■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

【イベント】 限定海域情報交換用スレ34 【14年8月】

1 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 17:51:51 BPUfG6LE0
前スレ
【イベント】 限定海域情報交換用スレ33 【14年8月】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1408066051/

AL、MIイベントに向けて妄想しつつ準備するスレ Part.2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1405834840/

次スレは>>950の方が建ててください。
建てられない場合は次の方を指名してください。
また、>>950と指名者以外の方が建てる場合は、重複を防ぐため宣言後に建ててください。

@KanColle_STAFF「艦これ」開発/運営
「艦これ」次回の稼働全サーバ群共通メンテナンス&アップデートは、来週【8/8(金曜日)】を予定しています。
本メンテナンス完了を以て、今夏実施の夏イベ:期間限定海域【AL作戦 / MI作戦】が作戦発動される予定です。
作戦期間は約20日間の予定です。各提督の健闘を祈ります!
#艦これ
https://twitter.com/KanColle_STAFF/status/494664748701474816

「艦これ」開発/運営@KanColle_STAFF
次回「艦これ」全サーバ群共通メンテナンス&アップデートは【8/8(金)】を予定しています。
本メンテナンス完了を以て、「艦これ」夏イベ:期間限定海域【AL作戦 / MI作戦】が作戦発動される予定です。
夏イベでは航空母艦「雲龍」を始め、新艦娘も多数登場予定です。お楽しみに!
#艦これ
https://twitter.com/KanColle_STAFF/status/495708111596826624


2 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 17:52:31 BPUfG6LE0
@KanColle_STAFF「艦これ」開発/運営
「艦これ」夏イベント:期間限定海域に挑む予定の提督の皆さんへ、夏イベの先行情報をお届けします。
同作戦は二正面二段階作戦となる【AL作戦 / MI作戦】です。まず【AL作戦】が発動されます。
同作戦に成功した場合、続く【MI作戦】の攻略が可能となります。
#艦これ
https://twitter.com/KanColle_STAFF/status/496245863594065920

@KanColle_STAFF「艦これ」開発/運営
比較的最近「艦これ」を始められた提督は、この【AL作戦】の完遂を目標としていただければ幸いです。
同作戦海域では、これまでのイベント等で登場したレア艦娘の一部に加え、作戦攻略によって今夏の【新艦娘】との邂逅も可能です。
#艦これ
https://twitter.com/KanColle_STAFF/status/496247085709029376

@KanColle_STAFF「艦これ」開発/運営
【AL作戦】を攻略した提督は、続く【MI作戦】に参加できます。
同作戦は二正面作戦のため、【AL作戦に投入した艦娘】は【MI作戦】に投入できません。
【MI作戦】への参加を予定している提督は、艦隊戦力の配分と温存にご留意頂けますようお願い致します。
※装備の共用は可能です。
#艦これ
https://twitter.com/KanColle_STAFF/status/496248559541317632

@KanColle_STAFF「艦これ」開発/運営
【MI作戦】は、「艦これ」初の本格的な【機動部隊同士の戦い】です。
練度の高い空母機動部隊と、これを護る随伴護衛艦艇などの戦備の充実が重要です。
機動部隊の編制と機動部隊戦についての詳細は、後日お知らせしてまいります。
#艦これ
https://twitter.com/KanColle_STAFF/status/496249745245888512

@KanColle_STAFF「艦これ」開発/運営
夏イベ中の【期間限定海域】では、それぞれの作戦に投入した艦娘は、期間限定海域の【別の作戦】には転用できません。
この事をどうかご留意して頂き、夏イベに参加頂けますようお願い申し上げます。
※「装備」の共有は可能です。
※「通常海域」はこれまで通り問題なく運用できます。
#艦これ
https://twitter.com/KanColle_STAFF/status/496251409973538816


3 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 17:53:01 BPUfG6LE0
報告用テンプレ

【海域】 E-
【司令部LV】
【消費資源】 燃料 弾薬 鋼材 ボーキ バケツ
【ボス到達回数/出撃回数】     
【所要時間】
【編成、装備】
1番艦 Lv
2番艦 Lv
3番艦 Lv
4番艦 Lv
5番艦 Lv
6番艦 Lv
【入れ替え】
【陣形】
【支援艦隊】
【コメント】
キラキラやダメコンについて等


4 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 17:58:29 IV4Yq9A60
※EX攻略予定の場合 AL MI で ちとちよ とねちく 大北は温存しておいたほうがいいかも
※重巡は基本的に航巡も可

★E1★
ボス前制空104で優勢(正空なら烈風改+烈風 軽空なら軽3スロ)

【編成例】
戦艦 重巡 重巡 軽巡 軽空 軽空
軽巡は対潜装備で軽空に回る前に潜水艦を沈めると軽空が攻撃参加できる  雷巡に余裕あれば軽巡の上位互換

戦艦 重巡 重巡 重巡 重巡 空母
夜戦で5人動ける 装甲が高いので初戦潜水無視でも事故が少ない 空母余裕あれば


★E2★
ボス制空158で優勢(烈風4スロ) ラスト258は制空優勢はあきらめた方が無難

【編成例】
重巡 重巡 軽空 軽空 駆逐 駆逐
この編成のみ南固定 火力不足なので道中支援&ラストは決戦支援も推奨


★E3★
制空はボスで400残る程度(各2スロずつ烈風 足りなければ1人置物に)

【編成例】
戦艦 戦艦 空母 空母 空母 空母 + 軽巡 重巡 重巡 駆逐 駆逐 駆逐


★E4★
三式特効なのに第2艦隊に 制空はボス 267 残る程度(各2スロずつ烈風 足りなければ空母 4 人に)

【編成例】
あきつ 戦艦 戦艦 空母 空母 空母 + 軽巡 駆逐 駆逐 駆逐 重巡 重巡 
戦艦 戦艦 空母 空母 空母 空母 + 軽巡 駆逐 駆逐 駆逐 駆逐 重巡
あきつまたは駆逐 4 で初手南固定


★E5★
制空はボス 230 程度(烈風5スロ)と余裕があるので空母旗艦で司令施設つむのもあり ラストは411必要(烈風8スロ)

【編成例】
空母 戦艦 戦艦 空母 空母 空母 + 軽巡 重巡 重巡 駆逐 駆逐 駆逐or雷巡
ボスが固いので雷巡に余裕があればいれるのもあり 夜戦も昼雷撃も強い

空母 戦艦 戦艦 空母 空母 空母 + 潜水 重巡 重巡or雷巡 軽巡 駆逐 駆逐
第2艦隊旗艦は轟沈なしで大破進軍できるので潜水デコイで夜戦軽巡駆逐を無力化


★E6★
軽空2で北√固定野戦回避 重巡or航巡計2で2戦目夜戦回避
制空はボス 126 だが北√で互角の制空戦をやるので初戦確保の 138 が目安(烈風 3 スロ)

【編成例】
雷巡 戦艦 戦艦 戦艦 軽空 軽空
もっとも試行回数の多いテンプレ編成

戦艦 戦艦 雷巡 空母 軽空 軽空
空母姫マスで優勢をとって1巡目で行動不能化を目指す 夜戦火力低めなので削り用

雷巡 重巡 重巡 雷巡 軽空 軽空
空母姫を1巡でのりきる低コスト削り用

雷巡 戦艦 戦艦 重巡 重巡 空母
夜戦経由あり 置物空母で制空優勢とってボス夜戦人数確保 最近主流?

雷巡 重巡 重巡 重巡 雷巡 空母
夜戦マスを通る軽量編成 意外とボス火力もあり大和型いなければとどめもあり?


5 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 18:53:11 5PM5xzvo0
やたら重巡押されてるけど整備員持ちの航巡が入らないのはなぜ?
火力上昇と雷巡より先に動けるメリットは相当でかいと思うんだけど


6 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 18:53:41 5EGNMV1c0
E5初手下ルート見つけられた奴は後世に語り継がれるほどの大勲章ものだろうな


7 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 18:58:13 b.1HcVTk0
前枠の952でございます
みなさんのアドバイスで龍驤突っ込んできました
3回出撃してボス到達2回、ただ、削れたのは300ダメ分です

練度高い飛鷹からダメコンを外して、烈風積もうかと考えていますわ
これでボス優勢取れるかな…


8 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 19:03:49 bI8UurRg0
航巡はMIで使ってる人の方が多いんじゃないのかな。


9 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 19:05:46 /qmKVlQY0
雷巡、軽空母無しの、戦艦3、重巡2、正規(装甲)空母1でE-6クリア。

運を上げていない北上のカットインに頼るより、
大和型に徹甲弾を積み(索敵足りなそうなので北上は長門に変更)、
軽空母2を正規空母1に減らしてその分夜戦の手数を増やしたほうが
安定するかと思い次の様な編成にした。

【海域】 E-6(E6)
【司令部LV】120
【消費資源】 燃料2400 弾薬16000 鋼材22000 ボーキ2000 バケツ70 (遠征での回復分込み)
【ボス到達回数/出撃回数】 削り 10/17(S9,A1) とどめ 2/3(S1,A1)
【所要時間】半日(実際にやったのは約6時間程)
【編成、装備】
1番艦 羽黒Lv135 20.3(3号)/20.3(3号)/零観/探照灯
2番艦 武蔵Lv140 46cm/46cm/零観/徹甲弾
3番艦 大和Lv140 46cm/46cm/零観/徹甲弾
4番艦 長門Lv137 46cm/46cm/零観/夜偵
5番艦 利根Lv139 20.3(3号)/20.3(3号)/瑞雲12/零観
6番艦 大鳳Lv141 烈風改/烈風601/烈風/天山(友永)
【入れ替え】
ゲージ破壊時は順番を羽黒、長門、利根、武蔵、大和、大鳳に変更。
【陣形】
単縦→単横→単縦→単縦
【支援艦隊】
決戦支援のみ。旗艦のみキラ有り。
綾波改二、夕立改二、龍驤改二、蒼龍改二、霧島改二、Bismarck zwei
【コメント】
キラキラは最初3重につけて、切れたらまた3重に付け直し。
ボス前での逸れは無し。ボス戦での制空権は全て優勢。

初戦撤退は1回。
Cマスからの分岐は空母姫ルート8回、夜戦ルート11回。
それぞれのルートでのボス到達率は以下のようになり、かなり差がでた。
空母姫ルート 7/8 = 87%
夜戦ルート 5/11 = 45%
大破撤退の原因は、大和1、武蔵2、長門2、羽黒2、利根3(同時に複数大破有り)

最後は、中破2人+T字不利で開始という厳しい条件だったが、
夜戦で武蔵が合計400ダメージ超えの連撃を決めて一発で落としてくれた。
装備決める際に夜偵を積むかどうか悩んだが、ここで効いたのかもしれないと思ってる。


10 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 19:18:38 YnxC/ggQ0
東京フィーバー中 15325708
二人ぼしゅうちゅう


11 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 19:20:52 bI8UurRg0
なんか全体的に羅針盤が変じゃないか・・・?
オリョール40回行ってようやくボス5回だよ・・・。
しかも普段いかねぇ3戦ルートが3回に一回発生するんだけど。

資源貯め中で任務処理とはいえ辛すぎるわ・・・。
なんで、なんで輸送艦50撃破の方が先に終わるんだよ・・・。


12 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 19:20:52 UVB.0TQY0
>>5
心情としては赤城加賀蒼龍飛龍利根筑摩を出してやらん訳にはいくまいて。あとALは飛鷹な
ただとねちくを除いた航巡は古鷹型以外の重巡性能に負ける
E-6がクリア出来るか分からんが利根が楽しそうだったので後悔などしておらん


13 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 19:24:06 Y7Zv2nXQ0
何とか突破
【海域】 E-6

【司令部LV】105
【消費資源】燃料約35000 弾薬約25000 鋼材約30000 ボーキ約10000 バケツ約250 
【ボス到達回数/出撃回数】     
【所要時間】3日
【編成、装備】 ゲージ破壊時
1番艦 Lv98北上改二 53cm5連装甲
2番艦 Lv95大和改 4646水観32
3番艦 Lv97武蔵改 4646水観32
4番艦 Lv87妙高改二 3号3号夜偵水偵
5番艦 Lv86羽黒改二 3号3号水観水観
6番艦 Lv94大鳳改 烈風改烈風烈風彩雲】
【支援艦隊】最終形態のみ決戦支援 空空戦戦駆駆
【陣形】縦 横 悌 縦

【コメント】
色々試した後、雷雷重重軽空軽空の空母姫ルートでキラ、支援なしで削っていたが
突破率とボス到達時の旗艦へのダメージの低さにACFJの夜戦ルートへ変更

夜戦はお祈りだが、空母姫よりは楽に感じた(夜戦時4/4大破なし)
上記編成にて5/5でルート逸れなし
確定ではないかもしれないが攻略中の人に試してみて欲しい


14 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 19:24:18 vBOyqXZU0
>>11
普段でも稀によくあるw
南西クエ無いときに3、4連続でボス行ったりねw


15 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 19:26:29 SRS/5omU0
>>9
装備の索敵足りてなさそうだけど重婚分の索敵でギリ足りたんかねえ


16 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 19:30:46 bI8UurRg0
>>14
その分、本戦でうまく行けば良いんだけど・・・。
ようやく貯まってさぁやろうという時に、運が悪すぎる・・・。


17 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 19:34:12 Nq1cS0ns0
>>前スレ919
スマン出かけてた
あと逸れが9回あるから到達率高いと思えないし
育成かねてへんてこな構成だから
参考になるとは思えないけど、一応置いておく
レベルは現在のレベルなので開始時はもっと低い
あと、育成枠は第一が雲龍、祥鳳、あきつ、第二が比叡以外なので
その辺聞かれても育成してるからとしかいえません
というか、祥鳳をなぜ、爆戦にしたか忘れたwwwwwwww

E-4(堀+育成):
雲竜56 二式/友永/流星改/彩雲
飛龍127 烈風/烈風改/流星改/彩雲
蒼龍115 流星改/烈風601/烈風/二式
金剛127 46/46/32/観測
祥鳳93 烈風/爆戦/烈風/二式
あきつ66 烈風/烈風/33

大淀49 20.3/20.3/三ソ/水偵
比叡126 46/46/三式/夜偵
鳥海95 20.3/20.3/偵察/三式
熊野92 20.3(3)/瑞雲634/20.3/三式
時雨90 10/三ソ/三爆
夕立89 12.7B/三ソ/三爆


18 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 19:36:07 w2GKg0gY0
>>9>>15
似た編成を試してみたが見事に逸れた
運が良かったんじゃないかなぁ 探照灯と天山を偵察機に入れ換えればいけるんじゃないかな


19 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 19:38:02 IV4Yq9A60
>>9
これ理想的な装備構成だよね
12回ボス前それてないってことは利根と高レベルの組み合わせで素の索敵もばかにならないってことかな


20 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 19:39:49 KblNXEbs0
>>9
ここまでガチガチのレベルだと何やってもクリアできそう


21 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 19:44:01 IV4Yq9A60
1つ気になるのは >>9 は同一の索敵装備つんでないことかな
索敵足りてそうなのにそれたって報告はたいてい同じ艦に観測や彩雲2つつんでたりするし
もしかしたら観測x2より観測+夜偵 観測+瑞雲 観測+電探 の方が有利なのかもね


22 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 19:46:51 x/xl5QqQ0
E5、あまりに北ルート行くんだが装備がおかしいんだろうか
20回出撃中19回が北ルートだ。

陸奥 46cm 46cm 水偵 徹甲
長門 試41cm 46cm 水偵 徹甲
飛龍 流星改 烈風 烈風 彩雲
蒼龍 流星改 烈風 烈風 彩雲
加賀 友永隊 烈風 烈風改 彩雲
翔鶴 江草隊 烈風 烈風 彩雲

羽黒 20.3 3号 20.3 水偵 21号電探
五十鈴 20.3 2号 20.3 水偵
利根 20.3 3号 20.3号 瑞雲(六三四) 32号電探
叢雲 10cm 三式ソナー 33号電探
ヴェールヌイ 10cm 三式ソナー 22号電探
時雨 10cm 三式ソナー 22号電探


23 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 19:47:29 WDQsIY5w0
>>13
その、夜戦で大破無しとか見ると5戦7大破探照灯有りの俺は何なんだとへこむ
妙高を鈴谷に代えたくらいで似たような編成なんだが…


24 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 19:49:18 5EGNMV1c0
>>22
装備は特に普通だから他の人と違うところといえば
航空戦艦とか高速戦艦じゃなくて、低速戦艦2ってところじゃないの


25 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 19:50:04 Qs61tCPA0
>>18
よければ編成の詳細を知りたい


26 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 19:51:50 9QuCSp1o0
自分はケッコン艦なし、でとねちく入りで
彩雲3、観測2、夜偵察1、探照灯、江草、友永で逸れていない(7/7)


27 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 19:53:14 x/xl5QqQ0
>>24
本来は長門陸奥の装備がそっくりそのまま比叡榛名だったんだが
その比叡榛名組で突撃したときも15回中14回北ルートで
オススメされた低速艦に切り替えたんだ。
装備に大きな漏れはないか。イベント終わるまでにあと7回も突撃できなさそうだなあこりゃ。


28 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 19:54:49 YnxC/ggQ0
今更だけど、うん、すまない
誤爆なんだ…


29 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 19:55:54 ewPJpfdY0
E6の出撃数が70回を超えたんだがこれくらいは普通なんだろうか


30 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 19:57:24 fbpu5uVI0
やり方によっては普通なんじゃないかな
なんかついったーに230回以上行ってる人もいたし


31 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 19:57:34 w2GKg0gY0
>>18

羽黒75 2号 2号 零観 探照灯
長門125 46 試製41 零観 
大和126 46 46 零観 徹甲弾
武蔵126 46 46 零観 徹甲弾
妙高93 2号 2号 零観 夜偵
大鳳82 烈風改 烈風 烈風 友永天山

長門の4つ目が零観だったか徹甲弾だったか記憶が曖昧ですまん
空母姫ルートから逸れた


32 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 19:58:21 w2GKg0gY0
安価ミス >>31の安価先は>>25だな;


33 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 19:58:39 IV4Yq9A60
>>27
第2の168旗艦やってみるといいよ
カットイン封殺で連撃しかこないから照明もいらない
明石掘りで北からも30回ほどボスいったけど
キラなし疲労しっかりぬいてそこそこレベルあれば大破率は夜戦1回あたり10%ほど
夜戦2連とおっても80%はボスにいける
司令部施設があればほぼ100%といっていい

ただ北北北といってランダムでそれるのがわずかにあるけどね


34 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 20:00:43 x/xl5QqQ0
>>33
168ルートも試したんだけど結局5回連続北ルート、1回南にいったが攻撃力不足で破壊出来ず。
司令部施設がないので予定からはずした。すまん。


35 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 20:01:04 /qmKVlQY0
>>9 の索敵について

2-5方式の索敵値の計算(これがどれぐらい正しいかはとりあえず置いといて)では
103になってた。
100以上だと逸れなくなるという話を聞いたことあるので、多分ギリギリのところ
だったんだと思う。

空母姫ルートを回った時に、ボス前で瑞雲12が全部落とされていたら索敵足りなく
なったと思うので運の要素も有る。
空母姫ルート経由でボス戦後に瑞雲12が0になってることが有るのは確認した。

あと、使用燃料は2400→24000に訂正です。


36 : 13 :2014/08/16(土) 20:03:19 Y7Zv2nXQ0
>>23
運が良かったんだと今は思う
突破に興奮していたようだ
申し訳ない

見づらいのと誤記があったので訂正

【海域】 E-6

【司令部LV】105
【消費資源】燃料約35000 弾薬約25000 鋼材約30000 ボーキ約10000 バケツ約250 
【ボス到達回数/出撃回数】 覚えていない    
【所要時間】3日
【編成、装備】 ゲージ破壊時
1番艦 Lv98北上改二 53cm艦首/5連装/甲
2番艦 Lv95大和改 46cm/46cm/水観/32
3番艦 Lv97武蔵改 46cm/46cm/水観/32
4番艦 Lv87妙高改二 20.3(3号)/20.3(3号)/夜偵/水偵
5番艦 Lv86羽黒改二 20.3(3号)/20.3(3号)/水観/水観
6番艦 Lv94大鳳改 烈風改/烈風/烈風/彩雲】
【支援艦隊】最終形態のみ決戦支援 空空戦戦駆駆
【陣形】単縦→単横→悌形→単縦

【コメント】
色々試した後、雷雷重重軽空軽空の空母姫ルートでキラ、支援なしで削っていたが
突破率とボス到達時の旗艦へのダメージの低さにACFJの夜戦ルートへ変更
初戦大破撤退2回
上記編成で削り3回(A1,S2)、最終時2回(A2)
キラ付けは無し(北上のみMVPによるキラ有り)

夜戦はお祈りだが、空母姫よりは楽に感じた
上記編成にて5/5でルート逸れなし


37 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 20:05:02 PG8uMODY0
はしご


38 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 20:11:51 RUa8vD/20
e-6 ルート逸れたとおもったら龍驤さんの3スロ目の江草が0になってたわ。ギリギリやな・・・
やっぱちとちよのほうが安定するかねー


39 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 20:12:37 Qs61tCPA0
>>31
ありがとう
確かに全然変わらんね
カギはレベルか、航巡の搭載数か、夜偵と12型の差か
うーん、どれなんだろ


40 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 20:12:57 UVB.0TQY0
>>17 サンクス

比較(内は2-5式?)
第一艦隊
零観1・流星改3・彗星江草1・九九江草1・彩雲4・二式1・天山一二 装備合計+65(154)
零観1・流星改3彩雲2・二式3・32号1・33号 装備合計+68(149およそ素500で計算)

第二艦隊
零観2・夜偵1・33号2 +29(62)
水偵2・夜偵1・瑞雲1 +19(56およそ素360で計算)

昨日のパターンもそうだけど下の編成がネックな予感が凄くする。 正確には航巡と重巡の違いが有るけど流石にそれは・・・
第一              第二
低速戦艦1・正空4       雷巡1
高速戦艦1・正空3・軽空1   高速戦艦1

索敵分岐+編成で確率分岐なのかもねぇ


41 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 20:14:53 ItcOr/lU0
支援出すんだったら無理に江草積まなくてもいいような気がする
ただ小破未満なら攻撃できるってのはデカイんだよなあ


42 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 20:20:38 vA73yMSw0
E-6中ルートの夜戦後に必要な索敵値っていくつくらいなの?
雷3重1航巡1空1で試しててwikiの計算で107→下の気のせい 119→下の気のせい になったんだけど、
索敵が足りないのか、足りてもそれることがあるのか、そもそも編成がダメなのか・・・


43 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 20:23:15 Fws6HWAo0
E6であまりにもボス行けないから、ダメコン使うことを決意。
正空構成やめてダメコン軽空にしたらガンガンボス行くようになった。
…大破艦が出ないで。もうなんなんですかこれ。ちなみにキラ無し。


44 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 20:25:41 JVNBaqe.0
wikiの計算式がおかしいだけだろ
水偵×2に騙されて1隻に水観2とか載せてないか?
32号載せろ


45 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 20:27:19 sWf4IK8s0
やっとE6終わった
【海域】 E-6
【司令部LV】103
【消費資源】 燃料44427 弾薬46237 鋼材25234 ボーキ5237 バケツ259
【ボス到達回数/出撃回数】12/62
【所要時間】4日ぐらい
【編成、装備】
削り編成
1番艦 高雄Lv80 3号、3号、夜偵、32号
2番艦 愛宕Lv80 3号、3号、観測、32号
3番艦 北上Lv96 53cm艦首、五連装、甲標的
4番艦 大鳳Lv96 烈風改、烈風、友永、彩雲
5番艦 祥鳳Lv84 烈風、烈風、烈風、彩雲
6番艦 鳳翔Lv83 烈風、烈風、彩雲

ゲージ破壊
1番艦 北上Lv96 53cm艦首、五連装、甲標的
2番艦 高雄Lv80 3号、3号、夜偵、33号
3番艦 愛宕Lv80 3号、3号、観測、照明弾
4番艦 大和Lv73 46cm、46cm、観測、32号
5番艦 武蔵Lv81 46cm、46cm、観測、32号
6番艦 大鳳Lv96 烈風改、烈風、烈風、彩雲
【陣形】単縦→単横→輪形→単縦
【支援艦隊】
削り
道中 駆2軽空2戦2、決戦 駆逐2正母2戦2
ゲージ破壊
道中 駆逐2正母2戦2、決戦 駆逐2戦4
【コメント】
出撃艦隊、道中支援に全員キラ。決戦支援は旗艦のみキラ。
ゲージ破壊時は決戦支援も全員キラ。

最初の30回は出撃しても2回しかボスに辿りつけず四苦八苦するも、
この編成にしてからはそこそこ辿り着くようになった。
削り編成は空母姫に航空優勢+支援+輪形陣で被害をなるべく抑える形に。
空母姫の攻撃を軽空母でもギリギリ中破で耐えてくれるようになったけど、
他の敵からカスダメもらって大破になることがよくあったので効果は微妙かもしれん。

ゲージ破壊は支援艦隊が姫を程よく削って北上様のカットインスナイプで終了。


46 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 20:32:22 0km571ps0
>>45
鳳翔を使う辺りに愛を感じる


47 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 20:34:16 vA73yMSw0
>>44
偵察機索敵値×2は怪しいってことかな?
とりあえず32号増やしてみます…


48 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 20:38:43 RUa8vD/20
道中T有利からの大破で心が折れていくスタイル


49 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 20:40:02 x/xl5QqQ0
>>48
中破でボスまで無理に進軍すると反航戦になって顔をしかめるまでがワンセット


50 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 20:47:49 G9r1uO5g0
前スレ>>500付近でE5の二連夜戦回避を探ってた者です
重巡・航巡が1以下だと夜戦→航空戦マスに行く可能性が生まれると仮定して、重航0の駆逐3軽1雷2で行ってみた
1回目は無事に夜戦→下の矢印マス→ボスと進んだけど、それ以降気のせいに飛ばされ続けてて、重航0で確定かどうかの検証が進まない
少なくともE5では第二の索敵値もルートに反映されていそう
重航0なんて変な小細工しないで第二旗艦に潜水艦置いた方が早そうだな


51 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 20:48:46 vTxBxvxA0
E-6はやっぱり正空1と重航2+αに変更した方がいいのかなぁ
再出撃に手間のかかりすぎて質の悪いファミコンゲーやってる気分だわ


52 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 20:50:19 b.1HcVTk0
北上さんが連撃で戦艦姫沈めてちょっとびっくりしてる
ゲージ破壊の時って、どっちがいいのかしらね

連撃→ほとんど発動、それなりのダメージ
カットイン→発動しない時も、かなりのダメージ
だよね?


53 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 20:51:10 U59DTijo0
ttp://ux.getuploader.com/pebble/download/1/%E8%89%A6%E3%81%93%E3%82%8C2014%E5%A4%8F%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88.zip

すごく今更だけど、E-6クリアまでの編成・装備、勝敗とドロップ、自分用攻略メモ等などまとめたエクセルファイル。
疲労抜き中の暇つぶしクオリティー。
まぁwiki読めば済む程度のことしか書いてないけど、もし今からでもイベント海域攻略に取りかかる人とかいたら参考にどうぞ。

一応新規実装艦の画像とかも入ってるからもし気になるようなら避けてね


54 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 20:51:19 RUa8vD/20
うちも今雷2重2軽空2でやってるけど大鳳さん導入するか迷うわ・・・削りだとどっちがいいんだろね


55 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 20:53:19 pN6xZI5Y0
>>52
連撃が1,2倍×2回
魚雷カットインが1,5倍×2回だったはず


56 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 20:55:57 2XioixFg0
>>52
カットイン カスやらかしたら保険無しじゃね?
連撃もそうだけどこっちは2回チャンスがあるから運がよければ多少の保険

まぁ回数こなせばどっちもどっちになりそうだけど


57 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 20:56:33 Zkiyj2zk0
>>52
自分は雷2大和型2の夜戦連撃で押し切った


58 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 20:58:09 azb.RDK.0
夜戦火力に大和型がいるならカットインワンチャン狙う必要も無いような
2人が旗艦の方に攻撃してくれればまず落ちるわけだし
カットイン狙いはギャンブラー


59 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 21:02:57 sG.dDgz.0
うーむE6夜戦ルートにしたら全然抜けれなくなった、やっぱ夜戦はクソだわ
大人しく空母お祈りした方がマシかな


60 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 21:04:50 Qf/Y5yKc0
1.5倍でなかったら大和型でもそんなにダメージ通らないぞ


61 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 21:05:23 oL81Btn.0
【海域】 E-6 (E6)
【司令部LV】 103
【消費資源】 燃料48,000 弾薬32,000 鋼材50,000 ボーキ2700 バケツ190
【ボス到達回数/出撃回数】 18/44
【所要時間】合計2日くらい

【編成、装備】
削り
1番艦 北上改二 53cm艦首 五連装 甲標的
2番艦 武蔵改 46 46 零観 夜偵
3番艦 長門改 46 46 零観 照明弾
4番艦 大和改 46 46 零観 零観
5番艦 千代田航改二 烈風 烈風 彩雲 ダメコン
6番艦 千歳航改二 烈風改 彩雲 彩雲 ダメコン

ゲージ破壊
1番艦 Lv99 北上改二 3号砲 3号砲 甲標的
2番艦 Lv96 武蔵改 46 46 零観 夜偵
3番艦 Lv97 長門改 46 46 零観 照明弾
4番艦 Lv96 大和改 46 46 零観 徹甲
5番艦 Lv76 千代田航改二 烈風 烈風 彩雲 二式
6番艦 Lv74 千歳航改二 烈風改 友永 彩雲 彩雲
【陣形】縦 横 縦 縦
【支援艦隊】決戦支援のみ、霧島改二 榛名改二 翔鶴改 瑞鶴改 綾波改二 夕立改二
        撃破時は翔鶴改 OUT、陸奥改 IN
【コメント】
最初から13回までは雷2重2空2だったが、2回しかボスに辿り着けず断念。
テンプレ編成にする事でボス到達率UP。

ゲージを削り切ってから北上様の夜戦カットインが3度ボスに刺さるも、
いずれも200程度のダメで撃破できず。

思い切って装備を変更し、過去の全てのイベントで決定的な仕事をしてくれた
陸奥を支援に組み込んでの出撃1回目でボスにS勝利。ドロップも陸奥。
ほんと不思議な縁があるよ、この子は。


62 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 21:09:11 ItcOr/lU0
カットインはちょうどよく旗艦中破だと確率も高くいいみたいだけどね
連撃スタイルでいいんじゃね
削りじゃ長門入れてたけど、ラストは重巡にするかなあ 結局夜戦だし


63 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 21:17:42 UgTAqPYA0
>>52
まるゆしたならカットイン
してないなら連撃

大分前からこういう感じ


64 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 21:20:43 dC57gU7M0
E5ボス硬すぎて撃破出来ないんだけど
皆さん第二艦隊の編成と装備どうしてますか?


