■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 708隻目
-
艦隊これくしょん‐艦これ‐は、
駆逐艦や巡洋艦、航空母艦などの個性豊かな艦艇娘「艦娘」を収集・育成・編成して、
あなただけの無敵連合艦隊を目指す、艦隊育成型シミュレーションゲームです。
無課金を貫くと、史実にある日本軍のような資源不足を味わうことが出来ます。
課金次第では、米帝のような遊び方も可能です。
前スレ
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 707隻目
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1412957008/
-
・公式
ttp://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・艦これ公式ツイッター【@KanColle_STAFF】
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF
・公式トピックTOP
ttp://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
・公式4コマ
ttp://www.famitsu.com/comic_clear/se_kancolle/
・ファミ通.com 艦これ応援企画
ttp://www.famitsu.com/cominy/?m=pc&a=page_fh_diary_list&target_c_member_id=127105
・艦これwikiwiki
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/
・艦隊これくしょん?艦これ?攻略&2chまとめwiki
※現在2chまとめwikiがatwiki騒動に巻き込まれており現在移動しております
ttp://www.wicurio.com/kancolle/
-
***** その他関連スレ*****
・質問スレ(2ch)【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜 質問スレ161
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1412740431/
質問スレッド15(したらば)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1409659907/
検証、仮説スレ15
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1413040072/
中破轟沈関連雑談&ヲチスレ その19
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1407903018/
開発建造スレ4
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1398403228/
【報告】大型艦/新型艦建造スレ34【検証】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1406958155/
【避難所】艦隊これくしょん〜艦これ〜スレ21隻目【ソ連支部】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1410788950/
艦これまとめwiki用掲示板
ttp://jbbs.livedoor.jp/netgame/12625/
・艦これロダ
ttp://ux.getuploader.com/kancolloda2/
※画像への直リンが規約で禁止されているので、ご注意を
・艦これロダその2
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/
・サブ
ttp://kancolle.x0.com/
※直リンOK アップ後表示される画像をクリックすると、直リンアドレスが下に表示され
次スレは>>900の方が立ててください。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名してください
-
新しく、本スレ難民達によって艦これ新本スレが出来ました
本スレから鯖別スレに移った方や、本スレから避難所に避難されてる方をこちらに誘導していま す
・まとめブログ、ア,フィリエイトブログへの転載は禁止
・荒らし、らん豚は無条件でBAN
・エロ画像や過度なエロネタは紳士スレ、その他は議論・愚痴スレ等
艦隊これくしょん専用板改
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/57281/
-
>>1乙もが
清霜改二のやつも頑張っているか
-
乙もが。
駆逐改二は雪島風越えても良いと思うんだけどな。
-
>>1乙
航空火力艦の勧誘が見境なくなってきたな
>>6
それは思う
見てて「やっぱりこの二人は改二いらないんじゃないかな……」ってちょっと思ったし
-
乙もが
やめてくれないか!いたいけな清霜ちゃんを航空火力艦の魔の手に落とすのは!
-
>>1
乙っぽい
実際に清霜を航空戦艦に改造したらどんな顔するか見てみたい
-
乙もが
雪島風はぶっちゃけ設定ミスみたいなもんだと思う
球磨長良と同じ
-
>>1乙毛
改で運が2倍に上がる大鳳は実は幸運艦
もう貧乳とは言わせない
-
>>1乙もが
清霜「ズイウン…オイテケ…」
-
大和さんや武蔵さんみたいになれると思ってたのに・・・
-
>>1乙カレー!
島雪風が設定ミスなら、天津風のステータスはあり得ないんだよなあ。
火力こそ低いとはいえ装甲は60超えてる始末。
駆逐艦なんて型によってそんなに装甲異なる訳もなし、まして同型艦でも差が出るって一体。
-
設定ミスというかこんな長期的なプランじゃなかったから、運営側の好みで1つ2つ選んだのを強キャラ設定にしたら…ってパターンだと思う
艦これで矛盾というか綻びを生み続けてるパターンの一種
-
ケッコンカッコカリ実装から出来なくなってた任務全消し
初春改二に指輪プレゼントを経て、再び任務全消しの日々が始まった
その第一歩が今日!成し遂げたぜ。
-
最近は月1のペースでEO海域が実装されてるから次回のアプデで4-5実装するのかな
(4-5の難易度はさておき)5-5をやらなくも勲章が4個手に入ることになる
中規模イベントだからE-3くらいまでで勲章を計4個にすると扶桑山城改ニ分はちょうどいい感じになるな
-
そりゃ最初から何年もやる気なら大和を数ヶ月で出すわけないって
んで半年くらいで武蔵まで実装だし
-
>>1乙
丹陽になるかはともかく雪風の改二はそれこそ最終盤まで来ないから
あらかじめステータス盛っておいて伸びは控えめパターンかもしれない
不遇状態が続いている長門とか見るとどうもね
-
天津風の装甲はエピソード込みじゃないの
他もちょっと優遇されてる?知らんなあ
-
>>1乙もが
赤城、加賀の一航戦コンビ改二はまだかね?
-
駆逐艦で一番優遇されてるのは浦風浜風やろ(胸を見ながら)
-
夕立と比べると綾波が余りにもステが低い
っていうかエピ的には綾波はどっちかってーと不幸艦だろ
-
夏イベでかき集めた11個の大発による
遠征3艦隊全部割増の威力は絶大だぜ
-
>>17
どこが月一ペースで実装されてるんだ?3-5実装されただけやん
-
もが
-
三月に1-5と5-5、五月に2-5、九月に3-5実装されただけなのに
最近は月1のペースでEO海域が実装されてるから次回のアプデで4-5実装するのかなってwww
くっそ、釣られたクマー
-
そんな瑞雲で釣られもがー
-
月一(1ヶ月とは言っていない)
-
月1は変なこと書いたとは思うけど、イベントがあった月は見逃してくれよw
-
まあどっちかっつーと、きっちりイベとイベの間のつなぎにE.O実装してるな
-
天津風の耐久ステがこれだけ高いなら涼月とか凄いことになりそうだな
-
なら駆逐じゃないけど青葉ももっと硬くてもいいのよ?
-
磯風改二はいつ来るかなー
-
磯風改二と磯波改二どちらが早いか
-
>>33
むしろ青葉は大破進軍しても小破に戻ってそうなイメージ
どっかの駆逐艦よりよほど不死鳥・・・ってよりも不死者のレベル
-
>>1乙もが
今くらい長期的に続くって見込みが最初からあったら
雪島風は運とか雷装みたいな補正部分以外は多分天津風くらいの水準で抑えられてた
…ような気はする
初期の調整不足とハッキリ言われたのは確か球磨長良とか重巡勢だったと思うけど
駆逐改二勢のステ見てると雪島風も大体そんな感じだろうなと
-
青葉は他の艦を犠牲にして復活する
-
秋イベント終わったらアニメに向けての改ニが中心になりそう
-
磯風改二とか1年後でも驚かない
-
球磨長良のステはサービス開始後に慌てて設定したんだっけか
-
>>37
軽巡の改二は、その調整ミスしてた艦に数値寄せてるんだよな。
ところが駆逐艦は全然届かせる気が無いってのが凄いもやっとする。
改二の火力、雷装、装甲はもっと上げてやって欲しいわ、全員。
-
駆逐は改ニだからと開き直って雪島のステを超えていってくれた方が
伸び白が出来るから雪島の改ニにも期待出来るけど、
現状、改で改ニと同等だから改二で強化する余地がないのよね
-
どうせ対空()がめっちゃ伸びるとかそんなんだろうな
-
雪島 is 誰
-
公式ツイッターでの島海の悪口はやめるんだ!
(tyoukaiをtoukaiと打ち間違えても変換で島海なんてでないからやっぱり不思議だよなぁ)
-
>>1乙
異能生存体 青葉
お前もっ!お前もっ!お前もっ!
-
駆逐は駆逐全体に特殊効果でも持たせるか
現状の奴らをぶっちぎるくらい性能上げないと完璧にお荷物だからなんとかしてほしい
>>45
雪風、島風以外に何か考えられるの?
-
どうせ縛りでもない限り使わないくせに
-
>>42
軽巡改二…というか主に川内姉妹が遠慮なくステ盛っていったのは、
サービスイン当初と比べて重巡との力関係が様変わりした影響もありそうだけどな
それこそ各種梃入れの前は重巡使うくらいなら球磨長良でええやんとかいう酷い有様だったのが
今はやっと住み分けできるようになってきたんだし
-
衣笠が嫁の自分にとっては、改二のステ差がどうのとかいう話は割と本気でどうでもいい
-
性能云々よりも入居時間を短くしてください
レベル140超えて大破すると8時間入渠とかになるからなぁ
-
>>52
俺もそういう方向の方がいいな。何も戦うだけが軍艦の仕事じゃないって那珂ちゃんも言ってた
-
某類似ゲームは入渠に該当する休憩はキャラの種類毎に時間は決まっててレベルだとかで増えたりはしないらしいな
-
乙
イベント告知とかで妄想や情報錯そうしてるときが一番好きだわ
-
入渠時間が短くなりました!→1時間だけ減少
ってかさ、大破しやすい限りは入渠時間短くなってもしょうがないのよ…
そりゃ潜水艦みたいにHP1になっても2時間程度で上がれるなら別だが。
-
今初めてtwitterみたけど
そうか……やはりこれからは航空火力艦の時代か
あ、満潮ともがの改装もよろしくお願いします………
-
>>57
航空戦艦のさらなるif改装とは言ってない
分かるな?
-
塔のことならHP1毎の時間は変わらないがLvupでHP自体が増えるから最大時間は増えていくぞ
-
扶桑姉妹はどう強くなるんだろうか。
-
どっちにしろ数時間越えたらバケツなんだから同じ
塔の方は装備がないから戦力のローテしやすいってのはある
-
寝る時間や外出する時間を計算して
ドックや明石さんをうまく使えばバケツ節約にはなる
-
試製46cm連装砲を持ってきそうな気がする。
-
ケッコンしたら入渠時間が2/3になるくらいあってもよかった
-
>>60
ififだからな・・・もはや好き放題か?
姉妹で方向性が違ってたら面白いんだが
-
>>63
36cm3連装砲のが可能性が高そう
あと高速化したりして
-
>>58
航空兵装をはずした戦艦に戻るのかな?
どちらでもいいけど、あまり軍事史的にありえない変化はして欲しくないな…
-
扶桑姉妹は戦艦として使ってたから、改二で戦艦の火力を失ってほしくないなあ
まあ飛行甲板を持った扶桑山城が好みじゃなかったらという理由なだけなんだけど
念のため書いておくが飛行甲板持った伊勢日向は好きだぞw
なんというか・・・すごく似合ってるから
-
>>60
魚雷積めるようになるとか?
-
修理時間は何を持ってレベルに比例させようとか思ったのかってレベルだからなぁ
駆逐はもっと回避するべきじゃないでしょうか
っていうか別に味方と敵を一律同じシステムで計算しなくていいんだよ
どうせ敵側のステぶっ壊れてんだから
-
普通に金剛型と同程度まで火力が上がるだけじゃないかね
そもそも金剛型と伊勢改とで火力に差があるのがおかしかったわけで
-
>>66
そういや35.6三連装は扶桑型作る時に
ヴィッカースが積もうぜって言ってきたんだっけね、採用されなかったみたいだが
-
>>60
火力を金剛型改くらいに、搭載数を微減か現状維持くらいで少し偏らせる、耐久面微増くらいが無難?
一時的に伊勢型が(性能面で)死ぬことになるけど
-
if改装と言ってるしどうなるかは全然わからんなぁ
元の戦艦に戻るかもしれんし現状の航空戦艦からの単純パワーアップ版かもしれんし、
空母艦載機を搭載できるとんでも空母戦艦かもしれんし、雷撃できる戦艦かもしれん
-
宇宙戦艦がいいです
-
>>75
燃料馬鹿食いしそうだな。
-
大和に波動砲実装まだですか
-
主人公が憧れる能力者になって帰ってきます
-
そういえば、吹雪は扶桑姉妹に憧れてるって話は…
アニメでは赤城に鞍替えしてるみたいだし、不幸だな。
なんやかんやで扶桑姉妹には世話になってるし、立派になって欲しい。
>>70
駆逐艦が避けない点もそうだが、戦艦の回避が90近くまで上がるのもどうなんだろうなw
-
公式ツイッターのイベント告知ツイートにリプしてるやつがアホすぎてワロタw
世の中いろんな奴がいるね
-
魚雷撃つ戦艦とか設計思想と矛盾してるんだからやめろって
普通に考えて強度下がるし、雷撃のために相手艦との位置取りする戦艦とかはっきりいって恥ずかしい
-
戦艦の夜戦火力が上がると水雷戦隊の立つ瀬が無くなるのが困る
-
そうだよなーレ級が超強いとかはっきりいって恥ずかしいよなー
-
>>81
強度とか位置取りとか、艦船と勘違いしてやしませんか
艦娘ですよ
-
レ級は魚雷を撃つ直前に無敵状態で高速移動とかしてそう
-
最初っから魚雷積まない設計してたのって大和型くらいじゃなかったっけ…?
-
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/126048.jpg
/j . -‐…‐-. 、 .、
/ : : : : : : : : : rヘ/
. /: :./!!: : : : /!!: !: l./: ! これで不幸艦とは言わせないわ!
iイ:./ T',: : / Tl:j: :!: : !
. l:Vー-‐V'' ー-‐!: ;': : ;
_「l:〈 ''' r‐‐ァ '''/:/: : /
{ ー)、>ァ+-‐=,7:/、¨´
7/{/Vヘ_/{/_ ` <
. ヘ _.jュ-.ュ-'、` 、 /
ゝ ´ .}:!::‐:::l:ヽ{_/ /
{:l:::::::/::::ヾ==!
-
そうだな、不幸艦ではなく標準的な艦になったな
-
お、おう・・・
-
>>87
資源ぐろ
-
限界までまるゆ使ってコレか……
-
これでも19隻のまるゆ食わせて頑張ったんだ…ぜ
運カンストは上限最低値でもキツイな…
-
いらないわよねえ運なんか!
それで勝てるって言うんならさ!!
-
最近モチベ落ちてほったらかしてたが、初春改2と聞いて復帰
久しぶりに演習した際に気がついたが、順位同じ位(1万あたり)の提督が
軒並みほったらかしてるようでちょっと面白かった
アクティブユーザー減ってんのかねぇ
まぁイベントになれば戻ってくるんだろうけどな、横須賀だから
-
見返りが無いのもキツいだろうが19隻と聞くと数だけなら楽だなと思える
戦艦の運を上げ続けていたら徹甲弾強化が来ちゃった人はどういう気分なんだろう
-
夜戦用だからあまり関係無い
-
徹甲弾による特殊補正次第だろうけどその気になれば
魚雷カットインも使えると考えれば全く無駄だった訳でもないかと
-
>>94
DAUはAL/MIイベと秋イベは殆ど変わって無いけど
鯖や着任数は増えたから相対的に過疎って見えるのかもね
-
ひとたびイベントとなればDMMの鯖を落とす戦力
なおその件でアイギス民の恨みを買った模様
-
艦これの鯖じゃなくてDMMの鯖が落ちるようになったのってなんでなんだ
-
艦これの鯖は強化したけどDMMのログイン鯖はそのままだからじゃ
-
アクティブユーザー数はもうずっと新規サーバーを作ってない事から減ってるだろうとは思うが
ラバウルとショートランドの強化はなんなんだろうね、低目の能力で作ったのを他の鯖と合わせた程度なのかどうか
まぁ大型建造で失敗してやってらんねーと消える人もいるだろうし
やることなくなったとイベントの時だけ復帰する人もいるだろうしね
改二の実装速度が遅過ぎてやってらんねーってのはあるが
-
>>100 アイギス鯖
/
[DMMログイン鯖]−艦これ鯖
\
LoW鯖
こんな感じだからじゃない?
