■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 704隻目
-
艦隊これくしょん‐艦これ‐は、
駆逐艦や巡洋艦、航空母艦などの個性豊かな艦艇娘「艦娘」を収集・育成・編成して、
あなただけの無敵連合艦隊を目指す、艦隊育成型シミュレーションゲームです。
無課金を貫くと、史実にある日本軍のような資源不足を味わうことが出来ます。
課金次第では、米帝のような遊び方も可能です。
前スレ
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 703隻目
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1412472601/
-
・公式
ttp://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・艦これ公式ツイッター【@KanColle_STAFF】
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF
・公式トピックTOP
ttp://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
・公式4コマ
ttp://www.famitsu.com/comic_clear/se_kancolle/
・ファミ通.com 艦これ応援企画
ttp://www.famitsu.com/cominy/?m=pc&a=page_fh_diary_list&target_c_member_id=127105
・艦これwikiwiki
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/
・艦隊これくしょん?艦これ?攻略&2chまとめwiki
※現在2chまとめwikiがatwiki騒動に巻き込まれており現在移動しております
ttp://www.wicurio.com/kancolle/
-
***** その他関連スレ*****
・質問スレ(2ch)【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜 質問スレ160
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1411473913/
質問スレッド15(したらば)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1409659907/
検証、仮説スレ14
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1408701590/
中破轟沈関連雑談&ヲチスレ その19
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1407903018/
開発建造スレ4
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1398403228/
【報告】大型艦/新型艦建造スレ34【検証】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1406958155/
【避難所】艦隊これくしょん〜艦これ〜スレ21隻目【ソ連支部】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1410788950/
艦これまとめwiki用掲示板
ttp://jbbs.livedoor.jp/netgame/12625/
・艦これロダ
ttp://ux.getuploader.com/kancolloda2/
※画像への直リンが規約で禁止されているので、ご注意を
・艦これロダその2
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/
・サブ
ttp://kancolle.x0.com/
※直リンOK アップ後表示される画像をクリックすると、直リンアドレスが下に表示され
次スレは>>900の方が立ててください。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名してください
-
新しく、本スレ難民達によって艦これ新本スレが出来ました
本スレから鯖別スレに移った方や、本スレから避難所に避難されてる方をこちらに誘導していま す
・まとめブログ、ア,フィリエイトブログへの転載は禁止
・荒らし、らん豚は無条件でBAN
・エロ画像や過度なエロネタは紳士スレ、その他は議論・愚痴スレ等
艦隊これくしょん専用板改
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/57281/
-
ttps://twitter.com/hisakacolors/status/518973156401238017
-
あ、ごめんなさい誤爆した
-
>>1乙なのです
卯月以外の睦月型なら五連装魚雷×3のカットインで216×2になるから
2回ともクリティカルヒットして良い乱数を引けば無傷の戦艦棲姫も一撃で倒せるな
-
>>1乙もが
>>7
3戦目までならな
-
>>1乙
前スレ>>1000、紅茶でどうにかなるやわなものじゃないと思うな
-
これからは紅茶火力艦の時代だな・・・
>>1おつ
-
>>1乙
緑茶が飲みたい…です…
-
もが
-
夏E-6をまるゆでクリアする動画にはびびったけど呆れた
-
逆に金剛が航空火力艦にされる可能性が微レ存・・・?
-
熊野は紅茶派っぽいけど緑茶派でも違和感はあまりないな
ローズヒップティーを勧めてくるのは美容のためだろうし
-
>>1
おつおつ
紅茶で洗脳とはいったい
金髪になるとかか!?不幸姉妹は意外といけそう
それにしてもすでに金剛ちゃんにあいそをつかされていたとは
-
くまのんは成金お嬢様
-
心せよ
航空火力艦を覗く時航空火力艦もまた此方を覗いているのだ
-
>>1乙もが
>>18
時航空火力艦に空目して計り知れぬパワーを感じた
-
>>19
飛行甲板増設したアースラですか
-
後部甲板は紅茶を置くテーブルではないのだが
-
>>1乙でち
アーマーガールズ大和予約したった
フィギュアって初めてで楽しみだけど不安
-
'⌒ヽ
| |
__ .へ j |
/\:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:. 、.´: ̄:`.<^\/
//⌒:.:.:.:.:.:.:.:.:.:⌒\:.: \丶、 : : \,〉
.:.:.、:/|:.:∧:.:.:.:.:. ∧/:∧:.:.:.:∨ 丶、: : ‘,
..:.:.//\/ ∨)//\_: ∧:.:.:.:∨. \: : ト、_ これが時航空戦艦
./:.:.:厂i:「¨  ̄i:「¨|: ∧:.:.:.:∨:. 〉: : : : :ノ
/^i:.:′ ヒ! ヒ! |:.:.:.:∧:.:.:.:∨:〉/: : _;/
⊂i二|圦"" 、_. へ ""|:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:|/二i⊃
|:.:个s。..___( )__ 个:.:.:.:.:|__:/7
 ̄ \|┘  ̄ ̄ ノ__/〈___,/
/ /
〈__/
-
>>1
乙もが
-
>>1乙もが
-
>1もが
航空火力艦を紅茶で洗脳しようとするも逆に瑞雲教に染まる金剛ちゃんを幻視した
-
>>1乙
ドラえもんのタイムマシンみたいに飛行甲板にみんなが乗ってる絵を想像した
-
>>1乙
そしてミルク先入れか後入れかで対立する高速戦艦と航空火力艦
-
航空火力艦の真似とて大海をいかば、即ち航空火力艦なり
-
>>1乙もが。
航空戦艦になった金剛は紅茶を捨てて飛行甲板の整備に勤しむ。
500位に戦果80のくらい差を付けてるけど全然勝ってる気がしない。
-
今更ツイッター確認したがこれ天龍ちゃんにも改二希望あるフラグで俺提督が大歓喜の雨霰
-
やっとういはる捕まえた
今日中に改造して近代化まではやらねば
-
2-2でボス空母編成引くと開幕で1隻大破もう1隻大破or中破になったり夜戦までやっても負けるの多いんだが
-
>>1乙
初春(35)にドラム缶載せて5-4でスパルタせねば。
とりあえず85くらい目指しとくか。
-
ようやく綾波を改二にしたと思ったら初春もか
こいつはいそがしくなってきやがった
-
他にも上げたい艦がいるから気長に3-2-1かなー
5-4の面子でレベル上げたい艦がいない
-
周辺環境や持参品への関心が高いようだけれど初春本体はどんな性能付けしてくるやら
-
同じ絵師の改二とか新艦娘とか続くこと多いから叢雲に期待したいけど
初期艦同士でズッ友として牽制し合ってるからまだないんだろうな。
-
初期艦改二は一斉だろうな
-
そこで子日改二ですよ……
いや、子日改四か
-
初期艦はアニメ吹雪改二からの連鎖で来そうではある
-
大人しく二母性マウスの話でもしてろ
-
初期艦娘の改二は同時に来ないと確実に荒れるよね…
-
吹雪だけは抜け駆けしても許される風潮あると思います。
-
プレイヤー的には特別なんだろうけど
運営が初期艦を特別視してるとはあまり思えない
-
だって主人公だし……
パンツ見せ職人だし……
-
初春何lvかなと見たら一覧になし…ムラクモもいないしどこいった?
-
つっても初期艦でまず大丈夫なのは吹雪だけで
他はなぁ。叢雲は今回可能性大幅upだけど
-
>>35
別に全部育てなくてもええんやで
-
やどかり六花drew艦の改二が続く可能性もあると思います
-
真の初期艦大井っちは十分特別扱い受けているな
-
初期艦は五月雨が一番のネックやろなぁ
次点で電
-
吹雪はアニメ記念で改二ありだよね
そしてアニメ終盤で劇中と同期して赤城改二とか盛り上がりそう
-
俺も初春居なかった…全艦1隻ずつ持ってると思ってたのに…
ウゾダドンドコドーン!!
-
吹雪ちゃんのアニメ効果は、クリスマス那珂ちゃんみたいに
アニメ版吹雪ちゃんが建造出来たりするだけとかな気もしている
-
漣もつい最近描き下ろしあったばかり
声優も大丈夫みたいだし
-
やべぇ初期艦組一人も居ねぇ・・・
-
漣ちゃん、うちの初期艦だけど改二になったら苺からエロパンツになる未来が見える。
-
初期艦娘5隻同時改二が、理想かな♪
-
しばらくぶりに書いてる絵師の人は誰これって感じになってることが多い
余りにも変わりすぎて。すゝめの漣とか。いや可愛いけどさ
-
絵柄って安定させるのが一番難しいって聞く
-
火力や雷装の争奪戦
各種ステータスの重要度がなあ
-
白書冊子の潮の絵の時点でかなり変わってなかったか?
-
drewはまだ変わってない方じゃね?
bobやイチソコニシがかなり変わってる
-
初期の絵は年単位で前に描いたものらしいしね、仕方ないね
-
bobの昔は昔、今が良ければいいだろうという姿勢は自分も見習いたい
-
>>58
奴ならばTフロントくらいはやってのけると信じている
-
新規絵という点だけで言えばbob艦が最も改二が楽しみ
-
絆創膏はまだいないよね・・・
-
駆逐艦で絆創膏とか流石に憲兵が黙ってないだろう
-
何言ってるんだ朧が居るだろ!
…と、真っ先に思った俺はまだ健常者の筈だ。
-
武蔵さんとかが絆創膏のほうがやばい
-
武蔵や長門が絆創膏付けててもしょっ引かれるのは私ではないですし
-
>>1乙
>>33
あきつ丸改に烈風3とかどう?
-
>>71
俺も随分考えて分かった。普通朧の絆創膏だよなw駆逐艦だと
-
那智足柄がほぼ確定してる中、ただ一人新規絵すら来るかどうかもわからない最後のbob艦祥鳳
-
女子なら絆創膏の一つくらい持ってそうな気はする、特に駆逐、軽巡組は。
-
けがないのに絆創膏が必要なのかな?
-
けがないから必要なんじゃないかな?
-
また髪の毛の話してる…
-
初春改二は今の彩樹ニキの絵柄からするにちょっとふっくらするのかな
-
絆創膏つけっぱで水仕事とかしてると臭くなってくるよね。
何とは言わないけど湿っぽいところに付けてるとやはりそうなんだろうか。
-
絆創膏の話から毛の話に変わるってどういうことだってばよ・・・
-
液バンつけろ、液バン
めっちゃしみるけど
料理とか、普通の絆創膏つけてると下手すれば食中毒の原因にもなるし
-
何も付けないと言う選択
-
髪の毛の話なの?
ちがう毛の話なの?
-
3-2-1レベリングやってて思うこと
資源マス行ってから撤退したい
-
3-2-1で熟練整備要員装備してる蒼龍を出し抜いてMVPを連発する鳳翔さん……
コレがすべての空母の母の実力か……
-
>>61
そもそも安定させるより上達する方を望むし
-
>>61
安定したら一人前よ
-
>>61
あだち充 「呼んだ?」
-
フミカネは別にしても、しずまとしばふは絵柄安定しているな
-
>>60
可愛ければそれでいい 改ニまだ?
http://lightrend.com/wp-content/uploads/2014/09/IMG-0368.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/kantamashi/imgs/0/d/0db374c1.jpg
くーろくろも隼鷹・飛鷹とか美人だけど完全に別人よね
-
>>91
3人の中から達也を探せクイズはマジで見分けがつかなかったんですけどw
-
>>91
安定するのとかき分けができないのは別物なんで・・・
-
Q.書き分けが完璧で年単位で絵柄が変わらない絵師を一人あげよ
-
ていうか、drewって艦娘の絵はあんまり描いてなかったけど妖精さんの絵を描いてたんじゃなかったっけ?
順次実装されてきた装備の妖精さんの新規絵も相当あったわけだし、実際には継続的に艦これの仕事やってたのかな
-
>>96
ttp://blog-imgs-27.fc2.com/h/o/u/hourousha222/20090628202029bc3.jpg
-
>>98
それは本人が全く変化しない吸血鬼やないかい
まあ、絵柄も第4部あたりでほぼ完成しとるけど
-
いや荒木絵はごっつ変化しとるやろ…
もう3部くらいまでのマッチョは描けんみたいやし
-
まあ漫画家とか連載作家は段階的に変化してっても読者は実感しづらいだろうしなあ
-
マリオ君とかギエピーも変化してるよね結構
-
初春を旗艦に据えて、クエこなしついでにオリョール廻ってたんだが、何かがおかしいとずっと思ってたんだ
やっと違和感に気付いた。装備欄が2つしかない。Lv66なのに初春「改」じゃなくて無印だった
あるよな…
-
>>93
うん、やっぱりでかいっていいよね
-
荒木さんは本人の見た目とは裏腹に絵は大分変化してるよな
-
作画が安定しない声優がいたな
-
荒木先生の描く艦娘、見てみてぇ
やっぱりローマとかイタリア艦かな
-
画伯の作画は安定してるだろ
見てる方の精神が安定しないだけで
-
安定してる以前の問題なんですがそれは
-
航空火力艦ナランチャ
-
大御所と言っていい人々は絵のパターンが確立されてて、
あだち充の場合は描き分けは出来るけど同じ配役を必ず同じ顔にするってだけで
荒木絵にしても顔とかある程度決まったバリエーションの組み合わせな感じする
-
>>104
胸だけじゃなく、将来美人の良い女になるのが目に見えてるのもまた素晴らしい
-
とねちくって大和型だよなと思ってしまったしもう何か駄目なのかもしれない
-
>>93
第七駆逐隊の改二をどうか!何卒!
-
飛鷹改の絵が受け付けなくてわざわざ新しいのを改造せずに育てなおした思い出
はい同じくらいのレベルの隼鷹改と隼鷹改二がいます
>>93
はじめてみたけど育てたくなってしまったではないか
-
>>96
高橋留美子
らんまの後期辺りからほとんど変わってない。
描き分けには言及しないけど。
-
高橋留美子は人間とパンダとじいさんの描き分けがはっきりしてる
-
線が簡略化していく週刊連載で判子絵をやり切ることの難しさは異常
大概意識せずに絵柄が変わるもんで、エロゲンガーみたいに時代に合わせてあえて変える漫画家はあんまりいない
-
>>113
大和型も航空火力艦の仲間入りか…
-
>>116
描き分け無視したら意味なかろ
-
南西クエ50%でバーナーが32個増えてる。。
-
なんか今日の5-4は別ゲーみたいに中大破がでないな〜
-
軍法会議逝
-
内容もわからぬ短縮URLなど踏むものか
-
最近業者がちょくちょく来るようになったな
-
ここ見てね☆
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%C6%FC%B8%FE%B2%FE
-
短縮URLじゃないから流石に何処か分かるわと思って踏んだらまぁ、そうなるな…
-
最上の奴も頑張ってるか?
-
駆逐MVPレベリングとか久々すぎて攻略ブログ見るはめになった
イベ中はE-5-1あったからなあ
あー4-3懐かしい
-
駆逐艦MVPだけなら1-5の方が簡単でねーけ?
-
あそこ、MVPまで含めても基礎経験値少なくね?
