■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 702隻目
-
艦隊これくしょん‐艦これ‐は、
駆逐艦や巡洋艦、航空母艦などの個性豊かな艦艇娘「艦娘」を収集・育成・編成して、
あなただけの無敵連合艦隊を目指す、艦隊育成型シミュレーションゲームです。
無課金を貫くと、史実にある日本軍のような資源不足を味わうことが出来ます。
課金次第では、米帝のような遊び方も可能です。
前スレ
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 701隻目
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1412145620/
-
・公式
ttp://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・艦これ公式ツイッター【@KanColle_STAFF】
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF
・公式トピックTOP
ttp://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
・公式4コマ
ttp://www.famitsu.com/comic_clear/se_kancolle/
・ファミ通.com 艦これ応援企画
ttp://www.famitsu.com/cominy/?m=pc&a=page_fh_diary_list&target_c_member_id=127105
・艦これwikiwiki
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/
・艦隊これくしょん?艦これ?攻略&2chまとめwiki
※現在2chまとめwikiがatwiki騒動に巻き込まれており現在移動しております
ttp://www.wicurio.com/kancolle/
-
***** その他関連スレ*****
・質問スレ(2ch)【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜 質問スレ160
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1411473913/
質問スレッド15(したらば)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1409659907/
検証、仮説スレ14
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1408701590/
中破轟沈関連雑談&ヲチスレ その19
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1407903018/
開発建造スレ4
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1398403228/
【報告】大型艦/新型艦建造スレ34【検証】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1406958155/
【避難所】艦隊これくしょん〜艦これ〜スレ21隻目【ソ連支部】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1410788950/
艦これまとめwiki用掲示板
ttp://jbbs.livedoor.jp/netgame/12625/
・艦これロダ
ttp://ux.getuploader.com/kancolloda2/
※画像への直リンが規約で禁止されているので、ご注意を
・艦これロダその2
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/
・サブ
ttp://kancolle.x0.com/
※直リンOK アップ後表示される画像をクリックすると、直リンアドレスが下に表示され
次スレは>>900の方が立ててください。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名してください
-
新しく、本スレ難民達によって艦これ新本スレが出来ました
本スレから鯖別スレに移った方や、本スレから避難所に避難されてる方をこちらに誘導していま す
・まとめブログ、ア,フィリエイトブログへの転載は禁止
・荒らし、らん豚は無条件でBAN
・エロ画像や過度なエロネタは紳士スレ、その他は議論・愚痴スレ等
艦隊これくしょん専用板改
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/57281/
-
>>1乙もが
前スレ>>1000 やったぜ。
-
>>1乙やどかりは鎖骨フェチだと思う
-
>>1乙
なお、赤城はフライングパンケーキをすでに完食した模様
-
もが
-
もが
-
>>1 乙もがー
無事今月の5−5終了
初戦で中破出て半ば諦めつつの進軍だったのに行けてよかった
三戦目中破状態なのにレ級の砲撃に耐えてくれた金剛ちゃんマジ女神
駄目かもって思いつつ上手く行った時はほんと嬉しいな
-
超今更だけど高雄型ってイラスト更新しないのかな
愛宕はまだキャラ立ってるけど高雄なんてイラストで大分損してる気が
みとこさんのイラスト見ると可愛いのに
-
もがもが
-
>>1乙もが
6-1任務は艦隊の並び順が悩ましいわ
-
弾薬だけ大量に余ってて通常海域だと燃料も鋼材も飛ぶしどうしたらとおもったけど演習で戦艦シックスで夜戦すれば良い話だったわ行ってくるもが
-
>>11 今のでいいって人もおるんじゃよ
改二が来るならそっちのがいいけど
-
>>1乙もが
-
今の高雄のイラストは何か首から顔にかけて違和感が
-
今の改二実装ペースだと二週ごとに一隻来ればいいほうだから気長に待つしか
-
いちおつ
今日の演習嫌に嫌がらせ編成に当たるな
旗艦二番艦lv1その他lv120越え戦艦ハイパーズってどういう事なの・・・・
-
初霜や霞や潮みたいな歴戦の鑑の改二はよ
-
>>1乙もがもが
今つらつら図鑑見てて思ったけど
ひょっとしてノーマル時雨って履いてないのか、改二は黒パンみたいだが
-
次の改二はウルフ足柄が狙ってるから・・・
-
歴戦の鑑
-
>>21
確認したけど絆創膏だった
-
足柄さんは改二で獣耳と尻尾つけてきそう
-
>>22
ジャイアンツの外野手かな?(すっとぼけ)
-
>>11
すゝめ4のタナカコがしゃべってるページに
2号砲つながりで残りの妙高型と高雄型も…みたいなほのめかしがあった
もちろん摩耶鳥海の可能性もあるが一応期待してる
-
武勲や生存云々よりタナカスの好みと絵師の都合ということが確定したから
初霜や霞はもう無理だろう
蒼龍のようについでで改二にしてもらえて強化してもらった艦が一番得したな
-
なんでかパセリとか来ないしな
新規艦描いてるんだから改二も出してくれや
-
>>28
マジかよ最悪だな
-
>>1おつ
直近で改二になるなら摩耶鳥海辺りが丁度良いのか?少し期待しているんだが
-
>>28
良く似た論調でしばふ艦改二を全否定してた人を半年くらい前に見た気がする
-
>>1乙
高雄型妙高型は全艦80で揃えてる俺に隙はない
次は古高型だが、まだ30台…
-
そもそも、武勲艦優先ってはっきりと言ったことあったっけか
-
>>32
いたいたwww
-
実は絵師のやる気の問題だったり
-
しばふ艦改二は来ない
来ても差分
あたりはたくさん見た気がする
-
武勲とかどうでもええねん
俺の摩耶様の改二はよ
-
潜水艦は絵師的に厳しいという話を以前聞いた気がするけど表紙を担当したということはまだ希望はあるんですよね…?
-
初霜や霞は坊ノ岬組だから田中が好きそうな艦だと思うけどな
絵師の都合は...うんまあそうねえ
-
戦歴に添う形なら沈んだからとか、迷彩しちゃったからもう改二無いよとか絶望的になるよりは
絵師や姉妹艦に合わせてもらって改二になれるほうが希望があるというものだろう
だから妙高型はみんな期待できるっていうか既に内定してるようなもんだし
吹雪はアニメ化に合わせてあるかもとか、もう予想と史実かんけいないじゃん
-
むしろ仕事受けてるのに新艦も改二も出ないということは運営にやる気がないんだろう
しずま艦みたいに
-
if改装でもう何でもありにしてるからきそうにない艦とかわかんないわ
初期は改造Lv低い艦が早いうちに改二になるとかいわれてたなもが
-
やる気が無いとかいう抽象的で便利な叩き文句
-
しずま艦は艦種性能の上限確定になりかねない艦ばかりだから出しにくそう
-
「艦これ」開発/運営 ?@KanColle_STAFF 15 分15分前
本日金曜日夜時間実施の「艦これ」新規着任サーバ開放、【ラバウル基地サーバ】他複数サーバ群でスタートしています!
ラバウルギューギューやな
-
まあやる気がないし偏ってるのは事実だしな
-
青葉とか期待してるんだけど絵師的に難しそうなんだよな…
-
昨晩3-5でバケツ300て言ってた人はクリア出来たのだろうか
-
どうすりゃ3-5でバケツ300使えるんだよ
-
へえ、今の新規はラバウルに入れるのか
少しずつ古い鯖も開放されてきたな
-
ひたすらほっぽちゃんに会いに行ったんだろう
-
結構何処が開放してるか見てるけど大湊以前が開放されたのを見たことがない
-
>>47 どのあたりが事実なの?
-
しずま艦は書き下ろしは多いし新艦も出てるのに何故叩かれてるのか良くわからん
書き下ろし寄越せって言ってたのは誰だったんだろうか
-
パワプロ的な「やる気」がないだと叩きだろうけど
いちいち運営は検討したけどまだ実装する気がないんだろうなとかバランスがとか声優がーとか書かんでも
「やる気がない」で全部伝わるじゃろ
-
た ん ぱ つ
-
【急募】5-5大破祭り時の気分転換法
-
しばらく寝る!
-
>>58
風呂入って寝る
-
>>45
しずま艦は同艦種内の性能差的にも早期に改二が来たらアカンのが多いしなぁ…
現状、来て不思議じゃないと言えるのは長陸奥くらいだわな
-
>>58
飯食って寝る
-
駄目なときは何をやっても駄目なので寝るに限る
-
寝るより一回ぐらいオナニーすると良い感じになるよ
-
利根ちゃん大発生
-
>>58
酒保で隼鷹と
-
やっぱり寝るのが一番か・・・
オナニーはもう試した
-
コンビニイっておでん買ってくる
-
飛鷹さん酔わせたらどうなるのっと
-
艦これはストレス耐久テストだから
いらいらしたら負け
-
艦これでイライラするたびに抜いてたら今頃赤玉出てるぜHAHAHA
-
間蒸すのスリーサイズってちゃんと考えてるのかな
-
5-5最終はビス子スーパードライが旗艦スナイプで大破だらけの艦隊を救った
-
戦艦レ級後期型改二flagship
とか書こうとしたらスレが終わってた>>1おつ
-
嫁艦をつつくことはもう試したのだろうか?
関係ないけど嫁艦と嫁さんて似てるな
-
はっちゃんは(薄い本的に)もう少し召喚属性をプッシュしてもいいのよと思う今日このごろ
-
>>61
しずま艦では珍しい並性能な時津風だけど改二が来たら大いに驚く
島風と雪風は時報だけでも着て欲しい 特に追加ボイスゼロな雪風
-
艦これにおけるストレステスト
Lv1 運営の使用言語の難解さを我慢できる
Lv2 猫(平時)・メンテ延長を我慢できる
Lv3 建造・開発の偏り、羅針盤の荒ぶりを我慢できる
Lv4 夜戦MAP、高難度MAPの難易度を我慢できる
Lv5 猫(イベント)を我慢できる
Lv6 矢矧ショックのような理不尽を我慢できる
Lv7 嫁艦の弱体化・新グラの劣化・追加ボイスの音質の悪さを我慢できる
Lv8 他の提督の自慢・煽りを我慢できる
こんなもんか?
-
艦これって解脱への修行か何かなの?
-
仮に今の担当絵師が何かの理由で仕事受けられなく成ったら
別の絵師が描いた絵で改二改三ってアリなん?
-
7つ目だけはまぢむり
他は余裕
-
>>79
ある意味間違っては無いかもしれない
-
しまかぜは時報も一歩先を行く
-
>>11
みとこではないみことあけみだ
-
大型で引っかかったら悲惨なLv3とどうしようもないLv7が特にきついな
-
>>78
3だけが我慢ならない
5はなったことないんでわからん
後はどうでもいい
-
やはりこれからは航空ストレス艦の時代だな
最上のやつも我慢しているか
-
我慢しているあいだは解脱にはまだまだ遠い。
-
ここで前に見たプレイしながら実況するとストレス発散になるやもしれん
-
3はビスのお陰で慣れた。他の艦はそんなに苦労しなかったんだけど
出るまで半年かかったのはビスコだけ
-
追加ボイスは音質もそうだが音量も揃えて無くってバラバラで困るわ
-
>>78
うーん
全部大丈夫だな
夜戦マップとかむしろ好みだし
設問がまだまだ甘いような気がする
-
>>78
7つ目だけ無理
嫁艦が改二になった場合防空巡洋艦濃厚だから搭載0で観測射撃出来なくなる可能性があるからさらに怖い
-
流石に実況は他所でやれよw
-
我慢できないっていうのはないな
ただボイスの録音レベルは全員揃うよう調整してほしいところ
朝潮とか朝潮とか朝潮とか
あと1乙
-
お気に入りの動画を見つけてそれ見て気分転換orトランスしながら凸
電子ドラッグ系はまじやばい
-
>>93
摩耶か、現在の時点で防空巡洋艦な気がするから大丈夫じゃね
-
多摩かもしれない 木曾が改二になる時に多摩改二説も少し話題になった覚えが
-
多摩って何かネタあったかなあ…
5500t級に共通してあるといえばあるが
-
今の仕様で搭載数0にされたら役割なし一直線なのでそうはならない……といいなあ
五十鈴ちゃんが今の時期に改二化されてたら搭載数は据え置きだった気がする、犠牲になったのだ
-
五十鈴はどうしてああなったんだろうな
-
対潜の仕様、射程短が改善されない限り五十鈴の立場は・・・
-
>>99
北方方面で北方迷彩してた記憶
-
五十鈴ちゃん改三を諦めてはならない
我々は諦めてはならないのだ
-
>>89の言ってるのはたぶんこれだろ
123 名前:名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/05/09(金) 12:13:41 ID:Q6wqz6ds0
>>103
俺は一人実況してるわ
E-5の2戦目あたりなんかとか、
「さぁ来ました今回の山場、
ここでの損害を抑えられるかどうかで今回の結果が変わってくる!
さぁまずは航空戦…制空権争いが始まるが敵に空母はいないのでここは余裕の掌握!
そして支援艦隊が…到着する!
さぁ支援艦隊の砲撃が始まったが!どうだ!?
…よし!2隻撃沈結果は上々!
そして始まった砲撃戦!開幕大和が動くがいきなりの姫をターゲット!それはまずい!
当然中破までは持って行けないが姫の攻撃!どうだ!
大鳳が!…耐えた!良し!続いて武蔵が―」
みたいなことやってたら楽しくなってきて大破撤退とかどうでも良くなってくる
-
五十鈴はTRPGでも固有アビリティが役に立たないと言うかわいそうな子です……いい加減エラッタ出して欲しい
-
北方迷彩云々で木曾か多摩って話だったよな
-
次の秋月イベントで防空巡に艦種変更して色々変わるから(震え声)
-
改二になる時期で明暗が
-
五十鈴はレベル90だが
遠征旗艦専業になってしまった
水上機積めれば話は全然違うんだけどなあ
-
>>105
18歳以上としてどうかと思うわ……。
-
あの娘の火力と雷装じゃ搭載数あっても結局主砲積まない
-
五十鈴は1-5で大活躍してる
1ヶ月に一度だけ
-
対潜は大淀夕張で
-
>>111
イチローだってWBCでは自分で自分を実況してたんだぞ
第三者的立ち位置にすることで思考を冷静に保つことは有効であると万葉集にも記載されている
-
>>78
ちょっと遅れたが
Lv3はビス出すのに苦戦したおかげで大丈夫になった
Lv4はちょっと無理かなー…夜戦マップ嫌い
Lv5、6、8は平気
音量の均一化はホント真面目にやって欲しい
-
wikiを見たら多摩はカタパルトを外してなかったらしいから>>93の嫁はやはり摩耶かな
五十鈴提督はビス子改三に希望を見出したかもしれない
-
秀でた実績のある人間の奇行は許されても、凡人の奇行は……。
-
今まで牧場された数での1位は揺るがない五十鈴
-
別に自室内とかで他人に迷惑をかけるような大声じゃないなら
かえって良いストレス発散法のではと思うんだけどメンタリティの違いか
-
>>111
まぁあくまでストレス発散の一例書いただけだから無理に実践することはないよw楽しくゲームやろうず
-
いや、人知れずやるのなら全然問題ないが、こういう行為はいつかなにかで
ばれるw
-
冷静になったあとに自己嫌悪とかにならんのかな、とは思う
-
つまり実況すれば髪の毛が抜けていく現実も冷静にみて受け止めることができる……?
-
否 セルフ実況すれば髪の毛は守られる!ということd
近所迷惑にならないよう気をつけましょう
-
ハゲが治る方法が発見されたと聞いて飛んで来ました
詳しく教えて下さい!
-
まずブラウザを閉じます
-
現実
http://livedoor.4.blogimg.jp/nwknews/imgs/d/2/d2e73c11.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/nwknews/imgs/4/b/4b17d52b.jpg
-
ハゲは遺伝だあきらめろ
-
一人実況して何が頭おかしいのか理解できない
無表情で大破撤退繰り返すよりはずっとマシだと思う
-
もう髪の毛が抜ける様子でも実況すればいいんじゃないかなぁ!
-
最近どこのスレでもハゲとかホモがネタにされるけどさ
毛くれよ
-
無毛は大好きです
-
けがなくてよかったね
-
セルフ毛抜き
-
艦載機厨のとこの計算機がアフィに成り下がったのな
たしか前はなかったと思ったが・・・まあ広告カウントされないようにしたからいいけど
-
脈絡なく急にどうしたと思ったがアフィ嫌悪って他人の褌で相撲を取る行為が嫌われてるだけで
手前で作ったものを手前のサイトで公開して儲ける分には誰が咎めるんだろう
-
「今までなんもなかったコンテンツで金儲けされるのが嫌なんじゃ〜許せないんじゃ〜」
-
5-5潜水ルートの道中とボス戦、どちらの支援に精鋭を割り当てるかは未だに悩ましい問題だ
-
ボスは割かしどうとでもなるから道中のほうが良いんじゃないかな…
-
嫌儲板がどういった層の棲家なのか見れば一目瞭然
-
そら道中よ
-
道中の安全確保の確率上昇を最優先だな
いっそのこと道中用と決戦用の大和型を揃えればいい
夕立 綾波 大和 武蔵 蒼龍 飛龍が一番なのかな?
