■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 682隻目
-
艦隊これくしょん‐艦これ‐は、
駆逐艦や巡洋艦、航空母艦などの個性豊かな艦艇娘「艦娘」を収集・育成・編成して、
あなただけの無敵連合艦隊を目指す、艦隊育成型シミュレーションゲームです。
無課金を貫くと、史実にある日本軍のような資源不足を味わうことが出来ます。
課金次第では、米帝のような遊び方も可能です。
前スレ
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 681隻目
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1409634475/
-
・公式
ttp://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・艦これ公式ツイッター【@KanColle_STAFF】
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF
・公式トピックTOP
ttp://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
・公式4コマ
ttp://www.famitsu.com/comic_clear/se_kancolle/
・ファミ通.com 艦これ応援企画
ttp://www.famitsu.com/cominy/?m=pc&a=page_fh_diary_list&target_c_member_id=127105
・艦これwikiwiki
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/
・艦隊これくしょん?艦これ?攻略&2chまとめwiki
※現在2chまとめwikiがatwiki騒動に巻き込まれており現在移動しております
ttp://www.wicurio.com/kancolle/
-
***** その他関連スレ*****
・質問スレ(2ch)【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜 質問スレ158
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1409492096/
質問スレッド14(したらば)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1406012216/
検証、仮説スレ14
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1408701590/
中破轟沈関連雑談&ヲチスレ その19
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1407903018/
開発建造スレ4
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1398403228/
【報告】大型艦/新型艦建造スレ34【検証】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1406958155/
【避難所】艦隊これくしょん〜艦これ〜スレ20隻目【ソ連支部】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1407676683/
艦これまとめwiki用掲示板
ttp://jbbs.livedoor.jp/netgame/12625/
・艦これロダ
ttp://ux.getuploader.com/kancolloda2/
※画像への直リンが規約で禁止されているので、ご注意を
・艦これロダその2
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/
・サブ
ttp://kancolle.x0.com/
※直リンOK アップ後表示される画像をクリックすると、直リンアドレスが下に表示され
次スレは>>900の方が立ててください。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名してください
-
新しく、本スレ難民達によって艦これ新本スレが出来ました
本スレから鯖別スレに移った方や、本スレから避難所に避難されてる方をこちらに誘導していま す
・まとめブログ、ア,フィリエイトブログへの転載は禁止
・荒らし、らん豚は無条件でBAN
・エロ画像や過度なエロネタは紳士スレ、その他は議論・愚痴スレ等
艦隊これくしょん専用板改
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/57281/
-
>>1乙もが
-
乙ですよ
-
>>1乙
-
>>1乙もがもが
-
「結論」が出ているわけではない途中の検証だけど
リニアに変化するのかはまだデータ取って無いから不明だが、キラ付けると命中率が上がるようだぞってデータあるでしょ
-
>>1乙もが
次のメンテあたりで第6海域か新Exか来るかなー
-
>>1乙。航空戦艦の時代が来たと聞いて。
-
次は3-5でしょう
連合艦隊はチュートリアル海域が出来るか6-1になるか、いずれにせよ近いうちに遊ばせる方向になると思う
第二艦隊の旗艦が沈まない仕様と砲撃差別、軽巡差別は修正してほしいなあ
-
今更かもしれないが、なんで公式ツイッターのアイコン菊月になってるのかね?
9月は長月なはずだが
-
菊月は旧暦の9月らしい(by Wikipedia先生)
-
文月までは順番なのに長月から先はしっちゃかめっちゃかな睦月型なのだ
霜月(11月)が秋月型だったり葉月(8月)も秋月型で建造計画だけあったけど中止だったり
-
9月に入った直後は長月使ってたよな
-
長月も菊月も両方9月のことらしい
-
なるほど、長月、菊月どちらでもイケるということか
-
さっきの一コマ
相手の提督lv107。自分の提督lv107
しっかし
可愛いなぁ
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/117066.png
-
男の癖にかわいいなこのヤロウ
-
男の娘疑惑とか誰得なんですか?
いいかげんにしてください!
-
ちくしょう……また遠征失敗した
鼠輸送むずかしすぎんよ
軽巡いなかったり駆逐足りなかったりでまともに成功しねえ
-
>>22
分かるw
東京急行でしょ?
wiki見ても制約がいろいろと多いから、寝惚けアタマで送り出すと
条件を一個漏らすこともあるから、自分も何回か失敗している。
今朝も失敗したw
-
おは武蔵
-
>>1乙もが
東急は完全メンツ固定にしてる。キラつけもしてない。
が、他回すのめんどくさくなっちゃって鉄がえらいことに
-
おはもが。デイリー終わらすぞー
-
他人の写真をパクって投稿…これだ
-
面倒だから駆逐5軽巡1で大体回してる
-
大発3積んだあきつが入ると、
思考停止状態の軽巡1駆逐5から
何かを追い出さなきゃならないんだ・・・
-
あきつ入り北方鼠部隊を東急壱にそのまま送り込むミス
-
大発枠があるのが北鼠と東急弐
軽巡必要なのが北鼠と東急壱
ややこしいよね、やっとここまで覚えたけどまだドラム缶だけは思考停止で全部10個積んでる
-
主主ドで装備規格統一しているとドラム缶不足になる東急弐が地味に面倒
平時はあまり回さない遠征だからいいけど
-
ドラム缶は
北鼠3
東急壱4
東急弐8
上から差し歯(348)って覚えてる
-
寝ているはずの時間に1つの遠征も間違わずに3つの遠征を出していた
これが妖精さんって奴か・・・
-
J( 'ー`)し
-
>>33
100%大成功のためにはそれぞれ
5、6、10個だな。
めんどくさいから基本は艦数と同じ6個、東急2だけ10個にしてる
-
4、5、10個だよ
-
つめるだけつんどきゃええ
-
ドラム艦はキラ付けもめんどいので
33ドラドラで統一
-
駆逐艦に2個ずつで十分なのよ
-
東急2はキラ無し大成功50%で十分見返り大きいから、無理にキラ付けなくてもいいぞ
特に任務消化するだけの1日分やるだけなら、なおさら。
条件満たしていれば3、4回は大成功
支援艦隊で燃料が激減りになったとはいえ、大和型使わない限りは燃料、鋼材は結局余るんだから
-
大成功条件は>>37が正しいな
-
東急1ならキラなしありかもだけど
ダイハツ3積みするから東急2でキラなしはないな。
-
三菱さんは海上護衛専用です
普通4つも5つもそんな持ってるわけないじゃないですか(半ギレ)
-
逆に聞きたいよ。キラ4で東急2ダイハツ付きでその稼いだ燃料をどう使ってるんだよw
-
そりゃ大型建造よ
-
ダイハツさんは6個で十分と思っていたけどあきつ丸inキラなし遠征も案外美味かったから
後3個掘るべきだったかもしれないと少し悔やむ 装備保有数がぎりぎりだが
-
大型にぶち込む人もいれば、次のイベントに備えて今のうちから備蓄に走る人もいるだろう
-
深刻な鉄余りだから東急より北方鼠よ!
-
北鼠4、東京壱5なのか。これって3or4キラ? 東京弐10で4キラなら99%大成功だけど。
ここまで減らしてよかったのかドラム缶。
-
イベント日数x1440 + イベント日数xキラ無し東急2x(5〜8) = イベントで消費した燃料
これで計算してみたら、毎度備蓄過多になってるのに気づくよ。
燃料を沢山使う人でも「単枠で一番増やしやすい資源である燃料」を、早くから備蓄するメリットは少ない。
備蓄するにしても燃料は後回し、イベント1週間前、10日前とかで十分
-
>>51
色々間違ってるな・・・
-
自然回復分はともかく遠征は損にならないのでは…と思ったけど連合艦隊か
ただ東急を日に5~8回回せる程貼り付ける提督なら多分3万開始でもE-7まで行けるとは思う というか行った
-
イベント中の確実なコンプ、夏のあきつ掘りのようなエンドレス掘り、
そういう事態のためにも、イベントには油弾を最低13万は貯めて挑む。
その前提を崩しては何の計算も成り立たんw
夏は11万貯めてたんだが、運よくギリギリ足りた。
ちょっと運が悪いとアウトだったであろう反省も込めて、次からは13万だ。
-
夏イベで油が150K減ったから備蓄は大事。
-
目的が達成できるかどうか分からない状態で資源の底が見えてくるのが嫌なんだよ
胃がキリキリするから資源は20万以上溜め込む
-
備蓄を否定してはいないよ。燃料備蓄、東急2は後後回しでいいってこと。
夏イベは備蓄部隊の旗艦あきつまるがE4、E5で連合艦隊入ってたから
遠征はちとちよでフォローしたけど、おかげでダイハツも沢山手に入ったし、次以降は備蓄の手間が減っていいな
まあ、次からは連合艦隊の2面作戦も想定しておいた方がいいか・・・
-
クリアできないまま備蓄枯れて、貯めなおしてまた挑む・・・
そういう状況に陥った書き込みが醸し出すのは大方、その人の辛い心情であるからして、
貯めなおし自体がもうマイナスの事態
-
目標の備蓄の数値を出さないまま日程だけ出しても意味が無かろう
-
開発で消費しづらい燃料だけ先に貯めておくって方法もそれはそれでアリだと思う
東急にキラいらないってのもそうだけど、自分の状況を一般化しすぎじゃないか
-
とりあえずカンストさせときゃええねん
-
夏イベで最も不足した資源は燃料だったから余るくらいに備蓄しても問題無い気はする
-
まぁ、そうなるな
-
大型建造がくるぞ
-
ウィークリー任務消化するために東急回すなら別にキラ無くてもいいよって書いただけです。
燃料集めたい人は早くから頑張って10万でも20万でも集めたらいいよ。
そのやりかたはロスが大きいってことにいつか気づくといいんだけど
-
>>60
運よくいけた人にそういう傾向があるね
自分の雪風ぶりを客観視できなくて、それを一般化するという間違いを犯す
あと、人それぞれあるであろう目標の違いも視野に入ってない
-
むしろ大型カモン シャルンホルストが希望だけど他の雲龍型でも構わん
-
そろそろ米艦がきてもいいのよ
-
俺が2隻目の大和を出すまで待てw
-
>>66
こういうね、
自分の行動パターンが一番一般的だ、
異を唱えるやつは雪風だ、
なんて人もね、まったくもって自分の行動の正当化というか、
自分の言ってることが一番正しいとしか言ってないんだよね
-
>>70
特に今回のイベはAL/MI/E6でのチョイスと、大和型や利根筑摩を最適海域に放り込めたかどうか、
いつものイベントと同じく情報収集は怠らなかったか、そういうのも消費資材に多大な影響があったからね。
-
貯め直すと言ってもなー
2週間で10万なんて貯められない人もいるわけで
リアルのライフサイクルを度外視してゲームの中の状況だけ比べられんよね
-
>>69
ビス子レシピでも大和型は出るから安心しろ
-
>>71
どうしようもない編成でアタック繰り返して、
それを運のせいにするやつも目立ったイベだった
-
今を逃すと次いつ出そうと決意できるか判らないから
震える手で48時間潜水艦遠征にだした
あ”あ”〜ビスマルクの為とはいえ遠征枠2になるのは
いつ以来だろうか
-
むしろ出撃する余裕がない方が資源は貯まる
ドラム遠征と黒字になるデイリーウィークリーやるだけで概算5000〜7000/dayは行ける
-
ぶっちゃけ初イベントじゃない人はそれぞれ自分のスタイルでいいじゃんw
よく言われてるようにプレイ環境も現在の艦隊練度装備も人それぞれイベントにおける目標も人それぞれなんだしさ
例えば秋イベで矢萩をなにかなんでも掘った人と放置した人とじゃ溝ができて当たり前だと思うよ
過去のイベントで色々学んだんだろうからそれを参考に備蓄なり自然回復なり選べばいいじゃん
-
記念家具きたー
-
家具よりアプデが欲しいです……
-
どうせ掛け軸
-
どうせみんな掛け軸になる
-
家具とかもう正直・・・
ジュークボックス・・・・うっ頭が
-
なんか賞貰ったみたいだけどこれってでかい賞なの?
-
_______
/ \
/ ,.. -‐‐- 、 \
}∠,..艦__これ_ \ \
/.:.:.:./ \|\:.:.:.\\ ,
,′i:/n n\i:.:.:.:.i‘, } 商売繁盛を祈願して
. i:人| U U l:.:.:Λ:‘,/ 招き「猫」なんてどうだ?
<人( ,':.:./__):.∠ニZ
/:.个: . __▽__ ,./:∠:._{>o<}
{:.:.:‘,( ) ( )__L/´ /:.:.|
人:.:.:.: (・x ・l ト--{〉 ノi:.:./
`¨¨´|猫 |___,.{ 、_,.ノ
|強 | \
|化 |___ __/
/中 | |_|
⊂ノ⊂ノ 」.|
-
ポップな壁紙再販してくれ
-
>>84
猫はともかくお前のぬいぐるみや家具はかなり以前から要望で送ってるんだがなぁw
-
家具はなあ…何度も模様替えする性格じゃなし、数が増えても。
特に結婚後は煎餅布団が敷かれてる都合、床が畳固定に…
結果、洋風な家具がどうも選択肢から外れるw
-
なのです掛け軸 ちゃぶ台 畳 ドレッサーはほぼ固定状態だから
窓と壁紙位しか季節の変化が無い我が鎮守府
-
もはや面倒で模様替えなど半年以上行っていない我が鎮守府よりはマシじゃなかろうか
なお、家具のこれくしょんは続行している模様
-
限定海域時には壁掛け図上演習と提督机を出すからな。
平時はてきとーに換える。
-
季節感を求めると提督室が行方不明になる世界
ttp://gyazo.com/989b4795d84d49324dcd53a4e51061e9.png
洋家具も使いたいけど床が難しい
-
未だに職人を呼んだ事がないワレの鎮守府
職人8人待機中
-
受賞のあおり?で菊月ちゃんアイコンが短命に終わったな
武蔵ちゃんの揮毫による掛け軸ってまだなかったっけ?
-
去年買った季節物の家具を出してるとしみじみした気分になる
-
職人は雛人形、紅茶セット、図上演習セットで使って5個ほど余ってるな
そろそろ何かに使おうと思うんだが、良いのが思いつかない……
-
電なら掛け軸、綾波なら檜風呂とか気に入ってる艦娘に関連する家具は押さえておきたくなる
-
>>95
職人の使い方がよく似ている
込み入った絵の方が特別感があるよね
でもシンプルな檜風呂が復活したときついつい使ってしまった
家具保有数が128で2進法的にキリが良い
-
武蔵好きとしてはほんと嬉しいわ
声の大きい人がよくアレしてるから
-
運営アイコンが武蔵になってるのはそういうことか
-
家具職人頻繁に配られてぶっちゃけ拍子抜けなんだよな
一年ほど昔に買ったの7個ほど余ってるわ
-
配られる分には文句ないんだが
-
>>93
確かもうあったはず
若干、読みにくかったけどw
>>97
雛人形は一目見て「これは買わねばなるまい」と思ったわw
檜風呂もいいな、ちょっと考えてみるか
-
雛人形は仕方ないね
-
全部使っても良いのよ
煉瓦造りの壁とか、地味だけどクリスマスに映えそうなものが
要職人になっていたり使い道はあるよね
-
別に配られてもお得感がないだけで
ゲーム的には無課金にやさしいなって感想だわよ
-
>>102
調べてみたら200万登録感謝の掛け軸が武蔵ちゃん作だった
結構最近だな
記念家具は掛け軸じゃないかも
-
来たるべき日に備えて温存してもいいのよ
配られる分だけではコンプは無理だしいつ欲しくなるかも分からんし
武蔵が書いたのは200万の感謝掛け軸だったかと
-
>>93
武蔵は200万記念掛け軸だな
そう言えば家具で唯一再販の望みがないのって記念掛け軸系か
ステンドグラスの再販をずっと待ってるんだが来ない
-
防空加工窓って確か再販品だよな
人気あったんだあれ…
-
ないと思うぞ(直球)
-
ドイツ遠征にだした潜水艦が帰ってくる前に家具一新して間違って他所の提督のところに帰ってきたかと驚かせたい
-
防空加工窓のお蔭で夏E-6の襲撃に耐えられたとか何とか
-
夏E6ではどこの鎮守府も襲撃なんかされてないよ。
だって深海棲艦の奴等、羅針盤娘に延々とハズレコース引かされてるもの。
-
羅神盤・・・神は如何なるものにも平等(白目)
-
>>113
おかげさまでE-6ボスに会うのにえらい苦労したよ
-
あいつら一マスも進んでないんだから、辿り着けるわけねえし。
-
深海棲艦「地上人の本土襲撃イベは各資源2万で十分だと思っていた・・・」
-
これは親近感が湧く
-
戦艦姫2隻運用するのに2万しか貯めてないのは慢心
-
どう考えても、大和型の数倍はランニングコストがかかりそうなのにな。
-
>>115
いやいや、精々ボス前の索敵がきつい程度だったじゃん。
あれもきっと羅針盤で右往左往してる敵本隊を捕捉するのに必要だったんだよ。
…まあ彩雲てんこ盛りでも逸れる時があったのは否定しないがw
-
十五分に一回は拒否権もなく大破か轟沈させられるしな
-
相手はレベル1・・・
つまりALL捨て艦だったんだよ!!