-
とりあえずEOだけやって放っておくtどれだけ動いてるか大体分かるぞ
3-5までで5000から3000ってとこだからアクティブっていえるのはそこらへんくらいじゃないか
イベントでDAUが昔と変わらないってのなら一応流入と流出は釣り合ってるんじゃね
イベの時だけ戻ってくるユーザーを考えると通常時は大分減少してるとは思うけど
-
この手のゲームは一定期を過ぎたらアクティブが減るのはしゃーない。それでもある程度安定してるのは一応人気の証拠だろう
アニメとVita版でもう一度盛り上げられるかってところだけど、あっちはあっちで暗雲が立ち込めてる感があるのは否めない
-
>>101
そしてアイギスは艦これのせいでログイン鯖が落ちたのにお詫びを配布
艦これはDMMのせいにしてお察しの模様
-
お詫びなんて後からじわじわ効いてくる諸刃の剣なんだから滅多なことじゃやらなくていいわ
-
78,200 横須賀 (9/8)
46,700 呉 (9/14)
43,465 佐世保 (7/14)
67,200 舞鶴 (7/12)
66,113 大湊 (5/23)
60,100 トラック (9/14)
61,600 リンガ (9/14)
87,900 ラバウル (10/4)
84,500 ショートランド (9/17)
83,500 ブイン (9/17)
93,600 タウイタウイ (8/3)
101,200 パラオ (8/2)
102,000 ブルネイ (9/7)
103,600 単冠湾 (10/9)
100,000<幌筵 (9/23)
95,100 宿毛湾 (7/27)
97,900 鹿屋 (9/28)
100,000< 岩川 (10/5)
-------------
1,472,678< 総合
最新の鯖別人口らしいがイベント時50万ならそこそこじゃ無いのかな?
-
IE11でプレイできないゲームの話など知らぬな…
-
>>60
主砲は14インチ連装砲6基12門から16インチ連装砲2基三連装砲2基計10門に換装。
何度どちら向きに傾斜させるつもりだったか不明だけど、
仮に加賀型と同じ15度だとしたら舷側が垂直換算で400mm前後になる上に、
水平防御も装甲配置の見直しと甲鈑追加で長門型以上に強化される予定だったから、
火力、装甲、耐久、対空が長門型より上で試製41cm三連装を持参。
フィットする砲が14インチから16インチへ変更になるだろうね。
-
1年半もやってると、ランキング狙い以外だと、まるゆ量産と装備養殖くらいしかやることないからな。
月初めの一週間くらいでExOやったらあとはだらだら。
他のゲームとかをやってるなら、他をやるだろ。
-
詫び石を配るとはっきり客層が悪くなるからな
たちが悪いことにそれまで善良に楽しんでいた客の性質が悪くなる効果まである
そんな悪慣例はどのネトゲにも持ち込まん方がいい
-
>>107
俺もそう思う
-
むう・・・航戦は今でも41砲による命中低下が金剛型よりも
ずっと小さいというのに
-
航戦はフィットするのが41cm砲じゃ無いかって話があったな
-
最初は詫びで課金アイテム寄越せという層も居たけど
お詫び=掛け軸と定着してから大人しくなったな
-
>>108
80万程が消えた垢なわけか
イベント時のAUが100万でDAUが50万だったはず?だから40万が去ったのか
%的には十分頑張ってるんじゃないかね
-
矢矧追加はお詫びだったのだろうかとふと思う
-
ふとどのぐらい汚染されてるか気になって「ぷらずま」で画像検索してみたら完全勝利しててワロタ
さすがにカタカナの方には勝てないが、ひらがなは圧勝や
-
>>117
E6クリア率からクリア人数を逆算すると、EO終らせる人数とほとんど同じになるから
大体そこら辺が有効なプレイヤーってことになるんかな
-
>>104
一つ鯖で5-5以外のEOをクリアするのが3〜5000人らしいから平時のアクティブなら
平時のアクティブは大体54000〜90000人になるのかね
-
家具システムは便利だよな
課金、お詫び、任務の報酬、etc
-
E6クリア率って母数不明なままじゃなかったっけ
何を基準か分からなかったから%だけ言われてへぇそうとしか言えなかった記憶
-
>>123
確か母数はイベント参加者だって聞いたけど
ソースは思い出せない
-
正直お詫びアイテムより自鯖の掛け軸欲しい
-
鹿屋魂掛け軸か…良いな
-
8月末のニコ生で言ってたな
イベント参加者の定義までは出てなかったはず
-
>>127
そこで参加者のって言ってた記憶が
-
E-1とE-2の突破率を見る限りAL参加札がついた時点でイベ参加じゃないかね、多分
-
>>117
80万が消えたと言うより
運営発表はあくまで「登録数」であって実際にゲームを始めた「着任数」ではないから
ランキングから推計できる実際の人数とは前々から隔たりがあるとか何とか
-
○○万ID達成とかと同じよね
-
昔は○万人記念で駆逐艦が実装されたりしていたけど最近無いね
水無月と夕月も待っているのだけど…
-
ブルネイ魂掛け軸欲しいな
-
〇万人記念実装艦って最後は誰だろう
-
ゲームの出荷本数と同じようなものよね
-
/j . -‐…‐-. 、 .、
/ : : : : : : : : : rヘ/
. /: :./!!: : : : /!!: !: l./: ! 100万人突破記念艦はこの大鳳!
iイ:./ T',: : / Tl:j: :!: : !
. l:Vー-‐V'' ー-‐!: ;': : ;
_「l:〈 ''' r‐‐ァ '''/:/: : /
{ ー)、>ァ+-‐=,7:/、¨´
7/{/Vヘ_/{/_ ` <
. ヘ _.jュ-.ュ-'、` 、 /
ゝ ´ .}:!::‐:::l:ヽ{_/ /
{:l:::::::/::::ヾ==!
-
ラバウルに朝食を
-
水無月と夕月は草田草太だろうな
ちょうど睦月型担当が6:6になるし
-
そういや初春のファンネル改二でなくなってるのな
-
呉/佐世保開設記念(2013/7/10)>舞風
20万記念(2013/7/24)>衣笠
50万記念(2013/8/26)>初風
100万記念(2013/10/16)>巻雲・長波
Wikiの情報倉庫あさった感じだとこんなもんか?
-
元帥の数が1000(鯖人口が10万)を超えるとランキングページから見ることが不可能になるから
大将と中将のボーダーや中将と少将のボーダーでもいいから人口調査スレに書いてくれるとありがたいなって思ったり
-
>>140
くまーとかぽいぽいもあるよ
-
>>139
あるよ
-
>>142
それは掛け軸じゃないかな
大鳳はタウイサーバ開設記念艦って言ってたような気がする
-
メンテの時に一緒に追加するからたまたま被っただけのようなw
-
あー掛け軸じゃなく着任艦のことだったのかすまん
-
>>143
マジか
見逃してるわ
-
>>142、144
あ、ごめん記念実装艦ってことだったので掛け軸は置いといたw
あと、大鳳ちゃんは確かにタウイタウイの女神だけど実は100万突破記念だったみたい
ただし告知だけで実装された時(12/24大型実装)には既に登録140万くらいになっていたという
-
>>147
母港だと見えない程度に上にある
カメラ無能
-
>>143
頭上の浮上ブーメランのことじゃなくて飛行する連装砲のことでは?>ファンネル
-
艦これは着任水増しして得になることが無いから計算できるけど
友人紹介人数特典があるゲームは人数計算不可能だよなぁ
-
初春のファンネルは図鑑だとちゃんと見えるな
-
俺が見た記憶があったのはコレだ
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF/status/383753007503925249
-
>>150
うむ
よく見てもブーメランしかなかった
-
あぁファンネルってそっちだったのか
すまん
-
改二になって初春の艤装はSF的な雰囲気がだいぶ減ったよね
頭上のブーメランを除けば艤装自体は陽炎とかとほとんど変わらない感じ
艦橋はでっかいけど
まあまだ初春改二は持ってないけどな!あと3レベルだ……
-
今イベントから帰ってきてよく分からないんだけど
扶桑姉妹改二おめでとうでいいんだよな?
-
それでいい
あと11月イベント確定
-
正直初春改二は脇と足のラインが素晴らしくて艤装は全然チェックしてなかった
-
ほんとやることなくなってきた
使うかどうかも解らない大鯨 あきつ丸を70にするか、初春を改二するくらいしかやる事が無い
-
すゝめ見る限りでは、絵柄的に劇的な変化はなさそう
初春は絵師変わった?なんか色々と微妙になってる
-
>>158
ありがとう
中規模イベって書いてるし油断はできんな
-
中規模と言う点より、連合艦隊の必要なイベントって点の方が油断できないと思う、資源的な意味で
-
秋は難易度が低い、もしくはマップ数が少ないのだとは思う
しかし消費資源が少ないとは限らないからな、連合艦隊もあることだし
ドロ艦の配置によっては更に資源飛ぶし
-
今まで散々絵柄が変わった絵師の改二等を見ておきながらいまだに絵師変わった?とかいうやつがいるんだな
-
資源は溜めといて損は無い筈
なんか装備の方はかなり弄ってるし
-
イベントで消化しなくてもどうせまた恐怖の大型建造が待ってるからなぁ
-
(ぶっちゃけイベントより特殊工廠がどうなるのかが気になる)
-
イベント直前に配置される資源消費の罠か
-
>>160
俺も似たような状況だから素直に備蓄始めたよ
1日1回ログインして遠征の出し入れして後放置という手抜きだけどw
-
春イベと同じで同時実装じゃないの
-
>>170
けどそれが一番貯まるには違いないな
-
>>イムヤ
特殊工廠気になるよな
烈風+α等でレベルアップさせるような流れだろうね
当初からやってると余るほど装備はあるから
楽しみっちゃ楽しみだわ
-
>>170
スレオンしつつ遠征回しつつ読書しつつ相棒を見る
いい日曜日だなー
-
安価がイムヤで仕様がわかる預言者っぽいし当初からとか日本語おかしいし
突っ込みどころ満載くやすぃ
-
ジャパネットみたいに使わなくなった装備下取りしてくれたらな
14号とか
-
14号電探は14号電探改後期型と言う名の深海対空レーダーになって帰ってくるよ
-
14号と32号は交換してほしいな、確かに
-
扶桑姉妹を3-2-1の旗艦でレベリングしたいんだけど
どういう編成と装備でやった方がいいかな?
-
>>179
晴嵐持ってるなら主主晴嵐晴嵐で、99艦爆や97艦攻装備させた軽空母おともにしてデコイ潜水艦連れて行ったらほとんどがMVPになると思うが
-
わ、わいは今回も自然回復教を信じるぜよ(震え声)
-
自然回復教徒と備蓄教カンスト原理主義者は
血で血を洗う抗争を繰り広げてるからな
-
神は試練を与えるもんだぜ。
それは乗り越えられるものとは限らない。
-
ていうか、回復上限超えるたびに使うのが面倒だから溜まる一方だな
まぁ、カンストが見えてきたら大型まわして捨てるわけだが…
-
今バケツが(にせん)300個か・・・
プチイベならバケツ予算300で足りる、というか余るかな
-
32号は8個あるけど14号は1個しかない
今はいいけど今後対空電探に仕様変更来たら大変困る
作ろうと思っても中々出ないし
-
デイリー開発で電探レシピ回してるから鋼材とボーキのたまりが悪いんだよねぇ……
燃料弾薬がガンガンたまっていくから3-2-1で消費してるけどそれでもたまる
まあ、出勤時とかで海上護衛とか東急2とかタンカー回して稼いでるからなんだけど
2〜3時間程度のドラム缶ボーキ遠征ほしいよぅ
-
14号は一点狙いにいったらハゲるだろうな
-
32号狙ってると14号増えるんですけど(半ギレ)
-
カンスト教いいぞー いつイベントが来ようが資源枯渇の恐怖とは無縁だからな
寧ろ備蓄上限の天井破らないように注意する本末転倒に陥ってる
自然回復分?そんなもん一年前から捨てまくってるわ キニシナイキニシナイ・・・
-
まるゆを量産する場合自然回復分も馬鹿にならないから備蓄教へはまだ入信出来ぬ…
-
電探とかちょこちょこ貰える改四電探でいいやと最近思う
32も33も2個ずつしかないわ
-
うちの瑞鶴が14号好きで困る
-
32号8、14号5あるが未だに33号が出ません(半ギレ
-
33号は狙い撃ちできますぜ
-
今となっちゃ駆逐艦に載せられる33号の方が有用な気がする
戦艦のスロ争いは激しすぎる
-
>>195
なん…だと…
-
自然回復教かつビス子嫁だったのでデイリーまるゆ建造で運上げ計画だったが、
徹甲弾補正来ちゃったからまた誰にまるゆあげるべきか迷う事に
ビス子、北上、妙高or羽黒、実用で考えるとと誰の運上げがベストなんだろ
-
なにも両極端にせずに燃料、弾薬は自然回復、鋼材、ボーキは備蓄とか
攻略の砲身によって兵站変えればいいんだよ
-
五月雨を集めてハヤシ
-
33が出ないとか嘘だろ……
ここ100回で33号5つ出てる 32号は0
-
重巡上げるなら駆逐上げる
-
嫁のワンチャン力強化兼ボス潜水艦対策→ビス子
大正義最強夜戦火力の安定化→北上
ボス潜水対策兼夜戦ワンチャン要員追加→妙高羽黒
好きに選ぶが良い、どれ選んでも損は無いやろ
-
北上は58まで上げたけど、正直子のゲームでガチ戦で北上のカットイン見るのが何回あるかって感じだが。
上げておけばいざというとき確殺してくれる頼もしさはあるが、地上系だと・・・
-
最強目指すなら北上様だけど北上様は連撃の時点で夜戦キャップに近い値なので自分なら妙高さんだな
-
32号は8つだけど14号は19ある
半年前までは14号が10だけで32号は持っていなかった
-
>>198
今のとこ5-5で潜が確定で使えるってぐらいで
他のベストチョイスなんてないんじゃない
そのどれか選んでも、新マップ、イベントとも
編成縛りで全て終わるし
-
今のところ32号と14号は11ずつだな
32号があと2個くらい出たらとりあえず電探レシピやめるんだが
-
32号は10個だな
もう少し欲しかったが九九江草がそれなりに揃ってきたからこれでいいや
-
黒インナー教に入れば電探出ます
-
航空火力艦の巧妙な罠
-
航戦は零観でも作ってな
-
みんな電探開発がっつりやってるんだな
ウチは32号2つと14号3つだ
32号なら9個あるんだけどなぁ
>>198
嫁のビス子>大正義北上>妙高さん
自分ならこの優先順位かな
-
33号14個 32号12個 14号14個 大体大和、時々榛名の作品
-
潜水空母でレシピを回せば電探も零観も作れる
やっぱりしおいは最高だぜ!!
