■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 695隻目
-
艦隊これくしょん‐艦これ‐は、
駆逐艦や巡洋艦、航空母艦などの個性豊かな艦艇娘「艦娘」を収集・育成・編成して、
あなただけの無敵連合艦隊を目指す、艦隊育成型シミュレーションゲームです。
無課金を貫くと、史実にある日本軍のような資源不足を味わうことが出来ます。
課金次第では、米帝のような遊び方も可能です。
前スレ
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 694隻目
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1411448041/
-
・公式
ttp://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・艦これ公式ツイッター【@KanColle_STAFF】
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF
・公式トピックTOP
ttp://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
・公式4コマ
ttp://www.famitsu.com/comic_clear/se_kancolle/
・ファミ通.com 艦これ応援企画
ttp://www.famitsu.com/cominy/?m=pc&a=page_fh_diary_list&target_c_member_id=127105
・艦これwikiwiki
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/
・艦隊これくしょん?艦これ?攻略&2chまとめwiki
※現在2chまとめwikiがatwiki騒動に巻き込まれており現在移動しております
ttp://www.wicurio.com/kancolle/
-
***** その他関連スレ*****
・質問スレ(2ch)【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜 質問スレ159
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1410447200/
質問スレッド15(したらば)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1409659907/
検証、仮説スレ14
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1408701590/
中破轟沈関連雑談&ヲチスレ その19
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1407903018/
開発建造スレ4
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1398403228/
【報告】大型艦/新型艦建造スレ34【検証】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1406958155/
【避難所】艦隊これくしょん〜艦これ〜スレ21隻目【ソ連支部】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1410788950/
艦これまとめwiki用掲示板
ttp://jbbs.livedoor.jp/netgame/12625/
・艦これロダ
ttp://ux.getuploader.com/kancolloda2/
※画像への直リンが規約で禁止されているので、ご注意を
・艦これロダその2
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/
・サブ
ttp://kancolle.x0.com/
※直リンOK アップ後表示される画像をクリックすると、直リンアドレスが下に表示され
次スレは>>900の方が立ててください。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名してください
-
新しく、本スレ難民達によって艦これ新本スレが出来ました
本スレから鯖別スレに移った方や、本スレから避難所に避難されてる方をこちらに誘導していま す
・まとめブログ、ア,フィリエイトブログへの転載は禁止
・荒らし、らん豚は無条件でBAN
・エロ画像や過度なエロネタは紳士スレ、その他は議論・愚痴スレ等
艦隊これくしょん専用板改
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/57281/
-
>>1
乙ぼのちゃん
奇跡とトラウマの大安売り。そこのあんちゃんどうでっか、買って行かない?
-
5-4ぬるいですねーとりあえず2回けずりました
烈風が5つしかないから ボーキが結構けずられるのがきついです
あと鬼のマスって輪形固定なんですか見掛け倒しですね
-
>>1乙
もうメンテも明日か(気が早い)
-
>>1乙
どうしようビスマルクが航空戦艦になったらと考えると眠れない
-
>>1乙もが
茶碗蒸しは旨い店のは本当美味しい
茶碗蒸しが嫌いだなんて人生損してる
-
俺も嫌い茶碗蒸し
-
>>1乙もがもが
茶碗蒸しを美味しく作るのは難しい
…氣がする
-
じゃあ茶碗蒸しの代わりにプリン食べるから………
-
>>1乙
明日のメンテまでに5-3のゲージ三回分削っておいてメンテ後に6-1まで一気にクリアしてみるか
というか茶碗蒸し嫌いなヤツ多いな
-
茶碗蒸し嫌いなのは損だべ
安い奴はウボァーってなるが
-
>>1乙ってない…です
茶碗蒸しにスが入ってるかどうかで、その店のレベルを見極める事が出来ると聞いたことがある…!
-
すが入った茶碗蒸しを店で出すこと自体どうなんだって気はする
俺はスシローの茶碗蒸しでも美味しくいただけます
-
今更ながら3-5初挑戦
401の晴嵐さんで制空取る変態編成まで編み出されてるのか…
-
やったね!
-
ttp://i0.wp.com/otakomu.jp/wp-content/uploads/2014/09/IMG-0362.jpg
ttp://i0.wp.com/otakomu.jp/wp-content/uploads/2014/09/IMG-0364.jpg
ttp://i1.wp.com/otakomu.jp/wp-content/uploads/2014/09/IMG-0366.jpg
ttp://i0.wp.com/otakomu.jp/wp-content/uploads/2014/09/IMG-0368.jpg
ttp://i2.wp.com/otakomu.jp/wp-content/uploads/2014/09/ag.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/tamenuko/imgs/6/9/69c78a88.jpg
拾い物だが置いておきまっせ
漣の描き下ろしきたってのが何より嬉しい あとヒャッハー美人
-
>>17
案外いけるよ、ちゃんと2つ積まないとダメだけど
-
>>19
不幸姉妹の描き下ろしがようやく来たことに涙を禁じ得ない
-
>>20
おう二つ積んだぜ!
先達のおかげ様で今のところ2/2で削れて谷風まで出たわ
しかしボス戦で制空確保と同時に晴嵐さんが全滅するのは心が痛む
-
おいしい重油と砲弾ニンジン
-
軽2雷潜3は個人的にお気に入り
削りなら晴嵐1でいいけど、とどめもこの編成なら2スロないと全喪失する
晴嵐2でも時々ボスで制空取れないけどな
3-5で初めてしおいに友達返してあげた気がする
-
連合艦隊旗艦あきつ丸とか潜水空母伊401とか結構幅持たせてきてるのか
-
しずま先生の中では弾薬は食べ物、燃料は飲み物って見解なのか。
-
晴嵐のほうがええの? 瑞雲〜じゃなくて
-
相手に艦戦なければ対空ない晴嵐でも制空取れるんだっけか
どうもそのへん曖昧だわ
-
>>26
ボーキはおやつ?
-
>>19
漣の絵師さん小動物好きよね
うさぎ落ちそうw
-
>>27
ぶっちゃけるとどっちでもいいよ、航空戦火力は言わずともわかるだろうし
-
>>29
だろうね、一部ユーザーが好きな腹ペコ赤城がボーキをポップコーンを食べる様に食ってるのを見ると。
個人的には燃料は靴に補給してると思ってた。
-
漣絵が来てしまったのか
-
七駆の人も声優続けてるんだよな
改2ワンチャンあるで
-
まあ4コマでも燃料は普通に飲み物扱いっぽいしな
-
まぁ漣の人(drewさん)は妖精さんの絵師でもあるからそこら辺は心配して無かったな
六花さんはやっと復活だべぇ
-
>>34
演技力もやる気もないのがなぁ…特に後者は非常にまずい
反面、白露型の人は演技力はまだまだだが、同人イベント等色んな所で自分を売り出し、やる気はかなり感じた
-
何様だw
-
>>37
自称評論家さんちぃーす
こんなとこじゃなくて広いところで公表したら如何ですかwww
-
それは本人のやる気ではなくて、事務所のやる気なんじゃないだろうか 提督は訝しんだ
-
さぁ〜て今日も大型で金剛型でも迎えるかな・・・(泡吹
-
ビス子に甲標的は無いよねー
-
ビス子のある部分がロケット的に飛び出すのではないだろうか(評論家並みの感想
-
そもそも装備テーブルは艦種でしか見てないっぽいからビス子が甲標的装備できる様になると金剛型の皆さんも自動的に装備できる様になるな…
-
ビスマルク最終改造後って魚雷ついてたんだっけか
-
無理やり新艦種を実装してそこに押しこむとかやりようはある
もちろんそんなことをする道理はないけど
-
それこそ無理やり言えばレ級の様な感じにすれば
-
魚雷積めたら面白い艦になるだろうなぁ
魚雷、複合カットイン狙えるし、連撃でもいいし
-
あ-5時間来ちゃったよー
どうせむっちゃんだよー、くそ、くそぅ
-
1日あればまにあうな
-
甲が積めずとも雷撃値が少々付けば夜戦火力が増大するし
持ち前のタフネスで耐えて24時間戦える戦艦になるのではないだろうか
-
>>45
ビス子には付いてない ティルピッツには載せてた
まぁでもちょっと雷装のるだけで大和型の夜戦火力超えちゃうからねぇ
-
やっぱりむっちゃんだったよ、くそう!
-
物欲センサーには勝てなかったよ
-
付いてるとか付いてないとか…
-
魚雷ペニパン穿いたティルピッツを想像した
-
ティルピッツには付いてたのか
俄然に興味が湧いてきたぞ実装はよ
-
あとはグナイゼナウ(シャルンの妹)が魚雷載せてたのと、
英のBIG7ことネルソン級が艦首魚雷装備してるw
-
>>56
ティルピッツちゃんチャーチルから「野獣」って呼ばれてたな・・・
-
http://download5.getuploader.com/g/kancolloda2/36485/kancolloda2_36485.gif
-
ティルピッツちゃんのポークビッツはよ
-
BIG7までは戦艦も魚雷積むのがデフォだったのよ。
金剛から陸奥までの日本戦艦もみんな水中発射管が下の方についてた。
でも砲戦距離が伸びるに従って魚雷発射管はデメリットばかり増えることになったので
各艦とも近代化回収時に除去していったし、条約後の新戦艦たちのほとんどは最初からついていない。
ティルピッツが如月級に危険な水上発射管をわざわざ完成後に増設したのは
通称破壊時に拿捕した船を雷撃処分するためのものだったんじゃないかと思うけど、
ほとんど活動らしい活動がなかった艦だからよくわからないw
-
もうだめだ二航戦リランカが苦行すぎる
夏E-6より出撃してんぞ…どうなってんだ
やはりラスボスは羅針盤だというのか
-
>>63
本気で一回で終わった、すまんな・・・
-
試される大地、リランカ。
くまりんこを入れると直行するって日向さんが(適当
-
>>64
二度と繰り返さないよう反省したん?
-
初回:一発クリア。潜水艦なんていなかった
煎餅布団(2〜4回目):ボス手前から下逸れを2回からの3回目でボスS。潜水艦も複縦陣で始末した。
二航戦(5回目):一発クリア。潜水艦なんていなかった
お前らが脅すからビクビクしながらリランカ行ったけどこんなんだったよ
結局リランカには5回しか行ってない
-
リランカとか潜水艦狩りのメッカだったイメージしかないわ
-
リランカはくまりんこ探しのメッカだったんだけどな
俺は任務分と育成、掘り分でかなり上位の出撃回数だ
-
ティルピッツ×ビス子
これだ・・・
-
運のせいで一般化できない間違った偏ったイメージを持ってしまうのはしょうがない
ただ、人にものをsでゃべるときはその自覚は必要だね
-
○しゃべるとき
-
二航戦任務の問題は駆逐2を入れる事による羅針盤の暴走だから…
S狙いだけならボス前までは確定だし
-
そしてボスでも多少の運が試される
潜水艦を沈めるか潜水艦編成無視で火力重視にして水上艦編成でSを確実に取るか
-
ボスに行くまでの羅針盤は運ゲの極みだけど、ボスでS取れないってのは単なる編成の問題でしょ
あそこの潜水艦はフラグじゃなくてエリートまでしかでないし
昔と違って対潜装備の性能上がってシナジーも実装された訳だからな
-
いやそこも運の問題
まず反航戦引いたらS率激減するからな
-
ついでにフラ戦や開幕航空攻撃でに対潜装備艦をピンポイントでスナイプされたりもするので回数こなして頑張るしかない
まぁそのうち何とかなるだろ…
-
ボス前で中破続出したけどワンチャンかけて無理に進んだとかでない限りは
ボスに着きさえすれば反航でもいい確率でSは取れるよ ダメ計してみれば分かる
レベル低くて攻撃はずしまくるのはシラネ
もちろん同行戦に比べればS率は落ちるだろうけど
思考停止して運の一言で片づけて分の悪いサイコロふりつづるのは……ね
-
反航で激減するのはちょっとタイトに調整しすぎなんじゃないかと思う。
まぁ、どれだけ計算して余裕持たせても、駆逐が行動する前にバンバンと中破大破もらうとゴメンナサイだから
そこは通常の戦闘よりもお祈り要素が多めになってるのは確かだけどね。
-
駆逐艦が潜水艦攻撃するまでに中破以上にならない
攻撃外さないって前提ならいい確率でS取れるだろうね
-
そんなに駆逐が二隻とも中破するなら輪形選んどけばいいのよ
中破状態でも複縦よりダメージ出るぞ
-
潜水艦相手に攻撃外すとかさすがに考慮せんわ
駆逐は2隻のうち片方生きてりゃいいし
-
>>79
いや普通に激減するよ
そういうイメージで「激減」を捉えてるのか知らんけど
どうあっても技術のせいにしたがる人がいるのはわかるけど
まあ運だから
-
>>81
で、今度は大和が大破、とw
-
どうあっても運だけのせいにしてそこで立ち止まるよりマシ
-
立ち止まるって具体的に何?
技術以外の要素として、どういうこと?
-
艦これ攻略チャート
【編成は適切?】─ NO → 調べろ
\
YES →【レベルは十分?】─ NO →上げろ
\
YES →【装備は整ってる?】─ NO →作れ
\
YES →【キラつけた?】─ NO →付けろ
\
YES →【支援艦隊出した?】─ NO →出せ
\
YES →よし後は祈れ
-
そういやEOスレでも、運が悪いつってる人を
「やり方が悪いに決まってる」と皆で叩いて、いざそいつがやり方晒したら
全く問題がなくて、いやそれどころがかなり強い部類でw、本当に運が悪かっただけで、
皆が沈黙してしまったことがあったなw
「自分はちゃんとやってる(←実はこれも怪しい)、
出来ない人はちゃんとやってない」という無根拠な思い込み、願望はよくないわw
-
たぶん逆の方が多いで
何でクリアできないんだよって駄々こねてる奴の装備晒させたら頭おかしかったりな
イベ中はよく見たわw
-
>>87
正論チャート
この夏は「やり方が悪いに決まってる」→「本当に悪い」
とか多すぎて酷かった…
-
>>88
君もそんな感じに激減の根拠示したらいいと思うんだ
そうしたらみんな黙る
-
>>87
(続き)→【母港に空き枠はある?】→Oops!
-
>>82
色んな要素無視して空論だけでいい確率でS勝利とれるとかどうなのよって話
1度S勝利すればいいんだから輪形で昼火力下がっても潜水艦確殺するのもありだし
対潜捨てて水上艦編成で確実にS取に行くのも有りだろ
対潜捨てはあまりお勧めしないけど
-
>>84
こういう印象先行してるやつは大体怪しい
-
みんな大和、大鳳出過ぎー!あたし全然出ないー
何回やったん?
いっぱいやってるよ!30回ぐらい
こういう
-
言い出しっぺが実際に4-3で数回S取ってくればいいだけのこと
ボス到達≒勝利Sって言うくらいだし、数回S取るくらいは余裕だろう
-
まあ運だの編成だの考えが極端すぎると不毛な議論になるわね
-
リランカ任務をシカトするという勇気
前提にされたら泣きながらこなしに行く
-
4-3で大和が大破…?