65 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 21:22:30 9QuCSp1o0
>>54

自分も今雷2重2軽空2でやってる

雷2重2+大鳳+αという意味なら、やってみる価値は十分ありと思う
ただどちらかというとトドメ向きと思う(アタッカーが多い)

雷2重1軽空2+大鳳もありかもしれない

雷1重2軽空2+大鳳は自分のやった感じでは、あまり良くなかった
当然アタッカーが少なくなるので削り量が小さいかったし、突破率も良くなかった
(雷2の場合は先制雷撃で結構敵を潰すので)
もちろん支援などの状況や運にもよるし、10回ぐらいしかやってないけど


66 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 21:22:41 2XioixFg0
>>64
予備の北上さまにお願い
特段苦労した覚えもないけど


67 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 21:22:56 sWf4IK8s0
>>46
AL作戦に出撃した主力軽空母に代わってよく頑張ってくれたよ
これを機に鳳翔とケッコンカッコカリ目指すことにした


68 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 21:24:49 ItcOr/lU0
普通に夜戦スタイルじゃね
装備を基本形に戻してOKだし連撃夜戦ようにしとけばいい
運高い奴はカットインでも可


69 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 21:25:41 x/xl5QqQ0
昼間に第二艦隊で駆逐2隻と軽空母潰せる程度の戦力あれば
夜戦で落とせると思う


70 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 21:27:25 p.j0rXAg0
【海域】 E-6
【司令部LV】105
【消費資源】 燃料32000 弾薬30000 鋼材30000 ボーキ1500 バケツ200
【ボス到達回数/出撃回数】削り 14/17 索敵ミスで逸れ1大破2 最終 14/22 夜戦大破3 H大破5ぐらい?   
【所要時間】約20時間
【編成、装備】
1番艦 北上改二 Lv98 五連魚雷×2/甲標的
2番艦 金剛改二 Lv121 46cm×2/32号/零観
3番艦 比叡改二 Lv97 46cm×2/32号/夜偵
4番艦 霧島改二 Lv97 46cm/41cm(試製)/零観/九一式徹甲
5番艦 加賀改  Lv112 友永/烈風/烈風改/彩雲
6番艦 大鳳改  Lv109 烈風/江草/彩雲/彩雲
【入れ替え】削り 雷2正空4(6回ぐらい) 雷1戦3軽空2(11回ぐらい) 最終 雷1戦3軽空2(16回)上の編成(6回)
【陣形】潜水マス 横 他 縦
【支援艦隊】削り時 なし 最終形態 道中、決戦両方
      道中 叢雲Lv49雪風Lv68鈴谷Lv71扶桑Lv80千歳改二Lv96瑞鳳Lv81
      決戦 夕立Lv85綾波Lv74飛龍改二Lv86赤城97Lv長門lv96伊勢Lv83
【コメント】大和型いない、とねちくMIで使っちゃったんでこの構成、キラは最初全員三重、第一艦隊の誰かが切れたら全員cond80以上掛けなおし、
      削りは雷2正空4最初使ってたんだけど夜戦に逸れるの知らなくて夜戦マス2回行って辞めて軽空母固定編成でその後削り。高速統一のせいか
      めっちゃ避けてくれたんで削り時はこの構成アタリかと思いきや、最終形態後Hで大破撤退続出で夢から覚めました
      最終形態は軽空固定編成だと到達しても姫本体があんまり削れなくてスナイプ決まってもちょっと残るのが連発したので、上の構成に切り替えました。
      ルートランダムになって夜戦マスいったりしますが、ついた時調子いいと決戦支援+艦攻+開幕雷撃で開幕からダイソン2のみだったり駆逐撃沈ヲ級ル級大破スタートで夜戦行くころには
      ダイソン2のみ両方耐久300ぐらいで北上様チャンスが引きやすく大和型、とねちくいなかったら悪くない構成だと思いました。
      夜戦突破も運がよかったのかダブル夜戦ルートでもそれなりに突破してくれて5回目でダブル夜戦霧島小破のみで突破、夜戦前ダイソン2で本体耐久230ぐらい夜戦突入スナイプ炸裂で終了でした。
      夜戦で大破もありあんまり安定しない構成かもしれませんが、その分ついたときチャンスが大きくワンチャンで一気にいけるの一考の価値ありでございます


71 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 21:27:30 b7NOeHwc0
川内改 3号×2/夜偵
時雨改二 夕立砲×2、3号ソナー
島風改 夕立砲×2、3号ソナー
利根改二 3号×2、水観、探照灯
筑摩改二 3号×2、水観、照明弾
大井改二 3号×2、甲標的

だいたい昼には空母棲姫以外倒してる


72 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 21:27:54 gU8pkexM0
あきつ丸って3%くらいか?掘ってる人どのくらいでてるか教えてくれ
早霜2隻目とかいらんねん


73 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 21:30:16 kCu3mIXc0
>>64
大淀駆逐駆逐重重雷で大淀は偵察+照明弾+ソナー、駆逐は連撃+ソナー、他は連撃
でも殆ど重2隻目で倒してたな
航空優勢しっかりとって被害減らした後に第一艦隊の戦艦で残り1〜2まで数を減らすことが大事


74 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 21:32:11 Gg2/IhLU0
>>72
55回S勝利で3隻でた(107Lv)
早霜6


75 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 21:32:43 OhNEkogw0
>>72
ここで集まる数字なんか参考にならんよ
適当に1%って思っとけば
3%なんてよほどのボーナスでないと無いよ


76 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 21:33:06 KnbIM4Ls0
E5あと4回ぐらいで終われるとこまで来たが北ルート7割で撤退まみれなんだが。

それと第2艦隊旗艦大破進撃したが沈没しなかった。初めての大破進撃、沈まないとわかっててもなんか心臓に悪いな。


77 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 21:33:35 W3Rb/2Cw0
E4で第2艦隊に潜水艦(168限定?)いれるとそれにくいって
言われてるがどんなもん?
編成は軽巡駆逐2168重巡2でいいのかな


78 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 21:35:24 gU8pkexM0
>>74
30戦で1隻だわ。確変引けばくるか


79 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 21:43:26 6y4iL/xk0
あきつ丸ならS勝利8回で4人よー
なお他にレア無しの模様


80 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 21:45:01 vBOyqXZU0
【海域】 E-2
【司令部LV】109
【消費資源】 燃料4000 弾薬4000 鋼材1000 ボーキ800 バケツ23
【ボス到達回数/出撃回数】6/6
【所要時間】4時間くらい
【編成、装備】
1番艦 暁改Lv81 10/12.7後/33号
2番艦 響改Lv78 10/10/33号
3番艦 最上改Lv70 3号砲/3号砲/零観/三式弾
4番艦 三隈改Lv70 3号砲/3号砲/零観/三式弾
5番艦 飛鷹改Lv77 烈風改/烈風/彗星江草/彩雲
6番艦 隼鷹改Lv77 烈風/烈風/天山友永/彩雲
【入れ替え】
最終形態のみ
1番艦 暁→山城改94Lv 46/46/三式弾/零観
2番艦 響→扶桑改94Lv 46/46/三式弾/零観
【陣形】全部単縦
【支援艦隊】
道中 綾波96、夕立96、千歳97、千代田97、鈴谷70、熊野70
決戦 時雨96、Bep96、祥鳳52、瑞鳳52、妙高73、羽黒73
重巡は火力100を目安、軽空母は彗星甲論者。
【コメント】
第一艦隊は最初に1-1を3周、その後旗艦とMVP以外の艦は出撃ごとに1-1を1周。
支援をケチらずに出したせいか、道中は全く危なげなく進行。
潜水艦は2回引いて1敗北1勝利。単縦で削った江草隊と友永隊スゴイ。
ボスでいきなり航巡が初手から姫のワンパン大破をくらう展開が2度あったが、それでもS勝利は取れた。
最終形態も1発クリアだったが、夜戦マスのフラルの連撃を小破で耐えた山城を褒めてあげたい。


81 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 21:51:12 MpmhE2Dk0
【海域】 E-6
【司令部LV】100
【消費資源】 燃料45621 弾薬46986 鋼材35679 ボーキ4341 バケツ167
【ボス到達回数/出撃回数】22/52 (14/35で削り 8/17で撃破)     
【所要時間】4日間で時間の許すときはやっていた。

【編成、装備】
撃破時のもの。
1番艦 Lv98 北上改   53艦首/5連装/甲
2番艦 Lv90 武蔵改   46/46/水偵/22号改四
3番艦 Lv114 大井改   5連装/5連装/甲
4番艦 Lv44 瑞鶴改   烈風/烈風/九七友永/二式
5番艦 Lv86 千代田改二 烈風/烈風/爆戦/二式
6番艦 Lv84 千歳改二  九九江草/彩雲/彩雲/彩雲

【陣形】単縦→単横→輪形→単縦

【支援艦隊】道中、決戦ともに 戦戦空空駆駆  1部隊中3隻のみキラ付け

【コメント】
削りはテンプレで14回。
最終形態がどうしても倒せず、倒せる気も起きてこなくて精神的に参った。
こちらに上がっていた編成をみて、はっと気がつき帰宅して一回目の出撃で撃破。
この編成を上げてくれた方、ありがとう。
さらに、さまざまな情報をくれたスレの皆様に感謝します。ありがとうございました!

教訓 ダメコンにとらわれていたのがハマッタ原因なきがする。
   開幕の爆撃と雷撃、支援がキモ。やられる前にやれ。
   制空は大事。


E6完走までの消費資源

74137/66856/54753/20436 ダメコン 4 バケツ 422


82 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 21:51:21 0Vyh1O5Y0
ちょっと暇をしてる人がいたら、ご協力願いたい。
以下の構成でE5で3連続D→Hと行ったんだが、大鯨を第一艦隊に入れて出撃してみてくれないか。

93回ほど出撃してもまったくD→Hは全くなかったのに、大鯨を入れたとたんD→Hにいくようになった。


【海域】 E-5

【編成、装備】
・第一艦隊

1番艦 Lv36大鯨 観測機 観測機 観測機
2番艦 Lv136榛名改 46 試製41 32号 観測機
3番艦 Lv56雲龍改 天山友永 烈風 烈風 熟練整備員
4番艦 Lv97蒼龍改二 彗星江草 烈風601 烈風 彩雲
5番艦 Lv96赤城改 流星改 烈風 烈風 彩雲
6番艦 Lv加賀改 流星改 烈風 烈風 彩雲

第二艦隊
1番艦 Lv95矢矧改 15.5副砲 15.5副砲 探照灯
2番艦 Lv97天津風改 10長 10長 三式ソナー
3番艦 Lv97雪風改 53艦首魚雷 5連装酸素魚雷 三式ソナー
4番艦 Lv妙高改二 2号砲 2号砲 照明弾 零偵
5番艦 Lv羽黒改二 2号砲 2号砲 照明弾 夜偵
6番艦 Lv木曽改二 10長 15.5副砲 甲標的


83 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 21:55:05 p481XG5.0
ぼちぼちE-6挑戦しようかとおもってんだけど、
最初の編成はどれがいいんだろ。
ALでちとちよ使っちゃったから、
北上利根武蔵筑摩大井大鳳とかでもええんかいのう。

ちょっとレベル低くても削りなら武蔵大鳳はずしてRJ改二隼鷹入れたほうがいいか。。。


84 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 21:55:56 CR0NY3Ww0
レア()艦ってなんかもっとこう近代化で対空あがるとかしろよ
早霜とか初風とか天津風の2隻目ごみでしかないぞ


85 : 82 :2014/08/16(土) 21:56:37 0Vyh1O5Y0
すまん、あんまり意味無いけど、途中からLvが抜けてた。
Lv98加賀改

Lv96妙高改二
Lv97羽黒改二
Lv98木曽改二


86 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 21:57:04 hcpluPSw0
>>84
駆逐でそこまでできるわけないだろw アホ乙


87 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 21:58:09 fbpu5uVI0
雪風と島風が泣いてんぞ


88 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 21:59:19 CR0NY3Ww0
雪風とか4-2で掘ったなぁ・・・秋イベ前の話だわ。あの頃は楽しかった


89 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 22:01:21 8Sl9i3SA0
雪風初めたばかりの頃連続で建造したな。


90 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 22:03:58 K2j0xGzw0
うーむ、急にE-5が上ルートばっかりになってきた
面倒くさいからいつも1マス目で撤退してるけど、しばらく時間置こうかな
裏で別のことやりながらだと疲労抜きの時間も気にならなくて良いわ


91 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 22:10:13 9QuCSp1o0
>>83

北上利根武蔵筑摩大井大鳳は、良い編成と思う
だだ夜戦マスに行くので敬遠されるかも(空母姫とどっちもどっちかも)
どちらかといえば、トドメ向きと思う

北上利根筑摩大井+軽空母2は低コストで、十分結構削れる
(支援すれば、削りの段階なら撃破率も結構よさそう)


とりあえず、どちらか試して思わしくなかったら、気分転換にでも編成変えてみれば


92 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 22:10:42 2j.SWrgw0
E-6の上ルートは何してもそれる時はそれると思えばいいのかね
彩雲3の水観3の32号1でも2連続でそれちゃったんだけど


93 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 22:11:32 QJKcuVok0
下もそれる


94 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 22:16:14 UgTAqPYA0
E-3からE-5は一切メンツ変えなかったな
第一と第二では入れ換えたけど


95 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 22:17:42 G9r1uO5g0
>>82
こっちでも確認した
第二に重航2入れててもD→H行くね
まだ試行回数が少ないから、もうちょい続けてみる
レベル1の大鯨を改修もせずそのまま連れてったから、航空戦でも気が抜けないのがつらいがw


96 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 22:18:09 IV4Yq9A60
>>82
ためしにやってみたけど2回とも初手南だったわ
ただこれボスで戦艦1だと↑の空母と戦艦3匹倒せる奴がいなくなるな
夜戦に毎回3,4匹残ってきつい印象
かといって空母3で優勢とれないのもあれだし固定できたとしてもいまいちな感じ


97 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 22:19:13 0Vyh1O5Y0
>>95
おお、ありがたや。
こっちも回数が揃ったら、また報告しに来る。


98 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 22:19:54 grCfPB320
駄目だ、E-6ボス到達率低すぎてあかん
空母姫マスも夜戦マスも駄目、キラ付け面倒勢だからもう諦める


99 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 22:21:59 pji6QNPk0
E-6ゲージ削りきってからが本番だなw
マジ旗艦落とせないw


100 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 22:21:59 7/p1chIs0
【海域】 E-4
【司令部LV】107
【消費資源】 燃料1万くらい 弾薬1万くらい 鋼材1万くらい ボーキ1千くらい(!? まあ、遠征はボーキ專だから実際不明) バケツ20?(不明) 
【ボス到達回数/出撃回数】  到達10回 出撃12回
【所要時間】二日くらい
【編成、装備】

本隊

1番艦 あきつ丸改 Lv65 烈風 烈風 司令部
2番艦 ビスマルク ツヴァイ Lv97 46㎝ 零観 九一徹甲弾 46㎝
3番艦 赤城改 Lv90 流星改 烈風 烈風改 二式艦偵
4番艦 飛龍改二 Lv84 烈風 烈風 友永天山 熟練整備員
5番艦 蒼龍改二 Lv83 江草彗星 烈風 烈風 二式艦偵
6番艦 龍驤改二 Lv78 流星改 烈風 二式艦偵 彩雲

第二艦隊

大淀改 Lv35〜40 三式探信儀 探照灯 照明弾 三式爆雷 
ヴェールヌイ Lv77 三式探信儀 三式爆雷 22号電探改四
雪風改 Lv76 三式探信儀 三式爆雷 22号電探改四
利根改二 Lv75 20.3㎝(3号) 20.3㎝ 瑞雲12型 三式弾
筑摩改二 Lv75 20.3㎝(3号) 20.3㎝ 瑞雲六三四空 三式弾
金剛改二 Lv107 試作41㎝砲 九八夜偵 三式弾 46㎝

【入れ替え】
【陣形】 道中は基本第三、ポイントCでは第一、ポイントHとボスマスは第四
【支援艦隊】(最後の一回だけ)決戦支援:長門 武蔵 吹雪 朝潮 千歳改二 千代田改二
【コメント】

第一艦隊全員キラなし、第二艦隊全員三重キラ、両艦隊共に大破回数0 (中破ありですが) 

B→Dは2回、うちに一回はGに行った。他の10回は全部B→C、うちにC→E一回
偏りひどすぎない?


101 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 22:22:08 0Vyh1O5Y0
>>96もありがとう。
第一艦隊の1隻目は、育成枠にして掘ってるけど、今のところ火力不足は無いかなー。


102 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 22:22:27 K2j0xGzw0
あわわ・・・ついに燃料の残りが桁一つ減った、ヤバイよぉ
MIってマップ自体の難易度はそんなに厳しくもないけど
常時支援艦隊出し続けてるようなもんだから消費が予想以上だわ;


103 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 22:23:08 /kaLlH9.0
やっとE6最終形態倒せた
反航戦じゃないと倒せる気しなかった


104 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 22:23:37 sG.dDgz.0
やめとけやめとけ、乱数の引きがいい日以外はやるだけ無駄全て無駄
クソして寝るのが大正解


105 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 22:23:48 VMkCE17A0
E5の下の空戦の分岐
http://wikiwiki.jp/kancolle/?plugin=ref&page=AL%BA%EE%C0%EF%A1%BFMI%BA%EE%C0%EF&src=e5mapfix.jpg
このマップでいうEのところなんだけど、分岐の固定あるのかな?
明石掘りしてるんだけどここのところ14連続で上に行ってるんだけども
もしここで分岐固定できるなら、索敵装備外してボスまでいけるんじゃないかな?
現状の編成は、空戦戦空空空、駆軽航巡重(or航巡)雷駆


106 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 22:25:52 VMkCE17A0
ちなみに攻略時、潜水艦を入れてた時は必ず下に行ってた(6連続)


107 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 22:26:25 0Vyh1O5Y0
>>105
そこはよくわからん。>>82の構成で、IもHも両方いく。


108 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 22:27:58 a7BqpmtA0
駆逐4で回ってた時は必ず上
潜水艦入れてからは必ず下に行ってたな
どっちも10回程度だけど


109 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 22:30:01 v0GtXfRQ0
>>92
もう索敵値が〜とか言っててもわけわかんねえな
E-6前スレ>>280のマルパクリ編成で5連続ボス前突破して雪風提督になれたかと思ったらぜんぶそれた
ダメコン積んでもいいけど軽空母は速攻で大破するからいやなんだよなあ
wikiの索敵110以上も試したが無駄だった


110 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 22:31:28 Nq1cS0ns0
>>105
攻略時に駆逐4にしてたらずっとE→Hだった
こんな感じ。偏りの可能性は否定しない

========================
ACGL A 168
B 夕立大破
BEHL S 三隈
BEHL S 鈴谷
ACG 島風、綾波大破
B 時雨大破
BEHL S 秋雲
B 島風大破
ACG 酒匂大破
BEHL S 秋雲
BEHL S 蒼龍
BEHL S 加賀
BEHL S 舞風
ACGL S 舞風
AC 逸れ
AC 逸れ
ACGL S 筑摩
BEHL A 蒼龍
ACGL A 榛名
ACGL A 夕雲
BEHL A 蒼龍
BEHL S 秋雲


111 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 22:34:56 Nq1cS0ns0
構成見直したら、共通点は第一の戦2くらいしかないなw


112 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 22:40:32 ..HBei8s0
E-6の空母姫は単横にしたら中破どまりになった
それまで複縦で空母姫の二回目の攻撃で戦艦がワンパン大破が8回続いていた。。。
中破→大破は許せるけど、無傷からの大破はきええええってなる


113 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 22:43:06 IV4Yq9A60
面白いね

この√固定が正しいとするなら 第1艦隊大鯨 第2艦隊駆逐4 を満たせば
Cにいかない限り必ずH経由するわけだ
彩雲を全部はずせるのは大きいかもね


114 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 22:44:21 nBigfXR.0
>>105
索敵高いとH低いとIだと思う


115 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 22:44:48 4ywkKack0
E-6はカスダメ放置で出撃してると、当然のように撤退増えるな
しかしバケツも有限だしなぁ
ほんとE-3〜5はぬるかったな


116 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 22:46:40 ItcOr/lU0
HP1でも減らしての出撃は認められない!
まぁバケツ4桁にしとくと心に余裕が出るよ


117 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 22:48:54 T6c4DOrE0
敵がひたすら大和を壊す機械になってて禿げそう
撤退は良いとしても三連続で大和大破とかちょっと修理費勘弁してくれー


118 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 22:52:41 KnbIM4Ls0
>>115
今回のイベント感想
E1 大破撤退やベーw E1でこれとか今回イベント無理じゃね?
E2 ほっとしたのもつかの間。ここもやばいがE1もできたしいけるいける。
E3 連合艦隊楽しー!でも支援艦隊で資源ヤバイしE5まで行けるかな?
E4 あれ、今までで1番簡単じゃね。
E5 下行け下行け下いけ。あ、また上行った。


119 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 22:52:47 KraBwDwU0
この段階でマジレスするのもアレだけど、連合艦隊の第一・第二で複合的に
必要艦を設定してるとするならば、今まで(E3以降)のルート固定も
全部見直す必要あるんじゃね

例えばE4の初手第一艦隊あきつ丸入りで下固定とか、
第二艦隊に○○を△隻という条件と複合してる可能性自体はあるわけだし

「実際はどうであれ」、固定条件が判明しているもの以外の条件により
偶然に満たされている可能性を否定出来ないんじゃねーの


120 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 22:52:50 qnMSu9k.0
【海域】 E-6
【司令部LV】109
【消費資源】おおよそ 燃料30000 弾薬20000 鋼材20000 ボーキ4000 バケツ100
【ボス到達回数/出撃回数】11/20くらい
【所要時間】3日程
【編成、装備】
止め時
1番艦 瑞鳳改Lv95  烈風、烈風、江草彗星、彩雲
2番艦 大和改Lv116 46cm、46cm、徹甲弾、零観
3番艦 武蔵改Lv114   同上
4番艦 北上改二Lv113 53cm艦首、五連装、甲標的
5番艦 長門改Lv114  46cm、試製41cm、零観、夜偵
6番艦 龍驤改二Lv86  友永天山、烈風改、彩雲、彩雲

削り時
1番艦 北上改二 53cm艦首、五連装、甲標的
2番艦 大和改  46cm、46cm、零観、32電探
3番艦 武蔵改  同上
4番艦 長門改  46cm、試製41cm、零観、夜偵
5番艦 瑞鳳改  烈風、烈風、彩雲、ダメコン
6番艦 龍驤改二 友永天山、烈風改、彩雲、ダメコン

【入れ替え】止め時編成で、龍驤の3スロ目を熟練零戦にしたら
      Iに逸れた為、彩雲に変更。
【陣形】複縦→単横→複縦(削り時輪形)→単縦
【支援艦隊】常時決戦支援
      雪風改、時雨改二、金剛改二、榛名改二、千歳改二、千代田改二

【コメント】
5-5攻略面子をベースに、北上様とRJを入れました。
削り時の3戦目は、輪形の対空防御を信じて選択。
ただ、大破は3戦目が一番多いので・・・。
1mapでダメコンを5個使ったのは初めて。
キラ付けは、主編成はおおよそ3重、支援は旗艦のみ3重になるよう気をつけました。
昼に中破の武蔵が敵旗艦を半分以上削り、夜に無傷の大和が仕留めました。
5-5でもそうですが、大和型は頼りになります。


121 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 22:56:17 W3Rb/2Cw0
だいぶスレの勢い落ち着いてきたな〜
ここに書き込むような連中はある程度アクティブだから
雲龍ゲットして、E6スルーあるいは、E6クリアした人が増えたんだろうな

あとはイベ終盤に、E6クリアできないE5クリアできない提督がでてきて
不満とかで勢い伸びるまでこのままかな


122 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 23:00:08 SBySNx020
休憩がてらに第二艦隊にキラキラ防空だしたつもりがボーキ輸送に出してたでござる
もう今日はこのまま休憩で良いな


123 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 23:01:06 EKyzSR3M0
今E5やってる俺みたいな提督もいるんですよ!去年10月着任なのに司令部Lvは98という

とりあえず1回ボス行けた・・・


124 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 23:01:41 5qCJEXm20
E-3行くのですがこちらの編成でいいでしょうか?何か駄目なところがあればご教授ください

司令部LV 107

第一艦隊
1番艦 ビスマ改Lv86 46、46、徹甲、観測
2番艦 榛名改二Lv85 46、46、徹甲、観測
3番艦 妙高改二Lv81 3号、3号、三式、32号
4番艦 飛龍改二Lv80 江草、烈風改、烈風、彩雲
5番艦 蒼龍改二Lv81 友永、烈風、烈風、彩雲
6番艦 瑞鶴改※Lv77 流星改、烈風、彩雲

第二艦隊
1番艦 綾波改二Lv79 10cm連装、10cm連装、33号
2番艦 島風改※Lv79 10cm連装、10cm連装、33号
3番艦 矢矧改米Lv86 2号、2号、22号
4番艦 神通改二Lv79 2号、2号、22号
5番艦 羽黒改二Lv81 2号、2号、観測、22号
6番艦 那智改※Lv79 2号、2号、観測、33号


125 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 23:01:42 T6c4DOrE0
今日はもう駄目だ、明日にしよう……
七回大破撤退のうち大和型大破が五回ってどんな流れだ、姫の二回攻撃が刺さり、CL2が刺さり、もうやだあの姫


126 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 23:02:20 9zfxXR2U0
半年以上ほぼ大型しかやってなかったおかげでバケツだけはある
残り2千回も修理するような燃料は残ってない


127 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 23:11:15 vuZViaAE0
>>124
第一艦隊の戦艦を1隻減らして、空母を増やして、制空値と索敵値を増やした方がいい。
そして第二艦隊の火力を増やして、夜戦で確実にボスを沈められるようにしておいた方がいいよ。


128 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 23:12:05 STL8sc.M0
E6開始したんだがやっとこさボス前まで行けても4回行けて4回とも逸れて泣きそう
一応ここの情報やらググった情報を参考に編成と装備したんだが

http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/109029.jpg
何が悪いんだ、索敵足りんの?


129 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 23:12:06 RUa8vD/20
現在進行形で軽量構成E-6大破祭りBOSSに運よく行けても30くらいしか削れなくて
毛根死滅しそうこれは編成かえたほうがいいかもしらんね・・・しかし武蔵はいないんだ


130 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 23:13:38 IV4Yq9A60
>>108,110
彩雲1で第2駆逐4で E→I いった
当然その後それたが
自分は両方いってたから >>114 のいうように索敵で偏りがあるのかもね
というわけで索敵は必要っぽい


131 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 23:14:01 AsU5Ouuc0
>>128
一人か二人は徹甲弾捨てて32号積まないと無理


132 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 23:14:19 YKQJ1wCM0
スレの情報提供のおかげで何とかクリア
【海域】 E-6
【司令部LV】106
【消費資源】 燃料 約16,000 弾薬 約15,000 鋼材 約10,000 ボーキ 約8,000 バケツ 約80
【ボス到達回数/出撃回数】  14/37   
【所要時間】約2日
【編成、装備】
1番艦 Lv91北上改ニ 53cm艦首/5連装/甲
2番艦 Lv95羽黒改ニ 20.3(2号)/20.3(3号)/水観/水観
3番艦 Lv95妙高改ニ 20.3(2号)/20.3(3号)/水観/夜偵
4番艦 Lv86筑摩改ニ 20.3(3号)/20.3(3号)/32電探/瑞雲634
5番艦 Lv84千代田航改二 烈風/友永/彩雲/ダメコン
6番艦 Lv84千歳航改二 烈風改/烈風/二式/ダメコン
【ゲージ破壊時】
1番艦 Lv93北上改ニ 53cm艦首/5連装/甲
2番艦 Lv95妙高改ニ 20.3(2号)/20.3(3号)/水観/夜偵
3番艦 Lv86筑摩改ニ 20.3(3号)/20.3(3号)/32電探/水観
4番艦 Lv77大和改ニ 46/46/徹甲/水観
5番艦 Lv千代田航改二 烈風 彩雲 彩雲 ダメコン
6番艦 Lv千歳航改二 烈風改 烈風 二式 ダメコン

【陣形】縦 横 縦 縦

【支援艦隊】
通常時 駆*2軽空*2戦*2
ゲージ破壊時 道中:駆*2軽空*2戦*2 決戦:駆*2軽空*1戦*3

【コメント】
基本キラは*2、軽空のみ*3(北上はキラ付けなし。勝手についてる)
空母姫でちとちよ以外大破なら夜戦敢行して撤退。
序盤は辿り着けば北神様モードで旗艦をふっ飛ばしてくれたが終盤につれて逆に吹っ飛ばされる状態に。
重巡たちの削りでなんとかゲージがあと一回というところでフル支援発動。
ラストはちとちよに攻撃集中してくれたおかげで大和中破・ちとちよ大破で夜戦突入
(ボス(残320くらい)・ダイソン・空母残り)
ドヤ顔北神様モードで空母ワンパンで終わったかと思ったら妙高姉様が連撃でボス撃破、ダイソンも残り38まで吹っ飛ばした。
もーやりたくない。


133 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 23:15:08 jx5q5REo0
ダメージ計算が出来ん・・・
カットイン型の長門で46 41試作 41 観測機で姫にいくつ出せるんだろう


134 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 23:15:16 a7BqpmtA0
>>130
さすがに索敵必要なしのルート固定とか甘い話はないか


135 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 23:15:43 emb2TkwQ0
>>128
次は烈風外して32電探積むか


136 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 23:17:05 SBySNx020
>>128
索敵は足りてるように見えるなあ
Lvほ十分にあるように見えるが
榛名の鉄甲弾を水観にしたらどうか


137 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 23:21:01 W0rtyQTI0
>>128
榛名の徹甲弾を32号にしたら多分いける


138 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 23:21:15 p481XG5.0
姫に艦載機落とされて…てのはないか。


139 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 23:25:45 6y4iL/xk0
あとは明石だけ欲しいんだがなかなか上手くいかんわなー


140 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 23:27:01 oTGQuwUM0
>>128
E6は色々な情報を見る限り索敵値と索敵装備数が絡んでそう
索敵装備数が7個以下の人は外れ報告多いイメージ


141 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 23:29:51 cuIxHEj60
電探と偵察機開発サボっていた提督です。
回数や消費が曖昧ですが電探0なので参考になれば。

【海域】 E-6

【司令部LV】106
【消費資源】ざっくり 燃料40000 弾薬30000 鋼材35000 ボーキ6000 バケツ300 
【ボス到達回数/出撃回数】 最終形態で5/20ぐらい 削りは覚えてない 
【所要時間】ながらで15時間ぐらい
【編成、装備】 ゲージ破壊時
1番艦 Lv86 妙高改2 20.3(3)*2 水偵*2
2番艦 Lv97 大和改  46*2 水偵 水観
3番艦 Lv97 武蔵改  46*2 水観 夜偵
4番艦 Lv83 熊野改  20.3(2) 瑞雲634 20.3(2) 水偵
5番艦 Lv98 大井改2 15.5*2 甲標的
6番艦 Lv127 大鳳改  烈風改 烈風 烈風 彩雲
【支援艦隊】決戦支援のみ 軽空軽空戦戦駆駆
【陣形】基本縦、潜水は横

【コメント】
北上もとねちくも羽黒もMIに出してしまったので残りでなんとか。

キラ付けは支援の旗艦軽空母のみ。

例の索敵計算式で114ぐらい、瑞雲634が落ちきっても100を確保出来るように調整。
この編成にしてから気のせい0(母数は5ぐらい)

夜戦装備は夜偵が一番効果がある感じ。


142 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 23:31:04 .XdTUYq.0
E-6も終了してE-5で明石掘りをしているのだが
下ルート固定が出来てるような気がする。

1戦目:下の潜水艦、2戦目・3戦目は航空戦→ボス。
これが7回連続で行けてる。一番楽なルートです。

編成は・・・
第一艦隊「雲龍改」戦艦×2、空母×3
第二艦隊は「大淀改」駆逐艦×2、航巡×2、雷巡

第一の旗艦を別の空母にしたり、戦艦にするとランダムです。
同様に第二の旗艦軽巡を大淀以外にするとランダムになりました。

第一旗艦に「雲龍」、第二旗艦「大淀」これが固定かな?
もう油が無いので、どなたか検証して下さい。

尚、司令部レベル109ですが、明石はドロップしていない模様。


143 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 23:36:36 T/3eFGic0
テンプレ編成だけど軽空両方にダメコンあり攻撃機ありで一度も逸れなかった

【海域】 E-6
【司令部LV】 114
【消費資源】 燃料20900 弾薬18100 鋼材14000 ボーキ2200 バケツ54 ダメコン1 (遠征収入は大体除外)
【ボス到達回数/出撃回数】 11/13 (最終は1出撃のS勝利で終了)
【所要時間】 5時間 (ほとんどキラ付け作業)
【編成、装備】
1番艦 北上 Lv142 15.5副 15.5副 甲標的 →最終形態時「53cm艦首 五連酸素 甲標的」
2番艦 長門 Lv145 46cm 46cm 零観 32号
3番艦 大和 Lv133 46cm 46cm 零観 32号
4番艦 武蔵 Lv133 46cm 46cm 零観 32号
5番艦 千歳 Lv130 烈風改 天山友永 彩雲 ダメコン
6番艦 千代田 Lv98 烈風 烈風 彗星江草 ダメコン
【陣形】 単縦→単横→単縦→単縦
【支援艦隊】
道中支援(最終は決戦に変更):夕立(98) 綾波(98) 龍驤(98) 大鳳(141) 陸奥(128) 比叡(98)
決戦支援(最終は道中に変更):雪風(98) 島風(98) 翔鶴(98) 瑞鶴(98) 榛名(98) 日向(98)
※駆逐装備共通:12.7高角後期 12.7高角後期 22号改四
※空母装備共通:彗星一二甲 彗星一二甲 彗星一二甲 32号
※戦艦装備共通:46cm 46cm 試製35.6cm 32号 (陸奥は試製35.6cm→試製41cm)

【コメント】
本隊は常に3重キラ、道中支援全キラ、決戦支援旗艦キラ(最終は決戦も全キラ)、支援は最初から最後まで両方
ちとちよの装備はこのスレで見たものと全く同じだけど、
一度も逸れなかったし、砲撃戦にも参加できて、ダメコンも積めて文句なしだった
ボス戦では艦載機吹っ飛んで沈黙しちゃうこともあったけど航空優勢は取れてた
戦艦の零観3機&32号3個のセットも羅針盤が逸れなかった要因?