-
大鳳建造から解放された後にボーキの自然回復勿体ない病のせいで14号と32号は各13個になるまで開発しまくったなー
あの時に水観も作れるようなら良かったのに
-
33は7個、32は10個、14は7個
自然回復上限を維持するときに時々電探レシピは回すけど
積極的にはやらない
>>192もいっているけど、今後もちょくちょく新電探が来るだろうしね
-
ここの人の装備充実っぷりはヤヴァイな
俺頑張ったつもりだが33号3個、32号4個、14号3個だよ…
着任6ヶ月のリーマン提督にはこれが限界
-
>>213
つまり32号は何個あるんだ
-
>>218
そんだけありゃ1個艦隊分の電探は十分だからいいじゃん
-
夏ALでは駆逐艦二名に33号3積みとかしたけど結局そこまでしなくてもボス到達可能だと後に聞いたような思い出
-
本艦隊以上に支援艦隊用の電探開発を目指してるな
支援に電探をしっかり装備させると安定感が増す(安定するとは言っていない)
-
>>219
おおう、色々間違えた
33号が9個ね、スマン
-
電探開発サボってるから32号2個14号3個33号1個しかないや
今のところ困ったことないからいいんだけど
-
一番数が必要なのは支援駆逐にカスダメ狙いでガン積みする33号かもな
>>223
別に謝らなくてヘーキヘーキ
-
自分なんて去年7月着任で32号1つしかないぞw
そもそも電探レシピ回してないだけだけどそれで手詰まった事ないし装備なんてほどほどでええんやで
-
この流れを過去に副砲、46cm砲で見た記憶がある。
程々で良いんじゃないすかね、程々で…
-
>>227
あのころは15.5副砲が大正義だった時代だから・・・
-
Fate2回目のアニメに磯風さんもご満悦
-
>>227
46cm砲は今でも火力最優先では選択肢になるから…
-
>>227
やめて
せっせと作った46cm砲の行き場に困りつつあるからこれ以上いじめるのやめて…
-
あのころの遺産で46砲も死ぬほど余ってるな
フィットが悪いんや
-
装備付け替えが非常に重かったころの名残もあるんじゃないかな
今はロックまでできるようになったけど限定品が増えて付け替え自体からは逃げられない
-
>>221
マジで!
-
>>229
磯風=メシマズ=人の心がわからない=騎士王とな
川澄は上手くなったのか変わってないのかよくわからん
-
>>227
余って困る方が足りなくて困るよりはマシ
-
>>227
46cmも15.5cm副砲も余剰して困っている…
かつては出てくると大喜びしていたのに、ぐぬぬ
-
フィット?
そんなのレベル補正と運命力でカバーですぞwwwwwww
4646徹観以外ありえないwwwwwwwwww
-
観測機欲しいです→大型回せ→46砲もついてくるぞ!
46砲なんてもういらねえよ
-
使い道はなさそうだけどもったいなくて捨てられない装備……それが15.5副砲……
-
46cmガン積みしてたのもいい思い出だな
-
46cm×3+32号は割と愛用してた
-
46ガン積み支援が大正義だったあの頃
もうあの頃には帰れない……
まあ、長門型41センチガン積み支援も強いけどさ
-
大体にして運営が史実逆行やってるんだからしょーがない
元々電探積んでた重巡や戦艦が
電探外して水偵や水観積むようになってんだから・・・
広域を便利に調査するはずの電探が
狭域を労力で調べる水観に負けてる現状がおかしい
-
>>238
運命力というくせに観測機と徹甲弾を積むなど邪道も邪道ですぞwwww
やっぱり46464646以外ありえないwwwwwんんwwww
-
46cm三連装砲22本 15.5cm三連装砲(副砲)70本→60本(減らしたよ)
せ せやな・・・
-
>>245
んんんwwwwそれでは砲撃戦の役割がもてませんぞwwwwwwwww
-
>>235
今日のトークショウでSNのセイバーとして意識してやってるって言ってた
他の声優もSN時点でのキャラをかなり意識してるらしい
諏訪部さん最高でした
-
33号対水上電探14 21号対空電探6
32号対水上電探14 14号対空電探10
22号対水上電探改四4 21号対空電探改2 13号対空電探改5
うむ・・・
-
>>244
弾着射撃はいいけど、索敵値要求ですら偵察機の方が電探より重みがあるのが割と解せぬ
当時の電探の性能なんてまだお粗末な代物だったのかもしれんけど
-
11月の上旬と下旬じゃ大違いだぞ
もし下旬だったら、今から貯めてたらフライングになっちまう
-
>>245
最後に46論者したのはリランカ布団任務だったな、懐かしい
-
そうか…46砲は9個しか無いけどフィット実装でこれ以上は作らなくても良さげか
-
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1054589790
敵を見つける程度の性能しかないみたいねぇ電探
-
>>249
もひとつ質問いいかな。13号ノーマルと21号の残り、どこに行った?
-
偵察機は目視だから・・・って艦これの場合はどうなんだろ妖精が見てくれるのか?
アニメとかでどう表現されるか棚
-
>>221
まあ夏以降の仕様で、ALもボス前索敵はボーダー近辺だと確定ってわけじゃなかったし
多めに積んでた分は無駄にはなってなかった…はずw
-
>>255
13号は4つ残してあとは廃棄したよ・・・
-
副砲の時は観測射撃っていう大きなメリットもあったがねえ。
フィットとか言って事実上の純粋な下方修正は初めてなんでないかな。
あれのせいで相対的に相手側の強化になってるし。
今後もこうやって弱体化されるんじゃないか、って考えちゃうんだよな、どうしても。
電探もしかり、命中率なんて元々見えんし、32号持ってても外す時は外すでなあ。
-
けっこうフィット砲使ってる人いるん?
今だに扶桑型にも46砲ですわ
-
>>255
勘のいい提督は嫌いだよ
-
5-4周回は金剛型にダズル砲×2+徹甲弾+観測機でも中々快適に周回出来てるけど、
5-5では流石に46cm砲で統一している
-
先の事何ぞ誰にもわからん
できる時にできる事をしておくだけ
-
悲報 嫁が家出
http://imgur.com/rFI43xt.jpg
-
余裕のある海域では戦艦自体出さなかったり46砲で問題なく当たるし
5-5みたいなところではとにかく火力が欲しいから46砲に落ち着く
-
舞ってる桜がせつないな
-
みんなちゃんと装備数えてるんだな・・・
一体いくつあって誰が持ってるか把握してないぜ
-
「リーンの翼」のEDを思わせる
嫁様はバイストンウェルへ戻られたか
-
>>260
戦艦は46砲2本+零観+電探or徹甲弾だわ
命中が下がったという感覚は全くないし
-
専ブラゆえ数えなくても把握できますゆえ
-
>>264
おれも何度か嫁にドイツに帰られた事がある
-
>>267
メモ帳に書いてる
-
やっぱそんなもんだよな
はっきりした情報出るまでは46砲使おう そうしよう
-
>>267
こんな機会は二度とないだろうと装備ロックの際に全解除してSS撮ったよ
-
フィット砲問題は主に支援の戦艦の話だから体感はきわめて困難
有志のデータを各自がどう活用するかだけ
-
フィットの話は何故か金剛型が弱くなった話聞くけど寧ろ徹甲カットイン手に入れたから悲しみ背負ったのは長門型だと思うの
-
扶桑改二がジェンガ砲持って来るから航戦は安泰
-
結局フィット砲うんぬんは支援論者積み潰しなんだろうなーと
今の所はそう結論付けてる
今後の検証に期待はしてるけども
-
>>276
一番悲しみを背負ったのは素の火力が低い航空戦艦です…
-
長門型はそもそも
改の状態で金剛改二ズと比較されざるを得ない時点で悲しみ背負ってるじゃないか…
昼の対重装甲と施設相手に限るけど、今回の徹甲弾新仕様は命中も上がるって言ってるしなあ
更に砲の組み合わせ方で効果が上昇とか本格的に仕様を複雑にしてきてるわ
-
ジェンガ砲も猫の手にかかればイチコロですわ
http://i.imgur.com/bstGFr2.gif
-
>>280
違う
砲と徹甲弾以外の装備も影響する
-
>>281
猫強いな
-
>>282
>・大口径主砲&徹甲弾以外の装備内容やバランスで同補正はさらに変化します。
あほんとだ、間違えてた。ごめんw
-
ながもんは火力より硬さの方向に行ってほしいな
硬くなって事故率が減って中波でも昼に雑魚を掃討してくれれば役目としては十分だし
-
硬くなってもT字不利でも昼戦の火力キャップに届くような連中に対抗出来るとは…くっ、殺せという未来しか見えない
-
長門型改二はどうなるんだろうな
戦艦が改どまりだった時のバランスを改二にも合わせるのか、既に完成してるイラストがどうなるのか、そもそも最初のしずま艦改二は誰なのか
-
新艦は描いてるから運営側の事情なんだろうけど待ち遠しいな
-
更に書き下ろしもばっちり書いてるしなぁしずま氏
-
強い方の艦から改二にしたらバランス調整難しくなるし、上限がどのへんになるか分かって夢も無くなるから控えてるんじゃない
-
しずま艦は元々高性能な子が多いし後回しにされそうなオカンが
-
キャップ火力耐えられる硬さあったらまあ役に立つやろ
長門型に硬さに通じるエピソードがあるかどうかは微妙だが・・・
-
アニメに出る艦娘はアニメに合わせて来るんだろうか
特に追加ボイス
-
アニメコラボとかやるのかね
-
長門はあの光に耐えたというエピソードが 陸奥さんは、うん
-
島風とか現状で既に夜戦火力2位だからなぁ
-
>>292
長門以上にそのエピソードのある艦なんて、人類史上のどの艦を探しても無いんじゃないのか
-
>>294
まあそのためにも秋をプチイベにするのかもね
-
元々高性能だが長門型はちょっと戦艦カテゴリ内の立場がな…
高速戦艦組の強化は終わったし、扶桑山城が次確定だから
後は伊勢日向→長陸奥で順当に強化されていくんだろうけど、多分おそらく
-
今回の新任務みたいに高速戦艦不可じゃない限り長門型使うより金剛型改二使うっていう選択肢になってしまう
改二で未改造大和に迫るくらいの性能になればいいのに
-
アニメはやどかり艦の時にヤドカリを屠ることになります
-
堅くなったほうが連れまわせるし、修理費用も安く済む
ボス戦で三式弾と徹甲弾を使い分けていく前提なら火力は航戦並でも十分ともいえる
とにかく改二になっても軟らかいままの低速じゃ洋梨だ
-
ビキニ環礁のエピソードは予定地から外れた場所に落ちてたまたま
放射線洗浄して回収不可で沈没未満の被害程度になっただけなんで・・・
-
>>301
あのレベルの放送事故は、もう起こりようがないはず
バスカッシュがかなりヤバイとこまで行ってたのが最後な感じ
-
ん・・・酒匂か
どうせいつもの重巡だと思って連打しちまった、スクショ取っておけばよかった
-
軍艦にとって“硬い”って継戦能力か生残能力ってイメージなんだよなぁ
船が浮いててもクルーが全滅ならあんまり意味ない感じ
核食らっても内部は生存を期せるなりのデータとかが取れてたなら別かも知れないが
-
まぁイメージの問題だ。イメージは大切だ
そう言ったら割と実装が待たれている信濃の個人的イメージはあんま良くないけど
-
信濃は生まれた時代が悪かったって言うか……w
-
>>292
「あの光を耐えた」エピソードがあるじゃまいか
ただ、実際の所耐えたのは長門だけじゃなかったりする訳だが、
敗戦の日本人を元気づける良いエピソードだったのは確か
-
>>304
ちな今はどうして防止できるの?
-
>>297
長門が沈んだクロスロード作戦で沈まなかったネバダとかインディペンデンスとかプリンツ・オイゲンとかいるんですがそれは
不利な条件ではあったけどな
-
実際にどれが一番凄いかは確かめようがないが、
耐えたエピソードで一番派手なのはビスマルクの最期になるのかな
そのエピソードによって強烈に硬い艦だと思われてた訳だし
-
武蔵のこいつ沈まねぇ感も異常だったんだろうな
大和の時は学習されちゃってたけど
-
ヤドカリじゃなくてヤシガニじゃ…
-
扶桑型改二とかどうせ架空戦記路線なんでしょう?
架空戦記でもまともな魔改造されるのは大和武蔵ついでに伊勢日向あたりがメジャーで
扶桑型にスポットが当たることなんてまず無いけどな!!!
紺碧の艦隊でも改修なんかされてなかった気がするけどどうなるんだかなあ
-
大和の時は学習されたとかまーだ信じてるやつがいることに驚きだわ
-
>>315
紺碧じゃ伊勢型もスルーだった気がする
比叡と長門ばっかり出てたしw
-
そもそも航空戦艦扶桑型の時点で架空戦記だしもうどうなるか分からんの
伊勢型のようにエピソードで溢れてるわけでもないしのう
-
扶桑型改二って設計図確定みたいなもんよな
今からどっちにするか悩むわー
-
伊勢型なら後部砲塔跡地に対艦誘導弾積んだりアングルドデッキ載せたりイロモノ架空戦記が結構あるんだけどなあ
戦艦空母になったり潜水艦になったり陸上戦艦になったり飛行戦艦になったり時間跳躍したりする大和もありがち
-
すいません設計図1000円で販売して下さい!何でもしますから!
-
戦艦は割合ダメ無くせばいいと思うんだけどなー
-
大和型がバルジ無しで重巡以下から無敵か。胸が熱いな
-
戦艦棲姫の撃破が今まで以上に困難になりそう
-
施設系の敵が一番やばい
-
大発やカ号に飽き足らず烈風拳まで取り上げようというのか…
-
そのための新鉄甲弾よ どんなもんかは知らんが
-
丁字の仕様ミス修正してくれたら彩雲積めるステージは劇的にヌルげーになるかな?
設計図は11月分あるしイベントで2個は貰えるだろうから2艦分足りるだろう
-
>>328
彩雲積めない限りはT不利引いたらほぼ終了なので
空母必須ゲーになるな
-
戦艦棲姫もカスダメ有りきの調整なので…
中間棲姫だって駆逐の連撃でチマチマ削れなかったら面倒だぞ
-
紫雲でT字不利を回避できるようになる可能性
-
むしろT字有利を避ける装備をくれ
-
ひねくれたRPGなら絶対T字有利or不利になる装備とかあるんだろうけどなぁ
-
絶対反抗戦になる装備が欲しい
-
なお、艦これRPGにはT有利T不利同航反航の他に悪天候と悪海象があったりする。
-
○○を防ぐ系(○○に固定系)は5-5だとどれが役立つだろうか
-
5-5ならT字有利防止か反航戦固定かな
-
羅針盤固定
-
同航固定か反航固定があったらかなりの提督が常用するんじゃね?
-
熟練観測員か
-
絶対無理なのはわかってるけど駆逐艦の射程伸ばす装備が欲しい
-
駆逐艦でも先制雷撃可能になる熟練魚雷員が欲しい
-
駆逐艦今のままだと燃費ぐらいしかメリットないしなんかほしい
-
熟練雨乞い師
-
もうそこらへん全部まとめて月額課金のプレミアム提督特典でいいよ
-
熟練魚雷(搭乗)員
-
清…駆逐艦が戦艦になれる装備が欲しい!
