■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 672隻目
-
艦隊これくしょん‐艦これ‐は、
駆逐艦や巡洋艦、航空戦艦などの個性豊かな艦艇娘「艦娘」を収集・育成・編成して、
あなただけの無敵連合艦隊を目指す、艦隊育成型シミュレーションゲームです。
無課金を貫くと、史実にある日本軍のような資源不足を味わうことが出来ます。
課金次第では、米帝のような遊び方も可能です。
前スレ
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 671隻目
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1408866181/
-
・公式
ttp://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・艦これ公式ツイッター【@KanColle_STAFF】
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF
・公式トピックTOP
ttp://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
・公式4コマ
ttp://www.famitsu.com/comic_clear/se_kancolle/
・ファミ通.com 艦これ応援企画
ttp://www.famitsu.com/cominy/?m=pc&a=page_fh_diary_list&target_c_member_id=127105
・艦これwikiwiki
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/
・艦隊これくしょん?艦これ?攻略&2chまとめwiki
※現在2chまとめwikiがatwiki騒動に巻き込まれており現在移動しております
ttp://www.wicurio.com/kancolle/
-
***** その他関連スレ*****
・質問スレ(2ch) 【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜質問スレ156
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1408480885/
質問スレッド14(したらば)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1406012216/
検証、仮説スレ14
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1408701590/
中破轟沈関連雑談&ヲチスレ その19
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1407903018/
開発建造スレ4
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1398403228/
【報告】大型艦/新型艦建造スレ34【検証】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1406958155/
【避難所】艦隊これくしょん〜艦これ〜スレ20隻目【ソ連支部】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1407676683/
艦これまとめwiki用掲示板
ttp://jbbs.livedoor.jp/netgame/12625/
・艦これロダ
ttp://ux.getuploader.com/kancolloda2/
※画像への直リンが規約で禁止されているので、ご注意を
・艦これロダその2
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/
・サブ
ttp://kancolle.x0.com/
※直リンOK アップ後表示される画像をクリックすると、直リンアドレスが下に表示され
次スレは>>900の方が立ててください。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名してください
-
新しく、本スレ難民達によって艦これ新本スレが出来ました
本スレから鯖別スレに移った方や、本スレから避難所に避難されてる方をこちらに誘導していま す
・まとめブログ、ア,フィリエイトブログへの転載は禁止
・荒らし、らん豚は無条件でBAN
・エロ画像や過度なエロネタは紳士スレ、その他は議論・愚痴スレ等
艦隊これくしょん専用板改
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/57281/
-
>>1乙なのです
最上は赤魔道士やまほうせんしポジかね
-
>>1おつ
もはや避ける事の出来ない最上改二、お楽しみに
-
>>1乙だよー
川内型は忍者、侍、踊り子(遊び人)とわかりやすい
-
>>1おつもが
勇者まるゆ
剣士矢矧
武道家武蔵
魔法使い加賀
みたいなイメージ
-
>>1乙
殿様、ペット、ボディガード、ボディガード
-
>>1乙
>>7
剣の舞使える踊り子が最強やな(FF脳
-
>>7
いつになったら那珂は賢者になるのかと尋ねたら
絶対路線変更はしないと言われて納得した思い出
-
那珂ちゃんはスーパースター系統に行ってずっとハッスルダンス踊らされる係になる
-
ホーリーナイトなのに踊り子につかされてる女騎士がいるとかいないとか
でも主人公も応援ばっかり使ってるから痛み分け
-
約束された最上改二
-
那珂ちゃんが踊る不気味なムービーが第七作目で流される
-
おうE5の1マス目強制潜水マスにしたカスでてこいオリョクルの海に沈めてやる
よーし今日も元気に掘りしちゃうぞーと意気込んだら1マス目で大破撤退7連続なんですが?お?
-
田んぼの除草にばっちり、ばっちりよ
-
E5の初戦潜水とか数少ない褒められるポイントやん
-
攻略時はほどよいうざさでクリア後はご褒美になる
完璧やな
-
慣れとは恐ろしいな・・・
旗艦雲龍で5-4戦果稼ぎとレベル上げしてたら
あれほど違和感しか感じなかった雲龍のグラフィックに
違和感を感じなくなった
-
雲龍のグラは慣れたな。
式神仕様なのはよくわからんが。
-
グラの出来自体は悪いわけじゃないと思うから慣れればそんなもんになった。
後>>1乙っぽい
-
>>1乙もがもが
雲龍さんは改装前の中破もかなりおいしい
でも改装後は艦載機で釣るとお話が色々にランクアップしてこれまたおいしい
-
>>1乙
これからE6に突入するんだけど
支援艦隊って駆逐2隻だけじゃなくて全艦キラつけしたほうがいいの?
-
>>1乙
決戦支援は旗艦のみで十分
道中支援は旗艦のみだとちょくちょくサボるが全艦キラ付けするとほぼ毎回来てくれる
-
\>>1乙はおまかせください!/
,,,--―--..、
/:::::::::::::::::::::ヾ::::.
'/:::::ノリ\::ヾ:::::ヾ::i
λ:イ ┃ ┃\:::!::|
/:〈 " ワ "i:::ソ::l
i:::: リ`ァ-y--イリ:::::l
人:::::/,1介イ i::::::メ
ヾfJ----i_メp::::::::\
>>24
確実に来てほしい場合道中のほうは全員に付けないといけない
決戦のほうは旗艦にだけでOK
-
どっちの支援の話よ。
道中支援なら全員にキラ付けた方が来やすくなる
決戦支援なら旗艦のみにキラを付ければ良い
決戦支援は命中の上昇を狙ってキラを付ける事もあるらしいけど。
-
8連続なんですがねぇ・・・
俺はレベル上げしたいわけじゃねーぞふぁっく
-
道中は全艦にキラ付けて9割程度の支援率です
-
>>25 >>26 >>27
道中と決戦で違うのね
道中全員と決戦の引率に3重つけてみる
ありがとう
-
. ______
. _,-ァ'´ ̄  ̄`ヽ
. /:::::::〈 〉
. ヽ::::::::{ /
. ∨:::::} /
. ∨:::\___,-───-、_|
_人__人__人_ |::::::::::::::::::::::::/\___::::::__/|
(_ ト、_::::::-─' /:::::::\ '.
テ .(_ | /::::::::::`> \::::::::::::|∧_,ィ⌒ソ
| (_ |_ |::::::::::::::://⌒ヽ∠:__,-┴厶イ彡ノ
強 ト (_ ( ̄三三`ー‐────' ̄ ̄二イ ̄ヾリ三ニノ)_人__人__人
. く ク (_ ヽ:::::::/ .∧..........l::\:::::::::ヽ:::::::::::ト ,,;;/\/ _)
望 達 (_ ,-|:::/ | ヽ:::::::::l::ヽ ヘ:::,/ヽ::::::l|;ヽ_ノ:::::\._). 我
み が (_ /;|:::l/:::::|十-、:::_::/ ,,/ ∨:::\ニ;;;;;_:::ヽ_). 々
マ 課 (_ / ヽリ|_:::!___,,  ̄ ̄ ̄ ヽー―-、 ー―). >>1. 大
| 金 (_ \__| /::::::.i / __ パ/l/l弋::\) } :::::::::_) 乙 英
ス. す (_ `>´::::::::/:, / ' - V\ ∧:::::::メ:::::::::::_) す 帝
!! る. (_ \:::/:::::パ/l/l f / ! ノ:::ヽ::\::\::::_) る 国
こ. (_ \ハ l ノ/V::::::::\::\:::::_) と は
と. (_ |)、 \ __ <///::∨::::::::\::::::::_). 共
を. ( ::::::::...... |:::: ̄ ヽ、_ ヾ///:|| ̄ー、-、__) に
( ̄ ̄ ̄\_ ,:::::\ ヽ `ヽ \__|! \____ _)
⌒Y⌒Y⌒Y⌒  ̄ ヽ::::::::\ _ l 丶,つ)| | ´⌒Y⌒Y⌒Y⌒
明石出ないネェ…
-
雲龍は、お菓子で釣られる子供みたいに艦載機で釣られる大きな子供ってイメージが
イラストだけ見た時と、セリフとか合わせた時とでイメージ変わってくるわな
-
道中支援全キラしても1割を引くのが提督
-
風とともにハゲぬ
-
道中は半分でもキラなら8割は来たな
-
むしろ磯風の方が声と台詞と絵でなんかしっくりこない
パーツと声質が完璧すぎて逆に細かい違和感が気になってしまうんだろうか
-
早霜出た、これで夏イベを終わることができる……
明石堀り?あきつ掘り?どうせ出ないでしょ(目逸らし)
-
艦艇修理施設を剥ぎ取った残りの明石さんをどうするか、迷うなあ。
追加される能力によっては2隻あってもいいかもしれないし、それまで残しておくか。
-
第2艦隊でも使えばいいじゃない
-
cond値が53未満だとキラ無しと同じってことはほぼ確定っぽい
キラ1重と3重とで効果に差があるという検証結果と差がないというの2つの検証結果があるけど実際のところどうなんだろうな
-
E6で半分削ったあたりから23回出撃で全部大破撤退だったんで
軽空母抜いて夜戦ルートにしたらさくっとS勝利・・・だと!?
まだ削りだけど夜戦ルートありだな
-
母港120で余り枠5くらいしかなかったけど今やっと買ってきて130になった
これでどのくらいもつか…
-
>>32
キャラとあわせて考えるとあのビジュアルは
山で修行してた影響で俗事に疎いチョロ系仙人様とかそんな感じを目指したのかもしれないな
-
>>39
遠征枠ひとつ潰した上に2隻しか修理できんのに……。
-
今日でトドメやり始めて4日目だったかな
うちの今日のE-6は7回出撃ボス到達6回で撃破ならずだわ
ボスに辿り着く
随伴艦も片付けられる
だがボスが倒せない!!!!!
狙うのは旗艦ですよ北上様!!!!!!
-
1隻はルート固定要員として1隻は修理要員としてかなぁ
ていうか使わないレア艦やぼこじゃか潜水艦の処遇が一番の悩みの種
今回の水母やあきつ固定みたいなのが今後ありそうだし大淀さんは索敵要員として使えそうだし枠足りねぇ
-
別に保有数1つ食って抱えといてもいいだろ
またイベントとかで修理長い艦が軽ダメージ蓄積しまくった時に使うとか出来るし先のことも考えようぜ
その回復と引き換えに得られるはずの遠征資源だって1000程度の誤差なんだし
-
>>40
cond値の閾値が判明するまではキラ1重の結果にcond値53未満が混ざってたから差があるように見えたんじゃないの?
最近の検証結果で差があるって出たなら知らんけど。
-
平時は使わないレアアイテムの格納庫でいいじゃない
-
>>43
どこの茨木童子だ
-
まぁ、カンカンはしないけどさw
限定海域ドロしかないから、これが終わると次いつ拾えるかもわからないからな。
-
雲龍さんはインドや中国といった仏教系の仙人か神様っぽい雰囲気を感じた
-
飛龍の血統(自称
-
>>52
螺髪に似てるから。
-
>>48
俺が知ってるのはこれね
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1389257633/6
-
明石、あきつ丸、天津風、これらをどこまで保持するかは性格出るんだろうかね
-
オリョクルしすぎて司令部レベルが100になった
明石はまだなかったんだが
まあいいか
-
おいおい、大淀さん初めて大破したが中々そそるじゃないですか
-
なんというか生々しいよな
(谷風の中破絵を眺めながら)
-
夕雲型が今回ブラチラなのがなー
夕雲型だけがDMMのゲームと言う看板しょってる艦娘だと思ってたのに
-
夜偵と探照灯役として旗艦に据えていた大淀氏がもう81歳でござんす
-
あきつ3 天津6 早霜6 三隈2
偏りすぎてて辛い あと数日であきつ2隻掘りきれるか不安になってきた
-
>>58
おう、イベント終了日に改の絵が更新されるから楽しみに待ってろよ
-
>>55
単縦と複縦を混ぜて集計しちゃ拙いんじゃ無かろうか
-
10連続大破撤退でランボー怒りの間宮
いい加減疲労抜きだりい
-
カスダガマってクソMAPだよな(9連続逸れ)
-
二航戦のリランカ終わってないこと思い出した
-
カスガダマのラストで逸れる可能性って2割くらいって話じゃなかったっけ?
相当運が悪いか、解明されてない逸れやすい艦でも入れてるかのどっちかだと思う
-
航巡4正規空母2の艦隊にケッコン長門型2隻を要する艦隊が手も足も出ずに一方的にぼろ負けしよったw
いや〜、こんなこともあるんだな〜
-
演習は希にこっちの攻撃が全然当たらないのに向こうの攻撃だけばかすか当たることがあるから困るw
-
>>67
二航戦任務まだの上未婚なのでリランカ任務2つも溜まってて気が重い
-
問題はボス前の前。ボーキが貯まって困る(白目
-
はぁE6サプライズ追加クリア報酬こないかなー
消費資源が報われる何か欲しいわ
-
航巡でルート固定しても良いけどあそこから南へ向かう確率は現状3/10らしいので覚悟する事
そりゃボーキ貯まるわって言う
-
>>73
磯風と勲章と装備で我慢しろと運営が言ってる。
-
そこからさらにボスに行く確率が1/3で、駆逐艦2いるからボス前での大破撤退率を考慮すると……
ほんとにえげつない任務だ……
-
>>75
運営殿はなにも言ってないでござる!
-
やることがないので溜まっていた出撃任務消化してるわ。
-
>>77そんなことやってもE6見送りした組から批判にあうだけだしするわけない
-
>>73
難易度高いからクリアしなくても問題なくするために別段性能が高いやつじゃないようにする→駆逐艦
しかしあの難易度で本当に何の変哲もないやつじゃ割に合わない→武勲艦
だから磯風なんだろうな。E6に大和型級の目玉&超性能なんて置いたら今の何倍も荒れそう、荒れる(確信)
-
贅沢を言うなら勲章3つぐらい欲しかったw
-
むしろなんでE6が雲龍じゃなかったのか理解に苦しむね(メガネクイッ
-
とは言え信濃はどうしてくるかねぇ
もういっそのこと全てを投げうって★20とか出してきそう
-
多分E-6報酬が雲龍だったとしても荒れた筈
-
E5磯風E6雲龍でも凄いことになっていただろうなw
-
信濃は最深部がいいな
-
最深部(Ex有)
-
信濃は二隻確保しなきゃ(困惑
-
どうせなら烈風改とか震電改もおまけにつけてくれればよかったのにね、E6報酬
-
今回のイベントで二個目の烈風改をくれるかと期待してたがそんなことはなかったな
烈風2つ犠牲にして烈風601はくれたけど
-
信濃はさすがに最深部配置であってほしい
-
>>89
そんなもんついてたらクリアするしかなくなるわ
-
震電改いらんからたこ焼きくれ
-
たこ焼きもいらんから北方幼女くれ
-
イベントEOの報酬が小さいとやり甲斐が無いと言われ
でかいとクリアするしかなくなるじゃないかと言われ
-
+
+ ___ +
, ´: : : : : : : :`ヽ、 +
. /: : : : : : : : : : : : : ::\
. / : : : / : : : : : : : : : :l : : :ヽ、 +
+ /: : : : l: : : : : ノ'、: : : :l::ヽ : : :', + +
,::: :: : :! : : :メ \N´ ̄ヽ: : ノ
. l::「ヽi :ヽ/ ィ== ==、:i: |
+ |: ヽィi : :| //// ///|: | +
|: : : :| : | ┌------ .|: | + たこ焼き大盛りでお願いします
. l: : : :| : l、 ヽ、_____ノ .ィ|: |
i: : : | : |.、=‐.| ̄ ̄ ̄ ̄|. .|:.| + +
+ "i: : :l :l: ,/"(ヨ 赤城. E). リ +
',: :ヽi / ,'| 専用 .|
',: :. / ,'::ヽ___,/ヽ
-
面倒だからバルジでも配っとけばいい
-
震電改はおろか、烈風改でさえ、大和より貴重なブツじゃねえかw
-
イベEx海域の報酬なんて勲章複数でいいと思うわ
-
それにしても試製41砲は空気だ
-
烈風601じゃダメなんですか!