-
敵側はあの装備だと索敵が足りなそうと思ったけど電探の性能がこちらの2~3倍ならあれでも足りるのかね
-
戦艦姫方向音痴説
-
戦力は無限だし補給しないし沈めて資源回収も捗ったろうな
そもそも資源なんて必要なかったんや
-
5-5やってると索敵がどれだけ厳しかろうが
“ほぼ”でも羅針盤固定させてくれるなら十分友情だと思える
-
清霜がキモウトキャラだったらなぁ
「提督どいて!そいつ殺せない」
-
と言うかE5 クリア時の但し書きに「参加は任意」って書かれてる時点でそこまで緊急事態って訳でもなかったんだろうな
-
5-5はボス確定だろ 空母ルート…? う、頭が……
曲がりなりにも艦の擬人化なのだから史実的にえぐいエピソード持ちでないと病み方面は難しい気が 伊33とか
-
(本土が襲われているにもかかわらず緊急事態じゃないってどういうことだろう)
-
いや轟沈して海の底とかエグいだろ普通にw
-
>>129
観艦式なのに賑やかし要員にしかならない駆逐艦でもいいあたりから察するに
軍令部に本物の連合艦隊があるんだろう
-
本土強襲がフェイク説
-
各人のプレイングと運営が想定するストーリーは関係ないから
-
え!?次イベでは戦艦棲姫のフェイク×2ですか!
-
潜水ソ級「お前らE5-1で何度もボコったの忘れんからな。ボスの一番下に出てやるから」
-
そもそも敵の目的も世界情勢もよく分からんから、本土急襲がどれだけのピンチなのかも分からん
全体的に言えば、そこまで差し迫った状況ではなさげだけど
-
E6攻略できなかったら資源壊滅・母港破壊・繋留中の艦が多数鹵獲されるぐらいあってよかったんじゃないの
-
鎮守府近海すら制海権握れてないのに今更というか
-
本土強襲されてもピンチじゃない状況とは一体…
-
大淀的には本土はどうなっても別によかった説
-
本土に誰もいない…?
-
本土にはメカ弩ジラがあるから深海棲艦の強襲程度どうということはない
-
本土(仮)
-
そもそも上陸できないからほっておいても大丈夫な説
-
マジレスするとイベントや通常戦域の戦略的な結果は次回のイベントや海域に
反映されるのだから、今回の本土強襲の成否もまだわからないよね…
-
姫様ご一行が戦艦やら空母やら引き連れて本土観光している中提督は「まぁ任意だし・・・」と言いながら艦娘をつつきまわしていた
くっそシュールな光景
-
E6諦めたプレイヤーのみ、次回イベントでE0本土奪回作戦が追加
-
本土には戦車娘っていう艦娘の陸版がいるので防衛に成功しました
-
>>150
チハたんでどうしろと
-
と言うかショートとかラバウル辺りからでも本土防衛って間に合うんだろうか
-
上陸されても妖精さんがチャリンコ漕いで水際作戦やってくれるから
-
>>139
資源関係でE6に挑めない提督涙目ってレベルじゃないぞ
-
あきつ丸「上陸してからが本番であります。陸軍式ダブル烈風拳が唸るであります。」
-
>>150
一見Happy Endなんだが、陸軍と海軍の間の溝が深まりそうだな
「海上の敵軍をろくに倒せない海軍の予算は減らせ!」とか言われそうw
-
>>156
連合艦隊旗艦あきつ丸のおかげでその溝は埋まってるだろ
-
戦車娘ってファンタジスタッドーみたいになるのか
-
今陸上は重機や工具を操る娘たちがいるからそっちに任せよう
-
ランキングの存在に時報で触れる位には大量の提督がいるので
余力のある他の提督が頑張ってくれたよ説が一番納得がいくかな
羅針盤とか海域毎の敵の構成だとかについての解釈は
この漫画が一通り辻褄あってて色々見た中で一番しっくり来た
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=manga&illust_id=45618523
-
>>159
猫に襲われてるじゃないですかー
-
>>156
春イベで離島攻略丸投げした陸軍に言われたくはないなw
-
>>161
本土防衛のために鎮守府ごと吹き飛ばされたのが横須賀猫祭りの真実説
-
攻めは海軍に任せて守りは陸軍とかそういう住み分けもあるかもしれない
-
なんで防衛するのに吹き飛ばされなくちゃならないんですか(正論)
-
>>162
なるほどこうやって陸と海の溝はますます深まっていくわけか…
-
逆にアルペジオ世界みたいに陸軍は完全無力なんじゃ
-
>>160
ドラム缶積んだだけで進路変わるしなあ…
-
そういえば俺タワーはお風呂を覗けるサービスがあるらしい
艦これにも逆輸入しないかな……
-
>>152
E-6は硫黄島周辺らしいね
http://sazanami.net/wordpress/image/2014/08/140813_020.jpg
南方鯖だと本土急襲の報を受けてから出撃しても
後ろから追いかける形になるから、追い付く頃には本土やられてるな・・・
-
どこのタワーたてる気だよw
-
俺のタワー
-
雲龍木曾北上大井隼鷹飛鷹で25出撃2-2へいってまだ南西50%だわ
日が悪いなぁ
-
太平洋の島にタワー積み上げる米帝さんの話ですか
-
>>170
ゲージ半分まで軽量編成縛りすることで大和型到着までの残存艦による時間稼ぎを想定して遊んでた
-
硫黄島あたりまでしか接近できなかったんだから、本土は無傷だな!
-
>>160
これはよく練られているね
ゲームのタメの無理な設定をよくもまあここまで
-
>>160
索敵機どころか廃材利用で作れるドラム缶ごときで固定できるものに
こんな大仰な話をこじつけるのはさすがに?
-
ドラム缶にもきっと妖精さんの加護がついているのだろう(適当)
-
装備そのものも妖精の力が働いているならその装備が影響を与えててもおかしくないと思う
-
だからドラム缶ごときにあんだけの資源が必要なんだろ?
-
まあ羅針盤なんて回すものどころか回せるものですらないし「羅針盤の形をしたナニカ」ってことなんだろうな
-
羅神盤
-
そして決まり文句の「さからったらしぬ」ね
おう!分かってるって!みなまで言うな!
-
なんか夏イベ終わってから妙に気合が入らんな…来週メンテあるならなんか追加して欲しい感じ
そういえば、遠征って実際のところ何やってるんだろうな、特に水上機基地建設とか陸戦隊撤退支援とか
特に前者はしょっちゅうやってるから、資材を運ぶだけではなく建設までやってるんだったら今頃南方海域の入り江という入り江、浅瀬という浅瀬には簡易水上機基地施設で埋め尽くされてることに
-
何回MO作戦やったら終わるんですかね
-
>>185
作った端からレ級が暇つぶしに破壊していくので賽の河原的な様相に
-
そもそもドラム缶一個で35の資源を何百もどうやって持ち帰るんですかね
むしろそんな持ち帰れたら普通にドラム缶いらないんじゃないですかね
とマジレス
-
基地建設の手伝いしてるだけで完遂までは行ってないんじゃね?
そして襲撃も受けるから完成することはない
-
小型ながらベクタートラップによる格納空間を展開できる高機能輸送コンテナの通称がドラム缶なんじゃね
-
籠をつくるのに竹は一本でいい
しかし籠があれば竹を一度に何本も運べる
こういう理屈じゃないの?
-
遠征にせよ任務にせよ、それ自体で資源を獲得してる訳では無いのでは。
達成報酬として本部から報酬が送られている、的な。
-
あれは船団護衛とか基地施設建設の遠征達成時に軍政部あたりから特別報酬として追加予算の代わりに貰ってるとかそんな感じなんじゃないですかね
実際にドラム缶で運んでるわけではなくてさ
輸送系遠征大成功=輸送部隊に被害が出なかった説とかもどっかで聞いたな
-
毎回北号を成功させる日向さんは航空戦艦の鏡
-
やはり日向さんは格が違った!
-
鎮守府によっては第100次北号作戦とかになってるのか…
軍令部も「まー今回も大丈夫でしょ、日向と伊勢だし」「そですね、はい認可」とかそんな雰囲気になってそうだ
-
>>174
Hoiかよw
-
史実でも無茶振り作戦だけど伊勢と日向と大淀は運がいいから大丈夫だろwwwとか言われてたみたいだし
-
ゲーム的な都合を抜きにすれば
最初の一回をクリアして達成マークがついた時点で完了してるんだと思う
-
し……晴嵐が建造落ちorドロップ落ちしたら運河爆撃作戦の任務か遠征が来るのかねぇ
-
合ってるよ!言い直さなくていいよ!
-
しおらん
-
ドラム缶もドラム缶って名前ではあるけど
そういう名前の"何か"なんだろう
だから開発に無駄に資材がかかるし、入手も面倒
戦車を水を輸送するタンクって言い張ったのと同じ
-
>>203
一回開発すれば次からは量産が容易なんじゃないですかね(正論)
-
ゲーム内ではアメリカと戦争してるわけではないから運河破壊したらマズくねw
-
そういえば今日木曜日だったの忘れてたわ
今週の四コマはいよいよ夏イベだろうか
-
艦娘総メシマズ(仮)説
みんな開発するときに説明書を読まずフィーリングで作るので同じ材料渡しても毎回違う物が出来てしまう
でも料理上手い子も居るからなぁ
-
それやるならEX海域に運河姫とか出せばいいんじゃね?
-
作ってるのは妖精さんだ
-
なんてこった
俺たちのカレーは燃料と弾薬だったのか
-
>>205
とはいえ、かつての連合軍の要地がなぜか深海棲艦の拠点にもなっている
傾向を鑑みるに、運河が深海棲艦の手に堕ちて軍事利用されているのは
想像に難くない
-
しおいが変な気を起こさないように晴嵐取り上げておかなきゃ(使命感)
-
今日の午前の部は育成艦+潜水ファイブで倒しやすい構成じゃないのばかりで面倒である
-
性能より愛で語れどうのってコメントの人があからさまに隼鷹レベリングでクスっとくる
-
ヒャッハーさん好きなんだろう
-
BAN祭りきたっぽい?
-
どこ情報よ
-
訳ありソース
-
ここ
ボッターの巣
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1409385633/
-
>>219
あら^〜
-
>>214
隼鷹さん好きだけどまさか80だとは思わなかった勢がここに
最近の改二レベル設定は明らかにおかしい
-
割りと淡々とBANされてるのね
-
改二対象なんてほぼ主戦力じゃん
サプライズ改二なんて別府さんくらいなもの
-
サプライズだったという意味では龍驤も
-
最近の改二レベルがーって言ってる人は
一年前のBepとか、10ヶ月前の金剛改二とかの必要レベルを忘れてるんだろうなぁ
-
演習で旗艦だけ高レベル 他艦1lvとかの人は何か理由があるんかな?
-
改二より駆逐改で45とか要求してくるのをやめてほしい
-
普通にキラつけてんじゃないの??
-
捨て艦バシーとかキラ付けじゃないの?
-
バイトリーダー旗艦でしょ
-
キラ付け?
-
キラ付けかバシーかその辺だろ
-
>>226
随伴が戦艦空母軽空重巡あたりだと2-2行ってる、駆逐なら1-1キラ付け護衛だと思う
-
低レベルが1〜2隻だったらキラ付け中
5隻だったら捨て艦デイリー
-
おっと他と同じことを書いてしまった
-
なるほどのう ありがとう
-
日雇いバイト率いてたら例え近海でも精神的に疲れそうなもんなのになあ
-
BANって8月のランキングも繰り上げされるんかな?
-
駆逐艦がいっぱい増えたせいか
潜水艦にしとくと演習の食いつきいいなw
-
大鳳ほしくて大型建造で資源死んでた時はドロップ艦バシーをレイプ目で繰り返してた
-
1-1や1-5キラ付けとか捨て艦バシーは割と手軽に片付くからそうでもないんじゃねーかな
こういうあからさまなのに比べればキラ付けorバイト戦隊はずっとマシ
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/117121.jpg
-
>>221
時報もネームドも無しで艦載機激増する訳でもないのに80は高いよな
改装終わったけどあの調整なら65くらいで良かったと思う
-
中将とか前後の人としか当たらなくね
というかもうその状態で引退してると思われる
-
なんか演習が似たような面倒くさい編成ばかりでなんじゃろーと思ったら
一人おもくそめんどくさい編成がいて、対抗艦隊組んだら自分も他と同じ編成になったりする
-
5-3
駆逐2重2戦2の場合
ボス戦での陣形って何がいいんですか・・・?
対潜装備一切せず無傷で突っ込んだんだけど単横でボロ負けしてしまった・・・
対潜装備させるなら縦・・・・?
-
>>241
それなら潜水艦単騎でキラ増加に使える分まだマシか
-
何故スナイプ狙いの編成で最低火力の陣形を選んだのか
-
自分がクリアしたときは輪形にしてたな
ただ駆逐は対潜ガン積みだったけど
-
俺も別府だけ潜水艦殺すマンにして輪形だった気がするなぁ
-
>>245
普通は陣形込みで編成考えるもの
特に理由なく編成を決めんほうがいいよ
とにかく駆逐2重2戦2でやりたいなら対潜装備積まずに単縦一択
-
対潜しないなら単縦1択でしょ
-
戦2なら単縦しかないべ
-
>>248
>>249
輪形?
潜水艦倒せて対空的な理由・・・?
-
5-3まで行ってながら陣形をまるで理解してないところがすげーな
-
大和型以外の娘は何でもいるんだけど・・・LV的にもほぼ全員90前後
編成にこだわりはないんだけど、ちなみにどの編成が楽でした?
