しかし潜水艦の情報推しまくってるな。もっと別の情報もくだちい
-
ビス子の騎士か、或いは…
-
フミカネのUボートが見れるのか・・・
むねあつ
-
伊号じゃないなら改造しても潜水空母にはならなさそうだし使いやすいのかな
-
純正のUボートになるのか
あるいは呂号潜水艦になるのか
-
よくわからんけど伊号以外の日本のってのはないのか?
-
呂号、波号、71号艦の可能性はないのかな
-
呂501かな
-
ああ潜水空母じゃないのか
それは確かに使いやすいなぁ
でち公や168と一緒に低燃費でオリョク・・・
戦いで活躍してくれそうだ
-
本命:Uボート
対抗:呂号
大穴:アルバコア
ツイッター見たときは呂号しか思い浮かばなかったけどな
-
1407→メテオライトでオナシャス
-
呂501とかのUボート系なら回避性能や燃費が良好な反面、酸素魚雷搭載じゃないから雷装低くなるかも
元々Uボートの仕事は通商破壊だから、オリョクルはむしろ本領発揮ともいえる
ただ、呂500・501ともに運の高い通常潜水艦ということになると伊号とは逆に不向きな艦隊決戦に借り出されそうw
-
求)新潜水艦娘
我が鎮守府ではあなたを戦いの最前線で活躍させられます
クルージングはありません
ご安心ください
-
まるゆ新型はないのか
-
戦いの最前線(物資確保)
それともなんだ3-4に突撃させるのか?
-
なんかイベント報酬も予想できちゃって期待感ゼロだな
E1E2は装備
E3潜水艦
E4ゴミ駆逐
こんなんだろどうせ
-
>>755
大穴に霧の潜水艦をおねしゃす!
>>761
最深部を駆逐艦にしたらランカー狙いの人は参加しなくなるから潜水艦が最深部報酬なんじゃないかな
烈風601>>>>駆逐艦 だし
-
ランカー基準でイベ報酬語るのはおかしいと思うぞ
-
これだけ推してくるということは、天津風や秋月みたいな目玉艦扱いなのかね? 潜水艦
-
3年目は潜水艦押しです!!
-
ランカーくらいになると早々にイベント報酬ゲットして戦果稼ぎに戻ってそう
-
むしろ戦果を稼ぎつつ情報集めて最小限の投資でイベント報酬を回収してそう
-
100〜500以内の場合はイベント中はみんな戦果稼ぎがおろそかになるからむしろランク維持は楽なんだよね
100位以内がどうなのかは知らないでやんす
-
>>767
これ俺だわ
14秋イベの月はイベント全出撃ボスS、まるゆ掘り13個、5位以内
でフィニッシュだったかな。なお自然回復教
-
一口にランカーといっても想定してるレベルが違うかもしれん
500以上のことを指すのか、100以上を指すのか、20以上を指すのか
トップ5くらいのことをイメージしてたわ
-
最終海域の報酬が秋月型なら、良すぎず悪すぎずで丁度いいのではないかと勝手に思ってる
-
廃人ランカー
トップランカー
中位ランカー
下位ランカー
-
イベントは掘りが本番
-
>>762
深部の報酬を吊り上げるとそこに到達できない人の恨みを買うし、
バランスもしっかり作らないといけないという責任を負うことになるから
最深部は無報酬に近い状態にしましょう、というのが昨年の艦これの流れだったと上の方で話してたばかりじゃないすかw
あと、現状だと変な装備や潜水艦よりも秋月型駆逐艦の方がアピール度高いから駆逐艦とあなどることもできない。
いろいろ有名な冬月とか人気抜群になりそうな涼月とかもあるし
-
5-4周回潜水ランカーにとって、イベントは入れ替え用の潜水艦調達の良い機会
-
そうだ!
ランカーって名前で提督したらいいんじゃないかな!
-
最深部報酬が秋月型というのは落としどころとしてちょうどいいな
-
恨みとか大げさな言い回しはやめてくれないか
-
ランカー=サンスクリット語で島
ラーマヤーナに出てくるランカーという名前の島はセイロン島を指すと考えられ
セイロンにできた国家は美しい島=スリランカと名乗った
4-3でランカー狙いはキツイな
-
ランカ・リー?
