■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 735隻目
-
艦隊これくしょん‐艦これ‐は、
駆逐艦や巡洋艦、航空母艦などの個性豊かな艦艇娘「艦娘」を収集・育成・編成して、
あなただけの無敵連合艦隊を目指す、艦隊育成型シミュレーションゲームです。
無課金を貫くと、史実にある日本軍のような資源不足を味わうことが出来ます。
課金次第では、米帝のような遊び方も可能です。
前スレ
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 734隻目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1416743236/
-
・公式
ttp://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・艦これ公式ツイッター【@KanColle_STAFF】
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF
・公式トピックTOP
ttp://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
・公式4コマ
ttp://www.famitsu.com/comic_clear/se_kancolle/
・ファミ通.com 艦これ応援企画
ttp://www.famitsu.com/cominy/?m=pc&a=page_fh_diary_list&target_c_member_id=127105
・艦これwikiwiki
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/
・艦隊これくしょん?艦これ?攻略&2chまとめwiki
※現在2chまとめwikiがatwiki騒動に巻き込まれており現在移動しております
ttp://www.wicurio.com/kancolle/
-
***** その他関連スレ*****
・質問スレ(2ch)【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜 質問スレ164 [転載禁止](c)2ch.net
ttp://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1416133004/
質問スレッド16(したらば)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1415503669/
検証、仮説スレ16
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1416371100/
中破轟沈関連雑談&ヲチスレ その19
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1407903018/
開発建造スレ4
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1398403228/
【報告】大型艦/新型艦建造スレ35【検証】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1413370907/
【避難所】艦隊これくしょん〜艦これ〜スレ21隻目【ソ連支部】
ttp://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1410788950/
艦これまとめwiki用掲示板
ttp://jbbs.livedoor.jp/netgame/12625/
・艦これロダ
ttp://ux.getuploader.com/kancolloda2/
※画像への直リンが規約で禁止されているので、ご注意を
・艦これロダその2
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/
・サブ
ttp://kancolle.x0.com/
※直リンOK アップ後表示される画像をクリックすると、直リンアドレスが下に表示され
次スレは>>900の方が立ててください。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名してください
-
新しく、本スレ難民達によって艦これ新本スレが出来ました
本スレから鯖別スレに移った方や、本スレから避難所に避難されてる方をこちらに誘導しています
・まとめブログ、ア,フィリエイトブログへの転載は禁止
・荒らし、らん豚は無条件でBAN
・エロ画像や過度なエロネタは紳士スレ、その他は議論・愚痴スレ等
艦隊これくしょん専用板改
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/57281/
-
>>1乙もが
PSVITAを掲げて突撃。これだ
-
>>1乙
飛行甲板とかそういうデザインのVitaだったら買っちゃうかも
-
>>1乙もが
後部甲板はタッチパネルではないのだが…
-
瑞雲で制空権をとりながらカ号で対潜だってできる
そう、航空火力艦ならね
-
>1乙もが
6角形のキャラ画面みてたらネクタリスしたくなってきた
-
>>1乙
Vitaは艦これから見ると最上改だから航空火力艦の時代だな(適当
-
改のちょっとした戦略要素ってあれかな
隣接してるHEXなら進軍が任意で隣接効果とか包囲効果とか
-
何故か戦闘シーンが、光栄三国志Ⅲみたいな感じになった・・・らいいな
-
後部甲板は背面タッチパネルではないのだが…
-
タッチパネルをスライドして瑞雲を打ち出そう!
-
>>1乙
後部甲板の背面をタッチってどうやるんだ…
まさぐるのか…
-
>>1乙ってんだー
後部タッチパネル(意味深)
-
初期の三国志は火計の嵐になりすぎる
-
>>1乙もが
何々?vita版に背面タッチで瑞鳳まさぐれるようになるの?
-
HEXっていうとワイルドアームズを思い出す
システム的には微妙だったけど
-
背面タッチなんだから多分秘書艦を抱きしめられるんだろう
-
>>1はあんなに乙なのに……
え?お前ら秘書艦を抱きしめたこと無いの?
-
艦これ改でたな…これで50万本売れるって思ってたんなら凄いな
-
>>21乙もが
ヘクス型のSLGは長いことやってない気がするなあ…
記憶を手繰ったら銀英伝6とかSDガンダムGXとかまで遡っちまうw
-
VITA版は色々不安になるけど情報が少なすぎ、早く戦闘シーン見たいな
せめてギレンの野望程度のゲーム性は欲しいね
-
>>1乙
伊勢の刀剣は欲しいかも
-
ぶっちゃけ、せっかくvitaで出すのなら、
もう思い切って、中身は別のゲームにしないと売れないんじゃないかなぁ。
-
今それを語るには早すぎんだろよ
-
不思議改行くんちっす
-
AVG希望だっただけにちょっと悲しいなー
近代化改修と資源の項目がそのままあって困惑、これ必要ないよねw
あんまり時間のかかるゲームはしたくない、ブラウザ版でめっちゃ時間つかってんだし
-
>>1乙
ヘクス型だとR-TYPE TACTICS 2が面白かったな
中古の値段調べたらびっくりした
-
なんかキャラがもみょもにょ動いてるが、ゲーム中全てであんな感じになるんかね
-
>>29
しなきゃいいだけの話だろなんでそれが考えれんかね
-
>>31
あれは既存絵動かしての宣伝素材だと思うよ
動かすなら動かすなりの絵を上げてくると思うけど
そうじゃないなら かなりのあgっかりゲームになりそう
-
>>32
そんな選択肢あるわけないだろっ!
-
確かに見てるこっちがもにょる動き方だったなw
-
これでフルプライスだったらwww魚雷テキトーに発射してるようなもんだなw
-
wwせwwwやなw
-
というかAVGはないわー
いちお個人の感想だけど、初期からやってる系の提督だとAVGなら買わないって人多いんでは
vita持ってて値段が安ければいいかな
-
新規向けなら何も問題は無い
画面見るにやることはあまり変わらんだろうし、現行プレイヤーの移行は
あまり想定してないんでないの
-
AVGって聞いてアンチウイルスソフトが浮かんできた
-
RTSだったらフルプライスでもだした
-
とりあえずvita持ってる人がこんなにもいることに驚き
結構普及してたのか
-
XboxOne以外の現行ハード全部持ってるけど艦これ始めてからは
稼働時間激減したな
-
ペルソナ4ゴールデンと閃乱カグラの為にvita買ったな
でも3DSで出した方が、すれ違いとかで楽しめる要素が作れたような気がしないでもない
自慢する相手もなく、一人で黙々とやって楽しいゲームでもないよなあ
-
まぁ艦これこそ3DSと合いそうなゲームデザインだなとは思う
-
>>29
資源回復、建造、入居はターンに置き換えだろうし、ブラウザ版よりもサクサク進むんじゃない?
配備があるなら防衛戦が発生したりするかもしれんが
-
角川絡むと言う事はソニーハードで出ると言う事でもあるし
-
開発や建造ではオートセーブ入るんだろうね
でないと序盤から簡単に長門や加賀作れてしまう
-
別に構わんと思うがw
-
>>42
発売日に買ったよw
ハード同時発売のゲームにディスガイア3があったからな
-
>>48
建造開発でなんぼでもやり直しできるなら大型建造も怖くないよなw
-
>>48
セーブデータ自体を複数作って厳選 これだ
-
>>33
どうせ求められるのは今のゲーム絵のクオリティで動くって事であって
アニメ絵みたいに絵柄変わって動くって言われてもいらんって人多いだろうから
Live2D系で元絵を動かすのが実際一番安全策なんじゃないかなぁ
-
艦COREにはならなかったんだな。そういえば
-
今更しばふ絵じゃない赤城使ってもコレジャナイ艦が拭えないからな
スパロボみたいに全キャラSD化とかならまだわかるけど
-
こもわたさんのSD絵はよ
-
そもそも大型がそのまま再現されるのかどうか
現状トップクラスの害悪要素だし排除か変更されるかもしれん
-
普通に作戦報酬にすれば良いのでは、大型限定艦
-
>>57
>現状トップクラスの害悪要素
うーんこのニワカ特有の頭の悪さ ゲームにムキになる基地害さすがです
-
ボスドロで設計図手に入れて建造できるようにする
素材は各海域最深部のボスのレア素材
狩りゲーみたいなのが無難かね
-
大型限定艦は作戦報酬にして大型建造はロストした場合の保険とかにするんじゃね?
-
>>53
別に動かさんでも新規イラスト数点でカットインとか場面に合わせて
入れたら十分だと思うけど
むしろ動かんのが一番の安全策かと
-
>>60
探索でのみ出る海域と艦娘がいます。特殊な装備もドロップします
戦っている内に海域のレベルが上がっていきます
-
正直vita版売りたいなら発売と同時にブラウザ版終了させるくらいしかないような
-
大型艦が標準装備になると資源がマッハになるんで無くてもいいです
-
大型艦建造がここまで茨の道になるとは……
インタビューで「2,3回回すと艦隊運営に支障を来す」とか言ってたけどまさかと思ったら想像を絶する恐ろしさでした
-
R-18版にすれば売れるんじゃないですか(適当)
-
>>67
6割ロリゲー!?
-
登場艦娘は全員70才以上です
-
合法ロリ特化ゲー!!?!?
-
戦略要素は相変わらず入れたい感じでは無さそうなのよね
もういっその事スパロボにしたら?(暴言)
-
なおロリ率は今後も右肩上がりなもよう
-
もしSLGなら建造の仕様は変えるんじゃね
ユニット生産がランダムなSLGとか嫌すぎ
-
海域突破で順次加入じゃないと、会話・ストーリー要素は望み薄かな
-
会話パートがほしい
嫁をもっとつつきたい
-
多くのユーザーが求めてるのは艦娘との濃密なコミュニケーション(意味深)だと思う次第
-
Vita R-18ソフトを検索してみたら、あら、あらあら
-
>>72
そりゃ駆逐艦ばっかり実装されとるからねぇ
これで海防艦が来た日にはどうなることやら
-
なんとチュートリアルでは日向のエッチシーンが見られるぞ!
-
まぁ、そうなるな
-
まあ、そうなるな
-
最上の奴も大人の階段を登っているか?
-
>>78
もう軽巡以上は信濃と雲龍型の残りだけだっけ?
-
紀伊もあるぞ(俯きながら)
-
新規水母はいつになったら追加されるんですかねぇ…
-
>>82
日向さんよりも もがみんの方が、いろいろ体験しているようですよ?
薄い本的に。
-
>>83
天城とか紀伊とか〜
-
ムービー見てきたけど年月日の概念があるのは気になるね
艦娘の進水日や海戦があった日なんかには専用ボイスや限定イベがあるのかも知れん
後、出撃海域の選択らしきところで実際の地図も表示されるのはいい感じだわ
表情の変化についてはPSPでもあったキャラゲーみたいで……現時点では若干微妙
後、秋月と野分が既にムービーに出ててビックリした
-
>>83
大鷹型はみんなまだだ
-
>>88
あれたぶん本体日時出してるだけだと思う
そうなら好き勝手にいじれるんでせいぜい限定ボイス程度かと
-
>>85
米空母が実装されるようになると、月刊空母や週刊空母が……。
-
伊吹とか伊401の姉妹艦とかかな
-
>>90
いやわからんぞ
ターン終了のコマンドあったしターン進むと日時も進む仕様なのかも
-
K○EIの三國志みたいに「何年目何月何週目」的な表示かもしれない
-
入渠や建造もリアルタイムなのかターン制なのか
ドックや母港の枠に上限はあるだろうし
こっちも恐らく一括解体は多分無いんだろうなあ
-
修理もターン制だと寝てる間に修理出来ないからきついな
明示的に時間(ターン)進める捜査しないといけないから
-
なんかDMM繋がらなくね?
-
艦隊を海域に置くとかだったらレベリングできる所で明石が過労死しそうな予感
-
ブラウザの方はまだまだ追加されていくんだろうが、vitaの方はDL販売とかになるんかね
そういやまだ丹陽来ないな
-
ある程度溜まったら改ニパックとか新艦パックとか?
-
>>82
まぁ、君はまだシンデレラさ、そうなるな
-
vita版の情報出てたのね
ってこれじゃあ艦これ改はおろかvitaを買う理由にもならないっぽいわ
最上が最上改くらいと言ってたけど本当にそんな程度の違いとはw
-
本家と同じで新艦・新装備・新MAPは無料にして、
Vita版の専用ボイスやモーション・サイドストーリーなんかを有料にすれば良いんじゃね?
正直、艦これであまりDLC商法に力入れすぎるのは悪い未来しか見えないし
-
PVの手抜き感が酷い。マジでニコ動に転がってるバトル淫夢以下だわ
潜水艦が水中で座ってるシーンとか、霧島と子日が質量を持った残像と化してるのなんかシュールすぎる
-
戦闘中左下に装備やステータスを表示するにはどうしたら良いのでしょう?
ttp://livedoor.blogimg.jp/tamenuko/imgs/f/0/f0690d5b.png
-
あれだけじゃ何も分からん
開発速度の方が不安。まだ何も固まってないでしょあれ
>>105
潜水艦はステ表示されない
-
>>105
自動
-
>>99
雪風改二=丹陽とか
-
>>62
実際問題、全ての艦に新規イラスト数点とか絵師の労力とコストがヤバい
改ニは見た目が変わるからその分もとか考えてくと全く現実的でない
そんな全艦にイラスト描き下ろす位ならまずブラウザ版で改二を授けろって話になるし
もし一部の艦のみってんなら別の文句が出る
艦娘に表情つきますよってのが現実的に実現可能な付加価値だろう
-
ttp://i.imgur.com/mkyKKh8.jpg
……今日初めて大型を回した結果だそうな。
なんやこいつw
-
その資源で大建初めてとかなかなか個性的なプレイスタイルだな
-
>>110
これはぐうの音も出ない勝ち組ですわwww
-
ディスプレイ直撮りってまだ生存してたのか・・・
-
>>106, 107
よく見たらちゃんと出てました。消えるのが早くて気がついてなかったです。
-
Vita版はあれだよ
背面タッチの最もにして唯一の有効な活用方法として名高い
ブラのホックはずしが実装されていれば
-
>>115
実装されたとして、ノーブラの子はどうなっちゃうんですかねぇ?
-
>>115
さらし巻いてる子はどうなるんでしょう?
-
そもそも殆どの子がノーブラに見えるんですが…
-
スク水隊なんてどうすれば
-
ハッ…!イムヤのように背を向けてる子はVITA背面タッチでつまり…?!
-
これからはR-18の時代だな…もが
-
背面タッチパネルを有効活用しているゲームはどれぐらいあるんだろう
-
後部甲板は背面タッチ用の部位ではないのだが
-
閃乱カグラ・・・(ボソッ
-
タッチした部位の外装(服)/艤装が破損していくゲームです
-
vita買っておいた方がイイのかね
-
>>126
それ専用機にする価値があるソフトが有れば
-
>>124
ちょっとvita買ってくる
-
限定版本体同梱とか無いだろうな?
