■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 681隻目
-
艦隊これくしょん‐艦これ‐は、
駆逐艦や巡洋艦、航空母艦などの個性豊かな艦艇娘「艦娘」を収集・育成・編成して、
あなただけの無敵連合艦隊を目指す、艦隊育成型シミュレーションゲームです。
無課金を貫くと、史実にある日本軍のような資源不足を味わうことが出来ます。
課金次第では、米帝のような遊び方も可能です。
前スレ
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 680隻目
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1409501887/
-
・公式
ttp://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・艦これ公式ツイッター【@KanColle_STAFF】
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF
・公式トピックTOP
ttp://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
・公式4コマ
ttp://www.famitsu.com/comic_clear/se_kancolle/
・ファミ通.com 艦これ応援企画
ttp://www.famitsu.com/cominy/?m=pc&a=page_fh_diary_list&target_c_member_id=127105
・艦これwikiwiki
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/
・艦隊これくしょん?艦これ?攻略&2chまとめwiki
※現在2chまとめwikiがatwiki騒動に巻き込まれており現在移動しております
ttp://www.wicurio.com/kancolle/
-
***** その他関連スレ*****
・質問スレ(2ch)【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜 質問スレ158
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1409492096/
質問スレッド14(したらば)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1406012216/
検証、仮説スレ14
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1408701590/
中破轟沈関連雑談&ヲチスレ その19
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1407903018/
開発建造スレ4
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1398403228/
【報告】大型艦/新型艦建造スレ34【検証】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1406958155/
【避難所】艦隊これくしょん〜艦これ〜スレ20隻目【ソ連支部】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1407676683/
艦これまとめwiki用掲示板
ttp://jbbs.livedoor.jp/netgame/12625/
・艦これロダ
ttp://ux.getuploader.com/kancolloda2/
※画像への直リンが規約で禁止されているので、ご注意を
・艦これロダその2
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/
・サブ
ttp://kancolle.x0.com/
※直リンOK アップ後表示される画像をクリックすると、直リンアドレスが下に表示され
次スレは>>900の方が立ててください。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名してください
-
新しく、本スレ難民達によって艦これ新本スレが出来ました
本スレから鯖別スレに移った方や、本スレから避難所に避難されてる方をこちらに誘導していま す
・まとめブログ、ア,フィリエイトブログへの転載は禁止
・荒らし、らん豚は無条件でBAN
・エロ画像や過度なエロネタは紳士スレ、その他は議論・愚痴スレ等
艦隊これくしょん専用板改
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/57281/
-
【CEDEC2014】『艦これ』開発運営費の9割以上はゲーム内課金!アクティブユーザー数、一番人気の課金アイテムは「母港拡張」
http://www.gpara.com/infos/view/15922
-
もが
-
>>1乙
>>5
Vita版が2015春って書いてあるな
-
もがもが詐欺
『もがもがー 今度、飛行甲板つけるから資材送ってよー』
-
DAU50万人なのか
-
>>1乙
航空巡洋艦は流れが来ているというのに航空戦艦は仕様に後ろを向かれる日々
-
>>1乙もがもが
DAU50万水準で猫るってことはやっぱ横鎮って結構アカン状況なのでは…
-
>>5
・アクティブユーザー100万人規模、DAUは50万人規模
・開発運営費の9割以上は「ゲーム内課金」 一番人気は母港拡張で全体の3割
・2015年春にはPS Vita版『艦これ(改)』が登場予定
ユーザー数発表しねーとか言われてたが、普通に話してるな
-
何でお前らそんなに俺タワー行ってるんだよ、猫タワーになるぞ
-
>>13
既になってるから(震え声)
-
横鎮の猫に関してはDAUとは余り関係ないとこでおきてそう
それにしてもDAU50万て25%?
1年たってるのに衰えんな・・・
-
>>1乙
すでに猫タワーになってるらしい
-
今のアカウント数規模220万で50万水準と言われると低い気がするが、
昨年夏の全土猫祭りだった時代のDAU55万と大差ないよな…
-
どうせこの50万ですら盛ってるんだろ
-
各板のスレ速度が去年とそんなに変わらんし
こんなもんでない?
-
秋ごろ発表した時と今とでDAU変わってないんだなーってえっそれは・・・
220万も着任数とは違うしイベントブースととか踏まえると50万も居なさそうだな
-
>>18
実際プレイしてるのは俺とお前だけだよ
-
ユーザー数は3倍になっているのに
DAUは1年前と比較して同じってことは、増えたアカウントの全て業者アカウントってことになるな
-
どうしてもdisる要素にしたいやつが大量にわくな、ここから
-
>>17
昨夏のDAUはまだそこまで達してなかったはず(13夏イベ終了前後に総数60万くらいなので)
DAU55万とか60万とかで鯖が猫に沈んだのは秋イベ頃のお話
-
お豚ちゃんたちに元気を与える発表だね(ニッコリ
-
あとグッズで儲けるとは何だったのかだな
既存絵連発されてもだれも買わねえよとは思ってたけど1割も無いとはたまげたなぁ
-
>>22
1年間、50万人以上が誰一人飽きずにやり続けてるってどんな神ゲーだよ
-
横鎮だけDMMが管理してるって聞いたことあるけど誰か教えてえろい人
-
俺タワー始めたが開幕から
「親方が現場に到着したわ。これから〜」
まんま艦これじゃねーか
-
艦これ関連商品で買ったのって食玩くらいかな
アニメ関連も個人的には失敗すると思うから一体俺はどこで艦これにペイすればいいのか
-
>>28
艦これ界隈で「聞いたことある」って情報は大抵デマ
-
>>1乙
コミック系はグッズに含まれてるんだろうか?
-
>>30
サントラでも買っておけばいいんじゃないの、と言うステマ
遅れながら>>1おつ
-
ぬう…確かに聞いたことがある
-
著作権経営に詳しくないんだけど「開発費」の9割がゲーム課金、1割がロイヤリティーってことは
角川レーベルで出してるグッズその他の売り上げは開発費に入らないって事かなこれ?
-
1年経ったブラゲでDAU50万って相当すごいと思うんだけどな
-
>>30
漫画ラノベフィギュア?
-
ほとんど角川本隊に抜かれて開発費に回ってないんでネーの?
-
乙もが
>>30
つ母港拡張
>>38
そんな感じもするね
-
艦これグッズはアニメ始まってからアニメ絵で大々的にやるんじゃないかな
あの絵ならゲームの絵師に金払わなくても良いし
売れるかどうかは知らんよアニメ絵なら俺は買わないけどな
-
>>36
DAUは10%あれば大体普通のゲーム
やで
-
>>26
母港拡張課金で予想外に元が取れたから、二次商品から持ってくる比率が少なくて済んだだけじゃないの?
大体、関連グッズが即日予約締め切りだの売り切れだのしてるのに儲かってないわけないでしょ
-
艦これ改って本当に作ってるのか…?全然情報出てないけど
-
グッズ売上げが開発費に入らないならどこに入るんだろうなー
-
>>44
DMMじゃね?
-
ロイヤリティーとゲーム内課金額とを同列で比較しても実情は見えにくいと思うんだが
特にグッズ系売上げって多分モノによって入るロイヤリティーも比率が全然違うだろうし
ユーザー数の目安はどうだっけなあ…
ちょっと古い数字だと確かDQXが国内デイリー30万で
XIお兄ちゃんの色々なものを犠牲に復活した新生14がワールドワイドでDAU50万とか言ってた気がするが
-
>>46
つまりFF14と対等かい
-
MHFが20kぐらいかな?とは言え手軽さが段違いだから比べられるもんでもないけど。
-
比べるべきはモバマスとかガールフレンド(仮)ではなかろうか
-
>>49
ここら辺はどんなもんなのよ?
-
文句垂れながらもこの運ゲーを一年間毎日やり続けてる50万人はこのゲームが大好きなんだろうな。
さて58、今日のオリョクル行くぞ
-
>>40
アニメのあれはそっくりさんだからな。正直食指は動かんなあ…
感覚的に同人アニメ見るのに近い希ガス。
しかしDAUを公言したのは驚き。夏イベの後だからだろうか。
-
今もこのゲーム続けてる人はキャラが好きな人か掲示板でレスしながらやる人くらいなもんでしょ
何だかんだでキャラが好きならゲーム部分がアレでも何とかやれるんだよ
-
>>50
今ざっと調べたけどDAU公表してねぇ
登録はモバマスが500万 ガールフレンドが400万だそうだ
-
モバマスは文字通り桁違いな気がするが、
それ以前にソシャゲともまた違うから微妙に比べ辛くはある。
どのあたりと比べるのが妥当なんだろうな。
-
>>50
モバマスやバハムートみたいな比較的大規模と言われるソーシャルゲームでも
登録者数400万で実働してるプレイヤーは10万〜12万ってところ
まあ他ゲームとのコラボボーナスで始めてすぐ辞めたり
今でも動いてる業者垢とか無限垢の類が混じってるからね
-
>>54
わざわざすまん!あんがと
-
リセマラしたらその分登録者数増えるからな・・・あの手のゲーム
-
登録数は比較にならんよねぇ。俺も今調べたけどDAUを公表するゲームが少ないっぽいし
-
>>56
ほー!じゃあ艦これは十分すごいじゃないか!これからも頑張ってもらいたいな
参考になった!あんがと
-
>>49
ガルフレは555万だよ
ただ登録の1%あればいい方でないの?
イベント(一年中何かやってる)に参加するだけで10000〜30000位には入るから。
目玉報酬は3000位以上でないとダメだし、1000位以上でやっと3枚(3枚未満はゴミ)みたいなくそげよ
これはこれで面白いがね
ちなみに敵一発殴るのに100円かかると考えていいよ
-
登録数は「1番派手になる数字」だからなぁ
艦これだって使ってないアカウントとか休止してるアカウントとか全部ひっくるめての数字だし
-
他のソシャゲは狭く深く、艦これは広く浅く課金してるって感じか
艦これに10万課金しても使いきれる気がしないわw
-
>>61
あら情報古かったか。すまんな
-
すまん、訂正する
1000位で一枚だったよ
3枚は300位だね
あほかと
-
スレの進み方が人気のバロメータ的にいい線いってるんじゃね
-
>>62
BANした垢も含んでの数字だからなw
まあそれにしてもDAUが50万保ってるというのは珍しいが
-
本当のプレイヤー数はコミケで計測する
-
>>67
宣伝するには数字が派手な方が良いし、登録数数えるだけだから集計も楽だし、仕方ないねw
-
大粛清ももはや懐かしいような気がしてくる
-
300万↑登録で接続1万位のゲームもあるしな
-
艦これには艦これのいいところがあるんよ
つってもイベント中2chで勢いあったのが豚小屋と愚痴スレなのはどうにかもならんがなw
個人的には春イベ前のDAUが気になる
ちなみにポータル系のブラゲの多くは登録はコインとかポイントで釣って増やしたりしてます
-
まああんまホルホルしてると豚ちゃんが信者の反応として拾っていくからほどほどになw
-
自分のやってるゲームのDAUで喜ぶと信者認定かいw
信者の範囲も広くなったもんだ・・・w
-
右に居れば自分より左に居る奴は真ん中にいるやつ含めてみんな左にいるしその逆もまた然りよ
-
いえーい信者です 見てるー?
まぁ愚痴スレ、豚小屋の勢いが増えるのは当然だろ
鯖スレで不平不満吐き続けるわけにもいかんし一箇所に集まるんだから
-
右によるのも左に寄るのも大嫌いだわ
自分が楽しけりゃいい
-
せやで。
信者ってのは「アンチから見た自分と違う意見の人間」で
アンチってのは「信者から見た自分と違う意見の人間」だからな
元々範囲なんて広いもんだ。
-
>>76
そう思うと綺麗に住み分けできてるよな
-
夏イベに関する発表はないのかい
E6突破人数とか
-
>>80
それもうあったよ
-
まあここは愚痴も豚ちゃんもウェルカムだから敵視する必要もないといえばないのだが
-
実質10万前後じゃないか?
15%っていってたし
-
板的にはウェルカムだけど中身的には信者も豚も排他したがるしな
真ん中から見たら右も左もおかしいってこっちゃ
-
E-6突破が15万でMAUが100万 DAUが50万ってことは
なんだよE-6少なく見積もってもアクティブの10人に1人は突破できたのかよw
-
4亀レポもきたぞー
http://www.4gamer.net/games/205/G020591/20140902093/
-
秋イベで豚さん大量発生しちゃったけど今回のイベも第二次ベビーブームくらいになってるんじゃねかな
-
DAU全員がイベントに挑戦したってわけでもないからもうちょい下がるだろう
-
>>83
15%って分母は全ユーザー?
まさかE6に挑んでクリア出来た人が15%って事はないよね
-
E1以外はたいした事もない今回のイベントでも暴れる奴はいるんだなぁ
-
あ。15%か
これが登録者なら33万人
MAU計算なら15万人
DAU計算なら7万5千人
どこを全体とするかやね
-
アニメやvita以外の展開って、2期とかあるのかな。
-
>>89
イベント参加者の15%
-
正直雑魚がレア艦持ってるのももにょるから
ある程度絞ってくれた今回のイベは良かった(小波
-
まぁ出撃制限と連合艦隊とE6の存在がクソだったからなんともw
-
なるほど、かなり精密なシミュレーションゲームか。
これはVita版だとリアルタイムシミュレーションゲームになる可能性も!
…クォヴァディス2みたくはなりませんよね、はい。
DAU下限40万っぽいな。イベント無くても結構みんなやってるっぽい?
-
>>93
そうなんだ。意外と少ないんだな
-
今回のイベントほぼ全否定じゃねーか
-
>>96
このゲーム、わりとだらだら出来るのも売りだからそんなもんじゃねってきもする
リアルなシミュレーションになったあげくが太平洋の嵐とかやめて欲しいのでこのままが良いですはい。
-
>>96
遠征オンライン状態でも加算されるからまあ
-
田中ってどっかのゲーム会社にいたのか
なんか田中の人脈って不思議だわ
ゲーム会社から角川移ってDMMのお偉いさんと関係もあり、いつの間にか艦これを作るような地位に登ったのか
-
>>101
ゲームのプロデューサーって下手したら外注だってあるから別に不思議ではない
-
>>99,100
その、何となくちょっとだけ、遠征だけやるかーってのは分かる。
イベント以外、忙しい時はちょっと離れても何の問題も無いしなあ。
やらされてる感が無いっていうんだろうか。
…ただ、やっぱバランス感覚はおかしかったなw
初期の改勢が為にある現場って扶桑の艦橋っぽくね。
-
そういえばお前らはどの辺から連撃思考になった?