-
秋月型はいい案だね
このゲーム、開発/牧場不可の装備はイベントで入手を逃すとその後入手する機会が殆どないけど
艦に関しては半年以上先になっても今の所必ず入手の機会がある
それがあるから烈風601が駆逐艦より優先されると思ったんだよね
いっそ報酬の駆逐艦を工廠の二番艦に据えることで改修出来る装備が増える、とかでも良いとは思ったんだけど
-
ひとえにランカーで括っても各鯖での必要戦果は>>721で全然違うからなぁ
500位以内にしても戦果3桁鯖の提督の言う事は1100オーバーの鯖では当てはまらないでち
-
500位クラスなら誤差の範囲
-
あ、飛龍ドロップ
餌には惜しいけど友永隊って使い所あまりないのよねぇ・・・
-
ボーダー差/日数だと1日の5-4周回が3〜4周違うだけだからな
誤差レベルだわ
-
対潜三式セットは改修したほうがよさそうだなあ
イベント始まって明らかになるまではデイリーで様子見しとけばいいだろうけど
-
>>762
別にランカー勢が最深部の報酬駆逐をどう思おうが取りに行くまいがそんなもんは些細な問題じゃろ
逆に、有用な何がしかが最深部報酬な場合は確実にそれより大きい不満や軋轢が生じる
これは既定路線だったとは言え、震電改大和武蔵401ちゃんあたりで実証済みの話だろうに
-
違和感なくて吹いた
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/146627.jpg
そして左上の伊角さん?だっけかが今はもう夜神月にしか見えない
-
違和感しか感じないわけだがw
いや、誰が誰だかひとつもわからないけどな
-
最深部報酬がいいものだと無駄な軋轢を産む原因になったのは運営の本実装の仕方もあるだろうけど
プレイヤー側の勝手な思い込みのせいが大半だろう。
何で誰もが最深部まで到達してクリアできると思ってるのか。
本来なら最深部の妙な難易度をクリアしたらそれに見合うだけの報酬が渡されるべきだし、ないとイベント
クリアできないってレベルじゃないし。
野分なんかは難易度に見合った報酬に感じるけどね
-
涼月 初月 朝霜辺りが最終海域報酬なら初日から全力で挑む
他の駆逐艦なら程々に
-
俺の予想だとE1は艦戦(水上戦)+新兵器、E2で秋月型だったけど
新規に配慮して手堅く報酬設定しないと深部報酬なんて半分の半分も取れないだろうし
-
潜水艦か 伊号じゃなければ呂号か
およそ役に立ちそうもないミルヒクーでもいいが
水着は白黒まだらかな スタイルは自然な想像通りで
-
勲章とかいうお茶濁しアイテムができてしまったから以前のようにE-1の報酬がかなりいいということもなくなってしまった
-
報酬大和でクソ難易度ってのはある程度は納得行く(釣り合う)話でもあったような
(ゲージ回復は納得いかないクソだとしても)
むしろ報酬が駆逐だから最深部がクソバランスの苦行難易度でいい、って話こそ存在しない気がする
難易度と限定装備でいえばランカー報酬も、「不公平だから不満だ」と軋轢が生じるんじゃなくて
「通常は持ってない」という扱いで攻略にしろ何にしろどこでも普通に語られてるような
-
>>790
>本来なら最深部の妙な難易度をクリアしたらそれに見合うだけの報酬が渡されるべきだし、ないとイベント
クリアできないってレベルじゃないし。
そこは同意するけど、ちょい上で話してたみたいに、
酒匂以降の深部報酬はゲーム内の性能だけで労に見合う見合わないを論じると誤認しかねない方向に入ってると思うが…
もとから材料に出来るネタの質も量も限られてる上に、
最初の半年でゲーム的な意味では早々に自軍側がインフレの天井に届いちゃってたわけだし(ex震電改&大和型)
-
初心者置いてけぼりとか騒ぐ輩が一定数いるからな
ある時期から最下層はイベント目玉の艦にするのやめたんだろ
-
最深部で恨みってのは違うだろう
震電改は本実装しないのが悪いし、
大和だって当時はいてもいなくても資源的に今の報酬駆逐並みの扱いだったでしょ。大型がクソだっただけ
13秋はまったり余韻に浸っていた頃に矢矧追加して武蔵を脇役にしたせい
(そもそもE5クリアできない層の
大半ははE4で投げてる)
401に至っては取れない方がおかしい難易度の最初で最後のサービスイベントだったわけで、
そしたら14春以降の最深部はゴミばかりになったからクソなんだよ
試製41cmがせいぜいマシだっただけ
-
その「最深部の妙な難易度」に文句つける奴が出てきたから
最後をなかなか落ちてこないレア駆逐にしたんじゃないですかね…
-
13春:ノーマルダメコン
13夏:伊168
13秋:伊19
アルペ:晴嵐
14/3/14:勲章システム導入
14春:烈風改・ダメコン・家具・勲章
14夏:春雨・家具
14秋:91高射装置・ダメコン・勲章・間宮伊良湖
うーん・・・?
