■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 701隻目
-
艦隊これくしょん‐艦これ‐は、
駆逐艦や巡洋艦、航空母艦などの個性豊かな艦艇娘「艦娘」を収集・育成・編成して、
あなただけの無敵連合艦隊を目指す、艦隊育成型シミュレーションゲームです。
無課金を貫くと、史実にある日本軍のような資源不足を味わうことが出来ます。
課金次第では、米帝のような遊び方も可能です。
前スレ
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 700隻目
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1411995568/
-
・公式
ttp://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・艦これ公式ツイッター【@KanColle_STAFF】
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF
・公式トピックTOP
ttp://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
・公式4コマ
ttp://www.famitsu.com/comic_clear/se_kancolle/
・ファミ通.com 艦これ応援企画
ttp://www.famitsu.com/cominy/?m=pc&a=page_fh_diary_list&target_c_member_id=127105
・艦これwikiwiki
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/
・艦隊これくしょん?艦これ?攻略&2chまとめwiki
※現在2chまとめwikiがatwiki騒動に巻き込まれており現在移動しております
ttp://www.wicurio.com/kancolle/
-
***** その他関連スレ*****
・質問スレ(2ch)【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜 質問スレ160
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1411473913/
質問スレッド15(したらば)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1409659907/
検証、仮説スレ14
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1408701590/
中破轟沈関連雑談&ヲチスレ その19
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1407903018/
開発建造スレ4
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1398403228/
【報告】大型艦/新型艦建造スレ34【検証】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1406958155/
【避難所】艦隊これくしょん〜艦これ〜スレ21隻目【ソ連支部】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1410788950/
艦これまとめwiki用掲示板
ttp://jbbs.livedoor.jp/netgame/12625/
・艦これロダ
ttp://ux.getuploader.com/kancolloda2/
※画像への直リンが規約で禁止されているので、ご注意を
・艦これロダその2
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/
・サブ
ttp://kancolle.x0.com/
※直リンOK アップ後表示される画像をクリックすると、直リンアドレスが下に表示され
次スレは>>900の方が立ててください。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名してください
-
新しく、本スレ難民達によって艦これ新本スレが出来ました
本スレから鯖別スレに移った方や、本スレから避難所に避難されてる方をこちらに誘導していま す
・まとめブログ、ア,フィリエイトブログへの転載は禁止
・荒らし、らん豚は無条件でBAN
・エロ画像や過度なエロネタは紳士スレ、その他は議論・愚痴スレ等
艦隊これくしょん専用板改
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/57281/
-
>>1乙
やはり航空火力艦の時代であったか
-
もが
-
>>1もが
-
>>1乙
1-5ボスをワンパンした今日の日向は一味違うようだ
-
>>1乙もがみ
-
勲章の需給がタイトになってきて、
初5-5に出向く人が多くなってるなw
-
>1おつりんこ☆
航戦改二や航巡改二で瑞雲12型こないかなー
-
大和のブックカバー貰ったわいいが汚れるのが怖くて使えねえ…
ブックカバーカバーとかないの?
-
>>1乙
本日の航空火力艦はフラチの砲撃にワンパン中破されたもがみんが大賞だった
-
>>12
ラッピング用の透明ビニールでラッピングして使えば?
-
>>12
世の中にはビニールのブックカバーってのがあってだな
-
手持ちの蒼龍使い切ってしまった
蒼龍ってどこで拾えたっけ?
5−4は出ないからなぁ
-
>>12
メイトにビニールのブックカバーが売ってた
-
2-2 2-3かな
99艦爆江草隊いいよね
俺提督も3機目育成中
-
2-3か、久しぶりにオリョクルするか
2−2はバイトバシーやってるがA確定してたら夜戦してなかったからなぁ
S意識して夜戦していくかね
-
>>14
なるほど思い付かなかった
>>15,17
これだよこれこれが欲しかったんだありがとう
-
5-5より3-5の方が詰まらんな
こっちが道中キツイし
-
3-3だとDBで7%出てなかったっけ
オリョクルとバシーはS取りづらい上にあんまり出ない印象
-
月末に戦果追い込みすると
月初めモチベあがらんな
-
バシーは確かに出にくいね
こないだバシーで拾った蒼龍養殖中だけど、以降まだ次の蒼龍出てない
-
3-3、、
もう北方クエやってしまったし来週行ってみるか
-
6-1-Hほんとに401出るのやら
気になって夜も眠れない
-
5-5は準備が多いのと支援で遠征枠とられるからちまちまいける3-5のほうが気楽かな
-
3-5はほっぽで明石狙えるから大破足止めくらっても腹が立たない
ほっぽで夜戦してもボスでS余裕だし楽だわ
ゲージ削るだけの目的で下ルートだったら苦行だろうね
-
>>28
明石もういるし、5-5の方がやる事やってりゃボス率高いわ
-
燃料が底を尽きたのでオリョクルして寝る
ここまでの成果 行頭は敵艦隊の上から二つ
ヲヲ:S:隼鷹
ヲヲ:S:睦月
ヲヲ:S:長良
ヲヲ:S:泥ナシ
鬼ヲ:S:ナシ
鬼リ:S:ナシ
鬼ヲ:S:ナシ
ヲヲ:S:ナシ
ヲヲ:S:妙高
大破撤退:いっぱい
-
明石がいらなくてもまるゆが出るからほっぽS狙いする意義はあるからな
え?フラヲ改とたこ焼きに阻まれる?うん、まあ、そのね?……しょうがないね。あいつらホント怖い
-
>>28
そして本気を出すたこ焼き空母
-
ほっぽはSとっても無慈悲なシャッターガシャンがあるのが辛い
-
姫や鬼が旗艦のマスはボス以外でもDropしやすくしてくれても良いと思った
3−5北方棲姫とかE-6空母棲姫とかは特に……
-
ガシャーンしたときは裏で解体されたコモンの艦娘がいたことにしてる
-
今回の5-5はダメだなポカしたのもあるが2−5・3−5の回数合わせた回数より出撃してるわ
-
一月ぶりの3-5だが俺どうやってここクリアしたんだ・・・?
-
あるある俺は2-5どうやってクリアしたか忘れてたw
-
今月の3-5は駆逐艦を育成するついでに削るつもりだから気が楽だわ
削り切ったら島風達精鋭部隊で〆る
-
新鮮な気持ちで遊べていいじゃないか。
-
そういうのって有るよね5-4周回も重巡育成だと思って回れば資源消費も割り切れるし
育っていく重巡見てれば心穏やかになれる
-
>>37と>>38では意味が違ってるんでは・・・
-
3-5は北方ちゃんよりも、その手前の空母のほうが鬼畜だと思うわ
かといって下回りはいける気がしないw
-
雷巡航巡軽巡2駆逐2は削りだと結構良いかも?と思うようになったな
トドメは北ルートになるだろうけど
-
突破率自体はどっちも変わらん印象
でもほっぽちゃんがいたことしか覚えてねぇ
-
よし、3-5A勝利きた!
これで北方任務もちょうど終わるから、
都合よかったわ(そんなんいらんからさっさと終了させて下さい
-
3-5は色々試した挙句、矢矧 さんに駆逐艦預けて切り込んでもらうのが一番気楽だった
-
3-5下ルートは大破しても負け防止のためにとりあえず夜戦するから川内が喜ぶ
-
3-5は削りなら軽1駆5でも特に問題無いけど、最後は航巡雷巡と潜水艦に頼ったよ
-
下ルートは駆逐上位陣が育ってれば軽巡が牧場川内でも十分いけたよ
装備も軽巡が三隈砲と偵察機、駆逐が10cm高角砲と33号電探で十分だし
まぁ、運が良かっただけと言われりゃそれまでなんだが
-
2-5なんとかボスS勝利して南西クエ1回目と第五戦隊クエクリアー
と思ったら那智じゃなくて足柄入れてた
-
俺も軽1駆5でクリアできたよ
これが一番楽だった
-
俺は、3-5南ルートより2-5夜戦ルートの方がイヤだな。
カットインの理不尽に比べればまだ許せる
-
たこ焼きでハゲるか駆逐撃ち抜かれてハゲるかどちらかを選べってことだな
-
2-5任務はとりあえず妙高型4人放り込む事にした
合法的に駆逐艦を多数出せる海域は貴重だし羅針盤に翻弄されるのは嫌だから3-5は駆5軽派だ
-
3-5南はボスに辿り着いても反航戦引いてボロ負けなんて事もある。
特に軽1駆5編成は道中大破撤退率も相まって、結局北を選んだわ。
-
wikiの下ルート解説では
潜水艦は駆逐より強いと言ったり
敵が輪形だから潜水艦は入れるな言ったり、ぐらぐらだな
-
3-5は削りは南でトドメは北かな
-
軽2雷1潜3で先月今月ととどめまでクリアしたわ
それなりにいい編成だと思うけどあんま人気ないよね
-
3-5は雷航巡軽2駆2で上行ってから下に降りるルートが最安定という結論に至った
軽1駆5と違って火力があるからトドメもいける
-
今月は北でトドメ刺そうかと思ったら無慈悲な大破ゲーになったな
2-5と同様に適当に南北切り替えながらやっていくのが毛根に優しいと感じる
-
3-5クリア可能な編成がやたら多いから一つずつ試してたら終わった
まだ試してないのもあるし来月以降もどれがいいか編成取り換えながらやるつもり
-
10月に入ってようやくビス子ドライにできるなー
なんて思ってたら2-5で大鯨きちゃったよ・・・
ビス子は改で止めてるから設計図2枚必要・・・
そして2-5攻略で丁度勲章8個、さらに大鯨の改装に1枚
大鯨にもう1艦お迎えするまで待っていただくか
ビス子に指輪だけ渡して11月まで待ってもらうか・・・
愛が試されているっ・・・・!!
-
5-5抜きでの勲章全消費、が運営の方針みたいだから来月また設計図改装艦が来るのかねぇ
つか、このスタンスってEO実装時からやってる提督はともかく以降の人らは大変だよな、特に春イベント未経験者は
5-5やったとしても追いつくには相当な時間が必要だよな……
-
勲章以前に追いつくのは結構大変だから大丈夫だよ、きっと
-
ビス子出すまでに勲章貯まってる気もする
-
大型への投資がまず敷居高いから設計図なんてその間にたまってるだろう
-
現状はとりあえずとねちくに使える分あればいいしな
ビスは出すまでが相当かかるし
-
掛けた時間が全てみたいなゲームだから多少は仕方ない
それに設計図改装って高レベル改造かレア艦だから新規だったら設計図が足りない事態にはなりづらいかと
-
>>63
大鯨はあほみたいな遠征にしばらくださないといけないし
それおわったあとも何かあるかもと用心して二匹目くるまでは待機させてたほうがいいと思うけど
-
大鯨はあきつと違って戦力にならないのがな
-
次イベントでは味方にも補給艦を実装
補給艦が中破以下なら戦闘後の消耗が1目盛になり、これを連合艦隊で護衛しながら進軍する
ただしボスまで最長で8戦
という電波を受信した
-
ルート固定で戦力になるやろ
6-2で1戦回避出来るのはでかい
-
>>71
でも実用的(直球)ではあるじゃない
-
加賀大破しすぎ
砲撃どころか開幕爆撃で終了って
-
6-2で大鯨…
-
連合艦隊で補給艦を護衛ってシュールな設定だな
-
設計図は月単位の入手可能数がシビアだし何らかの救済措置があってもいいかも
春イベみたいな勲章祭りや、ケッコン書類みたいなお試し配布、個数限定の課金販売とか
-
どんな重要物資を運んでるんだw
-
ttp://pbs.twimg.com/media/By2k0NQCMAEHUDt.jpg:large?.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/By21SiKCAAAmP_2.jpg:large?.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/By21SQKCMAAPSIm.jpg:large?.jpg
-
輸送ワ級flagshipも複数の戦艦空母に守られた上本人も重巡並の武装してるし…
-
天一食いたくなってくるからやめろ
-
5-3のワ級flagshipの中身が気になる今日この頃
南方棲戦姫が護衛って何だよ
-
ごめん5-3のワ級はエリートだ
-
6-2ボスのフラワ辺りは揚陸艦の代用じゃないかと思ってる
5-3や5-4の補給艦は謎だけど
-
これから敵に揚陸艦が実装されて
ボス前旗艦の揚陸艦を落とせなかったらボスの基地系が強化とかあったら面白い
-
10回5-5に出撃して2回しかゲージ削れてねぇ
今月はダメだぁ
-
輸送/補給任務についてる深海棲艦は全部ワ級に変貌する説
-
ワ級は低速だから米帝宜しく高速輸送艇と言う事で新型輸送艦とか来るかもね
まぁ古い駆逐艦を輸送艦に改造しただけなんですが
-
龍鳳を中破させたら大鯨の中破絵も埋まるかな?
-
仕様的には埋まるはずだけど清霜とかで埋まらないバグとか発生してなかったっけ
-
あれは連合艦隊の第二艦隊にいたからって説もあったような
-
5-3ボス補給艦はほっぽちゃんに持って行くぜろ積んでる
-
憲兵が不審者を鹵獲
-
///
-
ファーーック!!ブックカバー配布今日からなのに本屋寄るの忘れた畜生!!
-
帰りに東京駅の本屋で大和ブックカバー貰ってきたよ。
角川の本なんて普段買わないから適当な小説選んでしまった。
-
5-2先月と同じ編成で下に行くようになったんだけど何か変わった?
-
>>98は2-5だった
-
何とか5-5終わったけどぐっだぐだで修理費足りない
-
>>99
ドラム缶積み忘れてるとか?
-
イカンイカン、イライラしてはいけない
素数でも数えて落ち着こう……0,1,1,2,3,5,8,13,21……
>>97
イマイチ対象商品がわからないんだが
角川文庫とかでも良かったのか?
-
>>102
それ素数やなくてフィボナッチ数列や
-
>>102
アニメイトだったけどすゝめvol.4でも貰えた
-
>>104
すゝめで良かったのか。なんとなく実物見たことないから雑誌扱いなのかと思ってた。
知らない角川文庫購入して、帰ってきて本の背表紙見たら開業医が水曜日の夜に昏睡レイプがどうたらとか書いてあったので押し入れにしまった。
ちなみに一緒に貰ったカードが島風ちゃんみたいだなと思ってたらしずまだった。
-
>>101
サンキューガッツそれでした
ほんとうにうっかりだったのに答えてくれてありがとう
-
今月の5-5は決戦支援が仕事しなかったおかげで燃料鋼材が25kとバケツ80個もなくなってしまった
全ミス3回に駆逐1隻だけが2回あって
夜戦もカスダメで5回ボス逃した
久々に嵌まったわ
-
3-5の楽な編成教えて
上、中下、下と色々試してるけど一回も削れないw
-
キラ付けされたLv90台の改二または島風 雪風から5名の駆逐艦+大淀or神通
-
キラ付けの時点でしんどいです><
-
>>109
その編成ならキラ付けもいらんな
-
金剛型*2、重巡、雷巡*2、正規空母
積めるのには三式弾積んで、ほっぽちゃんも倒しながら行ってる
(途中大破が無いとは言っていない)
-
>>107
適当に買うのは良いがもう少し選べよw
-
>>108
削りは
軽軽雷潜潜潜で401に晴嵐載せて4/10ボス撃破だったわ
水雷戦隊は駆逐艦がやたら大破した
-
屈強軽巡2人 主/主/32号
駆逐戦闘部4人 主/主/新缶
キラ無し、初手上にいったら手がすべってブラウザ閉じちゃう、
これでOK
-
安価ミスで人の事を言えなくなった次第
>>113は>>105に対して
-
>>108
雷巡/航巡/軽巡2/駆逐2でゲージ削って
雷巡/航巡/軽巡/潜水3でゲージ割った今月
-
>>115
1隻航巡のがいいぞ
2人だけでも観測射撃使えるのはかなり心強い
とねちくに晴嵐ならたまに倒しもするしな
-
>>108
軽順1駆逐5
-
先週の木曜に始めたんだけどさ
これ由良や名取育てるなら、神通とかの改二ある軽巡複数育成した方がいいよね?