-
時間を考えるとリランカ資源効率考えると1-5かな…
1-5は保有枠に余裕がないとドロップ艦確保するのが難しいのもある
-
バケツ&時間の効率だと?
-
バケツと時間の両取りだと
MVP逃しても3-2-1に落ち着く気がする。
-
その場合は3-2-1のブラ鎮じゃないの?
リランかはバケツ消費前提だし1-5も提督レベルが高いと旗艦が中破以上の損傷することある
-
5-4周回で勝手に上がるに任せてるな
-
忘れてたデイリー開発で32号電探二連続で来た
今日無事に過ごせるだろうか・・・
-
ローテ有の4-3>1-5捨て艦>疲労抜き有の4-3
3-2-1は、やり方千差万別なんで一概には言えん
ただ駆逐艦で、旗艦MVP固定できないだろうから
ブラチン回転でも効率いいとはとても思えん
-
効率にもいろいろあるって話だったろ
-
暁の水平線を見ながら暁ちゃんの水平線を舐めよう
-
暁ちゃんにねっとりディープキスして妊娠しちゃったって勘違いさせたい
-
バイト艦が十分居るなら1-5も費用対効果は割と高いけどな
S旗艦MVPで1回540だから3-2-1で随伴させるのとさして変わらん
1人を集中育成するなら疲労が問題にならない点は有利
ただ4-3や3-2-1と比べて大量にぼこぉ枠が必要な上に事故れば中大破もあるから
結局は投入リソースの取捨選択の問題になるが
-
メンテまでにレベル1→90くらいまで上げなきゃいけないからね
3-2-1とかやってらんない
-
今さっき演習で、照明弾と探照灯が同時に発動した状態で、
味方の愛宕と長門と大和が皆揃って連撃でカスダメ出した
こういうこともあるんだなぁ
-
うなじが いい匂いがするのは鳳翔さん。
異論は、まあ認める。
-
うわぁ…演習相手全員が明石旗艦にしててワロタwww
-
初春じゃねーのかよwwww
初春はだいたいの奴が
・そもそも持ってない(レアという意味ではなく)
・育ててない(一応持ってるだけ)
・遠征要員
程度だろうからな
LV70必要よ! とか言われても余程性能が高いか珍しい装備持ってない限り演習の一枠に毎日混ぜる、程度だろう
-
他のコモン駆逐と同じく改造したっきりで止まってたから演習の潜水艦を確認してはMVP取らせてるわ
-
流石に70レベルはないだろう。遠征オンラインで60レベルもあれば十分だよね(慢心
しかし気が付くとまた母港が足りなくなってきてるんだよなぁ
やっと鯨ちゃん二人目確保したせいもあるけど、近代化餌確保する枠どーしよ
-
最近明石さん育てるの流行ってるの?
なんかやたらと演習で60〜に育った明石さんに遭遇する
経験値おいしいとか思って喜ぶと、4隻目に潜水艦居たりするんだけどね
-
先行BGMの明石の工房や特殊工房のマークの件もあるし、明石改二を想定したレベリングじゃないかな
-
改めて驚愕する、那珂ちゃん改二の改装レベル
-
ちとちよ甲、明石、まるゆ、あきつ、大鯨
このあたりを高レベルで用意しておくのが悲観主義者の鏡
-
明石には別の用途も用意するって実装当時に告知されたから夏イベの連合レベリングで70まで上げてたな
最近やんわり否定されたらしいけど
-
ふと思ったけど、瑞雲って打撃武器だよな…
-
ちとちよとあきつは大発遠征に出してると勝手に上がっていくけどな
少数や固定なら更に育ちやすく
-
水母のMVP取りに行かない微妙な火力が色んな所で役立つ
-
むしろ最近すゝめで明石の新機能くるのが改めて明言されたんですが
-
明石は積極的にレベリングしたことないけど
演習で余裕勝ちできる時に明石をお共に付けて今Lv87
良編成に遭遇した分だけ明石のLvが上がって恩返しできるシステム
全体的に高Lvになってきて明石だけLv低いと落ち着かないというのもあるけどな
-
水母を演習に出していると当てない避けない脆いの三重苦を実感するからルート固定で要求されると困しされないだろう
6-1で大鯨が羅針盤に絡むまではそう考えたこともありました
-
>>160
去年の夏イベE2でも今年の夏イベE3でも水母でルート固定あったような
ちとちよは週の頭にあ号のボスS勝利6回のために1ー1で無双しつつキラキラを幾重にも重ねる仕事と、遠征しかしてないなー
軽空母を経由せずに違う改造をするシステムは来ないと思うけど
もしそんなシステムが来たら祥鳳が改二or剣埼の好きな方になれるフラグか
剣埼に戻るとか流石にないだろうな
-
>>158
けど改二というかレベルが必要な物になるんだろうか
専用BGMも工廠って付いてるし
-
明石改二必須任務達成で特殊工廠解放
更に旗艦明石じゃないと実行できない
とか?
-
明石使って装備開発系の物が来るならレベルは必要な気がする
-
>164
だよね
予想っぽいものを立てると
他のブラゲに結構ある合成系のシステムじゃないかなと思われ
レア度の低い装備を複数材料にしてよりレア度の高い装備にするみたいな
明石のLvは合成成功率に関わってくるとか
ROのアルケ思い出してしまった
-
烈風3個を材料にして烈風改を作ります(成功率0.4%)
クホホ…
-
明石改二ではなく、改にしたときに新装備が
付加されるとしたら・・・
-
最近の新装備は尖った性能は無くて、命中やら回避やらをチクチク付け足したもんばかり
-
そりゃ単純な上位互換しかなかったら他は要らなくなっちまうからな
ゲームデザインとしてはごく自然だろう
-
下位互換を使わせようとするデザインの方がクソだけどな
-
それ下位互換じゃなくね
-
46cm支援潰しといてよくいうよ
-
大型砲は威力と命中の二択だから厳密な意味での下位互換ではないな
-
明石0鎮守府救済まだですか(白目
-
46cm砲がシステム上装備できなくなったらそう言ってもいいんじゃねーのw
-
敵の装甲3桁が当たり前になってくると事実上選択肢が無いに等しいから困る
-
早く試製41持ってきてくれ
-
初春は今週金曜で確定か
-
そもそも下位の時点で互換なのだろうか
-
どうでもいいけど図鑑の試製41三連装砲の三が抜けてたけどいつの間にか直ってるな
-
今週とかまじかー
まあ、今69でそんなに切羽詰ってないから早い方がいいや
-
つか駆逐なんて腐るほどいるんだから適当な理由でどんどん改二にしてくんねえかな
-
久しぶりに見たらWikiのカ号のコメ欄が異界になっていた…なんだあれ
-
初春が改二になれるのなら、既に新グラ実装されてる白露、村雨も改二でいいよなぁw
-
武功艦なんかと違う、ネームシップとはいえコモン勢の初春が改二か。
今回の改装次第で駆逐艦の行く末が決まりそうだな。
火力、雷撃、装甲、耐久あたりが増えてくれるなら恩の字だが。
実際には対空とか対潜とか回避ばっか上がって終わり、とか有りそう。
改での10cm砲と同様、装備がメインとか…
-
駆逐艦に限っては改二よりもシステム面でのテコ入れやボイスや未実装艦の追加の方が嬉しいな
運用している人数が多いから一人や二人改二になったところで劇的に変わる訳でもないし駆逐艦は愛でるもの
-
初春なんで改二なんだろな
なんか白露とか村雨が気の毒に
-
駆逐は装甲ちょっと増えるだけでも結構違うからその辺望まれてるのもいるな
てか初霜と霞はまだですか、昨日改めて調べたらやっぱこの2隻色々おかしい
-
あんまり早く改二になられても仕様変更の犠牲になったりするから・・・
絵が更新されてても改二にはなれるんだからゆっくり待てばいい
-
>>187
改二実装のネックはグラフィックと音声。
グラフィックは既に実装されてるし、時報とかも新規収録がいつでもできる特殊事情がある。
後は初春を引き合いに出してユーザーが一斉に催促すれば、
少なくともネームシップの白露の改二はすぐ実装されそう。
さぁ、お問い合わフォームへ今すぐ行くんだw
-
>>187
次発装填で駆逐艦に対する底上げでも考えてるんでなかろうか。
現状が大破ゲー最大の要因だったりするし、3-5なんかで顕著になったとか。
尤も、装備だけで調整すると結局数値の高い改二勢がスポイルするだけだしなあ。
-
初春牧場が始まるのか
-
>>192
噂のなんとかですぐに開発可能にするんじゃないのかな
-
むしろ改段階でグラが増えるって逆に優遇されてるというか…
実際の実装事情は知らんが絵師の方で描き直したいというのもあるだろうし
-
駆逐艦の牧場とか死ねる
-
というか敵ばっかりどんどん強くなっている現状
別に新規絵とかボイスとか無くてもいいからじゃんじゃん改二実装して欲しいもんだ
-
初春に興味ないからいい装備くらい持ってこい感がしゅごい
-
改二にするだけのエピソードがない気がする
衣笠さんみたいにちょっとだけステアップ(島雪を超えない程度)とレア装備とかなんかな
次発装填装置とか朝潮型以降だと標準装備なんだっけ
-
敵だけ強化されてるとか言ってる人は弾着観測せずに遊んでいるのか
-
1-5-1上げ輪形陣だと滅多に事故らんな
-
むしろ初期から戦艦皆46砲とか艦載機が右も左も烈風とか流星改とかやってたあたり
先にインフレしたのはどっちかといえば自軍側じゃないんでしょうかね
-
>>199
あれは見方によっては縛り要素だから
弾着を有効活用するための艦載機の性能と搭載数、火力がすごいからね敵側
-
昔は装備を整えれば大体何とかなる難易度だったけど
今は装備を整えて何度も祈るゲームになってるからな
撤退率の方が大きい以上敵の強化が目立つのは仕方ない
-
最初は優勢だがアップデートを重ねるたびに敵側有利になっていくのはまぁ海軍ゲームらしいといえばらしいw
46cm砲はともかく、烈風と流星は敵側猫艦載機たち実装の後から対抗手段として出すのが理想的だったんだろうけどね。
まぁ、大和型もそうだけど半年で打ち切りという可能性を考えていたからあまり出し惜しみできなかったんだろうね。
おかげで史実最強の彗星・天山や普通どこのゲームでも人気の紫電改とかがものすごい割り食ってるけどw
-
>>200
あれはあれで時間効率がな
軽巡すら3-2-1でMVP回し出来るようになった今駆逐艦は取り残されてる感がある
-
敵の攻撃力がアップして、こっちの防御が紙になってるからな。
特に軽巡以下は。
-
弾着射撃は±0になったに過ぎない
相次ぐ敵の強化で帳消しになってるが
-
>>204
紫電改彗星流星の(熟練)を機種変で作っていけるように
するんじゃないかと予測してたんだが、なかなか実装されませんね。
-
>>201
勝利条件が敵側と味方側で違うからそのくらい無いとってのもある
敵側は何度でも全滅上等で良いけどこっちは一人でも大破したら撤退だから…
-
弾着とか超強化だろ
弾着なしの5-5とか思い出したくもないw
-
そして弾着実装後の5-3を思い出すまでがテンプレ
-
観測射撃実装後5-3はどうなりましたか…?(小声)
-
>>199
使える状況だけならいいけど、
あれを使えるのはこっちだけじゃない
制空とらないといけないから編成に制限が加わって、さらに敵は制空マシマシで装備も制限が加わって空母は烈風運ぶ機械
新マップは艦種制限のせいで、採算度外視で強い艦使って蹂躙することもできないからこっちが強くなった感があまりない
5-2編成で3-5ができるならまだ楽しいマップだった
-
弾着はたしかに超強化だけど、戦重しか恩恵を受けないからな。
いちおう水偵載せられる軽巡もだけど。
あと徹甲弾を載せられるようになって金剛型+Bisはかなり強化された。
-
敵軍超強化って言う割には
夏E6も6-2も5-5もそれなりの人数クリアしてるんだし
実際はそういうほどでもないっしょ
要は、そろそろすることなくなって暇だから、
いじれる新しいおもちゃよこせよってことでしょう
-
敵ばかり強くなるとか最初は優勢だとか
なんかここ読んでると昔が簡単だったような印象受けるんだけど
ほんとにそうだったの?
-
颯爽と現れる天龍型が
もう一周回ってカットイン装備で連れまわしてるよ
そして索敵が不足して逸れるまでが様式美
-
妄想されている魚雷の次発装填装置が果たして実装されるのか、
実装されてもどんな仕様になるのか。
このあたりで駆逐軽巡の今後の扱いがw
-
ラスボスと言われてた羅針盤とも戦えるようになったんだけどな
-
今ままで改装(改造)の実装って書き方あったっけ?
なんかやっぱり設計図必要そうな感じだなぁ
-
中破撤退縛りが通用する程度には簡単だったろ
-
>>159
だいたい一緒
通常海域でレベリングに混ぜるのもキツイから演習で余裕あるときに混ぜ込むと、知らんうちに意外と高レベルになっている
-
>>216
弾着観測射撃実装前かつ重巡航巡てこ入れ前のかつての2-4とか3-4とかを振り返るととてもそうではない罠
ただ、輪形フラヲが新型艦載機搭載で単縦フラ戦並の驚異になったのはなぁ……
フラヲ改+新型艦載機フラヲの組み合わせの3-5北ルート最終編制とかやばすぎるw
-
観測射撃は恩恵を受けれるか否かで艦種評価がばっさりなのだ。
実装された春イベE4とか、今後不利になるとこうなりますよって見せしめだったしなw
あと、観測射撃ありきの難易度になってる節もあるし。
-
イベント全消化して今まで5-5をクリアしないと勲章改造できなかった例はないので
今月はないと踏んでる。ていうか来てもしないだけだけど
-
ぽいぽいに早く時報付けてやれよ
改二にもなって不憫じゃないか
-
>>216
昔がいつかにもよるけど、13年の夏秋イベに比べて明らかに難しいマップは14年夏E6くらいでしょ
初心者の壁だった2-4も重巡メインの艦隊で突破できるようになったし
3-5はまだ研究中だから不明だけどどう考えても3-4のがむずいしな
-
>>209
その勝利条件の違いでこっちが基本不利だみたいなことはよく言われるけど
逆にこっちにとって有利な部分はあんまり触れられないよねw
何かしら用事がない限り突破した海域は放置オーライだし
突破も極端な話、1隻も倒さんでもB勝利で抜けられたり、旗艦だけ倒してゲージ割れれば御役御免だし
まあブラゲだから戦略SLG的な複雑仕様は不向きと言えばそうなんだが
-
>>224
ゲームなんてそんなもんよ
自軍強化したら、敵軍も強化しなきゃバランスが取れない
自軍だけ強化したらぬるげーになってやることがなくなって引退が加速する
かくて世界はドラゴンボールへ突入する
-
とりあえず6-1任務や5-5潜水ルートをこなしてると味方潜水艦の強化を熱望したくなる
改二が駄目ならせめて新人を
-
このテのゲームはヌルゲーの方が息長いと思うんだが
-
>>221
そういった情報の蓄積無視して簡単だったとか言ってたらまともに比較できないぜ
このゲームで情報縛りしてたら開発もまともにできないし
-
去年の秋頃のうちの艦隊で今年の夏イベ挑んだら勝負にならなかっただろうな
-
>>224
つか弾着観測射撃実装のせいで艦載機運用能力を喪失した五十鈴さんが可愛そうなことになったからな……
-
ソーシャルの名を借りた手抜き
-
強い装備がどんどん増えて楽になってるからな
夜戦装備の多くなった今なら秋E4ももっと楽
-
秋イベまでは情報拾わなくても何とかなってたんですけど(半ギレ)
あの頃はあの頃で別の辛さがあったけどな
-
艦これの場合は難しい=過度なお祈りゲーかそもそも出撃条件を満たせないになるからね
一般的なゲームの「Lvを上げて優位に立つ」を捨てた以上こうなるのは仕方ない
-
5-5もどんどん楽になってる
-
>>229
単にステータス伸ばす方向に行ってないことは評価している
-
秋E-4は照明弾や探照灯を投入した程度ではどうにかなるとは思えないというか、
探照灯持ちが消し飛ばされるリスクが増しそうというか……
ボス前フラタが連撃になってるから尚更
-
かといってカンストまで上げれば余裕でしたっていうのもつまらん話だな
-
>>239
感覚が麻痺してきてるんじゃね?