144 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 23:38:08 Nq1cS0ns0
>>142
第一艦隊「雲龍改」、高速戦艦×2、空母×2,軽空1
第二艦隊は「大淀改」、駆逐艦×3、航巡×2

で両方いってる


145 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 23:41:49 Nq1cS0ns0
第一艦隊「雲龍改」戦艦×2、空母×3
第二艦隊は「大淀改」駆逐艦×2、航巡×2、雷巡

に編成してやってみるか


146 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 23:54:08 Nq1cS0ns0
>>145の構成で初っぱなから上いったのを報告しておく
編成は以下の通り

E-5:
雲龍58 流星改/烈風/烈風/彩雲
金剛128 46/46/32/観測
比叡127 46/46/32/観測
飛龍128 友永/烈風/烈風/二式
蒼龍118 江草/烈風/烈風/彩雲
赤城120 烈風/流星改/烈風/二式

大淀49 20.3/20.3/夜偵/三ソ
鈴谷93 20.3(3)/瑞雲634/20.3/照明
熊野92 20.3(3)/瑞雲634/20.3/14
時雨85 10/10/三ソ
夕立84 12.7B/10/三ソ
木曾100 10/10/甲標的


147 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 00:08:08 tcwvg.620
もしやE-3ってキラ付け必要ないのか?


148 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 00:08:58 04M0p0vI0
MIは基本的に支援もキラもいらない。ゲージ破壊の決戦だけはあってもいいけど


149 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 00:09:54 nJk8IF0s0
ttp://kancolle.x0.com/image/84609.jpg
E-6こんな感じなんですが、
この編成だと道中決戦支援出した方が良いんですかね。
あんま資源に余裕ないんですが

>>147
MI作戦はキラ付けしなくてもわりとコンスタントに削れた。気がする。


150 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 00:13:34 6vJ5g4Vo0
>>147
いらん 全員キラなしでも小破すらせずボスにたどり着ける


151 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 00:14:53 OaX/A9ZYO
未だにE4上ハズレマス回避とE5上ルート回避の有力な情報出ないな
てかもし出たらどっちも超絶ぬるま湯と化しちゃう事を考えると
やっぱどっちもランダムだよなあ?


152 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 00:17:32 04M0p0vI0
E-3ボス前後ハズレ回避も欲しいです


153 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 00:20:35 ZhKwkpgI0
MIは第二艦隊まで考察の対象だし検証するには時間全然足りない


154 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 00:22:11 0waaB9I20
E4あきつ掘り
今の所、下反時計回りルート7回連続で行ってるんだけど
何回試行すれば確定と言えるんだろうか?


155 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 00:22:52 rjOyRxS60
>>149
E6道中支援は最初のフラ戦の攻撃が防ぎやすくなるぐらいだから
もしキラづけしてそれならもう運だな。


156 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 00:23:12 oaSDIgNs0
E−1未だに行けないよう

ボス前の軽空母に大破させられる


157 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 00:28:36 0DvDB0PQ0
>>149
道中はともかく、決戦は毎回フルで入れとけ
道中抜けなければならない回数が増えて困るだけだぞ


158 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 00:28:48 z0AUBC8E0
なんか雪風も時雨も全然カットインしてくれないんだけど何が悪いんだろ
雪風とか計算上では上限近くまでキラキラ付いてるはずなんだけどなぁ
カットイン率引き下げられたのか・・・?って疑いたくなるレベル・・・
何とかSは取れてるから別にいいけど、本気モード倒せるのか不安になってきた


159 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 00:29:19 Jq6oUuLU0
【海域】 E-6
【司令部LV】 108
【消費資源】 不明
【ボス到達回数/出撃回数】 25/98 (ラストダンスはS勝利)総S勝利2回
【BOSS戦陣形】T字有利0 同航戦2 反航戦23
【所要時間】 5日
【編成、装備】
 長門 46 41試作 41 観測機(運86のカットイン仕様)
 大和 46 46 観測機 夜偵
 利根 3号 3号 観測機 33号
 筑摩   同上
 千歳 烈風改 烈風 天山友永 彩雲
 千代田 烈風 草江 97式友永 彩雲
【陣形】 単縦→単横→単縦→単縦
【支援艦隊】
 道中 戦艦2 正空2 駆逐2
 決戦    同上

編成は試し過ぎなくらいあがきました
正空4雷2・雷2航巡2軽空2・戦艦4軽空2・雷2航巡2重巡正空・雷2航巡正空軽空2とクリア時編成
最終的にゲージ削り時は軽空にダメコン以外オススメできません
カットイン長門強いと思います
賢者モードすぎて記憶が正確ではありませんが戦艦棲姫に300over
雷巡は強いですが脆すぎて無傷でBOSS夜戦を迎えるには運がかなり必要で、
中破にもなれば夜戦火力として少し足りませんでした
長門旗艦なら生存率は航巡・雷巡よりかなり高めです
あと、主流ではありませんが道中支援で空母棲姫を何度か中破にしてるので、
自分のように出撃回数がかさんで藁にも縋りたい人は一つの手かもしれません


160 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 00:32:16 1CYaEFy.0
>>158
どこでだ
施設系相手にソレ言ってるならアホの極みだぞ?


161 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 00:32:21 M6RXuprU0
>>149

当然両支援はあった方がいい
特に決戦支援はその編成では必須と言っていいと思う

自分もほぼ同一の構成(ちとちよ)でやっている
両支援、キラあり、ダメコンなしで、10回中突破6回、撃破4回
かなり運がいい状態だとは思うけど

ダメコンを使っていると、手数が減るデメリットもある(ザコ残り)


162 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 00:32:46 cpGxWG360
なんでラストダンスとかクッサイ言葉使ってるの?


163 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 00:35:07 36eFcZPQ0
>>162
初めから散々言われてる言葉に今頃突っ込むの?


164 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 00:37:20 cpGxWG360
かなり久々にスレ見たからそこは勘弁してくれ。


165 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 00:37:27 Jq6oUuLU0
あれ?
ラストダンスって提督コメント欄に多いから共通語だと思ってた
イライラしたのならゴメンな


166 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 00:37:33 jU4QDJ520
横ちんメインでほかの鯖スレでも暴れてたキチガイだろ放置しなよw


167 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 00:45:21 66J9CdW60
>>82
D→Gを確認したからH確定じゃなかった
第二の重巡を減らすとどうなるかとか引き続き確かめてみる


168 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 00:46:26 z0AUBC8E0
>>160
E-5ですわ
ていうか出ることには出るの確認してるからそんなマヌケな状況じゃぁねーよwww
ただ今のところ1回しか発動してなくてな・・・次はゲージ破壊だから毎回ギリギリではちょっと不安なんだよね
何とか寝る前に雲龍お迎えしたい


169 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 00:47:30 TR.b0rEE0
>>165
前から使われてるからハイパーコンビとかとねちくとかそんな感じのレベル
まあバイド提督が多かったんだろう


170 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 00:48:27 iswAMwY20
大和型・結婚艦なしだけど、なんとかE6クリア
司令103

削り
大井or北上97 甲 副 副 
羽黒80 20(3) 20(3) 観 32号
妙高76 20(3) 20(3) 夜偵 32号
大鳳76 烈改 烈 友永 彩雲
千歳77 烈 江草 彩雲 ダメコン
千代77 烈 流改 彩雲 ダメコン

キラ3がけ(途中から2とか1)道中支援は途中でやめ、決戦支援のみ
出撃回数30くらい、ボス到達15くらい、S勝利2,3回

ゲージ破壊
北上97 同じ
三隈66 20.3 634 20.3 634
羽黒80 同じ
妙高76 同じ
千歳77 烈改 烈風 友永 彩雲
千代77 烈風 江草 彩雲 彩雲

道中支援(夕雲44 谷風66 瑞鳳75 龍鳳56 比叡84 霧島84)
決戦支援(夕立80 ベール80 龍驤75 隼鷹68 長門84 陸奥90)

キラ3掛け出撃→大破撤退→キラ付け→大破撤退→バケツぶっかけてすぐ出撃→ゲージ破壊
野戦突入した段階で敵4体も残ってたからまた明日頑張るかと思ってたら北上さんの魚雷が飛んで行って
一撃撃破。なんとかなるもんだな。


171 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 00:51:59 NPpFaLJ60
ラストダンスの元ネタがわからないけど皆言ってるから使ってる


172 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 00:52:14 iswAMwY20
大井、北上の装備魚雷だし、その前にボスにちょっとダメージはいってたわ。
つかれたねる。


173 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 00:55:38 q0Cs7aJ.0
E-5初手分岐ほんとわからんな、もし固定があったら最高のヌルゲーになるし完全ランダムなんだろうか


174 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 00:57:01 rjOyRxS60
今回はさすがにドラム缶ルートないのかな


175 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 00:57:09 iWOZsPIE0
ラストダンスとは、
1.東方Projectの楽曲のアレンジ曲の一つ。
2.ドラゴンクエストVI等において、特技「おどりふうじ」を使った際に踊る踊り。
3.R-TYPE⊿の最終ボス曲の名称。正確には「Last Dance!」
4.『対バイド最終兵器』の開発計画、及び作戦名。詳細はR-TYPE FINALを参照。


176 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 00:58:17 r6kEyevk0
特攻の拓ネタかと思ってた


177 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 00:59:42 4xESCXxU0
>>168
最初の頃はなんか連合艦隊だと体感的に夜戦カットインなかなか出ないイメージだったけど
明石堀りでE5を60回程度回した限りでは、うちの嫁時雨がポンポコカットインだしてくれてるんで
別に確率減らされてるってこともない気がする

ただ、旗艦によるカットインボーナスはないかもしれない


178 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 01:05:08 z0AUBC8E0
>>177
ふーむ・・・そっか、サンクス。
道中の対潜含め、航空戦は旗艦ってことで勝手にMVPなってたから
キラ付け含めて多分cond100行ってたと思うんだけどなぁ・・・運が悪いだけか。
まぁせっかくキラ付けしてもここ数戦上ルートばっかで撤退し続けだからめんどくさくなってやめちゃったけど
どうせカットイン出ないならとりあえずボスまで大破しないで付いてくるだけでいいや。
本命は夜戦重巡だし多くは望むまい・・・


179 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 01:09:35 6jOsvT1k0
E5終了、雲龍着任。
なんかE5が一番楽だな。下引けばあとは弱いし索敵も素直にボス探してくれるし。ドロップを除けば。

あとはE6だが資源各7万ボーキ36k 空母五航戦 軽空ちとちよ以外 戦艦扶桑伊勢長門金剛型各2隻 重巡多数 重雷北上
これでクリアできるかな?


180 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 01:10:36 /iD.x6x20
お祈り力があればいける、無ければダメ


181 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 01:14:08 .RLAhLNk0
心が折れなければいけると思う


182 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 01:14:13 OaX/A9ZYO
連合艦隊だと敵味方共に砲撃戦の命中落ちてる気がするのに
姫だけは必中レベルで当ててくるのはなんなの?
多少命中落ちても余りあるってか?


183 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 01:14:36 eAmImfOU0
>>176
ハードラックとダンスっちまった系だと俺も思っていた


184 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 01:15:34 6jOsvT1k0
そうだったな、そのことを忘れていた。

よければこの寝ぼけた頭に最高の編成と装備を頼む。


185 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 01:16:43 TR.b0rEE0
そっちはエンドレスワルツが近いような


186 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 01:20:17 q0Cs7aJ.0
E-5って第二艦隊のほうキラ付けしたほうがいい?梯形潜水艦で事故るわ〜…


187 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 01:20:28 6jOsvT1k0
ボスの命中高いのは置いといて連合艦隊の第1艦隊の砲撃2巡目の命中高くないか?ちなみに第4陣形
1巡目でかすりもしなかったのに2巡目姫にボコボコ攻撃が当たってた印象がある。あと第2艦隊の砲撃は当たらんが雷撃が異常に強力な感じ。


188 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 01:21:20 TR.b0rEE0
>>184
大和型いねえか しかもちとちよ以外か
明日にしろ

テンプレ編成から外れるので、構成考える時間が長くなるからきちんと調べた方がいい


189 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 01:23:33 J.ReLqsE0
E3を始めようと思うけど装備は烈風以外はどうするのがいいんだろうか?
編成は戦2空母4+軽重2駆3


190 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 01:24:26 NPpFaLJ60
E-5-1やってるけど梯形引く確率って低くない?単横のが多い印象(体感


191 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 01:25:19 OFOE55vI0
>>189
索敵重視かなぁ。
ただ、索敵がどんなに高くても一定確率でそれる気がする


192 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 01:26:18 FcoOFdfQ0
E5突破できた人編成と装備教えていただけないでしょうか?


193 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 01:26:25 4xESCXxU0
>>187
二巡目の砲撃は知らないが、雷撃はかなり頼りになるイメージ
第二艦隊の雷撃で、空母棲姫以外の敵艦をすべて撃滅したこともあったし


194 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 01:27:17 q0Cs7aJ.0
>>190
偏りだとは思うんだけど下ルート行ってヤッター→梯形どかーんで萎えてきた…w


195 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 01:28:18 OFOE55vI0
確かに第二艦隊雷撃の命中率はかなり高いな。
第二艦隊の砲撃は互いにめっちゃ低そうな感じ。


196 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 01:29:21 eNy7j/860
【海域】 E-6
【司令部LV】 99
【消費資源】 燃料19,917 弾薬11,507 鋼材19,347 ボーキ1,727 バケツ61 (回復込み)
【ボス到達回数/出撃回数】 削り9/12(S7,A2,大破撤退3) トドメ1/2(A1,大破撤退1)
【所要時間】 5時間半
【編成、装備】
1番艦 北上Lv96 15.5(副) 15.5(副) 甲標的
2番艦 大和Lv97 46 46 零観 32号
3番艦 武蔵Lv97 46 46 夜偵 32号
4番艦 妙高Lv72 20.3(2号) 20.3(2号) 零観 32号
5番艦 羽黒Lv69 20.3(2号) 20.3(2号) 零観 32号
6番艦 加賀Lv96 爆戦 烈風 烈風改 彩雲
【陣形】 複縦 単横 複縦 単縦
【支援艦隊】 決戦支援 駆逐2 ちとちよ(彗星十二*3、33号電探)
【コメント】
キラキラ状態で出撃
逸れは無し
3戦目で夜戦に行った回数は2回のみ(1回は大破撤退、もう1回はトドメ時)
ボス戦は航空優勢だったり互角だったり
司令部レベル99だけどトドメ時は姫分裂してました


197 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 01:30:57 SQoQ3GfI0
駆逐には水雷の雷撃よく当たるけど他はいつも通りなイメージある


198 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 01:32:55 ysb/L/0I0
運がない場合の参考に。。。

【海域】 E-6
【司令部LV】 106
【消費資源】 燃料48000 弾薬36000 鋼材40000 ボーキ4700 バケツ150 ダメコン4
【ボス到達回数/出撃回数】 合計18/30 最終形態6/9 初戦敗退1 3戦目敗退6 逸れ5
【所要時間】 2日
【編成、装備】
1番艦 北上  Lv 99   甲標的 15.5副 15.5副
2番艦 大和  Lv148   46cm 46cm 零観 夜偵
3番艦 武蔵  Lv 99   46cm 46cm 零観 32号
4番艦 大鳳  Lv 99   烈風改 爆戦 彩雲 ダメコン
5番艦 千歳  Lv 72〜75 烈風 爆戦 彩雲 ダメコン
6番艦 千代田 Lv 72〜75 烈風 爆戦 彩雲 ダメコン

ラスト
1番艦 北上  Lv 99 甲標的 53cm艦首 五連酸素
4番艦 榛名  Lv 99 46cm 46cm 零偵 32号
3番艦 大和  Lv148 46cm 46cm 零観 夜偵
4番艦 武蔵  Lv 99 46cm 46cm 零観 32号
5番艦 千歳  Lv 75 烈風改 烈風 彩雲 ダメコン
6番艦 千代田 Lv 75 烈風 烈風 彩雲 ダメコン

【陣形】 単縦→単横→単縦→単縦
【支援艦隊】
道中支援:扶桑(96) 山城(96) 祥鳳(82) 瑞鳳(82) Z1(69) Z3(69)
決戦支援:榛名(99) 金剛(99) 鳳翔(57) 龍鳳(33) 初風(30) 浜風(30)
     ラストで榛名→比叡(99)に

【コメント】
ちとちよ以外は常時3重キラ、道中支援は全キラで切れてから付け直し、
決戦支援は最終のみ全キラ

序盤に5連続大破撤退したのと、中盤逸れまくって泣いた。
あと最終形態で北上さんが全然働いてくれなくて困った。(カットイン発動は6回中2回のみ)

ラストはボス400お供350程度、北上さん中破から夜戦スタート
北上さんがボスにカットイン! やったか?→勿論やってない…ていうかショボイ
榛名と大和は当然お供に…
武蔵がボスに初撃100…もう駄目かと思った瞬間2撃目が200越え!
無事クリアできました。

武蔵ありがとう

それにしても今回の撃破10回分ゲージは大杉だわホント疲れた


199 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 01:34:24 8qkxY.uw0
>>191
2-5式索敵計算で200にしても逸れた。
一応装備が以下
彩雲x4
零観x4
夜偵x1
32号x2
33号x3
22号改四x1

素索敵が以下※()内が載せてる索敵装備<計算からは除外済み>
赤城86(彩雲)
加賀88(彩雲)
飛龍83(彩雲)
龍驤63(彩雲)
妙高53(22号改四、零観)
羽黒52(33号、零観)

夕立47(33号)
綾波42(33号)
利根99(32号、零観)
筑摩98(32号、零観)
神通51(夜偵)
木曾49(無し)

素合計811、計算上200あるけど逸れる。

一応第一艦隊の電探を零観にして今試してるトコ


200 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 01:36:56 6jOsvT1k0
>>189
E3からE5は索敵大事なので空母の最小スロットには索敵機入れた方がいいよ。
E4までは索敵機なかったので索敵マスでそれまくったがE5で索敵機もう1機追加したら素直にボスいったよ。
索敵機は開発レシピでボーキ5000も突っ込めば開発できるよ。ちなみに2機開発するのに7000はかかったよ。

あと空母以外にはできるだけ水偵電探積んだ方がいい。夜戦用に夜偵・照明弾もできれば積む。


201 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 01:39:19 q0Cs7aJ.0
>>199
これでそれるなら一定確率でそれるの確定っぽいなぁ、それより低くて一度もそれなかった
今回のよくわからんねぇ


202 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 01:40:15 z0AUBC8E0
E-5なんとか終わった、雲龍着任
カットイン出ないってボヤいてたけど最後だけは2隻とも発動してくれたわ
出なかったら再出撃になるとこだったけど・・・助かった。やるときはやってくれるな

【海域】 E-5
【司令部LV】104
【消費資源】燃料3k 弾薬2〜3k 鋼材2k ボーキ2k バケツ40前後(攻略中の遠征回復含め)
【ボス到達回数/出撃回数】9/16 上ルートに行ったら即撤退、下ルートのみ進軍
【所要時間】10時間(疲労抜き+食事・入浴など込)
【編成、装備】(クリア時)
瑞鶴改 Lv85 友永天山/烈風/烈風/彩雲
翔鶴改 Lv84 江草彗星/烈風/烈風/彩雲
熊野改 Lv97 20.3/水観/水偵/20.3
BisⅡ Lv108 46/46/水偵/33号電探
金剛改 Lv98 46/46/水偵/33号電探
赤城改 Lv98 烈風/烈風/烈風改/彩雲

神通改ニ Lv67 20.3/20.3/夜偵
夕立改ニ Lv87 10cm/10cm/三式ソナー
時雨改ニ Lv88 五連装/五連装/三式ソナー
雪風改 Lv67 艦首/五連装/三式ソナー
摩耶改 Lv90 3号/3号/水観/32号電探
鈴谷改 Lv97 2号/水観/水偵/2号

【入れ替え】なし(たまに気分転換で多少順番入れ替えた程度)
【陣形】潜水マスは第一、航空戦は第三、ボスは第四
【支援艦隊】なし
【コメント】
基本たどり着いたらSは取れていた、上行ったら進軍せずに帰投し疲労抜け次第再出撃
いつもなら夜戦開始時に旗艦含めて1〜2隻まで減らせていたが
最後だけは旗艦含め4隻残っているという何時にない酷い撃ち漏らし、空母以外砲撃戦一発も当たらなかった・・・
夜戦で一人一殺決めてくれたおかげで何とかS勝利、無事クリアしました。
基本MIは支援不必要でしたね
以上です


203 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 01:42:43 8qkxY.uw0
>>201
ホントにわからんのだよなー。
最大8割とかその辺りでキャップしてるのかもしれん。


204 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 01:50:08 8U/bIwOs0
投入可能艦種と残存資源的にはE-6いけそうな気がするんだけど
羅針盤に見放されてるから進む勇気がもてないわ


205 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 01:50:43 3LaZERtU0
【海域】 2014夏E-6
【司令部LV】120
【消費資源】燃料50K 弾薬38K 鋼材47K ボーキ4K バケツ 118個 ダメコン5
【出撃回数】31   ボス到達回数19(最終形態では8/12)
【所要時間】計18時間ぐらい?
【編成、装備】
 【削り】
 旗艦. Lv136北上改   :艦首魚雷 五連装魚雷 甲標的
 2番艦 Lv91 衣笠改二  :20cm三号x2 32号電探 水観
 3番艦 Lv132大和改   :46cmx2  32号電探 水観
 4番艦 Lv132武蔵改   :46cmx2  32号電探 水観
 5番艦 Lv99 千歳航改二 :震電改 爆戦 彩雲 ダメコン
 6番艦 Lv99 千代田航改二:烈風改 天山友永 彩雲 ダメコン

 【決戦】
 旗艦. Lv136北上改   :艦首魚雷 五連装魚雷 甲標的
 2番艦 Lv91 衣笠改二  :20cm三号x2 32号電探 水観
 3番艦 Lv75 羽黒改二  :20cm三号x2 32号電探 水観
 4番艦 Lv132大和改   :46cmx2  32号電探 水観
 5番艦 Lv132武蔵改   :46cmx2  32号電探 水観
 6番艦 Lv150大鳳改   :震電改 烈風改 爆戦 彩雲
【入れ替え】なし
【陣形】縦 横 複 縦
【支援艦隊】道中・決戦ともに実施 全キラ
 道中:戦2軽空2駆2
 決戦:戦2空2駆2
【コメント】
 レア艦は、特になし
 決戦も最初は削りと同じ編成で行っていたが、夜戦時の手数が足りないので上記に変更
 変更後2回の突入でクリア


206 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 01:51:16 nJk8IF0s0
ルート固定と索敵値判定だから編成次第では羅針盤は関係ないんじゃ?>E-6


207 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 01:53:34 8U/bIwOs0
>>206
マジか。俄然やる気が出てきたぜ


208 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 01:54:27 /iD.x6x20
>>204
鋼鉄少ないならやめとけ、吹っ飛ぶぞ
ここだけで6万くらい飛んでまだクリアできてない


209 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 01:57:16 J.ReLqsE0
>>191>>200
トンクス
烈風は改いれて8機と彩雲4機あるからいれておくわ


210 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 01:58:31 6jOsvT1k0
>>192
第1艦隊
1番艦 蒼龍改    流星改 烈風 流星改 二式艦偵
2番艦 金剛改二  46 41 零水偵 33号
3番艦 霧島改二  試作41 46 零水偵 33号
4番艦 赤城改   99艦爆(熟練) 流星改 烈風 彩雲
5番艦 飛龍改二  流星改 烈風 爆戦 彩雲   
6番艦 加賀改   友永 流星改 烈風改 流星改

第2艦隊
1番艦 大淀    20.3 20.3(3号) 夜偵
2番艦 ベールヌイ  10 10 3式探信
3番艦 雪風改   5連酸素 5連酸素 3式探信
4番艦 利根改二  20.3(3号) 20.3 零水偵 照明弾
5番艦 鈴谷改   20.3(3号) 零水偵 20.3 探照灯  
6番艦 大井改二  15.5 15.5 甲標的

参考までにE5さっき終わったばっかりの編成と装備です。


211 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 01:59:41 KmmtCZ3k0
e4周回
翔鶴 烈風3 彩雲
瑞鶴 友永 烈風2 彩雲
赤城 流星改 烈風 烈風改 彩雲
瑞鳳 烈風 烈風 流星改 彩雲
金剛 主砲2 観測機 三式
榛名 主砲2 観測機 三式

大淀 主砲2 夜偵 照明弾
駆逐 主砲2 三式ソナー
駆逐 主砲2 三式ソナー
比叡 主砲2 偵察機 三式
鈴谷 主砲2 晴嵐 三式
熊野 主砲2 晴嵐 三式

北ルートでボス一直線、たまにそれるのはご愛嬌
ボーキ節約の為に艦載機全部烈風でもいいかもしれない
周回向けのもっといい編成あれば教えて欲しいです


212 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 01:59:48 z0AUBC8E0
編成考えるのにずいぶん苦労したけど、何とかそこそこの戦力は残せたな
大和型2隻、長門型2隻、榛名改ニ、雷巡トリオ、加賀、大鳳、ニ航戦改ニ、千歳、瑞鳳
これだけあればE-6も何とかなるだろう・・・RJと千代田も40ちょいのが居るから必要なら育てればいいし。
重巡がレベル微妙な羽黒以外全く残ってないのが不安なとこだけど、別に重巡なくても行けるだろう・・・
まだまだ準備整える時間はある・・・が、編成振り分け考えるの流石に疲れたわ


213 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 02:01:03 q0Cs7aJ.0
>>210
初手の上下分岐どんなもんだったかわかります?


214 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 02:12:28 RmgfGRjM0
E5明石掘り捗らないわー
ボーキ消費を節約しつつS勝利が安定する
艦載機の積み方がまだ見つからん


215 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 02:13:56 Sv7t.Ckg0
E6だけで、-111k/-85k/-89k/-6k バケツ-319 溶かした。
あとは旗艦沈めるだけなのに、あとちょっとの所で、残ったりする。
さっきなんか、あと10ダメ入ればクリアできたのに、キツイわ。
もう、引きってレベル超えてるだろ、悪意しか感じないわ。

編成
妙高改二(5連魚、5連魚、零観、32号)
長門改(46、46、零観、徹甲)
大和改(46、46、零観、徹甲)
武蔵改(46、46、零観、徹甲)
千代田航改二(烈風、烈風、彩雲、彩雲)
千歳航改二(烈風改、爆戦、烈風、彩雲)

資源回復させてから、リトライする。


216 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 02:17:01 PBL0CVFQ0
これまでにちょくちょくあったE4北ルートボス固定の編成を見て自分なりにいじってみた結果
多分これでもいけるまだ8回くらいだけどそれてない

1番艦 金剛 46 46 観測 観測
2番艦 比叡 同上
3番艦 赤城 烈風 烈風 烈風六〇一 流星改
4番艦 加賀 天山友永 烈風 烈風改 烈風
5番艦 飛龍改 烈風 烈風 烈風 烈風
6番艦 龍驤改二 烈風 烈風 彩雲 彩雲

護衛艦隊
1番艦 駆逐 三式ソナー 三式爆雷 探照灯
2番艦 駆逐 三式ソナー 三式爆雷 照明弾
3番艦 北上 三式ソナー 三式爆雷 甲標的
4番艦 軽巡 三式ソナー 三式爆雷 夜偵
5番艦 利根 3号 3号 観測 三式弾
6番艦 筑摩 3号 3号 観測 三式弾

空母の艦載機はコレ以上烈風減らすとダメっぽい
飛龍の四スロ目を流星改にしたら逸れた
北ルートで大破撤退するのはまあ潜水マスだから対潜する奴は三式セット積んで少しでも潰せるようにする
あとはボスマスで確実にSを取るために夜戦装備を充実させる


217 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 02:21:28 VNLfdeko0
>>214
ボスで航空優勢がかなり厳しいんだよね
道中でも結構落とされるし


218 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 02:22:22 z/.C60pk0
>>215
夜戦火力重視で加賀、重巡2隻、長門大和武蔵もいいぞ


219 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 02:28:34 nJk8IF0s0
イベント28日までだっけ?
今の時点でゲージ破壊目前まできてるんなら余裕じゃね。


220 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 02:30:07 66rGRIpc0
【海域】 E-5
【司令部LV】108
【消費資源】 燃料7000 弾薬4000 鋼材4000 ボーキ2000 バケツ70
【ボス到達回数/出撃回数】9/12 上8回うち大破撤退2 下4回うち大破撤退1     
【所要時間】ながら作業だったので不明
【編成、装備】
1番艦 Lv98 霧島改二 46×2 水偵 33号
2番艦 Lv91 金剛改二 46×2 水偵 32号
3番艦 Lv91 羽黒改二 2号×2 水偵 32号
4番艦 Lv99 赤城 流星改 烈風 烈風 彩雲
5番艦 Lv97 蒼龍改二 江草 烈風 烈風 彩雲
6番艦 Lv91 飛龍改二 友永 烈風改 烈風 彩雲

1番艦 Lv93 雪風 5連×2 三式ソナー
2番艦 Lv99 Bep 10cm×2 三式ソナー
3番艦 Lv91 Z1 同上
4番艦 Lv99 神通改二 2号×2 夜偵
5番艦 Lv93 筑摩改二 3号×2 零観 32号
6番艦 Lv92 利根改二 同上
【入れ替え】無し
【陣形】潜水1 航空3 夜戦単縦 ボス4
【支援艦隊】無し
【コメント】
キラ無 疲労抜き有り


221 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 02:30:22 BFCHQEFk0
E-5はボスに辿り着きさえすれば優勢かつS率100%なんだけど
潜水マスに夜戦マス、加えてACFのランダム逸れまで加わっててボスマス到達率が悪い


222 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 02:32:58 6JiY7CLk0
E5の北は即撤退したほうが結果的に捗る


223 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 02:35:38 hVRepofs0
烈風積みすぎで草はえるけど制空確保までいくならまあアリかw
彩雲を攻撃機に変えて試してみるかな


224 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 02:36:13 rEEMpQMI0
E6最終まで行けたけど、燃料40k近く使っちまった
自然回復とか久々やわ


225 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 02:38:42 Sv7t.Ckg0
>>218
その編成でやったら、大破でまくってえらいことなったんで、今の編成に落ち着いたんだ。
Lv70以上の重巡があと羽黒改二と足柄、那智しかいなくてな。
捨て艦も考えて、1回やったがボスマスで単に戦力減にしかならなかったんで、それもやめた。

>>219
E6開始時、各資源18万以上、バケツ1200あった時には、余裕だろと思っていた時期もありました。
今はマジでクリアできる気がしない。


226 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 02:40:52 AsJXAXGs0
俺も最後のダブルダイソンだけで燃料鋼材12万とバケツ500溶かしてるぜ
キラ付けて支援も出すと確実に1,2戦目で大破出るんだよなぁ
ダメコン積むと確実に消費するし、それで倒せなかったら完全に無駄な消費だし
結局支援もダメコンも無しで何かの拍子にうっかりクリアするのを待つのが最善


227 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 02:44:31 8U/bIwOs0
大和型の2人にキラ付けするだけで燃600弾800くらいなんだなw
それが一発大破なんだから、確かにコレはひどい


228 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 02:52:50 8qkxY.uw0
一応E-3での逸れ報告追加。

司令部107。
ボス攻略済み。
戦艦外してACEH固定。

以下第一艦隊6隻
赤城改92(素86、烈風、爆戦、烈風、彩雲)
加賀改98(素88、烈風、爆戦、烈風改、彩雲)
飛龍改二85(素83、烈風、爆戦、烈風、彩雲)
龍驤改二80(素70、烈風、爆戦、烈風、彩雲)
妙高改二85(素53、2号砲、2号砲、零観、零観)
羽黒86(素52、3号砲、15.2cm連装砲、零観、零観)

以下第二艦隊6隻
夕立改二95(素47、長10、長10、33号)
綾波改二81(素42、長10、長10、33号)
利根改二115(素99、3号砲、3号砲、零観、32号)
筑摩改二113(素98、3号砲、3号砲、零観、32号)
神通改二(素51、2号砲、2号砲、夜偵)
木曾改二100(素49、甲標的、15.5cm副砲、15.5cm副砲)

上記構成にてボス前逸れを確認。

もうボス確定は無理じゃないかと思うんだぜ。


229 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 02:53:57 2E4Ipz4c0
先ほどようやくe-5クリア。最後の休日フル活用してe-6クリアしてくるぜ!