-
性能を重視して効率のいいプレイをするもよし
気に入った艦や古参メンバーで攻略していくもよし
全ては提督次第よ
-
どうせどんな艦も一発大破するんだし、事故っても笑って許せるくらい好きな子を育てなされ
-
俺なんて隼鷹さん一番好きだから結婚して運MAXにしちゃったしな
空母カットイン実装してくださいな
-
効率的にプレイしたいんなら改2優先でいいんじゃね?
その上で気に入った娘がいれば育てりゃいい
-
じゃあ由良君好きじゃないんでさようなら
-
航空火力艦を育てるのが一番いいよ
-
ネタ抜きで最上は序盤無双状態だから困る
-
全員を均等に育てるのも有りだな
-
ああ、そうか今は改造すりゃ相当強いのか最上
-
航空火力艦以外ありえない
-
ある程度絞って3-2-1使用可能にしてから育成範囲広げたほうがいいかも
-
LV10で制空権奪取と観測射撃の両立
アホみたいに高いドロップ率
なるほど初心者救済だこれ
-
序盤はもが伊勢日向と隼鷹飛鷹で無双できるな
改造レベル低くて強い
-
名取は強いよ
改で一流クラスなんだから、改二になったら一体どうなるのか心配なほど
-
もがもがしてきた
-
複数育てないまでも、主力は改二勢にしとくと後で楽は楽だよね
駆逐艦なら夕立綾波、軽巡は川内神通あたり
-
ストレスが殆どない時代やな
新規艦の入手が多すぎてワクワク感しかない
さくさくと新規マップが開放される
改造で得られる装備ですら新しい
-
何故最上の改造Lvは低いんだろうな
-
那珂ちゃんってネタキャラなのかと思ったら以外に強いのね
-
改造しても改修素材を集めるのすら一苦労する序盤
・・・そうでもないか、とりあえず1隻目だからキープとかしなければ
-
初期は楽々帰りは怖い
最後は最適化して祈る作業だしな
>>138
最上だからさ
-
>>137
最初が一番楽しかったよね
ドロップにいつもドキドキしていた
もうあの頃には戻れない
-
こういう時にハイパーズの名前が出ない辺りに時の流れを感じる
-
艦これに極端に弱いキャラはそうはいない
運の弱い提督がいるだけ
-
航空火力艦が本来の姿扱いだからとか 伊勢日向も改造Lv10だし
個人的には長良がキャラと性能の両方で気に入ってるけど夜戦装備を考えると川内は押さえておきたいか
-
EOとか任務とかで、今日は第4艦隊がずっと明石病院になってたわ
資源よりバケツのが大事
-
ハイパーズ使うつもりなら千歳か千代田も一緒に育てないとな
甲標的ないとどうにもならん
-
>>143
まてここはすぐに航空火力艦を推すスレだ血迷うな
通常の攻略では要らないけど持ってると攻略の幅が広がるのは間違いない
砲撃命中低くてかつ砲戦一巡の連合艦隊とはかなり噛み合ってたし
-
艦これ最強艦隊
旗艦 まるゆ
二番艦 大鯨
三番艦 明石
四番艦 あきつ丸
五番艦 天龍
六番艦 睦月
異論は認める
-
イロモノに混ぜられた天龍さんが激怒
-
何かと不足しがちな序盤だと入手性と仕上がりの早さは特に重要だな
-
最上型なんだから最上級の艦であることは否定できない(キリッ
-
睦月よりうーちゃん
-
艦種重複無しなら睦月→卯月を薦めたい あの子睦月達より火力低いのよ…
五十鈴や摩耶様の早期改造は本当にありがたかった記憶があるから最上はいればエースになれる、多分
-
>>152
しゅごい・・・
-
>>148
まぁ、そうなるな
-
プロデューサーのお気に入りの艦が、最上、伊勢型
これはちゃっかりアニメにも出番があるはず
と言う事に気付いて以来、密かな期待を抱いてる最近のボクです
-
そうか……やはりこれからは、航空火力艦隊の時代だな
-
2-5北を航巡艦隊で駆け抜ける
-
航巡は活躍してる
E6でも最上型入れてクリアしてるSS結構見かけたなそういや
-
回避の低さをレベルで補うために積極的に熊野達を出撃させていたが、
最終的に全体のレベルが上がったために差が埋まってしまった悲しみ
-
>>160
割とラストは北上+戦艦2,3+重航巡1,2+空母で夜戦要員増やして突っ込むっていたよ
-
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org79839.jpg
ああいう姿ってどれのことだ?
-
艦娘になってからってことじゃない
-
>>163
あくまで艦娘になってからの深海棲艦の撃沈カウントで、元の戦艦時代に撃沈したフッドはカウントしてないってことじゃね?
-
今気づいたけど運営アイコンの大淀が恍惚のヤンデレポーズしてる
-
大淀の季節限定ボイスは改三の前触れだったのかもしれない
-
昼に目のハイライト消したのが上がってたな
-
ああ、そういうことか
国語能力の低さが恥ずかしい。ありがとう。
-
タコ型が空母ってことはヲ級か
むしろこれしか撃沈稼いでないんじゃ演習育ちということじゃ…?
-
星1つで10隻とかなんだよ
-
>>168
ぐぐって見てきた
元々のキャラ付けのせいで違和感が無さすぎてヤバい
-
大淀ネキ・・・
-
潮も撃沈シールを張り付けてたり
普段は見にくい位置にあるから何ともだが
-
艦これ世界では敵の駆逐とか無限に湧いて
撃てば当たって沈むみたいな感じだから駆逐9とかいわれても
しょぼってなるけど
普通に考えると駆逐9・空母2落としてるとか物凄い戦果
-
>>174
言われて改めて型録見たけど、膝元の三連装魚雷留めてるベルトに貼ってあるのが撃沈シールなの?
うちの嫁はえらく優秀だんたんだな……
-
撃沈戦果が凄い艦って言うと戦艦ならビスマルクとシャルンが有名かね
空母だとビッグEさんが凄過ぎて笑えるレベルだけど
-
潮はこの絵の話かな これ撃沈シールなのか??
七駆のメンバーのつもりだったり、好きで貼ってるだけなイメージだったが
https://i.imgur.com/phoMJI9.jpg
-
撃沈シールにしては可愛すぎる
ただのオシャレなんじゃないかな
-
>>179
一応drewさんによるとこういうことらしい
ttp://twitter.com/drew213g/status/400983205202776066
@keshikibon いえいえー!ちなみに潮の連装砲のデコは、
撃墜マーク( 希望)なんですけど潮の趣味で動物シールをペタペタ貼っていますー。
-
22時から今までずっと3-5北ルートやっていて一度もボスマスにたどり着かなかった
やっぱこのマップ糞だわ
これで平均Lv130以上で攻略サイト通りのテンプレ構成なんだぜ
早く終わらせて5-4に帰りたい
-
型録のイラスト見ると左足側に5つ、右足側に2つの計7枚のシールが貼ってあるね。
>>178のイラストだと左足側しか見えないけど、史実的にはどうなんでしょ?
-
自分で何も考えず他人の編成をまるまる真似するとかさすがにバカすぎ
-
春E6以来「テンプレ編成です」自体にこう、信頼性が……
-
テンプレ艦隊なら楽勝だと思っていたらボロボロにされるとか割とよくある
-
攻略サイトどおりのテンプレ構成だから
なんじゃないかな
夏イベとかその後のEx追加とかでも「構成教えて」
「その構成まるまるコピーして突撃してくる」とかいうカキコが一杯あったけど
それはどーなのって思うのは自分だけ?
-
>>181
北はリアルラック無いヤツには無理。
俺は諦めて南にしてる。駆逐軽巡育ってる人間にゃパラダイスやでしかし
-
垢買いでもしたんじゃないの。って人が増加中っぽい?
-
北も南もリアルラックやでw
-
南でもダメなときはとことんダメだがな…
今月の3-5は北で割とすんなり終わって
ついでにあと一回やって北方任務終わらせようと思ったらドハマリしたから
おとなしく3-3行って終了させたわ
-
あの3-5南がパラダイスになるって
どのくらいから育ってるって言えるんですか?
-
南は南でボスにたどり着いても運が悪いとボス倒せなかったりするしなぁ
-
全部150とかじゃない?(適当)
軽1駆5は最終編成のフラワがかなり厳しい
-
テンプレ編成ですっていいながら、艦載機がおかしかったりするやつが
イベントで続出したから
SSないテンプレ編成発言は全く信用しないことにしてる
-
まあ南は資源的にはパラダイスだなw
-
北行くと最近1マス目のエリタが暴れてウザいことこの上ないんだよなあ
-
駆逐艦を5人も出せるなんてパラダイスだろ
雷撃戦? 祈れ
-
装備がゴミだったりな
-
今回は持ってなかった酒と鯨出て最高だわ
-
>>193
大淀(探照灯 照明弾) 磯風 夕立 綾波 雪風 島風
全艦LV99で駆逐艦は最後以外は12.7cm連装砲B型改二と15.2cm連装砲 22号対水上電探改四装備
最後時は長10cm 12.7cm連装高角砲(後期型) 13号対空電探改を装備
道中2戦目だけ複縦 これで道中大破l撤退もあったけど先月も今月も10回以内でいけてる
磯風用の22号対水上電探改四と13号対空電探改1個ずつ欲しい
-
必要撃破数が4で基準が楽園の10回以内という辺りでお察しの海域よね
どうせ来週金曜までアプデは無いしまったり攻略が一番よ
-
駆逐に15.2cm連装砲が積めるなんて初耳なんだが
-
複縦にする意味あるんかね
-
Air Play
-
雷撃のくるところでは常に意味があるだろう
-
やっと6-1任務終わったわ
最初の1回がすんなり行ってから20回以上かかるとか罠にも程がある
-
>>202
すまん12.7cm単装砲の間違いだわ
-
なにそのゴミみたいな装備、わざとゴミ載せる意味あるの?
-
>>208
敵編成変わって空母出てくるようになるまで対空いらないからな 命中+1でも合った方がいい
そら12.7cm連装砲B型改二の方がいいけど4本しかないし足らない分はこれになるんだわ
-
まぁ Z1、Z3ちゃんには慣れている装備で戦って欲しいので一つ載せているけどね…
浦風砲が完全な上位互換なので、改ニ駆逐にはそっちを載せるよね…
-
>>208
3-5南最終形態までは対空が必要になる場面ないんだから
浦風砲が十分な数ないならドイツ砲でもよくね?
-
>>205
複縦に雷撃回避の+効果でもあるのかい
-
いまだに陣形に防御効果があると思ってる人間がいるとは
-
単横梯形には本当にあることが実証されたけど
それ以外は否定されたはず
-
あ、防御じゃなくて回避な
-
開幕雷撃の検証で、
単縦だけが「被ダメ期待値」が高い(悪い)というのがあるな
その上で、閉幕雷撃をどう考えるかは人それぞれかな
閉幕雷撃やカットイン雷撃は検証しにくかろう
もちろん、調べたって有意の差はないだろうと妄想するのもいいし、
閉幕も差はありそうだと妄想するものいい
-
>>213
周回遅れw
-
雷撃回避と陣形についての検証は現行スレにもあるよ
-
複縦の雷撃回避って初めは梯形同等らしかったのに否定されたの?
ttp://blog.gamelogbook.com/2014/04/jinkei-kaihi.html
-
複縦は装甲UP
単横は回避UP
-
>>219
そもそもそのブログの200回データで有意差があるのは単横だけだぞ
たった5回の違いだが、単縦と複縦の間に回避率の差があるとは言えない
-
>>218
見てきた。これかな?
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1408701590/369
>>221
ブログの200回データには梯形なくて、複縦と5回違いなのは単縦でなく
単横なように読めるんだけど、何か読み違えてるかな?
-
>>222
100回の方はブログ主自身がデータたりんかったーって否定してるわけで
まぁ一応全部検定かけたけど100回の方も200回の方も
(単縦に対して)有意差がある結果になってるのは単横だけだよ
-
単横で雷撃の被害抑えられるんですか!
もうエリレの雷撃に悩まされなくていいんですか!やった──!
