■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 746隻目
-
艦隊これくしょん‐艦これ‐は、
駆逐艦や巡洋艦、航空母艦などの個性豊かな艦艇娘「艦娘」を収集・育成・編成して、
あなただけの無敵連合艦隊を目指す、艦隊育成型シミュレーションゲームです。
無課金を貫くと、史実にある日本軍のような資源不足を味わうことが出来ます。
課金次第では、米帝のような遊び方も可能です。
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 745隻目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1418467230/
-
・公式
ttp://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・艦これ公式ツイッター【@KanColle_STAFF】
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF
・公式トピックTOP
ttp://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
・公式4コマ
ttp://www.famitsu.com/comic_clear/se_kancolle/
・ファミ通.com 艦これ応援企画
ttp://www.famitsu.com/cominy/?m=pc&a=page_fh_diary_list&target_c_member_id=127105
・艦これwikiwiki
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/
・艦隊これくしょん?艦これ?攻略&2chまとめwiki
※現在2chまとめwikiがatwiki騒動に巻き込まれており現在移動しております
ttp://www.wicurio.com/kancolle/
-
***** その他関連スレ*****
・質問スレ(2ch)【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜 質問スレ165 [転載禁止](c)2ch.net
ttp://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1416950253/
質問スレッド16(したらば)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1415503669/
検証、仮説スレ16
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1416371100/
中破轟沈関連雑談&ヲチスレ その19
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1407903018/
開発建造スレ4
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1398403228/
【報告】大型艦/新型艦建造スレ35【検証】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1413370907/
【避難所】艦隊これくしょん〜艦これ〜スレ21隻目【ソ連支部】
ttp://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1410788950/
艦これまとめwiki用掲示板
ttp://jbbs.livedoor.jp/netgame/12625/
・艦これロダ
ttp://ux.getuploader.com/kancolloda2/
※画像への直リンが規約で禁止されているので、ご注意を
・艦これロダその2
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/
・サブ
ttp://kancolle.x0.com/
※直リンOK アップ後表示される画像をクリックすると、直リンアドレスが下に表示され
次スレは>>900の方が立ててください。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名してください
-
新しく、本スレ難民達によって艦これ新本スレが出来ました
本スレから鯖別スレに移った方や、本スレから避難所に避難されてる方をこちらに誘導しています
・まとめブログ、ア,フィリエイトブログへの転載は禁止
・荒らし、らん豚は無条件でBAN
・エロ画像や過度なエロネタは紳士スレ、その他は議論・愚痴スレ等
艦隊これくしょん専用板改
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/57281/
-
もが
-
もがもが
-
>>1乙もが
-
1-5の威力の程を知らない人がいるのも仕方ないと思うよ。
1-5導入されたときにすでにレベル80超えてたら旨さがわからないからね。
今の新規は1-5で提督レベル80になるまでエース駆逐の育成しつつ潜水艦揃えるのが攻略の早道だから
(いちおう補足しておくが伊8は建造狙い)
-
>>1乙
今日は東方任務やってたら伊勢型ともががよく落ちる
すでに西方海域は勢力下ということですね
-
>>1乙もが
低lv提督は1-5-1で開幕雷撃来ないから温いんだよなぁ…
-
1-5は他の序盤海域とは大きく違ってほぼボス勝利安定だから余計司令部レベル爆上げなんよね
-
1-5で潜水艦回収して5-4で潜水艦戦果稼ぎすれば司令部Lv100超えで平均Lv60くらいの艦隊になる(実体験)
-
1-5の提督経験値の高さは新規提督への罠のような気がしないでもない
-
重めの艦が育たないからね1-5
その点航空火力艦は優秀だな
-
1-5明石掘りで延々回ってたらがっつり戦果稼いでて驚いたからなぁ
-
普通に3-2-1とデイリー演習だけこなして資材バケツ貯めつつレベル上げて
司令部レベル99だけど艦娘もLv99ですみたいな方が幸せになれる気もする
-
そうか・・・!1-5で育った新提督の主戦力は自然と航空火力艦になる・・・!
-
まあ実体験ではなく友達のプレー見た範囲なんだが、1-5稼ぎの優秀な点はボーキが1も減らないこと。
これが駆け出し提督の電探や艦載機開発と実に相性がいい
32、33号電探はたくさんほしいし、いくら正規空母といっても烈風が揃っててなんぼだからね
-
まさかの航空戦艦の時代か?
-
航空戦艦の時代になりかけているようですが、蒼龍牧場してる人はどこから調達してる?
建造で狙うのが早いのかね・・・?
-
ウィークリーで3-3とか4-1とか通ってるうちに拾うからそれ牧場してる
入荷が出荷より過剰になるからストックが3以上になれば解体するレベル
-
>>20
デイリー南西でバシーぐるぐるしてたら勝手に拾ってるイメージ
-
>>20
ドロップ艦処理での2-2か任務でいく3-3
-
デイリー2-2に加えて大鳳レシピ回してた時は一時期蒼龍が6隻陳列してるぐらい供給過剰に陥ったな
-
>>20
2-2or4-2
-
ウィークリーを4-1でやったり、デイリーを2-2で消化すればいいのか
最近はめんどくさくて補給3隻までしか済ませてなかったから完全に頭から抜けてましたわ・・・、回答くれた人達ありがとね
-
ガチで蒼竜牧場してる人って
経験値稼ぎの3-2-1が不要になってる人が多いから。
蒼龍は経験知効率度外視になるとよく掘れる。
-
ぶっちゃけ蒼龍の出荷が追い付かないから
デイリー2-2や任務系の出撃で蒼龍が増え続けてる
-
91高射装置の餌って意外と見つからないな…
-
昨日餌なくなったから気を付けてドロップ見てたら結構水母集まった
-
3-2-1ばっか周って戦果稼ぎは全然してないが
99江草は12個あるな
97友永は6個ある
-
蒼龍はバシーのボスドロ狙いはバシー卒業してる人にはきついだろうから、
3-3か4-1〜3、2-5ボスあたりのどこかを任務ついでに自然にドロップするのが一番だろうな。
3-4でも出るけど水上艦で3-4回りは効率悪いし、潜水艦隊だと道中S取るのもきつい。
3-2-1でドロップしなくなってから蒼龍牧場始めた人はわりと辛いかもね
-
捨てバシーしてる人は結構辛いと思う
塵も積もればでそこそこの艦使ってると
昼S普通に取れるので月に1〜2は拾うペース
そして母港が圧迫される
-
3-2-1で蒼龍出なくなったってマジか(´・ω・`)
-
>>29
デイリー・ウィークリー消化に2-2,4-2,5-4通っていたら、そこそこ拾えると思う
-
蒼龍飛龍牧場だと圧倒的に飛龍が足りなくなるんだよな
-
ここまで4-3なし。
そこそこ拾えるけどな、蒼龍。
-
蒼龍はイベントで2隻拾ったのを牧場して以来、見てないな
ドロする場所に行かないからなー
-
伊勢型や一、五航の改二が良いもの持って来てくれればそっちにシフトするだろうけど
運営の牧場対策も進んでるからどうなるか
-
任務はちゃんとやってるから拾うのは問題ないが出荷が大変
ちょいと計算したら、Lv30から5-4旗艦1日10周だけだと2週間で1隻、演習旗艦を加えても10日で1隻程度
追いつかないわけだわ
-
>>1乙もが
>>29
潜水艦任務とか駆逐育成で1-5行くと水母がぼこぼこ取れる(印象)
-
伊勢型が設計図不要なら絶対牧場するだろうなー
利根型扶桑型と違って史実改装だからワンチャンあるかもだけど
-
うちの1-5は鳳翔さんゾーンと化している
-
伊勢型改二は彗星が積めるようになります
-
>>44
ただし、彗星は出撃後全損です
-
彗星が積めても水上機の方が優秀なんだよなぁ
-
たった今ビスマルクとケッコンしてきたんだけど
ケッコン演出流れてる途中で猫って糞ワロタわ
-
つまり猫とケッコンしたのか…
-
最強の嫁を手に入れたな。
-
エラー娘とケッコンしたのか
あるいは猫とケッコンしたのか
それが問題だ
-
ネコを信じよ
-
ネコと和解せよ
-
ももももももも
-
エラー娘がヒロイン化してる二次創作はたまにあるから或いは…
-
そういえばRJちゃん改ニサンタも猫がモチーフ・・・
既に猫化は進行しているのか!?
-
朝雲とケッコンしたのを見間違えたんじゃないか?
エラー娘朝雲説
-
つまりいつも一緒なあのネコは山雲・・・?
-
DMMがまた刀剣擬人化ものを出してきた
今度は女の子
ttp://www.4gamer.net/games/285/G028502/20141215020/
-
ドムがおるやんけ
-
刀剣って、男性のシンボルとして見立てられることが多いのに、誰得
-
おいニトロと一緒に刀擬人化で作ってるのに
かぶらせて大丈夫なのか
-
女性向けと男性向けで題材ガン被りじゃんww
-
とりあえずひらがな4文字にしとけばいいっていう風潮
-
何番煎じだか知らんがこう立て続けに出すって事は塔とか城とかもウケてるのかね
あんまり盛り上がってる感じしないけど…
-
>>64
見ている限りだと、物好きがとりあえず取っついて、フェードアウトを繰り返しているように見えるね。
-
タワー初日にやったけどロールバックとか何とかで着任しなおしだったからやめた
-
広く浅くちょこっと体験してお金落としててさよならしてくれる運営側にとって美味しいお客さんもいるんだろうとは思う
-
二匹目のドジョウは上手くいかないので数うちゃ当たる作戦
-
まぁ>>68って考えなんだろうね
-
御城は片手間にやってるな、艦これより無課金で十分遊べる
デイリーの任務を片づけるだけなら1~2時間もあればいいし
まだ持ってない城が集まるまでは遊べそう
-
ゲーム画面からほとばしる魔陣臭
-
城もタワーも十分盛り上がってると思う
-
まぁでもこの手の物で艦これ並のヒットはもう出ないと思う
-
城は初期に色々やらかしたけど
どうなるかはイベントしだい
-
そういや城は登録したきりだな…
塔は箱庭SLGっぽい建築パートが割に好みなのでちまちま建ててるが
第3・第4艦隊にあたる枠が課金じゃないと開かなかったり、極端なレベルゲーだったりは異論もありそう
あ、任務自動受注がよく言われるけど個人的にはあっちのモノだとお風呂視察機能が欲しいですw
-
>>61
そっち事前登録してるんだがなぜ被らせたのだろうか…
-
おそらく作ってるチームが違うとか
トップ層がどういうゲームが現在進行形で開発中だったり
運営中だったりするのかをきちんと把握してないってあたりじゃないのかな
艦これ並みじゃなくても開発費&運営費がペイできて利益出せれば十二分なんじゃないかな
-
安易なコトしているとDMMも、DeNAやグリーの後を追うことになるな。
-
色々手を伸ばしてみたがなんだかんだで課金したのは艦これだけだなぁ
まあ、一番プレイ時間が長いからそうなるのは当然っちゃ当然なんだろうけど
-
男向け女向けだから被ってないよヘーキヘーキ
-
2次元の規制は絶対間違ってる。睦月型が幼女とか言われても、ぜ、全然、せ、説得力ないし
どう見ても駆逐艦だし
-
幼女だろうがBBAだろうが只の絵に過ぎない
-
>>81
どう見ても空母な護衛艦?
-
とりあえずd…ふt…ふくよかな子は艦これにはいないなぁとは感じた
-
>>83
形状や大きさではなく、任務で艦種を割り当てているだけです()
-
日本に空母はいない、いいね?
-
クリスマスVer.時雨でさえふとましいと言われてしまうんだからそもそも難しいだろう
-
胸もそうだったりするけど2次と3次は基準が大きく違うことがあるからなあ
-
インクであろうがたんぱく質であろうがデジタルのドットであろうが、
どれも女を形作る材料にすぎない
-
何の議論かと思ったらいつもどおりだったでござる
-
女を分解しても駆逐艦は出てこないが、駆逐艦を解体すると女が出てくるのだ
-
つまり駆逐艦を解体したら艤装の無い足柄さんが出てくる可能性も?
-
シュレディンガーの駆逐艦
-
次のメンテで足柄さん改二が来たらみんな手のひらクルーだよ
-
改二がずっと前から確定してる足柄さんはけっこう育ててる提督多いと思うが・・・
-
重巡ってだいたいLv70以上に育ってるもんじゃないの?
-
5-4周回が日課になってない人はそうでもないんじゃね
-
ガッサは逆の意味でテノヒラクルーだったな。改2キテル‐でも弱い(確信
本体は三隈砲だからしかたないけどな。可愛さ以外何の取り柄もないけど可愛いからおkだけど
-
育っていなくとも旗艦に据えて5-4周回してりゃすぐに70以上になるしなぁ
-
(能力の面で手のひらクルーとは言ってない)
-
妙高羽黒利根筑摩でほぼ足りるから。
-
礼号作戦が12/26だから今度の改二は足柄じゃね?って予想があったけど
那智が一番輝いてたスラバヤ沖海戦も2/27金曜発生だから
ギリギリ冬かつメンテ合わせにできるんだな
-
妙高羽黒利根筑摩はLv98で止めてあるんだよなぁ・・・夏くらいにはケッコンするかも
-
足柄さん改ニになったら今以上のハイテンションになったりするのかな
鎮守府が試し撃ちで穴だらけになってしまう
-
にゃー!うにゃー!は残しておいて欲しい
-
機銃を強化しました!→対空と回避+1
(使い道)ないです
-
誤爆
-
足柄改二だとしたら合わせて礼号作戦任務も来そうだな
足柄大淀霞清霜朝霜+自由枠ってところか
-
まだ限定艦が多すぎて無理じゃないっすかね
-
朝霜…?
-
おっと朝霜未実装……
-
つまり自由枠2か
-
礼号作戦モチーフの新海域実装
足柄 大淀 霞 清霜 +2隻で ドロップ朝霜
って感じかな
-
刀擬人化?