-
大和さんクリティカルヒットには弱いから……
ボス戦突入時に駆逐艦が二人とも中破していたらいっそ単横陣で挑んでもいいのよ
-
1/6でしかボス行かないクエストで数回ボス到達するのが簡単ってエアプ乙って言って欲しい釣りかなにかかな
-
中部任務のキーが東方任務or北方任務だったりしないかというそこはかとない不安
-
というか輪形より単横じゃないのか
-
旗艦の駆逐ガードの都合で単横よ輪形なら輪形派が多いと思うよ
新二航戦でのリランカ任務なら複縦派が多い気もするけど
-
俺提督、捕鯨解禁から本日まで掘り続けるも未だ遭遇出来ず
そろそろ新しい遠征任務きそうでフフ怖……
-
また24時間遠征とかあるんだろうな
-
夏イベ後に着任した大和演習でLv60まで上がったから
5-2で大破させて改しようと思ったら大破どころか小破もしなくてわろた
なんだこの硬さww
-
5-3に行こう
-
なるほど5-3単体で放り込めばいいのか
そういや夏イベでE6ニコ生中継見てたら疲労回復させるのに
無傷の艦を単体で5-3放り込んでわざと大破させてバケツぶっかけて出撃させてる人いたな
バケツホルダーはそういう使い方もできるんだなあ
-
おっぱいも硬いよ
-
夏イベで(ほぼ)トップ走ってた人はそんなことすらせずに間宮連打してたな
-
カスダメとクリティカルが頻発するゲームなのに中破にもならないとか
運がよかっただけの話
もしくは話盛ってるか
それだけだ。わろたとか書いておけばネタにして適当に流してくれるって思ってるんだろうけど
そういうゲームじゃねえから艦これ
-
朝からそんなにカリカリせんでもええじゃろ
3-4とかやっぱかてーと思えるぞ。脱ぐときはあっさりだけど
うちの武蔵は脱いでも凄い
-
コピペかな?
-
ビス子改三のおかげでうちの長門がまた一歩専業主婦に近づく
-
長門って
特に使ってないけどそのうち強化来そうで廃棄するのもなぁ…
って装備用の倉庫だろ?
-
5-5戦艦三隻目は長門陸奥ビス子が月ごとに交代で務めている
-
ビス子の耐久謎ストッパーのおかげでケッコンしたら速度関係無い場面ではほぼ長門>ビス子になるんだよなぁ
-
ビス子は更なる改装が来ると聞いて今は中破したまま静かに眠っている
-
>>118
どういうこと?
-
>>119
毛布掛けてやらないと改装前に風邪引くぞ。最近冷えてきたし
-
>>120
ほら、ビス子さんケッコンしても耐久+3どまりの特殊枠だから…
ケッコン前は長門型より6点多かった耐久がケッコン後は1点差になっちゃうのよ
それ含めてもあと何が勝ってるかって索敵と搭載数がちょっと多いくらいだし
-
Zweiの中破グラまだ回収できてなかったので
明日の新海域を単独偵察させてあげよう
-
>>120
ケッコン前は耐久が長門90 ビス子96
装甲は長門が+1 火力は長門が+2
回避索敵はビス子だけど微差、対空は大差で長門
耐久の分だけビス子にも長所が有ると言える状態
ケッコン後はビス子の耐久は99にしかならないのに対して長門は98
耐久のアドバンテージが殆ど無くなってその他の主要ステータスの分だけ長門が有利になってる
弾薬の燃費はビス子の方が良い(燃料は長門)から資源の運用状態によってはこれは長所になるかも
改三の能力は微増でいいからケッコンしたら他の戦艦と同じように耐久上がるようにして欲しいな
-
>>122
あ、中破ストッパーと勘違いしてた
ケッコン長門はなるほど大正義だね
ただ、ビスは灯り持てるから5-5潜水では長門よりも有力だと思いました
-
改3まで上げてからケッコンするとちゃんと耐久+8されるってだけでも御の字よね
-
それ改二以前にケッコンしてる人はどうなるんですかね…
-
改でケッコンしたビス子さん
zweiになっても耐久99のまま〜イヤッホゥ!
ケッコンノーマル96、ケッコン改99、ケッコンzwei99。さあdreiではどうかしら?
-
ケッコンするタイミングは関係無いだろ
-
よくわからないけどdrei実装後にビスマルクを引くことになる俺提督大勝利ですね
またむっちゃんだよ、くそぅ、くそう!
-
何か設計図使うのが億劫で未だに改のままだわ
-
誰だよアプデの内容が薄いって言ってたやつ
俺ですすいませんでした
-
大和型の排水量2/3しかないビスマルクや長門が耐久100超えるわけないだろ
90台+ケッコンボーナスで100前後が妥当だわ
好きな艦だからってエコ贔屓してるとカスPのように嫌われるぞ
-
そこは割り切って大和型は装甲火力燃費で差別化してくれよと思う
大和型の耐久うpでもいいし
-
つーかね、大和型が実装されて以降に追加された敵の能力がインフレしすぎ
-
今回のビスマルクは魚雷付けるなら姉妹艦の設定を拝借してくるわけだし
そうなると1人だけ完全に贔屓の引き倒し状態に突入するから、全方面に我侭言わないでほしい
って、これユーザーが悪いんじゃないんだよなあ。そういうノリで改装してくる運営が・・
-
インフレしても突破率とか大して変わらんのだから仕方ない
おそらくはその辺から難易度設定してるので
こちらに強力なユニットや武器が追加されればされるほど
3倍算で敵が強化されるのは避けられない
-
(散々ビス改二に文句付けといてよく言いますわ)
-
そりゃあ、大和型に歯が立たん敵ばかりだったら「とりあえず大和出しとけ」になっちゃうもの
ある時期より前の「とりあえず雷巡出しとけ」がいかにゲーム的に見てアレだったか考えれば
多少安定度は増すけどワンパンされるのは大和型も一緒、というのは方向性としてはマシ
少なくとも「大和武蔵ねー奴は奥の海域来るな!」みたいなゲームになるよりまだしも健全だと思うが
-
ネットなんて手のひらくるくるまわるのしょっちゅうじゃない
-
通常戦闘距離でビスを一方的にボコれるけど
大和にはボコられるサウスダコタ、ヴェネトあたりは
どの辺につっこむのかな
-
夏E6の雷巡だしとけ感は相変わらずだったけどな…
ラストも連合艦隊で良かったのに完全に蛇足。
-
敵の火力インフレは今に始まった事じゃないし、あんま気にしてないなぁ、。一番の敵は攻撃回数だ。そうだよレ級、お前の事だよ。
-
???「俺がデザインすれば夏E6ボスマスにはフラカ配置したのに」
-
E6ボスマスに潜水艦が入ってたら妙高、羽黒改二がスタメン入りしてただけだからなぁ
-
(ていうか今の誰が悪いとかそういう流れじゃなかったろ)
ビス子さんは絵がどうなるか気になる
性能とか戦艦レベルならなんでもいいよ
-
ビス子Zweiは絵の変わらない衣笠改二みたいなもんだった
-
衣笠さん一応しっかり強化されてるから! 3号砲が本体状態じゃないから!!
ゲームバランス的な要素を除くと今回のアプデは特に嬉しくは無いな 新艦はよ新艦
-
ゲームで敵のほうが強くなるのはあたりまえだろうに・・・
ましてやモチーフがあれだし
-
ステージ進んで難度上がってもこっちの戦力強化されないからスーパーマリオはクソゲー
-
いやそれめっちゃ強化されると思うんですが
-
>>136
いやなにいっても好き勝手わめくお前のようなのが悪いだろ
-
ゆとり用に押すだけでステージクリアできるボタンが必要だな
-
周回前提なんだから敵をフルボッコにするくらいで丁度いい
-
>>152
そいつは開口一番からアレな奴だ。ほっといてやれ
後半海域が辛いのは当然だしなあ…昼戦連撃の恩恵はどっちも受けられるんだし
(5-3はちいときついが、まあ前からきついしな)
-
オリョクルしてりゃーええじゃろ
5-4もあるし
-
このゲーム廃人であればあるほど周回でヌルゲーしてる時間が長いから
廃人の求める基準が低いこと多い
-
5-4とオリョクルを一緒にするのはよくないでち!
-
このゲームでヌルくないのなんて
はじめて間もないかTAするやつか縛りいれてるやつくらいだろ
-
つかこのゲームに難易度を求める奴って少数派でしょ
イベント最終海域とか5-5ならともかく
特に羅針盤に翻弄されるのはホントやめてほしい
3-4とか3-4とか3-4みたいに!
-
3-4はル級の砲撃力弱体化や昼連撃実装で大分温くなったからそこまで怖がらなくて大丈夫よ
マリオはプレイヤーが成長すれば強くなるかもしれない
-
羅針盤ゲーというならむしろ2航戦リランカ任務あたりが今はワーストじゃなかろうか
-
3-4は掘るんじゃなければ別に……。
あそこで掘るんなら覚悟を決めていけw
-
>>162
毎日現れる南西の糞さに比べれば1回で終わるだけ温情
-
南西はマンスリー任務w
-
任務消化が義務になってる人は大変だなぁ
-
すぐイライラしちゃう人はカルシウム摂取しよう。ビス子ちゃん、出して。
-
猟奇的な想像をした後に間違ってることに気付いた
-
イライラすることとカルシウムは医学的に何も関係がないらしいよ
-
※ビスコには、おなかにやさしい乳酸菌が1億個(5枚当たり)入っています。
さらにカルシウム、ビタミンB1 B2 ビタミンDもたっぷりです。
つよい(確信)
-
カルボーンなんてお菓子もあったよね
-
>>169
調べたらマジっぽかった。ストレス解消には好きなバッティングセンター行くしかないかぁ…
-
おいしくって(意味深)強くなる(意味深)ビス子
-
一粒300メートル。アサヒィスゥパァドゥルァァァァイ
-
血と鉄で練ったプロイセンビスケット
-
しぼりたてビスミルク入り
-
スレを止めたのはどいつだ
-
ビス子の搾りたて生ビールだって?(難聴)
-
30時間後には新海域に蹂躙された提督達の叫びでスレが埋まっているさ
-
新海域もくるし来週にはExもやらなきゃならないのにむっちゃんしかこない
くそぅ、くそぅ
あ、山城がきた
-
潜水艦作戦だろ?オリョクルで鍛えぬいたここの提督の潜水艦隊なら
楽勝じゃね?
-
そりゃ余裕でしょ
うちの潜水艦隊はオリョクル回りすぎて腹筋割れてるからね
-
そして唐突に訪れる潜水艦ルート外れ
-
大鯨+潜水5固定で
重巡戦艦から集中砲火を浴びる大鯨ちゃん
-
大鯨を使った特殊な支援遠征とかがあったりしてね
道中補給とかそんな感じの
-
どうせどこの鎮守府もガチムチ潜水艦抱えてること前提だろうから
敵さんの対潜装備は万全なんでしょう?
-
そりゃきつすぎんよー
実質168 58 8 19+まるゆorしおい+大鯨しか選択肢がないがな
-
ダメコンゾンビ化した大鯨を引き回す潜水艦という凄惨な光景が
-
大淀 大鯨+潜水艦4名とかってどうかな、いける?
-
選択できないとキツイの意味がわからん
必要なら嫁潜水艦ズで運だの耐久で適当に出すだけ
-
二航戦クエか・・・
駆逐艦が死んだ魚みたいな目になりながら
潜水艦クリティカル潜水艦クリティカル潜水艦クリティカル・・・
ってブツブツ言ってる
-
>>159
これな。
廃人ほど効率的にこなすから当たらずとも遠からずだと思うわ。
ただ廃人と言っても色んなタイプがあるし、艦これの廃人のプレースタイルはけっこう幅広い。
その中でも3-2-1を繰り返すような低コスト>時間タイプの
低コスト型(物資面で)廃人グループにはまさに当てはまると思う。
まあどんなプレースタイルの廃人だろうと、
時間と物資なるべくかけたくないって思いはあるだろうがさ。
-
潜水艦を盾にして突撃。これだ
-
潜水艦(あるいは+大鯨)のみってゲームとして何の面白みも無いからまずやってこないと思うな
編成も装備も工夫する余地が無い
-
潜水艦にのせる晴嵐がない
-
>>194
同意だしだからこそイベント海域とかでは潜水艦活躍静楽してると思ってたんだけど
でもそれを強く望んでると表明する人が複数いるっぽいのはあるんだよなぁ
-
潜水艦って使い方次第で活躍場所は色々あるけど
最近イベではハブられ気味だし、潜水艦主役のMAPってなかったから
ド直球のが1つくらい来てもいいんじゃないか
-
5-5実装でも5-4ゲージ未破壊を止められなかった運営の苦肉の策
6-1が全員に平等に美味しいスポットになるのは明らか
-
それは大歓迎なんだが
じゃぁ潜水艦のドロ海域増やしてもらわないとってなるな
いくはちもバシーオリョールのボスドロでもいいのよ?
-
潜水艦は全員育ちきってるし牧場する理由もないからそろそろ新艦を追加してほしい
-
本当にゲージ未破壊止めたかったら5-4の敵編成いじったときにもっと対潜強化してきたと思うんだ
あれってゲージ寸止め戦果稼ぎが広まる前だったんだっけ
-
駆逐艦をまとめてレベリングできるようなスポットのほうがありがたいけどなー
-
1−5の超強化版とか?
-
新海域のために無改造のオリョクルデチーズを改にすべきか否か
-
敵編成変更で潜水艦マス出来たから、潜水艦でのボス到達率は上がったんじゃない?
-
潜水艦での到達率は向上
水雷戦隊での攻略は絶望
なおBGMの名前は
-
というか最終形態だと対潜艦がいないっていうの一番の問題だから
最終形態にエリヌの代わりに殺すマン1人混ぜるだけでいいんだよ
-
本棚ちょっと整理してたら一年前のコンプについてきた艦これムックが出てきた
もう一年以上もやってるんだな艦これ…
-
単純に潜水艦をルート固定要員にすれば水上艦+潜水艦の編成のマップはできると思うぞ
敵は水上艦4(重量級2〜1、対潜装備1〜3)+潜水艦2の編成がメイン
ボスはゲージ有り、陸上系
ゲージ壊さなくて周回したいやつにはさせておけ。6-2を用意すれば済むこと
どうせ誰でもどこかで日々周回してるゲームなんだから
-
>>205
潜水マス以外にも下ルートは全部いじられてて
いろんなとこで対潜艦の減少や輪形陣の廃止がでて潜水ヌルゲーにされた
なお水雷戦隊の難易度は桁違いにあがった模様
-
潜水艦がはぶられてるとかいう人もいる一方
潜水艦ルート潰そうって人もいるし難しいもんだな
-
潜水艦マップ出せば工夫できないと喚くわ 出さなければ出番をよこせと喚く
ほんとクズ
-
潜水艦マップ別にあってもいいけど、5-4は流石にちょっと露骨すぎ
-
というか潜水艦の仕様自体が発展性の殆ど無いちょっとアレな気がしないでもない
かといって対案を出せといわれてもぱっと思いつかない
この案件は持ち帰らせてください
検討させてください
少々考える時間をいただけますでしょうか
-
ACTゲームなら対潜警戒網を掻い潜って敵空母に魚雷ぶち込んで帰ってくるとか
そういうミッションも作れるんだろうが、この形式だとな
-
FF7の潜水艦ミニゲームをやりまくってたのを思い出した
-
プレイヤーが敵艦にカーソルを合わせてクリック超連打すると
潜水艦の魚雷命中率がUPするでち(その敵艦を狙う訳じゃないでち)
他にもマウスを左右に超振りまくると潜水艦の回避率がUPするでち
-
索敵マップだと潜水艦はそもそも索敵足りないだろうし、わざわざ羅針盤で追い返さなくても良いんじゃね?とは思う
どうせボス行けないから敢えてさっさと追い返してるのかもしれんけど
-
中央海域は潜水艦マップであるが、6-4ボスが施設系である為最終的にゲージを削る為には水上艦が必要になる
とかならバランス取れるのかな?
