■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 685隻目
-
艦隊これくしょん‐艦これ‐は、
駆逐艦や巡洋艦、航空母艦などの個性豊かな艦艇娘「艦娘」を収集・育成・編成して、
あなただけの無敵連合艦隊を目指す、艦隊育成型シミュレーションゲームです。
無課金を貫くと、史実にある日本軍のような資源不足を味わうことが出来ます。
課金次第では、米帝のような遊び方も可能です。
前スレ
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 684隻目
jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1409993795/
-
・公式
ttp://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・艦これ公式ツイッター【@KanColle_STAFF】
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF
・公式トピックTOP
ttp://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
・公式4コマ
ttp://www.famitsu.com/comic_clear/se_kancolle/
・ファミ通.com 艦これ応援企画
ttp://www.famitsu.com/cominy/?m=pc&a=page_fh_diary_list&target_c_member_id=127105
・艦これwikiwiki
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/
・艦隊これくしょん?艦これ?攻略&2chまとめwiki
※現在2chまとめwikiがatwiki騒動に巻き込まれており現在移動しております
ttp://www.wicurio.com/kancolle/
-
***** その他関連スレ*****
・質問スレ(2ch)【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜 質問スレ158
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1409492096/
質問スレッド15(したらば)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1409659907/
検証、仮説スレ14
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1408701590/
中破轟沈関連雑談&ヲチスレ その19
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1407903018/
開発建造スレ4
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1398403228/
【報告】大型艦/新型艦建造スレ34【検証】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1406958155/
【避難所】艦隊これくしょん〜艦これ〜スレ20隻目【ソ連支部】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1407676683/
艦これまとめwiki用掲示板
ttp://jbbs.livedoor.jp/netgame/12625/
・艦これロダ
ttp://ux.getuploader.com/kancolloda2/
※画像への直リンが規約で禁止されているので、ご注意を
・艦これロダその2
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/
・サブ
ttp://kancolle.x0.com/
※直リンOK アップ後表示される画像をクリックすると、直リンアドレスが下に表示され
次スレは>>900の方が立ててください。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名してください
-
新しく、本スレ難民達によって艦これ新本スレが出来ました
本スレから鯖別スレに移った方や、本スレから避難所に避難されてる方をこちらに誘導していま す
・まとめブログ、ア,フィリエイトブログへの転載は禁止
・荒らし、らん豚は無条件でBAN
・エロ画像や過度なエロネタは紳士スレ、その他は議論・愚痴スレ等
艦隊これくしょん専用板改
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/57281/
-
3-2 攻略のための駆逐艦を選抜中なんだけど、以下の四人以外に誰がいいだろう。
ちなみにテーマは「(凶暴)ワンコ艦隊」。
[狂犬] 夕立
[猟犬] 時雨
[番犬] 不知火
[忠犬] 朝潮
-
>>1
乙ガレー船
前スレ>>998
蒼龍なんかでたっけ?出ても相当やばい確率だと思う
オリョクルかバシーのボスでかなり出た記憶・・・
-
>>1
乙比叡カレー
>>前スレ998
wikiでは一応出るってことにはなってるが…
-
蒼龍欲しいならカレー洋でもいくほうが・・・
-
3-2-1でも蒼龍たまにでるな、…たまにな
あと>>1乙
-
まあ拾うには拾うよ蒼龍
牧場目当てなら他行って確保したほうがマシだが
-
>>1
乙もが
自分も泥確認してるし某DBにも記録されてるけど泥率0.3%なので全くオススメされないと思われる
-
>>1乙
蒼龍だとやっぱり4-1〜3かな
3-2-1で狙うのは精神が辛い
-
あくまで3-2-1はレベリング場で運よく拾えればいいな程度にとどめるべきだな
-
321蒼龍は狙っていくもんじゃないな
たまに出ておって思う程度
-
蒼龍欲しいなら3-2-1で拾った艦で
バシー周回したら?
自前の艦2-3隻混ぜて
-
>>1乙
何故昨日から比叡カレー押しなんだ・・・
ちょっと食べてみたいけど
3-2-1蒼龍は忘れた頃に出る
-
>>1乙でぇす!びしっ!
なんか記録つけるまで結構出る感じしてたんだけど、
7/20までの約500ドロで4隻、以降500ドロで0なんでバシーとか行きます
皆さんどうもです!
-
蒼龍は3-3ボスSで7.3%、5-2ボスSで2.4%っぽい
-
>>1乙
蒼龍なら3-2-1より道中でそこそこ見かける4-3が一番早いと思うけど
-
>>1乙もがもが
まあS限の中でも伊勢日向と並んでとりわけ出難いみたいだしな>3-2-1蒼龍
DB値の0.30%はAB分が入ってるからSだけならもうちょいあると思うけど
それでもたかが知れてるし
-
イベ開始あたりから3-2-1またよくやるようになったけど
戦艦ドロが800戦で14隻と2%切っててびびるんだけど
他の人はどんなもん?
-
>>21
自分は直近300ドロ(夏イベ前ぐらいから)で戦艦19隻です
-
>>22
ありがとう
300ドロってことはノードロップが3割あったとして428戦か
俺のはイベ開始メンテ後からのデータだけど偏っただけっぽいか
-
毎日5-4を10週はしないとランクインは無理と聞いて、私の生活スタイルでは不可能だと理解した
そーいえば夏イベクリア後にイベント期日中から3-2-1育成に戻ったが、蒼龍は1隻も見て無いな
-
どうでもいいことだが夜戦火力一番高いのってエリレじゃなくて南方棲戦姫なんだな
フレラが実装されたら塗り替えられるだろうけど
-
炎の匂い染みついて、もがる
-
最上なのにボトムズとはこれいかに
-
フレラ・・・いったい何者なんだ・・・
-
フレンドシップラ級
-
フレッシュミート ラ級
-
>>27
クスっときた
-
フレンドリーなラオウ
-
フレンドリーファイア オレラ級
-
遠征だけはぶん回してるから資材がそろそろ夏イベ前の水準まで戻ってきたけど
一向に出撃する気になれない・・・一体何に向けて資材を貯めこんでるんだ、俺は?
せめてウィークリーの楽なものくらいはやっておきたかったけど、最近デイリーすらやってないな
-
3-5で消費すりゃええやん。
-
ttps://twitter.com/FateTakaokiH/status/508474821206753280
なにこれ
-
気持ち悪い比叡Tシャツ着てた奴と同じレベルやな
-
だいたいこういのって大学生か高校生だよな はぁ…
-
大学生はともかく高校生は18歳未満でプレイできないんじゃ
-
日体大だってよ
さすがに怒られたそうだが。
あと、>>1乙
-
ファッションオタというか、市民権を得たと勘違いしたオタクが多すぎる
日陰者は石の裏でひっそり出来ていれば良かったのに、なぜ日の光を浴びに行ったり浴びせたりするのか
-
>>39
艦これに限った話じゃなく、こういった馬鹿なことをするのがって意味だろ
-
アメリカとかならこういうのが居ても日本よりは寛容な気もする
-
>>39 艦これに限った話じゃなくてさ 注目浴びたいガキなんだろうけど
-
>>39
DMMの会員登録はガバガバ年齢認証だし多少はね?
ガバガバじゃない年齢認証なんてあるのか知らないけど
-
陸上競技って結構オタいるだろ箱根駅伝の時もなんか話題になってたし
個人競技だから向いてるのかもね
-
努力の末に表彰台に一緒にあがるってのはいいじゃないか
Tシャツや鞄にこういう絵を貼ってるだけのオタクとは訳が違う
-
努力すること自体はいいけど、
表彰台に半裸の女性の絵を持って登ると不快に思う人が大勢いるってこと
-
金メダルを噛むとかいう謎の行為よりも糞
-
きもいけど努力と結果と怒られる覚悟があったんならまあね
-
確かにダメダメなんだけど、それがダメな行為ってことを誰もはっきりとは教えてくれないからね
こうやってやらかしてしまう人はたまに出てきてしまうのも仕方ないことなんじゃないカナ
-
こいつに負けた奴らの心中
-
>>51
だってダレもこんなことマジでやるとは思わないもの
-
アレな感じはするが表彰台に登る努力すらしていない俺らが言うことでもなあ…
「怒られるようなことをしない努力」による減点回避なんて
「褒められるようなことをしていない怠け者」による加点0に比べりゃゴミみたいなもんだ
-
>>53
なんで他の人がそれをやらないのか、考えてほしいよね
-
twitterに載せてる時点で反省なんかしてないだろうな まぁ自己満足だろうしどうでもいいか
-
まあ普通こういうのはスポンサー付けてプロがやるもんだけどな
陸上にプロが居るかどうかは知らないがDMMか角川にでもスポンサーになってもらえば
好きなだけ出来るだろw
-
アメリカ製品が訴えられないように綿密に注意書きが有るように、微に入り細を穿って注意せんとわからんのだろう
自主制作AVを同人と言えば売ってもいいなんて思ってるようなのまで居たくらいだし
-
こういうのは叩いて、第二第三のアホが出てこないようにしないとね
-
ぶっちゃけ俺らスポンサーでも関係団体の人間でもないしな
人のアラを探して叩くくらいしかできることがないからそういう暗い楽しみにふけるわけで
-
別にそんな目くじら立てるほどの大失態でもないやろ
例えるなら気持ち悪い顔したハゲデブが恥ずかしげも無く外を出歩いてるのと同程度の不快度
-
変なことやってようが本業で結果さえ出せてればあまり強く言われんのだろうけどな
-
年くってくると若い子が多少のことやってもあんま気にならなくなってきたw
-
>>63
どちらかというとこいつを叱ったコーチ陣のような視点になってしまう
-
金メダル噛むやつもいなくなったし、まぁそういうことだよね
-
ここで乳だ、尻だ言ってるオレラ級にどうこう言う資格はあるのだろうか
-
俺らは少なくともTPO は弁えてるつもりだけどな
-
表彰台に立てない奴は気持ち悪いTシャツなんぞ着ないことだな
-
立てる奴も着ない方がよくね?
-
3−5が連合艦隊でもE4レベルくらいだろうし、ボーキさえ注意すれば問題ないだろうな(慢心)
-
イベント後電探開発にボーキ0まで飛ばしたんだよなー
連合艦隊来たら嬉しいけど、そうなったらボーキ集めからしないと
-
3-5では修理拳が炸裂
-
再臨する烈風拳
-
あきつ神拳だの明石神拳だの
世はまさに世紀末
-
効かんなぁ〜(カスダメ)
といいつつしっかり効いてるあたりはまさにそんなところだな
装甲抜けないことで逆にダメージが大きくなる
-
まあ、愛宕ならまだましなんじゃないの?
あれが谷風の中破絵だったとしたらぞっとする・・・
-
そこまで脱げるか!の瑞鶴はなぜエロくないんだろう
-
艦娘コンプ完遂!
なんだろうこのやりきった感
装備コンプ?知らない子ですね
-
調子こいたオタが何しようが別に構わんなあ恥かくの本人だけだし
自分は一生黙ってオタクするつもりだから無問題
-
なんか霧島フィギュアの記事あってみてたんだけど
1/8スケール(全高:約18.5cm)
身長148cmなの?フィギュアなんて詳しくないからわからんけど
他のはポーズとかであれだけど、これ直立してるっぽいし
-
>>78
おめでとー
…震電はよ
-
恥かくのは本人だけど偏見や非難は全オタクに向くのよねぇ
コミケのエロ紙袋持って堂々と外を歩き回る連中とやってることは一緒
まあ、私は常識がありませんって本人が公言したのがなによりもみっともないことなんだが
-
何の話だと思ってレスをさかのぼって>>36見て絶句
大学生のようだがこんなアホは退部させろよ……本気で死ねばいいのにとオモタ
-
>>77
恥じらいがないからじゃないかな?
日本のエロスは恥じらいが重要だからね〜
-
夜偵って皆何機持ってる?
索敵縛りであまり載せられないだろうし今は二機で十分だとは思うんだけど、やっぱ三機ぐらい揃えてる?
-
なんか今日質問多くね
-
>>77
瑞鶴は予想以上に脱げたんで本人も敵も提督もみんなびっくりしてる感じ
ノリとしてはギャグ漫画に近いと思う
-
翔鶴が出る夢を見た
五航戦クエ終わらないと雲龍クエできないんだよな
毎日300/30/400/330で回している
-
エロも自重しろとは思うけど所詮は「絵」だからなあ
歩きタバコと同レベルの規制はかけてもいいかもしれんが所持すら許さんという方向にはいってほしくないな
-
>>88
5-4周回しても良いのよ
-
>88
5-4回れ
昨日も1セット落ちてきたぞ
対空餌いまいらないから即時カンカンしたが
こう言うのなんといっいたか・・・そう「ぼこじゃか」でるだ
-
>>91
「ぽこじゃか」って表現はじめてみた
どこの生まれの人?
-
大鳳狙ってれば物欲センサーに引っかからず瑞鶴も来るだろうと思って早三か月
-
>>92
どこでもいいだろw
言語学者なのかよw
-
>>90-91
そこは戦果稼ぎのためにゲージ残してるから無理
艦これ統計データベースを見ると効率がいいのは分かる
-
まあ普通の建造は健全だから毎日2、3回やったらいいよ
大鳳狙いの大型だと五航もダブるほど出るけど・・・
-
俺も大鳳来る前に五航戦1隻くらいは来るかなーって思ったけど大鳳はすぐに(3回目だったかな?)出て五航戦はおろか二航戦すら出なかった
-
戦果稼ぎするレベルで翔鶴持ってないってどうなのよw
-
戦果稼ぐなら5-1掘りながらでいいじゃない
-
一回5-4でジェットストリーム翔鶴な時があったな
-
「ぽこじゃか」は艦これスレの方言だぞ
-
>>98
新しい鯖の人とは感覚が違うといつも思う
-
始めた時にはすでに大型建造が存在していた層のプレイフィールってちょっと想像を絶するなw
-
>>102
レシピが充実してるからね
即効戦艦レシピとか当たり前らしいし
-
>>101
艦これスレは北海道にあったのか
道産子ばかりだからこんなに航空戦艦が人気なんだな
-
>>85
一応3つ
-
身内に4月ぐらいから始めた奴が居るけど大和は一発武蔵建造落ちすぐ二回目で出されて顎が外れそうになった
大和に至っては先を越されたからな……
-
今年の一月に入った提督だけど大型を本格的に回したのは春イベが終わった後だぬ
でも春イベはE4まででした
-
一番苦しいのは古参でも新参でもなく中途提督だってはっきりわかんだね
-
>>98
5-4潜水艦は入渠ドックが埋まるくらいで資材はあまり減らないしあまり他の邪魔にはならないよ
それに仮にいますぐ戦果稼ぎしないにしても将来戦果稼ぎしたいなら5-4のゲージは残しておいたほうが良い
-
>>107
大建にゃ運気が必要さ
くじけりゃ誰かが先に出す
後から来たのに追い越され
泣くのが嫌ならさあ回せ
-
>>105
なんでや!北海道と航空戦艦関係無いやろ!