あぁ、「火ノ丸相撲」か
-
でもミンドロ島はフィリピン周辺だしなぁ
中部海域では無い
-
第2海域か。いよいよ2-6実装だな!
-
礼号作戦モチーフの通常海域出すとしたら
2-6か4-5ってことになるのか?
-
摩耶様を旗艦にして母港に戻ると右端に寄っているんだけど俺だけだろうか
何もそんな端っこにいなくても…
-
艤装の大きい子は母港画面いっぱいになっちゃうしなー
大和型改二がきたらどのくらいの大きさになるんだろ
-
アレもマシマシでいきます
-
3連装機銃がいたるところに設置されます
-
デフォルトで零式聴音機を装備
-
ビス子もドライになって凄まじい存在感を発揮し始めた
-
ビスは甲標的載せれたらなおよかった
-
もういっそ瑞雲も載せれるようにしよう
-
まあ、そうなるな
-
ビス子がドライなら大和はウェットにしよう
-
なんかエロいな
-
あとは大和には大浴場と食堂にスポーツジムも完備しよう
-
戦艦大和はホテルではないのだが
-
ラムネ!ラムネ!
-
艦これって大人しそうなキャラほど武勲艦がモチーフってところがあるけど、
その逆もしかりだよなあ。
アッツ島守備隊を結果として見捨て、最後はあっさり潜水艦のボカチン食ったり、
湾内で嬲り殺しにされながら何でそんな強気でいられるのって重巡が2隻。名前は出さないがw
-
トラウマを乗り越えようと無理してるんじゃないのかな
舞風は普段はっちゃけてるけど実は恐がってるみたいな感じだし
-
旧式なのに世界水準とか言ってる艦もいるって聞いた
誰とは言わないが
-
帝国海軍事実上最後の決戦に際して、
艦隊旗艦でありながらぱんぱかぱーんとあっさり沈んだのもいたなあ…
護衛空母や護衛駆逐艦に返り討ちにされた「一等巡洋艦」も複数。
-
>>132
それ二隻混じってないか
-
>>136
そりゃ2隻分書いてますし、両方とも第五艦隊所属ですし。
-
>>137
いや三隻分書いてるように見える
勘違いだったら悪いが
-
ドイツでいうとヤバそうな名前さんしか思い浮かばないw
-
とりあえず何を言いたいのか解らんでもないが>>132は日本語が色々とおかしいから仕方がないね
-
ぶっちゃけると摩耶と那智、
3隻分混じってるのは多分愛宕も入ってるように見えるからかな。
那智は結果としてスラバヤでは勝利したけど終始及び腰の戦ぶり。
摩耶が防空艦になってのもラバウルで一方的な空襲を受けた結果、対空番長()へだし。
-
那智さんは魚雷当たったけど沈んでないから混ざってるようにしか見えなかった
-
摩耶が第五艦隊?
-
>>134
「登場時」という言葉を省いているだけで嘘は言ってないから問題ない
-
5-4で潜水√とは言えボスでもないのに道中3大破イラッとくるなw
-
轟天号とかどうかな? いける?
-
核融合潜水艦はSFすぎるのでNG
-
核融合航空戦艦の時代か
-
超融合航空戦艦?
-
今は核分裂の潜水艦や空母がいるけど将来的には核融合になってしまうのかね
-
戦艦と空母が核融合して
-
戦艦の火力と軽空母並みの核融合パワー
-
180knでスラロームしながらF-22を発艦させる航空戦艦の時代か
-
流石の変態国家でもそれは無理だろw
-
もはや瑞雲がガウォーク形態に変形できるようになるのも時間の問題だな
-
人型形態に進化した瑞雲を満載して飛行甲板アタック
-
深海棲艦との開戦の原因がブービートラップを仕込まれた航空戦艦だったとは
-
戦闘妖精の出番ですか
-
対夜戦主砲誤射防止護謨…ものは言いようだなあw
-
>>134
スッ
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=manga&illust_id=40524320
-
もしかして日向師匠じゃなくて瑞雲さんと晴嵐さんがすごいのではないだろうか
提督は怪しんだ
-
瑞雲 x 晴嵐
・・・ふぅ。
-
潜水艦4隻で出撃してせっかく開幕雷撃できるのに
なんで揃いも揃って同じ艦狙うんだおまいらは…
もうちょっと連携取ってバラバラに攻撃しろ
-
>>163
提督は何をしても怒らないから好きなのね
-
そういうこと…か
-
(たしか何故1隻に集中しちゃうのかを描いた二次絵があったような)
-
O井さんがk上さんと被らせるのはまあわかる
-
っしゃー、5連酸素改修☆9まで失敗なし!
最後は確実化で☆5から☆10まで一気に上昇!
☆なし5連が4つしかなかったからぎりぎりのギャンブルだった…
ヒリヒリしたぜ…
火曜日の分持ち越してまでやってよかった。
-
>>168
レア装備使う改修は確実化した方が・・・ねじは買えばいいんだし
-
潜水√なら兎も角5-4上で大破撤退が連続すると割りとイラッと来るぜ。
フラリにフラヲ三連星引くと嫌な予感しかしないんだよなぁw
-
今週からウィークリー北方始めたんだけどズタボロボンボン
-
もう誰も年末年始にイベントとか思ってないだろうな
ランキングのコメント見てても備蓄してますみたいなの見かけない
-
フラヲ3隻とかオンメンテかなにかあったのかな(すっとぼけ
-
>>169
最近まるゆ作りに失敗し続けてうんざりしてたんで
景気付けに派手なギャンブルやってみたかったんだ。
-
装甲空母鬼さんはボーキ食うけどその代わり弱いしな
-
独りエリヲだったわ四桁近く周回してるのに間違えるとか恥ずかしい。
ハイパーズは勿論ドラム缶最上型もフルから大破させるから侮れん。
こいつらすら苦手だから3-5とか新型徹甲弾任務以外一切上√行ったことない自分、クリ北方すら見る気しねぇ
-
最上型は装甲低いのもさることながら回避が致命的だからな
ケッコンしても他巡洋艦と違って全然伸びん
-
3-5北ルートもキラつけりゃ2-5北ルートと同じくらいはボスまで行けるよ
まぁ、初戦のEliteタにいきなりワンパン大破食らって悶絶することもちょいちょいあるけどw
ほっぽちゃんから箱もらって無邪気に喜んでたが、考えて見ればこれのせいで明石率下がってるんだよな……
-
この短期間にそんなことがわかるわけないだろ
-
ハイパーズがパイズリに見えた寝よう
-
ウィークリーとか掘り周回にキラつけるのはさすがにめんどい。
-
やべぇ……5-4潜水√まるゆ除いて5隻レベ99編成なのに
大破撤退ボス敗北が7割近いとか呪われてやがるぞ今日は
-
ttps://twitter.com/bb_dodo/status/544883639557709824/photo/1
もが?
-
ケッコンしてやらないからついに反旗を翻したかな?
-
何かと思えばアニメの原画の流出か
-
もがばりひえー…誰だ?榛名?
-
この不敵な笑みはコンゴーか
-
別府とレディーを華麗にスルー
-
原画をアップした上で「カンコレ嫌いー!」だなんてプロの風上にも置けんな
-
胸前の紐が細いから改二
金剛だろね
-
響とレディーが溶けこんでて素で見逃してた
-
何かの動画でPV第一弾のスローモーみたんだけど、あれ艦娘はCGなのね
後期型ガバー!吹雪ドン!で艤装とかクッソ細かく動いててびっくりした
-
禁止されてるアニメ実況をここでやる馬鹿が出てくるんやろなぁ
-
アニメ放送開始したらテンプレに実況禁止、と入れた方がいいかもね
-
ちょw
5-4一戦目フラ軽編隊で二回連続大破撤退てw
飛龍改さんほぼ無傷状態でフラ軽に殴られて中破からの雷撃で大破……
筑摩改二さんほぼ無傷からのフラ駆の雷撃食らってワンパン大破……
滅多にないこと二回連続ってすげえなw
-
着任一ヶ月半提督の俺氏、無課金に優しいと聞いて艦これを始めたもののいつのまにか将来のスタメン5人分の指輪、母港3、ドッグ2、タブレットpcを早々に購入
いやあ艦これは楽しいなあ…あれ、母港が足りなくなってきてる…
-
古くからやってると追加されるごとに購入だから母港枠もさして負担に感じないけど新規勢には一枠1000円は厳しい罠
最大拡張で12000円はきついなw
-
戦艦いれてないのか?雷撃させたらそらそうなるさ…
-
最近5-4初戦はフラ重が一発大破ちょいちょいやってきやがる
-
着任一ヵ月半で指輪5つはさすがに気が早すぎやしないか?
相当集中的に起用しないとLv99にならない気がするが
-
同行以上でフラ重引くとアッアッてなる
-
提督レベル低いと1ー5レベリングがあるからなぁ
-
今日はもうtwitter告知ありか
いつもより早いね
褒賞配布時間は思ったより遅いけど…
-
もう試製砲と紫雲もなあ
クリスマスプレゼントくれ
-
>>202
1-5-1でひたすら木曽と北上レベル上げて90レベが二人いるんだ…
つーか始める前は北上さん眼中になかったのに今はあのだらけた声聞かないと落ち着かないそして木曽の不安なのか?が好きすぎてやばい
母港また二つ拡張しました
-
>>202じゃない>>200や
-
>>206
なるほどな、だが一つ言えばまた嫁さんの名前間違っとるぞ
多分間違えて提督名入れてまた着任しなおした人じゃないか?
-
葛葉あきつ丸
-
>>207
着任し直した提督ですう
携帯で書き込むの初だから変換が…名前間違えてごめんよ木曾
-
今度は反航フラリさんに利根がやられたか……なめて小破したままで行ったらこれだよw
しかし5-4で5回中3回初戦撤退なんて初めてだわ
ダメな流れってあるなぁ、ほんとに
-
北海道で吹雪さんがアップを始めるようです
-
改二が来なさすぎてブリザードさんが氷属性の精霊か何かにクラスチェンジしてしまわれた…
-
みんな助けて!寒くて布団から出れないの!
-
だが逆に提督は…布団の奥に潜った!!
-
#●ワ●) 布団の中に居てもいいから艦隊指揮とりやがれなのです。
-
布団から出なくても艦隊指揮は可能である 何か問題でも?
-
_,/ ̄ ̄` ̄\、/レ
// , /\ .i i V〈
/ / ∠ム/ ー-V l 「ヽ
j v、!● ● i ' ├' 指揮取らなくていいから学校や会社に行けなのです
/ 〈 ワ / .i y'
/ _ ,.イ , `ーゥ t-!,、_У
´ ' .レ^V´ V_,ィtー〈 「| 「|
/ `央ー'j \_|:| |:|
,/ー、{,_ノ /ー、! \::::]
-
あれ?入れなくなった?
-
YOU BAN!!
-
DMM鯖が落ちてるな
-
お、直ったっぽい?
-
最近夜にちょいちょい重かったりするしなにかと不安定だな
…スーチーパイのせいだったりして
-
UCCの零戦等買ってきた
かっこいい。
ttp://kancolle.x0.com/image/103177.jpg
隣町(他県)に行ったらあった。
やっぱり地方(都道府県毎)に入荷の差があるのかな。
-
>>223
いいなー。サイズ前回よりでかいんだっけ?
都内だけどまだゲットできてないや
多分場所が悪い
-
入荷するしないもあるししたとしてもすでにある同じ商品がはけてから入れ替えるからね
-
>>224
サイズは変わらないかな。
ただ97式と天山の艦攻がでかい。
>>225
うん、店にはならんでいなかったけど
店員に聞いたら入ってるよと言って出してきた。
-
>>226
じゃあ前のと並べても違和感なさそうね、ありがと
もうちょっとコーヒーのはけが良さそうな店舗行ってみるかなw
-
自分で買い占めてもいいのよ
-
五二型(岩本機)とか艦これにも早く実装して欲しい
要するに瑞鶴改ニはよ
-
地方民、発売日に余裕の全コンプ
-
>>196
自分も着任一ヶ月半だわ。10/24着任だから。
課金も似たようなもんでおまおれ。
でも指輪はまだ買ってないよ。確かLV88位で経験値折り返しよね?
やっと榛名が97になったところでネクスト9万近くあったよ(´・ω・`)
-
そして98で残り14万見てめまいがする
さすがに41隻とケッコンしてりゃもう慣れたけど最初は笑ったからなぁ
-
14万もあるんすか……
なんとか育てようと頑張ってたけど遠いなー
-
41重婚とか一夫多妻ってレベルじゃ無さすぎて吹く(´・ω・`)
アラブの王族か何かの領域ねきっと
-
>>229
イベント前だろうな
要するにマリアナイベはよ
-
戦艦なら14万くらいは意外と早いけどな。軽巡駆逐は4-3がん回ししてもなかなか……。
-
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/?plugin=attach&refer=%B7%D0%B8%B3%C3%CD&openfile=%CE%DF%B7%D7%B7%D0%B8%B3%C3%CDLv100.png
こんな感じだからな
-
演習相手に大和型が居た時の用心棒としてのみ使ってた大和武蔵がもう120になってた
戦艦はホントすくすく育つ
-
Lv1から上位海域に連れまわしてパワーレベリングができる代わりに
高Lvになってもさほどexp効率が上がらないという
-
バルジをガン積みされてひたすら出撃させられる大鯨や明石を見た仲間達はどう思ったのか
-
その辺は逆に指輪が余り必要ない親切仕様とかんがえる事もできそうな気がします。
とりあえずイベントにむけて各種色々育てるのが目標で楽しいです。
-
連合艦隊 道中&決戦支援 更にスタンプ制度を考慮すると
目標は揚陸工作を除く全艦種を最低4〜6隻以上(水母は2〜4隻以上)をLv90台↑(できればケッコン)
まで持って行く事になってしまったので果てしなく遠い道のりが…(白目)
-
むしろあきつ丸は夏イベ以降可能であればLv90以上推奨になったのでは
水母は今更いたら有利になる海域を実装する事は無いだろう……(諦観)
-
Lv90の根拠は一体・・・
-
ワシ
-
そういう風に言ってる人が居るから、自分でもそうだと無意識に思い込んでる可能性
-
具体的に推奨レベルが決まったかー
こりゃあ育てないとなー
-
む、デイリーの1-5で箱ゲット
これで2個目だが、中々に嬉しい
複数&長期保存可で、そこそこの物が入ってるし中身も選べる
コスト的に到底見合わんから積極的に堀には行かんが、数は欲しいので出ると嬉しい
最初はなんだかなぁと思ったが、これはこれでアリな気がする
-
他の人の基準は知らんが自分の場合Lv88で経験値折り返しとか99と90ならまあ大体同じだよねという理由でとりあえず90を主力の目安にしてる
推奨という表現は少し不適切かもしれないが
-
夏イベのときあきつレベル40ぐらいだったけど
旗艦に置いといたら滅多なことでは撤退要因にはならなかったな
-
キリがいいというやつか(違ったら土下座
-
俺はLv95以降必要経験値跳ね上がるから主力はとりあえず95にしてるな
-
あきつ丸?