-
道中だな
道中は三戦あるが、ボスは駆逐だけ落としてもらえれば御の字だし
-
なんでもかんでもアフィ嫌悪症
-
より火力を求めるなら蒼龍より大鳳
-
やはりボスに到達するのが第一目標か この時のために揃えた江草隊を全て道中支援艦隊に投入するよ ありがとう
-
道中のが致命的だもんね
-
>>146
いくら建造しても出ないんスよね…その娘
-
>>145
嫌なら見るなよアフィ乙
-
今日から5-5童貞喪失して今やりまくりなんだけど、
全員キラづけの道中支援は命中率高めで
旗艦のみキラづけの決戦支援がミスりまくるんだけど
キラづけの有無じゃなくていつもこんなもんですかね?
-
そもそも潜水ルートってきついイメージ
-
そもそもアフィリエイトは悪いことではない(かといって良いことでもないが)
最初にアフィリエイトを目の敵にする集団が発生して、ネットの荒らし屋の一部がそれに感化されたのだろう
-
>>151
ボス編成の方が回避高い艦が多いだけじゃないかなぁ
-
万全を期すなら決戦支援も全員キラ付けをお勧めするけど手間が倍になるから妥協したくなることはままある…
潜水ルートは色々難点もあるけど、羅針盤と戦うよりはマシ
-
>>150
アフィーwwwアフィーwww
-
記事作成のためならスレ荒らすのもアフィ
そういうのを消すための名前欄
-
>>151
いつもこんなもんだよ(適当)
マジレスすると決戦も全キラで多少マシになるよ
多少マシになるが運が悪いとダメなことは変わりない
-
アフィカスきてんの?
-
>>136
成り下がったワロタ
お前はアフィ厨以下の脊髄反射動物に成り下がったな
元からか
-
刷り込みで理由も知らずになんだかんだ言う人も多いからね
少なくとも自作の物に関してはいいんじゃないの
自分の懐が痛むわけでもなし
-
アフィアフィうっせーなVIPかよ
-
むしろこういういつもお世話になってる人のリンクは積極的に踏みまくる
-
…わかった この話はやめよう
ハイ!! もがもが
-
>>154
特別ボス編成の回避が高いってことはないよ
本隊もそうだけどキラの命中補正も結構重要じゃねえかなと思う
-
もがwwwwwもがwwwwww
-
もがみえいと
-
やはり全員キラづけはやってるのか・・・
10回出撃して2回しか削れてないので、
あと何回かこのままやってみてダメだったら全員やってみます。
-
>>157
本当にアフィ連呼厨は気持ち悪いな
嫌儲に帰れよ
-
もがみえいとってもがみ型4隻+航空戦艦4隻?
-
>>169
嫌なら見るなよ
-
>>171
露出狂のAAを思い出すからやめてw
-
おまえらがもがもが言うからまた牧場用もがが来たぞ
-
>>168
やんないよw
-
5-5はラスト以外は決戦支援使わないなあ
-
>>168
普通は旗艦だけだよ
-
ブックカバーの確保に失敗せり。
まだ三日目だぞ。
-
牧場用くまりんこは未だに拾うと嬉しい
5-5潜水ルートは決戦支援が働いても最終的に旗艦を狙うかどうかになるから……
空母ルートなら昼で全滅も十分狙えるらしいけどよく知らない
-
3号砲は9個しか無いからなぁ
あと3個は増やしたい
-
5-5は空母ダメコンなし編成なら決戦無くてもどうにかなる
ダメコン烈風キャリアーだと決戦支援はいないと辛いなぁ
-
>>177
日本橋うろうろしてメロン、メイト、ゲマズで全滅しててワロタ
用意してる数少なすぎだっつーの
-
>>151
個人的には全艦キラを勧める。
-
空母ルートのラスボスは羅針盤だと思う(偏見)
ストレートで行くこともあれば10回以上連続で逸れるし
10回以上ってなんだよふざけんなよバカにしてんのか!
と思ってからは潜3ルートでまったり気長に
-
空母ルートは削りでは決戦支援出さなくても大丈夫な程度に落とせる
もちろん万全を期すなら出した方がいいのは当然だけど
-
反航引いて辛くなるとか、狙い運が悪くてやたら残すとか、
そういうこともあるのでやっぱり決戦支援安定
-
5-5潜水ルートの肝はルート固定さ
-
うおー、迷うわ。
空母編成でいってますが、大和大鳳がいないので
やっぱり決戦支援は必要かなと。
全員キラづけは一晩寝てから考えます。
今日の分の毛根持ってかれたので。
-
ブックカバーは普通の本屋の方が残ってるんじゃね
オタ系の店だと無申告でもKADOKAWA商品に付けるから数用意してもなくなりやすそう
-
潜水ルートはどうしても夜戦頼みになるから
決戦支援の質も高めたいんだけど、道中支援の手間を考えたら旗艦のみキラで妥協してた
空母ルートは昼の間に決着つくこともあるくらいだから割と適当でいける
一応それで勲章全部とれてるよ
-
一度にクリアしないのであれば、潜水艦はバケツなしでも回復できるな
-
そういえば6-x追加されたしそろそろレ級Flag来るんだろうか・・・
来るとしてもボスに置くのはいいけど、道中配置はほんと止めて欲しいな
-
6-xに置かれた日にゃ支援出せないのもあって酷い事になりそうだ
-
大和大鳳いても決戦支援はあったほうがいいよ
奇をてらった面白いこといおうと前のめりになってる言で迷ってどうするw
報告スレで決戦支援無しがどんだけあるか見てきたらいい
-
大鳳はともかく大和型揃ってないのであれば手は抜かない方がいいかもしれないな
-
支援制限の6-5とかどんな地獄絵図になるんだろうなあ(白目)
-
>>187 最初なんだったら、とりあえずできる事全部やって挑戦して
次から段々簡略化していく方がいいかと
その方が自分なりのやり方見つけやすいだろうし
-
レ級は通常海域には登場しないと信じてる
もし登場しても単縦複縦以外で一隻までならまだ何とかなるかもしれない
-
支援なし潜水艦ルート5-5とかできる気がしないなぁ
6-xはイベント最終マップ並になりそう
-
>>197
ボスマス旗艦で一隻ならまだガマンできる
途中マスで出るのは許さん
-
なぜだろう
道中登場のフラグを立てまくってるようにみえるのは
-
というかですね、支援艦隊自体やめて頂きたいわ。
そしてあれ前提の敵編成デザインも然り。
経験値無し、燃料弾薬沢山、道中は全キラ付け必須って面倒負担極まりない。
-
やっとキラ付け終わった
来いよレ級 魚雷なんて捨ててかかってこい
-
キラなしでも100%来てくれて、途中撤退なら決戦支援の消費は燃料のみ
くらいになるといいけど、今更支援緩和は無いな
-
>>201
残念ながら運営方針は支援艦隊前提の難易度の海域を今後実装する、なんだよなぁ
まあ、それを言ってたのが去年の10月くらいなんだが
-
触接爆撃も割と洒落にならない威力だから困る
-
支援艦隊使うのって、現状5-5とイベント最終くらいだからそこまで拒否反応示さなくても・・・
あと夏イベ先行攻略組にとっては支援は初っ端から強い味方だったよ
-
>>204
新海域は今のところ支援無しだしね……w
-
>>201
禿同。6−xは支援なしでよかったわ
-
>>206
まだこれくらいだから、って考え方は個人的に後手と見てしまってね。
百害あって一利無しは変わらん以上、精々イベント時くらいにして欲しいのよ。
資源消費だけならまだしも最大18名のキラ付けとか、賽の河原状態という。
-
大鳳は強いんだが、
5-5が唯一?使用に迷いが生じる場所ではあるな
とにかく回避にキリキリしちゃうから
飛龍のがいいんだろうかとか
5-5以外なら、3-5でも5-2でも5-4でもどこでも特級なんだけどな
小破でも出撃できるからバケツにも優しい
-
>>205
少なくとも軽巡くらいは安定して落としてくれる様になった。当たればではあるが
-
>>211
>>202に対してね レ級の爆撃はまともに受けると大和型すら吹き飛ぶから困る
-
5-5は代役難しい加賀がレ級に狙われると高確率で終了だから困る
-
と言うか空母が狙われたら終わりだと思ってる
上手く回避したら寧ろやるじゃん、と言う気持ち
-
嫁加賀はダメコン積んでないがめったに被弾しない
毎月轟沈セリフを聞いてる赤城さんは気の毒
-
加賀大鳳はとりあえず耐久上げとくと多少楽
-
もしかして潜水ルート決戦支援無しは少数派なのか
まあ上手く行ってるから別にいいんだけど
-
フライが生き残ってると潜水艦を潰されて夜戦でのチャンスが減るから
空母ルート以上に潜水ルートの決戦支援は有効だと思ってる
-
>>209
有効に活かせる場面がある以上、百害あって一利無しというのは言い過ぎだよ
5-2飛龍任務の時だって、駆逐2が必須で道中の安定感やボスでの火力が足りないから支援に頼った人も多いだろうに
それに5-5やイベント最深部のように、クリア必須でもないほぼエンドコンテンツの高難易度マップをクリアしたいのなら
それなりの準備に割く労力はあって然るべきだと考える
-
Exとはいえクリア報告の多くがジュウコン全キラフル支援な5-5って本当とんでもないというかなんというか
-
>>220
全キラフル支援は常識だけど、ジュウコンは無しの報告も多いよ。
潜水艦ルートだけはジュウコンの方がかなり比率多めだけど。
-
潜水ルートは夜戦火力持ち込めるしね
-
レ級は日中でも中破・轟沈まで持ってけるから支援超大事
道中ダイソンみたいなどうしようもない敵だと支援は微妙かなって思う
-
E6ですね 分かります
-
>>219
有効に活かせるというより、支援艦隊ありきの難度設定がされてるというか。
いやなら使わなきゃ良いだろう的な話になりかねないが、もうちょい何とかして欲しい。
労力が前述のキラ付け作業ってのも些かね…
-
最難関は持てるリソース全部突っ込む前提で作るもんじゃないの…?
-
まぁ通常海域では5-5だけにして欲しいってのが正直なところ
6-x支援くれって声多かったけどあの程度なら支援なしで行けるわ
-
6-Xで支援を求めるのは大体6-1任務のせいだと思う
-
6-1Sとる為には決戦支援はホントにほしい
-
先月はともかく、今月はいらんやろ
ちなみに俺はあの任務やらないw
-
6-1は有利になる要素をどれだけ重ねられるかって点では凝っていると言えなくもないんだけど
反航戦引いたら台無しってのがいただけない
-
>>226
そのリソースにリアルの時間、しかも単純作業を込めないでという事さ。
楽して勝たせろって言い草をする気は無いけど、1-1周回ゲームはちょっと…と。
支援到達率にキラが影響しなければ良かったんだがなあ。
-
6-1南は全員がスナイプ要員というメリットが
-
5-1〜5-4は別に支援艦隊前提じゃ無いし(5-3は怪しいけど)
最難関のMAPなら支援有りになるぐらいなら許容範囲だけどなー
-
5-5は全キラ道中支援出してるけど、雷撃戦までに弾着射撃後の空母編成でレ級中破取れなかったのは1/38だけだな
でも道中支援切ったらどれくらい撃たれるようになるんだろう
-
そこに伊良湖さんが来たじゃろう?
-
あ、雷撃撃たれた戦闘って道中支援がサボタージュしてた
-
>>234
寧ろ5-3は道中支援死んでる感
ボス到達率考えても決戦支援は軽母2駆逐2程度じゃないかなぁ
-
5‐3は道中が夜戦のおかげでどっちの支援も微妙
-
5-3は潜水艦に捨て駆逐付ければボス到達率9割行ける
まあ支援は重巡程度でいいけどさ
-
>>231
先月今月と任務クリアしたけど反航キャップな大鳳が輝いてた
あと神通と北上の雷撃も結構ささる
-
6-1で潜水艦隊を任されて張り切っていた大鯨の笑顔は忘れない
-
けっきょく大鯨ちゃんは出さなかったけど、まさか中型バルジが輝く可能性があるとは思わなかった
-
潜水母艦が戦闘に参加するのが間違い
-
>>209
いらこさんが実装されたじゃないですか
個人的にはちょっと高いかなって思っちゃうけど
-
6-1任務は大鳳出してキラつければそれほど難しいわけではない。
出費と手間に対して報酬はあまりにも釣り合ってないので自己満足の世界だがw
-
揚陸艦はあんなに輝いたのに…
-
>>245
ちょっと懸念してるんだよね、伊良湖実装。徐々にそういう感じになるのかなと。
そりゃ商売なんだし利益追求は当然なんだけど。
未だLvキャップ解放がリアルマネーオンリーな点も含め、ね。
-
はっやーい
-
おっ必須君かな
-
このスレ含めて艦これ界隈の掲示板でネガティブな予想が的中したことは一度もない
これまめな
-
大型建造に追加はないんじゃないのかというネガティブな予想は見事に外れた
-
金出すのも嫌、手間かけるのも嫌、効果が薄いのも嫌じゃそりゃなぁ……
-
斜めすぎて予想できないが正解
-
>>252 それポジティブな予想だよね
ネガティブの意味間違ってないかい
-
最上型改二というモガティブな予想
-
掲示板で律儀に句点付ける奴の基地外率は異常
-
大鳳がフミカネに貧乳にされるってネガティブな予想は当たってた
-
低レベル改造艦はすぐに改二が来るとは何だったのか・・・
-
皮肉ってのはなかなか通じないもんだ
-
もが、もがもが?
-
大型に追加無かったら武蔵は実装されないと言う事だからね、仕方ないね
本当に実装されないとか考える程度には建造落ち遅かったけどな!
-
こういうときはモガニーして落ち着こう
-
伊良湖はその内間宮さんと一緒に艦娘として艦隊に加わる事に期待している
6-1北は4戦して潜水艦のみで攻略するか、大鯨を同伴させて3戦に減らすか、
さらに軽巡を加えて潜水艦を減らす代わりに大鯨を守ったり夜戦装備や偵察機を持たせやすくするか等々
いくつかの選択肢があるのは良かったのだけどね……
-
高速戦艦組が定年迎えそうだからティルピッツはよ
-
>>251
それはないw
いろんなことが言われてるし、その逆のこともいわれてるし
あきつのルート固定も出たしな
-
潜水艦任務は10日に1回S取りゃいいんだからなんとかなるんちゃうん?
>>258
ビスマルクはでかいだろ!いい加減にしろ!
はいてないけど
-
>>266
ルート固定(固定されるとはいってない)あれか・・・
-
潜水や駆逐をメインに据えたマップは、どうしても大破撤退する可能性は高くなる
ただ戦艦空母重巡がメインの重量編成と軽巡駆逐潜水がメインの軽量編成では
出撃一回あたりの消費資源の重みや艦種ごとの数、ローテの利き方も全く違うわけで
単純に撤退回数だけで良し悪しを判断するのはいかがなものかと
と、最近の書き込みを見ていて思いましたとさ
-
伊良湖ちゃんは多分、現状の間宮さんに不満持ってて効果上げろって要望出したのが
実装されただけなんじゃない?
公式発表の小型艦ほど効果が高いってのは、要は燃費比例+フレーバーで
店売りの資源とリアルマネーでの費用対効果をある程度揃える様に意識したんだろうし
-
>>267
ビス子がどんなにでかくても大鳳が小さいと意味ないだろ!!
(別に小さいのが嫌いとは言ってない)
-
対潜装備持ってないのに単縦からバカスカ装甲抜いてくる向こうの軽巡どうなってんだあれ
-
?「空母がでかくないといけないなんてことは無いんやで」
-
ツ級は爆雷未所持だけどソナーは持ってるよ
-
小鳳と改名したら祥鳳と区別付きにくくなるか
-
間宮+伊良湖で900円、効果は6隻のキラ付け1-1換算で1.5〜2周程度
ホントに時間が無いか、面倒が嫌いすぎるかじゃないとよう使わんな
そういう使われにくいバランスにしてるんだろうけど
-
演習で潜水相手に単縦してみれば、どれだけこっちの潜水艦が脆いかわかるんじゃないですかね
-
潜水艦にバケツを使うのは勿体ない気がするけど一艦一人教だと交代出来ないのがね
敵の新型艦の対潜がやたら強いのは単縦陣でもこちらの潜水艦を落とすためだろうし
潜水艦は特殊だからまあ仕方ないのかなとは思うけど先制雷撃で仕留めきれない硬さにするのは本当にやめてほしい
潜水艦と駆逐軽巡の関係はどちらが先に相手を倒すかというものだったはず…
-
伊良湖って5個セットじゃなかったっけ
-
>>276
500円だろ
-
支援艦隊によく使う艦は、イベント前や月末に
意識して演習で士気をMAXにするようにすればさして手間もかからないさ
-
5-5キラなしでクリアしてるちょっと物好きな人もいるし別にケッコン艦がいなくても困るマップはない。
伊良湖についてはキラつけめんどくさいから金で解決したい、というユーザーが結構いたし
収益確保のために何か課金アイテム作るとしたらそんなところじゃないの、という予想もあったし
何ら問題を感じる点はないと思うんだけどね。
強いて言うなら伊良湖が微妙に効果効率悪いってことくらいで。
-
>>280
あ、ホントだ何故か間違えて覚えてたマジごめん!