-
パワプロもやりたいからVITA買いたいが、本体同梱版の可能性があるなら迂闊に買えん
-
ラバウルってまだ新規入ってるのかよw大丈夫かあそこ
-
本体同梱版は特別な装飾になったりすんでしょ?
ちょっと手を出しづらい
-
ビスマルク以来大型やってないからそろそろ新規大型出して欲しいな
-
>>132
プリントされるなら金剛か島風だろうな
-
次は雲龍かシャルンかはたまた
-
オイゲンが大型入りしたらはいひとは狂ったように回すんでしょ?
-
>>134
つかゲームロゴじゃね?それが一番無難だし
-
大型に新規追加だとやっぱりシャルンホルストになるんだろうか
-
いやティルピッツかもしれん
-
雲龍と天城が同時に大型入りしたらどうしよう
-
ここでまさかの三笠
-
>>137
この手の奴はタイトルロゴだけってのはちょっとないかな
ttp://www.jp.playstation.com/psvita/hardware/pchj10010.html
ttp://store.sony.jp/Special/Game/Psvita/Psnova/
ttp://www.jp.playstation.com/psvita/hardware/pchj10001.html
-
前スレ>>886へ
海鮮アクションなら既にあるからやるといい 1は神ゲー、2は開発中
ttp://www.neoaq.net/
ターン制は1艦隊1行動/ターンで最大4行動とかじゃね
年月は世界樹の迷宮みたいに経過を示すだけで特に意味はなさそう せいぜい進水日でのボイス程度だろ
-
ティルピッツはビス子秘書艦の時にだけ出るようにすべき
武蔵の悲劇を繰り返してはいけない
-
>>143
海鮮誤字じゃないのかよw
-
最近、ビス子と武蔵出したばっかだから大型はしばらく勘弁
-
ああ、去年秋イベやってない人は大型武蔵だったのか
つーか最近はじめた新規って集めるのすげえ大変そう
-
正直大型はもう二度と勘弁
今気づいたけど改のロゴ秋月と翔鶴になっとるやんけ!
PVの最後でもアップされてたけどなにか意味はあるのかな
-
信濃は戦艦か空母どっちかのレシピにぶち込まれるんだろうな
ハズレの大鳳か大和武蔵に悩まされそう
-
卯月の時報を聞いていたんだが……なんか癖になりそうだなこれ
-
>>150
時報じゃなくて普通のボイスですよね
-
提督の決断の新作はまだですか?
-
深雪いるんだから三笠いても問題ないよな
-
陸軍としては海軍ばかり注目されるのは不服である
-
コーエーにまともなAIを期待してはいけない
-
大型艦もだけど残りの駆逐もはよ、嫁の叢雲さまが寂しそうなので第12駆逐隊を是非に
-
今さらスレ読んだけどVITA版?
最初からやり直しとかならやる気しねーな
-
>>155
ランペルールのAIは中々に手強かっただろ!
-
今までにAIがまともなゲームってあったんだろうか・・・
-
vita版いったんは、全く別なものになる
とか言ってなかったっけ?
…気のせいか
-
さすがにラスボスにザラキ唱えまくるFCのAIよりはマシになったと思う
-
もががもがもがになるぐらいの違い
-
初期最上が現在の最上改になるくらい変わるかもしれない
-
ザラキと言えばブリザードだろと思うマン
ザラキorルカナンとか言うとんでもルーチンだったそうで
-
>>160
>提督の皆さん(プレイヤーのこと)が5万人だったときと、
>50万人だったときと、100万人だったときでは、ゲームの軸は変わりませんが、
>ほかのいろいろな要素やバランスは少しずつ変化していく部分もあると思います。
>ですので、『艦これ改(仮題)』も、プロジェクトを起案したときに考えていたものと、
>いま準備しようと思っているものは、少し変わってきました。
ttp://www.famitsu.com/news/201401/31047346.html
たぶんこれからはじまった伝言ゲーム、これを別物はさすがに言い過ぎだろう
むしろあんまり変わらない宣言もあったね、想像以上に変化ない気がするが
-
基本はブラゲーのままでVita本体に合わせたUIに落とし込む、みたいなことを言ってたと思うけど
-
まぁ、もっと詳細情報がでてからだね
いっそ艦coreでも良かったのになぁ
-
>>164
DQ2をプレイした事のあるやつで
あいつのザラキ食らった経験のないやつはいないはず
ロンダルキアの祠手前で開幕ザラキ食らって全滅したのを思い出した
-
レベル上限50で到達想定レベル70とかいう鬼畜
-
緑のボスザラキだけはあれだがFC4のAIってあれ実は歴代でも2番目に優秀なんやで
-
>>165
プロジェクトの姿コラが作られそう
-
改二に向けて古鷹育ててるけどここはとてもいい部隊ですねーが胸に刺さる
全然そんなことないよー赤疲労とか余裕だし
-
その古鷹はひょっとしてハッパかドラッグをキメてないか?
-
愛の鞭だから…
飴は用意してないけど
-
古鷹のMVP台詞は従順羊羹に聞こえてしょうがない
-
急にE2の敵が強くなった気がするわ
いつものオンメンテだな(確信)
-
最上と最上改はそれはもう劇的に変わったからね、うんうんわかるよ
-
>>176
はいはい キモイキモイ
-
ビス子いいなぁ
大型ラス1のこれが出ない出ない・・・
-
大型…か。そうか1年経ったんだな。
うちの鎮守府には未だ大和が居ないがな。
-
艦これ飽きてきたので陸これやりたい
-
一旦全艦コンプになってしまうと、いつ大型に新艦ぶち込まれるかと怯える日々を送ることになるのだよ
-
>>181
チハたんが主役か
-
1艦1隻に立ちはだかる水母と潜水母艦
改造前後どちらも需要があるしどうにもならん
-
潜水おかん大鯨のスロットに58、19、401をセット
-
新しい水母は欲しいな
-
4スロは望めないがね
まぁ現状の水母が軽空母に改装できちゃうから最終形態が水母の艦は欲しい。ステはちとちよ甲程度
-
ちとちよ龍鳳いなくても今年のイベントは全部何とかなってるからいけるいける
ただレイテイベントが来たら改造せざるを得ないから新水母はよ
-
>>182
フミカネ艦は危険だけど他はまぁ……いきなり大型はもうないだろう……
フミカネもプリンで許された感あるし(慢心)
-
最近ちとちよ使ってないし無くてもいいんじゃね
寧ろ3-5とかで水母を使ったりする
-
許されるとか怯えるとかいい歳こいてなにいってんだろうねほんと
-
水母が最終型ならちとちよよりちょっとくらいステ盛ったってええやん
弱すぎんよ
-
>>191
大型艦何持ってる?
SSと一緒に上げてよ
-
この連休でイベント終わらせたけど今回のすごい簡単だったね
各資源15kバケツ100くらいで終わったわ
掘りでどの位使うかわわからないけど攻略情報を載せてくれた提督達に感謝だわ
-
火力面はちとちよ並みでいいが装甲をせめて駆逐改くらいにはして欲しいな
-
大型の苦しみと恐怖は嵌って嵌ってようやく出した者にしかわからぬよ
-
大和ビスマルク大鳳全部合わせて20回くらいで出たので大型どんと来いって感じしかしない
-
高速戦艦欲しいから大型追加はよ
-
次のフミカネ艦をいつ大型にぶちこまれますか?(諦観)
-
拘束戦艦
-
大型に拘束されて何もできなくなるんですか・・・?
-
>>191
だいたいそういうのって冗談とかネタで言ってるんじゃない?
本気で言ってる人はほとんどいないと思う、たぶん
-
次はティルピッツかな…
-
気がついたら装備保有上限に達しとるなぁ……枠最大にしてるのに
母港拡張で装備保有数を40じゃなくてもっと増やしてほしいな、ほんとに
改修工廠の素材用にもストックする必要が出てきたからほんときつい
-
どれだけゴミ貯めこんでるんですかねぇ
-
大和は維持で出したけど他の艦なら諦めるかもしれない
-
まあ、割と資源面では拘束されるよマジで。
150近く大和狙って全敗してると、この資源でランカー余裕だったなあとか。
-
残り少ない国産大型艦や海外艦を大建Onlyにするとイベ目玉がなくなるからなぁ
先にイベで配ってから大建追加ってなりそうな気はする
-
>>203
プリンは重巡だから見逃されたんですかね……?
大型フミカネ艦に対する運営の仕打ちは残酷すぎる
-
トレイラーで1:29見る限り確かにもがが改になったと表現するようなUI変更のみって感じだな
1:39は右下に間宮もいるし、何気に新艦娘というか伊良子も立ち絵で出ますってだけかね
-
そういえば疲労は無くしてほしいって意見よく見るし自分も同感だけど間宮伊良子がいるって事は…
-
疲労は他ソシャゲのスタミナ相当だしそこを無くすのは無理なんじゃないかな
間宮や伊良子の立つ瀬がなくなってしまう
-
空母のしずま艦欲しい
水母ってもうネタ切れ?新規艦見込めないのかな
-
>>210
UIがすごくタッチUIっぽい、まぁ十字操作も併用できるんだろうけど
おそらく発売までにPCにある艦娘とシステムくらいはそのままあるんじゃね
-
艦これが初ソシャゲで他のもやってみるといかにこのゲームが有情なのかよくわかる
ランカーでもなきゃ疲労なんか気にならないんじゃないの?
-
この手のソシャゲで疲労要素撤廃しても録な事にならんぞ
-
ローテしてるうちに回復するからランカーでも気にならない
出撃中の回復も反映するようにタイミングが変わってからはなおさら
-
>>213
まだ出せそうな水母はいる
-
ティルピッツが大型に来たらまた5時間ゲーか
せっかく建造時間ってフレーバーがあるんだから
新しい型には新しい時間作れば良いと思うんだけどな
-
出撃中の時間経過反映は神アプデに思える程度には昔はオレンジ点灯が多発していた気はする
-
空母のしずま艦て信濃が内定してるようなもんな気が
-
信濃はyoukiだろ
-
基本無料でDAUが評価の指標となるソシャゲブラゲならしょうがないと諦めるけど
コンシューマでパッケージ売りするなら好きなようにやらせてくれよとは思うな
無料DLなら今と同じ仕様でも許容範囲
-
好きなようにやれるゲームやればいいやん
この飽和の時代になんでもかんでもひとつに求めんな
-
雲龍型は残りはたぶんくーろくろだろうなぁ
神鷹、海鷹、大鷹型はどうだろうね、今更低速軽空母が来たところで……という気はせんではないが
あと伊吹は……元が改最上型の鈴谷たちに近い艦だからコニシ艦になるかな?
空母の残り弾を考えるとしずま艦が来るとは思えないな……
-
無料で遊べちまうんだ!
-
>>213
>>218
但し性能面では千歳型や日進が最大クラス
活躍面でも千代田が1番だと思われるのでそう言う改装も苦しいか
日進は紫雲を持ってくる可能性はあるけどね
-
サービスが終了したら同人ゲーム作成禁止縛りも解けるのかね
-
>>222
あれほんとに実装する気あんのかな、初出から引っ張り過ぎな感じが
まさか本気で来年秋に持ってく訳は無いだろうし…
-
あれだなやっぱイミフ進化のせいでどんどん弓キャラが減ってくな
-
弓は色々ありますから…
-
ごめんみすった
-
空母の話じゃないのかw
-
なんて綺麗な誤爆なんだ
-
何の誤爆だったんだろう
-
言わなきゃバレなかった誤爆だな
-
はじめは今年の秋イベントで出すつもりだったんじゃないかねぇ
アニメが決まり、サービスが思った以上に長くなりそうだってことで残った最後の目玉である信濃は引っ張らざるを得なくなったかと
まあ、それよりも問題は今後のイベントに使う戦場だと思うけどね
マリアナ、レイテをこなしてしまったあとどうするんだろう
-
>>235
世界樹かねぇ?
-
中規模イベの海戦モチーフならまだあるから大規模は夏だけになるとかそんな感じじゃないのかな
-
そもそも信濃は完成したか微妙なラインだし
海戦に出すとしたらその時点でIFに足突っ込んでるからな
-
>>240
まぁ航戦扶桑型に雷巡木曾、航巡三隈、鈴谷、熊野、とねちくが実装されとるからねぇ
-
城プロだろうとマジレス
あれ改造で別人になるせいで弓が絶滅危惧種になる
-
たしかにバレなかったか・・・
お城の誤爆なんだけど改装すると艦種のようなもの(3種しかない)が全然変わっちゃうのが多すぎて・・・
-
>>241
せやねぇ ただその辺はIF改装でIF実装じゃないからなぁ
-
一瞬アイギスかとおもったがそんなことはなかったぜ
-
信濃がセーフならグラーフ・ツェッペリンもセーフ
そう解釈してよござんすね?!(クリークスマリーネに空母が欲しいです・・・)
-
とねちくはむしろ史実通りになったという話を聞いたような気がするが勘違いかもしれない
熊野や鈴谷は改二で航巡属性持ちの重巡改二という感じの性能になると嬉しいけどいつくるのやら
-
コンテンツの延命を図るなら超大和型はともかくとして起工してある程度は形になってる艦は実装しないとどうしようもないからなぁ
少なくとも装備関連は完全にifものが実装されとるからね
震電改、ほしいなぁ……
-
まあ水母追加するなら日進だろうなあとは思うが
-
>>247
もともとが航空巡洋艦ではあるんだが、瑞雲は積んでなかったのよ>とねちく
写真見れば分かるが、砲塔4基が全部前甲板にあって、後部はフラットなのさ
まぁ、瑞雲運用してないのは最上もだけど
-
もっもっ
-
雷ちゃんもどきが銃おばさんになるって聞いた
-
>>227
飛行艇母艦はダメですかね・・・
うちの病気の日向さんが実装を心待ちにしているんです!
秋津洲流戦闘航海術が見たいんです 持参する装備?はて、何の事だか・・・
-
これはコラだけど
ttp://i.imgur.com/U9DwKWU.jpg
セリフはコラじゃないんよね
ttp://sc.swiki.jp/index.php?%E5%A4%A7%E9%AB%98%E5%9D%82%E5%B1%B1%E5%9F%8E
-
帯によし襷によしな水母が欲しい
・・・レ級だこれー!?<(゚∀。
-
改装してBBA化する時点で何もわかってねーと思って城やめた勢
-
声変わるのも分かってない
-
>>252
これを
ttp://livedoor.blogimg.jp/shirocolle_soku/imgs/c/f/cfa85266.png
こうじゃっ
ttp://shirocolle-news.com/wp-content/uploads/2014/09/wpid-www.dotup_.org5316008-e1411114788856.jpg
-
>>254
【艦これ】雷に大高坂山城を近代化改修するとこうなる【城プロ】
ニコ貼れないからタイトルだけだけど↑のはよかった
-
>>258
これは自殺者が出ますわ
-
3-3のボス到達率ってぶっちゃけ30%くらいだよね
全ての分岐が均等確率ってことは無いよな
-
>>258
>>260
これはひでぇwwww
-
嘘だろ
-
マジなんだよなぁ・・・
-
>>258
は・・・?はぁ・・・・・・??