-
去年の夏はまだカットインしてた、秋頃には連撃厨になってた
-
10月の5-3実装からだな
あれで意識せざるを得なくなった
-
5-3実装くらいの時にカットインwとかいうアドバイスを受けた記憶がある
-
そりゃ、5-3からだろ
-
2-5夜戦ルート2回も逸れた
やっぱとねちくじゃないとダメだな……
-
秋は連撃一択だった
夏は覚えてないけど個人の好み程度だったっけ?戦艦に副砲載せてたりした時期だったし
-
北上大井が無傷で夜戦カットインしないと絶対にブチ殺せない敵が出てこない限りは連撃で十分なのよ…
-
連撃がいいよと聞いて装備変更5-3へ→駆逐艦も連撃っすわイベント?夜戦?余裕っすよ→駆逐連撃でたこ焼が落ちなくて秋E2で詰まる
までが秋のテンプレ
-
最初の建造で出た那珂ちゃんに20.3砲×2積んでたら
いつもありがとー!ドガーンドガーンとかいって超強かったの思い出した
あの頃は発動条件がよくわからなくて那珂ちゃんの特性だと思ってた
-
9月はまだ中破夜戦は轟沈あるって思ってたから夜戦することがまずなかった
いま思えばよく3−4とか超えられたわ
5海域開放されたときはすでに連撃だったな
-
カットイン狙いって結局排除すべき不確定要素だしな
-
俺は秋イベからだな
思えば今にも通じる知識を得たのも秋イベだな
それまではwikiの戦闘に関する項目は碌に読んでいなかった
-
イベント後の昔話タイムはなんなのだろうか
それはそれとして夏イベ頃に中破轟沈しないとか言ってた人、当時は少数派だったのを良いことに叩きまくってゴメンネ
-
戦艦の夜戦連撃カスダメばっかりだな
演習でS勝利確信してもA勝利止まりとかよくあるし
コンスタントに当ててくれるの大和型しかいねぇ
-
うちは記録見ると3-4超えた9月10日から連撃になってるな
-
中破で撤退し北上さまのみならず大井っちまでカットイン装備にし
金剛型には副砲を積んで臨んだ去年の夏イベ
よくクリアできたもんだ
-
徹夜して作ったPV見てみたいな
今ならもう昔話で済みそうな気がする
-
夏は陸奥さんがカットイン装備してた
-
>>120
戦艦に副砲あったあったw
1順目は射程遠以外の命中低下 2順目は射程遠は命中低下
とかそれらしい俗説が数ヶ月ずっと信じてたんだよな
-
複縦陣は防御が上がるとか単横は回避が上がって防御が下がるとか。
-
赤黄緑をバランスよく
-
あの頃はみんなフィット砲の考え方だったんだよな
-
当時は電探もそんなに無かったから、命中上がる副砲は重要な存在だったな
右も左も分からずにやってたけど、間違いなく一番楽しんでいたと思う
-
>一部の艦娘(とくにネームシップ)は,「改」になることで大幅にステータスが向上するが,
>これについては「数値を盛りすぎた」とのこと。
>盛りすぎていたことに気づいて,修正をかけようとしたのだが,
>その頃には当該の艦娘を「改」にし終えていたプレイヤーが多数いたため,手遅れだったと田中氏は反省する。
現状だと長良、球磨、高雄、愛宕がこれか
でもじゃあ名取は何なのさ…
-
あの頃砲レシピの副産物でできた副砲が未だに余ってる奴wwwwwww
-
>>124
それは今でも信じてる奴相当いるよな
ニコニコだといまだに潜水いないマスで縦以外推すやついるし
まあwikiに長期間かかれてたから信じてる奴多そうだ
-
夜戦マス複縦教
どうせ火力上がるから命中率あったほうがいいだろうという理論
-
このスレですら居たりするからな
-
>>120
お前は俺か
-
>>128
妙高「ちょっとお話が」
-
副砲重用されてたな−
今めっちゃ余ってるわ
-
>>130
単縦教の方ですか俺もです
でもべつに潜いなくても複縦はゼンゼンアリだろ
-
>>131
夜戦と言えば梯形陣
一時の梯形推しは何だったのか
-
主/副/副/副は夜戦にて最強・・・
-
夜戦の陣形って人から聞いた「この陣形お勧め、だって安定して突破できたもん」発言の
「安定して突破」の奇跡が自分にも降りてくることを祈ってその陣形を選択するものじゃないん?
-
未だに利点が見いだされていない梯形は実は凄いんじゃ無かろうか
-
>>140
梯形陣は敵の手加減陣形でFAだったはずでは
連合艦隊で梯形だけ対応する陣形なかったし
-
イベントでの梯形陣潜水艦隊は恐怖の象徴だったけど実用面はよくわからない
単横陣潜水艦隊ですら結構食らったのは忘れたい
-
1-5-1で梯形敷いてるわ、雷撃回避してくれるかもしれないと期待して
なお
-
難易度調整用陣形だな
-
雷命中のステだけは生きてるっぽいんだよな
梯系は火力は下がれど雷命中は下がらない陣形なんだろう
まぁガチでこれだけなら使い道は無いな
-
1-5で航空戦艦が駆逐艦からMVPを掻っ攫わないようにするための陣形
-
1-5-1キラ付けでの火力調整で梯形は使えなくもない
-
夏のE-5-1では単横の雷撃よりは当たるなあという印象だったけど
まあなめプ編成だよね
-
>>128
名取は火力だけ高め、川内は火力以外が高めだから入れ違っちゃったんじゃんないかと個人的に思ってる
-
まあ勘違いも仕方ないといえば仕方ないよ
ブラゲとはいえ副砲とか機銃にもそれなりの意味と価値があると思うじゃん?
単縦が火力重視なら他の陣形には防御や対空よりの効果があるって思うじゃん?
そうでもなかったんだなコレが
-
俺の体感だと、イベント潜水艦マスが恐怖の象徴だったのは
ソ級潜水艦の命中率が異常だったのもあると思うんだよなぁ
E-4 E-5のソ級潜水艦居る所は単横・梯形に関わらず被弾率高かったが
E-6の潜水マスはソ級が居ないお陰で
梯形でも事故が少なかったし、単横は突破確定レベルだった
-
どうせどれでも大差ねえしそれなら普段ネタにしかならない梯形を
ダメか
-
副砲は雷巡の連撃装備で使えるから…機銃は知らん
-
副砲に意味と価値を持たせたら、裸で馬鹿火力かつ副砲信者の皆さんが止まらなくなるだろ
-
火力うp回避力うp
他陣形に比べてそんな目に見えた効果がない梯形がこの先きのこるには
これひょっとして夜戦向けなんじゃね?!と一縷の希望を持つのも仕方ない
-
ソ級の雷装値おかしいじゃんよ
もう海の中の木曽じゃんよ
-
戦艦もフィット補正と強制二巡ゆえの事故増加で厳しいことになってきたから
副砲に意味を持たせて主副の時代まで回帰してもいいような
-
今年の夏イベでよく見かけたのは空母(というか空母姫)の攻撃を輪形陣で軽減する、だな
航空爆撃じゃなくて砲撃戦のダメージを軽減できるって言う
-
連合艦隊で梯形…
観艦式じゃないかw
相手びっくりするわ
-
フラソの雷装165だからハイパーズ並みだな
3スロ潜水とかずるすぎ
-
>>156
雷装と運的には木曾というより北上
-
行きはよいよい
帰りはヒャッハー
-
秋E4は梯で突破しました。
夜戦に陣形の意味がないことは知ってたけど、
意味がないなら梯子でええやんとw
E5は強制昼戦のあるマスで単縦だったけど。
-
観艦式ワロタwww
-
梯形陣だと敵を上から潰しやすいとか3、4番?艦の被害が軽微とか色々言われてました
-
史実で梯形陣は何に有効だったの?って聞いたら
観艦式にて最強とかいう答えがここで帰ってきた覚えがある
-
>>128
それ軽巡だけで重巡は関係ないから・・・
-
たしかに梯形陣を成す艦隊は美しい(見栄えが)
-
重巡洋艦のいいところを何一つわかってもらえなかった古鷹姉さん
-
梯形が夜戦用陣形とかいうデマがツイッターで広まって
それ信じて夜戦マスで梯形にする生主多かったよな
Q.
梯形が夜戦用陣形のソースは?
A.
ツイッターでそういわれてる
流石に苦笑い
-
あれ……磯風結構おっぱいあるじゃないか
くそっ、最近の駆逐艦はどうなってやがる
-
リムパック2014のあれは何陣形なんだ
-
磯風の乳に目が行くのは素人
玄人は太ももに注目する
-
「夜戦では陣形関係ないから梯形でもおk」が「夜戦なら梯形」になって行ったのかもしれん
-
後期型だから発育が良いのでは 敵も後期型駆逐艦は足が生えてるし
でもいくら成長しても戦艦にはなれな、いやよそう
-
重巡のいいところ……個性が強すぎる娘が多い?
-
>>171
後期の駆逐艦はでかくなっていってるからそれを反映してるんじゃいないかな
秋月型もでかそう
弥生と卯月は睦月型相応だし
-
おっぱいに目がいくのが素人なら、俺は一生素人でいい(澄み切った目
-
胸じゃなくて太ももこそが云々言う奴は一周回ってにわかっぽい
-
玄人ほど実践が少ないというのはどういうことだ
-
>>174
いやこれ
もうどうにでもなれってやけくそのネタコメントがいつの間にからそういう伝言ゲーム化してた
-
>>172
アメリカの艦を一番目立たせつつ、艦隊全容を抜けがないように一枚の写真に収めるのって大変なんです
-
>>176
個性では軽巡に負けるのよ…
-
鉄はすぐにカンストするなあ
なんか鉄の使い道があればいいのに
-
>>184
電探開発とバルジ開発
-
>>175
蛙に例えるとやっと足が生えただけのオタマジャクシなのが
後期型駆逐艦
戦艦になるにはまだまだ時間がかかっちゃうんだ
-
サービス開始から1年と4カ月経過してもいまだによくわかってない陣形ってすごいよな
-
>>185
バルジの使い道は?
-
>>188
大和型にガン積み
-
>>188
俺が教えて欲しい
-
>>184
鋼モリモリ大和レシピ
-
カンストどころか各資源6ケタに届いたことすらないや
よくそこまで貯められるもんだ
-
遠征を回して大型建造や無理な出撃を控えれば嫌でも貯まる
-
あらかた開発建造終れば溜まってくさ
-
やはり自然回復教徒が一番でしょう
-
資源溜まらないってことはやることがあるってことで幸せなことなんだと思います
-
5-4回し続けていると燃料と弾薬がなかなか貯まらない
-
>>170
ラストダンスも似たようなモンだよな
特に理由が無いけどツイッターやまとめサイトでそういわれている
-
夏イベで自然回復教徒が天災に見舞われて
大量に天に召されたと聞いたけど、どうだったんだろう
-
足らぬ足らぬは工夫が足らぬ
-
5-5の潜水ルートで活用するらしいぞ
-
ツイッター馬鹿にされるけどwikiに書いてあったからとか2chで見たも大差ないと思うんだよな
-
>>199
自然回復教徒でもクリア報告はあったし、そういう奴は教義を守り続けるだろう
召された奴は今までサタンと信じていた備蓄教に宗旨替えするだろう
-
20日間あれば自然回復だけで 28K/28K/28K/14K
これだけでE6クリアできちゃうじゃん
-
5−4はドラム缶8つ積んでるから油はなかなか減らんな 弾とボーキは減るけど
-
廃人なら死んでないんじゃない
俺は回復させながら掘りも含めて6日目で終わったけど
-
>>200
米帝とちがって物資不足を嘆いてはいけないのが本邦の風潮
-
>>173
肌見えて何が興奮するん?服の上からどうなってるか妄想するのが一番やん。
-
今回だと2-5式とか伝言ゲームの最たる例だわな
wikiのログ見る限り結構軽い気持ちで提案したっぽいのにどうしてこうなった
-
時間切れでイベント断念とか、嫁旗艦の美学を貫いてダイソンに敗北とかは
プログでも見たことあるけど、単純な物資不足で断念というのはあまりないような
-
>>170
夜戦MAPのまともな情報がなかった秋イベで
死んだ目でキラをつけてはE-4に突撃を繰り返してた時に、
それぞれ陣形試してったら梯形が被害少ない感じしたんです(ぐるぐる目)
-
>>199
大和無しのオイラでも弾薬、燃料が3万強、ボーキ2万、鋼材1万で済んだから生きてるんじゃないかな、あの団体。
-
成功した他人と同じことをすれば自分も同じ結果になると思っているのがいけない
-
>>202
ツイッターが馬鹿にされる主な原因は、どこの馬の骨とも知らない奴の発言を手放しで信じて、
挙句の果てに色んなところに拡散するからじゃないかな
2ch系の掲示板だとまず「ソースは?」ってなるし、提示できなきゃ「妄想乙」とか「体感()」って言われておしまい
-
>>210
ここでbobニキのツイッターをご覧いただきましょう
https://twitter.com/biyonbiyon/status/505177914615152640
-
>>212
それ大和無しだからそれですんだんじゃね
俺は資源不足で一度は断念したよ
-
>>199
自然回復なしで収支プラスでE-6終わったから信心深い提督なら余裕だと思う
-
演習相手の58が晴嵐積んでてボーキ10持ってかれた
-
史実で梯子陣形使われたことあったっけ?
-
>>209
いろいろあるだろうけど
みんな式書くの面倒臭がって「2-5式」とか呼んでたのが悪い
-
>>215
ぼ、bobニキはきっと仕事が忙しかったから…(震え声)
-
ニコ生見てると燃料切れによりDMMマネー買いに
コンビニへ出かけてるとかあって面白い
-
今はもう消されてるけどちょっと前にwikiに
「南西諸島海域の制海権を握れ!」の任務遂行中は、南西諸島海域全般でボスに到達しくくなる事が統計的に確認されている。
とか書かれててTwitterで鵜呑みにしてるやつが何人かいたからな
あれ書いたやつどこのバカだよw
誰でも編集できるwikiも危ない
-
大和武蔵ありでも資源2万でいける場合もあるんだよなあ
正確には燃料2万3000だが
かといって自分は2万で良いのよ教には入信する気はない
嵌ると10万でも軽く飛んでいくからねえ
-
大型建造が終わらず自然回復教への入信を強いられてる提督も少なくないと聞きます
-
>>215
バケツはともかく燃料は開発辺りできっちり0にしてそうですね(粉蜜柑
5-5で大和型の大破が多いせいか未だに燃料が回復しきらない
-
バシーの空母での分岐?もなんか消えたり復活したり忙しい印象
-
うちもE-5突破時点で残り資源が燃料17562弾薬33042鋼鉄272619ボーキ61142バケツ425だったけど、
自然回復と遠征ガン回しと軽量編成でE-6突破できたから自然回復教徒も何とかなったんじゃね?