もちろん3重キラ前提で
夕立99LV連撃
綾波91LVカットイン
羽黒88LV連撃&照明&夜航
妙高85LV連撃&照明&灯
霧島89LV連撃&照明&弾
金剛78LV連撃&照明&弾
でフルボッコされてしまった
-
>>254
ごめんなさい・・・横か縦かしか使ってないからほかつかったことすらない・・・w
-
>>255
それ縦選んどけばAは取れたんじゃないの
-
その構成で何を思って単横を選んだのかを知りたい
-
Wiki読めって言葉しか出てこない
-
ガチで考えさせられる海域が5-3しかないんだよな
他は横か縦だけで最悪縦だけでもいいし
だからこんなくっそ無知が出る
-
すまんねミスった
霧島89LV連撃&電装&弾
金剛78LV連撃&電装&弾
-
夏イベでボスに第1陣形選び続けて倒せねー倒せねー言ってた902君を思い出す
-
まあ普段は縦、潜水艦いたら横程度の認識なんじゃね
言われなきゃ輪形とか梯形とかようわからんもの
-
いや梯形は俺も分からん
-
梯形だけはいまだに使い方がわからん
-
梯形の効果がわかる人間は運営にしかいない
-
梯形は今も謎
-
ごめん俺も使わない
なんとなく夜戦で使う程度だ
>>262
あれは1に横、4に縦相当の陣形を設定したほうにも問題ある気はする
わかってても一回間違えたわw
-
梯形は何に+の補正が付くのか本当に知りたい
-
物凄く分かりやすい理由で選べるのは縦と横。
この2つの折衷案を選ばざるを無い時に輪。
ここまでは良いんだが、あと2つは俺も正直分からないな…w
1-5-1用とかで梯は選ぶが、複縦陣も併せてなかなか不明だわ。
-
艦これには単縦陣と単横陣しかないと思ってる
たまに服従
-
電装だの弾だの夜航だの独自の言い回し使う辺りから漂うお客様臭
-
たまに複縦使うとやたらフルボッコされるからあれは使わないや
大抵は縦か輪形でなんとかなるし
-
昨日もEOスレに煽り屋いたしなあ
-
梯形は14夏E-5-1とかでそこそこ当たって痛いイメージはあるんだけどな
それを自分で使うにはどう落としこむんだっていう
-
連合艦隊でも梯型に相当するものだけなかったよなw
-
雷雷(重)駆駆重戦
これならたどり着けば
昼単横で夜戦やって大抵Sとれたけど、
制空権システム来る前だったからなぁ
ただ、連合艦隊の陣形配置は悪意に満ちてるわ。
なんで逆にするんだよ紛らわしい
-
何にも補正が着かないのが梯形なのかもしれないね
-
潜水艦が雷装250ぐらいになれば梯形TUEEEできるのかな
-
梯形が当たるってイメージはだいたいフラソせいな感じが、おまけでフラヨか
-
>>275
E-5-1のメンツが単縦できてたら、
自軍の被害が甚大すぎて、レベリングには使われなかっただろうね
敵の潜水艦部隊が基本的には単縦しないのは運営側の優しさだと思うし
仮に1-5の潜水艦が全部単縦だったら、5-3よりお祈りマップになってたんじゃないかな
-
陣形に回避や防御アップの効果が無いと言われてる以上は
砲撃・対潜・対空の倍率や雷撃命中率にかかってるんだろうけど
梯形じゃなきゃダメだって場面なんてあるんだろうか
-
>>275
連合艦隊戦であるE-5-1で梯形使えなくね?
-
敵が梯形だったろ
-
複縦選ぶのは
演習では
相手が潜水艦と重いのが混成で
こちらが旗艦に対潜艦、他は水上艦攻撃要員で対抗するとき
海域攻略時は
十分に火力があって、支援を命中させたいとき。
-
>>284
敵の話か、失礼
-
主力艦隊&護衛艦隊で梯形陣ってそもそも組むの難しそうだな
-
梯は不明な点が多すぎる。
正直なところバランス上敵が手加減するために存在しているとしか思えない
-
梯形の先制雷撃が怖いってのも単横と梯形しかないポイントの話だしな
-
単横と梯形の雷撃の威力に差はないんだけどな
-
>>255
大和以外の艦全部90前後の廃人提督かと思いきや金剛型でさえ80くらいとか釣りなのかと思ったじゃねえかw
ってそこは皆突っ込まないのか…
真面目な話その編成なら単縦だね
複縦は4-4や5-1でS取りに行くときやこの前のE-1-1とかで使うこと多いと思うが
-
後は3-2-1レベリングとかかね複縦は
-
突っ込む気もとくには起きない
-
>>290
命中には差がありそうだし…(震え声)
対潜しつつ雷撃を当てたい陣形…かなぁ…
ただ砲撃雷撃補正も対潜補正も含め全てが中途半端
-
命中率は単でも複でも体感できるほどは変わらんから
相手に潜水艦いないと縦onlyだな
どうしても支援に仕事して欲しい時におまじないで使うことは合ったかもしれない
春E5 2戦目とか
-
梯は何となく夜戦で使う派(なお効果は個人の感想によるものです)
-
>>294
あー、雷撃も当てたいなら複縦陣…か?
ただリランカSみたく、潜水艦も倒さなきゃって時は輪を選ぶなあ俺は。
補正微妙すぎるんだよね複縦陣。対潜60%はちときついわ。
-
リランカ任務は複縦だな
命中UPでニ航戦の昼火力が生きる
-
ごめ陣形書きミスってたwwさっき単縦でフルボッコされたのw
運が悪かっただけだったのか・・・
綾波抜いて対潜装備ガン済みの響で単縦の反抗でも昼戦で潜水艦沈めれるのか・・
普通にAは取れた・・
陣形なんて左上(通常)と右下(対潜)の陣形的な感じで覚えてるんだ・・・
陣形や装備の名前なんて適当に覚えてるんだ許してくれ
-
輪形陣は夜戦がダメ過ぎてS狙いでは使いにくい
結局リランカ任務は複縦で潜水艦潰してS
-
夜戦に陣形関係するの?
-
>>291
お前5-3攻略にそんなにレベル上げていったの?w
要領悪すぎじゃねw
-
そもそも何故その編成で潜水艦を倒そうとしているのかが分からないという根本的な疑問が
-
夜戦マスで輪形の命中がゴミカスな検証は見たけど昼戦からの夜戦もダメなのかな
4-4卯月堀りの時に輪形夜戦全然当たらんって話はよく聞いたけど
-
昼から夜に行ったときって陣形そんなに影響したっけ?
-
>>302
んなわけねえじゃんw
ただレベルと知識と海域の進行具合がめちゃくちゃだから一応つっこんだだけだよ
-
>>285
俺も支援に期待する時に命中UPが支援にも適用されると信じて複縦だな
具体的には5-5の1,2戦目とか 3はエリレを屠る為に単縦で全力
あとは陣形的に大和型を前に出して空母の被弾率が下がる事も少し期待したり
-
去年の秋イベで千歳99轟沈させて隠居してたから
8月に復帰して大型で資材とかして実装されてなかった改二全部を急ピッチで
作りながら夏イベやってたから・・・(図が足りないから図以外は)
また当時金剛改二が実装されたばかりだったんよ。当時の強艦99LVにして満足
してたからその頃まだ高速艦や低速艦でのルートなんて秋イベで初めてだったから金剛型とか榛名以外いらない子だった
のw
-
ただの無能であったか
-
秋イベで軽空母要るマップで轟沈要素あったっけ・・・?
-
とりあえず、ちゃんとwiki見ろよ
-
いちおう梯と横だと横の方が雷撃命中へのマイナスが大きいらしいって検証は出てたような…
まあ威力修正は変わらんから当たったら一緒だけど
-
このスレにも夏イベ日向轟沈とかいう罰当たりな無能提督がいたな
-
>>310
あんまりよく覚えてないけど、E3がなんか軽空母入れてた記憶があるな
マップ自体はかなり簡単だったが、阿賀野だかなんだったかを掘るために周回した
-
>>310
ラストのときにあまりにも腹立つ羅針盤と大破撤退で資材枯渇しかけてイライラして突っ込んだろ沈めた。
正確には覚えてないが武蔵の1個前か2個前で轟沈させた。
ラスト潜水艦育てて行こうと思ったんだけどなんか轟沈させたし飽き気味だったから武蔵取らずにずっと隠居
大和以外の実装艦すべて揃って残りは5-3やるぐらいしかなかったから飽きるぜ・・?
-
轟沈要素ってプレイヤーに依るものでしか無いから、無印駆逐とかじゃないちゃんとした敵が出てくるところならどこにだって有る
-
やっぱり轟沈させる提督って・・・というのがわかるような一連のレスでしたね
-
物に当たって壊したってのもたまに見かけるなあ。苛ついて轟沈させたり物に当たったり、動物かよw
-
ゲーセンで筐体を壊すようなタイプか
-
まあバカの見本、反面教師程度にはなるかな
-
コントローラー投げるにしても布団に投げ込む程度の冷静さは欲しいもんだ
-
秋イベの後半とか潜水艦必要あったっけ?
なんか情報あやふやだしやることなくなるほどやってたのに大和取ってないし
もう訳わかんねえw
-
>>314
あーE3か、確かに最初は5-2編成で行けるって話だったもんな
>>315
沈める要素のあるE4・5で空母類は使わない
E3で沈めたのならただの慢心としか思えないわ
-
秋E5が潜水削りできるって話は出てて1回やってみたけど普通に罠だと思った
-
秋E-3のあみだくじは結局よく分からないまま突破したな
潜水云々はE-4の事だと思われるが先程の話を聞く限り多分何のために入れるか分からないまま運用してそう
-
空母ぐらいすぐレベル上がるし潰れてもいいだろ!
それに確実攻撃くるとは限らないしもしかしたら回避するだろ!
それにこれでボス落とせば次のMAPいけるしめんどい!
って思ったんだよ〜〜
轟沈して思いのほかショックだったんだ・・・・・
-
2013夏か秋でディスプレイ壊した奴がいたな
陣形と夜戦で調べてたら秋イベばかりで気分悪くなってきた
-
なんか艦これでいらいらすると物投げたくなるよね 投げないけどさ
-
>>322
トラックで当時大和なんて持ってる奴すくなかったと思うよ?
夏イベは潜水だけとってやらなかったけど、その後イベやドロ域増えて大和以外は全部揃ったよ
-
もうええよ
-
まぁイベントで長時間拘束され眠気とイライラで頭が沸いてくる気持ちは分からんでもない
ゲージ回復が無くなりいつでも中断できるようになって良かった
-
まあモノ投げる前にゲーム投げるからな
流れの悪いときは時間おくしかないし
-
むしろ釣り宣言を待っちゃうレベルの無能さ
-
枕をバンバンすることはままある
-
口寂しさを無くし、持ち前の酸っぱさで提督の頭をすっきりさせてくれるかむかむレモン先生は偉大
-
>>329
全てを疑ってる訳でもないんだけど
あの頃で全艦レベル90くらいまでやりこんでいて陣形とかの知識がなさすぎたりしてるから気になってるだけ
-
E-5で潜水削りしようと思ったんだよ
資材枯渇してたし潜水艦なら育てるの資材そんな使わんし行けるじゃねって・・・
-
舞風を眺めていたら今度頭に来ることがあったら踊ってみるかと思った秋の夕暮れ
-
こーゆーのは絶対にwiki引いては調べようとしないけら嫌い
ってかアフィカスっぽい
或いはアフィチル
-
>>329
でも当時さ縦か横しか使わなくね?w
-
なんか苛立ってても、文月ちゃんをつんつんするととりあえず癒される
癒された後はそっと時間を置く
-
イライラ対策じゃないけど艦隊疲労回復中にストレッチ始めたらあまりの気持ちよさに日課になったわ
-
提督の疲労回復も大事だな
-
気軽にぶん投げられるウィンドウズタブレットは提督向けではないということだな
-
ダブルダイソンで倒しきれなくてイライラ溜まったときも自分の太股全力で殴ってその痛みで横になってそのまま不貞寝しただけだったな
それ以外で物に当たったことはない
-
wikiも記述の適当さと反映の遅さが凄まじいからここの検証スレ見てる
-
イライラしても物には当たらないよ?
ただ千歳にあたっただけ
-
正常な精神状態じゃないなーと思ったらとりあえず一旦中断するのが一番だわな
-
怒りで変なポーズしたら足がつって運動不足を痛感しながらもがき苦しんだことならある
-
提督用の耐衝撃・防弾タブレットが開発される日も近いな
-
ぶん投げても壊れなかったGBはすげえと思いました
-
おい何人か精神の前に体にガタがきてるぞ
-
このゲームの乱数ってめちゃくちゃ偏るから
イライラするとき(悪乱数掴んでるとき)は、
息抜きと乱数リセットの二重の意味で休んだ方がいい
>>351
ゲームキューブ投げようぜ
-
体の頭頂部にも・・・
-
イライラして何かに当たるタイプの奴見てるとだいたい
イライラ解消されるどころか増幅されてる印象
-
イライラした時は地球防衛と称して街を破壊します
-
Gジェネのクレアが歴代ガンダムシリーズの名言を
パロってたみたいに
史実の戦争の名言を喋る艦娘とか
居たら面白そうだなーっと思ったけど
史実の名言がこんなのしか思い浮かばない
着任:私は軍人であり、最高司令官の命令にしたがう(エルヴィン・ロンメル)
出撃:合言葉は『自由』。目標、リシャンカ、23時(エーリッヒ・フォン・マンシュタイン))
戦闘開始:らしいな、では教育してやるか(ミヒャエル・ヴィットマン)
小破:
中大破:いつから将校が先に逃げ出して良いことになったのかね?(ゲオルグ・フォン・リットベルク)
轟沈:帰ろう…帰れば、また来れるから…(木村昌福)
MVP:成果がなければ凡てが無駄であると論ずるものは
人の美しさ、日本の伝統を、知り得ぬ者であろう(高久健一)
補給:
入港:
ケッコンカッコカリ:苦しいこともあるだろう
言いたいこともあるだろう
不満なこともあるだろう
腹の立つこともあるだろう
泣きたいこともあるだろう
これらをじっとこらえてゆくのが
男の修行である(山本五十六)
時報:
何かこれだって名言ってある?
-
64の名作ブラストドーザーの破壊活動は良いぞ
繊細すぎてイライラが増す
-
イライラしたときはオナニーだろjk
-
おっぱいを揉もう
揉めば…まあそうなるな
-
>>357
半年や一年はずいぶんと暴れてご覧に入れます
-
なんだかんだ揉めば男は元気になるってRJさん言ってたわ
-
秋雲好きなのに火力すんごい低いね・・・
-
>>350
もうあるぜ つTOUGHPAD
価格は11万円から
-
「教育してやる」は黒騎士中隊でのフィクションかと思ったら
史実的裏付けがあったのか
勉強になった
-
>>361
ケッコンカッコカリ>半年や一年はずいぶんと暴れてご覧に入れます
提督が腹上死しちゃうじゃないですかやだー
-
13秋は、ディスプレイクラッシャーどころか
嫁轟沈からの失禁脱糞で茫然自失丸一日→自暴自棄とか
壁に大穴あけたと書き込んだ基地外も居たな
ま、単なる書き込みなんで真意の程はしらんけど
-
>>365
木村さんの帰ろう…以外は
戦時の名言でググッて出てきたのをコピペしただけだから
本当に言ったのかはわからん、スマソ
-
>>367
そう思うと千歳の轟沈ぐらいかわいいもんだよ
元々千歳さんの顔が・・・・
千代田なら全力で撤退だったがキチ顔千歳さんぐらい
-
うわぁ……
-
これはもうダメかもわからんね
-
キャラゲーでキャラ貶しておいて相手にされると思ってんのかな
-
もうスッパリ足洗った方がいいんじゃねーかな
色んな意味で艦これに向いてないと思う
-
無能のテンプレでもあるのかってくらい同じようなことやるよね
なんなんだろう?スタンドアローンコンプレックス?
-
引くこと覚えろカス、はこういう時にこそ使う言葉なのかもしれない
-
艦これで得たもの
二次元の嫁
艦これで失ったもの
意外!それは髪の毛ッ!
-
突然すみません
まだ艦これ始めて2日目の新米提督なのですが、試しに空母レシピを回したら翔鶴が出たのですがまだ運用しない方が良いのですか?