-
たこ焼きは空母棲姫とかの無茶苦茶な搭載数に支えられてるのであって性能は大きく剥離してる訳じゃないんだけどね
艦攻は対空値高いから強いが艦戦は烈風に命中1ついただけ
まぁ飛び魚艦爆が相当なシロモノであるのも事実ではあるが…
そしてまた出てこれなかった飛び魚艦戦
-
もし一航戦が最初から実装されてなかったらどっかのイベ報酬になってたのかな
加賀さんなんてスロットチートだからどんな魔巣でも取りに行ってるわ
-
烈風601の何か物足りない感
-
>>100
貰えたので陸奥は喜んでいる。
-
ほかはともかくたこ焼き艦功は確かにほしくなる性能
雷装13、対空4、対潜5、命中2、索敵5
友永天山とほぼ互角の能力を量産とか泣けるわw
-
大淀改の新規絵であられもない姿が変わってしまうとしたらそれは残念なことだ
-
星4つのはずなのに生贄が2つ必要だなんて話が違うじゃないか
-
>>102
レ級と飛び魚艦爆はほぼ永遠にE0海域に封印じゃ無いかな……
あれはなんていうか、ぼくのかんがえたさいきょうのせんかん過ぎてヤバイ。
-
>>106
こうなったらネームド艦載機をこっちも量産するしかない
何、エースパイロットの数なら米帝に決して負けない……はず
-
彗星(601)「烈風(601)ばかり評価されるのは納得がいかない」
天山(601)「・・・・・・」
-
そういや流星601もあるんだっけ?
-
天城と葛城で機種転換任務あるで
-
Ju87C改にエースパイロットを乗せよう
-
>>111
だって烈風ガン積み+彩雲が基本の現状だと天山(友永)と彗星(江草)で事足りるんだもん(ボソッ
-
彗星601空は支援艦隊に持たせるには優秀だから(震え声)
天山?流星への機種変転を待とう(提案)
-
601空を大鳳に満載するとちょっと感慨深いやん!
-
そういえばなんで流星601の機種転換任務がないんだろうか
廃棄する流星なんてそれこそ掃いて捨てるほどあるのに
-
しかし本格的な航空戦って事で烈風キャリアだった空母がなんか変わるかと期待したが無駄だったな
-
E-3で制空値293あるのにボス戦で航空優勢とれないんだが
どうなっているんだ?
司令レベル69以下だからとれるはずなんだが…
-
目減り分考慮した?
-
ガンガン落とされるから無理に艦攻艦爆増やしてもボーキ消費が無駄に増えるだけという
-
零戦21型(熟練)や99艦爆(熟練)、931系ははまだ独自の立ち位置を得てる感があるが
Ju87改と97艦攻(熟練)は泣いていい
-
ボス到達前に撃ち落とされれば制空値減るぞ
-
Ju87C改(ルーデル)
-
>>119
言うても制空ギリのところで友永天山や流星改を計3、4スロくらいが限度の現状ですら
2回爆撃できる機動戦の仕様上雑魚の2、3匹はしょっちゅう巻き添えで吹っ飛んでるわけで
確保ラインを今より緩くして攻撃機のスロ数が増えると
冗談抜きに機動戦だけで粗方退治しながら進むようになって「空母だけでよくね?」になっちまいそうだがな
-
>>119
うちの大鳳さんE-6で反航キャップの火力で活躍してたぜ
量産江草隊がいい感じだった
-
隼鷹は何持ってきてくれるのかね
-
E6の空母姫さんE5でぼこぼこにされたからってこっちでハッスルするのやめてくれませんかねぇ(震え声)
-
制空権をひとまず横に置くとしても
流星改増やしたところで敵をそこまで落とせるわけじゃないのに対空撃墜によるボーキ消費量がどんどん増えるから困る
-
>>119
連合艦隊仕様にあわせて敵艦載機が強化されちゃったからね
烈風積みの正規空母4隻に6隻で対抗するにはそうするしかなかったのかもしれんが、そのせいで空母は結局烈風重視の今までと変わらない運用になってしまった
本末転倒だ罠
-
九七艦攻(熟練)は、空母の3-2-1レベリングに使ってる。
よくあたる気がする。
-
赤城ってかわいいよな、なんで気がつかなかったんだろ?
-
道中の航空戦での撃墜関係あるのか…
烈風も紫電改二も全部積んじまったし、
これ以上艦戦積んだら流星載せるとこ減るし、どうすりゃいいんだよ…
-
空母を使わずに制空値を上げる方法があるもが
-
700円で搭載数1増やせるようにすればええねん
-
泡盛(熟成)
-
むしろ砲戦は戦艦の仕事で制空権取るのが空母の仕事、って考えることも出来ると思うんだけど
ダメージディーラーの功績しか認めないとかそういう思考?
-
E3なんてボス戦で航空優勢とれなくても、ボーキが減るだけだし。
-
最終的に敵のボスにダメを与えて殺した奴が正義なんだよ!
-
航空支援がもっと面白い使い方できる方向に修正入らないかなあ
-
黄ばんでる奴らには開幕爆撃なんて当たらないし連撃できる重巡戦艦に比べて砲撃戦火力も微妙なうえにミスだらけ
わざわざ空母に攻撃させたいとかマゾなのかね
-
航空支援は開幕爆撃より先に発動すればエアカバー強化って使い道が出来そうなんだけどな
-
>>134
ぶっちゃけ多少の負け覚悟で制空重視で行く方がマシ
MIは彩雲、烈風重視で艦功、艦爆は各艦1スロ積めたらいい方
うちの加賀さんは烈風、烈風、烈風改、彩雲積んで置物に徹してたし
-
そろそろ震電が欲しいわ
-
一隻でも大破させたら勝ちのあちらさんと違ってこっちはボスを完全に落とさなきゃいけないんだから
手数減らさなきゃいかんような調整したらそら文句も出る
-
志賀隊とか岩本隊とかネームド艦戦でもいいのよ
-
うろ覚えで悪いんだけど、史実での索敵って空母の仕事だっけ?
なんか違った気がするんだが
-
削りですらボス到達しぬぇええええええええ
-
今回は航空戦の数も多いことだけじゃなく、敵の対空値も高くて対空砲火も地味に脅威になってきてる。
wiki曰く敵の場合対空25につき撃墜単位1らしいが、後期型駆逐艦は全員対空30以上あるんで1以上撃墜単位持ち。
E-3の中間棲姫は対空212で撃墜単位8、空母棲姫は対空132で撃墜単位5、空母棲姫も162で撃墜単位6ある。
-
序盤の海域での(正規)空母の無双ぶりを考えるに
打撃力を上げたら上げたでヤバいことになりそうなんだよなぁ
それこそ現実のように
-
艦戦はあと対空+13と+14を残している。この意味がわかるな?
おそらくネームドになるんだろう
-
>>150
ミス。対空132は空母棲「鬼」。
-
ネームド増やしていくのもいいが、誤破棄した時シャレにならんのでそろそろ装備ロックをマジで実装して欲しい
-
瑞鶴改二を待つのだ
次はマリアナやろ?
-
序盤でチート級を実装してしまったがために後の調整が大変になるって他でもやらかしてるよな
球磨とか球磨とか球磨とか
-
>>148
艦偵は何するんすか?
-
ちとちよとかあと地味に雪風の性能も結構序盤のぶっ飛び調整の産物だよね、最近のレア駆逐見てると
-
ネームドくらいは、「それを捨てるなんてとんでもない!」とか言われて廃棄不可にしちゃってもよかったのに
-
改二の改装レベルがインフレしてるのが気になる
重巡とか育ってないとめんどいし、榛名は75で良かったじゃろうて
加賀改二は99レベルだな(確信)
-
機種転換で一機しか手に入らない装備は誤ってロストした時に救済処置はあってもいいと思う
マンスリー任務にして、持ってない時だけ任務出現とか。震電や烈風改もその扱いで
-
>>156
まあでもゲーム的にはたまにぶっ飛んだのがいてもいいと思うけどね
どうせ同じ艦は何隻も入れられない仕様なんだし
-
>>152
14担当は信濃の機種転換任務で烈風(志賀隊)に30ボーキ
-
>>156
加賀とか加賀とか加賀とか
-
>>154
少し商売っ気だして、公式専用ブラウザ(月額制)みたいなの出して欲しいな。
遠征管理と装備のロックとか疲労管理みたいなのとか機能つけてくれたら
お互い幸せになれる気がするんだけど…
-
装備品で言えば索敵値・索敵装備がルートに組み込まれすぎてて
ダメコンのゴリ押しすら事実上不可能になりつつあるのはどうなんかね
-
もらったアドバイスから艦戦開発したら
3回で烈風 ペンギン 紫電改二 だった!
こいつら積んでE-3いってくるわ
-
ダメコンのごり押しとかつまらんから別にいいよ
-
大和も実装タイミング早すぎた感があるなw
-
まぁここまで人気になるとは誰も思って無かったろうからそこら辺は仕方あるまい…
-
>>169
あれ絶対あのイベントで終わらす気で用意してたと思うんだ
今考えると赤城クエ報酬もおかしい
-
第二期展開あくしろ〜
もちろん全部リセットしてな
-
今の空母が活躍するのであればこっちの艦戦の性能2倍にくらいなるべきだな そうすりゃ少しは枠があく
-
人気が出なかったら終戦記念日に終わる予定だったんだっけ?
-
個人的には
ダメコン専用装備枠
装備だけじゃなく本体の索敵値ももうちょい考慮
制限索敵値もう少し緩く
あたりを希望
あと我儘言うなら今の艦隊索敵値と必要索敵値を漠然とでもいいから可視化して欲しいかなぁ
そう毎回ボス分岐まで辿り着ける訳じゃないし
-
大和、長門、球磨・長良、加賀
こいつらを超えちゃいけないみたいな風潮
重巡には特にそういうキャラいなかったな
-
月額1980円でさまざまな特典のついた快適な艦これプレイ!
-
>>173
空いたところでボーキ節約に整備員積まれるか艦戦増やして空2を1に圧縮されるだけでしょ
-
二航戦の2人は改二でいい意味で加賀とのバランスとれた気はするけどね
-
>>176
逆の意味で壊れ性能は居たね
さすがに修正されたが
-
tnksあくしろ〜
-
ガチガチの索敵要求のおかげでE6なんか最後まで編成、装備悩んでたし良し悪しじゃね
-
>>176
神通さんの存在がなんかよく忘れられてるような気がする
-
ボーキ節約せずに攻撃力増す選択はないのかよ。
-
艦これGになって相手が駆逐艦Gとかになるんやな。
艦娘や資源もG級艦娘やG級資源を集め直しになると。
-
無いな
-
そうだよな装備もわざわざスタックじゃないんだから
装備もロック機能欲しいわ
-
改二じゃない神通さんはいたって普通の軽巡だから
球磨長良あたりは改の時点で改二スペック
-
まあ長良に関しては設定ミスを認めてるからなw
-
>>182
悩みたくないんだろう
-
クマを越えちゃいけないっていうかクマ越えすると重巡いらないレベルになりかねないってだけだよな
-
現状ステだけなら重巡に食い込みかけてるんだからしゃーない
-
次のイベントまでに養殖終わる気がしねぇ
蒼龍78までをあと4体くらい(出来ればあと10体欲しいが気力的に無理)
川内を1体 60まで
あきつ丸×3をカ号目的で
放置中の三隈3体も早く処分したいところ・・・
-
重巡は劣化軽巡
そんな時代もありました
-
まあこの先も今回みたいな索敵きつきつなのが続いたら軽巡の出番は来ないけどね
-
加古「せやな」
-
でも軽巡だからあまり戦闘機会無いな
重巡特に妙高型の稼働率は一気に上がったけど
-
重巡が普通に使える子になったお陰もあって
軽巡がちょっと宙ぶらりんなかんじはあるな。
駆逐か重巡か、どっちか使えば事足りるというか。
-
>>188
改の時点での比較なら大和長門加賀あたりを超えられなくても仕方ないだろ…w
-
遠征要員!遠征要員です!
-
>>196
あなたの素火力は駆逐さんたち並だったじゃないですかー
-
まぁ今の環境だと敵に潜水艦構成混じってたりするとほぼ無力化や足手纏いになったり
索敵や夜戦ではテコ入れされた重巡には遠く及ばないから、軽巡はステが良かろうが正直微妙ではあるがな…
-
3スロだからなぁ……
4スロが標準になれば主主偵電探っつー装備で索敵に貢献できるのに
-
1万円でもいいからスロット増やさせろ〜tnksさんよ〜
-
なんかしら新しいシステムなりやらんと軽巡は輝かない
-
古鷹の改二は信じてる
-
運営さん、せめて五十鈴改二さんの搭載数を改二前に戻してくだちぃ
-
衣笠改二という参考例が既に居るので伸び幅は正直……
-
重巡も救われたし、軽巡もそのうちどうにかなるっしょ
秋イベの重巡なんて育ててないみたいなこと繰り返さないように
-
救われる(軽巡必須の効率の良い遠征追加)
-
軽巡も必要になると思って6〜7人攻略要員用意してたんだけど結局使ったのは……
-
古鷹型と青葉型の改二スペックは衣笠さん準拠でいいかな。あれはあれで用途はあるし
-
古鷹は、そう…改二で探照灯3つくらい持ってくる
-
今回のE6で夜戦で戦艦の火力を超えられない重巡の存在意義は俺の中でかなり下降してしまった
主力が古鷹型とか青葉型で今までは何とかなってたけど今回は無理だった
-
随伴艦隊に軽巡必須だったし多少はね?
-
古鷹改二で第三の目が開かれるって?