-
/j
/__/ ‘,
// ヽ ', 、
// ‘
/イ ', l ’ …わかった この話はやめよう
iヘヘ, l | ’
| nヘヘ _ | | l ハイ!! やめやめ
| l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
ゝソノノ `ー‐' l ! ¨/
n/7./7 ∧ j/ / iヽiヽn
|! |///7/:::ゝ r===オ | ! | |/~7
i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ.. nl l .||/
| | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr ' ||ー---{
| '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧ | ゝ ',
, 一 r‐‐l γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___ ヘ ヽ }
/ o |!:::::} / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ ノ
/ o ノ:::::∧ /ヽ o ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 / /
/ ノ::::::/ /::::::::ヽ o ヽ:::| o {::::::::::::::Υ /
-
巻雲のお股の中で深呼吸したい
-
昼間はまだ暖かいが
朝晩の気温も下がってきたからそろそろ炬燵出してもっちーと初雪とダラダラしたい
-
加賀さんが炬燵に入って熱がられる日々が始まるお・・・
-
>>341
ドイツのZ23型駆逐艦は主砲口径15cmとかいう変態砲載っけてたしいけるいける
随伴退避使っても戦績評価が落ちないようになるだけで駆逐艦の価値は爆上げだと思うよ
赤疲労つくおかげで自然とローテすることになるから、数を揃えておくことにもつながる
-
それ確かまともに運用できなくて殆ど降ろしましたよね…
-
結局駆逐艦には5インチクラスが合ってるってことなんだよね
-
駆逐艦も過積載で命中率爆下げあるで
-
やめて!睦月型と初春型がしんじゃう!
-
駆逐艦が大破して駆逐艦が随伴退避みたいな状況ばっかりだったがなw
艦隊全体に影響を与えられる能力でもあれば良いんだけどね、煙幕然り。
っつーか死んでる回避を何とかせい。戦艦に回避値追いつかれるとかありえねーからw
-
軽巡の20.3は修正せず今になって戦艦は過積載とかねえ
-
軽巡も主砲関係でなんか修正なかったっけ
前過ぎて詳しく思い出せぬ
-
軽巡にじゃなくて重巡に補正入った話のことじゃないか?
-
軽巡から20.3取り上げたら本格的に終わってしまう
戦艦より致命的だからそれは仕方ない
>>359
もしかして20.3系列砲持ちの重巡が夜戦で命中upのこと?
重巡が恩恵受けるだけで軽巡にとってのマイナス調整ではないけど
-
>>359
重巡に主砲載せると夜戦での命中に補正がかかる
軽巡に主砲載せてもペナルティはないけど、重巡のように補正はかからない。つまり今まで通り
確かこんな感じだったような
-
金剛型に徹甲弾が載らないのはおかしいし46砲積めるのもおかしいと言う声に最大限答えた結果である
結果支援を考えない場合航戦と長門型が一番煽りを貰ったと言う悲しみ
-
今の軽巡の仕事なんて羅針盤か連合艦隊旗艦か対潜ガン積みだから20.3でなくても別に・・・
-
一体何が正しいんだ……
-
軽巡は対潜出来るし連撃出来るし、夜戦火力をある程度もってソナーか爆雷持たせて潜水艦を中破にするお仕事だったり起用さが売りよ
ただし器用貧乏だとか器用さを発揮する前に潰されてるという話は無しだ、いいね?
-
軽巡で十分なんだけど重巡を持ってっちゃってることって案外あるんだよな…
-
でも軽巡はイベ報酬4隻、改ニ4隻と多いから、実は重巡よりロックしてる数多いって提督も結構いそう
-
索敵絡みだと軽巡は弱いがね
ただ神通改二や川内改二は古鷹型を普通に食ってる
-
実は多そうもなにも
軽のが人数多いんだからロックしてる数
重より多いだろ・・・
-
軽巡は重巡と違って遠征要員もいるからねぇ
-
>>370
使わない艦,レアじゃない艦はロックしないって人は割と多いんやで
母港拡張ありなし関わらず
-
>>372
んで重巡のがロック数が多い提督が多数派だと思うの?
-
さぁ?
ただ実装されてる艦数とロック数はあんまり関係ないんじゃって言っただけですし
ちなみに自分は軽巡の方が多かった
-
そう…
-
重巡のほうが多かった
まあ航巡化してないだけだが
-
そういや戦艦×4〜2の新任務でLv60台の扶桑型とLv10台の長門型を使ってみたが、
46㎝3連×2でも長門型はあんまり命中下がった気がしないな。
扶桑とかは、こりゃヒデェ、ダメだこりゃ位だったが。
元々41㎝連装×4の艦だったから、ペナルティがあまりないのかねぇ。
-
(体感)
-
連劇とか入るから実際はそこまで感じないせいくうあると
扶桑は確か1割りぐらい下がるから割とさがると思った
検証スレを流し読みのうろ覚えだからきびしいつっこみ簡便してちょ
-
そりゃまぁ体感レベルだろうねぇ試行回数なんて数える限りだし。
装備は46㎝×2、32号、瑞雲 と 46㎝×2、32号、水観で、
4-2で扶桑型がガンガンカスダメを量産する(連撃の5割以上カス)のを
尻目に長門型が普通にあてるから、え?って感じだったけど。
攻撃力の差か?とでも思ったけど、41㎝に変えると扶桑もまともに
あてたから、扶桑系に46㎝×2を乗せる気が失せた。
まぁ不幸艦だからそれこそ運が悪かっただけかもしれんが、
個人的には結構衝撃的だったよ。
-
衝撃的だった(超少ない試行回数)
-
ガチ勢は具体的な数字を見ないと相手にしてくれないからね
仕方ないね
-
ライトな層も具体的な数字見ないと何とも言えないと思うんですけど
-
ガチ勢というか少ない試行回数で結論出すことがおかしいって言ってるだけなのにね
-
ゲームにというか艦これにそこまで厳密なものを求めないという意味でのライトな層なら一定数いる
ガチでもライトでもその線引きが人によってバラバラだからしばしば摩擦が生じるし棲み分けが難しい
-
も……もが……
-
別にどういう組み合わせ使おうと勝手だしジンクスはモチベ維持に繋がるから全然問題無いけど
いかにも「これが真実だ!」みたいな体で吹聴してくるのは勘弁
-
補正の値やフィット()条件の確定をするにはまだまだデータが足りない。
でも過積載のときにマイナスがあることは数字見れば誰でも確認できるのに
何故かマイナスがあること自体を認めたくない程の勢いで否定してくる人がいるのは理解できない
-
ん、うーん。なんかごめん。単純に長門型のペナルティがどの位か知りたかっただけで、
>>380って起こった事の感想を書いた程度の話なんだ。
書き方が悪かったとは思うが、それを持って結論ってつもりもなかった。
-
装備全部下ろしてロックして載せたら2時間とか・・・
当たる時は当たるし外れるときは外れる
取りこぼすほうが嫌いだから46砲x2派だわ
-
砲のペナ入った時に46*2金剛で5-4で攻撃2000回記録やった時は命中72%だったよ
-
一方俺は普段から載せ替え派なのでロック作業は楽々だった
-
まぁ、今更だが装備中のを直接ロックする機能は欲しかったわ
駆け出しの提督ならいらんのだろうけど
-
大和ちゃんの新しいブラいいな
テンプレ装備で火力ぴったり200やん
-
装備誤廃棄なんて今までしたことないしロックはしなくてもええじゃろ(慢心
-
装備ロックを出来るようにしたという事は、
これから更に間違え易い似たような装備名のが増えるという事かもしれない
-
しゃもじ(赤城用)
-
ドラム缶(懲罰用)
-
↑の二つは何に使うんだww
-
しゃもじと言えばしゃもじを持ったねんどろ加賀さんが可愛いよな
正座させてデスクに置いてるわ
-
5-4で3連続大破撤退とか運悪すぎてハゲそう
-
それくらいで禿るなら、もうとっくにつるつるだろ。
-
つるつる=鶴鶴=鶴姉妹
翔鶴型はハゲだった?
-
つるつるなのはそこじゃない
-
200ぴったりは気持ちいいが、火力199の乳に新ブラは必要なのか
-
鶴姉妹は下の毛g
-
不要になった旧式ブラは廃棄されるわけでして
それをコッソリとな
-
明石さんの横流し品に。
-
あんな固そうなブラ何に使うんや・・・
-
ゴッドピース(小声)
-
需要があります
-
ビス子来た…!
これで大型建造卒業だ(武蔵がいないのは気にしない)
-
>>412
4/6/6/2/20で8時間からの…大和!
開発資材1で大和限定狙えるが、武蔵は出来ないんだよな。
つーか、旗艦で制御させないとか酷いにも程があるw
-
>>413
幾たびのMNBを喰らった自分は、8時間が来たら武蔵を
引く自信しかない(キリッ
とかいってると、大和を連荘で引くんだろうな…w
-
使用済91式徹甲弾を茶碗にする
-
武蔵実装時に8時間でる率が2.5%からのランダムじゃなくてそれぞれ2.5%にしてくれたみたいだし
どちらにしろ全部揃ってる状態からなら新艦投入ごとに2.5%引く作業になるだけ
増えれば増えるほど精神的な嫌がらせ率は上がっていくがな
-
予備大和がある俺の所に予備武蔵来てくれ
まあ大和3人でも養っていける備蓄はあるけどな
-
まるゆ 4隻目を入手・育成し始めたから、
そろそろ改修エサにすることを検討し始めたのだが。
運を上げる基準って、みんなはどんな感じ?
・ 大鳳などの不運艦の運を上げる
・ 幸運艦の運を更に上げてチート化させる
・ 連撃重視、戦艦・重巡クラス優先
・ 嫁に食わせろ
連撃以外の 運のメリットって、被弾やこっちの弾が当たりやすいってことで
いいのかね。
-
自分は取り敢えず綾波を50になるように調整したけど実用性を考えるなら北上一択、次点でBisdrei
その辺りを使う気が無いなら嫁の運を最大にするとかの自己満足要素にする
-
みんなカレクルってやってる?
改造潜水艦6隻なら1周バケツ1個以内で回せるのかな?
-
潜水艦(小声)
-
東急系の遠征がある今、カレクルをやるメリットがわからない
-
実用性で選ぶと後から出たのが最適解になった時悲しくなりそうだから嫁に入れてるなぁ
-
>>422
東方任務を消化しつつ戦果もそこそこ稼げるかなと思ってさ
ボーキがプラスになるのはおいしいかなーと
-
教えてあげるなんて優しいね
-
>>424
カレーにボーキじゃなくて鉄だぞ…
-
運は401をまず
カレクル潜水艦だと敵潜水艦で負け確、輪形フラ軽に泣かされる
この辺覚悟してればOK
-
>>426
東方12回撃破任務報酬のことを言ってるんでないの
-
ボーキは任務報酬だろ
一時期やってたけど撤退するときは大体バケツ1使う
ボスに輪形があるんでそこにあたると何個か使うかもしれん。他の編成なら軽傷で帰れることもある
-
ああ、任務報酬か
戦果は5-4だし東方任務は収支プラス見込めないからシカトだから気づかんかったわ
-
馬鹿に教えてあげても無駄だったね
-
>>416
それ、大型建造スレの統計か何かかな?
DB上だと武蔵追加前と後の区切りが無いから分からんのよな。
-
島風の運を上げてエアじゃない五連装酸素魚雷を付けるとか
-
記憶が正しければ、現時点で深海水上レーダーを装備した敵艦は存在しないはず
深海対空レーダーだったら空母棲姫が持ってる
水上レーダ―Mark.IIも命中+15だから非常に強力に思えるかもしれないが
あちらは潜水艦を除けば全艦Lv1扱いだから、某所の命中の計算式が正しいと仮定すれば
艦娘に置き換えると精々Lv45〜50程度の素の命中と同等だったりするので案外普通だったり
こちらと敵では勝利条件が異なるわけだから、だから何だとも言えないけど
あと、深海側の装備はやたらと持ち上げられる傾向にあるけど
実は案外命中補正のある装備は少なくて、電探を除けば新型艦載機とツ級砲とレ級魚雷
あとは最近見ないけど泊地棲姫が持ってた劣化徹甲弾(火力15 命中5)くらいだったりする
しかし一年半近く前の最初期のイベントのボスなのに、なんだこのオーパーツ・・・
-
>>418
1番と4番を選んで>>87になります
-
ごめん誤爆した
-
>>434
フライさんの装備が深海水上レーダーのはず
-
まるゆはまるゆを犠牲にして強くなるのだ
-
>>437
なっ!何だと・・・!何処で見逃してやがったチクショウ!
-
タ級とル級って基本はル級の方が強いんだけど体感的にやられるのはタ級なんだよな
それってレーダーの差なのかなだとしたら結構レーダー性能って効果あるのかなと
-
ジュークボックス入手!
ところでこれ1000〜3000代のコイン入れて母港BGM変えた後に
300コインのVocalアレンジ聞いたら最初の曲(母港)に戻らないかだけが心配
-
自分はタ級とル級だったらル級によくやられる印象あるな
体感ってあてにならないね
-
ル級の電探は水上レーダ―Mark.I(命中+10)
タ級の電探は水上レーダ―Mark.II(命中+15)だから
一応命中だけはタ級の方が勝っているはず。力のル級、技のタ級といったところか
-
クリティカルがこええなあ
-
火力、装甲はル級が高くて
命中、回避はタ級が高いんだっけ
-
フラル回避40 エリタ回避40 フラタ回避55らしいからそんな感じっぽい
-
フラならどれも怖い
-
>>441
ぼこぉBGMは聞いてる時にその曲を設定するかってボタンが一緒に出てきて
それ押さないと変わらない仕様のはず
-
タ級のSっぽい目つきとセーラービキニが強い
-
俺悲報
艦これ画像フォルダが、いつの間にか700Mを越えていた。
それならばいいのだけど、肝心のお気に入り画像を確保したとばかり思っていたものが
ゴッソリ抜けていたことも判明。
-
駆逐後期型「怖くないなら黄色いオーラ纏ってくる」
れっきゅん「私も私も」
-
今日は風が騒がしいな
-
レ級やソ級でさえ自重した通常海域進出を実行したツ級は滅ぶべき
-
イカン 5−4周回用の蒼龍ストックが尽きてしまった
2航戦っていうか5航戦以外の正規空母って泥狙おうとするとめんどいな・・・・・・
-
以前は4-2周ってればわりと簡単に落ちたんだが、最近は周ってないからわからん。
-
4-1なら道中でも蒼龍ドロップがあるから東方任務のついでにでも
-
>>454
you! 300/30/400/300建造やっちゃいなよ!
-
すっかり大型に調教されてしまって、通常建造レシピが恐ろしく安く見えるな
蒼龍(一応飛龍も)欲しいし、デイリーで回すのもマジでありかも
-
記念の999建造とかしてたけど今はまるゆ量産で麻痺してる
-
300/30/400/300なんて一瞬開発レシピに見えるw
-
まあ大鳳でも狙ってるんでなければ通常の方がいいわな
大型のハズレで出やすいとは言うが、一本釣りだと10倍以上消費して確率5倍くらいという感じだしw
-
あきつまるゆや2隻目大鳳ワンチャン狙いながら大型建造するか
単純な資材面からみて通常建造するかってところか
東方任務こなせば1隻くらい拾えないかねぇ
-
ニ航は道中ドロップは諦めた方がいいっぽい。夏イベ後は確率弄られてるから
db見ると驚くよ各地でドロップ率激減してる
ボスでは今でも出る
-
任務消化や戦果稼ぎ中に拾えるのが一番なんだけどな
ちょっと雨と風が強くなってきたな
-
4-1道中蒼龍も絶滅してる可能性高いか?
この分だとボスの蒼龍率も落ちてるかもしれんな
-
レベル上げと任務消化付いでにカレー周回が一番か?