230 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 02:55:35 8qkxY.uw0
>>229
ふぁいとだぜー


231 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 03:04:35 O5Jbfaww0
盆休みとか個人的な予定の話かもしれんが、一応言っておくと
「期間は約20日間」と言ってるから29日金曜メンテ?までと思われる
のでもう一度日曜は来るぞ


232 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 03:14:04 2E4Ipz4c0
e-6の削りを以下の編成で逝こうと思っているので
何かアドバイス的なものをお願いしたく思います。

司令官レベル98
北上改二 Lv67 甲標的・五連装魚雷・四連装魚雷
利根改二 Lv70 3号砲・3号砲・観測・13号電探改
大井改二 Lv59 甲標的・四連装魚雷・四連装魚雷
大鳳改  Lv57 烈風改・烈風・友永隊・整備員
千歳航改二 Lv77 烈風・江草隊・彩雲・彩雲
千代田航改二 Lv75 烈風・流星改・彩雲・彩雲

装備とレベルがちと貧弱だけど何度かトライしてボス手前までは
問題なく辿りつけたから良しとするとして、問題が索敵値。
北上と大井に索敵装備が0だからボス手前で逸れたから
今度はちよとよの烈風1つずつを彩雲に変更。これで明日トライするつもりです。

ちなみに残ってる残存兵力はハルナ改二・陸奥改・麻耶改・伊勢改・日向改がいます。
宜しくお願いします。


233 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 03:15:15 2E4Ipz4c0
≫230,231
ありがとう!がんばる!


234 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 03:21:16 2E4Ipz4c0
あ、>>232の装備は烈風out彩雲inしたものになります。


235 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 03:43:55 Pq54E9xg0
【海域】 E-6(E6
【司令部LV】120
【消費資源】※ゲージHP3200から 燃料35k 弾薬20k 鋼材25k ボーキ増えてた バケツ41 要員2
【ボス到達回数/出撃回数】※ゲージHP3200から 出撃14回/到達9 (撃破6 削り3 3戦目撤退4 1戦目撤退1
【所要時間】一日3-4回出撃

【編成、装備】
1番艦 北上改二 Lv147 甲標的/艦首魚雷/5連装酸素
2番艦 比叡改二 Lv150 46/46/観測/観測
3番艦 大和改  Lv131 46/46/夜偵/観測 → 46/46/夜偵/徹甲弾
4番艦 武蔵改   Lv131 46/46/観測/観測
5番艦 龍驤改二 Lv99友永天山/烈風改/彩雲/要員→彩雲/烈風改/彩雲/要員  
6番艦 隼鷹改  Lv99  烈風/烈風/彩雲/要員

【入れ替え】トドメのとき矢印右の装備に変更
【陣形】  縦→横→縦→縦

【支援艦隊】
決戦支援のみ
1番艦 電改  Lv99 10/10/33号
2番艦 雷改  Lv99 10/10/33号
3番艦 金剛改二Lv130 46/46/32号/32号
4番艦 陸奥改 Lv99 46/46/32号/32号
5番艦 瑞鳳改 Lv99 彗星一二*3/32号
6番艦 祥鳳改 Lv99 彗星一二*3/32号

【コメント】
軽量や夜戦ルートで30回程試してゲージを800ほど削った後に変更
本隊・支援共に常にキラ付け2周分以上のコンディションを維持

よく言われる大和型のワンパン大破だが
14出撃中に1度しかない(全体でも2回しかない)かつ中破しても
ボスマスで自慢の火力を披露して戦艦やヲ級を落としまくったので
戦艦枠を入れるならやっぱり大和型は大事だと思った

空母姫のワンパンも殆どがオーバーキルで
ストッパー発動か大和の装甲で致命傷には至らない
随伴艦は雷巡・戦艦達の攻撃で撃沈してるので
実質空母姫の攻撃が2回同じ艦に当たるか
1,2戦目で負傷した艦に当たるかの運ゲーだった
大破進撃でダメコン未発動は2回

ラストダンスは支援で駆逐1隻落とした後に戦艦たちが随伴3隻を撃破
ダイソンを両方とも200まで削って夜戦、北上のカットインが分身に当たって落とし
比叡・大和が仲良く120のダメージをダイソン本体に当ててフィニッシュ


236 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 03:53:17 9G74JdFA0
>>232
ツッコミ所が多いが…
・運の低い大井は連撃装備にするべき。削りは北上も連撃の方が安定する。
・大井と北上を改二にしたんなら五連魚雷2つあるんじゃないの?
・利根に13号改とかいうゴミを積むくらいなら夜偵にするべき。
・姫互角ボス優勢でいいなら烈風3でいいから空母のスロットが1つ空く。
・索敵はまだ足りてないように見える。装備を変えてもダメなら大井を抜いて摩耶に代える。


237 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 04:27:42 tSf5/NrI0
>>232
自分も近い編成でやってる利根→羽黒ね
彩雲4夜偵観偵友永江草で10回位それてないね
1度だけそれた時は、ためしに彩雲1を二式に変えてた
決戦支援は鉄板、道中も駆逐2軽空2のエコ支援いれると安定する
本体のキラは必ずつけてるね、じゃガンバって


238 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 05:00:57 SQoQ3GfI0
>>236>>232
開発不足で13号改くらいしかまともな電探が無いんじゃないかしら、と思ったが索敵値五十鈴と変わらんのな
それなら一部の駆逐が持ってくる22号辺りのがまだマシか
あと個人的には整備員もいらんから空母スロットもう一つ空けられそうだなあ


239 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 05:02:29 /h3Tw59U0
>>232
自分は
北上・羽黒・飛龍・大鳳・千歳・千代田
で削ってたんで、自分も大井を外すのは賛成
昼戦で少しでも削りたいので、昼に火力のあるやつを入れたほうがいいかも
千歳に烈風改・烈風1、千代田に烈風1を押し付けて、大鳳を火力特化にしてみる
ボス戦での制空権はこれで優勢が取れる

戦艦なし編成の仕事は、無傷で北上に夜戦を迎えさせることと、決戦支援を送ること
実際、支援→北上雷撃→大鳳初撃でかなりの敵艦を落とせるはず
できなきゃ運が悪かったってことで…
司令Lv的に十分突破できると思う


240 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 05:24:55 Q7ZjOw6w0
【海域】 E-6
【司令部LV】119
【消費資源】 3日前30500(回復上限) クリア後28000
【ボス到達回数/出撃回数】 わからん  
【所要時間】 3日
【編成、装備】
1番艦 長門改 Lv145 (46 試製41 夜偵 32号)
2番艦 金剛改 Lv150 (46 46 水観 32号)
3番艦 利根改二 Lv127 (3号 3号 瑞雲601 32号)
4番艦 筑摩改二 Lv127 (3号 3号 瑞雲12 照明弾)
5番艦 北上 Lv149 (53魚雷 5連装魚雷 甲標的)
6番艦 加賀 Lv150 (烈風601 天山友永 烈風改 21熟練)
【入れ替え】
1番艦 大和改 Lv133 (46 46 夜偵 徹甲弾)
2番艦 武蔵改 Lv133 (46 46 水観 32号)
3番艦 利根改二 Lv127 (3号 3号 瑞雲601 32号)
4番艦 筑摩改二 Lv127 (3号 3号 瑞雲12 32号)
5番艦 北上改二 Lv149 (53魚雷 5連装魚雷 甲標的)
6番艦 加賀改 Lv150 (烈風601 21熟練 烈風改 彩雲)
【陣形】 縦→横→縦→縦
【支援艦隊】 削り
1番艦 大鳳改 Lv150(99江草x2 彗星江草x1 99熟練x1)
2番艦 飛龍改二 Lv99(97友永x2 彗星601x1 彗星甲x1)
3番艦 島風改 Lv99(33号x3)
4番艦 夕立改二 Lv98(33号x3)
ゲージ破壊時は入れ替え時にいなくなった長門(試製41 41 41 32号)と金剛(35.6x3 32号)を支援艦隊に追加

【コメント】
長門金剛以外キラキラ維持。潜水艦を倒せる艦は1-5でキラ付け。
支援艦隊は大鳳のみキラ付け。
大和武蔵は演習でのみキラ付け。の予定だったが2回の出撃で終わった。
ダメコン使用なし。ダメコンを装備する余裕がない。
潜水艦で大破したのは全出撃で1回だけ(北上)。Lv149だとフラ潜もたまに中破にしてくれる。
http://i.imgur.com/GFSJcRZ.png
ラストシーンでは2/3の確率で振り出しに戻るところで1/3を引きクリア。夜偵は必須。


241 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 05:27:50 1ocTDrEI0
E3入ったけどBGMこえええ
これって歌詞?って既出だったりするのん?

シズメシズメ以外 オチテ、デテケ、モウニドト 辺りはなんとなく分かるけど
イマイチ聞き取りきれない


242 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 05:28:50 eAmImfOU0
【海域】E-6(E6)
【司令部LV】112
【消費資源】(大体)
削り時 燃料19000 弾薬22000 鋼材7000 ボーキ4000 バケツ141
最終時 燃料20000 弾薬18000 鋼材9700 ボーキ700 バケツ42
【ボス到達回数/出撃回数】
削り時 15/60 撃破5
最終時 5/13
【所要時間】4日
【編成、装備】
削り時(削り完了時)
1番艦 北上改99 15.5副砲×2、甲標的
2番艦 羽黒改93 3号砲×2、観測機、32号
3番艦 妙高改91 3号砲×2、観測機、32号
4番艦 大井改99 15.5副砲×2、甲標的
5番艦 千歳改99 烈風改、彩雲、彩雲、ダメコン
6番艦 千代田改99 烈風、烈風、彩雲、ダメコン

最終時(撃破時)
1番艦 北上改99 15.5副×2、甲標的
2番艦 霧島改98 46砲×2、夜偵、32号
3番艦 大和改99 46砲×2、観測機、徹甲弾
4番艦 武蔵改99 46砲×2、観測機、32号
5番艦 千歳改99 烈風改、彩雲、彩雲、ダメコン
6番艦 千代田改99 烈風、烈風、彩雲、ダメコン

【陣形】単縦→単横→単縦→単縦
【支援艦隊】
削り時
道中・駆2戦2(全員3キラ)をキラが切れるまで
以降、道中・駆2軽空2(全員3キラ)をキラが切れ次第付け直し
最終時
道中・駆2戦3装甲1(全員3キラ)と決戦・駆2戦2空2(全員3キラ)を決戦のキラが切れるまで9回
道中・駆2軽空2(3キラ)と決戦・駆2戦3装甲1(上の残り)を決戦のキラが切れるまで3回
道中・駆2軽空2(上の残り)と決戦・駆2戦2装甲1空1(3キラ)を2回

【コメント】
削り1〜7回目 雷、装甲、空2、軽空2(彩雲3で索敵不足でボス前4回反れ、3撤退)
8〜10回目 雷3、装甲、軽空2(彩雲5で1/3ボス1撃破、2撤退)
11〜25回目 雷3、重、軽空2(観測機2か観測機+32号・彩雲4で、2/15ボス1撃破、2反れ、11撤退)
26〜46回目 雷2、重2、軽空2(観測機2か観測機+32号を二人・彩雲2で、4/21ボス1撃破、7反れ、10撤退)
47〜51回目 雷2、重2、軽空2(観測機+32号を二人・彩雲3で、4/5ボス1撃破、1反れ)
52〜54回目 雷2、重2、軽空2(観測機+夜偵と観測機+32号・彩雲3で、1/3ボス、2反れ)
55〜60回目 雷2、重2、軽空2(47〜51回目の装備に戻して3/6ボス1撃破、3撤退、最終編成確認未撃破)
61〜72回目 北上、大和、武蔵、大井、千歳、千代田(観測機+32号を二人・彩雲3で、4/12ボス、3反れ、5撤退)
73回目 北上、霧島、大和、武蔵、千歳、千代田で旗艦撃破A勝利

メイン艦隊は基本に3キラ付けて3連出撃、たまに2連。
ダメコン使用開始は26回目から、軽空母置物化が47回目から。(それまで千歳は烈風改、友永、彩雲、ダメコン)
ダメコン使用は1回で済んだ。(削り50回目)

エコ道中は1戦目フラ軽空や3戦目フラ空を無力化してくれる事を期待。
同時に数を減らして、開幕魚雷を1戦目フラ戦や3戦目フラ空に当ててくれる事も期待した。
ボス到達率が悪いと予想して初めから削りでの決戦支援は出さなかった。

ダメージ計算機で中破戦艦より中破大井の方がダメージ出るじゃん!と思ったが、
最終時は普通に撃破時の編成で行けばよかった…まだマシな方だとは思うけど。
テンプレは偉大。


243 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 05:46:30 mCkKezn20
自分じゃ試せないけど雷3重2正空1が削りによさそうな気がする
大和型で削ってると鋼材がマッハ


244 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 05:53:49 TFWiPYnA0
>>243
大破大破で毛根とバケツがマッハ
道中1マス目、3マス目の砲撃で撃ち漏らしあると結構辛いよ


245 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 05:55:01 wwlCOmlY0
>>243
あくまで俺個人の意見だが、雷巡3は事故率が高めだから勧められない
大和型の燃費には頭が痛くなるがやはりあの装甲の高さから安定感が段違い


246 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 05:58:00 FQoBt31.0
>>214
今明石狙いで周回中だけど
北ルートもガンガン突撃してるせいかボーキは気にならないな
夜戦2連でも突破50%くらいあるし
因みに対潜装備なし夜戦装備で意外といける感じ
第二旗艦大破轟沈しないと信じきれれば照明灯積んでもうちょい到達率あがると思う


247 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 05:58:10 Q7ZjOw6w0
軽量編成は初手でうまく戦艦倒せればいいけど倒せなかった時は悲惨だな
その分支援は重くしないといけなくなる


248 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 05:59:33 TFWiPYnA0
【海域】 E-6(E6)空母1編成
【司令部LV】108
【消費資源】燃料30k/弾薬25k/鋼材15k/ボーキちょっと/バケツ100/ダメコン消費なし
【出撃回数/ボス到達回数】削り時33/到達13 撃破時2/2 ※編成試行込み
【所要時間】ゆっくり4日
【編成、装備】
1番艦 Lv72 妙高 五連魚雷/五連魚雷/32号/夜偵
2番艦 Lv74 羽黒 20.3cm(3号)/20.3cm(3号)/32号電探/零観
3番艦 L126 大和 46cm/46cm/32号/零観
4番艦 L123 武蔵 46cm/46cm/32号/零観
5番艦 Lv95 北上 艦首/五連魚雷/照明弾  ←→ Lv98 長門 46cm/46cm/32号/零観
6番艦 Lv96 大鳳 烈風改/烈風/烈風/彩雲

【入れ替え】色々試したので削り時は割愛
【陣形   】縦→横→上ルート縦/夜戦ルート梯形→縦
【支援艦隊】道中・決戦共 駆逐2軽空2戦艦2 フルキラ

【コメント】
重巡2+大和2+長門型1+空母1でボス到達率がアップ。削り到達時のS率もアップ。cond.は60以上。
道中支援+5人で殴れるとボス到達率も高く、カスダメも減って3マス目とボスでの大破が減る。
昼間にボスを200ほど削り、夜戦反航でも大和型連撃で100+100。やはり大和型は頼りになる印象。
この編成は連撃のほうが多分向いてる。

ダメコン消費を嫌った結果この編成。
撃破時は32号電探+零観+彩雲が8個。
空母1編成を試行した先輩方に感謝。
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1407886297/962
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1408066051/280


249 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 06:02:56 mCkKezn20
うーんそっか大和型も空母姫にボコボコにされたからやられても軽い方がいいかと思ったけど良し悪しか


250 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 06:08:51 OFOE55vI0
空母姫以外からやられる確率が低いってのと
やっぱ昼戦火力は頼もしいよ。
特にボス戦は夜までにどれだけ減らせるかだし。


251 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 06:09:20 3Xe2ovMQ0
鉄に余裕が無いなら軽量は有りだろうけど、それ以外の資材は結局支援で減るって言うね
重量支援でも戦艦落とせる確率は五分五分じゃね


252 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 06:27:04 SfYfLA1w0
軽量も色々試したけど、
最後には結局大正義大和型だった
何が悲しくてキラ付け即撤退を繰り返す雷巡と軽空母を使わなあかんのか...


253 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 06:30:21 z/.C60pk0
資材ないなら軽量もいいけど、結局って感じなんだよな
雷巡も脆いし
長門か金剛、大和武蔵に重巡航巡2、正規空母1が割りと俺の中では大正義だわ
夜戦装備固められるのもでかい


254 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 06:36:23 TFWiPYnA0
>>253
俺もー 安く削ろうと色々試したけど、重巡2戦艦3正空1の安定感パネェわ


255 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 06:42:42 bQ5gpALA0
重2戦3正空1でやりたいが電探ろくなのが揃ってないから正空2で彩雲マシマシ
32号が一つしかないから厳しいわ


256 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 06:44:38 OFOE55vI0
俺は重巡2戦艦2雷1正空1だな。
電探より零観の数が大事だと思う


257 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 06:57:19 RxF../gw0
【海域】 E-6
【司令部LV】 102
【消費資源】 燃料 6万 弾薬 4万 鋼材 8万 ボーキ1万 バケツ350
【ボス到達回数/出撃回数】 おぼえていない    
【所要時間】 3日
【編成、装備】
1番艦 Lv55 武蔵 46cm/46cm/32号/零観
2番艦 Lv116大和 46cm/46cm/32号/零観
3番艦 Lv115北上改 15.5副砲/15.5副砲/甲標的
4番艦 Lv93摩耶改 3号/3号/水観/夜偵
5番艦 Lv83高雄改 3号/3号/水観/水観
6番艦 Lv91大鳳改 烈風改/烈風/烈風/彩雲
【入れ替え】削り時は軽空ダメコンテンプレ
【陣形】縦→横→姫ルート複縦/夜戦ルート梯形→縦
【支援艦隊】道中も決戦もキラキラ全力支援
【コメント】
E-6到着初日目、11回出撃してボス到達1で、これは無理だと諦め大型回す。
武蔵が1発でツモって、その日に40まで上げて近代化改修。
これは頑張らねばと、大和武蔵とゲージ削り。たった13回の出撃でゲージ削り終わる。
ここまでで、燃料の残り9万。
雪風提督はオレだったのかと、自信満々にゲージ破壊におもむくのだが――地獄はそこにあった。
ゲージ破壊だけで、燃料を6万近く消費。
この編成に変えてから、5度目のボス到達でようやく撃破。ダイソン二匹とも倒してS勝利。

ボス戦闘は昼戦も夜戦も、画面から離れて見ないようにしていた。
それくらい精神にくる戦いだった。


258 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 07:22:01 pvDaIJy60
すいません、色々調べてみたのですがダメだったので教えて下さい…
E3に行くのに連合艦隊組んでるんですが
第一:戦艦・航巡・正空4
第二:軽巡・駆逐3・重巡2の構成です。
出撃しようとしても、出撃条件を満たしていない為〜と出てしまいます。
ALには出撃させていませんし、再起動もしてみましたがダメでした。
ご指導いただけると本当に助かります…


259 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 07:23:48 /9UhE/aE0
艦娘保有数、装備保有数


260 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 07:23:55 O5Jbfaww0
母港の空き、装備の数


261 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 07:26:22 cwnFYWBY0
>>231
ちなみにもう明言されてるよ

「艦これ」開発/運営@KanColle_STAFF
マルキューサンマル。提督の皆さん、おはようございます!

今日は日曜日!現在「艦これ」夏イベ:期間限定海域【AL / MI作戦】、展開中です。
作戦期間は【8/29 AM11:00】までの予定です。各員の奮闘を期待致します!
この夏も気合い、入れて、頑張ってまいりましょう!
#艦これ
https://twitter.com/KanColle_STAFF/status/498265659613003777


262 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 07:28:38 pvDaIJy60
>>259 >>260

今までいっぱいになったことがなかったので気づきませんでした…
本当にありがとうございます!


263 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 07:30:27 sP.FBJCk0
【海域】 E-6
【司令部LV】 111
【消費資源】 E6までで35k/35k/45k/45k、920→12k/21k/24k/34k、750
【ボス到達回数/出撃回数】11/19     
【所要時間】 2日
【編成、装備】
1番艦 Lv120 北上 削りは副砲連撃、ラストは艦首、五連装/甲標的
2番艦 Lv131 長門 46cm/46cm/32号/零観→120大井、副砲2/甲標的
3番艦 Lv126 大和 46cm/46cm/夜偵/零観
4番艦 Lv128 武蔵 46cm/46cm/零観/徹甲→32号
5番艦 Lv97  千歳 烈風/烈風改/彩雲/ダメ→烈風/烈風改/江草/彩雲
6番艦 Lv96 千代田 友永/烈風/彩雲/ダメ→友永/烈風/彩雲/彩雲

キラなし支援なし、大和型大正義
ラストダンスだけ決戦支援
毎回支援出してたし大和型大破の多かった春E5の方が消費大きかったとかもうこれわかんねぇな


264 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 07:37:37 .FyaVLjM0
初めてE6行って千歳小破だけでHマス行ったのにそっから逸れた… 逸れた…

索敵足りてないのか?それとも早々にめったに逸れない一回を引いたのか?
同様が半端ないので索敵相談させてください

1番艦 Lv99 北上改 3号、2号、甲標的 索敵
2番艦 Lv92 武蔵改 46、46、水観、徹甲 索敵
3番艦 Lv81 大和改 46、46、水観、32号 索敵
4番艦 Lv82 長門改 46、46、夜偵、徹甲 索敵
5番艦 Lv92 千歳改2 烈風改、烈風、彩雲、ダメコン
6番艦 Lv84 千代田改2 烈風、彩雲、彩雲、ダメコン

大和でなく長門に徹甲なのは反抗単縦でも大和方はキャップ届くので長門におこうかな、と
戦艦の徹甲ひとつを32号か水観に代えた方がいいですか?


265 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 07:40:29 wwlCOmlY0
>>264
補給前に艦載機の数は確認したか?


266 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 07:41:22 Q7ZjOw6w0
徹甲弾1個を32号に変えたらそこそこ安定するはず
微妙な境目にいる


267 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 07:42:54 .FyaVLjM0
Oh... 索敵入れるの忘れた
北上43、武蔵44、大和51、長門46、千歳85、千代田82

>>265
E6出撃前ならもちろんしてる、 出撃後はしてないわ… でも彩雲や偵察機って落ちないよね?

そしてすぐ上に>>263があったので、とりあえず徹甲をひとつ水観に代えてもっかい行ってきます

>>266たしかに、32号でもいいですね  ちょっと欲張りすぎたか―  貴重なボス到達のチャンスが…orz


268 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 07:44:10 0DvDB0PQ0
>>264
まだ1回だけならたまたまかもね
ただ、これまで索敵数値がついてる装備の個数が9~10個辺りつけてる人は
それてない報告が多いから個数判定を疑うなら徹甲を32号に変えてみるのも手


269 : 263 :2014/08/17(日) 07:47:50 sP.FBJCk0
>>267
俺も16回目に1回だけ逸れたよ
後俺の方は全体的にレベル高いから同じ装備で行ける保証はないので気を付けてね
削り時徹甲は1つだけ、ラストは長門抜いた分補うために彩雲+1、徹甲outで32号inしてる


270 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 07:48:44 wwlCOmlY0
>>267
ああ、すまんちゃんと装備見ていなかったわ
空母を烈風彩雲キャリヤーにしているのか
それなら運悪く引いてしまったって感じだろうなあ
今回のルート条件は完全固定が難しいっぽいし


271 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 07:50:38 .FyaVLjM0
>>268
√安定なら索敵マシマシなのね

>>269
あーそっか練度が段違いか… 

結構悩みどころだね
初戦はオーバーキル、ボス前は優勢取れない、ボス戦はやってないから分からんけど夜戦頼み、ならばいっそ徹甲弾捨ててみまっす


272 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 07:53:50 M6RXuprU0
>>243

雷巡3だと索敵がかなり苦しいんじゃないか?


273 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 08:12:52 Q7ZjOw6w0
戦2重(航)2雷1空母1編成から雷巡抜いて
航空戦艦に晴嵐ガン積み・・・これだ・・・
浮いた索敵で戦艦2(大和と武蔵)に余裕で徹甲弾を積むことが出来る
一応夜戦にも参加できる

何でクリアする前に思いつかなかったんだ


274 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 08:19:22 OFOE55vI0
下手すると晴嵐さんが全滅するんじゃ……


275 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 08:24:15 X.EcXtpY0
いまさらだが消灯してから3分待たないと疲労オレンジに突入するんだな
E4 1戦目で大破して何事かと思ったわ


276 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 08:25:29 bQ5gpALA0
水上機ガン積みは他の海域でやったけど真っ先に落とされるよスロ数少ないし
連合艦隊なら第二艦隊に積めば問題無いけどね


277 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 08:28:17 Q7ZjOw6w0
E7終わって資源余ってたらE6で試してみるか


278 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 08:29:21 Q7ZjOw6w0
潜水艦相手に航戦がドヤ顔でMVP取ると思うとむかついてくるな


279 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 08:31:51 X.EcXtpY0
E7マジで終わらん。カ号4つあれば十分?6つは必要かな


280 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 08:32:55 3Xe2ovMQ0
>>273
評価する。索敵満たすまで索敵機置物にする手はあるね。火力あれだし
もうダメコンも積んで索敵タンカー兼対空晴嵐兼大破進撃要員にしよう。(提案)


281 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 08:35:33 Q7ZjOw6w0
Lv1の航戦に水偵ガン積みして3戦目大破で耐えた(?)ら
(省略されました)


282 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 09:12:02 ePhbh9OM0
E-5攻略中は8割くらいの確率でボスまで行けてS勝利だったのにE-6が終わって明石掘りに行ったら何故かボス倒しきれなくなった


283 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 09:15:36 HzAd.UU.0
どのイベント海域も掘ってると急にS取れなくなってそのままAが20回連続とかあるから不思議


284 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 09:21:22 J0Mu9zMk0
E5周回(ボス)は雷巡増してあげると安定するよ
雷撃は普通に当たるから


285 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 09:22:14 wbWYCS3.0
>>86
天津風とか対空値あがるだろ


286 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 09:25:38 .FVdgjuI0
E4の索敵必要マスでそれまくるんだが、何が悪いんだろうか
索敵足りてるはずなのに、6回連続でそれたりするし


287 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 09:28:31 cwnFYWBY0
>>285
それはむしろ84に言うべきでは


288 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 09:38:32 /7VVu.Mg0
E6前のマスで大和型が一撃大破してムキーってなるけど、
(特に、空母姫輪形陣。殺したい)
もうキラ付けして祈る以外に対処法は無しなんかな…


289 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 09:46:19 386Aqvdg0
>>288 空母凄姫の火力180で丁字不利でも火力キャップに届くみたいだから
キラ付けで避けてくれるしかないみたい


290 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 09:47:45 VNLfdeko0
>>288
大破したら夜戦してS勝利をもぎ取る
まるゆが出たらラッキーだよ
俺は出た


291 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 09:55:10 hUD633jY0
今回は着弾観測、索敵とかのせいで戦艦に装備枠余らないからねえ
女神で通れよwが言えない


292 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 10:05:10 FceIMWMA0
まあ課金アイテムなんだしダメコン枠作ってもいいんじゃん?って思わなくもない


293 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 10:11:55 eE5UhqWs0
そうすると今度はダメコン女神ゴリ押しが最善になっちゃって
課金ゲー乙と言われてしまう始末


294 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 10:15:24 jPh2cNiw0
【海域】 E-6
【司令部LV】 108
【消費資源】 燃料 3万 弾薬 4万 鋼材 5万 ボーキ1万 バケツ250
【ボス到達回数/出撃回数】 忘れた    
【所要時間】 8/11にゲージ削り完了後盆帰りで帰ってきて直ぐの今日に至る
【編成、装備】
1番艦 Lv99  北上改二 艦首/艦首/甲標的
2番艦 Lv99  霧島改二 46/46/零観/32号
3番艦 Lv99  武蔵改 46/46/零観/32号
4番艦 Lv133 大和改 46/46/夜偵/32号
5番艦 Lv96  愛宕改 3号/3号/零観/32号
6番艦 Lv137 翔鶴改 烈風改/烈風/烈風/彩雲
【入れ替え】削り時は軽空ダメコンテンプレ
【陣形】縦→横→姫も夜戦も複→縦
【支援艦隊】決戦のみ旗艦だけキラで戦2空1装空1駆2
【コメント】
夜戦マスはむしろ複縦で楽だったけど空母姫は苦行だった、大和型の無情な大破は絶望。
利根と筑摩を置いとけば良かったとは思ったけど遅かった。
なんだかんだダイソンのボスだけ落とせず実家帰りの関係でトドメだけは今日に。
最後は武蔵と愛宕の連撃で終わり。
彩雲1個だけで索敵113の翔鶴がやっぱりNo.1

早霜どこで掘ろう・・・


295 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 10:17:42 QDaUNR4.0
E-6で千代田とRJ使ってるけどダメコンは千代田だけでいいんじゃね
RJが大破するときはいつも複数大破してるときだからどうやっても撤退で意味ない


296 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 10:17:59 Xo8A85Tk0
やっとE-6終わったー
でも、消費資源とか出撃回数とかメモしてないから報告できない。

結局、雷巡は使わないでクリアだったぜ。


297 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 10:19:27 z0AUBC8E0
>>293
とことん無課金or母港以外は嫌!って人も居るだろうし
めんどくさい人はダメコンで良いんじゃねーの?ってくらいで終わるんじゃないかなぁ
課金アイテム出しておきながら攻略には使えませんって存在意義が分かんなくなるじゃない・・・


298 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 10:21:03 hUD633jY0
やっぱE6空母1の夜戦火力強化編成での例が増えてきてるな


299 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 10:21:45 OaX/A9ZYO
ドロップが良い奴がマジで羨ましいわ
俺の直近のE4ボスS15回こんなんだぜ?
蒼龍、蒼龍、鈴谷、妙高、蒼龍、加賀、金剛、夕雲、飛龍、愛宕、夕雲、最上、鈴谷、鈴谷、蒼龍

とりあえず大体同じもんが出てくる


300 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 10:26:26 sP.FBJCk0
>>291
え、軽母にダメコン2つとか春E5と同じ位装備できるじゃん


301 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 10:27:04 rjOyRxS60
>>299
蒼龍牧場だっ


302 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 10:27:34 SndFv3Pg0
>>299
なんか同じ艦が固まって出たりするよね、あとE-4はやっぱり鈴谷出やすいんだなw
あきつも出始めたら結構すぐ4隻揃った、最後は連続だったし


303 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 10:28:15 yYM18plo0
ボスSで長良とか川内とか天龍とか混ぜてる意味が分からん


304 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 10:28:24 69QidCBU0
E4
1〜10 攻略時記録せず(あきつ丸1)
11S蒼龍 12A妙高 13S愛宕 14S舞風 15S加賀 16S蒼龍 17S金剛 18S瑞鳳 19S浜風 20S愛宕
21S比叡 22S早霜 23S加賀 24S蒼龍 25S初風 26A熊野 27S愛宕 28S天津風 29S飛龍 30S加賀

あきつ丸たぶん3%だろこれ。提督レベル低いやつも確率同じだったら高い得って何もないじゃん


305 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 10:32:36 wwlCOmlY0
この濃厚なドロップは秋を彷彿させるw


306 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 10:33:10 3Xe2ovMQ0
三隈や初風堀り全盛期に比べれば温い温い(しろめ


307 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 10:39:36 69QidCBU0
5-2三隈堀は200週位してでなくてやめたなぁ。ちょうどでなかった時期だった

通常海域なら時間かかってもいいが期間限定でこれはきつい


308 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 10:44:53 G.fDQ3kQ0
【海域】 E-4
【司令部LV】99
【消費資源】 燃料8k 弾薬3k 鋼材3k ボーキ3k バケツ47(遠征回復込み)
【ボス到達回数/出撃回数】13/16(S10、A3、大破撤退3)
【編成、装備】(クリア時)
(第1艦隊)
愛宕改  Lv59 20.3(2号)、20.3(2号)、水偵、三式弾
加賀改  Lv74 彗星(江草)、烈風、烈風改、二式
飛龍改二 Lv80 21型(熟練)、烈風、烈風、彩雲
蒼龍改二 Lv81 21型(熟練)、烈風、烈風、彩雲
比叡改二 Lv83 試製41cm砲、41cm砲、水偵、三式弾
足柄改  Lv72 20.3(2号)、20.3(2号)、水偵、三式弾
(第2艦隊)
夕張改  Lv62 15.5cm副砲、15.5cm副砲、三式ソナー、三式爆雷
鳥海改  Lv57 20.3(2号)、20.3(2号)、水偵、三式弾
時雨改二 Lv64 四連酸素魚雷、四連酸素魚雷、三式ソナー
夕立改二 Lv60 12.7cmB型改二、10cm高角砲、三式ソナー
島風改  Lv60 10cm高角砲、10cm高角砲、三式ソナー
霧島改二 Lv83 46cm砲、41cm砲、水偵、三式弾
【入れ替え】
削りでは、第1に霧島、第2に愛宕で到達すればボス撃破できてたけど、
HP600になってからあとちょっとで撃破できないのが続いたので、
霧島←→愛宕、加賀の流星改→彗星(江草)に入れ替えた
しかしよく考えると、最初からこの編成にした方が良かった気がする
【陣形】潜水マス第一 矢印マス第三 ボス前第四、ボス第四
【支援艦隊】なし
【コメント】
キラなし。
烈風マシマシで逸れなかったって過去レスを見て真似してみたら、
本当にハズレマスに一度も逸れずに終わった。
Jマスからの分岐は、Kマス直行が11回、Hマス送りが3回だった。
分岐マスで索敵だけでなく制空も見てる気がする。

道中は制空権確保、ボスは航空優勢を確実に取れるんだけど、
二航戦が完全に置物になってたので、制空権確保しても開幕爆撃で敵にあまりダメージ与えられず
健在な敵の反撃でこちらに被害が出るケースが何度もあった。
21型(熟練)→62型(爆戦)に変えるとかしても逸れないか検証したいが、資源の余裕がないので誰か頼んだ。


309 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 10:50:13 yeo.HS1A0
構成相談になります。
ただいまE-5攻略中(おそらくあと2〜3発)で燃料、鉄鋼が約15万、弾薬、ボーキが約8万。バケツが残り350。
E-6の支援・決戦艦隊のことを考えるとちょっと不安になります。
一応、基本として・・・
本隊・北上様・陸奥・霧島・榛名・ちとちよ
支援・電・雷・鳳翔・祥鳳・?・?
決戦・島風・天津風・RJ・瑞鳳・長門・?
*他の金剛型、扶桑・山城・伊勢・日向はAL・MI作戦で使用済み
*大和型・ビスコ・大鳳は持っていない
*空母は瑞鶴が空いている(大鯨はまだ未改造)
*航巡、重巡は羽黒、足柄、麻耶、筑摩が作戦参加済み
*駆逐は雪風、ベル、夕立、時雨が作戦参加済み、それ以外は(上記の連中を含めてレベル50以下台)

ご覧のとおり支援・決戦艦隊に回す戦艦が足りません。最悪、重巡(愛宕レベル60、衣笠レベル55)と航巡(利根レベル74)をあてがうつもりですが、火力的には大丈夫でしょうか?