-
2万でいいのよ教は数日かけること前提ですので・・・
社畜とかで掘る時間が確保できない人は自動的にこれになる
-
bobニキ・・・そういえば去年の秋でも利根を沈めちゃって落ち込んでたな
イベントにとことん恵まれない人や
-
イベントクリアに必要なのは資源と同様に単純に時間だと思う
個人的には艦これに上手く時間を避けなかったせいでE-4止まり
大鳳でないし本当雲龍が欲しかった
-
私的なアンケートの結果を信じるなら自然回復教徒は全体の1割程度で
6割近い提督が4資源平均で10万以上用意してるんだよな
イベント突入時点で
-
E6は自然回復込で3日かけて30000→28000にしかならなかった
5万10万使う奴は盛ってるだけだろ
-
またそうやってガチで不運な人を…
え、装備がおかしい? そんな人は知らん
-
雪風自慢はいいから
-
>>215
bobニキは秋といい色々ともってるな・・・
-
ワンパンで資材が吹っ飛ぶから勘違いされがちだが
大和型こそ安定が売りだからな
編成さえ最初から念入りに調べて出してりゃ
E6は三、四万ってとこじゃないのか
-
いやそれはキラ付け絶対しない人だな
-
東京急行系は大和型筆頭に戦艦勢が大破して鉄が足りないときには難有いが平常時は溜まる一方で処理に困る
-
>>219
ラムアタックには有効な陣形らしいよ
-
バルジも現状必要としてないからなあ
-
E-6突破前後で燃料16000 → -500(大和修理出来ず)になりはした
-
>>232
マジかよ……異教徒がそんなにいるなんて信じられないわ
-
そもそもイベント告知を受けてから貯蓄に入っても相当数貯められるわけで、
イベ直前重点貯蓄で10万用意した人と普段から10万ストックしてる人の間には分かり合えない壁がある
-
>>219
梯形陣を戦闘陣形として積極的に採用した例は知らないけど、
単縦陣を維持しつつ左右に機動したいときには史実でもよく見られるような
有名なユトランド沖海戦
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/0/00/Jutland_fleet_action_ja.png
海戦の評価はさておき、複雑な艦隊運動をこなすイギリスはやはり偉大
-
バケツと燃料と鉄をきれいに使い切ってるね
-
もともとwikiなんて新艦追加やらイベドロやらに嘘書き込むのが当たり前の場所だろw
-
早霜改になったので中破絵目的で5-5で大破させたのに
中破絵登録されてない・・・
これなんかのバグなん?
-
>>240
近代戦艦による衝角戦って19世紀末頃の話じゃん…
-
>>248
前にこのスレでもちらっとみたな、キヨシもだけ改造後に登録されなかったと
-
一方賢い2ch掲示板の住民は秋まで中破轟沈を信じていたのであった
-
現時点では改にすると登録されない
そのうち修正されるでしょ
-
>>248
春雨も改にして脱がしたら図鑑に登録されんかったで
-
_,/ ̄ ̄` ̄\、/レ
// , /\ .i i V〈
/ / ∠ム/ ー-V l 「ヽ
j v、!● ● i ' ├' 衝角は゛と゛て゛も゛有効な゛の゛て゛す゛
/ 〈 -=-' / .i y
/ _ ,.イ , `ーゥ t-!,、_У
´ ' .レ^V´ V_,ィtー〈 「| 「|
/ `央ー'j \_|:| |:|
,/ー、{,_ノ /ー、! \:::
-
>>254
うるせー秋茄子ぶつけんぞ!
-
>>247
5-4ドロップ:ベールヌイ はなかなか秀逸だと思った
-
>>250
>>252
>>253
ありがとう。運営のミスなのか・・・
待つしかないですね・・・。
-
>>254
元絵の子はそういう黒い事を言ったりしない。お引取り願おうか。
ランカーやらなくなると資源をどう消費するか考えだす。
結果、自然と備蓄し始めてるというね。
-
衝突は有効だって未実装の天霧が証明してるから…
駆逐艦増えるのもアレだが実装はよ
-
やっと2-4突破できた・・・・・
http://uproda.2ch-library.com/821681CQB/lib821681.png
-
衝角が実装と聞いて
-
お前らそんなに服が破れた女の子を見たいのかよ!
-
>>259
深海統領が敵ですかね…
-
うぇーい今週の東方が終わった
清霜掘りで尽きたボーキが潤うんじゃ^〜
-
睦月型の追加実装まだですかねぇ
遠征に使える、って言うのもいいんだけど草太絵の新艦がほしい
-
水無月はやどかり氏に担当してほしい 第22駆逐隊の絵師を揃えたい
-
未実装の睦月型というと水無月と夕月か
実装されるとしてどっちが描くのかは気になる
-
夏コミのマイクラ本は好評だったらしいのでヤドカリニキに新規絵発注するならノッてる今がチャンスかもしれない
-
ほむ、使われた事あるのか
海戦って色々な事があるもんだなあ・・・
-
榛名とケッコンまでしたのに母港に入ると毎度確認されるのが辛い
-
やどかり行けるん!?じゃあ初霜…というか初春型の追加要素はよ
-
イベント開始時は2万7千だったけど24日頃にクリアできたよ
E2終了時とE5終了時、E6削り完了時に4桁になり遠征で資源回復
これでクリアできた(大和武蔵も使用)し自然回復教は続行ですわ
-
>>266
第22駆逐隊:皐月、水無月、文月、長月
第23駆逐隊:菊月、夕月、卯月
存外2人ともやどかり艦になる可能性も。でも人数的には草太艦2人だと丁度6:6に。
-
2ch掲示板よりしたらばとwikiの方がアホ多め
-
「睦月型の絵師」という書き込みを時々見かけるけど、
睦月如月の絵師なのか雷電描いてる方の絵師なのかどっちだよといいたくなる
-
今年の夏イベで資源溶けたのって大和型2隻使ってハマった人でしょ
大和型無い人の方がバケツは飛ぶけど資源消費たいしたことないよね
-
自分がそうだったからほかの人もそうだと思う典型的なレス
-
>>260
おめ
えらく豪華なメンツだなこりゃ
長いことやってても持ってない人もいるだろうに
-
なに?白雪ちゃん大天使だって?
-
イベントスレ見たことない人多すぎだろ…
-
情報の揃ってない先行勢は資源マッハかもしれんけど後発組はそこまで苦労しないでしょうと思う
去年の秋イベは開始後24時間以内に終わらせた先行組だったけどその時も備蓄2万5千で挑んだ
そんなわけで資源に関しては慢心提督です
-
少なくとも自分の経験では大和型突っ込む前の軽量編成の方はハマってた
大和型投入した全力に変えたら超あっさりだった
やはり大正義大艦巨砲主義
-
>>276
大和型あったら早く終わるから出費もたいしたことなくて、
さらにその浮いた時間分遠征に邁進できて資源回復早いので、
クリア時点での減った量で比べるのはちょっと不公平?みたいな
あと、何を持ってクリアいうのかが人それぞれなところはある
コンプ度外視の人はE6で終わったと思えるだろうし
-
>>274 したらばはガチニートとまとめ民にきれいに分かれている印象
-
E6で本当に運が絡むのってラスト1回だけだからね
そりゃ運の差出るさ
-
イベント後の楽しみは運営が雑誌のインタビューでどんなことぬかしてくるか期待
ボス戦でmiss連発しまくる連合艦隊システムはどうコメントするのか
-
今回は先行組になろうと頑張ったけど、トップ集団を維持できたのはほんの1日2日だけだったなあ
俺がE4しこしことやってるときに、お前らE6の話題しているんだもの
速すぎるぜ・・・
-
時間取れないから大和型で短期決戦大正義ですわ
軽量編成はキラ付けしんどいんじゃぁー
-
>>286
編成が悪いかレベル低いだけ
-
>>284
コレだわ
-
連合艦隊のボスそんなミスあったか?
一方的に壊滅させて終わってたような
-
何の為に大和型を育ててきたのか
軽量編成なんて女のすることよ
-
連合艦隊のボス戦って第二艦隊の雷撃で雑魚掃除して夜戦で仕留めるのが基本でしょ
砲撃戦で殴りあってボロボロになりたくないんだが
-
大和型のある人は投入するかしないかを選べるわけで
それでも投入してるってことはつまりメリットの方が大きいからでしょ
大和型でさえワンパン大破とかよくいうけど実際系空母や長門型に比べたら
大和型が撤退要因なんてめったにおきない
装甲は120あるんだから空母姫がいくらキチってても昼キャップかかるし
よほどカスダメ蓄積や装甲乱数不運ひかなきゃほぼ中破で耐えれる
逆にいい乱数ひけば一桁とかもあったしね
まあ開幕で触接されると昼キャップこえてくるから大和型といえど簡単に大破されるけどね
-
護衛艦隊の方はお互いにかなり当たりづらかったけど
第一艦隊の方はそれほどでも。
ただ、敵の後期駆逐や空母姫の回避が高いので当たりづらいって印象があるのも不思議では無いかな
-
>>273
6:6もいいけど水無月:やどかり氏 夕月:草太氏が個人的な理想
夕月は卯月と共に睦月型で最後まで生き残ったからペアにすると映えるかなとか期待してる
二名とも同じ絵師でも歓迎だけどいつ実装されることやら
-
>>278
ありがとう!やっと勝てたよ・・・!
長かった
-
>>288
ひとつのマップにどんだけ時間かけてられるかも人それぞれだしね
他の用事(リアル仕事だろうが掘りだろうが5-5だろうが)がつっかえてる人はさっさと終わらせたくなるし
持ってる資源にもよるか
貯めてない人は軽量を強いられるな
-
E5ほりで容赦なく戦艦と正規空母を大破させてくれた空母棲姫ェ……
-
そもそもなんで同型で絵師わかれてるの?
白露型もイチソさんと雨宮さんと分かれてるし
仕事量的な問題なのかな
-
先行組ってよく聞くけど大体どの辺りまでがそう言えるんだろうな
最速だとどのイベントでも当日か翌日には出てる感じだけど
-
大和型持ってる人でもワンパン大破に慣れてるかどうかで印象変わったと思う
-
穿った見方をすればリスクヘッジじゃん?
-
大和型なら決戦はともかく道中のが必須だったと思うんだよな
取り巻きに動かれる前に倒しとけばええねん
-
連合艦隊自体は悪くないし、今後のシステムにも期待できる。
ボスが毎度ガチガチな装甲で、重巡とか一部しかダメージ通らん点は微妙すぎたが。
-
そもそも大和や武蔵持ってないからなんと言えないなぁ
そんな大和って必要な艦娘なのか?
-
初春型は姉二人の違法建築振りを見て妹二人は最初から改良されていたからと聞いた
-
まぁいると最高難易度マップで楽ではあるな
-
>>306
そこに大和がいるから必要
-
フラルフラタの火力が落ちて大和型ワンパン大破減ったからなぁ
5-5とか出すとエリレの砲撃で稀にワンパン大破あるけど
-
大和型出したらもうダメコンとか全キラの本気態勢で行かないとハマると思ってる
中途半端に節約しようとか思ったら死ぬ
-
>>304
同感、他の編成なら道中いらん
-
鋼材クソ余りって話はよく聞くけど
それでもたまに鋼材が足りないって人はいる
そういう人は大和型大破に人よりも恐怖感が大きいだろうな
-
>>306
自分の選択肢が増える意味で持ってると便利だけど必要とか必須とかそんなことは無い
-
大和型運用は浪漫
-
大和型が1隻大破すると1艦隊分の資源が飛ぶ
-
>>313
建造やってる人は鋼材消費大きいからね
デイリーしかやらないって人は鋼材が余る
大型で嵌ってる提督なんかも鋼材とボーキが足りないんじゃないかな
-
でもそもそも大和型大破とかよっぽど見ない気もするが
大和型運用の本質について誰も触れないいや1名触れてるか
そんなに大和型使ってない人多いの?
-
>>317
一番足りないのは弾薬
回してるレシピにもよるだろうけど
-
大和型x2、長門型x1の編成をメインにE-6を戦った我が鎮守府
道中大破数は 大和型 7回、長門型5回
編成を考えると 7:10でもちろん長門型より大破しにくいんだろうけど
意外に大破するという印象
まぁうちの大和ちゃん、自分の前では脱ぎたがりだから(歓喜)
-
ボス級でも敵装甲はエリレの130やヲ改の120あたりにしておいて欲しいよなー
長門型も中破してなければ刺さって、大和型だと中破しててもそこそこ通る感じ
戦艦棲姫の160はちょっと頑丈すぎて辛い
-
>>316
最深部で使えば大破は避けられないので
全力の支援キラ付けと鉄だけ余ってるわwと言う位の備蓄が居るわけよ
-
大和型x3セットで本隊から支援まで運用…これだ
大和型無傷→大破ならE6の空母姫マスで時々見てた気がする
-
大和型大破は雑魚の攻撃と絡むことが多いんだよ
空母姫で中破して取り巻きにカスダメで大破に持っていかれる
特にケッコンしてないと回避低いから資金弾でカスダメも蓄積するし
-
5-5では毎回大和型使ってるけどE-6削りは大和型はずしてた
道中にレ級がいたら最初から使ってただろうけど
今回はそこまで装甲なくても道中はなんとかなったわ
-
>>324
そそ、E6でも動くの空母姫だけなら大破は減る。0にはできんけど
-
自分はE6夜戦マス通ってたから大和型もポンポン大破してたな
1艦隊修理したら鋼材4kくらい飛んだときは笑った
-
大和型はワンパン大破する(伝言ゲーム)、空母姫は1巡で済ませたほうがいい
運ゲーだから資源のかさむ大和型よりも回数こなす軽量編成がいい
これがほぼ前提のように語られていたから(そして全部ウソでもない)ハナから投入を考えていなかった人も多いのでは
-
>>318
E6で大和型2隻を削りから使ったけど
大和型の大破による撤退は一度も無かった
17回で終わった
-
>>316
火力の面では雷巡が優秀だったし、戦艦入れてると空母棲姫がに順するから大破率上がるし、
運が悪いとワンパン大破で資源とぶしで、一部資源が自然回復域に突入してる状況では大和型はデメリットが強すぎた
ラストが戦艦棲姫二隻でなければ、勢いで使ったんだけど
-
>>319
弾薬足りないってのも意外だなあと思ったけど
自分も一時期弾薬が減り気味だったときが在ったの思い出した
5-4回してると燃料拾えるから弾薬が一番少なくなるな
-
>>306
戦艦程度なら流石大和だなんともないぜ
-
複数回の攻撃のうち一回でも避ければ中破で耐える・・・というならそれこそキラ付けが活きるのですよ
-
戦略の一つとして戦艦を抜くことによる空母姫1巡は悪くはない
ただ大鑑巨砲主義でぶん殴るのとどっちが優れているか、という問いはナンセンスとしか言いようがない
テンプレはいくつもあれど、選ぶのは提督自身
何が最適かは本人が考えなきゃダメという点では、今回のE6は評価できるかな
-
イベントで大和型を投入するたびに
5-5行ってる提督はこれを毎月運用していることに驚く
-
戦艦入れなくても二巡するようになる装備や
戦艦入れても一巡で終わるようになる装備がほしい
-
当たり前だが火力も大和のが雷巡より上w
道中でもボス戦でも触った敵を消滅させていくし
雷巡が上なのは最後の1回だけ
-
大和型運用してると鋼材より燃料の方が不足してくる
>>330
大和型を不安無く使いたいなら備蓄教に入りなさい
歓迎するよ
-
春E-5よりは大和型無しクリアは多かったかなと思いましたまる
-
>>336
そこで航巡に熟練整備員ですよ
-
>>330
大和運用したいのなら
まず資源残量なんて気にならない状況にしないと
仮に大和を使うのを前提とするなら、イベント開始時の備蓄が間違っていたってことになる。
-
自然回復上限付近で大和型運用してると修理費に戦々恐々とするハメになる
最後の方になると大破しようが中破しようが修理費に対して何も感じなくなるけど
-
春E5の頃は羽黒妙高改二も居ないし、ボスが陸上施設だったからな
-
>>329
最初から最後まで大和型二人運用してたけど、CL2による一発大破が2回と、姫が集中攻撃2HITしたのが2回だった
大和型でも無理なときはどうやっても無理なんだよなあ、まあ今月5-5では大和型大破なかったけど
-
さっさと終わらしたい人が大和型を使うのはそうじゃないかね、資源効率とか見始めたら宜しくなくなる
道中はさておき安定した150付近の火力と高い夜戦火力は大和型にしか演出できない訳で
-
大和ちゃんが最近アニメで桃太郎ごっこしているって本当ですか…?