-
>>376
得たものの中に航空火力艦の素晴らしさがない
やり直し
-
馬鹿は死んでも治らないって昔から言うから無駄だろうなぁ
-
>>377
好きにしろ
可愛いから・使いたいと思うなら資材捻出してでも使えばいいし
そうでもない・資材辛いと思うならもうちょっと置いとけ
-
>>377
別に構わんと思うけど実際運用してから燃費が無理ならやめればいいし余裕なら使えばいいし
致命的な失敗なんて轟沈以外にはできないんだから何でもやってみよう
-
>>377
使いたいのか、使いたくないのか
出撃するならその分のランニングコストと修理費は賄えるか、賄えないか
そこら辺と相談して自分なりの按配を模索してくださいな。そういうゲームですんで
-
最上の奴って誰だっけ・・・
-
翔鶴ツモった初心者をなんUにご招待したくなる欲望
あると思う
-
>>377
とりあえず、編成して敵空母を撃沈してくるといいよって、
艦これwikiによると、今こちらに空母いなくても赤城さんもらえるって書いてあるけど、ホントけこれ
-
近代化改修「こいよ翔鶴、ロックなんて外してかかって来い」
-
赤城は任務でもらえるやん
-
>>385
どうなんだろうね
でもどっちにしろ前提任務で空母必要だから…
-
コモン機でボーキ撒き散らすより先に上位機体開発したほうがいいような気もするけど最終的に欲しい烈風にはまだ届かなさそうだな
流星改の載せどころもかなり減ってきた今日この頃
-
>>388
それもそか。
俺は1-3位から1航戦両方投入してた気がするけど、1日3回くらいしか出撃できなかった気がする。
翔鶴に何らかの思い入れがあるなら使えばいいし無理に使わなくても最初のうちはいける
-
亀だが、艦これ夏のBAN祭りがあったのか
繰り上げきたら嬉しいが人力BOTの廃が多いから望み薄かな
-
呉も上位の常連がずいぶん顔ぶれかわってるな
-
リアル結婚式で提督との絆(インスト版)を流す提督はいるのだろうか
-
>>384
なんUって今どうなってるんだろう
クソコテがうざくて見なくなったな
-
なんUって人いるのか…
-
6月だか7月にあったbotBAN祭りの時以降上位1位〜3位常連だった人が今では100位以下の常連になってるのを見てお察し状態だわ
-
BOT使ってたけどBANされずに生き延びて、それでなお100位程度を維持できているならなかなかの強者だわ
-
運の使いどころを間違えた雪風提督かな
-
ここの人たちはみんな優しいな
始めたばかりで長門が出た知り合いにどこぞのクズ提督が教えていたこと
「長門は一番下に置いて常に連れ回せ」→資源枯渇
「おかんはケッコンすると強くなる」→本当にケッコンしてた
まあ何も自分で考えない無能だから馬鹿にされたんだろうが…
-
すぐ大型させようとするんですけど・・・・・・
-
鳳翔さんはさらに低コスト化してみるのも一興だとは思う
-
おかんはさらに低コストになるからある意味強いで
-
大型を回すにもある程度は進めさせなきゃいけないからな
-
2/14に真っ先に鳳翔さんとカッコカリした提督だっているんですよ!!
-
wikiも見ずに赤の他人の言うことを真に受けちゃう人って……て感じだしそういう提督には良い勉強になるんじゃないかな
-
みなさんアドバイスありがとうございます>>377です。
とりあえず敵空母沈めに行ってきます。
最初からこんなに運使って大丈夫か非常に心配です笑
-
そもそもL99まで育てて自分で判断できないのかって話
-
どんなゲーム始める時もwiki見てある程度始め方の方向性決めて効率良くやれないと面倒だな
ガチガチの効率厨ではないが
-
お艦と結婚するのはその・・・なんというか・・・
人妻をNTRしてる感が凄いんですよ・・・
-
イベントとかそうだけど、ある程度の情報を元に自分で最適化していくのが面白い
最初から最適解だけ求めてで思考停止は詰まらん
-
>>409
ケッコン前の母港メッセージを見る限りNTRではなさそうだけど…
-
キャラのことを語るなら最低限ケッコン台詞と轟沈台詞は聞いてからにするように(狂信者)
-
そうだな5-5構成とか戦艦のフィット踏まえた最適装備とか検証しつつ考えるの楽しいな(白目)
-
>>357
ドイツ艦に、牛乳飲ませて、体操させて
『休んでる暇はないぞ提督、出撃だ!!』って言わせたら喜ぶ人はいっぱいいると思う
『教育してやるか』も同じく有名だけど、どちらも誰に言わせるかが難しい所だな
台詞パロディだと今あるのは高雄の「バカめ!と言って差し上げますわ」位か?
-
なにごともバランスが大事
-
多少不正な気もするけどケッコンや撃沈台詞を知って育成を決めた艦娘もいる
最後の一線として動画などでボイスを確認することは禁じてはいる
-
ここで言うことでもないし既にご存知の提督諸兄方だろうが
俺タワーがまたカーニバルだよー!だな
ほんと艦これが綱渡りしきったのも奇跡だと思える・・・
まぁいいや、飛鷹の尻を愛でることに戻ろう・・・
-
轟沈セリフは聞く機会がほぼ無いから気になったら調べるな
ケッコンセリフはケッコンするまで楽しみにしたいから調べないけど
千代田のケッコン母港ボイスがなかなか良かった
-
千代田の轟沈ボイスは毎月聞いてる。いつも生還してるけど
-
>>419
5-5ダメコン進軍?
-
駆逐の轟沈セリフは胸が痛くなる
-
望月で落ち込んだ
-
E-6でちとちよにダメコンを積んだけど避けまくってそもそも大破進撃が1回切りだった
ダメコン発動は無し
-
ケッコン台詞といえば舞風
-
調子いいと五回ストレートだし十数回みとけば終わって戦果貰える5−5はスゴクイイカイイキデスヨ
>>420
そう。正直軽空母よりなぜか加賀大鳳のが発動してる気がするけど
-
E6攻略中は瑞鳳と龍驤の轟沈台詞聞きまくったわ
-
軽空母にダメコン載せる →大和が大破
軽空母にダメコン載せない→軽空母が大破
よくあるよねー(白目
-
千代田の声かわいいよね
-
不注意で沈めた皐月の撃沈台詞はトラウマ 本当にどうして、だった…
-
5-5はとにかく加賀が大破するけど代わりいない立ち位置だから祈るしかない
-
舞風はお気に入りの一人だったが、
長らく野分ネタの意味が分からなかった思い出
-
卯月も普段とのギャップが大きくてキツい
-
帰宅したら公式4コマの最新話がほっぽちゃん可愛すぎワロタww
-
夏イベで何度も大破進軍してるのにダメコン消費しなかった千代田
それに対して消費しまくる千歳
沈まないと分かってても何度も轟沈ボイス聞くのは心臓に悪い
-
あの中破絵が消えていったあと一瞬間があってダメコン発動するけど
あの間が本当に怖い
-
ダメコンプレイ時は指差し確認、ダブルチェックを怠ってはならない
-
>>435
凄く分かるわ、発動すると分かっていても一抹の不安を感じる
-
うちは千歳と赤城だなぁ
嫁の加賀さんにはダメコン積まない
-
ダメコン積んでても発動する手前で猫ると撃沈したまま母港に戻されるんだっけ
-
そもそも嘘つく奴がいなければ勉強もくそもないのに良い勉強とか意味が分からんのだが
-
なにそれこわい
-
え、マジで?
ダメコン積んでる場合はなんか処理が違うって聞いてたから
どっちにしても消費だけして帰ってくるもんだと思ってたわ
なんか怖いな
-
ちゃんと生存してるしダメコンも無くなってる
-
そもそも戦闘開始の時点で結果は出てるし
-
>>439
それって救済措置取れるのかね?
仮にも課金アイテム無駄にさせてるんだし、何もなしだと問題になると思うんだが
-
大破進軍して陣形選択直後にうっかりブラウザを更新して戻ってきたらダメコンが消えていた事はある
撃沈した場合本当にダメコンを積んでいたか確認不可能だから釣りか誤認だとは
-
実際に経験した訳じゃなく誰かの書き込みだから、処理から考えたら>>443,444が正解なんだと思う
紛らわしいこと書いてスマンね、もっともそれを信じて夏イベでダメコン使えなかったんだけど
-
仮にそれが本当なら課金アイテムを使って無駄にさせない措置とも言えるな
真偽は知らないが
-
そもそも陣形選択した時点で夜戦突入選択までの処理は完了してるゾ
割り切りまくった話をするなら戦闘アニメーションはまったくの無駄というわけなんだゾ
-
ttp://www.famitsu.com/news/201409/04060601.html
ゲーセンプライズ用、ちびきゅんキャラ20種
-
アニメーション省略の設定とかできたら有難いんだけどなあ
-
ちとちよはE6で何度沈めたかわからん
ごめんよちとちよ
-
最前線主力の宿命というかなんというかちとちよも代わりいないな
-
>>451
気持ちはわからんでもないが、すげー味気なくなってすぐに飽きるぞ
-
ちとちよは間違いなく今夏イベで一番たくさん深海を見た艦
-
>>454
蒼龍牧場でわざわざアニメ見せられるのはちょっとなぁって
時間がかかってしゃーない
-
イベント後はやたらと低スペに厳しくなったな
艦娘の画像が瞬時に読み込めないのでやたらと落ちる
-
旗艦を落として「やった」とガッツポーズをした直後、
敵最後の攻撃が大破艦にヒットして、ダメコン消費されたことがある。
深海の意地を見た気がした。
-
>>457
信じられないかもしれないけど、ブラゲの癖に低スペお断りで、winタブのベンチマークソフトだったんだぜ、これ・・・
-
戦闘アニメがうざく感じる時ー
キラ付け
-
貴様の千代田も一緒に連れて行く
-
5-5の潜水艦の最後っ屁は水を差された気分になる
-
今は高スペだろうがなんだろうが厳しいけどな
演習やるとカクカクになる不具合どうにかなりませんかね?
-
5-5最終戦のフラヨカットインで大体誰か大破する問題
-
あんまりカクカクだから要望出したわ
ついでにアニメオフとかも出せばよかった
ゲーム画面の下の方から気軽に出せるからドンドンだすべきそうすべき
-
>>456
艦これ内で暇をつぶせるものを探すといいよ
俺はこんな感じ
http://kancolle.x0.com/image/89397.png
-
なんという紳士
-
演習を4,5戦やったら妙にカクつくようになる
通常戦闘なら何戦やっても平気なのに
-
まぁ確かにイベント時以外アニメーション要らないんだよなぁ
-
中破弾着とは別人?
-
いや、同じ人w
-
最近は演習を一通り終えたらF5してるわ
そうじゃないとやってられない
-
やっぱ同じかよwww
-
>>463
結構前のアプデで、全体的にすごく軽くなってけど長時間やってると恐ろしく重くなって、
リロードすると元に戻った時期があったじゃん
あれと同じ症状が演習時に起きているっぽいし、次のメンテで解決するんじゃね
-
5-5潜水艦の最後っ屁で大和型が大破した時のやるせなさ
-
だからよー人それぞれ楽しみ方ってあるだろ
俺のはとんがってるだけだ
-
>>471
こっちは割りと正常な趣味活動に見えるのにどうしてアレを思いついたw
(夜戦での中破カットインも集めてそうな予感がするな)
-
ここまで突き抜けていると逆に清清しい
後はビス子だっけ?
-
正しくこれくしょんしてるな
もし全員分集め終わったら、今度は二人同時中破を艦娘全ての組み合わせでやるのをオススメするぞ
-
日向とビス子ノーマルだね。
それとzip更新したからね
-
>>474
春イベの時だな
あの不具合にも結構手こずっていたような気がするけど、まあ何とかしてくれることを期待しよう
-
なんというか、行動力のあるバカには敵わない
-
いわゆる愛すべき馬鹿か
-
IEに変えればスッキリするぞよ
-
割と旧式なPCだけど特にかくつき気にならんけどなぁ
クロームアプデしたら放置してると再読み込み食らうようになってそっちのほうがうざい
-
E-5-1では三人同時中破とか面白い絵をよく見たな〜
-
Chromeを長時間使ってるとものすごい勢いでメモリを食うからIEかFirefoxがいいんだっけか
艦これは最近はずっとIEでやってるな
-
火狐はフラッシュと相性悪い上に暴走する
IEは付けた時点で重い
クロームはフラッシュと相性いいけど重いしタブ一個ごとに重くなる
自分で決めなさいでFA
-
そういえば春に起きたIEのセキュリティ問題のせいでIEからChromeにしたんだったな
-
ある意味ここまで艦これを楽しんでるのがビシビシ伝わってくる奴もなかなかおらんな
-
こないだまでchromeでやってたけど今はIEだな
16GBのメモリを半分以上食うんだぜ、艦これやってるとw
-
IEだとタッチパネルと相性悪いんだよなあ・・・
正確にはflashplayerがよろしくないらしいんだが、調べても結局解決できずじまいで、ちょろめさんに乗り換えたわ
-
>>459
低スペでも画像の読み込みがおかしくなるぐらいだったんだけどなあ
処理しきれないと通常時でも中破絵やnodetaになってたんだけど、今は通信エラーで処理されてるっぽい?
まあデスクでやれといわれたらその通りなんですが
-
Chrome以外でやりたいんだけどなあ…
IEやFFだとflashのローカル記憶領域を含む一切の設定が変更できなくて困る…
-
Chromeは自身のアプデで更にメモリ食う量が酷くなったから艦これやってるとすぐ重くなる
まぁ指摘されてる通り他も一長一短なんだけれども、IE8ならそれが良いかなー?
-
>>492
ついこないだまでタブレットのIEでFLASH画面をちょっと早めのダブルタップしたらIEが強制停止する不具合があったからな
今は改善されてるけど
職場の休憩時間に建造、開発でちょっと急いでタップすると容赦なく落ちるのは非常にウザかった
-
>>477
敵方の昼間中破カットインを撮ろうと画策中
-
>>496
マジで!?あれ直ったのか
情報サンクス
-
クロームはリークする人としない人がいるからな
うちは全くしません
-
やっと大鯨の二隻目が出た
遠征前に改造して以来、暇を見つけて2−5や5−2を周回してたけどこれで解放されるわ
次は低レベル駆逐と軽巡を鍛えようかな
-
ウチも鯨2号キタけど設計図が足りない…
軽空母化は来月か
-
なんだかウォーゲーミングジャパンが積極的にWoWsアピールしてるが艦これコラボくるのか?
-
二隻目の夏E3ボス前産を短時間遠征でぼちぼちと育ててるわ。
一隻目はとりあえず改造したけど、育成が立て込んでるので待機中。
-
>>502
まさかのWoTと艦これコラボ
-
>>504
だからチハたんに何をしようというのだ
-
>>504
そりゃ、中破させて脱がすんだろ(確信)
-
またあきつが新たな必殺技を修得するのか
-
>>505
日本戦車ルートがクソすぎてなぁ・・・
-
烈風拳の次は何だ
まさかの疾風載せて疾風拳か
-
STAはいい車両だよ
でもチリなんていなかった、いいね?
-
噂の5-4潜水艦戦果稼ぎをやってみたけどこれいいな
本当は潜水艦5隻でやるのがいいんだろうけど8ちゃんと401ちゃんがいないから3隻でやってるけどおいしい
-
潜水艦殺すマン相手だとまるゆは最強
-
でも全ての対潜可能艦に等しくやられる可能性がある
-
まさか装備枠900がマックスになってしまうとは
廃棄は定期的にしないとだめだな
-
潜水艦稼ぎは資源は減らないけどバケツは減るから北ルートとの併用が望ましい
-
さすがに5-4中央を潜水艦3隻はやめたほうがいい
夜戦マスでB勝利できる可能性を狭めてしまうよ。
401がいないにしても改にした4隻以上でやるほうがいい。レベルも80以上が好ましい
-
勲章取り逃さず来てると設計図必要な艦全部改造しても10個余るけど皆はどうしてる?
-
どうもしない
-
別に何も
-
資源にしたり同じ艦を2隻改造するなんて人は極少数だろう
-
後発ユーザーのために余る方向に調整されるんだろうね
自分は牧場はしないから予備資源と思うことにしよう
-
いくらここの住人でも瑞雲六三四のために利根型牧場なんてせんよ
-
勲章全くないです
-
今必要なのってとねちく雲龍大鯨だっけ?