310 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 10:54:53 aWvIW9G60
いっそ本体から戦艦抜いちゃえばいいんじゃないかな
もしくは減らして大井北上セット


311 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 11:00:45 kE/MrBNs0
E4は提督レベル120,S55であきつ5だったな
運がいいのか確率上がってるのかは他の人のドロップ見ないとわからん
一番欲しい早霜は出ないから偏ってるだけだと思うけどな


312 : 309 :2014/08/17(日) 11:06:57 yeo.HS1A0
>>310
木曽&大井さんはAL/MI作戦に参加しています。一応ハイパーズ2代目(レベル80台前半、木曽は無し)は残していますが・・・。
本隊から戦艦抜くと火力的にかなり不安が残るんですが・・・、とりあえず、ボスさえ倒せばいいとはいえ、随伴艦の掃除とか大丈夫でしょうか?


313 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 11:09:16 kCF5Zots0
>>312
E6で戦艦を入れない編成での一番のメリットってのは
複縦輪形のいかなる状況でも火力キャップに到達してる空母棲姫の攻撃を2回(開幕と砲撃1回)凌ぐだけで済むということ
戦艦を入れると砲撃戦が2巡するからお祈りの回数が1回増える


314 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 11:11:07 H6rM60lw0
さて、E-5挑戦しはじめたけどまさか4連続で北側いくとはおもわなかった
よくここで折れないな、みんな・・


315 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 11:11:13 wwlCOmlY0
>>312
大丈夫でしょうか、と聞かれてもこっちは「さあ?」としか
司令部LVも分からんしな
あと戦艦を本隊から抜いて支援に入れるのなら、随伴駆逐の掃除ぐらいはできる


316 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 11:15:58 z0AUBC8E0
>>299
なんか凄い偏るよなww
俺も主なドロップは加賀蒼龍鈴谷の3隻中心だわ
極稀に赤城とか熊野とか出るけど、お呼びじゃないですwww


317 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 11:20:10 a1z42JOQ0
>>314
運が良かっただけだと思うが、初手北連続夜戦でも大破1隻で済んだりしてた
攻略中のメモ見返したら俺も四連北行きあったわ


318 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 11:22:36 ROryVBR.0
E5で掘ってるけど似たようなもんだw

榛名、熊野、秋雲、蒼龍、赤城、蒼龍、熊野、鈴谷
蒼龍、利根、榛名、比叡、蒼龍、熊野、長門、熊野


319 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 11:23:46 M6RXuprU0
>>312

やってみて無理そうだったら止めたら?やりもせずあきらめるのはもったいないよ


あと、自分も削り段階では戦艦入れていない
重巡(愛宕レベル60、衣笠レベル55)と航巡(利根レベル74)がむしろ本隊に使えそう
2代目大井(レベル80台前半)がいるってことなら、ますます行けそう(削りは・・・ラストは運次第)


320 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 11:27:26 H6rM60lw0
>>317
そうだよな、試行回数が少ないんだしそれくらいあるよな
(6連続開幕北を引きながら)


321 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 11:31:19 jU4QDJ520
>>314
普通に北回りでも進んでるぞ
夜戦アレルギー多すぎじゃね?


322 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 11:33:34 oPJGf3so0
【海域】 E-6
【司令部LV】120
【消費資源】 燃料40k 弾薬30k 鋼材40k ボーキ4k バケツ200(遠征回復分込、推定)ダメコン5
【ボス到達回数/出撃回数】削り10/15(未撃破2) トドメ5
【所要時間】3日
【編成、装備】
1番艦 Lv99北上:甲/艦首/5連
2番艦 Lv99大和:46/46/32/零観
3番艦 Lv99武蔵:46/46/32/夜偵
4番艦 Lv99榛名:46/46/32/零観→Lv98利根:3/3/零観/照明弾
5番艦 Lv99千歳:烈風601/天友/彩雲/ダメコン
6番艦 Lv99千代田:烈風改/21熟練/彩雲/ダメコン
【入れ替え】
【陣形】潜水以外単縦
【支援艦隊】
削りは決戦のみ金2(46469132)龍驤(彗星甲/彗星601/江草/22改)雲龍(彗星甲3/32)、トドメは軽母2(甲3/32)の道中を追加
【コメント】
キラ付けは3重→MVP
提督レベル120でもケッコンいなくてもダメコン積んでてもボス制空互角(124なのでギリ互角)でも探照灯も夜偵も発動しなくても北上様がカットイン出さなくても大和型が生き残って旗艦にクリ出したら勝てます
カットインは総計3回だけだったけど、開幕雷撃はしっかり仕事してたので、どちらがいいとも言い切れない
利根→妙高にしたら逸れたので、域値かもしれない違うと思う
支援で駆逐倒す→砲撃でフラヲフラル倒す→夜戦で戦艦姫殴るのゲーム

いやこれゲームじゃねぇわ


323 : 309 :2014/08/17(日) 11:33:59 yeo.HS1A0
みなさま、ありがとうございました。
本隊の戦艦枠を、重巡、航巡と入れ替えて逝ってみます。

まずはE-5を突破せねば・・・(残り多分2発)

みんなの命をくれ・・・(`・ω・´)ゞ


324 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 11:34:44 hIc6dxBI0
夜戦なんて照明弾あれば抜けるから2-5も北ルートを選択してるし、E5も北でも構わず進軍してるわ


325 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 11:35:24 Z67sZD860
【海域】 E-6
【司令部LV】103
【消費資源】 燃料約30000 弾薬約35000 鋼材約40000 ボーキ約4000 バケツ150
【ボス到達回数/出撃回数】削り11/21 とどめ2/3     
【所要時間】4日位
【編成、装備】
1番艦 北上改二Lv93 53cm艦首、五連装、甲標的
2番艦 長門改Lv91  46cm、46cm、夜偵、33電探
3番艦 大和改Lv108 46cm、46cm、零観、32電探
4番艦 武蔵改Lv96  同上
5番艦 千歳航改二Lv66 烈風改/友永/彩雲/ダメコン
6番艦 隼鷹改Lv48    烈風/烈風/彩雲/ダメコン
【入れ替え】無し
【陣形】縦 横 縦 縦
【支援艦隊】決戦のみ 削り  駆*2軽空*2
               とどめ 駆*2空母*2戦艦*2
【コメント】
削りからゲージ破壊まで思考停止のテンプレ構成
キラはMVPで付く以外は軽空母に1-1を一周程度

昼戦で満身創痍状態、中破武蔵が1/3スナイプでボスのHP350近く削り取ってA勝利
完全に運ゲーでした。やっと堀にいける


326 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 11:36:20 q3JaWSWY0
E6攻略を開始するのですが軽空母を全部使ってしまったので軽空母なしのおすすめ編成ってありますか?
調べたら重巡or航巡2隻で固定ができるらしいのでこれで行こうと思ってます。

大井99大和125武蔵120熊野81利根改二75翔鶴110

資源がやばいかな・・・・・


327 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 11:39:46 3Xe2ovMQ0
重巡と航巡混ぜてもいいのよ


328 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 11:40:44 wwlCOmlY0
軽空母ルートよりかは夜戦突っ切ったほうがいいっていう報告もあるしそれでいいんじゃないかな


329 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 11:45:14 HPhCs2S20
E6
1番艦 利根Lv90 3号 3号 瑞雲634 32号
2番艦 武蔵Lv94 46 46 夜偵 徹甲
3番艦 長門Lv87 46 46 零観 徹甲
4番艦 金剛Lv93 46 試製41 零観 徹甲
5番艦 千歳Lv75 烈風改 爆戦 彩雲 ダメコン
6番艦 千代Lv74 烈風 烈風 彩雲 ダメコン
で逸れてないんだけど運がいいだけ?
大和もいるならこっちの方が毛根にやさしい気がする

>>299
攻略中に加賀さん3連続とか出た
結局E4終わりには4人いた
AL前にいたら正義だったのに


330 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 11:48:10 dIMMpkgo0
>>321
E5のボス前のほうはそれなりのレベルでは無理だよ
キラ付きで探照灯、夜偵、照明弾、ぜんぶ発動しても1〜2隻大破することが多い
司令部施設使って退避するとレアドロップの可能性なくなるし、やる意味ないよ

カンスト艦並べればそれなりに突破できるのかもしれないけど、
南まわりが簡単なんだから行かなければいいだけ
それにこのマップのモデルってキスカ撤退戦じゃないのかね
だったら勝算のないときは帰るのが正解


331 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 11:51:33 jU4QDJ520
>>330
別に大破したってバケツ減るだけだし進まない意味がないんだが
そもそもあそこ4回行って1回しか大破してないしなぁ
まぁちっぽけな資材守るために時間効率無駄に出来るなら良いんじゃないかな


332 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 11:53:20 aZzpXzZI0
1番艦 妙高Lv83 2号/2号/零観/探照灯
2番艦 羽黒Lv83 2号/2号/夜偵/32号/
3番艦 大和Lv99 46cm/46cm/零観/32号
4番艦 武蔵Lv99 46cm/46cm/零観/32号
5番艦 北上Lv98 3号/15.5副砲/甲標的
6番艦 大鳳Lv96 震電改/烈風改/爆戦/彩雲

E6これで、空母姫の後は気のせいマスへ
まだ索敵が足らないのか、たまたまの1回なのか


333 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 11:54:17 a1z42JOQ0
多分まだ攻略中の話だからレアドロップ関係ない気はするが
運が良かった奴と運が悪かった奴が少ない試行回数で言い合っても無駄なゲームだってそろそろ気付こうぜ


334 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 11:57:58 .FyaVLjM0
俺はE5は下だけ選んでたな
第2艦隊全員Lv90超えてたけど夜戦で3隻大破とか出たし ただし探照灯と照明弾1個しかもってなかったが
退避するとボス戦夜戦火力減るし、もし2隻退避したら結構きついそうだな、と思い資材のためにやめた
E6考えてて資材60kないんなら下だけの方が無難だと思うがね

それこそちっぽけな時間守るために資材効率無駄にするのは ってところかね 
提督次第よ


335 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 11:58:15 wwlCOmlY0
>>332
上でも言われているように、確定索敵値はなく、あくまで確率上昇という見方が今回は強め
何分の1で逸れたんかが分からんけど、ボスに行けているのなら必要な量は満たせている


336 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 11:59:45 R5GYZqsY0
ボス前の方は照明弾使っても駆逐に刺さったときの大破率がやばい
あそこのために普通キラ付しないしな
旗艦に探照灯もたせて大破上等で進むならそれなりの突破率って感じ


337 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 12:00:16 4hXbAaj.O
>>326
その編成で行けると思いますよ
資源消費は運次第かと


338 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 12:01:05 sP.FBJCk0
>>331
E7兼ねてないのか?
明石やあきついらないならE4もE5も退避させて進めばいいけど


339 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 12:03:30 dIMMpkgo0
>>333
ちなみにおれはもうE6攻略終わって、清・早も攻略中に回収して
掘りで明石も出た
どうせ掘りで回るのに、なんでS勝利の機会を捨てるのかわからん

E5のボス前夜戦をコンスタントに突破するのなんてそれこそ雪風提督だけだしw
よっぽど戦力ないのならB勝利でもいいのだろうけど、あの夜戦を突破できる
レベルでそんなことするのは無駄でしかないと思うんだがなあ


340 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 12:04:29 jU4QDJ520
退避させないよ大破でたら引くだけ
たとえ3/4で大破しても最初から行かなきゃ0で進めば1なんだから進まない理由がないってだけだよ
戦艦や空母が大破するならまだしも駆逐や軽巡の修理費ケチる意味が俺には分からないってだけ


341 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 12:05:44 0waaB9I20
司令部施設使えば楽そうだけど


342 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 12:06:55 R5GYZqsY0
あそこ一戦目で引けば燃料150くらいで済んで
ボス前までいくと燃料400弾300くらい減らなかったっけか


343 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 12:07:12 rEEMpQMI0
大和怒りの夜連撃で計500ダメージを叩き出す
なお狙いは2番目だった模様

あああああああああああああああああああああ


344 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 12:07:38 MUVFMfgM0
オレもE5上は突っ込む
大破しても資源ダメージたいしたことないしボーキ減らんし


345 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 12:10:33 a1z42JOQ0
>>339
>どうせ掘りで回るのに、なんでS勝利の機会を捨てるのかわからん
掘りに行かないから、としか言えんね
さっさとイベント終わらせたいだけの層もいるんやで


346 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 12:10:44 sP.FBJCk0
E5は同じく突っ込む
連合艦隊旗艦MVPうめぇ、雲龍の育成が捗る
攻略中はいい機会だとあきつ旗艦続投でうまうましてた


347 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 12:11:18 gvDJpGuc0
>>332
装備も編成もほとんど一緒だったけど

観測機3
夜偵1
32号3
彩雲1

で空母姫の後それて32号1つ追加したらボス行った
まあたまたまかもしれないけどね


348 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 12:16:54 aZzpXzZI0
>>335
この編成での挑戦はまだ一回だけですね
下準備も居るから、初っ端がたまたまで逸れたら泣ける

>>347
試しに探照灯外して電探入れることにします


349 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 12:26:16 Q9KwIx/20
【海域】 E-4
【司令部LV】
【消費資源】 燃料約9000弾薬約8000鋼材約6000ボーキ約10000バケツ112
【ボス到達回数/出撃回数14/30
【所要時間】
1日
【編成、装備】
第一艦隊
1番艦 Lv119 扶桑改
46、46、三式弾、瑞雲(六三四空)
2番艦 Lv98 大鳳改
烈風、烈風、流星改、彩雲
3番艦 Lv99 翔鶴
零戦52型、紫電改、流星改、彩雲
4番艦 Lv65 赤城
流星改、零戦52型、烈風、彩雲
5番艦 Lv76 加賀
零戦52型、爆戦、烈風改、彩雲
6番艦 Lv55 暁改
13号電探改、22号電探、22号電探
第二艦隊
1番艦 Lv121 大和改
46、46、三式弾、零観
2番艦 Lv98 榛名改二
41、試製41、三式弾、零観
3番艦 Lv88 雷海
10cm、10cm、22号
4番艦 Lv67 響改
10cm、10cm、22号
5番艦 Lv76 神通改二
20.3、20.3(3号)、探照灯
6番艦 Lv60 島風改
10cm、10cm、22号
【入れ替え】無し
【陣形】潜水マス:第一、Hマスとボス:第四、それ以外:第三
【支援艦隊】無し
【コメント】
キラキラ、ダメコン無し。
下のルートに行ったのは4回のみ。
潜水マスでの大破13回、上ルートでC→Eに逸れるパターン3回。
ボスに到達した内3回は削り切れず撤退。
ボスでの航空は最後まで優勢。
ボスの削りはほぼ扶桑、大和、赤城、暁頼り。
電探ガン積みの暁の攻撃がボスに対しては常時クリティカル。
ボスの攻撃も空母、駆逐艦、軽巡が対象の場合常時クリティカル。
装備が赤城と同じ筈の大鳳、翔鶴はボスに対しては攻撃せず沈黙。


350 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 12:29:17 uL29P0q60
去年の夏から期待してたMIがこんなんとかなんなんだろ
E6でワンパン大破する大和型やカットインでない北上とか見てて冷めてきた
E6やって辞める予定だったけどそこまでやるモチベすら切れそう


351 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 12:34:52 /OI3J4Go0
E6ってMI違うよね


352 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 12:37:08 aWvIW9G60
なんでカットインなんてギャンブル装備でやってんのかw
まるゆ食わせてるならわかるけど


353 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 12:39:31 aZzpXzZI0
探照灯を外して、33号電探装備したら無事ボスにたどり着きました
ありがとうございます
なおボスは

>>350
E5までは割と楽しくやれたからね
E6は削るのも人によって辛いから、やらないという選択もアリだと思う
手に入るのは駆逐だし


354 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 12:40:50 TPZLkZCs0
E-6、残り小さいメモリで1メモリなんだけど、次分裂するのかな?
削りもう1回ある?


355 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 12:42:26 R1xzzxkc0
>>354
分裂する


356 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 12:45:01 TPZLkZCs0
>>355
ありがとう


357 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 12:45:23 sKAVtUkQ0
E-5は攻略の時も堀の時も北にいっても夜戦1ルートだろうが夜戦2ルートいけるところまで行ったな
即撤退して15分待つより1/4程度の突破率に掛けて突っ込む
最悪でもバケツ6個程度と消費の軽い軽駆重の修理で済むし、突破できれば大抵ボスS取れるし
15分無駄にする理由が無かった
バケツほぼ3000個でイベント始めたし、バケツをケチる意味も無かったしね


358 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 12:46:26 9qqnKsvM0
バケツの量によるとしかいえないよな
1000個以上溜めてるのどれくらいの割合なんだろうか


359 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 12:47:56 uL29P0q60
>.351
サンクス、言われて気づいたがE6ってMIと違うんだな
MIは終わってるしこれで手持ち解体してゲージ破壊作業をやめられる


360 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 12:48:14 VNLfdeko0
バケツは余裕あるけど燃料が自然回復まで落ちてるから、E5北に行ったら撤退してるわ


361 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 12:58:24 dIMMpkgo0
まあ社会人提督で平日やる時間がないなら今日あたりE5クリアしておくのが
メドだろうけど、そうじゃなきゃまだ時間十分あるだろ・・・
E6なんて連戦するよりしっかり準備して、毎日ちょこちょこやったほうが
絶対捗るぞ


362 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 13:08:55 TFWiPYnA0
E6ってMI違うね


363 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 13:10:39 /h3Tw59U0
>>360
堀で回ってるけど一緒
夜戦ルート安定突破するかと思って、司令部施設載せたけど
抜けた艦分の索敵不足で逸れるのね
何の役に立つの、あれ


364 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 13:12:49 sKAVtUkQ0
堀で施設使うとか自殺行為に等しいぞ、使った時点でどう勝っても強制B勝利だし


365 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 13:13:56 Z5C8wJDc0
一番の目的を見失うことになるな


366 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 13:14:44 D6mGmBuU0
E-5掘りで第二旗艦に潜水艦置くのはどうなの?
ルート固定はないけど、夜戦の軽巡以下を無力化出来るのはよさそう
索敵値稼げないのとボスで大破なって戦力にならなそうではあるけど轟沈しないし
不安ならダメコン付けとけばいい(大破進撃で使って進む選択肢は出ないみたい)


367 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 13:21:08 tcwvg.620
E-4ってE-3の編成にあきつ丸加えるだけで良いのでしょうか?


368 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 13:21:56 rjOyRxS60
>>366
168でルート固定のデマに騙されて旗艦に使ってたけど
夜戦の時はいい感じだったよw


369 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 13:24:50 T9khcr2M0
カットイン装備の58を第二艦隊の旗艦において回してたけど結構よかったよ
夜偵と照明弾使えばほぼ確実にカットインして一隻沈めてくれるし


370 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 13:30:00 VNLfdeko0
>>363
掘りで回ってるなら司令部は論外でしょ
退避したらS勝利取れなくなるし


371 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 13:33:14 0DvDB0PQ0
>>367
第一が戦2空4なら、あきつ戦1空4に
あふれた戦に三式つけて、第二の面子と交代
軽1駆2雷1重1戦1 こんな感じまあ適当

ボスは削りダメで瀕死になるから、とどめの三式持ちはケツに2人いれば余裕


372 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 13:33:24 dI1GPcpw0

【海域】 E-6
【司令部LV】108
【消費資源】 燃料約50000 弾薬約40000 鋼材約30000 ボーキ約4000 バケツ400  
【所要時間】5日
【編成、装備】
1番艦 雷Lv150 五連装、五連装、五連装
2番艦 利根改二Lv87 3号、2号、零偵、32電探
3番艦 妙高改二Lv84 2号、2号、零偵、照明弾
4番艦 北上改二Lv99 甲標的、4連酸素、4連酸素
5番艦 飛龍改二Lv97 友永/烈風改/烈風/彩雲
6番艦 蒼龍改二Lv95 江草/烈風/彩雲/彩雲

【陣形】縦 横 縦 縦
道中支援:巻雲改(65) 暁改(61) RJ改(58) 隼鷹改(57) 伊勢(87) 日向(95)
決戦支援:綾波改二(71) 島風改(45) 千代田改二(66) 飛鷹(80) 榛名改二(94) 霧島改二(97)
【コメント】
テンプレ構成では北上旗艦だがそんなの関係ない、
ラストステージこそ運MAXの嫁の雷ちゃんの出番!
最後は、雷ちゃんが昼戦で2回ボスを殴って雷撃まで当てて、夜戦で小破していた
2匹目ダイソンをカットインで撃破。
ボスは妙高さんが連撃で撃沈でS勝利でした。

結論をいうと雷ちゃんマジ天使
(試行回数は聞かないで)


373 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 13:33:55 cpGxWG360
>>36
護衛撤退した時点でボス全滅させてもB勝利なのに堀で使うなんてどんな無能提督だよ。


374 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 13:34:42 cpGxWG360
>>363


375 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 13:46:02 QDaUNR4.0
>>372
電もまさかここで出番が来るとは思ってもいなかっただろうね
愛情ですな


376 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 13:50:26 tS22ea3Y0
>電もまさかここで

??


377 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 13:50:36 JUnET5GU0
誰かと間違えてませんか?


378 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 13:51:39 /h3Tw59U0
だって、使ってみたいじゃない?


379 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 13:52:11 p6Y0wwcY0
電じゃないわ雷よ!


380 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 13:53:29 iWOZsPIE0
霤もまさかここで出番が来るとは思ってもいなかっただろうね
愛情ですな


381 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 13:53:59 t6h7WauM0
E-1でひいひい言いながらやっとクリアして今E-2なんだが
E-2も鬼畜すぎないか?
最初のフラ軽母で大破祭なんだが…


382 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 13:55:02 w6nV1UQ.0
大丈夫、E-2が一番鬼畜だから


383 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 13:55:17 cwnFYWBY0
>>380
おまだれ


384 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 13:55:58 04M0p0vI0
下ルートに支援出してキラ付け。これだけE-2なんてヌルゲーにござるよ


385 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 13:58:10 bQ5gpALA0
E6のために電探開発と雲龍Lv50にいそしむことにしたまだ時間あるし


386 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 14:01:46 73Id/LqE0
霤(あまだれ)にたいしておまだれっていう高度な洒落かと思った


387 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 14:03:12 iWOZsPIE0
>>381
E2はE1〜E5の中では一番しんどいかもな
本隊:駆逐 重巡 軽空 軽空 駆逐 重巡  烈風2つ、彩雲3つ、三式弾2つ、連撃装備
道中:駆逐 駆逐 空母 空母 戦艦 戦艦
決戦:駆逐 駆逐 空母 空母
単縦→単縦→複縦→単縦


388 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 14:06:31 wwlCOmlY0
>>372
愛の為せる業ですなあ
そして>>375からのコピペのごとき流れに久々にワロタ


389 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 14:18:31 p6Y0wwcY0
やっとE-6クリア

【海域】E-6(E6)
【司令部LV】105
【消費資源】燃料12,506 弾薬11,582 鋼材 13,257 ボーキ 1,074 バケツ115 (任務・遠征の補充含む)
【ボス到達回数/出撃回数】23/26+α(削り20/22 ゲージ破壊 3/4) αは記録漏れ分が数回
【所要時間】3日で合計15時間
【編成、装備】

削り(エコ)
1番艦 北上Lv89 甲標的 艦首五連 五連装
2番艦 利根Lv83 3号 3号 零観 32号
3番艦 筑摩Lv83 3号 3号 零観 32号
4番艦 大井Lv89 15.5副砲 15.5副砲 甲標的
5番艦 千歳Lv86 烈風改 天山友永 彩雲 ダメコン
6番艦 千代田Lv86 烈風 烈風 彩雲 ダメコン

削り
1番艦 大井Lv91 15.5副砲 15.5副砲 甲標的
2番艦 利根Lv85 3号 3号 零観 32号
3番艦 筑摩Lv85 3号 3号 零観 32号
4番艦 大和Lv100 46cm 46cm 零観 32号
5番艦 武蔵Lv100 46cm 46cm 零観 夜偵
6番艦 加賀Lv86 烈風 烈風 烈風改 彩雲

ゲージ破壊
1番艦 北上Lv92 甲標的 艦首五連 五連装
2番艦 大和Lv100 46cm 46cm 零観 32号
3番艦 武蔵Lv100 46cm 46cm 零観 32号
4番艦 妙高Lv94 2号 2号 夜偵 32号
5番艦 筑摩Lv85 3号 3号 零観 照明弾
6番艦 加賀Lv86 烈風 烈風 烈風改 彩雲

【陣形】単縦→単横→単縦→単縦

【支援艦隊】
削り時は決戦支援のみ(旗艦のみキラ)
 島風 村雨 龍驤 加賀 扶桑 山城
 (途中から)島風 村雨 龍驤 瑞鶴 扶桑 山城
ゲージ破壊は道中・決戦両方(道中は全キラ 決戦は旗艦のみキラ)
 島風 Z3 大鳳 祥鳳
 雪風 Z1 龍驤 瑞鶴 榛名 長門

【コメント】
削り2/3はエコ艦隊、残り1/3で大和型を投入
キラキラ教なので3重キラ付けして2戦するパターン
ダメコン消費は1回。キラありならダメコンは不要そう
ルートはACEHJがほとんどで、ACFJは2,3回、H→Iにそれたのは1回だけ
大破撤退は

ラストは
支援艦隊で空母ヲ級、昼戦で駆逐ニ級x2落として、こちらは
北上筑摩が無傷、武蔵大和妙高が小破で夜戦突入

夜戦開始時、戦艦棲姫(285/400)戦艦棲姫(100/400)戦艦ル級(88/98)
北上が戦艦、武蔵大和の連撃で旗艦、妙高の連撃で〆

めぼしいドロップは
浜風x2
まるゆ
島風
谷風x3
翔鶴

あきつ丸大鯨明石掘らなきゃ


390 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 14:27:30 hZxpYmO60
【海域】 E-6
【司令部LV】103
【消費資源】 弾薬20k バケツ100(遠征回復分込、推定)
【ボス到達回数/出撃回数】不明
【所要時間】4日
【編成、装備】
削り
1番艦 Lv94 北上改二 3号/3号/甲標的
2番艦 Lv76 筑摩改二 3号/2号/晴嵐/零観
3番艦 Lv74 妙高改ニ 3号/2号/夜偵/照明弾
4番艦 Lv92 大井改二 3連副砲/3連副砲/甲標的
5番艦 Lv74 瑞鶴改 彗星江草隊/零戦21(熟練)/零戦21(熟練)/彩雲
6番艦 Lv81 蒼龍改 彩雲/烈風改/天山友永/彩雲
索敵値合計421 √外値84 √内値379 計算値103 友永5江草4熟練2
止め
1番艦 Lv94 北上改二 艦首/艦首/甲標的
2番艦 Lv96 武蔵改 46/46/零観/32号
3番艦 Lv90 長門改 46/46/零観/零観
4番艦 Lv76 筑摩改二 3号/2号/瑞雲634/瑞雲634
5番艦 Lv74 妙高改ニ 3号/2号/夜偵/照明弾
6番艦 Lv81 蒼龍改 天山友永/烈風改/烈風/零戦21(熟練)
索敵合計381 √外値73 √内値338 計算値91 友永5熟練1
【陣形】単縦 単横 副縦 単縦
【支援艦隊】削り、止め共に道中、決戦両方を全キラで
【コメント】
支援は全キラ、本体はあらかじめつけたキラが取れたら疲労抜いてそのまま
削りは軽空2の方が良かったと思う。姫ルート7割
止めは回数が少ないが夜戦ルート10割
止めが到達一回目で終わった為策敵値が足りているかどうかは不明
ドロップ 雪風2 谷風2 清霜2 浜風1 まるゆ1 A勝利でもレアドロあり
先人の情報に感謝


391 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 14:42:13 sKAVtUkQ0
これだけE-6突破報告があるって事は、最終的に結構な数がクリアしちゃうんじゃねーのって錯覚してしまう


392 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 14:45:16 ax5.jc4I0
E-6削りきったのににボスまで到達できねえ
H突破はやっぱ運しかないの?


393 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 14:46:09 uNuUZQfUO
>>392



394 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 14:46:43 0lQwa..60
いままで運ではない要素でクリアできた最終面があっただろうか


395 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 14:52:27 7RFyHgX.0
E-6終わったらもう全部の艦使ってE-5全力で掘ってもいいよね?
まさかE-6にドロップ追加とかE-7MAP追加なんて来ないよね?


396 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 14:56:12 R5GYZqsY0
ちょっと相談させて欲しいんだが

北上(134) 甲標的、5連装、5連装
羽黒(72) 3号、3号、観測、夜偵
利根(78) 3号、3号、観測、照明弾
武蔵(71) 46、46、観測、32号
大和(132) 46、46、観測、32号
加賀(131) 烈風、烈風、烈風改、彩雲

決戦支援:夕立 時雨 大鳳 飛龍 金剛 榛名

戦艦に徹甲弾つむか、雷1戦3軽空2のテンプレ編成にした方がいいんだろうか
ボスまでは中破1か2くらいで比較的安定していけるんだけど
決戦支援いれても昼に雑魚を倒しきれず、敵のHPが半分近く残るAばっかりで大和型の消費がかさんで辛い


397 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 14:56:50 uNuUZQfUO
>>395
んなもん知るかwwww
みんな来ないと信じて掘っているんだよ


398 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 15:00:51 3K3tqeTY0
>>396
その構成でクリアしたよ
それでいいと思う
試行回数稼いだ方がいい
ゲージ破壊時はキラ付けは3重維持した方がいい


399 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 15:03:41 aWvIW9G60
空母姫もノーダメで抜けていざ最終決戦!って時にボスそれた・・・なんだこれ


400 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 15:05:23 RxF../gw0
>>396
それゲージ破壊? 削り?
その戦力でゲージ削りにてこずるとは考えにくいんだよね。
火力もりもりだし。
変えるとしたら、戦艦と雷、重の順番いれかえたら?
昼で二順するときに、大和からはじめとくと火力が段違いだよ。

今の編成だと、昼の二順目、雷、重、重って回る間にダイソン2が大和潰してきたら
目も当てられないからな。


401 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 15:07:55 HrRX7ujA0
E6最後で初めて逸れた
やっぱり逸れやすくなってる?