無改造のを98までそだてたが
経験値がもったいなくて夏イベでは改造したてのを連れていったよ。
そんな彼女もイベだけでもう85レベルです。
連合艦隊旗艦にレベルは必要ないってw
-
>>251
そうともいう
連合艦隊の仕様のおかげかLv90台だからか流れ弾が飛んできても意外と避けるけど、
いざ道中大破した時にレベル上げておけば…と思わないようにするためでもあるかも
-
必須の次は推奨か
-
必須なので推奨します
-
今日11月報奨が配られるけど、流星601空以外にも新装備欲しいな。
-
回避目当てってのもまあ分かるけど、どうなんだろうなあ…
Lv99のあきつ改で回避49点だけど、Lv70あたりでも大体40前後にはなるし
Lv1の陽炎型が44とかそこらへんの次元なので
よほど他にやることがないって場合以外、遠征外のレベリングで資源投入するだけのコスパに相応しいかどうかw
-
流星601は試製46と同じ扱いって感じ
-
連合艦隊ならただでさえお互いスカスカな上にどうせ旗艦に据えとくだろうし
自前でレベリングする労力必要かと言われると微妙どころの話じゃないけど推奨らしいからな〜
-
いつ改二がきてもいいように全員70まで上げてるな
-
うちのあきつ改は大発背負って防空とかMOとかにつきあってるから地味にレベル上がってるな
-
あきつさんキラ付け大変だから短時間型やドラム缶遠征にしか出ない
-
どの艦にどれだけ愛(時間)や財を注ごうとあまり興味ないな
睦月型の誰かを無改造のままレベル150にしましたってくらいじゃないとユニークとも思わないのが艦これ
-
あきつ改は他のあきつから奪ったカ号ガン積みで1-5専用艦として頑張ってくれてる
-
睦月型のみで5-3ゲージ破壊してたあの人の愛は尊敬する
-
今日のランカー報酬見てから本気出す
・・・といっても今戦果確認したら1日あたり日課の20に+20〜25で追いかけないと500にも入れ無さそう。
今月は新マップとか増えてもいないのにどうなってんの。みんな余程資源余ってるのかな
-
そりゃまあ秋は軽めとのアナウンスがあったとはいえ夏E6の地獄を鑑みて
石橋を叩き壊して鉄橋を作る勢いで万事に備えていた人も居ただろうに
秋は1日でクリアできるほどの温さだったからね
-
天山(九三一空)が影も形も見せないところを見ると、流星601空もランカー報奨で取っとかないと大変な事になると思うんだけどね。
-
500位狙いなら資源もバケツも余裕で増えるでしょ
-
流星601は流星改の代わりに使う位だから逃しても致命的ではないとは
装備コンプは某艦戦とか某魚雷も実装される気がしない壁になってるし
-
某魚雷の方はまだ(いつか来るだろう)潜水艦改二かその関連任務報酬という形で可能性があるから…
-
ソレ以上に某単装機銃が絶対の壁だからな
-
昔は某魚雷めっちゃ欲しかったなー
今はもう改修5連装の方が強いからいいや。
-
取り逃したらヤバイと思うのは烈風601〜改クラスの艦戦だけという
-
雲龍難民に未来はあるのか
-
震電よこせコラ
-
931天山と龍鳳持参品の931九七との微々たる差で大変な事になるケースとか
一体どういう想定をしたらそんな大袈裟な表現ができるのかw
-
烈風改さっさと量産可能にしろ
-
紫電改二の改修が可能になれば烈風改なんて要らなくなるし(震え声)
-
まあまあこの52型でも眺めて落ち着きましょう
-
烈風改が量産可能になったらそれに合わせて敵強化されっけど
-
んなこたわかってるよ
-
艦戦は運営からしたら
ただ攻略する為に積むなら別に無くてもボーキ消費でクリアは出来るからいいでしょ?
っていう感じの理由で実装しなくてもいいと思われてそう
-
任務欄を開く度左上に鎮座する雲竜任務を見ると心が痛くなる
はやくきて〜はやくきて〜
-
母港みて赤城や明石配っているんだし、烈風改やら雲龍も1個限定で開発させてもいいのにな
-
いつもの、こちらが強化されたら敵がそれ前提の強さになる、って人ですね
-
今艦種はおろかもと特定の城娘指定でルート制限とかしてくるようにしてるし
そうはならないと思うけど
そんな事いったら改Ⅱとかの方が敵強化に拍車をかけてると思うけど
-
まあ制空値に関しては烈風改所持前提で設定されてる節はある
ヲ改とか地獄猫とか何その制空値ふざけてるの(´・ω・`)
-
艦種とその艦種数か
後改修工房もその事を言ったらなかなかやばいと思う
-
どっちかというと大体の人が組む編成装備じゃ烈風改1スロ分あってもなくても確保はできないようになってるってことだと思うが
-
冬イベの想定がつきにくくなってるな
というか、普通なら準備に入ってもおかしくない時期なんだが、
そういう心構えも雰囲気にない
-
戦力的にないならないで頑張るから良いけど日々の開発で欲しい物がないのが寂しい
デイリー開発も零観レシピで適当に流してるだけだからなぁ
-
特定艦固定気づく前にすっぱりクリアしてしまった全艦コンプ鎮守府
まぁ気づかないで素通りできて気づけばまぁまぁ楽ってのがベターなんだろうけど
-
烈風100個とか持ってるのでなければ改修に備えて烈風作りまくっておくのも手
-
>>295
最近は改修に備えてこれと46をデイリーでやってるわ
-
バルジとか改修来たら面白そうなんだがな
-
「サンタさんへ 1ねんかんなぐられても けられても いいこにしてました しんでんかい ください」
ほっぽ
.
-
サンタさん核武装して鎮守府に突撃してきそう……
-
震電改にフロートをつけて突撃…これだ
-
うちの鎮守府にも伊達直人さん来ないかな・・・(善意をねだるクズ提督
-
家具で床を歩くミニほっぽちゃんとか作ってくれないかな。
入手方法は「零戦21型を100機廃棄する」とかで。
-
ほっぽちゃん鹵獲したい
-
装備一通り揃ってデイリーに困ってるんだが
今は改修用に3式爆雷集めしてるけど、みんな何まわしてる?
-
割と真面目に対空+6くらいある瑞雲が欲しい 爆装1でそれ以外の能力0で良いから
姉さま改二に装備すれば戦略の幅が結構広がるはず
-
0だと弾着観測なんて出来なさそう
-
>>304
載せ替えしなくていいように、観測機。現在、23機。
資源に余裕のあるときは、電探&大バルジの複合。
-
三爆と長10の複合かなあ
長10も秋月砲と94装置改修に結構数が要るし
零観はこの間の秋イベケッチャコ後に日向さんに大量生産してもらって
戦重1スロ積みっぱ+も軽他用予備機も粗方揃ったから生産終了状態
-
3爆だな
相当出ないけどな
-
お前らの大好きなほっぽちゃん連れてきたぞ
ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \
.// ""´ ⌒\ )
.i / \ / i )
i (・ )` ´( ・) i,/
l (__人_). |
\ `ー' /
`7 〈
/ / ̄ )
/ /ノノノノノ ) ノ
,, イΞ / ノノノノノ / ノ
イ=≡∠ ノノノノノノ/
`゙"}{'´`}{゙゙"´
´`` ´``
-
空母でドラム缶チャレンジ
工廠のせいで開発資材が昔より3〜5/1日くらい集まりが悪くなってるから
少しでも失敗率上げて回収しとこうと思ってる。
大型もいつ回す機会が訪れるかわからないからね
-
俺以外に戦重軽の零観揃えてる廃人がいるとは
流石航空火力スレやで
-
その程度で廃人とかないと思うが
-
たかが零観程度で自分以外揃えてる人がいないと思ってるその神経
-
零観は150連敗があったせいで軽巡向けがまだ揃ってないな
今は航巡秘書の10/10/30/20で零観と長10cmの複合回してる
-
>>310
ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \
.// ""´ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
.i / \/ ´`ヽ _ 三,:三ー二
i (・ノヽ--/ ̄ , ` ̄ ̄ ̄
l } ...| /!
l _}`ー‐し'ゝL _
\ :ヘr--‐‐'´} ;ー------
`7 ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
/ /ノノノノノ ) ノ
,, イΞ / ノノノノノ / ノ
イ=≡∠ ノノノノノノ/
`゙"}{'´`}{゙゙"´
´`` ´``
-
観測は粗方揃ってるから今は夜偵量産しとるの。
-
俺もようやく夜偵3つ目に着手した所だ
-
大淀以外の軽巡ってもう昼連撃のための偵察機は基本装備の選択に入れないな自分は。
春先にちょっとやってみた程度でやめてしまった。
夜偵装備が必要になったときに3スロ軽巡でも昼連撃する結果になることはある
-
開発の話から牧場の話になってるじゃないですかー!
-
廃人度の話だと思ったのだが、違うのか?
-
そもそも何を持って揃えてる言うのかw
誰も数言って無いしw
-
いやぁまぁここの住民は大体開発終わってる人多そうだから良かれと思って。いつからかは忘れたけど、しばらく開発落ちしてないからね。
-
工廠のせいで開発落ちが滞るとしたら、コレクションって意味では不味いよな
実際滞ってるし
-
震電に誰も触れないのは暗黙の了解か何かか
-
開発落ちさせるより下位装備を改修落ちさせて我慢できない提督からネジを買ってもらう作戦
-
震電は一個もってるとまじで違うよ楽過ぎる
-
そもそも一個しか持てない
-
最近はもう震電実装されなくてもいいんじゃないかと思い始めてる
-
北方消化に3-4潜水艦突撃したが……これボス到達するの相当キツイな
道中大破要員多数の上羅針盤固定不可……初風掘るとか絶対無理だわ俺(白目
-
3-4産の初風は養殖物のイベント産と異なり脂の乗りが違う
-
3-4産初風とかまじ地獄だろ
イベントのときにやっとけよ
-
弾着がない時代に3-4初風掘りをしていた人もいるんですよ!
-
2015は初月掘りが始まるのは確実
-
神経締めされた魚とされてない魚くらいの違いか
-
そういや初風あたりから天然物とか養殖物とか出始めたんだっけ
-
いつも1回で終わる4-4がなかなか終わらん
そろそろ出撃10回目になるな…
-
北方任務追加の時3-4潜水艦で消化していつか出たらいいなって感じでやり始めたら2週目で出た
-
運良く独り中破でボス前潜り抜けて無慈悲なE風……5-5空母√といい
3-4ボス前といいE風来てるな(白目
-
うちの三隈は5-2実装前に4-3で掘った天然物です
4-3を200出撃以上したで……
-
去年の秋終わった後に他にする事なくて3-4で掘ったな
産地表示が実装されない限り自己満足だけど舌触りが違うので満足している
-
3-4潜水艦は初手Eだときつすぎる
いまだに初手Eでクリアしたことないわ。
E風が吹くのはバシーだけでいいです。
-
今週は3-4産大鯨という微妙なものが穫れてしまった
-
ンモーまーた逸れた
-
うちの大和は8月8日に進水した天然ものです
-
まあでも3-4はE風なかったらただの温いマップだからね
-
最近は魚でもなんでも養殖のほうが美味いんよ
-
大寒波で吹雪いてるのに運営のアイコンは変わらずか
主人公さんェ…
-
また逸れた…
-
吹雪じゃなくて雪嵐だからね、しかたないね
-
10/10/30/20の長10零観狙い
航巡でやってるんだけどどちらか排他じゃないよね?
今の所は長10は出てるけど零観がまだ
もともと確率低いからあまり気にしてないけど
-
零観って燃料20じゃなかったっけ
-
雪嵐さんは友だt…誰だお前
-
近くのコンビニ梯子してようやく零戦ゲット
めちゃくちゃ疲れたわ。風強すぎワロタ
そらE風も吹くってもんよ
-
廃棄みてみたら燃料1か、勘違いだったようだ…
-
>>352
それはあくまでも最低レシピ
ボーキが20以上で燃料もしくは鋼材がボーキと同数もしくはそれ以上だと出る
-
理論値が10/10/10/20で燃料≧他、または鋼材≧他だから
燃料か鋼材が20↑になる
-
やっとボス行った…マジで10回かかるとか…
-
4-4は運が悪いと一戦目フラルさんに追い払われ3戦目フラヲさん&エリルさんに追い払われそれを突破したあと無慈悲な羅針盤にカエレされるからな
ウィークリー4-4が一回でよかったよほんとに
昔はあそこで掘ってたけど今じゃ絶対無理w
ボスに潜水艦いるし
-
実況プレイする奴が絶えない
-
>>351
うちはそのレシピで10機以上作ってるから出るよ秘書艦大鳳でやったけど
-
あと1時間でご褒美タイム
-
今月の褒章はなんじゃらほい
-
零観も紫雲が開発落ちしたらお役ご免なのかねぇ
まあ、開発落ちするにしても当分先だろうけど
-
褒章の境界線上だったから早く発表してくれ
順位が気になるぜ
-
何気に軽巡にも積める紫雲はもう1機くらい欲しい
6-1任務では重宝したし
-
前回はまるゆ掘りで100位あきらめたから
100位以内がしょぼいものだったらいいな。(後ろ向き思考
-
>>351
うちは利根秘書でやってるけど零観出たよ。
零観レシピに長10だけが追加されたような感じで出てくるので非常に便利だった。
>>364
紫雲は命中+1しかないから普段使うには零観の方がいい。触接補正も零観の方が上という噂も。
夜偵搭載で索敵下がった分、零観を紫雲に置き換えて……という使い方も考えられるけど、
水偵の索敵値をそこまでタイトに求められるようなシチュエーションは限られる。
-
艦隊旗艦として明石さんが余裕の最多使用率のドヤ顔タイムまったなし
-
全力機動後の排熱機構
ttp://www.ne.jp/asahi/humikane/e-wacs/tw/peree.jpg
ttps://twitter.com/humikane/status/545110687991603200
-
>>366
鯨軽潜4に紫雲1で行ける?