-
>>211
連合艦隊の1隻強制があったからうちも神通が働いただけだった
-
軽巡に救いを与えて欲しい人
軽巡育成が面倒だから現状維持で構わない人
さてどっちが多いだろうね
-
MIでの軽巡は輝いてたよ
一隻のみだけど
-
E1で1マス目の潜水艦をぶち転がすのに由良91、
MIの連合艦隊編成用に神通85の2隻は使った。
-
>>214
おーぷんに古鷹旗艦で突破してた人がいたな
-
もう軽巡はお気に入りの神通と阿賀野型の5人がいればなんとかなるだろうと結論付いたわ
高レベルが6隻いれば十分だろうと思ってた駆逐艦の数が足りなくて支援艦隊で苦労したのはちょっと予想外だったけど
-
たしかに俺の神通さんは輝いていた
-
古鷹ちゃんはもうデフォルトで探照灯ついてていいんじゃないかな(適当
-
深夜に潜水艦隊でコッソリ近づいて空母ブチ抜いてこいとか
大型艦では通れない断崖の隙間をすり抜けて施設壊してこいとかそういうのは一切なくて、
いつでもどこでもどんな艦でもお見合いから撃ち合いするだけなんだもん
小型艦や特殊艦が輝けるわけがない
-
提督の頭にはついてるけどな
-
イベスレにオモシロ案件が転がって来ててクソワロタ
-
でも技術的に連合艦隊ならぬ同時出撃とかいずれできるようになりそう
A地点からスタート B地点からスタートで同時出撃して互いのルートで自力で戦闘こなして最終マスで連合艦隊として同時戦闘とか
なんかこのゲーム追加機能いくらでも出来そうだし
-
>>225
一応やれるぞ
待ち受けるのは後期型やフラ軽蠢く夜戦MAPはフラルやフラヲがうようよしている水雷ルート固定MAPだが
-
>>221
俺艦娘を活躍できない場所に無理やり編成するのあまり好きじゃないんだよな
いや好きだったとしてもそんなプレイする気力も資源も無いんだけど
-
自由枠が1つでもあったら無理やりそこに好きな子旗でねじ込んで出撃してたな
今回のマップじゃ全海域に出撃は不可能という夢も希望もない仕様だったけど
-
このマスでは軽巡駆逐の能力アップ、戦艦等は能力ダウンとかそういうのがあるわけでもなし
ただ大型艦小型艦入り混じって正々堂々と殴りあい続けるだけだからなw
お互い馬鹿揃いなんだろう
-
これ削りの段階から大正義大和型投入したほうがいいんかしらね
ボスにまったく到達できんw
-
>>233
3重キラ大和武蔵空母1編成でボス到達率48%(13/27)だった。とはいえ全ては運と羅針盤だわな
-
>>233
資源には気をつけろ・・・(85回目の試行に失敗)
-
>>233
一日50回感謝のキラづけをしろ
あとは祈れ
-
>>233
時間がなくて資源とバケツがあるなら大和型ぶっこみ
時間があって資源も節約したいなら軽量編成
-
>>233
備蓄がいっぱいあるなら大和型投入しても良い、自然回復教徒だったら今からじゃ破算の方が早いと思う
-
あんま根を詰め過ぎると暗黒面に堕ちるぞ
こいつみたいに↓
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm24308065
-
大和型編成だとボスSに期待できるのも魅力的だと思う
濃厚な天龍とか出てくるけどな!
-
>>233
北上大和武蔵大鳳ちとちよで今のとこ4/5で到達してる
-
残り資源量とキラ付けの有無によるんじゃね、あと使える時間
もう時間も少ないし女神4隻くらいに積んで
強引にキラ無重巡編成で削っても良いと思うけどね
大正義大和型2&ダメコン2のキラキラ編成が1番試行回数は少ないと思うが
-
軽量編成なら空母3隻以上使えるんだから攻撃機積みつつ制空優勢取ろう
あと特に軽量だと1,2戦目で致命的なダメージ受けるからキラ付けは必須
-
おおぅ、いろいろレスありがとう
やっぱキラ付けせんとあかんかな?
資源とバケツはそこそこあるけど時間がびっみょー
-
>>244
出す船は全部キラ付け
道中支援も全部キラ
決戦は旗艦だけキラ
ここまでテンプレ
-
あきつ丸が5隻目に…
-
資源とバケツあって時間が微妙なら重量編成かな。
試行回数は少なくて済むし。
-
>>224
定性的にしか評価できないけど、cond85を維持すれば大破率はぐっと下がる
-
そうか…キラ付けしないとだめか〜
キラ無しでクリアした提督はいるのかな?
-
出来なくはないけど試行回数倍以上になる(体感)
時間がない今からやるならちょっと無理
-
>>227
E-3ボスに対潜陣形のみでゲージ削りきってると考えれば
逆に偉業を達成してると言えなくもないwwww
-
>>249
俺はキラ無し、道中支援無しの軽量でクリアしたぞ
今からやるのはオススメせんが…
-
結局今回は資源は2万で十分だったのか
-
>>249
北上大和2長門龍驤千歳でキラ無・道中なし・決戦支援は旗艦キラでクリアしたよ。
全47回だったけど、まぁほんと運。
-
E-6は運が悪いならなおのこと大和型なんて使っちゃダメだと思う(体験談)
主にバッドラックによる道中&ボスの大和型のポンポン大破具合的に
-
>>248
オレェ!?
よう分からんけど俺の別のレスに反応してるならあれだぞ 掘りでキラ付けはする気ないからな
いつもなら潜水マス3回に1回は突破できてたからあまりの10連続に間宮爆弾投下しただけだぜ
-
大和型はキラなしでもそこそこ
まあケッコンしてるから参考にはならんだろうけど
-
>>256
失礼、>>244の間違いだった
-
>>249
ここに
最終的には自己判断
-
>>253
ゲージ回復ないから2万程度でもクリア出来るっちゃ出来ると思うよ
MIは遠征枠の都合上苦しいだろうけど
-
>>255
ガチキラの大和武蔵が姫ドンで3連撤退して俺は考えるのを止めた
-
>>253
2万飛んでまた2万溜めてを三、四回繰り返せばクリア可能だからイベ期間的に余裕
-
キラ付けは有意に変わるからやるけど、Cond85維持は
効果が不明確で手間に見合わないからやらん
-
キラ付けした所で大破する時は大破するし、キラ付けの効果で一気に突き進める時もある
結局リアルラックに左右されまくるゲームだからねぇ
自分に合うと思ったやり方で突き進むしかあるめぇ
-
>>253
攻略だけなら2万でいける、ソースは俺
E6終わった後に掘り全力でやるんなら回復期間設けないと死ぬがその回復猶予があるってくらいだから余裕
-
3重キラ付けして大破する→ハァ!?ふざけんな!バンバン!!
3重キラ付けしないで大破→まーキラ付けしてないしねしょうがないね
キラ付けは害悪
-
資源は各2万でもいけるかもしれんがバケツは500くらいは欲しい
-
資源と時間に余裕があるならキラ付するのが確実だけど、
もう残り時間は少ないからキラ無しで行くのが良いんじゃないかな
なんだかんだで全キラは時間かかるし、資源も減るし……
-
木曜夜からの駆け込み具合が楽しみになるな
-
E-3のボス前中間姫って倒す意味ある?
-
>>269
と、完走者達が余裕をかましてるところかーらーのー
-
周囲もイベント終わったのか順調にランク落ちてきた
提督さんたちは今日も元気であるらしい
-
S勝利で鯨ドロップというワケアリソースレベルの話があるけど正直無視してもいいんじゃないかと
-
全キラしない軽量とか7割くらい2戦目までで返されるから大和使うしかないけど
大和使うと10万くらい平気で消費するからまぁ資源と相談やね
-
大和型にキラ付けずに運用→鋼材6万消費
キラ切らさずに運用→鋼材2万消費
春E-5と夏E-6の話だから比較にはならないけど
-
>>270
全くない、と個人的に思う
-
>>270
ないよ。夜戦仕掛けると「それこそ慢心ね」って言われる。
-
ワケアリソースじゃねえよw 本当にドロップするから!
-
三重キラからの即大破が一番心折りにくるからなぁ・・・。
Twitterとかで安易にキラ付け薦めてる人はそのへんわかってない無神経な人多すぎて・・・
-
今月は5-5残してる提督が多そうだからランキングの予測が難しい
-
まぁ鵜呑みにする方もする方だがな
-
>>278
自分からすると又聞きの情報な上になんとかデータベースってのもよく分からんから断言するのはちょっとな
という意味でソースはワケアリなんよスマンな
-
ないのか・・・、ありがとう
倒すと特別な何かあるかと思ったけどないのね、うん・・・
-
ワケアリソースって何にかけるんだ
-
※キラ付けには個人差があります
そろそろデータ真面目にとって定量的に評価しないといけないと思いつつも、
めんどくさがって結局やらない
-
なんとも言いがたい不確定要素にかけるとおいしくいただける
-
>>284
自分で味見してない料理にかな
-
>>282
データベースは知らんが拾ったことには拾ったな。E6ボスのゲージ撃破時Sが大鯨だった
ここで掘るくらいなら別の場所があると思うぞ
-
軽量編成で1日キラつけず道中支援アリで出撃した結果到達回数は3回だった
※効果には個人差があります
まぁ信じようと信じまいと自由だけど今回E6は運に相当の自身がない限りキラつけたほうがいいと思う
-
細かいことはいいんだよって時にかけて自分は食べないのか
-
どれだけ苦痛でもしっかりキラ付けて攻略したほうが最終的な消費資材は少なく収束する
これはもう秋むしろ大和イベからわかってること
ということを主張しても一向にシカトされるんですけどね
まぁキラ付け教からしてもキラ付けは苦痛でしかないからしょうがない側面もあるし理解できるが
-
>>275
せやな…
http://kancolle.x0.com/image/87091.jpg
-
わろた
-
おっもい
-
>>292
それ見せられてもレベル上げろよとしか・・・
まぁケッコン済三重キラでも一撃大破連発だけどねw
-
から揚げにレモンを掛けておいて自分は食べない派
-
>>291
労力に見あなわないから付けない、は理解できるんだけど
効果が無いから付けない、はどっちが宗教だよと言いたくなる。
-
効果があるのはわかるけどキラ付けが苦行なら試行回数で押しつぶせばいいじゃないと貯蓄教にシフトした
5分提督10分戦車長のループストレスフリーよ
結局はリソース運、資源、手間でどれをどれだけ払うのが自分に合うか選べばいいのよ
-
資材が潤沢にあるならむしろ、精神衛生面を重視した方が良くなる。
キラ付けの結論がいつまでも出ないのは心と資材のバランスの問題だからだ。
メンタルがどのラインで折れるか、キラ付けがどれくらい苦になるかは個人差大きいから数値化できない。
-
北上妙高筑摩大鳳ちとちよ
北上大和武蔵大鳳ちとちよ
両方三重キラでこの編成で上は7/10
下は2/5でボス行ってたけどとにかく空母おばさんからの被害がパナイ
(特に大和型入れると二順するし)
三重キラ付なら照明弾装備して夜戦ルートのほうがまだ被害押さえられるかな?
両方通った人その辺教えてほしい
-
くっそめんどいのは事実だしなー
周回もそうだし拾った艦を解体したり餌にしたりも地味に面倒くさい
-
>>147
零戦虎徹って士官じゃないから小隊率いて無いんじゃなかったっけ?
-
>>298
それだよな、春E-5まではキラつけてたけど今回から無しにシフトしたわ
ただまぁ敵の構成次第ではまたキラ付けに戻るのだろうとは思う
ケースバイケースだな
-
資材溜め込んでキラ付け欠かさない我が鎮守府は、石橋を叩いて叩きすぎて割る派
明石早霜マダー
-
10回20回普通に偏るからなー
ゲーム的にはたった一回勝つだけでいいだけなので
100回やって20回勝ててたのが30回勝てるようになりますよって効果は恩恵を感じにくい
-
>>304
E-5で明石掘るまでに早霜が5隻は出る
-
キラ付けだってなぁ!間宮さんが艦隊にきてくれればきっと捗るんだよォ!!!
何が言いたいかっていうとなぁ!鯨ちゃん間宮さんの真似して!!!!!
-
作業量を減らして欲しいってのはよく分かるわ
イベ支援だけでいいから道中も決戦と同じ仕様にしてくれ
6隻三重維持+7隻キラ維持って作業作業&作業でさすがに疑問
-
なんだか重いなぁ、猫来るかな
E-6までは自然回復教でも余裕だがE-5の明石堀は無理だな…主にポーキで
-
ポーキの回復は遅いからな…
-
cond100になってしまうお薬を八八の代わりにおいて欲しい
名前は「疲労がポン」
-
>>291
大破徹底率次第でキラ周回コスト>撤退減って節約できた分のコストってこともありそうだけどな
秋E-5あたりだとキラなしで100周以上して大破撤退率30%くらいだったし(その後に無慈悲な羅針盤も30%)
このくらいだとキラいらんって感じがするし
もちろん今回くらい大破酷いマップだと効果覿面っぽい
-
ポーキは小太りだからな…
-
イベント最終日にはソウルジェムが濁りきった攻撃的な書き込みが増えるんだろうな
-
>>311
1回使うと定期的に使わないと命中率・回避率・耐久力・condが自動的に下がるんですね、分かりません
-
(お?脱法水上機の話かな?)
-
脱法という表現は危険性が伝わりにくいとかで、危険水上機と呼ばれるらしい
-
洗いから脱水まで行う全自動水上機
-
>>311
これはただのビタミン剤じゃ…
-
嘘をつけっムツキ!
-
なんだかポーキとボーキよく打ち間違えるな…頭の中では完全にポーキだわ
-
ファミコンではよくあること
-
おいツーコンの声でかくする奴使うなや
-
ドッグとドック
-
燃科 弾楽 銅材 ポーキサイド
端雲
-
ポーキってなんかポッキーで代用できそうだな
-
>>323
2コンに叫ぶと敵がやってくる画期的システム
-
甲子園実況してる時にボーキとボークを打ち間違えることがよく
-
お隣のラスボス
-
ムーンサイドの亜種か何かか
-
ぜったいあんぜんズイウン飛ばさなきゃ
-
ぜったいあんぜんずいうん
ぜったいあんぜんこうひょうてき
ぜったいあんぜんぎょらい
-
ずいうんそれは
-
セツ子 それは青い雲や
-
もがが見た光
-
美少女戦士モガミームーン
-
航空戦隊もがレンジャー
-
もう鈴谷はレアドロ枠から外していいんじゃないかな・・・何回ドロップ見たか分からん
-
ついに追い詰められた日向はメロン・クルーザー博士と妖精さんを騙して作らせたぜったいあんぜんずいうんに乗り込み
二度と出ることも死ぬことも叶わぬ存在となり幸せそうにバンクを振っていたとさ
めでたしめでたし
-
熊野・鈴谷は5-4でもポンポン出るしありがたみが薄いよね
外せとまでは言わんがもっとドロップ率下げて欲しいところ
-
今E-3のゲージ爆破して資源これだけしかないのだけど
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/113437.jpg
このままE-4行ってクリアできるかな・・・
-
ドロップ率下げても結局代わりに妙高型が出るんじゃ意味ない
-
まずは不幸姉妹やもがみんをだな
-
まだ横猫くるのかよクソが
-
え、今晩も猫が来るんですか
-
鈴熊も以前は戦艦レシピでしか狙えない貴重な重巡だったのにな
今では5-4で捨て艦バシクルに採用できるぐらい簡単に拾えてしまう
-
ローテーションしにくくしておいて猫駆逐しないとかいい加減にして欲しい
-
ボスマスまで行って夜戦で落とせたのになかったことに・・・ふざけんな(´・ω・`
-
>>346
E5でもザックザクですよええ
-
>>341
しっかり情報集めて要点抑えていれば行ける
E5視野にキラキラ防空と海上を絶やさないようにね
-
>>341
ワイ提督の手元メモによるとE-4クリアまでに消費した資源は
8000/4000/4000/5500
-
E4は全力出せばいけるけどE5はもうボーキ足りない気がする
-
むしろE5なら夜戦マス突っ込むように祈ればボーキ消費浅くて済むんじゃね?
-
>>341
いけるはいけるけど流れが悪いとお仕置き部屋多発でボーキがまずいかもしれない
-
霜霜掘り完了
あきつとくまりんこが未着任なんだが、イベント終わったら天津風と明石掘れなくなるからそっち優先のがいいのかねー
-
くまりんことあきつと天津風はE4で掘れるからE4全力でいいんじゃないですかね
-
色々とありがとう、遠征出しながら地道にやってみるよ
最低でもE-4はクリアして時津風ちゃんお迎えしないと・・・
-
明石はドロ率クソ低いし、所詮修理施設一つ埋めるだけの自己満足
それならまだ手に入れてないというカ号…あきつ丸さんを手に入れに走ったらどうだろうか
-
>>355
明石を優先したいならE-5だな
E-5でも三隈と天津風が狙えるし
-
>>358
??「ねえねえ日向〜なにしてんの〜?」
-
明石ドロ率低いのか・・・うーむ
ぶっちゃけ明石一隻での修理すら殆ど使ってないからE-4のが良さげかなぁ
助言thx
-
銀背景死すべし
金背景の戦艦共も
-
さようなら初風
-
言うてもキラ付けって1-1をローテしながら周回するだけっしょ?