-
それこそ「何を目的として」「どういう編成を取るか」だったからな、E6は。
-
燃料弾薬は自然回復範囲だったけど削りから大和型使ったな
1日しか余裕がなかったからやるしかなかった
思ったけど大和型使いつつキラもしっかりつけてる人が少ないってことなのか?
-
秋E4も大和使うことに気づいてればもっと楽だったのになあ
ほかの艦種だとどうしても2人狙わないとだめだったけど
三式大和の攻撃がボスにとべば高確率でワンパンだったのに
まあボス到達率20%の海域に大和をつれてくのは勇気が必要だったが
-
>>349
そもそも低速艦のペナルティがあるのですがそれは
-
そもそも秋で大和持ってる人自体が少ないから・・・ドラム缶遠征もないし
-
>>334
率を上げる為にはコストが増える、どこかを安定させるとどこかが不安になる。
そういう意味では春E5よりは余程マシだと思うかな。
MIで連合艦隊で楽しんだ後で、蛇足感たっぷりだった点は拭えないが。
-
>>348
大和型使うならなおさらキラ教入るべきとは思うけど
そこはまあ提督毎に好きにしてくれって考えてる
-
>>350
秋E4は高速しばりはなかったよ
金剛型が過不足なく2人が条件
最後は普通に陸奥とかつれていってたし
-
大和武蔵に1-1で三重キラつけると普通の艦隊が二回くらい出撃できる出費あるからな
俺はキラ教だからつけるが
-
大和型は演習やってるうちにキラついてる
-
>>340
それはそれで便利だけど望みとは違うな
-
>>349
三式特攻が火力+装甲だと実は金剛型の時点で夜戦キャップ(300)付近まで行ってる気がするんだけど
大和型だとさらに強いダメージって叩き出せるってことあったんだっけ?中破耐性は高いけど
-
大和型は5-5が終わり次第すぐに1-1三周&演習MVPでcond100にして翌月に備えております
-
整備員航巡と羽黒って火力ほぼ一緒というね
羽黒のが電探積めるから強いっていう
-
秋E4は、とどめ用に大和にきらつけまではしてあったんだが、
ぎりぎり届いてゲージ破壊してしまったので出撃機会を逸した。
大和は、E5支援射撃で行き場のない怒りを発散させたらしい。
-
確か、未婚大和型改の三重キラ付は燃料300弾薬390がかかるはず
大和と武蔵にキラ付けするだけで半日分の資源回復量に相当する資源が溶ける
-
空母姫の攻撃でふつーに70以上のダメージくらっとったけどね、大和型
3重キラ付けして初戦フラタの攻撃で武蔵が中破したときは泣きそうになったわw
-
>>362
大和型を出撃させるのは演習とイベントだけ
って提督がいるだろうな
-
>>363
そこで大和はアカンってなる人が多いんじゃろ
-
>>362
大和型はLv99になったから対ガチ艦隊以外では演習に出ないけど、
キラ付けする度にキラ海上護衛1回分が飛ぶと考えるとすさまじいよな
-
大和型は初動はおおかたcond100だなw
アプリとか使ってないから多分だけど
大和型はケッコンしてると2倍(当社比)はつええ
-
限定海域と5-5と、あと1回限りの出撃任務を
大人げない最強編成で消化するときだな。
-
勘違いしてる奴多いけど、別にキラを付けたから無敵になるわけじゃ無いからな。
大体被弾率が2/3になる程度。
-
大和型大破も泣けるけど随伴大破撤退の繰り返しでキラ消えるのも泣ける
-
>>358
三式特攻は正直よくわかってないんだ
装甲無視って話もあるし対空加算って話もあるし
キャップ後補正なのか前補正なのかもわかってない
秋E4で大和使ってる人みたことないのでもしかしたら大和型の意味はなかったかもね
-
大和はともかく武蔵はすぐアヘ顔になってたイメージ
-
>>365
でもダイソンにとどめ刺したのは武蔵だったからなぁ
旗艦北上が削って武蔵がとどめ
もう一隻を多いが粉砕してS勝利、は爽快だったわ
二度とやりたくないけどw
-
E-6キラ無しで突破したよ
三重キラでも大破するときはするし、時間の無駄だと思うけどな
確かに効果はあると思うし、資源は節約できるかもしれんが毛根のほうが大切だからな
-
雷巡連撃派なら旗艦大和型交互に使えばほぼキラ維持できてたけどね
E6で旗艦が戦艦だと初戦フラ戦より先にまわってくるから攻撃1回で終わらせられるし
空母姫にもCL2がでればごくまれに1巡目中破で2順目沈黙ってのもあったし
さすがにとどめは北上様のロマン砲に頼ったけどね
次のイベントまでには北上様の運つんで
旗艦以外のどこからでもカットインだせるようにしたいな
理想いえば大井っちも…
-
>>354
おや失礼した
確認してきたらたしかにそうだったみたい
-
武蔵改:装甲119(乱数79〜158)
昼キャップ火力150から受けるダメージはカス〜71
空母姫の場合、平方根かかってるといえどバカにならないキャップオーバー火力があるのでワンパン大破もある
-
>>371
装甲無視ではなく相手装甲と同じ値をキャップ前に加算
-
蒼龍リランカだと輪形でもなんとか火力出せるだろうという適当な理由で大和連れてったな
それなりに仕事をしてくれたような記憶がある
-
大和大破の出費にも心動じない、むしろ笑っちゃうくらいに備蓄しとかないと
-
キラなしで突撃してあまりにも道中撤退多かったから3重キラ付けして突撃したら3回目でクリアだからなぁ
春E5もめんどいからキラ付けは支援艦隊のみ、ってやってたけどゲージ削りきってからキラ付けしたらあっさりクリアしたし
-
大和はケッコンしてから本気出すえぇ子やで
-
北上カットイン率は
旗艦で6割、旗外で4割が上限じゃなかったか
他で火力足りてるなら連撃のが安定すると思う
-
体感()だけど、キラは3重から真の輝きを放ちだす
-
資源を大和建造にかけるべきか長門の育成にかけるべきか悩むな
-
>>379
4-4卯月掘りのころに、対潜混じり用に輪形大和型が検討されてたな。
卯月出るまで俺もそれでやってた。
-
>>378
そこまで検証すすんでたんですね
ありがとうございます
勉強になりました
-
コンプ書下ろしの武蔵さんはアヘるとは思えないくらいイケメン
-
大和建造と長門育成両方やらなくちゃいけないのが提督の辛い所
-
イベスレでは最終奥義5重キラでE6を突破した提督もいたぞ
何事も信心が大切なのじゃ
-
>>371
ボス中間棲姫(装甲180)相手に三式重巡と三式戦艦でダメージほぼ変わらない感じだったんで夜戦火力キャップに引っかかってそう
重巡の火力に対空だけ足してもこんな火力出るわけないんで装甲加算っぽい?(連撃補正込みで300超える
まあ普段戦闘ログ取ってるツールが連合艦隊に対応してないから夜戦ダメージも証拠残ってないんだが
そして去年秋と今で三式特攻が同じ処理してるとも限らないけど
-
>>385
長門は改二が来そうになったら鍛えればいい
現状は支援艦隊くらいしか出番が無い
-
そういえば空母姫のレーダーが命中 21 なんだっけ?
回避 70 の艦だと敵コモン艦に対しては
キラなしで被弾率 40/110 = 36% ぐらい
キラありで被弾率 40/180 = 22% ぐらい
だからレーダーで +21 あっても
キラなしで被弾率 57% ぐらい キラありで被弾率 40/180 = 43% ぐらい?
なはずなのにキラがあってもなくてもほぼ必中レベルの命中率あった気がするけど気のせいかな
それともデフォルト命中値が 40 じゃないのかな
-
長門は演習に出してれば勝手に育つ 何だかんだで強い方だし
-
>>371
秋E-4ラストだけ大和入れたよ
結果だけを言うなら昼戦の大和の砲撃(カスダメだった)で決めたので意味はあった
夜戦での金剛型の連撃だけで十分姫は沈むから本当に有用だったかは不明
-
>>393
陣形が複縦もだから回避半分で計算で割と納得いく値になるんじゃないかな?
-
>>389
(建造が)終わりのないのが『終わり』 それが大型建造状態なんですが
-
>>396
なるほど陣形補正を忘れてた
輪系だというほどあたらなかったのかな
あんまりよけた記憶がなかったわ
-
>>393
命中+3くらいの艦載機も持ってなかったっけ
-
大型建造をやり遂げるという覚悟…!
-
長門は現状金剛型改二で概ね代用出来る
大和型は評価はどうあれ雷巡同様オンリーワン性能なのでね
-
>>393
そもそも装備の命中値がそのまま命中率に加算されるとも限らない
-
>>399
あの艦載機にも命中あったのか…
いわれてみればヲ級もやたらあててくる印象だったな
さすがマクラスキー隊か…
-
大和型は最終兵器感がたまらない
-
長門型は前からやってる人にとっては余計思いいれはあるだろうけどなあ
3-2攻略時に長門が出てくれてなあ
あれは嬉しかった
-
長門型は低速だから金剛型よりケッコンする理由が少ないんだよね
ケッコンしてるなら長門型は大正義だと思うよ
榛名としかケッコンしてないからようわからんけど
-
戦艦の改二が、次は航戦にいくのか、長門型にいくのか。
-
秋の頃はまだ資源インフレしてなかったから
今よりも出費の負担が大きい
-
実際、輪形だと複縦ほど当たらなかった印象。
複縦の姫はその時点で諦めるレベルだった。
いや、以外と抜けれたけどね。
-
ルート固定以外で、
低速であることのデメリットはないだろう
高速のデメリットがないのと同様
低速によるルートが選べるならそれはメリットになる
それも高速も同様
-
最終マップで景気よく大和型を使うために貯蓄しているといっても過言ではない
-
>>410
運営さんが低速でのデメリットは一応あるって言っていたような
-
回避70の艦の輪形空母姫からの被弾率
キラなしで被弾率 57% ぐらい キラありで 43%
回避70の艦の複縦空母姫からの被弾率
キラなしで被弾率 74% ぐらい キラありで 57%
うーん… 実際こんなもんなのかな
体感で9割ぐらいあてられた印象だったけど
-
>>412
ここの運営の表現で「一応ある」ってことは、「ないも同然」ってことじゃね?
-
全員キラで半分ぐらいは避けてたね
-
長門型は改二か次の海域に期待
-
>>411
あながち間違ってはいない
-
>>393
深海対空レーダーが命中+16
で、猫艦戦が+1、復讐艦攻が+2、地獄艦爆が+3の合計+22
これでもイ級フラグシップが積んでる深海水上レーダーの+24よりは下なんだよね
-
長門はエピソードがあれだから改二のしかた間違って
スカルグレイモン見たいな進化になっちゃいそう
-
長門改二:念願のアイスが作れるようになる
-
>>418
なるほど22だったのね 21で計算してた
-
回避率ねえ…空母姫相手に統計から率が出る程の戦闘はしてないしな。
どんだけ回避値高くても電探持ち相手だとアホみたいに当たる現状では…
よく分からんキャップ掛けられた後で相手の命中で回避率減算食らってそう。
-
ところでE6クリアできなかった人の鎮守府大丈夫だったの?
一応鎮守府に攻めてきた設定だったんだよね
-
高速・低速交じりで全体の回避が、なんてみんなすっかり忘れてる要素だと思ったが
いくつか前のスレに貼られてたどっかの夏イベレビューでそれを理由に金剛型使ってたな
-
備蓄潤沢だと、支援と支援のわずかな合間に遠征出して・・・みたいな
キリキリしたプレイを強いられずにすむ
出してもいいけど出さなくてもいいや、という感じで、鷹揚に構えて楽しめる
-
そろそろ潜水艦の如くレベル50の深海棲艦とか出そう(粉蜜柑)
-
缶+タービンのシナジーで低速が高速になるっていうよた話信じて
タービンずっともってるんだけどもう廃棄してもいいのかな
-
>>420
アイス製造機装備の長門改二旗艦で駆逐にきらづけできるようになる!
-
>>428
うちのはながもんなので、むしろ長門にキラがつく
-
>>423
余所の鎮守府に向かった艦隊が撃退されたため帰ったとか適当に脳内補完すれば良いんじゃね?
-
なんとなく数えてきた空母棲姫の命中数
輪形命中 15/26
複縦命中 6/12
あれだけトラウマ植え付けられても攻撃回数たったこれくらいなんだよなー、偏るときは恐ろしく偏る
-
あ、もちろんキラ付きなので半分は当てられてるってやっぱこわいわ
-
長門型に改二が来ないせいでマイクチェックさん無双が止まらない
-
大和型使うときは出撃1回でかかる油弾と入渠の油鋼平均値をちょっと多めに見積もって
今の資源と回復見込みに対して適切な回数だけ出撃するような形にしてるな
もしゲージ回復が復活したらそんなペース配分もできないので無しのままでお願いしますマジで
-
確かにキラで半分あててくるってすごいことだね
-
おっぱいは正義はっきりわかんだね
-
まあ主張してても控えめでも正義だよ
-
ゲージ回復ありでいいんで震電改ください
-
>>423
深海側が進軍しようとしたら、羅針盤に阻まれて進めずにあきらめたらしい
-
震電改はほんと凄いぞ
烈風改なんてすてちまうほどすごい
-
E-5とE-6の空母棲姫は別人なんだろうか
-
>>440
涙吹けよ
-
鎮守府側がMI、E-6同時出撃出来ない以上、深海側も別々じゃないかなぁ?