-
方言のやりとりはどこまでがテンプレなのかわからなくなる
-
まぁ…そうのるの…
-
時計台の奴も頑張っているか
-
実際ぽこじゃかの口当たりがいいからテンプレ一度見たら次から使いたくなるのよね
そこでテンプレが繰り返されてまた広まる
-
>>110
単に翔鶴がいないのが不思議って話では
つか勲章とれないからそこまで推奨できるようなもんじゃない
-
テンプレ見なくてもなんとなく意味がわかるし語感もいい
ぽこじゃかの使い勝手は異常
-
ガチで毎日20位以内とか狙うんじゃなければゲージ残す意味は薄いなあ
敗北数は増えていく一方だし
-
ゲージ残しは夏休みの宿題に近い感覚がある
-
ぽこじゃか【▽ぽこさか/▽ぽこじゃか】
[形容詞][文][ナリ]
主に北海道宗谷支庁周辺、宗谷岬を中心とした漁港(現稚内市)、漁村などで話される『方言』、『浜言葉』の一種。
元々は蝦夷地に古くから住むアイヌ民族の、「泉から湧き出る様子」を意味する「ポッコ(穂虎)」と、和人が古くから用いていた口語「わんさか」が
融合して生まれた言葉であるという説が有力。漢字は「穂虎逆」。
「山ノ神」を表す言葉「キムンカムイ」と共に用いられる事で、怒りを意味することもある。
1 泉のごとく次々と姿をあらわすさま。「ぽこさかに溢れ出る」「―な発生」
2 大漁を意味するさま。「―な漁獲」「―な漁を願う」
3 「キムンカムイ」と共に用いる事で、怒り荒れ狂うさま。
[派生] ぽこさかさ[名]
-
言語学者のやつもがんばっているか
-
激おこぽこじゃかキムンカムイ
-
>>121
…服部先生の本かよ。マジか
-
ポコジャカポコジャカ
-
大鯨さんにぽこじゃがしてもらいたい
-
ラベンダーの香り…
…この流れ、昨日も
-
飛行甲板は辞書ではないのだが
-
ラベンダー畑行ったら本当にラベンダー畑しかなくて絶望したの思い出した
-
稼ぎが滅茶苦茶楽だから5−4の潜水艦で稼ぐ気持ちはわかるけど
6-1が実装されればゲージ残しするやつもいなくなるだろう。
ゲージ壊すと5隻でも撤退5:5って感じだから実用性かなり低下する
ほんと輪形陣のフラ軽は腹が立つ
-
ラベンダー畑にラベンダー以外の何を求めたんだ
-
>>131
殺人事件とか?(事件簿脳)
-
なんかこう、せめて観光地と銘打ってるなら
名物ラベンダーアイスの売店とか高原レストランとかお土産屋さんとか…
-
5-4実装した次の月に、ボスT字有利からの昼雷撃で補給艦をぶち壊した俺みたいなのも居るんですよ…
以降も潜水回しはボチボチやってるけど、昼のうちに旗艦落としたのはそれ以来見てない気がする。
-
タイムリープ(筒井康隆的に考えて
-
それ梯形で起こったの?
-
>>131
埋まっている死体とか・・・
-
後部甲板は凶器ではないのだが
-
刑事さん、航空戦艦をイベントで使わなかった提督が悪いんです
-
ここにもまた飛行甲板に人生を狂わされた女が一人…
-
飛行甲板に残った残留物を検査するホレイショを想像した
-
そういえば、艦砲の砲弾にもライフルマークはあるんだろうけど、装甲にあたると
鑑定は難しいだろうな。
-
そりゃ艦砲は(徹甲)榴弾ですから
-
>>142
そもそも被弾した艦が沈んでしまえば証拠は隠滅されるから……
-
建造レシピがまともに出来てなかったのっていつ頃までだろう
去年の8月には普通にあったしなぁ
でも大建で資源感覚大きく変わった事は確かだけど一回が重いし、
レアが一番影響されたのは5-4じゃねぇかな
翔鶴掘りで4-4・5-1回ってた頃はマジで苦行だった
-
梯子でもクリティカルは起きるから攻撃集中すれば軽空母なら撃沈したことはあるが
旗艦の輸送船はちょっとやそっとの剛運では落とせそうな感じしないけど、
ゲージ残し、潜水艦ルートで万全を期すなら夜戦して弾を減らしておけばボスでカスダメしかでない
-
翔鶴掘りはマジでアレだったな
コンプ目前で心折れたわ
通常建造でも出てこないし
アルペのE2に配置されたときは
ぜ・っ・た・い・に、取ると心に決めたものだ
50周で出た
-
第16、17駆逐隊の任務実装してくれないかなあ
べつに揃えるハードル高くてもせっかく艦は揃ったのにイベント明けにフリーのイミフな任務追加しやがって
マイナーな戦隊の任務はあって有名なところは押さえられない(レアリティの事情)
企画としてなんだかなあって思うよ
報酬なんて鉄100くらいでいいし、派生しなくていいから、有名な部隊の任務どんどん追加していかないとゲームが終わっちゃう
-
任務なんて非常用資源くらいにしか見てなくて殆ど放置してる俺みたいなのも居ます(´・ω・`)
-
2週に1回のメンテ毎に改二実装
海外艦の充実
改装しても以前の絵柄に戻せる機能
大型建造の根本的な見直し
先行装備の開発落ち一定期間化
この辺はなんとかして欲しいな
-
>>133
それくらいはどこでもあったやろw
-
なんていうか大型も消化しきった感がプンプン
時間って凄いな
-
2週に一度新型艦建造として大型ノルマが増えていく未来が一瞬見えた
-
>>148
まぁ結局のところ任務消して磯風自慢したいだけだろ
持ってない人からしたら一年ほど任務欄に居座り続けられるんたが
磯風持ってるけど谷風ない提督が否定してみる
-
海外艦もアリにするなら2週間に2隻ずつのペースでフレッチャー級を投入していけば2年は持つな
-
ずっとビスコをまわしつづけて消化しきれてないのですが
-
>>149
そう思うだろ?
非常用になんてならないのは確率を考えれば分かるはずだ
資源なんて平時は常に290k以上保っていればいいだけの話
-
>>132>>137
実はちょっと金田一思い出した
-
>>149
非常時に任務達成できるほどの資源がないのでは
-
>>159
編成クエ
去年の秋イベ時に同じことを考えて2〜3編成クエを残したわ
それが必要になるレベルじゃ焼け石に水だったんだろうけどな
-
南雲機動部隊クエなら各500貰えたはず
-
そういえば、雲龍任務って結局雲龍とってない人も未だに残ってるのかな
-
それは雲龍が比較的早い時期に投入される兆し
-
雲龍は大建に追加だろうから投入されても入手できるかはまた別の話……
-
どうだろうな。雲龍は設計図があれば601を量産できる訳だし・・・・
-
そういや編成任務組まれる娘がイベ限定艦ってのはごくレアなケースだな
去年夏直後の潜水艦隊任務くらいか
-
601程度の性能なら蒼龍飛龍養殖したほうがいいんじゃ
-
非常用に編成クエを残すような用意周到な人は
イベントに非常用の資源を必要とするような事態に
ならないから結局ずっとクエが残るような気がする…
-
52型丙って対空+9だから付加ステータスがあるとはいえ牧場する程ではないように思うが
-
大型限定かつ要設計図で尚量産しようとする提督には牧場させて構わないと思うの
-
52型丙の妖精さんは確保したいほど可愛いけどね、誰か持ってきてくれないかな
-
>>168
南雲の条件満たしたの去年の7月だけどまだ残ってるわ…w
もうその頃から自然回復止まってる
-
演習でこっちは戦艦3駆逐3、向こうは軽空母3重戦潜だったのになぜか制空権確保になった…
こっちは偵察機しかないけど開幕航空戦でかなりの数の敵機を落としてたから確保になったのかな?
-
相手の制空値0だと確保になります
-
それ典型的な3-2-1レベリング編成じゃん
-
ドイツ艦(独逸派遣任務発生)のために伊号潜水艦編成任務を泣く泣く消化したあの日の思い出
欲しい装備があっても任務発生すらしてなくて、どの任務クリアがトリガーなのかwikiから逆算して
必要最小限の任務だけ消化するようにしたり、割とどうでもいいところで苦労してたりするけど私は元気です
-
52601よりは21熟練の方が強いね
さぁ2航戦牧場しよう!
-
捕鯨もハイエースも失敗した私の明日はどっちだ
イベント完走がデフォでもこんなもん
-
北方海域に明日が来るかもしれない
てか2-5 500周
-
友永や江草が出てきてから3-2-1編成で確保できるのあんまり見なくなったな
-
ウィークリーを全てこなしたら勲章1つとか、そういうアプデが来たら微妙に困る
-
ウイークリーで思い出したが3-5来たら北方任務に影響するのか
-
江草も友永も乗せるだけで命中がぐいぐい上がるからね。空母に命中+とかほんと助かる。
俺はここ2ヶ月、牧場やりきった感がある。
こんな優良装備を牧場させてくれちゃって最近の運営の方針としては大失敗だったと思う
-
影響する可能性はあるが北方任務は北方全域じゃないから3-5来ても変わらず3-3/3-4だけ対象の可能性が
-
ほっぽちゃんを正義の拳で制裁すると
起き上がって仲間になりたそうな目をするんですよねわかっとりますん
-
「北方海域深部に出撃し」という文言があるから3-5も含まれるんじゃないかなと期待してるがどうなるかな
-
>>182
まーやるにしても月初めの第一週だけだろうけどなー
確定編成があるマップだとしても消費は重そうだし任務目当てに出撃することはないと思う
まあ、北方任務は現状3-3、3-4のみが対象で3-5が対象になるかどうか不明だけど
-
これから毎日ほっぽちゃんに会えるんですねヤッター
さ、おじちゃんのおうちで遊ぼうか
零戦でも烈風でも好きなだけあげるよ?
-
ほっぽちゃんを連合艦隊で殴りに行くことになったらまたおかんが激怒して増えるな
-
まさかの北方棲戦鬼(ババア)
-
後半海域に変わりはないんだから適用されるだろう
-
北方+中間という隙を生じぬ二段構え
-
レップウカイ……オイテケ……
-
ゲームは完全攻略したい派としては任務は速攻で片付けてるが、そんな俺でもあのウィークリー2つはおいしくないし面倒なのでノーサンキュー。
任務欄空欄にしたのは任務追加後は一回やってみただけだなあ。
-
確かに一度はやってみるなw>任務全部空っぽ
満足するけどかかる手間がウザ過ぎて一度で十分という
-
掘るものがない今、北方を消化する意味が無さすぎるのはヤバい
3-1とかでできてボス確ならみんなやったろうけど
現状実装した意味がわからないまである
-
>>196
イベントまで待てず初風掘りの修羅道をレイプ目で突き進む者へのささやかな慰めと祈り
-
初風は天然物に限るな(白目
-
リュウジョウ……マイフレンド……
-
どう見ても園児と比べられるRJさんの身にもなってみろ
-
>>196
家具箱
3-3だと週に1000〜2000程度だけど塵も積もれば何とやら
-
徳家菜々子(開智高校、埼玉大学)は中学では美術部で高校ではイラストアニメ部だった。こいつのは小さくてシマリが良い。こいつの父親はオタク。父親のオタク性を母親は嫌っている。こいつのオタク性を母親はどう思っているのかな?
-
南西より到達しないからな
報酬もそうだけど「せめて月曜日から任務が出れば」やる人も少しは多いだろうけど。
東方も北方も普通のプレイヤーなら水、木曜あたりに出るはず。だからやるかよ面倒臭いに拍車がかかる。
そういう采配がほんと下手糞だと思うよ。このゲーム作ってる人
-
東方12回にしても後ろに派生任務置いたなら5回か6回ぐらいに減らして欲しいところ
面倒くさくて放置してるわ
-
あ号ろ号はデイリークエ
-
ろ号はどうせデイリーで補給船クエやるんだから月曜に無駄に出撃して終わらせる必要はないな
-
ろ号が早く終わった方が後々面倒だからなぁ
ろ号残ったままだと南西で補給マス行ったときは別に何とも思わないけど終わってるとちょっとがっかりする
-
デイリー補給クエをこなしても終わらないんだが
-
リベンジ書き込みわろた
-
普段は3-2-1しかしないから、あ号もろ号も放置です
-
3-3は完全ランダムなら1/2でボスに行くから北方クエ必要出撃数は約10回
1〜2回分の出撃資源が報酬になるし、3つも開発資材が来るから
一応こなしている
ま、割に合わないのは百も承知で単に任務が残っているとキモチ悪いから
やっているといのが本音
-
すげえ暇な時はやってる
たぶん5回くらいは終わらせたことあるはず
-
執務室を秋仕様にしたら妙に菊月が似合っててワロタ
さすが旧暦9月の別称の娘だな
ttp://kancolle.x0.com/image/89972.jpg
-
東方越えたら派生も併せてボーキがうまうま
やっぱ+1000以上は大きい
-
タウイに明らかなチャイニーズいるんだけど
これって運営に報告したらBANされんのかね?
-
日本国内から接続してるチャイニーズなら無問題なんじゃないの
-
そもそも明らかなチャイニーズって何だよ
簡体字使ってるとかならただの在日の可能性もあるんだし
-
中国艦娘という可能性
-
俺は明らかな半島人は見たな
例の島は半島領とかいう登録名だった
-
んーコメントに見慣れない漢字があって
知らない四字熟語かと思って調べたら
中国系コミュサイトに同名であって、動画もあげてるだよねぇ
-
敵国指定の艦を育成するとかとんだマゾ提督だな
-
>>219
日帝の軍艦がメインのゲームでw
まあ、登録だけしてあとは放置、なのかもしれんが
本気で艦これやりたくてその提督名やってるとしたら本気で頭おかしいな
-
>>199
_, ,_ パーン
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´) >>RJ
-
>>219
そういうんは一種の宣伝も兼ねてるんだろう
見た人がまさにそんな感じで拡散していくことが狙いなんじゃないかね
どこをどう間違っても正当性を持った主張には繋がらないけどw
-
飛龍改2のハチマキの日の丸を書き換えたコラとかも見たことあるし
あの国の民族は何がしたいのかさっぱりわからん
-
まあ理解できないと言うことは我々が正気だと言うことなんだろう
-
>>210-211
(必ずしも2人にあてたレスではないが)
3-3は
敵強くないからそれほどバケツ消費しないし
3,4戦するから疲労たまりにくいし
3-2より1戦あたりの経験値高いし
旗艦にMVPは割と取らせやすいし
任務報酬で消費資源の割り戻しもあるので
3-2-1に通うのは北方任務が終わってからでいいのでは?
-
むしろあっちが正しくてこっちが狂ってる可能性
誰にも証明できないけど
こうやって話題にされることが目当てで作ったとかじゃないのか
-
構ってちゃんなんだから反応した時点で負け
-
正気じゃないのがもう一人しれっと(笑
-
日向がカレーを作ったらどうなるか
-
任務達成時の報酬受け取りで旭日旗っぽい効果が入るけど平気なんだろうかと思ってしまった
-
旨い上に意外と凝ったの作りそう
-
このスレでは、もがもがしている方が正常だよw
-
航空甲板はまな板ではないのだが
包丁ではないのだが
鍋ではないのだが
皿ではないのだが
カレーができたもが
-
今月500維持も難しいな(汗)5-5残してるせいだろうけど
今ですら5-4を日に7~8回クリアしてるのに今じゃ530位……やはりイベ後は地獄なのか(震え声
-
E-6で自信がついたり、武蔵を手に入れた事で5-5に挑戦し始めた提督多そうだからなぁ
-
十徳航空甲板
-
今なら先着200名様に限り更に1つ航空甲板をお付けします
ただしこの放送の後、30分限りで無くなり次第終了とさせていただきます
-
そういや今週金曜に報酬出るのか
ボッターがもっと死んでくれるとちょっとは苦労が減るんだろうけど。
もう500位以内どころか100位以内でも残念なものしかくばられないよな。
931とか改電探飽きたから昔の報酬よこせよ(てか早く開発落ちしろ)っていう
ゲーム作ってる人間が全員馬鹿とは思えないから、誰か一人馬鹿がいて、そいつが采配できてないんだろうなってのはなんとなくわかる
-
飛行甲板だったら僕たちの世代って皆良いって知ってますからね
-
ぼくはヒュウガー!
しかも強くて丈夫です!