……ま、実際、楽になってるけどw
-
5-5はビス子のおかげで夜戦で撃ち漏らすことがまずなくなった
しかしメンツがビス大和武蔵加賀大鳳隼鷹でほぼ固定になったよな
-
レベルへの依存度が過度に高いのもクソゲーになりかねんしな
物理で殴るだけになっちまう
-
まぁこうして話してみると意見が分かれるしその程度の違いってことだろうな
天龍の改二、設計図でいいので実装はよ・・・
-
>>241
つか秋E4は道中よりも問題はボス戦ですから!
3式弾で2回ぶん殴るのを祈るゲームだからなアレ
-
改二が増えたし装備も数多増えたし徹甲弾も幅広がったし
まあ楽にもなるわな
つまり、昔のほうが辛かった
-
>>244
烈風改と烈風601有りなら飛龍 翔鶴 隼鷹改でも初戦確保いけますぜ
回避を評価した人選のはずが翔鶴がやたら大破したのは切なかったが…
Lv99の駆逐艦や潜水艦が容易く吹き飛ばされるのもそれはそれで哀しい
-
幅が広がっても使うのはいつも一緒なんですがそれは
-
しかし昔は通常海域にゲージはなかった。
-
>>250
同じ海域を周回するなら一緒だけど、海域変えたら装備変えてるでしょ
-
搭載数を鑑みると隼鷹改二より隼鷹改を使いたくなることがままある
-
飛鷹で良くね?
-
>>252
それ、難易度関係ない
-
>>251
4-4「えっ」
-
太古の時代は2-4がラスボスだったとか何とか
-
今でも中ボス級(の羅針盤)ですよ奥さん
-
まあ飛鷹使うんだけど
隼鷹のがちょっぴり運高いやん?
-
>>255
徹甲弾の幅が広がったのは楽になる要素だと思うが?
いつも同じ艦を使う人にはそりゃ関係なかろうが
-
5-5で有効になった新装備は、徹甲弾以外にも、
極上魚雷2本、大バルジ、夜偵、整備員、99江草、烈風601、etc・・・
まあこれらすら魔境の運の嵐の前には無意味に終わるときも多々なんだが、
それでもスタートラインはゴール方向に寄ったつーか
-
飛鷹に改二が来た場合4スロ全てが10機以上の軽空母が絶滅しかねないから隼鷹は改を維持してる
-
ケッコンした隼鷹改二の回避がいつの間にか100超えてた。お前のような軽空母がいるか
-
>>256
ホッホッホッ、ひよっこが混ざっておったか。
すまんのう、じじいの昔は石器時代まで遡るもんでのぉ。
-
過去と比べた海域難度の比較はちょっと違うかなーと思うのだ。
状況も異なるわけだし、やれば突破できるわけで。
個人的には、そこに投入する戦力の偏りが加速したって点が気になる。
観測射撃による艦種編成もそうだし、改二によるキャラ固定化もそう。
誰でもクリア出来るとかそういうんでなく、難易度の格差が広がった点がね。
-
>>265
俺はむしろEO海域と5-4と、それぞれにルートが複数あるせいで
使う艦の種類増えたなあって喜んでたわ
-
まぁ、いま2-4とかやったら羅針盤以外は楽だろうしな
そういう意味でなら難易度はかなり下がってると思う
-
自由度は格段に減ったね
昔は確定編成以外でも運に天を任せればボスに行けた
今じゃ確定編成以外ボスお断り
-
あ、天に運を任せたら、だった
運に天を任せてどーすんだw
-
「とりあえずハイパーズ入れとけや」時代
-
昔という時代を適当で潜り抜けたかきっちり情報集めて抜けたかで評価が分かれてるのかもね
-
戦6編成が割と冗談抜きで大正義だった話する?
つーか、改二が強いのは当たり前だろ、改二なんだから
-
また五十鈴が悲しむな・・・
-
>>270
この頃に比べたら今のがよほど色んな艦使ってる
-
1-5が対潜艦隊、2-5が高速戦艦隊と巡洋艦隊、3-5が水雷戦隊、
5-5が主力戦艦隊でいろいろと使い分けできるから、そのあたりでなんとか。
-
いつまでも いつまでも
-
軍備を整えるのに時間がかかる分プレイ時間の長短での格差は広がってはいるね
出来ることが多くなったから当然だし、悪いことでも無いけど
>>270
今だとどうなんだろう
とりあえず川内改二にしといたほうがいいよ、ってくらいかな
-
>>266
ルート固定してる所だと、先述の通り今度はキャラが固定化されてる気がする。
強い艦揃えて行くわけで、一部ばっかり起用されるじゃん。
特に数値の差が響きやすい駆逐とか、改二以外連れて行く人あんま居ないだろうし。
強いんだし当然だろって意見はもっともだけど、キャラゲーでそれやっちゃう? って話。
-
昨今の新参はのっけから大和大鳳持ってたり
-
余裕があった分、余ったスロットに好きな艦娘入れてた記憶があるけど
今は今はで好きな子が活躍できる海域に出ればいいわけだし
天龍型には触れて差し上げるな
-
今腐ってる既存の下位装備を活かしたいのなら
零戦52型→零戦52型(熟練)みたいな感じでレベルアップ的な要素を追加してくれんかねぇ…
油と該当機種3機ぐらいで一定確率で熟練にでもいいけど
-
>>278
5-4周回してる時はそれこそ睦月型でも気にせず連れてってるし、それが撤退理由になることほとんど無いなあ
-
http://www.nicovideo.jp/watch/sm24291891
この動画を見れば改と改二程度の差など誤差だと思うようになりますw
-
>>281
マンスリーで機種転換任務作れば数もコントロールできるのにね。
新装備のネタ切れが激しいから、そういう装備は全部改二に紐付けしないといけない台所事情なんだろうが。
-
一部ばっかり起用してるのは本人問題だろ
別にそいつじゃなきゃ無理っていう海域なんて皆無
自分で選択しておきながらその言いぐさはねーよ
-
>>281
仮にそれが実装されたとして、やる人はいるんだろうか・・・
-
微差をいっぱい集めて有利を築くのさ
-
>>261
5-5で一番デカイのは、観測射撃、烈風改、夜偵、(友永江草、新魚雷)かな
これら無しかつ攻略も固まってなかった3月とか今思い出すとよくクリアしたもんだと思うわ
-
潜水艦は無理な海域が多いけどな
-
>>278
キャラゲーっつったって個性は必要だろうに
俺は個性がなくて横並びだった初期の方が不満だったわ
駆逐枠に睦月型使ったら絶対にクリアできないってなら文句言えばいいけど
別に睦月型でも問題はなくクリアできるだろう、最低でも俺は使ってクリアしてるし
睦月型だからクリアできなかったーって感じたシーンは一度もない
-
今度は無理か無理でないかのボーダーラインを探す感じになってきたな
-
>>278
それでも睦月型とか天龍型使わない限り極端に難易度変わるわけでも無いんだし
速攻クリアとか効率目指さなければ好きなキャラ使っていけるレベルじゃないかと
戦闘能力低い上記の娘たちにしても低燃費で遠征に使いやすいという特徴はある
艦種によって全部パラメータが一緒な方が嫌だけどなぁ
判官贔屓も強キャラ好きも満足できていい
-
ゲージ破壊するときに特定の艦になるのは仕方ない話だろうなあ。
-
自分で選択してるクセに「選ばされてる」とか思う人が結構いることが驚きですわ
-
DMMの某ゲームをやった後では艦これにキャラゲーを感じる
あれは艦これで言うなら睦月型にボイスがないからな・・・(なお解体する時は喋る模様)
-
上位ランク狙いになると特定艦以外使えなくなるのかね
500位以内くらいなら多少被害多くても気にならないんだよな
まあここ鯖別じゃないからランク狙いの話しても仕方ないんだけど
-
天龍型で3-5をクリアすることを強いられてるんだ!
20回程度だけど一回も到達してないです
-
>>286
火力とか制空値とかの方面を伸ばすと所持前提の難易度にせざるを得ないから
燃料弾薬が減ってる状態では装備変更不可にした上で燃費低減効果をつけるとかすると
周回用と攻略用で棲み分けが出来ていいかも
-
無理か無理じゃないかで言えばダイソン×6も無理じゃない
-
それもうダイソンやない、ただのブラックホールや
-
助けて!ロケランが倉庫で息をしてないの!!
-
>>290
別にクリア出来ないと言ってる訳じゃない。俺だってそういう浪漫はある。
ただ、その差が改二台頭で広がってるよねって言ってるだけだ。
能力を横並びにしろとか言ってるんじゃないんだよ。
この手の話題になると話題を飛び越えて人格攻撃するのはどうなんだ。
敵を強くしろって言ってる訳じゃないのに。
-
無理か無理じゃないかで言えば1-1の羅針盤も無理
-
>>278
駆逐2でルート固定は去年のイベでも複数あるけど
戦力的な話に関して言えば昔から改二ですらないあの二人に固定されてただろw
例えが悪いよ
-
産廃が息をしなくなるのは史実が証明してるだろ!いい加減にしろ!
-
あのふたり?五月雨と島風だな!
-
>>302
具体的にどういう風になれば満足なのさ
対案出さずに現状批判だけしてればそりゃ人格疑われても仕方ないよ
-
電と雷だろ? うちの艦隊でも常にレベルトップだったわ
-
>>299
ユーザーの望むような強化が進んでいけば、
来年の秋イベあたりはそういうボスになってるかもねw
-
すーぐ極端な話に持っていって有耶無耶にしたがる
-
三指揮特効まだー?
-
>>309
「一部の」ユーザーねw
少なくとも自分は望んで無いわww
-
だから所詮乱数ゲーだと
-
>>302
で、結局何が言いたいの?
全員横並びにしたいわけじゃないなら、
嫁を早く改二にしてくれ以外に読み取れる意見がないぞw
-
好きなキャラ使いたいなら使えばいいし、効率良く勝ちたいなら強いキャラを使えばいい
キャラ間の格差に嘆く気持ちはわかるがそこんとこはもう割り切るしか無いんじゃないの
-
>>302
いやポイポイや綾波の火力がちょうど活きるとこなんかなら、それは断然その子達が優位だよ
でも今は毎月通うとこも増えたから、そもそもその能力が必要でないとこで好きな子使えるって言ってたのよ
-
お祈りとか言ってる奴がどういう層か分かった
-
先駆者がルート固定見つけて良い編成出してくれてそれを真似してるから固定されてると感じるのでは
-
駆逐が必要な海域では雪島と改二勢にゲージ削らせて、最後だけ嫁艦に任せるエコヒイキ起用を
採用している。
-
性能差があるからこそキャラクターやキャラ愛が映えるというものなのに
-
>>278
例えば、2-5北はとねちく妙高羽黒以外の重もで余裕だし
イベとかでどうせ使うから4人はむしろ外してる
3-5もむしろ改ニ雪島は外してるが大幅に難易度変わる事はない
イベントとか時間に追われてるとなるべく強い艦を並べたくなるが
時間と気持ちに余裕あるならキャラ固定なんてする必要ないな
-
>>307
対案を出さないから人格攻撃されるってどういう事なの…
回避が艦種特性でもっと活きてくるなら浪漫しやすいんじゃないかね。
装備や艦種特性で差を埋めてくれれば良いとは思ってるけど、今度はこれを攻撃してくる?
現状ここが気になるって発言しただけだぞ、クリア不可能とか言ってないぞ俺は。
-
固定が見つかるとそれ以外使うやつはマヌケという風潮にも問題があるのでは
いや、実際ある程度マネしないとそもそもボスにたどりつけないんだけど
-
ルート固定が嫌なら羅針盤ゲーにもどすか
-
>>322
駆逐改二を話題にしてるって事は艦種内での格差に焦点あててるんじゃないの?
艦種が同じだったら装備と艦種補正じゃ差はつかねーぞ
-
睦月型でもクリア出来ると言うのは簡単だが実際にやったら心が折れるぞ
ニコ動の睦月型だけで2ー5クリア動画みて、試行回数にゎーぉってなったわ
強いメンバーに1隻混ぜるくらいなら平気だけどさ
俺もそれくらいならやるし
キャラゲーなんだし、好きな艦は強くして欲しいと思うのは仕方ないね
-
駆逐連れてくところでも
火力の違いでちょうど敵の雷撃防げるとこもあれば
装甲耐久が大事なとこもあれば
それらのスペックの影響が微差になるから燃費(これも微差だから自己満だけど)考えるとこもあれば
そういうとこで艦の使い分け出来ると思うんだけど
艦の使い分けに熱心にならないならざっくり改二勢使うのもいいと思う
でもそんなら使い分け出来ないことを嘆くこともないんじゃない?
-
>>322
だって「将来何になりたい?」って聞かれた時に
「サラリーマンにはなりたくないな」って言ってる留年大学生と同じレベルだからな
そんなの誰の賛同も得られるわけないじゃん
-
キャラ個性なんて能力以外で出してるって妥協してた気がす
ていうかそれが一番荒れなかった気が
-
「何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ!」
こうですか、私は飛行甲板が好きもが
-
>>321
重巡は度重なる数値強化で差は結構埋まってるのと、
ベースのステが高いからわりかし誰でも何とかなるとは思ってる。
が、3-5南で装甲と耐久の差は飛んでくる雷撃値を見ると差はあるだろう…
>>325
極端な話、ボスまで中破せず辿り着ける回避力があるなら運ゲーに持ち込めるじゃん。
大破率を下げたいから装甲耐久の高い艦や、火力で先にねじ伏せる艦を選んでる訳で。
目的がボス撃破なわけだし、大破撤退要因が同様に下がるだけでも違うと思うよ。
-
弱いから愛おしい、あると思います(まるゆを5-3に送り出しながら)
-
>>320
だよなぁ
ぶっちゃけ「○○(←強キャラ名)が好き」って言われても、
あーそうだよね、あの子強いもんねーってしか反応できない
そういう意味では、たまたま好きな子が強キャラだった人はかわいそうだなーと
他のゲームでも思うわ
-
>>260
>>203見ればわかる
ID:7kMZP6oc0 にとって艦これは装備も編成もテンプレで何も考えずに何度も祈るゲームだから
-
嫁の改二実装早くしろ!じゃないけど
改二の実装ペースはもうちょっと早くても良いと思う
あと海外艦の追加はまだですかね?ドイツ勢3人以外音沙汰無しじゃないか
-
ちょっとした不満点を上げただけで、こんなにレス付くとは思ってなかったんだろうな
>>322
装備とか艦種で埋め合わせできるんであれば、それは素のステータスが飾りになってる実質的な横並びだと思うよ
-
>>322
装備や艦種特性つけても同一艦種内での格差は埋まらないぞ?