-
>>224
火力不足で中破にできないから魚雷が2本飛んできて被害2倍です
-
>>222
ちなみにその検証スレのやつを検定にかけて有意差あるところで区切ると
単縦=複縦=輪形<梯形<単横
になる
単横は明らかに回避が高いとみていい、すごい低いp値たたき出すから
輪形梯形がいまいち微妙で
輪形が梯形と同じくらい回避率がある(が、この500回は運悪く当たりまくって低い数値になった)のか
梯形が単横並の回避率がある(が、この500回は以下略)
なのかがちょっと不明瞭
単縦と複縦は少なくとも500回でわかるような差は全くない
-
それじゃ結局否定されたってわけじゃないんじゃないのかね
まあ大差ないだろうってのは読み取れるけど
-
大体統計とか確率を扱う連中は断言を嫌うからな
>>226を意訳したら
単縦と複縦は雷撃回避率は同じ
輪形はよーわからん
梯形は多分高い
単横は高い(断言)
-
× 確率を扱う連中
○ 自分は何もせずに他人に試行回数稼げしか言わない乞食連中
-
それでもデータ集めもその結果の統計検証も出来ずに
落ちてくる結果を口開けてピーピーいいながら待ってるだけの連中よりはマシですわ
-
昨日大鯨中破絵の質問した者だけど
龍鳳大破させたら大鯨の中破絵も登録されますた
-
自分でやってる人は、他の人がデータ出しても言い方選ぶからね
-
大体意訳とか余計なのいらんし意味不明だし
-
こういうとこでみて
中途半端に理解しての伝言ゲームが一番怖い
-
バケツ50でやっと3-5終わった、なにこのクソエリア・・・
-
バケツ使うのが嫌なら1ヶ月かけてちょっとずつ水雷部隊で削ってもいいんだよ
-
有用な情報があったとして
それを見て判らない人間に説明してやったら
優位性なくなるのにわざわざ説明してやる連中の心理は全く不明といえる
-
1-5、2-5終わったからほっぽちゃんちゅっちゅしに行く
-
さすがに4マップもあるとそれなりのの資源を消費する。この先EO海域はまだまだ増えるだろうし
そろそろ月初めに即消化しようという考え方は改めた方がいいかもしれない
-
3-5と6-1任務2回ずつだけどバケツ0で順調
これからこの時期のドックは駆逐艦や潜水艦の娘たちで仲良くしてそうだ
-
統計詳しくないからデータ整理してくれる連中は有難い
「1000回(特にこの数字に根拠はない)やってから出直せ」しか言えない連中とは全く別
-
支援艦隊込みで18隻も主力を拘束する5-5なんかは他の出撃への影響が甚大になる上、
大和型とか大破したら一日一回どころの話じゃないからこれは集中してやった方がいいだろうけど、
それ以外のところは明石も上手く使ってバケツ0チャレンジもいいもんだと思う。
バケツさえ消費しなければ、資源の回復は早いもんだしね。
-
悲しいことにまとまった時間というのがあまりなくて、出来る時に一気にやるから基本的にバケツはガンガン使うな…
-
それ違う
まとまった時間はあるが
ちょこちょこは出来ないからバケツガンガン使うなじゃないのかw
-
>>241
使ってる奴が理解してるかどうかはともかく、信頼区間的に千回って数字は根拠あるぞ
200回くらいだと偏り次第で1/2と2/3の区別が怪しくなってくる
1000回までがんばるとこの辺は完全に違うって断言できるけどね
-
何のデータにどこまでの精度が必要かによっても変わってくるとは思う
何でも1000回回せればすごいが中々できないわ
-
やっと全部おわった
-
>>241
ほんそれ
-
ヒェー、50位くらいランキング下がってる。500位で戦果+50って、
-
最初の3、4日は1-5と2-5があるから一日で戦果+100とかも珍しくない。
EOブーストは主に月頭と月末に集中するので。
-
昨日は5-5をあと一メモリにするだけで眠りについた
いつも200位の俺提督なんか今1200位だぞ
演習ゲロマズ
-
そして実際1000回やって出直したら「そんなんじゃ偏りの範疇を出ない。最低100000回はやってこい」といわれる
-
検証スレでそんなん言われてるの見た事ないけどw
-
確率数千万分の1の、偏りとするならほぼありえない結果なのに、
わけもわからず偏り扱いするパターンは結構ある
-
/: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ ___
/;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、 / ヽ
/ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/ リ!: ::/ノ l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
/: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、 / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | / う う れ |
. /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::|| ノノ イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/ な 思 が
/: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン ´ i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l ん う
∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―- , ー=z_ソ |/ ハメ;, :: ::|. だ ん
i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ 、 ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|. ろ だ
|!l |: : : : : : : : :、: ::\ 、-―-, / : : :丶;,,;,:ミヽ う か
丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__ `~ " /: : ト; lヽ) ゝ ら
レ `| `、l`、>=ニ´ , _´ : :} ` /
,,、r"^~´"''''"t-`r、 _ -、 ´ヽノ \ノ / お ・
,;'~ _r-- 、__ ~f、_>'、_ | で れ ・
f~ ,;" ~"t___ ミ、 ^'t | は ん ・
," ,~ ヾ~'-、__ ミ_ξ丶 | な 中 ・
;' ,イ .. ヽ_ ヾ、0ヽ丶 l /
( ;":: |: :: .. .`, ヾ 丶 ! \____/
;;;; :: 入:: :: :: l`ー-、 )l ヾ 丶
"~、ソ:: :い:: : \_ ノ , ヾ 丶
-
なんかしらんけど連続でクリアできた
3-5実は楽勝だな
でも運に左右されすぎるからやっぱりクソマッフだわここ
-
マッフ
-
先週始めたけど
潜水艦が・・・欲しいです・・・
提督レベル80になるまで軽巡育成して、80になったら1-5ボスで掘りまくるわ
-
先週始めたばかりで潜水艦とは気が早いなと思う着任一周年の俺提督
そんなにスク水が好きなのか
-
>>258
潜水艦レシピってものもあるんやで
-
はっちゃん狙いなら建造も悪くないと思うが確率的にどうなんだろうな
ついでに雪風島風辺りのホロ駆逐も狙えるだろ
-
マソッフ
-
はじめたばかりなら航空火力艦を揃えろとあれほど
-
2-3-1で潜水艦欲しいのかもしれないけど、それなら建造がベストじゃないかな。
あと、提督レベル80越えたら1-5は掘りどころじゃなくなると思うw
はっちゃんが80以上のボス限定みたいだから、はっちゃん入手の可能性広げるという点でも建造は重要。
-
まぁ、そうなるな
-
いや、もう2-4クリアしてるし最上少年はいいや
資材に余裕がないからオリョクルしたいんだよなぁ・・・
デイリー建造だけでも潜水艦狙うか
-
後々最上に喧嘩を売ったことを後悔するかもな 主に5-4
-
潜水艦にまるゆを投入するか否か、それが問題だ
出撃頻度とカットイン装備確定だから損はしないと思うけど……
-
最上君は少年みたいなもんやし
-
5-4行くまでに最上がドロップしないのは激レアパターン
資材ならオリョクルより第4艦隊開放したほうが早いべ
-
金剛型は一人もおらんし
3-2-1も適度にやります
-
>>241
1000回も回すって、実際にはどんだけの時間がかかるんだろうなぁ
-
戦果稼ぎついでに5-4で触接のデータ取ってるけど
昨日からからひたすら回してようやく戦闘回数200回くらい
軽い気持ちで試行回数4桁なんていう数字を出してはいけない(戒め
-
200回ってえらい回したな。昨日はEX海域やったから5-4は15週で終了したわ
-
5-4で1000回データ取るって凄いな。
回数多いの大体1-1やん
-
前々スレあたりで6-1のHマスで401ドロップするって言ってた人いたから補給クエがてらちょっと行ってみたが
制空取れない上にたこ焼き飛んできて結構バケツ消費激しそうだった
編成は軽巡3航巡雷空たった3回しか行ってないけど一応言ってたとおり3回ともHついてS3回ドロップは19
168 ドロップ無し
-
戦果稼ぎがメインだからあくまでついで。戦闘200回だから大体ボス70周弱くらいか
今月は20位狙いに行くつもりだから月初のうちに出来るだけ稼いでおきたい
統計とかはよくわからないから、データ上げるだけになりそう
-
しおいはドロップしないと思うんだけどなぁ……根拠は無いけどさ
-
拾いものだが上手いなw
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5337201.jpg
-
舞鶴はホモ鯖という風評被害が…
-
世界樹の葉が見つからないならともかく蘇生代位稼いでやろうぜ
費用はレベル依存だから提督Lvが高すぎて無理なのかもしれないが
-
>>278
DBにドロップのるか動画でもあがらないと悪魔の証明になるからなw
まるゆはでるみたいだから補給クエ消化がてら行ってみただけ
軽巡の底上げにもいいかと思ったけどバケツが結構減りそうなんだよね
戦果稼ぎと両立出来ないのも個人的にはマイマスなんだね
-
俺はホモ提督だったのか
-
運営が変な言い回しで匂わせてるのもあるから警戒しちゃうんだよなぁ
-
結婚できてる上にしおいちゃんと相思相愛とか呉提督優遇され過ぎじゃありませんかねぇ
-
>>285
連行されそうなんですがw
-
ラバウルはもはや珍獣府になりつつある
-
先月20位狙ったから燃え尽き症候群にかかってる。
30回やっても伊401も来ないし、今月は遠征だけの日々かな。
-
ちょっと呉提督になりたいんですが
-
3-5やろうと挑んだらあっさりクリアできた先月と違って大破撤退祭りでモチベだだ下がりでござる
面倒だし毎月1-5と2-5だけクリアすりゃいい気がしてきたわ
-
>>279
(他所の鎮守府は想像以上にカオスなようだ……)
-
>>290
週1ペースでゲージ削れればいいや的な心境に至ったわ
-
>>291
舞鶴の方ですか?
-
漢字鯖は既に艦これやってないんですけど
-
2-5上の索敵結構きつい 妙高型クエとやろうとすると撤退多いわ
-
>>295
レベルにもよるが装備枠制限がなかなかシビアだからな
例の計算式でボーダーちょっと上程度だとちょくちょくNE帰宅ルートに乗せられるから
安定してボス行きたかったら電探1個余分に載せるくらいした方がいい
-
>>295
重3航3(とねちく含む)で重巡に零観と電探、航巡に瑞雲で行けない?
とりあえずこれで逸れた事ないが
-
2-5北は主主観電重巡に甲雷電ハイパーズがソリューションだったような
手番増やさないとフラ雷がしんどい
-
2-5は何積もうと撤退するときはするけどね
夜戦装備もお守り程度だし
祈るべし
-
2-5北はむしろ索敵条件満たすのは一番簡単なんじゃない?
重巡航巡6隻だから32号や33号電探6個と水偵水爆6スロだし。
-
2-5は何も考えずにレベル上げしたい重4と空母2
-
夜戦装備詰め込むと足りなくなる
-
探照灯持ちがスナイプされると大体落ちるから2-5で夜戦装備はいらないという結論に至った
-
索敵条件達成できなくなるまで夜戦装備積むくらいなら2マス目はお祈りした方がマシなんじゃないかなぁ。
-
>>279
佐世保が仲間はずれなのはいいこと……なのか?
-
夜戦装備は航巡に照明弾2と重に夜偵1だけだな
-
2-5は毎月航巡6隻で特攻をかけてる。水上機6機さえあれば索敵足りるから
あとは 探照灯1 夜偵1 照明弾2 ドラム缶2 を1個ずつ装備させてるな
量産できるようになった晴嵐と、先月偶然手に入れた瑞雲12型(六三四空)が猛威を奮うぜ!
・・・・・・初戦のエリイ級に
-
(また大湊がはぶられてる……)
-
>>288
そんだけ戦果稼いで401レシピ30回まわしたら資源ほとんど無いだろ
まさにゲーム廃人だな
-
俺は2-5北ルートでは照明弾2と夜偵2入れてるで
でも撤退を強いられることは稀によくあるで
-
2-5は開幕パンチ期待で雷巡入れると装備枠がややキツくなる
夜戦マス的に照明弾や夜偵入れたくなるが入れるとややキツくなる
両方やると結構タイト
ただ夜戦マス抜けてから逸れるとめんどっちいので索敵優先した方がいいわな
夜戦装備欲張って計算値ギリギリで行ったら逸れて悲しいことになった経験上、
重重重もも雷で行く時とかは照明弾も夜偵も1個で妥協してる
-
俺はドラム缶抜いてるな
南逸れてもそれなりにボス到達できるし
-
1戦目で雷x2編成引かなきゃいいんだし雷巡いなくてもへーきへーき
-
>>312
俺もそうだな
ドラム缶は5-4ドラム係4人と睦月型とかに2個積んでて装備変更が面倒なのもあるけどw
-
重雷雷雷航航で行けば初戦事故は殆ど無くせる体感
-
まあ結局どういう負け方を許容できるかだよな、艦が揃って仕様理解してればどう組んでも高い確率で抜けれるし
-
北夜戦の運ゲー具合は楽ちんで好きだけどなあ
試行回数重ねるだけで済むし
装備編成の答えがわかりきってて、いつかクリアできるって思えるからだけど
-
>>315
それ索敵行けるん?
-
最近のマップ、5-4・3-5・6-1あたりの傾向を見るに
今後は戦艦・空母主体の重量編成と、巡洋艦・駆逐・潜水主体の軽量編成の
どちらを選択してもあまり難易度変わらずに攻略可能っていう感じになっていくのかね
-
駆逐艦は改二組とその他の性能差を実感しやすいから全員に改二実装はよ
2-5北は道中の戦闘時間が短い事やボス戦では巡洋艦が戦艦を薙ぎ払っていく爽快感も好きよ
-
ルート選択式は6-1じゃなくて6-2だったか>>319
-
2-5は彗星江草、天山友永入手後は南ルートのほうが楽になってるのに
RJ、重巡x2、雷、駆x2で3日前は4/7で昨日は4/5だった。ボスは過去にA勝利が1回あったがそれ以外は全部S勝利
俺は使ってないけど航巡+整備員乗せたり隼鷹改二だとRJよりさらに楽になるはず
夜戦マスで苦戦してボヤいてる理由がわからない。南ルートも3戦ならボーキ減らないぞそんなに
1週25〜50くらい
-
>>319
5-4は失敗してるけどw
5-4の失敗で散々叩かれた部分を3-5や6-1は結構修正できてると思う。
そこは確かに評価されてもいいんじゃないかな。
特に6-1は軽巡がキラリと光ってるのがちょっと面白いね。
最近の重量編成ルートのデザインは重巡有利なこともあって
戦艦がイベントと5-5以外では埃かぶるようになってきたw
-
駆逐艦は後期型相手に性能差分からされるんだよなぁ
敵潜水艦もいないドラム缶もいらない6-2に固定要員で連れてって敵駆逐すら落とせないとほんとうもうね
-
8/12って相当悪くないかそれ
-
>>318
雷巡の内2人は32号32号甲標的って感じで割とカツカツ
夜戦連撃じゃなくなるけど命中の大幅上昇で補えてる感
-
魚雷があるじゃない
-
到達率3分の2なら上ルートと大差ないんですがそれは
-
>>327
先生、雷撃戦にもつれ込むとよく相打ちになります 3-5とか特に
-
>>323
色々工夫してて面白いとは思うが
2-5戦艦4空母2みたいに資源はくうけどボス到達は出来るくらいの方が個人的には好きだな
-
駆逐艦用装備として「魚雷再装填装置:先制雷撃できるようになる。重量で回避ダウン」とか作って欲しいなぁ。
-
夜偵1 水観3 32号 瑞雲2
2-5の偵察はコレでも足りる
-
一番理解できないのは逸れるってやつだな。南ルートなら逸れる不安要素無いから
雷も砲2門積めるし
夜戦と索敵装備調整して(気のせい)マスでドキドキしてるのかと思うとバカらしくならないか
軽空母旗艦で周回してたほうが楽だって
-
むしろゴリ押し・水雷・機動と成功してた5-4修正前を改悪してるんですがそれは
まあそびクソな6-1が成功とか言ってるんだから5-3とか大好きな頭艦これプロデューサーなんだろうけど
-
5-4で一番の罠はマップ名。水雷戦隊で突入して大変だった。
-
頭艦これプロデューサーってどういう意味ですか?
-
【不快な表現】なので省略されました
-
個人的にはフラ戦がいるところに軽空母もってくほうが
夜戦よりリスキーに感じるのでパス
カットイン一発で大破は殆ど無いし
連撃発動しても1発目カスなら案外生き延びるし
ま、好みの問題だ
-
索敵なんて計算式も必要数もほぼ出てるのに2-5程度で逸れちゃうとかないわ
-
まぁある意味実装これだけたっても色々な主張があるから2-5は良マップなんじゃない?
新海域より議論が盛り上がってるしw
-
勲章や掘り以外だと絶対行かないようなマップが良マップとな
-
観測x4 夜偵x1 32号x2 ドラム缶x2 照明弾x1
2-5これで北ルートだが反れた事なんて無いな
索敵辛いとか言ってるヤツが居る事自体が理解できん
-
>>339
足りなくて逸れるとかそういうこと言ってるわけじゃないんですがね
他装備でボーダーギリギリまで索敵削ると割と逸れることがあるから
索敵重めの方がいいよねって話で
-
勲章や掘りのために利用されるのはEX海域としては成功かもしれないと
3-5や5-5の放置宣言をする提督を見ていると思う
-
2-5北ルート 計36 ボス17 S16 大破19
2-5南ルート 計37 ボス21 S16 大破16
ボスSに関してはほとんど大差ない
今はごり押し編成で羅針盤と戦ってみてる
E風率が2割くらいならごり押しが大正義っぽいけど
-
>>341
任務や掘りですら賑わってない新海域や5-3などクリアしたら二度と行かないマップよりいいんじゃね?
-
>>346
6-1は任務報酬を伊良湖ちゃん3個とか5個にしてれば大賑わいだったろうにねw
6-2はもうちょっと攻略法が固まってきたら明石掘りされる可能性も無いわけではないけど……
-
むしろS一回とかA三回くらいでも納得の難易度だった
-
6-1任務はいつか味方の潜水艦陣が強化された頃には今より楽に遂行できるようになるさ……
現状だとS1回か勝利3回位で丁度いい気がするのは全面的に同意する
-
1-4の方は絶対にやるが、6-1は絶対にやらない
-
伊良湖はもっと簡単な任務があるのも悪かったというか狙ったんだろうというか
暇つぶしに適当に飛ばしてお帰り食らうのを眺める程度でやってる
-
3-5北や6-2のように、道中大破してもレアが狙えるのは良い点
S勝利でドロップ率100%にしてもいいじゃんとか考えてしまうけど、それはさすがに贅沢か
-
>>348
「敵戦力を漸減せよ!」なのにS勝利が要求されてるというのが疑問だわ
漸減ってのはボディブローみたいにじわじわと敵戦力を削っていくことだと思ってたんだが
B勝利以上かつ10回以上ぐらいかなと想定してたらまさかのS勝利3回ときた
-
6-1任務はS1回ならやっただろうけど、まさかの3回だからなあ
あの運試しやるのなら5-5で遊んでる方がいいや
-
2-5は対策とルートに余地があってゲームしてる感あるから開幕単縦エリカな1-5よりはマシ、1-5は1-5でキラ付に使えるけど
2-4より経験値低いのはどうかと思うけど、固定があって任務並行できるから掘りもそこまでストレスフルじゃないし
ただドラム缶で固定って聞いたときは強い艦種だけじゃなくて装備も持ち込まれたくねーんだなーって
6-1任務はもう任務すべてこなすのが正しいわけではないって教えてくださってるんじゃないですかね
ヒトカゲでハナダジム挑むようなマップを潜水艦主体と言えるのはすげーなーと思ったけど
-
東方北方に続く第3の放置任務だな、潜水艦出撃
-
S勝利しないと漸減にならないぐらい総合的に見てあの海域の敵戦力が豊富なんだろ(適当)
-
>>347
後前に否定されたんだけど道中お仕置き部屋だけじゃなくボスドロップにも明石あればもうちょい盛り上がったと思うんだけどな
道中の大破撤退する時のイライラ解消にはいいと思うが掘ろうと思う人少ないんじゃないかな
新艦娘じゃないってこともあるけどまだイベの時明石掘りとかの方が盛り上がってた気がする(期間限定ってのもあるが)
-
6-1任務はまあ課金アイテム2個目ばらまきたくないってのもあんだろう
コンプ厨はオフゲでもやってろ
-
撃滅という言葉が使われてる任務だからS勝利限定
そう考えていた時期が俺にもありました
-
(6-1潜水任務とかウィークリーでいいと思うくらいあっさり終わったとか言えない流れ)
-
俺もあっさり終わったわ(毎月やるとは言っていない)
-
それでも私は任務消化を続けるよ!