-
>>524
ビス
-
ビス子「」
-
とりあえず勲章はとっておく
既存装備の上位互換が来たら牧場考える
雲龍の彗星はそうだったけどあれは江草あるからいらなそう
-
もう10個余るのかと思って確認したら15個になってた
雲龍はまだ改にしてないんだよなぁ
168改二のための勲章と思って使わなかったのに・・・
-
勲章を消費してでも牧場したくなる艦は今後出てくるのだろうか
-
ああ、ビスマルクもが
うちには未実装だったから忘れてたわ…
-
赤い着物の龍鳳ちゃんは正面おっぱいをぺろぺろする用に余分に作りたいけど勲章の入手方法が限られてる以上使えないな。
-
ビスは改造するとへそが出るもがもが
-
なんか大鳳の立ち姿見て誰かがかぶると思ってたんだけど
どうやらデューク東郷だったようだ
-
龍鳳二色揃えるってのはちょっと惹かれる
惹かれるだけで実行はしないだろうけど
-
雲龍改とビスコ改Ⅱのヘソフォルテ
-
蒼龍を牧場するかどうか悩んでるけど、どうしよう・・・
空母系はほぼカンスト近いから経験値無駄にならないっちゃならないけど
-
雲龍は未改造の中破絵が神だった
磯風は未改造のボイスが神だった
改造後も選べたらいいのに
-
>>537
俺は大和だな
-
蒼龍改は正規空母で一番脆いけど決して弱い訳ではないから経験値を吸わせるついでに牧場するのはありよ
-
設計図牧場するのなら
よっぽどの装備がGETできるんでないとなあ
-
>>533
ゴルゴやん
-
牧場後支援用蒼龍ってのもありといえばありだしな
支援は軽空母で十分かもしれないけど
-
1-1-1でLv130の大和がLv1の駆逐艦にMVPをかっさらわれる事案が発生
ないわーまじないわー
-
168改二4隻分のために常に勲章12個(4つはゲージ壊して取ってくる)はキープしとく予定
だったが、秋イベ前にも無かったら諦めるかな
-
蒼龍牧場終わった人っているのかしら
終わったら支援が物凄いことになるけど1隻ですらものっそ苦痛だわ
3-2-1ローテ無しでも1隻300周はヤバすぎる
でも終わったらおかん以外は反抗142命中16の支援ができるんだよなぁ
おかんですら金剛型支援並に働くとか凄い
-
余程気合入れて牧場する気が無い限り任務のお供や5-4周回で育てた方が良い
Lv78は決して近くは無い
-
>>545
終わったってどういう状態だw
両支援分の12隻?
-
数ほしいのは夜偵だわ
今後も夜戦で一発狙いのクッソ硬い敵出てくるだろうし確率発動の夜偵1つじゃ足りぬ
とおもって川内ちゃん2号育てたけどもう疲れた
-
何かのついでにやるにはいいけど装備のために3-2-1でレベリングはねーわ
-
3-2-1で旗艦S勝利&MVPたった300回だぞ
1日10回ペースなら1ヶ月、1日30回ペースなら10日で1隻仕上がる。簡単だ
レベル49,66,77を100回の目安にして頑張れ
-
次のメンテで何が来るか判明しないと動きにくいな
-
川内牧場はE-5-1でやはりやっておくべきだったと3-2-1回しながら後悔してる
-
3-2-1飽きない俺は幸せなんだろうな
育てる艦毎ににどんな編成と装備組めばいいか考えるのが楽しい
-
川内牧場はイベント前に終わっていた
蒼龍飛龍牧場も2隻づつほど終わってたが
予備がイベントで役に立ったわ
-
軽巡はそれなりに戦力になるから苦ではないなー
あきつとかまるゆみたいに演習で負けそうになる方がしんどいぜ
-
どうせ索敵値でカッチカチに固められて夜偵2機積む余裕なんてないに決まってる
-
E-6では夜偵2機積んで攻略出来たから次もいけるかもしれない
-
>>556
いや、イベントで2つ積めたよ
5-5でも積める
-
>>537
両方共もっていません
-
>>558
うん、半分ネタで言った
すまんね
-
>>541
いやほら、これがこんな感じで
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5294891.jpg
こう、みたいな?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5294907.jpg
すまん、疲れてるみたいだから寝たほうがいいな
-
桃太郎侍かな?
-
イベント終わるとデイリーの10回撃破の任務すらやらなくなる
俺だけじゃないはずだ
-
>>563
10回はなんとかやる
でも南西はもうムリ
-
むしろイベント終わるとみんな資材吐き出して周回始めるおかげで
5-4だけでろ号が終わりそうだ
-
そんな人間辞めたようなプレーはゴメンだね
毎日こつこつやるのが普通の人間
-
母港が満員だから泣く泣く潜水艦を3人処分したら
本日でち公が3人ドロップした
おま
-
>>567
大和型キラ付けの随伴は低レベ潜水に限りますな^
まるゆはパクーで
-
遠征隊のキラ付けついでに終わらせる感じだな<10回勝利任務
-
消したら増えるでち
-
自然回復ぎりぎりでまるゆ量産に走りたいけどなかなか増やせないし資源バランスが悪化していく
-
まるゆ量産はボーキきつい
一番消費が少ないとは言え収入も少ない
-
まるゆとか資源が30万ずつからあふれそうになったら回すくらいでいい
-
嫁の運のために1日1回感謝の大型回してるわけだが
長門がヘイトを稼いでいくよ
-
後14隻、今月で10隻は手に入れられるだろうか
-
フィット云々が気になって41砲も残し始めたけど使うか不明
-
弾だけ30万近くになったから
長距離 防空 東急二
にしてる
>>575
川内改二そんなにいるのか?(まるゆだよな?)
-
>>577
ごめん、まるゆの方です
-
>>576
試製41cm 2本あれば十分だろ
-
5-5って支援艦隊全部出してる?
-
>>579
試製が対象外の可能性と重要なのは支援用だから2基じゃどの道足りないんだよね
-
41砲は演習で旗艦にmvp取らせるためだけにある
-
ん?夜偵って2個もいるか?
-
>>581
対象外って・・・支援用でも試製35.6cmもあるだろ
-
>>583
2機だと来る確立上がるからな
3機はいらないし 阿武隈改二あたりで持ってきそうだから
俺は牧場してないな
-
あ、長門型に4641t41tとかやるのか
なら支援だけでも最大8つは欲しいか
ただ、支援長門型は重すぎる気がする
金剛型は41tはペナかもよ
まだ殴ってないからなんともだが
-
榛名改二以降のコニシ絵って見たことないけど次どうなるんだろな
-
阿武隈改二を待ち続けてそろそろ1年になります――
-
サービス開始から天龍改二を今でも待ち続けてるよ俺ぁ
-
大和型2の大正義艦隊で決戦支援まで送ったのに5-5最終形態が倒せなかった
どうやら艦橋がジェンガの戦艦が憑りついてるようだ
-
大和型と長門型と一航戦と大鳳に改二ください
-
天龍はなぁ...
-
探照灯→持ってくる人がたくさんいる
照明弾→持ってくる人が二人
夜偵→持ってくる人が一人
次の軽巡改二は照明弾と夜偵持ってくるな(願望
-
今のてんりゅうは確か練習艦だったかな
-
なちさんあかん子やないか…
-
龍驤ちゃん詐欺師疑惑
-
雨宮艦は改二どころか、ゲーム以外の公式絵ですら補給がないのですがそれは
-
まさかのほっぽちゃん回とは。
うちの龍驤はE6行っちゃったからなあ。
-
よかった・・・3式弾でボコボコにされたほっぽちゃんはいなかったんだ
-
四コマきてた
影も形もない伊勢日向・史実編成・ビビる不知火・色々とダメな那智・有能なRJ
-
あれだけじゃ無理(不可能とは言ってない)
-
あれは重巡那智ではない、なちもんだ
-
俺の知ってる那智さんはどこに行ってしまったのだ…
-
戦闘せず対話だけで済ませたのはある意味すごいんだけどいいのかこれってなる
-
\_人_人_人_人 _/
_) (_
_) す 北 (_
ト、 _) ぐ 方 .(_
} Oヽ ____ _) に AL .(_
ゞ//\ >.:´::::::::::::::::::::::::::::::r --- 、 _) 鹵 海 (_
∨//\_ /:::::::::;;ィ 二二二二 {、 ノ>、 /ヽイ/ _) か 域 (_
- --==ニニ ー―://:::::::::::::::::::::::::乂ニニヘ \rイ/////} _) : .に ..(_
}/////,i::::ー/::::::::::::/:::>イ:::::::::::::::::::::::::\∨/`¨´ _) : .幼 (_
___ /乂////{:::::/::/ `` <::/ {:::::::::::::::/ヽ::::::::::::V _) 保 女 (_
<::::::::::::::::\人_人_人/..{ ヽ///',/::/ う / ヽ |:::::::::::::/ ヽ::::::::::\ _) 護 が (_
\:::::::::::::゙_) (_ \ /L___∧:/ .ぉ / ヽ. |:::::::/ ./ ',::::::::::::\. _) せ 出 (_
\::::::: _) 戦 (_.... ノハ{ {:::/', ぉ .ム弍ミ、 jイ ー ´ V:::::!ー-` _) ね 現 (_
ヽ::: _) 艦 (_.彡::::::::L_|:/ 幼 /  ̄`ヾメ ィf笊芋ミ、 |:::::; ///>、 _) ば だ (_
>.:´ ̄:゙_) 長 (_:::::::::::::::::::::::/ 女 /\\\ ´  ̄ `ヾ {:::/_///////\. _) っ と (_
/:::ィ:::::::::::゙_) 門 (_::::::::::::::::::::::::≧.!_∧>.._ \\\\ `ヽー―、/////\. _) ! っ .(_
j//::::::::::::: _) ` .(_ :::::::::::::::::::///\{ヽ:::',<ニ≧=-- .. ___ ..イ<⌒> 、//// ヽ _) . !?. (_
i::::/⌒.._) 出 (_゙::::::::::::::/ミx//,}} ヽ:',::::`<ニニニ彡::::::} r}:::::/ \ -、 \///\ _) (_
∨ _) 撃 (_ ::::::::::////,</_、 }::::::i:::::::\ }:::::::::::::><}/ (_ _ノ ヽ///.゙/⌒Y⌒Y⌒Y⌒\
_) す (_ :::::::////////≧。}/  ̄.i!::::::::::/::::::::/´ ヽ {メ }//
_) る (_.  ̄`<//////////≧、 }|! ヽ/::::::::/ } `¨¨
_) ! (_. `''<//////////∧ {::::::::; ノ
_) (_. ` ̄乂 ̄ヽ//ハ:::::::::{__ ..イ
/⌒Y⌒Y⌒\ }≧=.ハ//∧ニニニニ/
/ニニニしヽ/)ニニニニ{
-
あっちでも妖怪ブームが起きてるのかw
-
妖怪ブームってそういう事か
-
早々にながもんしていた長門さんといい
武人肌系はギャップ持ちから免れないのだろうか…
-
>>604
長距離遠征10連敗してる時に見るネタじゃなかった
-
うちのお留守番組
戦艦:大和型、長門型、金剛
空母:翔鶴、瑞鳳、隼鷹、鳳翔
重巡:妙高・羽黒・古鷹以外
軽巡:川内以外
駆逐:吹雪型・雪風・夕立改二・時雨改二・綾波改二以外
扶桑さん、あんたはちゃんと支援艦隊で活躍したんやで(涙目)
-
史実でほっぽちゃんにゼロ与えたのRJちゃんだしなぁ
これを契機にさらに敵艦載機強化とか…
-
>>610
ちゃっかりE-6用に戦力残してて草
-
>>610
ガチガチじゃねぇかww
-
>>611
あのタコヤキは既に烈風相当だから今更零戦見つかってもなあ
-
留守番組駆逐は北方で潜水艦による雷撃で沈んだor大破した組か
-
今更だけど千代田水母のままだったのか
-
基本的に改造しないからな
きたかみさまも軽巡のままだった気がする
-
ただ夕張はドラム艦のために改造されていそうな
-
現実問題として、E6を想定して無くても連合艦隊とか消費激しそうなもんに大和武蔵入れてられるか、ってあるよなw
-
連合艦隊って正直水雷戦隊の為のシステムだから・・・
大和武蔵を第一に入れるにしても微妙
-
>>619
確かに
-
>>612-613
E-6を軽量編成(雷巡2・重巡・航巡・空母*2)で突破したもんで、
E-6待機組(戦艦勢)がそのままお留守番組にシフトしてしまったんだ……
金剛と榛名も使ってなかったんだが、榛名は空母棲姫掘りで活躍できてな
しかし、春イベでも留守番組だった大和型が本格的に置物化してきたな
月一の5−5で輝けなくなったら本当にどうしよう
-
連合艦隊って徹甲弾カットインとネームド攻撃機で蹂躙する第一艦隊ゲーだったろ?
-
第二艦隊の雷撃で数を減らし第一艦隊で更にボス以外を排除した夜戦に突入し後水雷戦隊の割合ダメでボコって重巡がトドメ
だいたいこの流れだったな
-
連合艦隊は無理に戦艦入れないほうがよかったかもしれないと今更思う
-
空母は棒立ちでも別にボスは勝てた
ただしどんなに第1艦隊が仕事しても水雷戦隊が仕事しなかったら負けた
主力は第2艦隊だってはっきりわかんだね
-
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=manga&illust_id=45623566
4コマ見ててどうしてもこれがチラついた
龍穣が艦載機あげるのは史実ネタだからまぁそう言う役回りに
なりがちなのは当然なんだけどさ
-
MIボスの命中率がアホみたいに高いから修理費は嵩んだな
E-4反時計周りならボス前のフラ戦を打ち抜いてくれるから最後まで本隊に一人は戦艦を入れてた
-
なんか、四コマはまるで公式マンガのようなノリになってきたなw
これまでの、ゲームとは結構違うあのユルユルな感じもよかったんだが、
まぁこれはこれで実際のゲーム内容を取り込んでいきやすいからいいのかな。
最近イベントとイベントの間は月1回改二が来るくらいで、話題薄いもんね。
-
攻略するだけなら簡単
難しいのは掘りだ
最善が要求される
空母が弱いとやっぱりS率落ちる
-
>>627
赤城がド外道すぎる・・・
-
ボス戦は、護衛艦隊が駆逐を掃除→第一艦隊がボス以外を掃除→夜戦で仕上げ
が基本の流れだったな
-
中間さんの場合、三式持ちが殴るまで大破状態で手も足も出ないまま割合ダメで延々とボコられてた印象がある
-
>>627
ひどい・・・・
-
公式四コマは古きよきゲーム四コマ漫画って感じだなぁ
-
エニックスはわりとこの手のゲーム漫画を出しまくってたな
-
ふんどし!
-
レビテト!
重力100!
レビテト!
重力100!
-
ギース・ボヒョー・ハワード
-
http://iup.2ch-library.com/i/i1276716-1409846620.jpg
この面子で4-4の周回はきついですかね?
目的は瑞鳳掘りです
ボス突破率3〜4割だと 皆さん的には許容範囲ですか?
それとも瑞鳳は4-2のほうがいいですかね?