-
間宮旗艦で艦隊にキラキラつくとかいう妄想は駆逐されたな
-
伊良湖が実装されて、間宮さんが艦隊に加わる日が遠のいた感があるのは否めない
と思ってたら案外秋イベあたりで揃って実装されたりして
-
こっちの潜水艦って401でもエリカくらいの耐久しかないんだっけ
深海棲艦だけに海の中は相手の領域なのかもしれんけど性能差ありすぎぃ
-
寧ろ実装の足掛かりか何かかとか考えたけど
まぁ秋は秋月とか息吹とかで涌く埋まってそうだしな
-
そろそろ潜水艦に改ニが来ると信じてるよ
-
>>286
散々言われてることだが、こっちにはその分轟沈ストッパーがあるので…
-
伊吹はまだ来ない気がする 信濃に適用されるかもしれない新システムの実装と同時にかなと予想
-
ツ級さんの装備してるソナーは対潜+16だっけか
計算式上、シナジーとは別に爆ソいずれかを装備してるだけで対潜攻撃には25点の固定値があるから
実質あの探信儀一つで対潜ダメージ+57(素の対潜285点相当)とかいうアレなことになってる
単縦は対潜補正0.45倍だけど、これでも上の装備分だけで同航時にダメージ25点
こっちの潜水艦で一番硬いしおいちゃんでも未婚の改で装甲24+耐久24しかない以上
ここに素の対潜と装甲乱数考慮したら単縦でもそれなりに吹っ飛ぶのは致し方なし
-
本実装されたことだしそろそろ伊401改二で3スロにでもなってほしいな
-
401どころか伊号さえ揃ってない鎮守府もあるんです!
-
新人提督かな?
-
しおいも伊号の一員なのですがそれは
-
しお伊
-
伊勢
-
演習相手の潜水艦編成に伊勢が混ざってたSSがあったような
-
伊168 伊58 伊勢を揃えるのは中級者の入口の課題みたいなもんやし
-
潜水艦隊にこっそり皐月とかが混ざってることはよくある
-
こないだ飛龍としおいまちがえてたわ…
-
木曾の帽子+もっちーの眼鏡
-
>>302
これか
多分普通に混じってても注意不足で見逃すことはありそう
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/124264.jpg
-
演習まるゆ相手に対潜3人突っ込んだら誰も当てなくて死んだ
ゴミカスかよ
-
19さんがこないんです!!!!!
-
轟沈ストッパー前提の火力で運ゲーが加速する
-
ワンパンで撃沈しないと大破でも轟沈ストッパーに引っかかるダメージ叩きだしてくる
何かのギャグかと思いたいくらい輪形のフラ系駆逐後エリツはなんなんだよもう
-
すっごいどうでもいいけど航空火力艦スレ公認アイドル最上もがの家庭環境がなかなか複雑だったのを今知った
-
寧ろストッパーが効かない程度に大破とか中破される方が危険
-
敵フラ軽巡を中破にした直後にそいつから残りHPがちょうど1になるダメージ貰ったときはふざけんなと思う
-
でち公改二はよ
半ば諦めてたが鎮守府のすすめ4の表紙絵描いてたって事は生存確定のはず
期待して良いんですよね…?
-
イラストレーターさんの事情は別にどうもしてないだろうけど潜水艦って艦種自体に改二未来が無いと思う
-
同じ人がかいてるけど画風?が結構かわってるので拒絶反応する人もいるし
違う人が描いたらそれはもう大変な事になりそう
俺はそういうの気にしないから大丈夫だけど
-
今月の5ー5は泥沼だったよ……
はぁ疲れた
-
>>303
伊329ですか。強そうですね
-
可愛ければどうでもいいのが基本だが、
目が離れ過ぎてたり、体形がおかしかったり、中破すると服装が別物になるとかはちょっとな
-
生存どころかショボニキはどこぞの意味不明設定のブラゲで原画が忙しかっただけ
-
ぬぅ…401が出てくれないのぅ
艦首魚雷(8門)を装備させてレアっぽさを体験したいのだが
-
401はあきつ丸と同じで、大和型やビス子を狙う過程で出る副賞みたいなポジションだと思う
単体で狙おうとすると面倒な事この上ない
そういやDBでは大鳳レシピでの401の報告は無いみたいだけど、空母系レシピだと出ないのかね
報告数自体少ないし、今大鳳レシピ回してる人もそんなに多くないという理由もあるんだろうけど
-
1-1キラ付けで耐久満タンから中破って不知火さん落ち度あり過ぎませんかね?
T有利でホ級の雷撃がクリティカルして悪い乱数引けば有り得なくはないけど
-
1-1中破で落ち度言ってたら同じ雷撃で一発大破に追い込まれたうちの皐月改など解体除籍ものである
-
起こりうる事態を想定してない提督の落ち度ですわ
-
解体して新しい子雇えばいいよ
-
計算してみるとホントに運が悪いところを2つか3つか同時に引かないと中大破って起こりえないよな
むしろ一周回って逆に運がいいのか?
-
レベルいくつなんだ?
30代ぐらいなら珍しくもないと思うけど
結婚艦とかなら
うっすいとこ引いたなぁと思う
-
まあ実害も殆どないし
睦月型以外の一発中破でしかもそれが不知火という珍しいものを見れたからいいんですけどね
-
那珂ちゃんがクリスマスコスになった時、脱いだ姿を見ようとして
せっかくならキラ付けもしようと1-1に単艦で行ったらさすがは軽巡、3重かけても中破にならず
さらに数回回したけど可哀想になって脱がすのを諦めた
-
>>325
レベル54、3重キラ最終周回、直前にカスダメは貰ってたかもしれないが、少なくとも小破はしてなかった
ちょうど陽炎抜錨します読んでたからあそこの脳筋皐月が乗り移ってたんだろうw
-
3-5下の敵雷撃ってなんであんなにつおいの…
ドーピングかましてるの?
-
雷撃は数値が上がれば上がるほど命中も増加する・・・って仕様だったはずよ。
雷巡強化のときにそんな発言があったはず(伝言ゲーム感
-
エリカ以上の雷撃が飛んでくるんだからそりゃそうなる。
ついでにこっち、特に駆逐艦が脆すぎるから大破が顕著になってんじゃないかね。
-
そもそも普段は戦艦入りで2巡して全滅させるから
敵から雷撃を食らう機会があまり無い
-
雷撃は数値が高いほど単純に命中率が高くなるって話だな
砲撃はそんなことはないが
というか非フィットで数値上げるほどにどんどん命中率落ちちゃうが
-
>>303
呂500かな?
-
夕立、綾波、島風入れずに3-5東回りやってる人いるの
あとは硬いところで別府と天津風か
カットインより大破要因になってる雪風ェ
そうか陣形で魚雷があたらないの、火力落ちてるのもかなり考慮あるのか
-
雪風が大破するから陽炎入れたらあっさりと突破できた
ネームシップは伊達じゃなかった。姉より優れた妹なんていなかったんや
-
フラ重や後期型駆逐ばかり話に挙がるけど3-5南一戦目で一番危険なのは軽巡flagと雷巡eliteの雷撃だろうな
どっちも装備込雷装値が80超えてるからまともに食らうと中破必至
-
バルジ(小)を出してくれませんかねえ。それで、史実仕様の対雷撃装甲にしてくれませんかねえ
本来あるべき兵器、兵装が出てくれてないからイライラ感が増す。少しでも被害おさえるために努力したんだよ日本軍は
機銃の回避上げてドヤ顔してんじゃねえよ運営、まず航空機を打ち落とせよ皮肉か?皮肉なのかw
いいから早く秋月出せ
-
雷撃への守りは陣形が大いに関係ある
敵が複縦でこっちが単縦だと最悪
敵の命中値が倍になる
単縦は防御弱い
3-5下は複複単推奨かな
-
※体感です
-
>>339
単縦で敵を蹴散らす方が安全かなとは思う
-
数値を出さないで大いにとかいうのはちょっと
-
>>341
複縦の命中アップは後期型対策にもなる
-
横から扇状に放たれる魚雷は当然列が長いほど当たりやすい
意味のわからん梯形陣は対潜回避運動に差し替えたらいいのに
-
>>342
めんどいから自分で調べてくれw
まあ荒れてもなんだからこの辺にしとくわ
-
大井に関係がある
-
北上さん、ごめんよ・・・
-
航空火力陣を敷け
-
日向一人で陣なのか?
-
瑞雲を扇状に展開し敵を包み込む必殺陣だ
-
'⌒ヽ
| |
__ .へ j |
/\:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:. 、.´: ̄:`.<^\/
//⌒:.:.:.:.:.:.:.:.:.:⌒\:.: \丶、 : : \,〉 これだ!!
.:.:.、:/|:.:∧:.:.:.:.:. ∧/:∧:.:.:.:∨ 丶、: : ‘,
..:.:.//\/ ∨)//\_: ∧:.:.:.:∨. \: : ト、_ これが航空火力陣のポーズだ!!
./:.:.:厂i:「¨  ̄i:「¨|: ∧:.:.:.:∨:. 〉: : : : :ノ
/^i:.:′ ヒ! ヒ! |:.:.:.:∧:.:.:.:∨:〉/: : _;/
⊂i二|圦"" 、_. へ ""|:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:|/二i⊃
|:.:个s。..___( )__ 个:.:.:.:.:|__:/7
 ̄ \|┘  ̄ ̄ ノ__/〈___,/
/ /
〈__/
-
航兵八陣
-
航空戦艦も飛ばした艦載機の回収困難っていう難点を艦むすだから克服できたって設定なのかな。
アニメでは発艦、着艦が表現されるだろうから楽しみにしてる。
弓でも陰陽でもないからどうやるんだろうって
-
球磨が身を張って試してくれたデータがあるからね、確かに複縦陣は避ける。
単従陣が確か14.5%で、複縦陣が17.0%だったか。2.5%の差って信頼区間被るけどな!
-
航空火力陣
右足先の電探で高いところから敵を探り
背中から発艦した水上機で航空戦を行い
左足の魚雷で雷撃を放ち
左右の手の砲塔から砲撃戦をし
そしてF-16のように不安定な姿勢を逆手に取った高機動を行うと言うわけか
-
>>354 試行回数次第では誤差の範囲内な気も
陣形の防御、回避関連って検証進んだのかな?wikiだと更新ないけど
訳ありソース系はとりあえず流し読み程度にしてる
-
正直やられる前にやった方が被害が少なくなるレベルの差しかないと思う
-
2.5%って誤差の範囲だし、もし正しいにしても人によっては体感できないレベル
むしろ信じる人にしか分からないレベル
-
100回やって一回違う程度
-
wikiに載らないってことは一生懸命削除する頑張り屋さんがいるか(これは履歴見ればわかる)
載せられるレベルに達してないかのどっちかだよ 最近は先走って書く人もいるけどね
-
>>353
苦手もなにも運用してるのが水上機だから普通に着水させてクレーンで回収してるんじゃね?
着艦させられないのは彗星だし
-
釣竿で回収を図る日向
-
空母は発着艦可能
もがは着艦不可だが飛ばせることには飛ばせる
-
式神だったりするからな
改修の必要があるかも怪しい
-
航空戦艦に積むのは水上機だから着艦は海上でクレーンで回収するんだけど
-
アニメではその存在がなかったことにされる可能性>航空火力艦
-
俺の中の陣の認識
単縦:最強。原点にして頂点。基本これ
単横:潜水艦殺す陣。1-5や演習でオリョクル部隊を相手にするときは必須
複縦:演習で敵に潜水艦が複数いるけど戦艦も混じっててどっちも倒したい
他:罠。使う価値無し。
-
あ、航空戦艦の話か
戦闘終わってから日向さんが拾い集めるんじゃないの?
-
輪形陣なら敵の航空攻撃から駆逐艦達と守れると信じていた時期もありました
-
夜戦時の梯形陣を知らないとはモグリだな
-
もぐもぐ・・・
-
いいから梯形陣だ!
-
潜水艦を退治したいが固いボスを1殺するだけの火力を維持したい
そんなあなたに大和型+輪形陣
-
輪形は1-5-1で旗艦を守りながらレベリングするのに必須
-
輪形陣だと?わかってないな、わかってないぞ!
-
3時のおやつあげるから輪形陣だ
-
連合艦隊の輪形陣は道中安定した(体感)
-
夜戦キラ付け教複縦派を信じています
-
1-5はボス以外は梯形陣
-
1-5で単横を選ばない理由が分からないが
-
MVP調整かもしれない
-
キラつけなんじゃないの?
-
前は単横だったが1戦目で3連続大破とか大破しまくりだったので梯形に変えたら大破が減った
あくまでも体感なのでそこんとこよろしく
-
あ、スレ見ながら進撃したら単横選んじゃったw
ちな5-4ボス
-
扶桑姉様を連れて行けばダイソンみたいに全部吸い込んでくれる(体感)
不幸型は伊達じゃない!
-
>>368
ゴルフボール集める犬みたいだな
-
リランカのレベル上げはよく輪形陣使うな
最近の検証で雷撃を一番避けるのは単横陣って結果出てたろ
-
一応>>387補足しておく
「開幕」雷撃に関しては単縦<複縦<輪形<梯形<単横で回避率が上がる
各陣形でそれぞれ400回以上攻撃を受けての結果だから、十分有用なデータでしょう
-
数字ださずに不等号だけで表すとあらぬ誤解から超伝言ゲームへ
-
伝言ゲームもまた楽しいものよ
-
とりあえず単横陣は対潜水艦戦に特化しているっぽいことだけ分かれば十分
-
上がったところで非情にワンパンされるのは1-5-1とかエリレで分かってるからな
ほぼ無意味なデータ
-
すゝめ4でもユキ提督がそれらしいA書いてんのよね
-
>>388
400回で誤差の範囲以上に避けてたのは梯形と単横だけだ
データを自分で集めてこいとかそんな難しい事は言わない
せめて最低限統計について学んでからドヤ顔で紹介しましょうね
-
>>387
浦風拾うと俺もそーする
-
「回避率1%しか違わないから好みでいいよ」とか言われても
提督にできることなんて事前準備と陣形選択くらいだ
できることは全部やるべきだろ
その結果初戦大破撤退になったとしてもだ
-
俺なら祈る。強く何度も。
-
>>396
火力、命中、庇う率に関わるので純粋に回避率だけを求めて陣形選択する事はあまりない
-
ささやき えいしょう いのり ねんじろ
-
沈めた敵からの攻撃は回避率100%になるんやで
-
陣形選択って基本攻撃のことを考えてやるよね
砲戦なら単縦、一隻だけ潜水が紛れてて運がよければS取れればいいや、なら複縦潜水殺すマンしたいなら単横
大体このパターンだわ
-
単横陣 > 梯形陣 > 輪形陣 > 複縦陣 > 単従陣
27.9% > 23.9% > 19.2% > 17.0% > 14.5%
当時データシート上げてた人のを引用すればこう。
結論として、結局殆ど避けれないねって事が分かったので大変有意義な検証だった。
球磨スキー提督には頭が上がらんよほんとに。
-
対潜なしで道中潜水艦隊相手にするときは単横
そんなMAPめったにないけど
-
ぱっと思いつくのは5-2かな
あそこもなかなかの事故マス
-
2戦目か
あそこで事故るといまだに変な声出るな
-
雷巡が撃ち抜かれるとまあ装甲薄いから…となるけど航空戦艦が落とされると哀しくなる
-
あと潜水しか出ない夏E6の潜水マスな
あそこはみんな単横にしてたはず
旗艦の北上様を守るために輪形にした人もいたのかもしれないが
-
でもまああそこでの事故はまだそこそこ起きることだから、ってことであきらめがつく
一番イラッとするのは3戦目空母編成での事故かなw
フラ戦ルートでの事故はまあしょうがないけどあたりルートでフラヲさんにぶん殴られたらかなり残念w
-
北上様がフラ輪に撃ち抜かれて変な声でたわ
-
単縦フラワは小中型艦キラーだからな
-
3-5、下ルートでボス前まで無傷でいって「こりゃ勝ったな」と思ったら逸れた
あれー、電探足りなかったか
編成保存欲しいでござる(ヽ´ω`)
-
対潜攻撃しようがしまいが結局潜水艦相手は単横
-
1-5の1マス目を無事通り過ぎた後の2・3マス目での事故が一番ガックリくるw
-
対潜水艦は必然的に単横になるから除外するとして
それ以外の場面で雷撃回避したいから単横選ぶ場面があるかと聞かれるとうーん・・・・
-
昔は3-2攻略も単横吶喊なんて言われてたが結局どうなったのか
-
となると単横の回避が問題になるのは、
開幕雷撃が致命的に痛いから避けたいけど
他の水上艦も耐久力あってそこそこ痛いので潰したい場合だな
-
そもそも開幕雷撃してくるのがエリレと潜水艦のみで、
エリレは中破させれば一手減らせるから単縦の方が結果的に安全だろうし……
エリレ中破は絶望的な5-5ドラムルートとか?