一律底上げされるだけでいわゆる強キャラは強キャラのまま
改ニ勢が固定されるって話だったんじゃないの?
てか人格攻撃なんて一つも見当たらなくて、全部内容への冷静なつっこみに見えるが
一体どこに人格攻撃を感じたんだい?
-
そろそろ瑞雲の素晴らしさに世界が目覚めるべき。
-
駆逐改二はもうメンテごとに一隻ずつ実装してもいいレベルだよなぁ
駆逐、現状で何隻いるよw
実装済み改二駆逐が現状で7隻(ドイツ艦、初春含む)
実装済み改二なし駆逐57(雪島風天津風含む)
隔週メンテなんだし、今後も駆逐が増えること考えるとメンテごとに実装でもしないとサービス終了までに全艦改二追いつかないだろコレw
-
3-5、軽巡駆逐のみでの下ルートは全て大破撤退で気が狂いそうだったが
航巡1雷巡1軽巡1潜母3で準下ルート行ったらあっさりボスS取れた
はじめからこうすればよかったんや…
-
俺は大和が好きだ
あの絵の完成度はなんかこういい つよい
意外にでぶにゃんいい しずまニキいい
大和強キャラじゃんとか言われても別に対戦ゲーでもPTゲーでもなんでもないんだから艦これなんて気にしようなくね?
お前に何言われようがお一人様ゲーでプレイスタイルは言われる筋合いないわ
-
>>322
307に限ってだけならよくある詭弁だよ
対案を出せないならその主張は間違っているって言う典型的な論点のすり替え
-
>>333
なんという俺
大和島風が好きで悪かったな!ってる
-
改二じゃなかろうが使ってるけど、改二が来たらそりゃ嬉しい
-
>>335
2週間に一度のメンテごとに更なる改造を実装しても、1年で26隻しかできないからな。
1周するのに5年かかるw
-
>>342
いやそこよりも、そもそも主張が間違っていたとしても人格攻撃はあかんでしょ
-
天龍で3-5いってるけど
好きな子が普通に使えるだけマシだとおもいます
-
>>345
しかもこれ以上増えない前提でそれだからねwwww
-
>3-5もむしろ改ニ雪島は外してるが大幅に難易度変わる事はない
こういうこといわなきゃいいのに
-
駆逐艦が単艦で無双するのはロマンがあるけど何か違う気もしているから
通常海域でも護衛退避が出来たり気軽に水雷戦隊に雷撃支援させたり出来るようになれば嬉しいなって
-
>>345
5年なのか、案外短いな
艦これの寿命はもっと短いだろうけど
改二実装されるんだから今の性能に文句言うなとか言われるとなんか夢見がちな人だなと思う
-
だって不満点が「別に本人がそれを使わなきゃよくね?」で済む問題なんですもの
艦種指定はあっても艦指定があるマップなんて今まで1つもないだろ
-
あえて弱い子使ってる鎮守府の人間模様が気になるな
なんであの子ばっかりギリギリとか思ってる神通さんとか無駄に資源浪費すんなと思ってる駆逐艦はいるのかしらん
-
龍驤と羽黒が同時に来た時はペースアップしていくと思ったんだけどな
でも冷静に考えると6月7月あたりは実際にハイペースで実装してきたのか
-
とはいえいきなり次のメンテで駆逐改二が5隻来ます、とか言われても正直ちょっと困る
いや困らないけど、ちょっと追いつかないw
-
睦月型とか天龍型って燃費いいのが特徴だけど改二で燃費悪くなるなら改造しない気がするわ
絵は見たいけどさ
-
も……もが……
-
>>336
火力やら装甲以外の部分強化も横並びなのか。
だとしたら俺は横並びを願ってるって事になるな。差は有っても良いと思うけどね。
>>337
>>285とか>>294みたいなのは「こいつ思考停止野郎だ」みたいな意図じゃないのかね。
お前に直接レス返して無いだろって言われても状況的に、さ。
-
>>333
史実のビスマルクが好きで実装で歓喜してzweiで愕然として
ぶーたれながら改でケッコンしてたら、すっかり強キャラになってしまいました
史実に興味持つと史実で活躍してる艦は=大体強キャラになってしまうのよねい
-
>>340
その編成最近よく見るけどwikiで言うところのEマスに行かないの?
ルート固定なら来月やってみようかと思ってるんだけど
-
>>352
蒼龍改二……リランカ……うっ、頭が……
という冗談はさておき睦月型は改二になっても燃費は変わらないと信じてる
後電の時報実装と睦月型全員の補給・放置ボイス追加お願いします本当に
-
自分で天龍使って難易度上げて、
「あーお祈りゲーだーお祈りゲーだー」
言ってるとか馬鹿ですわ
-
>>360
自分はEマスに行った事は無いけど、まれに行く事があるらしい
-
天龍は燃費がいいっていっても弾薬で遠征も大体夕張に持ってかれてるしなぁ
むしろ燃費よくなる方向の改装だったら俺は泣くが
-
最適解を選んでおいて他に選択肢がない―っていうのはおかしいって話でさ
他の選択肢を排除して一番適したものだから最適解っていうんだろw
-
駆逐全員Lv70超えてるうちの艦隊に隙はなかった
かなり平均的に上げてるせいでLv85超えてる駆逐もいないけど・・・
-
>>360
WikiのADBまで固定で行けて、Gに行きやすい編成らしい
Eに行ったら帰る
-
みんなどうしたんだよ
デイリー開発がふるわなかったのか?
-
>>353
???「あたしの方が速いのに・・・」
神通なんかは“皆の練度が上がるのが良い”と思ってそうだし、性格によるだろうな
そういう漫画が読みたくなった 探せばありそうだが
-
>>358
実際もうちょっと考えてから発言した方がいいと思うわ
前半で言ってた使う艦種の固定化とか完全に間違いだったし
結局改二有利の改善案も装備と補正で横並びにするってだけでしょ
-
>>342
詭弁じゃないよ。代案なき批判ってただのイチャモンだからな
せめて元に戻せとかだけでもいいから対案はいる
まあ確かに人格攻撃はいけない、本来は発信された意見に対して批判するべきなんだけども
イチャモンに対しての批判はそれもイチャモン化、空中を漂ったイチャモンは
結局それを発した本人に突き刺さっていくという話
-
デジモンかな?
-
>>369
水本艦隊とかそんな感じのプレイ漫画じゃね。
-
>>363
やっぱりそうかー
今のところ軽巡2雷潜水3でルート固定できてそうだし最終編成での突破率も70%以上はキープできてるから編成弄らなくていいかな
-
>>370
観測射撃が実装されて、相手に空母が居る状態で空母を選ばないのか。
制空有利が取れる海域で連撃艦種を選ばないのか。
艦種固定の話題は冒頭のみでかつ、このへんに対して述べてるだけだ。
そして横並びも「能力の」と発言してる。
これが指す意味が現状差が出てる数値を指した話題をしての発言なんだぞ。
-
>>375
半年ROMってろよもう
-
そのフレーズ久々に聞いた
-
こういう争いを見て田中はメシウマしてるんだろうなw
-
>>370 >>283
実際もうちょっと考えてから発言した方がいいと思うわ
283 名前:名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り[sage] 投稿日:2014/10/07(火) 12:14:50 ID:32BJ6jhg0 [8/11]
http://www.nicovideo.jp/watch/sm24291891
この動画を見れば改と改二程度の差など誤差だと思うようになりますw
>E-6総出撃数159
-
今日も機銃を開発した大和はとりあえず頬を揉んでおいた
で、結局駆逐艦は誰が一番可愛いという結論になったのだ
-
>>373
あれはほのぼのしてるが、そう言うプレイ時の鎮守府人間模様が読みたい
秘書艦が駆逐な事に戦艦・空母がどう思うかとか、
第六が優先されてて改ニ勢がどう反応するかみたいな
嫉妬とか含めたリアルな人間模様とか描く漫画もあっていいと思うが、
それをやった某氏はアンチが湧きまくって消しちゃったのよね・・・
-
>>380
五月雨
-
>>380
客観的データの積み重ねにより、やっぱり島風が結論らしい
-
>>380
世論調査の結果では叢雲ちゃんがナンバーワン
-
>>380
可愛さなら島風
愛おしさなら弥生
-
最上型こそ最上級(都内在住航空戦艦20代♀)
-
RJ
-
>>380
電以外あり得ない
-
>>375
観測射撃で有利になる艦はいるけど、それは戦艦や雷巡がやたら強かったのと同じ
これに関しては戦雷と同様にルート固定で対処してるから結果的に観測射撃で使う艦種が固定されることはない
後半に関しては何が言いたいのかわからないからスルーでw
-
しずま艦編成してみて気付いたが空母系描いてないんだな
次は空母系描いて欲しいな
今のままじゃ制空権取れん
-
>>379
コモン駆逐艦交じりでE6突破するのに比べたら
通常海域でコモン駆逐と改二駆逐艦の差なんて誤差って意味ね、念のためw
-
戦艦は吹雪股の間の白いのがパンツかそうでないかくらい違う
-
>>380
初春は今まで育ててなかったんですけど何かボディラインが性的ですね
-
ビスマルクといえばティルピッツはいつ実装されるんだよ
というか海外艦のこと忘れてるだろ運営
-
>>390
雲龍型はくーろくろで行きそうだし残りの空母は神鷹とか大鷹型とかif改装の伊吹とかか
信濃はデザイン確定しとるしねぇ
まあ、海外艦枠でグラーフ・ツェペリンが実装されるとしたら……ま、フミカネ艦だ罠
-
仮に実装された場合、また旗艦縛り有なんだろか
まさかのビス旗艦ONLY?
-
↑はティルビッツな
-
神鷹「シャルン…じゃなかった神鷹よ」
ビス子「!?」
-
ドイツ艦旗艦で建造可能で建造時間は5時間です(ニッコリ)
-
朝潮ってやたら真面目だし放置に耐える忍耐力もあるし自分を犠牲にしても仲間を助ける義の心もあるし駆逐艦の中でも年長組だとおもっていたのになぜロリ扱いなのか
服が幼稚園の制服みたいだからですか?
-
>>399
ビス子がダブって微妙な気分になること続出の予感……!
いや、一隻だけならスーパードライと改止まりの共存バッチこいなんだがw
3隻目からはカーンカーンだよね……
-
目玉に出来そうな艦はそんなぽこじゃか出してこないだろw
次もプチイベ宣言されてるんだしどうせ駆逐艦
ただでさえ武勲艦なんて尽きてきてるのに、シャルンホルストなんてそうそう来ない
-
シャルンホルスト(戦艦)は銀髪美少女と予想したあの日からもう半年以上経つのか……
-
ビスマルクが実装された時は
これから海外艦が続々と出てくるのかあと思ったのに。
-
そういやダブった艦で特殊改修が出来るようにするなんて話も昔はありましたね…
-
建造5時間はかなりの高確率でそうなりそうで怖ス
-
シャルンホルストって巡洋戦艦だし
もし大型に来たら金剛型の4時間枠に入れられるんだろうな
金剛型がヘイトの対象になるのは悲しいわ
-
>>400
デフォルメロリのやどかり艦とかと違って朝潮型は体型とか制服のデザインが小学生っぽさが強いから
霞なんてあーた、艤装を背負うバンドが赤いからまんまランドセルよアレw
-
どうせみんな陸奥になる
-
むっむっ
-
ホァイ
-
大和型と空母編成で3-5ボスまで行けるなら文句は言わない
オーバーキルする選択肢くらい寄越せ
-
>>399
ば、バルティックスキームかっこいいから改でも欲しかったし・・・
運営海外艦嫌い説、日本艦は超えない説、が払拭されて
他の海外艦のステにも期待出来る様になったのは素直に嬉しい
シャルン温存の代わりにイタリア艦にも手を出してヴィットリオ・ヴェネト級や
ルイジ・ディ・サヴォイア・デュカ・デグリ・アブルッチ級とか出してくれてもいいのよ?
-
新BGM やどかりの帰還「フッ、またせたな」
-
そこで38cm砲改牧場という選択肢ですよ
-
榛名牧場って書くと本物の酪農家か薄い本のタイトルにしかみえない
-
赤城乳業「せやな」
-
ガリガリ君ボーキ味
-
そろそろ連合艦隊もネタ切れになりつつあるから、海外艦に本腰を入れ始めると期待したいけど、そっちのけで駆逐艦海防艦コレクション始めたらどうしよう…。
-
英国面溢れる戦艦はまだですか?
-
大型艦は最深部報酬にしてくれ。
で、後に大型建造実装で。
なるべく回したくないぜ・・・
-
>>419
どうしようってむしろそっちが本筋じゃね
-
涼月と二代目神風が来てくれればそれでいい
-
そんな俺はずーっと駆逐艦梨ちゃんを待ち続けているわけですが
-
次のイベは、独艦報酬にしてヨーロッパ戦線に進出と大胆予想
-
>>425
>ヨーロッパ戦線に進出
冗談抜きで空母姫にダイソンファイブとかそんな艦隊出てきちゃうぞw
-
必要な性能や装備がまた激変しそうだな
それもまたいいか
-
駆逐・海防艦コレクションが続くと史実背景・エピソードはどうしても地味になってくし、
海外艦・欧州海戦も出していった方が話題や二次創作的には盛り上がるんじゃないかしら
太平洋戦争は繰り返し語られてるから知識付いてきたが、
欧州はさっぱりだから新鮮って人は結構多いだろうし
-
これ以上駆逐艦増やされてもなあ。
-
サービス終了した時に海外艦がそれなりにあるけど駆逐艦は出揃ってない、なんてなったらやるせない
-
加えるならUボートのXXIだけでいいよ。独の水上艦なんて戦力にならん
(このゲームの仕様だとUボート最終型でも伊号と差異のあるものにはならんかも試練)
-
駆逐艦は多すぎてキラ付けしたまま遠征の順番待ちの子だらけなんだけど
母港100のままだとそうでもないのかな
-
Lv150まで育てた駆逐艦×5隻を近代化改修に使うと重巡並の性能を持つスーパー駆逐艦になって
それをまたLv150×5隻で近代化改修すると戦艦並の性能を持つアーマード駆逐艦になるよ
-
駆逐艦ラッシュは全艦娘保有したい派にとっては辛いかもしれないけど、
個々の活躍だったり他の艦との繋がりで実装してほしい艦も何隻かいるからどんどん来て欲しい
Uボートはビス子の騎士が来たら嬉しい
-
帝国海軍優先して欲しい気持ちは分かるけど、
駆逐艦全部出すって言ったらあと何十隻残ってるんだ?