-
大人げなく蒼龍牧場やるからw
-
ランカー報酬早いな
わざわざ祝日にやらなくてもと思わなくもない
-
そりゃ牧場やる気出て当たり前の能力ボーナスだからなあ。
古参より新規の提督ほど彗星甲も32号も揃ってないわけだから、ガチャに資源投げ込むよりもなにかのついでに蒼龍を育てた方が割安感あるし
-
二航戦は3-3
-
色々前倒しで動かさないとイベントの準備が間に合わないんだろう
秋終わったらすぐ冬が来るし
-
時雨「雨降りすぎワロタ」
-
月曜が休みだと、ウィークリーを見越した任務の大部分の消化が進むからいいなあ。
-
無理に四季毎にイベントやらんでもとは思うが…
この分だと年明けあたりでアニメコラボはやると言ってるようなもんだし
あっちはあっちであんまりヘビーな感じにするわけにもいかんか
-
イベントぐらいしかやることないですし
-
仕事しなさすぎ やることなさすぎって運営,ゲームが言われるよりは
イベやらなんやら目白押しって方がまだいいな
-
連合艦隊の周回するのさえ止めればボーキ備蓄しなくていいだろうし
夏イベはほんとガッカリなドロップ成果だったから、どうしようか悩む
-
バシー出撃19回目でようやく南西終了
ここまで手こずらされたのは初めてだわ
おかげで重巡たまりすぎワロタ
64レベルの初春、改二改造直後にガンガン近代化改修できるわw
-
連合艦隊もボーキより燃料弾薬の方が消費しなかったか?
-
>>479
あとバケツと鋼材
E5掘りにせよE4掘りにせよボスにたどり着くとガンガン当ててくるから戦艦空母が容赦なく大破するからな
-
消費の問題じゃなくて備蓄の問題だから
三資源を5万貯めるのとボーキ5万貯めるのは手間が違う
-
今思ってみればはっちゃんってマシュマロ体系だよね
-
バシーは重巡ためる場所じゃなくて消化する場所だと思ってた
-
>>482
描き下ろしだとわりとすらっとしてた
-
すすめ4のあれも隣のイムヤよりはむにむにしてそうだけどな
-
愛されワガママボディ
-
シュトーレンの食べ過ぎで・・・
-
愛されボディっていうとあたり判定が小さいと思ってしまうw
-
まあ当たり判定は小さいかもしれん
-
>>486
そのフレーズを聴くとどうしてもミクダヨーを連想するんだ……
ミクダヨー体型のはっちゃん……
-
19ちゃんはむちむち
8ちゃんはもちもち
-
愛されボディ、対義語はメタボ
何故か食らい中膝下無敵だったり、判定の一番厚いところが壁際では画面外になったりする
-
>>487
実ははっちゃんはシュトーレンを… いやなんでもない
-
>>482
マショマロ体系→皮下脂肪→長期間の 水面下・寒冷地活動用をデザインに組み込んだものと思われる。
……ごめん、てきとー。
-
一括解体まだかなぁー(チラッ
-
伊号潜水艦は北方海域にも順応しそうだ
ただし401は南方しか無理そう
まるゆはまあ・・・その
-
まるゆにはビニールプールを上げよう
-
まるゆならビニールプールでも巧みに沈む
-
洗面器でも溺死させられるからな。
-
膝下程度の水位でも溺れることがあるとか何とか
-
沈め…沈め!
-
俺も401の南方を巡航したい
-
はっちゃんの南半球を探索したいです
-
_,/ ̄ ̄` ̄\、/レ
// , /\ .i i V〈
/ / ∠ム/ ー-V l 「ヽ
j v、!● ● i ' ├' ケンペイが>502と>503を探してるのです
/ 〈 ワ / .i y'
/ _ ,.イ , `ーゥ t-!,、_У
´ ' .レ^V´ V_,ィtー〈 「| 「|
/ `央ー'j \_|:| |:|
,/ー、{,_ノ /ー、! \::::]
-
はっちゃんは昨日RJが作ってくれたけどどれだけの肉を犠牲にして作ってくれたのかと思うと涙を禁じ得ない
-
・ワ・ < 対価に値する肉はほとんど無かったのです
-
畜生ォ・・・持っていかれたァ・・・ッッ!!
-
持って行かれてしまったからああなのか
どこがとは言わんが
-
哀しい見栄をはるなよ。
-
貴様・・・今俺を笑ったな
-
提督は資材を、RJは胸を持っていかれた
-
よかった・・・髪は無事なんだね。
-
髪はもともとなかった
-
無いものを然もあるかのように見せかけ妖精さんすら欺くRJの話術
-
軍法会議逝
-
ランカー報酬今日かー
多分500位以内だと思うんだけど新装備は貰えないよね…
やっぱ新装備は紫雲と試製46連装砲なのかな
-
マナ板…こいつは力を感じる…
-
試作砲は最上位限定だろうけど紫雲は500位まで配ってもらえると嬉しい
-
紫雲配っても100位までだろ
来月には500位まで落ちてくるかもしれないが
-
試製46は微妙で却って安心した
-
【九月作戦】
--------------------------------------------------------------
聯合艦隊基幹艦隊(1〜5位)
●[試作主砲] 試製46cm二連装砲 x2
●[試作主砲] 試製41cm三連装砲
●[試作水偵] 紫雲
--------------------------------------------------------------
主力艦隊第一群(6〜20位)
●[試作主砲] 試製46cm二連装砲
●[試作主砲] 試製41cm三連装砲
●[試作水偵] 紫雲
--------------------------------------------------------------
主力艦隊第ニ群(21〜100位)
●[試作主砲] 試製46cm二連装砲
●[試作主砲] 試製35.6cm三連装砲
●[試作水偵] 紫雲
--------------------------------------------------------------
主力艦隊第三群(101〜500位)
●[試作主砲] 試製35.6cm三連装砲
●[試作水偵] 紫雲
-
紫雲と35.6cm砲か……
瑞雲系が欲しかったな
-
紫雲500位までくれるとは太っ腹
-
500位までくばられたか太っ腹だな
-
随分撒いたな
この分だと紫雲は来月のイベントとやらで1機くらい報酬枠に仕込まれそうだ
-
こマ!?
紫雲貰えるとかマジ嬉しいんだけど!
でも本音を言えば瑞雲12の方が良かったー!なんてね!
-
試製35.6cmは結局金剛型や航空戦艦にフィットするのかしないのか
-
報酬もう配られてるのか?
-
ばらまいたってことは不幸姉妹の改装で持って来るな紫雲
-
夕方からだっけ
-
配るのは夕方、発表は公式コミュでされたみたいだね
-
実用性考えたら瑞雲12系が一番だよなあ
開発落ちしてくれるなら数揃うから、いいけど
-
今回の報酬はどの順位もハズレが無いね
-
紫雲は大淀所有者全員に配れと言いたい
-
試製35.6より一式徹甲弾の方が良かったなーなんてね!
-
瑞雲12型は上位互換の634があるから開発落ちするかもと期待し続けてもう半年
紫雲は索敵装備を減らしたり夜偵のフォローに使えそうだからいくつか欲しいし嬉しいね
-
しかし試製モノが本当に増えてきたな。
量産型よりプロトタイプの時代か
-
航巡が連撃できるか、空母にヴァクセン積む余裕が出るか、乱数悪いの引いて制空拮抗逃すか
細かいとこで瑞雲が12型以上かそうでないかが効いてくるかもしれないかと思うともっと欲しくなる
-
フフフ…やはり試作品はコスト無視だから性能が良い…
まぁ俺2300位なんだけどね… ( ´・ω・)
-
公式かー
ツイッタ―ばかり気にしていた
-
でも実際に試作品を実戦配備したら部品足りなくて数ヶ月で稼働率0になりそう
-
101からしょぼすぎだろ
46cmくれよー
-
イギリスにはガチで試作品が高性能の戦車があったとか何とか
試作テストをする前に量産に入った上に土壇場で色々オミットして結果産廃を生産してただけらしいが
-
島風も部品の調達に困ったとか何とか
-
8月も9月も100位以内入っといてよかった感
-
二連装砲ってなんだよと思ったら修正されてた
-
町工場の職人が作るものを工場のラインでは作れないんだから昔も同じだろう
-
100位以下は101位〜300位、301位〜500位ともう1つ区切りが欲しい
-
101〜500位は参加賞みたいなもんだから贅沢言うなよ。ランカーって呼ばれるのもおこがましい
という俺も500内しか入ったこと無いけど、そこそこの稼ぎで何か貰えるのは有難い
100位以内とかさらに何時間やらないといけないの。生活時間削ってやるとか無理ゲー
-
細分化したら競争を煽るだけ
101〜500というお得な層が無くなってしまう
-
月末に150〜300位辺りにいればまったりできるからまあいいかなって
本当に必要なのはランカー報酬を順次開発なり牧場なりで量産可能にすることだろうし
-
キリ番賞欲しいよね、間宮とかダメコンでいいから
-
100位以上はもう狙わないから
300位くらいで余裕の500位以内確定が楽だわ
-
101から500は7.7mm機銃でいいよ
-
ガンダムを発進させて突撃…これだ
-
>>552
去年の夏ぐらいまではあったと思う
-
現状任務で1機だけの機体が
Ju87C改みたいに任務で2機貰えるようになるのまだ?
-
暁が金ピカな艤装を装備して発進?
-
水上打撃部隊南方へは瑞雲12型が複数あるかどうかで難易度段違いになるけどなーw
-
100位と500位のギャップが激しい・・・
-
時間効率的に101〜500が一番だって思ってるけど
月始めにEx全撃破するとそのまま2桁維持したくなってしまうのよね
-
まあ500位と501位の差よりはマシじゃん・・・?
-
新装備系の翌月みたいなラインナップだわ
今月の1〜5はどう来るんだろ
-
>>540
褒賞内容に関してはいつも公式のお知らせだぜ
-
つい先々月までは100位と500位の差がほとんどないって言われてたし多少はね?
-
差分が照明弾や浦風砲だった月は流石に同情した
-
そりゃまあ100位と500位じゃキツさが全然違うしな
100位争いから漏れた人は気の毒だが
-
500位は試35×2+紫雲がよかった
-
※バレ注意
拾いもんですが、紫雲と46㎝連装砲
ttp://kancolle.x0.com/image/94500.png
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/126176.jpg
-
索敵最強か
-
あー500位入ってるかしら
-
長門・陸奥用のサブ主砲と索敵+8か
大当たりやんけ
-
対戦ゲーじゃないしなくてもどうにかなるならいらないんだよな
索敵が楽になる程度か
-
100位以内で良かったわ
20位まで頑張る必要もなかったな
-
試46の大振る舞いは、扶桑改二が持ってきてくれるもの信じて・・・
-
>>569
試製46cm三連装砲
>大和型戦艦に搭載された同三連装主砲より軽量です。
フィット補正とか、どうなるんだこれ
-
日向「今日からランカー以外は航空火力艦ネタ禁止なw」
-
紫雲は夜偵増やして下がった分の索敵を補うのに良さそうな
試製46砲はフィット次第かな……
-
>>576
残念ながらただの連装砲なのじゃ
-
試35が金剛型にすらフィットしてないし、
試46も長門型フィットも無いんではと想像
-
そうか、砲塔1本少ないから軽いのか
-
>>580
1行目は検証結果なの?
-
フィットはしないけどペナルティは軽いと解釈した
フィット補正なんていらなかったとつくづく思う
-
ほう
-
未だフィット砲をなにも把握できてない自分
-
>>577
自分から間口を狭くしてどうする
-
紫雲で1スロ分の余裕が確保できるかどうかが楽しみだな
-
何故か毎回「フット補正」に見える
何故だ…
-
>>576
46㎝三連装砲よりは軽い 41㎝連装砲よりは遥かに重い
さてどうなる (ぶっちゃけ長門型にもフィットはしなさそうな悪寒)
-
手持ちの紫雲が増えていけば索敵効果は確実に上がるが1個だけでは特殊能力の方に期待
-
特殊能力あるの?
-
無いとは断言できない
-
>>588
フッド(一発轟沈)補正?
-
航空火力艦押しとかもがもがとか正直寒いだけなのに、なぜか>>4行けとは言われないんだよなあ
-
特殊能力 紫雲積んで行くとぽっぽちゃんが「シウンオイテケ」と言います
-
紫雲があると丁字有利で本当に有利になる
とか
-
そりゃだって>>4が出来る前からやってるネタですし
-
まだ誰も調べてないしまだ配られたばかりだから分からない、と言った方が正しいか
索敵高いよ!だけの可能性も勿論ある
-
>>598
もう配られたの?
リログしても出てこないんだけど…
彩雲と同じ機能がつくと零観と使い分けが出来るね
-
二式の立場ぇ
-
試製46cm連装砲が説明文の通り軽量で長門型でもフィットするというのなら
射程超長、高火力、命中補正を得た上で更にフィット補正の恩恵にも与れるからなかなか悪くなさそう
あくまで長門型にフィットすればだけど
-
正確には配られてすらいないから誰にも分からない、だね
命中+1だから触接は期待出来なそうだけど新装備は純粋に楽しみ
-
>>593
中破ストッパーどころか大破ストッパーさえキャンセルされる補正かね
-
>>599
配られてねーわすまん
発表されただけやな
-
>>600
二式は命中がいいだろ
いい加減にしろ!
まぁ自分も使っていないけど…
-
索敵高いだけの可能性の方が普通に高いと思うんですけど
-
確かに彩雲も一見じゃわからないから紫雲に特殊能力あってもおかしくはないのか
入手できた人に期待
-
>>4はザックリ言ってしまえば
ここがもがもがしてる時に後からやってきた人たちが更に移住して行って出来た所なんですよ
-
正直、何の効果もないだろw
-
二式さんは艦攻ガン積みして開幕攻撃ヒャッハーしたい時に稀に利用する
-
夢を持つ事も大事だろ!
-
後は制空権喪失下でも強行偵察が可能という特性を考慮すると
他の水偵が落とされるような制空喪失状態でも落とされないとか?
ないか
-
確かに高速機に触接させるというのもある意味残酷な気はする
-
ここがもがもがし続けて早一年以上か そう考えると恐ろしいな
-
>>612
強行偵察できるから索敵が高いってだけな気がする
-
>>612
制空権取れなくても弾着観測出来たりとか?
プログラムが面倒か
-
ランク報酬だと99%の人は永遠に手に入らないから近いうちに大淀の任務でもやるんじゃないか。
大淀さんは固有任務まだだったでしょ。こんなのがイベントの目玉報酬ってのはちょっと止めて欲しいが、
紫雲なら何個あっても使い道に困るものではないし、うーん
-
瑞雲と違って水偵は元々落とされないだろ
-
二式艦偵は戦果目的で5-4北周回する時に、高確率で20%触接したい&丁字有利を出したくないという時に使える
三戦とも下の随伴艦が柔らかいので、空母3で艦攻多めに積んで触接するのは結構有効
-
ごめん、丁字有利は何でもない。忘れて
-
>>617
潜水戦隊編成任務来るかね
大鯨?うーん、まぁ、そうねぇ…
-
今起きて報酬一覧見たけど今月太っ腹ね
試製46を100位まで配るとは思わなかった
今まで散々100位以内と500位以内の差がないって言われてたけど、差を付けてきたのは好印象
20位以内と100位以内の差があまりなくなったが
-
>>608
そこは本スレが豚小屋になったときに信者や尿好きが移住したところじゃないの?
-
>>618
撃墜されることもあるぞ 普通にプレイしていればまず見ないだろうけど
-
>>618
敵に空母いて自軍に空母ないと落ちることがあるよ
演習だと時々見る
-
>>624
まじか、普通じゃ無いプレイってのが気になる編隊プレイなのだろうか
-
>>612
はたして制空権なしの弾着観測はできるのか?