-
よりにもよって6-1任務のチェックを忘れていたらしい……回数合わないorz
-
潜水艦編成で道中支援がこなかった時とか、でも支援来る前に陣形決めなあかんしなぁ
エリレが居る以上今後そういうMAPはくるのかも
-
>>417
攻撃力不足でフラチにも雷撃される可能性が上がりそう
-
>>420
エリレマスにフラチいたっけ?と思って確認したらいたわ 駄目だこりゃ
-
不埒
-
ブラ鎮
-
>>402
>>394が同じこといってるけど
http://jbbs.shitaraba.net/netgame/12394/storage/1412145620.html#226
梯形と単横以外は運で左右されるレベルの誤差
-
どのみち支援入れるなら単縦複縦以外あり得ない
-
>>424
え、俺…? >>354で前述してるが信頼区間重複は心得てるが…
数字出せってレスがあったから、Excelから実値を書いただけよ。
-
ふふ怖
-
もが頑
-
この手の話になる度に大学で統計学んどいて良かったと思う
提示されたデータから運で左右される範囲かそうでないかが自分で分かっていい
たかがゲームで統計の知識を使うとは思いもよらなかったが
-
>>426
信頼区間が重複してるかはそこまで重要じゃないよ
独立性検定(この場合はカイ2乗検定)の結果の方が重要
-
まあ時代というか環境的なものだな
昔なら攻略本に書いてあるもの以外まともに頼れる数値などなかったが
オンラインでデータを持ち寄れるようになってオンゲもオフゲもユーザーの手でみっちり検証できるようになったから
適当に見かけたやつだけを鵜呑みにしない限り
小数点以下云々みたいな悲劇はそれなりに避けられるようになったはず(避けられるとは言ってない)
-
>>429
元々はギャンブルで勝ち負けを予想するためのもんだから
ある意味これが本来の使い方なんじゃないの?
-
ただ、オンラインゲームの場合、本当に小数点以下云々の確率設定になってる事象もあったりするからなぁw
そこに愉快犯的な捏造報告があったりすると、本当にカオスになったりする。
艦これは実態としてはオフゲなんでそういう鬼畜設定はまずありえないけど。
-
くまりんこ!(思考停止)
-
ドロップなんかは嘘報告が結構あるから
艦これ統計データベース様にはほんとお世話になってる
最初は参加してる人少なかったけど
じわじわデータ送る人増えて今はだいぶ信頼できるデータベースになった
-
まぁ、そうなるな(他人任せ)
-
出るまで回せば出るから確率は100%なんだよ(暴論
-
ゲームの大半は乱数と戦う物だから
統計学はゲームとは切り離せない
-
E風、6回目
さすがにげんなりしてきた
来月は潜3にしようかな
-
くり○んこ!
-
妖怪11足りないで5-5旗艦撃破に失敗したけど江草隊がまだ足りないのか…
-
提督の運が足りない可能性
-
まるゆを食べよう(提案)
-
ヒャッハァーッ大型最低から6隻目の三隈GETだZE!
…違うんて…まるゆが欲しいねんて… ( ´・ω・)
-
即解体送りになるゴミが出るよりマシ
-
1時間なんて引いた時点でorzだし…
-
三隈でもいいじゃん
-
>>430
生兵法というか思い出し記憶で調べたけど、まあそりゃ独立してないよねって結果にはなった。
ところで元のExcelには独立性検定結果なんて無いと思うんだけど、当時のスレであったっけ?
そして再度申し上げるが、俺も同じ意見だからね?w
-
4〜5時間を引いても何も感じなくなってからが本番です、はい
-
1日1回大型最低値やってるけど
ここ最近まるゆ見てないなと思って記録見返すともう2週間以上出てなくてびっくりした
-
まるゆよりくまりんこの方がずっとレアだよね。最低値だと。
うちまるゆ12隻の間に三隈0だわ。
-
5時間が欲しいです><
-
まるゆと三隈以外はそのまま解体送りにされる運命
-
>>447
ハズレより嬉しいのだけど利根筑摩衣笠+三隈6隻で三隈砲9個は少々余り気味で…
-
5時間を見たら、ああ陸奥がきたと思えるようになってからが本番
-
>>454
持ってる重巡軽巡に積めばいいじゃん
うちは20本以上あると思うけど余ってねーわ
-
>>448
検証スレはしらないけど
さっきリンクはった前スレ>>226は「検定した」っていってるから
区間推定じゃなくて独立性検定をしたんだと期待してはいる
-
三隈砲は最低12基は欲しいしそれでもまだまだ足りない
一応集めている41砲はどうしたものか
-
ドックから出したら陸奥だったのでそこで5時間だったことに気がつくくらいまでくるとベテランかw
-
陸奥がビス子に見えはじめたら末期
-
微々たる差があろうがなかろうが他に取って代わる選択肢には成りえないんでどうでもいいわー
-
>>461
夜戦での雷撃エフェクト系の攻撃に対して効果がある可能性がある(効果があるとは言ってない)から
どうでもいいともいえない
-
むつマルクツヴァイはよ
-
ビス子実装前各20万あった資源がビス子お迎えまでに四桁まで下がってたから
「俺ほど手間取った奴もおるまい」って思ってたけど、そこまで運悪い方じゃなかったって気付いたのは最近だな
当時は皆「ビス子でた」「ビス子でた」言ってたからなぁ
-
そりゃ出た報告は嬉々として出来るが
出てない報告はドハマリするまでそんなに言わないし…
-
残りが大和・陸奥・ビスマルクだから陸奥でも良いんだけどなぁ
-
おいでち公ォォォォ
運50中破のお前がカットイン不発すんじゃねぇよォォォォォ
出てりゃ6-1マンスリー終わってたのによォォォォォォ
-
陸奥は5-4とか回してたらたまに出てくるからなぁ
昔は3-3-1が陸奥の名産地だったけど今はどうなんだろうね?
3-2-1蒼龍、伊勢型絶滅がかなり現実味を帯びてきたし、道中ドロップが全体的に変更された可能性は高いし
-
今は3-3へ積極的に行く理由も無いしな
舞風を早く欲しい人くらい?
-
北方任務ずっとやってるけど陸奥は相変わらず出てるよ
昔は出るとされてた島風は一切出ないけど
-
アルフォンシーノ方面 敵前衛艦隊 65/9536 0.68% 2014-10-04 14:09:16
アルフォンシーノ方面 深海棲艦泊地艦隊 53/3165 1.67% 2014-10-04 14:09:16
サーモン海域 敵補給部隊本体 1689/87927 1.92% 2014-10-04 14:09:16
カレー洋制圧戦 東方主力艦隊 281/20085 1.40% 2014-10-04 14:09:16
それほど産地とは言えない気がするなぁ…
到達率やコスト考えるとカレーや5-4の方が現実的かもという程度か
まあ自分も舞風探索中に3人くらい拾った記憶があるけどw
-
やはり陸奥の産地は大型最低値がガチ…
-
3-3-1は3-2-1レベリングの延長って感じだったかな
陸奥舞風168大井あたりが狙える代わりに重巡入りのパターンがひとつあるみたいな
-
大型ハズレの重巡やら最新鋭軽巡もデイリー南西で使ってあげる
なおデイリー改修で駆逐艦娘を2隻ずつ プレゼント(意味深 することもある。
-
文系にも分かるように説明する能力が理系には足りない(煽り)
-
やはり時代は文系と理系を兼ね備えた航空火力艦系
-
4/7/7/2/20だと401でないっぽいね
-
3-2突破して3-3-1で狙うのも良いのか
そして大型4時間半…
-
やったね!4時間半は航空火力艦よ!
-
陸奥は大型じゃなく通常の戦艦枠でも出来るよ
>>478
ナカーマ…
-
むっさん6−1でA勝利で出てきてびびりまわしたわ
-
>>477
4/6/6/2/20あたりでも出るのが確認されてる以上
投入資源バランスが戦艦レシピになるならテーブルに載ると考えた方が良いんじゃね
-
まあ…後部甲板は楯ではないのだが
-
誤爆失礼
-
いや何も間違ってないから誤爆じゃない
-
航空火力系の書き込みは全板で通用する
-
72大淀に夜偵と32電探
116大鳳に彩雲と友永のっけても6-1の2戦目後北に結構逸れるんだね
雷・大淀・大鳳・潜3の編成
-
そこは索敵満たしてても正規空母系だと逸れる可能性があるっぽい
-
>>487
大鯨・大淀・潜水×4で索敵装備は大鯨の小型電探と大淀の零式水観+電探だけでやってるけどそれたことないなあ。
作戦内容が「潜水艦隊を編成し〜」だし、どっちかっていうと大鳳が「それる条件」に引っかかってるんじゃないかな?
-
>>477
3/4/4/2/20で出るのは確認済
俺が
-
午前中まででEx全部終わったから戦果確認したら10位と200離れててワロタ
上位勢怖いわ
-
>>487>>488
司令部106の微妙提督だけど北上神通大鳳潜3でいって6回中1回だったかな、今月は
先月は逸れなかったと思う
ちなみに大鳳に彩雲、神通に零観以外の索敵装備はなかった
-
>>488じゃなくて
>>489だったすまん
-
99大鳳(江草、友永、烈風改、零21熟)、75神通(零偵)、98北上、99潜3
これで今のところ6回羅針盤回して6回ボスだなぁ。
索敵スコアはむしろうちの方が低いので、一定確率なのかね。
-
今月配布の新装備=航空戦艦にジャストフィットする超有用主砲
-
95大鳳(烈風改/友永天山/流星改/整備員) 84大淀(3号砲/3号砲/観測/観測) 98雷巡(15副砲/15副砲/甲標的)
99潜水艦3(全魚雷2)
これで5回ぐらいやったけど逸れなかったな
-
主砲より水戦が欲しい
-
>>496
その編成はたまに逸れる
逸れたら逸れたで空母鬼蹴散らして帰還するだけだから気にするほどでもないけど
-
>>499
逸れたら精神ダメージ大きそうだな
覚悟しておこう……
-
逸れた先でもS勝利すればまるゆドロップの可能性あるからそこまででも
-
先月の報酬は熟練飛行甲板…これだ
-
>>488
軽空母でも逸れるぞ
6-1攻略時に、矢矧(主主零観)北上(甲副副)隼鷹改二(友永天山、江草彗星、烈風改、彩雲)潜3で空母棲鬼さんとごたいめーんしたし
まあ、索敵ボーダーぎりぎりだったのかもしれんが
-
ボロボロになってそうだなw
-
すげぇ数の攻撃を受け止めてて、もはや艦載機飛ばせなさそう
-
大鳳居てもそれるわけじゃないみたいね。
だとすると>>487は純粋に索敵が足りてないのかな。
>>501
甲板作業員じゃなくて甲板が熟練してるのかw
-
擬人化した航空戦艦の飛行甲板をさらに擬人化するのか・・・
これもうわけわかんねぇな
-
旧いものは化けるからな。
-
朝から昼過ぎまでかけて一回も突破できなかった3-5水雷ルート
ほっぽちゃんこんにちはルートにしたら一時間でゲージ破壊できた
やはり力こそパワーというわけだな
-
削りは南、〆は北がジャスティス
-
普段の撤退要因集めて出撃させてる訳だからな
ルート固定と夜戦パワーで一応クリアできますってだけだ
そりゃ続けりゃ安くクリアできるだろうけど、時間とバケツは覚悟しないとな
-
潜水3入れて1マス目不利で安心かと思ったら
絶妙な火力で2人ワンパン大破して帰ってきた
-
6-1ボス前で初手砲撃までに敵の対潜は大破したエリ駆だけになり
陣形も梯形で、もらったと思ったらそいつの渾身の一撃でワンパン大破食らった
油断大敵だぜ
-
3-5上ルートはほっぽちゃんでの大破撤退が異常に多いけど、そこまでは割と安定して行けるから、資源あるなら上の方が楽だと思う。
下ルートは一マス目から大破撤退連続でバケツ消費しまくる割に全く進めないから、結局下は諦めた。
-
フラヲ改「おっそうだな」
-
水雷戦隊なら旗艦神通さんだ、と3-5に突入させたら、神通無傷、他は大破で帰ってきた
-
というか、中大破即ぶっかけするようなスタイルするなら
上でも下でもバケツ消費量が増えるんは当たり前じゃないか
高レベル駆逐のちょっと長い風呂を許容してバケツ節約意識しないと差なんて生まれんぞw
-
反省会だな
-
3-2-1軽空母艦隊in旗艦まるゆでバケツぶっかけ高速レベリングは正義です
-
フ、反省などせん
-
3-5明石掘り始めたらほっぽ前のマスで大破させられてるよ…
ほっぽマスまで行けばSは余裕なんだけど
-
上ルート
資材消費は多いものの安定して通過できる
バケツ消費は避けられないため、短期的に突破したい人向け
下ルート
資材消費は少ないが運要素が強く、安定しない
長期的な攻略をすることにより、バケツ消費を抑えることができる
バケツ消費をしたくない人向け
駆逐にバケツぶっかてる時点でおかしい
-
駆逐にぶっかけとか
-
バケツ、バケツ、バケツ、どいつもこいつもバケツ!
・・・って潜水艦が言ってた。
メイン攻略やエクストラ海域は一日一回ずつ、大破撤退したり羅針盤が外れたりしても、
そのままその日は終わりにしてるなー。
修理に時間がかかる艦の修理は後回しにして、寝る前にドック(と明石さん)に入れる感じで。
養殖中やレベリング中の艦が中大破したら即バケツだけど。
どうでもいいけどだれも「高速修復材」って言わないのなーw
-
応急修理要員と高速建造材も同じ状態よね
ダメコンとバーナー(または炙り)
-
むしろ高速修復材って書かれると一瞬「ん?」ってなる
-
3-5軽巡駆逐編成で詰まったから試しに航巡・軽軽軽・駆駆で行ったらすんなりだったわ。
初手東行って3戦コースもあるしボス到達出来れば火力不足にはならんから気が楽だわ。(楽に攻略できるとは言ってない
-
正式名称で呼ばれるのは開発資材のみ、か
-
あれ何なんだろうな
釘?マラカス?
-
資源も正式名称は「戦略資材」らしい
-
戦略資材から精製されるペンギンとモコモコは一体…
-
戦略資材から精製されるペンギンとモコモコは一体…
-
すっかり“バケツ”“かける”が定着したけど、実際どんな絵面なんだろな
公式がこれイメージなはずはないし・・・
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=big&illust_id=37150484
ドック風呂に入れる入浴剤的なものかもとふと思った
-
だ、大事な事だから2回言っただけ・・だよな?
-
>>530
>>531
これマジ?
-
しれぇ・・・このバケツの汁なんか栗の花臭いんですけど・・・
-
>>529
その呼び方初めて見たんだがどこに書いてある?<戦略資材
「燃料・弾薬・鋼材・ボーキサイトを『資材』と呼ぶ」って説明は用語集にあるんだが、戦略資材って言葉が見つからん
-
(スマホから書き込む瞬間にWifiが途切れれば)まあ、こうなるな
-
桃井4コマでもぶっかけられてたけどな、バケツの水を
-
時津風にバケツの中身をぶっかけたらやはり濡れたわんこのようにぶるぶるするのだろうか
-
そぉい!
-
>>524
ダメコンはまぁダメージコントロールの略で一応本来の意味に近いからまだマシ
建造、バーナー、バケツはアニメでどう表現されるか気になるな
-
>>532
4コマではぶっかけてた
-
>>532
公式4コマでもぶっかけてたから否定するのはちょっと難しいのではと愚考する次第
-
>>536
画面下作戦要項→母港
-
>>541
個人的には入渠が気になる
あれは風呂なのか食事なのか、アニメではどっちの解釈になるのだろうか
-
>>545
4コマでは風呂だった
-
>>536
下の戦略要綱-母港-母港とは のところに書いてあるな
他の項目だと資材って普通に言われてたりするから資材-戦略・開発資材ということなのだろう
-
入渠はゲーム内のセリフでもさんざん「お風呂」って言われてるしなぁ。
-
入渠に関してはホントに分からんなぁ、キャラによってはエステとかにもなるし。
-
入渠は最初はその艦ごとのリフレッシュ方法という感じでイメージしてたけど
ユーザーの風呂っていう言葉がしっくりきたから
その後(翔鶴以降)は全員風呂で統一した、って田中が言ってたなぁ
-
でもご飯って言う娘もいるし全身エステって言う娘もいるしティータイムって言う娘もいる…
総合的な施設なのかな
-
温泉レジャー施設なんだろうな。
「お手洗い」と言ってる奴もいるけどw
-
お手洗いにドボーンしてきます!