-
なんだこの劣化っぷり
-
お城の改造は基本的に言葉通り別人になる、色違いですむ人もいるが
同じ場所のたった別の城に改造なので別人になるのはもしかしたら正しいのかもしれないがキャゲラーでやっては・・・
ちなみに別人にならない改造もあるが現在未実装
別人なので当然性能はまるきり変わり最終先が弓はほぼいないのがさっきの弓不足という話
-
変えないで強化手段もでるし元ネタ考えたら当然なんだよなぁ
キャラゲーとしてどうこうとかいってる奴もいるが擬人化ゲーとしてはそうなる
どこの業界もイナゴがほんと害悪
-
>>254
まぁ、でもその手のキャラも珍しくないんだからパクリパクリ言うのはやめとけよ?
雷がオリジナルって訳でもないんだし
-
一軒家が建ってました
潰して同じ場所に高層タワーマンションが建ちました
元ネタ的には変わって当然なんだろうけどキャラゲーとしては難しい所だね
城の名前変わっててもベースが変わってない場合は差分にしてあるし
ttp://mmoloda.x0.com/shiropro/image/84.jpg
ttp://wikiwiki.jp/shirocolle/?plugin=ref&page=%B9%E2%C3%CE%BE%EB&src=%B9%E2%C3%CE%BE%EB.jpg
-
まぁ江戸城とかえっらい変わるはずだしなぁ
-
>>268
擬人化ゲーとキャラゲーは両立しうるけどね
まぁどちらにせよ見た目変えずに強化出来る様になる時点でその程度だったと言う事だな
-
城も地方の小城だと感情移入のしようがないから元ネタに忠実に再現されてもなぁ
陽炎の「やっと会えた」ってのは嬉しかったもんだ
-
キャラゲーとしても擬人化ゲーとしても微妙だから荒れてるんだけどな
-
やっと会えたさんは声が別人になって使ってないな・・・
-
二匹目のどじょうなんてそんなもんだ
-
そういやとんとタワーの話題を聞かなくなったなぁ
-
ポケモン等の系統は大丈夫だったし
エロゲの使い魔も周回で元に戻せたけど
ネタじゃなく老いているのを見るときつい物があるな
-
>>277
イベントが失敗してイベントについてこられる人しか残ってない
-
やっと会えたさんを始めとしたyaggyは追加ボイスで全員「しれぇ」呼びになってたのに草が生えた
-
ガッツリ区分けしたうえ新キャラは前半攻略で全部出せるようになってる
最深部が高難易度だったってだけでイベント失敗とか 相変わらず批判しかできないアホなこって
-
たぶん勘違いしてるに100ペリカ
-
>>270
まだ差分じゃない艦これがマシだと感じた 城には闇が存在するな
-
Wiki行って勘違いしてた.....
>>283はなしで
-
艦これ運営「どじょう釣ってたらギャラドス釣れた・・・」
「二匹目のどじょう狙うぞー」
艦これ運営「いやギャラドス・・・」
「ギャー!」
こんな感じ
艦これのヒット自体が偶然に起因するところ多い上に何でヒットしたかのリサーチもほとんどしてないようなのばっかりだからなぁ
-
遠征枠取るけど3-2-1よりE4C牧場育成が楽でいいな
-
DMMゲーは艦これと艦これの疲労抜き中にアイギスするくらいで手一杯だな
かんぱにとかお城に手を出したら全部中途半端になって駄目だった
-
>>270
艦これでも初代金剛(コルベット)と2代目金剛(デース)とこんごう(イージス)だったら、そりゃ人が変わって当然って気がする
-
メーガス三姉妹みたいなのが思い浮かんだ
-
E4はブラックもできるのがいいね
-
>>280
駆逐艦は霞や島風を除いて「司令」で統一されてるのが本来の姿だからなぁ
-
日向「しれぇ、これからは航空火力艦の時代だな。」
違和感ありすぎィ
-
>>278
まさか自分以外にもまおーさまがいたとは 大人版もあれはあれでいいものだ
陽炎達は元々司令呼びだったような
-
不知火:お呼びですか、司令。
黒潮:しれーはーん、なんやろか?
陽炎は「何?お話したいの?」の印象が強くて覚えてないな
というか司令の単語含む台詞を思い出せない
と、思ってwikiみたら戦績表示で言ってるのか
-
陽炎達は戦闘時の砲戦で新セリフばっか喋るのが辛い。
前は少なくとも1,2巡時のセリフ違ったのにな。
-
シレイ・ハーン
-
シリアナード・レイ
-
元の国王かな?
-
あの伝説の
-
超サイヤ人
-
最上
-
オメシ・カーン
グブ・カーン
シレイ・ハーン
-
バケツ・ナーイ
-
これ、パンツ見えてるよね
ttp://i.imgur.com/PrrWJJj.jpg
-
むしろ、朝潮が成長して18くらいの大人っぽさになるなら大歓迎だわ
1時間くらいはハァハァペロペロできる
ただし、絵師と声は変えないこと
-
でも既存改二勢を見る限り駆逐はそれほど成長はしないんじゃないかなあ…
潮改二のちょっとオトナになった感あたりが上限になりそうな気も
-
>>304
かわいい
-
大高坂上城の悲劇を繰り返してはならない
-
朝潮は真面目なことを良いことに、悪い提督に言いくるめられてガングロ金髪ビッチに堕ちてほしい
-
そんな…声まで変わって……
-
アサシオヨー
-
冬イベは信じて送り出したビスマルク姉様が日本に染まりきってこたつでぬくぬくしててショックを受けるティルピッツ下さい
-
>>312
了解!「ある条件下」における【大型艦/新型艦建造】で入手可能となります!
-
鎮守府のすすめ、横鎮アンソロの津留崎提督のビスマルクが至高
-
冬月山雲シャル、あと○霜が来ると妄想
-
そういや去年の冬は大型実装初日に資材100資源MAX8連やったっけなぁ……お祭り気分って怖いね!
-
よしじゃあ今年の冬は大型開発で皆の溶鉱炉の蓋を開けてもらおうか
-
攻略は先行させてもらうが建造/開発は専門外だ…お前らレシピ頼むぞ!
-
>>314
龍田の人と言った方が伝わりやすい気もする
-
開発か……
E4Cやり過ぎで燃料ばっかりがっつり減ってバランスが悪いってんで調子に乗ってバルジ電探複合レシピガン回しにしたなぁ
ま、ボーキ鋼材20000ほど使って、32号が4つ、14号が3つ、33号が5つ、中バルジが2つ、大バルジが1つできてまずまずの収穫だったけど
-
>>318
戦艦なら大和レシピ、空母なら大鳳レシピ突っ込めば問題ないさ(出るとは言っていない)
-
がーん 大和(大鳳)と大和(大鳳)が被ってしまったな
-
ようやく着任できて一週間経った新米提督ですけど
はやく大型建造したくて震えてます
-
大型を回しても震えるよ
-
レアとかまだ落ちてきてないのが出る大型開発とかそのうちこないですかね(ゲス顔)
-
>>324
お話を聞いているとそんな気はしています(震え声)
ただ、まだ第四艦隊を開放していないため資源の集まりが遅いです
いつ金剛さんはうちにきていただけるのでしょう・・・
-
大鳳で50連敗した時は震えそうになったな
まぁ、70回くらいで全部(大和大鳳ビスコ)揃ったからまだマシな方だが
-
大和レシピ回してればすぐ出るよ^^
-
デースさんならE-1で死ぬほど出たよ(白目)
明石も大鯨も取れないまま終わりそうだ
-
>>328
貯まったら回してみるのも一興・・・でしょうか
けどレベリングしながらだとなかなか貯まらずやきもきしますね!
-
何回溶鉱炉に資材を投げ捨てたか数えるのを止めた
-
>>329
E-1ですか、友達に相談しながらなんとかクリアはできたんですけど
バケツ?の減り方があまりにも酷かったためそれ以降行っていない・・・行くべきなのかなぁ
-
後半海域にさっさと進んだ方が良い感はある
金剛型はイベントでも腐る程出るし
-
大型を回し過ぎてオケラにならんようにな
資材が余ったら突っ込むものぐらいに考えとくのが一番毛根に優しいから
-
着任したてでも今回のイベントはある程度攻略できるだろうし
資源溜め込むよりイベント攻略に精出した方が良くないか?
-
まぁ駆け出しの頃は何が出ても当たりだろし週に1〜2回ぐらいならありかもね
身内の後輩提督がそれやってたら目の前で大型限定艦全部一桁回数で出されたが……
大和に至っては一発だし何だあの雪風
-
初心者なら潜水艦とエリート駆逐艦を揃えるのが誰でもできて一番攻略の早道
とにかく一手でも早く集めて早く育成しておくのがいい
大型とかどうでもいいボーキや鋼材が余りまくったらやればいい
-
>>332
攻略するならともかく金剛目当てならやめといたほうがいいよ、言っといてなんだけどw
最初は資源貯めるより艦隊を強化して先に進むほうがいい
先へ進めば金剛型はいくらでも出てくるし
今後のイベントでも連合+出撃制限あるなら幅広く育てておかないと先へ進めなくなる可能性もあるし
-
新人さんはE-1か1-5で明石を掘っておくべき
-
ハズレが少ない初心者ほど大型を回すべきっていう意見もたまに聞くな
一理あるとは思わなくもないが、うーん…
-
(今イベント中だってすっかり忘れてた……)
-
>>339
それもあったか
今後の明石放出がどの程度かは分からんがそっちもありかもな
-
駆逐艦かわいらしい子が多くて育てるのすごい迷ってます!
時雨と夕立が好きで育てたんですけど、次に村雨にいくか
運良くきてくれた島風を育てようかすごい悩んでます
大型建造は本当に資源が余ってからにします(戒め)
-
>>340
アリっちゃアリだけど外れても泣かない程度にどうぞって感じだね
大和当てちゃってもどうせ運用できないし(張り合いは出るだろうけど)
-
>>339
明石さんは昨日なんとか一人きていただきました!
なんか任務もあったのでありがたい話です・・・
友達は「できれば2人いると幸せになれるよ」といってくれましたが
かすり傷が貯まっていってバケツを使うとまたバケツの数が・・・
-
>>338
なるほど、あくまでイベントマップは幅広くでるよー、ということですね!
一応これから3-2の攻略のために駆逐のみんなを育てていきたいなーと考えているので
育成重視で頑張ります・・・!
-
>>345
1人確保できたならもう無問題
長距離張り付きながらバケツを溶かして掘りしてもいい
備蓄して大型回してハゲ散らかしてもいい
艦隊強化にレベリングしてもいい
-
>>345
明石が二人いると明石改の4スロットを全部修復施設で埋められるようになる
そうなれば第一艦隊旗艦をパーフェクト明石にして残り5隻を「小破までの損傷」の艦で放置すれば修理してくれる
-
>>346
3-2-1で育成してる途中で金剛も出るだろう、きっと
昔よりは確率落ちてるみたいだけどまだ出るからね、金剛型は
-
>>347
つまり何をしても楽しいという・・・!
今は海上護衛任務を常に出しながら3-2レベリングしています
急ぎ足な高速レベリングだと私はまだ資材がなくなってしまうので
まったり疲労回復待ちながらですが・・・艦これ楽しいです!
-
>>348
なるほど、空母とかのカスり傷に良さそうな能力ですね、素敵
燃料弾薬に余裕があるときにちょこちょこ行くようにします!
-
>>350
張り付きできるなら1-1でキラ付けした軽1駆逐5で大成功ほぼ確定させて回すといい
-
>>349
何故か比叡さんと榛名さんばかりきてくれるという事態になってます
けど折れないで金剛さん出るまで3-2-1するんだ・・・
-
にしてもこんな場末の航空火力艦スレに割とちょくちょく新人さんが辿りつくもんだな…
いやまあ大体先生のせいなんだろうけどw
-
>>351
残念ながら1-5に明石が配置されるのはおそらくは今月いっぱい
秋限定ってことだからねぇ……
以降は3-5北方棲姫マスもしくは6-2道中ボス前マスのみでの入手になる
-
資材足りないならはやいとこ南方海域の東京急行遠征まで出したいね
東急壱と弐の効率頭おかしいからなバケツ以外
-
>>352
なるほど、たしか大成功って出ると1.5倍になるんでしたっけ?
キラ付けの項目調べてやってみるです
-
気になったNewソートしてみたが、俺も四姉妹で最後に来たのは金剛だったようだ
-
東急系は艦隊の総合レベルが200以上で旗艦が50以上だから初心者には厳しすぎるけどなぁ
ドラム缶の数を集めるのも……
-
>>354
なんか調べものして検索してたら辿り着きました!
みんな色々と先の話しててみてても楽しいです
-
東急出すにはあのクソ長い遠征が控えてるという
-
ああ、そうか東急って総合レベルあったな・・・
ドラム缶はレシピ安いからなんとかなるにしても6隻合計250と200は最初にはきつい
-
俺も金剛が最後だったな
大量の比叡が寂しそうにしていた
-
>>356
>>359
見てみたら結構先の任務ですね、頑張らねば
レベル上げだけなら1-5-1やってみたら駆逐はすんなり改2までいけたので
問題なさそうですけど・・・ドラム缶は足りない気がしますね
-
秋イベが開始されても着任しなかった金剛は本当に手強かった……
-
金剛型着任順談義とかもはや懐かしいわ
金剛榛名比叡まではさくっと来たんだけどなー
-
うちは最後になったのは榛名だったな
-
自分から振っといてなんだが、定期的に話に出るよな 着任順Newソートの話って
-
最後の一人はなかなかでないという・・・誰もが通る道なのでしょうね
あと不安なのは1-5レベリングができるのは提督lv80までと知ってしまい震えが止まらない
-
金剛型4隻の内どれかを出すのは難しくないがどれか1つを狙うとなると面倒になる
-
提督Lv80になる頃にはもっと効率のいいレベリングスポットが開放されてるからへーきへーき
-
>>371
そ、そうなんですか、よかった
少し上がりにくくなってきた感じはあったんですけどそれを聞いて安心しました・・・
-
>>364
ドラム缶はウィークリーの廃棄任務で自然と増殖するし
駆逐艦で安レシピ回せば割とゴロゴロ出るからそんなに急ぐことはなかったりする
それよりは艦これ触れない時とかに折を見て長時間遠征をクリアしつつ東急開放の道筋を整える方がいい
時間効率悪くて必要艦種やレベルの制限がキツイ遠征は意識的に出さんとなかなか消化できないから
-
そいや昔は榛名が出ないって嘆く提督多かったな。
榛名を絞ってる糞運営とか騒いでるのも居たっけ・・・
-
那珂ちゃんはホイホイ出るからいいとして川内か神通で足止め食らう人はそこそこいる
-
>>373
((φ(・д・。)メモメモ
そうですね、外出とか寝る前に忘れないようにしないと・・・!