-
震電改欲しいねぇ
こいつが来るだけで5−5の制空争いがかなり楽になるんだ
-
震電を高難度攻略の報酬にしたら、
震電2個の人と0個の人が出て、より格差が…
大和所有は単純な運だけど
-
死に戻りシステムでも無い限り別人じゃね?
空母姫が合流出来るならこっちも合流出来ないとおかしいし
-
震電改来て欲しいけど、装備ロック機能の後で良いかな
今まで三回も誤廃棄の経験がある
-
>>439
採用!
-
戦艦棲姫が二人並んでたりするし今更や
-
リアル高速修理状態だったヨークタウン再現説もあるらしいけどE-5で一度撃沈したはずだからサルベージされない限りは別人だとは
-
そもそもE6に出撃しなければストーリーも動かないんだから行かなかったら何も起こらないだけだと思った
-
観測機と単装広角砲以外はどうやって間違って捨てるの?
観測機… うぅ…
-
E6の空母姫はエンタープライズじゃないかと思うけどそれだとE4で出てくるE群の存在で矛盾が出てしまうのがな
結局なんなんだろあれ
-
史実のドゥーリットル空襲にでてきた空母ってだれ?
-
深海鎮守府にもたくさんの深海提督達がいる、戦艦棲姫やら空母棲姫も当然山ほどいる
世界やばい(確信
-
ホーネットとエンプラだっけ?
-
>>453-454
空母シャングリラですよ(ルーズベルト並感)
-
ドーリットル空襲に参加したのはエンタープライズとホーネットじゃなかったかな確か
-
こっちには140万の鎮守府があるので大丈夫
-
深海側はかなりお盛んだと思うね
-
ホーネットというと秋雲画伯
-
震電もいいけど戦闘機のネームド艦載機ほしいな
残る正規空母で有名な戦闘機パイロットっていなかったの?
雷撃隊に友永大尉以上の人が残ってるって話はきいたけど
-
クローン技術凄いですねになっちまうだろ
-
牧場可能なネームド艦戦は対空+10で命中や回避に+2以上の補正が掛かる感じだと嬉しい
対空+11以上だとすべての烈風を置換しなければならなくなる(使命感)
-
例によって初期装備は対空9で
任務で烈風にのって対空16になるようにすればいいんじゃないの
-
今までの傾向から言って烈風超えは出るとしても任務報酬のような気が
-
シンデンオイテケ
-
村田雷撃隊じゃな
戦闘機なら志賀淑雄とか
-
特務士官で隊長でもないけど瑞鶴の岩本一飛曹はエースパイロットとして有名ではあるが
隊長として部下を率いた訳ではないからネームド艦戦になるかというと微妙なところだな
-
赤城のようなおいそれと拾えない艦で牧場が有効になったら・・・
-
瑞鶴と赤城は一応一隻ずつ確保はしてあるけどいつになるかも分からんから育成はしてない
-
烈風以上の性能だった場合赤城90レベでもぬるい気がするわ
烈風の生存権的な意味で
-
改の時点で烈風を持ってきてくれる大鳳は、改二になったら何を持ってきてくれるのだろうか
そして、改二に設計図が要らなかったりしたら…
-
>>473
大鳳はそもそも大建で出すのが大変だから……
-
大建限定のままなら要設計図で烈風改持参でもありかもしれないとは……いや無理か
烈風改は22号改四のように任務でひとつだけ配る感じになるのかね
-
ワンオフ艦載機は「それを捨てるなんてとんでもない」機能をつけるべき
-
制空値に関しては烈風以上のものが量産可能になったりしない方が色んな意味で幸せな気がする
-
機種転換任務で手に入るのが無難な流れだろうな
-
今、今夜中の遠征と明日朝に出す遠征のため、キラ付中なんだけど…
30回以上出撃しても一艦もドロップが来ないんだが、なにこれ。
いつもは、近代化改修に回す手間が面倒なくらい駆逐艦たちが来るんだが…
-
装備保有数か艦娘保有数が上限に達していたら時津風が叩くよ 力の限り
-
装備が詰まっているとかでなく?
-
保有数上限にするから時津風に叩いてほしい
-
装備アイテム数確認してみ
-
装備数だったら執務室に爆撃かな
-
うんにゃ、艦数は10人は余裕あるし、装備数も缶ゲットついでに掃除したから300台。
1-1だから今は別にいけど…
-
ファクトが間違っていたら素直に訂正するべき
朝日になっちゃうぞ☆
-
誤爆だったら雷撃かな
-
>>462
村田重治 「雷撃の神様」
赤城飛行隊長→MI→翔鶴飛行隊長
志賀淑雄
加賀制空隊長→隼鷹飛行隊長(南太平洋無双)
→烈風・紫電改のテストパイロット→343空(有名な紫電改の剣部隊)飛行長
志賀隊長は隼鷹で来なかったから、加賀内定じゃないかな
-
久々の存在感
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/116808.jpg
-
加賀さんが牧場される姿とか見たくない
-
雷撃の神様とかかっこよすぎでしょ
隼鷹の2航戦隊って剣の隊長だったんだ
終戦間際に米側に「北九州に連殿高い飛行部隊あり」っていわせた伝説の航空隊だっけ
長崎が原爆のターゲットになったのもそのせいって話もあるけど…
-
>>469
零戦虎徹は部隊長じゃなくてあくまで一パイロットだから難しそうよねぇ
デストロイヤーなら343空隊長だから、まだ一応期待出来るかも・・・?
-
どちらにせよ1航戦特に赤城の改二は早めに来てほしいなぁと
旗艦とかかっこよすぎるのに現状加賀大鳳飛龍に押されて支援くらいしか出番がない
ついでに加賀より強くなってくれると嬉しいけどこれは無茶だな
-
改二で運用傾向が変わる可能性も増えたからどうなるやら
本当に戦艦化したらどうしよう
-
後は、
淵田美津雄 「総隊長」
赤城飛行隊長 真珠湾を成功させる為に特例降格人事で飛行隊長に
他の隊長より格上だったので「総隊長」と呼ばれた 一航戦全体の指揮官
-
流石に戦艦化は無いだろうけど最低スロの搭載数は気になる所
-
さすがに1艦でネーム艦載機2人はこなさそうだけど
いずれにしても赤城加賀改2は楽しみだ
加賀はずっとエースだけど赤城は大鳳実装以降1回も使ってないレベルだし
何かしら強みがあるといいのにな
-
加賀が戦艦化する前に土佐はよ
-
志賀隊は信濃に温存されるに100ボーキ
-
はー艦これって安定してて良ゲーなんだなぁ
-
ただし横鎮を除く
-
初期の艦これもこんな感じだったぞと一応のフォロー
まぁDUPEとかは無かったんでそこはしっかりしていたがな
-
その増殖バグが致命的すぎて
-
呉は配置転換募集以来ほとんど見なくなったのになぁ
横須賀でもう一回あれやってみればいいのに、そういう問題じゃないのかね
-
ん、安定ってよそで何かあったのか
-
初期鯖だけに鯖がポンコツなんじゃないか疑惑が
-
>>505
俺タワー
鯖超不安定でしかもDUPE騒ぎまで起こる始末
緊急メンテに入りその後終了時刻が延び続け今は未定になった
-
俺タワー7時間超のメンテでもバグ直らず
10分ほどでメンテ再開
-
>>506
疑惑というか実際そうなんじゃないのか…?
-
イーリスフロンティア再びか・・・
夏のDMMクソゲ祭りは相変わらず
-
確か大航海時代もそんな感じのgdgdスタートだったらしいな
今どうなってるのか知らんけど
-
大後悔は底が浅すぎた
-
>>511
後悔時代
-
大航海時代も人が減って鯖安定したよ(震え声)
艦これ以上のスピードでやる事無くなるし制限もキツい
-
なんだかんだアサギが生き残ってるのが笑えるわ
俺タワーはイーリスフロンティアみたく失踪するのかガールズユニオンみたく高額補償するのか
-
わろた
低コストが売りのブラゲのスタートにどれだけ金掛けるかってのも難しい話よね
-
ガルガンティアは人数ようわからんけど3位なのに安定してるな
-
流行は後乗りするスタイルで行く@横鎮
-
大航海時代コンシューマ版は糞好きだったんだけどな
しっかり金掛けて作ればEVE onlineみたいに出来たろうに
-
>>511
正式開始後即ワイプしてβテストに移行って流れ
そのテスト中も不具合いっぱいあったんだけど正式強行しちゃったし
あのシリーズ楽しみにしてた人は気の毒だった
-
艦これにも海賊実装するべき
-
one pieceとコラボ出来るな
-
キャラヴェルやらガレオンやらに46砲ぶちこめと言うのか
-
度重なる戦闘に疲弊した艦娘が海賊に襲撃され?
-
提督が体を張って助けるのだった
-
(理想)弾と油が切れちまえば普通の女と変わらないなぐへへ
(現実)5500tパンチ!5500tキック!
-
増幅無しでパンチキックに体重をすべて乗せられるのは普通に凄い
-
提督が助けに行くとそこに海賊の姿は無く
修理と補給が終わった艦娘だけが待っていた
-
提督×海賊
-
提督がサイコガンで撃ち抜かれる場面が脳裏をよぎった
-
城これも嫌な予感してきたな
-
各地を襲って資源を奪っているのはどうみても艦娘……。
-
>>532
食べるために採っている
食べる分だけ取っている 赤城
-
お前採ってないじゃないか…
-
鉄 牛乳
油 白米
弾 おかず
ボーキサイト お菓子
そういうことだ
-
俺は
鉄 肉
油 牛乳
弾 米
ボーキ ふりかけ のイメージ
-
>>536
夏のE-3以降をみるとボーキがふりかけなのは認めないよ・・・!
-
じゃあ
鉄 カレー
油 米
弾 牛乳
ボ サラダ で
-
なんで上手く行ったときだけにエラーはやってくるのか
超上手く行かなかったときだけにくればいいのに
間逆ってどういうことだい
贅沢言わないからせめて中庸にこいよ・・・
-
そりゃまぁ逆は印象に残らないしな
というか今出るエラーってローカル側が原因だろうし原因探そう
-
>>540
違うんだ。
逆は起こってないんだよ。
-
それ誰かに監視されてるんじゃね
-
なるほどそれは泣こう
泣きながら定番のFlashplayer完全アンインストールから始めよう
-
戦闘に勝った後の黒画面でエラー起こるパターンが
他の人でも定番な気がするし、
何か原因があるんだろうね・・・
-
くっそ
タイムラグかデマの可能性だと言いたい…
-
そんな定番エラーがあるのか
大体FlashPlayerが悪い
もしくは何かの原因で戦闘中にログイン認証切れてるだけだと思うけどなぁ
-
ブラウザがプラグイン勝手に更新して安定しなくなるとかもあるな
-
勝った後限定でエラーが起こることがパターン化しているというのは
自分にかぎらず他の人のレスでも初めて見るんだが
-
エラーはともかく、勝った時限定ってのは単にその場合だけ印象に残るからじゃないの
少なくとも定番ではないかと
-
他の人のっては、いわゆるシャッター猫とかのことじゃないの
勝ったとき限定ってわけじゃなかったはずだけど
-
定番ならもっと話題になってるわな
勝った時限定を信じるならかーちゃんがタイミング良く回線引っこ抜いてるとしか
-
かーちゃんが裏で糸(回線)を引いていたとは・・・
-
艦これはそもそもあんまり負けないから…
-
深海側が負けそうになった時に回線引っこ抜いてる
-
雷ちゃんが深海側のスパイだったとな
-
俺クマー
-
そろそろ敵艦捕獲できないんですかね
-
撃沈させずに大破まで損害を与え、曳航ロープくくりつけに成功すれば、晴れてお持ち帰り可能
某国民的ネズミのゲームみたいだな
-
今だ雷ちゃん、電光石火だ!!
-
いけ!モンスターボーr
-
敵の水上レーダーを奪ってからの解体が捗りますなぁ
-
鹵獲装備を付けて戦っていると徐々に深海化しますとか
-
何その呪いの装備
-
バイオハザードみたいになりそうだな
-
逆に深海棲艦に艦娘の艤装を付けて働かせると艦娘に戻るなら胸が熱いな
-
深海棲鑑を艦娘にした場合、かつて沈めたことに対して文句を言われ続ける訳だな
-
>>562
各鎮守府で加賀さんの左目が光り出しそう
-
ブルネイなんだが、演習しようとすると猫る
-
あっ、別の提督選んだら、進めた。
特定の提督に演習いどむと、猫るのか・・・・・
-
そいや史実で駆逐艦以上の米艦で拿捕成功したことってあるんだろうか
ホーネットは巻雲の話で聞いたことあるけど
-
なんかあったらまずキャッシュ削除
-
チョビヒゲがギブアップした時もらったUボート位?
拿捕じゃないなこれ
-
艦これの調子が悪かったらガンガンガン速でも入れろ
-
バシー補給船マスでル級とであったときのがっかり感
事故る確率はあるしワ級は二隻だけだし
-
米艦ですらないな
ラムで突っ込んで移乗攻撃してた時代はともかく近代艦を使用可能な状態で拿捕なんて海上じゃ至難の技だしなぁ
海兵隊と泊地奇襲でもするしか無いがご存知の通りの戦況なわけで…
-
スチュワートは鹵獲でいいんじゃ…
-
>>569
まさかそいつが猫の本体なんじゃ・・・
-
スチュワートは鹵獲だね
近代艦を海上で拿捕となると難しいな
それこそゴールデンアイ並のECMと人命無視の小型高速艇飽和移乗攻撃…
露助か中華しか出来ないな
-
スチュワート駆逐艦じゃんと思ったけど駆逐艦以上だった
中性子爆弾を上手い距離で当てよう
-
メリーランドとウェストバージニアを鹵獲してミサイル戦艦に改造……これだ
-
雷巡の2人目育成はじめたんだが、改の段階でもそこそこMVP取るな
今更だけど条件満たせばやっぱ強いわ雷巡
-
拿捕も鹵獲もめんどくさいんで戦後賠償艦でいいじゃん(いいじゃん)
長門ちゃんや酒匂ちゃんを提供した世界線と違って
艦これではペンシルベニアやサラトガ、インデペンデスをもらえるんですよ!
-
航空戦艦にしたいのでアイオワ下さい
-
ビス子狙いで三連続5時間!
その内容は陸奥・陸奥・長門!
このポンコツビッグ7どもが!