-
うーんこのどうしようもない年配提督
-
ヒュウガはタイガーショットでも撃っていろ
-
シジミ生活やめーや
-
ジャパネイビーたかたでお値打ち品として売り出される航空戦艦改修キット
他国の海軍にはちっとも売れなかったというオチが
-
そもそも航空戦艦やら航空巡洋艦なんてまともに運用した海軍なんて日本
以外居たのか?……こいつらって空母が減った皺寄せやらの苦肉の策(ry
-
苦肉の策というか、セオリーが確立されてない時代にありがちな話なんじゃね?
-
相手がアメリカ海軍以外ならそういう苦境にもならなかったろう
-
つーか空母必要とする国自体が殆ど無い
大戦中で英米日、現在でもロ中仏くらいじゃないの
あと独伊か
-
クズネツォフ辺りは名称はともかく純粋な空母とも純粋な大型巡洋艦とも言えないどっちつかずな感じはある気がする
-
そもそも隔月で正規空母作れてその片手間に月間軽空母
週刊護衛空母作れるリアルチートアメリカ海軍に戦いを挑むというのが無理ゲーすぎる
-
ドイツと手を結んだのがまずかったのかなあ
-
毎日のように駆逐艦・軽巡を四隻作る鎮守府は現実で考えたらもうとんでもないんだろうな
-
そして作った途端軍縮条約に引っかかる無能っぷりもやばい
-
だぶん上層部が談合して解体した資材をプールして
懐に入れてるんじゃないでしょうかw無能じゃなく汚職してるだけ史実の日本海軍と一緒なの
-
今日は何の日?白露だよー
-
>>254
一年〜半年前までは駆逐や軽巡ではなく戦艦や空母が日産されていた模様
-
長距離30回でバケツ6個ってひどくね?
些細だが地味に毛根ダメージ狙ってくる糞乱数である
-
大成功確定枠じゃない方でバケツ集める時は回数なんて数えない方がいい
-
今夜は中秋の名月だからお月見窓に変更。
-
問題は軍縮条約に引っかかっても二隻だけ解体すればおkってところだとおもうw
-
軍縮条約批准のためという名目で提督にボーキ配るための儀式だから
まぁ、多少はね
-
>>261
おや、今日だったか
けど雨降って月が見えない(´・ω・`)
-
>>227
3-3は初戦→渦潮→エリル→家具箱という2戦でお帰りコースがあってだな……
疲労も貯まるし渦潮で消耗するから嫌いだわあれ
-
だいたい1日に何回も出撃出来たり、バケツを使わなくても数分〜数時間で修理出来たり
艦これ世界は時間の感覚がおかしいんだよ!
…そのくせ時報はこの世界と同期しているんだよな
-
大淀さんは「秋ですね〜」って言ってくるけど、冬春夏はどうなるんだろうか
-
まぁ妖精さんとかファンタジーに両足突っ込んでる状態だし多少はね?
-
やたらブラウザエラーがでる。運営ににらまれてたらエラー出るんだっけ
-
おう、そうだから早く垢消せよ
って前のゲームでなら言ってました(小声)
-
ファンタジー繋がりでそろそろ51cm砲の解禁をだな…
-
38cmR砲でも構わんぞ
-
72cmRJ砲
-
_, ィ
/{:..:.( )\
/ リ:..:...フ _,ノ(_,ノ.:..:..:ヽ
{ {.:..:( ( :..:Y´:..:..:..:..:..:..:..:.丿
{ }.:..:...ゝ ヽ :..:..:..:..:..:..:..:..: ´
} ミ.:..:..:..冫 } ..:..:..:..:..:..:..:..:) /(
{ ミ.:..:..:( ノ ..:..:..:..:..:.r〜'´ /..:.)ノヽ ´..:.ノ}
', ゝ.:..:. し ( ..:..:..:..:..:..:.ゝ )\( ...:..:..:..:. ノ}/ リ
\ \:.ノ⌒ー-勹 丿...:..:..:..:..:..:..:.人 ノ ..:..:...ノ-─'´ /
\ ..ノ ..:..:..ノ⌒ (..:..:..:..:..:..ノ⌒フ.:..:.`´.:.ン-‐'′ /
_,,.ノ .:..:..:..:\.:..ヽ ヽ:..:..:..:.乂.:..:.._ノー''" _, -─''″
( .:..:..:..:..:ノ、 ン" ̄ ̄ >ミノ⌒´ _, -‐'´
)..:..: '´`ー--‐'′ _, -‐''´
+ (.:.ノ,ィfフ^ _彡ヘ}
キッ /`ヽ ´ _,. <⌒  ̄ ノ
/ / ̄ /, >─- 、_ /
// 〈{ {{ ノ `ヽ,
´ ` ┘ / /^ソ
く〈〈〈
``┘
-
どうせフィット補正で駄目になる
-
じゃあ超重力砲で、一回来た訳だし
と思ったけどフラレとかが撃ってきそうだしいいか・・・
-
>>276
同時に鹵獲システムを実装すればすべてうまくいく
-
クラインフィールドとかよかったよな
一定の確率で攻撃無効よ?
最強じゃない
-
あれは回避の演出じゃなかったっけ?
-
あれってmissの代わりじゃないの?
-
試製じゃない晴嵐ってないのかね
-
だからクラインフィールドはmissのときのエフェクトなだけ説が濃厚だって言ってるじゃねぇかよ(半ギレ)
-
し、知ってたさ(とぼけ)
-
少なくとも夜戦で十分にHPが残ってる状態でクラインフィールドを見たことは無かったな
-
フィット補正あろうと35.6砲主体じゃ火力下がりすぎて話にならないから
ペナルティの程度によらず41砲は最低限欲しくなるな
今後ついでに巡洋艦まで補正の適用範囲が拡大したら軽巡泣きそう
-
深海側に揚陸艦実装されないかな
ダイハツカエスデアリマス・・・とかカゴウカエセとか言う奴
-
321編成だけど火力調整のために烈風や爆戦で制空もかなりあるんだ
ボーキ吹っ飛んだ人いたらごめん
-
お前だったのか(白目)
-
>>287
つか自分がボーキ無駄減りしちゃうだろ
調整なら他の装備にしたらいいのに
-
火力調整で烈風乗せてどうすんの。無駄にボーキ減るんじゃないの
どうせなら32号や保険のダメコン積んだ方が
-
え?爆戦も彗星も撃墜度合いは同じじゃないっけ?
-
そういや艦戦も落ちるんだっけ
消費資材量に関してはあんまり注意払ってないから失念してた
-
ヴァクセンはMVP調整用だとしても烈風つむ意味はわからんw
-
ん?烈風は未帰還で1〜2機落ちる程度じゃね?
-
3-2-1のメリットはなーんにも難しいこと考えずに、艦攻ガン済み軽空母ローテでひたすら回せることだろ
-
3-2-1で保険にダメコンとかどんだけ自分を信用しないんだ
-
>>294
wiki
>>296
進軍したときだろうな
-
セイラン…カエシテ…
-
最初から難しいこと考えた方が何十時間どころか何百時間もやるから結局相当な差が出るよ。
この前の大鳳を改にするかしないかも艦載機の自然墜落数だけでも相当な差になるはず(検証はしない)
保険のダメコン積むのだって赤疲労だと「中破」が見づらいからね、
赤疲労で回す、レア艦、レア装備くらいの条件が重なったら装備させたほうが精神的にいいと思う
-
でも艦娘が沈んでる数が一番多い海域はなんだかんだで3-2-1な気がするわ
いや、捨て艦って意味なら1-1なんだろうけど主力は3-2-1でしょ
-
3-2-1は絶対に艦が沈まない脳死作業できるのが最大利点なのに
沈めるとか訳わからん
4-3とかの方が絶対に多い
-
3-2-1で沈む状況って大破「出撃」位じゃね、1戦で撤退するんだし
-
なんだかんだでオリョクル中の事故のほうがロスト率高そう
-
3-2-「1」で沈むって事はまず無いんじゃね?
まさか大破のまま出撃かはしないだろうし……しないよね?
-
1-5キラ付けじゃないかな、大破進軍よくあるし
-
デイリー開発20/90/60/100
流星烈風流星改
俺明日ひどい目にあうのか…?
-
さすがに3-2-1で沈めるのは、提督が赤疲労状態か文字が読めないかのどちらかだわw
-
運悪く雷撃フェイズまでもつれ込んで大破出る→気付かずうっかり進撃
→惰性で陣形選択→戦闘開始で取り返しの付かなくなったことを知る
というケースも稀にあるかもしれない
-
3-2-1轟沈で検索してみればいいよ
轟沈するかどうかはヒューマンエラーが起こるかどうかなんだから
試行回数が増えれば原理上それなりの数は起きる
-
>>307
それどこでもそうだよな
-
>>308
慢心以外なにものでもないwwww
-
>>310
1戦撤退か、進撃するかでかなり違うと思うが
寝ながらやってる時とか、今どの海域かわからなくなってとりあえず撤退することはある
-
キス島じゃないけど大破進撃で千歳改二と大井改を沈めてからというもの
音声完全ミュートで遊ぶのはヤメにした。
-
脳死状態で回せる場所のほうが逆に怖いっつーのはよくあるな
昔バイトで工場のライン作業入ってたとき嫌というほど味わったわ
-
BGM消すことはあってもボイスとSEは消してないな
-
>>247
初めての航空巡洋艦はスウェーデン海軍じゃなかったっけ?
-
オリョールには潜水艦がそれなりに沈んでそう
-
沈めた艦娘の数に比例して難易度が増す海域とかこねえかな。
あと所謂轟沈リストとか。
-
クライアントの不備は専ブラでフォローしとけばいい
大破が出たらウインドウでてくるやつとか使えばそんなの全て回避できる
いまだに専ブラはアウトだの何だの言ってて轟沈させてるような阿呆は救いようがないけど
-
鎮守府正面海域が一番多く沈んでるだろうな。ほとんどがコモン駆逐艦だがw
-
>>318
そのうちありそうだよなあ
本垢で轟沈検証しちゃった人には笑えぬ事態になりそうだが
-
1-1で沈ませるとかむしろ効率落ちるじゃねーか
-
難易度変動自体は別にいいけどもう少し区分と内容をなんとかできないものか
-
>>320
脇見進軍が一番多発する海域だからなw
ごめんよ、若葉、深雪……
-
>>318
どうなんかね、運営側があなた自身で検証してねってスタイル取ったから
無いんじゃないかと思ってるんだが。ユーザー同士の潰し合い(中破轟沈とか)もあったし。
-
>>319
アホっぽい
-
>>325
轟沈させた提督専用の家具で仏壇と位牌というのはどうだろう?
購入すると演習で相手にも判明する
-
轟沈させた日が記録されててログイン時に慰霊祭が催されるのでいいんじゃないかな
-
今のところ一隻も轟沈させていないはずなんだけど、
1-1キラ付周回で不手際がなかったたまに不安になるんだよね
-
>>327
見るたび心が痛むが悪くないな。置いておけば提督の注意力は高まりそうだ。
てかまぁ、別に来ても良いんだけどね、中破轟沈の時はダメコン使って検証してたし。
ダメコン轟沈もカウントされたらオイってなるが。
-
時間によっては窓に半透明で浮かび上がるとか
-
もうそこまでするなら復活アイテムよこせよ
-
ふっかつのじゅもんで
-
久々に聞いたな轟沈カウント
-
航空甲板に呪いをかけられた日向を助けるためにせかいじゅのはを探しにいく勇者最上一行
-
せかいじゅのはって・・・既に死んでいるのかよw
-
これはゾンビですか?
-
サマルトリアの王子は死んでない、死んでないよ!
メガンテ要員だけど
-
伊勢がピサロみたいにエスターク化しなきゃいいが。
-
轟沈って論理削除と物理削除のどっちなんだろ
-
ふっかつのじゅもん が ちがいます(不正ログイン検出)
-
ズイウン…オイテケ
セイラン…オイテケ
-
物理削除(ハンマー)
-
>>340
論理削除だとDBが爆発する気が…
-
>>281
書類上「試製」だからない
ま、架空装備とかにご期待
-
まず物理削除と論理削除との違いがわからん
-
論理削除はいつでも復活できるようにデータ残してるけど、
物理削除はDBに磁石突っ込んでクラスタガタガタ言わせてるんじゃないの?
-
>>346
目の前の箱
-
そういえばドラクエにもズイカクとショウカクがいたな
-
量産化にあたりコストカットを迫られた結果、
試作機の方が性能良かったりするなんてケースも…あったり、なかったり。
論理削除→ファイルをゴミ箱へ
物理削除→ゴミ箱を空にする(復元不可処理込)
乱暴な説明だとこんな感じ。
-
流れとして終わってるみたいだけど自分は赤疲労で回すときは基本的にダメコン乗せる。
2度ほど危うく大破進軍してしまったから。
3-2-1を1時間に30〜40戦、1日200戦とかやってるとそれだけで単純に見逃しの危険度高いわけで、数%の命中ダウン引き換えに轟沈リスクなくなるならダメコンは○だと思うけど。
装備していれば精神的に相当楽になる。
この前のE5の潜水艦レベリングでも赤疲労の固定駆逐艦にはダメコン積んでた。
赤疲労してると中破と大破がとにかく見辛いから赤疲労、中破でも回す場合はダメコン積みたいなあ
-
試作はバグ出しし切れないから、実際性能いいかどうか分かったもんじゃないけどね
-
今月の5-5は7回で終了
最近羅針盤の調子が良くて助かるわ
-
試製晴嵐改もそのうち出てくる?
-
>>353
(イベントで)逸れる
-
>>355
少なくとも夏はそんなに逸れなかったなー
-
出撃画面で大破艦の有無と補給し忘れを必ずチェックしてるし、大破艦は日中なら帰投時即直してるから事故の心配すらしてないわ。
連合艦隊でもそれやってたから、第一艦隊で出撃しろと毎回言われて若干面倒だったけどね。
-
2-5で五回連続事故ってる なんか訳分からん
-
思ったんだが、味方にも飛行場姫な存在いてもいいんじゃね
「ラバウル棲姫」とか「知覧棲姫」とか
-
痴乱棲姫?
-
>>358
そういうときは時間を置いたほうが精神的に楽
-
>>358
そういうときはルートを変えてみるとサクッといく
-
だよなー 下ルートやってみるか
-
1週間かけてやっと5-5用のキラ付け終わったぜ
メンテまでにクリア間に合うかな
-
事故であって編成装備レベルが悪かったんじゃなくて運が無かっただけで
時間おいたらきっと上手くいくという謎の自信持ってる人って結構いるよな
-
さすがに2-5とかなら事故の範疇だとは思うが。
北ルートにしろ南ルートにしろ運が悪いときは大破が出るMAPだし。
-
戦艦上ルートか。
>>365
まあ今回の夏イベではよく見たけど
-
まぁ実際このゲーム運が絡みまくりますし
勿論蓋を開いてみれば編成や装備がアレな人もいるが
-
>>365
運ゲーで何言ってるんだ
まあお前はよくいる批判絶対許さない勢だろうが
-
いちいち晒してもらうのも面倒だし次はできるよっていってあげるのが楽でいい
異常な回数詰まってたら晒させるくらいで
-
2-5の上ルートってボス率5割くらいじゃねーの?
5連続撤退は珍しいとはいえ、ないとは言えないでしょ
-
マップ追加、BGM追加大変結構
ところでメモリリークは直す気あんのか、それ以前に問題として認識してるのか
-
突っ込み所満載の弱小鎮守府ほど、
妙なプライドからか運ゲー連呼しやすいって夏イベでバレちゃったしなあ…
-
>>365
何度も言うけど「自分の実力」が客観的に分からないゲームだからね
上級者の俺が考えたこの編成この装備が間違ってるはずがないと思って晒したら味噌っかすだったとか割と多い(多かった)
-
>>370
ほんとこれ
めんどくさいし
-
>>371
いや、夜装備積んでいけばさすがにもうちょっと率良いんじゃないか?