8時間とかもっと長いのもこれからありますもんね・・・
-
>>375
神通は割と出る
ネームシップ補正ある川内がやや面倒
-
40時間80時間遠征とかなぁ……
ありゃほんとに出すのが不安だったわ
-
>>375
>>377
私は逆に那珂ちゃんがでなくて苦しんでました
一度出たあとは一番くるようになった気がしますけど・・・orz
-
最近はドラム缶をもらうためにドラム缶を廃棄している
デイリーの最低値でも出てくるしなー
-
東急系は必要ドラム数+2のドラム缶と6隻中4隻キラで大成功率ほぼ100%にできるから
キラ艦の手間と遠征時間(約3時間)の長さから手間があんまりないのも強みだな
補給込みでも海上護衛と手間そんな変わらないし、暇な時に超長時間遠征出して東急まで出したいね
-
遠征中止ボタンあるだけ今は有情
-
上がりにくいって今いくつになったん?
-
案の定実装直後に大活躍した遠征中止ボタンアニキ
-
懐かしくなってNewソート見てたら
川内は二番目に着任した軽巡な一方、那珂のすぐ後に58達が控えててワロタ
川内型任務はそこそこ遅れていたような記憶はあったがまさか那珂ちゃんで引っかかってたとは
-
ふむふむ、美味しい任務ですね・・・はやく辿り着かねば!
任務は海上護衛と常に次の新しい任務ってやっていくのもありかもしれませんね
-
>>375
実は1-1に限れば全体的に神通の方が出やすかったりするんだぜ
特に1-1-1とか那珂ちゃん1人に対して神通5人くらいの水準
-
>>383
いまは54ですね!
-
そろそろ全レスやめてくれ
-
1週間で54とはなかなかやるな新米www
金剛きてくれるといいな
-
基本的に暇だしたまにはこういうのもまあ たまには、だが
-
了解です、マナーを弁えず失礼しました
金剛さんのため頑張ってきます、ありがとう
-
Vita版艦これを買えばいつでも遠征を回せますよ提督!
-
なんかスレに勢いがあると思ったら、新人さんが襲来してたかw
しれぇLvが100越える頃にはどうしても作業っぽくなってくるから
艦も増えてやれることが多くなってくる50〜80頃が一番楽しい頃かもね
-
春雨牧場でドラム缶が更にドン!
-
新人でもこなけりゃこのスレは効率と最上の話くらいしかないからな
-
Lv50-80の頃かぁ
たしか2-4突破が難しくて
Lv80まで我慢 っとかしてた頃だなぁ
-
まるゆにドラム缶を搭載…これだ
-
春雨掘って育てるのと最低値回すのとどっちが出るんだろうな
え?廃棄任務で十分?まあ、そうねえ…
-
>398
まるゆのドラム缶は危険
-
春雨はB型砲養殖メインやし
秋月砲は限定だし
-
秋月砲量産のためにも個人的な趣味のためにも残りの秋月型実装を急いでほしい
-
秋月砲はネームシップ限定で姉妹艦は長10と高射装置を別々に持ってきたりしてな
-
それはそれで
-
改造で秋月砲は持ってきそうだけどね、それでも
-
B砲が死んでしまいます
-
秋月砲は火力2で良かった気はしないでもない
-
まあ、死んだら死んだで。
どうせ1回ネジ5とかいう極悪仕様なんでB砲の現役引退はまだまだ先よ
-
あきつ丸、朝雲狙いでE-3周回してるけど、全然出ねぇ…
むっちゃんお前じゃないんだよ(この海域3隻目)
-
NAGATO姉さんが2隻集まる
要らない
-
改修に必要なネジは3つだが
-
NAGATO「ウィッシュ!」
-
秋月砲は改修に同装備を使わないのもポイントが高いというか、
事実上B型砲の上位互換な訳だからB型砲の強化条件緩和してくれてもですね
-
もうみんなめんどくさくなったのかまるゆ旗艦でレベラゲしてるなw
-
装備するの一つでいいし現状改修で3つまで作れるじゃん
夜戦火力はB型のが圧倒なんだよなぁ
-
つ春雨
-
まるゆは単艦5−3に突撃させるに限る
-
B型に夜戦に特化能力なんてあったっけと調べてしまった
-
ぽいぽい砲最大の問題点は☆上がると共食いせにゃならんことだわな
秋月砲はダダ余りの鉄で長10適当に作ればいいわけだし
-
まるゆが5-3資源マスまで到達するとお得な気分に
-
新米提督は魚雷命中レベル依存とか爆雷セット効果とかしらなそうだな
-
秋月砲は現状4つ手に入るし夜戦火力に差も無くないか
あとバグかは知らんが秋月砲と普通の長10だと対空カットインでないっぽい?
-
高角砲扱いの主砲は改修しても与ダメは増えずに対空が上がる、とかなら話は別だけどそういう検証結果出てたっけ
-
>>422
あら?秋月が2個もってくるだけじゃないん?
-
はやくまゆるを出荷して5-4に戻りたい
-
>>424
高射装置を工廠で頑張れ
-
>>424
91高射装置を改修工廠で94高射に、さらにそれを改修して秋月砲になる
-
>>424
イベ報酬の高射装置を改修
-
91式→94式→秋月砲
-
>>424
海域突破報酬の91式高射装置を明石のアトリエで改修→94式高射装置、更に明石のアトリエで改修→秋月砲
米帝以外非現実的?ごもっとも
-
実質91式を改修できるのが金曜日くらいだから遅々として進まんけどw
-
なるほど、皆さんありがとう。
高射装置を潰すのか・・・しかしたとえできても誰もやらないんではw
-
物凄い突っ込みワロタ
-
10cm高射って94式の方が付いてるの?91式と94式どのくらい違うのかがわからん
-
94高射を秋月砲に改装すると重巡に高射装置系を積めなくなるのが若干のネック
とはいえ弾着捨ててまで高射装置と14号積んで出かけるような海域は今のところないと思うが
一方で何かしらのアプデで必要になったときに高射装置在庫切れですとなる可能性を考えるとちょっと不安
-
米帝どうこうよりも秋月砲にしちゃうと重巡とかに積めなくなるから現状はよく考えないとね
まぁ、どうせ高射装置は3ヶ月もすれば開発落ちするだろうけど
-
91高射は早めに開発落ちするような気がするけどね
-
開発落ちしても91だろうな
94はランク報酬あたりがありそう
-
バシーのバイト艦に高射装置載せてヲ級相手に対空カットイン出すには
誰が最適?バイト用の艦ってことで対空低いし発動率期待できないかな?
スロット数の関係で4スロ戦艦くらいしか思いつかない
-
5-5潜水ルートで大和にでも高射装置載せてみようかなとか考えてはいる
-
>>440
ラストの火力たりる?
-
その状態なら航戦組しかないだろ
-
まあ言うてもデイリーだけだと91を94☆10まで持っていくのも結構時間かかるけどな
91は第2が摩耶様のみで曜日も限られてるし
-
>>441
大和だしへーき
-
戦艦2匹いたから46砲、10高、三式弾、91高積んでやってみる
バイトで戦力になり、かつ防空効果期待できる装備?
-
>>440
おお、チャレンジャーがいたか
5-5潜水ルートが楽になればいいんだがなぁ
-
46・46・三式・高射で対空カットイン行けるんだっけか
それなら有りだなぁ
-
>>447
その組み合わせで対空カットイン発動するなら大和型が改二で5スロになったらその組み合わせに零観乗せたら万能対空戦艦になるな
-
航空戦艦以上の万能戦艦許さないよ
-
大和型改二で航空戦艦になればいいんだな
-
5-5潜水対空カットインは俺もやるつもりだわ
そして潜水用のまるゆ掘り再開
前回収穫0だったから反動がくるはずっ
-
まだバルジの方がマシな気はするけど良い結果を期待してる
-
>>448
検証スレでも大口径主砲+三式弾+高射装置で
発動条件に挙げられてるので大丈夫っぽいね
5スロ大和型は夢があるなぁ・・・
-
>>437
試製晴嵐の件もあるから
そう簡単に開発落ちするなんて思ってはいけない
-
んー、駆逐は改にするまでがダルすぎるなあ
改になったらある程度連れ回せるけど
-
駆逐も5-4旗艦オススメ(脳死)
-
>>453
今拾ったレベル1比叡に35.6主砲、三式弾、高射装置装備させて5-5行かせてみたら対空カットイン発動したわ
-
>>455
磯風さんは強敵でしたね・・・
-
駆逐艦は三ソ三爆積んで旗艦にして4-2で東方とろ号のウィークリー消化してたら東方終わる位にはLv30は越えてる
このやり方でここ一週間の間に春雨を何匹出荷したやら
-
一部を除いた未改造駆逐は流れ弾が当たっただけで吹き飛ぶから辛い
-
フル改修してても装甲は20程度だからなぁ
-
そんなあなたに期間限定E4C赤疲労高速レベリング
燃料50前後のみで出荷速度もマッハ
-
>>454
入手したら以降そのまま使える晴嵐さんと
秋月砲への武器種変化も視野に入る高射装置が同じ扱いになるかどうかも疑問ではあるが…
-
秋月型に期待するしか
-
>>463
そうだね、そう思うよ。
ただ期待が大きいと裏切られた時の反動はとてつもない
ところで編成を保存とか出来るようにしてくれんかの
組直すの面倒なんよ
何回かメールで要望送ってるけど、無理なのかね・・・
-
保存した編成に組み込まれてる艦が居なくなってた場合の処理とか面倒そうな気がする
あとボタンつっこむ場所とか
欲しいけどねープリセット機能
-
実装した結果今の三倍猫るかもしれない
-
vita版でプリセット機能実装はありそう
-
vitaのは結局オフゲなんかな・・・?
-
>>440
頑張って検証してみてくれ。
やってみたが、ウチはあまり効果を感じなかった。
レ級の開幕爆撃で中破する武蔵ェ…
-
レベル1でもカットイン出るもんなんだな。ただ効果のほどは不明
航空戦の被害も撃墜も乱数で差がありすぎるからな
一応断っておくけど、低い対空ステでもカットインが効果的かどうかってことだから
-
対空カットイン、こちらに旨味が無くても、敵が使ってくるようになったら阿鼻叫喚だろうな。
今回のアプデは七面鳥イベントの下準備かも
-
駆逐イ級
VT信管 シャッ
高角砲 シャッ
高角砲 シャッ
デデドン!
-
ちょっとやって春雨3まるゆ0
南半球じゃねーんだぞ!
-
こちらに旨味ないとかマジでいってんのか・・・ 相変わらずの脳死だろうけど
-
後期型とは別に対空特化の新型駆逐は出てきそうだな
4スロットの駆逐ナ級とか
-
最近の流れ見ると代替わり的な感じだからナ級は雷巡か軽母になりそう
駆逐は一部のフラグシップがいないし
-
運営「対空カットインが出るレ級flagshipを追加しました」
-
空母連れて行かなければどうということはない
-
雷巡は雷撃全般に加えて防空でも働けそうなんだけどな3スロでも
対潜でも優秀だし、やっぱりちょっと考えなしに良性能にしすぎだよ北上&大井の改二は
-
もうフラレネタは飽きたよ
どうせ出るわけないじゃん
-
勲章的にも5-5は隔離されてるしなぁ
-
対空カットインの出る軽巡ツ級flagship実装しました
-
実装したところでお互いにカットイン出したら画面はどうなるんだろう
-
そもそも表示されてないだけで敵側カットインは既に導入済じゃないのか
演習だって対抗部隊のカットイン表示されないんだろ
-
演習で20機近く艦載機溶けるのは良くある事
烈風物置化が捗るな
-
そもそもカットインの効果自体わかってないのに
見えない脅威におびえる猿がいて笑える
-
でも見えるゴキブリより何処かに消えたゴキブリのほうが恐怖を感じるよ
-
わかる
-
仮に同等でも見えない脅威の方がより恐ろしく感じるというのはむしろ普通では
-
<カサカサ
<スッ
<ブーーーーン
-
新艦と改二続きで久々に五十鈴牧場はじめたわ
-
近代化素材は戦果とレベリングの5-4で余るぐらい出るからなぁ
もう改修先居ねえ
-
むしろ新艦と改二のおかげで拾った艦で拾った艦を近代化改修のち解体とかいう不毛な行為からしばらく逃れられるわ
今更十二鈴の世話になることもない
-
Gを退治するときは叫んでる時に口に入ってこないように何があっても口を閉じておくんだぞ
-
>>490
フィット砲みたく明かされたら予想より糞だったなんて良くある事だしな
-
まず叫びながら退治しない
-
素の対空なんてたかがしれてるから5-4戦果稼ぎのついでに出たRJやらヒャッハーでぼちぼち改修していくだけだな
-
一撃で仕留めないと逃げ込んだ場所に卵産んで増殖する・・・
-
今回のイベント全体より北方任務の3-3羅針盤のほうが毛根の消耗ハゲしい
-
3-5でやればええんやで
-
お前らの毛根装甲薄いな
-
資源に優しい3-5南ルートだと駆逐艦がフラリばっか砲撃して雷撃戦で誰か大破する う〜ん この
-
今週は3-5南ルートがうまく行かなかったので、3-3で強引に終わらせた。
-
3-3は4-2の戦艦2正空3雷巡1のゴリ押しメンバーそのままいけるから編成が楽
-
オイゲンや古鷹の育成を言い訳にしばらくは3-3何周でも行ける
-
重巡育成したいし牧場蒼龍、飛龍の育成もあるから3-3だな
-
清霜さんが中破でめっちゃ粘ってるけど連れ回し過ぎててそろそろ怒られそう
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/136174.png
-
E-4-Cって中破してからが本番って感じだよね
割とすぐに中破するけどそこからがやたら粘る
-
3-5南で補給艦に3隻大破させられて
自軍:旗艦含む中破2、大破4
敵軍:旗艦含む3隻轟沈、3隻小破未満
敵のバーがスッゴイ勢いで伸びて行ったが戦術B勝利
ボロボロ過ぎて何も言えねぇ
-
旗艦沈んでるから。
-
演習だと稀によくあるな
相手がガチ編成だったとき
-
ふう、E3オワタ
明日から世界樹に浸るから、秋イベこれで尾張!