道中の対潜次第では戦果稼ぎに利用されそうだけど
-
>>212
自分以外は同一人物わろた
-
潜水艦オンリーだと一艦一隻教徒は疲労抜きがだるいことになるから
5-5潜水ルートのように水上艦と潜水艦の混合艦隊による作戦でもいいのよ
-
混合作戦なら他のMAPでもできるからなぁ
3-5も潜水艦行けるんじゃなかったけ?
-
このスレは俺以外は大体伊勢と日向の自演抗争
-
潜水3までなら問題ないらしいね>3-5
-
そう考えるとボスを陸上系にすると雷撃拒否れるけど潜水艦が主役ではなくなってしまうな
-
>>224
そんなに行けたのか。
まぁ水雷戦隊でとか空母機動部隊でとか言って最適解じゃないのはいつものことだから
6-1もどうなるか
-
潜水はオリョ狂ってればいいという圧力
-
久々泊地鬼とか出てきたりして
劣化徹甲弾強化されて以来出てきてないし
前哨海域なのに鬼とか意味わからんけど
-
軽く調べたけど初手北は勘弁…
-
今の潜水艦脆すぎて装甲40ぐらいないとキラで回避高めてお祈りゲーだしな
単縦以外はわんぱんゲー
-
オリョ狂とか怖いでち
-
5-4は潜水艦ルート自体が問題視されてるのではなくて、
ゲージ破壊という不可逆のゲートの前後で戦果効率が劇的に変化してしまうことが
ランキング制度に大きな問題を引き起こしてることにポイントがあるんだよね。
通常マップのゲージも毎月復活させてしまってもいい気がするけど、
マップクリアのフラグと同じもの使っちゃっててダメとかなのかなぁ。
-
突破して次へいくも残して稼ぐのも人それぞれの選択だし
-
クリアフラグもリセットされて毎月5-3攻略しろとか言われたら投げる自信がある
-
ビスコ痒痒痒マダー!??
-
っていうか5-4最終にフラ軽とかフライでも追加すればいいだけなんだけどね
現状でも2マス目優勢なら優勢以上確定だし、水上編成でもエリヌなんかよりよっぽど驚異だろ
水雷戦隊での攻略が絶望的なのはそのままだが
-
先行で攻略した人達にはそれぞれの選択なんてなかったんだよなぁ・・・
-
>>232
ボス前で大破しても進軍して戦果稼ぎできる破格さだからな
さらに潜水艦を楽にした14年3月14日の公式ツイートを抜き出すと
「敵艦隊の対戦能力も若干上がってますので、ご注意ください。」
とまで言ってこれだから荒れても仕方ない
-
あ、対潜が対戦になってた。こりゃ失礼
ちなみに17:57分の21番目の更新ツイートね
-
5-4未破壊なあ撤退率は減るだろうが
実際にやってるトップランカーがどれくらいいるのかと…
500位狙いで通常レベリングは3-2-1で済ませます
というスタイルならまあ判らんでもないが
-
ビス奴隷はしょぼい程度で良いから雷装期待だな
-
ぶっちゃけ道中変わるわけでもないし
ボスも1/3無傷の最大3隻だしそんなかわるか?
-
轟沈の可能性が1%でも有るのと確実に無いのとで艦これの進軍ラインは天と地ほども違うからな
-
消費資源がランカーには重要なんじゃないの?ようしらんけど
-
ボス前で大破しても進軍可能、ボスでダメージを貰わないのは美味いとは思うけど
北ルートで戦果を稼ぎながら二航戦を牧場したり毎月5-5で勲章を拾ってる身としてはそこまでして戦果を稼ぎたくない程度
100位以上はどの道無理だし
-
ものっそ変わるね
2戦目中破で抜けたら戦果確定ってのはマジでデカい
2戦目までは相手に戦艦がいないから被害出にくい
3戦目はフラ軽とフラタフラルがいるから大破が出やすい、撤退するとしたら大体3戦目
でもラス残ししとくとどういう被害状況でも進軍して戦果稼げる
2倍以上は効率変わるんじゃないかな
-
>>238
1戦目、旧構成の全パターン単縦が1つ複縦になったが重巡が増えて対潜能力があがったとはいいづらい、単縦ロ級とかノーカン
2戦目、潜水艦構成が増えてぐっと安全に
3戦目、旧構成の全パターン輪形陣がまさかの単縦2複縦1になってぐっと安全に
対潜が若干あがったどころかどう考えても潜水ぬるゲーに変更されてるんだよなぁ
-
>>240
確認したいなら提督人事発表の上位ランカーの潜水艦旗艦率でも見比べてもらえばいいんじゃない
bot狩りで月末も戦果稼ぎしてるのが減ったせいか最近は大分減ったみたいね
6月頃の新規鯖のランカーが8割潜水艦で埋まっていたのは笑うしかなかった
-
演習更新の時間でち。オリョクル行ってもいいでちよ
-
>>242
実際ゲージ破壊後に潜水艦が150に二回ほどなるくらい5-4やったとおもうけど
3戦目の撤退とバケツ消費はかなり違いあると思うよ
ボスで軽巡1の編成ですら敗北することすらあるし夜戦しなければいけない場合の時間と弾薬も地味にきいてくる
-
勲章という名の牧場引換券捨ててるんだし好きにさせたらええがな
-
>>245
聞きたいのだが、
5-4での2航戦牧場って、改にしてる?
安定周回のためにはやっぱ改にしてたほうが逆に効率いいんだろうか
-
フラ軽一隻のパターンに負けると燃費が悪くてもいいから高火力な潜水艦が欲しくなる
全員カットイン不発だった時は天を仰ぎたくなる
-
>>253
「きゅーそくせんこー、する?」
-
耐久残り1の大破フラ軽に2人中破にされた時は目を疑った
あいつやばい
-
>>252
自分はLv30で即改造してる 3-2-1は使わずに5-4 4-2 4-3等で任務や他艦の育成のついでに牧場してるから、
コストアップよりも火力 装甲 搭載数の強化を優先してる
未改造でも旗艦ならそこまでひどくはならないと思うけど火力+10 装甲+20は魅力的かなと
-
>>256
ありがとう。参考になった。
-
>>252
5-4北の敵は同航陣形補正込み火力80くらいのが結構いる
あんまり装甲低いとすぐ壊れるよ
-
>>254
昼の対潜キャップが外れるなら一考の余地はある
外れないならマジ勘弁
-
なんかキラ付け中に異様に初霜が出るな…
改二候補だしこの機会に育ててみようかな
-
DMMの求人wwww
・圧倒的なサーバ負荷と戦ってみたい方
ttp://www.override.co.jp/recruit/se.html
-
>>261
お、おう・・・
-
デスマーチに付き合ってくれる勇者募集って事ですかそうですか
-
猫駆除要員募集中
保健所かな?(すっとぼけ
-
よくわからんがサーバー増強するんじゃ駄目なん?
-
鯖増設だってタダじゃないんだからしなくて済むならしたくないわな
-
隠せないブラック臭
-
そんな奇特な奴がいるのかw
-
黒履歴書よこせやオルァ!ってとこだな…
-
というかブラックを隠そうとしてないだろw
-
だが「アットホームな職場です!」とか言われるよりは食指が動きそう
-
黒い封筒で応募すればいいんじゃないかな(適当)
-
ネトゲ系の職場は24時間体制で働かなきゃいけないのが分かり切ってるから
ブラックじゃないところを探す方が難しそう
-
茶封筒で送ると中身見ないで切られそう
-
鯖落ちする度にネットで熱い声援を貰えるおまけ付き
-
応募資格 潜水艦
※練度の未向上・改造未経験者優遇
・過去の経験にとらわれ、同海域に出撃し続けられる方
・新しい装備や艦娘を意欲的に取りに行けれる方
・一般の建造に物足りなさを感じている方
・ゲームシステムの月次作戦に興味のある方
・圧倒的な資源不足と戦ってみたい方
-
>>274
さぁ一緒に2-6に帰ろう
-
熱い声援(罵倒)
-
>>259
現状、対潜キャップって味方潜水艦に対しては無意味なのかな?
装甲薄すぎるし
-
対潜キャップを120%活かしたイオナとかいう潜水艦
-
イオナ姉さまは潜水機能を持つ戦艦だから…
-
あの世界の艦はすべて潜れるからなあ
-
アルペの艦は普通に航宙艦と言われても驚かない
-
重力コントロール可能だし宙に浮くことも出来るからな
海に潜れるってことは機密性も確保できてるってことだし
宇宙でも活動可能かもね、実際
-
アニメオリジナルとはいえデススター化したからな
-
大体活動に酸素必要なのかあいつら
-
要らないっしょ
-
>>279
装甲乱数にもよるけど
同航で実質対潜50点もあったら比較的丈夫なしおいですら脱衣を免れないしな…
演習で相手する分には楽なんだが
-
現状火力のキャップを味方が利用するのはバルジ大和と今は亡き姉さまくらいでしょ
これを利用するのは主にイベボス連中
まあ味方はキャップなんかより優秀な轟沈ストッパーに守られてるけど
-
こっちは連戦しないといけないからね。向こうは進撃を止めたら勝ち
自ずと双方の戦略は違ってくる。とはいえもう5,6戦やるマップは出ないだろうな
-
やーっと飛龍改2が二隻目
牧場やるにはちょっと消費と時間がきっついなー
-
一体いつまで新規登録の制限かけんだろうな
品薄商法みたいなのやめればいいのに
-
まるゆ改量産のついでにやると気楽。
-
SS?ゲシュタポ?あぁ、いいさ。かかってこい!ん?誰だろう、こんな時間に...うわ!何をする、やm(ry
-――― - ...__
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:.<
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:.<
,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:Y^Y:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:.<
/:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:ゝ '.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
./:.:.:.:.:.:.,.ィ≦´三三三三三≧=- __:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
〈:.:.:.:.:/ >''"´ / ',`'' ミ 、:.:.:.:.:.:.:.:.:./
\:.{/ ' .i i ` ミ、:.:.:/
__彡i i | i | i {´
| i { /{ ト. ト.ー-|- | | ト.
| | ',__.斗七 \{ ,ィf=ミ. | , |: :,
', {ヘ Vィf=ミ、 V_ッ 》. /j/ ハ { : ',
ヾ } ト、 !ヾ Vッ , ,,, / / ノj/: V !: :',
j/ ヽゝ ,,, ´ 7从{ |: :| |: : !
込 ' ` .イ. |: :| |: : }
≧= -- .イ-{、__ .レ' ⌒
.. -= ≦j }o /:.:.:.:.:.:.:/ヽ
/i..:{{{.:.:.:.:′ /:.:.:.:.:.../:.:.:.:.:',
,:.:レヘ',:.:.:.′/:.:.:.:.:.:.:/,:.:.:.:.:.:.',
j:./:.:.}ヽ:.:|.イ:.:.:.:.:>.:´:./:.:.:.:.:.:.:.:',
./===マx元=彡:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',
,:.:/:.:.//ハマ{:.:.:/:.:.:.:.:.:.:',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ
{:.:{:.:.:.し乙ソ:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.ハ:.:.:.:.:.:.:./:.:.}
|:.:!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}:.:.:.:.:.:.:.:.∧:.:.:.:.:/:.:.:.',
,|:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:|:.:.:.:.:./:/ .',:.:.:.:.:.:.:.:.:.',
/:|:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:/:/ ',:.:.:.:.:.:.:.:.:.',
/:.j:.:.;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!:.:.:/:/ .',.:.:.:.:.:.:.:.:.:,
/:./:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}:.:.{:.{ /=--:.:.:.:.:.:}
/:.:.:/:.:/:.ミ=:.:.:..:.:.-=ヘ:.:.:.:.:ハ /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
./:.:.:.:./:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',:.:.:.:.:.'./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./
/==ミi:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}:>.:´:.\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.イ
ム= 、:.:.|/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.入:.:.:.:.:.:.:.:.:.',.:.:.:.:/
i. ヽ{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ ',:.:.:.:.:.:.:.:.:}/
| i 〉:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ ハ:.:.:.:.:.:./!
.八 、、、.{=ミ、:.:.:.:.:.:.:.:.:,,ィ/ i /:.:.}_:./:.:.',
i:.:7^ `ヽ:.:.\:.:.:彡´ ゝ ー'イ`ヾミ=-:.:.:..',
|:./-====\彡´ ̄ ̄ ア====-\:.:.:.:.:.:i
j/ `< . / ヾミ:.:.}
i }7 ! i
:, | | |
' | : |
, | :, !
ハ ! , |
-
といって新鯖作って無制限着任とかやっても
ここまで大きくなるとこれ以上は増やした分の元が取れるかどうかわからんがな
仮に無制限でも転売目的の業者やらが殺到して埋めてったら本末転倒だし
現状の抽選式とどっちがどうとなると良し悪しを言うのは難しい
-
もう垢転売しても買う奴いないだろ
-
抽選と言ってはいるものの開始宣言入ってから作った新垢でもすぐに着任できるから気にすることでもないという(実証済み)
(そもそも順調に人数増えていて半年も鯖増えないというのもそれはそれで)
-
DAUやMAUが増減しても登録IDが減ることは殆ど無いからね
-
3月に2鯖(鹿屋・岩川基地)増やしたのが最後か
-
横須賀にぶち込んどけばおk
-
野良猫の街横須賀
-
勘弁して下さい持ちません
-
後期鯖ばかりに人入れるの不公平だし横須賀暮佐世保舞鶴にももっと入れようぜ
-
鯖が持たん時が来ているのだ!
それは猫だよ!
ならば今すぐ提督ども全てにリモートデスクトップ環境を授けてみせろ!
-
大湊とかいう忘れ去られた鯖
-
すまぬ…すまぬ…
-
いきなり漢字鯖に放り込まれた新人は大変だろうな…
ランク争いとかいきなり心折られそう
-
潜水艦マップならしおいドロありげ
そして提督レベル110縛りで怨嗟
-
イベント来て演習回数<出撃回数になったけど
そろそろまた演習回数>出撃回数になりそう
-
横須賀以外はヌルゲー(極論
-
大湊は11月辺りに少しだけ入れたって聞いた
それに漢字鯖には含まれずカタカナ鯖でもないぼっち属性があるのである意味おいしい
-
願掛けで宿毛に移りたいです
-
漢字鯖とかこの時点で500位ラインが2000ぐらいなのかしら
-
元帥が661から増えも減りもしない鯖、それが大湊
-
横須賀はランク争いが...