-
ランキングやら報酬やら煽られるのに
前月のランキングが発表されないのはどうかと思うんだ
何位で終わったのか知りたい
他のソシャゲも前月ランキングとかわからんもんなの?
-
レス乞食はスルーしましょう
-
>>370
これが天才か
>>371
紫雲1機しか無いから軽1空1雷1潜3でやった
軽巡が零観だと空母おばさんと殴り合いになることあったけど、紫雲では今の所逸れたことない
もう1機紫雲が手に入ったらその編成も試してみるつもり
-
>>369
先月はどうだったっけと思ってひらいたら横鎮8ちゃんだった
そのほかも潜水艦率が高い…
しかし、村雨とか睦月とか気合い入った提督もいていいね。
-
集計タイミングで嫁アピールを欠かさないランカーも多いと聞く
-
>>370
フミカネも最近活発やな
この人のフェティズムも中々
-
>>370
F91かな?
-
プリケツでぱいずり穴完備とかこれもうわかんねぇな
-
>>370
RJちゃんがまたぐぬぬってなりそうなw
しかしフミカネのツイート追ったらUFO食いたくなってきた……
-
ビスマルクは、ビスマルクには排熱機構は無いのですか!(必死)
-
ビス子は脇がムンムンムラムラだろ、いい加減にしる!
-
そういやdreiでビス子も胸元に同じような穴が空いてるのが中破したら確認出来るんだよな…つまり
-
大勢を萌えさせることのできる絵師ってやっぱりHENTAIなんやな(尊敬)
-
リロードしたら天山601と試製46連装砲もらえた
-
100位
試製46試製41天山601
-
天山601て・・・何かのミスだよな?これ
-
えっ天山なの…
-
6-20位は天山のかわりに流星601貰えたっぽい
-
烈風貰ったわw
-
烈風601きた。
-
天山クサイかと思ったら601かーい!
-
今更ゴミ過ぎるw
-
なんとも微妙過ぎる
-
まるゆ優先で正解だったわ
-
6〜20位は試製41cm三連装砲、試製46cm連装砲、流星(六〇一空)だった
-
天山601ワロタ
いらんわい
-
烈風601ってマジ?1-5位?
大差は出ないかもしれんけど制空値底上げはなかなかインパクト強いなー
-
1-5位
烈風601
流星601
試製46
試製41
だとさ
-
よし、試製46連装が2つになった。
ビス子に持たせよう。
-
烈風マジかよ
-
>>399
なにその豪華報酬w
-
紫雲ほしかったなぁ
-
コミュの方も更新されたな
確かに5位は烈風もある
-
烈風とは羨ましい
-
あちゃー烈風配っちゃったかー
-
さすがに天山601は配布ミスだろう・・・
-
ここにきて斜め上の糞景品でageてしまったスマソ
これは12月分はまったく期待できないな
601って史実でもたいしたことないのに引っ張るなあ思い入れあるのか?運営の誰かが
-
あれ、紫雲期間はもう終了なのか
-
1-5羨ましすぎるけど順位が順位だけに何も言えない
-
601返すから紫雲くれよ・・・
-
1〜5位とそれ以下の差がひどい(´・ω・`)
-
まるゆ掘り諦めて戦果稼ぎ頑張った甲斐があった…
烈風六○一はかなり嬉しいね
-
まあ1-5位だし仕方ないとは思うけど流星601よりも烈風601の方が欲しかったなあという
-
ああ6〜20位も一応流星601だけは貰えてるのか
21位以下はドンマイ
-
6〜20位の報酬全部やるから
烈風601だけくれといいたいわ
-
天山だったら931のほうがよかった
-
天山601とか一体どういう顔すればいいの
-
試製46持ってなかったし試製41も支援用に欲しかったからまぁ良し
天山?機種変換来るまで倉庫の肥やしですわ
-
つか何でいきなり天山601配ったんだこの運営wwwwwwww
-
天山は雲龍持参の分だけで十分なのにw
-
転換があったとしても流星601も要らないっての。図鑑埋め要素しかない
即戦力の試製砲と紫雲がもらえると思ってたからショックだわ
-
烈風601はついにやっちゃったかって感じだな。
震電改に続いて制空格差が誕生したわけだな。
-
21位以下は素直に紫雲配っときゃいいモンを
まぁ試製46cm入ったからよしとするか…
-
いつまで先行配信装備なんだかなぁ
半年か1年か
サービス終了まで一般の提督には無縁か
-
烈風と1しか違わないとは言え烈風より強い艦戦配ったか
制空が火力や回避なんかとは違って厳密に判定される仕様である以上、有るのと無いのとでは運や乱数じゃ覆しようのない絶対的な差が付くんだよなぁ
これが下位に落ちてくるなら今月以降のランキングがヤバそう
-
今からでも遅くないから天山を瑞雲12型と交換しろって師匠が言ってた
-
601隊ってどれくらいすごいのか知らんけど命中(とできれば雷装)があと+1くらいあっても良い気がする
現状だと天山601よりはまだ流星改でいいじゃん感があるし
-
雲竜の大型落ちフラグだから(震え声
流石にこれは羨ましいぞ
-
試製46は嬉しいけど何故紫雲ではないのか
-
実際瑞雲12型の方が嬉しい人は多いだろうしなぁ
-
今月はまったり5-4潜水だけしていたかったんだけど。この報酬でどう変わるかね
月末の戦果レースが激化しない事を祈る
-
>>426
来月もさらに100位まで拡大して配布、とかだと
攻略スレで「烈風601をもっとたくさん使えよ雑魚が」という煽りができるようになるわけだなw
これは烈風を改修できるようにするというフラグなのか、いつもどおりの考え無しのやっちゃった系なのか……
-
>>423
格差なんて瑞雲12型の時点でついてるぜ
こっちのほうが影響大きい
-
601空シリーズはネームドと違って量産型扱いって感じか。
-
>>433
やっちゃった系だと思う
この運営がそこまで考えて配ってるとは思えないw
-
まあ九七友永が揃ってたら流星改も要らんしな
-
これは五航戦改二が近いうちにくるかも
-
一個ならまだしも、二個三個と配られると制空値格差がやばげなことになるな
反応見て来月からは消える可能性がなくもないが、艦首魚雷みたいに、艦首魚雷みたいに
-
烈風601うらやま
天山くれるなら931が欲しかった
12型六三四でもいいよ、いいよ!
-
ホロ水上機は何機あっても満足ってことはないからね
何機でもほしい。生産手段が厳しすぎるから。
-
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/140316.jpg
まぁ、こうなるな
-
【十一月作戦】
--------------------------------------------------------------
聯合艦隊基幹艦隊(1〜5位)
●[試作主砲] 試製46cm連装砲
●[試作主砲] 試製41cm三連装砲
●[艦戦部隊] 列風(六〇一空)
●[艦攻部隊] 流星(六〇一空)
--------------------------------------------------------------
主力艦隊第一群(6〜20位)
●[試作主砲] 試製46cm連装砲
●[試作主砲] 試製41cm三連装砲
●[艦攻部隊] 流星(六〇一空)
--------------------------------------------------------------
主力艦隊第ニ群(21〜100位)
●[試作主砲] 試製46cm連装砲
●[試作主砲] 試製41cm三連装砲
●[艦攻部隊] 天山(六〇一空)
--------------------------------------------------------------
主力艦隊第三群(101〜500位)
●[試作主砲] 試製46cm連装砲
●[艦攻部隊] 天山(六〇一空)
--------------------------------------------------------------
-
何度見ても天山が何かのミスにしか見えない
-
まあ初めから球磨方強くしすぎてやっちゃったぜ☆とか言ってる運営だからなあ
-
>>442
これには新型艦載機マニアの雲龍さんもほっこり
-
天山は確実に嫌がらせ
-
>>431
というか流星601空でも正直微妙な性能だからなぁ
勿論流星改よりはいいが、対空がつくか索敵か命中のどちらかがもうちょっと高けりゃとは思う
-
天山いらないから紫雲下さい
-
瑞雲12は扶桑姉さまセカンドカスタム使わない限り誤差にしかならないけど
烈風601はそこそこ影響大きそう
-
601空大盤振る舞いなのは、雲龍の大型建造落ちが近いというサインなんだろうけど、
烈風601については機種転換は任務であって雲龍がいくつあっても1個しか取れない、
という事実をすっかり忘れて「雲龍改が持ってくるんだから配布してもいいだろ」とか言いながら設定してそうで怖い。
-
敵の制空値のインフレが酷い
↓
ランキング上位になればいい装備手に入りますよ^^
勘弁してくだしあ
-
試製41砲と試製46砲がどちらも偶数個になったのが嬉しい。奇数個だとなんかもやもやするから
ともあれ、これで試製46cmで論者ごっこが出来る
-
天山(601空)は後日転換任務でパワーアップできますよね?
ね?
-
601シリーズって烈風以外ほとんど使わないんだよなあw
-
>>454
勿論一機だけな!
-
トップ5が雲龍を持っていないはずがないんだよなあ
-
扶桑と比叡しか戦艦持ってないのに作っても作ってもこいつらがダブるってどういうことなんだよw
こいつらだけ3隻ずつかぶるとかマジふざけんな
-
震電改格差
烈風改格差
烈風601複数持ち格差←new
-
試製46cmとか貰っても使い道わかんねえよ・・・
-
>>454
雲龍大型落ちのタイミングで来るんじゃないかな?
ただ機種転換は一回だし、やっぱり手元に天山601が一つ残るけど
-
こんなの貰うぐらいならネジ数個欲しいわ
-
>>455
結構強いはずの彗星601もあんまり使ってないんだよなぁ
最近は烈風の隙間に流星改や友永を1個乗せるのが精一杯だし。
-
>>460
整備員持ちの空母より先に攻撃できる
-
雲龍大型落ちは煽り任務絡みもあるからそろそろだとは思うが・・・
-
烈風601が下位に落ち得るとしたら十中八九今月分は20位までだろう
今から20位以内狙うのは厳しいし来月は今月分の報酬発表されるまでは100位ライン保っておくか
-
100位以内だったけど、41改修の方が強いし天山はアレすぎだし…
-
雲竜が当然のように大型落ち前提で話が進んでて涙も出ない
-
26日に大型落ちくるかなこれは
-
紫雲欲しくて頑張ったのにゴミ装備wwwwww
-
彗星601は一二型の完全上位互換だから来てくれるならメッチャ嬉しい
てかそうだよ、無理に天山配らず彗星601の方で良かったじゃん
-
>>468
最近の傾向考えたら、ドロップもあると思うよ。
6-3のおしおきマスの空母水鬼にS勝利、とかでw
-
今月50位以上の人達は今夜から戦果稼ぎ争いが大変そうだな
-
>>460
潜水混じりの編成を相手にするとき、水上爆撃機持ちの航巡・航戦などが潜水艦に構うのより
先んじて水上艦を潰すことができる。5-1とかで結構有効
-
って書いてたら扶桑4隻目できたワロスwwwwwwwwww
モウヤダリスカシヨ
-
彗星601はまだ支援用装備として現役だけど既に江草に追い出されてる提督もいるんだろうな
-
揃ってねえならドロップで揃えろ
その建造した資材でいくつレベリング出来ると思ってんだよ
-
序盤だとバシーいきまくって金剛型ドロップ狙った方がいい罠
最低限の艦載機がそろっててヲ級編隊相手に軽空母2隻で優勢取れるようなら損害軽微でS取れるだろうし
-
烈風601は彗星601と間違えて配布しちゃったけどもう後戻りはできない説
-
21〜100位の報酬にお嘆きの提督も多く見受けられるが大丈夫
流星601も使う場面があまり思いつかない。というか使った事ないからから天山601と大差ない
九七友永の方が汎用性が圧倒的に高いんだよね・・・
-
そろそろ大型建造一周年なんだぜ
現状大鳳レシピは当たりが少ないから、なんかぶち込まれるとしたら雲龍だろうってのが俺低督の見解
-
誤配のときはコミュでの記述と食い違いがあるから今回は意図して配ってるはず
考えて配ってるかはまた別問題
-
まぁ秋E3みたいな例は特異か
扶桑姉妹が二つ持ってくるし
>>475
建造よりドロップの方が美味しい
建造使うのは大型かレア駆逐に限定しとけ
-
烈風はともかく設計図使ってまで601シリーズいるか・・・?
-
彗星601 爆装11 命中1
99江草 爆装10 命中4
命中が大事な支援じゃ、99「江草あったらそっちになるわな
しかし99江草を12個持ってる提督もまだそんなにはいまい
-
彗星601は江草99より優れた点があるから選択肢として持っておく価値あるんだよなぁ
天山601って何だよ
-
流星601は微妙とはいえ流星改の完全上位互換、九七友永より命中は低いが雷装高いから使い道はある
けど天山601はガチで使いどころないよなぁ…
-
レベリングももちろんしてるよ。余った資材で戦艦作ってる
でも作っても作ってこいつらしかでねぇ(しかも俺こいつらあんまり好きじゃない)
せめてかぶるなら金剛とか榛名にしてくれよ・・・
-
>>480
雷装11と雷装13だと倒せる範囲が多少違うんでそこはまた好みじゃね?