-
旗さえ落せばどんなに数的に劣勢でも勝ちですから!(大航海時代の船乗り脳
-
3-5こんな大破したっけ。先週5連続でいけたのに今週6連続大破とか
北方めんどくせえな
-
元から3-5なんて安定しないところだろ
-
3-5の安定なんて3-3の羅針盤に期待するのとそう変わらん(極論)
-
20万家具とかこない限り家具箱とかいらんしなぁ
キラキラつけて3-5南が一番か
-
3-5はうまくいくときは4連続ボス撃破できるけど詰まると6連続大破撤退とかもあるからな
北ルートも南ルートも事故要因はきっちり用意されてるから
-
資源ロスと羅針盤に弄ばれるの3-3
バケツマッハの3-5南
資源もバケツもマッハで羅針盤だけに悩まされないのが3-5北
結局北方任務に関してはどれかで妥協することになる
-
3-3にむっちゃん連れってたら5回で北方オワタ・・・そんなこともあるわよね。
-
3-5南は1日1〜2回ペースのバケツなしで回すところかな
復帰後初戦大破とかよくあるからバケツ使ってもきりがない
時間なければバケツじゃぶじゃぶで3-3
-
マイナス×マイナスでプラスとかか
-
古鷹でねええええええええ
5−4何周すればいいんだ・・・もうランキング的に回らなくてもいいのに・・・。
2−3じゃボスのみだしなぁ・・・
-
今日5-4回ったら古鷹でまくってたんだが……
出ない人には出ないんだなぁ
2-2もお勧めよ。あそこも道中で古鷹出る。ボスで見た覚えはないけど
-
いっそのこと建造連打するとか
-
がっさみたいな美少女にならん限り古鷹は使いそうにない
-
5‐4で古鷹ってそんなに出るかな
青葉や鳥海とかはかなり見るけど
-
がっさは無理すんな感が・・・
-
>>528
DBで5-4の古鷹率見てみるといい
-
データベース上だと5−4が一番出そうに思えるんよ。
建造は・・・2%くらいみたいだから5−4の方が多分マシじゃないかな
道中S勝利するのが悪いのかな・・・。Aの方が出る回数多いようだし。
-
1-5ボスドロでも出る
-
なんでや古鷹可愛いじゃろうが
-
>>531
ALL30やで?
-
うちの艦隊で初の重巡だから出番なくなってもぼちぼち育てては居た
何レベルぐらいありゃ行けるかな。
-
ガッサさんのどこに無理があると・・・
ttp://livedoor.blogimg.jp/kannkorenyan/imgs/4/a/4a16de8a.jpg
-
>>534
え、ALL30で出るのか
メロンは何度か見てるけど古鷹は見た記憶無いな・・・
-
>>534、537
今はAll30じゃ出ないよ
大昔は加古ともども出てた時期はあったかもしれんが
-
大昔(1年前ちょい)
-
>>530
青葉ほどじゃないけど鳥海よりは出るんだな、どうもそういうイメージなかったな
-
>>536
その絵だとかなりマシよね
ゲーム中の絵だとちょっと苦しいから新しい絵が欲しい
-
青葉とほぼ同じドロップ率だから青葉を見るのに古鷹を見ないってことは無いな
-
オール30加古鷹懐かしいな
-
任務のために古鷹求めて重巡レシピ回してたあの頃
回せど回せどカコッテンダーの連発だったなぁ・・・
-
もう加古と青葉と鳥海は見飽きました・・・
-
キャラdisしかでかできないエアプだからね
-
>>538
ああ道理で
もう1年近くALL30以外回してないから運が無いのかと思ったわ
-
衣笠改二の絵はかなり可愛いと思うけど
-
流れぶったぎるけど や り ま し た
ttp://kancolle.x0.com/image/101052.png
入手画面は撮り忘れた
-
グロ画像やめーや
-
資源を見ると手が震えてくる数値だな……
-
おめ
つーか全てがギリギリやんw
-
おうおめでとう
…資源もだが菊月への愛も凄まじいなw
-
しばらくまともな育成出来そうにないなw
せっかくE4Cがあるのに
-
喜びのあまり震えてるんで資材は気にならないね
き、きにしてなんてないんだからっ!
-
ぎりぎりすぎて胃にくるな
建造に関係ないバケツの枯渇っぷりが一番きついけど
-
おうふ
旧い情報であったか
すまぬ
-
>>556
冬イベが春夏くらいの難易度だとバケツやばいかもしれんね
-
4ー3に行きなされ
駆逐レベリングしてるとモリモリ落ちる
ちなみに金剛は4ー2がやたら落ちるか新人提督はそこで探しや
1年ほど前は50隻ほど集めてたよ
ところで艦これやってるとレアリティの概念に疑問持つよな
皆が欲しがる駆逐艦
-
加藤鷹さんには厨房のころよくお世話になりました
-
加藤鷹にお世話になったのか……
-
銀が一番レア、はっきりわかんだね
-
ドロップの虹レアで本当にレアと言える子っていない気がする
-
>>563
伊401はどうなの?
-
長門だけは今も昔も立派なホロ枠って感じ
-
>>564
すまんしおいちゃん忘れてたわ、確かにこれぞ虹って感じだな
なおE3朝雲掘りでは島風が出まくった模様
-
なんやかんやで長門型はイベント以外ではあんまり見かけない
建造だと陸奥は死ぬほど出るが
-
海域攻略に欲しい艦が出なさ過ぎても困るしな
実装時期の差もあるしレア度はどうしたって歪む
-
E-3堀やってたら長門がぽこじゃか
-
にしても最近は金より取りにくい銀ばっかりなんだよなあ…
-
ドロップするホロ艦は
長門、陸奥、赤城、飛龍、瑞鶴、矢矧、(大淀)
島風、雪風、天津風、伊401、明石
やっぱ0から集めるとなるとキツそうだからそれなりにレアではあると思う
島風はE3で凄まじく出るけど
-
どのマップでも出る金より海域限定の銀の方がキツいから仕方ないね
-
昔は鶴姉妹も出ねー出ねー言われてた立派なレア艦だったんやで・・・
全部5-4ってヤツの仕業なんだ
-
※ドロップ率を現しているものではありません っていう注意書きが必要か?
-
E-3であきつ4まるゆいっぱい出てるけど長門0やぞ
大型以外ではあんまり見ねえな
-
E3は陸奥の嵐だな
長門はさすがに滅多に来ない
-
プリンツの「だーんけ」にやられた
瑞鶴の「さーんきゅ」以来のヒットだった
-
長門3隻来ました(憤怒)
135歳の長門が既にいるんだよなぁ
-
E3周回は潜水艦大活躍でホクホク
やっぱ開幕雷撃最強や
-
北上様の雷撃が下に飛んで行って、でち公の雷撃が上の方に飛んで行くとイラッとする
-
同じとこ飛んで行かないだけ全然マシ
-
戦艦棲姫に魚雷三発吸われた時のやるせなさ
-
E-3回してる間駆逐に大井っちとでちが仲良し魚雷打ってて「女なら誰でもいいのか」とか思ったな
-
昼に戦艦棲姫が大破してるのを見ると数の暴力つえーと常々思う
-
いつか12対12も来そうだよな
-
あれだけE-3周回したのに島風が出なかった俺もいるのです
-
延々とカスダメの応酬を見せられるのはノーサンキュー
-
常日頃6対18〜24くらいでやってるということを忘れてないかw
-
新米提督はもう2-4で島風堀しないのか
-
E3ボスマスの雷撃戦でも、戦艦棲姫しか残っていなければ100ダメぐらいでないか?
たいてい昼終わりには中破してるんだが
-
第一にレと姫ども
第二にネ、ツ、後期型、フラチ
やってらんねぇ(絶望
-
>>588
最近は最初のマスからフラ戦出たりするしなw
-
そろそろ商業捕まるゆモラトリアムとE-3、E-4をまるゆサンクチュアリに指定されそうな勢いのドロップ率だなあ
-
>>591
第一は勿論第二ですら殲滅出来そうにないな
-
>>590
魚雷×6の割合ダメだけでも現在HPの約半分は削れるからね
-
あ、フラソ忘れてた
-
夜戦で敵本隊が狙えるかも分からんな
-
単艦放置の秋月Lv30くらいに、正空3隻+扶桑+その他で演習しかけてみた。
Lv79 扶桑 瑞雲 10 x 2機 → 8機
Lv65 蒼龍 流星 18機 → 2機
彗星 18機 → 13機
Lv75 飛龍 彗星 18機 → 13機
流星 27機 → 18機
やっぱりバタバタ落とされるなぁ。
-
2-4クリア後は雪風も一緒に狙うためレア駆逐レシピ回す
-
ツ級どう考えてもおかしいだろ
ノーマルでもろくに当たらないし砲撃も痛いし雷撃はクッソ痛い
-
秋月の扱いは結構難しい
駆逐主体マップだと雷装の低さが気になるし
対空カットインが欲しくなるマップだと秋月自体が撤退要因になりかねない
-
>>599
レーベいるなら先にマックス狙いで回した方がいいかも
後でマックス狙いで雪島だぶるときつい
-
しれぇ!
-
秋月は立ち絵だけで判断すると軽巡に見える
-
>>601
聯合第二旗艦が最適な気がする
-
4-4の駆逐用に秋月ってどうかないける?
-
>>600
ツ級は避けるし雷撃に繋がるし対潜も担当できるし水雷マップでも普通に出張ってくるしで
一般海域に出てくる敵コモンユニットとして優秀過ぎるんだよなあ
-
しかもわりと堅いんだよな。
-
あの子装甲も重巡並みですしおすし
あたまおかしい
-
3-5で初登場したときはいつの間にか沈んでいる出オチ要員だったツ級も今では難敵扱いに
適材適所ってやっぱり大事ですね
-
正直まだここで言われるほど苦戦した覚えがない
-
6-1マンスリーやると嫌でも覚えさせられるよ
-
ツ級eliteは普通に戦っても面倒くさそう
-
E4のツ級には手痛い思いを何度もしたな。
こいつを砲撃ターンで中破以上持っていけなかったら
雷撃ターンで必ず誰かが中破以上食らうし、大破撤退を食らうこともしばしば。
-
このデカい腕で砲弾を弾いてるんだろう
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/136212.png
-
北方クエのために3-3行ってるけど今日一日だけで舞風4人出てきた
怖い
-
ツ級は現時点では一番回避が高い深海棲艦でよかったっけ
-
ああこいつも片足ソックスなのか…モデルは阿賀野型とかあのへんかね
-
今回はネ級がすごく空気だった
-
√固定になれた今やったら2013夏E-3ボス前とか発狂するんじゃなかろうかと3-3行きながらふと思う
-
>>612
毎月やってるぜ
まあ強いとは思うけどね
-
レ級と違って普通の海域にも割りとエリ含めて登場する……
というかしてるから困るwフラもその内ボスと道中に配備されるだろうからなぁ(遠い目
-
掘りでE-4行きはじめて気づいたけどネ級はエロい
-
ネ級は通常艦隊で相対することになったら猛威を振るうと思うよ
-
ネ級は連合艦隊じゃないマップで道中に置かれたらつよそう
-
>>619
こちらが連合艦隊だったから苦戦しなかっただけであいつ戦艦に片足突っ込んでます
-
高レベル軽巡とタメ張るレベルの回避がツ級elite(74)
ネ級eliteの回避が気になる
>>618
対空の高さや5inch連装両用莢砲と言うピンポイントな砲を見てもアトランタ級がモデルだと思われる
世代的には阿賀野型と同時期の軽巡
-
フラリの時点で戦艦に片足突っこんでたしな
-
何気にアルペジオイベからE1のボスはずっと重巡
-
夕張レベルに見えてたいしたことないなと一瞬
-
今回もリ級改がE1だと思ってたわ 完全にネ級に食われてるから今後出番があるかわからないけど
-
>>630
胸部装甲の話じゃねえから!
-
ネ級って重巡のフリをした戦艦みたいなものだから連合艦隊じゃ無いと間違いなく苦戦する
夜戦だとハゲる
-
ネ級は魚雷無しで電探装備とかでリ級と差別化してくると思ったら単純な上位互換で少し期待外れではあった
エリで耐久88 装甲89だから制空権取れない海域だと水雷戦隊の昼戦で落とすのは多分無理
-
>>631
装備含む補正値
リ級改flagship
耐久88装甲80火力104雷装90対空64運40
ネ級elite
耐久88装甲89火力95雷装84対空85運70
実は完全な上位互換では無かったりする。リ級改の方が殴られると痛い
まぁまだeliteだからflagshipになると完全に凌駕するとは思う
-
運が出てるなら回避も出てると思って軽く探したけど見つからなかった…
-
回避は見れなくなったのよね
火力とか装備も実際に交戦しないと取得できんし
-
リ級改flagの回避が57でリ級flagが50だったかな?
ネ級に関しては知らんが
-
>>637
仕様変わってたのね、事情了解 ネ級の運が高すぎて探照灯+照明弾でも抑え切れる気がしないのですがどうしろとこれ
-
昼にぶっ殺せって事だろう
夜戦ででたら祈れ。
-
春E2の夜戦マスの旗艦も酷かったな
春は全マップ通じてあそこが一番大破撤退多かった
-
>>639
こっちの運が高くてもキャップで意味ないとかいう割に敵のときは考慮しないんですね^^;
-
普通のリ級flagshipの運が20と言われても信じない人多そう
-
カットインの印象が強烈だからな
-
フラリはしょっちゅう旗艦に居るから運の数値そのままの発動率でもないんじゃないか
-
敵にも旗艦補正あるとしたら旗艦フラリは50%ぐらいになるのか?
-
フラリ途中下車の旅
-
こやつめハハハ
-
大淀改の、大淀らしからぬちょっとワガママな放置セリフがたまらん
-
elite補正flagship補正があると言われたら納得するくらい撃ってくる印象ある
-
>>647
クスッとした悔しい
-
途中下車って大破撤退の事じゃないですかやだー!
-
あいつら途中下車=轟沈じゃねーのか?w
-
各駅停車=道中全マス夜戦マスですね 分かりたくありません
-
甦る鉄底海峡の悪夢
-
シャッシャッシャッドーン
-
バケツ50切って大淀掘り断念
次は何時泥設定するかのぉ…
-
冬イベなり新年のなんかであるだろ
-
4スロ軽巡居ないから早く欲しいわ
-
夕張ちんならALL30で腐るほど出る
-
ALL30で出る夕張がいるじゃろ?
-
夕張という4スロの駆逐がいるらしい
-
怒涛のメロン推しに草
-
いつか役に立つ時が来ると演習だけで99にした夕張がいつの間にか大淀にレベルを抜かれてた
-
着任して3ヶ月
デイリーは必ずやってるが夕張は見たこと無いわ
-
以前にも話題にあったかも知れんが、
特定の艦娘コンビを出撃させたら特殊効果が …… 出ないってのは
公式かどっかにあったとは思ったけれど。
大和&武蔵を同時出撃させたら
「同時射撃システム」が作動するってのはいいんじゃね?