-
二水戦紹介動画見てて思ったんだが艦これでも駆逐艦4隻セットで運用出来るようにならないかな
組みたい駆逐隊色々あるけど遠征じゃ味気ないし、4/6駆逐艦じゃバシー位しか行けないし
-
>>582
そこがあいまいで嫌なんだよね
響きはロシアに完全レイプされてるのに長門や雪風は戦後処理の記憶まったく無さそうだし
轟沈ネタ大目でネガティブなキャラがいると思えばあっけらかんとしたキャラもいる
初期にキャラ設定したときにほとんどの艦むすに改2を想定してなかったからなんだろうけど
-
栄光の17駆揃い踏みでやることと言ったら長距離練習航海か防空射撃演習という
-
>>586
長門はクロスロード作戦の記憶はおぼろげにあるだろ
轟沈時に「戦いの中で沈むのだ…あの光ではなく…本望だな…」と言ってるし
ただ、トラウマなのか普段は記憶の奥底に封印されてる感じだけど
-
轟沈のセリフは今までに神通の1回しか聞いたこと無かったから勉強になりました
-
くろす・・・ろーど?よくわからないぴゃん!
-
司令官、本当はね…楽しかった……よ……
-
ミスチルかな?
-
伊勢さんも思えば強くなったもんだ
以前は瑞雲のみでエリヨが倒せなかったのに
今じゃエリヨなんてワンパンで余裕だし、フラヨも乱数よければワンパン
あきつ丸さんには頭が上がりませんわ
-
でもたぶんきらい
-
>長門はクロスロード作戦の記憶はおぼろげにあるだろ
要はゲーム内でも艦これはやり直した世界なのか
-
酒匂あたりは記憶にロックかけてるんだろう
-
ただの日向ぼっこの記憶かもしれない
-
聖杯戦争的なやつかもしれない
-
いくらながもんでも日向ぼっこで沈むことはないだろ…
-
ひゅうがぼっこ
-
一体何度日向がぼこぼこにされたのか
-
日向がぼこぼこにしたのかもしれない
-
ふつうにひゅうがぼっこって読んでた
もうダメだ…
-
オラしおい跳ねてみろよ
-
日向はそんなこといわない!(AVデビュー並感)
-
超高速瑞雲の飽和爆撃により対象は光に包まれたように見える
-
>>595
やり直したって言うか、艦これ世界の時代設定自体は現代くらいだと思うが
テレビも普及していて、深夜アニメがあって、スマホがあるみたいなんだし
-
>>595
「今度は」って言ってるキャラが多いからやっぱり二度目なんだろうな
-
深海は何度でも沈めって言ってくるよな
何度目の世界なんだろうな
-
海では深海棲艦と大戦争してる訳だが、
一体どんなアニメが放送されてるんだろうか
-
戦意高揚番組だろ。
-
>>610
桃太郎 海の神兵
-
キテレツ
-
艦娘の言ってる”前回”にあたるのは俺らの世界の歴史だろ
-
地上で放映されてるゲキガンガーに深海側が感化されてハッピーエンド
-
>>613
静岡の話はやめろ
-
>>614
太平洋やら日本の鎮守府とかの地名を除けば基本艦これ世界の地名は現実のそれとは違ってるからおそらくは異世界だろうしねぇ
-
>>615
深海側が熱血になるだけだろ!
むしろ深海側にストライクウイッチーズのDVDを送り込んで
パンツじゃないから(ryという価値観を植え付けよう
-
アニメになっても理由もわからず沸いてくる深海棲艦と
理由もわからず戦うだけで解明されなかったりする可能性が微レ・・・いやそこそことある気がする
-
テレビ東京は通常放送してるけどな。
-
オッス!俺ら悟空!
-
極右おじいちゃんと左端おじいちゃん
-
アニメヲタの夕張的には、やはりバリッとしてるアニメが好みなのだろうか
-
何の根拠も無いが夕張はマクロスシリーズが好きそう
-
>>624
何かわかる、マルチロックオンして
ミサイルポッドぶっぱとかワクワクしながら見てそう
-
兵器が好きそうだからガルパンじゃないかな
-
しかし現実はFreeをニヤニヤ見ているのであった
-
ダイダロスアタックかましたあたりで
「うわぁ、あれ少破?中破?うわー大破ー」
ってやってる
-
PN.オータムクラウドさんのウ=ス異本を隠し持っている夕張
-
夕張はデストロイドモンスターでニヤニヤしてて欲しい
-
敵の58が生き残ってたせいで夜戦で吸われて敗北D 新対潜兵器はよ
-
もがもがふんぬるぃ
もがもがはすとぅる
-
艦娘はガンダムとかまどマギ見てるみたいだけど
深海側は多分ポパイ(反日)とか
-
ポパイ(子日)って何だよと思ったら違った
-
秋雲サンは健全本しか作らないような予感
-
>>634
何で子日がポパイなんだよ!コブラだろ!って思ったら違った
-
そもそも艦これ界に腐要素あるのか提督以外
-
連装砲君とか連装砲ちゃんとか……
-
連装砲ちゃんはオスだったのか!
-
腐ってる奴って物でもいけるんだろ?
-
憲兵×提督とか
提督×提督とか
大本営?×提督とか
-
DAUだけで50万人の提督がいるわけだし、提督X提督のうすいほんが花盛りなんだろう
-
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=big&illust_id=42930044
-
烈風×流星
-
http://www.pixiv.net/search.php?s_mode=s_tag&word=%E7%94%B7%E4%BD%93%E5%8C%96%20%E8%89%A6%E3%81%93%E3%82%8C
-
提督×Z1はアリだと思います
-
>>635
自分をネタにされたR18本を提督から見せられて赤面してうろたえる秋雲ちゃんかわいい
-
締め切り間際にこき使われる巻雲ちゃん
-
むりやり性転換するんじゃないの
木曾武蔵長門あたりは男にしても違和感少なそう
-
>>645
俺には妄想力が足りないことがよくわかった…
-
>>648
あの裾でインクこぼして……
-
>>650
このスレみて勉強するといいと思う
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1409398714/
-
>>652
なんだこのスレ…
-
>>652
変態がこんなにいんのかと思ったらほぼ一人でワロタ
-
ここまで突き抜けてると清々しいな
-
>>652
貴方様には敵わないのは重々承知ですゆえ…
-
ごめんね
-
本人じゃんか
-
自貼り宣伝乙なのに感心してしまった。よくこんだけ撮ったな
-
反応薄いのにzipDLする君らが結構好き
-
>>654
一人で頑張ってるwwwwwwww
コレクションに使い勝手いいんだろうな掲示板形式
-
今さらだが秋の母港BGM聞いたんだけど
ボカロP()が作りそうな曲調だった
-
どこが?
もっと音楽用語使って説明して
-
別にふつーに感想だけ書いてもいいじゃん
そう思う人もいればそう思わない人もいる
貴方を説得しないといけないとか貴方の共感を得るべきってものでもないんだし
-
唐突に現れるボカロアンチ兼艦これアンチ
-
>>663はネタレスな気がしたが気のせいだったか
-
RPGのシンプルなBGM←わかる
ボカロP←ダブステップかな?(極論)
はいFA
-
はいFA?
-
突っ込み入れるのそこかよwwwww
-
敗北D、勝利A、勝利Sで演習3回勝利クエが終わってた
バグかなんかか
-
三回任務は勝利しなくてもいいんやで
-
言わんとしてる事は分からんでもないけど、昨今はああいう曲はボカロっぽい曲と呼ばれてしまうのか
-
>>671
目にゴミが入っててよく見えなかったんだろう
バグ(虫)が入ってたらおおごとだしね
-
( ^ω^)…
-
・「演習」で練度向上!
本日中に他の司令官の艦隊に対して3回「演習」を挑もう!
別に勝てとは書いてないんだなあ、これが
-
なので負けるかもしれない相手とは先に戦いましょう
-
大和型と対潜番長出せば負けんで
-
落ちつかないんで家具を元に戻した
やっぱり元の母港の曲がいいわ
BGMはいつもオフだけど
-
しかしその後さっきまで単艦だったのがガチになっていても文句は言わないでください
-
5-5もう4回連続でボス前逸れる
キラ付けめんどくさいんじゃ
-
>>652
スレタイだけ見て「またクソスレか」とスルーしてたが、かなり頑張ってて噴いた
-
>680
, -―ー-∠||\.,
/:::::::::::::::::::::::V: ̄:::、
ム //レヘ从ヘ:::::i:::::ト:::::|
/::l ┃ ┃`-!::: |i :::| もぐります?
i::〈 " ヮ " |:::/ |::::| もぐらせちゃいます?
V `ゥrr-.rr- レ|i |::リ
/,1::ー:'::! i r凸 ゞ
==匚 ̄'J  ̄ ̄i.ノ ̄ ̄] ̄]
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
-
ガルガンティアオンラインが正式サービス開始してたんで
次イベ開始するまで向こうで遊んでみるわ
-
そういや城これはどうなったんだか
-
>>670
タイムラグかも知れない
-
シオイちゃんはガルガンディアにでても違和感がないな
演習は全員40以上60未満で艦種がバラバラが一番やりたくない 構成的にも経験値的にも
-
>>684
夏にオープン予定らしいよ!
-
しおいちゃんの声が春雨になったらほぼエイミー
-
俺タワーは始めて3分でやめたが城これは期待してる
-
なるほどしおいちゃんが男体化したら
やおいちゃんか
また一つおりこうさん魚雷になってしまった
-
城ってなんだよと思ってググったら公式が2個引っかかる謎
-
>>690
おりこうさん魚雷の命は短い…
-
>>671>>675
もう一年もやってるのに今の今まで知らなかった
ありがとう
-
>>687
まだ1年あんのか
-
なんか3-2-1俺やり方間違えてたのかな
レベリングしたい旗艦のみ赤疲労でもひたすら突っ込ませ続けて
護衛艦隊だけはローテ組んで間違っても雷撃戦までは行かないようにしてたんだけども
どうも聞くところによると旗艦がMVP取れるようにキラキラ維持して
護衛艦隊はMVPふんだくったりしないようにあえて疲労させておく、とかいうのが主流なのか?
みんなはどっちでやってるん?
前者(俺が今までやってきた方)だと育成艦がMVP取れなくなるからちょっと時間かかるし
後者だと下手打つと随伴艦とかが被雷して無駄にドック占領するよね
Sの取れない割合も上がるだろうし・・・うーむどっちが効率いいんだろ
-
自分は調整とかめんどくさいからまるゆ取り替えながらひたすら回してるな
育成したい艦は旗艦で、あとは適当に空母とか従順とか
中破したらバケツ
-
>>695
そりゃ
旗艦MVP 経験値1152
旗艦ボーナス 経験値576
2倍っしょ。
MVP取りやすい重巡以上は旗艦MVP取るよ。旗艦MVP取れば疲労度-1だけだから。
-
火力調整めんどくせ。もしくは旗艦MVP取りにくいなら、空母マシマシで赤疲労ループ。
-
旗艦次第でMVPの取らせ方変わるけど基本はMVP取らせるなぁ
3-2-1でMVP取りにくい駆逐軽巡リランカ行くし
-
前者みたいな感じだけど旗艦がMVP取れるように随伴艦の火力下げてる(勿論取れないときもあるけど)
ローテ組むの面倒だから疲労抜きしてるし時間効率はかなり悪いけどバケツや修理費は殆ど使わない
急いで育成したいときは育てたいやつを旗艦にして5-4周回してる
-
>>695
後者
潜水艦以外のローテ面倒だし旗艦MVPはやっぱりおいしい
弾着カットイン様々です
-
バケツ使ってんのか・・・なんか勿体無く感じる貧乏性です
今まではローテ要員で4〜5艦隊分随伴艦の編成を用意しておいて
2連出撃したら随伴艦のみ取り替えてを繰り返してやってた(潜水艦は大破するまで固定)
最後の編成が出撃から帰ってくる頃にはまた最初の編成が疲労抜けてるから繰り返し
育成対象が空母とか戦艦とかの時だけはMVP狙ってるけど、キラキラ維持するのめんどくさく感じちゃってね
あとまるゆの数だけ追い付いていないのが難点かな
-
たまに雷撃もらう程度だよ
キラキラ維持ってなんのことだろう
-
雷撃まで行くのは調整にもよるけど1/50とかそんなもんじゃ
-
別にキラ維持しなくても、早回ししなければ旗艦だけは常にcond49維持できる
疲労値は3分で3回復、S勝利旗艦MVPで1低下だから
-
>>703
あぁ、すまない
何というか、MVP継続して狙っていくなら旗艦に疲労貯まってちゃ話しにならないけど
かと言ってcond値計算するのも手間だから、あと命中精度とかのことも考えてキラ付けする
的なマイルールが出来上がってた
-
弾着レベリングは半永久的にcond49維持する方法だと思ってた
旗艦キラ付けなんて要らないんじゃあ
-
せっかくローテ要員用意までしてるのに旗艦MVP調整しないって勿体無いな
-
アドバイス参考にやってみるかな
早いとこ雲龍を改にしてクエやっちゃいたいんだよね
友永江草に熟練整備員つんでるしまぁ安定、かな?
今真っ赤っ赤で多分cond0だから結構待たないとダメだろうけど・・・
-
っバケツ
-
5-3に単艦出撃→バケツをかける→あら不思議!
-
>>708
随伴艦も一応育てておきたい艦ではあるからまぁいいか、って感じだったのよね
あくまで今旗艦にしてるのは優先順位が高いってだけでさ
ほぼ思考停止状態でひたすら回し続けてるからMVPとってなくてもそれなりに上がってくから気にならなかった
-
雲龍だけちょろっと1-1回ればいいのよ
雲龍に友永江草整備員彩雲、主副(電)水偵の重巡軽巡3隻
15.2cm主砲、副砲、瑞雲2の航戦に潜水艦と複縦陣をお忘れなく
-
バケツって疲労全回復だっけ?
間宮点灯しないギリギリくらいまでしか行かないとか聞いてたけども・・・まぁいいか
せっかくだし初めての中破絵を拝むとしようグェヘヘヘ
-
0から40まで回復するなら40分も短縮できるではないか
-
まぁ9分の休憩あるがな
-
時間・バケツ・ボーキ・潜水艦のどれを多く使うかで、3-2-1って構成がかなり変わってくるよね
ボーキとバケツを馬鹿みたいに使って良いなら、旗艦空母(ネームド3熟練整備員)と軽空母5隻(彩雲1と残りは99艦爆)みたいやり方をする人もいるし
-
>>714
全回復じゃないけど間宮ランプ消えたらもう変わらない派になればいい
-
半年前の3-2-1みたいだな
-
というより既にレベルあげたい艦自体いないほど廃人プレイ
-
鯖開放されて、新米提督がどんどん入ってきてる証
ってことにしておこう
-
育てたいけど億劫な軽巡駆逐はたくさんいます
-
だからあれほどE5-1で鍛えておけと…
-
大淀80磯風60のあたりで心折れたよ…
レベル20や30の駆逐艦改は大量に増えたけど一番上げたかった天津風がALに出てたのよね
-
レベリングって作業感あって好きじゃないんだよな
E5-1も3-2-1(だっけ?)も殆ど使ったことない
我が鎮守府は即実戦で鍛え上げる方針
-
なんかここんとこずっと1-5と2-5を最低回数回る以外は1-1と2-3しか行ってなかったからなぁ
久々にやる気出して育成始めたところですわ
今回のイベントでもうちょっとまんべんなく育てるべきだと痛感した
温存する艦の選定だけであんなに苦労するとは思わなかったしな
結局それでも足りなくてイベント中に育成したけども;
少数精鋭でやっていける時代は終わったのかな
-
夏イベの時に普段の激務から開放されて疲弊する主力艦隊達を
「いい気味でち」って影から言ってる潜水艦隊の画像下さい!