-
,.r-=
____ (( -――-.(ソ_
l|| .| (( /:::::::::::::::::::::::゚丶l ゴウン
i|| !__ ./::/レヘ::::;ヘ:::::i:::::::| .ゴウン
l|| \ .〈|::::l ┃`' ┃`-!:::::j\
l|| \..ji::〈 u ヮ ;/::::::|. ))\
i|| ゴウン\.V`ゥrr-.rュイ人人 \ ヽ
l|| ゴウン \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
i|| .!|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||l
l|| .!|| ||i
-
阿賀野姉とかだいぶ後の実装だけどお手洗い言っちゃってるしな
まさかユニットバスというわけでもあるまいし
-
被弾すると便意が高まるのか
-
>>555
そら風呂って言ったら覗かれるかも知れないと思ってるんだろう
流石の提督でもトイレは覗かないはずだ
-
>>528
リベット(鋲)。
こういう↓感じに鉄板を繋げるのに使う。
... _
━━━|━ ← 上の板
━|━━━ ← 下の板
.  ̄
-
(お化粧直しのお手洗いじゃないのか・・・)
-
はえ^〜リベット溶接ってそうやるんですね
-
>>521
上ルートは30回以上やって一度たりとも通過できなかった
北方までで必ず大破するのでお勧めできない
-
>>557
考えが甘い
-
入渠ドックは総合的なレクリエーション施設だと想定してるなあ
お風呂あり、食堂ありの
その一角に艤装の修復施設があるって感じ
-
龍驤は有給休暇って言ってるしな
-
>>557
トイレ盗撮普通にあるやん
-
聞いてくれ……ボーキ30k電探に熱くなってつぎ込んだ結果を……
13電探2に14電探×7+33号×8……運の偏りかた間違ってんだろ!?
何故32号だけでねぇんだよ!!!運悪い訳じゃないのに運悪すぎだぞwww
-
>>561
俺上ルート2か月で撤退1回なんだけど編成の問題じゃない?
空母3で制空権取った方が戦艦入れるより安定するよ
-
電探開発を続けているとどれかに偏るのはよくある話 うちは32号が一番少ない
-
>>567
勿論空母3で烈風キャリア状態
しかしその空母が必ず大破に追い込まれる
下ルートは同様に30回以上やって20回以上はクリアできてるので、下一択だよ
-
14号が1個も無くて(どうでもいい)
32号が3個しか無くて(死活問題)
33号が何故か10個あるのがMy鎮守府
22号改は神
-
余程運が悪ければ3-5北も大破まみれにはなるかもね。
…まあ、編成とか装備とか聞かない事には分からんけど。
>>566
2%の32号電探を120回の開発で1つも入手出来ない確率は8.8%だそうだ。
運悪い訳じゃない…というのは間違いで、運が悪いんだよwww
-
うちは上下交互にやって到達率半々ってとこだなぁ
-
食事処あり、お風呂あり、お手洗いあり、睡眠設備あり、
通常のドックあり、エステあり、入院設備あり静かにリラックスできる設備あり
総合レジャー施設的なナニか
-
>>569
間宮+伊良湖で超安定
-
>>560
リベット止めは溶接はしないんだよー。どっちかっていうとネジ止めに近い。
リベット打ちで加熱するのは、差し込んでから頭と反対側をハンマーでたたいてつぶして固定するため。
先に穴をあけておいて重ねた鉄板に差し込んでから
... _
━━━|━
━|━━━
|
ハンマーで反対側から叩いてかしめる
... _
━━━|━
━|━━━
.  ̄
━━□ ⌒☆
彡
実際にはこういうトンカチじゃなくて高圧空気で動かすニューマチックハンマーだけど。
なので溶接で建造するようになる前の造船所はとてもうるさかった。
-
総合レジャー施設の中に本物のドックみたいなんがあって
薬液満たした風呂が並んでてそこに浸かって修復するのイメージしてるなぁ
修復したら各自食事なりお化粧なり自由にする的な
(これだと完全に人間じゃなくなるけど)
これにそれぞれ液が満たされてて、妖精が周りで忙しく動いてるイメージ
http://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2014/01/002-2.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/halka_labo/imgs/7/c/7cdeb47d.png
-
俺タワーのスレかな?
-
32号なら今日のデイリーで出たな
うちは基本空母で電探開発してるなぁ
空母ならまれに零観も出るし
-
>>575
電気溶接してるビスマルクとかがむしろ例外なんだっけ
-
>>576
アルペジオの横須賀ドックか?
かっこいいよねコレ
そーいやアニメでは白鯨でなかったな……
-
本人は疲れを癒やす効果のあるお風呂どぼーん。
戦闘で大破してるのは装備・艤装の方で、こっちは妖精さんが全力修復。
大型艦、また高練度のものは修復に時間が掛かるので長時間となる…なーんて。
…大型でどっか行った資源って、ハードワークな妖精さんの給料だったりして。
-
燃料や鉄そのまま貰っても嬉しくないだろ
-
ボーキ45kで14電探×10に33号×7でお目当ての32号×2
もう当分電探開発はしない、備蓄上限まで45kチマチマ回復させないと
やっぱ熱くなるとダメだわ……これが大型だったたら致命傷だったぜ
-
今月の5-5 それるの5回目だわ
さすがにきれそうなる
-
ボーキ45kとか十分致命傷クラスだと思うのですがそれは…
-
>>579
電気溶接技術は日本では技術的にまだ未熟だった時期に強度不足でエライことになったので
軍艦では時期尚早ということで採用されなかった。
欧米ではこの点進歩していたので積極的に採用している国も多い
電気溶接+ブロック工法は建造速度を大幅に向上させる技術で、
後に戦時急造艦などでようやく採用されて大きな効果を上げた。
-
>>582
横流しして小遣いにしてるのかもしれんぞ
燃料が牛脂で水増しされてるとかもありそうだ
-
おお…と言う事は雲龍は電気溶接なのか
-
>>579
大型艦に溶接っていうのはドイツが最初だった。
これのおかげでドイッチュランド級装甲艦は他国の1万5000トンに匹敵する性能を
1万トンに収めるというドイツ驚異の科学力。
(実は1万1千700トンほどになっちゃったんだけどこれは内緒だ!)
以降ドイツでは大型艦や潜水艦にも溶接をほいほい使うんだけど、真似してみた
日本では初挑戦の大鯨の船体がゆがんでしまい、一旦進水してからもう一度ドックに
入れてカットして修正、つなぎ直す羽目に……。
-
ドイツの加工技術はオーパーツ気味だからな
-
>>586
日本は大鯨ちゃんで失敗しているよね…
失敗は成功の母だけど
-
>>569
烈風キャリアまでしなくても
3人で制空350程度もあれば足りるから加賀大鳳飛龍とかなら江草友永あたり1くらい積む余裕はあったと思う
ラストワンは400制空いるんでほぼ烈風キャリア、爆戦くらいしか積めないけど
-
45kすっても、ボーキ255kもあれば、運用上何の問題もない。
だが備蓄教徒的には一大事である。
-
>>588
本格的に採用されたのは橘型駆逐艦(1944年起工)や同時期の海防艦からで
1943年に進水した雲龍はたぶん違うはず
-
>>587
最初から鎮守府に居た大淀、間宮、明石にかかればロンダリング余裕だしな!
行き先不明の資源を辿れば、我々司令官の悩みである資源不足が解決する筈だ。
…今日、大和とオーダーした資源で阿賀野がやってきました。
-
>595
・ヮ・)そっちが大和であったか・・・
-
・ヮ・)われわれにはみわけがつかぬ
-
>>596
とても良く似ていて見分けが付かないとか言うなよ!
胸部装甲見てみろ、全然違うだろうが!!
※この発言により建造率が更に下がりました。
-
>>595
なんか鎮守府が(労基的な意味じゃなくて)ブラックにw
-
高度に成長した大和は阿賀野と見分けがつかない
-
鯨ちゃんを切断とかさすがに気分が高揚します
-
1・ヮ・)ていとくから やまとなるものの はっちゅうがきた
2・ヮ・)やまととは どのようなものか
1・ヮ・)しようしょに よると
1・ヮ・)おっぱいがでかい あかとしろ ぽにて おっぱいがでかい とかいてある
2・ヮ・)ではとりかかろう
-
>>602
矢矧ちゃんが出るフラグ?
-
>>603
1・ヮ・)たいへんよく にていたもので
2・ヮ・)べいていも ごにんしたときく
-
矢矧くれ…
-
良く回されるであろう4/6/6/2レシピで建造される艦
金剛 榛名 比叡 霧島 伊勢 日向 長門 陸奥 扶桑 山城 まるゆ あきつ丸
鈴谷 熊野 阿賀野 能代 矢矧 大和 武蔵 伊401 ビスマルク
提督はいったいどんな発注の仕方をしているのか、妖精はどう間違えてしまうのか
-
資材をなんやかんやしてよくわからん混沌的な物に提督が手を突っ込んで手を繋いで引き出す可能性が微レ存
妖精さんにも何がやってくるのかわからないかもしれない
-
色と髪型とおっぱいはともかくサイズが違いすぎるやん・・・
-
妖精さんも一生懸命大和や大鳳を召喚しようとしているけど、
失敗して仕方なく残った資源でその他の戦艦や空母、
それでも失敗したら低コストで生産できるまるゆを呼び寄せていると脳内補完している
-
よく見たら緒方艦って巨乳揃いだな
妖精さんが間違うのもやむなし
-
>>608
1・ヮ・)しかし がぞうさいずは おなじくらいゆえ
2・ヮ・)しかり
1・ヮ・)われわれには みわけが
2・ヮ・)まさしく
-
まるゆRJといずれぶち込まれるであろう酒匂くらいか、まな板は
-
ずいずいコンビは許された
-
>>611
未改造でも桜が舞っていて、傘持っていて、
モンハンブラゲのテーマソング歌ってそうな声してるのが大和だってば
-
装甲空母をお忘れなく…
-
そもそも妖精さんとはなんなのか
-
>614
そこには駆逐艦娘に子守唄を歌う長門の姿が
-
妖精さんは工廠で雇われてるだけで軍艦とか全く興味ない説
-
羅針盤では非ぬ方向に艦隊を導き損害を与える
開発建造では望まぬ物を作り資源資材を浪費する
我々の真の敵は妖精ではなかろうか?裏切り者は粛清だー
-
妖精さんは昔の人達の残留意思的な?
-
>>618
駆逐艦を見て
・ヮ・)「戦艦ですな」
軽巡を見て
・ヮ・)「戦艦ですな」
潜水艦を見て
・ヮ・)「潜水艦ですな」
烈風を見て
・ヮ・)「ゼロ戦ですな」
震電改を見て
・ヮ・)「ゼロ戦ですな」
アメの戦闘機を見て
・ヮ・)「ゼロ戦ですな」
こんな連中が作ってると思うとあの偏りも納得できる不思議
-
>>621
せめて大和型とその他の戦艦ぐらいは見分けて欲しかった
-
>>614
1・ヮ・)まちがいない ttp://livedoor.blogimg.jp/kancolledc/imgs/c/8/c8923c01.png
2・ヮ・)はながまっている
-
>>619
0fの世界をお望みとは…なかなか酔狂な事を仰る。
マウスがチャタリングして大破進軍したり、誤って烈風改を廃棄したりするぞ…!
そして、妖精さんと会議によって決められる建造対象なんだがさ。
提督と妖精さん側の認識違いが、どれだけ腐心しても埋まらない気がするんだ。
…そう、貴方の会社にも1人は居る困ったさんとの打ち合わせの如く!
-
建造艦も装備も何を作るか決めるのは妖精さん、
行き先を羅針盤で決めるのも妖精さん、艦娘の修理をするのも妖精さん
もしかして妖精さんさえいれば提督いらないんじゃね?
-
提督解雇したら責任取る人がいなくなるだろ
-
妖精のせいなのね、そうなのね
ウォッチ! 今何時?
-
1・ヮ・)しざいをわたされた
2・ヮ・)きょうは たまがおおいな
3・ヮ・)さて なにつくろう
1・ヮ・)おーだーと ちがう ?
2・ヮ・)とくになにも おーだー されてないのだが
-
Z1旗艦の時はビスマルクで良いのよ(血涙
-
間宮さんの料理が振るわない時期。
入居後の艦娘達がいまいち回復しきれて居ない様な時。
任務報酬で受け取った資源がどうも古い気がする時。
…そんな時、大型建造は失敗します。
※個人の体感により結果は多少異なります。
-
>>627
よーでる よーでる
どうして資材は減ーるんだ
どうして資材は減ーるんだ
ドゥワッハッハッハー
よ う せ い のせいななのね
提督の間で大ブーム! 溶解ウォッチ(資材)
-
明石と大淀がちゃんと妖精監督しねーからなー
-
>>631
これを貼らなければいけない気がした
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=big&illust_id=45781927
-
浜風の「そうなのね」が妖怪ウォッチにしか聞こえなくなったぞどうしてくれる
-
大淀「妖精さん?何の話です?そんな存在いるわけないじゃないですか、提督。そんなこと言ってる暇あるなら仕事してください」
明石「妖精さん?そんな存在を信じてる提督の頭の修理が必要そうですね。」
彼女たちには見えてないのかもしれない
-
あきつ丸に大発を乗せないまま15時間遠征に出していたことを
今になって気づいた……。
-
そもそも妖精が艦娘のイニシアチブを握ってるから
幾ら立派な艦艇があれど動かす人がいないと動かない様に
-
コミカライズとかノベライズだとだいたい艦むすは各鎮守府に「配属」されるもんだから
資材は回してもらうための上層部への官官接待費用かもしれない
-
「予算というものが
何事にも必要でな」
-
>>636
呼び戻そう(提案)
-
ほっぽちゃんにC敗北……紐パンには勝てなかったよ(満足げ
-
艦娘も紐パン多いけどな
-
あれほどけたらどうすんだろな
マジで謎だわ
-
翔鶴とかあれ中破でやぶけたらやばそうだよな
-
ほどけても大丈夫そうなのは時津風くらいか
-
隼鷹「禁で隠せば大丈夫!」
-
ひもぱんって本当は結び目の飾りがくっついてるだけで解けないんでしょ?
ぼく知ってるよ
-
おりこうさん魚雷
-
ビスマルクとか中破すると思いっきり……。
-
>>544,547
亀になってしまったが、サンクス
てかあんなところ見ねーよーw
紐パンも縞パンも都市伝説
-
解けるけど。
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=40233476
-
がー5-5逸れすぎやーこここんなに逸れたっけかー
-
戦慄
ttp://kancolle.x0.com/image/93804.jpg
-
>>652
逸れるときは逸れる
今月の逸れ回数が2桁行きそうになって焦った
-
提督さんも妖精なんだよって勝手に思ってる。
俺だけ?
-
ずずずさんの漫画みたいやね
-
>>654
めっちゃ順調で大破0なんだけど4/7逸れとる…
テンション下がるわー!
-
そういうときは日を改めるとよろし
-
潜水ルートをお勧めしたいけど3/5で潜水艦の大破撤退に陥ってるから微妙な所
-
5ー5って結構それるよね
多分半分くらいはそれてる
-
エリレをほぼ無傷で突破した時に限って逸れる(白目)
-
徹甲弾なんか積んでるから逸れるんだよ
32号にすれば逸れにくくなる
というオカルト?
-
テンション下がったからキラ切れても突っ込んだとたん大破してワロタ
よっしゃ明日にすっべ!
-
半分ってやべえな
俺ここ3か月くらいは逸れてないわ
-
>>662
徹甲弾じゃなくて32号積んでます(半ギレ)
-
まさかの対空電探によるルート固定説 ほら、機動部隊の戦いらしいし?
-
逸れたくなければ潜水ルートや
-
5-5で半分もそれたらマジでやっとれんな・・・
先月13回、今月11回で
逸れたのはそれぞれ1回づつだけで済んでるが
それでも食らったら凹む
-
ツイてない時にレ級の爆雷避けられる気がしません
支援サボったりするし
-
6-1より潜水艦が輝いている当たりに歪みを感じる
今月も58がフラヲ改を捩じ伏せましたとさ
-
レ級の雷撃は避けるより耐える方が楽だと思いました(バルジ大和型並感)
-
まあ慣れだよね
ボス行ったら当たりくらいに考えてる
それでも結構辛いけど
-
アニメにちとちよが登場するかは分からないけど
艦載機をマリオネットみたいにしたのはどうやって飛ばすんだろうなぁ…
-
5連続で逸れた時は、今月諦めようかと思ったわ
-
アニメ出演枠は40隻程 すでに確定してるのが約20
厳しい戦いだな
-
なお、航空火力艦は全員当確がいない模様
-
まじかよメルボムしてくるわ
-
とねちくは何となく出そうだけど重巡枠かなぁ
-
出るとしたら鈴谷と熊野か、最上と三隈だろうな
-
アニメ公式を航空火力艦スレ住民の濃厚な問い合わせが襲う
-
当選または当選が確実となった候補の一覧とかあるの?