と個人的には思う。
-
>>666
謎組み合わせができなくなるから嫌 だったっけ
-
>>666
実装して有用になっちゃうと自由度が下がるって話しだったね
戦闘結果に関与しない掛け合いとかカットインとかだったら欲しいね
-
>>666
ttp://www.4gamer.net/games/205/G020591/20130911062/
これの下の方かな「ハイパー大井っち」って画像の上ら辺
-
西村艦隊で出撃すると時雨しか帰ってきません
-
自由度っても、ステ優遇されてる子ばっか使ってる現状はっていう。
それこそ睦月型から始まるコモン組とか、各艦種ステの低い子達の底上げ位はさ。
夕立改二が実装される前なら「自由度」って言われて納得は出来てたが。
-
(特定艦ルート固定も出してきてんだし別に実装しても良いんじゃねと思わなくもない)
-
その場にいない艦娘に話しかける系の台詞が変化するなら個人的には嬉しい
-
今回のE3妙高羽黒ルートみたいなの止まりじゃないの
掛け合いは新規ボイス必要になるからなあ
あるとしてもMIの時みたいな歴史的に有名なモチーフかつ大規模作戦ぐらいじゃない
-
今回のイベントで史実とはいえ妙高羽黒の組み合わせでルート固定できたから
特定の組み合わせで〜ってのは今後出てくる可能性はあるかもね
-
特定艦なんてあったか? 妙高羽黒はやったことないけど重巡枠じゃないの
-
>>666
でもそうしたら大和型二隻必須ガー言って荒らすんだろ 知ってる
-
夕張や如月を連れて14春E-5に行くと最短ルートでボスに行けるとか言われてもそれはそれで困る
-
>>657
君の遺志は私が継ごう
-
>>676
他の重巡じゃ不可なのはとうに証明されてる
今は能代島風や満潮鬼怒青葉なんて組み合わせも見つかってるらしいな
-
やったことないのに否定するとかカッコいいですね
-
しかしよく気づいたよな、妙高羽黒が条件って
史実参考に大和型と妙高羽黒で深く考えずに組んでたから、
艦種以外がルート固定要因だとは気づきもしなかった
-
単純に強いから妙高羽黒をセットで使ってる人が多かったのと
それをしてない人がそれ以外の条件は同じなのにルートが違ったから消去法でそういう仮説が立って立証されたっていう流れ
-
これイベが楽で堀+編成トライが容易だったから見つかっただけで難易度が高かったら多分見つかってなかったと思うw
-
まあキバヤシだったんだけどな
-
あれキバヤシじゃなかったら凄いかっこよかったんだがなあw
-
な、なんだってっー!
-
むしろキバヤシらしいと言える
-
史実編成でルート制御ってのはわかるんだけど
ぶっちゃけ今回みたいに差し押さえ札が付く条件下でやるのもどうなんだろうなあw
青葉妙高羽黒鬼怒あたりは1次3次両方に一応参加してるわけだし
-
妙高も羽黒も改二にしてたが、攻略読んだ後に羽黒をE1で使ってたことに気づいて絶望した
あきつなんてなかった
-
>>689
おキヌちゃんはE-2で使っちゃってたから、おキヌちゃん構成だけだったらちょっと困ったことになってたかな
鬼怒は渾作戦参加してたと知ってわざわざレベリングして待機してたから、使わないって選択肢はなかったし
-
>>689
別に必須ってわけでもないのになにいってんだこいつ
-
羽黒と妙高は現状の重巡ツートップだったし、普通の提督なら
差し押さえ鑑みて後半攻略用に残しとく艦だからだいぶ√固定艦としては優し目だよな
-
てか知らないでクリアした奴が大半だろ・・・
-
そんな事より姉様、ここ30周でまるゆが見当たらないの。
そろそろ提督が捜索打ち切りを言い渡して来そう。不幸だわ…
総消費燃料が10万を超えたんだが、まるゆは合計13人。
…うん、大型よりはマシだよな、うん。
-
まあスタートダッシュ組じゃなかったり、後で掘りに戻るのなら
少しでも有効な固定編成があったらと思うことはあるだろうし差し押さえ札云々はわからなくもないが
-
開始初日に攻略中素で常に羽黒と妙高両方使ってたから
その後言われてやっと気付いたレベル
-
>>696
今回に限って言えば堀ならもっと有効な編制があるので……
-
>>695
捕まるゆモラトリアムが採択されたからね
これ以上捕まるゆするならば戦艦棲姫が妨害に来るよ
-
今はじめて知ったよ!
逸れたことないと思ったら道理で
-
航空火力艦しか使ってないから全くノーマークだった
-
>>692
必須云々よりは
>>669で引いたインタビューの該当部分で言ってる
「特定の艦の組み合わせで遊び方を規定する」っていうのにモロじゃんという話でね
史実準拠だと片方にしか出撃できない仕様にしておいて、その一方でルート制御に仕込むのかって
-
>>697
おまおれ。
何か逸れないなー、とは思ったけど即クリアしちゃったしなぁw
-
>>699
なんだと…道理で週明けからまるゆが全然出ないわけだ。
つか、マジで母港のまるゆ数に応じて率下がってたりしてなw
出荷が追いつかなくて13人残っとる。計測前に8人程捕まるゆしてた。
-
>>690
妙高羽黒にこだわる必要ないぞよ
俺も同様のパターンでE1に使ってて、第二艦隊に攻略中に拾って捨てきれずにいたぜかましlv1を第二旗艦にして
昨日あつき堀りしてたし
第一艦隊がしっかりしてれば、支援も一切使わなかったし案外普通にいけるもんよ
-
休日だったのでE4Cやってみたが、まゆる5春雨2三隈1が出荷できて野分朝雲が改修できた
燃料は1万も掛からず、ローテしたのでバケツ使用も10以下だった
土日に残りのまゆる出荷できるといいな
-
40周日照りのあと二連まるゆとか偏りすぎじゃないですかねこれ
止めないで助かったけど
-
あつき……まゆる……知らない子ですね
-
プリンツや古鷹の育成を兼ねた5-4回しに熱中しすぎて燃料も弾薬もすっからかんさはっはっは
朝雲なんていなかった、いいね
-
>>707
やめろ、俺を惑わすな! あと7週で出なかったら打ち止めするんだ!
ボス前・ボスで扶桑山城コンビドロップとか、不幸に磨きが掛かり過ぎだ。
総ドロ数TOPがついに山城になったぞこんちくしょう。
-
あんまり古い記事に突っ込み入れるのもあれだけど
あの文章で主なのは「ある艦娘とある艦娘を同じ艦隊に入れると強くなる」部分だし
選択肢が他に用意されてるから大丈夫とも考えたんじゃないかね
-
一方その頃俺提督は何の益もないE2掘りを続けていた
いやー天津風はすぐ育成できて缶がたまるなー(白目)
-
>>712
嫁艦に新缶ガン積みで放置、これだ
-
風の噂に聞いたはぐれメタルごっこという奴かw
-
尚、割と普通に被弾する模様
-
俺提督、E3掘りに夢中で今頃E4に挑戦を始める
初S勝利で朝雲だああああああE3掘り何十回やっても出なかったのに物欲センサー怖い
-
ここを見るだけでも掘りの成果は個人差が激しすぎるからほどほどに切り上げないと危険だな
-
艦娘解体するとき「いやあああ!やめてえええ”」とか「役に立てなくてごめんなさい・・・」とかしゃべってくれるようにならんかな
-
新缶ガン積みとかトランザム出来そう
-
>>718
ボイスミュートが捗るだけだろうな
-
>>717
出る時はあっさり出るし、出ない時は延年続けてても出ないって感じ
-
DMMの某ゲームには艦これで言う轟沈ボイスと解体ボイスがあるぞ
レア度の低い娘は自己紹介も母港でつついてもボイス無しだけど解雇すると突然喋って悲しい
-
>>702
他の組み合わせでもいけるし全然問題ない範囲だろう
クリアできないレベルとかなら問題あるけど
あきつの有無とか大淀の有無とかに比べたら無いに等しい難易度の違いだし
-
一年半近くやってきてどうしても見つからなかった三隈、ついにゲット!
ありがとうE3!これでやっと3号改修もできる
そしてまさかの二隻目も即ゲット…
これが噂の偏りってやつなのかと驚愕に震えた
-
いやあああああやめてえええ(ゴリゴリゴリゴリ
それはそれで興奮しますね…
-
艦娘は解体すると普通の女の子になるみたいだけど
妖精さんはどこへ行くの?
というか妖精さんはどこから来るの?
-
妖精さんは偏在してるからね、ここにもそこにもあそこにも居る
エロイムエッサイム
-
コウノトリが運んでくるのよ
-
そもそも何故妖精さんは人間に協力しているんだろうな
-
ギップリャァ!!
-
妙高羽黒の育成まにあわぬぇー
もうごり押しでクリアした方がいい気がしてきた
-
妖精さんは協力してくれてるんじゃなくて、面白い事をしてるだけさ。
羅針盤も攻撃の命中回避も、全部妖精さんの気まぐれなんだよ!
Order大鳳→Result隼鷹 なんていう結果もそうさ、HAHAHA!
-
E-3なら航空戦艦で上ルートでも十分仕留めれるし・・・
-
そもそもオーダーされてねーよと言う話である
-
oh...固定できるのね。ランダムかと思った
錬度に偏りあるがそっちの方が可能性高いわ。航空戦艦の時代だったか
-
砲雷撃戦は妖精さんノータッチなんじゃねーかなって思ふ
-
E-3なら南ルートでゴリ押しが早いまであるしなぁ
-
周回掘りならともかく、攻略だけなら別に羅針盤固定できずにランダムでも回数で殴ればおk
-
妖精さんにだって……出来ないことくらい……ある……
-
>>736
艦娘の「撃てー」でオートで動くとロボットとかの感じしちゃうが、
号令に合わせて妖精さんが照準・射撃とかしてたらより軍艦ぽさが出ると思わん?
いつ静みたいに戦闘にも妖精さんが関わってる方式の方が個人的に好き
アニメで妖精さんがまだ一度も映ってないのがちと不安・・・
-
まず解体は艤装だけなんだよなぁ・・・
-
今回のイベは妙高羽黒どころか重巡すら使ってないや
とねちくステキー////
-
申リョNG
-
アニメに果たして羅針盤の妖精は出てくるんだろうか
-
本家ゲームに仕込まれてたアレみたいにEDは妖精さん達が総出演して踊るとかあるかもしれない
-
艦隊は衰退しました
-
OPで妖精さんが踊るんですね
-
E-4もラストダンスだけなんだけど何故かワンパン大破とかボスの旗艦残しばかりでクリア出来ん
それまでが順調だったから行けると思ったのに見事に躓いた
資源もバケツも物凄い勢いで減って行くし、 もぅ乾いた笑いしか出てこねぇよ
-
コンビニでもいって一休みしてから挑戦するんだ
-
ボス支援出せば余裕やろ
うちなんかラストダンスは昼の間に随伴艦殲滅してボスの耐久残り50まで減らしたったわ
編制か装備のどっちかがおかしいとしか思えん
-
司令部載せてってもええんやで
錬度さえあれば退避させてもいけるし
-
唯一S取れたのが最終形態ってくらい温い
-
>>740
おまおれ
妖精さんも重要な要素だと思うんだがそういうとここだわって無さそうな臭いがする
というか最初にキャラデザ公開された時から円盤の売上が半爆半売の予感しかしねぇ
-
まあ、ぶっちゃけ戦闘でいつ静みたいに妖精さんをちょこちょこ動かしまくるのはアニメーターが死ぬ気がする。
-
>>744
どうしてもダメなら支援出そうぜ
それか、イベントは週明けまであるんだから今日はもう寝て、
明日にでも出直すという手もある
今回の最深部は夏ほどクソ難易度じゃないんだから、きっと大丈夫
ところで俺は5-5攻略中なんだが、最近はエリレの雷撃→大破にも怒りを覚えなくなってきた
夏E-6と秋E-4の空母おばさんのおかげだろうね、憎い敵が増えるとヘイトも分散されるってことで
ただ、ボス前のランダム羅針盤……てめーはダメだ
艦隊が五体満足な時に限って逸れて、それまでの良い流れを断ち切るてめーだけはダメだ
ボス前で逸れて以降、どうも撤退とC敗北ばかりで流れが悪いわ
-
vita版でスパロボ艦これしたいみたいな冗談も良く見るがもしかしなくても絵師が死ねると言う
いつもこの手の問題は尽きない
-
>>755は>>748宛でorz
なんで>>744になってたんだろ……やばいミスする前に寝たほうがいいかな
-
>>748だけど先程クリアしました!
流石に今夜はこれ以上は無理だと思ったけど最後の1回と再挑戦
途中で金剛と時雨が大破撤退したので戦力不足だと思ったけどとりあえず進撃
でも支援攻撃や残った艦隊が見事に減らして最後は北上様が決めてくれましたよ
いやー長かった、これで寝れる…
アドバイスくれた方々ありがとさん
-
エリレは実装当初は5回大破の危険があったけど今じゃ3回に抑えられるしな
上手くいきゃ2回、しかも内1回は命中クッソ低い空爆だから開幕魚雷さえ凌げればっていう
-
未だに円盤売り上げがすべてでそれ以外見えないような自称成人がこんなところにいるとは
-
エリレに加賀が狙われたら帰還の準備
基本的に食らう
-
射撃盤の売り上げが全て
-
後部甲板は売り物ではないのだが…
-
スパロボはドッターが死んでただけで絵師は死んでない
-
艦娘のヌルヌル動くドットが見れるならフルプライスでも買わざるを得ない
-
カットインがムービー化
-
加古と深雪でスペシャルなカットイン
-
関係ある艦や姉妹艦による合体攻撃
-
精神コマンド実装
-
「史実に基づいているので戦前に沈んだ一部の艦娘は登場しません」
とか無いことを祈りたい
-
>>770
深雪ちゃん!?
-
未だに演習用に戦艦空母ズラーっと並べてる奴多いけど
秋月の対空カットインで反対にこっちが制空権取って余裕で
夜戦入って勝てちゃうね。
大和武蔵ビス子に飛龍加賀赤城でカッコンカッコカリ艦込の
平均90レベル↑程度なら夜戦行きで平均50前後の駆逐軽巡編成で余裕になってる。
中破までさせられても夜戦で相手旗艦落として勝利が一気に増えたよ。
-
対空カットインじゃ制空は取れないんだよなぁ
-
エアプかな?潜水艦でB勝利が省エネで確実じゃん
-
日向「まぁ、そうなるな」
-
まるゆさん強いよな
一人で勝っちゃう
-
あっやめて航空火力艦やめて
-
「明石修理中みたいだけどこの編成ならきっと水偵だろう、きっとそうだ」
「カ号x4」
-
まるゆさん一人だと負けるんじゃねとマジレス
無傷でダメージ与えても何%だったか忘れたが一定の割合の与えダメ超えないと負けだよな
-
最近むごい編成(lv1とかじゃないけど、中身はわざとだろっていう
並び順で倒すのガチでないと無理みたいな)
ばかりで
初期の頃ぐらいしかしなかった戦艦6とか
武蔵、大和、ビス、榛名、不幸姉妹
でやったら制空?なにそれうまいの
なぎはらって
なんかすっきりした。うん次からは通常にもどろう
-
そうだっけ?昨日は1回まるゆさん1人で演習して勝ったけど、与ダメは一桁だったはず……
-
Do nano sir,Hyuga?