-
初心者がイベント完走できると思ってる方がおかしい
それに先行者が有利なのはどのゲームでも一緒なのにな
磯風も野分も武勲と提督内の知名度だけなら最深部報酬クラスな気もする
-
ショシンシャガーって初心者をダシに使うのは大抵初心者ではなく目標にギリギリ手が届かないような層
-
報酬は実利あってこそだろ
限定でなくてもいいぞ
形に残らないネジ50個とか女神10個でもいい
-
そして初心者をゴミクズ扱いする古参層
-
こうして見ると13春と14夏のショボさが際立つな
前者はまだ運営もゲームバランスをよく理解していなかったと看過するにしても、後者は難易度も鑑みると擁護できないレベル
-
文句言ってるのは絶対初心者じゃないよな
制空値と計算しない奴らだよ
-
女神10個よりもダメコン20個の方が嬉しいな
女神は使いどころがあまりない
-
14春は良かったなぁ
烈風改もう一つ欲しい
-
勲章はもうある程度余る事が確定してるからネジを大量に貰えるならそっちの方が嬉しいね
確実化すると消費が馬鹿にならん……
春雨の可愛さは14夏E-1報酬に見合うと何度言わせれば
-
>>804
初心者偽ってるのしか居ねぇもん、そらそうなるよ
-
AL作戦は2ステージで初心者向け講習だから
大淀貰って、お札貼られて本編の準備はできた?っていう
-
全体のステージ数違うのに単純比較してどうするよ
-
勲章はネジ20個に換えて欲しい
-
春雨かわいいよね
まぁE-1とE-2合わせて報酬見るとステージ数少ないアルペ以外は甲乙つけがたいというかなんというか
-
深部報酬をあんまショボくし過ぎちゃうってスル―する人が増えちゃうと
運営としもダメコンやらの課金収入機会を逸してしまう訳だから
バランス調整には頭を痛めてるだろうな
-
自分で喚いておいていうのも難だが、なかなか難しいな
確かにもう目玉になるようなものがないっていうのも事実かもしれないし。
ただ、それでもそれなりの性能のもの置いてもいいんでねとは思うよ。
クリアできないは甘え。運ゲーの部分で個人差があるのはきついが。
-
そもそもダメコンすら最早課金して買う奴いるのかと言われると
指輪も遠征駆逐にまで渡してる人は少ないだろうし
資源買ってる人はいるんだっけ…
-
アニメで新規の提督も増えてるみたいだから、今回のイベントは着任したてでも
それなりの報酬が貰えるように調整してくるんじゃないかなと予想
つまるところ、今回ばかりは最深部やその一歩手前が難易度に見合わない報酬でも仕方が無いかもね
-
E-1と最奥どちらに配置されるかで二次絵の盛り上がりが段違いでな・・・
-
14年夏はAL方面の難易度が高かった記憶しかない
-
磯風は頑張ってる方
酒匂は
-
14夏は最後はスナイプに頼るしかなかった
たとえ大和型出しても
運分多め
-
最深部S勝利でプレ箱貰えればモチベ上がる人も多いかな?