-
横須賀なら4000が500位ライン
-
舞鶴とトラックの5位が4000超えてるんだけどどうなってんの
-
我らが佐世保は500位がまだ戦果1000以下という平和さ
-
呉は今ちょうど500位が1000ぐらいか
-
着任制限といたら猫も一緒にやってきそうでこわい
-
こわくないよ。慣れると可愛いよ
-
パラオ500位は1043 元帥の人数を調べようとしたら991~1000で次ページを見ようとしたら100に戻されてカウント出来なかった
-
慣れても怖いんですがそれは
-
新装備に向けてランキングも加速するか
まあ無理気だから変わらずまるゆ量産するけど三隈って実在したんだな
-
腹パン猫にまた会いたい
-
>>322
ん?とか思ってやってみたら990位までしか見れなくなってんな
1000位見ようと思ったら自分の現在ランク位置に戻されるいつからこんな仕様になってたんだ
-
一周年くらいのデータ量削減と一緒だっけ
-
明日のメンテに向けて腰を据えて5-3突破しようと思ったら1時間ほどで突破してしまった
なんか腑に落ちない
-
ランキング報酬の新装備って、ビス子改三が持って来たりするのかな
-
中途半端な新装備持ってくるよりしっかり性能上がって欲しいな
-
zweiの時点で設計図使用するしね。持ってくる装備には期待してもいいかも
-
性能は皆目見当が付かんね
ただフミカネ新グラを期待するのみ
-
ランキングで配る前にビス子が持ってきたらランキングの新装備にならんでしょう
-
でも独逸的にそういう新装備ってなにがあるよ
-
500位との戦果80弱
一日一日10強詰められてるフフ怖
-
>>334
レーダーとか?下手に魚雷とか持ってきたとしても五連酸素魚雷以上の性能になるとは思えないし
-
新海域来るの忘れて溶鉱炉で資材溶かす作業してたら8hきたー
年初めから回してたけどここ一月だけで大和型2隻にビス子と偏り半端ない
-
前新装備予告の月に探照灯が改造実装されたけど報酬は違ったしね
今回もそうかは知らないけど
-
雷装+20位の戦艦専用魚雷とか持ってきたら榛名と長門が大喜びするかもしれない
-
戦艦は徹甲弾あればええわ
そういうのは駆逐軽巡専用とかにしてくださいオナシャス
-
・まさかのもう一枚設計図要求
・HP上昇無し(ケッコンしても変わらず) 大和型の壁は厚かった
・雷装+10 夜戦火力UP!!!!!!!!!
・そのぶん燃費が長門型を超えることに
・なぜか時報で他アニメの声優繋がりネタとかやりだす
こんな改装でも僕は泣かないよ たぶん
-
徹甲弾ってなんか意味あんの?
微妙に火力上がるだけじゃね
主砲主砲零観まで固定なら、あとは電探じゃねーかとは思うんだが
-
アホだなこいつーと思いながら
設計図は十分想定内だろ告知ないし海外だし1月に1枚手に入るし
-
諸々の欠点に目をつぶれば日本の酸素魚雷は当時の魚雷で最大級の威力を持ってたんじゃないの?
-
むしろ徹甲弾って意味しか無くね
-
>>342
1.5倍カットイン出せるから戦艦姫やらエリレやらヲ改やらの高装甲の敵に有効
ちょっと前のイベントで索敵さえ足りてれば電探より徹甲弾積みたいと悩んでた人が大勢いたのをご存じない?
-
ドイツのレーダーなんて日本よりはと言う程度じゃろ
イギリスとアメリカがぶっちぎり
強いて言うならドイツは逆探ぐらいか
-
>>346
マジかよ……一応夏E-6クリアしたのに全然知らんかった/ ,' 3 `ヽーっ
-
>>348
しかもキャップ後1.5倍らしいから攻撃力225相当としたら乱数しだいでヲ改が1撃で沈む
おまけに連撃と共有できるから結果的に通常砲撃が減る 5-5では本当にお世話になりました
-
今だとフィット補正の影響を受けない火力増強って意味も出てきたな徹甲弾
三式弾必要なところでは基本積めないから頼りっぱなしってわけにもいかないけど
-
>>347
逆探は面白そうだけど今のシステムで表現できるのかな?
-
相手の電探補正を無効化するとかなら神だけどそういう装置じゃないのよね
-
索敵高めとか?
-
逆探:ボス手前でボス戦でのドロップが分かる
-
ボスが出す謎の電波を捉えて羅針盤を制御…これだ
-
敵編成が陣形選択前にわかったら便利だな
-
陣形選択前に相手の編成が分かるなら、一部のマップでは有用だな
-
相手が高性能なレーダー積んでるほどこちらの命中率も上がる
とかで
-
ミノフスキー
-
ジャマー
-
キャンセラー
-
ブレイカー
-
つよそう
-
キャノン
-
「艦これ」開発/運営 ?@KanColle_STAFF 2分
「艦これ」読書大和の特製ブックカバーがもらえるキャンペーンが、
10月1日から全国の同参加書店さんで開催されます
(※同ブックカバーは無くなり次第終了です)。
欲しいけど一瞬でなくなる運命しか見えない
-
悲報 4-3二巡用のバイト扶桑が3連続大破
-
それより俺は一挙放送一覧を見て久々にガメラ見たくなった
-
俺もブックカバーが欲しい……。
-
メンテ日用遠征ローテに切り替え完了。
-
5-5ラストではまって消費資源が2万超えそう
途中まで調子よかったのに白猫くらってからボス行けなくなった
-
>>367
僕は小さき勇者たちガメラも好きです(半ギレ)
-
>>371
何もいってねぇだろw
-
何故か回転しながら空を飛ぶ日向を幻視した
-
だれか最上のプロペラAAもってきて!
-
読書大和ってなんだ
まんまやないか
-
へいお待ち
_______
, <>x、 ̄ _  ̄ ` ・ 、
, :・ ´ ` <>x、  ̄  ̄ ` ・ 、
/ / ` <>x、 \
/ / ` <>xrュ ∧
:{ { { { { { { { | | l l ii {[iZi]} ii l l | | } } } } } } } }
∨ ∨ ¨||¨` <>x、 / /
\ \ .|| ` <>x、 / /
` ・ 、 ` .|| ` <>x , ・´
-=》===》ニニ二三三三/⌒ヽ ` <>. ´
///////./ ハ __ ´
|////// i ,' ハ ̄ ̄
∨/////| i//}
毛三]i≡≡二二三三{廴 .|//|
 ̄ヾVム∟|_|
>[川] 〃>、
/ Vハ // \
/ Vハ/´ :.
{/ ム斗=-'⌒lニ=ー }
,.斗ヾi .厂|¨´ ./⌒≧x、 |
/////| |i | .////////ハ |
{//// ! !} | ////////// .|≧、
∨///| |! | 《 ////////__|///
\/ | | | //`7.ム、//! |///
[圭圭:{三三}三}:'/ //! ¨ ! |//
|圭圭 |. { | L:/ // | .| |¨
|圭圭 Vi彡ゞイ // |__|_|
|圭圭圭| 《/ {三三:}三}
V/ V/ |/// |//|
|:| .|| |/// |//|
|:| .|| |/// {//{
|:| .|| |////ヘ, ヘ,
¨ ゙ |///// .//
|//// .//
|_/_/
-
はえーよ
-
プロペラ最上はよく見るけどウェイブライダー日向のAAは見たことないな
やっぱ見た目のインパクトの違いか
-
'⌒ヽ
| |
__ .へ j |
/\:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:. 、.´: ̄:`.<^\/
//⌒:.:.:.:.:.:.:.:.:.:⌒\:.: \丶、 : : \,〉
.:.:.、:/|:.:∧:.:.:.:.:. ∧/:∧:.:.:.:∨ 丶、: : ‘,
..:.:.//\/ ∨)//\_: ∧:.:.:.:∨. \: : ト、_
./:.:.:厂i:「¨  ̄i:「¨|: ∧:.:.:.:∨:. 〉: : : : :ノ
/^i:.:′ ヒ! ヒ! |:.:.:.:∧:.:.:.:∨:〉/: : _;/
⊂i二|圦"" 、_. へ ""|:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:|/二i⊃
|:.:个s。..___( )__ 个:.:.:.:.:|__:/7
 ̄ \|┘  ̄ ̄ ノ__/〈___,/
/ /
〈__/
-
それじゃねえw
-
なんだよブックカバー新規絵かよ
欲しいじゃねーか
-
ウェブダイバー日向?
ああ、艦これアニメもCGってことはそういう……
-
ゲットライド!
-
また恒例の潜水艦長期遠征か
-
長時間かはともかく潜水母艦+潜水艦で美味しい遠征が登場する可能性はあるな
-
>>383
これすっげー動くよ!
-
航空戦艦はアムエネルギーで動いていたのか…
-
しかし、ブックカバーもらえる書店リストの発表って10月1日なのか……
配布開始も10月1日なんだから、もうちょっと前に発表してほしい
-
最近日向がすっごい可愛くみえるんだよね
-
それやったら開店前に行列が出て例によって周りの店に迷惑がだな…
-
マンガミュージアムの艦これ展に今日行ったらまだクリアファイルもらえてちょっと驚いた
とっくに無くなってるかと思ってた
-
>>378
あの日向はウェーブライダーじゃなくてバードモードだと思う
-
大和はどんな本読むんじゃろか
-
最強バストアップ裏ワザ100選
-
そらもう宇宙戦艦よ
-
>>390
そこまで人集まるのか……提督って怖い
>>393
自分が主役の小説とか?
-
DDD3巻まだですか?
-
妹必勝法100選
-
提督は1人見たら30人はいるからな
-
文豪の生んだ傑作集的なのを想像させておいて、実は話題の少女漫画とか愛読してそう
-
食べあるきガイドとかじゃないかな
-
>>397
来世まで待て
-
ストレートに貞丈家訓
-
でも僕の地球を守ってとか読んでる艦娘は何となくしっくり来ると思う
-
武蔵:時代小説(同名の剣豪が出てくるのとか)
長門:美少女ラノベ
陸奥:文庫本をジャンル問わず読み漁るタイプ
金剛:頭を使わずに読める本
比叡:金剛が読んだ本
榛名:少女漫画
霧島:軍事やマイクの専門書
扶桑:開運グッズの通販本
山城:同上
伊勢:読まない
日向:週刊 航空火力艦(ディアゴスティーニ)
こんな感じを妄想した
-
マイクの専門書くっそワロタ
-
大和はやはり可愛い しずまニキはさすがの安定感だな
“良い胸だ”と思ったあとに、“あっ・・・”となったのは内緒
https://pbs.twimg.com/media/ByYCYm8CQAA9tGz.jpg:large
-
何とは言いませんがアレの形がはっきりと出てますね
-
しずまさん塗り変わった?
けど時津風とかは元の塗りのままだし使い分けてるのかしら
-
アレが取れても大和は豊満だろいい加減にしろ!
-
金剛はディケンズとかブロンテ姉妹辺りを普通に原書で読んでそうなイメージ
-
アレがあるからいいんだろ理解しろ!
-
本といえばはっちゃんがいたな。魚雷出てきそうで怖いけど
-
んで巻雲が開いて
-
ンゴッ
-
アパカッ
-
(お、Jか?)
-
ヘイ!お待ちっ
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=manga_big&illust_id=44274363&page=2
-
好きな様に生き、理不尽に死ぬ
それが私
-
>>407
大切な艤装を尻に敷くとは!
代わりに俺様が尻に敷かれてやる!(迫真)
-
>>420
貴官にそのようなことをさせるわけにはいかない
私が代わる
-
5-5は寸止めが基本。
-
始めて2週間で3-4クリアしたった
4ってムズいんかね?
-
3−4より4−4のほうが楽だった記憶
着弾観測以降は知らんけど
-
>>423
基本難易度が北方>西方だから3-4クリアしてるなら余裕さ、多分ね
-
ルート制御できるならそっちのほうが楽かな
-
編成が戦艦4、空母2なんだけどこのままでいい?
-
4-1と4-2は駆逐6でもクリアできるレベル
4-3と4-4はボス前までルート固定あるからwiki見た方がいい
-
>>427
どりあえずwiki見てこい
-
俺が始めて2週間の頃は…2-4で不貞寝してたな
-
>>430
普通はそんなものじゃない?
未だに古参でも2-4レベルで道中大破すると悩んでる人がいるようだ
-
その2週間でどの程度やりこんでるかでも結構違いは出るだろうけどな
-
>>431
だよな…
いやはや要領の良い人は居るもんだな
-
>>261
完全週休二日制
だそうで
-
ホワイトじゃん(棒
-
艦これ始めて2週間、と言うとちょうど去年の夏イベント突入時だな
ようやく第3艦隊解放して第2海域でレベル上げとかを開始した直後かな?
あの頃はひたすら猫と戦っていた記憶がw
-
まわりが楽しそうにイベントの話してるのを指咥えて見てた思い出
-
シフト勤務の完全週休二日制ってだいたい祝日ゼロのカウントだからなー
年休105くらいだからブラックではないけどホワイトではない
-
>>434
どうせイベント中は一週間が28日に増える(確信)
-
5-4に行くつもりが気が付いたら1-1に行ってた
5-5ボスは倒せないし今日はもうダメだ
-
完全週休2日制(土日の代勤が無いとは言ってない)
-
完全(何が完全とは言っていない)
週休(週が何日かは言っていない)
二日制(休みが2日とは言っていない)
-
土日は休みもらえても平日は毎日のように深夜に呼び出されるんだろ?
-
休みは建前上貰えるが突如呼び出されてそのまま休日出勤だろ?
-
完全でもなければ週休でもなく、そもそも二日制ですらない
-
完全週休二日制(休めるとは言ってない)
-
完全週休2日制とはいったい・・・
-
猫ったらメンテナンス中って画面出して寝てるんでしょ?
-
過労で昏倒する人数が増え始めたら猫が現れる。
つまり運営にとって猫こそが救世主…!
-
猫ったら運営はティーパーティ開催
-
送別会でどんちゃん騒ぎした翌日皆が寝てる間にイベント開始の通達時刻が
-
>>445
なにその神聖ローマ帝国
-
初大和お迎えしました!資源カツカツだけど嬉しい・・・!
-
おめ
-
おめでとう
-
>>453
おめでとう!