-
他に人気キャラって言うと誰だろうか
…五航戦は出るだろーしなー
-
>>673
すゝめに書いてあったのは
・横浜観艦式予行での演技と盛り上がりを見て1声優の複数艦担当を決定した
・そのことを打ち上げの場で皆に伝えた
そして観艦式予行にはちとちよ・朝潮型の声優さんも参加してたので
ちとちよが出る可能性も結構あると思うわ
-
ランカー引退した時点で5-5もやらなくなったな…お陰で毎月イライラせんで良いw
ボス前の逸れは虚無感凄いよね。特に大破撤退を重ねた後とかはさ。
イベントならお祭り気分で押せ押せムードになるが、マンスリーでやるのは嫌だっ。
-
不幸姉妹はアニメ映えしそうだ
-
いつ静にも出てるし
伊勢ともがもが型は出てくるかなーって思ってる
あと不幸姉妹。というか戦艦系は全員出てきそうな気がする
-
吹雪の憧れが代わっちゃったからなあ
不幸姉妹は全キャラでも、望みが無い方だろう
-
とねちくは航空火力艦枠に入るのだろうか
-
憧れ対象変更は少し同情した 駆逐艦はもう諦めるとして軽空母や潜水艦がどの程度登場してくれるか
-
5-5は修行の場。
心を無にして5-5をクリアできるようになれば、
限定海域最深部にも動じることはない。
-
あれ吹雪の憧れ対象って変更されたっけ?
-
なんて言うのか知らんけど、CM前後に出る一枚絵あるじゃん
あれにだけ出る娘もいそうだな
-
え?アニメだと不幸姉妹じゃない設定になってるの?
-
吹雪の憧れ扶桑姉様→赤城に変更
ブリドカット艦無しのほうが違和感あるんだけど
-
赤城になってるんじゃなかったか
-
不幸だな……
-
>>692
アイキャッチね
後はエンドカードも使って、なるべく多くの娘が出られたらいいな
そして誰か忘れられてるとか出てくる
-
ひでえ話だ・・・
-
EDのラストに絵師さんが描いた1枚絵の出るアニメあるけど
艦これもあると良いなぁ
>>692
アイキャッチとか聞くね
>>694>>695
まじか 不幸だわって声が聞こえる気がする
-
やっとふたつめの夜偵ができた。
高速戦艦隊、重巡艦隊、水雷戦隊にひとつづつ配備したいから
あとひとつか……。
-
同情するなら運をくれ!
-
不憫な…
わざわざ変更ってことは扶桑姉妹は出ないのかねやっぱり
-
まるゆ何隻食う気だよ!
-
赤城のが華があるわな、どうしても
コンビニに立ってたくらいだし
アニメの主人公が慕うにふさわしいか
扶桑山城は出てもちょい役か・・・
-
>>697
全部出すとなると姉妹艦でワイワイ絵が多くなりそうだね
雲龍とか大鳳とか、現状他の艦娘とのからみが少ないのをグループで描かれると結構嬉しい
-
もう公式で40隻中25隻ぐらいは決まってたはずだからここからは狭き門やな
-
現状出るのが決まってるのって、
吹雪、睦月、夕立、島風、赤城、加賀、大和、長門、陸奥、金剛、瑞鶴、翔鶴、暁、響、雷、電、川内、那珂、神通、北上、大井、愛宕
これ以外にいたっけ?
-
Side金剛でも完全に噛ませ犬&金剛型の引き立て役扱いだし
西村艦隊贔屓としてはマジ歯がゆいわ
-
最終回にまとめて未登場艦がシルエットで出てきて、新たな戦いを匂わせるENDだな。
扶桑型ならシルエットのみでも威圧感バリバリやろ。
-
すでにキャラの掘り下げとかまともにできなさそうで
既存ファン以外には目もくれないことになりそうなキャラ人数だな
-
私達の戦いはこれからデース!秋雲先生の次回作にご期待ください
-
既存ファンをバッサリ切り捨てそうなスタッフだがな
-
>>707
金剛型の回があるってことなので比叡、榛名、霧島も頭数に入れといた
-
駆逐艦が空母に憧れてる理由がわからんけどw
日本の駆逐艦は戦艦至上主義の産物で、特型はその代表作だというのに。
-
良くも悪くもネタになるからアニメ化はいいんだよ
実況でプレイヤーからツッコミが入ったりなw
-
そりゃまあ太平洋戦争じゃ空母が主役みたいなもんだし
-
なーに、世間には500人以上の声優が参加しても
ちゃんとそれぞれキャラ立ちできてたアニメだってあるんだし大丈夫大丈夫
-
扶桑さんに憧れてて殺されて吹雪覚醒も面白そうなのに
吹雪さん「もうこれで終わってもいいだからありったけの酸素魚雷を…」
-
個人的な理想はG1トランスフォーマー
-
実装艦娘数から考えると40人って少ないって思うけど
アニメ枠で考えると設定とかすでに頭抱えそうな人数ではあるよね
>>714
ほんとそれ
でもきっとそういう空母万歳ぽい面のあるストーリーなんだろう
-
500人てw銀英伝?
-
>>716
しかしなぁ、空母に憧れたって駆逐艦に飛行甲板なんて……
ん?
そういえば対潜・対空戦闘しながら巨大な飛行甲板で艦載機運用できる自称駆逐艦が現代にはいたっけw
-
>>714
どうせなら世界のビッグセブン長門にすればいいのにね
アニメじゃ別にながもん化しないだろうし
-
>>707
大淀もアニメ絵が発表されてる
ッて事は鎮守府初期メンバー、明石・間宮は可能性は高めかもね
-
田中Pは最上と伊勢型への熱い思いをインタビューでも語ってる
ttp://livedoor.blogimg.jp/kantamashi/imgs/2/b/2be89e7e.jpg
アニメの出演キャラを決めてるのも監督と田中P
これが意味するところは・・・・もが!!
-
アニメPV第一弾から見えた期待感はすごかったよ、人形を滑らせてるみたいで海の上じゃないみたいだった
-
そういえば鶴翼の絆でも美味しいところあったよな伊勢と日向さん
-
>>722
…まさか、エリレはこの世界から放たれた刺客だったのか!?
アニメはとにかくこっち側に悪影響を与えなければそれで良いなあ、うん。
-
未来の日向さんがレ級かよ。たまげたなぁ
-
もがぁ///
-
>>718
その覚醒する方も扶桑姉様の方がネタとして映えるという
ttp://i.imgur.com/1BNJdXU.jpg
-
最近の艦これの戦況図作ってみたよ(中部〜南太平洋方面)
ttp://kancolle.x0.com/image/93831.png
あからさまにマリアナ狙い、夏E6で硫黄島占領して父島要塞へ攻撃仕掛けたのも
マリアナへの補給を絶つ為と考えると辻褄が合う。
-
>>732
乙
南から反攻して来ると思っているが、今後戦線維持作戦は展開されるのか疑問
南西諸島の各所も健在で空襲されそうにないし
イベントとして大きなものでマリアナは来そうだが
-
>>732
わかりやすいわー乙乙
ここでも言ってる人見かけたけどマリアナは6-4かイベントになるのかねぇ?
-
>>732
このままだとマリアナ狙いの史実ルートよねぇ
先にサモアかハワイを落としたいが、深海の補給線次第よね
-
>>735
ラバウルショートランド所属提督の活躍次第だなww
冗談はともかくこの状態なら先にソロモンを確保したくない?
深海勢力が史実の米国と同じ勢力図ならオーストラリア-ニュギニア-ソロモン-フィジーサモア-ハワイの完璧なライン作ってる状態だし
-
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/124440.jpg
観測機1だとIに逸れることもあるのね 事故らないし安いからまるゆ掘るか
-
>>736
米豪連絡網を遮断してもマリアナへの侵攻が止まるか疑問なのよねぇ…
ハワイが太平洋の大拠点と仮定してだけど
ただソロモンは制圧しないとどの方面に侵攻される場合でも拠点になるか
その場合妨害するラバウルショートランド提督の奮闘に期待ということでw
-
所属鎮守府で攻略すべきMAPが変わるとかあっても面白いんだろうけど
どうせあそこは簡単だったのにこっちは難しいからクソだとかそういう話にしかならんのだろうな
-
>>738
確かに
ただソロモンが敵中にある状態だとトラックの戦力割くのが怖いのよね
状況的にラバウルは挟撃されてるしショートランドは敵中ど真ん中だしw
相手がタラワ-ヤルートを確保してる以上あそこ確か軍港があったから敵が駐屯するし
ただこれトラック提督の戦力でもって対応しないときついな
その場合ソロモンの敵戦力が背後を突いてこないようにラバウル提督にがんばってもらいつつ背後のニューギニアにも警戒してもらわないといけないわけで
あれ?状況的にかなり厳しくねこれw
-
と言うか5-5はどう見てもショートランド落ちてるけど深い事気にしたら負けだな!
-
>>739
希望者はアイテム「転属願」で配属が変われるとかだと面白そうだとは思う
鎮守府ごとの作戦で獲得できるものが異なるとか
勿論ごたごたするだろうが
-
本土鯖提督はこれどうなってるんだろな
前線海域まで艦隊をえっちらおっちら派遣してんのか?
-
まあその辺気にするとラバウル提督とか今年の夏E6は
緊急事態なのに本土までもどるって間に合わなくね?とかあるしw
-
古戦場跡にぽこじゃか湧いてるだけで侵攻とか別にしてないんじゃないだろうか
-
>>740
そう、この状態で敵がマーシャルに侵攻できるなら補給線は対してキニシナイってことだけど
こっちは守るもんは守らなあかんからw
味方は大破1発で進行中止になるが、
敵は何隻轟沈してもokてのは戦術レベルだけの話ではなかったw
つっても6-4までにヌメア・エスピリットサントは落とすんではないかね
-
>>569
烈風キャリアにしてるから攻撃力不足で反撃食らってるんだろ?
空母3隻攻撃させてるけど優勢とれるし問題ない
-
「攻略した海域の敵が復活する」のはゲーム上の都合で
実際は一度攻略した海域は占拠してると思って良いんじゃ無いかなと思う。
じゃなきゃどんだけ戦線拡大してるんだよって話になるしw
-
取ったり取られたりの拮抗状態を演じてるだけだよ
軍上層部と深海棲艦側は繋がってて知らぬは提督と艦娘ばかりなり
-
カレドニア諸島の位置間違えたな
6-3か6-4で多分ギルバート諸島攻略がくると思うがどうだろう
-
開発失敗で出るペンギンとモクモクは実は深海棲艦側の資源だったのである
-
そもそも何をもって人類側の勝利なのやら…
-
ペンギンと言うには随分立派で曲がった嘴である
ってか開発失敗で何でペンギンが出来るんだ
-
深海勢力の完全掃討じゃね?
-
明石さんによるワクワクデイリー開発で徹甲弾を作る日課も本日で四日目になりました
いやしかし徹甲弾がこんなに重要アイテムになるとはねえ
-
本当はとても形容しがたいおぞましい物が出来上がってるんだよ
そのまま見せると良い子のみんながショック受けるから、可愛げなペンギンのようなものに置き換えてるんだよ
-
徹甲弾?ホロ背景なのに☆2とか(笑)こんなものつかねえよwww
って感じで10個ぐらい破棄して今6個しかなくて微妙に困ってる
-
最後の駆逐として長波やっと出たけどここで一つも話題にならなかった意味がちょっとわかった
-
本土正面海域に大量の潜水艦が展開してるとかかなり追い詰められてるしな
-
秋に三式弾数個しかなくて困ったから徹甲弾は廃棄せずに置いてたなぁ
-
敵新型艦載機の異様に高い命中率見てるとこっちも制空力と命中補正兼ね備えた艦載機もっと増えねーかなーって思っちゃう
-
>>758
どういうこったおら
-
夕雲:お姉さん・色キャラ・シスコン
秋雲:言わずもがな
巻雲:眼鏡・ちびっ子・ドジっ子
長波:髪どうなってんの?
(´・ω・`)
-
>>762
う〜んって感じ(´・ω・`)
-
「大型戦艦ニ随伴潜水艦トカナイワwwwコッチ駆逐縛リダッテイウノニwwwマジダイソンwww」
「4連続攻撃クラッタ・・・アレ卑怯スギルダロ・・・」
「ン?駆逐艦シカデテコナカッタゾ?マア先手トラレテ沈ムワケダガ」
-
6-2ボス前で明石が欲しくてずっと周回してるんだけど
大破も居なかったのでついでにボスを屠ったら長門ドロップ
違う、そうじゃない
何だろうこの・・・無駄な運使った感・・・
-
>>766
やあ、夏E5ボスで4回長門拾ったときの俺の気分じゃないか
あと今月の3-5ほっぽ最終形態からSとって谷風拾ったときの
-
長波実装時には4-4掘りは大して盛り上がってなかった
しかし卯月の時はガンガン情報が集まっていた…
-
自分が夏E3ボスで矢矧拾った時と同じ顔してそう
-
長波は涼風や谷風に近い活発系な感じ
江戸弁じゃないけど
-
駆逐艦では上位の胸部装甲を持ってるのに
-
卯月はほら二隻しかいなかった草田草太だから・・・
-
最上位が強すぎるからな
-
長波サマなんで人気ないんだよ
秋イベで拾ってすぐにカンストさせたわ
-
胸もだけど足綺麗なんだよな長波
夕雲型はみんなスタイルいいよね
-
だって清霜ちゃんが天使過ぎるし・・・霞むのも仕方ない気が
-
ぶっちゃけ大量にいる駆逐の中じゃ埋没する程度の個性しかないってことなんだと思う
なんだかんだであとに実装される娘って不利なところがあるしなぁ
-
うーんドラム缶
-
5−4でドロップするだけマシだと思ってる
-
>>773
もがみ位と読んで…さすがに間違えんな
-
>>763
わからん事あるならwiki見ればいいと思うの
普通に解説してあるなの(´・ω・`)
-
>>768
卯月堀りの時は他にやることなかったからな
それでもまだ大型にハマってる提督も多くて全体的にはあまり盛り上がってなかった気がする
-
もがみ位ってどっちが上になるのか、私気になります
-
最上なのに下なんて
-
どうでもいいけど、会社のPCでこのゲームするのやめてくれ・・・。
今年に入って部下4人に始末書書かせて、1人はクビにした。
会社にも社会にも損失だよ。
注意しても治らんから、人事部長と、本人の両親同席の話し合いで、
サーバログのアクセス履歴から7時間の仕事中6時間はゲームしてたと
立証してやったら、豚みたいに泣き喚いて、なだめるの大変だった。
クビにしたやつが最後に見せた表情がPTSDレベルだ。
まさに悪鬼のような、逆恨み全開の目付きでな。
そんなことより次の仕事探せ、間違ってもドラッグとか、
幼児誘拐はするなと言いたい・・・。
-
どうでもいいことをわざわざこんなところに書きに来るな
不愉快だし死ね
-
>>785
凄くコピペ臭い文章
-
どこのコピペ?
-
そこまで問題視してなんでまだ会社のPCからDMMに繋げるようにしてるの?