率にもよるだろうけど銀背景よりはいいだろう
-
新規艦や牧場用に枠増やす人は居るかもしれないけど
ダメコンは貰ったのが結構残ってるしな
野分が微妙に影が薄いような
もっとイラスト増えろ
-
磯風はキャラが濃い分、まだ多い方なんだよなあ…(in 渋)
野分も実装時期を考えれば頑張ってる
なお酒匂
-
野分は“まいのわ”を武器に頑張っているな
だがいかんせんプリンが強過ぎた
-
ダメコンはイベントで貰う度に増えていくので装備欄を圧迫してる
イベント最深部や5-5あたりで適時消費していくのがいいんだろけど
いざ出撃すると使わなくてもなんとかなってしまったりね
-
初心者ガーとはいうものの難易度はだいぶ下がってるよな
13夏が最終突破4%前後(公式発表2万人)で14夏が15%
アクティブのみで考慮するとそれぞれ8%、50%くらいにはなりそう
初期の毛根絶滅仕様がおかしいともいうが…
-
二次創作での人気とか母港台詞でトラウマえぐるのどうなのよとかはさておき
酒匂は数奇な運命を辿った艦だし14春は良い感じの手応えだったから酒匂はそれなりに大事にしてる
-
13夏突破した時に装備晒したら、ナメプ認定された思い出(懐古厨)
-
13夏はプレイヤー側が勝手に難易度上げてたからしゃーない
中破轟沈、夜戦連撃も雷巡も甘く見られてたし
-
プリンに千代ちゃんを配役した奴がMVP
-
入手簡単可愛いボイスも良い他キャラとの絡みも良好
と最強すぎるのがプリンツオイゲン
-
ついでに重巡としても強いからねプリン 季節ボイスも多いしかなり恵まれてる
-
>>828
それ元々アクティブの内の確率だったろ
-
野分は公私分けてるし丁寧な対応してくれるから好きだけどなあ
川澄さんの大淀ボイスは季節もの多いのに磯風には無いのは不満である
-
磯風と呼ぶがよい
-
>>828
あれは出撃した人数の中での突破率とも取れるし、どうなのかわからん
掛け算を繰り返すと通しでの突破率になるんじゃないかと自分は思うが
-
>>835
E-1が70%超えてるしそのようだなごめん
ということは13夏が推定8%前後、14夏が15%か
-
春雨改は前の方が可愛かったのに・・・RJと同じくある日突然「誰お前?」ってなるの止めてよ
-
それは痛いほどわかるw
レア艦を強制的にグラ上書きするのほんと勘弁してほしい
運営としてはサービスのつもりなんだろうけどさ
-
春雨改とサンタ時雨はかわいいというよりちょっと怖いんだよなぁ。
中破絵はいいと思うんだけど。
-
イラストや台詞の選択機能があればより多くの提督が幸せになれるとは常々
春雨は五月雨寄りで春雨改は夕立寄りと解釈して一応納得はした
-
改造画面で見ると違和感があるぐらい
前のが良かったってのは少し判る
-
特に不満は無いけど
家具コインあたりでグラ着せ替えできればみんなハッピーなんじゃない
-
春雨と春雨改見比べてきたけど、春雨改には謎の目力があるな
ちゃんと見てないけど目元のラインが太いのか、まぶたあたりの陰がきついのか
春雨のほうがロリっぽい感じ
-
課金要素にすると荒れるだろうしなぁ。家具職人必要で衣装箪笥とかボイスチェンジャー実装すればよいかな
-
荒れるとかどうでもいい
-
大淀改のグラ差し替えは大成功だと思ってる
茶目っ気のある表情と提督のボディを狙う拳が素敵
-
>>845
航戦日向が戦艦日向の衣装で出撃すると航空甲板を使わずに瑞雲を飛ばすんです?