開幕が期待できない小スロットに砲撃戦のために突っ込むなら友永の方が強いとは思うけど
-
流星改に相当する艦爆が無い事が艦攻・艦爆の評価に大きな影響を及ぼしてる感
何故艦爆は彗星一二甲止まりなんだろうね
-
初心者提督か
キャラdisはウザがられる原因と心得ろ
-
試製46の図鑑更新だけか…ふぅ
-
天山601 雷装10 命中1
流星改 雷装13
97友永 雷装11 命中3 対空1
-
まあでもさすがに今月500位は彗星601濃厚だろ
500位狙う価値はあるな
-
性能なんてどうでもいいんだよ図鑑埋めために流星601をよこせ
震電?ナニソレワカンナイ オイシイノ
-
>>488
その余った資源で周回しろよw
-
>>493
悲しくなるくらい使い道がねぇ……
-
>>490
流星改は艦爆・艦攻の兼用として開発されたからという話も
-
流星は5-4では全く使わないけどウィークリーマンスリー任務の雑魚散らし用にいくつか欲しい
-
97友永6機、99江草が13機あり、41★が実装されている状態でのこの報酬
悲しいなぁ・・・
-
>>493
天山601さんはせめて雷装11命中2ならねえ、というか友永隊が本当にわけわからんね
並パイロットなら2ランク上の機体にも勝つし、ネームドな601でも1ランク上の機体に勝ってるし
-
流星改(艦爆仕様)なんてのがあってもいいと思うんだけどね
なぜかたくなに魚雷だけ積むのか
-
二航戦牧場してる身からすれば雲龍持参の天山601すら使ってないのに・・・
-
>>498
なるほどそういう背景が
しかしゲーム的にはもう一段階上の艦爆があっても良かった気はする
ゲームバランス的なものが理由なのかしら。支援に載せる分には十分だし
-
あくまで「ささやかな」ってありますし…
そりゃランクインしてれば良い物欲しくなるけど、期待しすぎてもね。
正直流星601もだけど烈風601を配った事にすら驚いてるわ。
-
最上位報酬は無かった事にするとして
天山601とか使ったことないわ
-
3-4潜水艦で無傷でたどり着いのに
全員上狙って対潜要員無傷とか勘弁してくれ……夜戦して敗北Dとか終わってやがるorz
-
今までも使い道に乏しい装備はあった…と思ってwikiで過去の報酬見てきたが天山601ほど使い道ないのはなかったわ
-
>>507
マジで?3-4ボスって単縦だろ?
潜水艦であそこについて負けたことないぞ
流石に運が悪すぎる…
-
かたや天山601、かたや烈風601
運営は何考えてんだ本当、いや何も考えてないだろ
-
単縦でも黄ばみの対潜は普通に致命傷(むしろストッパーかかりづらい)だし弾減って火力減るしで敗北は普通にある
-
100位と500位の差が照明弾っていうがっかり報酬はあったな
-
浦風砲のときもあったな…
-
烈風601まじかよ
これは「お前まだ烈風使ってんの」の時代が来るな
-
烈風601は見なかった事で良いとして天山601要らないんで紫雲ください
-
照明弾も浦風砲もまだ使い道はあるからな・・・
-
烈風601で騒いでると思ったら1-5位かよ
-
どうせ天山なら九三一空のほうが良かった
-
烈風601は流石に「ささやか」な範囲を超えた報酬だと思うが運営的にはささやかなのかね
-
>>488
キャラdisしたかったら豚スレ行けよ
此処には二度と来なくていいから
-
ささやかというのを免罪符にしてるつもりなんだろ
-
100位は瑞雲12(六三四)という奇跡があったけどそれ以外は苦労に見合わないことのほうが多いね
-
1-5位なのは諦められるけど
これから先、下位のランクまで配られたら
格差でけっこうやる気そがれるものがあるな。
-
真面目に>>451の説がありそうな気がしないでもない
制空値って現状で一番数値の格差が大きくなる部門だしなー
-
まぁ過去には1〜3位に艦首魚雷とかあったし今更感はある
-
キャラdisするなら来るなとか言いながら龍驤の胸がどうとか言うダブルスタンダードのゴミが多すぎなんだよなぁ
-
2回目の最上位報酬が烈風601とかすごくついてる。伊401掘り諦めてよかった。
-
今までは横鎮(と、もしかしたらトラック)にしかなかった、後追いでは埋められない差が
他の鎮守府にも誕生したというのは大きなインパクト
まぁ、今後天城改とか大鳳改二が任務なしで普通に烈風601積んでくる可能性も無いわけじゃないから
全体に埋められない差かどうかはわからんけど、それは震電も同じということで。
-
お、この流れは来月は20位以内とか500位以内でも烈風もらえるのかな
1−5位だけで良いのくるのなんて半年に一回くらいだからいいんじゃね?w
最近は大体下のランクにも流してくれるし。
500位以下は装備気にするほどプレイしてないっしょ(偏見
-
問い合わせするのが一番いいと思うけどね
-
>>529
500位落ちするのはせいぜい流星601でしょ・・・
-
RJの胸がどうとか言うのがキャラディスだと思ってる時点でただの阿呆
-
>>528
烈風改忘れてませんかね
-
広い範囲で貰えたらそれはそれで不味い装備だぞこれ
複数持つ事に大きな意味があるし水爆や艦戦は
-
もがみくらい報酬で烈風601・・・
やはりこれからは
-
最上の奴も601空を艦載しているか?
-
カタパルトが粉砕する模様
-
筑摩面でゲラゲラ笑ってたやつがキャラdisを許さないなんてのもあるしなぁw
-
水爆と見るとやばい方の爆弾を連想してしまう。水上爆撃機を普通に略すとそうなる割にあんまり聞かないなと考えてみたら
そんなもん本気で運用しようという国が他になかった…
-
>>532
愛ゆえの弄りと本当のキャラヘイトの違いは、普通の人なら流れや文体で理解できるが
アスペルガーとか発達障害の人はそれが出来ない
-
12月作戦の6〜20位に烈風601配られそうに思えるけど多分無いんだろうなぁ
艦首魚雷も結局1〜3位の一回きりだったし
20位まではギリギリ資材バケツ共に±0で周れる範囲だが潜水以外で毎回5位以上はきついわ
-
>>524
まあ今更希少品を高位ランカー褒賞にするデメリットを理解してないとも思えない(主にマクラーとか)し、
或いは次アプデあたりで雲龍大型落ちのみならず工廠に烈風→601改修ルート持ってくるとかそんなフラグの気も
-
烈風601配って早速賑わってるから運営も「ヤベッ」って気付いただろうから、もう報酬で烈風601は来ないと予想
-
12月作戦こそクリスマスプレゼントかも…
-
艦首魚雷と言いたまに強力な装備来るねぇ
瑞雲12型(634空)もそうだけど
-
烈風4機とねじ大量に使って601とか結構しゃれにならないんですが
-
このスレは嫌いなキャラを嫌いだと表明するくらいは禁止じゃないだろ
俺自身は好きも嫌いもほとんどないからそういうこと書かないけど
スレから出てけみたいなレスを見るのは不愉快
-
ふと思ったけど艦首魚雷よりも5連酸素+9の方が強いよな
私製41も41の+9で良いし、これからはリアルマネーの時代か
-
>544
時期的にお年玉だろ JK
-
3-4ボス戦完全勝利でボス泥ひぇー……まぁ、そうなるな。
-
>>546
だれでも1機は作れるように熟練の付く艦戦・艦爆・艦攻を消費で改造ならいいかもね
と思ったがMAXからの変換にもう一ついるとなるとどのみち二航戦牧場コースか
-
次のアプデで何か大きなもんが来そうな予感がしないわけではない。
それが何かはさっぱりわからんがw
-
仮に601に改修できるようになったとしてもイベントで雲龍取れなかった人はまず大型か鬼畜ドロップが待ってる
-
>552
新海域実装かな
雲龍 大淀 ドロップ って感じかな
-
まぁドロップはないだろうな
ビス子も大和型も大鳳もドロップには落ちてないし
-
たぶんここの運営は>>451の仮説通り勘違いしている可能性
次回メンテで雲龍が大型落ちしたら確定する模様
-
中の人を改修するんですか
-
帰ってきてゲンナリテンザン601wwwwwwwwww
-
試製46と天山601
これ何に使うの?
-
倉庫の飾りに最適。
-
試製46砲:図鑑が埋まるよ!やったね提督さん!
天山601:微妙に命中が上がる艦攻だよ!やったね提督さん!
-
試製46は長門型にフィットすればまだ使い道はあるのにな
-
500位まで配られたんだしこれからフィット検証が捗るね!(他人任せ
-
今月からランキング入り始めたけど次の報酬もこんな感じ何やろ
もはや逃れる事はできんな
-
何が最悪かてさ、来月もこれなんだよテンザンか流星かなんでもいいけど601はいらないよ。
最悪の最悪、1月報酬まで引っ張る可能性すらある
烈風601は101位以下に落ちることは絶対無いよ
-
いらないならランキングスルーして資源貯めとけば
-
天山601・流星601に関しては現行の開発できる艦攻と比べたら決して悪くない性能なんだけど
問題は友永や江草が量産できて、それをするのが普通になってしまっているので大して恩恵を感じないという点
ここだとやりこんでる提督が多いから特にね
-
当然、12月報酬はもうイラネ。601フルコース100%の流れだし
1月報酬は12報酬の発表見て考える。
-
やらない自由もあるんじゃよ(ニッコリ
-
今北 最上位に烈風601で下位には産廃の天山601とか酷いなおい
-
艦載機は烈風と流星改が揃ってるのが当然の場所だからね。
-
流星改ってそもそも使う機会あるの?
-
最初から報酬がわかっていればランキングスルー
わかってない状態ならスルーしない
-
>>567
流星601はまだ良いよ 雷装重視の場合量産不可な友永天山に次ぐ2位タイで命中補正付きだから一応使い道はある
問題は友永97に勝る点が一つもない天山601 これどうしろと
-
>>572
普段使ってない埃だらけの艦をキラ付けする時にだけ使う
-
イベとかEX以外は艦攻積むとき流星改しかなかったらそれでいいやってなるずぼら提督ならいますよ
-
天山601の使い方か・・・廃棄して資材にするとかどうよ
-
>>572
空母6隻で1-1行く時とか
-
>>577
うわーおもしれーレスだ()
-
またイ級が爆発四散してしまうのか
-
601部隊にフロートを付けて装備、これだ。最上の奴も装備しているか?
-
>>574
流星への機種転換が来ても手元に1つ残る
コレクション用というか倉庫の肥やしだけどまあそんなもんだろ
-
>>582
どうせ天城や葛城が持ってくると思うけどね… こんな月もあるか
-
天山や烈風は次イベ報酬に出てきそう
-
ランク報酬に上位艦戦が来てしまったか
次のメンテあたりで烈風を強化改修できるようにならないかな
-
ネジ32個と烈風2機が必要になります
-
2機で済むならまだマシだと思う
-
こんだけ601シリーズ配ったと言う事は雲龍大型落ちと言う事なのかも知れない
予想は予想
-
いわれてみりゃ持ってる人は烈風30とか持ってるよな
2機じゃ少なかったか
-
>>589
目標はすべての空母に2つずつ積みっぱなしにして余るくらいと…
-
烈風は16機位あるけど流石に30機は作り過ぎな気は
-
烈風なら30機くらい持ってる人結構いるだろ
-
流星改8に対して烈風19あるな
デイリーで欲しい物ないし改修の為に増産ってのも手ではあるが
烈風・流星改・彗星一二が改修出来るなんてどんだけ先になるんだろう
-
烈風は最高24ユニットあったのでもう艦載機レシピを廻していない
転換任務や誤廃棄でいまは21
-
いや30機はねーよと思ったけど今調べたら28機ほど持ってた
未婚の5航戦にガン積みしたまま忘れてた様だ
-
31機持ってる
空母に烈風持たせない場合の方が特殊だし
-
艦載機は誤差みたいなステ差で差別化してるから明石改修が来るのかすら怪しいしな
くるとしたら別の新システムとして艦載機全機同時に改修が来そうだけど
-
烈風は30ぐらいあるなー
-
20機くらいあるがぶっちゃけ余剰感が強くて増産の必要性がないなあ…
ボーキと開発資材も溢れてるから急な需要への備えを欠かしてるわけでもないし
-
>>590
お前は俺か、天城葛城来ることも考えたら別に余っててもいいやで作りまくったわ
-
余剰分は廃棄して15機にした。コレ以上はいらない
-
俺も25ぐらいあった、なんだかんだ結構余ってるもんだな…
-
支援艦隊で制空戦闘ができるようになるとか、基地航空隊システムが実装されるとかしないと、そんな大量には要らんな。
うちは20近くのはずだけど、実際載せるのは5-5のときに7くらいか。
-
どうせ海域ごとに積み替えするから連合考慮の最低限で12機(601と改除く)しかねーわ
-
烈風が余ってる人は46cm砲とか15.5cm副砲とかも余ってるから、倉庫を圧迫しない程度に数を抑えないと厳しいんだよ。
-
烈風を改修可能!
★によって火力が増えます!とか言う斜め上。
-
烈風は9しかないけど困ったことも別になかったな
-
烈風はコレ以上いらないと言う割に何故か大発が16個ある俺提督
第五艦隊の実装は・・・永遠に無いと思うけどなぁ
-
>>606
でも大鳳とか運用するなら悪くなさそうだな
-
ふぅ、やっと吹雪がLv65になったぜ
これで改二待ったなしだな
-
第五以降は流石に課金じゃないかなぁ
ついでにプリセット機能追加してくんないかねぇ
-
慢心しても良いレベルは最低でも80から
-
まだ時間ありそうだしもう34レベルほど上げようぜ
-
烈風は31個開発したことがあるけど、手持ちが19個の不思議マジック
-
烈風28しかなかった
これでも載せ換えしてんだよな…
-
>>610
響は70でВерный
あとはわかるな?