402 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 15:09:31 RxF../gw0
逸れたって人は、索敵装備晒したほうがいいんじゃね?
2-5計算100こえで逸れた事ないな


403 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 15:11:44 R5GYZqsY0
>>398、400
ありがとう
まだ削りの段階で、8回これでやってSが1回Aが5回撤退2回なんだよね
重が道中や昼戦中に真っ先に潰されて夜には北上様が雑魚狙って戦艦2でボスか雑魚を中途半端に攻撃するのがパターン
3重にしても中破以上食らうのは重か若干レベル低いせいなのか・・・

アドバイス通り順番入れ替えてみます


404 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 15:12:34 gIPFsZQU0
だから逸れたことがない人間は運が良いだけだと何度言ったら(ry
大破撤退するときも一応羅針盤の行方だけは見るんだけど、大破したときは絶対にボス行くんだよな、解せぬ


405 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 15:15:26 ax5.jc4I0
>>393
ありがとう。ありがとう。
ひたすら祈ってクリアできたわ。いまさら参考にならないけどいちおう報告

【海域】 E-6
【司令部LV】 115
【消費資源】 燃料4.5万 弾薬2.3万 鋼材6.8万 ボーキ0.8万 バケツ120個
【ボス到達回数/出撃回数】 16/41(A5,H19,I1) 削り14/36 〆2/5     
【所要時間】 5日
【編成、装備】 装備もテンプレのため省略
1番艦 Lv99 長門 
2番艦 Lv99 武蔵
3番艦 Lv125 大和
4番艦 Lv99 千歳
5番艦 Lv99 千代田
6番艦 Lv99 北上
【入れ替え】 削り時は北上一番上
【陣形】 縦>横>縦>縦
【支援艦隊】 ラストのみ
【コメント】
削り時はキラなし、支援なし、ダメコン無しでボス沈めた3回のみ。
ボス時の撤退率からいって、上ルートならキラはいらないけど、決戦支援は一番軽いのでいいから出しておくと
早くなるのは間違いない。
ついでにダメコンもあったほうがいいのは間違いないけど、半分くらい削ってからのほうが精神的にらくかと。
削り時も北上は一番下で連撃仕様の方が確実な気がする。
結局ラストは上2残し(@145、@215)の野戦で武蔵が下を大和が上で、北上出番無しだった。
長門はどこまでいってもながもんでした。(削り時の撤退要因No1、ちとちよより大破してた)


406 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 15:51:31 OAT9ZQlw0
>>404
逸れないの確実は2-5式で120じゃないの
テンプレ重婚艦隊なら艦娘索敵の√が18になるだろうから、
彩雲3観測機4(102)で逸れなくなる


407 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 15:52:16 NO873DB20
今回なかなかきつかったなぁ
12万資源あったがE1~E5に2万E6に7万
あきつ堀に3万溶けて終わったわ。
余った分401にまるゆ食わせようと思ってたのにまったく無理だった


408 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 15:53:24 cGIQH/8M0
やっぱり第二艦隊の索敵影響してるやん
第一のみとかいってた奴は爆発しろ


409 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 15:57:40 H6rM60lw0
>>408
「そうでしたっけ?フフフ」


410 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 15:58:42 3ni./XmE0
>>243
それだと索敵足りないから重1→航巡1にかえて瑞雲ガン積みで試してた
突破自体は夜戦も最初も雷撃強いから結構いけるけど、 >>42 に書いたけど中コースで索敵119でもそれたので放置中
運が悪かっただけかもしらんけど(上コースはボスまでいけた)


411 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 16:04:52 9v7pa3O20
E-5で明石出た
これで10艦修復できるぜ


412 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 16:08:26 RmgfGRjM0
>>411
おつかれー
参考にしたいからできたら周回編成さらしてほしい


413 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 16:09:25 i6Pnno.M0
>>406
検証スレですら現在進行中で結論出ていないのに、確実とか


414 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 16:10:09 Ep2eVV060
テンプレから大きく外れてて参考にならんと思うが一応報告

【海域】 E-6
【司令部LV】112
【消費資源】 燃料30,000 バケツ300
【ボス到達回数/出撃回数】数えきれない
【所要時間】3日
【編成、装備】
1番艦 雪風 Lv88 艦首 5連 5連
2番艦 比叡 Lv140 46 46 水観 32
3番艦 霧島 Lv130 46 46 水観 32
4番艦 鈴谷 Lv126 3号 3号 水観 32
5番艦 熊野 Lv123 3号 3号 夜偵 32
6番艦 大鳳 Lv93 烈風改 烈風601 烈風 友永

【陣形】縦 横 縦 縦
【支援艦隊】決戦支援:長門(123) 陸奥(123) 千歳(122) 千代田(120) 浜風(95) 浦風(48)
【コメント】
支援はラストのみ、キラ維持、MVPは半分以上雪風が持っていきます
潜水後の夜戦マスを踏み抜いていくスタイル
夜戦時に中破1出ますが雪風が健在なら問題なし。大破まで行くことはあんまりない
北の空母に突っ込むとボロ雑巾にされます。6~7割くらい北に行きました
修理40分でもバケツぶっかけてたのでバケツ消費は多め
電探を1個外したらACFGだったので索敵はギリギリかも
ボスのHPを200~300削って帰ってきます。撃破は3回だけ。S勝利は1回だけ
レアはまるゆ3隻
報酬が磯風である以上、雪風は必須だと思った。後悔はしていない


415 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 16:15:54 9v7pa3O20
>>412
まだ攻略中
ボス一回目で出た
ビスマルクで資源溶かしてるがまあ、たまにはラッキーあってもいいかな

第1艦隊
重巡・正規空母・正規空母・正規空母・高速戦艦・高速戦艦
第2艦隊
潜水空母・駆逐・駆逐・軽巡・重巡・重巡


416 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 16:16:11 HrRX7ujA0
同じメンバー装備ルートで次はちゃんとボス行ってクリアできた
索敵装備は無理のない範囲で積むのが正解かね


417 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 16:18:24 .oR3JIeM0
流れぶった切ってすみません、ちょっと相談させてください

北上改二lv112/甲標的、5連、5連
大和lv118/46㎝3連装砲*2、零観、33号対水上電探
長門lv117/46㎝3連装砲*2、夜偵、33号対水上電探
妙高改二lv73/20.3cm(三号)*2、零観、32号対水上電探
羽黒改二lv72/20.3㎝(三号)、20.3㎝(二号)、零観、照明弾
加賀lv115/烈風*2、烈風改、彩雲

この編成でボスに挑んでいるのですが、ゲージ破壊がなかなか出来ないので、
北上の装備をカットイン装備じゃなく連撃装備にしようかと迷っています
装備などでおかしい部分がありましたらご教示願いたいです


418 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 16:19:13 dIMMpkgo0
>>408
どこのことか知らんけど、索敵量が第二を無視できるくらい積み過ぎてたって
話になるんじゃね?
逆に第二0で第一だけで索敵稼いだらどうなるの、っと


419 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 16:21:49 mCkKezn20
【海域】E-6
【司令部LV】101
【消費資源】 燃料45K 弾薬35K 鋼材40K ボーキほぼ減らず バケツ200(だいたい)
【ボス到達回数/出撃回数】不明
【所要時間】3日
【編成、装備】
1番艦 Lv98 北上改二 15.5副 15.5副 甲標的
2番艦 Lv98 大和改 46 46 水観 32号
3番艦 Lv98 武蔵改 46 46 水観 32号
4番艦 Lv75 愛宕改 3号 3号 水観 照明弾
5番艦 Lv74 筑摩改二 3号 3号 夜偵 32号
6番艦 Lv90 赤城改 烈風 烈風 烈風改 彩雲
【入れ替え】なし
【陣形】縦→横→夜は縦、空母姫は複→縦
【支援艦隊】削り時は決戦にエコ支援、トドメは前線、決戦ともに全キラ戦2軽空2駆2
【コメント】
大和型が空母姫に大破させられまくって消費が半端なかったので
削りでは大和型ではなく金剛型か長門型にして道中支援つけた方がいいかも
夜戦マスに行って欲しくてもあまり行ってくれない。
ボス前で逸れる事も何回かあった。ここでの情報に感謝


420 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 16:26:47 9v7pa3O20
初風も出た


421 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 16:36:27 nPra.UqQ0
空母1編成が少ないようなので

【海域】 E-6
【司令部LV】 113
【消費資源】 燃料40000 弾薬50000 鋼材35000 ボーキ5~6k バケツ200~250
【ボス到達回数/出撃回数】 削り(S9 A1) とどめ(2回) 撤退(初戦:3回 二戦目:1回 空母姫:2回 夜戦:6回) それ(4回:装備変更前) 合計28回出撃     
【所要時間】 12時間くらい
【編成、装備】
1番艦 Lv99北上改二 53cm艦首/5連装/甲
2番艦 Lv150大和改 46cm/46cm/水観/32
3番艦 Lv128武蔵改 46cm/46cm/水観/32
4番艦 Lv72妙高改二 5連装/5連装/夜偵/水観
5番艦 Lv78羽黒改二 20.3(3号)/20.3(3号)/水観/水観
6番艦 Lv133大鳳改 烈風改/烈風/烈風/彩雲
【入れ替え】 なし
【陣形】 縦→横→複(夜戦空母姫共通)→縦
【支援艦隊】 支援(駆2軽空2高戦2)+決戦(駆2空2長門陸奥)常時全キラ
【コメント】
艦隊は全キラで剥がれたら三重
前スレ>>280の編成だとそれまくりだったため
電探と水観を徐々に増やして>>36と同じ装備構成に
索敵121以降は一度もそれなし(両ルート確認済み)
支援は要らないと思うが保険でつけておくと空母姫マスでカスダメ軽減→大和型が大破しにくくなる
ぶっちゃけお祈りゲーだけど結果的に夜戦マスの大破率が上回った
ボスは最終形態からスナイプ二名いるのですぐ終わった
結論は大和型ゲー


422 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 16:42:41 NO873DB20
E4ボス手前でも初風でるからもう10隻以上でてんだけど
明石って第一艦隊の旗艦のみじゃねえの?旗艦って第一艦隊だけだと思ってた


423 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 16:46:35 VLx9mab20
遠征 旗艦って海域マークつく?
支援にしか送ったことないのにマークついてるんだが・・・
誤って出撃させた覚えはないはずなんだが


424 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 16:47:00 4AchXvag0
E-6行きたいんだけど残ってるのが

霧島Lv97 金剛Lv95 大和Lv77 陸奥Lv69 長門Lv63 武蔵Lv54
大鳳Lv59 蒼龍Lv69 赤城Lv54 翔鶴Lv47
千代田Lv97 RJLv80 隼鷹Lv70
利根Lv82 妙高Lv56 青葉Lv34
北上Lv99 木曽Lv98 大井Lv64
で空母も重巡も微妙なのばっかりだ……

いっその事北上利根妙高青葉千代田RJで重巡強制レベリングにしようかとすら思い始めたよ


425 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 16:56:02 gHXInrK60
今回のイベントでは梯形陣先生に助けられてますわ。
照明弾+梯形陣で夜戦マスはほぼカスダメで切り抜けられてます。(時雨が一回だけ大破したけど)


426 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 16:56:18 FQqEOhro0
>>424
その面子なら余裕だろ、今回の問題は装備だし


427 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 16:57:01 .oR3JIeM0
>>417ですが、ついさっきクリア出来ました( ;∀;)
報告書かせて頂きます

【海域】 E-6
【司令部LV】105
【消費資源】 燃料45000ぐらい 弾薬30000ぐらい 鋼材50000ぐらい ボーキ不明 バケツ300ぐらい
【ボス到達回数/出撃回数】ごめんなさい分かんないです 
【所要時間】一日3〜4時間で5日間ちまちまと
【編成、装備】
1番艦 Lv112北上改二 20.3㎝(2号)/20.3㎝(2号)/甲標的
2番艦 Lv118大和改 46cm/46cm/水観/33号対水上電探
3番艦 Lv117長門改 46cm/46cm/夜偵/33号対水上電探
4番艦 Lv73妙高改二 20.3㎝(3号)/20.3㎝(3号)/水観/32号対水上電探
5番艦 Lv73羽黒改二 20.3cm(3号)/20.3cm(2号)/水観/照明弾
6番艦 Lv115加賀改 烈風/烈風/烈風改/彩雲
【入れ替え】
最初は雷1重1空母2軽空2でちょっとやり、その後雷1戦3軽空2でチャレンジして、これでゲージ破壊可能なところまで削りました
破壊可能になってからは夜戦で攻撃できる子を増やした方が良いかと思い、この編成に変更しました
【陣形】
上ルート:単縦⇒単横⇒単横or複縦⇒単縦
下ルート:単縦⇒単横⇒単縦⇒単縦
【支援艦隊】
決戦支援:駆2戦2軽空2
【コメント】
途中からキラキラを3重がけしたりしたのですが、キラ付けが面倒になってからは演習で付いたキラのみでやってました
ダメコンは5つ消費しました

夜戦マスを羽黒の中破のみで抜けボスへ
破壊した時は北上の連撃がボスに刺さり、その後長門⇒羽黒が連撃でやってくれました
昼で妙高が大破するも、夜戦の時この子がダイソンの攻撃を吸ってくれたお蔭で撃破出来たと思います。

と、とりあえず疲れました…
先人の方たちには感謝してもしきれないです。本当に有難う御座いました。


428 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 17:06:19 7RqhJhkg0
>>414
乙、むしろちょっと変わった編成とかの方がありがたいよ


429 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 17:09:25 NWHuaMaE0
ちとちよ、とねちく どちらもE-6用に温存したんだけど、時間効率を重視した場合、
削りはちとちよ+ダメコンの方がいいのかな?

ラストダンスはとねちくにしようとは思ってるんだけど・・・


430 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 17:10:23 SN/WV5OI0
E4で 索敵値足りずにそれたんだが
第一艦隊449
第二艦隊294
じゃさすがに少なすぎだよなぁ。
あとどのくらい足りないのかアドバイスくれ


431 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 17:12:41 aWvIW9G60
北上(129)大和(124)武蔵(124)長門(1114)ちと(95)ちよ(91)の鉄板編成に
・観測機×4
・夜偵×1
・彩雲×2
でE6ボス前急に逸れだした

彩雲1個増やしても逸れたしああもうヽ(`Д´)ノ


432 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 17:15:29 N.TKbvG.0
キラ付支援揃えてトドメに行った途端、安定してた2マス目までで大和だけ綺麗に大破とかほんま良ゲーやで艦これは


433 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 17:16:08 FQoBt31.0
>>431
長門のレベル高過ぎw


434 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 17:18:02 UyXtNCyE0
>>431
32号積んどけよ・・・


435 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 17:19:32 aWvIW9G60
32より観測機のがいいんじゃないん?


436 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 17:20:25 xcKgMEJs0
>>430
詳細がないとなんも言えねー
暫定の仮説式でも偵察機の索敵値補正が強いし、
最近出て来た新説では偵察機の索敵補正値は搭載数に依存(平方根説が浮上)かも知れんてなってる

まあ、彩雲や観測機をうじゃうじゃ載せれば基本オッケーってのは変わらんが


437 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 17:25:30 N.TKbvG.0
索敵気になるなら例のエクセルの索敵値計算表使った方がいいよ
勘で組み合わせた結果最後逸れたらすげー萎えるから


438 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 17:25:31 UyXtNCyE0
>>435
その編成だと
零観2、夜偵1、彩雲2、32号1ぐらいで逸れなくなる
純粋な索敵値とは別に装備品での判定もあるのかもしれんね


439 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 17:25:56 1uv.60Lw0
観測機2積みとかするより32積んだ方が反れないみたい。

試行錯誤したところ、徹甲弾のせるより32号載せた方がそれない。
大和武蔵で徹甲弾のせてると索敵値の関係でそれちゃう。
彩雲そのかわり彩雲は2で十分。
観測機32号の組み合わせでいくといいよ。
1つ夜偵してもいいけどな。


440 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 17:26:18 tW/naSoE0
掘りでE-4周回してるんだけど、
あきつ旗艦以外に羅針盤を安定させる方法ある?
索敵値は結構確保してる


441 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 17:26:26 H6rM60lw0
>>430
だから索敵値じゃなくて装備も晒さないと意味が無いとあれほど


442 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 17:28:46 aWvIW9G60
観測機の索敵値は2倍計算だときいてたから32電探じゃなくて観測機のっけてたわ


443 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 17:32:40 eYV14Dc20
>>429
ダメコンつけて行くならちとちよの方が早いんでないかな
ラストは空母1の編成にするの?


444 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 17:33:45 G.fDQ3kQ0
>>414
雷巡・大和型なしでE-6どうにか突破できないかなと
編成考えていたので非常に参考になった


445 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 17:36:06 HrRX7ujA0
2倍してるのは32号電探より観測機の索敵が低いのはおかしくね?ってことで
辻褄合わせでそうしてるだけで実際どう計算してるのかはブラックボックス

まあ目安にはなるよね


446 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 17:36:21 uNuUZQfUO
>>442
それ検証あっているのかどうかわからんから、話半分で聞いといたほうがいいぞ


447 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 17:46:17 d9vX9DlQ0
>>414
乙乙、磯風を雪風が迎えに行くというのは浪漫があっていいね


448 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 17:56:15 dIMMpkgo0
おそらくさ、索敵値はそのまんま32号のほうが上なんだよ
ただし、あくまでもそれは必須索敵値計算の部分

だが、そこをクリアしたら偵察機のほうが有利になる仕組がなんかある
それが統計データに出てる
統計データ的にそうなってるから、そこを辻褄あうように調整したのが
偵察機2倍計算なんだろ

だから計算式は目安になるけど正確ではないんだよ
例外がいくつもある


449 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 18:04:03 NWHuaMaE0
>>443
空母1(大鵬の予定です
夜戦アレルギーは2-5北ルートで克服してるので、


450 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 18:09:10 eYV14Dc20
>>449
んじゃ普通に雷巡1戦艦3ちとちよで削って、止めは空母1の編成でいいんじゃないか


451 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 18:10:23 PAbAa.Zo0
空母・軽空が中破した時ってさ
搭載した彩雲の索敵値削れてね?
索敵に余裕が無い場合にぽんぽん逸れてるんだよな


452 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 18:14:10 kAHM5pcs0
水偵の索敵値2倍はありえない
大正義32号


453 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 18:17:07 CliHBfGA0
E6夜戦ルートは茨の道すぎるぞ
夜戦装備しても大破出まくる
戦艦をワンパンできる艦5隻を相手にするから運が良くないと突破できんわ


454 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 18:18:07 OFOE55vI0
え?俺の場合は夜戦ルートの突破率、空母姫ルートよりもかなりいいぞ。


455 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 18:18:37 36c2E2HQ0
提督レベル100 E5はクリアできた
大和武蔵は持っていない 
欲しい艦むす 明石あきつ丸清霜長門初風大鯨
現在の資材 燃料63000 弾丸60000 鋼材97000 ボーキ25000 バケツ400
E6はやるつもりなかったが初イベだしクリアしたい欲が出てきた
でも全力で堀りかE6yarutoどちらかができないと思ってる
同じ状況ならお前らならどうする?


456 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 18:21:08 3Xe2ovMQ0
削っとく。その消費量みて再考


457 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 18:21:10 wwlCOmlY0
>>454
その辺が結局提督のリアルラックに依存しちゃうのよねえ・・・
もし仮に、何らかの定量的データを示すことが出来て「実は夜戦のほうが楽」ということが出来れば、
この無意味な言い争いにもけりが付くんだが・・・
5-3や秋イベでトラウマとなってしまっているので、なかなか夜戦ルートは通りたいと思えないのが実情


458 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 18:22:47 R5GYZqsY0
>>453
照明弾と夜偵があればキラ付併用でかなり安定するよ
特に照明弾あると相手がカスダメ連発する


459 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 18:24:18 eYV14Dc20
>>455
削り編成で行ってみる


460 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 18:24:35 H6rM60lw0
E-6に航巡2雷巡2軽空2の省エネで初出撃
いきなりフラタで利根が一撃大破

ハッハッハ、なんだこれ


461 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 18:26:05 O7pBkRLg0
【海域】E-6 E6
【司令部LV】109
【消費資源】 (目分量)燃料30000 弾薬20000 鋼材20000 ボーキ5000 バケツ80
【ボス到達回数/出撃回数】数えてない
【所要時間】三日
【編成、装備】
【削り】
1番艦 Lv98 北上改二 2号 2号 甲標的
2番艦 Lv126 長門改 46 試製41 零観 夜偵
3番艦 Lv126 大和改 46 46 零観 32号
4番艦 Lv126 武蔵改 46 46 零観 32号
5番艦 Lv97 千歳改二 烈風改 烈風 彩雲 ダメコン
6番艦 Lv95 千代田改二 烈風 彩雲 艦偵 ダメコン

【最終】
1番艦 Lv76 羽黒改二 3号 3号 零観 探照灯
2番艦 Lv126 長門改 46 試製41 零観 夜偵
3番艦 Lv126 大和改 46 46 零観 32号
4番艦 Lv126 武蔵改 46 46 零観 32号
5番艦 Lv98 北上改二 2号 2号 甲標的 
6番艦 Lv82 大鳳改 烈風改 烈風 烈風 友永天山


【陣形】単→横→夜は梯形、空母姫は輪形、ボス単縦
【支援艦隊】削り時はなし 最終時は道中…戦4駆2全キラ、決戦…戦2軽空2駆2旗艦キラ
【コメント】
重量編成だと北上の甲標的が役に立つのは一戦目の開幕雑魚散らしくらいなので外してしまうのも手
空母姫での輪形は負けがつきがちなので嫌なら縦か複か 対潜戦とあわせて一気に士気が落ちるのもちょっと気になる

そしてみんな ダメコンの積み忘れには気をつけろ(真顔) さよなら千代田 一応水母94がいるにはいるんだが…

ラストは安定の北上様スナイプ 一発で決めてくれました


462 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 18:26:36 CliHBfGA0
照明弾と夜偵察と探照灯装備してキラも全員ついていたが突破できたのは10回中2回だったけど
運が悪いだけかね


463 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 18:30:44 OFOE55vI0
>>462
空母の数にもよるんじゃね?
俺の場合空母1編成だし


464 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 18:31:57 R5GYZqsY0
俺も空母1編成だ


465 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 18:32:59 O7pBkRLg0
空母姫ルートはダメコン使用かどうかでかなり突破率変わると思うけどね
軽空2隻が大破してもダメコンで強引に突入できるなら安定度が段違い


…まぁそれで慢心したんですけどね


466 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 18:33:23 mCkKezn20
構成によると思う
道中支援あり、制空権優勢、夜戦置物2以上あたりが姫向き要因
正規空母1で道中支援なしとかなら夜戦の方がいい
夜戦に固定できるならしたかったくらい


467 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 18:35:20 HrRX7ujA0
夜戦装備って敵の命中率ダウン効果あったっけ?


468 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 18:38:40 73Id/LqE0
少なくとも夜偵には敵方に作用する効果はないと記憶していたが


469 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 18:39:44 kAHM5pcs0
夜偵で防御面効果アップしないよ
照明弾の防御面効果アップは敵カットイン率ダウン
でもE6は連撃もそこそこいるから悲しいね


470 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 18:40:14 CliHBfGA0
>>463
重2戦3空1の編成だったけど
後期型は毎回カットインするしエリリに2回陸奥が大破させられたりでこれはだめだと思ったわ
ダメコンは使わない予定だけど今は空母姫ルートに変えて突破率は5分だからこっちでクリア目指している


471 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 18:44:39 R5GYZqsY0
防御はアップしないね
カットインが減る分駆逐の通常攻撃によるカスダメ率が増えてる感じ
というかないとイベ駆逐のカットイン率高すぎなんじゃコノヤロー


472 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 18:46:03 SlPsBqwM0
ダメコンは余裕のある提督専用の氣がする
もらったダメコンが装備枠圧迫するからテンプレ構成のチトチヨに使ってみたものの
LV90代程度じゃ索敵とか攻撃が不足してダメコン代わりに江草友永入れたほうがボス率高くなった

まあ乱数の偏りもあるから統計的にどっちがいいといえるほどの事ではないけどOTZ


473 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 18:52:51 k3gZE5Jo0
E-6ボスのゲージって一回撃破したら何メモリくらい減るの?
後どれだけ撃破すれば倒せるのかわからなくて怖い…


474 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 18:55:50 cwnFYWBY0
削ったHP記録しとけ
E-6は4000


475 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 18:59:16 OFOE55vI0
HP400 を丁度10回分で4000だっけか
残り400から分身する


476 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 19:14:10 ROryVBR.0
>>472
軽空が攻撃する分のプラスと
撤退確率が上がる分をどう考えるかだからね

自分はダメコンつむ軽空と、友永軽空でやってた


477 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 19:18:25 mklb6wGQ0
E5で掘りついでに雲龍育てよう計画を実施、俺の面子だと彩雲4つ積むとボスで優勢取れなくなり、2つだと逸れた。
3つ+観観電電で優勢取れてボスまで行けていい感じ。置物空母は嫌。
第一旗艦雲龍、第二旗艦168改(四連四連)でやってるけど、夜戦と潜水で勝手に雲龍がMVP取るから中々の成長速度。
結局第二旗艦は沈むのか沈まないのかよく分からんが、この168は別に沈んでも痛くない。素晴らしい吸引力。


478 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 19:20:47 DCHZWswI0
E5ボス ラス1から全然体力が削れない
夜戦込みで入ったダメージが 15 22 52
ラス1だけ防御堅くなるのかあいつ


479 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 19:22:12 .mmo6LHs0
とりあえず一回E-6突っ込んでみるか・・・
どうなるかは、まぁ・・・うん。運だよね


480 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 19:25:17 ROryVBR.0
>>478
昼でやたらダメージ入る時もあるからよく分からんよね

まあ、カットインでぶち抜くのが安定だと思う


481 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 19:26:07 O4BDYsJM0
もう燃料がないので、E6とどめに助言が欲しい

【海域】 E-6
【司令部LV】104
【編成、装備】
北上 Lv96 3号/2号/甲標的
榛名 Lv95 試製35.6/46/夜偵/33号
大和 Lv94 46/46/水観/32号
武蔵 Lv90 46/46/水観/32号
千歳 Lv79 烈風改/彩雲/彩雲/応急
千代田 Lv79 烈風/彩雲/彩雲/応急
【コメント】
これで3回ボス到達して3回ともボス中破程度
何か改善できる部分があったら指摘していただけると嬉しい
北上はまるゆ食ってないのでカットインに賭けるのは若干分が悪い


482 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 19:26:14 kAHM5pcs0
E5ボスでは夜偵こみの時雨カットインで330出てた
楽勝じゃないのあれ


483 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 19:28:40 DCHZWswI0
>>480>>482
俺の運がないのか…。
E5でカットイン一度も見たことないし 着弾観測でダメージ5とか6しか入らないんだ


484 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 19:32:05 eYV14Dc20
>>481
空母1編成試してみたら?
最後は応急外して攻撃力あげて運にかける人も多いし


485 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 19:32:27 qJ339APk0
>>481
ボス到着できてて計算上火力が足りてるなら、
後は回数重ねて全てがうまく行くパターンが来るのを待つしかない

燃料尽きそうならいっそ軽編成に組み替えてしまうのも手


486 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 19:32:31 .mmo6LHs0
以外にも一発目でS取れたな・・・支援が8ダメっていう役立たずっぷりだったがww
支援は適当にその辺で拾った戦艦をバイトで入れるのも有りかなぁ・・・全部近代化に使っちゃったのマズったかな


487 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 19:32:43 uHp0ZuMY0
>>481
とどめのその編成だとクリティカルでてことくれるのを願うしかないからな
夜戦特化なら雷・大和型2・重巡2・空母1が確実
大和型も昼戦大破するから軽空2も枠つぶすのもったいないわ


488 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 19:33:30 64DKqA460
>>481
それだと優勢取れない
書き間違いかもしれんけど


489 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 19:34:50 JXGynOII0
散々軽空2は火力足りない運ゲーって言われてるのになんで他のテンプレ編成試さないのか理解に苦しむ


490 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 19:35:54 386Aqvdg0
メモリはあてにならないかな、E-6削り中だけど
残り小メモリ7,5程度の時に撃破で4を少し越える程度
その状態からもう一回行って40程度削りで小メモリ4をちょっと割る程度になった
とりあえずその状態でもう一回行った時だと分身してなかった
最初は気にしてなくてちゃんと見てなかったけど、序盤は削れる幅広かったのかなぁ・・・
ちゃんと削ったHP記録しとくのが確実だね


491 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 19:36:02 ROryVBR.0
>>481
書き間違いかもしれんけど
彩雲一つ消して烈風じゃないかな


492 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 19:36:30 O4BDYsJM0
>>488の言うとおり彩雲1個は烈風でしたさーせん

重巡入りは最初試してたけど途中撤退が多くて忌避してたわ
もっかい試してみます、アドヴァイスさんくす


493 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 19:38:22 UyXtNCyE0
>>481
>>488も書いてるけど、彩雲を2にして代わりに烈風2inで優勢取らないと勝てんよ
軽母2編成は優勢取って、昼連撃でいかに雑魚を削って
ラストはボスと分身の2択状態に持ち込むかが肝だから・・・


494 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 19:39:24 GguSmAI20
>>481
メンバー全く同じで笑った
北上を魚雷2本のカットイン、榛名の33号を32号
ちとちよは烈風改烈風彩雲ダメコンと烈風天山友永彩雲ダメコン
これが俺の装備で削りからトドメまでこれでやった


495 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 19:40:43 HPhCs2S20
ゲージってボス一回撃破と2回で200ずつ削るのってイコールなの?


496 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 19:43:06 R1xzzxkc0
>>495
耐久400のボスならゲージ削り量だけ見ればイコール
ただしS限定ドロップの挑戦権を1回捨てたことにもなる


497 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 19:43:56 386Aqvdg0
>>490 色々勘違いだったわ・・・
小メモリ3,5で一回撃破分か


498 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 19:48:50 eQq6izNk0
>>461
重1隻しか用意できないからトドメこの編成にしようかとも思ったんだけど
wikiでいうA→DとD→Gへの逸れ具合ってどんなもんでした?


499 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 19:50:11 r6kEyevk0
>>478
明石掘りでE5ボス最終形態まわしてるけど、駆逐の連撃だとそんな感じだね
とねちくでも連撃の片方はそんな感じ
なので第二艦隊はあまりケチらないようにした


500 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 19:51:48 eQq6izNk0
>>494
ちなみに決戦時は資材どれぐらい消費した? 
まあ運がいつ向いてくるかによるんだろうけど…


501 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 19:54:18 EujRZO.g0
E3をずっと同じ編成・装備でやっているのですが、
4〜5回はボス直行だったのに、何故かH(ボス前)→G(最後の気のせいマス)に行ってしまいました。
索敵値が一定以上でボス固定と見かけたのですが、
固定の可能性が高いだけで、ボス確定という事ではないのでしょうか?


502 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 19:54:38 O7pBkRLg0
>>498
二回で突破してしまったのでなんともいえない すまぬ
ただ、この面子だと夜戦いっても5隻戦闘可能なのでそこまで悪くはないと思う(突破時は夜戦一回ルート
まぁ運次第だが


503 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 19:56:29 PVN.CBes0
【海域】 E-6(E6)
【司令部LV】110
【消費資源】 燃料 43k 弾薬 40k 鋼材 32k ボーキ 6.5k バケツ 230 (キラ付けで+α)
【ボス到達回数/出撃回数】15/59(旗艦撃沈6回、削りのみ7回、最終形態ボス到達2回目で撃破) 
【所要時間】約6時間×4日
【編成、装備】削り
1番艦 北上改二 Lv98 五連装魚雷 五連装魚雷 甲標的
2番艦 利根改二 Lv98 3号砲 3号砲 瑞雲12型 零観
3番艦 羽黒改二 Lv92 3号砲 3号砲 零観 夜偵
4番艦 大井改二 Lv96 2号砲 2号砲 甲標的
5番艦 龍驤改二 Lv95 烈風 烈風改 爆戦 彩雲
6番艦 瑞鳳改  Lv94 烈風 友永天山 彩雲 彩雲

【入れ替え】対最終形態
1番艦 北上改二 Lv99 3号砲 3号砲 甲標的
2番艦 大和改  Lv99 46cm砲 46cm砲 零観 徹甲弾
3番艦 長門改  Lv96 46cm砲 46cm砲 零観 零観
4番艦 利根改二 Lv98 3号砲 3号砲 瑞雲12型 零観
5番艦 羽黒改二 Lv92 3号砲 3号砲 零観 夜偵
6番艦 加賀改  Lv134 烈風 烈風 烈風改 彩雲

【陣形】単縦→単横→単縦→単縦
【支援艦隊】決戦 駆逐*2戦*2正空*2、前衛 駆逐*2航戦*2軽空*2 削りは決戦のみ、最終形態は前衛+決戦
【コメント】
削りの編成に関しては戦なし空2、戦2重2雷1空1とか幾つか試したが撤退続きで資源が不安だったので軽量編成に変更
Hの突破率は上がったが1戦目2戦目撤退が続いたのでキラ付け(最初三重、以降二出撃毎に二重付け直し)したら撤退率下がった
最終形態用編成で利根の零観を照明弾にしてみたらFから逸れたので零観に固定
一度は信仰を捨てE-5まで疲労抜きのみで来たのだが、キラキラ教に再入信します
SS
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/109555.jpg
詳細
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/109693.jpg


504 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 19:59:49 r6kEyevk0
>>501
おそらく制空権と同じで、確定数値はかなりの高数値を要求されるんだろうね
それまで1度しか逸れてなかったのに
中間姫でS取ろうと思って第二艦隊の兵装から電探2つ減らして三式弾2つ増やすと
5回中3回ボス前で逸れたので、確率が上下してそうだと思いました


505 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 20:00:48 eQq6izNk0
>>502
そうか…  到達すればかなり期待できそうなんだが、到達できれば…


506 : 481 :2014/08/17(日) 20:07:29 O4BDYsJM0
とりあえずボス到達できて撃破はできなかったが、夜戦火力も増えててよさそう
補給も入渠もできなくなったから今日は無理だけど、これで試行回数増やしてみる
ありがとね


507 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 20:12:32 bQ5gpALA0
E6苦労してる奴は一呼吸置いて雲龍を改にするそして機種転換で烈風(六○一)を入手


508 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 20:14:21 H6rM60lw0
>>507
5-5やってないから設計図がね・・・


509 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 20:16:27 eYV14Dc20
最後の空母って加賀使う人と大鳳使う人が多いけど単純にMIの影響かな?