まぁ、エンドコンテンツと思えば多少は・・・マンスリーだし(震え声
-
(毎月繰り返してれば試行収束してファッキンな感想に至ると思います)
-
わりと楽にクリアできるマンスリーが数多く追加されていく方が
任務全消し教信者を辞めさせない程度にじわじわと追い詰めることが出来たのに
-
(伊400かU-556ください)
-
2-5北の索敵はまだ手探りだな
航巡2重巡3雷巡1の缶2、晴嵐2、水観2、夜偵1、照明弾2、32号1の2-5式で82くらいの構成でも逸れたし
今は32号を水観に変えてみてるけど、マンスリーとゲージ破壊終わってまで行くほどの熱意はないし
-
むしろ東方(→4-4→5-2)をマンスリーにしてくれないか
ボス前羅針盤があるものに12回はしんどい
-
2-5北は86程度じゃ3連続逸れたから今度から雷巡連れてくのやめる
-
東方はろ号消化のついででやってる程度だわ
大体終わる事には東方も終わるころだし
-
東方は5-4追加前なら4-1,2のヌルさで需要があった、ような
-
2-5北は検証スレでそれこそ2000近いデータでもって検証してる人がいるよ
それでもまだ明確な答えが出ないレベルの謎計算式っていう事しかわかってないがな
-
ウィークリー任務が週の初めからできないっていうのが艦これなんだよ
ほんとろくなテストプレーせzにゲームの仕様やバランス決めてるってこと
-
4-2を回していると新型との戦いで疲れた心が癒される
-
たしかに5-4実装前は戦果稼ぎと2軍のレベリング兼ねて東方やってたな
-
ウィークリーの東方を消化しようとすると戦果稼ぎに支障がでるから
海上護衛までで完全にスルーしてるわ
-
6-1任務は中部海域に支援が出せるようになれば楽になるはず
消費する資源と割りが合うかは分からないけど
-
6-1Sは支援出せるようになると5-5潜水ルートを相当ぬるくした感じになるな
-
今月もレ級にボコられるお仕事が始まるお・・・
何でビスマルクには甲標的積めないの?
-
むしろ何故積めると思うのか
-
仮につめても駆逐の砲撃くらいの威力しかないから誰ものせない
-
>>366
(U-556が来たらペアでビスマルク人気が更に上がるだろうねぇ 早く来ないかしら)
-
ひょっとして3-5ストレートクリアできるか?と思ったら
ほっぽちゃんの一撃で大破させられたからちくしょう!
-
>>296-297 295の時点でクリアしたけど
夜戦装備・火力・索敵のバランスでちょっとずつ増やして、2-5式面倒だったんで実際に出撃して試した
妙高 3号 3号 32号 探照灯
羽黒 3号 3号 32号 夜偵
那智 3号 3号 32号 照明弾
利根 3号 3号 32号 ドラム
筑摩 3号 3号 32号 ドラム
木曾 艦首 甲標 照明弾
木曾いらんな(´・ω・`)
毎月、妙高マンスリー終わったらそのままマンスリー2-5終わらせたいから、楽になりそうなテンプレ探りながらやってたんだ
-
もういいわ。覚えやすいように妙高4+利根2で作ろ。
-
妙高那智羽黒利根筑摩+最上型から1人
でいいだろ、3号3号偵察機+探照灯とか照明弾とかドラム缶
で6人そろえるだけの簡単なお仕事
-
2-5北に雷巡いらんだろ
1戦目なんて先制雷撃別にいらんし
2戦目は夜戦だから先制雷撃意味ないし
3戦目は先制雷撃なくても昼余裕だし
-
昼連撃がしおいのお友達だけで取れるのがうまみなのにな
-
晴嵐のことしおいちゃんの友達っていうのやm・・・あれ?
-
1戦目を先制で削りたいんだろうけど
雷巡1だと結局昼砲撃が1人分減るのとほとんど変わらないから結果的には効果は薄い
入れるなら2入れないと
-
>>384
32より観測機とかの偵察機とか瑞雲のほうが策敵的にもいいと思うよ
-
>>387
6回しか攻撃できないから一回でもミスると生き残りが雷撃撃ってくる
フラ雷とか撃ち漏らすと高確率で死ぬ
-
せーらんさんで駆逐あたり落とせれば非常に楽だよな>2-5-1
あと2つ欲しいなあ
-
6-1、ボスに中破1でたどり着いて昼戦終了時にボス無傷、ツ級大破の2隻だけ
こっちはもとより戦闘能力皆無の旗艦大鯨ちゃん大破と殿大淀が中破しただけ、こりゃ勝てると思いきや・・・
ミス、ミス、カスダメ、ミス、ツ級撃破
もうね・・・
>>392
大破しなけりゃそのまま進めばいいぞ
次はどうせ夜戦だし
-
運上げてカットインだしましょーねー
-
>>390
2入れると雷撃がかぶってそれこそ意味ないだろw
>>394
今時中破撤退とかしてる奴いるわけないのに何が言いたいんでしょうか?
-
大体、>>390と>>396の視点が分かるな
まぁ好きな艦、使い込んでる艦を使えるMAPてことでいいんじゃない?
-
とねちくに晴嵐積むだけで2-5の1戦目は随分楽になるんだけどね
-
>>391
水上機2倍でしたっけthx 簡単に2-5式で索敵90行ったっぽい
妙高4、利根2
零観3、夜偵2、晴嵐2 探照灯1、照明弾2、ドラム缶2
-
2-5の話になるとだいたいいつもこんな流れになるよな
-
>>396
雷撃で死ぬなんて書いてるから
1マス目で中破一人二人食らったって問題なくクリア出来るし
大破するだなんてそれこそレア事故だしな
-
2-5ってこんなに話題が出るほど編成や装備に気を使うようなマップだったっけ
テキトーに重巡航巡を見繕って出撃すれば2,30分程度でさくっとクリアできてるけど
-
というか夜間触接に回避上昇効果ってあったっけ?
ないなら2-5で夜偵積む意味ってあまりない気がするんだけど
-
>>402
逆。どれつかってもそんな変わらんからこだわりが出る
-
>>401
そもそも夜戦は避けるかストッパーで耐えるしかないから中破は大問題だろw
>>403
説明読む限り命中とカットイン率アップくらいでしょ
微妙に火力も上がってるけどほぼ誤差みたいなもんだし
-
3-5も瑞運12系を複数個持ってるかでルート選択が変わるから
ささやかな報酬でも選択の幅が広がってるのを運営が意図して制空の設定したのか
たまたまなのかわからないけど、持ってない人はちょっと大変
-
2-5北ルートで大破撤退するのはほぼ2戦目だけど、その大半が一戦目で撃ち漏らして雷撃食らって小破中破した艦っていう
-
1戦目雷撃怖いなら、それこそ戦艦入れろよって話
雷巡入れても雷巡の砲撃力考えたらそこまで改善できる話じゃないと思うが
それで雷巡入れて索敵不足で逸れてたらそれこそ本末転倒だろうに
っていうかそもそも根本の話、雷巡入れても索敵不足にはならんだろう
-
>>404
なるほど、5-4の周回編成と似たようなものかね
2-5に関しては苦労したことがないから、特にこれといって語る事が無いな・・・
-
>>406
まじで?
航巡(瑞雲12型x2)、軽巡、駆逐4
で先月も今月も下ルート固定かのように安定してクリアできたんだけど
単に運が良かっただけではないってこと?
-
>>410
ルート固定の話ではなくて瑞雲12系が2つ以上あると制空3が効果的にということ
持ってる人は気にもしないだろうけど、9割以上のユーザーは瑞雲12系を1つも持ってないわけで
えぐい制空値設定してくると思うよほんと
-
>>408
申し訳ないけどそれる上に夜戦で鋼材ばらまく艦種はNGで
>>410
フラヌは瑞雲12型2個で制空拮抗、それ以下は劣勢
つまり12型2個ないなら敵の観測射撃が飛んでくる
-
>>411,411
なるほどそういう意味か。よくわかったよありがとう
-
3-5は軽1駆逐5が一番簡単で楽だった
最低レベルの陣痛60が足引っ張るかと思ったけどそうでもなかった
-
3-5なんて空母3編成でパパっとやって終わりっ!
-
俺は3-5は航巡軽巡駆逐4派だわ
やっぱ観測射撃は強い
-
あれ、フラヌさんって瑞雲12型が2機あったとしても
航巡1隻だけだとどう積んだ場合でも劣勢以下になったような気が
-
俺も3-5は先月は大淀+エリート駆逐艦x5でひたすらごり押ししたけど
情報出たらゲージ破壊は航巡入れたよ。ごり押しすることに変わりないけど
3-5東周りは水母2編成がもうちょい楽なら初、中級提督でもがんばれる感じするけど
水母1〜2だとボスが通常、ゲージ破壊前ともにとにかくきっつい
-
>>417
マジだw 勘違いしてた
変わるのは水母と航戦だけだな
-
>>408
雷巡砲撃でフラ雷巡は無理だが、フラ軽に中破取れるしそれ以下なら撃沈できるから開幕雷撃と合わせて重巡一人以上の働きはしてると思う
まあ確かに逸れるようなら本末転倒なんで今の構成でも逸れたら夜偵切って電探か水観でも乗せる、それで多分大丈夫なんじゃないかなー(妄想
-
3-5で新入りの駆逐艦を育成しようとしたら酷い事になったから北で削って南で止めを刺すことにした
-
3-5は軽巡1駆逐5で削って、トドメは航巡1雷巡1軽巡潜水3でやった
航巡と401に瑞雲積めば一応フラヌから制空互角取れるけど
フラリ&エリリは大体開幕雷撃で瀕死になるので航巡に1機しか積まなかった
ボスまでに中破1くらいで済んだ場合、火力過多で敵がかわいそうになるレベルの蹂躙になる
-
先週の4コマははお休みだったけど今週はあるようでホクホク
ところで野分はどこですかね・・・舞風ちゃんが寂しそうなんじゃい(´ω`
ttp://www.famitsu.com/cominy/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=87088
-
3-5ラストでも軽巡1駆逐5の水雷戦隊でS勝利取れることが分かったのでこれから先も水雷戦隊で切り込みかけることになりそう
-
軽1駆5で詰まったら編成変えようと思ったが1回撤退しただけで今月分は終わってしまったな
-
落ちた? 繋がらないんだが
-
時津風が雪風を探しに行った時に回線を引っこ抜いたかもしれない
-
リログしても普通だからDMM側が落ちたんじゃねーの
-
俺も繋がらんぜよ
-
塔と間違えて落としちゃったのか?w
-
DMMにログイン出来ないね、ブラウザ再起動したせいで艦これが出来ない
-
お、入れた
-
復活したああああああああああああ
-
天津風の紐?引っ張るプレイ多くね
-
帰って来てスレ開いたら直近のレスがキモすぎて引いた
-
だって引っ張りやすそうじゃん
-
○○してはいけない→したくなる
-
島風だってZ旗ひっぱって食い込ませるのが基本だろ
-
笑ってはいけない→タイキック
-
おっ!
-
時津風のパンストは、どう扱えばよいのか
4コマの予告が第17駆逐隊(浦風・磯風・谷風・浜風)の面子が着任になってるが、
果たして時津風も一緒に出られるのか
-
3-5南は軽巡2隻入れても行けるのに入れない人多いよね
-
>>442
Ex海域スレで既に話題になってたが
南の主撤退原因を考えると駆逐を一人軽巡に変えても大して効果がない
&南ルート固定にならないからデメリットの方が気になる
-
装甲69軽巡なら改二駆逐より頼りになるけど北送りにされるのは頂けない F5はアレだし
-
施行回数少ないけど北送りってそんな多いか?
ゲージ飛ばす間に2回あるかってとこなんだが。
それに駆逐上位といっても綾波とかより軽巡のがいいだろ
-
あれそう
-
俺はもう開き直って軽巡いれまくって観測射撃で南側制圧してるよ
-
時津風のぱんつも大概アレな設定だからなぁ
-
開幕北行ってから気のせい通って下に入る編成が一番楽だと思いました(小並感)
-
そろそろ明石のLvを上げた方が良さそうな気が唐突にしてきた。
-
明石は短距離遠征に混じって地道にレベル上げてる
あれ、小破艦いっぱいイルノニ明石ガイナイヨ?
-
明石は演習の秋枠に突っ込んでるうちに97レベルになりもうした
出撃あたりの剥ける率は艦隊内で最高です
-
今月3-5は航1軽1駆逐2潜2の出撃5で余裕でした
雷撃がいいとこ刺さりまくったから来月はないな
-
3-5の攻略編成バラエティに富みすぎだろw
-
先月航巡入で4−4ストレートだったおかげで
今月ハマった
-
4-4といえば航戦2重1正空1駆逐2でなぜか一回もボス前で逸れたことがない
まだ十数回程度だから偶然だろうけど
-
6-2で明石堀してる人ってそんなに多くないのかな?
3-5より楽そうだからここでずっと回ってるんだけど・・・
まぁ正直言うとボスまで行きたいとは思ってるけど大破撤退が多いわ、ドロップも酷いし。
バケツがもりもり減る・・・1600個切りそうで腕が震えてくる
-
そんなところで運を使うと他でえらい目に遭うぞw
-
>>457
今、6-2まで到達しているような人はだいたい春イベで獲ってしまっている。
そして2隻目も夏イベで掘ってしまっているんじゃないかな。
-
今月のボス前エリレは強いなー、さっぱりボスにたどり着けん
-
6-2駆逐艦いれたら大破多いわボスS取れねーわで地雷編成だった
ほんと先行組って早いだけの無能で編成真似したときに困るわ
-
はいはい
-
釣り針でかすぎ
-
>>457
5月末着任で夏イベ時レベル100で明石掘れなかったけど、6-2弱い方の編隊で明石とれたよ
がんばれ
-
>>461
よう無能
-
駆逐2入りは、ボスでハズレ編成を引くとぼこぼこにされることがある。
昼戦で4隻大破になって残った夜戦戦力は戦1だけなんて悲惨なことになったよw
-
先行組くん達が顔真っ赤にして釣り認定してるwwwwwwwww
-
>>459
いやぁ、1隻目は春ので持ってるんだけどね
改と未印でそれぞれケッコンするには2隻必要じゃん?
万一改二来たりしたら3隻必要だしさ・・・
夏イベの時は、っていうか今もなんだけど提督レベル104なもんでそもそも掘れなかったんだよね
3-5のほっぽっぽはちょっと消費がデカすぎるもんで躊躇してたんだけどさ
6-2にも配置とのことで喜び勇んで周回中ですよ
駆逐艦のレベルもモリモリ上がってていい感じだしね
-
入れ食いですな
-
自分の艦隊の装備やレベルを疑わずに先ず他人を疑うってなんか精神疾患かな
-
ワァオ!大漁大漁!
-
夏イベの明石って104でも小数点以下の確率で出たんじゃなかったけ?
-
>>464
おお、サンクス
もしかしてまたここでも提督レベル縛りとかあんのかなとちょっと不安だったんだ
コレで迷うこと無く周回できる
-
小数点以下の確率で出る=出ない
-
エルムドア…源氏シリーズ…うっ頭が
-
>>472
それって出ないって事じゃ…夏イベ時にそこそこ泥報告は聞いたから出たんじゃないかな。
-
まさかレベル99を解体する日が来るとはな…
-
>>452
うちの明石も演習にしか出ないせいで常にキラMAXで艦隊の中で一番士気が高いです
「あたしもいざとなったら!」とフンスフンスしてる明石さん可愛い
-
>>459
俺も夏イベで追加の装置のために明石を掘りたかったが
何分清霜掘りが長引いたせいでボーキに膝を受けてしまってな…
-
104以下の明石ドロ報告はあのSS以外あったっけ?