俺は普段は南ルートだから断言は出禁が。
-
>>374
そだね
-
編成や装備がアカンかったというのは枚挙に暇がないが
一方で冗談抜きに運だけがダメだったという例も同様に豊富というのが現実ですわい
-
カットイン防いでもエリリががんばる時がある
フラリの奴もがんばっているか
-
>>374
ニコ生でゲームマスターとか名乗ってた癖に、勘違い甚だしいクソ編成だったとかなwww
あとは前にはベストではあったんだが、現在は次点になるケースもあるねぇ
-
夜偵照明弾探照灯全部持ってってもダメな時は5連続撤退も余裕である
-
今月の2-5は5回出撃だったな
中破で止まったところをエリリに殴られてカスダメで乙った
装備編成はまぁわかるだろ
-
夏イベのニコ生で多かったのが制空権優勢とれてるつもりでとれてない
-
お、実力で勝って来た系提督だ
-
>>376
夜戦装備は当然フルよ
ただ試行回数が36回なのに5連続大破撤退が2回あるから結構偏ってると思うw
収束してきたら6割少々かね
-
ニコ生は制空計算しない病の人が多すぎるからなぁ
まぁ理解はできるし資材溶かすのは生主だからいいけどね
-
2-5北は一戦目も撤退ポイントだから駄目な流れになるととことん駄目だな
-
そんな生主居るのか
計算しなくても制空取れなかったら
艦戦増やすなりすると思うんだがその考えは甘いのだろうか
-
夜戦はカットイン防いでも連撃があるしな。
それでも今は駆逐のカットインが割と防げるようになっただけ良いけど。
-
2-5北から6割も辿り着かないなら
戦艦入れて南通ったほうがどう見ても楽
重巡航巡ろくに育ってない奴が真似しても5割以上は辿りつけちゃうからそこで思考停止してるパターン
-
三式弾だけ積んで主砲を積んでいない重巡、ボスを対潜陣形でゲージ削りきった奴。
この2つは強烈過ぎて強く印象に残ってるわ。
-
2-5北向けれるときはストレートその他も大体8回以内に終わるが
ハマるときはまって到達率を落としちゃう
-
>>391
後者すげー
-
>>390
どのみち妙高型のクエをやる関係上一回は北に行く定めねw
戦4空2あたりって羅針盤何割で逸れんの?
3割くらいですむならそれが大正義っぽいけど
-
あれ、2-5南って戦艦入れたら逸れる可能性あるんじゃなかったっけ?
-
ニコ生にはバシクルやるとボーキ無くなるとか何言ってるかわからない生主とかいるからな
それはそうとようやく武蔵きたから大建から足洗えるわ
-
ちょっとした愚痴からなんだかすごい論争になってきたぞww
-
>>395
戦艦入りは羅針盤と戦う編成
-
バイト空母にも補給する心優しい生主なんだよ、たぶん…
-
本人が良いと思ってるならそれでいいだろ。本人以外誰も困らん
-
夜戦装備フルって言い方だと探照灯なんか付けてないだろうな(探照灯罠装備教徒
-
だが他を馬鹿だのアホだのと罵りつつ本人がクソ編成というのだからタチ悪い
まぁ見なけりゃ良いんだがな
-
先月はほとんど無問題で通ったんだけどなー
まあもう終わったからいいけど
-
今月の2-5、いきなり2戦目シャッシャッシャドーン大破を食らって撤退が6連続で続いたけど、
ここはこういうもんだと思ってるから特になんとも思わなかったな。
どうしたって2割くらいは撤退せざるを得ないとこだし、2割もあれば5、6回くらい続くことは稀によくあること。
-
>>390
重巡航巡しっかり育てて今のところの2-5北夜の突破率37/48だな、わりと運良い方なんだろうけど
-
今月はカットインがカスダメ*3と小破という爆ツキだった
夜戦三種の神器ありで1回しかカットイン防げてないが…
-
>>403
お疲れ。何というか……変なのに絡まれたな。ドンマイ
-
>>402
電探はルート索敵に寄与しない宗派も根強い
-
しっかり育てるって一体何レベルならそう言えるのやら
自分はこの夏イベの経験からケッコン艦120レベル以上です!(グルグル目で
-
2-5の索敵値計算はまだまだ磨く必要があるからねえ
-
>>409
80以上が実戦ラインと思ってる
夜戦マスの陣形宗教対立は未だに根深い
-
>>388
制空権互角と劣勢のときは表示が出ないんで
コメントで指摘されるまで気がつかないことが多いんよ
-
夜偵は夜戦装備にて最強覚えておけ
-
妙高型と鈴熊育成で平均70で行ってるけど
そんな愚痴るほどは負けん
-
ふ、普段は南三戦って人は少ないんですかね(小声
-
正直、ケッコン艦の安定感とかぱないから、E6の「戦艦」とか一言で言っちゃうと意思疎通が困難なのもあった
E6限定で言うと、
金剛型以下<長門型<大和型<嫁大和型
-
なんかよく2-5北に夜戦三種の神器とか見るけど
夜偵は火力面の強化だから2-5にはいらんやろ
命中強化もあるかもしれんから無意味とは言わんけど
-
>>415
時々思い出したかのように逸れるから嫌
-
>>412
弾着出ない事で気づきそうだけど
テンパってるとそうもいかんか
-
>>411
逆に言うと、秋イベの夜戦メインマップなんかは低レベル重巡で問題ナッシング
連撃2発決めるか、わざと取りこぼして昼に決めるか
みたいなこともあったなあと
-
>>417
全くない、それどころか2機投入したのに発動しない事がやっぱりそれなりにある
俺は索敵値のしきい値探す為に水観と入れ替えて試してるだけだな
-
>>415
南3戦ルートやってたけど戦4空2の方が気楽だからそっちに切り替えたな
資源は飛ぶけどね
-
確か夜戦開始マスは対潜が0扱いにならなかったよな
5-4南ルートとか低速交じり5-3の潜水艦マスで単縦で潜水艦が倒せれば陣形補正なし
単縦では倒せないが単横輪形にしたら倒せたら夜戦マスでも陣形補正はありっていうことにならないかな
-
そういえば「戦艦三人の平均レベルが100超えてるのにクリアできない」って愚痴ってたのが晒したら
130 90 90 でお前それ言葉のマジックだろってのは強烈に記憶に残った
-
http://kancolle.x0.com/image/90017.jpg
これで行って2-5北夜の突破率12/28
運が悪いのかLv装備が悪いのか?
-
夜戦マスは陣形補正受けるんじゃなかった?
-
南3戦はS安定しないから馬鹿らしくてやめちゃった
どう頑張っても縦フラルに1回は殴られるし
-
だが嘘は言ってないなw
-
>>425
足柄さんをハブったのろいじゃね?
いや、クエに必要ないから入れないのは判るけどさw
-
>>425
照明弾はどうしたオラァァァン
-
>>425
妙高大破が多いなら探照灯は投げ捨てるべきだと思う、問題なければ付けてても良い
照明弾も入れたいところだけど、あんまり入れると逸れるから難しい、ドラム缶が本当に地味に枠圧迫する
-
うちの子達は平均70代前半くらいで通わせてるけど、
170回くらいで大体60%代前半の到達率だなあ
照明弾1個しか持たせてないのに5連続で夜戦抜けてゲージ割ったり
誰一人連撃出さないままフラ雷に3回泣かされる月があったりムラが酷いが
-
>>416
E-6だと、長門が一発大破するところ、金剛級は中破が多い印象がある
-
>>425
俺の艦隊より豪華だな
俺なら探照灯を照明弾に変える
後夜戦関係ないけど航巡を一人雷巡にするかなぁ
-
>>425
照明弾じゃなく照明灯?
あと俺なら旗に夜偵持たせて
それから祈る
-
>>415
うちは南北交互だけど三戦√行ってるよ
やっぱ駆逐軽空が大破しやすいのと、A勝利がたまにあるけど消費軽い&羅針盤固定は魅力的だ
バケツは余ってるからポイーで
-
最上型の回避に涙が出る
-
>>425
個人的に回避が低いも型航巡は夜戦で不利。
つってもとねねーさんならokかというとうんまぁそうねぇ
-
探照灯よりは照明弾かな
-
>>425
運でしょ
試行回数200回超えない範囲の確率は参考資料
まあ、200回でも偏るんですがねw
-
よく短小灯なんてゴミつける気になるな
-
南3戦、省エネ編成
http://i.imgur.com/y5Y48lS.jpg
捕鯨で2-5北に重いので行くぐらいなら5-2行くしーみたいな
-
>>425
普通
夜戦なんてそんなもん
もう覚えている奴も少ないだろうけど、5-3に対して運ゲー運ゲーと俺らが
文句言ってたときの田中の答えは、「夜戦マスは野球のヒット率のようなものですから」
準備を入念にした上で、100、200のスパンで考えれば、勝率があがるという考えなんだよ、夜戦って
-
>>433
ほほーん
-
>>443
アベレージヒッターより浪漫砲が好きなんです
-
今月、2-5重巡5雷巡1のドラム缶無しで行ったのだけど、全7回全部北コースだった。
偏っただけなのかな?
-
>>443
それ始めて聞いたかもしれん
-
2-5北は
重3航巡2雷1でまわってるなあ
やっぱ雷の甲標的ありがたいのよね
夜戦の火力もあるし
-
妙高羽黒那智とねちくキソーでほぼ負け無し
全員80〜90、夜戦フル装備
それでも夜戦マスで事故ることはあるけどね
-
>>448
北ルート今それが安定テンプレじゃないかなぁ
-
そっか探照灯より照明弾か
なんかやたら旗艦妙高が大破してた
-
>>443
Febriだったかな
大鵬とVT信管ばかりが話題になってた印象
-
>>443
それ何で言ってたん?
俺が覚えてるのはフェブリ(だったと思う)で「レベル関係ないと言われてるけど本当はレベル重要です」
みたいな事言っててプレイヤーにまるで伝わらない程度の重要さって何なんだろうと思った事くらいだな
-
妙高型or最上型+利根型が基本構成になったな
一隻だけハブるのなんか悲しいし
-
雷撃戦に残ったフラチさんの存在感
-
(探照灯も照明弾2も積める構成あるじゃん・・・)
-
>>452
あーあの回ね。はいはい思い出したw
-
そういや、結局MI作戦も大鳳が居なけりゃダメって訳じゃ無かったな……
-
上行くなら雷1の余裕が嬉しいんだよな
-
初戦のフラ軽フラ雷残す確率だいぶ減るからねえ
あいつらの雷撃痛いんだよなあ
-
>>458
「敵にVT信管が搭載されるから大鳳必須で道中にレ級が出てくる」
あれはなんなんだったんだろうねぇ・・・
むしろALに軽空母 MIに一航戦二航戦を使って五航戦と大鳳はお留守番だった我鎮守府
-
>>458>>461
ここにもまだ伝言ゲームの犠牲者がいたのか
-
>>450
たまーに事故るけど安定してるよねこの編成
それまでは夜戦が嫌で空母戦艦入れて南を資材で押し通してたから
安定度と経費が全然違う
-
>>462
いやw俺は鼻で笑ってた側よw
-
いつから運営が嘘をつかないと思っていた…?
-
>>462
いや、そう言って聞かない子が居たのよw
一応、大鳳は使った。五航戦は留守番もあれだったから支援に使ったなぁ。
-
どうせ夜戦でカットインや連撃が直撃したら雷巡の柔らかさは目立たないもんなー
それよりは初戦やボスで砲戦ターン前に高確率で1枠潰せる恩恵の方が大きい
-
甲標的と晴嵐さんは2-5-1北の生命線
-
大鳳はE-6に出向いてもらったな
フラルやフラヌの攻撃にも耐えてくれること多かった
-
大鳳さんは今回鎮守府でお休みだったなぁ
春イベントでは頑張ってくれたからまぁね
-
3号*2 晴嵐 ドラム缶は2-5の利根型の正装
-
大鳳は電探二つ積んでたな
-
晴嵐ネーよ!
-
晴嵐1スロットつむ場合、利根型と最上型じゃ倒せる範囲にちょっと差が出る
最上型もスロット偏ればいいんだけど
-
大鳳は切り札として温存してたら結局使うタイミングを逃したっていう
-
既に答えてくれた方が居るから蛇足だけど、夜戦マスに関するインタビューの出所はFebriな、昨年の11月か12月に出た奴
VT信管に関しちゃ、まとめ系で読んだ人間と買って記事全文読んだ人間とで見解の相違があった感じなのかな
あるいは悲観論と楽観論の違いか
-
春イベ情報公開前(MIだと思われてた頃)から大鳳必須大鳳必須と高度な情報戦あったよな
-
し…試製晴嵐は元まだか?
-
2-5北ルートはみんなドラム缶積んで固定してるんだな
俺ドラム缶分新型缶とか積んで回避にまわしてるわ南行ったら撤退する
-
数種類の情報があったんだけどそれを全部同一のものとして関連付けられてしまったって感じだったと思う
実際の記事確認しないと思い出せん
-
>>476
リアルタイムで記事を読んだ方としては
意図せずに「大鳳必須」と誤読するのは無理やり過ぎるだろうという感想だったけどな
-
当鎮守府では大和も武蔵も切り札として使うタイミング考えてたら、
MI海域突破で資源が危険な状態になって使うに使えなくなったっていうねw
-
>>475
大鳳はケッコンしてないと結構使いどころ難しい艦だからね。
-
色々やりたそうだけど技術や発想が追いついていない感じが延々続いてる気がする
そしてこれからも続く気もする
-
秋イベは航空火力艦が大活躍するらしいゾ
-
>>481
どの雑誌か忘れたけど意図的に解釈捻じ曲げてた人はおったな
ちゃんと原文読まないとあかんと思ったわ
-
航空戦艦は日向さんしか育ってねーわ
ちょーやべーわー
-
夏イベは陸奥と長門が投入時期を逃して留守番状態だったな……w
なんかこう、エリクサー勿体ない病に近い物があったw
-
航空火力艦の火力計算式が空母のそれになればなーとか妄想したことはある
火力79だから実質172
晴嵐を積んだら194超つえー
実際は
-
>>484
面白いゲームにするのは簡単なんだけど、無料・Flashブラゲーという条件下では
通信量やユーザーデータのサイズに大きな制約があるから難しいという事情はあるんだよね。
だからといって歩みを止めたらあっという間に後発に呑まれていくけど。
-
>>476
悲観論っていうか
とにかく運営を叩きたいから意図的に歪曲して流す人とネガティブなイメージを持ってる人がネガティブに解釈しただけじゃないかな
-
まずはイベント開始時にもメンテを時間どおりに終わらせるのと鯖落ちないようにだな
それよりツイッタで読みにくい情報流すのやめて公式HPかブログはよ
-
>>481
でもあれ大鳳あった方が良いですよ!とは書いてるよな
実際のMIは所有の有無で難易度変わらず、それどころか隠しの本土防衛(任意)で色々と……だし
-
>>492
横はともかく今回のはDMM鯖だからどうしようもないだろw
横も強化されてるってことでまぁ猫らないようになるといいな
-
秋イベで航空火力艦大躍進して突撃…これだ
-
正直艦これというゲームの出来損ないよりも運営叩きや伝言ゲームのほうが楽しいからなw
-
あれは大鳳必須→大鳳は大型で低確率で建造→そんなものを必須にする運営はクソ
みたいな運営を叩きたい奴が捻じ曲げて騒いでただけのような
-
>>493
田中P「敵にVT信管とかきちゃうかもね」
記者「そしたら空母活躍できないじゃん」
田中P「だからこっちにも新戦力追加するよ、大鳳とか」
多分書いてなかったと思うぞ
-
>>493
問題は「あったらいい」を「必須」と読み替えてしまった層が少なからず居ることなんだよな
大型実装で「あれ・・・おかしいぞ・・・・・・?」ってなってた時期だし叩きたい層にとっては
ちょうどいい材料だった
-
雑誌に田中氏のインタビュー出るたんびに、どっちとも取れる発言に右往左往してるだけっていう状態
-
よくよく考えたらMIでVT信管が実装というのはおかしいわけで
あの記事に振り回されすぎていたな
-
>>492
公式情報の発信媒体が制限されてるのはDMMの内規なんじゃね説が前からあるけど
あれ実際どうなんだろうな
-
伝言ゲームとエスパーこそ艦これの華よw
-
田中と記者の会話が微妙に噛み合ってなかったから変な受け取り方した人もいたんじゃないかな
-
>>500
田中の掌の上で遊ばれているというのなら間違ってはいないかな
中破轟沈といいい艦これは情弱には厳しいゲームだぜ
-
未だにこういう流れでも突然出てきて読んできたような嘘を言う人がいるくらいだから、
当時の状況はお察しくださいってことで
-
当時は今以上にアフィカスが煽りまくってたからなぁ
-
>>489
空母の火力計算式はさすがにやりすぎだろうけど
主砲にもペナルティ食らった航空戦艦は水上機の爆装値を砲撃火力に追加するくらい許されると思うんだ
-
>>500
フラットに見れば
・敵にVT信管が搭載されるかもしれない
・こちらには新戦力として大鳳が追加される
ってだけなんだよなあのインタビュー
あと今調べたけどそのインタビューでは「大鳳あったらいいね」とすら言ってねぇわ
-
>>502
それなら秋イベのイベント情報をHPに上げることもできない訳で
一度上げてるのに何でその後更新してないかが一番謎だわ
-
インタビューの「予定」なんて話半分に見とくもんだしな。
>>501
そもそも、システム的に考えて大鳳がいてもVT信管(相手対空強化)への対抗手段にはならんしな。
-
── ミッドウェーがモチーフの戦いが第一期の最後と予想しているのですが。
田中:いいところを突いてきますね(笑)。でも、まだ軍事機密です。もちろん、ミッドウェーはやりますよ。
秋イベントは空母があまり活躍できないマップでしたが、ミッドウェーはもちろん空母です。
こっちには新型空母があって敵にはVT信管が付いちゃうかもね!