でもそれであっさり初戦大破とかしたらやっぱり嫌だな。
暇な人はおまもり気分でやればいいんじゃないかな
-
実働時間は最初の一週間だったけどE-6、霜霜・明石・天津風・あきつ掘りと何だかんだで今回は濃いイベントだったな。
後は最後に皆でほっぽちゃんにお礼参りに行くだけだね。個人的には中間ちゃんとチュッチュしてイベントを終えたい。
-
ドキドキの南西諸島海域で日向拾って興奮していなあの頃のお前は何処に行ってしまったんだ
-
重巡も戦艦も改修に使えるし、改修待ちがいなかったら解体で資材に変換できるからあまり気にならないな
それより既に持ってるレア駆逐の方がガッカリする、三式ソナーももういらないしなぁ
-
カエレ!
-
あの頃には戻れない
-
チョウシニ…ノルナッ!
-
ズイウン・・・オイテケッ
-
今では日向拾うと変な笑みが浮かぶ程に汚れてしまった
-
航空火力艦=53
-
セイラン…カエシテ!
-
セイラン…オイテケ…
-
最近ここい留まらずどこの界隈でも日向の扱いが酷いというか雑な気がしてならない
-
カエシテ…ッテ…イッテル…ノ……
-
まぁそうなるな
-
今さりげなくNEW見てみたら叢雲28 木曾118 もが56 妙高12 川内71 別府96 と
古参6名が育ってなくても嫁艦のキャプテンキソーやスタメンにまぎれてさりげなく残り続けてて笑った
-
皆ごめん俺実は・・・・・・・・・・・・・・伊勢派なんだぁぁぁっぁぁぁっぁっぁ(ドップラー効果
-
かくいう私も伊勢好きでね
-
悪いな俺も伊勢派なんだ
-
大丈夫私は扶桑型派です
-
航空勢で一番かわいいからな>伊勢
-
4コマのせいで伊勢派になった
あれ、日向だっけ まあいいや
-
こんなにも伊勢派が・・・・・・・・・僕はここにいてもいいだ!(確信
-
伊勢は4コマ味方につけてるから…
-
伊勢がんばります効果か
-
結局航空火力艦の時代であることには変わらんな
-
なっ…
なんなのさぁ〜
-
四コマの主人公なのが伊勢
調子に乗る伊勢の監視役が日向
-
伊勢海老って美味しいよねー
ヒュウガナツも酸味が強くて美味しいし
熊野もみかんだっけか?(赤城脳)
-
>>390
今月の伊勢は反則
-
黒インナー派が増殖してるな
-
今月じゃねぇいつから月刊伊勢頑張りますになった
-
あ、これは……
-
きっと単行本派なんだよ
-
猫った?
-
この感じ・・・ネコ科
-
猫ったね
勘弁してほしいわ…
-
横猫
-
やっぱにゃーん
-
はい猫ー
-
4コマの半分は誇張抜きに航空火力艦でできている
-
この容赦の無い猫w
-
猫であるか
-
猫とかどこの横鎮だよ
-
横に猫が着弾したか
-
>>392
熊野もがみん?(ド近眼
-
はあ・・・
-
横鎮が不遇すぎて笑えてくる
-
こいつはやべぇ
-
4コマの日向がちっぱいに描かれてるのはなぜなのさ
-
そろそろラバウルの強固っぷりに姫化がおきてもおかしくないな
-
横鎮は本当に凄いな
-
猫ると一気に書き込みが増えるあたり横率が伺えるスレ
-
キラ付け中、それも2,3周目に猫られた時の虚しさ
-
笑えない…
-
主人公伊勢
ツッコミ日向
艦橋芸姉さま
約一名影が…
-
>>413
いつからデカイと錯覚していた…?
-
いい加減磯風堀りから解放して欲しい
-
>>419
不幸だわ・・・
漢字鯖は大変だねぇ
-
E6やっと終わった…秋E4に匹敵するしんどさだったわ
興奮し過ぎてゲージ破壊時のSS撮るのをミスってもうた
左はイベント開始時の資源
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/113463.jpg
-
堀が終わってないから猫はキツい
-
>>413
乳量保存の法則というものがあってだな
姉妹のどちらかが巨乳ならもう片方は貧乳にすると安定するんだ
-
>>423
だいぶ使ったな
お疲れ、磯波ロックだぞ
-
あきつ掘りにドハマリしてアヘ顔しながらE-4通ってたら猫ですな
-
高雄型や大和型は安定してないのか…
-
横須賀住人は猫った時にはkssm業務に戻るのもいいぞ
-
E6ラスダン中でボス夜戦行ったら猫出て萎えた
-
実際伊勢型はイメージほど巨乳じゃないと思う
まあ二次創作の乳サイズってだいたい巨大と極小に二極化するからね
夕張ちゃんを絶壁に描く奴は今すぐ氏ねとは言わないけど氏ぬ時にはそれなりに苦しめ
-
磯波ロックして磯風解体した提督いるってマジ?
-
ああ、こりゃダメだわ
今日が給料日で良かったわほんと
-
_______
/ \
/ ,.. -‐‐- 、 \
}∠,..艦__これ_ \ \
/.:.:.:./ \|\:.:.:.\\ ,
,′i:/n n\i:.:.:.:.i‘, }
. i:人| U U l:.:.:Λ:‘,/ 次はどこに行こうかな
<人( ,':.:./__):.∠ニZ
/:.个: . __▽__ ,./:∠:._{>o<}
{:.:.:‘,( ) ( )__L/´ /:.:.|
人:.:.:.: (・x ・l ト--{〉 ノi:.:./
`¨¨´| |___,.{ 、_,.ノ
| | \
. UΤU___ __/
ノ |_| |_|
. 」.| 」.|
-
烈風拳が見たくてE4いったらあきつ丸ドロップ
攻略中にも2人出てるし好かれてるな
肝心の烈風拳はMissで見れなかったから明日また行く
-
どうなのさー伊勢ー大人しいじゃん
-
二次だと伊勢型の筋肉娘化が激しい
-
あきつ烈風拳で沈めた時の高揚感は異常
-
日向は胸筋により胸囲は伊勢と変わらないという理不尽なイメージ
-
>>434
目指せモスクワ
-
>>437
日向って武蔵長門に次いでマッチョってイメージあるけど艤装見ると納得しちゃうんだよなぁ…
え、伊勢も同じ艤装だって?うん、まあ、そうねえ…
-
重装型艤装は他にも居るのになぜ伊勢型だけ筋肉で支えているイメージがあるのか
-
烈風拳で沈むものなのか…?
いや中間姫とは言ってないか…
-
だって日向さん色々と濃ゆいし…
-
>>438
割合ダメージでどうやって沈めるんですか(正論
-
しかし海軍の連合艦隊の旗艦が陸軍の艦ってどうなんだろうね
-
>>426
ありがとう。その手には乗らんぞ
スレから離れて一人っきりで攻略してたから精神的に滅入ったw
-
いつ静の日向がかわいすぎてイメージかあれに固定されてるのかも
だかちっぱいとは断固として認めんぞ・・・
-
さすがに姫さん沈めるのは無理やろぉ・・・
-
あきつで沈めるはさすがにエアプ
-
MVPはしょっちゅうとっていったけどな
流石に撃沈させるのは無理だわ
-
長門型なんてむしろスマートな方なのに(脚はムッチムチだが)
筋肉娘に見えるって狂ってるのは目か?頭か?性癖か?それとも全部か?
-
>>444
いろいろアレな日向さんも多いけれど、
ツッコミ役に回ってヘトヘトな日向さんだっているんだぞw
-
ん?再度猫?
-
これ何分猫だ?
-
ちょっと猫酷すぎる
-
>>446
軍令部総長も助走付けてぶん殴りに来るレベル
総長もろとも首が飛びます
-
これはもう無理だな
-
横鎮が持たん時が来ているのだ
-
>>452
所謂細マッチョとかいうやつではないか?
-
昨日おとといは猫どうだったの?
-
細マッチョ
-
_______
/ \
/ ,.. -‐‐- 、 \
}∠,..艦__これ_ \ \
/.:.:.:./ \|\:.:.:.\\ ,
,′i:/n n\i:.:.:.:.i‘, }
. i:人| U U l:.:.:Λ:‘,/ はしゃぎ過ぎてすまんな
<人( ,':.:./__):.∠ニZ
/:.个: . __▽__ ,./:∠:._{>o<}
{:.:.:‘,( ) ( )__L/´ /:.:.|
人:.:.:.: (・x ・l ト--{〉 ノi:.:./
`¨¨´| |___,.{ 、_,.ノ
| | \
. UΤU___ __/
ノ |_| |_|
. 」.| 」.|
-
掛け軸とかでいいからお詫び欲しいなぁ
-
SUMOU部なのに細マッチョとかこれもうわかんねえな
-
告知もなんも無しなのが悲しいよな、雑に扱われてる感が
-
もうtwitterでも横猫はガン無視だしなぁ。
ひどすぎる。
質問投げてもテンプレすら帰ってこないので母港拡張課金すら
する気が起きなくなった。
はっ? サーバ一杯一杯だからそれが狙い?
-
横鎮イベ1週間延長発表まだかな
-
横だけ延長でいいよ
-
お詫び作る暇があったらなんか対策が欲しいね…
通信障害分の補填とか言ったら「昔は良かったが今のユーザーはダメだ、変わってしまった」とか言われるけど
昔からエラー頻発してるのを放置はどうかと思う
-
横だけど、イベント暇だから終わって良いよ
-
来れるもんなら来てみろよ
-
まともにプレイできてないもんなあ
イベ延長なら歓迎
もう一度土日が欲しい
-
猫さんたまには呉に遊びに来てもいいのよ
-
どんどん猫れば年末までイベントが延長の可能性?
-
からは司令部レベルで猫るようにしよう
-
>>470
昔は運営もよかったんだよね
百歩譲ってイベント延長とかなくていいから猫った時は遠征含めて出撃前の状態に戻して欲しいわ
-
野良猫に祈るのです………
-
運営「猫多発につきイベント期間を一週間延長します」
運営「また、お詫びとして新艦娘を全MAPのボスマスに配置します」
きっとこうなる(震え声)
-
それだけの新艦、用意できるならやってもらおうか。
-
また猫?
なんかどんどん間隔短くなってない?
-
まぁ、最近よこちんの扱いがどうでもよくなってきてる感は確かにあるw
延長もする気ないだろうしねぇ
今何か動作が怪しかったな…
-
また猫かよ…これは今日無理だわ
-
全部ならまぁ・・・E-3でいいんだろ
-
まぁ、仮にも横鎮提督とあろう者なら、E6攻略はおろか掘りまで終わってて
当然だしな!
-
結局最終日まで改善ないなこれ
-
E-6ボス限だったら大本営相手にクーデーターを起こしたくなる
-
歴戦の鎮提督なら攻略可能な場所に新艦娘を配置します
…こうですか、わかりたくありません
-
>>480
北方棲姫・中間棲姫・空母棲鬼・空母棲姫のどれかを劣化した状態でお迎えできます
-
「横鎮提督」に類する語をNGにしておくのオススメ
-
次のメンテで横鎮魂掛け軸プレゼントに100ボーキ
-
はみちん
-
全然猫ってないけどどこの田舎鯖だよ
-
外で猫が交尾してるんだけどまさかこれのせい?
-
>>489
味方になるときは性能劣化とか甘えだろ!
-
猫がぶら下がった掛軸でも良いのよ?
-
ちょっとその発情期リア獣止めて来い
-
本土来襲の本土は横ちんやったんやね
-
試される鎮守府
-
もうみなさんE6も終わってるのかな
いま削り中ではじめのフラタ、潜水艦、空母鬼とまあ満遍なく大破させられてるけど、空母鬼を支援出してても複縦で乗り切った人っている?
支援ムダにしても空襲をしのげるならそれの方がいいかと思い始めたんだけど
戦艦抜きメンバーで道中ボスフル支援、キラもほぼ三重かけても3回に一回ボス行けばいい方なんだよね
-
>>500
道中の空母姫は支援を出そうが出すまいが変わらないから祈れ
-
軽量編成ならそんなもんじゃ無いか?
どうしても道中の被害は大きくなる。
-
空母姫は輪形陣にしてから突破率が上がったんでずっと輪形陣だったわ
まず敗北するけどな
-
>>500
何目的の複縦?支援の命中?
輪形で北上守るのはありだと思う
-
>>500
軽量メンバーであればあるほど空母姫以外に食われる可能性も上がるから
せっかくの支援を無駄にするようなことはしないほうがいい
-
カスダメがなかったら大破しなかったっていう場面はあるから支援出して変わらないってことはない
-
北上 大和 霧島 武蔵 千歳 千代田キラ3重、道中・ボス支援ありの
軽空母はダメコン積みで空母姫は複縦でずっと通ってた
丁度スレで輪形推しのヤツがやたら、姫は輪形って連呼してたが
淡々と複縦で進めてたので記憶に残ってるわ
ちなみに17回でE-6は終了した
-
プレイ開始からずっと越えられなかったE4の壁をやっと越えたわ、なんかスッとした
-
空母姫は軽空母2+正規空母で制空優勢取ると大破率が格段に下がるよ
まぁ、索敵確保がしんどくなるけど
-
>>500
雷2重2軽空2の3重キラ、道中決戦フル支援で軽空母にダメコン積んで
半分削るまで到達率は10/31だった(残りの削りは大和型使った)
軽量編成ならそんなもんだから心配するな
-
>>503
参考までに突破回数/出撃回数と制空権の状況教えて
-
軽量編成で一気に削ろうと思うと病むよ
-
空母姫はクリ出されないことを祈る
輪形と複縦どっちのが火力あったっけか どっちかのクリでよくワンパン大破させられた
-
軽量編成は一日に1でも削れたらラッキー精神でやるもの
つまり何が言いたいかと言うと今からそれやってると時間足りんぞ
-
輪形は罠やな
-
>>513
輪形だろうが複縦だろうが姫は火力キャップ
輪形の場合は随伴のフラヲもたこ焼き飛ばしてくるから事故率が高い印象
-
これ複縦に防御効果あると思ってるやつじゃないの
-
空母姫前までに小破にならなければ
キラ3重で霧島も軽空母も中破ストッパーがほぼ掛かってたから
E-6-1でダメ貰わない為に道中支援だすというのは有効だと思ってる
あくまで個人的な体感だが、3重キラとキラなしとでは
中破ストッパーの効きが全然違う気がするし
-
嫁がついにLv.99になってしまった
ずっと我慢してたけどもうケッコンしてもいいかな・・・?