計画通りの・・・叶いませんでしたとあるしなぁ
-
時々水偵や水観が冒頭で未帰還とか表示されるけど
どういう戦闘処理がなされているの?
-
装備変えるのが面倒なせいで、演習で大和or武蔵に積んでる零観が毎日落とされてる気がする
演習の時だけでも32号あたりに変えた方がいいとは思ってはいるんだけど
-
水偵積んだ軽巡で1-4とか行くとあっさり未帰還になる
-
特殊効果ないにしても索敵値が水観より2も上だから索敵縛りマップで十分活躍しそう
-
索敵増えるより対空が無くなったのが悲しい
-
あー最初の索敵の時に未帰還になる奴か
あれってその後スロット見たこと無いんだが減ってるのか
-
扶桑改二はジェンガ砲じゃなくて紫雲か?
IFって言ったら制限ないしな
-
どうせあと数段高くなっても違和感ないから艦橋に砲塔増設しよう
-
艦橋を水面下にも付けて対潜しよう
すぐ直るし
-
IF改造で飛び魚艦爆や深海烏賊魚雷とか持ってきたら驚く
-
これが本当のトップヘビーになっちまうだろ!
-
強風(小声)
-
いやまぁ正直、水上偵察機の命中と索敵以外のステは殆ど飾(ry
-
試製46より試製41の方が欲しかったなーって
20位届きそうだったし辞めなければよかったなあ
-
扶桑姉妹は改装で12型を持ってきて、機種転向で六三四空になるんじゃないかと思ってる
-
それ機種転換としておかしくね?
-
>>642
それだと対空3の水上機が1個しか手元に残らないから損なのよね…
機種転換で廃棄する装備は開発可能にしてほしい
-
>>642
もが?(威圧)
-
>>642
中の人が変わってるから単なる配置換えじゃね?
-
航空戦艦のままだと面白くないから41センチ砲改装案か、全通甲板空母化しよう
-
機種転換なら、瑞雲(六三四空)2機廃棄で瑞雲12型(六三四空)をGETとなるのが自然かな
-
レベル初期化する機能つけてくんないかなー
イムヤとかゴーヤとかイクとか そろそろレベル90台で使いづらい
-
解体すりゃいいじゃん
-
いや、瑞雲(六三四空)を装備した状態で瑞雲12型2個廃棄じゃね…?
-
確かに機種が変わってなかった
しかも瑞雲12型(六三四空)の説明分に“「伊勢」型航空戦艦などでの艦隊運用”という言葉が入ってたわ…
-
>>651
そうだ、それが正しい
-
>>650
余ってる時に拾い、ほしい時に拾えない
それが伊号潜水艦
-
機種転換(出向)
-
扶桑型改二が12型(六三四空)への転換任務あるなら同時期に一二型開発落ちするだろうね。
やっぱ瑞雲(六三四空)→瑞雲12型(六三四空)になると考えたほうが自然だし。
最初から一二型持ってきて機種転換なし(12型(六三四空)への機種転換任務は伊勢型改二のみ)ってなら開発可能になるかは知らんが。
-
そんなアニメ版ピカチュウじゃないんだから
-
不幸姉妹の改装するなら、伊勢日向との住み分けして欲しいなぁ
-
ぬわあああああああん5-1フラ戦残ったもおおおおおおん
三隈じゃ火力足りませんかそうですか…
-
火力の扶桑型、回避や航空機運用力の伊勢型という感じだと個人的にはグッド
-
今思ったけど夕雲型ってスカートの中すんごくいい感じに湿気がsりそうだよな
-
技の伊勢型、力の扶桑
-
燃費をある程度維持しつつ火力が伸びてくれると支援的にありがたいな
-
力の扶桑、技の山城、守りの伊勢、まぁそうなるなの日向
-
日向をオチに持って行くの禁止
-
>>659
大和型と長門型で戦艦枠埋めちゃえばいいのよ
-
ん、ランカー報酬発表来たか。しかしこれ、ささやかってレベルじゃないな。
試製46も紫雲も、ランカー入り出来ない人には1個だけ配布して終わりそう。
-
>>659
最初から全力でいっとこうぜ
経験値を無視してでも
-
お、おのれ・・・!これは最上型を不当に貶める何者かの策略・・・!
-
力の扶桑、技の山城、守りの伊勢、お笑いの日向
-
いせ、ひゅうがへの改装。まあそうなるな
-
試製46と紫雲もろたよ〜
-
力と技のレ級?
-
再ログインが必要?
はじめてなもので・・・
-
わいもキタで@よこちん
最初はロック…
-
最上型は色々柔らかいからな
紫雲と試製35cmもろたー
-
>>674
必要です
-
紫雲爆装有ってことは撃墜されるのか
-
最上級のスマイルももったレ級は完璧な存在
-
制空権投げ捨てるのはすごい抵抗ある
-
>>678
忘れられても仕方ないけど、水偵や零観にも爆装あるんやで…
-
>>677
ありがとう!
-
見た目のヲ級?
-
試製35しかもらえないんだけど、時間差で来るのかな
-
装備確認してみ
-
いや同時にもらえるはずだけど
俺はもらえた
-
同時にもらえるで
-
ああ、20位爆死してた…
試製46もらえたからよしとしよう
-
紫雲間違って捨てそうな位置にあるな
ありがとう装備ロック
-
試製46cm砲連装砲の妖精さんが徹甲弾抱えてるのが気になる。一緒に使えと仰るか
-
装備枠がいっぱいだともらえないらしい
減らして再ログインで貰える
紫雲の妖精がカタパルト持ってて大淀っぽい
-
ちな36.5だからねっ
-
紫雲(σ・∀・)σゲッツ
-
>>691
ありがとう 気がついたら枠いっぱいだったわ・・・
-
35.6じゃね?
-
46cm連装砲妖精かわいい
-
甲標的 甲の妖精さんは本来だったら発射時に・・・
-
試製46はフィット関連に強く作用するんかね、これ。
こうポンポン試製輩出されると、マジで46砲の命中減少が気になるな。
-
最後に確認したとき530位くらいだったけど入ってた
良かった
-
>>691
減らして再ログインすればもらえるのか
装備一杯だと電子の藻屑となってもらえないって前聞いたの信じてたわ
-
>>695
ごめんなさい
恥ずかしい…
-
100位報酬やったぜ。
…何に積もうかな
-
大丈夫
雷がいるじゃない
-
21〜100位
35.6、46、紫雲でした
-
とりあえず紫雲は大淀さんに持たせておこう。索敵マップに行かない限りは必要ないし
-
さて、丁字不利が消えるかどうか
-
紫雲は特殊効果あるか報告に期待
-
制空権無視で連撃とかでも嬉しい
-
流石にそれは強力過ぎて戦果争いが激化しそうだから量産可能になるまでよしてほしい
-
彩雲なし 紫雲ありで7戦目でT字不利出現 まあ、そうなるな
-
>>710
そうでしたか
雲つながり(高速偵察機つながり)で類似機能があるかと思っていました
-
oh...
-
まあ そうなるな
-
知ってた
-
丁字有利を消す効果があったら嬉しいなぁ…
-
実は水雷戦隊で使う想定なので丁字有利が消えてます!
…なーんて。
-
「演習でこっちに空母いないのに連撃した!紫雲の効果だ!」が出てくるに1票
-
Ar196改「私の時はそんな検証してくれなかったじゃない・・・!」
-
零偵「おう早く夜間触接させろよ」
-
いや、紫雲取れるようなランキングの提督がまさかそんな勘違いするわけ…
-
変な効果ないとすると索敵+8で軽巡とかに積めるし零観の上位互換かな?
-
紫雲に特殊効果がなければ9月作戦報酬は一見派手だけどささやかって位置に落ち着きそうな
-
試製35.6ばかり溜まっていく…どう使えばいいんだこいつ。
しかし試製46cm二連装砲の二連装ってつまり連装ってことなんじゃないのかね。
わざわざ二連装って言うものなのか
-
零観の方が命中率が高いから触接込みで考えると完全な上位互換では無いっぽい 使い分ければいいかと
-
紫雲の妖精さんは大淀みたいな雰囲気やね
やっぱ改二待ちかね
-
索敵よほど厳しい海域以外は零観でいいかな
制空喪失で連撃できるなら5−5潜水3ルートで使えそうだが・・・
-
今回100位と500位かなり違うな
他のゲームにかまけてないでもっと頑張れば良かったか
-
1-1で紫雲積んだ軽巡でキラ付けしてみたけど今のところ連撃なし
ひょっとして制空権争いした上で喪失でも連撃可能とか?
てか紫雲だけだと1-1でも索敵失敗するんだな……
-
索敵合計数っぽいから艦数少ないと殆ど成功しないはずだぞ。
-
素の索敵高い連中(高レベル大淀やとねちく)は1-1だと水偵とか関係なく索敵成功させるからなぁw
-
何戦目か数えてないけど紫雲ありでT字有利も出た Ar196改の奴も頑張ってるか
-
試製46cm連装砲の「同じ三連装主砲より軽量」という説明から
どの艦にフィットするのか気になるところ。41cm連装砲よりは重そうに見えるけど・・・
試製35.6や試製41のように、説明にどの艦で使われることを目的として開発されたとか
是非どの艦に積んで使ってくださいとか書かれていないから判断に困るところ
検証するにしても数が少ないからまだ先になるかなー
-
試製41より重いなら別に使わないんだけど同等なら相互互換なのか
大口径主砲多すぎてイミフだわ
-
相互互換(代用できるとは言っていない)
大口径主砲に関しては重量表現付けてくれと
-
フィットって重さもあると思うけど、大きさだと思うんだよね
伊勢型や金剛型に46砲積むって田中Sの初期の発想はだからナンダコレバカジャネーノってされても当然なわけで
-
説明だけ見れば長門型あたりに有用そうだけど・・・
-
どうやって検証するんだこれ
ビス子に試製46cm連装砲積んでみたけど普通にミスなく攻撃してるし
-
>>737
どうやっても何も、条件整えて
それを200回くらい繰り返して
他の砲の場合と比較するのでは
-
>>735
むしろ初期に予定されてた本格SLG風の複雑な仕様を
納期とか諸々の関係である程度切り捨ててたのが今までだったんじゃないっけ
戦艦が誰でもそのまま46積めるのは特に触れたことはなかった気もするけど、
軽巡の20.3と一緒で初期調整不足の産物みたいな感じはする
-
新しい砲がどんどん出てきて検証が難しくなる
そういや今回報酬に新徹甲弾来なかったな
全員に配られるかと思ったが
-
3-5任務がまさかのマンスリーの可能性
-
>>741
辞めて!
-
ゲージ割れてたけど3-5任務はやっといたわ
-
新徹甲弾を毎月貰えるならマンスリーでも構わんぞ
-
あれでも5-1任務より報酬も羅針盤もマシなのだが
5-1だけがマンスリーなんだろうな
-
マンスリー新任務で紫雲…あるわけねぇなw
-
5-1任務は初風掘りという大義名分があった北方任務以上に誰得だから
派生先の3-5任務もマンスリーでしたという展開には少し期待してる
-
一徹貰えるマンスリー任務なら、喜んで毎月やるだろ。
戦艦全部に行き渡るまでは。
-
な〜んで追加任務5個中2個が月間か単発のどちらかなのかをわざわざ伏せる必要があるのかね
まあわざとやってるんだろうけどさ
-
この流れを見てると3-5を来月に回す事を躊躇ってしまう・・・
-
むしろわざわざ言う必要ってあるのかしら
-
フィットとかそういうのもだけど、マスクデータで全部隠すのがゲームだと思ってるんだよ
-
仮にマンスリーだとしたらゲージ破壊前に行けばいいから悪い話ではない
一式徹甲弾の性能は数値的には微妙なところだけど徹甲弾の新しい補正効果次第でどうなることやら
-
第五戦隊の時は来月やればいいやーで1回分逃しちゃってちょっと悔しかった
-
マンスリーで装備は前例がないような
鯨任務のときもマンスリーってデマ飛び交っってた
-
瑞雲(六三四空)の遠征任務もマンスリー待望論があったな
なお
-
デマというか希望的観測ってやつでは
月が変わるまでは夢を見たい
-
デマってか、「そうかもしれない、たぶん違うだろうけど」って話だろw
次発装填装置とかと一緒で。
-
>>755
ウィークリーでドラム缶貰えるから一応前例はある
-
そもそもマンスリーが3つ(と今回のアプデで+2)しか無いから前例っていうほど前例は無くね?
-
これは大丈夫そうだね…多分
劇おこ幼女相手に大和型持ってない雑魚提督ではキツイのよ
敗北数増やしたくない教信者だしなぁ…
-
大和武蔵持ってるけど長門陸奥で行ったわ>3-5
-
3-5任務で敗北数はそうそう増えないんじゃないか
頭の光は増えるかもしれないが
-
雑魚なら仕方ないな
-
大和武蔵持っててもゲージ破壊済みで来月回しだよ
-
ゲージ破壊してたけど金剛型で頑張った
-
3-5は俺も長門と陸奥で済ませたな。ボス行けばほぼSだし。
そりゃ大和型出せば突破率は上がるだろうが、居なくても何とかなる。
5-5のエリレ相手にする時くらいじゃないか、普段差が出そうなのは。
-
1回きりの任務消化でも3-5(ごとき?)に大和型なんて使いたくないという個人的なプライド的なものが
-
大和持ってなかろうが雑魚ではないと思うがこの発言で雑魚になってしまったな
-
フィットとかは追加仕様にUIが追いついて無い性だと思いたいな
装備欄の下あたりにゲージが有って、砲を装備する毎にゲージが埋まり、埋まり具合に応じてゲージの色が変わるとか
視覚的に分かりやすくは幾らでもやりようはあるはずだしさ
-
この任務で大和型って発想自体が無かった
-
>>769
スマン…
大和型持っていない(上に戦力が)雑魚(な感じの俺)提督って意味だったんだ
-
何度も出撃するよりは大和型でさくっと終わらせた方が資源的に優しかったりすることも
-
これから5-5の3隻目はビス子になるのでせめてこういうちょっとした任務には長門型を使っていきたいと言う感情が
-
5-1のイライラで大和型投入してそのままの流れで使ったな
ほっぽちゃんも引いてたわ
-
3-5任務はダメコン余ってるから潜水ダメコンでやったわ
-
ほっぼちゃんもまさかALに大和が来るとは思ってないだろうからな
-
史実通り母港ニートになってしまったながもんがこの先生きのこるには
-
世の中には倉庫で体育座りをしてる戦闘のプロもいるんだからそれに比べれば多少はね?
-
戦艦二人と軽空母一人連れて行けなんて無茶振りされなければ
ほっぽに大和型二人をぶつける事もなかったんだがな 全部大本営が悪い
6-1を見てると大鯨任務もマンスリーにして欲しかったと思う
-
5-1戦艦よりも重巡こわれる
-
>>770
そうなら別にTwitterでどれがどれのフィットって発表すればいいだけだし
-
5-1初戦こんなに大破するもんだっけなってぐらいに大破しまくるわ
キラも支援もなくても余裕だったのにどうしてこうなった
-
ユーザー内検証か自分の感覚でやれ
そんな致命的な差ないから
というのが運営のスタンスじゃん
-
5-1初戦ってそんな大破要因あったっけ?