── VT信管って、それじゃ空母活躍できないじゃないですか(笑)
田中:ですから、味方側にも新戦力が準備されます。たとえば装甲空母、大鳳です。大型艦建造システムで建造できるようになる予定なので、
ミッドウェーモチーフの戦いには投入できると思います。
ググって見たけど、伝言ゲーム抜きでも突っ込みどころしかないよーな
-
最悪の可能性を考える提督の方向性は好き
-
ちとちよがかつて航空火力艦だった時代があってだな(老害並の感想)
-
横須賀鯖は運営には見えてないことが多いからな
-
謎クリティカルか
-
>>508
開き直って空母計算式で火力69くらいにして中破で動けなくして、夜戦も火力69扱いなユニットになれば面白いと思うんだ
まぁ大口径主砲積めるわけで、つまるところ強すぎるけど
-
イベント期間の2/3は最低一回猫ってたからな
-
>>402
こういうの多そうだよね
あと自分のストレス発散とばかりにちょっとした愚痴とかなのに叩きまくるとか
イベの後半あたりになると増える印象
-
>>512
この時点での記事だから本当に予定は未定ってところだなw
そのうち第二期?知らない子ですねとか言い出しそうだぞ
-
>>516
あれ中破で攻撃とまったから空母処理してたんだろうなぁ
-
横鎮がイベ初日から参加できるようになるのはいつの日やら
-
第二期・・・Act2・・・頭が割れそうに痛い・・・
-
おう友軍機能早くせえや^^
-
もし敵にVT信管きても大鳳いたところで何も変わらないんだよなぁ
-
>>514
謎火力か…… 何もかも懐かしい
-
友軍艦隊は永遠に未実装なほうが平和
-
奴は永遠に消去しておこう
-
まぁ仮にVT来ても防空がカスだから意味ない気もする
っていうか空母姫のキチレーダーがそれに対応するんじゃ?とか思ったけど
-
ちとちよの謎砲撃は死んだんだ
いくら呼んでも帰ってはこないんだ
もうあの時間は終わって、君も今のシステムと向き合う時なんだ
-
提督数2万横鎮オンリーだけの頃ならともかく今さら友軍は出さないだろ
-
友軍艦隊もきっと斜めや明後日どころか180度回転して逆走するような仕様になるに違いない
-
戦艦那智
ワオワオデチデチ
-
艦これ第二期〜そして航空火力艦へ〜
-
星の海でも泳ぐのかな
-
>>513
敵敵を過大評価し必要以上に恐れるのは、武人として最も恥ずべき所
増してそれが味方の士気を削ぎその決断と行動を鈍らせるとあっては言わば敵を利する行為でありましょう
よって最悪の想定をするなどという行為は愚かしいと言わざるを得ませんな!!
-
>>510
むしろその1回で怒られたとか?
まあ手軽なついったに依存してる可能性もおおいにあるが
DMM側とすれば、独立したページ構築されてそっちに情報集積が始まると
自分の持ってるコミュニティ側から人が減ってアレなんじゃないかなって気はする
コミュの閲覧数とか登録数なんかをランキングに反映させたり数字として使いたいだろうし
ただでさえ公称200万なのにあっち登録20万も居ないし(それでもDMMゲー内では大所帯だけど)
-
艦隊コレクション-艦これ-第二期〜艦娘宇宙進出〜
-
宇宙航空戦艦イセ
-
一つだけ正しいことがある
艦これ界隈のネガティブ系の「〜になるな」は9割外れる
-
宇宙に行ったら潜水艦はどこに潜ればいいのか
次元潜行艦にでもなるか
-
>>536
想定しなかった結果がまさかの三面作戦な人、結構いたと思うぞ?
まぁクリアする必要ないんだけどさ。本土防衛できないって後味何か悪いよね
-
>>541
某アリスゲーみたいに次元潜航になって編成が潜水艦のみだとソナーがなければ一切狙われないとか?
-
挙句露骨に縛る方向で調整かけたしな
完全なミス
-
>>541
液体の海じゃなくてもガス雲とかで太陽系の半分くらい沈めてしまえば…
もともと可潜艦なんだし
-
>>534
それは出来れば第三期にお願いしたいな
艦これ第二期〜晴嵐の神々〜
-
>>541
判っているじゃないの
ヤマト世界では潜水艦はかなり特殊な存在だから
潜水艦の実装が進まない艦これ世界との相性も良さそう
-
第二期になると公平を期し母港・ドック以外はリセットされます!とか他ブラウザゲーにありがちなリセットが
-
第二期に応じて敵が強化されたG海域が実装されます!
敵に対抗すべくG資源を使ってG艦娘を建造してください!
-
第一期 〜ファントム・キャット〜
第二期 〜五十鈴の攻撃〜
第三期 〜潜水空母の復讐〜
第四期 〜新たなる水上機〜
第五期 〜空母の逆襲〜
第六期 〜航空火力艦の帰還〜
なんだこれ
-
他のブラウザゲは手を出していないんだけど、リセットって多いの?
-
>>549
ちょっと敵味方のインフレ激しすぎんよ〜
どちらにせよ初期のG級なんて無かった、良いね?
-
>>552
アッハイ
-
>>551
知ってるのは課金要素も含めてリセットされた
-
>>551
早々ない
-
リセット云々まで生き残れるブラゲがそもそも……
-
>>553
ポカラ丼オンラインは今でも許してないしこれからも許さないよ
-
つまり俺タワーは2期突入したと
-
課金要素もリセットって凄いな
何が目的でそんなことやるんだ?ユーザーからの反発を受けるだけに思えるんだけど
-
>>558
はっやーい
-
折れたわのリセットは稼働から24時間も経ってなかったから尚更吹いた
-
某所のでかなり古い書き込みだけど
6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 13:59:34.15 ID:UGirXTYG
>>5
ブラウザゲームは4ヶ月や6ヶ月おきにデータがリセットされる
たとえばIXAの場合は6ヶ月おきにカードを残して全てリセットされる
ブラゲーはコンテンツが少ないからリセットしないと儲からないんだろうな
-
俺タワー2期は地下を掘り進むらしいぞ
そして地底人と泥沼の戦いを繰り広げるんだとさ
-
対人ゲーのリセットってラダーリセットみたいなもんだべよ
-
タワーと聞いてタワーディフェンスかと思ったら違って困惑
-
>>562
へぇ、そういう理由からだったのか
-
城これのほうがタワーディフェンスだっけ
始まる気配ないけど
-
城これにしろ、俺タワーにしろ、数打ちゃあたる戦法にシフトしてきたのかな?
-
扶桑タワーを作るゲーム
-
売れてる物の後追いが出るのは自然ではある。
むしろ今まであんま出てなかったな、って感じもする。
-
浦風ってどんな子なんだろうな〜
うちの鎮守府にはいまだに来てくれないけど、きっといい子なんだろうな
-
もともと数打ってなんぼの業界な気もする
-
艦これもそもそも数打ちゃの中のひとつだったんじゃねーの?
-
扶桑タワーこそ折れそうなんですが
-
城これグダりすぎてアイギスのスタッフに作りなおしてもらったほうがいいんじゃないかまである
-
>>562
ブラゲというか村ゲーの話だな、それ
期間定めて戦う対人ゲームだからそういうシステムになってる
艦これとは違うべ
-
俺タワーの混乱見てると、デカいゲームの横で新規ゲー作るのも結構大変だな、とも思う。
俺タワーは初日に詰め掛けたプレイヤー数が想定と10倍くらい違ったんじゃないか。
でも、大半は定着するかどうかわからない艦これプレイヤーの物見遊山だから、
これに対応できるレベルまで一気に鯖増設するのも勇気いるだろうし。
-
後追いも何もゲーム性違うもんだからなあ
まあタワーディフェンスなんかはそれこそ数え切れないほどあるが
-
艦これの2期ってリネとリネ2位の違いの氣がする
あっちは全然別物になっててリネも今でもサービスやってるけど
艦これはそうはいかないかな
-
>>579
Febriだとケッコン、友軍艦隊(仮)、大型を合わせて第2期の根幹としたかったと言っている
友軍実装で第2期スタートなのか代わりの新大要素を必死で考えてるかどっちだろね?
-
二期って追加ディスクくらいの認識でいいんでしょ
-
蓄積要素のリセット具合でそのまま止め時にもなるしな
-
RO2?
-
>>579くらいの違いならいいね
2が全然受けなくてサービス凍結したのもあるけど
-
>>583
まぁ、実現しなかったという意味では一番近いかもねw
-
vita版に2期要素を詰め込んで行く説
-
5インチフロッピーディスクで提督宅に配布
-
二期になると本格的に陸軍からの提案反対が入る
-
陸軍フェイズという足の引っ張り合い謎フェイズが入る
-
あきつ丸牧場とまるゆ牧場の影響から、陸軍との仲は最悪な状態だろうな
-
あっちでも駆逐あたり牧場して高射砲剥いでるかもしれん
-
ゲーム界では2は駄作になると相場は決まってる。三期に期待しよう
-
キス島@駆逐6か東京急行以外のマップに出撃しようとすると「陸軍としては(ry」が出てきて出撃不可とかかな
-
じゃあきっと、2期の前に新型爆弾の開発が司令部から提案されるな。
-
3は3で蛇足になるじゃないか
-
陸軍としては遠征提案に反対である
-
>>592
それストⅡの前でも言えんの?
-
架空戦記でよくある長10cm高角砲を主砲に流用した駆逐チハ車
-
艦娘メインから陸軍将校とのお付き合いがメインに
-
陸軍の好感度上げまくると陸軍機貸してくれたりするんだろうか
-
親の再婚で突然艦娘が妹になってSLG化
-
プレイヤーは提督の息子って設定なのかー・・・?
-
それ主人公の年齢設定20代中盤ぐらいにしないと
妙高型あたりがキツイ
-
阿賀野あたりが姉になるとか
-
足柄(妹)
阿賀野(姉)
-
そう言えば聖剣4はいつ出るのかな
1も2も3も名作だし4も名作だろう
-
キラ付けって基本的に苦痛な作業なんだけど、水母だけは別だね
大発を積んでる水母のキラが外れると、ちょっと嬉しくなる
-
むしろ親の再婚相手は誰なのか
-
エラー娘とかじゃね?
-
幼馴染瑞鶴
-
>>550
航空火力艦は高貴だから復讐なんてしないんですよね?>第六期タイトル
-
今は帰還が正式タイトルだしなー エピソード6
-
正直二期とかvitaとか全く期待してない
育て直しとか死んでも御免ですわ
一番嫌いな言葉は「ニューゲーム」「最初から」
ゲームの序盤ほど苦痛なものはない
-
強くてニューゲームでも艦これだとなぁ・・・
-
ゲームは記憶もリセットしなきゃ面白くない
-
当時に戻れるなら楽しいんだろうけど
今だと大型・高レベル改二乱舞・先の見えない先行実装で嫌になりそう
これもネトゲの常か
-
改二は良いが大型と先行実装はねぇ
艦これはゲーム自体が単調なのでその気になりゃあっという間に概ねのコンテンツを消費できるのが良くもあり悪くもあり
代わりにエンドコンテンツが歪になってしまっている
-
別にMMOみたいにエンドコンテンツを廃人にクリアされないようにする意味なんてないのにな
イベントもクリアさせる気ないっぽいし、運営は一体何と戦ってんだ
-
E6の突破率を見る限り「クリアさせる気無い」とはとても言えないけどな。
-
「(俺に)クリアさせる気ない」だろ察してやれよ
-
今回のE6は古参増えて新規の割合減ってる証拠にも思える
秋は新規流入最盛期だったし最終海域の突破率低いのも当然の気がするわ
今はもう新鯖作ったりもないし新規の割合減ってるならE6の突破率あがるのも当たり前な気も
-
>>618
イベントもクリアさせる気ない?別に難しくもないのに?
-
準備さえ整ってりゃ誰でもクリアできるレベルなのになぁ
どのゲームでも低レベルほど愚痴愚痴うるさいのはなんでなんかね
-
イベ参加者の突破率平均15%だっけ?
ダブルダイソンの運ゲーとしてのまぐれ勝ちも含むからゲームバランス的にはどうだろうな
まあ、まぐれでも突破は突破だしな
-
>>621
秋イベこそ低レベル重巡2戦艦2ハイパーズ2+三式弾でクリア出来る
(だがしかしE4撃破はお祈り)な夜戦マップメインだったっしょ
レベルなんか改造+近代化改修してればいいやみたいなんだったし
-
オカンも提督な我が家
いつも夢中になってやってるのに今日は全然艦これ開いてる気配ないから
どうしたのか聞いてみたらLv96の木曽改二轟沈させたんだと
木曽なら拾いやすいし設計図いるとねちくじゃないだけマシだって慰めてみたけど
相当へこんでるは…
ちなみにしおい轟沈の前科持ち
ながらプレイダメ絶対
-
木曽が96って相当オキニだったんじゃないのかなぁ
-
別に俺はクリアしたけど、イベに文句言う奴は全員未クリア扱いなんすねここって
イベ参加者の15%って普通に考えてめちゃめちゃ少ないっていうかE1に触ってクリアできてない奴が3割だか4割ってヤバイぞ
しかもイベ参加者=E1参加者に対する%って確定してるわけでもないじゃん
そもそもクリア人数も詳細な%も公式で告知してないよね、昔はしてたのに
-
クリアさせる気ないというのは空母姫*6とかフラレ(New!)*6そんなの
-
運営が何と戦ってるってそりゃプレイヤーだろ
まともにクリアさせる気がないのは夏イベやってりゃわかる
特にAL海域はおかしい
自分がクリアできりゃいいってもんじゃねぇ
-
>>628
E1は俺も難度すぎぃ!って思うけど
E6はそもそもが「廃人提督向け」と銘打ったMAPなんだから
全体から見たら突破率少なくて当然でしょ
-
>>628の意訳
イベ参加した人は1日のプレイ時間10分みたいな人でも、
みんなクリアしなきゃいやンゴオオオwww
-
>>625
秋はその段階に達してるやつも少なかったんじゃねって話
クリアしてるそばからガンガン新規入ってればプラマイどころかマイナスじゃないかなぁと思ったのよ
-
札束で殴り倒すゲームならクリアできなくても諦めもつきますが
そうじゃないゲームだから自分を否定されたようでイライラするんです
-
資源で殴り倒すゲームですから
-
時間とリアルラックで殴り倒すゲームだな。
-
必要総時間がかなり膨らんできてるから、次のイベントは1ヶ月半くらいやって欲しいかな。
どうせイベントとイベントの間何もすることないんだし。
-
札束で殴り倒すゲームだと絶対最上位報酬は取れないから困る。
まぐれもありえない
-
今年の夏で言うなら明らかに責められるべきはE1とE2
-
俺の知り合いがね、AL難しい難しいって言うの。
恥ずかしながらニコ生の生主なんだけど。
支援も出してないから出したら?