-
いや、相手が複縦か輪形どっちのほうが火力高かったっけって話
>>516の話だと変わらんってことか でも被弾クリダメ20ぐらい違った気がするんだがううん
-
輪形はその代わり命中が低めのはずだから複縦よりはチャンスがある。
というか相手の火力がヤバすぎて複縦の実質命中上昇効果がやべぇ
-
火力なら複縦
後、複縦陣にはこちらの回避に補正が入るからボコスカ当ててくる
-
>>519
深海棲艦との戦争が終わったらな
花束とパインサラダを用意しておくといい
-
輪形時のたこ焼きヲ級も普通に怖いんでどっちもどっちや
-
輪形T字不利でも火力キャップ超えてる空母姫はほんと意味分からん
というか火力だけなら今までで最高なのかこれ
-
複縦だとフラヲがたこ焼きを飛ばしてこないと今知った
-
>>511
すまん記録取ってないんだ
-
あー複縦のが高いのか
しかし輪形の開幕爆撃でワンパンもコワイしもうやだあの姫
-
支援あり大和型使用ちとちよダメコンの場合で言えばあそこ輪形はありだと思いましたまる
-
>>501
そんな気はひしひしするw
あれこれ考えるほどムダにしたときのダメージがでかいから黙々とやるしかないかな
-
そして開幕で吹き飛ぶ北上さん
-
そらもうしゃーなし案件です
-
>>504
少しでも回避したいからって思ったけど回避上がらないのだっけって言われてハッとした
目的はとにかく生き残り率を上げたいってことでの質問でした
-
どでかい目標を目指してる時はこまい逆境に構うなという名言もあることだし
多少のこと、気にしてもどうしようもないことはさっさと忘れるに限る
-
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/113513.jpg
連合艦隊なら同じ艦娘って入れられるのな
あきつ丸は分身でもしてるのかな
-
>>535
それ完全ミラーにしてる画像見たぞ
なんか凄かった
-
E-4Sドロで2連続瑞鳳
そんなに唯一のLv99軽空母なのにイベント中は支援艦隊でしか出番が無かったことを気にしているのだろうか…
-
あきつ丸なら野球チームDH制に中継ぎ抑えもいるくらいの人数は必要だしな
-
聯合艦隊で大和型4隻同時出撃!
なお全員大破
-
>>523
艦むすの出港のときに巻き込まれて気付いたら死んでそうですね・・・
>>535
ALとMIと本土近海に分裂して配置される北上さんとかもいるらしいですよ
-
>>505
とても頷けるアドバイスありがとう
姫で中破して駆逐のカスダメで大破とか多いかも
-
母港でうっかり出くわした艦娘は何を思うのか
-
大和型4隻同時出撃とかやったらどうなるの、仮想戦記的に
-
>>542
きっと結婚式場みたいに絶対会わないよう工夫されてる
-
>>543
駆逐の何隻かが燃料抜かれて置物化
-
>>510
やられるときはやられるしそんなもんだってわかってるけどタイムリミット迫ってきて焦りが増しましで
大和武蔵いないからラストに少しでも時間が欲しかったの
-
>>543
日向のカタパルトが撤去されて輸送戦艦になる
-
昔からドロップ=ヨリシロゲット=提督の力で艦娘化って説を唱えてるけど中々共感してくれる人がいない
-
共感できない
-
しかたないね
-
>>543
アメちゃんが対抗できる戦艦を3倍作る、艦これ的には6隻全部戦艦棲姫
尚、謎の力でアメちゃん側が大損害な模様
-
>>548
初めて聞いた
俺も艦むすは戦闘時に後ろにスタンドみたいに船が出てきて砲撃してる説を唱えてるけど中々共感してもらえないし
気にしなくていいんじゃないかな?
って白露さんだああああああああ!
久しぶりに見た
今日はいい日だ・・・
-
月刊誌ジャンプNEXTでシャーマンキングの作者が続編?を連載してて
今月号にゼロ戦を描いてるんだが、それがめちゃくちゃかっこいい
ミリオタ的にはどうなのかは知らんけど
-
>>552
一応妄想の根拠はあるんだよー舟魂っていう
-
>>548
フェイトみたいな感じ?
-
>>535
いまちょうどそんな感じであきつ分身させてE5-1をやってるが、
初めてまともな缶の使い所を発見した気分だ。
なお第一艦隊はあきつ+バイト軽空母2
-
清霜さんGET!
さあE5で明石さん掘るか・・・
明石さんって司令部Lv.105ないと掘れないんだっけ?
-
レジェンドだろうと強カードなら4枚差しは当然
-
>>558
高コストで初手に3枚きてしまい
マ、マリガン…
-
>>555
イメージは似てる
俺の中では厨設定を完璧に文章に出来るんだがいかんせんこのスレッドじゃ容量が足りないようだ
-
>>560
どれだけ長い設定なんだ
-
>>560 それだと同じ艦が2隻以上存在してるのに反しない?
-
>>500です
たくさんレスありがとう
指摘された方もいる通り複縦に防御や回避up期待してました
つい今も潜水艦に一撃貰ったからもうやめて明日にします
あと一回でダイソン分裂するけど落とせる予感まったくしない
大和じゃなくても長門と陸奥でもいけるよねよね
-
昔のラノベの小説賞だと応募作に糞長い設定集付けてくるのも珍しくなかったらしい
-
長門と陸奥でもたぶんいけるけど火力不足なのがねぇ
なんか自分で言ってておかしいとは思うけど
-
昼に雑魚掃除をする大事なお仕事があるから働けるっちゃ働ける
けど空母姫やダイソンの攻撃がちょうどワンパン大破圏内なんで大抵大破撤退要員
-
E4で清霜堀やってるけどあきつ丸ばっかくる・・・
カ号も大発もそんなにいらねぇよ;
E6は確かに苦労したけど、クリアすれば確実にゲットできることを考えると磯風ちゃんより難易度高いわ清霜早霜
-
>>563 むしろ大和型も使ったりしてたけど
最終止めが戦艦抜きの編成だった人もいるよ、自分とか
-
>>564
角川スニーカーの応募作だな
審査員やってた作家が”短く要点をまとめられるのも作家の実力!”
って言ってた
よっぽどだらだらと設定を書いたヤツが多かったんだろ
-
>>567
早霜掘の打ち間違いだよな?
-
>>567
せやなE-4だと一生終わらんな
-
>>561>>562
それもちゃんと考えてあって説明する前に舟魂と言う文化?に付いて説明する必要がある
舟魂は文字通り船の魂であり縁のある神社から分霊してもらったりする
旧海軍では木で彫った船型に紙で作った人形と供物を祀ってったそうだ
(ちなみに現代の海自護衛艦にもその風習は受け継がれており護衛艦の中に神棚があって分霊されている)
んでこの人形=舟魂=ヨリシロという設定
これが海底に沈み邪の気に汚染されれば深海棲艦となり浄化されれば元の船の霊=艦娘となる
ドロップの人形の場合一部がドロップするので二つあるが実体化できるのは一人だけ
解体や合成に関しても
-
神様は分社すればいくらでも増やせるらしい
なので複数いてもおk
-
事前の情報収集は大切だと日向師匠も仰っている
-
ワケミタマというやつだったっけ
-
>>573
ちゃんと勧請しろよ
-
昔のゲームでゲーム内での設定説明不足で細かい設定がプロデューサーの頭の中にあるだけだったのがありましてね・・・
インタビューで言えばいいってもんじゃないよ
シリーズに止め刺したし・・・
-
E4の清霜ドロップ率は0%と表示されるが小数点以下が切り捨てられているため云々
-
>>577
おっとガンパレードマーチの悪口はそこまでだ
-
>>570
あーそうそう、早霜
もってない子はどうにも馴染みがない
-
フロム脳患者の提督も多いと聞く
-
>>563
北上大和武蔵羽黒ちとちよで後ろ4つにダメコン積んだら削り超安定、ボスも何とか落とせた
長門陸奥だと大変だろうけど何とかなるんじゃね?いっそ戦艦抜く手もありかも
ダメコン使うのに抵抗なくて急いでるならオススメ
-
>>580
早霜ならE-5のほうが楽じゃね?
-
>>580 ボイス集上がってるから一度見てみるといいかも
一回聞いたら頭から離れないレベルに濃い
-
>>583
ほほぅ
明石さんも出るみたいだしちょっとやってみるわ
-
魂で思い出したけど
魂って例え一つの二つに分けたとしても元の一つと同じ質量のものが二つ出来上がるだけなんだったっけ
仏教か神道の考えだったか忘れたけど
-
設定に凝るのは結構だけど、自分で編み出した設定に縛られないようにしないとね
一回科学的無矛盾なファンタジー設定とか作ってみようとしたけどどうしようもなさすぎて挫折した思い出が
-
>>587
ごもっとも
-
瑞雲で出撃・・・これだ・・・
-
欲出してE-4掘りに行ったらあっさりお仕置き部屋送りにされた
攻めるにせよ退くにせよ中途半端はやっぱりいかんね
-
お稲荷様全国に何人おんねんってレベルだしなー
軍艦内に祭ってあるのは特に艦名に縁がない場合はだいたい伊勢神宮から分祀される
つまり気象が由来の駆逐艦の艦内神社はにはほぼ伊勢神宮から
伊勢が駆逐艦に人気なのは当然だね!
-
今回のイベントでどれだけのバケツが使われたのか気になる
-
>>586
神道の分霊だな
魂っていうより神霊っていうか
分けた霊は同じ力・同じご利益を持つ
神社って基本的に総本社が1社あって分社が各地にあるでしょ?
分社に祀られた神様は元々は総本社から神霊を分けてもらってきてそこに祀ってるのよ
そうすることを勧請と言う
-
母港枠拡張しようとアイテム購入したら1個しか買ってない筈が手元に2個ある
元々買ってあったわけでなくポイントも1200だったから連打で2個買ったわけでもない
…どうしようコレ ありがたくもらっていいもんなんだろうか
-
>>592
遠征・任務回復込みで387個
-
回復込みで差し引き300ぐらいか。
その後早霜堀で100消費してる。
-
少なくとも450個以上は使ってるな…
-
>>594
そのバグの発生率どんなもんなんだろ
ちょくちょくその報告くるよな
-
>>594
課金関連で何か不具合があったとか何とか
不安なら一応運営に問い合わせてみたら?
問い合わせたら課金アイテムは没収されずにそのままくれたって話も聞いたし
-
>>594 イベ前になった
運営に一応言っておくべき(たいてい使ってOKだけど)
-
OKだとは思うけど
運営に報告はしといた方が良いな
-
バケツは掘りいれて約750以上使ってる
現在進行形で増加中
-
皆さん、返信ありがとう。
運営に問い合わせてみますね
-
>>568
遅くなってしまったけど
戦艦抜きって夜戦で北上様のカットインお祈り?最後は空母1にして手数増やすしかないかなって思ってたよ。どっちにしてもお祈りになりそうだけど
-
これは空になったバケツの不法投棄が懸念されますねぇ・・・
俺も300くらいは使ってる(現在進行形)
-
E-5-1まで含めたら1500超えたところ
-
攻略で400、掘りで100というところだな。
-
??「食器が増えました」
-
>>604
動画あされば戦艦抜きもいくらか見つかるね
参考になるかもしれん
結局祈ることには変わらんのだろうけど
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm24310878
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm24306112
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm24236630
-
E6は夜戦前に残り3隻以下に減らせないとカットイン狙いはものすごく分の悪い賭けにしかならない
やたら周回重ねてる人の原因はだいたいこれ
-
>>609
おお!?ありがとう
見てみます
お祈りだよねー
数こなすしかないよねー
明日は分裂させて
水木2日で落とせますよう!
-
http://i.imgur.com/nhUoo2U.jpg
http://i.imgur.com/rX2n0y1.jpg
ああああああああああ
-
>>610
ボスを落とす夜戦火力に目を向けすぎて昼のザコ殲滅力を疎かにしちゃうんだよな
自省も含めてそう思う
-
なんだかんだで開幕航空戦、支援砲撃、開幕雷撃の三段漸減攻撃は有効であった
-
>>612
俺もさっき妖怪12足りないだったわ、なかーまw
-
バケツは堀なしで330ぐらいだな
あと2ヶ月でりかばりするのめんどいな
-
雷戦戦重重正空なら昼火力を確保しつつ殴れるぞ!
索敵は意識しなきゃならんが
-
>>610
戦艦姫のパンチ4回分やり過ごす運
下4つを正確に狙って落とす運
カットインが出る運それが当たる運
あわわ
-
>>617
その編成の最大の利点は昼に一人二人中・大破になってもチャンスが残ってるところだよな
-
うちはバケツ400だな
残り400ちょっとだし、去年と同じ頃に秋イベ来たら戻しきれるか不安で本格的な掘りは諦めたよ
-
>>617
それのつもりでした
ただし大和武蔵→長門陸奥どえす
-
大和型と正規空母ナシでE-6ラストってないのかな・・・なんか絶望してきた・・・
-
イベントスレ見てくればそれなりの数報告されてるぞ<大和型・正規空母無し
-
イベスレで見たな
北上さまさま
-
重巡6隻カットイン装備で6回チャンスがあるドン!
-
夜戦入る頃にはチャンス2回くらいに減ってそうだなそれw
-
>>604 手持ちの艦娘で編成とかは変わるだろうけど
うちは雷2航巡2軽空2が止め編成だったよ、しかも止めは航巡組で旗艦撃破のS勝利
軽空はダメコン抜いて攻撃可能、決戦支援込みで昼のうちにダイソン組のみまでいけてた
まぁ運がよかったっていえばそれまでだけど
唯大和型運用してても、この編成と突破率、ボスでの成果はあんまり差がなかった気はする
うちだけかもしれんけど
-
なんだってー
-
重巡6隻だと羅針盤荒れそうだな…
女神積むスペースもなさそう
-
何よりボス優勢取れないだろうからフラタからもボコボコにされ
夜戦でもザコが残りカットインがそっちに吸われていくという悪夢のような光景が容易に想像つくわ
-
まず1マス目で連撃食らって死ぬ
-
戦6の方がまだ目がありそう
-
戦艦だと大和型以外は戦艦棲姫にろくなダメージ通らんから無理な気が……主砲カットインを数回叩き込めば何とか?
-
航戦4で1マス目くらい制空取れたりせんかな
無理か
-
>>627
なるるる
今のとこだけど、とねちくが夜戦でもポソッポソッとしか当ててくれんからそれがスゴく心配の種になっててね
本当なら自分に合う組合せを試行錯誤して探るべきなんだけど焦ってしまって手っ取り早く答えが欲しくなってるんだろなーと思う
-
仮に取れたところで航戦4もいるとボスの悲愴感半端ないな…
-
扶桑艦?
-
…計算機にかけてみたら取れるな
瑞雲10機いれば1戦目で優勢もしくは互角、ボス戦で互角取れる
途中で撃墜される分考えるともっと必要だが…
-
火力が低い上雷装0なので夜戦に関しては最弱に近いレベル
-
限界にチャレンジッて感じだな…w
-
カットインにすれば何とかって感じだが命中ダウンが気になる所だな
過積載については未だによく分からんけど
-
誰か最終日ぐらいに挑戦してみるのはどうだろう
このスレ的には航空火力艦のみの方が受けるかもしれないけど
-
なに、ボス戦の夜戦まで全員が攻撃を回避して全員がカットイン&クリティカルを旗艦に叩き込めば理論上は勝てるさ
-
やりたいのはやまやまだがALスタンプついてるんだ・・・
-
航戦3に瑞雲満載して残りを大和武蔵長門あたりのカットイン
索敵は瑞雲がいるから問題ない
あれ?支援の仕事次第ではいい線いきそうな気が…
-
理論上可能であれば航空戦艦の勝利といって過言ではない
北上越えは成ったな
-
運命力が足りてればなんとかなるかな・・・夜戦2だときつそうだが
-
今実装されてる戦艦系が航戦4、高戦5、戦艦4の合計13隻(合ってるよな・・・)
出撃と支援で10隻あれば足りるから大和型とビス子持ってなくても挑戦出来るな
但しMIとALで使った分を考えるときついな
-
ALで扶桑、E-5-1に山城使ってしまったのであとは任せた
-
みんなのアイドル日向さんのアイドルであるもがみんも加え入れろ〜?
-
MIに日向を投入した自分も挑戦権は無いようだ 残念だ、いや実に残念だ
-
我が鎮守府に大和さえ着任していれば…
いやあ全く惜しいなあ
-
航空優勢とってて開幕航空戦で大破するのやめてくれませんかねえ(震え声
-
何これ無能な軍上層部のトカゲのしっぽ探しみたい
-
http://i.imgur.com/UuofVFw.jpg
http://i.imgur.com/N0f5urH.jpg
おやすみなさい…
-
なんというグロ画像
-
実は羽黒が沈めたんじゃないかな!