-
おおよどはちからをためている
-
寝てる間に妖精さんが勝手に書き換えてくれて起きたら不具合なく動作してくれるってんなら「みんな」幸せだわな
-
大淀さんは改がいいよね。中破した時の表情もぷっぷくぷーがよく似合うかわいさ
というか絵師さんの仕事時期や各々の提督の好みによって見た目の評価は変わるから
やはり見た目チェンジャーはほしい
-
ついファンタジーに逃げちゃうよね
-
まぁ改・改二で武装が変化してるのはグラ選択にしちゃうと
色々おかしくなるから難しいってのは分かる
じゃあグラ変更組だけでもってなると数が少ないからまぁ後回になっちゃうだろうなぁ
-
春雨も冬イベではドロップするだろ(運的な意味で)
-
秋イベからすでにドロップしてたんだよなぁ・・・
1回しか会わなかったけど。代わりに三隈がいっぱい来たわ
-
雲龍ドロップ楽しみや撿
からの
大型追加
-
正直ドロップはいいからイベント後の大型回しのほうが楽しみ
そろそろ長門来てもいいんだぜ
-
伊号潜水艦ではない、ってまた微妙な表現やなw
Uボートとかなら「海外艦」というだろうし、やはり呂号か。
-
やどかり潜水艦だったらもう完全に事案ということだけはわかる
-
金髪水着Uボートはよ
-
伊号以外の国産潜水艦は今一ピンとこないけど実際の所どうなのさ日向
-
>>863
ほぼ実績はないみたい。ミリオタのロマン枠っぽい
-
呂号でもありUボートでもあるみたいなちょっとややこしい立場の娘も居るからなあ…
-
先月200まで母港拡張したばっかりだけどもうキツくなってきた・・・
短いサイクルでバイト艦消費しないといけないのがストレスマッハ
230まで行っちゃおうかしら
-
海外艦じゃないし伊号潜水艦でもない(日本製とは言っていない)
-
200もあって足りないって全艦娘入れてもでも余裕だろどういうことなの・・・・?
と思ったがそういうわけか
潜水艦も複数いたり?
-
アルバコア「せやな」
-
潜水(母)艦
-
某潜水戦艦は海外艦?
-
230快適やで
-
潜水艦が40体居たわ
レギュラーが23体、3-2-1用デコイ17体
デコイ減らすか
-
海外艦というかUボートならいくつか実装されそうなのが思いつくけど、
伊号以外の国内艦だとそんなものか…
-
きゅーそくせんこー
-
ほら、お腹見せなさい
-
改造前・後の方が好きっていう人もいるんでどうやっても全員幸せになれない
-
両方好きだけど一人しか育てない主義のせいで勝手に悶々としてる
-
うちにはケッコンしおいちゃん改と70レベルしおいちゃん未改造がいます
-
選択の余地を貰えるなら良いんだけど、メンテ明けたら別人ってのはちょっと
-
白雪改の声も中々の衝撃だった
-
瑞鳳は時報でたまに地が出る程度で丁度良かった
-
>>875
伊号じゃねえか!
-
瑞鳳…玉子焼き製造機になっちまって…
-
>>873
3-2-1デコイってまるゆで十分だと思うんだけどそんなに必要なんだろうか
赤疲労でガン回ししてるわけじゃないからそう思うだけなのかな
-
た、たべ、たべ……
-
卵焼きしか作れない説
-
たべりゅうぅぅぅぅぅぅ
-
深部報酬をどれだけしょぼくしようと何だかんだでコンプのために挑戦してる人が多いんじゃないの
釣り合わない報酬だからやらないって言ってる層の言い分に合わせた報酬毎回用意してたらインフレが加速して寿命が縮まるし
-
節分で豆炒ってただろ!