-
どうでもいいけど、不真面目だった本人が悪いだけだからこんなとこでそういうこと言うのやめてくれ・・・。
信号待ちしてたら後ろから追突されて「そんなとこに止まってるほうが悪い」とか言われたくらいに理不尽な話だなwww
艦これだろうと他のゲームだろうと、そういうバカはいつかなんかやらかすだけの話じゃん
-
マジレスすると艦これのせいにされても困るしここに書いても何にもならんわい
そういう人間はモノが艦これでなくてもやっちまうんだし
むしろそういうのを採用した自分たちの手落ちをこっちに責任転嫁するなと
-
ただのメシウマ案件ですね
釣り宣言まだですか
-
短髪さんにレスしても
って自分も短髪じゃぁ
-
「艦これ 掲示板」でググると(以下略
-
もがもが
-
単発言われたから触れてはいけない最上に触れたのかと思った…
-
2-5で4回連続夜戦大破撤退
はぁ
-
2-5北はそれがあるからな
ちゃんと夜戦対策しても
お構いなしにカットインやってきてはい出直しと
-
とはいうがちょっと前にEx海域ドロップ勝負みたいなニコ生放送やってたが
2-5北をほとんど大破撤退せずに延々回してる人いたけどな
8割は軽くボスにいってたんじゃないだろうか
今はそれくらいはできるようにはなってるな
-
部分的に8割はいける
たまに部分的に2割になるということ
今はそういう感じ
-
まあ夜偵と照明弾くらいしか積んでないからガチガチの夜戦装備ってわけでもなかったしな
それでも2-5で10回も出撃したのは久しぶりだわ
だいたい5〜7回で済んでたけどちょっと今回は引きが悪かったようだ
-
フラ重改のカットインは恐怖だがエリ重は見た目程では無い
初戦にフラ雷の雷撃貰って中破してる艦娘が連撃カスダメで大破する事は良くあるが
10回なら普通に運悪けりゃ良くあるんじゃないかなぁ
大鯨掘りしてた時も南だろうが北だろうが大破4連続ぐらいならあったし
-
夜偵2照明弾2で満点だろう
-
せい…しおいが建造できるようになった今だと
2-5北はももももももで晴嵐1機ずつに後はドラム缶と夜戦装備が理想形になるのかな
6スロ晴嵐なら初戦も雷巡入れるのと開幕の処理能力は遜色ないだろうし
-
>>774
・かわいい声を期待してたら面食らった
・何かと口に出す例の名前を聞きたくない
・秋雲の存在感でかすぎ
だいたいこのへん
-
>>805
苗字が同じってだけで発狂する奴は大変だな
-
2-5より3-5をもうちょっと何とかしたいなあ
色々編成の案があってどれがいいのかさっぱり
-
名前ってPのことか
田中少将滅茶苦茶嫌われてんのかと思ったわ
-
>>804
2-5北の雷巡は元々そこまで入れる価値があるかどうか微妙なライン
1戦目楽になるとは言われるが、実際は砲撃がほぼ倒せない火力なんで
最終的に雷撃フェイズまでにどれだけ倒せるか、という点だけを見たら重6と余り変わらない
(先制で1削りできるので、砲撃を食らう回数が平均すると減るメリットはあるが)
フラチの雷撃が怖いから、という理由なだけであれば重航6の方が安定すると思うよ
-
ドラム缶のことかと思った
名前がドラム缶ってメタルマックス3かいな
-
3-5は本当に色々あるから色々試してみるのが手やで
完全固定出来るのもあればほぼ固定だがたまに逸れたり戦闘回数増えたりするのもあったり様々。艦隊の練度や装備と相談だ
Pはさておき今でも田中少将の采配は割と賛否両論だったりするから…
米軍側からは大絶賛だった辺りが皮肉だが
-
EOがてら任務全部終わらせた
最後の潜水艦6で、終わってた1-5行ったが2連続1マス目大破撤退が一番萎えた
-
さっきああ言っておいてなんだが、しょっちゅう聞く母港ボイスで他の男の名前がいちいち出てくるのがムカつくって層がいるんだよな
五十鈴や飛龍でも似たようなこと聞くけど、サービス開始時からいる強みがあるし牧場ネタや二航戦カプ等話題に事欠かないから目立たないだけで
今月の3-5は水母1駆逐5で通したわ
先月の駆逐6や軽1駆逐5よりは事故率が減った気がする
-
>>809
俺も2-5北は雷巡なしの重航6に落ち着いた
-
2-5北はしっかり対策して錬度上げた艦隊で行けばだいたい到達率6〜8割に収束すると思う(体感
-
夜戦アレルギーのリハビリにはいいマップだ
-
>>815
±10%とかそれって収束してないですよねw
-
2-5北はももももももが真面目にありえるからねぇ
-
>>809
砲撃でほぼ倒せないって敵の半分以上が駆逐なんだから雷巡の火力でも十分じゃね?
-
>>819
そう思うだろ?
実はエリート駆逐の耐久+装甲は割とギリギリのラインだったりする
反航戦ひいたら倒せないと思った方がいい
なお重巡ズもT不利引くと割と倒せないがこの場合は雷撃の威力も下がるからまぁなんとか
-
錬度、編成、装備全く同じで
キラ付けもきっちり行う提督は体感上7〜8割、つけない提督は6〜7割、そんな意味
-
キラつけなくても夜偵1照明弾2でいって8割いってるよ、
ここ最近ちょっと色々あって2-5よくいくけど、直近100回で大体それくらい
-
雷巡入れて索敵落として逸れるようならあれだけど
雷巡の開幕雷撃は命中率高いし一人は入れて良いな、タゲかぶりもあるし二人はいらんけど
開幕雷撃が本体で重巡の砲撃一回より信頼性高く、運が良ければおまけの砲撃で駆逐も落とせるくらいの期待
-
重巡の砲撃より雷巡の開幕雷撃のほうが命中率高いと思います
-
その分2戦目が狙われるとかなりの確率で大破するデメリット
後最近の検証で雷巡いれると夜戦装備積めないくらい実は確定ラインが厳しい可能性がでてきた
-
突破率が明確に何割とかいうレベルで変わるってんならともかく、ちょっとした運の偏りでどうとでも転ぶ範囲だから何ともな
まぁ俺は重1航2雷3の構成を変えようとも思わんけど
-
話ぶった切るけど、まるゆ掘りに一番適したマップは今だと6-1?
-
雷巡3隻でよくボス前逸れないな
重巡3航巡2雷巡1に夜偵である程度安定してるからあまり編成装備を弄りたくないわ
欲をかくと照明弾2個ぐらい追加したいんだけどそのためには32号と入れ替えになるから諦めてる
-
長波が人気ないのは
秋雲と一緒で他の夕雲型と違って
雑コラのような顔と胴体の違和感じゃね
-
と言われても出るとこがそもそも少ないし実装されたばかりだし、むしろ自分が先駆者になって開拓する段階じゃないの
-
>>820
いや、あそこの雷巡は選択肢の一つに過ぎないのは承知の上やがな
ただ砲戦火力低い言うても通常装備ならフラチ以外はそれなりに中破以上出せるんで
1巡しか砲戦しない性質上そこまで足手まといでもないから
総体的に見て索敵や夜戦用の装備スロ以外で重航と一方的に有利不利がつくような関係じゃあるまい
そもそも>>804で引き合いに出したのは晴嵐6スロとの開幕の比較で言ったのであって
2-5北全体での雷巡の価値がどうこうなんて言うとりゃせんぞw
ついでに言えば2-5-1のはエリ駆イ級さん(耐久30装甲12)なんで、
雷巡の素火力63(or64)が反航食っても単縦ならまずワンパンで済むよ、フラロやフラヘだったら無理だが
-
>>825
夜戦は雷巡も重巡も当たったらオーバーキルされてストッパー働くのは一緒
回避にもほとんど差はない
重巡の方が夜よく避けるとかいうオカルトにすがってるのなら知らん
-
>>820
エリ駆は装甲12耐久30だから乱数込みでも火力46以上で倒せる
副砲装備のハイパーズの火力が77、反航で62なので余裕
フラ駆なら装甲24耐久43で火力67いるから倒せないってのはたぶんこっちだろ
まあ、瑞雲とか晴嵐で削れてる場合もあるし中破も狙えるからないよりはマシ
-
>>828
雷巡の内2は32号32号甲標的にしてるから
夜戦なら単発でもオーバーキルだし命中も上がってるから気にならないレベル
さすがに充実した夜戦装備とはいかんけど最低限は積めてる
-
>>832
一応オカルトじゃなくて公式発表込の事実やで
-
命中には10%以上の差が検証されてるからな
回避は調べられてないがそれくらいの差は有るだろう、という予測なのが一般的
キラキラで回避あがるのがオカルトというのと
同じレベルでいってるのなら知らんが
-
>>835
夜戦で能力が上がるとは言ってるが回避が上がるとは言ってない
最近の検証スレ流し見して言ってるんなら完全に勇み足だからやめとけよw
-
>>837
検証スレなんて全くみてないからしらんけど
-
>>837
https://twitter.com/KanColle_STAFF/status/380238803090145280
俺には「命中率及び回避率」って書いてあるように見えるんだが俺の眼が悪くなったのかな?
-
>>837
それこそ検証スレからツイートみなおしてきたら?
大分恥ずかしいこといってるよ
-
ダメは何も1回で食らうわけでない
蓄積もするんだから、雷巡は重巡よりずっと大破しやすいよ
-
/j . -‐…‐-. 、 .、
/ : : : : : : : : : rヘ/
. /: :./!!: : : : /!!: !: l./: ! ギスギスしてないで私のレシピを回しましょう!
iイ:./ T',: : / Tl:j: :!: : !
. l:Vー-‐V'' ー-‐!: ;': : ;
_「l:〈 ''' r‐‐ァ '''/:/: : /
{ ー)、>ァ+-‐=,7:/、¨´
7/{/Vヘ_/{/_ ` <
. ヘ _.jュ-.ュ-'、` 、 /
ゝ ´ .}:!::‐:::l:ヽ{_/ /
{:l:::::::/::::ヾ==!
-
ちなみに一応検証スレの話がでたから補足すると
話題になってたのは「敵艦の」重巡の命中回避補正であって
艦娘側は命中補正が実際に目に見えてあったことから
命中回避ともに補正はある、という前提な
-
クリアできるのなら後は自分の好きな編成でいいんじゃないの
そんな事よりデイリー更新したし任務やろうぜー
尚今週もろ号は終らない模様
-
ろ号は潜4も2とかでバシー回れば1日で終わるってここで聞いた
-
まるゆ5隻貯めるのが厳しいな…
しかし+8確定は安心感が半端無いしな…
-
>>846
3日に1体くらいは建造していけるけど、そうなるとLv20まで育てるのもそれなりにだるくなる
-
最近資材減らないと思ったらまるゆ作ってないからだ
まあ運なんて要らないか
-
まるゆ5隻目がなかなか出ないときの母港のカツカツ具合ったらないの
-
>>846
まじそれ。ただ枠圧迫して困るよなw
-
>>847
3日に1体とな!?
俺毎朝1回チャレンジしてるけど今週は0体だぜ…
今朝もムキになって2回やってしまって惨敗
資源も寂しい事に…
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/124488.jpg
(30分ほど経過してます)
-
圧迫するので 改1+素2の3隻で+4で処理している。
-
資源がグロ過ぎるw
10/24〜11/7のどこかの金曜から秋の小規模イベントだろうから、
資源が大分余っているが散財は出来ないな
時間があって毎日張り付けるなら告知があってから貯蓄でも良いのかもしれないが、無理だし
-
母港カツカツ状態だと捨て艦バシーが終わった後はスゲーッ爽やかな気分だぜ
新しいパンツをはいたばかりの正月元旦の朝のようによォ〜ッ
-
まあ最低値でまるゆ建造率は15%くらいだから7回に一人は来るわけで
偏りはあるだろうけど1日2回回せるなら3日で一人くらいは出るはず
-
1日1回のまるゆチャレンジで17連敗中
所詮15%前後の確率だから期待しすぎると裏切られる
-
そういえば今日から 坂の上の雲が再放送開始だったなw
まあ 海戦シーンのある日本海海戦が放映されるのは
半年後だがなー。
あれより燃える海戦シーンってなかなか無いよな。
-
昔の円谷特撮とか。
まぁ艦これ的には「男たちの三連装機銃」とか「バトルシップ」とかの方向性になりそうだがw
-
>>855
15%で7回やって最低1回以上当たる確率は7割弱くらいだからね
これを高いと捉えるか低いと捉えるかは微妙なところだけど
-
8「ぐうてんもるげん(棒」
-
まるゆゲーを日々やりつつ、週末になんとなく大和。
そんな事やってると鋼材が溜まりにくいので、まるゆ育成にキスクル…
溢れるバケツは中破したでち達に使って丁度良いというこの無駄遣い感。
-
すっかり出遅れたが。
長波の髪がツートンなのは、田中少将の評価が二分されてるのと
関係してるんだろか。
-
多分メッシュ
焦れの人は海原雄山
-
4コマでもコミックでもアンソロでも小説でも二次創作でも大体常識人ポジションな長波サマ
キャラが薄いとか出番が少ないとか言うのはやめ(ry
夕雲型(秋雲含む)はお気に入りなので全員Lv99にしたはいいけど
回復が早いという駆逐艦の利点が失われるのでケッコンするのは躊躇われる
-
>>864
大破してもせいぜい6時間かそこらだし仕事前寝る前に風呂に入れておけば大丈夫よ?
心配せずに指輪付けてやれ
-
>>864
ルンガ沖の米側評価だけで田中頼三持ち上げまくりなのがなぁ。。。
あの人、ぶっちゃけ微妙よ。ルンガ沖でも唯一次発装填魚雷搭載してた旗艦「長波」を真っ先に離脱させてるチキン野郎だし。
しかも弾切れした味方に突撃指示しながら。
第三次ソロモン海戦でも霧島轟沈で制海権喪失が確実になったのに
作戦中止命令を無視して輸送船を強引に突入させて貴重な高速輸送船を全滅させてるし
(この時も突入を最期まで見届けず、水雷艇の危険がある湾内に輸送船置き去りにして護衛隊を早々に撤退させている。)
ミッドウェー海戦では味方に一切通知しないまま輸送船団の進路変更してしまい、
護衛の第2艦隊、第7戦隊から一時的に全く所在が把握できなくなるし
-
自然回復超えて備蓄始めたら手が震えてきた・・・
すっかり自然回復教に染まったようだ。イベント前は備蓄教だったというに
-
イベ告知ないからね
こんなときは好きにだらだらすればいい
-
普段は自然回復、イベント告知来たら備蓄、というのが無難なところ
ただ、そこを見越してイベント告知ギリギリまでしない可能性もあるけどなw
11月中にはイベント始まるものと考えて計画立てておかないとね
-
むしろ自然回復の時は溢れないように開発回しまくってて落ち着かなかったなあ
-
まあ2段階で20日前ぐらいには2回目の告知がくる感じだから
もう来月1週すら怪しいから。
プチイベなら、秋との間隔の短い冬もプチの可能性あるし
告知きてからで充分かな。
間隔短いからバケツだけは回復できないのを
みこして貯めておくのが無難だが
-
カンストするくらいまで貯めれば、少々大破撤退が続いても、どうせ無駄になる分だしまあいいかと
ストレスフリーで遊べる。毛根にも非常に優しい
-
大型も開発もおわってないからやっぱりぼくは自然回復
イベント告知は早めにお願い致します
-
俺は現状>>851だが…まぁ何とかなるだろう
-
さくせんをねる みんながんばれ
ガンガンいこうぜ
いろいろやろうぜ
→もうこんをだいじに
しざいせつやく
しざいつかうな
-
資源が余ってても毛根死ぬときは死ぬけどねw
今6-1任務で神通がヲ級相手に夜戦連撃2発ともカスダメで続く19のカットインもカスダメで
ハラハラと10本以上神が地に落ちたw
-
北方棲姫が仲間になりたくなさそうにこちらを見ている
-
6-1任務は必要なメンバーと装備を整えたらひたすら祈るしかない
キラ付けるとか大鳳を何番目に配置するとかの悪あがきも雷撃偏ったり砲撃ミスったりボスで反航戦引くと全て無に
-
現時点でバケツが180しか無いから秋はプチイベでないと困る
バケツをせつやくの方針で3-5までクリアしたけど潜水艦任務と5-5がまだ残ってるのよねぇ
-
プチイベ=簡単とは限らないのよ
-
アルペは霧無しで一日で終わる程度には楽だったし今秋もそんなもんやろ(フラグ)
-
遠征はどっちかというとバケツや開発資材のためにやってるかなー。
蓄積MAXにはほど遠いんでどっちみち資源蓄積もしてるけど。
-
アルペは潜水艦だけでクリアできて楽しかったこなみ
-
まあ新参もまだまだ増えているし、
アルペのように 初級〜中級でも最後まで楽しめるお気楽なプチイベントも
あっても良いよね。
-
アルペイベはレア艦のバーゲンセール状態だったからあきつや明石が量産出来ると助かる
一番気になるのは秋イベで新艦が何人来るかだな アルペイベだと結局伊401一人だったし
-
アルペは演習任務が鬼畜
15時になってすぐ演習済ませてから任務に気付いて3時まで強制待機はなぁw
どのくらいいたんだろうか
-
プチイベントって逆にデザイン難しかったりもするんだよね。
アルペの時は低難易度で初心者に優しい一方で、報酬もしっかり用意、
何よりも敵味方ともにコラボキャラの無茶苦茶な大暴れを見てるだけでも楽しかった。
でも、これは今の艦これではどれもなかなか実現の難しい要素。
ストライクウィッチーズとのコラボなら爆発間違いなしなんだけどw
-
WoWsとコラボ…これだ
-
ストパンとか装備品で参加やんけ
-
加賀から放たれた46人のウィッチが撃墜される光景が見える
-
ストパン勢が空母達に載るのか
ひらめいた
-
>>888
Wargamingはゲームとのコラボはしない方針
http://ascii.jp/elem/000/000/935/935693/index-4.html
-
>>886
メンテ終了即入れて取り敢えず演習消化した俺みたいな人はかなりいるんじゃないかなw
当時はメンテ後の演習単機放置多かったし
-
>>886
待機終了後イオナの群れをみて絶望するのですね。
-
ストパンコラボだと最終商品を震電にできるってのが艦これ的には宿題片付いていいんだけどね。
WoWsはなんかインタビューで
「艦これには感謝しかないが、同じゲーム媒体同士ってことでコラボは会社的に難しい」
とかなんとか言ってたような気がする。
それで結局アルペジオに決まったと。
-
アルペジオコラボの次は紺碧の艦隊コラボかな
-
ヒタ
-
沈黙の艦隊コラボかも…いやジパング
-
踏み
-
スレ立ててくる
-
曙、出撃します!