-
羽黒が外したのか
妙高の攻撃が終わった時の>>655は勝利を確信してたろうな
-
>>657
http://i.imgur.com/T0h00e1.jpg
よく気づいたな!!!!!
-
画像違う?
-
なんで関係ないの貼ったし
-
編成的に2013夏かな?
せめて羽黒入りの画像にしろよ
-
>>612の後に>>655で羽黒が外したら、俺なら吊る。
-
いやいや俺ちゃんと夏イベクリアしたからたこ焼き5編成引いて北神様が終わらせてくれたから(錯乱)
-
布団を敷こう、な?
-
夜偵が実装されたときは、なんだこの微妙装備は……みたいな反応が
多かったが、今回はお世話になったな。
-
ぶっちゃけどれだけの効果があったのかよくわからないけど
あの勇姿にどれほど勇気付けられたことか
-
羽黒と妙高の近代化改修が終わってないところを見ると
E-6にあわせて急造したのかな…w
-
ふわっ地震
-
E6ラス1になって決戦支援いれたらボス到達率ものすごく悪くなったんだがw
ヤンナルネー
-
演習に磯風餌にしたって人いるわ
かわいそうに…
-
>>671
俺は春巻をE1クリアして2分くらいで解体した
-
>>672
ナカーマ
-
名前から違うのですがそれは…
-
全部、即ロックしなかったアホ提督の末路じゃねーか
まるゆ解体したことあるけど
-
春雨ちゃん可哀想に
しかし磯風捨てたらあの難マップクリアした成果が勲章一個になるんだよな…
-
バイト艦に積んでた紫電改4つごと解体したこともあったな
烈風じゃないだけマシだったが
-
あんなにあった紫電改をとんと見かけなくなったが、そういうことだったか…
-
おじいちゃん、紫電改はもう全部(頭に)使ったでしょ!
-
まだ全艦に積める程烈風配備進んでないし
積み替えの時とりあえず埋めるのに紫電改二大活躍してるよ
-
>>572
??? 『提督さんにとって私は何人目の私かしら?』
大体の艦娘妄想設定の障壁になるこの台詞
-
KIATの装備自動変更のおかげで載せ替えめちゃくちゃ楽になった
最初登録するのがえらく面倒だけど
-
>>676
配布時点から存在を無かった事にされる試製41くん
-
磯風は一人入手すればいいけど試製41は支援用に山盛り欲しいからそっちのが貴重
-
支援は基本的に高戦か航戦に464635.635.6で積むから試製41要らないな
長門型を支援に使うなら46464141であと2本必要だけど
-
完全に忘れてた
多分金剛型の誰かに持たせた位の印象しか無かった
-
結局フィット補正ってなんぼのものなの?
このところ検証追ってなくて知らなんだ
-
連合艦隊で第二艦隊の旗艦って轟沈しないのかね
ボス前で大破してたけど撤退するかどうかの表示でなかった
そのまま進撃して無事帰還したけど運よく狙われなかっただけなのか
-
2本まではおk
3本目から重い物積むとミスするように
-
×撤退するかどうかの表示
○強制帰還の表示(ダメコン積んでなかった)
-
46二刀流も巡戦や航戦勢には一応マイナスあるっぽいんだけどね
高レベルだと誤差範囲になるし、ガン積みの3本目以降をダズルとかのフィット補正持ち砲にしたり
電探積めば吸収できる程度っぽいから構わず積んだらええねんになってるらしい
-
なるほど本当に論者積みが死んだ程度なのねありがとう
二本まではいいらしい程度の認識で伊勢型に464641ダズル支援とかやってたよ
-
多少命中率が落ちようが火力こそ大正義と信じざるを得ないから結局46cm砲に戻ってくる
-
おやおや…この股間のハリケーン・バウが気になるかね?
-
この変態が見たかったの!
-
12/400
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ) どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ ) どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、 レ´`ヽ どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三 / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
| | ( ./ /
___ ♪ ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄|| _ ヽ( ^ω^ )7 どうしてこうなった!
|.....||__|| /`ヽJ ,‐┘ どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三 / ̄ ̄ ̄/ ´`ヽ、_ ノ
| | ( ./ / `) ) ♪
-
>>695
大鳳が 恥ずかしがって両手で顔を隠しているのだが
指を広げてガン見して真っ赤になっているのを妄想して何かが滾る。
-
>>692
46cmでも二基ならアナウンスあった通りあまり変わってるようには見えないってのと大和型以外の46cmガン積みがごっそり下がるってのはすぐ検証されてたけど
プラス補正の程度とか相殺諸々はイベント始まっちゃって中断されてた気がする、検証スレ13の300〜700くらい
-
いつも>>691みたいなのがしたり顔で嘘並べて全員を混乱させるんだよなぁ
今のところ過積載は結構顕著に出る上、恐らく命中キャップ後にかかるので致命的といわれている
46二本だけでは有意に低下したデータはないが、それは1-1でレベル1を数百回程度の試行で得られたもの
又、46二本に適正砲を載せても過積載は起こっているが、追加分のジャストフィットがそれを抑えているかは不明(恐らく抑えていない)
支援艦隊の命中に関しては全く手付かずだが、通常でかなりの影響がでているので検証なしに避けられている
ってのが、極々限定された状態で今のところ得られている情報
実戦での敵と味方の装備レベルなどでどういった影響がでるかはまだ検証すらされていない
-
支援の命中率は5-5やるついでに調べて欲しいもんだな
頑張れ検証班
-
>>699
自分でもかいつまんで把握してただけで、
イベントもあったし多分そんなに煮詰まってないだろうなと思ってたから
さも確定情報と断言するような書き方はしてなかったつもりだが…したり顔に見えたなら誤解を招いてすまん
-
E6ラストアタック22回出撃してボス到達2回
削りは27回出撃で14回到達
なにこれぇ…
日を改めたほうがよさそうだなこれ…
-
聞き飽きた系
-
>702
E6ラストアタック100回越えで
到達8回ですが・・・なにか?
-
E-6ラスト2連続ボス直行2回目で嫁がスナイプしてクリアした雪風提督ならここに。
E-2どハマりで発狂して祥鳳、龍鳳沈めちったからこれくらい許されるよね。
-
報酬艦をミンチにしなけりゃいいのよ
-
現状でリカバリ可能な装備や艦娘ならまあ沈めても傷は浅い
-
総出撃回数250回 ラストアタック120回
資源消費12万 艦船レベル97〜99 で未だE6未クリア
大丈夫 運の悪さを時間と根性でカバー
-
>>707
そうか?コモン艦でもそれ「だけ」狙うとものすげー面倒だぞこのゲーム
白露とか
-
鯨状態ならともかく龍鳳はけっこう深手では…
まあ勲章フルコン勢なら余ってるだろうしMIレア掘りしてると副産物で出るか
何積んでて沈めたのかにもよるけど
-
上には上がいるんだな(驚愕
というかあからさまに削りとラストで到達率変わってるのが頭にくるw
-
連合艦隊のときに潜水艦マスで夜戦行っても、
謎の潜水艦夜戦ガード無いんだな…普通に落としきってちょっと驚いた
-
夜戦スタートの潜水艦はみんなそうなんじゃなかったっけ
-
準備の悪さを運のせいにする提督すき
-
>>708
大変だね。編成と装備と支援どんなん?
-
編成も見ずに準備が悪いと断定できるエスパー提督
-
盛ってないなら出撃回数おかしいように見えるけど
軽量編成?とか試してる人はみんなそんなもんなのか?
-
編成に自信あったらドヤ顔で晒すのに、
わざわざ艦娘のレベルしか言わないとか、
大抵こんなクソ編成
このやりとり何度見たことか・・・
http://kancolle.x0.com/image/85946.jpg
-
夜戦運ゲーをそのまま鵜呑みにして夜戦で敵が3枚も4枚も残るような軽量編成
-
こちらにいらっしゃいました。総ツッコミ食らってました。そらそうなるわ・・・
【イベント】 限定海域情報交換用スレ38 【14年8月】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1408967618/136
136 名前:名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り[sage] 投稿日:2014/08/26(火) 06:50:03 ID:nbSEWDs20 [1/3]
E6 最後が倒せません、どしたらいいすか?
司令部LV110 艦船all99
大和、武蔵なし
ALL 三重キラ付けでも1.2番目のマスで大破くらいます
空母棲姫マス到達率10%以下
ラストダンスで126回目ですが、ボス到達は今6回
北上 戦艦×3 軽空母×2
北上 戦艦×3 空母×2 で挑戦してます
-
今の編成は LV全て99
北上、大井(甲、4&5連魚雷)
長門、陸奥(46×2、電探、観測機)
、蒼龍 (烈風改 江草隊 烈風改 彩雲)
飛龍 (彩雲 烈風改 友永隊 彩雲)
-
うーん
大和武蔵じゃない戦艦って足引っ張るだけやんw
運じゃなかったねえ
-
大和、武蔵はありませんです
-
戸愚呂提督「イベント前の大型建造も育成も開発もイベントの内だ」
戸愚呂提督「皆が大型建造や重巡を育てている間、お前は何をしていた?」
戸愚呂提督「大和型は前イベントで手に入れなかったのか?」
戸愚呂提督「長門は元気か?」
-
>>713
5-3-1がそんな感じやね>夜戦開始マスの潜水艦に防御補正なし
で、なぜかE5-1で夜戦突入してもその仕様であるらしくS狙いが気軽
(レベリングならどうせ赤疲労合宿だろうし弾が減らないのでお得)
…まあフラソ=サンとかが動ける状態だと超痛いカットインが高確率ですっ飛んで来るけど
-
烈風改大杉
個人的に江草彗星って本隊に積むよりも
キラ付けた支援艦隊にまわす方が良い働きする感触
-
大型建造は70回ほどまわしたんすけど出なかったんだもの
大和&武蔵
-
ID:pbBnqWY.0
マルチかよ
アドバイスを求めるのならどっちかだけのスレを使え
-
時間と根性で頑張ってw
-
ID:pbBnqWY.0 申し訳ない、ミスりました
マルチはID:nbSEWDs20だな
-
>>725
連合艦隊は潜水艦の夜戦防御補正なくさないと
航空戦マスで無敵になるからじゃね?
-
それだと戦艦抜いておかないと上に流れた時に2巡発生するでしょ
そしたら長門陸奥の装甲じゃ耐えづらい上に
夜戦の火力も重巡以下だからね
夜戦ワンパンを狙うしかないけどそれは
イベスレで重巡航巡入れた軽量を見てもらうほうがいいと思うよ
-
あい、ごめん
-
伊勢日向改二でマルチロックオン実装?
-
VLS・・・?そんな兵装しらんぞ
-
もうクソ編成を運が悪いせいにすんのやめろや…
-
戦艦は低速戦艦・高速戦艦・もが・大和型の4つで運用法全然変わってくるからな
大和型の代替に他の戦艦をつかってはいけない(戒め)
-
艦船all99とか烈風改3スロとかエア提督のオーラが凄すぎる
-
>>708
>>720
13分くらいでレベルALL99になったのかな?
>>704の時点で臭いニオイぷんぷんしてた
-
艦船は200回もしていたんで99になりました。
烈風改はスイマセン。コピペミスです1個だけです
あとは烈風です
-
>>724
長門が嫌いか戸愚呂提督
-
>>731
そういう見方もあるのかw
でも機動戦マスに混ざってる敵潜ってE5のエリソくらいしか居ないしなあ…
あれも昼だけで抜けてしまえば雷撃してくるわけでもないし
こっちの潜水シールド対策にしても
機動戦から任意で夜戦行くかもってポイントはE3の中間さんくらいじゃ?
-
クソッE5-1で大量に改造したら改修が追いつかねぇ
もっと空母が欲しいよぅ
-
e3の索敵ってどれくらいいるんすか
-
重巡って意外と強いんだな
次のイベントに備えて育てておこう
図鑑Noから見るに那智と足柄さんも改二くるよねコレ
-
弱いよ
5-5には連れて行けないレベル
-
大和弱いよ
1-5連れて行けないレベル
とか言っちゃうクラスのアホ
-
反論になってると思ってる低脳w
-
5-5連れて行ったで
http://kancolle.x0.com/image/53668.png
-
>>747
攻撃手段がない&ルート固定から外れちゃうのと同じレベルと例えるのはどうなのw
-
5-5連れていけないから弱いw
-
木曜夜くらいからかと思ってたけど
もうもがもがし始めたな
-
そろそろ夏休みも終る頃なんだなぁって話
大学生はまだだけど
-
そんな感じだなw
-
秋イベでの夜戦見直し
度重なるじわじわ強化
着弾観測による昼砲撃強化
弱い弱い言われた重巡はもう居ないんや・・・
-
>>749
制空取らなくても行けるんやなあ
-
>>754
いやお前のことだろ
-
5-5連れて行けない(ほどに育ててないから)弱い
-
>>756
どんなに低い確率でもいいのなら、もちろんいける
-
まぁ初期の頃の重巡考えると大躍進だよね
相手軽巡落とせればいいくらいだったのが、フラタをワンパンできたりできるようになったし
-
>>754
いやお前のこと言ってるんじゃね?
-
>>754
お前だよ
-
ハイパーズはボスに潜水艦がいる都合上5-5で使いづらいけど、重巡は使える範囲だよね
大和型のアドバンテージが大きいからそっちが主流なだけで
-
>>757
夏だなあw
-
ワロタ
-
>>762
いやお前w
妄想に頼らなきゃならないってw
-
>>760
重巡なりに、以前と比較して相当強くはなったよね
-
ああ、堀は嫌いだ…
同じ資源を使うなら結果が1瞬で出る大型のほうがまだいい…経験値なんて他で稼げばいいし
皆が喜々として掘るのがわからない…
-
>>763
まあ駆逐連れて行く人も稀にいるからな
0ではない
-
それくらいしかやる事ないからやろ…
-
>>769
すり寄ってくんなよ
-
>>768 よく見かける内容だけど知り合いに苗字が堀の人がいるからなんか複雑な気分になる
-
>>771
冷たいw
-
>>771
ちょwww
-
掘さんを皆が喜々として掘る(意訳)
-
いつから堀さんが男だと思ったのだね
-
「夏だなぁ」=ガキ
の法則
-
>>772
イベントや泥追加の度に愚痴ってるからな
俺も昔の上司が堀だったなそういや…いい人だったが
-
5-5あたりが長門とながもんの分水嶺だよね
5-5もだいぶながもん寄りだけれど、重巡のがマシと言われる程ではない・・・と思うw
-
南西ストレートで終わった
これは運がいいから大型回すべきなのか
運を使い切ったと判断して回さない方がいいのかどっちなんだろう
-
大淀さん新グラになるのね・・・
プラグスーツが一番似合う艦は大淀だと思ってる(劇場版的な意味で)
-
敷波に「コネ眼鏡」と呼ばれるのか…
-
>>779
長門どころか、高速戦艦のテンプレ編成もあるくらいだしな
もちろん大和入り編成ほどの勝率は出ないが
春E5も重巡は連れて行けない(明らかに不利だがまあ0ではない)な
もちろん、適材適所はあるけどな
1-5では重巡より弱い駆逐軽巡が役に立ったりするし
-
>>778
逆に堀りと演習以外でのレベリングが面倒くさい俺には堀りの方がいいわ
大型はビスマルクに50連敗近くしたしもういや
-
大和にだけは乗らんといてくださいねー
-
掘りはあれよ
何かしらハクスラ系の別ゲーで調教された提督と
P系提督で捉え方が違うのよきっと
-
>>784
堀りに関してはみんなそうだと思うよ
レベリングについても同感で、改2の仕上げくらいしか海域に出ない
出撃自体がめんどいのかな。ちょっと望月と初雪とごろごろじてくる
-
かつてハムスターだったころの習性か掘りが楽しいです
-
掘りは攻略中にあっさり出るか延々と来ないかの両極端だから楽しめたことがない
-
五月雨ちゃん…愛してるよ!