-
演習でうちの千代田が甲標的先制雷撃で相手の140Lvの大和を撃沈しやがった……
-
やっぱり胸に徹甲弾詰め込んでるようなお姉さんにち千代田さんが負けるわけ無いよね
-
いつのまにかレ級にすりかわってたんじゃないのか。
-
調子に乗るなって千代田さんにボコられたんやな…
-
>>889
ちゃんと最後までやらないと文句言う資格もないからクリアしてるだけ
14春が一番報酬ゴミだったけど離島ちゃんが非常に可愛いのでギリギリクソで済んだ。最大の報酬が烈風改と明石、施設だったのは揺るぎない事実
-
胸部装甲が違いすぎる。すり替わりに気がつかないの大型建造妖精さんくらいでしょ
-
そちらがレ級であったか…
-
14春の時点ではE-5の勲章3は結構大きかったけどな
-
ラスト報酬の見合ってなさなら夏が最悪でしょ
-
スレ立ててくる
-
アホ毛こっち見てたのか
-
____
/ /.:.:.:.\
/ / \:.:.:.:.\
/ / \:.:.:.:.)
( / )/
ヽ ( _ ,,,,ヘ"
\\ _ f´:.:.:.:.:ヾ丶_ _
,-―-ゝ>li ̄l||llll二|:.:.:.:.:.:.:.:.:ト、 ____
|:.:.lフ/|ll>' ̄.. ̄ ̄.:l :.:.:.:.:.:.:tz\| |
/.:.:.://.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l :.:.:.:.:.:| ̄, 、 /__人__人__人
ヽ:.:.:.:/ .∧..........l:.\:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:..:.ト ,,;;/\/ _)
,-|:.:/ | ヽ:.:.:.:.:l:.ヽ ヘ:.:,/ヽ:.:.:.l|;ヽ_ノ:.:.:\ ._) 7
/;|:.:l/:.:.:|十-、:.:_.:/ ,,/ ∨:.:\ニ;;;;;_:.:ヽ ._) 7
/ ヽリ|_:.:!___,,  ̄ ̄ ̄ ヽー―-、 ー―_) 1
\__| /:.:.:.:i / __ パ/l/l弋:.\) } :.:.:.:.: _). 隻
`>´.:.:.:.:/:, / ' - V\ ∧:.:.:.:メ:.:.:.:.:.:.._). 目
\:.:/:.:.:パ/l/l f / ! ノ:.:ヽ:.\:.\:.:. _). デ
\ハ l ノ/V:.:.:.:\:.\:.:.:.:_). |
|)、 \ __ <///.:∨.:.:.:.:\:.:.:.:.:_). ス
:.:.:.:....... |:.:. ̄ ヽ、_ ヾ///:|| ̄ー、-、__) !!
 ̄ ̄ ̄\_ ,:.:.:.\ ヽ `ヽ \__|! \_____)
 ̄ ヽ:.:.:.:.\ _ l 丶,つ)| | ´⌒Y⌒Y⌒Y⌒
乳代田vs雲乳
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1422340616/
-
何をもって見合うとするのか
-
>>902乙もが
エントリーしてない浜風はこちらで保護しておきますね
-
>>902
乙毛
ヒタヒタはしないのか
-
>>902乙っぱい
とりあえず揉み比べるか
-
>>902乙なのです
じゃ潮ちゃんはいただきます
-
>>902乙
>>895
なるほど、そういう理由もあるのか
でも結局クリアしてるから運営から見れば問題なさそうって捉えられてるんじゃね
不満続出で嫌々プレイヤーがやってるにも関わらず「好評で嬉しい^^」とかぬかす運営とかもあるし、数字的に問題なければそのままな気がする
-
>>902乙
これが・・・これが770隻目・・・ですよね!
今月も今週で終わりか
来月の戦果褒章はもうちょい早く貰いたいものだ
-
>>909
イベントがあるから、今月並みならまだマシレベルだと思う
-
>>902乙もが
<(゚∀。) そろそろボクもイベントに出ていい?