-
いい気味なのです
-
最近1-5ボス前の単横で被弾するなー
龍鳳さん一撃大破はビビるわ
-
>>727
『主力艦隊がお帰りだ
15分の疲労抜きの間にオリョール行ってこい』
あると思います
-
明石旗艦時空母艦載機なしってコメント信じて演習したら
何かいっぱい飛んできた!!ひどい!!
-
白く濁った液体かな
-
確か空母は装備無しだと変なデフォルト装備扱いになるんだっけ
オカルト?
-
①艦載機を外す途中だった
②全部外したら初期装備の設定になるアレが発動
③うっそぴょ〜んwww
④君には失望したよ
-
お前らの指揮官は無能だな
-
あんないつ書いたかもわからんコメ信用する方が悪い
-
学校の課題の調べ物するために
今日朝からずっと図書館にいるんだけど
さっき隣に座った営業職っぽい40歳くらいのスーツ姿のおっちゃんが
鞄からノートPC取り出してカチャチャやり始めたんだけど
しばらくして、そのおっちゃんのPCから
「いいこと〜?暁の水平線にしょ…」
って龍田の声が聞こえてきて吹いたw
-
なんか今ログインできない?
-
とりあえず、図書館ではミュートにするべきだよな
-
今更ファミマコラボの赤城さんみたけど本当にファミマの人って感じで笑った
-
演習時の空母は艦載機を外すといったな
アレは嘘だ
-
ファミマのひとというよりかは定食屋で働いてる人に見える
-
積んでようが積んでまいが戦艦を1、2入れて殴り倒すからあんまり関係ないなぁ>演習空母
Lv1の大和ビス子を先頭に後ろ4人が100超の雷戦空潜とかになってる悪意編成よりずっとマシよ
-
イオナ旗艦じゃなきゃなんでもいい
-
演習の選ぶときに出てた第一艦隊名のところ見えなくしたのは何でだろうな
コメントと艦隊名繋がるようにしてあるからでなくなると寂しいんだけど
-
ちょ、もうなんで戦闘開始画面までキラつけ駆逐艦だったのが
戦闘始まったらソナー音してんだよ。ここまでギリで変わるの初めてだわ。
-
面白い事書いてる人を見かけると楽しかったんだがねえ。
似たような話で、泊地修復実装後はネタ艦隊とかも見なくなったな。
航戦航巡に瑞雲ガン積み艦隊とか笑ったわw
-
>>746
まれによくある
-
昨日なんだけど
日向最上伊勢のもがサンドで
全部瑞雲積んでた奴ここの住人だろ
-
潜水空母に晴嵐マシマシ放置
-
艦隊名でネタできなくなったのは寂しいな
コメントと組み合わせて完成するから
戦った後じゃ意味ないんだよね
なお、これまで一番多く見かけたのは淫夢ネタだった模様
-
放置時艦載機無し放置で釣って烈風ガン積みで向かいうつの楽しい
-
装備はずしてます宣言は演習相手に伝わればよかったから艦隊名で行ってたけど今はもう宣言していない
-
演習に空母出すときは弾着狙いで烈風ガン積みだから特に困らないな
-
あんなもん信じる人いないだろ
-
制空権喪失でも余裕で勝てるから空母なんて連れて行かん
空母はレベリングも簡単だし
-
雲龍ちゃん……立ち絵も中破絵も改装前の方が良かったよぉ
-
主に演習に出しているのは睦月型と大鯨明石だから制空権を取ろうが取るまいが大差ないという
-
出撃だと連戦・被ダメも考えて制空権取っていくけど
演習だと一戦全力投球で修理も考えなくて良いから
一度も空母出したことないな
-
空母を演習に出すのはT字不利だとS勝利難しい編成を相手にするときだなぁ
-
敵空母有りの演習にこっちも空母連れて行ったら連合艦隊並みにボーキ消えるわwww
勝ちにいきたいときは雷3で安定だけど基本的にレベリングしにくい艦入れてるな
-
演習は普通に空母入れてるなぁ
-
リランカ嫌いだから駆逐と明石入れるけど殴りきれないから戦艦と空母が入るな
結果制空をとるハメになるな
他は3-2-1で十分だけどこいつらだけは火力が足りないわ
夜戦はなるべくしたくないので
-
イベント余りの各資源が大体12万程あるんだが大和型投入のキラ無し5-5突撃したらクリアするくらいには自然回復下回るくらいになってんのかな
大型は唯一持ってなかったあきつもイベントで掘っちゃったんだよな
レ級にビビりすぎて5-5行ったことないんだがそこまで禿げるの?
-
たぶん禿ない
-
俺は演習で付いたキラでいくから
キラ付けキラなしの折衷だけど
だいたい2万いかないよ
-
今月のんびりやる予定だったのに、戦果ランキングが落ちない。
イベントの次の月のランキング争いは熾烈になるはずだったのにそうじゃないってことは、
みんな夏イベで資源使いすぎたのかな?
-
毎月空母√やってるけど羅針盤が最大の敵だしな
-
二体目の明石ってどうしてる?
とっておいた方がいいのかな
-
エリート廃人提督を基準に語られても困る可能性
次回イベント情報が出なければ今月のランキング争いは激化すると予想してる
-
>>764
空母にダメコン積むなら禿げない
-
明石っていずれ何か追加のなにがしかするとかって情報なかったっけ?伝言ゲーム感あるけど
-
演習は相手空母居て弾着されそうだったら
相手を単横にして勝ちを拾いに行くけど
ちと経験値もったいないなとは思う
-
>>772
「艦これ」開発/運営 @KanColle_STAFF
04▼工作艦「明石」の配備方法について 本日メンテ明けから実装される予定の
【春イベント:期間限定海域】の作戦第2海域【南西海域:ズンダ海峡を越えて】を攻略することで、
【新艦娘】工作艦「明石」を入手可能です。「明石」は今後の追加機能も予定されています。
ぜひ、お楽しみに! #艦これ
2014年4月23日 12:51
-
まー新機能が追加されるにしても本実装までまてってことだろうな
現状の実装ペースから考えると年末までに来たらいい方だろうけど
-
なんとなく明石2隻目を改造レベルまで育てたけど
ひょっとしたら役に立つ可能性が微レ存?
-
晴嵐……
-
雲龍飛龍千歳あきつの練度上げするなら3-2において他はないか。
-
あきつみたいにワンチャンないとは限らないね
-
四隻同時にならともかくそれぞれ一隻一隻ならどうとでもなる
-
>>778
あきつ以外は5-4 あきつは演習や4-3 1-5等
-
>>764
相当運悪くないと剥げないと思う
レベルや装備が足りてないとわからんが
-
あれ演習って相手の陣形までこちらで決めることできたの?
-
2隻目大和型の建造を始めて3日目、武蔵建造に成功。
-
>>783
お前は何を
-
>>783
潜水艦を利用して相手を単横陣にするテクニックはある 詳細は目の前の箱で
-
>>783
単横にさせる以外の方法があるなら教えろください
-
明石に機能は追加するが今回はまだその時と場所を指定していない云々
-
>>764
まぁ、ボーキ以外、各2万づつくらいかな。
-
http://i.imgur.com/vr6yQ1j.png?1.jpg
これでも負けなんか、、、
-
ある程度ダメージを貰ったら4隻以上撃沈するか旗艦を倒さないと敗北確定ですので…
-
基本的に4隻完全に落とせなきゃ負けと考えたほうが楽
-
こっちに大破がいたらまずダメだよね
-
Wiki見てきた
潜水艦とか演習にほとんど出さないから知らなかったよ
関連ワード 演習陣形検証
-
こいつ昨日もいたような
そんなにレス欲しいの?
-
よくそこまで初心者的な質問に憎悪向けられるな
-
えっあっはい
-
あとは初心者装った釣りか
釣られちまったぜ情けない
-
そういえば相手の潜水艦が4以上だと単縦にならないと
いつものごとく普通に対潜の駆逐艦ズでいったら
相手の旗艦が明石で単縦になって大きな被害が出たことがあったなあ。
-
さっき実装してから初めて花火が見えた
思ってた以上に微妙だったよ
-
レベル的にどう見ても初心者じゃない件
-
空母が居ないので安心してたらあきつ丸に烈風飛ばされたことはある
-
修理中の明石旗艦の艦隊の戦艦を昼に倒しきれず夜戦に持ち込んだら
明石から花火があがって思わずふいた
-
そんなくだらないことはどうでもいいじゃないか!
君ら提督たちは今日なんかやったったぜっていうものあるのかい?
俺は着々と中破弾着観測射撃艦娘を激写してるぞ
-
明石さんのクレーンよりも危ない場所気になります
-
明石さんにも武装はついてるから。
-
>>804
専用スレが有るとはおもわなかった。
マニアック
中破着床観測なら…
-
レイテに向けて艦隊強化中だよ。
-
最近の演習は高Lv大和型&加賀入りとか増えてきて厳しいな
対潜できるのがしっかり混ざっていて潜水艦で誤魔化すのも難しいときた
-
全艦一桁lvとかでもなきゃ殴って負けてもそれなりに経験値入るんだからいいだろ
-
飛龍蒼龍にさらっと401を混ぜるのやめてください><
-
大和と加賀が組む海域なんて5-5くらいしか浮かばないんだが
-
元帥演習は5-5狙いや5-4周回ばっかでうまくねーな
大将あたりが無難な気がする
-
>>807
ただのゲーム画面だからいいんだYO!
タイミングがいいとこんなのも撮れるんだ
君もこっちへおいでよ
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/116908.png
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/116909.png
-
立派な変態だな
-
CEDEC AWARDS受賞おめ
http://cedec.cesa.or.jp/2014/event/awards_prize.html
-
ちょっとわろた
-
マニアックすぎるw
-
演習は連撃狙い編成と対空母編成の2種類を用意しておけばいい
連撃狙いは本命の艦隊で昼で殲滅+捨て空母で制空争いをしてもいい(燃料1メモリさえあれば中破でOK)
対空母戦は随伴のcondアップは諦めて基本は主+副xn装備の軽巡や重巡のレベル上げに使う。
軽巡は燃費が安く、安定したいなら雷巡を入れる。軽巡の低コストレベルアップの主戦場
相手の編成数によっては優良駆逐を入れてもいい夜戦になっても弾薬は戦艦1入れるより遥かに安い
-
戦艦6でぶん殴れば制空権無くても早々負けないが
-
戦艦だいたい99だから6隻入れる意味がない
課金はしない
-
演習だから修理コストの高い戦艦・正空入れるべきか
演習だから駆逐・軽巡入れるべきかはわりと悩む
-
99未達の中から最低限負けない程度戦力出して空きがあれば育てにくい艦を入れることが多いな
-
【CEDEC 2014】『艦これ』「Unreal Engine 4」「Softimage」「PS4シェア」など今年のCEDECアワードが発表
ttp://www.inside-games.jp/article/2014/09/03/80168.html
>審査員の遠藤雅伸氏はユーザーから圧倒的な支持があったと伝えると共に、「受賞記念にアイテムなんかをつくって欲しい」とリクエストし会場から大きな歓声が起こっていました。
>ちなみに遠藤氏は、島風より武蔵が好みだそうです。
記念家具あたりはそのうち来そうな
-
まあ演習だし文字通りいろんな練習をしておいたほうがいいよ。
初、中級提督は主x3+偵察で昼連撃、夜カットインを試してみるとか
航空火力艦の微妙な制空勝負に絶妙に競り勝つ艦戦の積みかたとか、早いうちに慣れておけば毎日10回やるものだしね
-
島風より武蔵が好みだとカミングアウトして受賞…これだ
-
武蔵好きは業が深そう
-
一回見て外す家具シリーズが増えるのか・・・
-
とうとう大和型改ニか 胸が熱いな
-
艦これの家具って大体そんなもんだしな
要職人家具だとしても逃れられない
-
演習はいかに最低の戦力でSとりやすいか考えるパズルゲームだと思うが、
最近はガチ艦隊で相手しないと話にならないケースが増えてきた
-
新しい家具が出ると、それに合うのをひっぱり出したりもするけど。
-
ALL500+バケツ2に変換されるような消費アイテムよりはいいだろ
チョコ腐ってるがな
-
大和型育成の場にしてて2隻ともレギュラーだから特に何も考えなくてもそうそう負けない
-
夏イベE-5クリアした時点で飽きて、残り資材大型にぶっこんで武蔵が出たけど、改めてこいつヤバすぎるな。
やはりしずまは変態。はっきりわかんだね。(褒め言葉)
-
記念掛け軸使ってる奴いるんですかね
50万とかさ・・・
-
>>836
今は百戦連猫横鎮使ってる
-
80万掛け軸はたまに使ってるな
-
配布された直後は暫く飾ってるよ
一週間くらいでお詫び掛け軸に戻すけど
-
海上護衛掛け軸は使ってるけどこれ掛け軸じゃないよね
-
床の間とセットでその時々の最新掛け軸は使ったりするけど横軸だと合わないという問題が
-
>>836
床の間使う時は100万使ってる
パースが丁度いい感じに馴染むし綺麗で好き
-
80万掛け軸の変な生き物が好きでな…
-
お詫び掛け軸の万能感
-
舞鶴民だから舞鶴魂使ってるよ
-
メガネずらした武蔵いいね
-
今は、百戦練磨横鎮に板壁板床で道場っぽい仕上がり。
-
乱数が悪いと感じたらすぐ模様替えするオカルト
-
畳+秋刀魚食卓+時計で完全に仕事する部屋でなくなってるw
-
その時々の物を楽しんだ後はお詫びに帰っていく感じだな
-
誰得家具より5スロいいな
まずありえんが
-
今はなのです掛け軸だな
しかし遠征艦隊組んでて思うが、昔はケツの方にいた睦月型やら夕雲たちがずいぶんと前に来たなぁ
夕雲たちは編成が楽だから、ってことで使ってたんだけど結構不便になってきたわ……
-
>>851
ありえんどころかむしろ最初の5スロの可能性は大和型が最も可能性高いんじゃ
-
い草の畳は形が台形だったり縁が斜めだったりでいまひとつ
あの辺手直ししてくれるか新しく表替えした畳床とかで実装してくれないかな
-
掛け軸じゃ無いが霧の桐箪笥は今でも使ってるなぁ
-
ナノマシン(涙)
-
総ツッコミ受けて即座に訂正したなw
-
「中破は無傷!」って掛け軸こないかなあ
-
アルペジオみてるんならまずありえんミスだったし…ファンです(笑)
-
mistとfogも・・・
-
それ以上いけない
-
多分なのま、まで入れて予測変換で出てきたのをそのまま入れちゃったんだよ…
-
新しい言葉は、昔使ってた似たような言葉で覚えてしまうってだけだよ(用語の擁護)
-
「私は昔からアルペジオファンでずっと応援してました」
-
ポーキみたいなもんだよ!