-
>>784
同じく3-2-1とかしない派なので通常MAP含め掘りでLv上げる派だわ
でも天然物の初風とかも掘ってしまって、イベは限定艦しか掘るものがない
-
ざっと元帥のコメント見たらかなりE6突破してるな
突破率もそれなりに高そう
-
しっかし深海棲艦の声優ハッキリしないもんかねー
今回の空母棲姫とかがちゃんと確認できたら色々捗るのに
-
空母棲姫は明らかな気が・・・
-
う、うわ、うわ
http://nikkan-spa.jp/703429/chb14_06
-
5-5って高速統一ルートでも道中支援って出してる?
-
その辺ははっきりしないほうがいいんじゃないすかね
というかはっきりさせようとすると真の黒幕であるようせいs
-
>>795 艤装のできがいいから余計むかつくw
一応閲覧注意レベルだよねこれ
-
>>795
松井?
-
>792
元帥は鯖の1%なんやで・・・
-
というかその元帥でさえクリアコメ並みに諦めや攻略中コメが目立つってのがヤバイ
低得があるけど下位はALで弾かれるし、E6削りきるような奴は大半が100以上だしで、今回は明らかに・・・
-
E6報酬運営はなにも明言してはいないけれど駆逐艦(特に目ぼしい装備もなし)と試製41砲と勲章1個ならやめるかって人は少なさそう
春は勲章3つあったのになー
-
E6は一週間粘って見込みがなかったから諦めたが
やれることはだいたいやっても駄目だったからかつてないぐらいにモチベが下がっている
-
榛名をカットイン装備にしたい自分としては試製41は何としてでも手に入れたい一品
-
>>803
E-6はやることやって更にその先に運ゲーがあるからね
-
元帥でさえっていうか…
今回の消費資源のアベレージ的には
自然教徒の率が他階級より高いであろう元帥層がむしろ苦しい面もありそうだな
-
今回の突破者どんくらいになるんかなあ
なんだかんだで20万人ぐらいはいきそうだ
-
>>805
そうね
結局その運がクリアできなかったんですわ
しかし掘る気力すら無くすとは思わなかったw
-
秋イベでは10万の資源を貯めていた戸愚呂提督だが、今回は30万だろうなw
先日は10万以上消費してた提督も見かけたし…
-
>>803 一週間どころか約二週間粘って昨日やっとクリアだったよ
過去最高に時間かかったわ・・・
-
(掘りを考えなきゃ)各資源二万で十分なのよ・・・
-
そんなにいい装備やぶっ飛んで強いレア艦がいなくても大丈夫だよ!をポリシーにイベ攻略してきたが流石に今回のE6はそれでは心が折れかけたからテンプレに近い編成でゴリ押ししたわ
次の秋イベではそうなるようとりあえず全資源25万↑バケツ2000↑の回復に努める所存
-
今回に限っては各資源10万で十分なのよっつっても嘘やんが返ってくるという
-
鬼難易度に運運要素は大きいけど一週間かけて見込みすら付かないってのは本当にやることやったのか試行回数少ないのではないかとか思っちゃう
-
大和型ゴリ押しができないとツライのかもね
後は支援
-
>>806
むしろ自然回復で余裕なんだけど
そもそも今回疲労のせいで資源10万あろうが変わらんよ
バケツはたっぷりあるから攻略中は海上護衛と東京2を延々と出すだけ
-
>>813
今も昔も嘘やんって返ってきてたような
昔:(そんなに要らんから)嘘やん
今:(大和型運用、掘り考えたら足りんから)嘘やん
意味は異なるが
-
>>816
自然回復で余裕な提督は備蓄量関係ないかと
-
(充分に戦力が整っている前提で掘りを考えず後追いに徹して情報収集に努めれば)資源は各5万で充分なのよ…
-
18隻キラ三重で初戦支援来ず大和型大破したからどうしようもない
-
今回は資源よりバケツだな…攻略だけで800使った
大和型使わない、掘らない限り資源は各5万や自然回復でも十分なのよ…
-
資源各10万、バケツ1000とかでもクリアできない可能性が今回はあるからな
確率の分布や偏りを考えれば、ここまで確率が低いと少し運が悪いだけで酷い有様になるから
必要資源は運次第なのが結局のところだけど、今回は自然回復教は死滅する程度が最頻値じゃないか?
-
>>814
はいはいすいませんね運無くて
-
しかし今回艦種や装備がぎちぎちな割にはE-6編成の種類が多いから
自分の艦隊状況にあった攻略法を吟味するのに時間かかったな
削りと止めでもまた変わってくるし
-
>>823
強く生きて欲しい
-
>>820
毎回そんなだったら扶桑提督乙なんだが
-
>>825
急に優しくなるなよ…
そういや4コマは振りがあったし今週あたりイベントやるのかな
-
むしろ俺みたいな資源とバケツで殴ればいい派が一番ハゲかかった気がしないでもない
自然回復教徒のようになくなったら一休み一休みってスタイルをイベント終了3週間ぐらい前からコツコツやっていったほうが得策だったかもしれない
性分に合わないから今後もやらんと思うけど
-
物量に物を言わせたところで大和型は大破するしダイソンは生き残るんだよね
-
>>826 毎回ではないにしてもやはり精神削がれるのよ…
-
資源とバケツが尽きればコツコツスタイルに自然と切り替わるから安心しろ
-
物量に任せてひたすら物資かき集めて何も考えずに殴るのが精神上いい
キラの効果なんてあてにしてねえし
-
資源20万と時間あればイベントなんて余裕ですからwwwww
が割とセオリーの一つだったのをぶち破った今回のイベを評価したい。
-
>>828
たまに気分転換にタンカー鼠東京2出して外出したりしてるから精神的に楽よ
むしろ10万とかあると自然回復勿体なくて全て溶かさないとという強迫観念にかられる自信がある
先月戦果温くて少し35kスタートしたE2までの私です
-
家具も入れ替えか
綺麗な紅葉の窓とか欲しいな
-
自然回復教は今まで以上に覚悟と普段からの準備が必要になったのは確かだよな
今回はまるゆ5隻残してイベ突入してマジで助かったわ、自分をほめてやりたい
-
>>816
今回疲労のせいで…って疲労がいつもより枷になってるのは仕様的にMIくらいじゃない?
ALやE6の疲労計算が特別いつもと違うわけじゃないのに、
疲労と消費資源とを直結させていつもより低いと言うのは変な気が…
ましてMIも一度に2艦隊動かす分、単位時間あたりの消費が格段に低いってのも考えにくいしw
-
>>830
通しての突破率が想定内なら。1戦目に大和が大破しようが、
2戦目で龍驤が潜水艦からまさかの大破もらおうが、
3戦目で龍驤がストッパーの上から殴られて大破しようが事象としては同じ。
軽空母にダメコン積んでりゃ3戦目は進撃するだろうけど、使ってなかった
…なんで俺龍驤をずっと使ってたんだろう。
-
資源貯蔵量については各々持論あるだろうけどやっぱりバケツだけは急速回復効かないし貯めとくべきだと実感した
疲労については10分前後で区切りのいい別ゲーの確保が重要だと思いましたまる
-
疲労といえば今回ローテーションがすごい組みづらいから
その分1海域1海域に時間が掛かって疲れた感じはする
-
>>837
言い方が悪かった
ゲージ回復想定してローテできるメンバーも用意したのに疲労を待つしかなかった
だから一気に資源を溶かしたくても溶かせれない
-
>>837
ボス拝めず大破→バケツぶっかけて10分
のループが時間的にかなりきつい
まあE6に限った話でもないんだけど、あそこそもそもボス到達率が低すぎてストレスは倍以上に感じるよ
-
自然回復から遠征回して7万から多くて8万・・・ALとE6の引き次第では普通にクリア不可じゃないか?
というか運の悪さ下10%程度は資源5万から10万じゃクリアできない可能性もあるのでは
-
>>841
それは溶ける速度=資源消費の時間当たりの割合の話
ゲージ破壊までにかかる資源消費は疲労で時間当たりの出撃が減ろうが変わらないぞ
-
AL,MIの出撃制限がE6にどう響くか分からない都合、時間が掛かったのは俺もだな。
E6、あるいはまさかのE7まで有るとしたらと三・四軍で突破してた時がジリジリ感MAXだった。
蓋を開ければE6はいつもの重い編成でお祈りするだけ。
AL,MIの攻略で資源溶かした人ってあんま居ないんじゃね? 結局いつものE6だよな。
-
こらアカンと思ったのがE2。いつもと同じだろうと思って支援出してなかったから
支援出したら楽勝だったし、資源的にはEEまでは自然回復でも余裕かと。やっぱE6ね
-
>>844
俺はさっさと自然回復まで落として無駄を省きたいと言っているのだが
-
EEってなんだ。E5ね
-
MIはまぁローテ用だの代用が効かない攻略強いられたから疲労抜ききつかったのはあるけどその程度だな
何よりほとんどB勝利になるから疲労がいつもより溜まりやすい
-
AL、MIはとにかくバケツだったな
ALは小型艦主体だし、MIも被害担当艦は小型艦だし
そもそもMIは大型艦多いけど難易度がそれほどでも無かったからなぁ
-
>>845
E1〜E5での消費<E6での消費
だったな、うちの鎮守府では
流石にバケツの個数は前者のほうが多かったけど。
まぁ、いつものことだ
-
E3で驚かされたものの終わってみればあれだけ危惧していたボーキが一番使わなかったという(攻略)
-
ALはバケツ即出撃、赤疲労居ても気にせず2時間+2時間で終わったという
-
流石にそりゃ運の成せる業ですな
-
基本的に確率が高いと分布が狭くなるから資源消費がみんな同じになりやすい、逆ならばらつきが大きくなる
ALでは順当にいくと1万から2万だろうけど、運の良し悪し次第では差が凄まじい
MIでは少し運が悪くても2万から3万で済むだろう、ここまでは自然回復でも余程運が悪くなければ余裕だが、バケツがマッハ
E6は消費大きく確率が低いから大型建造みたいなもんだな、少し嵌ったら資源10万でもダメなタイプ
-
>>851
そうなるよね。掛かった時間は面数と要撃破回数の都合E1~5=E6位だったが。
バケツなんぞどうせすぐ溢れるし、シャトルラン状態でほぼ終了ですよ。
E6ラストは流石にちゃんとキラ付けしたが。
-
>>855
ALではまってる奴は出し惜しみしすぎて自分からハードル上げてる奴
E1では雷巡、E2では最高レベルの駆逐艦を投入したから俺は楽だったよ
35k→30kで終わった
そこから大淀レベリングで自然回復まで落としてやっとほっこり
-
E6は運はもちろん、削りからラストまで色んな方法があってどれを選択したかで差が凄いから具体的な目安資源が出せる気がしない
なんか絶妙な調整に錯覚してしまいそうだ
-
>>851
ボーキだけはE1〜E5 >> E6 でしたけどね
MI作戦のかたわらボーキ確保の遠征に走ったのは
何だったのか…
-
M1M2ではまってた人って、だいたい電探や三式弾とかの開発怠けたか
ケチってというか舐めきって支援出してなかった人が多い
イベ開始数時間でルート固定も出来てたし、ボス弱いから
M1は道中支援、M2は両支援で簡単だった
M6までの必要艦娘残して、弱めの重巡2と駆逐2と軽空母2でも余裕クリアだったし
運のせいにするやつもいるけどねw ALですらw
-
ミッドウェーといえば空母ボーキダルルォ!?が見事に裏切られた
-
E-3が突破できねー運ゲーすぎる諦めるって喚いてるやつがいたからSSはらせたら ボ ス で 対 潜 陣 形 なんて珍事も昨日あったしなw
-
http://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201408261128330000.png
大淀改はこれだな
-
正直E2は別としてAL/MI方面に支援艦隊が必要だったかと聞かれると要らなかったように思えるが
-
>>863
最高やんけ
-
流石にここ見てるような連中は三式弾位確保してるし、電探も22号あたりは配備済みじゃろうて
E1にどれだけハマるかは運もあるでしょうさ。E2はまぁ、そうねぇ
-
大淀は最近の藤川絵じゃない・・・と少し落胆したからよかったわーマジで
-
E-2はともかくE-1は3マス共に運要素があるからあそこでハマるのは仕方ない
-
さすがにここ見てるような連中がこんななのは腐るほど見てきた
>>718>>721
-
>>862
あれは清々し過ぎて褒めたくなった
-
E-2で発狂してる(してた)人はどう考えても
・E-1の洗礼を受けてなおE-2とナメてかかり、キラ付けも道中・決戦支援も本気で出してない
・上周りだろうと下回りだろうと、コンセプトと利点と欠点を理解せず編成例丸々コピーしただけ
・扶桑提督
のいずれか。特に編成コピー提督はそれが「突破率を高めるための編成」ではなく「突破率が高い編成」だと思い込んでるから性質が悪い
ただしE-1で発狂するのは許容できる…一戦目の「こんにちは死ね!」感はどうあがいても擁護できんというか面と向かって罵倒していいと思う
-
他人が割り出してくれた編成のコピペでクリアしてドヤ顔できるって単純でいいなと思いました
-
>>841-842
あー、なるほど、今回の出撃制限でローテ縛られて待ち時間が出来た分、
従来が高回転攻略だった人は、相対的に疲労待ちしないといけなくなるって風になった…でいいのかな
確かにそういう変遷するとキツくなったように感じるかもなあ
いつも疲労待ちに遠征や支援要員のキラ付けしたりで消化するタイプだから失念してたわ
>>860
いやあ、ALでもエリカ=サンやフラヌ=サンに立て続けてワンパンされたら
運ゲー言いたくなる気持ちが湧いても仕方ないと思うのよw
-
E1もE2もE6も突入前の準備で疲れてしまってな…
-
怖いなら殲滅すればええねん(開幕雷撃ボコー
-
やっぱ単縦開幕雷撃ってクソだわ
-
多分深海さんもそう思ってる
-
そのコピペすら出来ずに自信マンマンで俺は悪くない!運が悪い!
とか言ってるやつのタチの悪さったらもう…
目の前の箱で検索くらいできんのか?
-
E-2は戦力温存し過ぎて2軍どころか
3軍4軍で行って苦労した口だな〜
なんのかんので練度は大切
-
E1が結局運ゲでキラも支援もなしで突破できたからE2も支援なしで行こうとしたんだよな…
道中力の差で勝てないと思ったのはイベントではE2が初めてだった。
まぁ支援をつければ(ry
-
結果的に稼ぎに使えたからいいけど攻略中のE5の強制潜水マスは糞と思ったな
単横ですらもがが一発大破する火力調整やめちくり〜
ただ夜戦装備が3つ揃って夜戦マスが今じゃボーナスステージと感じるのは時代の流れを感じた
-
ようやく雲龍ちゃん(改)の中破絵見たけどなんやこのブラジャー
いや、そもそもあれはブラと呼んでいいものなのか?