こっちは確率が断然低いみたいですが・・・
-
>>640
4-4だとおそらくはげるから4-2行ったほうがいい
-
全然許容範囲じゃない
4-4掘りは酔狂の部類
-
4-4は羅針盤安定しないからねぇ
時間かかっても4-2回した方が精神衛生上いいと思うよ
-
4-4なんて周回するところじゃない
づほちゃん他で手に入るんだから他行きな
-
づほは海域も出現率も微妙なんだよなー
5-4マラソンでも五航戦より見ないわ
-
羅針盤安定しない
1戦目フラル3戦目フラヲエリルによる道中事故率高め
空母姫編成がかなりマゾ、潜水艦も2/3登場
…5-2までやっちゃうとか4-2で掘るとか好きにしなさい
-
4-2より5-4か5-2の方が良くないか
4-2は一時期出ないと言われてたし
-
確かに見ない気がするなぁ
しかし多少確率良くたって4-4なんて周りたくないし自分ならレベリングがてら5-4で掘る
-
司令Lv70じゃさすがに夏イベE4では出なかったのかね
-
4-4は羅針盤も不安定なうえに道中で事故る要素が多くてさらに
ボス戦が4戦目かつ潜水艦がいることもあるという素敵過ぎる仕様だからやめた方が良い
かつては兎を追い求めて数多の提督がこの海域に挑んだが、今は5-4が……
-
4-4は今は酔興は部類になるが長門掘り行くとかでもない限りは行かなくていい
4-2でいいよ 編成軽くすれば資源も食わない
-
4コマのほっぽちゃんかわいい
-
>>640
瑞鳳を掘るなら難易度控えめの4−2か、ボス確定の5−2か、らくらく周回の5−4がいいと思う
まぁ、後ろ二つは南方海域に行けることと5−3突破が前提条件なんだが
-
備蓄からして南方回したらバケツとボーキが完全終了するんじゃないか
-
ならデイリーがてら4-2だな
-
泥率だけなら2-5も瑞鳳は良い感じだよ
ただまあ道中事故でボス到達率がどうしても落ち気味になるから
一本釣りの場合だと最適解とは言い難いんだけど
-
総ツッコミで笑えました
4-2のほうが現実的みたいですね編成考えます
夏イベは三式弾(今も)持ってないのでAL1で諦めました
たった今わりとレアっぽい子出てきました
やっと任務消化できます
http://iup.2ch-library.com/i/i1276731-1409847754.jpg
-
忘れてたがボーキ貯めて大型建造という手もあるぞ
4コマ千代田に隠れて震えてるヌイヌイ達が可愛い
-
5-4で瑞鳳はS勝利943で13回出てるので約1.4%
同マップの五航戦も同じくらいの確率
どうせイベントマップでもばらまかれるからすぐに入手したいのでなければゆっくり狙った方がいい
-
4-4掘りは観測射撃実装前ならちょこちょこやってたなぁ
うちの卯月も4-4出身だわ
-
>>627
悲しくなる…
-
実装当初、4-4で瑞鶴出した時はうれしかったなぁ。
先週の5-4デイリー20出撃くらいで瑞鶴3隻出て隔世の感があった。
-
4-2はあそこ一つで東方クエと補給関連クエと空母クエこなせて
比較的軽量でも回せるからあそこでクエ消化しつつ瑞鳳狙うのが良いと思う
-
千代田に隠れてたの不知火だったのかよw キャラ全然違うじゃんw
-
不知火にも怖いものあったのか
-
珍しく怯える霞にも注目して(届かぬ想い)
-
公式四コマだとトラウマでガタブルと>▽<って顔は
性格にかかわらずわりと誰でもやるからな
-
不知火は中破絵で涙目になってるから違和感ないけど霞は珍しいな
-
>>665
そら雷撃のせいで大損害くらったからねぇ
怖がりもするわ
-
そういやあそこで潜水艦にかなりの被害受けてたのにE1とE2両方合わせてもそんなに潜水艦出てこなかったな
まあ出てきたE1最初のマスで大暴れしてたけど
-
金剛ちゃんなんて>ワ<じゃない顔の方が珍しいくらい
ちゃんと目が見えてるのって扉絵?くらいじゃなかったっけ
-
今見てたら51話で登場時は珍しく普通に目が開いてた
-
金剛の目が開かれた時、今まで蓄積されていた小宇宙が爆発してとてつもないカットインが繰り出されるのだ
-
シャカみたいだなw
-
天舞宝輪とかいう自滅技
くっそ強いはずなのに五感封じたら小宇宙が爆発しちゃうせいで…
-
金剛「グレートホーーン」
-
やりました
http://iup.2ch-library.com/i/i1276802-1409856647.jpg
眠気吹っ飛びました
4-2でちゃんと出ました
-
こいつまさか雪風提督か!
>>677
おめでとう
記念ついでにちょっと大型回してみようよ
-
大型でもづほ出たりしてなw
まあ俺は2隻目は色違いで残して空母系遠征で使ってる
-
>>676
立ち絵的には阿武隈だな
-
俺的に阿武隈の立ち絵はアナザーディメンジョンな感じが
-
なにげも何もまんまだよアレは
-
>>678
>>640これ見て大型回せとか鬼か
-
昔はこんな資源状態でもそこまで不安に思わなかっただろうが、
今じゃ不安と言うか恐怖すら感じてしまいかねないレベルだな
-
なに、ボーキが1kあれば大型は舞わせるのだよ
-
ボーキは2万でも大丈夫なのよ・・・
-
づほちゃんが出て喜べたようなあのころに帰りたい・・・
-
割りと安売りされてるよなぁづほ
秋E3産だうちの
-
ウ=ス異本検索してて見つけたがダイソン本とかあるんだな
お手にとっていただけるのだろうか需要的に
-
ずほは東方クエで潜水艦達がちょくちょくみつけてくる
-
5-4で出てくる艦なんて…
-
>>677
自分の場合、去年から4-2を12勝x50週はやって6人しか会っていないのを
すぐに引き当てるとは豪運
-
5-4を約1000週で30隻出てるな、瑞鳳
-
ずほはE4掘りだけで9隻きた
ボス前でも出たしな・・・
-
とはいえ、俺もずほがはじめて来たときは
大喜びの書き込みをしたものだw
-
瑞鳳ちゃんちょろくて好き
-
しかしE6突破率15%(大本営発表)かー ユーザー数220万だから
イベント参加(E1に一度でも出撃)がその半分以下の100万人居たとして、
仮に突破率を1.5倍とか水増し&2〜3割程度はLv99以下のイージーモードだったとしても
7〜8万人はあの理不尽極まるツインダイソンをクリアしたって事だよな
今までのイベント経過から見ると最終海域突破率は5%くらいに抑えたいみたいだから
秋イベントは更なる鬼畜仕様の可能性もあるってことか…
-
未改修づほ弱くてどうしようもないからずっと2−2の旗艦やってる(Lv93)。
適度に脱げるからゲームやめるときは放置でバケツはプレー再開時に。
-
>>697
なお避難所民のE6突破率は5割を超える模様
-
>>697
DAUが40万とか言ってたからそれでも大したもんだよな
あと考えられるのは道中レ級か
-
エリレの砲撃戦は割と回避できるからなー
空母棲姫みたいに陣形その他もろもろお構いなしに脅威の命中率でワンパンでもっていかないし
-
秋イベで夏イベE-6を凌駕する難易度を実現しようとしたら、
編成縛りあり
要求索敵が高く航空優勢が取りにくい
夜戦あり
潜水艦マスあり
道中に空母棲姫orフラレあり
ボスは最終形態以前からダブルダイソン(旗艦ではない)
自然回復あり
こうなる……(震え声)
-
これもう難易度じゃねえな
-
5-5のボス前が空母棲姫だったら大和型無しの高速重巡編成でいけそう
-
思ったよりE6超えてる、秋イベより突破率高いんじゃね
本土急襲で後方待機組が出動、居残り組の戦力なかったらそら辛いわな
http://i.imgur.com/RmE7qYL.jpg
-
なんでもいいからメモリリークだけはとっとと解消してください
-
敵艦載機を鹵獲してわが軍でも空母が夜戦できるように研究せねば
-
空母棲姫さんの夜戦が強かったのはバ火力だったからで
こっちの空母がたとえ夜戦で攻撃出来ても計算式の関係でヲ級と同じようなカスダメしか出せない
-
実はE-6って(上級者にとっては)難しくなかったんじゃね?
-
E6突破率って何処で見てるん?
-
ファミ通のニコ生
プレミアム会員なら今日までタイムシフトで見れる
-
突破率云々はファミ通ニコ生
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1404716291/930
>709
5-5クリアできる提督なら大体突破できるでしょ
それでも削り10+撃破1はダルかった。
-
ちとちよをダメコン置物にしたらクリアできたがこれなしでやったら確実にハゲる
最初4回続けて空母おばさんに大破させられてマウス投げた
-
>>709
5-5やってる人から見れば削りは5-5より楽
正直難易度高いのはラストだけだよ
-
詳細ありがと
-
>>712>>714
んだよなぁ
E-6そんなにきついか?って言ったらふるぼっこくらったんだが俺間違ってねぇよなぁ
-
つまり、5-5のが楽と。
E6は楽なのは削りだけで相当きついってこと。
-
>>716
5-5は道中と羅針盤がクソ
E-6は削りきった後がクソ
まあ視点が違うよね
-
次も三色弾or雷巡の2択ゲーになったら飽きてやめる人多いだろうなあ。
装甲上げすぎで6連続1,1,1,1,1,1ダメになったときははらわたが沸騰した。
もう新艦も期待できないし、ドロップは絞るし、連合艦隊の軽巡差別ひどいしで、
マジ少しはゲームやってから公開してほしい、資源は2万でね
天龍、龍田でラスボス倒した人ほんとすごい(マゾだ)わ俺にはとても無理
-
5-5と違って全ての艦を自由に使えるわけじゃないから、そこで詰まってしまった人はいると思う
自分はE6より5-5のが圧倒的に楽だわ
エリレたんは結構はずしたりカスダメで許してくれるけど空母姫は必中必殺だったもの
-
>>716
E6撃破時に空母1夜戦火力5のアレやって、
E6クリア後にも色々試したくて出撃したけど、
空母1大和2重巡改二2は道中撤退率とボス撃破率的に5-5と大差ない、
戦力揃ってればE6ボス撃破は難しいもんだとは思わないわ俺も。
-
E-6も索敵足りていても羅針盤で逸れるときあるけどね
まぁそれが艦これ
-
雷巡ゲーは好きだけどな
ハイパーズなしだとしまりが悪い
-
ゲージ長いわ逸れるわでダレた。そんだけ
ラストはまぁ、運だね。艦隊に地力があれば。
-
E-6はクリア出来たが5-5をクリア出来ない系提督がここに
-
>721
あとは提督の応用力だな
北上5順目、夜戦道具マシマシで旗艦攻撃率上げるとかそんなもん
カットイン補正は欲しいけど最終戦で北上旗艦は悪手じゃねーかなーとは思う。
-
エリレは開幕雷撃さえ乗り越えれば何とかなる
-
ダメコンありだったらどっちも削りは変わらんと思うけど
なしなら命中率の低さや中破で耐えられる確率の関係で道中の難関敵はエリレの方がマシ
ボス前逸れるのは抜きにして
-
>>716
戦力整っていれば簡単
戦力整っていなければ運ゲー
それだけ
-
>>726
他人の攻略編成をどう自分の艦隊用にアレンジするかよね
-
>>716
きついかきつくないか以前の問題
苦労した人間や撤退した人間がいるのにそんな煽りみたいな発言してりゃ叩かれるだろJK
-
空母1ですむからE6は春より難易度は低く感じたな
ただ必要回数多いから作業感がはんぱなかったけど
-
どんな人がどんな戦力でやってるのか分からんからな
-
>>726
北上旗艦はカットイン狙いで、さらに敵の随伴艦減ってないと本当に運ゲーになるね。
正直、大和2+重巡改二or利根筑摩2まで揃うと、あと1枠なんでもいいぐらいになっちゃうし。
クリア後も試した中では、
夜偵必須、照明弾1つくらいは欲しい、大和に徹甲弾は昼戦での安定度高
索敵の関係上、北上外しもあり
-
難易度は提督の運によって変化し一律ではないからな
-
提督がまるゆを食べる(意味深)ことで難易度に変化が…?
-
アレンジとかそういう話じゃない
毎度毎度、馬鹿の一つ覚えで三式弾か雷巡を入れるゲームに未来はないってこと。
整備員や司令部とか咥えてみたところで、そういう意味では空母が夜戦参加しても同じかもしれない
この運営のセンスだと相変わらず三式弾か雷巡ゲーになるんだろうな
-
手持ちの艦と要相談、的確に配備出来るかが春のE6
何も考えずテンプレで組んで北上カットインお祈りだわー
って勢はかなり多かった印象ある
まぁ先行勢で必要艦使っちゃって詰んだ勢は仕方ないな
-
>>730
空母系3隻か4隻で削ったり、突破した提督はよっぽど色々最適化試したんだと思うわ。
すげえと思った。
-
冬みたいに演出に力入れたイベントまたやりたいな
アレはアルペチームの力借りたからできたんだろうか
-
連撃装備なのに照明弾とか言う変な組み合わせの奴もいたからなあ
あれメインの効果はカットイン補助装備だろ
-
えっ?命中upと敵カットイン防止用じゃ無かったの
-
今一番難易度が高いのが5-5のドラム缶ルート
これを超えるのがイベントで出てきたら最強でしょう
-
照明弾は夜戦攻撃の命中率UPが本命だとまるゆを量産出来ない提督は考える
-
カスダメ防止に使う。特にE-5の空母姫とかかなり避ける。
-
スタンプシステムや連合艦隊システムは今後も流用するんだろうな
スタンプは下手打つと最悪詰むからもうちょっと改善して欲しいけど
-
夜戦で外されると痛いしなぁ。特にこっちもぎりぎりの時
-
>>716
Exスレで言ったのなら間違ってもないけど、そもそもExスレはイベントスレじゃないのでスレ違い
ここで言ったのなら間違ってる
どうしたって間違ってるな
-
>>743
ドラム缶ルートの動画とかありますかね?ちょっと興味ある
-
>>743
あれってフェイクとかじゃないの?
-
>>748
>ここで言ったのなら間違ってる
イベント中は特になw
-
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/117286.jpg
四月頃鯖スレで拾った画像なら
-
最上の奴も頑張ったな
5-5ドラムルートは航巡5人がもし挑むなら必須だと考えたけど軽巡有りでもいけたのか
-
現在の課題
飛龍牧場
蒼龍牧場
将来的な課題
赤城牧場
加賀牧場
瑞鶴牧場
翔鶴牧場
大鳳牧場
きつい・・・・(確信
-
ドラム缶ルートってどんなのだっけ、と思ってwiki読んでるだけで毛が抜けそう
-
5-5ドラム缶ルート動画あった
どう見てもドM専用
http://www.nicovideo.jp/watch/sm24019163
-
抜ける毛があるだけありがたいと思え
-
あれは殲滅戦にあわよくば輸送も行っちゃえと考えるとどうなるのか教えてくれる道
-
>>756
おお、ありがとうございます
かつては5-4ドラム缶ルートの周回を目指した我が艦隊
5-5だって…
-
司令部100↑で夏E-6クリアして5-5一度も挑戦してない口だけど
E-6は金剛型と伊勢型(改造済み)しか戦艦入れられなくてかなり辛かったな
5-5は大和型、大鳳なしだとやっぱり禿げるんかな
もう毛は無いけど
-
情報が揃うまでの間は難しいんだよなぁ
-
4月半ばの時点では利根型改二は無かったな……ようやるわ
後航巡一人にドラム2個積むなら航巡4人でもいけるのか
ドラム艦を要求するルートに潜水艦を置かれると3スロの駆逐軽巡が対応しきれないからやめてほしい
-
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/117287.jpg
やってやれないことはない、大和来てからは軽空編成だけど
今なら徹甲弾も積めるし難易度は多分下がってるはず
-
徹甲弾詰めるけどフィットのおかげで命中か火力のどっちかが下がるんだよね
この辺をどうとらえるかだけど
フィットはカットイン榛名に関しては単純に弱体化してるのが不満
-
あー。今日はむかつくくらい南西でボスにいかねえ……
バシー(空母込み)で8回中2回、オリョクル6回で0……
ろ号はとっくに終わってるからバシーでル級さんとの握手会を開催されても困るw
熱烈歓迎で大破するからなあ。ル級さんファンサービスよすぎですよ……
-
あ、大鳳入ってるけど別に加賀や瑞鶴よりも圧倒的に耐えてくれるとかそんなことはなかったので赤城さんとか翔鶴でも多分あんま変わらない
自分はいつでも空母に砲撃戦をさせるタイプだからそういう意味じゃ大鳳は重宝してるが
-
>>763 >>766
サンクス、やっぱり無理ってことはないんだね
レベリング終わったら行ってみようかな
-
っていうか高速空母だと空母にも砲撃させないと火力がちょっと足りない
大和型とかいう超優秀なデコイもいないから撤退が超増える
でも大和型がいないなら1〜2を争う程度には有力な編成ではある
なんだかんだこの編成の空母の開幕は弱くない
長門型+軽母との優劣は怪しい
-
金剛型だと夜戦連撃でヲ改ワンパンできないとかじゃなかったっけ
-
簡単に終わったから簡単だったと個人の感想を述べると叩かれる風潮
大型建造と一緒で不幸提督の声ばかりが大きくなる
-
なんか最近、気づいたら艦これぽいソシャゲに片っ端から登録してる俺がいる
お城これくしょん、俺タワー、かんぱに☆ガールズ……
登録する俺も俺だが、DMMもどんだけ増やすつもりだw
-
なんかが流行ったら模倣して量産すれば任天堂に勝てるってどっかの会社が言ってた
-
>>771
まーそーゆー客がいるから増やすんだろうね
最終的にはどんどん淘汰されていくだろうけど
-
>>770
ボーキ余るわーの悲劇があるからしょうがないね
-
確かに試行回数は大和型入よりはかなり嵩んだな
ただランニングコストの麺じゃ高速編成のが圧倒的に軽いし大和型一択ではないと個人的に思う
金剛型は普段から活躍してるから5-5は大和型でってのが今の自分の中じゃ結構大きいが
-
興味を持ったゲームがIE11に未対応だったことを知って以来提督業一筋です
来週のアプデ情報はよ
-
俺の場合は単純に艦これだけで手一杯だからほかは全スルー
二つも三つもブラウザゲー管理できませんわ
-
別ゲーやりだすと途端に遠征これくしょんになっちゃう
-
アプデ情報は日時だけか…
そろそろ大建新艦がきても良いのよ
-
晴嵐ちゃんの大型建造落ちはまだかな
-
まだ遠征これくしょんやってないのかやることあっていいな
-
デイリー出撃終わったらキラ付けと遠征これくしょんだなぁ
それでも延々続けてるんだからたぶん中毒だコレ
-
夏限定海域で加入した艦の育成も終わってないし、
装備養殖もいくつか待っているし、
二隻目の大和型の建造+育成もあるし。
-
駆逐艦は遠征に出してれば育つし大淀も一人前になったから育成はもういいかなって
-
東京と北鼠だけでがんがん駆逐LVあがるからなぁ
そして演習でそだてるもんも実はあまりないという
いや嫁艦150とかあるけど、そのへんはもうまったりでいいし
もし150になると出すのが惜しくなるしな!