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/117593.jpg
-
>>456
「」
-
>>457
いずれ慣れる
その消費見て何も感じなくなってようやく一人前じゃないのw
-
なぁに貯蓄すれば気にせずガンガン使える
-
>>457
大丈夫、鋼材なんてすぐにカンストするから(備蓄勢的発想)
-
消費資源や燃費でがたがた言うような司令部は大和型運用する資格なぞない
-
>>458
いやいやいやw 今でも大和・武蔵が大破したら心と備蓄が痛むぞw
イベ最終日の記念出撃では大和型の修理費を見て浪費楽しさにハイになるけど
-
あとは大破修理の数字見ても動じない・・・もか
-
大和型はほぼ間違いなくイベントでの連続運用が想定されるからそれに耐えられないなら難しいだろうね
日々の貯蓄がモノを言う
-
要らんもんが先頭についてもうた
-
大和武蔵が両大破しても逆に笑ってられる姿勢こそが正しい提督の姿
大和姉妹の同時出撃なんてイベントと5‐5だけだし、それなりに準備と覚悟は備わってるだろう
-
イベントの時は入渠や修理の消費なんて見もしなかったな
いや目をそらしたという方が正確だが
-
夏E6は大和型+長門連れて夜戦マス通ってガンガン中大破させつつクリアしたなぁ
それまでの5-5やイベントで慣れてはいたけど1回の修理で鋼材4k飛んだ時はちょっとビビった
-
試される提督の甲斐性
-
鋼材1万よりもバケツ1個の方が大事
-
演習でボーキガーとかいってるのはどうだ、結構いるようだが
-
演習に空母出さないし
-
5-5でケッコン大和の大破が原因で撤退するときはちょっと悲しい
エリレ単機の開幕爆撃で大破ってどういうことだよ
-
制空確保しても仕様上場合によってはほぼ無傷で爆撃してきますし…
-
あ、4コマの話題が出ない
-
今週は4コマ休載だからな
-
※9/26更新分は作者取材のため休載させていただきます。
-
休載は珍しい氣がする
単行本準備とかはあるけど
-
週一の楽しみが・・・今日がメンテ日なのが救いだ
-
いつぞやの進水式の絵葉書みたいにネタ探しにどこかに取材に行ってるんだろう
あの時は大和ミュージアムまで行ったのかな
-
普段演習でしか出撃しないケッコン大和
ずっとお留守番の99武蔵
姉妹が揃って出撃できる
それが5-5
すげぇうれしそうに出撃して、すげぇうれしそうに大破して帰ってくる
やめろ
-
作者取材って翌週にはさっそく6-xの話でもするんかね
-
5-5は大和はさておき構成をどうするかなぁ
-
明日4コマ休みなのかー
まあ6-1攻略に精をだすかね
-
大和型は結構大破するよ可愛い
-
比較対象は、大和よりはるかに大破しやすい艦しかないからなあw
-
4-1がクリアできないのおおおおおおおおおおおおおお
ボス出てこいや
-
イベントでケッコン大和が大破したときは入居時間見て思わず笑ってしまったなあ
まさか40時間越えるとは
-
北の海では自然現象が最大の敵となるのです
…自然現象?
-
>>487
さっきの3-4の人?
羅針盤が荒ぶってるのか…
-
>>490
そうだよ
重巡2、空母2、駆逐2で編成したから大丈夫なはずなんだが
今のところE→F→G→Iルートしか通れない
-
何日か前にも4-1クリアできないって言ってた人じゃないのか
駆逐2で若干操作できても基本ランダムだしなあ
-
西方海域はある程度羅針盤をコントロールできても最後は運次第というマップだよな
-
ラスボスの羅針盤だけはどうにもならんわなぁ
リランカやカスガダマとかボス前羅針盤かなりいやらしい
-
ちゃん付けの人には、ちーさんとかはっさんとかさん付けするクセが
そうするとなんかドラクエのあれになってしまう
-
はっちゃんはこしをふかくおとし云々
-
資源を最大まで備蓄してると、
大和型が大破してもあーはいはいって感じで何も感じないのでおすすめ
30万が限界なのは不満だけどな
リランカもカスガダマもそんなに羅針盤が逸れた記憶がないけど3-4だけは二度と行きたくない
-
改造すると燃費悪くなる艦しかないな…燃費よくなる艦があってもいいと思うんだが
-
資源が十分貯まって遠征管理も適当になってきて駆逐のレベリング億劫だなと思っていると
艦隊演習って良遠征な気がしてくる錯覚
-
俺なんか短期3セットを2時間毎に回したりしてるな…
ドラム缶だしとけよ…
-
缶を装備すると回避だけじゃなく燃費も良くなるとかならんかね
合計だとガン積みで大変な事になるから、一番効果が高いのだけ反映されるみたいな感じで
-
あー今日は休載か 悲しい
-
>>498
燃費相応にスペックも落ちるがよろしいか?
-
燃費は基本的に新型艦なほどいいけど
艦これ的都合だからしゃーないかな
-
大和って他の戦艦と比べてあんなに大食いじゃ(ry
むしろあのサイズにしちゃつまりつまったまるでトッポのよう艦娘なのだ(イミフ
-
タカオ・ハルナのビーム撃てる霧コンビよりも大和の方が大食いという事実
大和 :50、65
タカオ:35、40
ハルナ:40、55
-
>>505
言いたいことは分かるがミリオタ以外に絶対通じない
-
そこはゲーム的抽象化ということで
-
燃費をリアルにしたら今度こそ誰も駆逐艦を使わなくなってしまうw
-
現実でも戦艦に正規空母に軽空母を駆逐艦の数で運用できるなら
駆逐艦いらないからなw
-
駆逐要らないは言いすぎだが当時の重巡軽巡はお役御免になりそう
対潜戦艦とか開発されそう……まぁ小回り利かないから現実だと駆逐艦だけは必要かもしれんな
-
完全に自慢だが
飛龍だそうと空母レシピ回したら瑞鳳出て
調子のって大鳳レシピ回したら一発ツモしやがった
運使い果たしたかもしれん
俺明日死ぬのかな
http://i.imgur.com/ShNLTLj.png
-
リランカ二航戦任務終わって家具職人貰ってジュークボックスに交換
ショートバージョンの妖精、マウスクリックするとジャンプするのね
それにしてもそれまくった
戦艦入れるとボス行かないのか?
戦艦航巡で20回位逸れたから重巡航巡にしたら3回位で終わった、、、
記録確認したら飛び飛びの挑戦で4週間くらいかかってた、、、
-
リランカボス前羅針盤は戦艦関係なかったと思うが・・・・・
俺の体感では戦艦3駆逐1重巡2で確率3分の一のイメージ
-
任務じゃなくて通常攻略だが戦空雷軽軽駆の編成で普通に到達したよ
艦これの羅針盤は荒ぶる時は何度やってもダメな印象がある、4-3開幕南下8連続(うちタ級4)とか悲しい事件が後を絶たない
-
蒼龍改二・戦艦(大和型やら金剛型)・利根改二・初霜改・島風改・飛龍改二
逸れるそれる
ボスに行く気がしなくなったので戦艦を重巡にしたらついた
任務で蒼龍飛龍と駆逐2が固定でS勝利だからなあ、、、
-
リランカの羅針盤は邪悪すぎて微妙に分かってない事多い
北の潜水マスからボーキに行きやすい編成は有ると思われるっぽい
-
モーレイ海だって結局条件分からなくて5:5だしな現状
-
そういえばバシーは結局どうなんだ?
確かに空母入れたらボスに行きやすくなる気がするが
-
バシーは任務での羅針盤率調べてた人がWikiのコメに情報残してるよ
任務に無関係で空母入れてると7割ボスなのは間違いないようだ
そうじゃない時は知らんがね
-
>>520
おお本当だ
俺が最後にwiki見たときは検証中だったがもう確定と見ていいのね
ありがとう
-
>>521
お礼は俺じゃなくて調べた人にだなw
あれのお陰で任務受けてないとボスがどうのとかいうオカルトが消え去った
-
南西諸島は過去MAPデータガバガバだったから…
例えば2-4も艦種で細かい誘導がある。軽空母があると東ルートに行きやすいとか軽巡入ってるとバケツ取りやすいとか
オリョールも水母入ってるとボス到達率がグンと上がる
-
ビスマルクがレベル89で中破したのでレベル上げ終了
今回は85か90が改造レベルだと見てるのだが足りるかどうか
…メンテ開始前に慌てて入渠させてしまう危険も危ない
-
でもまあ水母連れていってまでオリョールボス行きたいかと言われると
ワンオフ任務で編成が6隻完全指定じゃない場合ぐらいかな
-
任務消化は毎回水母使ってたから新三川めんどかったなあ
-
ビスマルクはzweiになっていないと改装できないのか、
レベルさえあれば改装できるのか、また設計図が必要なのか気になる・・・
-
いらんやろ2枚目は
zweiの次なんやっけ deltaみたいなやつ
-
3はdreiでドライって読むよ
-
ドライか…旨そうや
-
2-4軽空母とかつい最近知ったわ
検証されてるんだな色々と
>>531
デルタだと三角形じゃん
dreiのことだろ?
-
奴隷
-
ビスマルク自体はほんとどうでもいいけど良い魚雷もってきたら嫉妬するかなあ
ドイツ艦の装備はユニークでもほとんどゴミばかりだから期待しなくていいかな
-
英国面「ドイツがユニークとは聞き捨てならんな」
-
「ユニーク」が価値判断(珍しいとか)を含まない
「唯一」とか「単一」とか「重複なし」を意味するのは
日本語だとコンピュータ用語なんだろうか
でもゲームだとユニークスキルとか言うよなあ
-
イギリスの装備はポンポン砲みたいな単純な不良品も中にはあるけど
基本的には堅実でその後のワールドスタンダードな流れを作るよ。
(世界一優秀な造船技術+堅実な兵装開発技術)×英国面=あれ?
という謎補正こそが英国面。
-
アングルドデッキをはじめとした優秀な新技術や新装備は確かにあるんだが
如何せんパンジャンドラムとか氷山空母とかハッシュハッシュクルーザーとかのイメージが強すぎるのはどうにもならんなあ
-
今日はメンテか。
6-1の内容次第では、残り4日でランキング荒れそうだなw
-
>>536
53cm魚雷だからミソサザイでも持ってこない限り、大したことないと思うが
-
ツ級は中破させて、外装を剥がせば
かわいいおにゃのこが出てくると信じます。
-
尚現実は夜戦と対潜を両立したツ級に脱がされる艦娘が続出する模様
-
リアル準拠にしたら空母と駆逐と潜水艦以外
存在意義の無いゲームができあがりますがよろしいか
-
うーむ、3時間オリョクルして南西が終わらんとは
-
用のない戦艦を突撃させて自爆…これだ
-
リアル準拠にしたら自然回復しなくなりそう
-
艦娘保有にコストがかからなくて本当に良かったとは時々思う
-
>>549
一度離れたら二度とやらなくなりそうだな
-
恐怖!勝手に増えている装備数の謎!
-
増えてるのはだいたい機銃
-
うぉぉぉぉぉ
MNB二回も食らってたので歓喜のあまりガッツポーズ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5331587.jpg
-
>>553
やったな!
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/117593.jpg
-
開発資材ぃいいいい!!
-
>>548
リアル準拠だと自然回復どころか自然に資源が減っていく気がする
-
大型建造から仮釈放された提督も増えたしビス子のさらなる改装実装を記念してシャルンホルストかティルピッツの大型建造入りをですね
-
昨日やっとビス出て全艦コンプしたのに次の日に大型追加とかほんとやめてお願い
-
仮釈放とかどこのドイツだよ、くそぅ!くそう!
-
大和型のかぶりはまだ支援要員として優秀だからかまわないがビス子のかぶりだけはどうしようもないよね……
ビス子秘書艦だとビス子が出ない、と言うようになってるのならいいけどそんなことは絶対にないだろうし
-
ドイツ艦を秘書にしなければ良いのでは
-
こっちがビスマルクであったか・・・よく似てて・・・
>561
今の大和型の如く、ビス以外の独逸戦艦が追加されたときに弾けないのはどうなのさ日向って話じゃないのかね
-
一度に10隻くらい追加すればダブリの可能性は相対的に下がるな!
その後どうなるかは知らん
-
その後には荒廃しきった鎮守府があるだけだ
-
>>563
ぶっちゃけそうなったら諦めるわw
さすがに大型で新規10隻建造するって無理ゲーだろw
-
ティルピッツと思わせて完成すらしなかったツェッペリン→大型ボーキ祭りの可能性
-
出せば出すほど苦しくなるってなんや
-
武蔵追加されて大和の確率って下がったん?
-
それを検証するには人柱が足りない
-
>>562
なるほどそういうことか
でも大和型は大和のみとはいえ狙い撃ち出来るしビス子も開発資材20以上じゃないと出ないんじゃなかっけ?
もしかしてビス子だけ弾けるかも(希望的観測)
-
普通に考えれば建造テーブルの母数が1増えればそれに伴って確率も下がるでしょ
-
>>568
下がってないってどっかで見た気がする
-
既存艦との入れ替えかもしれないからそこはんあんとも
-
開発資材100縛りとかされたら流石に爆死する
-
資材カンストしてるからまた消費する機会は欲しいが
-
正直武蔵の大和型の建造率が低すぎて乱数に埋もれて絶対わからないな
全体から均等に武蔵分の確率を捻出したのか、通常建造で出る艦の確率から捻出したのかすら確認はまず不可能
全ユーザーがDBにデータ送信してもサービス終了までに結果が出るとは思えないな
-
例えば自分は大和出すのに100回ほどかかったわけだが資材100縛りが来てそいつにも100回かかってしまうとなると
はい
大型って試行回数稼げないからいろいろ考えてもあまり意味ないと思うの
思考放棄したほうが楽だった気がする
-
資材カンストしている提督はごく少数であることを忘れてはならない(戒め
-
ビスマルクには大型に見合うだけの性能はなかったな。ドライが来ても変わらんだろう。
大和・武蔵は十分値打ちがあるが、大鳳ですら正直微妙なライン。
今後まだ大型建造システム使い続ける気あるのかねぇ。
-
必須君がうるさそうだから今ぐらいでいいよ……
-
大型建造は艦これで実装してるシステムで一番の失敗だよなぁ
正直一度あたりの消費資源が多すぎる
-
100なら100投資するに見合うだけのものが出ればよいんだけど
確率が上がる云々もオカルトレベルだから
-
耐久というアドバンテージが生きる海域や機会が稀な上
むしろウィークポイントとになる場合が多いからな
しかも唯一売りの耐久が謎のストッパーがかかる仕様
-
5-4に8回行って4回しかBOSS行けなかった。
さすがに泣ける。
-
またアンチ大型君が喚いてるのか
-
大建は追加艦も全然出ないし、もう廃止しても良いんじゃないですかね
まるゆ・あきつ・阿賀野型は各海域のドロップ落ちと通常建造落ち、
大和型と大鳳とビスマルクは勲章10〜20個くらいで交換可能にして
-
3桁やってからネガれ雑魚
-
資材100で100%お願いします
-
大型建造限定艦出現率100%(ダブらないとは言ってない)
5-4は正空2戦2雷1ド1で回すと資源は飛ぶがとても快適よ
-
アンチ大型でも大和型が実質必須というのは使ってわかってるよ
試行回数に倍近い差が出るならそれは必須と同義
-
大和型なんていらねーよって言って女神ゴリ押しな人なら見たことある
-
試行回数に倍近い差が出る(資源消費が減るとは言ってない)
まぁ選択肢が多いことに越したことはないが
-
ルート固定要員以外の必須艦なんていないゲーム
-
32号と33号が足りなくて泣いたことはあったが…
普通にプレイしてたならイベも新海域も装備と練度と備蓄でどうとでもなってきただろうに
-
演習相手が全部ガチ編成で、しょうがなくやったら久しぶりに2敗したわ
戦艦6隻持ち出しても負けるとかクソすぎんよ
-
天井があがっていくと
「ルート固定要員以外の入手困難な必須艦」が出来る可能性があるからだるいって話だけど
目玉艦の強化でしか引っ張れない状況ならあとは
死のマラソンだなあとは
-
メンテ前のご褒美か、南西がバシー6回中5回ボスであっさり終わった
いつもこうならいいのに
-
偏った育成してりゃそりゃ○○は元気か?って事になるよねっていう
-
いや、戦艦6隻だから負けたんじゃないだろうかw
相手がガチ構成だとこっちも烈風キャリア1隻は入れないと。
ボーキもったいないからあまりにもガチな奴は放置だなぁ。
-
制空権を取られた場合大和型以外の戦艦は豆腐になるというか大和型すら余裕で落ちるから潜水艦や雷巡を混ぜた方が勝てる気は
-
制空の有無で命中に差があるような気がする
まあ、水偵飛ばせなくなるわけだから理屈としてはそうなるんだろうけど
-
6-2も今日なのw
モビルスーツ諸島かな?