-
>>911
ダメ
-
レ級が出る出る言われるのももうイベント前恒例だな
-
>>902乙もが
下手すると道中レ級よりも道中空母姫の方がよほど怖い、どっちもどっちだけど
-
5-5をやったことのない提督に一度見せてやりたいような気はする。
E1の1マス目に最初の一回だけ出現するみたいなお遊びはあってもいいかも。
-
>>911
5-5に籠ってろ
-
>>915
傲慢だな
-
レ級の顔文字は良く出来てるよなぁ
見てるだけであの憎たらしさが伝わってくる
レ級もまぁ・・・ボスと一緒に出るだけなら大破しても・・・いややっぱりきつい出てこないでください
-
雷が遠征から帰ってきたら、よく確認して下さい
もしかしたら、雷のフリをしたレ級かもしれません
-
さあ雷ちゃん、確認の為に服をぬぎぬぎしましょうねー
-
無印レ級はまだ許せる
だがエリート、てめーはダメだ。
あと>902乙毛
-
本当かー 本当に本物の雷ちゃんかー
本当の雷ちゃんならこれができるハズです
大型で資材全部溶かして艦隊が動かせなくなったダメ提督を慰める
-
>>902
乙もが。そういやイベント前はレ級が出るかどうかでビビるのが恒例だったな
-
輪形でしか出てこない5-5ですらアレなのに
縦で来たらどうしようもない
-
長い間スキンシップしないと嫉妬で雷ちゃんがレ級になるに違いない
-
あれ?タイトル画面が出ないで真っ白だ・・・またどっか鯖死んだのかな
-
5-5エリレは道中単縦or複縦でも出てくるんですが
-
>>926
鯖重いのはとうらぶの影響だと思う
-
雷ちゃんの場合構って貰うというより、きっと提督を構いたい病が発病するな
ダメな提督なほど仕方ないわねと言いつつ満面の笑顔でお世話したくて仕方ないそんな状態に
-
>>926
刀剣乱舞が新鯖解放でログインオンライン開催中
-
1戦目の開幕雷撃で大破とかクソつまんないんだよな
初手で単縦の潜水艦マスやらレ級はマジ勘弁
-
しんけん大人気だな
-
最初のイベントが勝負だということを忘れてはいけない…
-
♂擬人化が良かったのかね 刀剣
-
つまり今殺到してるのは女性とホモか
-
♂擬人化と言われてなぜかチンポでチャンバラする絵が浮かんだ
-
>>936
俺も思ったけど黙っておこうと思ったのにお前ってやつは…
艦これのようなものはアレコレ出てるけど、刀剣は客層が違うところに投網を投げたのが良かったのかね
-
おっぱい描くと欧米メディアは女性蔑視だなんだと書き立てるから
ちんちんも描いておくといいエクスキューズになるな
-
何故か阿部さんで再生された
-
あっちのスレ見てると提督もかなり居るぞw
>>932
やめなよ!
-
イベント、レ級はボスなら構わんだろうという気がするけど
E-1に無印くらいならあり。先制雷撃もないし
-
>>936
やっぱりみんな考えることは一緒だったか
-
軍人ならホモでも仕方ないなと納得してしまう
-
ホモォ目当てかどうかは別としても、
基本の性質は艦これと一緒で「名前だけは知ってる」ってのでとっかかりになりやすいジャンルだしな
それこそゲームに限らず各種サブカルでその種の存在にはいくらでも接してるだろうし
やってないからあるのかどうかは知らないが
天下五剣とか丙子椒林剣とか七星剣とかって名前で思い出がくすぐられる人も居るじゃろ
-
>>944
天下五剣は三日月宗近が実装されてる
-
ちゃうねん。耽美系だから手が出せないねん
おひげのダンディ多めだったら行ってたのに
-
そう・・・。そのまま飲みこんで。僕のエクスカリバー・・・. まで読んだ
-
なんかここ数日航空火力板らしさが失われてる気がする
-
そこに気づくとは……まるで瑞雲博士だ
-
同田貫正国が「いかにもッ!」って言ったなら興味を持ったかもしれん
中の人が同じなら尚更
-
最深部報酬なんて、例えば14春従軍記章、
とかにして、一年分コンプしたらその年のランカー報酬の中から3個好きな装備貰えるとかでいいんじゃないかな
-
新参とか復帰者にキツいのはちょっと可哀相
-
>>950
NTRやめろぉ!!