-
ダメージは1でも勝てるけど当たらないとどうしようもないから2席が無難
ただ割合ダメ勝負になると401や19でもまるゆにMVP取られたりする
-
折角修理費掛からないんだから1,2番艦が低レベルじゃない限り演習は育成旗艦でS勝利狙いだわ
-
イベント終わりにしたら、資材とバケツがモリモリ復活していく〜
鎮守府が豊かになっていくこの瞬間が、私は一番好き!
-
イベントで減る資源の量なんて大型に嵌った時に比べたらカスなんだよなあ
-
失った資源は増えるさ、毛根とは違うからね(哀)
-
いっそ失うものが無い状態になったほうが強いんじゃないかな
-
今月いつもより1ランク上を狙ってるから戦果稼ぎがやばい。
資源がギリギリプラスになるペースを捨てて大散財して水上艦5-4にいかないとさされそう。
まるゆ捕獲しとけばよかった。
-
>>789
今焦ってる用じゃヤバイよ
月末の残り2日にランカーの戦果稼ぎペースが跳ね上がる
各境界線ギリギリの層が頑張ってランクイン目指す→余裕こいてたランカーがそれを見て本気だしてランクを維持しはじめる
-
横鎮のトップはほぼ毎回同じ
揺るぎないな
特に1stの方は揺るぎない
-
境界線の奴はもっと頑張ってライン下の奴が諦めるくらい離してくれれば上の層も楽になれる
5位お前のことだぞ 6位が頑張ってるせいでまるゆ掘りに全力だせねーじゃねーか
-
その5位争いが気にならないぐらい稼げばいいじゃん
-
一応5位に1200離してはいるからそろそろまるゆ掘りに戻る
もっと早く戻りたかった、1日20万稼いでもそんなに離せなくてめんどくさかったんだ
-
思ったより異次元の話だったわ
すまんかった
-
トップランカーって次元が違うんだなぁ・・・
-
ランキング外の俺が言うのもなんだが
おまえら頑張りが足りんぞ
-
クリスマスプレゼント報酬でSUMOUレーダーとか言うなら本気出す
-
アフガン航空相撲は死者が出るのでNG
-
ふもっふレーダーはささやかな報酬の範囲を超えておる
-
先週の日曜ちょうど100位だったけど
諦めてまるゆ掘りしたら
もう戦果100離されてた。
はやめに切り替えて正解だった。
-
放置してた6-2始めたけど楽なルート用の索敵調整めんどくさいね
合計索敵の表示機能とか付かないものか
-
そういうのついた専ブラはある
-
ズル推奨すんなよ
-
???「運営さん、お願いがある…でち!」
???「潜水艦の燃費を大和型並みにしてほしい…でち!」
???「そうなれば潜水艦のみんなにお休みが増える…でち!」
-
味方の潜水艦が全員イオナクラスになるならそれはそれで構わない
-
潜水潜水母艦や潜水基地も配備して潜水艦決戦主義……これだ
-
イオナ神がいればレレレのレ級すら怖くない……あ、開幕爆撃と雷撃やめてください
-
今月はマジで500位でもペースがやばい
みんな資源余ってるし100位以内目指してペースアップした結果なんだろうな
普通に業務してたら550〜580位くらいから上がれないわ。1日本気で5-4やらないと
ギリギリ入れないのが一番無駄なことした感じだからねえ
そんなに100位以内入りたいの?って思うけど
-
500位くらいでもボーダーラインは一日は5-4周回に本気をださんとヤバイでしょ、普通
-
自分は500位なら1日回すだけでいいわ
-
経験則から最終日の15:00の戦果で350〜400位だと確実に500位以内入れてる
420で1回だけダメだったことがある
その時の月末が休日だったというのも影響あるかもしれないが
とりあえず500位内の2個が一番おいしいんでここは必ず死守
-
イベントが緩かったせいで戦果争いが壮絶だったと推測されているのは5月だっけ
今年は一度だけ笑えない勢いで戦果が伸びていた月があったような
-
今回のランキング争いは日曜日が締め日&イベントでランキング争いが緩くなってる思う層が頑張ってくるので熾烈を極めそう
-
鯖によるだろうけどそんなに伸びてる感ないんだよなぁ
月並みな月末ペース、掘り優先が多いんだろか
-
古参からするとまるゆ掘る目的以外では朝雲だけだから
RTA組でも資源各20000使ってない人多いんじゃないのか
そのまるゆもバケツ消費からすると1日2回大型回してた方が楽だからね
バケツがろくに無いのにまるゆ掘ってる人はぶっちゃけ罠だと思う。
一ヶ月で貯める量はどんだけがんばっても800ってところだから
-
月末恒例の情報戦
-
酷かったのはBAN祭前のイベント終了直後だな
意地になってやってたけど、あのペースは2度としたくない
手元に残ってる画像では
4/30の100位が1560
5/31の100位が2309
2-5実装の+100加味してもこれは酷い
-
カ号丸と朝雲とまるゆ狙いだろ
特にカ号丸ほしいならやっとけ
まるゆなら大型とたいして変わらんかったからやめたな
-
あきつ12隻持ってるタウイ民は100人もいないだろ
-
なんか最近カットインがもてはやされてるけど、別に連撃でも全然問題ないんだよね
それほど夏のE-6でトラウマ抱えたひとが多いのだろうか
-
あきつはもういらんでしょ。夏イベで出まくったし
夏に掘ってない人は勿体無いことをしたね
-
BAN祭りのときは上位が死にまくったおかげで
いつも500位の俺が100位はいれそうだからがんばったけどもらえたのが照明弾だった悲しみ
-
>>805
やまと持ってこい
-
3号砲MAX欲しいんでくまりんこも募集中やで
なお出んもよう
-
大型艦/新型艦建造「私に頼ってもいいのよ?」
-
三隈はまだ欲しい人多いか
カットインは連合艦隊の仕様考えたら重視せざるおえないと思うんだが
思わないなら別に、十分に戦力あるなら連撃でも問題ない
中途半端にまるゆ牧場やるくらいならまったくやらないのは大正解だと思う
-
ダブル戦艦棲姫とか装甲190の化け物とか出されたらカットインを使いたくなる気持ちも分からないでもない
コモン駆逐が嫁な人はそもそも連撃ではろくなダメージ通らんし
-
1-5明石ドロップそのまま残してくれないかなあ
-
くまりんこは出る場所がリランカと珊瑚のボスマスだけってのがな。ルート固定出来て支援も出来る珊瑚で掘ってるが一向に出ない。大型は手を出したくない…
-
水鬼は大井の連撃や雪風のカットインでも結構決め切れなかったりするんで
カットイン安定的に見込めるとこまで運上げた北上はやっぱ心強かったけどね。
-
三隈砲余ってるのかうらやましいわ
航巡と重巡と雷巡に全部載せるのに何本いるやら
軽巡にも載せるし、改修にも使うし
-
司令官、載せ替えればいいじゃない
-
雷巡連撃で30程度×2とか普通にあるからな
安定して3桁ダメージたたき込める戦艦棲姫とはやはり格が違う>水鬼
-
三隈は出たらボーナスくらいの気持ちで普段は衣笠でいいと思うけど
俺は衣笠が好きだからって常時使ってる。衣笠製3号は13本目作成中。
それでも40日で1本仕上がるくらいのペースかなあ。
羽黒はもっとまったりやってる。まだ6本余分に作っただけだな
妙高型の改二の配備が進む=2号が増えるってのをアテにしてた人多かったんじゃない?俺はアテが外れたわ
-
3号砲は45本あるけど改修ができたから載せ代えしないといけなくてダル〜〜
-
今回の掘りでは三隈はまったくでなかったな
捕鯨のときも夏イベントの明石&あきつ掘りでも副産物でぼろぼろ出てきたのに
-
・入渠中は換装出来ない
・遠征中は 〃
・誰がどの装備を着けているか一括確認出来ない
同じ装備を複数欲しくなる理由ってまあ他にもあるとは思うけど
-
使いまわしてるうちに誰が持ってるかわからなくなることがあるダメ提督としては装備はある程度数が欲しい
艦載機なんて特にスロットまで考えて載せ換えるのめんどいし
-
oh……あきつにキラ付けして遠征に出していたのに大発を乗せ忘れていた件
-
装備改修来るまでは三隈砲足りてたんだが
うちのもがみんにパーフェクト装備を完備させるためにも
くまりんこ達にはがんばってもらわにゃならん。
育ったくまりんこは放牧せずに
5−4で4バケツ担当してるから
うちのドックは90超えくまりんこ達でくまくまうるさいっぽい。
-
古鷹の改造レベルと持参装備いかんでは今後古鷹牧場が開催される可能性もあるな
まあ、さすがに55レベル改装の衣笠より低いとは思えないが……
65くらいで三号砲二つ持ってくるなら牧場の価値はあるかもね
-
おいおい、みんな三隈砲持ちすぎw
俺の中では三隈が一番のレア艦なのに
今回のイベント前には3人しか出てないし
-
三隈はイベント中に1度は顔を見せてくれたり5-2任務でふらっと来てくれたりするから何だかんだで10本以上はある
今回のイベントではまだ見てないからそろそろ探しに行きますかね
-
バカめ
-
勿体ないから取っておいてある大量の剥き身三隈改どうしよう
-
バラすか対空餌か以外に選択肢があるとでも
-
今解体すぐ解体ー 工廠の真ん中でー
-
三隈改二が来る情報が出てるならともかく全く無いしな
-
普段出撃してるようなところで☆が重要になるマップなんてないだろ
一々乗せ換えなんてしてんのかよw
-
史実、人気、ネームシップ補正どれをとっても
最上型の中では三隈が一番改2から遠いしな。
まあ、3号砲改修という大事なお仕事あるから
1人目の存在価値としては最上型ピカ一だしまぁ不遇にはならんだろ。
-
>>848
解体したらゼロ戦になるのか。ミラクルだな。
-
一日の始動でデイリー解体任務で駆逐一隻残して解体
駆逐キラ付けしようと思ったらはがれてるのが長月だけで、随伴つけようと思ったらさっき残したのが長月
仕方ないからデイリー建造の二隻を待つかと思ったらどっちも軽巡
潜水艦付けるのも面倒になって単艦で行ったらボスで中破・・・イラッ
-
俺らなんかより艦これ始めて2、3ヶ月〜半年くらいの提督のほうが工廠は楽しいだろう。
増やしたい、強化したい装備はいくらでもあるだろうから
-
>>848
何の事か分からなかったが>>852でピンときてクスっときた。
だがゼロになって真っ白と言われると資源の事かと思ってしまう。
-
三隈は割と気に入っているからMIに備えて積極的に育成していたけど、
MIが終わった今この後どうしようと考える事はある
-
永遠のゼロ
づほちゃんかRJか
-
今一番求められているのはダイハツ4つ積める艦艇
-
戦艦の堅さと輸送艦並みの運搬力。
ねっ、素敵でしょ☆
-
まあメリット考えると相応に燃費上げてくるか何かするだろうけどな>大発4積艦
-
ボーキや鋼材系の遠征に出せばおk>高燃費大発2積艦
-
いい加減水母増やせとは常々
-
ダイハツは基本ボーキの為だよなぁ……
鋼材はもう捨てるほどあるんで別の資材と交換させてくれませんかね
-
鋼材は今のままでいいでち
-
>>858
1遠征につき4つ20%が上限だから
積めても意味はないんじゃ
-
え?
-
ああそうか
東急2があったか
水上機基地しか頭になかった
-
その気になれば鼠輸送とか海上護衛とかMOとか色々大発は利用できるのよ
-
燃料よりは弾薬集めに手間取るから
東急も弾薬は効率悪いし
理想としては明石改のような弾薬が安くて4スロの艦艇にダイハツ積めると良いのだけど
明石が余ってるから活用したいってのもある
-
水母が増えればMOに振り分けられるね
-
フリー枠ある遠征にならどこでも突っ込めるしな
-
防空とか地味に効いてくる
-
水母の頂点はちとちよなので今更他のが追加されても・・・
-
防空は常にあきつを同行させてるな
-
解体された艦娘が普通の女の子に戻るってなにがソースなの?
-
風俗嬢の深雪ちゃんがそう言ってた
-
ネジ拾いが日課になったから、
やたらと艦娘が増えるようになって
艦娘を解体するのも、改前の艦娘に共食いさせるのにも
もう抵抗が無くなったよ……。
-
タダのデータや
-
度々「艦娘は解体すると普通の女の子に戻る」って論を見るけれど、一度も明確なソースを得たことが無いのよねえ
「女の子を解体しているわけじゃないけど、彼女たちは艦艇の大切な何かとして生まれてきた艦娘なので普通の女の子に戻るかは分かりません。答えはプレイヤーの中にそれぞれありますよ」
って回答なら見たことがあるけれど
-
>>875
実はそれ公式じゃない(一応中の娘ではなく艤装だけが解体されるということにはなっている模様)
ttp://dic.pixiv.net/a/%E6%9C%AC%E5%BD%93%E3%81%AF%E6%80%96%E3%81%84%E8%89%A6%E3%81%93%E3%82%8C
-
艦これやる前なら
深雪って源氏名だと清楚な深窓の令嬢ってイメージだったろうけど
もう雪の中裸で乾布摩擦するような活発系残念少女しかイメージできなくなってしまった。
-
冷静に考えなくても女の子を物理的に解体するのは不味すぎるからその点だけは否定したと解釈してる
-
むしろ解体のほうが艤装の解除ってことで納得いくけど
近代化のほうは「何食って」強化されてんだよってすごい疑問。
ちょっと危ないお薬を飲んでるって説明で納得したいくくらいだ
-
むしろ近代化を「何か食べてる」って発想にどうしてなったのか不思議w
-
改造した艦娘は除隊することなく最期まで戦い続けることなくを覚悟しなければならない
-
改修餌っていう表現がされたことと五十鈴botのせいじゃないかな
-
近代化は各艦娘が持つエッセンス的な何かを抜いて移してると想像
近代化改修の画面でも素材にした数だけ魂みたいなのが回ってるし
-
近代化もブラゲのよくある合成強化仕様をひっぱってきただけで
世界観的な位置づけまで考えて作ったシステムじゃないと思うなあw
-
近代化改修って偽装を指してるんだと思ってたが。
装備の核が流用出来て云々
こまけぇこたぁ良いんだよ!