-
>>476
104以下のドロップ報告は1件だけ
一応画像はあるにはあったが、いくら確率が低いとはいえ
どれだけの人数がプレイしてるのかって考えるとツイッター報告も掲示板報告も含めて1件ってのは少なすぎる
むしろその1件の方を疑う方が自然
-
早期攻略する人達は張り付き時間と試行回数が多いだけで
社会人提督と違って論理的思考能力は低いからね
考えるより試行回数増やすほうが簡単だし
-
>>467
そうだな無能くん
-
自分の失敗を、他人のせいにするのは楽でいいよなぁ
-
なんか荒れてんな
このスレは平日でもID赤い張り付きプレイの人達が多数派だから、それ以外は少数派
雑魚提督は書き込む資格すら無いのは必然
-
先行組の情報だけでは目標を達成できない…どうする?
①自分で試行錯誤しよう
②とりあえず先行組を罵倒しよう
-
もがもがするという選択肢が抜けている
-
もがもがするのは先行組の選択肢ではないかな
-
とりあえずももももで突っ込むか
-
まぁ文句言ってる暇あったら自分に合う編成探せばいい
同じ艦娘の同じレベルで同じ装備積んでても同じ働きするとは限らないし
検証報告者の長門が連合艦隊旗艦長門でも自分の長門はながもんかもしれない
自分だけのベスト編成見つけなよ
-
>>481
あれ?一件だけだったか。なんか他にも見た気がするが…でも報告あったスレ思い出せないし、あの時夏だし、E6で資源枯渇しかけてたから疲れて見間違えたんだろうな俺。
-
つーか、先行組の6-2は戦艦空母いりの4戦ルートでしょ
まずごり押しクリア報告がきてその後ぽつぽつルート固定が見つかるってのがいつもの流れ
-
ひえ〜5-5で1〜3戦目全部T字有利引いちゃったよ
開幕雷撃で大和が一撃大破とか勘弁してくれ
-
金剛がたと長門型の支援同じ装備で比べると命中違うなぁ
5−5ドライのおかげて結婚済み長門支援に廻せるのは大きいわ…ビス以外が先月の2倍は大破したけどな
-
潜水艦って出たらロックしてたけど、もういらんような気がしてきた
3セット周回できるのいるし、3-2-デコイ用にと思っておいてるけど貯まっていくだけ
-
8ちゃんが出るたびに増やしていったら7セットになってた
-
3-2-1の囮は量産まるゆのお仕事。
-
潜水艦は愛(修理時間)が重くなったら新しいのと替えられてしまう都合の良い女
-
>>494
1か月5-5いった程度で体感できるほども命中率はかわらん
-
3-5は潜3入れる構成が楽やなー・・・
上ルートでバケツ80個使ったのが嘘みたいに感じる
-
EX海域は、如何にバケツを減らすかの戦いだな。
1-5から5-5合わせて幾つ使ったか覚えてないけど、これから数えてみるかな
-
キラとかの方がよほど命中回避への影響でかいからな
それすら体感出来ずに都市伝説扱いされてるのにフィット補正を10回20回で体感出来てるのは単なる思い込み
-
今月はバケツを使わずEx攻略を目指す
各海域1日1回しか挑戦できんが
-
>>500
雷軽軽潜潜潜って奴?
-
>>504
それそれ
まあストレートでクリアってわけには行かないけど資源も軽いし道中も楽だ・・・
-
道中3戦全部で後期型が潜水艦を殺しに来ると思うのだが…
更に1戦目で戦艦相手にしても楽なんだろうか、それ。
-
>>505
やっぱりこれかー
その編成開幕でフラ重と戦艦出るし二戦目以降も潜水艦大破祭りになりそうなんだけど、キラ有りでやってたりする?
-
キラ付け効果検証ってあんま表に出ないよな
(探せばあるんだろうが)
1−1で試行回数は腐るほどありそうなもんだが
それこそ2000回統計が取れるくらいには
-
潜水3ルートは試してみたけど
初手で後期型吹き飛ばせなかったら、潜水艦中破確定、
中破潜水艦が攻撃されたら撤退確定、という完全残機性
なんか普通の軽1駆5と同じくらいのお祈り度じゃね?
しかもこっちは4戦だしっていう結論から、軽1駆5に戻った
まぁ資材は安いから、高レベル駆逐育ってない人ならこっちのがいいかもっていう程度
-
>>507
キラ無しだよ
上ルートだと北方棲姫もキツいけど、その前の空母マスもキツい
さらに言えば1マス目もちょっとキツいけど
潜3ルートだと1マス目を軽巡ズが耐えたらあとは割りと楽
もちろん開幕魚雷が偏ったら普通に負けるけどね
-
やってみるとわかるがそんなにきつくないよ
どのマスでも大破撤退はあり得るけど6-1と比べたら楽な感じ
先制雷撃4本と連撃2あと北ルートに比べて敵が柔らかいのが結構きいてる感じ
中破艦多数でボス無理かなと思っても雷撃さされば終わりだしね
-
>>417
3度やって3度とも劣勢にはならなかったぞ(表示なし
うっかり装備し忘れて12型+12型六三四だったけど同じだよね
-
なるほど、確かにすごく6-1っぽい
-
>>508
効果検証どころか
回避率の大まかな計算式(装備効果のかかり具合とかは不明)と
キラキラがどう式に影響するかまでもうでてるよ
命中はアバウトだけど、同じかかり方だと予測されてる
-
>>512
劣勢は表示がないんじゃよ・・・
喪失<(劣勢<互角)<優勢<確保
カッコ内は相手の行動で予測するしかない
-
はぁーそういやEOが復活してるのか
もうしばらく6-2に引きこもっていたい・・・
-
oh...すまんずっと赤いやつが劣勢なんだと思ってたわ
-
なんでその部分だけ未表示なんだろうな
-
明らかに制空権を喪失していない限り妖精さんが互角だと言い張ってる説
バケツやコストを度外視してLv99になって出撃を控えるようになったメンバーで3-5に挑んだら楽しかったわ
何故かやたらとヲ改を引き当ててもやってやるぜという心持でいられる
-
格ゲー界隈の「限りなく詰みに近い五分」みたいなものか
-
>>514
高レベル金剛型41砲フィットと赤疲労検証とかでてきたから見直しが必要になってないか
電探の命中補正も前の式のレベルとの相関関係も4倍以上食い違うし
-
>>521
回避や命中はユーザー側で100%の解を見つけるのはほぼ不可能だから、有志が出してくれる暫定式なんかが不変じゃないのは当然だと思わないと
その見直しも現在進行中みたいだし、少しずつ精度が上がってるんだろう
-
>>521
俺、回避は結構装備以外はしっかりした式があったのは知ってるけど
命中は割とアバウトだった記憶があるんだが、その後命中の式も(当時で)そこそこちゃんとしたのって上がってたの?
-
Vita艦これ延期なのか
って1ヶ月前に出た話なのになぜ今頃正式発表なんだろ
-
割とでもオッズ式で値が倍になるっていう考え方は
命中とか回避の式に対してすんなりとフィットはする
-
今日の演習は蒼龍さんええとこなしだ……
一巡目攻撃前で中破しまくり、開幕で中破、あまつさえヴェールヌイの砲撃で大破……
-
3-5、雷1軽2潜水3ルートを試してみた
すげーな、出撃たった六回でクリアできたよ
まあ、俺の場合は潜水3とケッコンして三重キラ付けてたからかもしれんが
-
何かと3隻運用の機会が多い潜水艦だけど伊401と伊19のどちらをまるゆで鍛えるか
-
伊19はいつか改二で運が跳ね上がる事を夢見てるから運強化を躊躇ってる
-
3-5はAから下るジェットコースター安定やな
先月やっとけば良かった
-
>>518
「大本営発表」
我が優秀なる空母艦上機隊は敵航空機部隊と互角の戦いを繰り広げ(以下略)
-
敵機100機ヲ撃墜セリ
-
大本営発表って100機でも大人しいレベルな印象が
-
たこ焼きを大量に鹵獲せり
-
今5-5で大破撤退を繰り返して資源を浪費しているが、これは国民には知らされてないんだろうな…
-
大本営発表って正確な数字はあまり出さないイメージ
嘘は言ってない(正しく伝える気があるとも言ってない)みたいな
-
撃墜数は見えるようにして欲しいなぁ
艦艇へのダメージなんて本当は敵側が判る情報は
命中したかどうか、撃沈したかどうかぐらいしかない
はずなのに、こちらはキッチリ数値が表示される
-
沈めた船の数だけ窓の外に墓石並べよう
-
>>538
1−1被害担当艦で睦月型が何隻沈んだろうか・・
-
沈めるとB勝利になるから効率悪くね?
-
一度だけながら作業で初戦大破に気付かずに囮を沈めた時はひどく落ち込んだ
以来ダメコンなしでの大破進軍は一度もしていない
-
ながら作業で沈める人はたまにいるんじゃね
意図してやってるのはいないだろう
-
>>540
仕事の資料作りながらキラ着けすると
一戦目終わって僚艦が大破してたかどうか確認できないのよ・・・・
-
あー、そういう事ね
-
画面見ないでクリックしてるからじゃ…
-
1-1キラ付けでよそ見で若葉を沈めて大破と中破を誤認して進軍して深雪を沈めたなぁ
-
随伴艦なら大破しても気にせず進軍してる
効率がどうこう言い出したらいちいち帰る方が効率悪いし
-
キラ付けやってて、ホントに駆逐艦の射程を中にする装備がほしいと思うわ
熟練砲手、とか出してくれませんかねえ……
-
随伴艦の編成すら面倒だから単騎出撃させてるわ
-
装備付け替え面倒だから出来たら複数欲しい次第
ドラムとの兼ね合いもあるが
-
機銃(熟練)
-
単艦で出して翌日のデイリー修復に回す
-
10cm高角砲と14cm単装砲の最大射程距離はほとんど変わらんな
24年後に作られた装備だからしゃーないが
-
>>548
敵一隻、こちらキラ艦+僚艦
なぜか僚艦が一撃で敵を沈めてMVPを持っていく
ありすぎてこまる
-
キラ付けってある程度レベルが上がったら単艦でやるもんだと思ってた
僚艦にMVP取られることもないし、被弾しても翌日のデイリー修復に回せるし
良い事づくめ
-
装備が全部ドラム缶の艦は砲撃戦ターンは攻撃できないとかでいいんじゃね?
5-4で悲しみが生まれそうだけどw
-
レベル1桁の潜水艦を随伴させるのオススメ
-
ダメ1だけ食らった囮艦を次の日の修復任務用にストックしとく提督は俺だけじゃないはず
-
>>555
むしろ逆 レベルが上がるとカスダメでの入渠時間が馬鹿にならないから囮を付ける
-
拾ったスク水やまるゆのレベル上げ兼ねて随伴させてるな
Lv10になったらまるゆ以外はクビ
-
駆逐のキラ付なら低レベルの潜水艦+バイト駆逐3で輪形陣がど安定
妥協して他を試すならそれなりのリスクは覚悟せなな
-
明石修復で残り1に調整にするぜ
すげー便利だわ明石さん
-
あ号やった後一週間かけてクエついでに回復させるから単騎安定
まぁプレイスタイル次第?
-
潜水艦だけだと2戦目の雷撃がね。
損傷原因としては雷撃の方が圧倒的に多い。
キラ付け艦+10Lv未満の潜水+駆逐1隻の3隻体制でやってるけど、まぁ面倒ではあるなw
-
潜水艦はまるゆじゃだめなん?
-
僚艦1隻でキラつけしてるけど、そんなにMVPかっさらわれるもんかね
-
僚艦2隻でキラ付けするけど先に動かれたりT字有利引くと結構MVP持っていかれる
-
随伴が拾った駆逐1隻だけだと結構スムーズに回せる印象
空母とか水母とかは低レベ潜水艦を足す
戦艦の場合はさらに装備外した重巡を足す
-
戦艦級にキラ付けする時はキラが付いてなくて暇を持て余した主力駆逐艦とLv10未満潜水艦を付けてる
相手が四隻でも外さなければ雷撃前に殲滅してくれていい感じ 外さなければ
-
>>565
まるゆでいいけど、まるゆも10Lv超えると先制雷撃でそこそこ削ってくるのでお供駆逐つけられない
あと、まるゆは1マス目からワンパン大破のリスクがあるので注意してないと危ないし、ドック入りも結構長い
通常潜水艦は装甲だけ改修しといてやれば非常に堅い。
-
まー10回やって1回くらい横取りされることがある、くらいかなぁ
睦月型だとその心配はほぼ無いんだが初戦大破率が高いというね……
-
>>569
それやってて、ボスマスでお供の浜風は2隻沈めてくれたのに、
武蔵が2発とも外した上に反撃の雷撃でダメージくらった時は脳みそがフットーしちゃいそうだったw
-
1-1キラ付けだけでこの盛り上がり
1-5キラ付け勢はいないのか、それとも空気読んで黙ってるのか
1-5実装後1ヶ月ぐらいは1-1用駆逐と1-5用駆逐に分けてキラ付けしてたけど
すぐに1-5に完全移行しましたわ・・・もう1-1には戻れない
もちろん水母のキラ付けとか難関海域攻略時は別だけど
-
瑞鶴欲しい主の艦これ実況 Part1: http://youtu.be/nWx5fuZlc14
くっさ
-
1-5は任務消化しつつの軽巡キラ付けに使っているな
バシー2回出撃した戦艦とか持ってくると少し安定感出て便利
-
1-5と違って1-1は思考停止で回せるから
-
1-5用にバイト艦抱えてる余裕ないんでな
-
1-5キラ付は効率はいいんだろうけど装備入れ替えるのが面倒でな
三式ソナーどこやったっけ…で毎回時間食う
-
わざわざバイト艦集めてまでやりたくねえな
キラ付けなんてあ号の時に一気にやっちまうし利用しねえな
-
バイト艦がLv2以上になると解体時に他の必要な艦を解体するかもしれないから避けてる
ロックするのはオリジナルの一人だけとも決めてるし
-
1-5でキラ付けはめんどくさすぎてすぐやめちゃったな
バイト艦集め+装備変更はちょっと…
-
他の必要な艦は、とりあえずLv3以上に上げてる
-
新しく拾った駆逐軽巡だけ1-5でキラ付けて遠征出してる
未改造近代化なしでも問題ないってのは便利
-
新艦はとりあえず5-5でレ級に挨拶して、中破してLv4になるのがうちの通過儀礼
キラ付けは1-1でお供1の長良作業スタイルだな
ドック開けてないと高lv駆逐のカスダメも時間食うからうざいし
ボイスだけは流しといて気をつけてるが、極々稀にお供轟沈するのが胸に痛いが
-
うちの駆逐はLv1からLv120越えまで全員1-5キラ付けだった
対潜装備は装備画面の5、6ページ目あたりに出てくるように調整してる
軽巡はページ数多いから積みっぱ
-
>>584
通過儀礼だよな
-
1-5キラ勢は装備付け替えなんてやってないと思うけどな
コモンのソナ爆積みっぱで十分 後はドラムとか
バイト抱える枠ない人とか装備ない人は1-1で我慢すればいいし住み分けやな
-
東急行きドラム缶積んでて積み替えは必須になる人は多そうだが
-
中破T不利輪形でも火力出したいから付け替えてるな
三式ソナー×2積みっぱの娘は20隻ほどいるけど育てたい駆逐多すぎて足りない
-
東急弐さえ使わなければ主主ド or 爆ソドで固定できる
-
キラ付けは間宮+伊良湖が最強
-
1-1キラ付けはまるゆ3隻用意して随伴させることで回数のカウントも兼ねてる
-
間宮+伊良湖でキラ付けて6-1S3回、これだ
-
1-5キラ付けはうーぴょんみたいに1-1でもたまに火力たりなくてgdったり
ちょっとバイト戦艦が多めに余ってるけどバシーとかめんどいなって時に
遠征駆逐で多めに経験値上げたい娘とかを放り込むな
あと海上護衛戦とか南西がオリョクルで消化されちゃった時の潜水艦クエとかもあるが
-
3-5が雷撃大破ゲーすぎてクソゲだな
何が水雷せんたんが活躍するんだかw
-
5‐5、たまには道中キラきれるまでの一息で終わらせたいなあ
-
基本20回以上かかると思って挑んだ方が良い
変な期待持つと羅針盤に弄ばされる
-
この羅針盤を回す者、希望を捨てよ
-
>>595
雷撃が取り柄なのに雷撃戦で大破撤退してたら世話無いんだよなあ。
軽2雷1潜3でもやってみたら? エリルとか後期型は怖いが何とかならん事も無いかも。
駆逐は改二勢はまだしも、コモン連れてくと装甲の差がモロに出るのが凄い差別感あるわ。
-
5-5は先月は苦戦したから今月は8回以内に終われば嬉しいな
-
軽2雷1潜3試してみたけどよさそうね
まだ1回だけだからたまたま運が良かっただけかもだけど
こんなに輝いてる瑞雲さん見たことないわw
-
>>599
雷撃が取り柄なのは相手も一緒なんやで
-
駆逐が足手まといってバランスいい加減是正しないわけ?