これ見ただけでも相当数いるのが分かるが
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im4347131
-
>>435
いやむしろ多いからこそどんどん実装して欲しい
今のペースだと全艦揃うのがいつになるか考えるのも怖い
-
保有上限を今より増やせないのなら駆逐艦そんな要らんわ
増やせるのならもっと出せ
-
>>435
この後さらに秋月型や夕雲型や松型が加わるよ! 加わるよ!!
-
駆逐増やすのは別にかまわないけど、そうするのならどんどん改二を実装してさらに母港枠も増やしてくれと言いたい
なんだかんだで改二が内定したら育てるの楽しいし
-
第五艦隊解放はまだかね
-
艦隊型じゃない物までは全部実装しないと思うけど
-
舞風のために野分は実装してくれ
-
来年に実装します→やっぱりできませんでした でもいいからちょっと将来的な告知をしてほしいもんだ
友軍みたいな鯖負荷増えそうなのはもういいから期待してないから
母港はとっとと上限250でも300でもやればいい。
まったく動いてない垢と毎日動きすぎの垢は消していけばいい
-
日本艦が欲しい=残ってるのがほぼ駆逐かその他小型艦のみ
大型艦や有名艦が欲しい=海外艦に頼らざるを得ない
未成艦に手を出すのはまた賛否両論あるだろうし、自動的にこうなるな
艦種で比べたら駆逐艦は他の数倍の数実装されてるから、
他の艦種もバリエーション増やして欲しいと思うと海外艦になってしまう
-
401来たわ。。このゲーム始めて8ヶ月、ようやく念願適った。
401育てて最初にケッコンしたかったから99のまま止まってるのが8艦いるが、記念にこれからコンビニ行って指輪10個買って母港+20してくる
-
>>443
実装できないなら予告なんてすんな
こうですね
-
母港は10増やすだけでデータ量跳ね上がって鯖負荷ヤバいからそう簡単には増やせない
って運営が言ってたからねぇ
駆逐艦まだまだ実装して欲しいって人は「この艦だけは外せない!」って艦を
具体的に挙げたら何隻くらいになるの? 秋月、野分、神風あたりは名前聞くけど
-
たまに戦績表示の右側見てビビるやつ〜w
俺です
-
なんでもいいけど新艦も改二もペースは遅すぎてな
5-5の出だし最悪で泣きそうだわ
-
>>433
清霜ちゃんに教えてあげるんだ
-
母港1増やすって事は200万↑の艦娘枠と800万↑のアイテム枠を確保するって事だからなー
数百人BANしたくらいじゃぜんぜん追い付かない
-
清霜ちゃんがなりたいのは戦艦のような駆逐艦じゃなくて純粋なる戦艦だぞ
つまり46cm砲が装備できようが飛行甲板持とうがアスロック持とうが
公式な種別が戦艦じゃなくちゃだめなんだよ!
-
>>447
自分の場合は神風が本命で次点で涼月 最近朝霜にも関心を持つようになった
来たら嬉しいレベルだと初月 水無月 夕月 野分 初代島風辺り にわかだから今後増えるかも分からん
-
これでソートすると何故か先頭に来る初春とケッコン出来るわ
-
枠を増やすたびに横鎮の猫率が上がってるだろうからなぁ
-
>>431
ドイツの水上艦は確かにアレだけど
改装したツエッペリン伯爵に恐らく載る捏造艦載機に期待してるから来てくれないと困る
Me262艦載型なんて無茶は言わんからFw190DとかTa152あたり頼むよ〜
パスタ艦はどうでもいいけど
-
>>456
まずはFw109だな
-
舞風野分のいる4駆だけでなくて黒潮の15駆も誰か追加希望
-
×fw109
○Bf109
-
夕月水無月さえ実装してくれればあとは何も望まないのでお願いします
-
イベント海域の報酬を敵海外艦の鹵獲という形でゲットして
「くっ、殺せ」とかいう娘を育ててカッコカリまで持って行くという夢をみた
だが敵が深海棲艦だからそうもいかないという現実
飛行場とか艦ですらないのもいるしな
-
>>456
コモン → Bf109艦載型
レア → Fw190艦載型(架空)
ホロ → Ta152艦載型(架空)
任務・ランキング報酬のみ → Me262艦載型(架空)
とかそんな感じかにゃ。
艦爆はスツーカがあるからいいとして艦攻はどないしよか。
あとどうせならゼータクトやナクソス、メトックスなんかも増えるといいな。
逆探は回避率上がる感じで。
-
猫での災難は横ちんの役だ!
-
ミズーリとヤマトとエンタープライズ赤城の艦隊を組んで深海棲艦泊地にドリフトで殴り込むまで艦これが終わってもらっては困るんですよ。
-
>>461
中途半端に深海棲化・洗脳された状態で敵対してた艦娘を鹵獲or救出
正気取り戻して提督とラブラブ
まで妄想した
-
こっち側の飛行場姫も欲しいよな
連合艦隊を応用したらうまい感じに共闘できそうだけど
-
…ナッター(ボソッ
-
改二ペース遅いって言ってるのは廃だけだろ。
社会人提督はこれ以上のペースで出されたら育成追い付かん
まだZ1、Z3、準鷹、RJが終わってねーよ!
-
>>468
それは幾らなんでも遅すぎるだろ
-
追いつかないのは改造レベルのインフレが原因
-
逆に考えるんだ
今よりハイペースに実装されたらお気に入りだけレベリングできる
-
社会人提督にも8時17時みたいなのから毎日15時間以上勤務ってのまで幅広く居りますし
-
社会人で残りその4隻だけって、逆にハイペースのような
-
駆逐一気に10隻改二化とかされたらお祭りだろうね・・・
-
駆逐は意識して育てないと難しいかもしれない
隼鷹はレベリングに使ってると勝手に改二レベルに達している
-
1か月にそのペースにほんとはしてもらいたい
-
別に全部改二にしなくてもいいじゃん
-
駆逐育成だけはほんと苦行
育つの遅すぎ
-
この手のゲームで、かたぎが余裕でついていける程度だと遅いだろ?
-
駆逐艦は、遠征に出してればいつかは到達するだろう
どうせすぐに使わないとってわけでもないし
-
駆逐艦とか遠征だけで60くらいまでは上がってるでしょ
あとは演習に適当に混ぜといたらすぐ改二レベルよ
-
うちも遠征で育てる派だから、Z1Z3はまだLv40くらい。
実装されたからって急いで改二にすることもないだろ?
-
初春の改造レベルで最近の改二レベルのインフレか武勲・生き残り補正かがわかるな
-
改二は一週間に一隻、最近メンテは二週間毎だから
メンテ事に二隻くらいは追加して欲しいな
-
最近改造レベルがインフレしてるとか言う人は別のゲームやってるんじゃないかと
金剛改二やヴェルの必要レベルが皆と一緒だったならそういうこと言えないと思うわ
-
どうせ改造したら放置するくせになw
あぁだから文句言ってんのか
-
スレに書き込んだ途端5-5ボス行きまくった
4/11逸れは多すぎんよー
初春好きはせっまい範囲だからあれこれ言われてしまうのね
-
お気に入りの艦の改二がやっと来たぜヒャッハー!じゃなくて
なんだよこいつかよ。解体しちまってるよめんどくせぇ拾ってこなきゃ。有用装備持ってくるなら牧場してやる
みたいになってしまってるから騒ぐ人間が出てくる
-
予想を大きく外しての初春改二は、明石を育てておく最近の流れを阻止するための運営の嫌がらせ。
……と妄想する奴はいないのかw
-
初春なのも嬉しいけど
新規彩樹艦ってだけでも価値があるというのに
そもそも実装当日に改二にしないといけない的思想はなんなんだ
-
なぜ今年の夏イベで一航戦の改二を実装しなかったのか
-
一航戦今でも強いし・・・
-
何もせずにボカチン食らって沈んだ一航戦より一矢報いた飛龍の二航戦を優先したからだろう
-
初春はとりあえず改造して放置、状態の艦だったから育てるのに割と時間がかかりそうだけどそれでも目標が出来たからありがたい、って思うなぁ
演習と空いた時間使った3-2-1程度だけどさ
ランカー目指すほどの気力もないタイプにとっちゃこれくらいの目標が一番ありがたい
-
俺もいろいろ改二になってないの多いなぁ
Z1、Z3、RJは育てるつもりだけどまだなってないし
金剛、比叡はレベルは達してるけどなんとなく改装してない
霧島は・・・はい。
とねちくは・・・うん。
そんなとこかなー
意外と見返してみると多かったわ
-
加賀さんは未だに制空最強だし赤城さんは初心者救済枠で活躍してる上普通に後半海域でも使える程度には強いし
-
一航戦が何もしてないとは聞き捨てならない
-
一航戦は真珠湾攻撃のイベントで改二実装でしょ
いや、13年春イベとかほとんどの人間が未経験だからノーカンでw
-
どうせLv90くらい超えてなきゃ一軍に投入しないから
改造レベルいくつでも気にならないわ
非常に有力な装備持ってくるのなら、牧場できるかどうかって要素はあるけどさ
-
遠征以外に使わないだろうZ1と改でも大して変わらない霧島榛名がまだレベル足りねえや(金剛比叡は攻略と掘りで上がった)
利根筑摩は育てたけど設計図が足りない
-
加賀さんは強すぎて改ニの可能性は低いし、もし改ニ来ても4-2あたりで拾えばいい
でも赤城拾うのはかなりきついから赤城乳業に備えて1隻ストックしてる
-
加賀は改二になっても搭載数は据え置きだろうね
若干火力が上がってネームド艦載機を持ってくる程度かと
赤城も似たような感じになりそう
-
赤城加賀は艦種変更じゃねえの
-
赤城加賀瑞鶴翔鶴は1隻づつストックを残してる。
-
一航戦はテコ入れと絵の刷新も兼ねてそのうちやるんでないかな
実艦では重心が高くて出来ないだろうけど装甲甲板化で大鳳みたいに中破でも攻撃できるとか
あと当然ですが時報もおねがいしますよ
-
>>503
戦艦改装は改二とは別に実装されそうな気がするけど
-
戦艦の火力と(軽)空母並みの航空運用力だって!?
-
やはり航空火力艦の時代だな
-
改二と戦艦と航空戦艦
3個か?3個ほしいのか?3個・・・イヤしんぼめ!!
-
>>467
パラシュートで着陸して生還が前提だよな、アレ
戦闘行動中にとんぼつりすればいけるのか?
-
信濃(と伊吹)で予定されてるらしい艦種をLv1から選べるっていうシステムの転用で
途中からでも改装可(再変更は不可)な感じでいずれ戦艦化もやって欲しいな
そうなったらどっちにしろ2隻保有することになりそうだけど
-
一航戦としての派手な戦果って中国戦線の鳥無き里蝙蝠と真珠湾の据え物切りだしな・・・
何か有るとしたら戦艦・巡洋戦艦関連じゃないかね
-
改二と言っても特定の艦以外は必須ではないからなぁ
初春が装備面含めて、必須レベルの数値になるとはとても思えない
-
なんというか70当たり前みたいになってるのはおかしいと思う
ましてや改で35だの45だのアホかと
最近の使える改二は70〜80ばかりだし
ハイパーズやちとちよ、夕立時雨を見習え
-
低レベルで実戦投入しないしどうでもいいわ
-
同じ顔の艦娘を複数所持するのに抵抗あるから、赤加賀が戦艦になっても使わないだろうな。
ゲームバランスがひっくり返るほどの高性能なら考えるかもしれないが。
-
金剛とか改二実装されたのかなり前じゃね?
最初からそういうレベル設定だったんじゃね
-
実戦投入レベル
-
35や45なんて実戦投入レベルでないんでどうでもいい
-
おほぉぉ……初春がでないのぉ……1-1マラソンしてるけどでねぇww
キラ付で無給でそのまま解雇してた罰なのね……わかるわ(震え声
-
そういえば昨日のtweet以来、初春1隻しか拾ってないわ。
明石のレベリングで3-2-1ぶん回してたんだけど。
初春まで絞るのか!という妄想が捗るなw
-
3-2-1じゃ出ないから、まあそうなるな
-
3-2-1じゃ初春出ないんですがそれは
-
元々ネームシップは出にくい設定だろ
朝潮で懲りてネームシップだけは確保したよ
-
朝潮や白露、吹雪あたりと違って初春は1-1-1でも出るはず
-
妙高さんのときも聞いたなその嘆き
-
ああ、そうだったのかw
じゃあ、これは1-1であ号やってたときに拾った分だな。
うちのはすでに90越えてるから正確に記憶してたわけじゃないんだ。
すまんな。
-
初春は2%だからあ号終わるまで1-1回してたら期待値では一隻でるぞw
なお期待値は出ないもの
-
初春は東急ドラム缶係で60まで上げておいたから余裕だわ。
実装までにのんびり70まで上げとこ
-
演習で見ちゃうとちょっと盛り上がりに欠けるのは否めない
やっぱり自分が改造して拝みたいもんだからな
-
久々に5時間来た…
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5350306.jpg
あぶってくるぜー
-
あらあら
-
殴り合い
-
お化粧直してくるわね
-
ふぅ、明石さんLv80到達。これで特殊工廠に明石改二が必要になっても
ほぼ大丈夫だろ。
-
ですよねー
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5350318.jpg
ビス子はもう諦めようかな…
-
>>536
ショックで名前隠すの忘れてるぞ
-
あ、名前消し忘れてたけど別にいいか…
-
そんなこともあるわよね
-
イベント告知まではまだイケるよと思ったけど開発資材が2個か…
-
開発の方はある程度済ませたんだろうか…
-
開発資材は200くらいは最低でもキープしておいた方が……。
-
10分前の俺:(ボーキ26万を犠牲に)大鳳ちゃんキタコレ!!
5分前の俺:さっそくレべリング〜♪、お、保有数上限やん、改装で減らしとくか。
今の俺:死にたい
-
資材は2000で十分なのよ・・・
-
http://imgur.com/8X4bMBC.jpg
可愛らしくなってる
-
デイリーしかしてないから700越えたなぁ
1000個まであと少し
-
ゆる募:燃料鋼材は減ってもいいから弾薬を稼ぐ方法
貼り付ける日は長距離(大発つき)、海上護衛(大発つき)、東急
と回してる
-
嘘やん・・・!
-
まさか大鳳ちゃんが改修素材に
-
>>543
だから新艦を入手したらロックしろとあれほど……。
-
>>547
出撃はほどほどに
燃料も鋼材も減らなくなるぞ
-
というかロックしてなくても普通間違わないしな。
-
>>543
がんばれ!がんばれ!
俺も50連敗した大鳳やっつけたら心折れるわ
-
>>547
未改造でち公たちでオリョクルかな?