-
航巡が育ち切ってないから5-4行かなきゃではあるけど
養殖の必要性を強く感じてるから蒼龍養殖から逃げられない
飛龍は多くとも2隻程度でいいけど蒼龍はガチろうとすると14〜15隻は必要なのがエグい
-
他の正規空母の改二もあるだろうから、そんな必死になることもないw
-
まあ二航戦は未改造でも実用レベルの艦載数で燃費もお安いし
空母でレベル99になってないのは雲龍くらいだろうから代わりに普段使いしてればいいだけなのでそこまで辛くも
-
そして実装されるSSホロの彗星一二型甲上位機種
-
装備目的の育成をしようと考えない方がいいとは思うけどな
さすがに運営も牧場前提のバランスにしてるわけじゃないんだし
-
牧場は道楽だからな
手に入ってもたいして変わらないのに労力だけは多いし
-
牧場するより先に仕事見つけた方いいやつもいるんやろなぁ
-
いや、全然違うよ
カ号がいい例かな
-
飛鷹対効果を無視して少しでも効果があるのならやる浪漫な行為、それが牧場
-
嫁のための常に最高の環境を用意できるかどうかが男の甲斐性ねw
-
彗星一二型甲はまだ流星の互換なんだよなぁ
流星改互換の艦爆ってそんなに出し惜しむものなのかどうか
-
糞つまらない誤字をわざとやるスタイル
-
99江草は支援用に牧場したいレベル
-
養殖する気がなくても演習の空き枠に入れる余裕と母港に余裕があれば
勝手に育っていくという
転換なくてもエース攻撃隊は強いし便利だ
-
97江草は確かに彗星一二甲の上位互換装備ではあるけど、命中+4でどれほど空母野命中率が向上するかって言うとねえ?
彗星江草、友永天山装備させててもそれほど当てないから牧場する価値をまるで見いだせないわ
-
艦爆で江草隊以上の命中補正が付くものは今後も出なさそうな気がするね
-
>>789
それはそれで命中補正重視か爆装重視かの択になるはずだから歓迎
流星改と対になる艦爆があれば積極的に蒼龍を牧場しなかったかもしれないまである
-
>>796
惜しむも何もそんなものないし
強いて言うなら流星改(爆装)か?
-
>>800
江草は99
友永は97
-
97江草の命中はなんたって14号電探と同じ数値だからな
支援で3つ積めば命中12だ
索敵ついてるから索敵要求されても対応できる
優秀すぎる
-
これからの艦載機は牧場しないと全く揃わない状態になると思う
-
97江草 is 誰
-
>>805
江草は99
-
>>804
投稿してから間違いに気づいた……orz
-
元々飛龍さん自体出ないときはとことんでないからな
でるとなんとなく取るものとらんともったいない
ついでに連合艦隊や分隊仕様がまた来たときに予備でいると
助かる空母でもあるし
-
>>806
ネームドはともかく、熟練はウィークリーあたりの機種転換で入手できるようにしてほしい
-
普通艦爆とか支援以外ではあまり使わないんだが
99江草は普段使いできるほどに別格
-
・彗星十二甲
・彗星十二甲
・彗星十二甲
・彗星十二甲
・32号電探 命中+8
・32号電探 命中+8
支援に江草艦爆を4つ載せれば、実質これと同等の装備になる
-
俺は97友永のほうが好みだな
やっぱ艦攻はロマン
-
支援艦隊は命中重視がいいのか、火力重視がいいのか、まだ結論でいないの?
-
空母棲姫のお蔭で空母+命中補正の有用性に気が付きました(遠い目
飛龍は入荷しにくいけど97友永は流星改の上位互換という訳でもないから数機あれば十分使い分け出来そうなのも良い
-
支援で重要なのは命中ではなくレベルとキラだと思ってる
牧場めんどくさいだけだけど
-
蒼龍は3-2-1回していれば出るしね
蒼龍牧場してたら蒼龍ドロして以下無限ループ
-
空母棲姫の異常な命中率は苦労させられたな……
-
97友永は索敵ついてるから流星改より戦艦の観測射撃に貢献するのではないかあと命中3だから開幕が強い
強いいう手も触接して触接なし流星改と一緒位だから完全に好みだろうな
>>815
5-1で検証してくれてもええんやで?
-
素の火力が糞高い艦だと
流星改よりも97友永のがいいってこともあるしな
命中付加だけじゃなしに
索敵にキリキリするマップは今後も出てくるだろうしな
-
空母はあほみたいに外すから命中はいくらあっても困らないな・・・・
-
>>822
命中をあげようとすると1スロうまってしまうというジレンマ
-
当たらなければどうということはないと言うことは
当たったらやばいって事だからな
-
97友永は対空調整が出来る艦攻ってのもgood
-
3-2-1回しは対空の近代化捗るから特に育てたいのがいない時でもたまに回す
-
99のほうが量産価値あるって言われてるけど
97のほうがいいと思うけどなぁ
好みの問題か
-
誤差の範囲と思う人もいるかもしれないけど97友永は対空+1が付いてるのも高評価
大鳳に24機2スロ分積んだりすると制空値+8 命中+6しつつ開幕雷撃も出来ていい感じに
浮いた制空値を利用して烈風を熟練艦戦に置換すると命中+2 回避+2も稼げてさらにお得
と上手くやりくりすれば結構便利そうだけど、劇的な変化はないだろうから趣味の範疇だとも思う
-
両方牧場しておけばいいのよ…
-
でも砲撃戦はともかく開幕の命中って装備の命中補正あんまり関係無いよね
むしろ開幕の命中上がって欲しいんだけど まあ砲撃時とは別計算なんだろうな
-
たとえば爆のほうは彗星(熟練)とかで命中つきそうだけど
対空をもった艦攻はもう追加されない気がする
-
開幕は赤疲労でも当たるところを見ると通常の計算はされてないのではないだろうか
-
97は多くとも3つ程度で済むけど99はガチるとそんなもんじゃないっていう話だね
烈風キャリアーになりつつある空母に艦攻積む余裕自体がそもそもなくなってきてるし
-
ぶっちゃけ支援用で普段使いしてる人は少なさそう
-
>>832
その理屈だと支援はどうなのだろう?
-
支援砲撃はそのまま砲撃扱い
航空支援は開幕扱い(だから撃墜とかもされる)
だったっけ
-
99江草はとにかく火力と命中がウマすぎ支援でも砲戦でも使える。
欠点は触接が無いから航空戦を考えるならニ偵の援けがいること、地上系ボスに・・・
条件が揃えば強力、特定の相手には無力という長所、短所がはっきりしている。
何個作っても産廃になることはない。(熟練)という産廃は増えるが
97友永は触接確率アップになるのがなによりでかい。
索敵も大きく伸びるから夏イベントでは牧場した人は流星改よりこっちを優先していた。
天山友永に97友永を付ける事で全ステージでに安定感、破壊力を上げることができる。
イベントでは97友永がある人には爆戦はまったくお呼びがかからなかったのでは
-
99江草はとにかく火力と命中がウマすぎ支援でも砲戦でも使える。
欠点は触接が無いから航空戦を考えるならニ偵の援けがいること、地上系ボスに・・・
条件が揃えば強力、特定の相手には無力という長所、短所がはっきりしている。
何個作っても産廃になることはない。(熟練)という産廃は増えるが
97友永は触接確率アップになるのがなによりでかい。
索敵も大きく伸びるから夏イベントでは牧場した人は流星改よりこっちを優先していた。
天山友永に97友永を付ける事で全ステージでに安定感、破壊力を上げることができる。
イベントでは97友永がある人には爆戦はまったくお呼びがかからなかったのでは
-
蒼龍飛龍を養殖するとか……衣笠さんLv50も辛くてあきらめた俺には信じられないよ (26本目の三隈砲育てながら
-
すまん。なんで連投になってんだ
-
>>839
5-4回してると空母のレベル勝手に上がってくからね
-
5-4を回してると空母が全員カンストして経験値が勿体ないという事情もある
-
春に拾った天津風すらまだLV10の我が鎮守府とはレベルが違いすぎるな皆
-
基本オリョクルとキラ付け以外出撃しないわ
資源回復に努めねば
-
100位以内程度には5-4回してるけど空母のレベルが勝手に上がるとかいう感覚はわからん
-
運営はもう安易に(レベル70後半まで育てるのを安易という前提)牧場させてくれなさそうなんだよな
改2については5航はともかく加賀、赤城は設計図必須になりそうだから牧場は難しそう。
5航は今後もドロップを絞ってくるだろうから、普通の人はそもそも素材を得るのが大変そう。
結論は江草、友永あればあるほどつえええ、2航を牧場できるようにした運営()
-
>>697
あのトラウマの秋E-4がさらなる鬼畜仕様になる可能性もあるってことか・・・
-
個人的には改二の要求レベルが全体的にとんでもなく高くなりつつある現状どうにかしてほしいんだがな
-
五航戦も5-4で回収出来るんだよな……
-
友永九七 3
江草九九 1
の俺はまだ雑魚だな・・・・
地味に78になってるのがつらいよね
-
五航船も5-4周回してると時々拾う、でもレア装備は設計図orワンオフ任務って流れ出来てきてるのは確か
-
報酬を勲章とか駆逐艦くらいにしとけば、5%まで絞る必要もないんでないの?
秋に信濃が来るとうんまぁそうねぇ
-
信濃は最終海域一個前に配置されてラストは朝霜で〆てくると予想してる
今度は空母棲姫が2〜3人並ぶ感じで
-
制空権取れる気しないんですけど
-
なぜか運営は「イベント最終マップクリアするとそこでユーザーは飽きて艦これやらなくなる」と思ってる節がある
だから出来るだけ期間一杯イベントをやらせようと最終マップを高難度にしてクリアし難くする
-
秋はどうなるんだろうねぇ。運営が秋は夜戦の季節!とか思ってなければ良いが。
というか史実で夜戦オンリーMAPになりそうな海戦ってまだあったっけ?
-
こう考えればぐっすり眠れる。空母姫が強いんじゃなくて猫艦載機が怖いだけだと
-
>>846
瑞鶴翔鶴より蒼龍飛龍のほうが素材集めるの面倒なんです
-
そうだな!たこやきいなければ火力180(325↑)耐久350装甲150のフラヲみたいなもんだもんな!
-
>>855
イベント終わってますます熱心に艦これする人よりは、終わってそこで一旦緩む人のが多いと思うが
-
すまん、sage忘れた
-
たこ焼きはこちらのネームド艦載機と互角程度だけど電探は壊れてる
-
>>856
ソロモン海域としてはガダルカナルが折り返し地点だからまだ撤退後の戦闘が残ってる
例えばコロンバンガラ島沖海戦とかも未消化
ただ艦これ世界的に撤退するかどうかは不明
-
スリガオ海峡の夜戦が残ってますよね…
-
5航ってそんなに集まるっけ。確かに5-2,5-4では拾うことあるけど依然として手に入りづらい印象がある。
イベントでも5航は1隻もドロップしなかった
加賀さんが設計図必要として、改二にした加賀、改の加賀、(予備の加賀(Lv99))という3隻以上必要かどうかは、
持ってくる装備次第になるんだろうな。烈風改2個廃棄して転換任務とか絶対やめてくださいよ。
-
>>856
秋の夜長ってやつか・・・
本当に夜が長くなりそう
-
>>865
イベントってのが今回の夏イベのころなら、参戦した空母に偏ってドロップするから当然だと思う
-
運営は5-5やらなくても改造は一通りできるようにしてある
設計図牧場をどのくらいできるかは、普段5-5をどれだけやってるかにかかってる
-
利根型改二実装時は勲章コンプしないと図鑑埋まらなかった気がする
いま10余りだけど油断は出来んなぁと
-
ビスコに使った設計図をキャンセルしたい(´・ω・`)
-
>>865
翔鶴と瑞鶴は5-4で牧場してる間に揃うからね
現地調達できると楽なのよ
-
>>870
あの機銃最強の機銃やで
駆逐艦に
-
機銃というアイテムの使い道について
-
それ以上いけない
-
改二のレベルが高くなって困るのって牧場主以外いないような
-
対空砲撃エフェクトを楽しむ
-
機銃にこそ(熟練)が必要
対空砲火の神様とかいるならすぐ起こして引っ張ってくるように
-
今後のバージョンアップに期待ですな
-
B型B型ドイツ機銃でぽいぽいの火力が80になるよ!
-
TRPG版だとわりと優勢な機銃
つまりシステム面が変わらないと・・・
個々にかつ、砲撃戦でも有効だったら
空母姫の対策とかにもなったかもしれないけどねぇ
-
改二は良い装備もってくるヤツほど高くなる傾向にある
川内みたいにLv60と低めなのもいるけどね。
使える装備を低Lvで量産させろってのはダダっ子過ぎる
-
まぁ使える装備をさっさともっと開発に落としてくれればいいんですけどね……
-
照明弾は即開発落ちでもよかったと今でも思う
搭載した艦数で発動率が上がります! 入手方法は一部艦の改造のみです!はちょっと
-
甲標的(熟練)
雷装+30 命中+30
※消耗品です(母港に帰還すると消失します)
-
機銃はともかく副砲扱いの高角砲は連撃の邪魔になるからなぁ
よほどの変更がないかぎり使わないと思う
-
九三式三型魚雷(熟練)
-
それ回天じゃないんですかねぇ
-
爆戦(新兵)
-
噴進砲にロマンを感じていたあの頃
ずっと捨てられず、ヒャッハーさんがさらに追加してくれて8個になった
だけどもうゴール(廃棄)しても良いよね
-
25t機銃とロサ合わせて20ほどだけど捨てられない
25t機銃かっこよすぎ
-
でも照明弾って綾波と川内の持ってくる2個で十分というか…
むしろ3個以上あっても索敵とか偵察機とかのスロット事情的に載せるスペースが基本ないわけだが
-
照明弾はランカー報酬だから(震え声
-
照明弾は夜偵のオマケ
-
25t(トン)機銃?って何かと思ってしまった・・・
-
ロケランおよび鯨機銃の増産により25mm三連装機銃は完全に消失した
-
逆にヒャッハー改二がランチャー持ってきたから
機銃にテコ入れされるフラグだと思ってた
-
重量制限値まで機銃載せ放題スロットを作ってハリネズミ仕様
-
そして艦のみならず装備も差し押さえられるイベントが
-
ついさっきロケラン数個破棄したわ
-
,. -‐=ミ、
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
V.:.:./⌒)/
\{
/[/]ヽ
( ヽノ
ノ>ノ ヒタ
レレ ヒタ
900なら比叡の後ろから抱き着いておっぱいを揉む
-
お姉さまそれ割とご褒美です
-
ヒエー!