-
6-2も来て未破壊勢はどうなるやら
-
育成自由枠、ケッコン航戦(瑞雲1スロ)、連撃重or軽2、対潜駆or軽2
この構成で何も考えずに毎日やってるけど8割は勝てる、レベル90になったら交代重軽駆は90以下と交代
-
相手がガチだったら制空優勢は取らないと勝てないでしょ
-
MSってどこだろ
-
第6海域は早めに実装終了するつもりなのかな?
それとも6-4だけやたらまたされるとか?
-
もう遅いかもしれないけどメンテ突入1時間前だから海上護衛とか出さないようにな
-
ノオーッ!
-
マーシャル諸島沖航空戦?
-
いくつかの新要素…
航空火力艦の時代きた!?
-
よく見てなかった……ガチだったら諦めるか夜戦ワンチャンだな
演習勝率はそこまで気にしてないというか一々再編成が面倒、空母は演習出さなくても勝手にレベル上がるし
しかし6-1だけじゃないのか……
-
>>599-600
相手にだいたい空母も入ってるし、ボーキもったいなかったので…
次からはデチ公や雷巡もいれて試してみるわ
-
>>606
マーシャル諸島?
-
マイクロソフト諸島かもしれない
-
まさかの航空火力機銃艦の時代か?
-
潜戦戦戦戦潜で相手を単横陣にする方法はだめなのか?
-
横ちん猫駆除くるっぽい?
-
>>615
攻略したらWindowsが落ちそうで怖いw
-
あートラック島空襲も位置的にはこの辺か・・・
-
横鎮猫が駆除されるのか……
-
横須賀ごと吹っ飛ばなきゃいいが……
-
横ちんの鯖を強化する(猫がいなくなるとは言っていない)
-
あかん、これメンテ伸びまくりフラグや
-
5−4未破壊勢は今月は壊す可能性はほぼゼロだろう
来月は6-1以降の状況しだいだろう。しょぼい戦果やドロップならまず10月は5−4で稼いで様子見するだろう。
彼らガチで勝負する気ないからゲージ壊さず周回してるわけだし
6以降の攻略勢がまた5−4で稼ぎ出したら、結局5−4勝負になるだけだな
-
新艦娘は無しかな?
-
なんとなくだけど今日のメンテは延びるな
長めの遠征にしておくか
でも万が一の連合艦隊や支援も考慮して水上基地 タンカー ボーキあたりにしとくか
-
こりゃ入れるのは翌日かねぇ
-
横ちんの鯖を強化する(メンテ延長)
-
横須賀は今日中にメンテ終わるかなぁ?w
-
横鎮だけメンテ延びるのは確定的に明らか
-
MOではなく囮機動部隊を出すべきか少しだけ考えてしまった
で、新艦はいるのですかね
-
ヒエー
横チン死亡フラグかよw
-
マーシャル諸島沖航空戦が元ネタかねぇ
中部海域ってのが中部太平洋とすればこのあたりのことだし、ミッドウェーも近い
-
フロントエンドサーバとDBサーバの新設および換装ってことはいろいろと機能強化の前提が立ったってことかね、これは
-
ん?間違ったかな……
-
横ちんの鯖を強化すると言ったが忘れてくれ
-
>>634
俺もそう思ったけど艦艇出てないんだよなその戦闘
-
どうせ明日まで入れないだろうし久々に戦艦空母を通常入渠させるか
-
Z作戦?
連合艦隊くるかね
-
幾つかの新要素か…また新しい縛りが増えるのかねえ。
選択肢の無い、採用しないと不利を被る要素はどうもなあ。
-
この間機銃の性能が微強化された
分かるな?
-
中部海域はたぶん中部太平洋で、MSはたぶんマーシャル諸島
だとすると、6は中部太平洋の戦いで、哨戒→マーシャル→トラック→マリアナ?
>>617
そんな方法があったのか…知らんかった
-
まあインフレさせる(縦の縛りを増やす)か条件縛り(横の縛りを増やす)か
どっちかしかできないだろうさ
-
連合艦隊で機動部隊以外も編成可能になるとか?
-
まぁ、いくつかの新要素ってのが単にビスの改装とか既報の内容を指してるだけという可能性もあるけど。
-
まさかの友軍艦隊とかマジでやめてほしいなw
もうあそこ早く消してくれよw
-
>>645
イベントでも出来たし
軽巡差別の糞仕様は改善されるべきだが
-
航空戦を再現できるのって連合艦隊しかないんだよなあ
-
今日のメンテは伸びそうだな
-
何とかビスマルク85まで上げ終えた
これだけあれば十分だろう
-
1艦隊でも開幕爆撃のみのマスを作ったとしたら新要素にはなりうるか
-
メンテ後
_______
/ \
/ ,.. -‐‐- 、 \
}∠,..艦__これ_ \ \
/.:.:.:./ \|\:.:.:.\\ ,
,′i:/n n\i:.:.:.:.i‘, } 鯖強化で横ちんから猫が消えると言ったな、
. i:人| U U l:.:.:Λ:‘,/ あれは嘘だ
<人( ,':.:./__):.∠ニZ
/:.个: . __▽__ ,./:∠:._{>o<}
{:.:.:‘,( ) ( )__L/´ /:.:.|
人:.:.:.: (・x ・l ト--{〉 ノi:.:./
`¨¨´|猫 |___,.{ 、_,.ノ
|強 | \
|化 |___ __/
/中 | |_|
⊂ノ⊂ノ 」.|
数週間後の秋イベ
_______
/ \
/ ,.. -‐‐- 、 \
}∠,..艦__これ_ \ \
/.:.:.:./ \|\:.:.:.\\ ,
,′i:/n n\i:.:.:.:.i‘, } 一体いつから横ちんが強化されたと錯覚していた
. i:人| U U l:.:.:Λ:‘,/
<人( ,':.:./__):.∠ニZ
/:.个: . __▽__ ,./:∠:._{>o<}
{:.:.:‘,( ) ( )__L/´ /:.:.|
人:.:.:.: (・x ・l ト--{〉 ノi:.:./
`¨¨´|猫 |___,.{ 、_,.ノ
|増 | \
|加 |___ __/
/中 | |_|
⊂ノ⊂ノ 」.|
どうせこうなる(確信)
-
空母棲姫「アソビニ…キタヨ…!」
-
>>654
おうまた沈黙させてやるよ
-
>>654
連合艦隊仕様ならこわかねぇ
-
友軍艦隊実装間近ということなので候補者事前募集中です。大和武蔵大鳳レベル150の方連絡ください
詳しくは個別にお話を伺いたいので友達申請お願いします
-
母港の拡張と新艦娘が来ないかなー
海域2個増えても新艦娘来ないとクリアして終わりなんだよな
戦果稼ぎ出来るくらいの海域ならいいような気がするけど皆同じようにそっちで稼ぐだろうから実質変わらないしな
-
マーシャル諸島沖航空戦でミッドウェー後に沈んだはずのヨークタウンがまた出てきたと思ったら次代のヨークタウンだった
-
>>654
「ボスマス」で待ってろよ?徹甲弾ブチ込んで泣かせてやるからな
-
空母棲姫 空母ヲ級改flagship 空母ヲ級改flagship 軽巡ツ級flagship 駆逐ニ級後期型 潜水ソ級flagship
こんなボスマス
-
5-5みたいだな
-
やはり離島再びとなるか
-
連合艦隊面だけは勘弁
-
連合艦隊は掘るのには向かないけどレベル上げには割と便利なんだよね
つーても、艦載機の投げ合いとなると敵に新型艦載機前提のバランスになるから恐ろしい勢いでボーキが削られるが
-
>>664
べつにやらんでいいよ
-
連合艦隊は資源さえあれば殴り合い自体は楽だから個人的には悪くない
-
新要素ってなんだろな
対空強化?
-
大型開発ですわぁ
-
新要素の大半は縛りが増えるだけなので全く期待していない
-
>>670
さっすが自分で工夫できない無能ですね
-
よし駆け込みで3-5おーしまい
結局全部南ルートで倒しちゃったわ
-
とうとう真の横鎮を見せる日が来たか・・・。
-
twitterもしたらばも確認する前に遠征出しちまった。
これは艦隊決戦援護作戦とかでよかったかなw
-
離島ちゃんは少しあとのMAPでかな
-
横鎮の猫は簡単には沈まぬ
>>672
俺も南のほうが圧倒的に楽だったわw
まあ流れがあるから来月やったら大破祭りになったりするんだろうな
-
とりあえずは爆乳大要塞こと港湾さんかな?
そして全く登板されない飛行場姫さん
5-6まで待て!なのかな?
-
>>647
いま呼び戻せば間に合うやん?
-
>>667
MIは実験場。まだまだ絞り込める!
-
ごめん>>678は>>674へ
-
演習遠征入渠完了
キャッシュもクリアと
最近はキャッシュはクリアしなくても動くこと多いけど、トラブルのもとであることには変わりない
-
呼び戻すほどでもないだろ。
予定通りに17時に終わる可能性もゼロではないし!
-
運営「さあ、答えを聞こう」
-
せめて秋霜か野分は来てほしいです
-
新要素ってのは単に今まで言及した追加ボイスとかビスマルクの改装とかのことじゃないのか
その他にあるのかもしれないけど
-
>>683
伊勢の黒インナーをくれえええええええええええええええ!
-
結構大きなアプデになりそうだからこういう時はUI改善はやってきそう
他にもなんか来るかもー
-
艦隊プリセットください
ってもこれ以上コマンド詰め込むの大変そうなんだよなあ
>>682
今日に限ってはよこちん次第でありますぞ
-
>>685
そうかもしれないし、そうじゃないかもしれない。
-
Twitterは140文字だからな
-
てがふえた
-
改造費と近代化改修リセットを代償に改造前にグレードダウン出来るなら色々捗るけど
初期装備をまた持ってくるのは不味いから専用のフラグ追加が必要になるし無いか
-
>>681
自分も完了
完了後メンテ入りまでに時間が余ると
なんか損した気分になる…
-
君は長時間遠征を出してもいいし、出さなくてもいい
-
ゼロではないというか今までのメンテ実績(内容ではない)を考えるとむしろ予定通りかそれより早く終る可能性の方が高いんだけどな
たとえDB強化っていう項目が含まれてたとしても
-
今日は切断早いな
-
俺は今までオリョクルやってて落ちなかったから助かったわ
-
メンテの間にホビーショーの新作でも見るか
-
いよいよ今日が横須賀鯖強化メンテですよ!
むっちゃドキドキしてきた…。
横鎮の皆さん、今日くらいはゆっくり休んで全鯖中最速メンテ明けに備えますよね?
-
メンテが終わったら本当にドロするかどうかは別として
401ドロップコラが出るだろうな・・・間違いない
-
ふむ、中部海域は地中海じゃなくて太平洋中部だったか
中部哨戒戦(潜水艦作戦)
↓
MS諸島沖航空戦(航空戦)
↓
水雷戦隊による夜戦切り込み
↓
戦艦部隊による決戦
こうかな?
-
どう考えても横鎮だけメンテ延長フラグだろう
-
横鎮のメンテが終わらないので他の鯖もオープンを延期します
-
401と思わせておいてまさかの400実装
-
軍法会議逝
-
装備品はまとめて表示すればほとんど解決だろ
破棄はボックスチェック後に開発、建造と同じようなカウンター出せば済むこと
艦これUI無能の象徴部分だった装備品に修正あるのか
基本無能だから無いだろうなあ
-
中部海域からどうして地中海が連想できたのか謎すぎて驚く
中って漢字が使われてるだけで全然関連性無いだろw
-
春イベ2マス目戦艦姫が太平洋艦隊だったかだからそこじゃないの?
-
潜水艦メインの海域でびみょーと思ったが、もう一つあったか
X-2系はそこそこお世話になるし期待しておこう
-
>>699
むっちゃんドキドキに見えた
-
急いで遠征3回任務達成したのに報酬受け取るの忘れて10回任務受けるの忘れていたでござるの巻
-
>>708
その程度でも知識あって戦史もとに考えたなら逆によけい地中海は無い
-
うちのビスマルクは改のままだから、改三の必要Lvとステータスの確認は
任せる。
改造するだけの価値がありそうなら、一気に改三にする。
-
どーせ解析で落ちてくる
-
するだけの価値とか このゲームのタイトルもっかい思い出せ
-
twitter垢を追うスレ見ても最初に中部太平洋を連想した人は少ないみたいよ
ガチ戦史派以外はそんなもんと違うかな
-
インド洋かと思ってたわ
-
これでまたビス子の上げ幅が微妙だと、
みんなどんぐりになって長門改ニとかの伸び白がなくなるし
海外艦やっぱ期待出来ねぇになるからガツッと強化して欲しいなぁ
-
コンプに拘ってないからな。
-
>>712
大西洋に行ってみたい提督だってココに居るんです!
無いなー、と思いつつも希望を捨てず思い続ければいつかあの船団襲撃する戦艦に対抗するために船団護衛する戦艦とかちょっとコスパおかしいんじゃないですかねっていう世界に行けるって信じてるから……!
夢見過ぎだってのはわかってるわ
もっと海外艦来ないかなー
-
いや、そんなに強化されても困るし
イラストさえよけりゃ微調整で十分よ
-
>>716
その辺を称して東方、と予想してた人が多かったと思うが
このあたりを中部と称するってことは東部はさらに東ってことになるからハワイあたりになるのかねぇ
あるいはifルート突入でアメリカ本土近く……?