-
最初はRock・・・
-
This way
-
出撃しなければ資源は消費しない
ンッン〜名言だなァ
-
>>545
右向いてると兵装のせいでメガメタグロスに見える。金剛姉妹は全部出るんかね。
-
ホントなら間違いなく心折れる展開だぞそれ・・・
-
開発資材は3000上限のまま数か月
そろそろドバっと使いたい
-
大鳳、大鯨、大淀…大ちゃんズはあといたっけか?
-
艦これは高レア材料に選択しても警告でないのが他ゲーに慣れると不親切に感じる
-
>>558
声優一緒だし出るんじゃね?
艦これは同じ声優ならいろんなキャラ出せるのが強みだな
-
>>547
演習や出撃するなら軽量メンバー
出来れば戦艦抜きで
-
大潮?
-
>>543
新入りは当然ロックしてるよね?
-
大鯨と大潮を見間違えて解体一歩手前まで行ったことはある
-
ロックできない時代ならまだしもロックできるようになったのに不親切も何もあるかって話だがな
-
警告でたら出たで一々ウザいっていうんだよ
馬鹿に合わせる必要なし
-
>>561
大井っちと大潮と大和
-
よく確認しないで改修してるから気付かないうちに無くなってる新艦ありそう
-
霰
霞
-
>>551
いや、燃料と鋼材がカンストしてるから減らしてもええねん・・・
>>554
潜水艦もそろそろ増えてきたから未改造でまわしてみる
重巡拾えたら御の字
>>564
もしかして大和ケッコンのために演習やってるのが響いたか
-
妖怪ロック外しに備えて改修時は必ずレベルを見るようにしている
-
>>573
何もしなくても1日1440増える方法があるぞ
-
長距離大発って収支微妙すぎなんじゃw
-
最初はロック
https://twitter.com/BeLL_oppore/status/472358364614115328/photo/1
重要やで
-
かかってらっしゃい!といわれると見てらっしゃいと続けたくなってしまう
-
>>573
大和型を演習に出すと弾薬がガンガン減るから原因はそれだなw
ある程度溜まるまで我慢しようぜ
-
>>562
確かにそういう機能があるとワンクッション置けるんだけど、慣れると結局作業になってしまう
26万も資材使うくらいにやってるんだからまずロックはしっかりしないと(自戒)
夏イベでちょっとやりそうになってしまったから困る
-
磯風を磯波と間違って解体した提督なんているわけないだろHAHAHA
-
>>580
レアも解体するようになると
はいはい解体解体って感じになっちゃうんだよな
-
ワンクッションと聞いて思い出したが、表示の遷移時に読み込みマークが入るようになったのは
多分艦これ改へのクッションなんだろうな(家庭用ゲームにおける読み込みの可視化)
-
>>558
「金剛型の回」「大和の回」みたいなのがあるってことは言ってたから
たぶん出るでしょう
-
大鳳を改修解体は引退レベル
-
同じ艦娘を1隻しか持ってない状況で解体しようとしたときだけ
警告画面に遷移すると悲劇は減るような気がする
母港拡張してない人とか1隻確保しない人にとっては面倒だろうけど
-
よ、嫁が家出した……
毎日三時間の膝ぐるまを要求したのが良くなかったのか!
http://kancolle.x0.com/image/94191.jpg
-
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%86%9D%E8%BB%8A
こんなこと要求されたらねぇ・・・
-
膝車とか何で柔道の技要求してるんです…
-
膝車をかけるのか、かけさせるのかでだいぶ性癖が違ってくるな
-
膝車は転がす技だから、もちろんそこから……。
-
膝枕やな!
三回見直してなお間違えるあたりこれが隠れた願望なのか……!
-
毎日3時間これか・・・
ttp://www.youtube.com/watch?v=TLPNtIeKqZM
-
そりゃ家出もするわ
-
膝枕を要求したのか肩車を要求したのか
肩枕を要求しよう
-
日向は柔道強そう
-
毎日3時間ワロタ
-
この前うちもなった秘書官家出状態
これなんだろうな
再接続で戻ってきたけど
-
問題はどちらがかけられる側かだが……
-
マイルドだから!マイルドだから!
-
実家に帰らせて頂きます
-
加賀さんの修復に入らせていただきますがトーンとか雰囲気的に実家に帰らせて頂きますに聞こえるんだよな……
-
>>598
たぶん、ドロップ艦空気化現象と同じなんだとは思うんだけど。
あ、再読み込みでさっき帰ってきました。
-
まぁ窓から壁紙から何もかも持ってかれるよりはマシだと思おう
-
膝車3時間の人気にシィーット!
-
雪風と伊8連続でキタアアアああああああああああああああああああああああ
やたあああああああああああああああああああああ
-
おめ。
雪風掘るのに4-2をぐるぐる周ってたのはもう一年前か。
99になってるし、書類一式買ってあげなければ。
-
一時期5-4で一日一雪風状態だったのは笑った ケッコン台詞の意味は少し気になる
-
Z3狙いで雪風が出まくってうざくなってくる可能性も
-
アイテム欄に書類が戻っていたら笑える、いや笑えない
-
低い確率で突っ返されるのか……
-
逆に書類がいつの間にか消えているというのも怖い
-
?「これで提督は私のものデース!」
-
?「これは譲れません」
-
?「司令官、私がいるじゃない!」
-
?「隊長、その書類は・・・ 何でもないです・・・」
-
?「私より、あの娘を先に…」
-
?「航空戦艦、いい響きだろ?わかるか、そうか…よし飲もう!今日は朝まで帰さんぞ」
-
そろそろやめておきませんか
-
激寒
-
代わりの話題を提供してもいいのよ
-
寒い流れ止めろと言うだけでじゃあ代わりの話題出せと文句言われるのかたまげたなあ
-
も……もが……
-
>>623
貴様の芸はそれだけか!
-
やはり航空火力艦に回帰するのか……
-
航空火力艦は常に飢えているからな
-
つまり足柄さんも航空火力艦の可能性が…!?
-
ちょっと聞きたいんだが、
演習で(通常海域でもあったかもしれない)、戦艦、重巡のみの構成なのに、補給すると
『ボーキサイトを消費しました』って文字が流れてボーキが減ることがたまにある
月に3〜4回位の頻度で見かける
これって、バグなのか?
-
どうせ偵察機
-
偵察機
-
お前の積んでる偵察機は何を使って飛んでいるのか
-
>>628
水偵を積みっぱなしの場合、相手に空母や瑞雲持ちがいると偵察機がいると未帰還機が発生している可能性がある
-
軽巡に初めて水偵を載せた時の未帰還っぷりを俺は忘れない
-
寒いだのくっさだのしか言えないやつはリアルでも否定しかできないぼっち
流れにのって洒落の利いたこと言えるやつは大抵イケメン
-
くっさ
-
なっぎ
-
水偵にボーキが消費されてるとは知らなかった
早い回答、ありがとうございます
-
とっし
-
今の流れなら言えるけど晴嵐ちゃんのしおいっていつ帰ってくるの?
-
大型建造で帰ってくるよ 沈めたのなら同一人物とは限らないけど
-
大型建造で出しても悪い航空火力艦に接収される
-
晴嵐さんは大体とねちく用でたまに水母が使う
もう一機欲しいけど大型でしおい一点狙いはきつすぎる
-
うちの晴嵐は今「いせ」と書かれてるな
-
瑞雲12型634でおk
-
>>643
自分の物にちゃんと自分の名前書く伊勢可愛い
-
???「かえして」
-
セイラン…オイテケ……
-
航空火力艦とかいう火力も艦載数も中途半端な名前負け艦種があるらしい
-
おまけに仲間の装備を奪うとか
-
潜水空母とかいう超強そうな名前の艦種
なお
-
北海道で初霜らしい
-
初霜ちゃんの初めてか
-
初霜→初雪→初春
-
ネノ日
-
すでに初雪が降ったところもあるみたいね
-
北海道の初霜ちゃんは早熟
はっきりわかんだね
-
は・・・初風
-
>>657
春一番の意味なのかねぇ
-
は・・・初潮
-
う……初春
-
初月はまだかのう
-
>>659
こらぁ!
初月 秋月型
初桜 橘型
ってのもあるな
-
現状実装されてる初物艦隊って初春、初雪、初風、初霜の4隻か
未実装で初がつくのって初月と松型の初桜、初梅か
初月はともかく松型の二隻は実装されそうにないから初物艦隊は編成できそうにないなぁ
-
松型と言うか丁型も沢山いるからのぉ
-
初物でカツオならいるんじゃないかと思ったが、
潜水艦ボニータの艦歴すごく地味だった
-
初月は経歴が壮絶なんでぜひ実装して欲しい
-
初桜か初梅か忘れたけどどちらかは帝国海軍が最後に建造した駆逐艦だからもしかしたら
-
初梅だね
中国に引き渡されてからの方がお仕事してるのは仕方なし
-
大戦末期に作られるとどうしてもな
-
戦中は殆ど活動せずに戦後賠償艦になった艦の運はどうなるんだろうね
中ソに行ってベルちゃんみたいに使われた艦はそこそこ、
米英に行ってスクラップにされた艦は低いとかかな
-
今月は3-5は軽駆駆駆駆駆の下ルートのみでオワタ
先月は上で力押ししたがまあなんとかなるもんだな
-
>>462
高高度性能ガン振りの戦闘機の艦載型
ってのがイマイチ想像できないケド
あのクソ長い主翼ならワンチャンあるのかね?
(アレを折り畳めるようにできるのか!?)
-
>>671
IDが筑摩ちゃんっぽい
-
>>671
実は下ルートも力押し
-
筑摩にちくわを咥えさせるのでしょうか
-
>>670
酒匂の30がいい例じゃないかしら
初期に実装されたコモン駆逐とかの例外を除けば生存補正で30が最低ラインみたいな
-
>>670
酒匂は…賠償艦とは違うか
生き残りってことで運は高いんじゃないかな?
-
ヴェールヌイは運30あっても良いと思う
-
あっちに渡ってからの詳細が不明な点と、晩年を考えると運は…
偶に話題になるが、響改二なら運は高くとも良いかもね。
-
生き残ったことが評価される運が一番効果ありそうなのが
カットインてのが難しいね。
-
生き残って賠償艦になったと思ったらこんなの使えねえとか言われて海没処分になった悲しい艦も
-
そういえば夏に上映された某映画に長門と酒匂が友情出演してましたね…
-
その点先に挙げた初梅は中国でも台湾でも活躍して最後は解体と恵まれていたとも言える
-
まぁ米英にとっての賠償艦は現有艦として使う気はハナからなくて
取っとかないとソ連が持って行くから押さえておくといったところ
-
今日の5−5 4回中 逸れ1 ボス前大破2 2戦目大破1
大破は全部丁字有利だしひどすぎわろた
-
3升目有利だと必敗だよな
-
3マス目T時不利の安心感
-
中破絵が登録済みの艦が大破したら「図鑑が更新されました」に…
もしかして別扱いなのか?
-
改造の前後でもフラグ取ってるからそれじゃないの
-
その国の船を手に入れることは艦の青写真を手に入れるのとおんなじことだからねー
日本の船を手に入れることは海軍後進国とイギリスアメリカじゃ重要度が違う
中国が錆びたおんぼろ遼寧を無理してでも戦力化するのは
一から設計図ひくより早く空母国産化につながるからだし
-
響改二とヴェールヌイを別物のように語られると少し気になる
-
実際どっちなんだろうな
-
次発がそこそこ優良装備で牧場できますように。設計図必要でも良いです
雪風、時雨、初春で運用って考えると3つは作りたいな。
まあ演習以外で雪風と時雨を同時に使うことあまりないけど
-
てかもう前回のアプデから二週間経ったのか。早すぎる…
-
そもそも次発装填装置を持ってくるかどうかもまだ不明なのでは
-
妄想するだけならタダだよ
妄想と違う!とか言い始めたら面倒だけど
-
軍艦の末路にもいろいろな感想があるだろうけど、
クロスロードで各国の軍艦と共に沈む末路と、生き延びて大洋(マルハ)で捕鯨船として働くのと
どっちが本望だったかは長門自身に聞いてみないとわからんなw
-
>>695
そうだけど、予想して話するのもいいんじゃない?初春持ってこなくても9月ランカー報酬に来る可能性もある。
-
自発装填装置実装するって言ってる人と、3-5・6-1・6-2は連合艦隊マップとか言ってた人とおんなじ人なんだろうなあ
-
仮に実装されるなら魚雷絡みの品だろうから雷装が高い島風 夕立 綾波 ヴェル辺りにも有益かもね
つまり最低一艦隊六人分必要です
-
ランカー報酬はもう少し後か。
中旬頃だっけ?
-
予想して楽しむのもゆるいソーシャルだからなぁ
自発装填装置という名目で駆逐艦の大幅な底上げをできる装備が欲しい、というネタは前からあって、
そこに「自発装填装置を始めて積んだあの艦が!」って煽りが入ったから期待せざるをえないというw
-
期待を裏切ったと言うが明言されてないことについての場合期待したのはそもそも自分だということを忘れてはならない
どんな咆哮だろうと予想してなかった改二だから楽しみではあるな
-
持ってくるのが5連装酸素魚雷でズコーってなるところまで想定内
-
島風猛抗議不可避
-
まあ平凡な改二で同型艦(同一絵師)も順次改二になってく方向でもいいんだけどな
レア艦とかの取れない人がいるのの改造よりみんな楽しめていいだろう。
-
誤字ってた……特殊弾頭魚雷とか持って来られたらそれはそれで困る
-
島風は改二で12.7cm連装砲(連装砲ちゃん)を持ってきてくれるんじゃないかな(適当)
-
>>707
超高速巡洋戦艦ヴィルベルヴィント実装! ですね、わかります
-
そういえば、今月のランカー報酬は新装備がどうとか言ってたような。
-
>>709
The Justice Ray Part4かな?
-
速攻開発養殖落ちするような新装備はやめてね
ランキング入った甲斐が無いから
-
アルペジオの映画とのコラボで、量産化された振動弾頭魚雷が!
まぁ、一本目はTVシリーズの編集版で新作は二本目だから、有ってもまだまだ先だけどね!
-
追加ボイスだー
ハイパーズまだ追加されてなかったのか
-
改二で持参する装備が有用/無用
改造に設計図が必要/不用
このへんが週末の話題に響きそうだなw
俺は初春自身がとんでもない大化けをしてくれる事を期待してる。
-
まぁそうなるな(チラッ
-
北上大井にボイスキター
きゅーじゅーさんしきやきたがみが修正されたりするのだろうか
-
>>698
どうも本気でそう思っているようなレスもちらほらあるんだが
-
空想前提で言ってるだけだろう
-
提督を嫌っているわけではないっぽい大井改二がどう変化するか楽しみだ
-
航空戦艦の追加ボイスはまだもがか
-
北上改・・・三・・・
ないな
-
これで大坪艦の新規ボイスは伊勢日向と古鷹カコッテンダーだけか。前回も大坪新規ボイスだったし次回もボイス追加くらいはありそうかな?
-
まさかの航戦改二の時代か?