と思って確認したら単縦フラ戦パターンがあるのか
-
単従陣フラ戦から綺麗なパンチを貰って大破撤退は割とある。
俺は輪形陣エリヌから夕張がワンパン食らって度肝を抜かれた。
ほんと大淀は上位互換だよなあ。
-
命中率1%の差とか検証のしようもないし気にし過ぎたら負けな気がする
-
気にするもしないも自分で判断すればいい
それを他人に押し付けなければ
-
輪形で有情だと思ったら適度に火力が落ちてストッパーさんの守備範囲外
よくある話です
-
>>782
運営のアカウントだけお気に入りにしても、過去情報を探すのはなかなか面倒
DMMのコミュ使うかなんかはしてほしいところ
現状はそもそも>>784だが
-
コミュニティって無かったっけ
-
おのれビス子ー!
演習相手のビス子が必殺仕事人過ぎワロタw
一巡目攻撃で雲龍が中破、二巡目で霧島を大破、夜戦で酒匂を中破させて火力が足りず撃破できずに勝利A……
ビス子一人にS阻まれたw
-
普通にDMMのコミュでアプデ情報とか次回メンテ予定とかランカー報酬は載ってるけどね
まあアプデ情報は即日じゃなかったりで結局ここのツイッタ追跡スレの方が便利な面も否定はできん
-
5-1任務は航巡2入れてただ羅針盤で祈るだけだった
-
5-1任務はボス戦で潜水艦がいた場合大淀がスナイプされないことを祈るゲームでもあったな
一回目でボスに直行して「よし!勝った!」と思ったら大淀がフラタに狙撃されてワンパン大破したよw
-
>>791
>>793のレスの通り
ま、速報性という意味ではツイッター+ここのスレがベストだろうね
ただ、あれは縦覧性には欠けるから、そういう重要情報を流す場としては不適切
他の告知もあるから埋もれやすいし
-
運営は1年以上やってきてこの現状なんだから突っ込むだけ今更に思える
-
このゲームに速報性なんてかけらも必要ない
アプデひとつで180°キャラ性能が変わる対戦ゲーじゃないんだから
せいぜいが遠征スケジュール合わなくなる程度だろ
-
儲けてるんだから、そういった情報を纏めるための人件費くらい使えばいいのに
-
速報性は不用だが、アプデひとつで性能は激変する。
運営お気に入りの雷巡しかり、正反対の副砲しかり。
-
というか 運営のツイッターでの告知って、
アプデやら変更更新情報の速報性を重んじたってわけじゃなくて、
単純に 「……いま、作業が終わった……ようやく発表できる……」 という抜け殻状態でも
かろうじて公表できる手段をとったに過ぎないと個人的には思っていたよw
-
空母の運に意味を持たせてくれたらとっても嬉しいなって。
-
イマイチ要領を得ない文章が散見されるのは、ツイッターの文字数制限のせいかね
-
広報を雇えばいいんじゃないですかね
-
なんか向こうに変なのが出張してる
-
瞬間的に重くなる場合のみを想定して鯖建てるの面倒だしね、仕方ないね
-
>>801
インフラとしてDMMより遥かに強固だしユーザー側にとっての利便性も高いからな
仮にDMM告知だったら、イベントやアプデ前後の最も公式を見たい時に絶対繋がらんよね
-
俺も某団体の告知でツイッター使ってるけど
ツイッター告知は本当楽
twitter開いてそのままカタカタ書いてエンターで終わりが本当に楽
-
アプデ一つで産廃寸前になった副砲先輩
-
>>809
復活する時があると信じている
-
ついったーってことはあくまで短文、デザインに限ればホムペのように凝ったり外注したり
専門のスタッフを雇う必要は恐らく無いからな。
初めはこんなに盛況になるとは思わんかったそうだし、コストカットの意味もあるんじゃないかと
気がする。
テンプレHPでどこかで見たような看板になるくらいなら、徹底的に省力化もアリ・・・か?
-
さ、3-2-1レベリングで使うし……
-
通常攻撃が出るよりマシという考えで重巡に主主副偵をすると
カットインが発動したのに戦艦にカスダメというのが多くて悲しい 重巡用徹甲弾はよ
-
15.5副で産廃扱いだと装備全体の半分くらいは呼吸停止しそう
-
副砲さんは一発屋でしたね
-
未だに副砲がメイン兵装な軽巡改二だっているんですよ!
-
副砲使いまくりだわ
40本あってもまだ足りない
永遠に有用だなこれは
-
キラ付けに便利な装備なんだぜ。とどこかの世界水準さんも言ってます
-
雷巡には乗せるし、制空捨てざるを得ない場合の軽巡は主副副じゃね?
前みたいに「問答無用で乗せれば強い」って立ち位置じゃなくなったけど。
-
捨てるに捨てれぬ15.2cm連装砲、15cm連装副砲、8cm高角砲
一体どこで使えっていうんですかね・・・・
-
同ジャンルの上位互換がいるから死んでるのは成長要素としていいんだけど
ジャンルとして死んでる類の装備はマジで死んでる
-
バルジ()
-
>>821
機銃さんマジで息してないもんね……
-
>>811
FLASHゴテゴテ開けばサウンド、勝手にPV流れ出して両サイドには新課金アイテム購入へのリンク
もう終わったイベント履歴や関連商品がどっさり場所を取ってて
散々スクロールして豆粒のようなリンク踏んだら読みたかった告知文に繋がる
こういうのよりずっといい
過去ログはここの転載スレ、メンテ中のチェックは自分の手元で出来るしねぇ
-
三式指揮連絡機(小声
-
バルジは機銃とは比較にならないほど仕事をしている訳だが・・・
-
>>822
5-5の戦3潜3編成で使うから・・・
-
妾の対空が強化されたのじゃ、近く日の目を見る事になろうぞ。
…うん、でも駆逐艦の第三スロに乗せる程の変更は無いと思うよ。
噴進砲は対空仕様が分かる前、去年の秋手前位で全盛期を終えたのだ。
-
>>825
カ号揃うまでは出番あるからまぁ
-
15副と違って、15主は死んでるな・・・
-
>>820
15.2連装は4基ぐらい確保して2-2ボス狙いの時にバイト重巡に積む。
8cm高角は輸送狙いの時におなじく2-2でバイト重巡に主副副で。
いまのところそんなもんかなあ。8cmは12.7のほうが前にくるからそっちのほうが
便利かもしれないが。
-
火力のあがるドイツ機銃だけはぽいぽいと綾波がぽいぽ砲+ドイツ機銃で駆逐の限界をめざしている
-
素の対空が高いことが損になることはないが
対空を上げるための装備が得になることはない
-
うーちゃんに最新の機銃を積みまくって対空を上げてあげたい
-
>>831
ロック機能がないとバイト重巡ごと廃棄しちゃいそうだな
-
機銃はそもそも対空の仕様が死んでるのが痛いよな……
-
秋月型とともに対空システムのてこ入れに期待するしかないな
-
>>807
ああ、それ何かすごい納得した>インフラとして強固
確かに今の人数規模でメンテ終了と同時にゲームログインだけじゃなくてコミュまで閲覧しだしたら
えらいことになるか…
今はコミュの登録人数って20万も居ないけど、
これで更新情報があっち限定になったら普通に100万くらいまで膨れ上がるだろうし、
コミュはオンゲ部門で鯖共有してそうだし、うっかり逝かせたら他ゲーのまでまとめて飛んじゃいそうだなw
-
>>836
かといって対空がきっちり仕事するようになったらデメリットの方が遙かにでかいと思う
ツ級=サンが対空砲装備してるから今後の海域でえらいことなります
まあ、空母のお仕事がこれまで以上に烈風キャリアー化が加速するだけかもしれんが
-
今3‐2‐1いってるが、第1艦隊だけで15副を9本使ってた
随伴の大鯨と大淀にガン積み
連撃はMVP邪魔するから旗艦以外いらんしな
明石やあきつの随伴でも15副が有効
-
ツ級は対空砲以前に素の性能がですね・・・
-
>>839
そうそう、防御面の強化は怖いよね
こちら空母無しで相手の機動部隊に突っ込むときにメリットが出るくらいだといいけど
こちらも無双ができなくなるか
-
>>839
まぁ別に敵と味方で仕様を分けてもいいんだけどな
特に対空は現状でも敵には大幅な補正かかってて全然撃墜してこないわけだし
-
ツ級は倒すのは割りと簡単だけど地味な高性能から砲撃や雷撃でこっちの駆逐軽空キラーになってて地味に怖い
-
別に「開幕爆撃に対するダメージ軽減は対空値で行う」とかでも良いのよ!
戦艦が死ぬけどな!
-
対空仕様は敵味方で撃墜単位計算が違うんじゃなかったか。
その辺も含めてちゃんと意味のある仕様になれば良いんだが。
発動50%、撃墜単位は数値の1/5、制空確保してても大破余裕ってのはな。
火力雷撃装甲等、素の値がそのまま生きるものと、
回避対潜対空みたいに素の値の効果が薄すぎるものとの差も大きい。
結果的に戦艦ゲーになってる。
-
5-1マンスリーや3-5任務は「敵側が制空権取ってる状況を航空兵力ほぼ無しで強行突入する」ものだから、多分これが秋イベントの予行ではないかとにらんでる。
-
戦艦は意外と対空高いからまあ むしろ一部の軽空母がやばい
-
別に副砲が弱くなったわけじゃないけどな
-
>>846
単位計算までは同じで、最後に1/5だったか1/10だったかの
補正をかけて調整してるんだったきがする
-
ツ級eliteはフラ重の亜種
-
何故か装備補正込のエリ雷より雷装が高いエリツさん
こっちは連戦してるのに同じ感覚で撃墜されたら空母沈黙不可避な訳でして
-
>>850
ん、互いに齟齬は無いように思えるが…
対潜と違って、除算が装備の値にも掛かっているんだよね。
0.21ちょいの係数だったと思う。ってかWiki見直したがそうだぬ。
-
>>835
実際15.2は結構消えてるw
でもそのうち手に入るし気にするほどの物でもない。
予備艦に別に4つほど確保してあるし。
-
>>847
そういうシチュエーションは燃えるが
説明もなしに任務だけ出されても嫌がらせにしか感じられない・・・
自分たちで元ネタ調べたり妄想して緩やかなソーシャル?しろってことか
-
なぜ妄想したうえで存在もしない敵相手に戦おうとし始めるのか
-
嫌がらせって便利な言葉だな
-
対空や回避がいろいろ言われるけど
バルジの不人気さを見ると装甲も気にしてる人少ない印象
1-5なんか特にこだわりなければ航巡1or軽空1(バルジ彩雲)航戦1軽巡2(装甲69級)とかで良いと思うけど
駆逐抜いてる人全然見ないな
まあ俺も駆逐使ってるけど
-
軽巡なら4-3でいいんでは?
-
選択肢増えただけなのに嫌がらせって……
-
1-5は軽巡でも対潜火力は変わらないから入渠時間の短い駆逐を使っちゃうな。
当たればどのみち痛いし。
-
回避はちょっとデリケートな問題ではあるんだけどね。
10%回避力が上がる、としても50%→60%と80%→90%じゃ意味合いがかなり違うし。
-
装甲69組なら割とエリカの攻撃を受け止められる
-
バルジは受けの装備だしカスダメの問題もあるから活用される場面が多くないだけで
装甲を気にしている人は多いとは思う
-
/j . -‐…‐-. 、 .、
/ : : : : : : : : : rヘ/
. /: :./!!: : : : /!!: !: l./: ! 装甲84の私の任せて!
iイ:./ T',: : / Tl:j: :!: : !
. l:Vー-‐V'' ー-‐!: ;': : ;
_「l:〈 ''' r‐‐ァ '''/:/: : /
{ ー)、>ァ+-‐=,7:/、¨´
7/{/Vヘ_/{/_ ` <
. ヘ _.jュ-.ュ-'、` 、 /
ゝ ´ .}:!::‐:::l:ヽ{_/ /
{:l:::::::/::::ヾ==!
-
当たればどのみち痛いっていうけど駆逐と軽巡じゃ装甲抜かれる確率だいぶ違うからな
こういう人がバルジ使えないとか言うのかな
-
まあ初春改二なんて近年まれに見る嫌がらせをしてくれた後だから何をやっても疑心暗鬼になるのも頷けようw
-
あれで嫌がらせとか相当歪んだ視野しとりますな…
-
何をやっても嫌がらせとしか思えない>>867みたいなかわいそうな子がいるのは仕方ないけどな
よほど世の中に嫌われて育ったんだろう
-
ぼくが一番装備をうまく扱えるんだ!
-
余計なバルジ(余計とは言っていない
-
バルジこそ装備欄外につけられるなら喜んでつけるわっていう装備だな
装備内につけると火力とか弾着射撃とかそういう類の何かを捨てる必要がでる
一番マトモに活用できるのは4スロ目が余りがちな重巡か
4スロ軽巡の2人くらい
-
ちょっと言葉遣いを間違えたみたい
無駄にめんどくさい感じがするだけで楽しくやっとりますよ、はい
-
軽巡にはバルジ付けらんないよ
-
初春改二が嫌がらせってちょっと意味わかんないですね
大穴って感じでニヤリとする改二だったが
-
バルジは5‐5でビスに、あと6-1で大鯨に使ったっけ
-
>>874
付けるなら、っていう仮定であってつけられないのはしっとるよ
軽空母やらにはつけないわっていう話な
-
カ号と大発は返してほしいのでありますが三式指揮連絡機はどうでもいいのであります
-
初春改二で伸びたステ内容をして嫌がらせと言っている様な、違うような。
初春自体は絵師さん復活の報でもあり、嬉しかった。
-
初日演習に初春改2単艦の人がいて、改造レベルどんくらいかなーと思ってみたら余裕の嫁120だった。
改2になって嫁がエロくなって帰ってきたら、たまげるのか喜ぶのか
-
軽空母+バルジは1-5以外だと瑞鳳に腹巻代わりで持たせたことはある
新缶を持たせて避け避けた方がマシという結論に至った 大鳳もどちらか持たせるなら新缶の方が多いな
-
カ号載せれば1-5軽空母も立派な戦力だからバルジに枠を割く余裕がないな
6-1大鯨にバルジは盾役として重宝している
-
6-1に大鯨入れてもS勝利率低いんだよなぁ
-
大和に大型バルジx4ってのと新型缶x4ってのをやって単艦放置してみたいな
ただ演習でどんな効果があるか自分では判らないのが玉に瑕
-
大した武勲もなく人気もないところを改二にするのが嫌がらせ以外の何だというのかw
-
>>882
ガン積みして空母鬼の方に逸れるんですね、わかります。
大鯨+潜編成だと、しおいに晴嵐積んで索敵上げないとならんのがな…
空軽雷編成で行っても、S率は物凄く低い訳だがorz
-
僕の考えたとおりにならないものは全部嫌がらせ
まで読んだ
-
烈風大量に積んだ空母と、バルジ4積みした大和型を置けばええんやで
-
>>885
それをいやがらせだと思うあたりがアンタの性格に問題があるって言ってるんだよ
-
>>888
○○「勝利まちがいない相手でち」
-
>>886
軽巡と大鯨に零観1ずつ載せれば潜水は全部魚雷で索敵足りるでしょ
軽巡が大淀なら探照灯付ける余裕すらある
-
>>888
水雷戦隊の夜戦で美味しく頂きます
-
13号電探改を配るだけという感じではあった
加えて、対空てこ入れフラグかもしれない
-
>>888
わが司令部ではまるゆが単騎涙目で挑みかかります
-
>>891
それでS取りは厳しくないか。ボス戦で軽巡も大破して夜戦要員が減る。
ならしおいに晴嵐積んでった方が目は有ると思ってる。どっちもアレだがさ…
戦艦空母Onlyの演習にまるゆ単機でMVPゲットー!