-
とりあえずハワイ、たぶん西海岸からパナマ運河までは終わらないと、
地中海大西洋には行かないだろう。
-
>>717
カレー洋行って来いよ
-
地中海はジブラルタル封鎖されてて海戦なんてほとんど起こってねーだろw
-
フッド撃沈の戦績分強化という声もあるけど、戦績による特別強化は海外艦は
控えめで良いんじゃないかな… 日本艦が相対的に目立たなくなるのはつらい
-
まあ実際これでもよく差別化できてる方
艦これにかぎらずゲームなんて種類と数あっても
結局上位か下位かで使うの限られるし、繋ぎですら使われん物も多々ある
そもそも史実を元にすると同国内の後継機は単純に上位交換になりやすいし
熱入れてるユーザーは、そんな距離とった覚めた評価なんて絶対しないけど
-
改3がどう転んでもヘイト集める結果にしかならないビスマルクさん
-
× 熱入れてるユーザー
○ 自称識者の自称ユーザー
-
いっそ運40とかにして大正義になってくれても面白い
-
>>722
大本営寄りの戦史に艦これ以前から接してれば中部といえばこの辺でね?
自分的にはハワイ含んでもいいと思ってたり。
大本営的にはマリアナトラックマーシャルあたりが中部
-
なんかメンテで入れんぞ
-
>>732
おはようございます
-
>>732
今日はメンテの日だろ
-
後5時間ちょい寝れるよやったね
-
なんかメンテでと言われても困るんだがw
-
他の性能は一切変わらないけど雷装だけ+40とかになって
夜戦火力なら大和型レベルだよ!みたいな修正だと俺提督が歓喜する模様
-
雷装24ぐらいならありえそうだが
-
>>732
そうか寝ぼけてるんだな、きっと
-
どちらかというとビスなんかより「いくつかの新要素」が不安すぎてしょうがないが
フィットも結局デバフでしかなかったわけで
-
主砲修正並みの戦力低下システムを警戒してしまう
次来るとしたら簡単に火力伸ばせる空母かなぁ
-
確かに大鳳の中破攻撃だったり大和型の超装甲だったり特有の能力みたいのは欲しいわ
-
>>740
いや一応命中上がるし戦略差別化もあるだろ
どうせ思考停止してるからお前にも変わらないしな
-
>>740
弾着観測射撃実装でこっちの戦艦が強化されすぎたからな
バランス調整の為にこれはしょうがないかな、と思う
一方で敵新型艦載機投入はマジ勘弁だけど
空母がマジで烈風キャリアー以外の役に立たなくなる
-
>>741
戦艦に適正主砲のシステ厶付けた以上いずれ軽巡にも20.3cm搭載のデメリットが来るだろうなと考えると今から気分が重い
-
>>745
もう来てんじゃないの?
どっちにしろ軽巡に主砲3積みなんてしないから関係ないと思うけど
-
15.5cmの備蓄に隙はない
-
雷装有戦艦はティルピッツまでお預けなんじゃないだろうか
-
>>746
主砲のフィットは戦艦だけ
20.3は重巡が夜戦で命中補正が付くとか
そっちはあったと思うが・・・
-
>>745
既に20.3系は重巡にだけバフあるんだから今更軽巡側で削りゃすまい
ただでさえ装備枠や基本性能では負けてるんだし
20.3装備のデメリットというより最上砲や阿賀野砲あたりに補正が入って
相対的に20.3を積む意味が薄れるとかの方がありそう
-
軽巡にフィットは15.5cm三連装砲すらアウトが多いというのを忘れちゃいけない
その関連から副砲にもついたりしそうだな、そして副砲版15.5は完全に死を迎える
-
軽巡達は魚雷があるからもしフィット来ても何とかなるな。元々砲撃も昼で駆逐狩れたら満足満足ゥ♪って感じだったし
-
>>746
来てない
フィット補正の話なら戦艦のみだし20.3砲の補正の話なら重巡が夜戦で命中UP
軽巡にも適用されたら本格的に廃れてしまうわ
-
とりあえずデバフしか期待できなさそうってのが間違いないのがなぁ
普通は新要素っていったら心躍るのにもはや憂鬱だもんげ
-
フィット感が好評(田中の脳内では)なので空母にもフィット感付けます
艦載機の性能に応じて撃墜時のボーキ消費アップ
とか普通にやってきそうで怖い
-
球磨ちゃんとか神通改二あたりだと連撃で割と硬い敵も食ってくれるしなぁ
-
14cm単装砲が本当にどうしようもないからなぁ……
-
阿賀野砲はさすがに火力が低すぎて論外なんだよな
-
新要素、楽しみじゃないかw
-
いくつかの新要素ってビスとヒャッハーズのボイスとBGMのことを指すと思ってる
新しいシステムが来るとも言われてないのに警戒しすぎじゃね
-
>>755
それは以前のインタビューでレアリティ低い艦載機はボーキ消費を少なくする、と言うことをやりたいと言ってたけどインタビュアーにダメ出しされて諦めてたな
ぶっちゃけ、制空がここまで大事になればどのみち低性能艦載機の出番はないが
-
>>753
去年に軽巡にのせる主砲の話結構してたけど
結局検証されたのかね
-
そろそろ震電改の本実装をだな・・・
あ、あとついでに艦首魚雷もな
-
新装備が来て強くなっても、それを持ってること前提に調整されると意味がないからなー
-
軽重、大小問わず4つしか積めないというゲーム性と割り切るしかないな
終盤の駆逐艦のハリネズミ装備も再現できないわけだし
たった3つの機銃ではな
-
対空テコいれくるーー
-
>>751
お前の勝手な妄言きもちわる・・・
-
仮に震電改が開発落ちするとしたら
難海域の目標制空値が今の1.6倍くらいになるだけだろうしなぁ…
-
MS諸島…ククルス・ドアンの島かな?
-
>>745
Febri Vol.20
田中 例えば、20.3cm連装砲は、基本的にもちろん重巡の兵装ですけど、
「艦これ」では「条約ないもん」ということで軽巡も強引に積めるじゃないですか。
でも、強引に軽巡に積んでも、実は100%の能力を発揮できないんです。
そういう違いは存在します
システム的に普通に装備できるのに「強引に積んでる」扱いされてるのが
個人的には微妙に納得いかなかったインタビューより
-
はぐれをヲ級が子どもたちの面倒をみているんですね
-
開発落ちしないでもなんかの任務報酬にしてくれれば
あるいは勲章と交換とか
-
>>769
比較的平和な島の筈が箱型本拠点4つと戦艦2隻が鎮座して、総勢100機のMSがレースを広げるゲームの話はやめろ
-
震電改も当るふくびき権 1回勲章5個
抽選ドラムロール開始!
-
>>768
それでも3-5と5-5で優勢取りつつ攻撃出来るようになるしいいんじゃないかな。
てか開発落ちしてなくても敵の艦載機が強化されましたやん。
-
>>772
勲章と交換なら助かるな
正直無課金だからとねちくやらビス子置いておける母港の空きがなくて
今は改装設計図があんまり必要なくて余ってるし…
-
機銃(熟練)は諦めて機銃(3セット)みたいなのを期待するか
ひょっとして「新要素」って機銃が艦載機の搭載数のように設定されて消耗(鋼材で補充)扱いされるようになるのかも
-
>>775
烈風改が開発されるようになると敵艦載機が強化される!と主張してた人いたけど開発解禁されなくても強化されたからねぇ
-
上でも誰か言ってたけどビス改三や追加ボイスなどをまとめて新要素って言ってるだけだろうな
-
イベントやExだけやん
しかも烈風でも何とかなるレベルの強化でしかないし
-
>>778
味方が強くなれば敵が強くなる、が正しくても
味方が強くならなければ敵も強くならないが必ずしも正しいわけじゃないのよ
って習わなかったっけ
-
大型書店のミリタリーコーナーとか眺めてみてもやっぱり一番多いのは
零戦関連の書籍だし、零戦をちゃんと活躍させたいって考えは分かるんだけどねぇ
-
零戦が活躍できなかったのは烈風や紫電改ニを早く出しすぎたのがなぁ……
-
零戦(派生含む) 1万機以上生産
紫電改(紫電含む) 1千余機生産
烈風 8機生産 試作のみ
戦時中烈風が飛び交ってたと思ってる人もいそうな雰囲気
-
>>767
馬鹿がいるわ
http://wikiwiki.jp/kancolle/?15.5cm%BB%B0%CF%A2%C1%F5%CB%A4
-
あからさまな単発煽りに噛みついていくのか(困惑)
-
単発煽りはあれだが、そもそもフィット仕様って現在戦艦限定ってそこにも書いてあるし完全に自己紹介乙になってる件
-
どのあたりの文章でアウトとわかるのか説明してもらいたい
-
ちゃんとした航空戦やりたいなら割合ダメージなんてトンマな仕様にしないだろう
連合艦隊の航空戦だって性質上、艦攻、艦爆が無駄に削られるゲームでしかなかった
-
キューボッシュ
http://svf.2chan.net/nov/y/src/1411691931236.jpg
プルクラ駆逐
http://sep.2chan.net/nov/y/src/1411694947876.jpg
雷電一万かぁ・・・
-
ゆるやかなソーシャル()な割りに疲労度とかフィットとか普通にプレイしてたら見えない要素が多すぎるのも・・・
疲労度くらいなら数値で表示されても問題なさそうなのに
-
土台の羅針盤が凝ってるなぁ
-
主砲過積載のシステムのように、条例による制限が来たらっていう仮定の話だったはずなのに…
-
そもそも実装されるか分からん軽巡フィットについて妄言垂れ流してるんだから
史実の砲のサイズでドヤ顔されても妄想乙なんだよなあ
-
疲労アイコンが出ないうちは平気だってことだよ(回避命中が下がらないとは言ってない)
-
1万って買う人いるのか
いるんだろうな…
-
wikiのキャラページコメントの妄言に比べたらそよ風みたいなもんよ
-
どっちにしても軽巡は何らかの形で強化してもらわなきゃ
現状出番がなさすぎる
-
出番を作ったら作ったで「使わされてる」とか言い出す奴がいる始末
-
出番がなさ過ぎる艦はおおよそ対潜だけしていてください状態
-
金剛型の41cm砲のような意味でアウトと言ったんだが元々仮定の話なんだから妄想乙は当然だろ。
-
横ちんの近代化改修は順調らしいが、失敗したらわたあめとペンギンだらけになるのだろうか
-
>>798
お前の運用が下手なだけなんだよな
-
これあれかな
機内モード君かな?
素直に愚痴スレで遊べばいいのに
-
軽巡の対潜番付は夕張と大淀でほぼ固定だしな・・・
神通改二みたいに重巡並みに火力あるなら使用頻度も上がるんだけど
-
軽巡使いたいなら3-5で軽2雷1潜3でいけばいいよ
普通にクリアできる編成で安上がりだし
-
>>802
横ちんって一度DBが飛びかけたんだっけ?
-
ドラム缶を運ぶ程度の能力
-
え、今まで未改修状態だったかのよ!
-
>>807
何かのイベント終了時だったっけ?
秋イベではなかったと思うがいつのことだったか
-
あれは嫌な事件でしたね……。
-
3-5南で軽巡の出番きたこれでかつると思ったら
軽巡増やすと逸れる仕様だったのにはズコーでしたよ
-
連合艦隊での大淀使え縛りも素晴らしかったなw
-
軽巡は大淀が圧倒的過ぎて他が「非大淀」になってしまったのがな。
秋以降の新規着任提督にはもれなく大淀を配って差し上げろ
もしくは1−4で赤城の代わりに大淀をプレゼントしてやれ
レアリティ高いだけの赤城なんかより有用極まりない
-
秋だったか冬だったかだがあれは横須賀の不正者が多かったからじゃ
-
連合艦隊で軽巡の出番かと思ったら
2隻以上入れれないというがっかりすぎる仕様だったし
-
さてすすめでも買ってくるかな
メンテの度になんか買ってる気がするな
-
よこちんは近代化改修しているのか……
-
軽巡はもういっそルート固定とかで駆逐と同じ扱いにでもしないと生き残れない
-
近代化失敗
-
(大淀って4スロ水偵有り軽巡なだけで、すべての軽巡を過去にするほどなんか凄いことあったっけ…?)
-
戦艦・空母・駆逐艦は、支援艦隊と連合艦隊で複数使える分、活躍の幅が大きいよなあ。
せめて、支援艦隊に軽巡を組み入れられないかね。
駆逐2から「駆逐と軽巡が必須」とかに
-
中部海域ってなんだよ。
早いとこアメリカ大陸西海岸まで出張って、運河を攻略しようぜ!!
-
連合艦隊軽巡1縛りは第10戦隊の長良ポジションを想定したものだったし仕方がない
-
鯖一個だけの餌だと失敗する可能性が
-
>>775
装備…というか震電や烈風改の開発落ちだけに着目するとそういう話になっちゃうけど
単純な順序で言えば
烈風改→聯合艦隊(艦戦山盛り可)vsタコヤキ
→烈風601→3-5の編成・装備限界に近い要求制空(主に烈風満載基準+α)
って流れなんで、こっちが開発落ちとかで強化されてないのにーっていうよく見る文言は筋違いなんじゃない?
そもそも弾着登場までは敵の制空設定だってかなり雑だったわけで、
弾着仕様前と後のマップで要求制空が違いすぎるからっていう単純比較は論点が変になるだけだと思う
-
そうだ、軽巡改三で大淀以外も4スロ。これだ…
-
軽巡必須の遠征は割と多いしそういう役割の艦種って割り切ってるな
改二連中は普通に強いし
-
連撃維持しつつソナーや夜戦用アイテムも装備出来るしなぁ
軽巡の火力を多少伸ばすためにスロ3改二使うくらいならスロ4の大淀、というシーンは今後も増えそう
-
>>821
(そこまでアドバンテージ)ないです
雷装低い分高難度海域のフィニッシャーにはなれない欠点もあるしな
-
軽巡好きの人には問題なんだろ?
嫁の人ならどこでも行きそうな気はする
-
>>827
何だその川内型と五十鈴優遇措置は
-
>>831
それは間違いないんだが多分今そういう話してない
-
メロン5スロを諦めない道民勢
-
ケッコンした軽巡は4スロにならないかなって贅沢をたまに思ったりする
無茶なのはわかってるからやれとは言わんがw
-
軽巡2隻とケッコンして片方150まで上げた俺からすれば
3-5で軽2雷潜3と5-4旗艦昼連撃仕様という活躍の場が出来ただけで嬉しいです
けどこれは無理やり活躍の場を与えただけなんでこういう話じゃないんだと思う
-
5スロになったら兵装実験軽巡の名に恥じないな、だが搭載は0のままのご様子
-
遠征任務・・・天龍型
対潜任務・・・夕張 or 大淀
攻略ルート固定・・・神通改二 or 球磨
こんな感じで他はどんぐりの背比べな印象
-
大淀は連撃維持してドラム缶積めるという事で最上とかいうやつの互換機として5-4で活躍してる
-
水雷戦隊組んだら先制攻撃系の何かが欲しいなぁ
-
軽巡に甲標的積めるようにしようぜ(投槍)
-
なんか昨日辺りから不満を言うと噛みついてくるのが巣食ってるなぁ
爽快感が増すアプデなら歓迎するがそれが期待しづらいのが問題
特にフィット()とか支援戦艦の弱体化だから総合的にマイナスの方が大きい
-
夕張や艦載機詰めない軽巡は甲標的を装備可能にしてほしい
とりあえずキラ付け作業は確実に捗るから喜ばれること間違いない
-
大淀やツ級の装備が軽巡のひとつの理想形だよね
連撃出来て水偵飛ばせて対潜も可能 これは気持ちいい
-
>>842
かみつくというよりひたすらネガってる人がいるっていう印象なんだけど
-
水上機すらつむスペースないのに甲標的とか積めるわけねーだろw
-
いちおう戦争が下敷きにあるゲームなんで、爽快感はちょっとw
-
>>845
ポジる要素がもうなくなってきてるからしゃーないとも思うが
少数派と多数派が入れ替わってきてると思う
-
俺の扶桑姉さまが主砲6基積めるのはいつになりますか
-
世の中には何も縛りが無かった初期の戦艦6編成が最強の時代が好きだったやつもいる
人それぞれ
-
別にフィットとか気にせずクリアできてる現状割とドーデでもいいという精神
-
少数派だろうが多数派だろうがどうでもいいけど愚痴なら愚痴スレあるんだからそっちでやればいい
愚痴だからとかじゃなくて単純な主旨に沿った棲み分け使い分けの話
-
戦艦なんか使えるヤツを使うだけだから何の問題も無い(全て90越えた)
-
ビスマルクが更に差枚なら腹筋崩壊しそう
-
ゲームでも漫画でもサッカーでもアンチはどこでも居座って
多数派になろうとするから厄介よね
-
つまり軽巡の話は軽巡スレでやらないといけなかったのかな?