510 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 20:18:10 kAHM5pcs0
加賀の方が索敵も制空値も高くなる
大鳳は支援でもしてろ


511 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 20:18:38 O7pBkRLg0
加賀は単純に艦載機数の多さから
大鳳はMIで出番なく留守番組って人が多いんじゃないかと推測


512 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 20:23:13 kc7dZq0U0
5-5やってなくても春イベちゃんとクリアしてれば
今回のE5で雲龍分まで動章揃うはず


513 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 20:23:57 aZzpXzZI0
>>509
そんな感じだね
空母はともかく、利根達は残しとくべきだったわ・・・・・・


514 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 20:25:45 Eyz9g92g0
正直航空優勢デフォの海域に搭載機数の多い加賀出したくない


515 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 20:25:50 qJ339APk0
ちょっと変わり種編成
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/109700.png

【海域】 E-6(E6)
【司令部LV】106
【消費資源】 燃料 80k以上 弾薬 50k 鋼材 96k ボーキ 6k バケツ 409
【ボス到達回数/出撃回数】覚えてない(削り時20回くらい、最終形態で3〜40回?) 
【所要時間】4日くらい
【編成、装備】
削り:大正義大和武蔵艦隊

トドメ
大井 15.5副/15.5副/甲標的
榛名 46/46/夜偵/32号
北上 5連装魚雷/5連装魚雷/甲標的
瑞鳳 烈風/彩雲/彩雲/ダメコン
RJ  天山友永/烈風/彩雲/ダメコン
加賀 彗星江草/零戦21熟練/烈風改/彩雲

とにかく火力をボス夜戦まで持たせるゲーだった
最後は第一艦隊と決戦支援艦隊12隻に3重キラ付け
最終形態になってからはずっとダイソン一隻落とすことすら出来なかったが
撃破時は全てがうまくハマってS勝利(ドロップは主人公さんでした)
ひたすらしんどかった

ちなみにボス戦開幕爆撃で置物化した空母三人
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/109708.png
だがこの後も敵の攻撃を吸い続け、立派な功労者だった


516 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 20:25:56 Mpmja0ho0
大鳳はE6に残してたら軽空母に出番取られたな


517 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 20:31:41 .RLAhLNk0
>>481
最後なら要員降ろして彩雲積んで
大和型に鉄甲弾積んで昼戦でのダメージ量をあげるのはどう?
大和の昼カットイン1撃で180以上ダメージ出たよ


518 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 20:35:32 eYV14Dc20
でも大鳳でも優勢取れるんだな


519 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 20:39:22 R5GYZqsY0
大鳳は回避が・・・
装甲高くても主原因に狙われれば大破だし、空母3以上構成向けなのかな


520 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 20:40:11 3Xe2ovMQ0
要員=ダメコン=応急修理要員だな。数秒考えたわ

大鳳の利点は中破でも攻撃出来る事だから完全に置物にするならどっちでもいい


521 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 20:45:40 7vuN7fu60
大鳳はE3E4E5でめちゃ強いよ
ほかの空母は全員、簡単に攻撃不能になりすぎる


522 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 20:56:08 386Aqvdg0
今削りに行って
http://kancolle.x0.com/image/84844.jpg この状態なんだけど
最終形態になってるかな?
もう一回削りに行くべきか、最終用に備蓄に入るか迷う・・・
マップで見えるのと出撃選択で見えるゲージが微妙に違うからわかりづらい


523 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 20:58:21 kCF5Zots0
ちょっと怪しい気がするが
手元にメモとか残してないか?


524 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 20:59:09 M6RXuprU0
>>503

お疲れ & おめ

自分はまだ削り途中で対最終形態の編成を検討中で、
保有艦が似ているので参考にさせていただきます

もし、よければ教えてください

瑞雲12は撃墜が懸念されますが、採用理由はなんですか?対空補助ですか?


525 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 21:02:43 cwnFYWBY0
>>522
http://kancolle.x0.com/image/84848.png これで残り320くらい


526 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 21:05:12 cwnFYWBY0
>>522
こっちね。400は超えてそうだけどなあ
http://kancolle.x0.com/image/84849.png


527 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 21:05:57 ot3nqPXE0
ようやくクリアできたんで報告。戦艦の戦闘力をできるだけ減らしたくない構成だと思います。
【海域】 E-6(E6)
【司令部LV】120
【消費資源】 燃料 30k 弾薬 20k 鋼材 ?(結構使ったと思うけど元が溢れてたので気にしてない&途中清霜堀でE-3してたから不明) ボーキ 5k バケツ 250ほど ダメコン2
【ボス到達回数/出撃回数】13/15 
【所要時間】3日(ただし1日1セット・4〜5回の挑戦。キラ3重したけど目的は連続出撃のため。基本的に決戦支援のキラが切れるまで連続出撃してた。)
【編成、装備】
削り
筑摩改二     Lv87→90 三隈砲 三隈砲 瑞雲12 夜偵
長門改      Lv126    46砲 46砲 徹甲弾 観測機 
大和改      Lv135    同上
武蔵改      Lv136    同上
千歳航改二   Lv94     烈風改 烈風 彩雲 ダメコン
千代田航改二 Lv92      烈風 彩雲 彩雲 ダメコン

トドメ
北上改二     Lv144 艦首魚雷 五連酸素 照明弾 
長門改      Lv126 46砲 46砲 夜偵 徹甲弾
大和改      Lv135 46砲 46砲 観測機 徹甲弾
武蔵改      Lv136 同上
千歳航改二   Lv94 烈風改 烈風 彩雲 彩雲
千代田航改二 Lv92 烈風601 彩雲 彩雲 彩雲

支援:前衛決戦ともにガチ支援
陣形:単縦→複縦→複縦→単縦
S勝利は8/13、A勝利は5/13、うち旗艦倒せなかったのは2回。
トドメの構成で北上→筑摩(探照灯装備、長門に照明弾)でやってみたけど武蔵がカスダメしてトドメ刺せなかったの1回。頑張れば行けたと思うけどもう心が折れて雷巡使用した。(夜間触接発動せず照明弾発動、1発目150吹き飛ばして2発目20、敵耐久残り30ほど)
大破撤退はすべて3戦目。しかも間違えて単縦陣使ったときのみ。
ダメコン使用は同時に2回。削りはこの構成なら軽空母にダメコン安定。
できるだけボスの戦力を残しつつやる場合はちとちよにはダメコン載せれないと思ったのがまさにビンゴ。
ちとちよは最低限の制空力を残して彩雲置き場が正解かもしれないと思った。
この程度で済んで運がよかったと思うと同時に、先行で攻略してた方々に感謝。

ボスドロップ(記憶に残ってるもの、Sのみ):翔鶴、龍田2、巻雲、早霜、まるゆ
早霜は5つめ…
ここからE-7清霜掘り開始。


528 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 21:06:16 MCUvGY.I0
>>522
それはまだだと思う
一番左のメモリと次のメモリの間辺りでラスト編成になった覚えがある
次に中破以上まで削れれば間違いなく入る


529 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 21:08:01 t1LIG/1g0
E6ゲージ破壊について御指導御鞭撻のほどをー!
<本隊>
北上改二 艦首/5連装/甲
大和改  46/46/観測/32号
武蔵改  46/46/観測/32号
鈴谷改  3号/3号/夜偵/32号
熊野改  3号/3号/観測/照明
大鳳改  烈風改/烈風/烈風/彩雲
<支援艦隊>
軽空 彗星十二/彗星十二/彗星十二/彗星十二
軽空 彗星十二/彗星十二/彗星十二/彗星十二
戦艦 46/46/ダズル/32号
戦艦 46/46/試製41/32号
駆逐 10/10/33号
駆逐 10/10/33号

とねちく大井さんはALとかMIに行ったっきり帰ってきてません
バケツ600個くらい減ってそろそろ毛根にダメージが出そう
資源がまた底を尽きそうでっす


530 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 21:08:02 386Aqvdg0
>>523 途中までは取ってたけど大破撤退多くなってから気落ちしてとってなかったんだ・・

>>526 >>528 やっぱりか・・・ありがとう、もう一回削ってくるよ


531 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 21:08:21 MCUvGY.I0
>>526で320なら入ってるのかな
いっそ試しに全力で突っ込んでみるのもいいかもね
案外サクッとクリア出来るかもよ?


532 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 21:11:44 oUw2pQhs0
>>522
http://kancolle.x0.com/image/84852.jpg

これで残り350〜360だから>>526と比べて考えてみると最終形態入ってると思うよ


533 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 21:12:20 KmmtCZ3k0
>>529
あきらめないこと


534 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 21:13:55 /gVAeTKA0
>>529
支援の軽空が無駄に火力オーバー&命中なさ過ぎ。
電探積むか江草、友永、熟練シリーズ、Ju87c改あたりで命中上げた方がいい。


535 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 21:14:31 t1LIG/1g0
>>522
それよりちょっと多いくらい(小目盛り3マスよりちょっと少ないくらい)のとき
3重キラ付けしたゲージ破壊艦隊を出したらタイソンしかいなかったよ!


536 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 21:18:42 tGnPE0uw0
>>529
それ、テンプレ編成の一つなんだから、何が原因で詰まってるのか話さないと
的確なアドバイスできないぞ。
大破しまくりならキラ付けしてるかどうかとか鈴熊が大破してるなら回避もっと高い
羽黒妙高の改二はあるのかとか軽空母にダメコン積んだりとか色々あんでしょうよ


537 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 21:18:50 386Aqvdg0
>>532 おぉありがとう、ぎりぎり最終に入ってるかなってとこか
>>531 通りちょっと資源回復したら全力で突っ込んでみるよ

情報、助言ありがとう


538 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 21:22:03 PVN.CBes0
>>524
thx
瑞雲はとねちく戦2雷1加賀でいったときの積みっぱなしなだけなんで最終編成ではあまり意味ない
上の編成では瑞雲12型*2、瑞雲六三四、友永天山、烈風、烈風改でギリギリボス優勢の計算だったけど取れたことはなし
一応H抜けて瑞雲全部撃墜されてたのは1回だけだった


539 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 21:26:40 M6RXuprU0
>>538

ありがとう

今日ちょうど自分も上の編成に瑞雲、晴嵐を積んで残機等のデータを
取っていたところなんで助かりました

重ねてありがとう


540 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 21:28:49 t1LIG/1g0
>>533
まだ1週間ある・・・まだまだこれからにこざる・・・
毛根にダメージががががが
>>534
軽空  彗星十二/彗星十二/彗星十二/九十九(熟練)
軽空  江草/友永/彗星十二/彗星十二
にしました
支援に龍鳳使ってるけど祥鳳さんとかちとちよのほうがいいんだろうか
>>536
羽黒さんはMIに行っちゃった
妙高さんはまだレベル71で改二にすらなってねーでっす
ボスまではだいたい1人中破くらいで行けるんです
ボスで支援全missとか昼のうちに大破3人とか夜戦で上から順番に消し炭にされたりとかでゲージ破壊できない


541 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 21:33:18 fAt.6Cg.0
加賀1でとねちくに瑞雲載せれば加賀も爆戦載せられてボス優勢


542 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 21:36:31 r91vWqTg0
初めてキラ付けやってみたけど時間かかってしょうがないわ みんなマジでこんなんやってんのか


543 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 21:37:57 3Xe2ovMQ0
それでも一発大破するまでがテンプレ
俺はキラ付け派だけど


544 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 21:45:59 qClM0I8o0
E2のボス倒せない・・・・ 最終形態までなってるんだけど削りきれない


545 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 21:47:55 KmmtCZ3k0
藁にもすがる思い、ってやつかなキラキラは
毎回どうしようも無くなった時にやってる
効果についてはなにも言わない


546 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 21:49:45 DCHZWswI0
E5 15回連続ボス撃破失敗 夜戦カットイン0 着弾観測4

昼間のミス回数がやたら多いから計測してみたけど
中破で攻撃権がないのとか含めて、14〜18回の攻撃、命中平均値が3.6だった。
こんなもんかね。


547 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 21:51:45 v4XMeJrs0
>>542
支援はキラ付けした方がいい
俺は実際戦う連中は疲労抜けたらそのまま出してる


548 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 21:52:18 mCkKezn20
>>529
道中支援付けよう


549 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 21:54:44 g5rpY2Mg0
E-5掘り中なんだが、開幕の羅針盤でちょっと気になる結果になってる。
http://kancolle.x0.com/upend.php?id=84864
編成、装備はこんな感じでやり始めて今も変更なしでやっているのだが
昨日:開幕北率8/17(47%、最高2連続)
今日:開幕北率15/17(88%、最高9連続)
と、途中でレベルが上がったからなのか逸れる率が上昇したように見える。
同じ編成でも南固定だとか両方行くだとか言う人がいるし、合計レベルが関与してる可能性はないだろうか?


550 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 21:58:30 7l1tZTls0
その試行数だとちょっと偏っただけでは


551 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 21:58:55 Lcu388xI0
ただの偏りじゃろ
そうでないなら育成艦ひきつれてE5-1レベリングしてる人は上ひきまくるはず


552 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 21:59:47 3Z9pykW20
3重にキラ付けしてる場合キラつけ直しはどのタイミングで行うのがベストなのかな
とりあえず今は出撃2回帰ってきたら再度一度付け直ししてるんだけど


553 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 21:59:56 rEEMpQMI0
>>549
桁が二つは足りない


554 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 22:00:42 WN3xJvDA0
途中の記録がないので、ゲージ破壊のみの結果になります。
【海域】 E-6
【司令部LV】108
【編成、装備】
1番艦 Lv85 羽黒 2号 2号 零観 照明弾
2番艦 Lv97 大井 15.5 15.5 甲
3番艦 Lv93 長門 46 試41 32号 零観
4番艦 Lv81 筑摩 3号 3号 12型 零観
5番艦 Lv97 武蔵 46 46 夜偵 零観
6番艦 Lv97 大鳳 烈風改 烈風 烈風 彩雲
【陣形】縦→横→縦→縦(空母棲姫ルートでした)
【支援艦隊】両方ともテンプレ(全員キラあり)
【コメント】
北上、妙高、大和が残ってないので火力アップのため空母1隻編成です。
大鳳以外はキラあり、この編成にしてから2回目でボス突破できました。


555 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 22:00:56 DCHZWswI0
>>549
ボス到達が
23/50回
北4連続と南2連続が最高記録
99,92,78,92,92,98 合計551 平均91.8
71,72,74,99,80,81 合計477 平均79.5

途中で上がったのは5レベルくらいのはずだから
あまり関係ないかも


556 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 22:00:58 Lcu388xI0
逆か


557 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 22:01:15 bQ5gpALA0
E5の初戦は完全ランダムだよ
俺も最初南ばっかり6戦連続で行ったがその後は北ばっかりだった
日をまたいでまた南に行ったがまたすぐ北になった
司令部レベルは120だからレベルの変化は道中無し


558 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 22:04:31 g5rpY2Mg0
うーんやはり偏りなのだろうか
特定の合計レベル帯で羅針盤に影響するとかはさすがにないかぁ・・・


559 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 22:05:01 r6kEyevk0
>>549
烈風の積み方が中途半端な方が気になる
それだとボス優勢取れないんじゃ?


560 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 22:05:45 Z5C8wJDc0
レベリングゴリゴリしてるけど、上下は上174 下174で完全に半分になってるぞ今


561 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 22:07:20 6ntbAJHQ0
【海域】 E-6
【司令部LV】105
【消費資源】 燃料30000 弾薬25000 鋼材35000 ボーキ7000 バケツ150
【ボス到達回数/出撃回数】15/77 
【所要時間】3日ぐらい
【編成、装備】
1番艦 Lv98 北上改二  五連装/五連装/甲標的
2番艦 Lv89 羽黒改二  20.3(3)/20.3(3)/水観/水観
3番艦 Lv81 妙高改二  20.3(3)/20.3(3)/水観/夜偵
4番艦 Lv97 大井改二  20.3(2)/20.3(2)/甲標的
5番艦 Lv83 千代田改二 烈風 烈風 彩雲 ダメコン
6番艦 Lv62 千歳改二 烈風改 友永 彩雲 ダメコン
【入れ替え】削り航戦2重巡2大和大鳳
【陣形】1単縦2単横3複縦4単縦
【支援艦隊】なし
【コメント】
キラ無し削り航戦2重巡2大和大鳳
とどめは嫁大和だろうが一発大破なので戦艦抜きで上記編成
ボス着2回目で運よく撃破


562 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 22:07:37 OFOE55vI0
キラつけ自体は面倒じゃないんだが
キラつけの過程で拾った艦の処分が面倒臭い


563 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 22:09:00 g5rpY2Mg0
>>559
今のところ南ルートでも優勢安定してます

偏りっぽいけど個人的にもうちょっと調べてみるかなぁ・・・


564 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 22:11:02 Jsn1.ozA0
制空の話するなら司令レベル言ってくれないと


565 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 22:12:46 g5rpY2Mg0
おっとそうだった。司令部レベルは107です。


566 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 22:16:46 J0Mu9zMk0
E5はDマスの研究した方が良さそうだけどね


567 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 22:17:36 uHp0ZuMY0
E7終わったわ。じゃ、お前らまた次のイベントでな
E4
1〜10 攻略時記録せず(あきつ丸1)
11S蒼龍 12A妙高 13S愛宕 14S舞風 15S加賀 16S蒼龍 17S金剛 18S瑞鳳 19S浜風 20S愛宕
21S比叡 22S早霜 23S加賀 24S蒼龍 25S初風 26A熊野 27S愛宕 28S天津風 29S飛龍 30S加賀
31Sあきつ丸 32A蒼龍33 S初風 34S加賀 35S加賀 36S熊野 37S金剛 38S熊野 39S飛龍 40S金剛
41S早霜 42S愛宕 43S瑞鳳 44S舞風 45S愛宕 46S比叡 47Sあきつ丸


568 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 22:28:58 r6kEyevk0
>>563
うーむ、どう計算してもボスでは優勢取れないっぽいけどな


569 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 22:32:31 WggMhqNs0
あかん…どう攻略したらええんや。ボスにたどり着かないw
編成晒しますのでコメント頂けませんか。

【海域】 E-6(ゲージ削り) 低燃費かつコスパ高い攻略を目指しています。
【司令部LV】107
【編成、装備】
1番艦 Lv97 大井 3号 15.5 甲
2番艦 Lv97 北上 3号 15.5 甲
3番艦 Lv80 筑摩 3号 2号 零観 32
4番艦 Lv82 羽黒 3号 2号 零観 32
5番艦 Lv81 ちと 烈風改 零戦熟 友永 彩雲
6番艦 Lv77 ちよ 烈風 零戦熟 江草 彩雲
【陣形】縦→横→縦→縦 の予定。
【支援艦隊】決戦のみ。LV70程度の駆2低速軽母2航戦2で、それぞれ10砲/彗甲/46砲を×3に33/32電探。
【コメント】残り資源が、油/弾/鉄/ボ→83k/89k/91k/57kでバケツ850。余ってる艦種としては平均LV80程度の
駆逐→島風・雪風・ドイツ勢 軽巡→神通・夕張 重巡→衣笠・高雄・愛宕・鈴谷
戦艦→大和型2・長門型2・金剛型3 正空→大鳳・赤城・加賀 軽空母→RJ・祥鳳・鳳翔
キラ付けは今までしていません。掘りは考えていないので資源及び期限ギリギリまでE-6onlyでいけます。


570 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 22:33:24 OFOE55vI0
削りならキラつけしてちとちよにダメコンじゃね?


571 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 22:35:10 g5rpY2Mg0
>>568
すまない、メモが間違ってたわ。飛龍蒼龍の装備が3スロ目に烈風で1スロ目に江草友永だったわ。


572 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 22:35:46 7vuN7fu60
>>569
雷巡2、軽空2、しかもダメコンなしとか、
あまりにもモロすぎるだろ・・・


573 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 22:37:57 p6Y0wwcY0
>>569
キラ付け3重にすればいいんやで


574 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 22:38:08 nJk8IF0s0
ttp://kancolle.x0.com/image/84887.jpg
北上様のカットインが決まったからこんな良かったけど、
決戦支援導入でこれってのは削りとしてどうなんだ?
改善の余地あり?
14回の出撃で530しか与えてないんだけど…


575 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 22:39:15 pznuK2vk0
>>569
キラ付けしないとさすがにキツイだろ
恐らく1マス目で相当な確率で事故ってるだろうから
それを減らしたかったら道中支援を出すべき


576 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 22:39:38 7vuN7fu60
大和なしの軽い編成だとそんなもんだ
それで大和入りに戻る人もいる


577 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 22:39:51 wwlCOmlY0
そうだ、ダメコンを積もう


578 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 22:41:03 J/BtbaDo0
e6
46.46.電探、観測機の改修済みケッコン済みキラキラ金剛ちゃんで夜戦しても20くらいしかボスにダメージ通らないんだけどそんなもんなの?


579 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 22:41:24 jZPw6BME0
>>571
彩雲3個で戦艦は徹甲弾でも逸れないのか・・・・・


580 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 22:41:55 WggMhqNs0
>>570
意識してのキラ付けは今までしたことなかったので、しようかどうか迷っていたのですが、
低燃費編成だと消費資源も少ないのでつけるべきのようですね。時間は3日有給とれたので沢山あります
ダメコン使用は削り段階では考えてなかったです。
課金は考えておらず、今もってる数が要員/女神で13/6のようです。
数少ないダメコンはゲージ破壊の時に費やした方がいいのかなと思っていたのですが、削りの時に使うのがベストでしょうか
>>572
脆いですね…1戦目で大破がザラでした。
ハイパーズ起用で攻撃こそ最大の防御!と思っていたのですが、そう甘くはないようです


581 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 22:42:02 OFOE55vI0
>>578
ボスの装甲は160。装甲乱数が106〜212。
運が悪けりゃそのぐらいは普通にある。


582 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 22:42:28 wwlCOmlY0
>>578
乱数が悪かったな


583 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 22:43:05 OFOE55vI0
>>580
むしろ決戦時にダメコンが要らない。
あれは到達率を高くして少しでも削り回数を多くするものだから。
決戦時はダメコン部分に火力出せる装備を積むことになる


584 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 22:43:41 J/BtbaDo0
>>581 >>582
そんなもんなのか。たどり着くのもざらなのにたどり着いてからも乱数との戦いか。thx


585 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 22:44:28 1uv.60Lw0
>>569
烈風改 烈風 彩雲 だめこん
烈風 なんでもおk 彩雲 だめこん

これでキラ3でやりゃあ通る人は通る。


586 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 22:46:39 OFOE55vI0
夜戦火力に限って言うと
改二重巡>改二高速戦艦 だからな。


587 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 22:46:47 mCkKezn20
>>569
大和型はコストはかかるから北上ちとちよoutの加賀と金剛型か長門型から2隻inがいいと思う


588 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 22:47:22 8U/bIwOs0
E-6は索敵で たまに逸れる / たまにボス行く になるのか
必ず逸れる / 行ったり行かなかったり / 必ずボス行く になるのかが謎だなぁ


589 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 22:48:46 WggMhqNs0
>>573
>>575
やはりキラ付けした方が良いようですね、デイリーの駆逐建造消化しつつ周回してきます。
支援艦隊は道中どうしようか迷い始めていたのですが、
どのみち1戦目のフラ戦は落とせないでしょうし、
3戦目も結局姫の攻撃当たるか当たらないかなので効果薄そうだなと想定してました
決戦支援はやめて、道中支援を使っていくのが賢い選択…なのかなぁ


590 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 22:49:03 zDXu9d920
修理要員補給忘れて大破進軍しちゃったあああああああああああああ

陣形押したとこで気づいて咄嗟にブラウザ閉じちゃったけどどうしよう


591 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 22:49:52 OFOE55vI0
陣形押しちゃったなら……
う、うん、もしかしたら奇跡の回避で生き残ってるかもだし!


592 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 22:50:15 quHYM8R20
>>569
その索敵装備数でたどり着くのか?
というそもそもの疑問が
江草友永は索敵数値は上げてくれるだろうけど
その辺除いたら電探偵察合計6こだよね


593 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 22:50:18 AgqAJSEc0
手遅れ


594 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 22:51:59 MCUvGY.I0
別に大破進撃したら100%轟沈するわけじゃないし


595 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 22:52:18 0DvDB0PQ0
>>589
キラはどの編成でも付けたほうがいいし、決戦は毎回出すべき。道中はいらん
資材とダメコンみたけど、それだけあるなら大和型+ダメコン空母にすべきだと思う
よほど運が悪くない限りどっちも余る。突破率が圧倒的に上がるよ


596 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 22:52:22 6ntbAJHQ0
>>569
ちとちよ→加賀大鳳でいいと思う
戦艦は3戦目姫2順するので無い方がいいかも


597 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 22:53:03 dIMMpkgo0
>>588
/ 必ずボス行く ←これがあるのかが不明なんだよね

1回も逸れてない人は「ある」というのだけどw


598 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 22:54:41 quHYM8R20
>>588
まれに逸れる(ただしまれといいつつ割と高めに)だと思ってるw
もうあれは理屈つけて探るのが大変すぎる
今回の索敵関係は ALは安定するけどMI以降はね


599 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 22:56:09 E/SJ3pHM0
3日前からE-6のゲージ壊しきれないのでこんな編成考えてみたけどいけるかなぁ
策敵値は例の計算機によると足りてるみたい
道中・決戦支援、本体の全部にキラ付けしてます

1番艦 北上改二 Lv125 艦首 5連装 甲標的
2番艦 大和改  Lv120 46cm砲 46cm砲 零観 照明弾
3番艦 武蔵改  Lv117 46cm砲 46cm砲 零観 32号
4番艦 熊野改  Lv97 3号砲 晴嵐 夜偵 3号砲
5番艦 鈴谷改  Lv97 3号砲 晴嵐 零観 3号砲
6番艦 翔鶴改  Lv114 烈風改 烈風 烈風 彩雲


600 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 22:56:14 bCWj3/iw0
>>588
>>597

今イベは必ずボス行くはないだろうな
1回も逸れてない人はそりゃああるというだろうけど乱数がいいだけだw


601 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 22:56:27 gIPFsZQU0
中破なしで突破したと思ったら気のせいとかもうぬるぽ……
本当にどうなってるんだよもう


602 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 22:58:15 nuQBr9GM0
>>599
がんばれ 制空は足りるのかな


603 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 22:58:59 ahEde14Y0
>>597
削り時に空母棲姫ルートで1回も外れなかったのに
同じ編成でラストは2回外れた。
ただ、2回とも中破艦が2隻、3隻いた。


604 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 22:59:05 zDXu9d920
おお生きてたあああああ

ドロップないみたいだけどこっちの被害変わってない気がする
そもそもこの場合て勝つとドロップ自体あるのかな


605 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 22:59:48 bCWj3/iw0
>>599
そのままだと足りるかもしれないけど晴嵐全機落とされたら終わりだぞ


606 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 23:05:05 bQ5gpALA0
今回のイベントは電探と偵察機のバランスだと思う
通常偵察機は落とされないがこのイベはどうも落とされてる気がする
電探は損傷度合いでの影響は無いが索敵指数がx1
偵察機は索敵指数がx2だが損傷度合いで変化する
この変化具合で索敵値ギリギリの場合行ったり行かなかったりするんじゃないかな
電探ガン積みだとx1だから索敵足りず偵察機ガン積みだと落とされて足りず
うまい具合に電探と偵察機を配備する


607 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 23:06:05 .SCS3hvs0
ダメコンいくつ使ってもいいから削りたいなら
俺が最初やってたこれなんてどうだ?

北上 15/5副砲×2 甲
愛宕 20.3×2 夜偵 ダメコン
大鳳 天山(友永) 二式偵察 彩雲 ダメコン
飛龍 彩雲 烈風改 彗星(江草) ダメコン
RJ 流星改 烈風601 彩雲 ダメコン
千歳 爆戦 彩雲 二式偵察 ダメコン

潜水艦さえ抜ければボス(ほぼ)確定と言っていいだろう
だから安心して決戦支援が出せる(無駄にならないから)
ダメコン消費が激しくて封印したけど


608 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 23:07:14 WggMhqNs0
>>583>>585
言われてみると、確かに破壊時はダメコン使って火力下げてる場合じゃないですね!
ではキラ付け+ダメコン改装で堅実に削りを目指す方針にします。3戦目のみですが大破進軍可能は大きい。
>>592
3戦目での大破撤退までしか進められなかったので…どうなのでしょう(´・ω・`)
でもこれ以上索敵要素増やそうと思うと、この編成に無理が生じてきそうですね
>>587>>595>>596
低燃費ちょっと心折れかけだけど大和型と正空使うの資源超消費なので迷ってました
この資源だとギリギリだった方もいらっしゃったみたいなので不安ではあります…が、
今の大破率考えると迷ってる場合じゃないのかなという感じも…
とりあえず一度キラ付け+ダメコンでもう一度キラ剥がれるまでやってみて、
ダメだったなら戦艦と正空で真っ向勝負してくることにします。


609 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 23:07:21 wwlCOmlY0
>>597
あのwiki*でさえ、確定ルート固定に関する記述は3桁の試行を重ねろと言っているのにな
たった十数回逸れなかっただけで「固定編成装備見つけた!」と言っているのは早計

ただ個人では試行回数を稼ぐのが厳しく、期間に限りのあるイベントにおいては、
それっぽいものに頼るしかないんだよな


610 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 23:08:03 dIMMpkgo0
>>603
みんな逸れた理由を探すんだけどね
でも、すべてに通用する答えがいまだ出てこない

>ただ、2回とも中破艦が2隻、3隻いた。

これにしても艦載機の撃墜理論だと思うけど、落とされるタイプの索敵装備を
積んでた人ばかりではないからね
辻褄をあわそうとして彩雲まで撃墜させかねない勢いだ

中破・大破で索敵が減衰するなら、ダメコンで空母大破で乗り込むE6は
ボスへ行ける道理がないよね


611 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 23:09:34 M6RXuprU0
>>569

自分は同様の編成で出撃15突破8(撃破6 削り2)なので参考になれば

1番艦 Lv90 筑摩 3号 3号 零観 32
2番艦 Lv90 利根 3号 3号 零観 夜偵
3番艦 Lv97 大井 3号 3号 甲
4番艦 Lv97 北上 同上
5番艦 Lv93 ちと 烈風改 友永 彩雲 彩雲
6番艦 Lv93 ちよ 烈風 烈風  江草 彩雲

自分のサバスレでも同じぐらいの成果をあげている人がいるので良い編成だと
自分はフル支援、キラ(サバの人は決戦だけだったような)

この編成は並び巡も意味があると思われるので注意してください


612 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 23:09:56 gIPFsZQU0
ぶっちゃけ逸れなかったって人の編成をコピーした上で逸れてるからどうにもならんのさ


613 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 23:12:09 2cG5Coto0
さっきE6の編成について教えてもらったんだけど
みんなのおかげで妖怪46足りないまでいけた!
もう少しの運が足りていないようだ・・・
とりあえず光明は見えたしありがとう


614 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 23:16:41 Sv3Xb4UM0
足掛け一週間(お盆休み全ツッコミ含む)の長く辛い戦いの日々が終わりを告げました!!