ルート固定で強制的に使わせてるだけじゃん
実際の海戦ということになると役に立つのはほとんど駆逐艦だろうに
戦艦なんざ糞の役にも立たないのが現実なんだぞ
-
艦これは現実だった…?
-
>>604
じゃ現実に即した設定もいらないだろw
-
その戦艦を動かすための資源を持ってきたのって駆逐じゃねーの?史実詳しくないから知らんが。
-
>>584
真のアイアンボトムサウンドは1-1ってことか
-
>>606
意味が分からん
駆逐艦に戦艦がガンガン攻撃を当てるってのがもう不可能なんだよ
あと魚雷が船底で炸裂したら夜戦とか関係なく戦艦だろうが一発轟沈確定なんだよ
-
そーですね そういうウォーシミュやったらいいですね
-
あ、しまった。ちゃんと読んでなかったすまりんこ
-
現実だったら空母と潜水艦ゲーになるがよろしいか
-
擬人化キャラゲーにリアリティ求められましても
-
>>611
別にかまわんなー
駆逐艦・軽巡がゴミすぎる
史実軽視もいいところ
-
現実に即すと重巡大活躍になるから重巡スキーの俺としてはそれはそれで
-
ゲームに現実を持ち込む人にろくなのはいない
-
5-3に一生籠ってればいいんじゃないですかね(hjhj
-
WoWsをやればいいんじゃないかな
βどころかWoTもやってないから、どんな感じか知らんけど
-
つまりはついに航空戦艦の時代が来るのか
-
現実問題として戦艦は糞の役にも立たなかったんだよ
精々金剛型くらいなんだよ活躍したのは
それも活躍?と言っていいものかどうかわからんがな
>>615
田中にいえや
だったら糞な装備縛りもいらんだろ
-
戦闘がほぼ艦隊決戦になる艦これで、史実どおりもへったくれも。
艦娘つかったSRPGが出ればいいかもだけど、ナチュラルドクトリンみたいになりそうな気もする
-
びっくりするほどブーメラン刺さってる…
-
漸減邀撃思想を基にした云々
-
そこまで文句があるのになんで続けてるんだかw
-
>>606
輸送船団の護衛は駆逐よりも主に海防艦
主に連合艦隊が駆逐の貸し出しを渋ったからなんだが、旧式の駆逐もたまに使われた
-
このスレのスルー力の低さときたら
-
戦艦無双なのは2-4クリアする頃には大体分かるよね
-
スツーカ?(難聴
-
駆逐・軽巡はローコストで遠征と対潜で活躍する上に、夜戦火力もあって
更に入渠時間も短いと至れり尽くせりだと思うんだけど・・・
駆逐に関しては数がいるから、複数育てておけばいくらでもローテが利くし
最近の3-5や6-2では足手まといどころか資源的に楽なルートに行くことが出来るし
むしろ活躍し過ぎだろと思ってるくらいなんだけどな
-
みんな一体誰と戦っているんだ…(番号飛んでて分からない感)
-
>>625
みんな暇だからね
しかたないね
-
ルート固定以外で使う理由は全くないかな・・・
-
正直海戦で活躍したと言われてもピンとは来ないな
対潜兵装が貧弱すぎて潜水艦狩りしにいったら狩られた例はごまんとあったが
輸送作戦や護衛任務は勿論大事ですよ?
艦これでは遠征だが
-
3-5は北ルートのそこそこ重い編成でやってるな
ほっぽちゃんやフラヲそこまで被害受けないし
-
戦艦、空母、潜水艦はカンストしてるんで軽巡と駆逐が使える用になっていいわ
-
中途半端に史実沿ってるのはあるな
でも文句ばっかはアカンよ
-
ゲームの批判は別にいいんだけどPの名前出すと途端に説得力なくなるね
-
もっと駆逐艦を機銃でハリネズミにしたいです・・・
-
もっと強い対潜装備が欲しい
具体的に言うと5−3単縦でもボスのお供の潜水艦殺せる装備がほしい
-
>>633
3-5南ルートが楽すぎて未だにほっぽちゃんに会いに行けん
-
現状EX専用なレ級はともかくツ級は史実にあんな万能巡洋艦がいたのかは問いたい
あいつ素の性能おかしい
-
>>638
???「そんなに……僕たちの力が見たいのか……」
-
>>638
日本軍は対潜だめだめだったし難しいんじゃないかな
魚雷だけは世界最先端だったが
そして今も・・・
-
>>628
遠征は活躍とは言わんし、対潜も先手撃たれて中大破するしなあ。
夜戦もカスダメやら中破だと即威力不足で、もう重巡とか雷巡の世界だし。
あと入渠時間短いってのも4,5時間のそれを見るとちょっと言えないな。
あと資源的に楽かなあ。3-5も結局大破撤退バケツ込みでコスト高いんじゃね?
6-2に至っては…あれ、クリアしてる人居るんだろうか。
-
軽巡なら利根型が重巡と同じかそれ以上のレベルで活躍してるじゃないか(棒)
-
>>624
教えてくれてありがとう。また自分で勉強してくる。
-
>>640
流石にあれは盛ってると思うわ
-
一番役に立たなかった艦か・・・・・長門型かな
-
というかあまり史実史実というと、艦隊これくしょんじゃなくて航空機これくしょんになるぞ
-
敵さんはどんどん強くなっていくんだがなぁ
こっちの火力は大和型で打ち止め
先が怖いな
-
5‐5の活躍を信じてビスコドライを投入したけど
撤退要因にもクリア要因にも絡まずに今月分が終わった
-
瑞雲 それは
-
明石新機能あたりで何かしら強化されると良いなぁ
-
>>643
軽巡駆逐にバケツ使ってる時点でもう話があわないんじゃないかなと思う
この辺で特に評価が別れそうだ
-
こちらを強化すると向こうはそれ前提の強さを持ってくるよ! って話らしいので何も変わらない
-
まだ50センチ砲が残ってる
-
敵味方の強化とかいいから軽くしてくれ(横ちん)
-
>>649
それ去年の今頃も聞いたような・・・
-
サウスダコタとか来るんじゃね
-
>>643
個々のプレイスタイルによるんだろうけど、入渠数時間程度は長いとは思わない
駆逐にはバケツ使ってないから3-5や6-2はほぼバケツ無消費貫いてる
ランキング狙う提督にとってバケツ一杯の価値はかなり重い
-
>>649
火力自体は打ち止めでも昼連撃やら観測射撃やらが実装されたじゃないですか
-
俺の51cm砲があるから大丈夫
-
>>653
軽巡 駆逐も大破 中破で5時間コースじゃないか・・・
-
>>642
後期になるとアメさんの魚雷もかなり質が良くなったからねぇ
そも戦争後期は夜戦でも勝てないと言う話になっていくからなぁ
-
火力より装甲をなんとかしてください
徐々に削られるのはわかるんだが一発で中大破が当たり前はつらいです・・・
-
>>656
先週近代化改修したばっかでしょ!
-
こちら側の回避値だけ体感できるレベルで機能するようになってくれれば
多少は解決するかねぇ?
-
旗艦以外の大型艦もかばって100%避けるとかならあるいは
-
ツ級さんは見た目が軽巡なだけで性能は廉価レ級とでも言った方が近いからなぁ
そもそも雷巡があちこちに一山いくら状態で存在してたり
装備込みで通常戦艦より純火力の高いリ改さんとかが居たりで
とっくの昔に史実や艦種だけを基準にあれこれ論じるのは無理のある状態になってたと思うんだが
-
重い艦は元々バケツ前提だから逆にどうでも良いが
駆逐は大破5時間がケッコンで7時間
軽巡は大破7時間がケッコンで10時間見えるよって仕様だからホントどうなのさ日向
-
駆逐艦と軽巡洋艦ね・・・
強化案ね
バランス難しいね・・・・無理だね・・・
だって敵も強くなるんですもの
チーミング化くらい?
第××駆逐隊って名前でステ×艦数で一隻として出撃する
-
>>661
その127mm速射砲しまえよ
-
>>653
バケツは一因であって要素の多くは占めない。
恐らく気にならん人は、目的が1ヶ月の間にExをクリアする事なんだろうな。
もしそうなら話が合わないってのは間違い無いと思う。
-
>>668
リ改はボルチモア級かアラスカ級と思ってるw
軽巡駆逐艦は高レベルでの大破中破が1〜2時間で済むなら問題は無いと思うのになぁ
-
帝国海軍の軽巡は世界的に見ても弱いんだよね。
巡洋艦整備枠を全部重巡に割いてしまったから、旧式艦しかなかった。
米英は最上サイズの軽巡をそこそこ数揃えてるので、日本との軽巡格差は非常に大きい。
阿賀野型ですら、米英の大型軽巡に比べるとかなり心もとない存在。
-
そうなの、じゃあ重巡は強かったの?
-
支援艦隊のように水雷戦隊を同伴させて本隊で大破した駆逐艦と交代&護衛撤退可能にすれば
駆逐艦が大破する度に作戦中止という事態を避けられるけどどうなのさ日向
-
遠征が活躍じゃないというなら
遠征を全くしないでプレイしてみりゃ良いんじゃないすかねー
-
>>674
ツ級は対潜できる重巡みたいなもんってことか、なるほどなー
-
>>675
聞いてはいけない
-
>>662
いや、だからそれくらいの時間ではバケツ使ってないのよ
ドック3枠は駆逐軽巡が優先して入るようにしてるんだ
-
>>675
ヒント:経済格差
-
日本の駆逐艦の基礎性能だけは世界一だったかな・・・
他は駆逐艦=使い捨てみたいな認識だったから
-
戦艦はおいそれと運用出来なかった代わりに重巡は結構活躍してるイメージ。
イメージだけで実際は知らんけど。
-
駆逐と言えば、後期型ってあれフラグシップじゃダメだったんだろうか
なんか敵艦隊の色を派手に黄色くしないためだけに生まれたような気がしないでもない
-
利根型は重巡として1つの完成形だな
…まぁ全て喧嘩を売った相手が間違ってたんだな
>>682
とは言えフレッチャー級とか量産性と耐久性を兼ね備えてたしな
-
>>684
何を言ってるんだ
これから他の艦にも後期型が来るんだろ
-
後期型eliteとかflagshipが出てきたら耐えられるか分からない
-
>>686
一部存在する改フラグシップって路線もあったと思うけど後期型路線だとやっぱりそのうち赤い後期型や黄色い後期型も出るのかねえ、おそろしや
-
日本の巡洋艦って基本駆逐艦の親玉みたいな存在だからなぁ
巡洋艦が戦艦の廉価版みたいな扱いだったアメリカとはそこが違う
-
輸送ワ級改flagship後期型
つよそう(小並感)
-
戦艦レ級後期型改flagshipとかどうなってしまうん
-
ステ見る限り性能的にはフラグシップの方が防御よりで、後期型の方が攻撃よりって感じ
回避の値は大して変わらない
-
逆に考えるんだ 敵の駆逐艦が強化されたということは、こちらの駆逐艦も強化される日が近いと
-
後期型、あれだけ避けておきながら回避の値がフラグ系と変わらんだと…?
-
>>689
だから何処の巡洋艦もでっかいよね
水雷戦隊の旗艦は軽巡!って言うのは日本だけだったり
-
4コマは17駆の話か
-
システム的な強化が来ない限り一部の艦や改二組以外
まともに太刀打ち出来なくなるから味方水雷戦隊のテコ入れには期待したい
駆逐艦は人数が多いから一部エースとその他の格差を実感しやすいのよ…
-
>>692
イ級flag .:回避60
イ級後期型:回避48
なんか数字を見ても納得いかねえなこれは
-
そんなんでてもなんだかんだ挑戦してりゃなんとかなるんだろうな
なお毛
-
>>698
黄色くもないくせに回避しまくるから印象に残るとか?なんか黄色だと諦めが付く気がする
-
(見た目が)ノーマルに避けられるってのがやっぱりインパクト大きいんだろうなあ
-
>>698
イ級flagshipは後からの実装であったせいか駆逐の中でも回避高いから…
ロ級flagship:回避52
ロ級後期型:回避52
-
>>697
俺もテコ入れには期待してるが、最近の軽巡旗艦縛りはやめて欲しいわ。
「軽巡を旗艦とした場合に〜」とかいう感じでやられても困る。
-
>>701
やっぱ印象って大きいなとは思う
二級後期型は66でずば抜けてるけどフラグシップいないし
-
今はクリア出来ないことはないけどキツイなーって感じ。
駆逐は改二でも何ともならん気がするから回避面で何かあることを期待して待つ
>>699
毛なんてとっくに捨てたさ・・・・
-
後期型は生き残ると嫌な事になるケースが多いのも困る
5-5雷撃しかり、夏イベ回避盾しかり、潜水艦ワンパンしかり
個人的にはツ級の回避69 エリ回避74が納得いかない 何で駆逐艦より回避高いのよこいつら
-
回避率が全体的にあと5〜10%上がればなぁ。
-
あと地味に回避高いのは戦艦タ級flagshipとかもね
-
フラタは命中高い印象もあるけど実際どうなのかねぇ
-
電探積んでる勢は普通に命中高いんじゃ?
あとは猫ヲ級を初めとした新型艦載機勢
-
Lv150で回避98を誇る戦艦がいるらしい
-
フラタの電探も命中+15あるからね…
あとあんまり関係ないけどこの性能で小型電探
-
4コマ今日はレア駆逐祭りだな
-
>>696
島風の運命やいかに・・・
-
>>712
プレイヤーから参照不可能な領域だし、特に理由もなく小型って可能性はあるからそこはまあ
と思ったけどフライの装備してる電探ってそれで潜水艦絶対殺すマンになってるんだっけ
-
実際問題プラス15ってやばいのかね?
こっちの電探の2倍だけど正直体感でしかないし
21号から32号に変えると効果4倍だけど格段に当たってる感じしない気がする
どっかに検証結果ってありますん? 見てみたい
-
次回、島風はまたぼっちになってしまうのか
-
追加の駆逐艦は全員レア艦扱いだからねぇ
16駆や17駆とか編成任務が来たら新規提督は苦労しそう
敵は一部除いてLv1だからこちらとは命中補正事情が違うのだろうけどとりあえず体感ではめっちゃ当ててくる
-
ポンデリング!ダブルで!