-
それに引き換え夕立の良心的な事よ
-
ここでまさかの磯波改二
-
2013/09/11 Верный 70 少々高い
2013/10/04 夕立改二 55 少し高い
2013/10/23 時雨改二 60 高い
2014/03/28 Z1 zwei. 70 言及なし
2014/03/28 Z3 zwei. 70 言及なし
2014/06/20 綾波改二 70 かなり高い
2014/10/10 初春改二 65 高い
>>610
とりあえず一安心していいのは70
慢心していいのは99
-
>>606
あきつ丸の火力もあがるわけか
-
>>620
誰か忘れてませんかね…
-
うし・・・・
-
流石に烈風は20ぐらいしかない・・・
-
って間違えたw
>>621は>>619で
-
>>621
コピーが一列漏れただけなんだ・・・
>>619追加
2014/11/14 潮改二 60 高い
-
こう並べるとベールヌイじゃなく夕立がおかしいように見えるな
-
そもそも改二になるのは吹雪という思い込みがすでに慢心の可能性が
-
友永や江草を量産するのが普通とか烈風が28しかないとか、ここの人たちはどんな感覚してんだ?
-
>>621
これが……これが近代化改装……!
-
ボイス追加により可能性なくなったと思わせてからの深雪改二と言う可能性が
でも次は重巡改二だしなぁ
-
>>628
そんなの普通のプレーで十分できる範囲のことを驚くほうがおかしい
-
江草くらいは普通だと思う
-
ここはヒトケタランカーが常時紛れ込んでもがもが言ってるような航空火力艦スレですよ
-
>>629
・・・ですよね!
しょうがない、Lv70まで上げるかー
-
>>628
一航戦二航戦五航戦・大鳳あたりが90超えしちゃうとなんか
周回プレイに使いづらいじゃろ?
そこで蒼龍を育てがてら周回プレイじゃよ
-
>>634
次のメンテでおそらく足柄さん
特型駆逐の改二が吹雪だったとしても、その次のメンテだろうし余裕じゃろうて
とか言いつつ次メンテで同時実装だったりしてな
-
有効ではあっても友永江草の量産を普通とは思いたくないし
開発の偏りで結果的に烈風が大量になっても〜しかないって表現はしにくいな
-
ランカー勢だと5-4周回中に二航戦牧場してる人はそこそこいる気がする・・・
-
周回プレイをする人としない人の差じゃないかね
後は補給艦3隻をどこで狩るか、とか
全部オリョールでやっちゃうような人からすれば二航戦量産とか何やってんの? ってなるけど
5-4に3回行く人なら普通にデイリーついでだし
-
レベル上げる空母がいないと
とりあえず牧場用の蒼龍に経験値食わせようってな感じで増えていくからなあ
特に江草は開発できる装備の上位互換だし
-
3-2-1用の戦艦とか、東方北方任務用の正規空母とか、育ち過ぎてきつくなってるというのがここの普通。
-
開発可能な兵装であればデイリーもあるし、一日4回やってりゃそのうち増えるけど
江草友永は対象を拾った上で70以上まで牧場しなきゃだからな
-
やってる期間も割ける時間もみんな違うんで何が普通だと言われましてもなうちは烈風15スロ分でした
-
弾着を使う=空母が勝手に育つからなあ
-
空母もう育ちまくってもったいないから二航戦牧場始めたな
支援用の装備もほしいし…
-
6-1に文句言う提督が多いあたり三流廃人が多い印象
-
5-4行かなくても3-2-1を蒼龍飛龍金剛型まゆる軽母+育成でちょろちょろ回してればいいのさ
-
烈風は来るべき烈風改修に備えて今なおデイリーで作ってるわ
41砲が最初から41砲を必要とするようだし烈風改修も同様になる可能性は十分にある
-
廃課金は別として、概ねプレイ期間と戦力水準が比例するゲームだからなあ…
緩い艦隊運用でも1年半近くやってれば結構な状態になってしまう
ここの住民は去年の夏くらいからもがもがやってる層なんて割とザラだろうし
-
>>646
航空火力板とはいえどみんながみんなランカーでは無いから(万年大将並みの感想
-
>>628
ガチニートの巣窟
-
どんなにレベルあがっても被弾するゲームだからなぁ
バケツ消費抑えるためにデイリー消化用の無改造空母or軽空母運用は結構やってる人多いんじゃね
中破まで行かなくても20時間とか平気で要求してくるシステムが悪いっちゃ悪いんだが
-
6-1任務を肯定するくらいなら四流扱いでいいです
-
二流以上になると6-1を許容できるのか(困惑)
-
最初は3-2-1で二航戦牧場開幕しようともったんだけど、資源計算したらこれランカーしながらでよくねっていう結論になったわ
どうせ資源使うならコレデヨイ
-
5-4に行かないような人が3-2-1なんて回るわけ無いじゃないか(偏見
-
今は艦隊の索敵を1でも上げたいのに紫雲ではなく天山601なんて本当に予想外だった。
紫雲は現在最大で2機か。誰かの改二フラグなのかなあ
-
紫雲といえば大淀ですよ
-
2機あるけど紫雲なんてぶっちゃけ1機ありゃ十分じゃね?
あれ複数基準の索敵なんてどこも必要ないしもし今後出てきたら夏のときみたいに不満ブーブー出そう
-
ランカーは5-4というぬるま湯に浸かってる時間が長いだけだから難関海域は嫌う人が多い
5-4の大破撤退にすら愚痴ってるからな
-
そもそも大淀実装が決まったときに改造で紫雲持参するって思ってたわ
-
6-1クエは毎月欠かさずやってるけどあんなのお祈りゲーだろ
-
大淀はあと一度改造を残している、つまり・・・
-
ビス子がいるからあと二度残してる可能性もゼロでは・・・
-
改装で紫雲用のカタパルト外されたから未改造の時に持ってる方が本当は正しいとは思うw
-
まさかメガネを外すのか
-
眼鏡(拘束具)を外すのか…
-
紫雲と言えば日進も
-
瑞雲
紫雲
青雲それは
-
紫雲はランカー報酬以外だと任務で実装すると言ってた気がする
-
知らない人が見たら線香か日本酒の銘柄だな
…ってこの流れつい最近見た気がするぞw
-
紫雲が1個あると2-5式で他の水偵に対して+4〜+6の索敵アドバンテージになるんだよ。
ランカーだけ紫雲が増えていって非ランカーが1つも持ってないのは差がつくという配慮で消えたのかもしれない。
今日で紫雲が3つ、来月は4つになる夢を見ていた・・・
-
天山601ミス配布じゃないかなーと期待して見るも・・・ダメっ・・・!ぐっ・・・・!
-
>>671
まあ、そうなるな
ttp://www.nipponkodo.co.jp/shopping/html/products/detail.php?product_id=37371
-
秋月改対空116に対して大淀改対空74は流石にギャグだから改二あるじゃろ…たぶん
-
紫雲があると夜偵を組み込む余裕は作りやすいのかな
14夏並の索敵かつかつ状況が今後来るかは不明だけど
-
>>660
それ100位未満の雑魚だけだろ
-
え、キリクマさんってこんなに亜種出てんのか・・・
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B00LFAN52O/ref=pe_388592_177022812_em_ti
-
>>678
そふとばんくかな?
-
>>672
最近の索敵仮説では提督レベルが高ければ高いほど必要索敵値が増えてるっぽいんで紫雲持ってる勢はそれで相殺な気もする
-
霧くまsってのがあってだな
しかも公式という
-
>>677
100位未満が1〜99を指してるならまあそうなるな
-
>>678
この春にあった再放送で公式がネタとしてやってた記憶
タカオだけじゃなくて登場してるメンタルモデルは全員出てたような
-
UCCのオマケの出来いいな
-
○位以下の意味をわからないやつがいることに驚きです
-
以下じゃなくて未満だし変換ガバガバ過ぎて読みにくい
やり直し
-
変換ガバガバ?
-
601艦攻使うなら牧場友永使うからまあこれは図鑑埋められないだけでどうでもいいが
烈風はうらやましいのう
-
日向さんならガバガバだぞ
倫理観が
-
くさそう
-
くさい
-
はよう瑞雲まみれになろうぜ
-
もう瑞雲まみれになってるよ
-
12型まみれにならなりたい
-
瑞雲(634空)「待たせたな」
-
???「だったら晴嵐さん返してよ…」
-
晴嵐なんて殆ど使わない
12型とその上位互換ばかり
-
単なる瑞雲の時代は終わったな
-
近頃瑞雲片手に明石さんに詰め寄る航空火力艦がいるとか
-
>>696
今まで君の持っていた晴嵐さんは晴嵐さんじゃない。晴嵐カッコカリの試製晴嵐さんなんだ
だから早く改ニになってカッコガチの晴嵐さんを迎えよう
-
日向さんが怒ると後部甲板に呼び出しそう
-
晴嵐「一方的に友達って言われて困ってるんですけど」
-
晴嵐を一番使ってるのは日向さんじゃなくて航巡な気がする。2-5北的な意味で
-
3-2-1と2-5北で出番があるだけ晴嵐さんは恵まれているだろう
-
実は提督の本命も晴嵐さんな可能性
-
2-5北で晴嵐さんって出番あったっけ?
普通に航巡に瑞雲系じゃないの?
-
>>706
逆に聞くけど、敵制空値0なのに威力の弱い瑞雲を使う必要ってある?
-
1戦目の雷巡をころころする確率を上げる
-
2−5は普通にとねちくの3スロ目かもが型の2スロ目に晴嵐載せるじゃろ
-
敵制空値0なら航空戦さえ始まれば制空確保確定なのよ
演習でこっちに空母無くても艦戦や友永江草載せてない空母から制空権奪えるのはこれ
-
今帰ってきたら天山601わろた
紫雲は消えるだろうと思ってたけど天山は予想外すぎる
先月は20位内入れて良かったぜ
-
対空なくても制空とれる2-5北で爆装トップの晴嵐さんより瑞雲系を優先する方が謎なんだが…
命中も水爆は皆+1だし、12型634を投入しないと索敵ライン割るってならともかく
-
たまに零観の触接ありでニ級eliteを落としてくれたりするのはありがたい
そんなに起きるものでもないけど
-
はぁオイゲンちゃん放熱させたい
-
>>707
晴嵐じゃ制空権とれなくね?
対空値高い艦載機で制空値高くした方が制空権取るの失敗することないじやん
-
瑞雲12634は実力不足で残念ながら持ってないけど索敵値も魅力というを忘れないで
-
>>715
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/?%B9%D2%B6%F5%C0%EF#AirSupremacy
はいどうぞ
-
>>715
制空権は取れるもが
-
>>715
百聞は何たら
水母か誰かに晴嵐だけ載せて1-1-1行ってみよう
-
正しい知識で正しい航空火力艦の運用をしよう
-
少し落ち着いて放熱するんだ
-
さすがに航空火力艦のことに関しては素早いな
-
航空火力板でうかつなことは言えないな
-
ルールを守って、楽しく発艦!
-
制空権と言うか航空戦について正しく学ぼう
赤と緑と白が好きな航空戦艦とのお約束だ!
-
>>706
3-2-1とかで、晴嵐みたいな制空値0の飛行機でも
制空確保できることを知らない人は多そうだ
-
すまんかった勉強になった
リンク先見てきたけど難しすぎてよくわからんな
とりあえず敵に空母がいないと100%制空権確保取れるってことでいいんだよな
-
(でもみんな晴嵐の数足りなくて瑞雲系連れてってるよね?)
-
>>727
飛行機を飛ばす動画を出さないといけない
-
無数の日向さんが優しくレスしてると思うと
-
>>727
エリレ「そうよ」
-
一体どれだけの日向が潜んでいるんだ
-
2-5北くらいしか出番がないと言われた晴嵐さんも扶桑姉妹改二でだいぶ使いやすくなったよね
23スロ77点だとフラ駆逐や後期駆逐でも種類によっては確一取れるしわりと良い範囲っぽい
-
レベリングついでに東方クエ終わらせようと4-2行くと面白いぐらい阿武隈拾うな
この子一応レア艦だよねえ・・・
-
晴嵐と瑞雲系を同時に持ち出したいところあったっけ?
-
え!?瑞雲と晴嵐さんが難しいって!?そんなにか!?
-
いくら相手の制空値が0でも航空戦を発生させないと同じ確保でも弾着発生しないんだよな
-
鬼怒阿武隈は一応レア艦なんだけどレアっぽさがないって言う……
-
晴嵐持ってなくて晴嵐の読みすら怪しい俺
しかしせいらんってなんかエロい響きだよね
-
うっせー!コロンビアとアナザーディメイションすっぞ!
-
レアはレアでも○○レアに分類されそうである
阿武隈は編成任務があるからまだ保有する意味もあるが鬼怒は・・・
-
晴嵐ちゃんのことしおいって呼ぶのやめろよ!
-
コモンレアとかいうわけわかめの言語まで出てくる始末
-
>>737
というか、航空戦が発生しないと制空権そのものが未設定で観測射撃できない状態になるんじゃないかなと
そうしとかないと、未発生でも偵察機あれば弾着できるとかになったら3-2攻略ルートとか阿鼻叫喚よ
-
>>739
響がエロいとな?
-
晴嵐持ってるけど誰が装備してるのかわからない
結構探したけど2つとも見つからないわ
-
それは「持っていない」と言うのだよ
-
晴嵐装備できる艦なんて限られるんだから誤廃棄してなきゃすぐ見つからないか?