-
軽巡の扱いについてこれだけは言わせてほしい
第一水雷戦隊旗艦 阿武隈改二はまだですか
-
…まあ、そうなるな。
-
>>857
ここじゃなく運営に聞け
-
ただ単に深海側には次々新しいおもちゃが与えられてるのが羨ましいだけです
-
阿武隈改二は前髪が強化されます
これで衝突しても安心だね!
-
だが北上様の前には無力である
-
くそう、北上様め…
-
それはラムだろ!
-
北上様は被害者だろ、いい加減にしろ!
-
こっち開発落ちした装備で実用的なのが最後に出たのいつだっけ
-
バルジ 二式艦艇 零観
この前が思い出せないな
使えるっちゃ使えるけどどちらかというと「使う」って感じのものばかりだな
-
水偵じゃないの?
-
(匿名掲示板で多数派少数派だの言われましても・・・)
実用的の基準がわからんけど、ドラム缶じゃね?
-
爆戦が春イベの前辺りに開発落ちしたはず
-
零観実装以来、零観しか作ってないわw
-
>>867
爆戦じゃない?
-
爆戦も烈風ガン積み前提になってから霊圧が消えたな
-
爆戦も使えるけど、高難度海域に出る空母に積むか積まないかくらいだからなあ。
2機もあれば十分で、開発するほどのもんでもない。
たしか持参品で2機くらい手に入るんじゃなかったか。
-
爆戦は実装当時は産廃なんて言われたこともあったよな
イベントとか参加するたびに持っててよかったと思う存在だけども
-
大鳳と龍驤改二の持参品だな>爆戦
この流れだと瑞鳳ちゃんが改二になったらやっぱり持ってきそう(偏見)
-
爆戦かー
これはまぁ確かに有用か
大鳳と龍驤の分で十分って残念さはあれど
-
爆戦は3-2-1で火力抑えるのに便利だから一応いくつか置いてるかな
-
開発落ちしても即評価される環境とは限らんからな
零観も産廃の代名詞だったし
-
爆戦はどっちつかずの産業廃棄物呼ばわりされてたのが
春イベE-5で評価爆↑、一気に見直された感があるな
-
江草彗星や友永隊に対空が付いていたり
搭載数最低スロが全滅不可避な空母が増えたから爆戦の出番は前より減ったかもしれない
装備品のひとつとしては結構好きよ
-
爆戦はレア度で強いと勘違いしている人がたまにいるよな
-
爆戦の有無で制空状態が変わったのは春E5だけだろ
それ以外は変わらんかったから素直に流星改つんどけ
-
彗星一二型甲狙いで開発していると爆戦は外れホロみたいになってくるのがな
-
>>883
飛鷹大鳳飛龍でダメコン
-
横ちん改二
-
烈風改や烈風601の配布で制空値が少し上がった分、
その少しを埋める役割だった爆戦がお役御免になった印象
-
>>875
当時は制空値計算できなかったからね
もしギリギリのラインがわからなければ今でも扱いにくいのは変わらない
-
春イベも爆戦のかわりに航空戦艦の瑞雲で補ったから一度も使ったことないや
-
対空撃墜数高い敵が増えて少数スロットの爆戦で制空維持するのはリスク増えてきたからなぁ。
空母改二がみんな素火力上昇してることもあって、爆戦を烈風に変えるか、
烈風601で増えた分を転用して流星改に変えるかってケースが増えてる。
-
うちの爆戦は演習で大活躍
-
601や改を前提に敵制空値を決めるわけにもいかないしなあ
隙間を埋めるあのコンセプトは好きなんだが
-
いまだ一瞬たりとも光り輝いた事がないロケランの出番は
-
対空砲火エフェクトによる迎撃している感が一部のマニアに受けているとかいないとか
-
(伊勢型にガン積みして史実再現しても)いいのよ
-
装備の再評価と言う意味では徹甲弾を置いて他にはないと思う
まさか高速戦艦にも積める日が来て主主零観+電探 or 徹甲弾がスタンダードになる日が来ようとは春イベ以前には想像も付かなかった
-
次にスポットライトを浴びる装備は誰だ!
-
そらもう大型バルジよ
-
一昔前のポケモン廃人の厳選より艦これ提督のレベリングの方が苦行だなぁと思いました
-
噴進砲はプラシーボ効果で一部の提督を支えてきたのさ
-
大型バルジは性能は申し分ないのだが、防御装備を積む余裕がないってのがなぁ。
機銃やバルジや艦は別枠になるとかじゃない限り5-5潜水とか特殊な局面でしか出番なさそう。
-
まさかのハルナ復帰で46*2バルジ*2鉄壁の重力砲台に
-
ボスマスで敵旗艦を沈める以外の勝利条件があるシステムが
できれば、バルジ等の防御用装備が有用になるかもしれない。
-
>>900
次スレをバッグから出しなよ・・・
-
_,, . ,,
_,, .-:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.= _,, _
, '´:.:.:.::.:.:,rー:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.-、ヘ
/:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ、!
i:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:::人:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘヘ
!:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:/ ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.|:..:.:/:.:リハ
|:.:.:.:.:.:.:.:|:::二ニ. `ヽ.:.:.:ナサi.:./:.ハ そうか、やはりこれからは航空スレ立て艦の時代だな、最上の奴もスレを立てているか?
!:.:.:.:.:.:.:.:| ヒ_ガ ヒリ~ レ:.:.:.:.! http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1411707464/
リ|:.:.:.:.:.:.:|. i:.:.:.:.:.:|
ソ!:.:.:.:.:.:.| , !.:.:.:.!!:!
リ ト ー- , テ::,;.;;リ !
レモ::リ T 、 -zイ
,. .: ´トミ::::::¬ ,,_
/ \ ヘ :::: i '' -,,_
i ヘ :: i 、 ヽ
-
>>905乙もが。すゝめに扶桑姉妹の絵師さんいたし、そろそろ航空火力艦の時代が来るかもな
-
>>905乙もが
-
敵雷巡の先制雷撃実装でバルジ装備不可避
-
バルジ持たせた艦を餌にすると耐久が上がる仕様なら大人気だった…?
-
>>905乙もが
-
横ちんは近代化改修に失敗しました
-
近代化なら失敗しても元に戻るだけだからいいけど…
-
横鎮移設して容量大きくなったら新規入れるんかな
修羅の道ってレベルじゃないけどw
-
フラッグシップエラー猫実装されました
-
横須賀鎮守府の近代化改修に使われた餌一覧
・単冠湾
・幌筵
・宿毛湾
・鹿屋
・岩川
なお、餌になった鯖は猫の襲撃率が上がる模様
-
ツイッターの絵ってビスマルクの新絵かな?
-
史実の戦艦よく知らんのだが、これ画像見るに魚雷ついてるよな
-
>>916
ぽいね、やっと差し替えか胸熱
-
差分脱出か(チッ)
-
あちゃー日向さんのネタ戦艦というポジションが
-
これフミカネがツイッターにあげてたやつっそいね
雷装来たね
-
とうとう戦艦が魚雷も撃つようになるの?
-
絵の心配はとりあえずクリアしたのか
-
そしてセットで魚雷搭載可能になる金剛型
-
時代を遡る気か?w
-
>>924
改三が来たら雷装来るだろうな
実際に積んでいたんだし
ビスマルクは忠実だと姉妹艦のティルピッツが魚雷積んでるから
それを踏まえて雷装による強化って感じかな
-
>924
金剛は元から魚雷発射管持ってたよ
近代化改装で外したらしいけど
-
あ、そういやビス子LVは80あるけどまだzweiにしてないわ
-
twitterにあげてた絵も普通に魚雷描いてあったんだな
本人はネタで描いたって言ってるけどそれがそのまま採用されたのかw
-
びすこいません(小声)
-
そこに大建があるじゃろ?
-
なんとなく雑な比較
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/122100.jpg
コレジャナイ艦はあるけど可愛いからいいのかな
-
実質的に夜戦強化だな
火力据え置きで雷装20〜30持ってくるだけで十分夜戦強化になる
そこそこの雷装値に甲標的積めたら面白いことになりそうだけど流石にそれは無いか
-
鯖って近代化改修できるんだな…
-
火力維持で雷装50くらいくれれば
まぁまっとうな改造かな
夜戦火力が大事
-
再び設計図使用あるかもなw
-
まあ雷撃分だけ手数が増えるなら嬉しいっちゃ嬉しいが
>>934
ただしよこちんの強化には勲章が必要です
-
また長門型が涙で枕を濡らすのねw
マジ改二はよ
-
予想通り雷装付いたのか
夜戦火力の純強化だけなのか、それとも魚雷や甲標的が積めるのか
-
横鎮提督の勲章がDBエラーでボッシュート
ないと思います!
-
戦艦に雷装値がつくってだけで前代未聞だし
魚雷装備可になるのは当然として、甲標的も装備できる可能性もあると思うよ
徹甲弾すててまで装備する価値があるかは、雷装値によるだろうけど・・・
-
設計図二度使用は嫌だなぁ、と思ったけど現状は余ってるんだよな
エリクサー使えない病みたいなあれ
-
まだ火力が下がるという可能性が…
誰か改装するまで待ちかな
-
今のところ設計図の有無には触れてないんだよな怖い
-
twitterで出してたのまんまなのか…ちょっと残念
-
ビス子立ち絵変わるんだったら嬉しいな
現状パンツのための設計図だったし
-
甲標的積める戦艦は凄そうだが、
きそー以下の威力しかないと積む価値もないつーか
-
グラ的に魚雷管に見えますがゲームシステム的には魚雷は撃てません、みたいな事になったら切ないなぁ…
甲標的載せられない場合、魚雷系載せる意味無いんじゃないの?
昼連撃維持するなら主砲×2と偵察機必須だから、魚雷載せると夜戦カットインになっちゃう
甲標的載るなら選択肢に入るけど、載らないなら徹甲一択でしょ
-
単に夜戦火力に乗るだけじゃないの
-
甲標的は日本艦でも母艦機能がついた艦しか装備できないから無理だろう。
53cm4連装を方舷1基だから、雷装もせいぜい2、30あれば万歳、くらいじゃないかね。
まさかのホーミング魚雷を装備してくるけど即座に剥がされて401……と見せかけて19や58に奪われる未来予想図。
-
ざわ・・
ざわ・・
-
夜戦火力が増えてくれるだけでも嬉しいな
-
ドイツ魚雷とレーダー持ってきてくれるかねー
-
ビス子がいつまでたっても着任しない俺提督涙目
くそぅ、くそう!
-
やっぱり、メンテ延びるか
-
特異なとりえが付くだけに、
今までのディスられっぷりとはさようならだな
-
公式Twitter画像変わっとるやん
-
実際のビスマルクって魚雷発射管あるんだっけ
-
>>958
ない
あったのはティルピッツ
-
たまには駆逐艦の強化もしてくれませんかねえ
-
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5331957.jpg
この絵になるんかな、髪の毛似てるわ
-
>>961
というか影の付き方がそのままそっくりだから、そのラフ画をブラッシュアップしたものになるんじゃないかな
何時見ても武装神姫にしか見えん
-
似てるってかそのまんまじゃね
-
夜戦最強の座につくのか
-
艤装の形からしてもそのままだね
-
ドイツ艦が夜戦強いとか、違和感
-
夜が凄いビス子とか良いじゃん
-
絵師が立ち絵用意してたのもあるだろうけど
相当ビス子改二にクレーム来てたから改三になったのかね
そういう俺も設計図使うほどじゃないと思って改のままだけどw
-
なんかメンテが伸びそうな予感
-
>>959
やっぱないのか
戦艦といえどこう剥き出しの魚雷見ると怖いないろいろ
-
IF改造だとまた設計図なのかな
一応蓄えはあるから問題はないけど
後はLvか、72では足りない予感・・・
-
ティルピッツ実装の布石という可能性も
-
まあ、魚雷は外すんじゃね?
-
てかアップデート内容まだですかーい!
-
ツヴァイのレベル低かったし、当時からドライの構想があったってことなのかね
-
>>970
ティルピッツも元々はこんな危ないものつけてなかった。
恐らく拿捕した船を処分する時に使うもので、戦闘時には魚雷は装填してなかったと思われる。
-
アプデ内容おせえwww
-
この後(すぐとはいってない)
-
雷装10でも20でもステ付きさえすれば高速戦艦で夜戦火力トップだぜ
さすがに無いと思うけど50あれば大和も越えちゃう
イベボス攻略にはビス子必須だね(ゲス顔
-
艦これ初の雷装付き戦艦はシャルンになると思ってた
-
来たか、5時半までには終わりそうな時間やね
-
夜が凄いビス子とか失神しちゃう
-
さて準鷹ちゃんは時報で何時から飲みはじめるか
-
魚雷発射管か薄い本でびすこの方向性が決まるじゃないか
-
やっぱ設計図必要ですよねー
あまってるからよろしよろし
-
設計図二枚目www
-
魚雷発射管きたー
-
やっぱ二枚目かー
-
まぁ、そうなるな・・・
ってことは高速戦艦は卒業して新しい艦種か
-
5-5一回もやってないから虎の子一枚しかないぜ
-
勲章8つ必要かあ。ストックはあるんだけど。
-
ビス子だけで何個勲章使うんだよ
ま、余ってるからいいけどさw
-
>>983
1.いくら隼鷹でもお酒は夜からに決まってる
2.夕方から飲んでるけど、サラリーマンだってやってるよね
3.実は昼過ぎから
4.無論、朝から夜まで
-
魚雷ではなく魚雷発射管?
-
大和にも積めるかも?
-
砲2 発射管 魚雷 で突撃戦艦か
-
発射管と魚雷で2スロット占有する予感w
-
>>994
雷装高い装備で魚雷だとなんで使い回したいのに小型艦に積めへんの?ってなるからじゃない
-
(普通の魚雷は積めない予感・・・)
-
>>1000なら横は猫る
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■