-
確かにもがみん棒は偽装しなければなるまい
-
艤装に込められた艦の想いが
他の艦を強くするとかなんとか
-
確かfebriで提督のイチャイチャしたい願望は満たされるか的な話の流れで
「普通の女の子みたいに仲良くなれるかも?」的な発言してたのは覚えてるけど、
“普通の人間の女の子である、に戻る”とは一度も言ってないはず
-
艦娘から艦抜いたら娘。になるんやろ
-
娘(70)
-
人外に年齢を問うのは不毛
-
Febriには「魚雷とかの兵装や機関部の装備を外すと、普通の女の子になっちゃう」って書いてある
それが解体とは言ってないし自分の中のイメージだと断ってあるけど
-
>>892
>僕の中のイメージだと中身は「普通の女の子」なんです。魚雷とかの兵装や機関部を外すと、普通の女の子になっちゃう。
febri19号28〜29ページのインタビューではこう言ってるね
外したら、とは言ってるけど解体後のことについての言及はない
-
全職が艦娘だと再就職に有利なんやで(適当)
-
>>893
つまり、アイドルになりますと
-
>>897
>中身は「普通の女の子」
(全身義体だけど)中身は「普通の女の子」、とかそういうのに読んでしまうのはひねくれてんのかね
“人間の”普通の女の子とは言ってないし深海棲艦化は度々示唆してて台詞等でも匂わせてるし
記憶とかの事もあるから人間の女の子がベースって考える方が怖いと思ってしまう派
-
艦娘はカード。いいね?
-
デッキを選択してください
-
カード設定は完全に闇に葬られたなw
-
放血殺してからフックに吊るしてばらす方が良ければ、そっちでイメージしても構わんだろう。
艤装を外して……という方がたいていの人は受け入れ易いからそっちが定着してるだけで。
-
俺の雷巡デッキが火を吹くぜ
-
艦娘カードと装備カードを合わせたデッキ
-
俺のターン
-
カード設定は、いつごろまで使われてたんだろう?
去年の6月に始めた頃にはすでにそんな話は窺えなかったんだが。
-
はっ、Vita版でターン表記があったということはカード&デッキ設定が復活する可能性が
・・・無いな、やっぱり
-
>>900
すごい力持ちで素手で人を殺せる女の子の歌思い出しちゃったじゃねーか
赤い血は出るけれどすぐに痛みなんて消えちゃうんです
艦娘の私が提督のお役に立つには普通の女の子じゃダメなんですよ…
-
>>900
あ、あと次スレお願いぴょん
-
海域クリアしたら願いが叶うけど
自分が艦娘カードになってしまう設定で
-
反応が無いようなら別の人が次スレ立てた方がいいかしら
四天王はそれぞれ水雷 空母 戦艦 潜水のエキスパートとか空想することは稀にある
-
今立ててる最中みたいよ、次スレ
-
`\,, \ \ \. ヽ、 ヽ ヽ. !. |... |
\,, .\ \ . \ ヽ、 ヽ. i. ! i .l
,_ `\,, \ \ __,... -‐=:" ̄  ̄ =‐- .....__! ! !
゙ ‐-,,_ `\,, \ /:`:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,,:::-::'へ:\ ! !
..゙ ‐ . \,, \ /:::/`ヾ::::::::::::::::::::::::::::::/:::_,:::::-┐:\:\ i
''‐、,, ゙ ‐-,,_ {⌒ヽ /:::::/::/ ̄ヘ:::::::::::::::::::::: ::::::::::;::::::゙''ー゙ヘ::::::\::ヘ !/
゛''‐、,, ゙ ‐-,,_ 丶 入..X:::::::y:/ i:::/ !::::::::::::::::::: :::::::::人:::::: ::::::::::ヘ:::::::::ヽ::丶
゛''‐、,, ゙ ‐ 丶/::::/::::::/::/\!:/ i:::::i:::::::::::: :::::::/ ヽ:::_,,:=::::::ヘ::::: ::::ヽ::
゛''‐、,, ゙ y::::::/::/ {! !:::i i::::i:::: :::::/_,,-‐ "ヽ: ::::,,::::::ヘ::::: :::::ヽ:
- ,. ゛''‐、,, /::::::/:\ ヘ::!ヘ::iヘ:;シ _,X"::::::::::ヘ:::: ::::::ヽ
"'' ‐- ,. ゛ /:::::::::|:::| ̄ ̄i:::「 ̄ ヽ;! ヘ!  ̄ ̄ ̄i:::「| ̄x‐": ヘ:::::: ::::
"'' ‐- ,. /:::::::::ト:::| |:::| |:::| |::::: ::::::i:: ヘ::: :::::
¨ '' ‐- ...,, _ "'' ‐- ,. /:::::::::::! 'i;l ヒ:! ヒ:! |:::: :::::::|::: ヘ:::::::
.`゛¨ '' ‐- ./::::::::::ヘ⊂il⊃ ⊂|:::::: ::::::|:::: ヘ:::::::
───────── i::::::::ヽ:::丶 i::::::::::::::|::::::ヘ:::::::
____,,,,,..... ---─ '''' !::::_.入::::::>> _ _ . -‐ |::::::::::::::|:::::::: i::::::::
 ̄ `´ >ー- . .____ ̄ __,... -‐ ┤:::::::::::└‐__"└
__.. -‐ "ー- __ ミ// / └‐" ̄/ ー- .
今回の次スレは
これだ!!!
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1417062159/
-
>>915乙もが
-
>>915
乙もがもが
-
>>915
乙もが
-
>>914
乙もがもがもが
-
遅くなってすまんな 踏んだの気付いてなかった
>>908
遠征とかの艦隊選択が10、11月位までデッキ選択だったのはちょいちょいイジられてたな
あと公式4コマの紹介文は未だに・・・
-
PC新調してやっと3Dゲームがまともに動くようになったので
7年ぶりにリネ2にログインしてみたら全然変わっててウラシマン
OBのころの要素はほとんど死んで、LVガンガン上がるようになってた
艦これも10年続けば、相当変わるんだろうなぁ。
今でも46㎝15.5㎝山ほど開発してから休止してた提督は
倉庫の在庫を見て頭を抱えることになるんだろうけど
-
来年には目玉艦はなくなるだろうな
その時はどーすんだろ
サービス終了かい
-
艦これAdvanceとなって、世界を転戦。
外国艦娘が仲間に加わっていきます。
-
連合側艦娘を解禁すれば余裕で5年は持つでしょ
月刊正規空母とかフレッチャー型とか
-
日向さんが脱げば数年もつな
-
まあそうなるな
-
925-926の流れは安定だなw
-
ん?勃ててる最上?
-
脱いでも晴嵐は積んで無いぞ
-
とりあえずドイツ艦やイタリア艦
他だとフランス艦までは出せるだろう
-
母港枠がさらに大変な事になりますね(遠い目
-
母港100縛りしてたがさすがに限界だわ。どっちかというと装備の方が限界
後清霜とか駆逐削っていくしかないからなぁ
-
>>930
イタリアは数は多いんだけど(それ以上言うな
-
某所に貼られてたヤツ
未実装大型艦
装甲空母:信濃
正規空母:天城(雲龍型)、葛城
戦艦:ティルピッツ、シャルンホルスト、グナイゼナウ、ヴィットリオ・ヴェネト、リットリオ(イタリア)、ローマ
戦艦:カイオ・ドゥイリオ、アンドレア・ドリア、コンテ・ディ・カブール、ジュリオ・チェザーレ
装甲巡洋艦:ドイッチュラント(リュッツオウ)、アドミラル・シェーア、アドミラル・グラーフ・シュペー
重巡洋艦:アドミラル・ヒッパー、ブリュッヒャー、ボルツァーノ、ザラ、フィウメ、ポーラ、ゴリツィア、トレント、トリエステ
未実装大型艦(未成艦)
正規空母:笠置、阿蘇、生駒、鞍馬、グラーフ・ツェッペリン、ペーター・シュトラッサー、アクィラ、天城(天城型)
軽空母:伊吹、オイローパ、ヴェーザー、イェーデ、エルベ、スパルヴィエロ、瑞鶴(改鳳翔型)
戦艦:信濃、加賀、土佐、天城、赤城、高雄、愛宕、紀伊、尾張、駿河、近江、フリードリヒ・デア・グロッセ、グロース・ドイッチュラント、インペロ
重巡洋艦:伊吹、ザイドリッツ、リュッツオウ
-
信濃ずっと待ってるんだけどなぁ
この調子だとまだ引っ張られそうだな
-
>>935
信濃来たら運1かな…
-
キラ付けでも3-5南大破すんなぁ。もう3-3でいいか
-
ミサトさんって空母だったのな
-
イタリアは主力艦艇数はドイツより遥かに多く、ヴィットリオ・ヴェネト級はカタログスペックでは欧州最強戦艦。
巡洋艦以下の艦艇も海洋国家として十分な数とスペックだった。だからHoIのような戦略シミュゲーではやたら強い。
なお
-
かつての海洋国家郡も見る影もないカタログ野郎っぷり
-
俺はダンケルク級を見るまで艦これはやめんぞおおお
-
史実よく知らんのだが装甲空母ってのは信濃と大鳳しかなかったん?
中破でも攻撃できるのありがたいからもっと実装してほしい
-
装甲空母ならイギリスのイラストリアス級が6隻
-
>>915乙もが
まあ海洋国家言うてもあの頃って基本的には地中海から黒海あたりでの内洋番長だったわけだから
あんまり本質は変わってないというか…
-
>>942
アメちゃんのミッドウェイ級とイギリスのイラストリアス
ミッドウェイ級は第二次大戦に間に合ってないけど
-
>>943,945
なるほどー海外艦になるのか
ありがとう
溶鉱炉の蓋開ける覚悟はできてるから実装はよ
-
イラストリアスってどんな艦か画像検索したらエヴァの子がヒットしてわろた
フルネーム見て納得したけどw
-
果たしてドイツ以外の海外艦が実装される日は来るのだろうか
-
>>948
アニメとVITAが大ゴケしたら、やばいな
-
ヤバイな(笑)
-
装甲空母が本来の意味で役に立ったのってイラストリアス級だけだし
-
カタログスペック最強、実戦ではごにょごにょって艦はレイティング難しいから
イタリア来ないよなっと思ってたけどそういう艦を活躍させるのが艦これだったな
ツェッペリンさんも早いうちに来るのかもな
-
絵師探すのがめんどそう
全部フミカネ頼みという訳にもいかんだろうし
-
何かしら有名な艦じゃないとね
豪運とか不幸とか変態設計とか
-
ヒラコー来てくれー!
-
ドイツ艦隊=1兆クレジット艦隊(ギャラ的な意味で
-
母港枠の限界やそれに関する無課金勢も多いから
数が多い米艦はきっついだろうな
-
アニメといえば、アニメと同時に何か今までとは違ったイベントとかやるのかね?
二週間とか三週間の限定海域は、アニメとは相性が悪いような気がする。
-
なんとなく秋イベ艦の改修が終わったので並べてみたけれど、野分の火力が前の陽炎型と比べて1低いのって何か理由あるのかな?
谷風あたりから単純に火力が1低いだけに見える陽炎型って出てきたよね
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/136380.jpg
-
褐色メガネ艦が増えてしまう
-
>>959
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm24942152
-
何か問題でも?
-
アニメは第一弾がこけても
桃井版で第二の矢を放てば問題ない
-
タナカミクスか
-
しらつゆ!ってアニメを作ればきっと売れる
-
ほっぽちゃん(え:ひらのこうた)
-
>>963
深雪と白雪の小ネタ解説講座が必要だな
-
てかアニメも半分くらい寮生活っぽいのになるんじゃなかったっけ?
PV2なんか割と桃井4コマと同路線みたいに見えるんだが
-
ミルキィとかカブトボーグとか5Dsみたいにはっちゃけてもいいのよ
-
戦闘シーンさえ出さなければこける要素がない
-
五十鈴BOTネタとぬいぬいの蔑みないならあんま興味ないな
-
それははっちゃけるじゃなくてカオスというんじゃ…
-
連装砲ちゃんがちゃんと動いてた
イマジナリーフレンドじゃなかったのか・・・
-
>>959
秋雲・浜風と火力↓対空↑に設定された艦が増えた当時は
砲塔を1つ撤去して機銃を増設した史実の改修が元ネタと言われてた
ただ浦風谷風は対空上がってないし時津風はその改修が始まったころには沈んでるから
最近のに関してはコピペで作っただけなんじゃね?としか言えない
-
その辺で変わったなら1周年の前後だから
邪推だが人事の影響で変わったのかもしれんね
-
グナイゼナウって名前かっけーな
まるでVガンダムのビルケナウのようだ
-
>>976
まあ同じドイツ語やからな
クーゲルシュライバーといいドイツ語にするとかっこよくなる不思議
-
グナイゼナウって名前みると寝取られたのを思い出す
-
でもビルケナウっていまいちイメージ良くないんだよなぁ…
アニメ本編だと椅子を尻で磨くだけの男で終わった先輩の棺桶だしw
-
ドイツ語だと主人公さんと異能生存艦が同じになってしまう
-
戦闘妖精雪風第四話の
空母直前で後方からJAMにミサイルかます演出を北上様の雷撃でやって欲しい
-
アウシュヴィッツ=ビルケナウ強制収容所があるしな
-
グナイゼナウのフルネームも
アウグスト・ヴィルヘルム・アントニウス・フォン・グナイゼナウ
と、一部の隙もないかっこよさだな
-
これ以上思い出の教会を雷属性攻撃で破壊しまくった記憶を思い出させないで欲しい
-
>>979
クロボンゴーストでも出オチを守った……と思ったらギゾが乗ったら意外に強かったからなw
-
キャプテン木曽はドイツ語にはまってそう
-
4コマで吹雪達がドイツ語を聞いて目をキラキラさせてた回があったな
-
はっちゃんはドイツ艦娘とどこまで会話できるんだろうな
-
一番喜んでるのは間違いなく世界水準さんだろうな
-
>>988
「日常会話くらいならできちゃいます(ドイツ語とは言っていない)」
-
正直アハトしか言ってない
-
グーテンモガミン
-
ダンク
-
?????「Feuer!」
????・????「ふぉいやー!ふぉいやー!」
??「ほいやー」
???「ファイエル!」
-
少し前までアハトアハトしてたのに今はダーンケしてる
-
>>1000なら飛行甲板がデュエルディスク化
-
「ダーンケ、セッ
-
おっぱいサイズがアハトアハト
-
1000ならすべての戦艦が航空戦艦に
-
1000ならコーメラン実装
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■