-
比叡歓喜
-
____
/ /.:.:.:.\
/ / \:.:.:.:.\
/ / \:.:.:.:.)
( / )/
ヽ ( _ ,,,,ヘ"
\\ _ f´:.:.:.:.:ヾ丶_ _
,-―-ゝ>li ̄l||llll二|:.:.:.:.:.:.:.:.:ト、 ____
|:.:.lフ/|ll>' ̄.. ̄ ̄.:l :.:.:.:.:.:.:tz\| |
/.:.:.://.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l :.:.:.:.:.:| ̄, 、 /__人__人__人
ヽ:.:.:.:/ .∧..........l:.\:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:..:.ト ,,;;/\/ _)
,-|:.:/ | ヽ:.:.:.:.:l:.ヽ ヘ:.:,/ヽ:.:.:.l|;ヽ_ノ:.:.:\ ._) 6
/;|:.:l/:.:.:|十-、:.:_.:/ ,,/ ∨:.:\ニ;;;;;_:.:ヽ ._) 8
/ ヽリ|_:.:!___,,  ̄ ̄ ̄ ヽー―-、 ー―_) 3
\__| /:.:.:.:i / __ パ/l/l弋:.\) } :.:.:.:.: _). 隻
`>´.:.:.:.:/:, / ' - V\ ∧:.:.:.:メ:.:.:.:.:.:.._). 目
\:.:/:.:.:パ/l/l f / ! ノ:.:ヽ:.\:.\:.:. _). デ
\ハ l ノ/V:.:.:.:\:.\:.:.:.:_). |
|)、 \ __ <///.:∨.:.:.:.:\:.:.:.:.:_). ス
:.:.:.:....... |:.:. ̄ ヽ、_ ヾ///:|| ̄ー、-、__) !!
 ̄ ̄ ̄\_ ,:.:.:.\ ヽ `ヽ \__|! \_____)
 ̄ ヽ:.:.:.:.\ _ l 丶,つ)| | ´⌒Y⌒Y⌒Y⌒
いつから金剛が抱き着いておっぱいを揉むと錯覚していた?
触手めいてウネウネしたアホ毛だよ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1409894274/
-
>>904乙なのです
-
夜偵は万一の予備を持っておきたい
-
最近アホ毛がおっぱいしか言ってない
-
お姉さまの夢を見て>>904乙します!
-
>>904
ひえー!
-
>>904乙もがもが
アホ毛のセクハラが留まる所を知らない
-
>>904乙
アホ毛のセクハラ被害者
弥生
瑞鳳
401
曙
羅針盤
エラー猫
比叡 ←New
これは酷いwwwww
-
巨乳でも平面でも無い慎ましやかな胸が好きなんだなアホ毛は
-
触手プレイ
-
>>904乙 アホ毛は欲求不満か
-
>>904乙毛。触接プレイという言葉が頭をよぎった。
-
>>904
乙
ここでも向こうでもアホ毛のセクハラが深刻化
おっぱい星人であることはわかったが
-
>>904乙
お姉さまをアホ毛から取り戻すヒエーの戦いが始まる
-
しかし取り戻さない方がお姉さまとキャッキャウフフできるという葛藤が比叡を襲う!
-
まあ比叡は押されてる時のがかわいいよね
ベッドの上ではいつもそうだ
-
お姉さまにエロい事する夢を見て、お休みします!
-
航空甲板の夢を見てお休みする日向さん
-
まぁ、そうなるな
-
【悲報】アホ毛が大鳳のおっぱいを揉む
-
こりないアホ毛だ
-
無いものは揉めないだろ
-
城クエちろっといじってみたけど、うーん
流行りの絵柄ってこんなんなんかねぇ
とりあえず地元金沢城が愛宕さんでフイタw
-
>>926
イラコンとかラノベによく出してる人を引っ張ってきた感じに見える、電撃だし
-
愛宕城とか居心地よすぎてだめになりそう
-
山城
-
城これもう始まってんのか
地元に城ねーなあ……と思ってたら江戸城だった
皇居の印象のが強くてな
-
多分グリーの方じゃない?
城これは事前登録者から抽選してβテストするとか言っててかなり慎重にやってる
-
慎重にやらないと大変なことになる前例ができてしまったからな・・・
-
Greeの方
まだチュートリアルの初っ端しかやってないけど
システムは艦これを遊びやすくリファインした感じかな
問題は、艦これはシステムが受けたわけじゃないってとこだろう
じゃ何が受けたのかは俺にはわからんがw
-
札束ナックルゲーに疲れたからだわ
-
城姫クエストね
PCからでもchoromeのソシャゲ遊ぶやつで出来る
一応無課金でもウィークリーやってれば築上出来るけど、艦これよりも厳しい
レベルアップも経験値じゃなく資源を投入して行うから、艦これを札束ゲーにした感じだったのでやめた
-
課金ゲー全盛期に無課金でもほぼフルに遊べてしまう、というのが最初のインパクトだったしなぁ。
グリーが同じゲームやってもそのブースト効果は全くないわw
艦これはシステム的にはレトロゲームに近いくらいの不自由、不便、高負荷なんで
ライト層をターゲットにしようという会社とは相性悪いだろうしね。
艦これもDAUで見たらアカウント総数100万くらいの頃からほとんど横ばいになってて、
定着率で見たら今はそんなに高いわけでもないっぽいのはそれが原因だろうし。
-
艦これ始めてから、度々ブラゲとかソシャゲ始めてみても
すぐ艦これに戻ってきちゃう不思議
-
城は艦と違ってカップリングできないから流行らない
艦これでも人気キャラは大体セットで人気だし
-
>艦これはシステム的にはレトロゲームに近いくらいの不自由、不便、高負荷
わりとこれが受けた気がしないでも無い
スーファミとかやりなおすと面白いよな
-
俺タワーはキャラ設定が付けばもうちょっと伸びそうではある
-
俺のベストゲーはタクティクスオウガ
しかしプレイ時間は艦これがおそらく一位
-
>>939
それはスーファミ世代の感想であって、最近の世代からみると不便なだけなんじゃなかろーか
-
無料で不便なく遊べてキャラ萌えできてカプ厨も満足の関係線の数があったとこじゃない?
フルボイスは珍しくもないが人気が出始めた新人声優や若手声優メインで同種のF2Pの中ではクォリティ高かったほうだと思う
ごく個人的にはBGMと深海棲艦のフェチいデザインがアタリだった
-
>>942
現に文句つけられていくつかは改善されてるしな
懐かしさに釣られた人は一定数いるだろうけど
-
ゲームなんてルールがあって縛りがあってある程度不便だから楽しいのに
-
>>939
カカカカカロカカロカカロットォ…
-
>>945
分かる
今のマイクラがまさにそれ。できること増やしすぎて覚えること多すぎて逆に面白くない
-
>>942
スーファミ時代と言っても長いしねw
後期の傑作には確かに今遊んでも十分完成されてると感じられるものもある。
艦これはどっちかというとSFCでも初期か、もっと前のFC時代くらいの感じかなぁ。
プレイヤーが考えれば回避できる不便さ・負荷ではなく、割と理不尽なタイプだから。
ファイアーエムブレムで言えばFC版暗黒竜で必殺食らう感じ。
-
ドンッ!!
0% 0% 0%
これは結構新しいか
-
>>948
初代FEだよなホント。あれもコントローラー何度なげたか…
-
何でもかんでも思い通りにさせろとは言わないので
せめて「HPの多い奴から狙え」とか狙う敵の大まかな指示くらいさせてくれませんかね(白目)
-
>>951
陣形選択の後に何個か戦術指示は欲しいね
-
苦労して難関ダンジョンを抜けたら即死魔法で全滅したとかそんなレベルの理不尽さ
-
***いしのなかにいる!***
-
ロンダルキアは地獄だったな
-
>>953
その例えで真っ先にボス戦猫が思い浮かんだ
-
午後の演習単艦ばっかでありがてえ
-
今でこそ攻略サイトとかあるからいいけど当時はそんなのないし攻略本も肝心なところはぼかしてるからなw
学校で「お前どこまで行った?」みたいな情報交換が唯一の手段
-
午前中にミュウやシャイスコの裏技教えてもらって
午後喉に手突っ込んでゲロって早退して裏技やったよな
-
艦これが人気という記事が出回っていたけど、メイン絵が赤城、というかしばふ絵じゃなかったら、やろうとは思わなかっただろうな。
はじめてゲーム課金というものをやってしまった…
今まで白い目で見てたのに、そういうの
-
視野と心が広がってよかったじゃないか。
-
俺も加賀さんほいほいだわ
-
金払わないでゲームできる環境がむしろありがたいだけで白い目で見るって神経がまずおかしいんだけどな本来
-
>>955
リメイク版ではバランス修正されたんだっけ?
ロンダルキアのほこらからのフィールドがラスダンつーより運試し状態だった
-
まあF2Pも決して良い所しかないわけじゃねーから、思うところがあるのは分かる
無料なら無料なりにデメリットがあるし
-
>>948
言い得て妙だな
SFC以降は攻撃外れる事前提で用意周到に進めていけば
運が悪いと何やってもダメって状況にはほぼ陥らないし
-
3万弱使ったけど1年以上遊んでると思えば納得できる
ゲーム数本分だし
-
札束で殴りあう→P2W
基本無料の幅が広い→F2P
課金してもどうにもならない→艦これ
-
総プレイ時間に換算してみると大したことないのかもしれない
-
家庭用ゲームと違ってネトゲ課金は物理的に手元に残るものが何も無いからなー
そういうのに慣れてない年配者から見るとパチスロとかと一緒で
金をドブに捨ててる感が否めないのも分かる
-
>>948
確かに
ただのんびりやれるゲームなんであれ程理不尽ではないわな
課金要素も緩いし
城姫クエストは結構課金きつくなりそうなんですぐにやめたわ
-
毎朝5時に起きる生活を1年以上続けたゲームは艦これが初めて
お陰で最近では目覚ましナシでも起きられるようになった
-
>>969
母港200入渠3家具と指輪いくつかで大体15kくらい課金したが、
1年以上ほぼ毎日遊び倒したタイトルだと思うと安い感じ
月割だと毎月1k円くらいかな? 関連書籍だのを攻略本やファンブック扱いにして含めるともっとかけているけどね
-
艦これ始めるまでは「駆逐艦」と聞いて、敵艦を皆殺しにする物騒な火力特化突撃戦艦、みたいなイメージだったな。
艦種の違いなんてこれっぽっちもわからんかった。
ミリタリーに興味無かったはずの俺が、遠いところへ来たもんだ
-
>>970
個人的にはデータに課金するのが嫌ってより消耗品とかスクラッチ系に金出すのが嫌って感覚だなあ
個々人で振れ幅があるし状況によっては際限無く吸い込まれるのに結果を出せなければ水の泡ってのがギャンブル要素強くてどうも受け付けん
-
>>970
実際は遊ばなくなったゲームソフトが形として手元にあっても何の価値もないから
データに金出しているのと何も変わらないのにね
-
>>976
ゲームソフトなら何年もしてからもう一度プレイして懐かしい思い出に浸れるけど
ネトゲじゃサービス終了したら二度とプレイできないけどな
-
しかし、ソシャゲが主流になりつつある現状は明らかにおかしいよなあ
このスレで言うことでもないが
-
別に金を払いたくないわけじゃないんだよな
楽しませてくれたものにはむしろ払いたいくらい
ギャンブル要素強いゲームは何万何十万と払うことになるのが目に見えてるからバカらしいと思うだけで
艦これも大型で苦しんでる人はたくさんいるんだろうが
言っても無課金で出来るガチャだからな(そのかわり時間と毛髪は払っているが)
-
ゲームそのものに食傷気味になって軽めの物でよくなってしまう人間が増えたんだと思われ
あとネットの普及
-
ゲーム自体がコミュニケーションツール化してるからなぁ
-
艦これのソシャゲ感の大半はゲームの攻略に関係ない部分な希ガス
スレオンやらツイッターに投稿された絵のRTやら微笑み動画のコメやらでソーシャルしているけど、
他のソシャゲのような「出○○求××」や「ギルメン募集」などの類の生々しくゲームのためのコミュニケーションってあまり取らないし
「雷たんハアハア」みたいなコミュニケーションが大半ってのはゲームなんだか二次創作のおかずなんだか
-
>>977
まぁ俺の環境じゃもう64より前の世代のもんはそもそも読み込まない起動しないだらけだわ
結局VCで買う事になってる、安く買えるしいい時代になったもんだ
ちなみに残らないものに金払うってのはゲーセンのアケ全否定な
-
>>980
過去のゲームも容量は少なかったろう
むしろ力を入れてゲームをプレイするという大人は激増しているはず
-
どんどん手軽な方へというベクトルで進んできたんだから必然だと思う
-
艦これはダメコンとキラの重要度が
キラ>>>>ダメコン だから課金要素が薄いと感じる
支援なんかキラつけないとろくに来ないからね。
キラではないが連荘出撃して疲労してると話にならんほど能力落ちるし
ダメコン>>>>キラ が普通の課金ゲーに慣れたゲーマーの価値観
毎度3重キラ付けろとか普通の課金ごり押しゲーマーには耐えられないだろう。
だからうっかり轟沈させたり、ホロアイテム消えたら引退してくというのもわかる。
いくら課金して大型回しても出ないものは出ないしな。
艦これはほんとソシャゲわかってんの?ってくらい課金より日々の兵站にウエイト置いたゲームに仕上がってる
ただの課金では運ゲーは乗り越えられない
-
最近のゲームは人差し指一本で済むか敵を血まみれにする印象しかないのが悲しい
-
全ての害悪は高額なガチャ
-
>>986
DMMだしなあ
アイギスもソシャゲ要素薄いし
-
最後に一行書き忘れた
だからなんで艦隊のcond100でも85でも一気に上がる課金アイテム作らないのか不思議。
500円くらいなら飛ぶように売れるだろうに
-
全盛期の間宮さんは
あれ、キラにはなった気がするけど+5くらいだっけ
あの頃は数字で言うことがないくらいみんなカジュアルだったからなぁ
-
間宮さんはウィークリー報酬に入れてくれてもいいじゃないってたまに思うけど溜め込む人考えるとアレか
-
新規アイテム作る前に、今のアイテムの価格を見直すのが先だろう
現状でも資源やバケツを買う奴は買うんだろうが、もっと適正な値段があるはず
-
>>992
ウィークリーに追加されるということはリアル時間でにおいて短時間でキラ付が必要とされる場面が出てくるということ
すなわち・・・
-
運営自ら買うなっつってるんだしないんじゃねーかな
やるとしたら新要素追加か難易度を上げる時だと思うな・・・
-
CEDECで言ってた課金要素が
・拡張
・趣味/支援
・時間短縮
だったからなあ
間宮さんでCond85ってのは、資源換算した時に一定額の効果にならないんだよね
単に疲労回復(Cond49)ってなら上の内の時間短縮として扱えるんだけど
85にしちゃうと仮に大和型と駆逐とでCond的には同じ効果でも資源としては同じじゃないんで
定額で販売してる間宮さんとしては販売物としてそれができないんじゃないかなと
-
そのうち明石さんや大淀さんみたいに艦娘版間宮さんも来るだろうし
-
>>987
見えやすいとこしか見てないから広告出しまくりの前者と桁違いの広告費の後者しか見えてないんじゃないか
ほんのちょっとでも視野広げたら色々見えるぞ
-
視野と心が狭い奴が多いしばふ信者が消えてなくなりますように ナム人ナム
-
>>998
下手すりゃジャンルはソシャゲの分だけ昔より広がった気がするね
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■