-
航空戦艦改二はネタ抜きでそろそろ来て欲しい
-
個人的には古鷹加古を救済してほしいけど、重巡はいっぱいあるし、やっぱり航空戦艦の方が先かしら
-
このアプデ情報の小出しっぷりは更に追加があるフラグだな
6-3来るで(ありません)
-
航空戦艦改ニはくるとしても扶桑型が先ですよね(チラッ
-
俺タワーとコラボして艦橋を増築するのか…
-
>>726
古鷹、加古、青葉は救済入ったとは言え差はあるな、やっぱ。
そしてそれ以上に航戦の火力がやばい。素で重巡程度なんだよなあ…
ガン積みペナもあって、1-5専用になり掛けてる気がする。
-
姉様が主人公の艦橋建築アプリがあったような
-
ハイパーズって何気に時報無いからこれの追加だと嬉しいな
-
航戦は素の性能が上がると撃って飛ばせて守れる万能艦になるから難しいのだろうけど
そろそろ潜水艦に吸われず制空値も稼げて弾着観測射撃も可能な水上戦闘機をくれてもいいと思うがいかがか
-
>>732
時報欲しいですよね
でも加賀さんの時とかは時報は時報と明言していたような
-
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/125165.jpg
更にifを重ねてこうすれば……
-
>>733
強風は水上機用カタパルトから飛ばせるんだっけか。
紫電の原型だから紫電改二の一回り下ぐらいかな。
まあ深く考えずに二式水上戦闘機がカタパルト発進できちゃってもいい気もするけど。
-
大井っちのケッコン台詞、あの艦娘がちょっと寂しそうだから修正されないかな
-
B25を艦載した史実があるせいで、そっち系の無茶はなんとなく納得できるw
実際に可能かどうかは別にして。
-
今月5-55連続でボス前それてはげたわ
-
5-55とかやべえな
何十年後の世界だよ
-
5面だけで世界一周してそう
-
宇宙戦艦実装されてそう
-
フラレ改が出る編成を引いたら当たりとかそういうレベルになってそう
-
5-55行く迄にはげてなかったのに驚き
-
F35?骨董品いらねえ……みたいな。
-
北上のケッコン母港台詞もちょっと色気がなさ過ぎて出来る事なら変えて欲しい・・・
追加/更新の追加が他は完備してるし時報だと信じたいなぁ
-
大井と北上のケッコン母港台詞は実質無しだから追加はそれの可能性も… 時報だと嬉しいけどね
-
3-2-1の随伴で飛鷹と間違えて無装備飛龍入れてることに30戦以上した後で気づいた・・・
どおりで砲撃戦が長引いたわけだ・・・
-
雲龍が2-2ボスの開幕爆撃で大破しおった……
-
開幕航空戦って制空権取ってもワンパン食らうから、特に敵艦載機が強いと事故りやすいし防止策は無いし嫌。
-
テコ入れで触接封じくらいやってくれてもいいかも
敵もやるかもしれないが、対空砲火では無理か
-
大井ボイスはデレが入るんだろうなァ
今の結構好きだったから残念だけど俺は少数派のようだし
-
大井さんはいつでも魚雷にデレッデレやないですか
-
悲報:私提督ボーキ輸送に5Lvの巻雲を旗艦で送っていた
久しぶりにやらかしたわ
-
あるある。ドラム缶とかもたまに積み忘れるわ
-
東急①→東急②に変える時に軽巡入れ忘れるのはちょいちょいやるな
-
自分のはまだ軽症だが、
15時間遠征のあきつ丸に大発を3隻 すべて積み忘れてしまっていたわ。
-
寝る前にMOと水上機基地を出す際、MOの重巡を軽巡にしてしまったことがあるな
あと、普段あきつに乗せてる大発を水上機出すときには水母に載せ替えるんだがそれを忘れて大発3つ積んだままのあきつが母港でのんびりすることも……
-
第2〜4艦隊名は遠征の編成のメモ書きに使ってるけど俺だけ?
2〜4は外部からは見られないよね?
-
あーそれいいかもな
ちょこちょこ遠征変えてるから、艦これくとのお世話になってるけど
-
ドラム缶積み忘れて失敗して以来、天龍型にはドラム缶3つ
睦月型には主2ドラム缶1を全艦に装備させてる
-
長距離艦隊
ボーキ艦隊
東京艦隊
-
>>759
第一艦隊に3-5編成のメモしてた提督が演習にいたな
-
2-4艦隊全部の駆逐艦にドラム乗っけて北方輸送や東急に対応できるようにしているが、
たまにド忘れして旗艦Lv60くらいの艦隊を東急2番線に送り出してガックリくるw
-
東急と東急2間違えて出しちゃうことあるよね…
>>752
あの投げやりな「愛してます」が持ち味なんだけどなあ
-
今更ながら磯風の声って川澄さんなのな
今日はじめて突っついた
「磯風と呼ぶがよい」
-
遠征失敗の9割以上が長距離の補給忘れ
-
天龍型にドラム3も積めない悲しみ
2スロしかないんだよなー(棒
-
遠征用は夕張安定
-
>>767
ありすぎて困る
自分の場合、第一艦隊と同時に帰還した時に補給し忘れる
-
>>767
やっぱどこでも同じだなw
-
>>763
大湊で上ルートなら俺かもしれん
だいたいオリョクル隊か嫁艦1〜2隻放置だが、ガチ編成になってても攻略中だから許しての意味も込めて
-
だいたい出す瞬間に気づくんだよな
呼び戻せるようになってよかった
-
>>756
それ軽巡いらんだろ
-
むしろ間違って軽巡入れてしまう話だ
で、あきつも入れてるから失敗w
-
編成のメモって艦種が書いてあるんだろうか
遠征とかだと旗艦と全体のLvも必要そうだし、攻略用だと装備も書いておきたい気もするんだけど
-
>>776
全艦Lv65以上になってるからLv表記とか別にいらない
-
第二艦隊名「長距離艦隊」 長距離or防空 駆逐4
第三艦隊名「ボーキ艦隊」 ボーキorタンカーor海上 軽巡1駆逐3大発1※ALLキラ
第四艦隊名「東京艦隊」 東急or弐or北鼠 軽巡1駆逐5 ドラム缶10
延々これ
-
文字数に制限があるしきっとももももも雷みたいな頭文字だと思う
-
遠征組はLv50〜90だから余程の事が無い限りレベルによる失敗は無いな
Lv40未満の舞風をMO作戦旗艦にしては失敗するというミスを数度繰り返したのもいい思い出
-
航空火力艦スレなのに保有全艦高レベルの可能性を失念してた
演習相手がもももももとかだと何?ってなりそうだけどなるほどなー
そんなわが鎮守府は>>778さんと似た運用してる
-
北方鼠 軽1 駆4 水母揚1 /ドラ5(簡略化)
東急1 軽1 駆5 /ドラ5
東急2 駆5 水母揚1 /ドラ10
Lv65越えてるし
キラ4や大発は固定してるのでこれだけ気にしてる
他の遠征は警備、長距離、防空、海上、ボーキしかやらない
あと警備と長距離は潜水艦でいい
-
遠征にしか出してないはずの駆逐艦がいつのまにか70オーバーになってるあたり
提督歴も長くなったなぁ、としみじみ思う
-
横鎮最初期からやってるけどまだ出撃数4桁だし駆逐艦は70越えてるの8隻しかいない。
-
それって最初期に登録したってだけでゲームをやってるわけではないでしょ
-
よこちん設立から一年と半年、540日と考えると出撃9999でも一日18出撃くらいか
-
いろいろな遊び方をしている人もいるだろうに
-
俺、出撃回数20000回らしいから、
毎日コツコツと40回も出撃してるのか……
我ながら1年半も飽きずによく続いてるなぁ
まぁランカーとかになるともっとひどい回数になってるんだろうけど
-
8隻っていうか4隻しかいねぇわ
-
6人だった
イベント完走できてるし、まあ必要十分だわな
-
遠征駆逐はずっと固定でやってきたから80Lv超えてきたけど、
さすがにこのLvになると遠征では経験値バーピクリとも動かない。
旗艦だともう少し頑張れそうだが。
-
40000行ってるけど、そんなにキラ付けのために1-1回した記憶がない。
もしかしてこれ戦闘回数?
-
夏のe-5-1でレベリングして結構駆逐70以上の人増えてそうな気がする。
-
戦績に表示されてるのって出撃した中での勝敗の数だから出撃回数にするなら少なくとも半分以下にはなるんじゃない?
キラ付けでも2回は戦闘するし出撃1回で済むのって3-2-1くらいだし
-
もう1年以上やっててイベントも全部出てるけど出撃回数とか3200くらいしか無かった
そろそろ演習回数のほうが追い抜きそうっていうか追い抜いた
-
横鎮初期提督だが、未だに飽きずにやってるなぁ
まさかここまでやり込むとは思わなかった・・・
-
だらだらプレイできるのがいいのかもねと多分必要以上に艦隊を鍛えながら思う
一部短時間で攻略しようとすると禿げそうになる任務や海域はあるけどそれ以外は一通りこなしたら暇になるし
-
最深部報酬取るのに他ゲーほどの廃プレイも廃課金も要求されんから
家ゲのRPGで裏ダンジョンに潜るくらいの感覚
-
>>793
随伴させていた明石が96レベルまで上がったわ
追加機能どんとこい
-
前は土日に3-2-1狂ったようにガン回ししたけど最近はやってないな
レベリングは5-4稼ぎのついでにやる感じになった
-
レベリングを初春中心に切り替えよう
65まで上げればまぁ大丈夫だろう(慢心
-
また遠征成功率が99%になった・・・死にたい・・・
-
なんかおかしいとおもったらうちの鎮守府には初春がいなかった
-
Lv60まで上げておいて足りなければアプデ後に育てればいいかなって
雷巡の二人にも追加要素となるとますます魚雷関係の新装備が登場する可能性があるか…」?
-
(おっ、伝説の呂布か?)
-
なぜか初春がいない鎮守府多すぎだろ…
-
改二の予告が来るたびに該当する艦娘がいない!って嘆く提督が湧くのは様式美だなもはや
-
魚雷の新装備だって!?
早く他板に伝えなきゃ!
-
全艦所持が当たり前なゲームじゃないですし
駆逐艦なんてなおさら
-
軽巡以上ならコモンでも最低1隻確保してたけどコモン駆逐は流石に枠が足りない
-
皇紀二六九三年(2033)に採用される未来の魚雷持ってくるよ
-
逆に改二が来てくれると次に育てる子ができて助かるわ
-
>>806
い、いるし…
http://kancolle.x0.com/image/94265.png
-
強そう
http://www.famitsu.com/cominy/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=87378
-
おい若葉はどうした
-
落ち着きのある独特な雰囲気
まぁそうなるな
地味に榛名が改二
-
やはり航空火力艦の時代だな……もが
-
初春型のうち初霜だけなんとなく育ててたって人は案外いそう
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/125211.jpg
ボクです
-
初春型の特徴としてバルジは外せないと思うんだが
何故か話題にならないね
小型艦用バルジ実装されればかなり使える装備になるような気がするけど
-
運営ツイートが再装填装置に触れてたからじゃないか?
-
アゲ幅は中型以下なんだろう?
役に立つのかね・・・
-
仮にバルジだったとしても駆逐の1スロット埋めてちょろっと装甲上げてもなぁ
-
回避低下はどうでもいいが、駆逐の装甲が少し上がったところであまり影響はないような…
-
極めて科学的な捜査の結果、我が鎮守府にいないのは
初春ではなく初春型4隻であることが判明した
-
バルジ(小型)は3-5辺りで使えそうだ
-
バルジはクリティカル(1.5倍)引かないくらいの効果があってもいいんじゃなイカ?
-
初春型大量失踪事件か。
-
ぶっちゃけ一番不人k・・・話題に上がらないのが初春型だよね
-
叢雲、天龍田と絵師的には人気が出ないわけではないんだがな
これ以上は一部提督の気分を害しそうなのでやめておく
-
戦闘なら改2勢、遠征なら睦月型、個性なら6駆7躯、え子日?
-
〜だがな
っていうのは何かの物真似なの?
大体長文で意見押し付けてくるし気持ち悪いんだがな
-
キョウハナンノヒー
-
>>831
イマイチ
-
初霜の良さが分からぬとは哀れな……
小型バルジは島風や雪風に積めばまあお守りには?というレベルの品になると思われる
-
気がついたら初春型はネノヒ以外全員使っていた
たぶん中の人のせい
-
小型バルジなら回避-1 装甲+5になりそうか
うーん微妙・・・
-
>>834
バルジ(小型)は来るなら装甲+5回避-1だといいな
-
でんがなまんがな?(
-
装甲よりHPが上がる装備が欲しい
-
駆逐艦は回避アップ装備が仕事してる気が全くしないのが悪い
装甲+5 回避-1だとして並の駆逐艦に2個載せて夕張が阿武隈位の固さになる程度だからどうもありがたみが
雷撃に対してはバルジの補正値を2倍にして計算するとかならありがたいのだけど…
-
装甲そのままで耐久増加って微妙なイメージ
-
三風の装甲+5で3-5南の道中砲撃はそれなりに弾けるか
-
敵の火力が轟沈ストッパー前提な場面では装甲が少し上がったところでねえ
ギリギリ装甲抜かれるかどうかのラインなら「そこそこ」使えると思うよ
-
駆逐艦がルート固定の撤退要因になるような海域だったらバルジ3積みもありかな
-
缶3積みのLv150島風ならはぐれメタル並に避けまくるとか
そういうのが見たかった
-
三積みしても砲撃戦では戦艦空母にワンパンされるだろうけど
重巡以下や航空戦なら被害軽減も見込めるかもしれんね 後対エリ潜
-
いつもならぽこじゃか出てる初春型が一隻も出てこないぞ
なんか呪われてんのか
-
バルジ3積みって駆逐は本当ルート固定のためのただの足枷なんだな
-
ワカバダ
-
というかそこまでするなら主主ダで良くないかとかそういう
-
小型バルジが仮にできたとして、よほど計算して積まないとワンパン大破が増えるだけとかもありえる。
-
仮に駆逐艦が50ノット出そうが航空機の速さ、砲弾の速さに比べたら遅すぎる速度なわけだし
缶を3つ積んでもあんまり変わらないというのは正しいとは思う
-
初戦から単縦エリ潜みたいなのが来られるとダメコンじゃ不安
-
熟練操舵手…これだ
-
駆逐艦がルート固定に必要な海域というと、
3-2 主役 3-5南 主役 4-2 道中でたまに潜水艦マス 4-4 道中潜水艦マス
5-1 ボスに時々潜水艦 5-3 道中夜戦&ボス潜水艦有り
と何だかんだで仕事はあるのよね
-
一人やられたら撤退だからどうしてもね
根本的なゲームデザインの話だからどうしようもないというか
別ゲーにしないとどうにもならないというか
-
艦隊司令部の仕様はもうちょっとなんとかするべき
-
>>845
あるある
-
イラストコラムの日向…美しいというか強そうだ
-
まぁ航空火力艦だからな
そうなるな
-
最上の方が航空機艦載歴としては先輩なんだな
逆かと思ってた
-
単冠湾なんだが普通に操作してるだけで時々猫るんだが、
今日ってなんかあったのか?