-
>>946
もしも螺旋人とヒラコーがメインだったら
一生戻ってこれない自信がある
-
フォロワーの腐女子のTLの半分くらいはホモ刀関係
-
レズこれ、はじまります
-
扶桑姉妹もちとちよも大北も姉妹愛だよ。姉妹愛だよ
-
新参はともかく復帰者は何とかなるだろ。
早々にやめたのでなければ、それまでのイベント報酬がどうにもならないだけだし
-
刀もちょっとやってたけど
やっぱり女の子が多い方が良いです
-
女の子と瑞雲があれば後3日は戦える
-
ようやく今月5匹目のまるゆ来た
生産一時停止して備蓄に入るわ。あと10日くらいか?
-
この手のゲームで男も女もいるやつって無いよな
もがみんは別として
-
しんけん!
-
その刀なんちゃらに瑞雲は登場するのか?
-
ググッたらこんなもんが「附梨地水龍瑞雲文宝剣」。
-
ググって見てみたけどフロートがついてない
やり直し
-
最近、提督が艦娘を刀剣にNTRされる事案が発生しつつあるとかなんとか
-
刀の話してると思ったらいつも通り瑞雲の話になった。どうなってんだこのスレ
-
艦娘が提督を刀剣にNTRされるの間違いでは
-
伊勢日向が帯刀してるのはしんけん!に出演するための布石だったのか
-
しんけんは見てる限り建造っぽいのが超めんどくさそうだったから流行らないと思う
まだベータテストの段階だっけ?
-
しんけんはβ段階だと建造以前にゲーム自体がヤバイぐらいつまんなかったから・・・
-
彼奴等が操るは航空火力瑞雲流、決して折れぬ空を断つ剣よ
-
フロート付き刀剣なんて英国でも作らないわ…
-
人間サイズでなければあるいは…
振り回すために姿勢制御用ブースターごてごてのドでかい剣という前例があるし
-
航空戦艦なら刀も瑞雲も装備している
これからは航空戦艦の時代だ
-
カゴォ…┌(┌ ^o^)┐
-
水に浮くナイフはあったはずだが。
-
日向が瑞雲を担いだら用心せい
-
斬艦刀なら名前的にどっちでも戦えますね…
-
城や刀剣に浮気した提督を追ってくる航空火力艦と瑞雲
怖い・・・
-
そこの旅人さんよ、夜の一人歩きは辻瑞雲に気をつけな
-
最近はお侍さんや果てはデッケェお城の城主すら攫われてるんだってぇな……
噂によるとこれまたデッケェ鳥のようなのが雄叫びあげながら飛んでったっつうんだ
こえぇ世の中になっちまったなぁ……
-
城主や侍となった提督 丁重に扱うべし
斃すこと まかりならぬ
瑞雲にして 帰すべし
-
こりゃまた、斜め上のアイテムが・・・
ttps://pbs.twimg.com/media/B8ViyweCIAAqcWE.jpg
-
開発成功!ってあれか?ペンギン何個も作ったってことか
なるほど
-
その場合、ペンギンとか綿のような物を売れば結構売れるのではなかろうか
-
この手の細長いインテリメガネはイケメンか美人しか似合わない
ブサメンが掛けると似合わな過ぎてヤバい
ソースは俺
-
ただのメガネやんけ
-
ウェアラブルデバイスだったら評価するわ
-
ttp://img.amiami.jp/images/product/review/151/GOODS-00020759_03.jpg
-
下縁メガネは使ったこと無いから欲しいかもしれない
-
なんていうか普通やな
-
マジでただのメガネでワロタ
-
一応レンズに方眼入ってるけどそれくらいかな?
-
霧島さんの眼鏡とかあったな
-
奇をてらいすぎると心情的にかけにくいからな
ttp://nijigencospa.com/detail/id/00000062083
-
これって伊達メガネだったよね。ファッションメガネ
謎ペンギンぬいぐるみなら地味にほしい。アニメ1話見て思った
-
霧島メガネ
ttp://img.amiami.jp/images/product/review/142/CGD2-88505_03.jpg
-
武蔵メガネないと普通にイケメンだな
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■