編成艦種ソートなら確認しやすいと思うが
-
今日はまったく2-3でボス行かんなあ
これ絶対オンメンテで確率弄られてるよな、おっちゃん知ってるんやで
そんなことより日向さんはボンレスハムのCMが似合いそう
-
>>744
航空戦が発生しない場合も自動的に味方側にStage1Seikuで1(確保)が来るような
弾着フラグは別に立ててるんじゃ
-
均衡と同じ0だったような、そしてそのあおりを受けていると思われる夜偵さん
-
ウチの晴嵐さんも一人隠れたきり出てこない
恥ずかしがりやさんだなぁ(白目
-
3-5クリアできなくてイライラして、気分転換に動画見てたら良いの発見した。
艦これ×楯
スレチかもしれないけどオススメ。ぜひ見てほしい。
そして3-5は惨敗。もう寝る。
-
艦娘が装備してるものを探すのっていちいち面倒だよね
-
まあ編成でお目当ての装備できる艦娘を順番に見ていけば見つかるけど手間がかかる
-
装備可能な艦がやたら多い装備とか特にね
電探と水偵とか
-
誰もが経験する照明弾と夜偵事件
-
3-5北もっと安定して回りたいんだが3回に1回しかボスまでたどり着けん
ほっぽちゃん用に3式持たせてるから対空カットイン装備にしてみたが
2戦目とか安定するようなそうでないような・・・発動した時に限って潜水艦が大破撤退しよる
-
最近は☆付けた装備を誰に持たせてたかでよく迷う
-
ttps://twitter.com/pon0737/status/524558711839129601/photo/1
日向師匠に瑞雲12型(634空)は刺激が強すぎるようだ
-
「廃棄」じゃなく一覧できる「装備」的なページが欲しいわな
一覧で「誰かが装備してるアイコン」表示して、選択状態にすれば「誰が装備してるか」が右窓で見れる的な
-
瑞雲を廃棄しようとするとチェックを外してくる艦娘が居るらしい
-
航空火力艦ネタが面白過ぎて公式四コマの日向さんが最近眩しく見える
と思ったがアレかな、公式のは改造してないからまともな思考してるだけで航空甲板取り付けたら仲間入りしてまうんかな
-
>>751
彩雲だけ積んだ空母で今チェックしたけどapi_disp_seikuは1だったよ
-
貴重な艦載機を誰に預けたか頻繁に忘れる
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org118239.png
-
改めて報酬確認にお知らせ見に行ったら
先週のメンテ情報未だ更新してないのな
-
>>761
同感、ついでに廃棄はロックかかってない装備だけ表示してくれればいいよね
-
>>764
あら、ドヤ無知だったわ。すまん。
-
UIはほんと頭悪いからな・・・
未だにプレゼントどこか出やすいところ見つかったりしてないの
そもそもたこやきヲ級でバケツの消費がマッハなんだが
-
>>763
まぁ一応纏め役だから瑞雲狂になっても動かしにくいだろうし…
-
>>758
対空カットインは撃墜数にすごいバラつきがあるので戦艦のハンパな防空では満足な結果が得られないと思う。
やるなら大和型に高角砲x3+高射装置くらいまでやれば良い防空効果が発揮できる
大和なら上記装備でも昼も夜連撃もそれなりの火力なので頼りになる
-
>>764
あれ、Wikiで確認してたら航空戦未発生時は均衡扱いってあったんだけど…
どっかで仕様変更でもあったんかね?
-
>>745
クソッ
否定できない
-
バルジが六つ揃っちゃって鉄の消費先がない
どうしたもんか
-
バルジガン積み×6……これだ
-
バルジ改修を夢見てひたすら開発だ
バルジ改修の2番艦はRJな
-
右舷、バルジ撃戦用意!
-
特別な有用装備は外しておいたほうがいいと思うよ
常に誰かに装備させておくのはコモン的な装備だけでいいだろう
-
バルジ改修か…わき腹が厚くなるな
-
Sほっぽ5連続で艦娘も箱もなし
なきたい
-
そろそろ新しい大型建造艦が欲しいな
資源が足りなくてジリジリしたい
-
>>780
ブッダ!寝ておられるのですか!?
-
箱ってみんなどこで掘ってるのん?
3-5で掘ってる人って戦艦もみんな三式装備?
-
ネジ目当てで3-3行ったらぽろっと出た
-
1-5も1-4も2-3も行ったが結局出なかったので3-5行ったら2回目で出た
雷戦とねちく空母2で徹甲水観、三式水観
ボスでは出なかったが
-
北方任務がてら長時間PCから離れる前に3-5
扶桑利根筑摩北上大鳳加賀で大鳳に爆戦だけで後は烈風っぽいの
扶桑と利根が主*2瑞雲12三式弾、筑摩が主*2瑞雲634三式弾で北上さま15.5副*2甲標的
ほっぽちゃん優勢取れるんで事故らなければ楽勝です。
事故らなければ
-
わざわざ掘るものでもない感じ
-
でも1個は確保したいでしょ
-
5-4ボス輪形フラタ中破でT字有利でもないのにフルから一発大破貰う
高レベ最上を見て、やっぱ最上型の装甲と回避……あっ……(察しってなったぜ。
装甲はいいとして何故回避まで低いのだ……
-
愛が足りないようだな
-
気愛
-
最上型は後一回の変身を残している
-
1回だけでいいのか?
-
じゃあ3回
-
私の晴嵐は53万機です
-
もちろん一度に全機発艦させることはありませんのでご安心を
-
鈴谷さん熊野さん、行きますよ
-
347 :URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/12/17(水) 15:47:13 ID:Xo4NCkmk0
最近は魚でもなんでも養殖のほうが美味いんよ
347 :URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/12/17(水) 15:47:13 ID:Xo4NCkmk0
最近は魚でもなんでも養殖のほうが美味いんよ
347 :URL規制してます。。@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/12/17(水) 15:47:13 ID:Xo4NCkmk0
最近は魚でもなんでも養殖のほうが美味いんよ
-
あと1回。あと1回私は妹より多く変身できるのだ
-
ウナギも養殖もっと確立されて安くならんかな
-
プレゼント3個ぜんぶ1-5だった
1日1個しか出ないわ
-
2-5で二つ、1-5で一つだな
-
熊野と鈴谷がザーボンさんとドドリアさんとは最上は随分強くなったな
-
追うんですよ、熊野さん!つかまえなさい!
-
5-4で同行とは言え小破未満の足柄がフラワに昼で中破にされて
お茶吹いたwこいつ雷巡軽巡駆逐を吹き飛ばす力があるのは知ってたが
まさか重巡にワンパン出来るとはたまげたなぁw
-
最も上と書いて最上だ
-
鎮守府引っ越したい・・・
戦果1500稼がないと500位転落なんて厳しすぎる。
なお、社畜提督は400位後半から一気に叩き落された模様
-
>>805
フラワ=耐久2倍のエリ重なのでな
-
500位報酬じゃなくて、元帥報酬にすれば鯖の人数格差が是正されるはずなんだけどなあ
-
呉と佐世保はいいよ。
-
まあ輪形フラワとはいえ、同航でクリったら結構痛いな
普通の重巡改だとレアケースながら20点以上持ってかれることもないとは言えない
-
>>809
いわれてみれば、確かに
まあ101〜500は敢闘賞みたいなもんだと思ってる
-
元帥だと広すぎる気もするが
まぁ自分は万年700位程度だからそうなれば嬉しくはあるが
-
元帥って今より狭くねって思ったけど呉佐世は人数少ないから元帥枠狭いんだな
-
・「弾幕を張りなさいな!」と言った足柄が、次の瞬間直撃弾を受けて中破していた
・輸送艦だけなら大丈夫だろう、と輪形陣のフラワに突っ込んだ駆逐隊がC敗北で撃退された
・「夜戦ならこちらの独擅場だ」と夜戦に突入した川内が大破した状態で帰投した
-
うちの鯖は640位まで元帥だわ
万年大将なので関係ないが
-
佐世保元帥は500人いないけどカタカナ鯖とかだとかなりいるんだったな
-
幌筵は少なくとも1000位まで元帥かね
それ以上はマイランクに飛ばされて見れない
-
ひとかっぷわんとか1050ぐらい元帥枠いなかったっけ
-
舞鶴670ぐらいまで元帥だった
あんま変わらんな
-
予想だけど12月は1〜500に彗星601、1月は1〜500に流星601って流れだと思う。
烈風601は12月1〜5、1月1〜20まで降りておしまい。1〜5位常連なら烈風が3個まで手に入る
6〜100位は来月からゼロ戦601が手に入るけど、制空9だとコレクションでしかないな
601空祭りや
-
と思わせといて烈風601は終了
-
バランス考えろよ糞がという雑魚提督(俺含む)の声がちらほらあるし、一月で消える可能性もなくはないな
-
この手の装備は複数持つ事に意味があるからな
烈風改烈風601どちら1つずつ持ってる人と今回新たに烈風601手に入れた人との差は小さいがどれも持ってない人との差は大きい
-
近々雲龍開発orドロ落ちさせるからいいでしょ →やっべ、ワンオフ任務報酬でした てへぺろ☆(・ω<) なミスだったのか本当の所が知りたい
-
601より天山931の方が欲しい
-
>>826
ちょっとわかる
-
なに、久々にささやかじゃないやつだったのか
-
艦首魚雷も一度配ってるし多分意図的じゃないかなぁ
まぁ改修工廠で艦種魚雷並みの魚雷は作れる様になったけどさ
-
烈風601一つ追加による制空値の差はスロットによって4-6くらいかな
この差がどう影響するか、たいして変わらんかもしれんけど
-
そういうのはひとつで大違いになる
爆戦でないとダメなところを余裕の天山友永にできたり
-
601、931より紫雲が欲しかった
-
紫雲二つも要らないから瑞雲12型(634)か天山(931)が欲しい
-
半端な装備貰うくらいならネジばら撒いてくれたほうがよっぽどいい
-
4〜6で変わる海域って何処だろう。
イベ海域ならあるかな?
-
5-5のダメコン1個派とかは違ってくるかも
-
連戦による制空値の減少を考えると誤差の範囲だね。
-
それはないw
-
よく考えたら数揃えるのが大事とは言うけど
制空重視するなら性能良い艦載機を搭載数の多いスロットから埋めるんだから数揃えるよりも質が大事になるよな。
例えば烈風は充分な数があるとして
烈風601を2つ持ってる奴より烈風601無いけど烈風改持ってる奴の方が制空値は微妙に高く出来る。
つまり震電改はよ。
-
天山クサイは対潜最強艦攻だしね
-
なおいくら最強でも天山931は二機目以降及びでは無い模様
対潜軽空の積み替えがめんどいってなら別だけど
-
はっちゃんー!早くもってきてくれー!
-
とりあえず爆戦を使ってた海域思い出せばいいんじゃね
どこで使ってたっけ…w
-
ほっぽちゃんのとこで爆戦なしの江草1友永2にした空母3隻でぎりぎり優勢とれるくらいかな
爆撃が減るのはマイナスかもしれんけど
-
10子までそろえよう
-
誰との子なんですかねぇ…
-
ワシ
-
鳥類との子とはたまげたなぁ
-
紫雲帰ってきて。8x2=16xn個の索敵最強
-
>>841
天山931は複数あったほうがいいだろ
-
対潜軽空には931天山一機積んで残りはカ号
-
日ごろの潜水艦クエは4-2でやるから天山931を3機に彩雲1機積んでる。
-
1-5みたいに対潜のみならカ号でいいんだけど、対潜対艦が両方要求されるMAPだと
特に砲撃戦の火力で天山931の有無は結構な差が出てくる
まぁ、今の通常海域でボーキ消費も考えた上で天山931を複数積んでいきたいMAPがあるかというと
若干微妙ではあるので「複数あったほうがいい」とまで強くは思わないけど、チャンスがあるなら入手しときたい
-
4-3レベリングもしないし1-5は航巡派なので出番がなかった
-
軽空母の対潜はノーマル潜水艦を潰すか、エリ潜を中破してくれる程度でいいので今だと江草か友永で済ましてるな自分は。
一番出番がある5-2だとRJに烈風、江草、友永、彩雲で潜水艦潰す攻撃ができて、通常火力キャップ、航空戦はあまり期待できないが
1スロットなら全滅してもOKなので○
4-3や1-5の潜水艦狩りに軽空母は使わないので、他のステージの攻略のことは昔のことで忘れてしまった。
931が対潜有利なのはわかるけど、他のステがね。
-
やった!5-2任務で天然物の三隈ゲット、これは運がいい
-
やっぱ天然物は肉厚が違うよな
食べたときにフワッと広がるっていうか
-
天然物の三隈は4-3だぞ
あと飛行場姫から奪った三隈は天然記念物として扱われている
-
うちの初代三隈は天然記念物だったのか。
-
5-5でドロップした初風とかも天然記念物かな
-
うちの三隅はアルペジオコラボイベントで拾ったやつだな。
瑞鶴狙いでE3ボス殴りに行ったらドロップしてたまげた。
長門、ずほ、翔鶴、58と当時欲しかった艦全部出てウハウハだった記憶がある。
ああいうイベントまたやってくんないかな。
-
三隅 is 誰
-
知らない娘ですね
-
>>861
勘違いしてる人多いけどアルペイベが特段レア艦率高かったわけじゃないでしょ
始めた時期的にまだ持ってない艦が多くてレアだと感じられる艦の種類が多く
かつアルペイベ辺りの時期にレア掘りできる体制が整っただけ
アルペ前後に始めた人らはお助けキャラ使う資源なくてクリアはともかかく掘りは厳しかっただろうし
13夏のもっと前から始めていた人達にとっては特に持ってない艦が出まくった印象なんてないはず
-
アルペジオだけが、とは言わないけど
アルペジオイベントからレア率上がったのは確かだよ、あの当たりから後のイベントはS勝利で見違えるほどドロップが良くなった
ラインナップも豊富になったし
-
イベ初組以外で本当に出ないと言っていいのは初風くらい
-
アルペは主目的にされることが多かった潜水艦が道中でドロップするってのが大きかったな
-
アルペイベは
通常海域では入手しづらかった長門、翔鶴が非常に狙いやすかった
168、58、19が道中からボスまでどこでもおち
のちの5-4や1-5、大型でレアとしての入手難易度は楽になったが
当時としては破格だったとおもうが
-
いやアルペイベのレア率が低かったなんて言いたいわけじゃなくて
他のイベも所謂レアな艦は充分出てるよねってこと
13夏なんか潜水で雪島長門除くほぼすべて掘れたし
悪名高いことになってる13秋だってラインナップは相当豪華 掘り辛すぎたけど
-
昨年のアルペイベは58、19、ズホが道中でドロップしたし、大判ぶるまいだったのは変わりない
たしか初期マップのボスマスでも長門とか出てたしな
-
ただ、アルペイベの頃からイベントは大盤振る舞いだから通常海域で堀りをするなんてバカバカしい
みたいな風潮になってきたような気はする。それが良いか悪いかは別として
ただ、もう半年近くもEO含む通常海域に新艦ドロップが実装されない事を鑑みるに
イベント以外で新艦を出さない方針になったのかと少し不安
-
連合艦隊で掘ると消費が跳ね上がるな
-
明石で未所持かどうかでドロップが変わる仕様になってるのが判明したし、今後他にも展開されていくのかどうか
-
北上さんを複数所持してると
大井っちのドロップ率がアップとか・・
-
昔は「一度ドロップすれば次からドロップしやすくなってね?」的なジンクスを
公式が「そんなロジック組めねーよ」って否定してたけど
今はもう否定できないんだよな
-
五月雨を複数所持してると最上のドロップ率がアップ
-
>>875
ロジックとしては簡単なことだけど
データベースへの余計なアクセスが発生してしまうから
鯖側が最適化できてなくて重い頃は実装できなかったのかもしれない。
-
アルペイベで一番レア価値下がったのは長波サマだと思うの
-
明石みたいに1隻だけの場合は簡単だけど、複数の艦となるとロジック組むの面倒だと思うが
おまけに海域もたくさんあるし、現実的ではない
-
長波サマの意外性のあるおっぱいはもっと拡散されるべき
-
烈風601配られたから戦果ランキングの最上位の速度が急加速してる。
-
今月は20位くらいまで配布が拡大する可能性が高いから、上位は魔境だろうなぁ
-
まあ、そうなるな
-
制空値はデリケートだから、あまり触らないで頂けますか
-
そう思って頑張って入賞したらその月の褒章がしょぼいまでがテンプレ
数ヶ月前の私です
-
提督業1ヶ月半の俺、余裕の見物
-
どうせいつものパターン的に来月はしょっぱい
-
普段は5-4で出ても「またRJか」と思うだけのRJちゃんもクリスマスコスだと何となくうれしくなる
-
提督レベルが80いきそうで怖い
まだ3-2越えてないのに
-
駆逐艦の中でとびぬけて性能良い六隻を上げるとしたらどれだろ?