-
>>716
電探は詳しくは不明
単純に命中値の分%で加算では無さそう
検証スレで戦艦主砲のフィット検証と合わせて電探装備してるのはあった
詳しい数値までは結論出せないけど効果が無いってことではないっぽい
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1408701590/291
-
ああ、ドーナツってそういう
文頭に4コマって付けてもらえると助かるねぇ。もう無いのにも慣れたけど
-
敵の電探はそのまんま命中率に数字分ポイント加算みたいな検証どっかでやってなかったっけ?(うろ覚え
-
電探はクリティカル率UPだっていうのが大昔に検証されてたような
-
潮と浜風のおっぱいコンビ
-
金曜0時に唐突に話題が変わった時は大体4コマ絡み
うろ覚えだけどフライの装備してる電探は命中+24という笑えない性能だった気が
-
フライの装備してるのは深海水上レーダー命中+24で大型電探だね
…あれ?
-
スク水4隻の先制雷撃と雷撃戦が両方とも1隻に刺さるクソ運を引いて6-1初戦撤退
いやあ最低のマップだわ
-
>>726
あの子は身の丈に合わない電探を必死に抱えてる訳か、だが許さん
しかしソナー爆雷セットに命中+24ってどれだけ潜水艦への殺意むき出しなんだ
-
>>726
もしや秋月型に大型電探積める前触れだったり・・・しないか
確か本物は21号積んでたけど
-
>>720
おーありがたい やってくれてる人はいるんだな
命中系の検証は大変そうだわ ホント
-
確かに対潜哨戒は大切だがその電探を戦艦棲姫が持てば
いややめておこう次持ち始めたりしたら困る
-
ソンナニ・・・ワタシタチノチカラガ・・・ミタイノカ・・・!
-
フライはレーダーピケット艦かなんかだろ・・・
>>729
戦艦に魚雷を積めるのがでたからやって欲しいなぁ・・・
-
戦艦棲姫は使い慣れた電探の方が馴染むだろうし
古き良き主砲+副砲カットインを愛するお方だから大丈夫だろう、たぶん
-
そうか駆逐艦などに積んだ電探が艦隊全体に影響するとかなら駆逐艦も戦闘に貢献でき・・・
敵が強化されて死ぬ(白目)
-
敵の装備交換はやめてくださいしんでしまいます
弱い艦載機に搭載数の多さでバランス取ってた旧世代の姫に最新型艦載機乗せるだけで酷いことになる
-
装甲空母姫以外は酷いことになるよな
-
敵の装備ひん剥いてうちの子に載せればいいんじゃね?(錯乱)
-
誰からひん剥こうか
-
フライなら1-5とかにいるぞ
…そういや6-1にはいないなコイツ
-
それより装備ごと鹵獲したい
-
あの飛び魚とか日向にあげたら喜ぶんじゃないかな
-
編成見てると後期駆逐は黄ばみ勢と同じくらいの格で扱われてる気がする
-
ん? ほっぽちゃんひん剥いてええのんか?
-
後期型flagshipとか出てきたらもうわけわかんねえな
どこぞのグラボじゃあるまいし素直に型番新しくしろよと
-
敵のソナーも欲しい 対潜+16だから対フラ潜やソ級戦が楽になる
-
ほっぽちゃんorたこ焼きor飛び魚、どれか一つだけ使えるとしたら・・・
-
ほっぽちゃんでFAやないか
-
普通に出撃可能なら北方かなぁ
装備品はいつか上位互換が登場するかもしれないけど基地系の味方は今後も出ないだろうし
-
お前ら3-5クリアするまでにバケツいくつ使った?
もうすぐ300に届きそうで毛が生えてきそう
-
じゃあもっと使ってふさふさにしよう
-
>>745
島風-GTX 990Ti TITAN Z Black
どうでしょうか
-
50使った、300使ってたらしばらくインしてないわ・・・
-
300・・・だと・・・?30個の間違いではなくて・・・?
-
3-5って南ルートならバケツ0で行けるんじゃないの
-
>>750
2ヶ月合わせても50も使ってねーよ
クリア=明石2隻掘りなら理解できなくもない数字
-
>>750
20個くらい
-
>>750
0
バケツ連打の人は大変だな
-
>>750
今月はキラ付き軽1駆5で今のところ3出撃2撃破のバケツ0、先月はキラなしだったけど10回前後くらいかな
-
最後はさすがに軽1駆5きつすぎないか?
-
3-5南はバケツを使うと大変な事になる
-
>>750
正確ではないが50個も使ってない
南だと1隻大破で撤退とかがほとんどだからな
-
>>745
アーレイバーグ級に喧嘩売ってるのかメーン?
フラヲをたこ焼きに交換しただけであの強さなのに他のもたこ焼きに交換したら死ねる
-
>>761
南だけど使ったぞ
短い場合は待ちになる
-
300ワロタ
堀りレベルだな
-
明日にもでもリアル遠征するんだろう
-
利根122、筑摩122:3号×2、三式弾、観測機
羽黒128:3号×2、三式弾、観測機
加賀145:烈風、烈風、烈風改、天永
飛竜141:江草、烈風601、烈風、彩雲
大鳳150:烈風、烈風、烈風、流星改
これで北ルートなんだ
大体2マス目くらいで大破出る
バケツ消費200個超えるまでは南で軽巡1や水母、航巡混ぜた構成も試したけど北よりもバケツ消費率ひどかっった
最初の一日目はcond85維持の出撃も試してたけど一度もボスマス辿りつけなかったから昨日からは一切やってない
正直資材はたくさんあるからどうでもいいんだがバケツの消費が痛すぎる
-
ギャグにしか見えない
-
そんなにレベルあるのにダメなのか
俺上ルートは先月は平均80くらいで突破率8割だったけどな
-
>>767
すげえ重婚艦隊だな
それで300消費とは罪深いぞ
-
ボクちゃんのケッコン艦お披露目コーナーかな?(すっとぼけ)
-
>>767
せめてcond49になるまで待ってるか?
短気おこして消灯即出とかやってるんだろ
-
一応女神装備も何度か試したんだけど大抵2マス目で大破だから怖くて先に勧めず撤退しちゃうんだよね
-
>>772
前にcond31〜49は回避率命中率に変化無しって見たからそのまま突っ込んでるよ
実際体感だが変化があるとは思えんし
-
何だただの冗談か
南方棲戦姫が新型艦載機を装備したら5-3や5-5がさらに素敵な事になるな…
-
これだけ重婚してるんだからアドバイスできることなんてあるのか
ものすごく運が悪いだけじゃ
-
>>774
ダメだあんた・・・
-
>>774
もうボーキちょっと諦めてとねちく、航戦、雷、空2おすすめする
道中の安定がダンチだった
-
>>770
この編成で300使ったわけじゃないんじゃ
-
重3空3の三式積みというほぼ同じ構成でやってたことあるけど別に酷くなかったな
疲労は抜いてバケツは小破からだった
-
南で軽巡2駆逐4がお気に入り
おかげでほっぽちゃんに会えない
-
25回くらいまでなら集中的な激不幸のせいもあるだろう
100回近く出撃してるだろうに、運も何もないもんだ
人より上の戦力を持ちながら、
人より弱い運用しかしてないから100回も結果出ないんだろう
-
浦風のフレンチクローラー食べたい
-
重3空3三式積みケッコンなし。
キラキラつけて4戦4ボスS。
重量艦隊で回るのならキラつけたほうがいいんじゃないかね。
-
3-5はルートに限らずキラ付けた方が無難
-
クローラーだとキャタピラになるぞ
-
流石に何かおかしい
-
先月は削りは軽1水1駆4、トドメは雷1も2航戦1航2だったな
急ぎってのもあってバケツぶっかけ回したけど流石に300は釣りレベルじゃ
-
残り任務が潜水戦隊だけになったので大鯨入りとゴリ押し編成を交互に試して
初戦大破かボスC敗北だらけ
マジでこの任務気が狂ってるわ
-
三式弾ってことは3戦目もS狙いか
周回勢は大変ね…
-
敢えて進言するなら艦戦はヲ改優勢に留めて攻撃機を増やした方が良い気はする
空母の打撃力不足でヲ級の攻撃を許して事故が嵩んでる気が
-
南で駆逐軽編成でいきなよそれが俺敵に一番楽で簡単
軽1駆逐5でいってるけど普通にSとれるし
-
今月の3-5にたぶんバケツ150個は使った
元々上限3000あるから150減ろうが300減ろうが正直どうでもいい
-
ボスマス久々に行ったと思ったらボス無傷じゃねえか!
>>778の案で試してみる
>>785
今までは俺もキラキラすごいなーと思ってたけどさすがに今回は考えた
20分近くかけて全員1-1に一回ずつ回ってきたのに一戦目で大破っていうのを何度も経験したらバカらしくなるぞ
-
最近流行りの一度北行ってから気のせいマス通って羅針盤勝負の編成はどうなのよ
-
疲労抜きって効果あんの?
全然信じてないし、今までのイベントも余裕で突破してきたけど
-
疲労無しなら道中のMVPでキラキラ状態になったりしないかとか期待することはある 実際の所は知らん
熊野が大破して2連続撤退したから次の出撃で大破したら提督が直々に全身エステを施そうか
-
3−5ってそんなにバケツ使うんだっけ…先月のは手探りで気付いたら終わってたからわからん
-
>20分近くかけて全員1-1に一回ずつ
一重で面倒ならもうしゃーないわ
-
一重はほぼ意味ない
やるなら80以上維持
-
三重は連続出撃出来るのとバケツ一回で済むぐらいしか利点見いだしてないなー
-
命中率や回避率の向上……いや、なんでもない
-
cond100で大破しまくったのでキラキラ教は退会しました
-
キラ三重教に絡まれるからキラ付け方法はぼかして書くのおすすめ
-
5-5だけキラキラ教
-
キラ意味無し教が気を悪くしはじめました
-
命中率(体感)
回避率(体感)
-
手間に見合わない教ならいくらでもいるんだろうがさすがに意味なし教はあんまりいないような
-
ワンパン大破した時にキラ付けしてないから仕方ないよなって言い訳になるからキラ付けてない
-
体感では差がない
-
cond100維持し続けられるって凄いな
それは素直に感心するわ
-
手間に見合わないってのも
短期試行で劇的な効果を期待するのはゲームの性質上無理があるからだしな
ある程度不運側に振られたら期待値程度のキラ補正じゃ覆せないのも事実
まあEOくらい定期反復するなら長期的に見れば付けるのは無駄にはならんじゃろ
-
疲労無しの状態から1-1で1回キラつけたらそれで少なくとも回避において恩恵を受けられる
それは検証で既に確認されたもので、効果がコストと労力に見合うかどうかは各自の判断
3重とかはそれで効果が上がるようなことは証明できてない(検証スレでも『現状では』変わらないものとして扱われてる)から
そこから先に拘るのは宗教。単純に出撃ごとにキラ付け直す手間は省ける
-
三重だとcond増加分に無駄が出るから時間があるなら二重派だな
時間がないときは三重溜め込んでおくけど
-
3-5はキラキラなしで
削りは北ルートの戦艦x3 雷巡x3
トドメは南で軽巡 駆逐艦x5
今月はこれでクリア、バケツ20個くらい消費
制空権なんて要らなかった・・・
-
5‐5はじめて最初の道中キラが切れる前におわた
奴隷が幸運を運んできてくれた
-
三重のメリットはいちいちかけ直す手間やバケツ等の節約のためなんで、
効果を得る「だけ」なら一周だけでもいいのよ
まぁキラキラだけじゃなくてダメコンあるといいけどね。
大破撤退というクソ要素をかなり無視できるのはありがたい
-
3重キラ派がよく根拠に出す検証結果に
”cond50~69 vs cond80~85の比較で80~85が若干よく避けていた”というデータがある
ただ実際変化がある閾値がcond53以上ってのはよく知られていて49~52は回避上昇ない可能性が濃厚
その点留意すると上のデータにはノイズが大きく含まれていると考えるのが自然で
53~59と80以上に差があるかはまだわからないんだよね
-
わからないという態度なら別にいいんだけど、酷いのになったら
53と85に差は無いんだって言っちゃうからな・・・
-
お前らいつまでアフィブログのまとめで議論してるんだよ
検証スレじゃもうとっくの昔に結論出てるから
-
cond値よりおっぱいの大きさで艦これを語れよ
-
>>821
ちっぱいは正義
RJちゃんまじ天使
-
リ級改4連続(白目)
-
6-2ならル改やヲ改を引くよりマシ 2-5なら頑張って避けるのだ
-
鶴翼の絆の作者が普通に演習の元帥枠に居てワロタ
-
横鎮でいつもギリギリ500〜600位くらい狙ってるかの著者は
-
常連さんやね
-
ID:9zKe2Mus0
こいつとか典型的な恐怖煽りじゃん
災害起こった時にデマ流すのに加担するタイプ
-
4コマのせいでこっちもドーナツ食べたくなってきた
しかも今ミスドで人気10品のセールやってるしこれは行くしかない
-
cond53説だけど初戦で夜戦行く(主に演習)ときは55あったほうがいいんじゃないの?
って思ってるんだけど、
あと道中B勝利が大目の海域では大半の艦のcondが下がっていくから、そのへん勘定に入れてcond管理したり
-
>>828
根拠もなく運が悪かった人を煽って、その人に原因があるようなこと言ってるからな
大和100回外した人にレシピが悪いとか言い出すタイプ
100人中5人程度は普通に100回失敗するのにな、勿論3人程度は一回で成功する
そこにレシピもなにも関係ない、勿論お祈りしてもしなくてもね
-
cond53説だけど初戦で夜戦行く(主に演習)ときは55あったほうがいいんじゃないの?
って思ってるんだけど、
あと道中B勝利が大目の海域では大半の艦のcondが下がっていくから、そのへん勘定に入れてcond管理したり
-
誤操作で連投になってしまったスマン
-
もがもが
くまりんこのサイン下さい
-
もがもがとはよくスレで言われてるのに
くまりんこ!は言われない不思議
-
>>835
このスレの住民は日向さんで出来てるからな
-
伊勢も居ると思うけど、どうなのさ日向?
-
>>835
おっさんが「くまりんこ♪」とか言ってたら気持ち悪いだろ
「もがもが」なら「あぁ、航空火力艦に魅入られた者か……」で済むけど(何
-
もがりんこ♪
-
最上もがのファンが検索でこのスレを目にしてしまうケースはどれくらいあるんだろうw
-
もがで検索すると最上もがしかでてこないから大丈夫
…まだ
-
私がもがもが言ったっていいわよね?
-
つまり航空火力艦の時代って事だな、もが
-
俺は着任半年くらいだけど1-5が実装される前って潜水艦クエ終わらせるの結構大変だったんだろうな
その上で東方、北方、さらに5-2のウィークリー設定したやつはほんとクソだと思うw
-
潜水艦クエはカレーでこなしてた気がするな
-
1-5以前は、潜水艦は4-3で狩ってたから難しくはなかった。
-
北方は実装時から何考えてるか分からんかったけど、東方はまぁそういう時期だったから。
潜水艦はいまだに4-3行ってるな。主に経験値の関係で
-
でもそれって3-4突破しないと南西クエ後の潜水艦クエも消化できないでしょ。
4-3だと潜水艦クエも赤字になるかもだし、1-5だと捨て艦混ぜて安定させれるし
-
むしろ今でも潜水艦クエは4-3でやってる
-
今日は何の日?
-
軽駆逐のレベリングと一緒にやるから難しくはないが今よりは面倒だった
東方と北方とかあれやってる奴いんの?って感じだから関係ないよね、初風掘りでついでに北方終る程度?