索敵でルート固定したら簡単だから。
大破は仕方ないし。
って言っても、支援も出さないし、電探もクソ電探しかないの。
それでALクソとか言ってんの。アホかと。
-
意図としては「初心者は期間を掛けてE1E2クリアしてね」だったんだろうけど
あの難易度は心を折るには充分すぎるからなw
-
>>633
ほむ
-
ら
-
ちゃんハスハス
-
運がないなら札束で解決できるゲームやってりゃいいんじゃねーの(ハナホジ
-
E1、あれは☆5レベルでないのはまあ確実だわ
3-5もこんな難易度にはなりそうだな、1マス目水上打撃部隊+潜水艦で単縦とか
-
艦これも札束で殴り倒せないことは無いんだよなぁ……
異常なほどに効率が悪いというかわりがあわないだけで。
-
札束で解決?できますよ資源セットならね
…正直資源セットはもう少しどうにかなんねーのかとは思う
-
ガチャイベントで10万突っ込んで出ないゲームに比べたら、
準備さえしっかりしていればなんとでもなる艦これのなんと良心的なことか
-
地獄を見てきた人と提督から始めた人ではわかりあえない溝な気がする
-
500位から落ちたら演習相手が単艦放置ばっかり
なんだこいつら聖人か
-
札束で解決つったらダメコンと女神じゃね?
あのストレステストが、1出撃あたりたったの500円でどうにかなるなら安いとは言える
資源と間宮はいい加減10倍にしろと言いたい
-
とりあえず間宮は本当にどうにかならんもんかね
効果さえまともになるなら札束で殴りに行ってもいいんだが
-
札束ゲーだと大抵オークションなりトレードなりがあって最上位報酬でさえもイベント参加せずに金さえ積めば手に入るんだよな
-
>>652
索敵要求が増えてきた分ダメコン積む余裕が減ってるんだよなあ
-
>>654
本当に金さえありゃ何とでもなるからな
金無いと下手こいた場合搾り取られるまであるが
-
あと、今回のイベント仕様だと、資源の自然回復上限はもっと解放して欲しいよなぁ。
連合艦隊が大食い過ぎて掘りまでやると結構しんどかった。
-
もっと適切な値段設定、あると思います
-
>>651
1000位以内なら抽選元の母集団は一緒じゃね?
-
出せる金に限りがあるからな…
電子データに毎月6桁単位で突っ込めん
-
ダメコン系の値段設定は良心的な気がする
>>659
一緒だったような気がするが気にしない
昨日まで5-4編成+明石ばっかりだったからな
-
>>653
キラ付けに消費する資源が艦ごとで違いすぎる以上
間宮さんの効果は現状から変わることはないんじゃないかなあ
フレーバーでCond50になるけど、仮にあの状態に恩恵があるとしてもごく微細だから許されてるんだろうし
仮に85になったとしても使用する艦種によって省ける資源量が違いすぎる上に
アイテム屋で並んでる各資源との相場が一定しなくなって、逆に売れなくなる危険性が出てきそうだが
-
そもそもイベにまともに参加してるのがこんな多いのが珍しい気もする
札束ゲーとかランキング上位100名とか最悪10人くらいしかまともにやってないのざらだし
-
他人と競う要素も無いからイベントというかお祭りのが感覚的に近い
-
イベントはテストみたいな感覚
定期テストの度に胃がキリキリしていた高校時代が懐かしい
-
受験時なら兎も角
定期テストで胃がキリキリって相当なメンタル弱者にしか思えない
-
>>666
定期テストの結果次第で いろいろ移動させられる学校なのかも知れんぞ?
自分は ほぼ遊んでいたから、そんな世界は知らんがw
-
間宮の効果上げろって意見はちょいちょい見るけど、そんなに札束で殴り合うゲームにしたいの?
-
>>641
余計なもんとっぱらっていきなりラスト持って来たんだろうけど逆効果だったな。
まあ俺は司令115だったから
もっと低レベなら簡単なのかもしれんけど
今までイベで、消化試合マップやらされて、
こんな初心者向けのマップやりたかねぇなあとか思ってたが
前座マップないと、それはそれああ言うことになるんだなw
-
おはやうお前ら・・・錦織がんばれ!
-
金剛姉さまの十三万馬力サーブ
-
チリッチのサーブと共に心に突き刺さるづほちゃんの放置ボイス
-
>>668
もともと無課金でキラ付けできるじゃん
時間短縮したい人が使うだけ
-
>>536
最悪を想定しない指揮官は無能
-
>>674
最悪ばかりを想定し好機を逃す指揮官はもっと無能
-
俺は無能
-
雪風が有能になるその理論はおかしい
-
雪風は墓地の仲間モンスターの運を吸い取りパワーアップ
-
他はともかく春までのイベントはE1がクソ易しくて報酬も良いところは評価してたんだけどな
今回は(も?)調整ミスじゃろ。期間いっぱい使えばクリアはもっと増えると踏んでたとか。
運営はユーザーのモチベをかなり過大評価している氣がする
-
32号電探が欲しくてデイリー電探回し続けてるんだけど
なぜかたまに出るアタリ電探は14号ばかり
レア度って同じはずだよね、何故だ…
これが物欲センサーか
-
最終的にはE-6までクリアしたけど、E-1は最初から7回連続大破撤退でもうこのイベントいいやって思ったからな…
-
イベント最後までは無理だからE5までと考えて編成したら一度も大破しないでE2突破したな
難易度自体はそんな高くないけど制限が厳しかったね
-
俺の感覚で言うと今回の難易度は
E6>>E1>>超えられない壁>>E2>>>E4>>E5≧E3
場合によってはE2も苦労する人多かっただろうけど
俺は下ルートで大正義脳筋艦隊の道中支援でゴリ押せたからそこまででもなかったな
E1は例年の難易度から考えても異常すぎたと思う
-
E-1は2戦目の夜戦だけなんとかなればって感じのマップだったな
後はごり押しでいけた
-
初心者はクソゲーとしか思わなくてやめちゃうし、
上級者は面倒くさいとしか思わない
中間層もイベント放棄+ゲーム引退がでるクソマップがE1〜E2
あんな序盤から最適編成をさせられることの異常さを真面目に振り返った方がいい
-
武蔵の帰投とは
-
こっち側は限度があるのに向こうは無限大だからな
-
撒き餌もなしに、3週間も挑み続けるわけがないからな。
-
E1E2は両支援マシマシでE3〜E5は支援なしの逆転現象
-
自分は3重キラ付けてガチ支援突っ込んたからそこまでかからなかったが、それでも何度も撤退したしなんでE2ごときであそこまで手間をかけさせられるのかが納得いかない
正直E6の方が楽しかったまであるというか、E6と出撃回数はほとんど違わない。
マジクソ
-
E1E2とも撤退数は2回ほどだったが時間がそれぞれで7時間くらいかかった
キラ付けなり披露抜きで時間と手間をとられるのは流石になぁ
-
E2は道中・決戦支援を出し渋らなければ割りと少ない事故でクリア出来たはず
だがE1開幕魚雷、テメーはダメだ
あそこで何とか中破で耐えても次の夜戦で的確に大破にしてくる
どちらも支援ではどうしようもないから正にお祈りだけしか手立てがなかったのが酷かった
-
明石さんは工廠とか想像つくけど武蔵の帰投はどこで使う曲になるのやら
-
シブヤン海で沈まなかったというif設定で。
-
>>692
エリカ程度の開幕雷撃でそんなにやられるかね
1-5-1と一緒じゃないの
-
しかし明石も武蔵も未実装のところがけっこうあるわけで……。
-
そろそろ まるゆ改二 の時期ではないかと
-
ifルート突入の予告かもしれない
遠藤さんに褒められたのが嬉しかったのかもしれない
-
1-5-1ってけっこうやられると思うんだがw
うちはLv90くらいでやってるせいか、あそこで大破撤退はめったにないが。
軽空使ってないしな。
-
1-5-1と一緒の時点で相当やられる可能性あって
しかも1-5と違ってそれ以降のマスが舐めプじゃないんですがそれは大丈夫なんですかね
-
BGMにまで武蔵連敗を煽られるのか
泣きたくなってきた
-
対抗手段がないから中破以上食らうと痛い
-
開幕雷撃がないレベルの人のAL評価はどうなんだろ
ここみたいな99くらいはあって当たり前のようなとこだと全くわからん
-
E6のクリア率15%はまあ妥当だと思うけど、
E1を7割しかクリアしてない状況はおかしいよな
E1ぐらい索敵縛りを無しにすればよかったのに
-
今日のディリーで大型最低値4回やったら全部まるゆだった。
事故とか起きないよね?
-
E1は23回出撃で15回第1戦突破してるから8回エリカさんに阻まれたのか
やっぱE1のエースはエリカさんだな
-
あの世で達者でな
-
後追い組にはもう
E2キラ漬けしろよいうマニュアルができてたが、
先行組はそうじゃなかったからな
まさかいきなりそこまで要求してくるとはとなる
-
正直E2で道中支援出すハメになるとは思わなかった
結果としては正解だったが…
-
先行組ではなかったけど情報が出揃ってなかったから初期にちとちよ投入してつらかっらわ
-
>>699
>>700
1-5-1で結構やられるのは低装甲艦を連れて行く機会が多いからでしょ
雷撃値78なんだからフラリや輪形フラヌの砲撃程度の威力だよ
当たり所悪くなけりゃそこまでおそれるようなレベルじゃない
-
>>705
なんと羨ましい、うちのまるゆは4隻体制なんでそっくり
入れ替えられるじゃないか。
-
先行しようとするならある程度マップ見た時点でキラ付けするなりダメコンで無理やり抜けようとする程度の頭は回らないと
-
>>708
5-5とかで慣れてるから淡々とキラ付けしてたけど、
そうじゃない人達にとっては異様な光景だっただろうなw
どうしてもクリアしたければキラ付けするんだろうけど、
「めんどくせ、やめた」ってなる人も相当数いたってのがクリア率からわかる
-
その後の2戦があるから1-5と比べることに意味はないけど
E1-1自体は複縦の可能性がある以上1-5-1未満だと思う
6隻入れられるから装甲が弱い艦に当たる確率も減るし
-
>>711
後発組はE1軽空母いらね、余ってる正規空母でおkっつーマニュアルできてたけど先行組は律儀に軽空母使ってたからしゃーない
俺も初日突撃組で飛鷹さんと龍鳳改使ってたからぼっかんぼっかん当てられてたわw
-
夏E1E2は言われてるほど難しいと思わないな
史実からの思い込みと戦力温存しなきゃという見えない敵に振り回されて
低錬度や不得意な艦種でできついルートを選択してただけって感じだよな
-
E1は3戦目のフラヌでも事故ることあったけどな、ボスまで行けばほぼS確定だけど
開幕で中破まで食らうと残り2戦をその艦が無傷で抜けるのはほぼ絶望的だったんだが
-
後からではどうとでも言えるんですよ
後からでは
-
>>709
E2で支援投入した時は負けたと思ったなw
-
艦これのサントラ、ようやくとらのあなで注文できたわ
今まで予約を逃して買えなかったからほっとした
-
俺はきらきら教徒だけど、それでも5-5と限定海域最深部以外では
やらんぞ、普通。
-
今夏のイベはゲージの多さと疲労のたまりやすさからやたら時間かかったのがきつかった
-
_______
/ \
/ ,.. -‐‐- 、 \
}∠,..艦__これ_ \ \
/.:.:.:./ \|\:.:.:.\\ ,
,′i:/n n\i:.:.:.:.i‘, } フフフ、後からではどうとでも言えるんですよ
. i:人| U U l:.:.:Λ:‘,/ でも思い込みと見えない敵に振り回されるのはいつものこと
<人( ,':.:./__):.∠ニZ
/:.个: . __▽__ ,./:∠:._{>o<}
{:.:.:‘,( ) ( )__L/´ /:.:.|
人:.:.:.: (・x ・l ト--{〉 ノi:.:./
`¨¨´| |___,.{ 、_,.ノ
| | \
. UΤU___ __/
ノ |_| |_|
. 」.| 」.|
-
>>717
自分は史実編成でAL/MIは攻略してさほど苦労もしなかったし
楽しかったよ
そこらへんこだわると思い入れも変わるしね
-
B勝利が多い聯合艦隊が疲労貯まるのは分かる、
でもなんかALもE-6でも出撃から帰ってきた時の疲労度が高かった気がしたわ、
イベントってもっと軽かった記憶があるんだけどな、こんなもんだっけ?
-
猫やめーや
-
後発組だけど、ALで正規空母出すと足りなくなりそうだったから無理に軽空母使ってたけど、もしかしてMIで軽空母出せたんじゃね?
E2はキラ付けがあまりにも面倒だった上につけても道中大破するから資源でゴリ押したわ
>>717
俺鎮守府はもしALで主力出すとMI以降で主力(主に空母)が足りなくなるんだよ
-
見えない敵と戦うのは掲示板だけでお腹いっぱい
-
見えない猫
見えた時は――
-
何が辛いって、今回のE1あんだけの苦労を要求する割に報酬が何の突出した能力もない駆逐艦って点よな
今までのイベントは難易度も低かったし、何より烈風改とか潜水艦とかのコレしか無い!って能力持った報酬があったし
いやまぁ、春雨かわいいし悪くないとは思うけどさ
ただ可愛いだけの艦に全力出せる人は結局E6挑戦あたりまで行っちゃうよね
ALだけで限界きちゃうライトユーザー層には、苦労してまで欲しいほど魅力的な報酬でもなかったんじゃないかと思った
-
編成で唯一ミスったかなと思ったのはALに熊野・鈴谷じゃなくて筑摩を投入したことくらいだな
-
>>731
とはいえ春雨はぷっくりほっぺとむちむちの下半身が魅力の可愛い娘じゃないか……
駆逐艦に関しては「可愛いは正義」に限ると思う
-
せっかくのお祭なのに、1面目でいきなり無報酬で
多人数を追い返すのはどうなんだとか思うわなw
そこは参加景品を配布してやるのくらいの気持ちが欲しかったところか
-
いつからイベントが只のお祭だと勘違いしてた?戦争やってるんだぞ!
-
本土防衛が任意な戦争なんてお祭りに決まってるだろ!