-
全艦娘を均等にレベル上げてたお陰で戦力温存しながらサクサククリアできたのはよかった
甘かったのは加賀、利根、筑摩をMIで使っちゃったこと
-
確かに編成おかしい人も時々居るけど・・・
どれだけやっても運が絡むゲームでクリアできないのは編成(装備)が悪いからだって決め付け多すぎ
運が良かったのを自分が努力したから簡単にクリアできたって勘違いはヤバイよ
確率が大幅に下がる失敗構成も、ほんの少し上がる構成(キラ付け)もあるけど、確率の偏りに過ぎないのに
-
MIに一・二航戦出してあげたいという気持ちには逆らえなかった
-
なーに何時もの事さ…
-
運じゃなかったらただの準備不足だろうな
-
ほんとこれ>>876
あとログイン鯖落ち
-
>>881
初戦だと今回レベリングに使えすぎたから
通常マップで連合が使えても
E-6みたいに2戦目以降に半強制で
無理やり突っ込んで来る可能性はあるな
-
加賀とねちくを温存しないとE6詰むような状態だったとしたらすっぱりE6諦めてでもMI満喫してたと思う
-
E-0ことDMM海域は他ゲと時期ずらせば回避できたはずだからな
あと猫どうにかしろと
-
>>884
資源を30万近く準備して尚もクリア出来なかったのなら分かる。
無論戦力配置もこれに同じく。今のところE6で10万ちょい使った提督を見た位だが…
-
E-6あるって聞いて一航戦温存したけど結局使わなくて
MIに出してやればよかったと後悔してるのは俺だけじゃないはず
-
イベント開始と同時に駆け抜けて2日程度でE-6クリアしてしまったせいで
E-1・2・6に関しては重量級のテンプレ編成以外の試行や考察ができなかったのが心残り
まぁこれ先行攻略組の宿命だし、結局自分でクリアした実績のある編成が一番信頼できるんだけども
その代わり100回や200回ではきかないくらい周回したE-4・5の編成に関しては極めた感はある
-
>>883
あの追加ボイス聞いてとねちく一航戦をMIに出さない奴はちょっと数字だけ見すぎなんじゃないかと…
-
>>885>>895
仕方ないよね・・・
-
一航戦ととねちくをMIに出した事に関しては全く後悔ないな、あんなボイス聞かされりゃねぇ
不満があると言えば二航戦にボイス追加がなかった事
-
追加ボイスよりも突破のが最重要事案だったので利根赤加賀はMIで使わなかったな
おかげでE6では3人共活躍してくれたが
-
とねちく一航戦二航戦をMIに出したおかげでE6が辛い
-
赤城の一航戦の誇りを失うわけにはいかないって台詞に続いて二航戦の2人の反撃ボイスが続いたのは何時もどおりのボイスでもなんか胸あつ
-
>>895
あれだけ煽られればそりゃ出すよねww
自分はとねちくの聞いてなかったからMI出さず
母港で腐ってるとこを防衛戦で発散させた
-
気がつけば>>900
サウンドオプション全オフ提督には特に何も無かったな…
-
イッテクルー
-
俺も攻略的な事よりも心情的にMI起用面子決めたな
-
>>892
資源30万なら文句言ってもいいけどってこと?流石に気が狂ってるよ、それ
資源10万だって相当プレイし続けてるか、マクロでも使ってなきゃってレベルなのに
-
数字以外何の価値があるというのか
-
一航戦二航戦はMIに出すために一緒に育てたようなものだし迷いはなかった
大鳳と五航戦がなんとかしてくれるだろうとは思ったけども
-
加賀さんの追加ボイス聞いて二航戦を控えに回そうかと悩んだのも良い思い出
結果として、E-6で大鳳と共に空母三隻編成として大活躍してくれたから加賀さんも「まぁまぁね」とか褒めてやってください
-
MI作戦における長良の使用率は…
-
加賀だけはE6を考えて温存した、、が使わなかった
今はE7で伸び伸びと出撃しておられる
加賀大鳳に烈風改、烈風601載せてるからちとちよの育成に貢献してる
-
>>906
数字だけみてやるゲームとしては艦これって相当のクソゲーだと思うけどw
-
>>909
もちろん護衛艦隊で出したよ
-
>>909
ごめんすっかり忘れてた
これも全部大淀って奴が悪いんだ
-
いくら探照灯や照明弾があろうと夜戦スタートはクソでしかないけど
実装したとたんに敵側連撃装備に移行してるしさw
-
>>906
数字以外のフレーバーに価値を見出せないと結構辛いゲームではw
-
>>909
ついでに曙・潮にも護衛に加わってもらった
-
>>909
MI時はうちの鎮守府では大リベンジ大会だったので
第一艦隊榛名霧島一航戦二航戦
第二艦隊長良とねちく秋雲巻雲夕雲だった
ただしE-4だけは霧島さんを差し置いて大日本帝国海軍・聨合艦隊旗艦あきつ丸だった。
-
そろそろ次スレよ…全艦載機、発進!
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 673隻目
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1409022044/
-
>>918
でち
-
>>914
ま、まぁ…ハ級とニ級の後期型には多少意味があるんじゃないかな…
>>918
乙もが
-
水雷戦隊or潜水艦隊はすべての夜戦マスが気のせいになり得るとか
そういうテコ入れくれよな〜
-
>>918おつもが
なるべく史実再現してリベンジさせてやりたいがスリガオ海峡は今から気が重いです
-
>>918
おつおつ
-
>>918 乙カレー!
あなただけの無敵連合艦隊を目指しましょう!
とか言うくらいですからね、そりゃ数字以上の愛が試されるのです。
…の割に、艦種ごとの扱いに差があるわけですが。
>>905
戸愚呂提督に会って来てくださいませ。
-
>>918乙もがもが
-
>>918
乙やで
-
イベはやっぱり最初と最後にだんだん攻撃的な人が増えてくるな…
クリアできなくてイライラしてる人をクリアしたり放棄した人が煽る構図はいつまでも変わらんね
-
>>918おつ
今世では飛行甲板という新たな力を得た扶桑姉妹が因縁の夜戦に挑む
ご期待下さい
-
>>918乙
なんか戸愚呂提督は秋イベも今回の夏イベもクリアできてなさそうな感
-
>>918乙乙
レイテにマリアナその他諸々と大敗北を喫した海戦はまだまだ残ってるんだよなあ
とりあえず次のイベントそのまた次のイベントのために戦力の強化にハゲむ日々が続くわけだ
-
流石に最適解で燃料10万消費して突破できなかったのは同情に値するというかこう、みんなで慰めてあげるべきなのではなかろうか
秋E-4で自分とほぼ同じか高い錬度で全く同じ編成なのに連続30時間挑戦して魂を磨り潰した提督とか見るに堪えんかったし
-
>>918
乙ぽい
>>924
資源30万とか戸愚呂提督ですら言わないってか、戸愚呂信者とか流石にキチとしかいいようが・・・
-
>>918乙 なのです!
なんで毎イベント最深部まで勝利してるのに敗北ルートに入るんですかね…
-
>>918乙
>>929
信者が聞いたらブチ切れそうな発言はやめとけ
-
>>929
戸愚呂提督は秋イベはクリアしてるぞ
・・・矢矧掘れなかったけど
-
殺伐としたお昼に渋漁りまーんヽ|・∀・|ノ
霜霜ちゃんまだ少ないのぅ
早霜 58件
ttp://i1.pixiv.net/img149/img/chimachima0703/45248989.jpg
清霜 67件
ttp://i1.pixiv.net/img27/img/clast/45574176.jpg
磯風 89件
ttp://i1.pixiv.net/img117/img/tailam_sze/45525394.jpg
ttp://i2.pixiv.net/img76/img/kuroganeruto/45408034.png
雲龍 123件
・・・あーるじゅうはち多いっすね(〃ω〃)
時津風 219件
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=manga&illust_id=45507291
春雨 274件
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=45464985
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=45418133
-
>>918
おつもが。スリガオ海峡海戦は夜戦だろうな。
-
>>931
僚艦を沈めると昼戦にいかないとか今考えるとあたまおかしいレベル
-
>>918
乙もが
>>931
秋と違ってゲージ回復ないし、イベント期間はまだ残ってるし
クリアできなかった人を慰めだすのは少なくともイベント終了後だろうな
-
なんだか知らんがこういう時はスレ埋めちまえって漣が
-
>>909
護衛艦隊を率いて「夜戦」で頑張って貰いました (ひっかけツイート許すまじ)
-
>>933
・深海から突然現れる相手に制海権を維持できない
・時節が近づくと古戦場に大量発生
・運営は特に「正史」を考えずにとりあえず戦場再現だけしたい
・「おーい提督ー、あの戦場再現したから遊びに来いよー」「かわいい子いっぱい居るよー」「新しい子のお持ち帰りも可だよー」
好きなのを選べ
個人的には4つ目が良い…何故に中間姫様をお迎えできないのか理解に苦しむ
まぁ実際のところ制海権維持できてるならマリアナもレイテも発生しないはずなんだがな、南方は制圧済みだし毎月レ級含む奪還部隊を邀撃してるし
-
>>918
もがもが
夜戦のお供3セットは発動すりゃ大抵はしっかり活躍してくれるよE6ボス以外はE6ボス以外はっ!
-
>>918乙もが
E5-1のバックアップとして第1艦隊の2巡とカ号を担当してる扶桑姉様のレベルが伊勢日向に追いつきそうだ…
-
>>942
毎日数万回は出撃されてるであろう鎮守府正面海域すらいまだに掃討できていないですし…
-
>>943
夜偵の発動するしないはE6ボスにおいてでかいと思うわ
-
動画見なおしたら、E-6トドメで夜偵が不発してたので川内二号機を育成することが決定した
阿武隈の改ニが来て持ってきてくれれば助かるのだが
-
>>942
戦局が進むごとに難易度が上がるんだから、ゲームには合ってるのかな。
最終面はクリア不可になるはずなんだが…
あ、お持ち帰りはヨーク嬢でお願いします
-
>>946
全部発動した上でこっちはクリでなくてWダイソンのWカットインで艦橋ポッキリいった勢
-
実は2個あっても結構発動しない夜偵さん
-
夜偵「昼になったら本気出す」
-
E-6ってRPGの最終戦辺りのイベントでよくある
私たちの全てをこの一撃に!みたいなシチュエーションだよな。
-
当時の記憶を持ってる事も含め、過去を完璧には模倣してないんだよな。
その御蔭で何か鎮守府急襲みたいな事になっちゃってるわけですが。
>>951
旗艦に夜偵積んでると割とあるよね君。夜に本気だせ、夜に!
-
>>952
よくある勝ちイベント戦だったらみんな幸せだったろうにな…
-
>>933
古き良きSLG大戦略のキャンペーンモードでも
毎マップきっちり相手司令部破壊して勝利条件満たしてクリアしていっても
いずれレイテ、菊水一号、沖縄防衛戦ときっちり史実をなぞっていってだな…
やってた当時ちょっと違和感覚えてたのを思い出した
分岐点のマップで大勝すればアメリカ上陸作戦とかIFシナリオ遊べるやつもあったけどオマケ程度だし
なお敗戦ルートでも本土決戦というIFシナリオがある模様
-
もうひといきじゃ パワーを北上に
-
アドバンスド大戦略は神ゲー、はっきりわかんだね
-
>>952
むしろ一回世界が滅ぶパターンかもしれん
-
いいですもが
-
ゲームとして日本はボロ負けだけど
深海は英米が倒してくれましたみたいな
ベルサガ風はちょっと簡便
-
アドバンスド大戦略とかヨーロッパ戦線とかのキャンペーンモードも
どんなに勝ってても史実の敗北ルート大進撃だったな
-
>>958
深海棲艦これくしょん、はじまります
-
そういやイベントクリアしたらいける勝ちが決まったようなボーナスステージみたいなもんは昔からずっと無いな
-
ひょっとしたらプレイヤー側は過去の英霊を利用し、女の子の形をとらせて相手に心理的プレッシャーも与えるという下衆な侵略者側なのかもしれない
>>949
どんだけの回数よw
E6ボスに効果ないって掲示板でふれまわるほどの回数と確率だったらすまぬ
-
セガサターンのを昔遊んだけど
日本で進めてラストはドイツと戦った記憶あるな大戦略
-
ハウニブとかいうマジもんの珍兵器
-
後の残る大きな海戦は、レイテ、マリアナ、坊ノ岬くらいか?
妥当なラインは欧州海戦にちょっかい出すな気がするが
はたして今後どうするのかねぇ
-
大戦略ファンがみんな楽しめる史実マップは簡単だけどみんな楽しめる架空戦記は難しいというからミリタリ勢お約束の議論紛糾必至だから…
-
夜偵が発動しても中破した艦娘だと残念なダメージしか出ないよね
小破はよくわからん
-
>>964
触れ回るほどの数じゃないんだスマンなもがみ
夜戦要員が小破未満でもろたでもがみ!の状況で>>949食らってつい愚痴っちまった
-
>>967
余り考えずに言うが、今E6って史実の関連を無視してるよね。
これまでのイベMAPデザイン的に珍しい気がするんだよな。
だもんで、残る海戦もやりつつ別路線行くのでは、なんて。
-
>>967
架空戦記でぶっ飛んでいくならバルチック艦隊とか日本海海戦の
第二次世界大戦以前の海域での戦いに突入かねぇ。
舞鎮出番だぜ。
-
>>967
マリアナ→アニメ艦これコラボ→レイテ→アルペコラボ2→坊ノ岬→紺碧の艦隊コラボ→真珠湾2→ジパングコラボ→架空戦記へ
あと2年は戦えるな
-
>>972
実は南西諸島海域(2-1〜2-4)はバルチック艦隊の通ったルートを辿っている
-
そもそも艦これのあの惑星って史実地球なの
sf大好きとしてはそこから(ry
-
時空が歪んで第一次大戦の海域に紛れ込むってコラボイベはよ
-
>>973
鋼鉄コラボを忘れてる
ずっと待ってるよヴィルベルヴィントちゃん
-
ドーリットルが多少前後してしまっただけの話
キス島撤退やったのにAL作戦発動してる時点で史実の関連など・・・
-
>>977
速度が2段階しかない艦これで超高速HLGパーツ輸送艦実装しても…
-
実は上層部と深海側が何らかの密約を結んでいて
それを知らないのは提督と艦娘だけ
-
提督と講和しようとするも、「まだレア艦取り足りないし、5-4でもっと稼ぎたいから」
と断られる深海側
-
>>974
気になってググってみた。これは初めて知ったわ。サンクス。
-
>>975
提督と艦娘は多元宇宙の並行世界を渡り全ての深海棲艦を根絶するために戦い続ける存在で
同じ世界に見えるが実は異なる世界で深海棲艦の集まる海域に現れている
そのため一つの世界として見ていると制海権や戦局の推移に齟齬が生じている説
-
大和がゲッターエンペラーに見えてきた
-
ジパングコラボはミッドウェーの後じゃなきゃ…
新任務「霧島」に水偵を装備して出撃せよ
-
まだ運営(秋イベ)を疑ってE6メンバーそのままの奴いる?
そろそろ・・・信用してもええよね? 弾薬使わず大和のレベリングしてえええ!!!
-
この後に及んでE6に新艦追加とかしたらさっぱり辞められるから気にしてないな
-
もうほとんどMIにつっこんだわ
-
横の惨状を運営が無視するならこのまま何も無いさ
-
支援にすら使ってないお留守番艦隊もまだ残ってるw
ほか未使用99ハイパーズもいるけれどさすがに手薄感があるなー
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/113675.jpg
-
そうか弾使わず大和育成出来るのか
水雷全部改造終わったら大和突っ込もう
-
>>1000ならIF改造で軽空母並みの航空運用力を付与された最上改二爆誕!!
-
追加あっても掘りが終わってないのでそっちに割く余裕が無い
-
零式水上観測機(草加)
まさかのネームド零観
-
大和の4スロ目に謎の荷物が追加されそうだからやめよう
-
なんか火力上がりそう
-
>>994
鎮守府乗っ取られそう
-
草下は操縦してないから…まぁそうねぇ
-
最上が改二という噂を聞いた
-
1000なら最上懐妊
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■