…とかやりに行って、全部Missして敗北してしまう悪夢。
-
必要索敵は司令部レベルの影響を割と大きく受けるので
俺はいけた、は参考にしかならない
ちなみに120だと零観2で結構逸れる
-
>>888
主砲二つと偵察機積んでない時点でたいした脅威ではないなぁ
夜戦前提だと割と楽に沈められそう
-
装備品でも近代化改修できるようにすれば機銃にも陽の目が少しは出てくるんじゃないかね?
とか思ったがそもそも対空自体が死にステだったので結局倉庫の肥やしか・・・
-
俺を踏み台にした!?
-
RJに扶桑の艦橋ガン積み。
バルジが腹、胸は艦橋かしらんけど
-
>>824
公式ホームページはそれより酷いけれどね
http://hello-kancolle.com/
ま、一応コミュに事後転載しているし、ツイッター特化も理解できなくはない
挨拶リプ止めたおかげで、若干は内容把握しやすくなったし
-
島風に缶をガン積み放置した方が、嫌がらせになるのかな?w
ところで、うちの変換では島風邪とでるのだが、ブラック島風なのか?
-
>>901
糞すぎだなこれ
-
>>895
結局交戦形態や開幕雷撃次第だからどっちもどっちだわな……
試行回数で結果を得るしかないという
-
>>901
1年放置されているのかたまげたなぁ・・・
-
1-5編成と見せかけて軽空に艦戦ガン積みにはイラっとしたことがある
-
>>901
公式ページがあること自体はじめて知った
なんだこりゃ
-
>>901
URLで一瞬ハロワかと思った
今冬も新艦娘を続々配信って去年のか・・・
-
次スレを発見!でち
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1413204523/
-
>>902
おたくの島風、今日雨の中マラソンやってたろ。
だから風邪引いたんじゃないかね、人肌で温めてやんなよ!
さて、>>900は次スレ立ててくれるんだろうか…?
-
「Twitterだけで情報集めろ。公式サイト見ればTwitter垢がわかるぞ!w」
こんなスタイル
-
ウィークリードラム缶が倉庫を大分肥やしてるんだがなんとなく捨てられない
そして天龍田と睦月型がドラム缶ガン積みがデフォになる
水無月と夕月はよ
-
乙公
-
>>909乙ですわ
島風は寒くてもあの衣装で頑張るだろうから提督が人肌で温めてあげねば
-
>>909
次スレはっやーい! 乙なのです!
-
>>909
乙
-
>>909
おつかれさん
ではそろそろ我が鎮守府にも19を呼んで来てくれないかな
-
>>909乙なのです
公式が廃墟
-
>>909乙もが
>>901
なんというほったらかし…というか
コラボ情報はおろか本体のゲームにすら直接のリンクが見当たらない公式サイトとかどうなのさw
-
>>909
良い乙だでち公
たっぷり愛でてやろう
-
>>909
乙
告知に関しては運営電文で事足りるよなw
-
>>909乙
-
>>909
おつおつ
-
1-5道中か5-4ボスどっちかお好みの方を
-
個人サイトとかで忘れ去られた廃墟はあるあるだと思うけど
これ本当に100万ID突破してるゲームの公式なんでぃすか?
-
>>909
乙。あ、入渠終わったねでち公
-
>>909 乙
ツイ垢が公式サイトだから
-
そのツイッターも何言ってるかよくわかんねえからなぁ・・・
修正内容掘り出すのも面倒な上、言ってる意味が良く分からない
後、告知せずに修正もかなりあるからさらにドン
-
>>909乙
公式サイトとかほとんど見てないな
告知は運営電文で十分だしな
強いて言うならボイス追加系はもっとアピールして欲しいぐらい
-
>>909
乙ー
さあオリョクルに逝こうか
-
そんなにわかんねえことあったかしら
-
19ならデイリー潜水艦クエを1-5でやりゃその内出るんじゃね
南西やらないとかは知らん
-
ボイス追加は既存との違和感やらセリフ自体も合わせて劇薬だなとハイパーズのそれを聞いて思った
-
でも公式が本気で廃墟なネトゲってオンリーワンなんじゃない?
-
他のDMMゲーはどうなんだろう
-
対空高いと開幕航空戦での被害が少ない気がするけどどうなんだろ
回避と装甲の影響もあるからわかりにくいけどさ
-
他のDMMゲーは公式コミュ=公式サイト的なのが大半じゃないかね
ほとんどが「運営からのお知らせ」スレがあって、メンテ情報とかVU情報とか載せてるし
>>928
運営語はかなり高度な暗号()だからな
まーオンラインゲームで告知なしの修正してない方が珍しい、というか存在しないんじゃないかね
-
しんなま化したイーリスフロンティアちゃんとか
-
>>934
冗談抜きで誰も羨ましがらないオンリーワンって凄い事だよな…
-
くぁ〜!明石堀りでまるゆかぁ〜!
ちっきしょうめ!
-
運営電文は平文でください
-
そこまで難解か?
-
>>939
いや集客に苦労してるネトゲの運営は羨ましがってると思う。
-
基本的にDMMだと更新とかの情報発信はコミュニティ依存よね
あと公式と呼べるのはプレイ登録してない場合に「今すぐプレイ」のボタンがあって
ゲーム内容紹介が申し訳程度に置いてあるあのページとか?
まだしも繁盛してるところならコラボ用の広報ページがあったりするけど
-
>>934
RO2
放置されすぎてみんな忘れた
-
>>944
DMMはあくまでサーバー提供であって
運営はそれぞれの会社がやってるから、ゲーム次第としかいえない
モノによってはアップデートしましたって書いてるだけで
後はプレイしてみてねっていうのにほぼ近いような所もある
-
ついったで流したあと公式コミュにも乗ってるよ
-
>>943
いやゲームは人気がアリまくりなのに「公式ページが本気で廃墟」な部分
-
>>948
いや他ゲームからしたらうらやましいだろ
公式ページ完全放置で廃墟化してても鯖用意にすら四苦八苦するほどプレイヤーが勝手によってくるんだぜ
-
最近はじめた奴は重巡の20.3cm砲による夜戦補正のツイートとか見ないんやろな
-
艦これは公式サイト作りすぎたんだよ
DMMのオンゲの公式にアニメの公式サイト
ゲームの入口なら前者でその他はアニメの方にとられた感じ
アニメイトのサイト見たらこの二つにしかリンク貼られてなかったしな
-
人気があると言えるオンラインゲームの中で艦これだけそもそも成り立ちが異質だしなぁ
-
>>948
ぶっちゃけ誰も見ていないし、
そんなのに力入れる暇があるならアプデなり問題点の解決なりに力注がないといけないから
これはこれで一つの到達点なんじゃね?
まあ、放置気味なオフィシャルHPに成り下がっているなら
挨拶文と入門するためのガイダンスだけを表示するだけの、
日々の更新は全く不要な仕様にしたほうがいいんじゃね?とか思うが。
-
ゲームの公式サイトって発売orサービス開始したら放置気味になるイメージあるな
みんなwiki見るから更新しがい無いというか労力に見合わないんじゃない
-
>>946
良く聞かれる「何故ソーシャル界隈は学ばないのか」の答えだな
会社が異なるのでノウハウが伝わらないし伝えない
公式サイトは何処もゲーム開始の入り口がそうである印象
-
5-5を初めてやってるんだけどホントきついね
でもE-6ほど胃にダメージが来ないのが不思議・・
-
公式がやらなくてもwiki等で勝手にやってくれてるから甘えてる状態
wikiとか無かったらツイッターで過去の報告遡れとかどんな嫌がらせww
アプデに力注ぐんならいいけどジュークボックスで遊んでるわようやく装備ロックが出来る遅さだわ
運営語やら最近はフィットやらでもう面倒になって他人任せ状態
情報くれる人に感謝ですわ
-
この界隈は数撃って焼畑って業界だからその傾向が強いよな
だれも見てないしも何も、更新もされない上に修正箇所すら書かれないんだから誰も見ないだろうよ
ツイッターは新規着任と挨拶で流れるし、ここらへんは完璧クソだと思うけど
-
だからこそスタート当初の目標がユーザ2万人だった訳で・・・
-
100万ID突破と同時に公式HP立ち上げたソシャゲもあるし、多少はね?
-
艦これはマスクデータ多いから公式でその辺載せてくれればと思うけど
結局はまとめた内容がwikiに記載されて誰も公式見なくなるんだろうな
-
内部仕様を1から100まで公式に乗っけてるネトゲがどこにあるんだよ・・・
-
>>957
別にツイッター遡らんでも
公式コミュで過去のアプデ情報は見れると…ああ、嫌がらせって言いたいだけかw
Wikiに情報集積されるんはもうネット時代の流れみてーなもんだしなあ
線引きもせず甘えてるってのは、折角設置したテスト鯖を運営側がろくに活用せず、
そのくせユーザーからのバグ報告には内部向けテンプレを要求するとか、
ああいうレベルの酷さを言うもんだろう
-
装備ロックにようやくとか言ってる無知さんが嫌がらせとかいうのが現状です
-
まぁ200万いうても唯一と言っていい情報源であるTwitterのフォロー数は半分も無いし
まともな公式ページを作る気はないんだろう
-
スレの流れ168が見たらワァオ大漁大漁!!っつーんだろうな
-
マスクデータ多すぎぃって文句言う人多すぎ
それをあれこれ検証なりするのが楽しいのに
-
検証やってる側から言わせて貰うけど
フィットしてるかどうかすらマスクで1%とかしか変わらなくて、告知なしメンテされるとか楽しさとか欠片もねえぞ
検証したのを眺めてる奴からしたら楽しいのかもしれんけどな
-
楽しさなんて人それぞれですし
-
小数点以下の確率でドロップするのを確かめないと
-
>>967
1)自分で最適解を考えたりする人
2)人の考えた最適解を使うが、「なぜそれが最適なのか」を理解は使用とする人
3)人の考えた最適解を理屈とか考えずに使う人
4)人の考えた最適解を何も考えずに使い、上手く行かなかったときに考えた人のせいにする人
残念ながら世の中3が一番多い
そんな人らにとってマスクデータなんて邪魔なシロモノでしかない
本来は1や2の人だけをターゲットにするつもりで作られたゲームなんだろうけど(だからこその2万人目標だったんだろうけど)
それ以外の人が大量に入ってきてしまったからな
多分運営は未だに1,2の人しか余り相手にするつもりはないようだし
その方針に俺は反対はしないけど
-
各種ロックに一斉○○、遠征の帰還命令も最初からついていて然るべき機能だろ
あって当然なものが1年以上経って徐々に実装されそれに対しようやくといって何が悪い
初期2万云々言ってまともなゲーム作り出来ない言い訳はもういいから
-
検証楽しいわけねぇー
楽しいならここにこないで楽しい検証をずっとやっていてください
-
>>968
楽しいよ
ただし今の検証スレは検証ごっこであって検証にはなってないけどな
あれで1%単位系で差がわかってると思ってるあたりが
最近ちゃんと解析推定してる人が現れたが
そういう真面目のに限って余り反応ないし
-
>>972
http://jbbs.shitaraba.net/netgame/12394/storage/1412914558.html#977
-
0から100まですべて解答解説解ってるのをトレースするだけのが楽しいって人もいるんだなって思えたよ
>>971
が上手くまとめてくれたけど4の比率も結構高いんだなって思わせられた
ただ2は他人の考えた最適解から、どうしてそれが最適解なのか理屈を考え理解し自分の環境で応用出来る人かなって思うけどね
-
>>971
イベントで文句言うのは3以下だな
なぜそうなってるのか理解してないから攻略できなくても何が悪いかトライせずに愚痴をぶちまける
-
マスク女子とかけましてマスクデータとときます
>>980
-
もあが
-
統計取って大雑把に判断出来る程度のマスクなら良いんだが。
早期に判明した火力計算とか、最近だと索敵計算がこれにあたる。
だがオンメンテ、潜水パッチなんかで微調整とかやられるとどうにもならん類がな。
数%とかの世界だとサンプル数が集まらんし。
そして大型建造は滅べ。
-
>>975
2スレ前持って来られてもちょっと意味がわからないです
-
>>972
残念ながら…
最初からついていてしかるべき機能が最初から全部揃っててちゃんと動いてるゲームなんて
今のご時世結構なレアもんですぜ
その点においては艦これもそこらの濫造品と大差ないのを今更言い立てて何になるのさw
-
装備ロック捗るわ
運営さんお疲れ様です
-
だんだん信者板みたいになってきてんなあw
-
>>975
俺はお客様なんだから
俺が欲しい物がないのはクソとか言う発想が
頭悪いって言われてんだよ
-
>>977
でも去年の秋E4の仕様にだけは文句を言っても罰が当たらないと思うの
-
>>974
ならお前が1万回レベルのデータ出してくれよ
>>977
運が良い方に入った奴はなんとでも言えるが、理解して暫定最適解で挑んでも運が悪ければ何十回って失敗するんだよ
それに文句を言う人間を、理由もなしに叩くから信者扱いされるって分かれよ
-
>>986
バケツと精神力は大量消費するが意外に資源は使わないマップだったけどな
改めて思い返せば
-
中華ゲーなんかは公式サイトに攻略情報細かく載ってたりするし
ゲーム内でもクリアできるように勝手に誘導してくれたりする
何も考えずにプレイしたいならああいうのもいいんじゃないかと思う
-
-がいれば+がいるわけでバランス取れててちょうどいいな
-
>>988
去年の秋イベントは資源には優しかったけど毛根には全く優しくなかったから……
-
というか検証楽しい勢は大型の検証も頼むよ〜
出るまでいろんなレシピで報告しつつ大勢のまとめられたデータ見てもレシピもクソも役に立たなかったわ
大型揃ってもう回す気無いんで楽しいならそっちもオナシャス
-
>>987
運が悪いって思い込んで思考停止してっからだろww
春イベのとき構成晒させたら糞みてーな構成が何人もいたのもう忘れたのか?
そーゆー連中がウンガーウンガー言ってるから馬鹿なんだよww
-
スレも終わりだしいつもの名物やな
レッテル貼りの仕合っこはどのスレでも迷惑やで
-
次スレまで引っ張って良いのは話題だけよ。
喧嘩腰で話をしても何も実になりゃあせん。
-
>>987
自分の運の悪さを嘆くんじゃなくて
自分の運の悪さでクリアできなかったのはそんな設定にした運営のせいって言うのを言われてるんじゃないの
元ゲームが割と古いサイコロ振るSLGだから
腕がいい側が必ず勝つとは限らないゲームで、それをそのままフィードしてるから
運がまさに実力のうちになってるのは仕方ないし、秋E4とかからやってて今までまだやってるなら
それは諦めるか理解してるか嫌で引退してるかのどれかだと思ってるんだが
-
【編成は適切?】─ NO → 調べろ
\
YES →【レベルは十分?】─ NO →上げろ
\
YES →【装備は整ってる?】─ NO →作れ
\
YES →【キラつけた?】─ NO →付けろ
\
YES →【支援艦隊出した?】─ NO →出せ
\
YES →よし後は祈れ
ここまでやって運ゲー、これ未満は雑魚だから息吐かないようにw
-
殺伐とした空気に颯爽と航空火力艦が!
-
あ
-
浜風のおっぱい
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■