-
DMMの他ゲームとのログイン争いから既に戦争だったしな
-
次のイベントの予想しようぜ
信濃が報酬だろうから過去最大の激戦が予想されるぞ
-
予想?秋イベはないと踏んでいる。
12月に冬イベやな。
-
>>736
きっとそれはあれ、他の司令部の提督が敵別働隊を追い返してくる(ゲーム語)から任意という設定
-
>>737
あれDMMそのもののログイン鯖飛ばしてたから実質DMM全体の戦争だったんだぜ
-
冬イベはアニメ版とコラボします
報酬はアニメ絵版吹雪、赤城、金剛です(データは同じ)
これだ
-
>>736
ぶっちゃけ、プレイヤー提督以外にも上に上位鎮守府があって、それらが本国防衛をになってると思ってる
実際の話、プレイヤーに命令を下してる存在(運営)が存在してるわけだしね
あくまでもプレイヤー提督は外征メインの艦隊指揮を執ってて、本国防衛戦力は別途存在してるんだろう
-
(ティルピッツとか報酬にしても)ええんやで
-
秋イベにレイテやらなければ、いつやんのって感じだけどな
-
>>745
来年までお待ちください
-
レイテは来年な気がする
-
ていうか、信濃の前に天城葛城じゃないかなあと予想してるんだけど。
-
シャルンホルストとかB65とか笠置とか燃費戦艦になりそうなのこないかしら
使い勝手的にも強さ的にもキャラ的にもおいしい位置に立てそうなんだがなぁ
-
レイテは零偵が無いと出撃できません。なんてな
-
笠置ってなんだ三笠だ
-
>>750
零点
-
あの曲で秋月が来るフラグはたったのだろうか
-
シャルンホルストは資材1で出るように差別化して欲しい
-
大和型は進水日(or就役日)を含むイベントで出すから
信濃ちゃんを出そうとすると秋イベが必須
最後の目玉艦だから今年スルーするという可能性もあるけど、
自分はマリアナを11月にやると願っている
-
秋はイムヤの追討劇のぷちイベで
-
今度は5航戦の雪辱戦か
鶴翼小説が厚くなるな
-
>>751
三笠来るなら艦隊司令部施設なんか実装されたんだからそろそろ装備として提督搭乗させたいな
-
E2のボス前で潜水艦が出ない条件が知りたいなあ。
俺は南ルートでやっててついに1回も出なかった、wiki見なかったら「潜水艦出るよ」とか言われてもまったく信用しなかっだろう。
お礼外にも潜水艦遭遇ゼロって人わりといた、まあ、通常ランダムで選ばれる敵が条件で出なくなるってことはなくて結局偏りだったのかもしれないが
そういう答え合わせ的なの知りたいなあ。E6のルート固定法は実はこうだったとか
-
>>733
書き方悪かったかもしれないけど俺自身は特に報酬に不満はないよ
どのみち最後までクリアすることに違いはなかったし、報酬とかの情報わかった上で挑んでたわけだしさ
ただ、ALだけで限界来る人達はまだ手に入れてない艦も多かっただろうし
そんな人達を「せめてALだけでも・・・!」って思わせるほどではなかったかなーとね
-
>>760
まぁE2報酬で烈風改追加とかはやってもよかったと思うね、確かに
-
E2はそんなに苦労しなかったけどなあ
と思いつつ自分の記録を見たら
北ルート支援無し全キラ出撃42回で撃破してた
それを苦労してないと感じる
俺の頭がおかしいのかもしれない
-
北方棲姫「コレクションノ…レップウカイ…モッテイカレタ…カナシイ」
こうですか
-
>>762
多過ぎるわw
-
>>762
それ苦労してるってレベルじゃねぇ…w
-
>>762
つまり、ほっぽちゃんに会いに行くためなら苦行じゃないってことか
-
>>760
春雨はちょっとレアなだけの駆逐艦だけどE2報酬の大淀は新艦種と言っても過言ではない艦娘な気がする
使って改造しないとこの意味(頑丈な4スロというメロンキラー)がわからないのが難点だけど
-
E2はE6用に戦力ケチると大変だよね
俺もE6より出撃回数多かったし、E6よりしんどかったわ
逆に主力ぶつけてる友達とかはさっくりとクリアしてた
>>759
全く同じ艦隊・装備で、
8連続で通常編成だったのちに、ゲーム再起動したら11連続で潜水艦になった
なので、単純に偏りだ思われる
-
>>759
そういうの欲しいね。というか索敵分岐の基準式教えてほしいw。
-
逸れはなし
初戦撤退33回 2戦目撤退2回 3戦目撤退1回
ボス到達6回中 昼でS4回 夜S2回
なんか呪われてたのかもしれないな
-
>>762が北方棲姫に籠絡され攻略を伸ばした可能性があるとみて
憲兵本部は引き続き聴取をしている模様
-
次のMI用に戦力温存する為に、E1とE2は天龍型・古鷹型・鳳翔で乗り切ろうと思ったんだ…
地獄の始まりだった
-
>E6のルート固定法は実はこうだったとか
E5の間違え。スマン
夏イベは全体としてALエリアは全力支援を出す、MIエリアはボーキ消耗を気にしなければ
攻略だけなら造作もない難易度。
MIエリアに至ってはカスダメ放置、間宮消灯したら出撃で周回余裕(ボスが最終モード)という難易度。
最終ステージは何を出してもワンパンされるからこっちが先にワンパンさせるぞっていう程度の難易度。
空母は制空合戦以外にも使えるんじゃねっていろいろ考えて試行錯誤して結局制空(と索敵)しか期待できない。
だって昼の装甲硬すぎなんだもん。
-
>>772
第一次世界大戦かよ!
-
>>767
まぁ確かにね
でもその真価が分かるのってやっぱりある程度の戦力揃っている提督じゃないかな・・・
艦隊司令部施設とかも連合艦隊以外で使いどころなんて考えもつかないし
ライトユーザー層には烈風改とか、流星改○○飛とかの方がわかりやすい戦力アップだし喜ばれた気がした
まぁ、もう日本の軍艦が枯渇しちゃって報酬とかのやりくりが難しいってのは分かるんだけどね
陸軍機を改とか付けて艦載仕様にしてもいいのよ
-
ALはそんな苦労した覚えがないなあ
そもそもどんな構成でクリアしたか、敵がどんなだったか全く記憶にないのがやばい
ほんとやばい・・・
-
>>775
ライトにとっちゃ、
限定艦娘>>>なんかよくわからんけど強いらしい装備
使い方わからん装備渡されるより、なんか可愛い子1人渡される方が絶対に嬉しい
このゲーム、艦の強さよりも装備の方が重要なわけだが
それが分かってる段階でもはやライトじゃねーよ
-
今回はどのMAPも編成次第で2〜3パターン攻略法があったから
その人が選んだもの次第で印象が結構変わるイメージ
E-2なんか上ルートの人は結構悲鳴上げてたけど、
下ルート選んで面倒でもちゃんと道中支援出した人なんかは
無慈悲なボス前潜水艦以外ほぼ事故る要素なかったし
-
>>775
烈風改より艦むすの方が良かったって言ってる奴や
震電改無視して雪風掘ってた奴を知ってるから装備でモチベ上がるとは思えない
そもそも説明不足の艦これで装備の価値がわかってる時点でライトユーザーじゃないしな
-
>>777
可愛さで言うなら春雨はなかなか良かったと思う
大淀は貴重なメガネ貧乳枠な上に「任務娘実装はよ」と一部で人気だったし
ここまで言って気づいた。巨乳スキー向けの艦娘がE5クリアまでいないのか
だからAL/MI作戦の報酬は貧相だなと言われ(大淀さんに解体されていく)
-
開幕雷撃もバルジでわりと中破で済むことも多かった気がするが
駆逐にとんで来たらお察しだけど反抗ならへーきだったし
ただ序盤からキラ付けが有力視されるのは普通に頭おかしかったね
何考えてんの?って思うけど、多分何も考えてない
-
貰ってすぐに熟練整備員の強さと価値か分かったらライトユーザーじゃないな
そもそも貰えてる時点でっていうのは無しで
-
>>781
それが若干意味の捉え方違ってくるが結局のところ>>618に繋がるんじゃね?
クリアさせる気がないではなくお前らこんな難易度を望んでいるんだろ的な意味で
-
未だイベ限定とか泥率とか絞ったキャラの人気のなさったら見ていて悲しいのですよ(pixivR18調べ)
-
>>783
秋イベより楽で春よりぬるくなけりゃなんでもいいと思ってました(小声
-
しおいとかブヒリティシコリティともに艦娘トップレベルなのにな・・・
-
>>784
401ちゃんは頑張ってる
-
>>783
クリアすれば達成感ある構成だったけど心折れる人も少なくなかったろうね。数字もそうなっているし
今年着任した友人は「やっとほっぽちゃんを倒した……MI作戦? もっとキツイんでしょ無理無理」と言っとったよ
背中を押されて行ったE-3からそいつは結局撤退していたので、
艦載機不足の新米提督には実際難しかったのかもしれないが
-
ここで何を言おうが運営姿勢はこれからも変わらないんだろうな
この前もなんとか賞もらっちゃって調子に乗ってるだろうし
-
>>777,779
そうか・・・難しいな
自分が始めたばっかりの頃がどんなだったか思い出せなかったもんですまない
だとするなら特に目立った武勲あげてなくてもいいから潜水艦でも良かったんじゃないかなー
どうせどの道日本軍のは全艦実装の方向では進んでるんだろうし
-
E1で時間かけたくなかったからダメコン使ったな
春雨は一応改装で夕立砲持ってくるしただの駆逐って訳でもないとは思うが
-
ttp://livedoor.blogimg.jp/lovelive2015-kantai/imgs/c/2/c2253fa4.jpg
伊401は入手人数の縛りがあっても健闘してるな
-
AL-1は4-4くらいの難易度に思えたがそうでもなかったのか
晴嵐ネタ抜きにしても401はそろそろ入手可能にしてあげていいと思う
-
磯風を唐突にお姫様抱っこし、困惑している状態で執務室を飛び出し、そのまま鎮守府巡回
顔真っ赤になりつつなんとも言えない表情を浮かべた磯風に例の台詞を言ってもらう、というプレイ
-
>>789
まあ最初のイベもこんな感じだし今更やで
-
>>789
目玉イベの時は余計に図に乗って鬼畜な難易度増やしそうだな
ぬるイベと言われる冬や春でも扶桑提督での最終海域はきつかったろうし
-
もがスレ的にもしおいが人気なのはまぁ…そうなるな
-
もがスレ的にもしおいが人気なのはまぁ…そうなるな
-
ここの文句を運営はチェックしてて、反映されてると思うw
金剛の燃費→修正
濃厚叩き→アルペゆるゆる
ゲージ回復→なしに。長さが倍w
-
oh…連投すまん…
-
>>789
要望送れって話ならイベントについてならもう既に送ったよ
-
冬E3できついともう救いようがないっす。
-
そんなに大事か
大事だな
-
春イベはぬるくても春E6をぬるいと言ってる奴はいなかったと思うけどw
まあ、5-5の方が難しいからぬるいと言えばぬるいか
-
>>792
NTRちゃん…うごご
-
E-6ダブルダイソン初手粉砕できた俺は雪風提督を名乗ってもよろしいな?
-
>>793
E-1は簡単よ
どうしても長波が欲しいけどE1がクリアできないっていう友達がいたから、
そいつんち行って俺が装備と編成ひっかきあつめたら、Lv30くらいの艦隊で周回できてたし
最終的にはS30回くらいで長波取れたっぽい
4-4と比べると羅針盤が操作できる分ずっと楽だと思うよ
-
今秋イベ今冬イベはそれでも目玉後だからぬるそう(慢心)
-
>>806
なおかつ、大鳳ビスマルクを5回以内で引いて、蒼龍任務を3回以内でクリアしてたら
名乗ってもいい。
-
>>808
今までで一番きついと思うw
-
>>809
蒼龍任務は無理だったけどビス子狙い5回目、大鳳狙い3回目で引いてるから…
妙高提督ってことでいいか
-
>>799
そのへん程度ならここチェックしなくたってTwitterで直接言われてるだろ
-
>>811
ついてる奴はついてるなあw
-
>>812
そろそろ航空火力艦の大幅バフが来るからよ、まあ見てなw
-
もがもが
-
大和 21回
武蔵 3回
大鳳 14回
ビスコ 7回目で未だ出ず
平凡すぎて困る
-
でももう航空火力艦の時代は来てるんだろ
-
>>814
君まだバフって言ってんのか
-
しバフ
-
>>813
建造で苦労したのはZ3と弥生だなー
弥生は50回位回した覚えがある、言うてもALL30でだけど
海域周回?3-4初風掘りやれば大抵のことはどうでも良くなります(白目)
-
長らく放置していた5-5を初クリア。
これを毎月こなしてる提督すげぇな…
三重キラのおかげか10戦程度で終わったけど
キラ付け直しの作業がきっつい
-
すまぬ、洒落で3-4いったら初風引いて本当にすまぬ。
-
妙な自慢の流れに
-
雪風自慢?
えーと、えーと…デイリー建造で4隻全部軽巡だったことあるぜ!
-
>>821
きらつけは動画を見ながら、5-5に出るときだけ動画を停止。
これでやるようになってからは、きらつけの面倒さがかなり低減したな。
-
>>824
おま
今日の俺か
-
>>821
一部の艦のキラは演習使ってる
一か月かけてクリアする気でいれば少し負担軽くなるよ
-
>>824
それは、とっとと済ませたいから最低値なのに
逆に時間が掛かってるから扶桑提督なんじゃなかろうか
-
>>823
わしが発端じゃ…すまぬ…すまぬ…
でも3-4初風周回はマジでもうやりたくないわ
最近始めた方々はイベント一点狙いなのかな
-
不幸だわ…
-
>>818
エンチャント??
-
大鳳:31回
大和:43回
ビス子:22回
武蔵:秋でとったから回してない
AL-1でバケツ200個ふっ飛ばした俺はどうせ扶桑提督
秋E-7矢矧も出せなかったしな・・・
まだ最終的に建造(海域クリア)出来てる分だけは陸奥提督ではないとは思いたい
あとビスコチャレンジ中のジェットストリーム陸奥にはホント心折れた
-
大型で目当てが余り早く出過ぎると、あきつ丸を持ってなかったりもするから
幸も不幸も気の持ちよう次第って事で
-
でもま、運ゲだからこそ自慢したかったり愚痴りたかったりすることは誰にでもあるんじゃないの?
ホントは雪風提督も扶桑提督もいないのさ
-
大和:17回
大鳳:75回
ビス:11回
出撃もレベル上げも開発も出来ずに大鳳回した4ヶ月は忘れないは
-
>>834
愚痴スレ行けよって言葉はあるけど自慢スレないだろ?
基本的に本流は自慢スレなんだよ
-
>>816
申し訳ないが平凡の皮を被った雪風自慢はNG
戦艦勢はボーキ少ないから良いけど大鳳ドハマリだけは本当に辛いんだよなあ
-
建造ドック空けといたお陰で大型楽でした!(運営の回し者)
実際アレに効果があるのかは知らんがさっさと出てくれたんで効果あったと勝手に思っとくわ
なお一番の利点はデイリーが死ぬほど楽になったこと
-
自慢したくてしょうがないなら素直に自慢すりゃいいのに
俺なんてダメだと添えなきゃならない心性とはw
-
特に何も言わず毎回まるで普通であるかのようにさらっとコンプしてるのが真の雪風
-
>>831
ギフトだろう
-
でも大鳳ってめっちゃ頑張って出した割に使ってないなぁ
MIに出したビス子、E6で活躍した大和い比べて、たまに支援艦隊のメンツに加わった程度
普段も尻を眺めたいときに脱がしてるくらいだ
結局改造しないままケッコンしてたし
-
>>841
生まれついての天才かよォ!