東方は12回とか気が狂ってるか設定が狂ってるかのどっちかで、今でもやってる奴ほとんどいないから関係ないな
廃棄24回といい設定ミスっぽいことを、ユーザーに有利になるように直さないのは流石に疑問だな
-
うんにゃ北方海域は東方海域と並行して攻略可能。2-4クリアすれば問題ない
資源考えれば、1-5やろうね。
-
西方は3-5ついでじゃないとやらないけど、東方はやってるよ
オリョクルがカレクルになっただけ。ボーキが美味い
-
2-4を突破すると、第3第4海域は同時に開放される。
-
カレクルって鉄じゃん…
東急で間に合ってるよ
-
当時は東方任務でウィークリーは終わりだったからな。
-
そういや3、4は同時開放だったな。すっかり忘れてた
すぐに3-1クリアして、あとは春イベ始まるまでずっと3-2-1に張り付いてたわ
-
>>850
出所の日
-
カレクルやってる人がついでで受ける任務だったよな
旨くはないけど受けといて損はないって感じ
-
任務で収支黒字にしようとは思ってないなー
レベルあげや温い戦果稼ぎのついでに
消費資源が少し戻ってくる感じ
そんなんでも500位には入れてるし
-
5-4実装前の戦果稼ぎは5-2と2-2がメインだったからデイリーはだいたい終わってたな
-
最近だと牧場素材集めのついでにはなるけど基本面倒なだけだからなぁ…
1-1、2-2、2-3、3-2-1、5-4、EO
以外は基本的に行かない
-
ランキングとドロップ目当てで3-3とか4-2は行ってたからクエは結構こなしてた
最近始めた子だとあの辺でドロップ周回はもうやらないのかな
-
5-4と大型やってれば大抵の海域のレアドロップはゲットできてしまう
-
3-2-1の蒼龍がアレになったぽいから
3-3とかは蒼龍回収ポイントとして任務ついでなら悪くないんじゃないかな
バシーやオリョールは泥率的に周回数稼いでもそうそう拾えないし
-
>>838
まぁ、そうなるな
-
というか大型やってたら他の事する余裕なんてないわけだしレもそこで大抵揃うから
持ってない艦多かったり、どうしても欲しい艦いたら5-4とか海域に行くくらいじゃないかな
>>865
余程のことがなければレア空母、レア戦艦は大型のはずれで出るから堀にいかないのでは
っていうか3-2-1を今更修正する必要あったんだろうか
-
社畜遠征中だが、遠征中止ボタンをだれか押してくれないかな
-
養殖用の蒼龍だとまた違うだろう
-
8時間以内なら帰宅する頃には終わってるっしょ
-
上司「中止ボタンおしてやってもいいけど帰ってきたら解体な」
-
6-1任務3連Sで終わってワロタ
一昨日大破撤退しまくったのは何だったんだ
-
6-1S勝利任務めんどくせえな
S勝利一回で十分だろ。イベント前にこういうのあるとメンタル削られる
-
6-1任務ってそんな報酬おいしかったっけ?
イベントクリアとかのここしか無い!って報酬ならまだしも、どうしてもやる気にならない・・・
-
>>873
任務達成条件がきつめなのは同意するがマンスリーなんだからやらなくてもいいんじゃね?
毎月やりたいならそれこそイベントなんて関係ないし
-
あっ・・・
なんかもう、6-2が2戦目大破撤退がデフォになってたから大破してなかったのにいつもの癖で撤退してしまった
明石堀が本命ではあるんだけど、まるゆとかも欲しいし出来ればボス行きたいのは事実なのに何やってんだ
-
6-1任務は北方任務よりやる価値ないわ
-
平日に一回、休日に二、三回出撃くらいのペースで十分でしょ
-
※まだ今月3日です
-
伊良湖はまあ稼いでおけば後々便利かも
-
伊良湖はいらんこ
-
6-1マンスリーは運営に試されてる気がする。本当にそこにリソースを割いて良いのか?他に優先してやることがあるのでは?と。
-
いらんこと言うなよ
-
軽巡雷巡大鳳潜3でやれは3回に1回はS取れるかな?って感じだね
大鳳以外は大破してもバケツ使わず1日1回のチャレンジって感じでやってる
ただ割り合うか?って聞かれたら、まあ、そうね
-
課金しなくても代用できるものに力注いでもね
ダメコンならやるかもしれないけどさ
-
これゲージ時間回復が復活する予兆だから
-
何故任務を消化するのか?そこに任務があるからさ
損か得かなんてどうでもいい
-
艦娘コンプして育成も開発も大体終えて江草牧場位やまるゆ量産しかすることがないんです
-
最近任務でダメコンくれないな
大分消費しちゃったし次高難易度MAP来たらまずいかもしらん
ダメコンなんか課金したくないでござる
-
随分前にキラつけアイテムなんか来たらキラ前提の海域になる、なんて言ってる人もいたけどどうだろうね
ゲージ回復はバケツ前提だったけど回復しなくなったし
-
一応回復量が微々たるものだったから、バケツ無しで不可能とは言わないけど
-
育成終わらん
水母ズも雲竜も龍鳳も支援大鳳もまだ1軍(90以上)になってない
-
キラを付ければ攻撃回数が増える、とかじゃないと何も変わらないと思うよ
-
MIでは大鳳がルート固定に必須……と同じ臭いがする。
-
大和大鳳じゃそうでもないのに第一艦隊を高レベル駆逐2艦にすると怒涛の演習ラッシュが起こる
まったくロリコンばっかだぜ
-
ランキング更新。500位で436ってことは5-5終わってないんか。こええ
-
もがコン
-
演習がガチ艦隊しかない…
これはこれで困る
-
踏み
-
,. -‐=ミ、
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
V.:.:./⌒)/
\{
/[/]ヽ
( ヽノ
ノ>ノ ヒタ
レレ ヒタ
900なら最上の後ろから抱き着いておっぱいを揉む
-
もがもが
-
____
/ /.:.:.:.\
/ / \:.:.:.:.\
/ / \:.:.:.:.)
( / )/
ヽ ( _ ,,,,ヘ"
\\ _ f´:.:.:.:.:ヾ丶_ _
,-―-ゝ>li ̄l||llll二|:.:.:.:.:.:.:.:.:ト、 ____
|:.:.lフ/|ll>' ̄.. ̄ ̄.:l :.:.:.:.:.:.:tz\| |
/.:.:.://.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l :.:.:.:.:.:| ̄, 、 /__人__人__人
ヽ:.:.:.:/ .∧..........l:.\:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:..:.ト ,,;;/\/ _)
,-|:.:/ | ヽ:.:.:.:.:l:.ヽ ヘ:.:,/ヽ:.:.:.l|;ヽ_ノ:.:.:\ ._) 0
/;|:.:l/:.:.:|十-、:.:_.:/ ,,/ ∨:.:\ニ;;;;;_:.:ヽ ._) 0
/ ヽリ|_:.:!___,,  ̄ ̄ ̄ ヽー―-、 ー―_) 0
\__| /:.:.:.:i / __ パ/l/l弋:.\) } :.:.:.:.: _). 隻
`>´.:.:.:.:/:, / ' - V\ ∧:.:.:.:メ:.:.:.:.:.:.._). 目
\:.:/:.:.:パ/l/l f / ! ノ:.:ヽ:.\:.\:.:. _). デ
\ハ l ノ/V:.:.:.:\:.\:.:.:.:_). |
|)、 \ __ <///.:∨.:.:.:.:\:.:.:.:.:_). ス
:.:.:.:....... |:.:. ̄ ヽ、_ ヾ///:|| ̄ー、-、__) !!
 ̄ ̄ ̄\_ ,:.:.:.\ ヽ `ヽ \__|! \_____)
 ̄ ヽ:.:.:.:.\ _ l 丶,つ)| | ´⌒Y⌒Y⌒Y⌒
最上に胸がある。最上の胸は豊満ですか?おかしいと思いませんか?あなtアイエッ!?金剛チャンナンデアバババッ、グアッー!
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1412317329/
-
くっそぉ…000隻目かよぉ…冗談じゃないよ…
-
>>902
僕の乙が気になるのかい?
-
乙毛
まあ本物の最上にセクハラすると日向さんがね
-
まぁそうなるな
-
>>902
乙姉さま!
-
>>902乙ですわ
熊野にセクハラすると大体叱られる
-
>>882
潜水空母なんて普段出番ないでしょ?
潜水オンリー編成で1回出撃して失敗したら
ドックが空いてるときを見計らってバケツ使わず回復させる
ってやってれば大した消費無しに
1ヶ月以内に3回S勝利できるんじゃない?
-
あんなの嫌がらせに決まってるだろ
田中が趣味で導入したクソ高いデータマイニングツール使って6-1消費資源の総計算出してニヤニヤしてるよ
-
>>910
こマ?
-
大鳳、軽巡、雷巡、潜母3の構成だと割と高確率でボスまで行くし、Sも結構取れるよ。
Lvは必要だしキラキラつける手間があるけどね。
-
>>902 乙もが
月初めは5-5攻略してるのか大和放置が多くてなかなかSが取れないな。仕方ないけど
-
なぜやらなくてもいいものに文句を言うのか
-
初戦のフラルとツ級がやたらとハッスルしたりボス戦でSを逃したりで
かなりストレスを感じたから今月はスムーズに終わることを願う
味方潜水艦の強化はまだですかね
-
LV150にして運をカンストさせよう
-
>>902
乙もが
いつの間にか700スレ越えていたのか
随分遠くに来たものだ
1-4水雷戦隊任務でも伊良湖は貰えるし、無理してやる必要はなかろう
次はいつ手に入るか分からないイベント報酬は無理してでも取るけどな
-
たかが200円+αになぜそんなに必死になるのか
-
>>910
アンチはバカだから知らないだろうが
データマイニングはそういう使い方するもんじゃないぞ
-
任務欄にずっと残るのが嫌だ勢
-
http://kancolle.x0.com/image/93649.png
久々に全部終わった
-
嫌ならしなければいいだけ
取捨選択もできないのか
クエが残るのがいや? しらんがな
-
いや、だからクエに残るのが嫌だから挑戦するって話なんじゃ…
なんか今日は喧嘩腰多いけど生理なん?
-
鬼畜マンスリーでいいから一月一個指輪くれるなら喜んでするんだけどなあ
-
>>923
マンスリーだけに月のアレってか
-
>>923
挑戦するのは勝手だけど文句を一々ここで言うなってことだと思う
-
アレはマンスリー任務なのか
-
残るのが嫌でも毎週復活する東方北方よりマシだな
一回クリアしとけば一ヶ月は見なくて済むんだしむしろ東方北方緩和してくれ
-
基本的にプレイ時の苦労話は禁止するもんじゃないような
苦労話にかこつけてアレなレスするのもいるけどそれはそれとして
-
じゃあやらなきゃいいだろって言いたくなるのはたまにいるな
-
北方は牧場用蒼龍が出るし羅針盤外れても家具箱もらえるので悪くないと思えてきた
家具箱手前のフラヲエリルがきついが必要経費ってことで
-
クエが残るのがイヤ
なんていう極めて個人的な理由で他人に当たり散らされても、
こっちとしてはしらんがなとしか言いようがない
-
>>902
おつもが
最上を狙うとはけしからんってことで○○○スレになってしまったのだろう
>>932
ほんとこれ
愚痴スレは別にあるんだし、ため息とか仕方ないよねってレベル超えてること(人?)がいるぽい
-
クエが邪魔だからね
あれのせいで要らんページングが生じる
-
月週日でタブ化してくれれば良いんだけどな
-
次にお前は一々タブ切り替えるのめんどくさいと言う
-
クエが一覧に残り続けるから腹立つという意見に全面同意なのだが、どうでもいいから批判するなという奴が多数いるな
-
全体タブでおkです
-
編成任務ほっといたら1ページ丸々埋まって久しいからもうタブ移動の手間とかどうでも良くなった
-
6-1がE-6よりつらいんだが…
-
もがもがとかどうでもいいことは垂れ流して、ちょっとした愚痴も聞きたくないとか・・・
嫌ならやるなってんなら、嫌ならスレ見なきゃいいんじゃね
-
ゲームに対する愚痴もスレに対する愚痴も、どちらも等しく醜い
-
ちょっとしたで留まってないから言われてるんだろw
-
他の人間にとっては不快でしかない愚痴の垂れ流ししておきながら嫌なら見るな?
-
愚痴通り越して我侭レベルだが
・任務の種別切り替えタブ
・自動受注でクリアした奴があるときだけ任務ボタン点滅
欲しい
-
しらんがなと思うならわざわざトゲのあるレスせずに無視でいいだろ
ぶっちゃけ愚痴より無駄に噛み付くようなレスのほうが不快
-
生理か
-
どうでもいい批判に対して噛みつくレスに対する批判がウザイ
-
「無能運営いい加減にしろ」とか「お前ら奴隷すぎる」とかは他所でやれって思うけど
「あれをこうしてくれたらいいのに」とか「これ毎回大変だな」とかまで
禁止したりそれに対して煽り入れたりするのは…
-
二行目くらいならたいした反応出てないだろw
-
スレ埋めついでに思い切り殴り合って
次スレでは何事もなかったかのようにすればよか
-
>>945
任務完了時には点滅なりで解るとほんと良いよね
自動受注じゃなくても上限を7くらいにしてくれればなんとか
>>949
そのレベルのは誰も禁止したりうざいとか言ってないように見えるもが
-
ぴゃぁ
-
どうしても殴りあうというのなら俺を殴れ!
-
もがもが言ってる方がマシだから、もがもがにしとけ。
-
やる気のない任務を自分で選び非表示にする機能をつけて欲しいとは思う
-
>>952
間宮ボタンいじれるんだから点滅に関してはいじれると思うんだけどなw
やっぱ任務の完了・未完了のフラグ管理が面倒なのかな
-
モヤっとボールぶつけるぐらいにしよう
-
もが→もがもが の最上級ってなんなの?
もがりんこ☆(バチコーン)
とかやればいいの?
-
>>956
それがトリガーになってたら、「新クエが出ない」って運営にバグ報告する奴が増えそうだけどなw
-
5-5以外のExO消化にバケツをあまり使わないようにしているんだが、
入渠待ちの列にプレッシャーを感じるw 「えー、まだお風呂使えないのー」みたいなw
-
モガフレア ギガフレア テラフレア
-
もが もがもが もがもんがぁ もげすと
-
入渠待ちの列みたいな漫画みたな
どこだったか
-
>>964
五十鈴Xの時とか?
-
>>964
ハトムギっていう絵師さんじゃないかな?渋にあるお
-
4コマで明石さんにずらりと並ぶのがあったな・・・
俺はどちらかと言うとマッサージされるよりしてあげたい
-
>>967
わかる
常に第一線で頑張ってるのは艦娘なわけだし全力でねぎらってあげたい
-
>>967
でもえっちなマッサージはして欲しいと思う
-
邪な心が見える……。
-
下心が見える
-
毎日復活する南西が挙がらないのはどういうことなんだ
-
お前ら心が汚れすぎだろww
俺は純粋に明石さんと懇ろな関係になりたいと思っているだけだぞ!
-
そこはもっと危ないです!……なんて言われたことはないんだな?
-
お前らが寝てる間に明石さんが艦娘たちを手篭めにしてるよ
-
明石さんはケッコンすると「提督もメンテしておきますね」と言ってくるが
提督は知らない間に明石さんにメンテされている可能性が
-
>>960
ありそうだなー
じゃあ出撃任務の位置を近代化改装任務の後ろに変更
でもって編成任務の位置を出撃任務の更に後ろに編成でもいいや
クリア出来ずに残ってる編成・出撃任務のせいでページ送りしなくちゃいけない手間が少しは解消されるし、技術的にも難しくなさそう
-
>>959
もがの最上級はもがみきゅうに決まってるじゃないか
自分で書いてるよね?
-
モガメスト
-
くっそぉ…冗談じゃないよ…
-
もが…もが……
改造レベルが低い子は改二も早く来る、そう思っていた時期が私にもありました
-
改装レベルも最上級
-
確かにそんな事言ってたな
摩耶さん…
-
理不尽さをもがっとボールに乗せて提督へ投げつけるもがみん
-
もが!もが!もが!もが!もが将軍!
-
それをインターセプトする日向さん
-
晴嵐さんは友達だもん、まあそうなるな
-
ドラム缶で5-4の敵を撃沈する最上はもう航空戦艦になっても良いんじゃないだろうか
-
空飛ぶドラム缶の開発が先ではなかろうか
-
みくま○こ!
-
>>989
提督がドラム缶に潰される事案が発生しそうだな
-
誤爆
-
グラマン社の飛行機かな?
-
空飛ぶパンケーキがあるならドラム缶だって飛んで不思議はない
-
誤爆されるのがここでよかった・・・
-
その誤爆何の疑問も抱かなかった
-
フライングドラム缶と聞いて
-
フライングパンケーキって言うほどパンケーキしてないと思う
-
飛ばねえドラム艦はただの豚だ
-
>>1000なら最上改二
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■