-
一番初めにケッコンした娘がずっとドラム持って遠征しかしてないから一人称がわたしかアタシか忘れるようなもんだよ
-
レベル高いから東急に使いやすいしな(震え声)
-
ケッコン艦で遠征って理にかなってるけど贅沢な使い方だよな
-
多分外注でチェックしてなかったんだよ(適当)
んなわけあるか
-
最新部くらい許してやれよ
-
予測変換でナノマシンと入力してそのままチェック通っちゃったとかじゃねえの?
-
誤植は萎えるからやめてほしいわ
説明文ならまだいいけど台詞は最悪。小説やギャルゲでいいところなのに誤植見つけて一気にしらけた
-
たしかみてみろ!
-
おじげづく
-
インネータット マイロクソフト
-
公式広報のTwitterでも島海なんてやってるし誤字に関してはもう日常茶飯事という
最近はマシになった気がするけどちゃんと校正するようにしたんかなあ、でもずげえとかあったから油断ならんな
-
うっおとしいぜ!
-
読み方のチェックもいい加減なんだよね
どうでもよかったのか、それとも声優相手に強く言えなかったか
-
艦こけ
-
「きたがみ」さんをなんとかしてあげてほしい(切実)
-
メルデセシベンシ
-
許さん!
-
許るさーん!だな、それはw
-
もう図鑑の方を「きたがみ」にしてくれたらそれでいいよ
-
何をするだー!
-
貴重な大鯨の台詞がほぼ一文分抜け落ちてるのは悲しい
特に理由がない限りなのです掛け軸が常に飾ってある我が鎮守府
-
そういやコミックアンソロジーの誤植を指摘したらスゲー勢いで謝られたなぁ
-
床家具の飛行甲板設置してみたけどなんか微妙だ
-
>>876
島海はTYOUKAIのYが抜けて「とう」「かい」で変換したのではないかと思ってる
○○島沖とか○○海って海域名多いし
-
あきつ丸「許るさーん!であります」
誤植と言えばゲーメスト
意図的な誤字を探そうキャンペーンを開催したら誤字が多すぎて分からなかったと言う
-
ゲーメストは
前回のお詫び:前回のお詫びと訂正に誤植がありました
正しい記述は〜です。
をやらかしたからな。
なお、この正しい記述も誤植であった。
-
北上川→きたがみがわ…すっごい違和感!
24時間稼働サーバを運営してるわけで、色々無理が祟ってそうではある。
-
あきつ丸にカ号も大発もあるんだよって言われると悲しい気持ちになるのは何故だ
-
ともだちだもーん
-
固定翼機が泣きながらそっちを見てるぞ
-
うちは大発満載で遠征しているから……カ号はあちこち飛んでる
-
カ号も大発もありまぁす!
-
twitterで名前の出ている遠藤さんってのはゼビウスの開発者なのか
じゃあこれを記念してアンドアジェネシス姫をボスにミニイベントだな
-
カ号・大発整備担当あきつ丸
-
_______
/ \
/ ,.. -‐‐- 、 \
}∠,..艦__これ_ \ \
/.:.:.:./ \|\:.:.:.\\ ,
,′i:/n n\i:.:.:.:.i‘, } >>900なら金剛のアホ毛を刈り取る
. i:人| U U l:.:.:Λ:‘,/
<人( ,':.:./__):.∠ニZ
/:.个: . __▽__ ,./:∠:._{>o<}
{:.:.:‘,( ) ( )__L/´ /:.:.|
人:.:.:.: (・x ・l ト--{〉 ノi:.:./
`¨¨´|猫 |___,.{ 、_,.ノ
|特 | \
|訓 |___ __/
/中 | |_|
⊂ノ⊂ノ 」.|
-
アホ毛が増えるだけだからやめろ!
-
>>900
よろしゅうな
-
最上を右に
-
>>898
道中のバキュラが破壊できません
-
日向のスーパーウリアッ上
-
航空ウリアッ上
-
>>904
256回撃てば壊せるとあれほど
-
よんじゅういち式36cm砲
-
>>905-906
お前ら…
-
_______
/ \
/ ,.. -‐‐- 、 \
}∠,..艦__これ_ \ \
/.:.:.:./ \|\:.:.:.\\ ,
,′i:/n n\i:.:.:.:.i‘, } おらよ、新スレだ
. i:人| U U l:.:.:Λ:‘,/
<人( ,':.:./__):.∠ニZ
/:.个: . __▽__ ,./:∠:._{>o<}
{:.:.:‘,( ) ( )__L/´ /:.:.|
人:.:.:.: (・x ・l ト--{〉 ノi:.:./
`¨¨´|猫 |___,.{ 、_,.ノ
|特 | \
|訓 |___ __/
/中 | |_|
⊂ノ⊂ノ 」.|
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 682隻目
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1409750580/
┃
_,/亘亘亘 ̄\ ━╋━
,-// ヘ, /) ヾ i´レ―-、 提督、コーヒーが飲みたいです
ヽ/ / リ ‖/ ー- 》ゝトー彳 紅茶?それよりコーヒーをください
( ,/' 、!◎ ◎ ! ノリ !ミ、┃ ,/>
((リ〈 ワ / l|)|ゞ彡┃ ,//
リ `ーゥ t- |l| ヾヽ.┃ ___ //
ル リ.丶 ノ |l|〈 ヾ_ヽ┃[:::::::::]/
《ソ /§`y´§‖'\ヾヽ::::l::日::::l二二二]
,/ーゞ仝ノ ‖、! \========]
この後、比叡に怒られ霧島にワン・ツーの刑に処され、
ボロボロになった所を榛名に膝枕で看病された
そして金剛から刈り取ったアホ毛は何処かへ姿を消した……
-
深雪 you are my angel
深雪 you are my devil
-
>>909乙なのです
金剛型では榛名が一番好きだ
-
攻撃してこないけど倒せない敵を嬉々として狙う艦娘たち
提督のストレスはどれほどになるやら
-
>>910
乙猫
切られたアホ毛から小さい金剛がワラワラ沸いてくるらしい
-
>>910
乙猫
-
>>910
乙ねこ
あほ毛のない金剛なんて
どこ行った早く探し出せー手遅れになっても知らんぞ
-
>>910
乙
-
スレ盾乙猫
-
>>910
乙
ラストマップは旗艦とバキュラ×5になるのか
-
>>910空猫
遠藤さんが武蔵好きでちょっと嬉しい。
-
>>910
乙なのね
-
那珂ちゃん!
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00065746-1409748106.jpg
・・・右はナンジョルノかな?声あててたっけ
-
洲崎じゃないの?
-
>>910
乙
-
>>923
あ・・・ほんとだ洲崎ファンの提督さんごめんなさい
なんでナンジョルノに見えたんだろう
-
>>919
被害は少なくても攻略には運命力が試されるな…
-
>>922
那珂の人の胸がすごいすごいって聞くからぐぐってみたら
現実じゃなかなかお目にかかれないレベルのリアルロケットでビビった
-
kwsk
-
適当にぐぐった結果 ちょっとしたマンガ巨乳
ttp://blog-imgs-54-origin.fc2.com/s/u/k/sukiseiyuu/xup8mowdlci.jpg
ttp://blog-imgs-44.fc2.com/j/a/m/jamjamberry01/110714.jpg
ttp://articleimage.nicoblomaga.jp/image/61/2013/7/8/789a632ae008df05634375671934a72ed83da2f81376906486.jpg
ttp://rubese.net/twisoq/img/29f26e23f2d39766bc06beb71c3bc49e.jpg
浴衣って胸が強調される服じゃないはずなんだが
-
>>929
とりあえず中破させたい
-
中破させて徹甲弾がポロッと落ちてきたらどーすんだ
-
お笑い芸人コンビかな?
-
徹甲弾はいってるわコレ
-
あやねるの胸よりもひだかりの顔のでかさに意識が行った人多いと思います
-
浴衣とか着物とかって、体の凹凸抑えて着るものじゃなかったっけ?
-
まぁ潜水艦のコスプレをしてもらいたいところではある
-
巨乳浴衣はそれはそれで情欲を誘ってきて素敵やん?
-
婆さんや、新しい潜水艦娘実装はまだかのう
-
沈め…沈め!
-
つまんねー事聞くなよ!
-
あーあの落語のつまんねーこと聞くやつか。
-
>>922
ジョルノじゃねーよ
-
>>939
沈めと一言なら怖い気もするが2回も言うとちょっと必死さが伝わっていいわ
キャラに合ってるし
-
「瓦が一度で割れずごまかして二度で割る空手の師範代」みたい
斉射オラ斉射ァー!
-
50点ぐらい
-
>>940
付録では中の人やっていたのか…すごい
-
秋の気配な窓にしてBGM変えてみたのはいいけど
母港のBGMとそれ以外のBGMのデフォ音量が違い過ぎじゃありませんかね・・・
そういえばイベ海域とかも音量大きい気がする
-
そんなに違うかなあ
-
BGMもそうだけど
艦娘達の声もデフォ音量調整されてない感じなのがすごく気になる
-
声の音量バランスひどいよな
-
追加ボイスだと音量大きめが多い気がする
順番に補給してくと音量差がけっこうデカくてビビる
-
意図したものなのかどうかは分からんが音量が小さめのセリフがあると気になるな
そういや夕立の追加ボイスの音質がやたらと悪かったこともあったな
音響系は割と適当なのか?
-
適当というか最初の予算でそんな良い設備取れたかって言うと怪しい部分がw
-
いつかの追加ボイスで音質が悪いとか言う声が上がったよね
最初は時間もお金も余裕なかったのかな
-
予想1・収録設備の環境が悪かった
予想2・収録者担当の腕が悪かった
予想3・実装時に担当者がミスった
予想4・実装時に容量圧縮の為に音質落とした
さぁ好きなのをお選び
-
当初予算がなかったのだとしてもマスター音源はさすがにとってあるんだろうし
その辺も再調整してくれないかなって思う
-
取り直しとなるとガラッと変わっちゃう子もいそうだから今のままでいいや
-
既存ボイスと新規ボイスの違和感は付き物だしな
-
ノイズレーベ。ワレビスマルク。何故か目立たないマックス
-
「素敵なパーティーしましょー」(女の子が風呂場でラジカセ録音した風)
-
えろい
-
サンプルボイスの速度が遅いよりはマシ
-
野太いボイスの話はやめよう
-
そういや、夜戦の音楽も最初はテンポが遅かったんだっけ?
-
アレ逆にテンポあってたよ
今聞き直してもしっくりくる
-
今の戦闘テンポであのBGMにすると殆ど曲聞けないまま戦闘終わりそうな予感が
-
ジュークボックスに追加しよう
-
1重と3重キラで差があるデータなんかないのに
知人に、1重だと手抜きだとか言われてちょっといらっとしてしまった
-
データあるよ
-
これとかどうだろう
ttp://livedoor.blogimg.jp/kanibasami77/imgs/2/6/26a77e66.png
-
テンポじゃなくて○ンポで暁ちゃんのほっぺをペシペシしたい
-
差が出てるデータは有る
差があると言えるデータでは無い
-
>>970
試行回数がギャグの域なんだが
-
つまり、差は無い、同じだ、とは全く言えないと
-
それにはまあ、反証と手落ちがあって、(提出者それぞれのデータを信じていいかは別にして)
cond52以上は同じだよ派と、ちょっと劣勢なcond高いほど効果高いよ派>>970がある。
>>970のはそれをわざと誤爆させて広めた件もあり劣勢
-
俺1000回やったよ!(偽造)
なんてのもあるから1000回やってこいなんてやつは自分でやれな。
-
試行回数少ないとか言うやつに限って口だけ
番長だからな
-
まぁまぁ赤城牛乳のんでカルシウムとろうぜ
-
そうでもないだろう
その程度の回数で語るくらいなら
何も言わないほうがマシ、事実俺は言わない、という判断がある
-
これそこまでアツくなる話題か?
-
電と低温殺菌牛乳について語り合いたい
-
そんなデータない!(自分が知らないだけ)
そんなデータ試行回数少ない!(子供か)
-
とりあえず、敵の単縦と複縦を混ぜて集計しちゃいかんと思うの。
その結果だとcond85の複縦率低いし。
とはいえ、複縦を弾くとそれぞれ被弾率は
cond85 5/37=13%
cond70 6/29=20%
cond60 10/32=31%
なので一応被弾は減少傾向にある。
偏りかどうかは知らん。自分を信じろ。
-
そのデータって85はひとまずさておき、49と60の差がなさすぎてすげえ気持ち悪い
-
cond100で何回も一発大破を見てるからキラキラとかお守り程度にしか思ってないな
-
データが正しくないと差が出ても無駄
回数やっても状態を正確に記録出来てないと意味がない
ある程度信用される検証結果を出すのは難しい
-
あ、補足
>>983はT有利不利も弾いたデータね。
T有利不利まで含めた単縦の被弾率を集計すると
85 9/49=18%
70 8/38=21%
60 13/39=33%
50 13/42=31%
49 16/39=41%
40 15/49=30%
まあ、そうなるな。
-
秋イベ時点ではキラキラに効果なんてない、体感宗教乙
だったし、今後どうなるかは分からんね
-
検証スレ風味のところに空気読まない清霜ちゃんprprマン参上
ポィちゃん掛け軸くらいの長さじゃないと座布団にかくれちゃうよね
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/117046.jpg
食べるもん食べたし、あとは清霜ちゃんもたべ・・・
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/117045.jpg
-
>>988
秋イベで夜戦キラ教入信した信者割と多いんだぜ。
自分の宗教の立場からは他が見えない(認めない)のは同じ。
-
>>989
下がなんか照れてるように見える!不思議!
-
去年の夏イベで既にキラキラ付けていたw
私です
-
>>989
そこは夜戦掛け軸じゃないのか
-
いっそのことキラ付け意味ない教が完全勝利してくれれば楽になるんだがなあ
-
秋イベでキラ教からは脱退した
-
あ、浦風出た。可愛い
-
5-5やってる人でキラに意味ないって人はいないね
-
>>994
ほんとそれ
>>1000ならキラ付け効果が判明する
-
梯形教信徒だったのをすっかり忘れる
-
>>1000なら航空戦艦の時代
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■