-
あきつ改って艦攻・艦爆は搭載できないのか
あと1体用意して3スロ全部対潜機で埋めたいところだな ・・・大型建造かぁ(白目
-
E6は熟練要員乗せた大鳳が大活躍だったよ
戦艦入れずにフラルワンパン火力出せて中破置物にもならないのは大鳳だけ
-
このスレは古参も多くて新参ちらほら
やりこんでる奴がわんさかいるから運営がチェックするにしても最適ね
おい航空戦艦改二はよ
-
温存し過ぎてそのままイベント海域に結局出撃しなかったのが正に大鳳だったな
まあ5-5で毎月活躍して貰ってるし今回はお休みってことで
-
今一番望まれてる改二は航空戦艦だから
-
うちの長門は支援以外の仕事がしたいって言ってますよ?
-
大鳳はMIで活躍したわ。特に掘りでは強い。
一流空母がぽんぽん中破するマップだったが
空母の攻撃もまたS率のより高い安定のためには大事だったしな。
-
俺たわーの自動任務受注がほしいわ
演習3戦終わってから受注してないのに気づいて心底思った
-
長門は夏E6で途中退場だったな。
5-5はレギュラーだが。
-
(整備員より流星改や一二型甲の方が開幕もできて高火力なのは黙っておこう)
-
航空戦艦改ニで耐久・装甲が上がるだけでもうれしい♡うれしい♡
火力(だけ)を上げました(テヘペロが個人的チガウソウジャナイ
-
>>853
いまいち頼りにならない開幕のためにボーキ消費を増やすかどうかって話だな
-
戦艦なしの艦隊だと整備員入れるかどうかで随分変わると思うんだが
-
(整備員使ったことあるなら、その考えは的外れってわかるはずなんだがなぁ
)
整備員は飛龍か大鳳でプチ空母鬼とかさせると楽しい
-
>>851
請けて達成して報告する方が軍事っぽいじゃないか
-
今回のイベントの大鳳は結局使わなかったな…
俺がクリアしたときのE6はまだ軽空母2が主流だったから、ちとちよ投入だったわ
正規空母1や空母3構成なら使ったんだがなー、ちとタイミングが悪かった
-
射程のオプション
-
(とねちくに整備員がつよ装備なのは火力アップよりも射程:長の恩恵が強いからだろうから大鳳もそれにあやかってるとおもうの)
-
E-6は削りに五航戦、締めにちとちよ使ったな
大鳳ガチャは現在進行形で87連敗中
-
大和いないからE6は長門入れたよ
妙高や羽黒でいいんじゃねとちらりと思ったが一人一艦教徒にはもう駒が残ってなかったでござるよ
-
俺タワーって何か卑猥だよなあと考えつオリョクルを回す今日この頃
-
長門型は改2で46まっち期待かなー
航空戦艦はウェイブライダー形態に変形>開幕魚雷無効でお願いします
-
整備員はうちでは航巡専用装備と化してる。空母に積んだ事は一度も無い
-
>>858
自動受注は楽になる分「〜のために探索/建築している」という目的意識が弱くなるところはある
デイリーなんかはルーチンワークだからかったるいのも事実だけど、受注することでメリハリがついている部分はあるよ
あ、風呂と風神の社をインポートできませんかね…
-
航戦は1スロだけでいいから艦載機積めたらつええ
-
何もしてないのに最初から扶桑タワー
-
長門型ははやく改二来てほしいな、せめて改二で無印大和型級に
-
整備員は航巡でもいけるけど
空母+雷の場面でも光るはず
-
長門型は金剛型の改二に完全に喰われてるからなぁ
-
装備:山本五十六提督も実装してシナジー効果発揮とか
もちろん量産不可にしないと友永隊や江草隊以上にやまずいなwww
-
装備すると引き返してしまう提督
特定艦に装備させるとさらに効果が上がる提督
-
個人名は色々デリケートだからな…
つか友永さんとか江草さんとか大丈夫なんだろうか
-
>>866
空母旗艦に置いて
彗星江草 天山友永 流星改(等) 整備員
と装備すれば
ほとんどの海域でMVP取り続ける、強い
ただし僚艦でちゃんと制空確保しないとひどい目に遭う
-
まあゲーム内で名前言っちゃってるからな
-
故人の肖像権に関しては微妙なライン。そのうえ軍人だし
仮想戦記とかに登場する実在の人物についてすべて許可を取ってるとも思えないような
-
どうせみんなたもんまる
-
山口多聞提督
装備して放置してるとたまにレベルが上がっている
でも常にcond0になってる
-
提督を装備って、じゃあ俺たちは何なのか('A`)?
-
俺らはいわば連合艦隊長官だし。
-
シックスセンスな提督
-
提督のような者
-
多聞多聞って加来艦長にも少しは触れてやれよ飛龍ちゃん
-
参謀ならあるいは…
-
実はただの輸送係という説
だから進退だけは決めることができる
-
高度に進化した提督は装備と見分けがつかない
類:妖精
-
まぁ所詮俺らは前線には立たない陸上勤務よ
-
俺達は司令室の壁についている虫けらなのかもしれない
だって提督の机があってもそこからの視点にはならないよね
-
司令室(コンクリ壁+砂浜+鉄格子)
隔離施設の遊び場かよ!
-
その理屈で言うと、艦娘は提督に尻を向けて喋ってることになるが。
-
どんなマニアックな指令出されてんだよ
-
>>892
その理屈でいくと妙高や大鯨の中破時は尻をこちらに向けて
瑞鶴なんかは下半身丸見えの尻を提督にむけてることになるが
-
司令室の壁の、カレンダーやスケジュール表が俺らなのかもしれない
-
むしろ俺ら自身が提督室である可能性
-
瑞鶴がほぼすっぽんぽんで執務室に来るのはやめてもらわねば……。
-
俺自身が提督執務室になることだ
-
その格好で爆撃されたいのって言われましても…
-
_______
/ \
/ ,.. -‐‐- 、 \
}∠,..艦__これ_ \ \
/.:.:.:./ \|\:.:.:.\\ ,
,′i:/n n\i:.:.:.:.i‘, } >>900なら提督を全身脱毛する
. i:人| U U l:.:.:Λ:‘,/
<人( ,':.:./__):.∠ニZ
/:.个: . __▽__ ,./:∠:._{>o<}
{:.:.:‘,( ) ( )__L/´ /:.:.|
人:.:.:.: (・x ・l ト--{〉 ノi:.:./
`¨¨´|猫 |___,.{ 、_,.ノ
|増 | \
|殖 |___ __/
/中 | |_|
⊂ノ⊂ノ 」.|
-
>>900
スレ立てよろしゅうな
脱毛の方は別に良いです
-
頭部は勘弁してくれよ
-
ケツ毛の脱毛は行きたい
-
清霜はサービス終了までに戦艦になるのか
-
_______
/ \
/ ,.. -‐‐- 、 \
}∠,..艦__これ_ \ \
/.:.:.:./ \|\:.:.:.\\ ,
,′i:/n n\i:.:.:.:.i‘, } 全身から毛が消えて涼しそうだな(ゲス顔)
. i:人| U U l:.:.:Λ:‘,/ 後、新スレだ
<人( ,':.:./__):.∠ニZ
/:.个: . __▽__ ,./:∠:._{>o<}
{:.:.:‘,( ) ( )__L/´ /:.:.|
人:.:.:.: (・x ・l ト--{〉 ノi:.:./
`¨¨´|新 |___,.{ 、_,.ノ
|ス | \
|レ |___ __/
/ | |_|
⊂ノ⊂ノ 」.|
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 686隻目
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1410239629/
-
>>905乙
>>910の髪はどうなってもいいので私の髪だけは許してください!
-
>>905乙
かみは きえた !
-
>>910が一体何をしたと言うんだ
-
マジレスすると、全身脱毛って髪の毛はしないからな
-
体毛が濃いってよく言われるので、むしろオネシャス
-
そこにはスキンヘッドで全身剛毛となった>>910の姿が
-
頭はボウズにしたりとかあるから違和感ないが、
逆に今更すね毛とかをとぅるとぅるにされる方が違和感が凄そう
-
_,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
,r'" `ヽ.
/ ::. ヽ
. / :: ヽ
| :: .|
.| _;;-==ェ;、 ,,,,,,,,,,,,,,,_ |
〉" "-ー:ェェヮ;::) f';;_-ェェ-ニ ゙レr-,
| ヽ"::::''  ̄´.::;i, i `'' ̄ r';' } / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. ゙N l ::. ....:;イ;:' l 、 ,l,フ ノ | 完全にハゲタ
. |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ. /i l" < これが>>900の力なのか
.| ::゙l ::´~===' '===''` ,il" .|'". | あ、スレ立て乙
.{ ::| 、 :: `::=====::" , il | \________
/ト、 :|. ゙l;: ,i' ,l' ノト、
/ .| \ゝ、゙l;: ,,/;;,ノ;r'" :| \
'" | `''-、`'ー--─'";;-'''" ,| \_
-
>>912
6mmくらいのバリカンで刈ると違和感ないよ
-
嫁にするとケツの毛まで毟られそうな艦娘の話ですって!?
雪風が嫁だけど当鎮守府内でのギャンブルは禁止となっております
-
>>905
乙もが
今月思ったよりボーダー上がってなくて毛根に優しい
-
>>905
乙もが
ちょっと5-4サボると、あっという間に500圏外になる鯖もあります、はい……
-
鼻毛と眉毛って無くなると困るなぁ
-
鼻毛抜きすぎて最近鼻血がよく出る
-
つまりケツ毛を抜きすぎるとケツから血が…?
-
その理屈だとここの提督たちは毎日頭から多量の出血…
-
無理やり抜くのと自然にぬけるのは違う
-
自然に抜けた血が原因の貧血は酷い
ジャンプしただけで頭に激痛が走る
なお、本人は入院直後までこれが普通になっていた模様
-
抜け毛は男の勲章
-
ハゲは髪の毛抜きすぎてるだろうから、頭皮から常に出血している・・・・?
-
毛ボーボーのオッサン提督に猛アタックをかける千歳姉という図
おだてて酔わせて既成事実、あると思います
-
5-5おわた
-
おつかれ。
-
知ってるか、髪の毛の量とケツ毛の量は反比例するんだぜ?
ソースは俺
-
>>928
ありがとう。
-
>>929
ちょっとケツ毛抜いて来る
明るい未来はそこにあったのか
-
ケツ毛抜いてる自分の姿を客観視してみ
死ぬほどつらいぞ
-
3-5実装前に5-5をクリアしておくのは提督のたしなみ。
-
>>932
頭皮が再び活力を取り戻すなら
そんな小さな事、乗り越えられる
-
でも毛って無理矢理抜くと基本的にそこが濃くなるんだから
総量が一定なら余計に他の部分を薄めることになるんじゃないかしら
あ、>>905乙もがもが
-
>>905
乙っぽい
(イベント終了後から髪の話が増えたな)
-
>>905乙もが
話題ないときは大抵航空火力艦か髪の話してるな
-
>>905乙ぴょん
航空火力艦の話は日向さんの自演だから、提督が暇な時にする話は
髪だけということだな
-
頭部の毛は問題ないが乳輪に毛が生えるのが困る
-
大淀さんの声えらい裏返ってるけど川澄さん高い声苦手なんかね。
-
あれ、大淀さん川澄さんなん
エクスカリバーの発声とかの文句をみたことあるし苦手なんじゃね
-
禿禿いうけど実際ネタなんだろ?皆ふさふさなんだろう?そうなんだろう?
-
まあ…そうなるな…
-
ふさふさすぎて何もしなくてもパパイヤ鈴木状態
-
昔は俺もそうだったんだがだんだんとな・・・
-
那智がLv80に到達。これで改二の準備は十分だろ。
-
そういや羽黒、妙高と改二が来たんだし、なっちさんも改二濃厚だよな
-
いい加減青葉も改二にしてくれ
-
天龍(小声)
-
青葉はむしろもっと弱くてもいいから運を上げるだけ上げてくれれば
-
まぁ衣笠改二があったんだから青葉は間違いないよな
上昇値は妥当なところで運と耐久力だろうな
-
もうみんな改二になっちゃえ(投げやり)
-
潜水艦に改二は来ない・・・
-
入渠時間伸びるのが嫌でイムヤ以外改にすらしていないというのに
-
>>953
168「MIといえばわた…あれ?」
-
168改二でビキニ装備お願いします
-
168から尻を奪うなど言語道断
-
改造潜水艦隊の暴力はスゴい
-
全体から見れば既に誤差程度と言えるのに小型艦の燃費差がどうにも気になってしまう
-
大和型以外は小型艦だからね、多少はね?
-
小和型
-
天和型
-
天和だとおもって上がり宣言したら少牌だったことを思い出した
-
???「麻雀って楽しいよね!」
-
雪風禁止
-
日向
___
妙| |鳳
高| |翔
| |
ーーー
陸奥
-
陸奥、大鳳、翔鶴と脱衣麻雀したいです
-
>>967
陸奥、高雄、愛宕なら
-
>>967
それ半荘終わる前に盛大な爆発事故が起こる気がするわ。
-
巨乳巨乳巨乳貧乳で
貧乳が脱ぐ糞展開
-
「しれぇ!さいしょからあがってます!」
-
俺がしたいのは駆逐ちゃん達と‘どんじゃら‘なんだよなぁ
-
その子らお願いすれば喜んで脱いでくれそう
-
雪風 扶桑
___ ___
陸| |大 飛| |榛
奥| |鳳 龍| |名
| | | |
ーーー ーーー
山城 瑞鶴
-
明日から手に入れても遠征要員にしかならない駆逐を3-5で延々と掘る作業が始まると思うと辛い
そろそろ駆逐以外で頼む
-
それどちらかと言うと雪風と扶桑逆にして結果を見たい感じ
-
駆逐以外で通常海域に投入出来そうな艦種というと水母や潜水艦ぐらいしか残ってないような
-
メンテ金曜じゃろ
-
明日?
-
>>976
扶桑卓では4人が4人ともお互いに上がり牌を押さえてしまっている展開が見える。
-
水曜メンテじゃなくて金曜メンテだっけ、今回
-
ああ金曜なのかすまん
-
そろそろ谷風が墜ちてくるのだろうか
-
というか水曜メンテなんて久しく見てない
-
谷風は確かにそろそろ落ちてきても良いな
-
大鳳と山城、飛龍と扶桑の席を入れ替えると
牌交換の技が炸裂します
なおそれでも負ける模様
-
北方海域は羅針盤のひどさに定評があるからまともに周回できるマップかどうかすら危ういな
-
当時のMAPデザインがそうだったってだけだろ。
2-4も羅針盤がラスボスのMAPだけど
2-5は羅針盤が荒ぶるマップじゃ無いし。
-
目当ての艦でなくてもいいから新艦が追加されるなら万々歳
-
1-5も5-5もそれぞれの第4マップ全然関係無いしな
だから今回もそうっていう保証も無いけど
-
初期のマップに羅針盤クソなマップが多いだけよね。編成でボス確あるようになるマップは大分あとから
1-3(25%) 2-1(25%) 2-4(33%:NE以外でも到達できるが撃破困難)
3-1(25%) 3-4(37.5%) 4-1(37.5%) 4-3(33%)
-
決められた編成見つけて周回するだけってのは本当につまらん
大和型2雷巡2空母2の脳筋マップがほしい
-
3-4「呼びましたか」
-
敵が戦艦6でこっちも戦艦6縛りの
いてまえマップで
-
1-5も2-5も絶対逸れる編成とかいうの導入しちゃったからなあ
-
完全脳筋編成は春イベでやったでしょ
-
1-5は今からでも駆逐や軽巡のみでも逸れないようにするべきだと思うんだ
特定の艦がいないと索敵不十分という理由なのかも分からないけど第三十駆逐隊第二次任務はいじめ以外の何物でもないと思うんだ
-
複数のルートからボスに辿り着けるマップがあったらしい。
対策を打った結果、想定した編成とは別の編成が割りを食ったという。
>>992
5-5行ってらっしゃいな、そういう重い編成をやりたいなら。
-
え?こいつエアプじゃないの?
-
>>998
雷巡使えねーだろ却下
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■