ぜかましとビーバーは確定だろうけど他何かな
-
夕立、綾波、時雨、嫁
-
>>889
任務やってるだけでもガンガン上がるから諦めろ
1-5-1開幕雷撃が増えるだけじゃないか
-
綾波夕立時雨ヴェル
-
でも性能関係無しに潮タン使っちゃうんだよね
-
今日は5-4二周で終わる日だな、と思ってたら補給船3隻任務にチェック入れ忘れていた件
にしても3隻任務チェック入れてないのに5隻任務の方受けてたら2隻撃沈の時点で3隻任務が50%いくのな
で、もう一隻撃沈したらクリアしたわ
5隻任務だけ受けるということなんて滅多にやらかさないからいい体験だったw
-
>>892
その代わりに道中で19を、ボスで8を手に入れられるようになるよ!やったね!
-
雪風島風の性能異常だからな・・・
昨日北方クエ消化で3回行ったけど、(運も多分もあっただろうけど)この2隻だけカスだめしか食らわなかったし
-
>>896
はっちゃんは来たけどいくちゃんが未実装ですよ
しれぇレベリングはこれくらいにして、改二が利根しかいないから艦娘レベリングに移行しております
-
もが
-
今日のツイッターは新情報無しか
-
>>890
お好きな娘をどうぞ
改装 耐 装 回 火 雷 対 対 索 燃料
Lv 久 甲 避 力 装 空 潜 敵 運 /弾薬
夕立改二 55 31 52 89 73 93 59 69 49 20/59 15/20
綾波改二 70 32 54 90 70 87 52 63 49 40/77 15/20
島風改 20 36 59 99 59 99 59 59 39 12/59 20/25
雪風改 20 32 59 99 59 89 59 59 39 60/99 15/20
時雨改二 60 31 52 93 57 84 72 69 43 50/79 15/20
秋月改 40 37 53 88 57 54 116 .72 49 12/69 20/25
Верный 70 37 54 89 54 89 59 74 44 20/59 15/25
初春改二 65 31 51 90 52 88 73 69 45 16/59 15/20
潮改二 60 33 55 94 50 80 74 72 48 32/80 15/20
天津風改 20 34 61 94 49 84 63 59 39 17/69 20/20
Z1 zwei .70 35 53 84 49 71 64 69 43 15/49 20/25
Z3 zwei .70 35 53 84 47 71 68 69 43 15/49 20/25
>>900
次スレよろ
-
最上のやつもスレを立てているか
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1418864823/
-
昼戦でも駆逐軽巡くらいなら葬れる夕立綾波の頼もしさよ
-
夕立はケッコンでHP36になり1発大破になる可能性が増えるのが欠点
-
>>902
乙もが
-
雪風が3-5ボスのツ級を昼戦ワンパンで沈めたのはさすがに笑った
>>902
もがもが
-
駆逐艦は対空カットインで様相変わったかって言われると
けっきょく単純火力、夜連撃が強い夕立、綾波がさらに磐石になったという方向性
-
3-5の駆逐艦て主砲×3が正義よね
-
雪風、島風に★付きの3積みは大有りだと思ってる
秋月に関しては防空特化3積みで割り切った方が明らかに強い。だが3-5の出番としては微妙
-
一番固い方のグループは輪形+反航の相手からだとフラ戦からの直撃でも相当の確率で耐えられるので、
春E−4みたいなマップは耐久装甲で選ぶのもありかね
-
天津風のあのスケベ服のどこから装甲61が来ているのか
-
>902
乙晴嵐
>911
厚着しないことで体の抵抗が云々
-
連装砲くんが硬くなる
-
艦これで一番装甲の高い艦娘の武蔵さんが体に包帯巻き付けてるだけだから……
-
俺の長10cm砲ちゃんが暴れだす
-
3-5水雷パターンで、電探載せずに最後の索敵値足りるのか、確かめたことがない。
-
むしろスケベ服だからこそATフィールド的な障壁が発生してる
島風とか
-
3-5は観測機1個で逸れないはず。提督レベルは知らない
秋E-2は紫雲1個で確定逸れなかったので紫雲の所持有無は大きかった
-
>>918
そうなのか。じゃあ、来週はちょっと装備を変えてやってみよう。
-
まじか
駆逐全員にちょっといい電探持たせてたわw
-
3-5は駆逐艦x5に夜連撃+ダメコンで周回しても問題ないので索敵はほとんど気にすることないよ
-
33号1個で逸れたことあるぞ
-
制空とらない構成で軽巡のスロット潰したくなかったから電探2つぐらい載せて抜けてたわ
-
月末23時頃に、今日が〆なの忘れてて今やっとゲージ割ったわ〜と言ってた者だけど、普通に入賞できてたわ
ゲージ戦果乗らなきゃ負けてた位置だから、先月は23時直前まで戦果が反映されてたということに
これもうわかんねえな
-
EOは24時以内なら入るから
-
秋E2は軽1で夜偵使ってたから駆逐に電探2つぐらい乗せてたな
-
>>917
ビキニアーマー理論だ
-
特別戦果と通常戦果は扱いが違う
-
いまのうちにランキング上位を満喫しとこう
年末できないから500位以内はきっついだろうな…
ちな今の横鎮の500位ボーダー戦果が972
-
呉は882だから現段階で90低いのか。
-
大湊で893、やっぱ横鎮すげーな
-
ラバウルが975
前から思ってたがなんで横鎮とタメ張ってるんだろうウチの鯖
-
一番古い鯖なのにやる気あるの多すぎるだろう
-
パラオが956だった
過密地帯の魔窟だと思っていたけどやはり横鎮には勝てんな
-
何か横鎮が凄いんじゃなくて
呉や大湊のやる気が無いだけ・・・?
って感じだけどどうなのさ日向
-
意外にもトラック940
-
一群以上は他の鯖とやる気は遜色ないとは思うが、500位付近はまぁそうなるな
-
呉はやる気が無いんじゃなくて、元帥が467人しかいない過疎鯖なんだよ。
-
パラオの元帥は1100人までおるぞ
-
ラバウルは8月21日に一斉開放した都合上、コミケで存在を知ったゲーマー気質な人が多いんじゃなかろうな
-
冷静に考えると元帥467人いる海軍て想像を絶する状態だよな
-
そもそも「提督」だらけなんですがw
-
>>902乙もが
元帥467人全てが赤犬や青雉みたいな猛者揃いだとしたらさぞ凄いことになりそう
-
合計で正規空母や戦艦がいくつあるんですかね…
-
>>941
リアルでも 東京電力の副社長が20人いるくらいだから……(震災時)
-
佐世保元帥は430人くらいだ
過疎すぎる
-
呉佐世保の鯖は戦時急造のプレハブだからねぇ
人口はもう増やせないんだよな
-
>>902乙もが
過疎ってーか佐世保は設置当初の事情で許容量が他より…
今はどうか知らんけど当時は他みたいに猫爆撃を受けたら再起不能の危険性があるとまで囁かれた
-
あ〜、吹雪の改二がすげーかわいい絵にならないかな〜
-
一年前は840人ぐらいだった元帥がここ最近の受け入れで100人ぐらい増えてることに気づいた
このまま受け入れてたらウチの鯖も元帥1000人時代に突入か
-
三日月の中破絵って横向いててなんかいいよな
-
いきなりどうした(「どこ触ってるんですか!もぉ!」が可愛いと思う
-
実はほとんど居ないのよね、中破で横向き(奇遇だな俺もあのお触り台詞は大好きだ
-
三日月の恰好をした初霜と初霜の恰好をした三日月がいたらきっと見分けられない
-
別に征服をシャッフルしなくても全員脱(r
-
しばふのキャラなんかキャプつば並にみんな同じ顔してるじゃねーか・・・
-
清霜の中破は心がざわめく
-
初霜と三日月は眼の色がだいぶ違うのでそこで見分けがつくんじゃないかな
同じ格好で喋らないって前提なら、文月-若葉-電の方が難易度高いかと
-
髪を解いた文月と電は結構難度が高いとは思う 一度渋のイラストで電だと思ったら文月だった事があった
-
後に描かれれば描かれるほど絵師が「あぁ、中破絵ってこんなに脱がせていいんだ」って考えを改めていくから
これから先チキンレースのように際どくなっていくんだろうな
しばふも最初は大人しかったのに大井改二なんかほぼ裸だしw
-
雷巡改二が初めてなんだよなぁ
-
肌色があればいいってもんじゃないでしょう
ハイパーズ改二は十分初期だが
-
一方健気にリョナラーの需要を満たしていく鳥海さん
-
綾波は着てるように見えて実は全裸だったという事に…?
-
隼鷹改二、サンタ龍驤改二、と最近のくーろくろはギリギリを攻めすぎである
-
肌色を隠せばいいってもんじゃないからな
-
>>960
ハイパーズ改二の中破絵はしばふ曰く「脱がせればいいってもんじゃない」と言ったのを肌色増やしてくれって運営が頼み込んだからでしょ
二航戦改二は中破でもほとんど脱がないし
-
肌色よりも夕雲型みたいにおしゃれなランジェリーが見えたほうがドキっとする
-
やっぱり朝潮型は最高だぜ
-
夕立と大鯨の時報実装をずっと待ってる
-
たのみこんだそーすください
-
こいよしばふ、差分なんか捨ててかかってこい
-
わけ有りでソースが出せないのですが、運営が頼み込んだのは確かです
-
>>971
febri19のインタビューね
北上と大井の中破絵についてインタビュアーが言及したときの田中Pの返答がこう
>あれは、すみません、僕が無理矢理お願いしました。
>しばふさんは「肌色があればいいというものじゃないでしょう……」という優しい絵師さんなんですけど、「ごめん、これだけは頼む」と描いてもらったんです。
-
赤城が脱がされたらどうなるの
-
>>973
新参かな?
-
>>975
妖怪食っちゃ寝が三段空母の真の姿を現す
-
>>974
サンクス
-
(訳ありソースを知らないやつに新参扱いされた)
-
田中Pとかくっさ
あんなのtnksで充分だろ
-
あ、豚小屋に帰ってください
-
それは優しいと表現していいものなんですかね…
-
>>974
tnksが害悪なのが良く分かる回答
-
肌色いやなのになんでこの仕事受けたんだよ・・・
-
たまに豚舎から脱走してる豚が現れる
-
肌色があればいいというものじゃない→401以降の日焼け
だったんだよ!
-
>>984
肌色あまり見せないけど別方向でぶっ飛んだ変態ぶりを発揮するからな、しばふは
401の日焼けとか
-
爆戦といえば春E-5
あそこは烈風追加では過剰でも爆戦で足りるっていう絶妙な制空値要求だったはず
-
春E-5はむしろ爆戦無しだと置物になる空母が出てきた気はする
自分の攻略後に最適化されたかは知らないが
-
しばふのキャラで改二実装待ちが山ほどいるというのに肝心の絵師は肌色を書くのが嫌だという
艦これも面倒な状況に陥ってるな
-
この間も某アニメキャラの前髪食べたいとかツイートしてたな、しばふ氏
-
肌色が嫌というより安易なエロが嫌という風にも見える
パンモロじゃなくてパンチラに命を掛けるタイプ
-
女性向け・ティーン向けファッション誌買って日頃から研鑽してないと
しずまみたいな根っからの変態以外は肌色増加以外で脱がしようがなくなるのはしょうがない
-
肌色を描くのが嫌なわけじゃないと思うけどなと渋のしばふのページ見て感じた
-
ナチュラルドクトリンという糞ゲーがあっただな
-
肌をさらさずにエロスを感じさせるのって熟練技術だからな
見る側に感じさせなければただの自己満足だし
-
「女の子の肌はガードされてればされてる程興奮するのでアーマーとヘルメットに行きついた感」
とか言ってるので、たまに見える肌色という希少さに対する執着は強いと思うけどねw
-
しばふニキは>>992だと思うなぁ
-
色々と目移りしたけど、ヨメ艦はしばふ艦に落ち着いた
-
顔が同じだと、裸にした場合に殆ど同じになっちゃうよね
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■