-
なにかあったとしてもワンカップごときが猫るとか3年早い
-
初春…は
、
-
多摩にワンカップを与えて酔わせたところを襲うんですね
-
軽巡は皆弱そう
-
俺タワーのワンカップとお風呂システムは逆輸入してもいいと思う
-
うちで嫁以外一番レベル高い駆逐は初春と子日。
嫁は叢雲
これからが楽しみになってきた
-
神通、龍田、矢矧は酒に強そう
意外と名取も強そう
球磨は鮭に強そう
-
電:弱い
雷:意外と強い
響:クッソ強い
暁:飲めない
-
※個人の勝手なイメージです
-
第六駆逐隊、泥酔 閃いた!
-
通報した
-
響は泥酔はしないけどいつもより司令官の傍に来るイメージ
軽巡で一番酒に弱いのはおそらく阿武隈か酒匂
-
月を見るんだ。欠けてきてるぞ
月が綺麗ですね
-
月に叢雲です
-
花に雪風で雪月花 でも花関係の艦娘はいないのよね…
-
吹雪型なら想像が膨らむ
-
本当に想像だけかな?
-
そうだね 夢が膨らむよね
-
む〜ん
-
憲兵さんこっちです
-
>>881
パワポケで割とトラウマ
-
あの、月、見えないんですが
-
うちも雲がかかってるけどそこは想像力でカバー
-
うちのとこは下の方に段差で雲が掛かってて、絵に描いたような月だったぜ
月に叢雲で画像検索すると月の画像も出てくるが、これはこれでかなり汚染されてるな
-
なんで初春とか地味なのを改二にするんだろう
もっと他にイイキャラ一杯いるじゃん
-
>>870
雷電が逆のイメージ
-
地味だから改二にするんじゃね?
-
初春は良い娘 だから改二が来た Q.E.D.
大鳳の時報では必ず撃沈している提督だが大鳳本人は飲んでいるかが気になる
-
この間誰かが言ってたが二次創作で人気のあるキャラしか改二にしちゃいけないらしいぞ
-
>>887
http://image.kmlg.jp/load/http://svf.2chan.net/may/b/src/1411548991053.jpg
お怒りであるぞ
-
誰でもいいから改二のペースを速くして欲しい
-
第七駆逐に改二はよ
-
初期艦すら残ってない俺の艦隊で、お気に入りだからずっと残ってたのが初春
お気に入りなのに使う場所がなくて遠征だけやってたのも初春
-
でも設計図は勘弁な
-
>>887
絵柄変わったからまずは初春で新規絵に対する反応を見ようとしてる説とか
-
たいした功績もなく史実での性能も微妙な駆逐艦が改ニになったらどうなるかという前例になるな
-
これ二十一駆逐隊任務も追加されるな
-
スレ立ててくる
-
見事なスナイプ。これはアホ毛だ
-
久々に普通のスレ建て宣言を見た希ガス
-
騙されるなこれはアホ毛だ
-
普通、普通って何だ
-
航空火力艦のことさ
-
____
/ /.:.:.:.\
/ / \:.:.:.:.\
/ / \:.:.:.:.)
( / )/
ヽ ( _ ,,,,ヘ"
\\ _ f´:.:.:.:.:ヾ丶_ _
,-―-ゝ>li ̄l||llll二|:.:.:.:.:.:.:.:.:ト、 ____
|:.:.lフ/|ll>' ̄.. ̄ ̄.:l :.:.:.:.:.:.:tz\| |
/.:.:.://.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l :.:.:.:.:.:| ̄, 、 /__人__人__人
ヽ:.:.:.:/ .∧..........l:.\:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:..:.ト ,,;;/\/ _)
,-|:.:/ | ヽ:.:.:.:.:l:.ヽ ヘ:.:,/ヽ:.:.:.l|;ヽ_ノ:.:.:\ ._) 7
/;|:.:l/:.:.:|十-、:.:_.:/ ,,/ ∨:.:\ニ;;;;;_:.:ヽ ._) 0
/ ヽリ|_:.:!___,,  ̄ ̄ ̄ ヽー―-、 ー―_) 5
\__| /:.:.:.:i / __ パ/l/l弋:.\) } :.:.:.:.: _). 隻
`>´.:.:.:.:/:, / ' - V\ ∧:.:.:.:メ:.:.:.:.:.:.._). 目
\:.:/:.:.:パ/l/l f / ! ノ:.:ヽ:.\:.\:.:. _). デ
\ハ l ノ/V:.:.:.:\:.\:.:.:.:_). |
|)、 \ __ <///.:∨.:.:.:.:\:.:.:.:.:_). ス
:.:.:.:....... |:.:. ̄ ヽ、_ ヾ///:|| ̄ー、-、__) !!
 ̄ ̄ ̄\_ ,:.:.:.\ ヽ `ヽ \__|! \_____)
 ̄ ヽ:.:.:.:.\ _ l 丶,つ)| | ´⌒Y⌒Y⌒Y⌒
906なら私の事を見破った提督の後ろから抱き着いておっぱいを揉む
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1412765383/
-
>>906乙なのです
21駆任務は初霜に追加要素が実装された後だと信じてる
-
おー月食してるな
-
>>906
出来ておるのう
-
>>906
乙もが
今夜は月が綺麗ですな
-
>>906乙もが
優しくシテネ。
-
>>906
乙
まずいですよ!
-
>>899
そういや初霜レベリング途中だったわ
思い出させてくれて助かったわw
>>906
アホ毛はす乙るすを覚えたか
-
>>906乙もが
-
>>906
乙
今宵の月はちょっとガスってて朧月夜な感じ
-
>>906おつ
空にたこ焼きがいるんだけど・・・
-
>>906乙
蒼龍牧場を始めてみたが、長い道のりになりそうだな
俺は頑張るぜ零れそうな九九艦爆のために
-
>>906乙もが
今夜はもっちーと晩酌とするかな
-
空母なら場面選ばず随伴させるだけでアホみたいに育つから別にいいだろ
昼連撃加わったといえなんだかんだで重巡のレベリングが一番面倒だわ
-
重巡なら5-4周回に2隻混ぜ込めるから、俺は駆逐と軽巡が面倒
-
リランカでおk
-
ローテがだるい
-
駆逐と軽巡はリランカで潜水艦
重巡がやっぱりネックだよあんぁ
-
重巡なんて3-2-1でMVP完全固定余裕だし
演習でも足引っ張らないし、何がネックなんだ
-
>>906
おつんつん
瑞鶴の「サ〜ンキュ」可愛い・・・
-
4-3は戦艦ルートで事故りやすくてなあ。
-
一番困るのは明石や大鯨
>>906乙毛
アホ毛の見境が無くなってきてるな
-
>>917
飛龍牧場じゃないの?
-
キラ付けやオリョクルや3−2−1で拾ってきた駆逐艦で1−5も地味にレベル上がる
-
お、また飛龍蒼龍牧場論争か?
-
飛龍を求めて東奔西走しているが改二実装以来通常海域で一度も見ていない
そろそろ月が出てくるらしいね
-
>>927
明石育成は旗艦に据えてのんびり3-2-1かな
俺は潜水盾を使わないから割とカスダメとかもらうんだが、それを順次直してくれるからありがたい
あと一つ修復施設があれば全艦修復しながらレベルあげできるんだが……
-
>>932
時折やってくる雷撃戦での一発中破
-
前はリランカでやってたが、初手で南引くと駆逐軽巡が大破なんてことがよくあったから最近は5-4旗艦だなぁ。
-
戦果稼ぎ併用だと5−4やね
-
>>934
駆逐で5−4でMVP固定できないし、厳しくない?
700ちょいの経験値がデフォなのは嬉しいけど
-
いくら輪形陣で敵がぬるいとはいえ、駆逐艦旗艦では道中大破率が高そう
-
旗艦なら割といける
バケツ使用量は割りと増えるけど
-
>>936
リランカ2戦で経験値2000前後、5−4を1週で経験値2000前後
5−4の方が当然消費は重いけど、経験値だけを見ればそんなに変わらないよ
戦果と他の艦娘のレベリングも兼ねてるなら5−4、戦果に興味なく帰還だけレベリング出来ればいいよって人はリランカでいいんじゃないかな
-
リランカは雷x3を連れて行くと初手南でもかなり安定する
雷巡が3セットあれば(疲労に関しては)ストレス無くレベリング可能
但しカスダメ蓄積があるんでバケツは必須
-
5-4は戦果稼ぎ併用じゃないとキツいね
駆逐を入れると艦隊全体の被弾も増えてバケツとドック即埋まりするし
-
いや、5-4はそんな大破しないぞあそこ。
駆逐だと結構避けるし。
ただしバケツはかかる。
-
>>928
ワイが欲しいのは支援用の艦爆や
-
5-4駆逐は駆逐艦本人より僚艦の被害が多少気になるから滅多にしないな
-
バケツ節約中の自分は1-5レベリングを始めた
-
なんかバケツついつい使っちゃっていかん
せめてプチイベ前に2500までは溜めたいのだが
-
駆逐艦=柔らかい=大破しやすいってイメージが先行しすぎていたが5-4旗艦はまあまあ耐えられるのか
昔リランカ今1-5だったが5-4も検討してみるか
-
>>936
レベリング場としては経験値も資源もバケツ消費もリランカMVPよりマズイけど、ルートが完全固定出来る+ローテーションしなくても良いから5-4やってる。面倒くさがりなのがオイラの駄目なとこだよなぁ…
-
プチイベに2500とかどうやって使う気だよw
-
レベリングは3-2-1で十分なのよ
-
秋イベは2万で充分なのよ・・・
-
バケツ2000切ると不安にならんか
夏で吐きそうになったからな
-
>>949
プチイベのすぐあとにガチイベが来たら困るだろ?
-
バケツは1000まで戻ったけど2000いくまで使えない
-
バケツは堀りで使うからプチイベかどうかは関係ない
今まで一番バケツ使ったのは卯月堀りだったな・・・
-
秋にプチ→年末にガチみたいな流れも十分にある
-
いつの間にかアルペジオコラボイベントが冬イベント扱いだったこと、時々でいいから思い出して下さい
-
期間的に消費できる限界というものだがな。
24時間戦い続けるなら別だけど。
-
去年と同じスケジュールだと秋イベ11月で冬イベが年またぎの12月だもんな
-
秋イベは2万で十分なのよ・・・
-
秋イベ『帰ってきた! 鉄底海峡を抜けて』
-
戦果稼ぎではバケツが重要になるからな
レベル上げごときで使ってられない
-
プチイベントでも夜戦MAPならバケツ大量消費もありうる。
-
リランカ大体MVP調整できるけど
ちょいちょい随伴艦である日向さんがMVPを攫っていく
ちょっと落ち着いてください
-
プチイベ(楽なイベントとは言ってない)
-
>>906乙
量産したまるゆをLv20までデコイにしつつ3-2-1がシンプルでいい
-
まあ、そもそも季節ごとにイベントするっつー決まりとかがあるわけじゃないんだが…
現時点でイベントのイの字も言ってないみたいだし
-
アルペジオみたいなコラボイベまた来ないかなあ
霧艦のようなチートじゃなくて、海自とコラボで護衛艦こんごうとかヘリ空母ひゅうがでもいいのよ?
-
海域数は3だが、すべて夏E6並です……みたいな。
-
>>906乙なのじゃ
MAP数が少ないだけで、いきなり難度キツめなんて事も有るかもしれない
-
いろいろ増えたし秋E5みたいなボスラッシュも楽しそうだ
-
空気棲姫こと泊地棲鬼、泊地棲姫、南方棲鬼さんの再登場の目はあるのか
特に夏イベしか出てない南方棲鬼さん
-
大正義艦隊中央突破は熱かった
が、2,3回試して「あっ・・・」ってなって編成変えたけど
-
>>971
泊地棲姫、南方棲戦姫、空母棲姫、戦艦棲姫のラッシュか(全部単縦)
-
霜霜掘らなきゃならんからプチだろうがガチだろうがバケツは居るんだなぁ
(新艦娘は全部攻略中に拾えるつもりで居る)
-
>>961
ゴボボーッ!
-
月を一緒に見たい艦娘といえば誰?
-
しかしそろそろ秋イベントをいつやるかの告知が来てもいい頃だよね
たぶん11月はじめくらいに2週間だと思うんだけど
-
>>972
港湾に人気と話題を完全に奪われた離島棲鬼のことも時々でいいから思い出して下さい
-
出番でち?
-
そういえば雑誌でちょっと触れただけでそれ以外に何の音沙汰もないな
-
プチ(トラウマ)イベント
アニメ前だから地元のイベントに来るかと思ったら
今のところ城クエしか来てない……
-
>>971
初戦:泊地棲鬼 南方棲戦鬼 装甲空母姫
二戦目:飛行場姫 港湾棲姫 北方棲姫
三戦目:中間棲姫 空母棲鬼 空母棲姫
四戦目:泊地棲姫 南方棲戦姫 戦艦棲姫 離島棲鬼 戦艦棲姫
こうですか
-
そろそろ潜水棲鬼or姫が来ると思うんですよね(名推理)
-
>>979
相方の戦艦棲姫のほうが強い
程よい難易度で印象に残りにくい
服装艤装凝りすぎて、二次創作する側としてはとてつもなく面倒
特に3番目が致命的
水銀燈や黒猫とかは意外とデフォルメしやすく描きやすいが、離島棲鬼はあんまり描きたくない
-
潜空棲姫にしときゃ最強や
-
五戦目:フラレ エリレ レ 戦艦棲姫 戦艦棲姫 フラソ
-
道中の敵によっては潜水ボスは楽に勝てそうな感じがする
-
久々に万年床しまって風呂用意してみたんだけれど、このお銚子とか前からあったっけ?
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/125259.jpg
-
イオナ棲姫「ホントウ ノ キョウフ トイウモノヲ オシエテヤロウ…」
-
>>989
秋に変わったよ
前は桜が浮いてた
-
>>979
春イベで出たばっかりだし(震え声)
戦艦棲姫と空母棲姫がインチキ性能過ぎてもうね
そりゃ始まった当時の泊地棲姫なら厳しいが今出てくるならフラヲ改を侍らせつつ道中に出てくるんだろうなぁとか思ったり
夜戦マスで出てきても装備適当過ぎるから結果はE5の通りで雷巡に殴られる役目だし
-
>>989
秋のプチバージョンアップ
詳しくはツイッタースレで探してくれ
-
>>989
Wiki見てきたが前からあったっぽい。
-
初春明日にはLv50になりそうだ
これで改二いけるだろう(慢心)
-
とは言え、夏E6から考えるに戦艦姫も1体ならわりと普通に勝てちゃうんだよなぁ……
-
>>995
慢心もいいとこなんですがそれは大丈夫なんですかね…
-
家具ニワカっぷりを晒す俺提督。すまぬ…
-
なるほど秋バージョンか、ありがとう
-
>>1000なら初春改二のレベルは80
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■