-
沈黙の艦隊を読んだ当時、
今の潜水艦って魚雷を撃ち合うドッグファイトするものだと思い込んだものだったよ……。
-
____
/ /.:.:.:.\
/ / \:.:.:.:.\
/ / \:.:.:.:.)
( / )/
ヽ ( _ ,,,,ヘ"
\\ _ f´:.:.:.:.:ヾ丶_ _
,-―-ゝ>li ̄l||llll二|:.:.:.:.:.:.:.:.:ト、 ____
|:.:.lフ/|ll>' ̄.. ̄ ̄.:l :.:.:.:.:.:.:tz\| |
/.:.:.://.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l :.:.:.:.:.:| ̄, 、 /__人__人__人
ヽ:.:.:.:/ .∧..........l:.\:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:..:.ト ,,;;/\/ _)
,-|:.:/ | ヽ:.:.:.:.:l:.ヽ ヘ:.:,/ヽ:.:.:.l|;ヽ_ノ:.:.:\ ._) 7
/;|:.:l/:.:.:|十-、:.:_.:/ ,,/ ∨:.:\ニ;;;;;_:.:ヽ ._) 0
/ ヽリ|_:.:!___,,  ̄ ̄ ̄ ヽー―-、 ー―_) 3
\__| /:.:.:.:i / __ パ/l/l弋:.\) } :.:.:.:.: _). 隻
`>´.:.:.:.:/:, / ' - V\ ∧:.:.:.:メ:.:.:.:.:.:.._). 目
\:.:/:.:.:パ/l/l f / ! ノ:.:ヽ:.\:.\:.:. _). デ
\ハ l ノ/V:.:.:.:\:.\:.:.:.:_). |
|)、 \ __ <///.:∨.:.:.:.:\:.:.:.:.:_). ス
:.:.:.:....... |:.:. ̄ ヽ、_ ヾ///:|| ̄ー、-、__) !!
 ̄ ̄ ̄\_ ,:.:.:.\ ヽ `ヽ \__|! \_____)
 ̄ ヽ:.:.:.:.\ _ l 丶,つ)| | ´⌒Y⌒Y⌒Y⌒
久々にこの宣言を使ったが…やはり本気でスナイプするならAAが無い方が早いな
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1412472601/
あ、903なら曙の後ろから抱き着いておっぱいを揉む
-
今の技術なら出来なくはないんじゃない?
ただ潜水艦ってもの自体が秘匿性のある存在だから一般人に公開できるようなスペックや戦闘記録がないだけで
-
>>903騙したなー!よくも騙してくれたなー!
あ、乙
-
対空ミッソーが何時までも追尾してくるのと同じものよ
-
>>903乙ですわ
水母がカ号や三式連絡機を積めないことに今気づいた
-
>>903
ぐぬぬやっぱりアホ毛だったのか、乙でーす!
-
>>903乙
まさかの隠しアホ毛
長距離遠征でバケツを持ってこない時は途中で怪我してぶっかけてきてる疑惑
-
>>903
オマエノシワザダタノカ!?
乙
-
>>903乙
最近RJを演習で育ててるんだけどやっぱボーキの消費が気になるのう
もう彩雲だけにして後は対空砲ガン積みで置物にしたうえで残りの五隻に殴って貰おうかね
-
>>903
乙デース!!
アホ毛の本気・・・っ!
-
軍法会議逝
-
>>903乙
ついにカクレミ=ジツを会得したのか
アルペジオはレア艦ほとんど揃ってた口は楽しさは
あちらのキャラ達が登場って点がほとんどだったからなぁ
ただの簡単で短いイベだとあっさり消化して終わるし、どうなる事やら
-
ボノちゃんは揉むほどなかったぞ精々撫でる程度
-
アルベイベはにぎやかで面白かったな。
ゲストにも態度を変えない提督の凄さも印象的だった。
-
アルペイベは霧の大戦艦を消し飛ばす大井を見てああやっぱりハイパーズは化け物だわと再確認した思い出
イオナ達の時報や母港台詞も完備されてたのが嬉しかったな
-
イオナ神のおなかにこだわる提督……さすがである
-
結局ハルナもタカオも使わなかったわ…
神は盾状態だった
-
カットインでばしばしマヤを粉砕して我が艦隊に長門をもたらしたイオナ神マジ女神
-
イオナはマジで鬼神の如き強さだったが……演習でイオナが五人並んでたときの絶望感たるや
普通この手のゲームでコラボっつったら限定ガチャとかのSR枠だよね
こっちでいうなら大型建造に期間限定で追加って感じか
それがクエで手に入って存分に無双させられるんだからな
-
軍法会議逝
-
期間限定でいなくなるものをわざわざ絞る必要ないからね
これが期間限定で終わった後も残る超強力なユニットを課金でガチャるのが他のゲームw
-
任務形式でイベントの時間稼ぎするのは結構いい案だと思ったんだけどな
報酬も貰えてこなす意味があるし、演習はちょっと面倒だったけど
-
ツ級やレ級を見てるともうイオナ達にずっといてもらっても良かったんじゃないかなとは思わないでもない
-
イオナはあいつらでも歯が立たないんじゃなかったっけ?
-
イオナ帰ってきたら5-5がはかどるかな
-
アルペ後に着任した提督だから話にしか聞いたことないんだけど
イオナが居た時の5−3ってどのくらい楽だったんだろうか
-
対潜キャップと言うゲーム的都合に守られてるからな
それに幾ら素対潜高くてもたかだが対潜+16程度のソナーしか積んでないツ級じゃ単横でも無理
-
>>928
道中の駆逐軽巡を完全に封殺してくれる上にまず大破せず
夜戦では南方棲戦姫だろうとワンパンしてくれる程度には頼もしい存在だった
加えてフラ戦は夜戦で連撃してこなかったしボス戦で敵が昼に連撃してくることもなかった
-
イオナは高速だから盾として持ってけた
運も確か雪風くらいあったからカットインもバンバンでた
対潜キャップが100なのに装甲99だったから中破なんてほぼなかった
これって戦艦棲姫がこっち側に来たようなもんなんだよな
-
フラ戦は代わりにカットインしてくるけどな!
まあ、高命中とは言え一回攻撃なだけましと言える。
-
お前らイオナの話大好きだよな
-
あっちはマジキチ装甲火力ばんばんだしてくるのにこっちはみみっちい駆逐ばっかりですし
-
>>930
とんくす、そうだよな昼連撃もないんだよな
春イベ終わった後に5−3攻略した勢だからそれだけでもだいぶ気が楽だ
まず道中で大破しないってさすがやね…単騎凸だけでも5−3何とかなりそう
-
エリレをタイマンでブチのめせる悪魔だからなぁ
-
>>933
そりゃ今プチイベの話ですしそりゃイオナの話になりますって
余りに規格外過ぎる性能だからってのもあるが
-
正直空母棲姫のマジキチ攻撃力&命中は衝撃的だった
今後の基地系&航空戦艦系ボスは電探+新型艦載機でガンガン当ててくる仕様なんだろうなぁ
ついに5スロ解禁されたし……
-
スレの人気
航空火力艦VSイオナ神
ふぁいっ
-
敵潜水艦並みの装甲の潜水艦がこっちに居たら殆どのマップは潜水艦で楽勝になっちゃうんだよな
-
イオナ LV99
耐久70 装甲99 回避69 火力129 雷装129 対空59 対潜0 索敵69 運50 搭載0
速力:高速 射程:長 燃料:150 弾薬:150
シオイ LV99
耐久24 装甲24 回避44 火力19 雷装80 対空0 対潜0 索敵45 運20 搭載6
速力:低速 射程:短 燃料:25 弾薬:30
バケモノである
-
味方潜水艦を硬くしろとは言わないから雷装をもっと強化してほしい
せめてエリツを反航戦でも一人で大破〜撃沈まで持ち込める程度には
-
瑞雲を超重力砲を撃つように改造する日向さん
-
今日もメンテ情報無しかい
だんだん情報提供が遅くなってないか
-
だけど演習のストレスのほうが強かったから個人的にはイオナは二度と来て欲しくない
-
イオナの頃ってまだ演習単縦固定だったんだっけ
-
>>946
秋イベ終了後すぐに陣形選択できるようになったから違うよ
-
でもここの住民はイオナ降臨する前に5-3終わってた人も多いんじゃなかろか
イベ前はスル―してたから、やっとイベ終わったのにまたE4やってる気分になった思い出
-
どんなに自軍ユニットが強力になってもどうせ羅針盤で縛られる
-
単横3式ガン積みのメロンちゃんでさえ同航戦以上装甲乱数最低引いてクリティカル発動しなけりゃ歯が立たないのがイオナ神
単体ならともかく、ほかのがいる状況でイオナ神がいたらSを諦めるのが当たり前だったからなー
-
アルペイベの頃には演習で陣形選択できてた
イオナ単艦相手に対潜特化2順単横で運良くクリティカルを「連発」できれば落とせた、はず
-
別に演習とか美味しいのが居たらいただく程度だからそれほどでもなかったかな・・・
忘れたまま更新時間になることもちょくちょくあるし。
-
>>942
ワイは逆に装甲上げてほしいなぁ
6-1の例があるように中大破させた軽駆から中大破させられるのが現状の大きな不満だし10か20でも上げてやればこの点は解消すると思う
そうなると敵の無印と赤がカス化するから一段階弱い敵対潜装備を実装するなり素の対潜を上げるなりでバランス取るとか
-
それまで3-2止まりだったのが霧艦の力を借りつつ一気に5-3クリアした俺提督の話する?
高速の潜水盾で超火力カットインのイオナ姉さまさまさまですわ
-
深海棲艦はこっちの潜水艦本当に嫌いだよな
もしかして深海棲艦って未来の日本なんじゃ
-
>>952
普段ならそれでいいけどあのイベント演習勝利しなきゃ進めなかったからなぁ
ガチ艦隊にアルペ艦プラスされると難易度的にヤバくなるから一部で批判された
-
>>851
毎日1回じゃそりゃな
デイリーのうち1回はドック埋めに使って、残り3回を大型最低値回してんのよ
-
演習勝利だけは問答無用の悪手だったな
霧艦が演習に使えるならああなるのは目に見えてたことで
-
プチイベでコラボするならゴジラとかって以前ネタにされてたな
-
ゴジこれは渋にもタグがあるなw
-
>>955
それまでの高難度海域(3-4や5-3)を潜水艦で攻略されたらそら対策を立てるだろうw
-
ヒュウガに改造しろとせがむ日向か
-
中身赤城になっちゃうじゃん
-
それでも5-3はまだ潜水艦の天下なんやで
-
>>962
そして超重力砲を奪われるわけか
-
5-3を潜水艦で攻略するのは敗北数とボス到達率的に無いとは考えてるけど
それだけ水上艦での攻略は苦行なのだろうなとも
-
捨て駆逐3入れればボス到達率は水上艦隊より遥かに高いよ、というかほぼ到達できる
まあ敗北気にする人だとそっちも嫌うかな
-
水上艦で攻略されても怒らないのに、潜水艦で攻略されると怒るのか
-
5-4潜水艦戦果稼ぎしてると敗北なんてどうでもよくなってくるよな
-
――俺は――
2度と6-1任務を達成できなかった…。
ランカーと任務コンプ厨の中間の生命体となり永遠に鎮守府をさまようのだ。
そしてコンプしたいと思ってもできないので
――そのうち俺は考えるのをやめた
-
まだ5日だってのにw
-
皆さんの5-5のレ級マスでの祈りのポーズの仕方教えてください
-
どうなさいました………?提督殿…
さあ さあ お気を確かに…!がっかりするには及ばない…!
今月の残りはまだ26日もある…!まだまだ…コンプの可能性は残されている…!
-
>>972
水魚のポーズ
-
でもまあ一日にバケツ負担かけない数の出撃してもS勝利できる確率なんてたかが知れてるしな6-1
漸減とはいったいなんだったのか
B勝利以上10回とかでいいだろ…これでも見合ってるかどうか知らんが
-
>>972
'⌒ヽ
| |
__ .へ j |
/\:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:. 、.´: ̄:`.<^\/
//⌒:.:.:.:.:.:.:.:.:.:⌒\:.: \丶、 : : \,〉
.:.:.、:/|:.:∧:.:.:.:.:. ∧/:∧:.:.:.:∨ 丶、: : ‘,
..:.:.//\/ ∨)//\_: ∧:.:.:.:∨. \: : ト、_
./:.:.:厂i:「¨  ̄i:「¨|: ∧:.:.:.:∨:. 〉: : : : :ノ
/^i:.:′ ヒ! ヒ! |:.:.:.:∧:.:.:.:∨:〉/: : _;/
⊂i二|圦"" 、_. へ ""|:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:|/二i⊃
|:.:个s。..___( )__ 个:.:.:.:.:|__:/7
 ̄ \|┘  ̄ ̄ ノ__/〈___,/
/ /
〈__/
-
まぁ下手に出来そうなんて思えないからいいわ、きっぱり諦められるし
-
>>972
ヨガファイアーを本気で出すポーズ
-
>>976
このAA何にでも応用効いて便利だな
-
>>975
いやー十回ボスに辿り着くだけでもキツイっす
-
反航戦引いた!→雷撃で空母大破 複縦陣で反航戦になった!→砲撃で空母大破 制空権確保!→爆撃で空母大破
潜水ルートでどハマりしたから空母ルートを試したけどやっぱ味方空母脆いわ… 3戦目到達時点で無傷かカスダメ1回分しか被弾してないのにこれである
-
>>976
これ実際にやろうとするとすごい辛い
-
>>982
水魚のポーズから続けてやると若干楽に
-
ディスプレイに向けて早九字を切る。
-
ドーマンセーマンを唱えるのだ
-
和気藹々と過ごすアニメの艦娘達
すると突如そこに現れるレ級さん!
阿鼻叫喚!
-
遅めの>903乙もが
,,.:.:≧=-=ミメ
//〈/>'7"⌒:.`ヾ、
__i.://.:.:.:./:.:.:./\.:.:.V
〔__}].:..厶イ.:/ /、:.}ヘ
/.:/厶イ/ ● ● ト{__/ http://gyazo.com/7d3627a8ca0dbd2b108ba4a971f880ca.png
. 厶/.:人_ /`ー‐ 、 |i
. 厶イハ小:、 / / 八
. /Vヾト、`二 ´_,,.イ/
/ ∧ ∨ヽ//|⌒\
/⌒\/ ハ ∨// .|、 /ス
____
_,.:.:´.:.:.:.:.:.:.:`:.:.、
,ィi「.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
、_,,.ノ:.V|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',
\.:.r ┴┬‐r-=rz==rz=rzミ
ヾーr‐≧''"..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',
<:.:.:.:/^i:.:.:/:.:.:.:.:.イ:.:.:/.:.:.:.i http://gyazo.com/55bcbaed8055c0b762fbe3985f74c0d5.png
`ヽ} レ' |//ヽ|/ヽ.:/ |
/⌒ヽ>、 /V /:::::::/´7从
{ V`ト| /_ / ノ
}:、 Vハ| | V_| |
/{二ニニV | | Vニ| |
. / ( >'゙⌒i 上>'゙⌒i
/ | /〉 \/ |
. / :| /| \ |
-
これはヒドイw
-
輪形反航の雷撃で大淀を抜いてくるとかもうね…
開幕雷撃で後期型二隻落とさないと潜水艦隊で6-1Sはきつい
-
>>987
どんまい…
-
鯨入りで6-1行ってた時は高確率で開幕たこ焼きに軽巡が大破されてた
奴の触接空爆は恐ろしすぎる
-
これ、キャップじゃ無くてクリティカル1.5倍撃が直撃してるなw
-
輪形たこ焼き入り対潜4ってぶっちゃけ相当悪意こもってるよね、6-1って……
戦艦いないだけマシだけどさぁ
-
簡単に突破されないようにしたら悪意がこもってるように見えるのでは
-
悪意て
-
6-1ボスは複縦陣の場合もあるけどそれはそれで水上艦がたこ焼きとツ級連撃と雷撃にさらされて酷い事に
-
大鯨入れるなら軽を入れるメリットはあまりない気がする
-
鯨入りだと軽巡かどっちかに爆撃集中しやすいってのも大破理由としてあるだろうな
-
>>1000なら最上改二
-
もが
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■