【海域】 E-6
【司令部LV】103
【消費資源】 記録を取っていないためわからず。
【ボス到達回数/出撃回数】数えていない     
【所要時間】4日間
【編成、装備】
1番艦 妙高改二lv74 3号砲*2 零観 夜偵
2番艦 大井改二lv97 甲標的  15.5副砲*2
3番艦 大和改 lv96  46砲*2  零観 女神
4番艦 武蔵改 lv96  46砲*2  零観 女神
5番艦 筑摩改二lv92 3号砲*2 瑞雲(634)*2
6番艦 大鳳改  lv89 烈風改 烈風 彩雲 応急修理要員
【入れ替え】決戦艦隊での入れ替えなし削り時は雷巡、重巡、航巡*2、軽空母*2(ダメコン) 
【陣形】縦-横-縦-縦
【支援艦隊】
決戦支援
長門 陸奥 翔鶴 瑞鶴 夕立改二 綾波改二
道中支援
金剛改二 扶桑改 祥鳳改 龍驤改二 不知火改 島風改

【コメント】
ルート
A-C-E-H-J 空母姫ルート
大正義大和型コンデション85ゴリ押しでS勝利しましたw
道中支援も決戦支援もコンディション85で臨みました。大破した大鳳改がダイソンのように攻撃を吸ってくれたため、決戦夜戦時点で戦艦姫*2 フラ戦*1に対して大破艦が大鳳改だけだったため安心して見ていられました。食い入るように画面を見ていたのですが誰がトドメをさしたのか覚えていません。多分、大和か武蔵のどちらかだったと思います。
もう当分艦これはお腹いっぱいです。


615 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 23:22:45 CsF3jHro0
E6色んなルート試しつつ、最適解が出るのを待ちつつやってたけど、結局テンプレ綺羅3掛け構成で削り切ったよ。
とてもじゃないけどE6で掘り作業は出来ないから、決戦支援だけは出しておいた方がいいね。北上大和型構成に支援あれば割とS勝利取れたから。お蔭でまるゆ一人拾えたよ。

結果的には最初から全力でS取目指す方が、得るものも多かったかもしれないね。

あぁ、つっかれたー。


616 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 23:25:39 lT3CJ3Bw0
E-6クリアまでに、まゆると大鯨が出た。
大鯨持ってなかったから嬉しかったな。


617 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 23:29:33 Ouj.mSX.0
キラ付けは一応大和型に1重 軽空には2重でやってたかな


618 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 23:35:40 cwnFYWBY0
>>574
その前に空母4って道中は楽なのか?
その様子だと到達率悪いし、到達しても雷巡1航巡1じゃ夜戦火力足りなくね?


619 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 23:36:17 i6Pnno.M0
>>608
ボス逸れに悩む人は索敵装備7個以下の人が多いから、6個じゃ無理だろ
出来たら8個積みたいとこなんで


620 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 23:36:33 NthJxVwA0
E-6突破したので報告
【海域】 E-6
【司令部LV】107
【消費資源】 記録なし
【ボス到達回数/出撃回数】削りきってから11回目で撃破     
【所要時間】4日
【編成、装備】
1番艦 Lv97 北上改二 五連装/五連装/甲標的
2番艦 Lv73 妙高改二 20.3(2)/20.3(2)/32号/水観
3番艦 Lv83 羽黒改二 20.3(2)/20.3(2)/水観/水観
4番艦 Lv96 大井改二 15.5副/15.5副/甲標的
5番艦 Lv66 鈴谷改  照明/瑞雲634/夜偵/探照
6番艦 Lv93 瑞鶴改  烈風改/烈風/烈風/彩雲
【陣形】縦→横→縦→縦(夜戦ルート)
【支援艦隊】決戦のみで駆×2軽空×2航戦×2
【コメント】夜戦に全てをかけるべく鈴谷に夜戦用装備を突っ込んでみた。
      キラは各艦に1回だけ。
      ボス戦は昼戦で鈴谷と瑞鶴が主に引き受けてくれて、夜戦時には
      夜偵と探照灯が発動して、カットインと連撃で姫2隻を葬ってくれた。


621 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 23:39:03 r91vWqTg0
キラ付け効果すげえな キラ付け教に入信するわ


622 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 23:39:14 syFhXo9M0
E-4トドメがどうにも勝てん、助言貰いたい

第一艦隊
比叡 92 試41 41 三式 水観
霧島 91 41 41 三式 水観
加賀 96 友永 烈風 烈風改 二式
赤城 91 流星改 烈風 烈風 彩雲
飛龍 93 江草 烈風 烈風 彩雲
蒼龍 93 流星改 烈風 烈風 彩雲

第二艦隊
球磨 91 3号 20 水観
雷  92 10 10 電13改
別府 90 10 照明弾 電22
浜風 67 10 10 電22
陽炎 60 10 10 探照灯
青葉 113 3号 20 夜禎 三式

決戦支援 戦4 41ガン積み

削りは支援無しでも到達したら殲滅してたんだが、トドメになったら支援・前衛で
随伴艦沈めても夜戦でボスを倒しきれん

昼戦で戦艦がカスダメ多発するし夜戦は夜偵発動しないし駆逐連撃はカスダメと現状行ける気がしない
どうにか頼む


623 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 23:41:25 quHYM8R20
>>622
護衛に重2いれて夜線確実にしたらいいんでない?
羅針盤多少ぶれても回数で押し切るとか


624 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 23:42:39 7vuN7fu60
駆逐多すぎだろう
三式弾持ちを3隻にしよう
駆逐2→重巡、戦艦
でOK


625 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 23:44:08 OFOE55vI0
第一艦隊に三式要らなくね?


626 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 23:45:05 7vuN7fu60
いらんなw


627 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 23:45:16 R1xzzxkc0
>>622
夜戦力が足りない
第2に三式弾持ちの重巡もう1人と、航戦でいいから戦艦も入れる

ゲージある時は気持ちよく削れてたんだろうけど、ゲージ破壊戦は装甲180だぞ
火力面では駆逐に頼ってられない


628 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 23:46:08 quHYM8R20
三式特効あるボスじゃ駆逐の夜戦力は当てて割合削るくらいだしなぁ


629 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 23:47:03 M6RXuprU0
>>620

おめでとう & お疲れ

重巡系3ににしているけど、ルート固定は無視して強行突破したってこと?


630 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 23:47:06 /gVAeTKA0
>>618
雷2空2軽空2でやってたけど、突破率自体は悪くなかったよ。
制空優勢取れるし開幕爆撃と雷撃と支援でAマスはほぼ無傷、潜水マスはB勝利、姫マスは1,2隻中破で半分ぐらい切り抜けられた。
ただ、結構逸れる上にボスは絶望的に火力不足で夜戦にすら行けないこともしばしば。

>>622
三式特効は夜戦じゃないと意味ないので第1艦隊の三式弾を徹甲弾に変更。
第2艦隊の駆逐を重巡か航巡にして三式弾を積む。


631 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 23:47:50 jZPw6BME0
第1は昼しかしないからキャップかかるし連撃で割合ダメ出した方が威力高いまであるからなぁw
三式持たせないほうが良いと思うよ


632 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 23:48:38 syFhXo9M0
ルート固定だからこのメンツっていう考えしかなかったよ・・・
駆逐抜いて重戦いれてみるよ、助言ありがとう

しかし今回のイベントゲージ破壊に支援だした途端に大破撤退増えて資源的にも精神的にも負担多いわ


633 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 23:49:10 gIPFsZQU0
中破なしでボスまで行く
支援と開幕雷撃と砲撃一発目で下三人落とす
フラ戦と姫の攻撃六回が的確に全部命中してこっちの火力が死ぬ

ああああああああああああああああああああああああああああああああああああ


634 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 23:49:35 WggMhqNs0
>>611
おお、確かに似たような構成です。
キラ付けと道中支援の効果もよく働いたのか、素晴らしい成果ですね。
航巡×2ですか…いるにはいますが、利根をMIで使ってしまったのが痛い。
こちらは利根いない分とレベルが低く索敵が低めなので、それがどう作用するか…
でも実際に似たような構成での突破報告は、やはりやる気につながりますね。
装備構成も参考、もといそのようにさせて頂きます。キラ付けがんばろうっと。


635 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 23:54:32 xQlEmaaE0
雲龍手に入れたけどなんだこれ感が半端ないな


636 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 23:55:01 NthJxVwA0
>>629

潜水艦マスまで固定してその次はどっちでもいいやって感じ
ボスマスへは索敵エフェクト発生しているから索敵値は足りているんだと思う


637 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 23:55:09 5wL.LxEE0
E-4であきつ丸編成しようと思うんだが
このあきつ丸レベル20台なんだ
いけるかな?


638 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 23:56:24 a0O7eScY0
いけるいけるぅ〜


639 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 23:57:23 bQ5gpALA0
>>637
レベル関係ないよ烈風キャリアだから


640 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 23:59:19 R5GYZqsY0
>>637
余裕
ってか第一は航空戦以外ほとんどダメージ食らわないから烈風つませておけばいい


641 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 00:02:58 efyXPaKQ0
>>637
いける。が、改だと烈風3積めるので、当然もっと有利にはなる。


642 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 00:03:37 qT/ibWDY0
>>636
重巡航巡合わせて3隻で潜水マス固定できるの?
できるならよさそうだけど


643 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 00:04:13 xbDZnv060
キラ付けすげぇよな、ボス到達率が一気に0%になるもん


644 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 00:07:58 nmeQKHDc0
>>641
というか未改造は搭載0だから使えなくね?


645 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 00:08:46 efyXPaKQ0
>>644
だったわw


646 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 00:09:33 cIBg0gJs0
>>642
いや、そこは固定できん
書き方が悪かったか、スマン 夜戦ルート抜けたときに戦果がよかったんで
あんな書き方した。


647 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 00:09:45 XwokfR0.0
>>644
的確な突っ込みありがとうw
まあすぐ25なるよ、うん


648 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 00:11:13 TShwTCno0
>>636

回答ありがとう
自分も重巡3編成を考えて、調べたら潜水マスの固定は2(以上でもダメ)とのこと
だったので検討から外したんだ
だからその辺の対策とかあったら聞きたいな〜と思ってきいてみたんだけど
運よく通過したみたいねw  ともかく ありがとう お疲れ様


649 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 00:12:41 1Jg/MxHc0
社畜提督には辛い戦いだったは・・・

【海域】 E-6
【司令部LV】114
【消費資源】 燃料35402 弾薬27704 鋼材26305 ボーキ2646 バケツ74
【ボス到達回数/出撃回数】14/25
【所要時間】3日間くらい?飛び飛びに
【編成、装備】
1番艦 北上改二lv116 甲標的 艦首魚雷 5連装魚雷
2番艦 利根改二lv98 3号砲*2 瑞雲(六三四) 観測機
3番艦 筑摩改二lv98 3号砲*2 瑞雲(六三四) 観測機
4番艦 大和改 lv124 46砲*2  夜偵 徹甲弾
5番艦 武蔵改 lv121 46砲*2  観測機 32号電探
6番艦 瑞鶴改 lv125 烈風改 烈風(六〇一) 烈風 彩雲
【入れ替え】削りのときは北上様のかわりに長門
【陣形】縦-横-縦-縦
【支援艦隊】
決戦支援
金剛改二 霧島改二 赤城改 翔鶴改 Bep 浦風改
道中支援
長門改 陸奥改 千代田改二 千歳改二 舞風改 浜風改

【コメント】
削り中は11回中1回のみ大破撤退で逸れもせず快調
トドメに入ったとたん空母姫がハッスルして撤退連続で禿げた
北上様は雑魚を蹴散らすの頑張ってくれました!カットインでな
二度と行きたくないが霜霜両方出てないっていうね・・・


650 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 00:15:17 NJWD3cdg0
春イベ一か月前着任の新米なんだが
北上75、長門38、霧島90、比叡90、加賀60、大鳳59
を行ける見込みがないとわかっていてもいちおう残しておいて、昨日E-5突破
軽空母は瑞鳳のみを重宝しまくった結果E-2で既に血を吐いていたので残ってないです
E-6、やめたほうがいいかな…


651 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 00:16:44 TShwTCno0
>>634

1箇所訂正 筑摩 32号 → 探照灯 でした

索敵は確かに素の索敵が高いので影響あるかもれませんが、
逆に探照灯 → 32号にすれば行けそうに思います
逆に、この方が突破可能性は上がる効果も期待できます
あと、整備員を面白いかもしれません
上手くいったらアレンジしてみてください


652 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 00:17:06 Wk.8fTAs0
>>650
司令部LVが100未満ならむしろ突破しやすいぞ
100以上ならやめといたほうが無難かも


653 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 00:20:16 /SN2qVZE0
EXは空母1で夜戦重視構成はやっぱ烈風系3彩雲にして置物にしないきついだろか


654 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 00:22:19 FEjdfyB20
春E-5のこと思い出して、あれもう一回やって見る気ある?と最初に問われれば間違いなくスルーしてた
俺はE-6に手を出して正直後悔してる


655 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 00:23:18 l7tEqods0
利根筑摩に対空瑞雲+加賀に爆戦烈風烈風改彩雲でボス優勢で置物にしないで攻撃できる


656 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 00:24:58 66HNeNqM0
E-5掘り
雲龍大淀のレベリングも兼ねて

雲龍 天山601空 烈風 烈風 彩雲
赤城 流星改 烈風 烈風 彩雲
加賀 天山友永 烈風 烈風改 二式
蒼龍 彗星江草 烈風601空 烈風 彩雲
霧島 46cm 試製41cm 零観 32号
金剛 46cm 試製41cm 零観 32号

大淀 20.3(3号) 20.3(3号) 零観 三式ソナー
天津 12.7高角後期 12.7高角後期 三式ソナー
時雨 53cm艦首魚雷 五連酸素魚雷 三式ソナー
木曾 12.7高角後期 12.7高角後期 甲標的
衣笠 20.3(3号) 20.3(3号) 零観 照明弾
羽黒 20.3(2号) 20.3(2号) 零観 照明弾

南からボスで優勢取ればボーキ350くらい
烈風の位置ずらして優勢取れなかった時は600くらい
北からボスだと優勢でボーキ175〜280くらい
羅針盤は北南半々かな
6回目で目当ての早霜でちゃったけど明石と天津風を狙ってE5掘り継続中
雷巡いるとボス戦が楽になるね


657 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 00:25:16 NJWD3cdg0
>>652
司令は97、今回のイベントでは色々美味しい思いをしたぜ
レスで勇気をもらったのでいまダメもとで3重キラで行ってみたら一回でボス着いた!
けど北上様のカットインは無慈悲にもフラ戦へ飛んでいったのであった


658 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 00:34:06 MSq3x.Nc0
>>649
社畜とか言う割に廃戦力やないかい


659 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 00:43:51 UYFfbVsY0
>>649
【ボス到達回数/出撃回数】14/25とか運もいいな


660 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 00:44:30 ioToEhfk0
E5攻略して意気揚々としながらE6行った結果…

http://iup.2ch-library.com/i/i1264262-1408290207.jpg

死にました


661 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 00:45:15 0zB2Zop60
これバケツ数のほうがやばそうだわ


662 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 00:45:45 FEjdfyB20
やっと終わった・・・
削りはダメコン軽空2テンプレ、トドメは雷1戦2航巡2正空1三重キラ決戦のみ
最後はカットイン出しつつ残り3隻の内の旗艦を狙うという細い確率を通した北上様が偉かった
このスレの先人達には大変お世話になりました
レア艦は何も出ませんでした(憤怒)


663 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 00:46:02 gvhqNk2k0
【海域】 E-6 キラキラ攻略
【司令部LV】109
【消費資源】 燃料15k 弾薬13k 鋼材11k ボーキ1k バケツ54 ※3〜4日分の任務や遠征回復有
【ボス到達回数/出撃回数】 10/14
【所要時間】3〜4日
【編成、装備】
北上 Lv99 5雷/4雷/甲
長門 Lv98 46/46/夜偵/32号
武蔵 Lv98 46/46/観測/32号
大和 Lv109 46/46/観測/32号
ちと Lv94 烈風/烈風/天山友永/彩雲
ちよ Lv84 烈風改/彩雲/彩雲/ダメコン
【入れ替え】
【陣形】 縦 横 縦 縦
【支援艦隊】 決戦支援を常に 駆駆*2 戦艦*2 軽空*2
【コメント】
キラキラCond80〜85をずっと維持、60,70台も許さない!
支援艦隊6隻はキラキラ維持
最終決戦も同じ編成。S10回でおわり
撤退は潜水艦1、空母姫3
ダメコン1消費


664 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 00:50:25 jWaio0L60
>>663
おっつ。やっぱキラキラ教は資源節約やな。


665 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 00:50:54 UYFfbVsY0
>>660
燃料がきれいに0wwww
木曾さんがちょっと休めって言ってるんだな


666 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 00:51:46 ioToEhfk0
>>660です
ちなみに編成
旗艦:木曽改ニ Lv123 15.5 15.5 甲
大和 Lv65 4646水観夜偵
武蔵 Lv54 4646水観九一徹
霧島改ニ Lv79 46試製41水偵水偵
飛鷹 Lv40 烈風烈風彗星(江草隊)彩雲
隼鷹 Lv30 烈風改烈風天山(友永隊)彩雲


ALでちとちよ&Lv75瑞鳳使っちゃった所為で育ってる軽空母がいない…
これでボス直行ですた
ただし5回中1回のみ。他4回は大破撤退


667 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 00:52:53 ioToEhfk0
>>665
とりあえず資材を集めて、もう一度トライしに行きます


668 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 01:08:20 PtCGEwrw0
イベント全海域制覇で出撃制限開放があったら良かったのになあ

雷2、重or航巡1、正空1、軽空2の空母姫ルート固定
超軽量で大和型と大鳳が必要ない
ぼくのかんがえたさいこうのEー6攻略法(仮)を使って
ダブル戦艦棲姫撃破とかやりたかった


669 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 01:18:56 JyTzXSAM0
ゲージ削り艦隊を残しておきます。
【海域】E-6
【司令部LV】107
【消費資源経緯】
燃料134702→137862 
弾薬145505→147364
鋼材149026→138340
ボーキ146712→140996
バケツ2637→2585 
【ボス到達回数/出撃回数】 15/33 S7回 A5回 敗北3回 (ゲージ削りのみの回数)  
【所要時間】約4日
【編成、装備】 ゲージ削り時
1番艦 Lv97木曽改二 20.3 20.3 甲標的甲
2番艦 Lv98北上改二 同上
3番艦 Lv98大井改二 同上
4番艦 Lv94大鳳改 江草隊 彩雲 彩雲 彩雲
5番艦 Lv94飛龍改二 彩雲 烈風改 彗星十二型甲 彩雲
6番艦 Lv94加賀改 彗星十二型甲 彩雲 震電改 彩雲
【支援艦隊】なし
【陣形】中央-北ルート両方あり 対潜のみ単横 それ以外は単縦

【コメント】
ゲージ破壊艦隊は他の人を参考に戦x3 重巡 軽空母x2、両支援ありで一回で済みました。
ゲージ削りは長時間にわたり運用したので燃料弾薬は増えてます。
索敵にて彩雲計5機では夜戦コースに行きボスでそれました。彩雲6機では試しておりません。
彩雲7機はそれたことはありませんでした。
ボス戦にて敗北数が気になる方は決戦支援艦隊を随伴すれはかなりの確率で減らせると思いますが、
道中対潜夜戦でたまに敗北する可能性が残ります。
私的結果論としてゲージ削りにて戦艦を組み込まず、
3戦目の敵攻撃一巡のみで祈るが秘訣と感じました。
戦艦を組み込まない各自にある残存艦で編成をすれば低コストでゲージは削れると思います。
全キラキラはしてます。


670 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 01:23:12 5zaCC7oQ0
具体的な出撃回数がわかっててサクッと終わったと思われる人は大体6〜7割でボス到達してるね
S勝利率も5割以上あるから参考にしたとき上手く行ってるか躓いてるかの判断にするといいかも


671 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 01:24:48 /SN2qVZE0
【海域】 E-6 
【司令部LV】114
【消費資源】 軽量構成で削り落としたから自然回復内
【ボス到達回数/出撃回数】 削り時到達率体感20% 決戦時1/1
【所要時間】 削りに5日
【編成、装備】
削り時は雷2重2空2

北上 Lv99 艦種魚雷/5酸素/甲
大和 Lv122 46/46/観測/32号
武蔵 Lv99 同上
羽黒 Lv91 3号/2号/観測/32号
筑摩 Lv98 3号/3号/観測/水偵
瑞鶴 Lv99 烈風改/烈風/烈風/彩雲
【陣形】 縦 横 縦 縦
【支援艦隊】削り時はなし 決戦時道中ボス共に 駆2 戦2 軽2
【コメント】
全員3重キラ
ボス前夜戦で武蔵と筑摩がほぼ大破ギリギリの中破
支援と雷撃で下三隻撃沈からのスタート
敵の攻撃が運良く瑞鶴筑摩と回避でしのげて夜戦に小破戦艦姫2隻突入触接つき
中破の上まるゆを3隻いれた北上がカットインだせなかったので覚悟したが
羽黒が200消し飛ばしてくれました
夜戦重点構成教えてくれたここの人には感謝です はい


672 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 01:30:12 UMSrQ39.0
E-6って今は雷巡重巡使った編成が良いっぽい?
一応大和型使わず取っておいたんだけどクリア報告重巡スタイル多いっすねぇ


673 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 01:32:32 XwokfR0.0
削りはともかく、決戦時には雷、大和、武蔵、重or航*2正空1っていう
夜戦火力を確保したスタイルが増えてきた気はするな


674 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 01:36:22 rvkjGPDQ0
E4に20回行って一回もボスに行けず潜水艦で大破が三回あとお仕置き部屋・・・
バケツ今夜だけで100減って資材も一万以上消費して心が折れてる。・゜・(ノД`)・゜・。

第一艦隊
榛名
金剛
瑞鶴
赤城
加賀
大鳳
第二艦隊
神通
島風


利根
摩耶


675 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 01:38:22 jWaio0L60
いろいろ試したけど、フルキラフル支援 大和2重巡2正空1編成 は道中安定感とボス削り安定感が高い


676 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 01:40:47 5zaCC7oQ0
5-5報告でも似た傾向があったけどそもそも武蔵大和を運用できない(居ない・資源きつい)けど注釈にないケースや
クリアしたけどテンプレ編成だから報告はいいや→その分特殊編成報告が目立つってことがあるから一概には言えないと思う


677 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 01:42:25 deSEwky20
>>674
あきつ丸居るなら第一艦隊の戦艦抜いてあきつ丸追加
脆いから旗艦がよい
初戦南固定で潜水艦ルートに行かない可能性が出てくる

居ないならゲージ削りと割り切って第二艦隊は重一隻抜いて駆4にする
こちらも初戦南固定?(高確率で南かも)だから潜水艦行かない可能性が出てくる
最後は重1だと火力厳しいから重2編成でやるのが良いんじゃない?


678 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 01:45:56 joKpgYCo0
今回虎の子の大和型出したけどその出費の重さに途中から下げてしまった提督
はい私です


679 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 01:52:52 rvkjGPDQ0
>>677
ありがとう、あきつ居ないから駆逐4になるけど今度それで言ってみる


680 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 01:53:12 66HNeNqM0
>>656だけど

01:南 1戦目大破
02:北 1戦目即撤退
03:南 ボス夜S勝利 比叡
04:北 ボス夜S勝利 榛名 (3戦目Sで三隈)
05:南 ボス夜S勝利 三隈
06:北 ボス夜S勝利 早霜
07:北 ボス夜S勝利 秋雲
08:南 1戦目大破
09:北 ボス昼S勝利 加賀
10:北 3戦目大破
11:北 羅針盤北逸れ気のせい行き
12:北 羅針盤北逸れ気のせい行き
13:南 ボス夜S勝利 明石

13出撃で早霜と明石が揃って天津風掘りはやる気がなくなったので終了
攻略の時は11/16で南行きだったのに、掘り編成では5/13しか南に行かなかった
E-5で気のせい行ったのも初めて
南の方が楽だけど北の方は消費が安いね


681 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 01:54:09 EyYm7ZWk0
>>678
普通に弾薬とかも飛ぶけど簡単に大破するのもきつい


682 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 02:03:17 lgtEZD1U0
E6クリアー!
お世話になったので報告させていただきます

【海域】 E-6
【司令部LV】103
【消費資源】 燃料40k 弾薬30k 鋼材30k ボーキ2k バケツ100
※遠征分の回復とかもあるのでそれぞれおおよその値
【ボス到達回数/出撃回数】削り10/約20 とどめ1/5(途中撤退1、削りきれず3) 合計11/約25     
【所要時間】パノプティコンへの貢献しつつやってたので不明。日数でいえば3日
【編成、装備】
1番艦 羽黒改二 Lv80 20.3(3号) 20.3(3号) 零観 零観
2番艦 妙高改二 Lv76 20.3(2号) 20.3(2号) 零観 夜偵
3番艦 武蔵改   Lv81 46砲 46砲 33電探 零観 
4番艦 大和改   Lv81 46砲 46砲 33電探 零観
5番艦 北上改   Lv96 15.5副砲 15.5副砲 甲標的
6番艦 大鳳改   Lv82  烈風改 烈風 烈風 彩雲  
【入れ替え】
なし。
【陣形】
縦→横→縦→縦
【支援艦隊】
手持ちでキラキラしてる遠征用駆逐×2
霧島改 46砲 46砲 徹甲弾 15.5副砲
金剛改 46砲 46砲 徹甲弾 15.5副砲
飛鷹 友永 流星改×3
RJ 江草 流星改×3

【コメント】
大和武蔵入りなので空母姫二巡を嫌って正空1編成。
キラつけはその日の挑戦前に全員に3重
その後はキラがはがれ次第再度キラつけ
大破撤退の要因は1マス目フラ戦2 2マス目潜水艦1 空母姫6 夜戦2ぐらい。
複縦空母姫がきつかった。
夜戦重視編成のため削り時はたどり着けばほぼ撃破。
決戦時は残り300の戦艦姫を北上さんが200オーバー連撃で撃破。
それたことは一度もなかったので偵察機の数が大事なのかな?


683 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 02:43:22 9jBNqYjM0
>>585
烈風それで足りるんだ
一個余計に入れてた


684 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 02:48:21 J2/W6YtQ0
e-6削り中
3重キラ付けしても初戦大破するのな…
しっかりしてくれRJさん…

司令部Lv103
北上Lv99 61cm五連装/53cm艦首/甲標的
筑摩Lv81 3号/3号/瑞雲/32号
大井Lv83 15.5cm副砲/15.5cm副砲/甲標的
大鳳Lv96 烈風改/烈風/彗星江草/彩雲
RJLv80 零式艦戦21号(熟練)/烈風/流星改/彩雲
隼鷹Lv63 紫電改二/烈風/流星改/彩雲

上の編成だと空母姫のマスって輪形陣と単縦陣どっちがいいんだろ。
今編成を試行錯誤してる最中なので、ご意見頂戴つかまつり候
武蔵Lv77はいるけど大和はいないです。
ちとちよはALで使いました…


685 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 02:52:06 S0XxhifU0
単縦一択


686 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 02:53:22 lgtEZD1U0
>>684
その編成だとどうせ撃ち落とせないから単縦だと思うけど
そもそも脆すぎてきつい気もする。
燃費を軽くして試行回数稼ぐスタイルなんだろうけど。


687 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 02:54:08 KlYzQAWM0
>>684
輪形陣で空母守っても他の艦がワンパン大破したら
撤退するしかないから俺なら単縦陣だな

可能なら空母にダメコン乗せてごり押しする


688 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 03:59:42 rwMfQvHg0
ボス削ってラスト1回になると
普段ミスしてなかったのに攻撃がミス多発しだすのは仕様か何か?
E-1から全部そういうパターンでイラつくんだが。
削り全部S勝利でラストだけミス多発でA勝利ってパターン多すぎ


689 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 04:04:07 u5CCTr5U0
>>569ですが、ボス前で見事にルートそれましたァー!
同じレベル帯、似た構成の装備の方は気をつけてください。

1番艦 Lv97 大井 3号 15.5 甲
2番艦 Lv97 北上 3号 15.5 甲
3番艦 Lv80 筑摩 3号 2号 零観 32
4番艦 Lv82 羽黒 3号 2号 零観 32
5番艦 Lv81 ちと 烈風改 友永 彩雲 ダメコン
6番艦 Lv77 ちよ 烈風 烈風 彩雲 ダメコン


690 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 04:05:45 Dv5WRcNA0
>>689
もう1個増やせば削り時もおk、さらにもう1個増やせば撃破前くらいもおk
ぐらいだと思う


691 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 04:08:06 u5CCTr5U0
連投ですみません。
まだ2回しかやってないのですが、今のところキラ付けした後だと
今までボス前で大破撤退だった所を連続で、
しかも姫の攻撃くらってるにも関わらず大破にならず通過できています。
これはキラ付け信者になってしまうかもしれない…効果すごいですね。
もうちょっと何回も試行しないとわかりませんが、これはよいものです(・∀・)


692 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 04:13:14 qT/ibWDY0
つーかもうみんなキラ信者なのかと思ってた
自分は三重キラとか信じたくなかったけど今回手出して効果あるかもと思ってしまった


693 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 04:14:30 lgtEZD1U0
>>689
筑摩羽黒の電探を零観に変えれば行ける気がするけどどうなんだろ


694 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 04:18:02 u5CCTr5U0
>>690
ちょっと過剰に、北上out三隈inで水観と32電探
ちとのダメコンはずして彩雲。で、無事ボスに着きました。
少しずつ減らして試していきたいと思います。
なお、ボスに与えたダメージは24だったもよう/(^o^)\

>>692
キラの効果云々よりも、とにかくめんどくさがってる人が多いんじゃないですかね?
自分はそんな感じでしたが、こうも通過しやすくなってしまうと…うん


695 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 04:19:42 lgtEZD1U0
秋イベからのキラつけ信者だけど正直めんどい。それは認める。
キラつけそのものもそうだけど拾った艦の処分がマジでめんどい。


696 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 04:20:08 S6/VKvrIO
三重つけて大和12連続で大破した俺みたいなのもいるし不毛な話題


697 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 04:22:24 tmRojReU0
ドロ艦の着任拒否ボタンとかあったら楽なんだけどな、駆逐艦を一々改造の餌にするのも面倒になってくる


698 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 04:29:31 Dv5WRcNA0
>>692
キラ効果は秋イベとかで実感してる人多いだろうけど、めんどくさいから別にいいわ
これに尽きる


699 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 04:29:32 Z22GkGKE0
既に持ってる艦は出にくくなるボタンとか欲しいなあ


700 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 04:38:47 bReENing0
>>698
効果があるのは自分である程度検証して知ってるけど
たとえばMIの連合艦隊を剥がれるたび3重とかはだるすぎる
絶対の守りってわけでもないし労力に合わなさ過ぎるんだよなあ


701 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 04:39:23 YTwF5nN20
>>692
目に見えるレベルで効果があるのは実証されてるけどそれで100%ボスに到達できるようになる訳でもないので
キラキラ付ける手間より貯めた資源でゴリ押してバケツぶっかける方法を選んでるってだけだと思う


702 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 04:40:53 Dv5WRcNA0
>>700
AL/MIは赤疲労ですら出撃してた。問題なくやれた。
E6は支援まで3重キラ めんどくさいよなあ・・・


703 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 04:43:15 YiXRfZro0
剥がれんの早すぎるのがマジめんどい
ある程度長持ちする支援艦隊ならいくらでも付けるが


704 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 04:45:47 j/344T.60
E6はヘタすると2回出撃で禿げるのが出てくるからね
提督のアタマも一層禿げるってもんだわ


705 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 04:47:28 qT/ibWDY0
明石にキラ維持施設実装か


706 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 04:48:01 Y72hpqOE0
色々参考にさせてもらってので自分の分も投下します、大和型、長門無かったので軽量編成で挑戦

【海域】 E-6(E6)
【司令部LV】105
【消費資源】 燃料9000 弾薬10000 鋼材5000 ボーキ3000 バケツ50 (目減りした分だけ)
【ボス到達回数/出撃回数】22回 (削り時>到達11/18 撃破7/11)最終になって4回目の出撃で撃破
【所要時間】2日
【編成、装備】
1番艦 Lv98北上改二 削り時 甲標的 3号 2号 → 最終形態時 甲標的 艦首 5連
2番艦 Lv98羽黒改二 3号 2号 零観 32号 → 途中変更 3号 2号 零観 夜偵
3番艦 Lv93愛宕 3号 2号 零観 夜偵 → 途中変更 3号 2号 零観 照明弾
4番艦 Lv97大井改二 甲標的 副砲 副砲
5番艦 Lv121加賀改 江草 烈風 烈風 彩雲 → 途中変更 江草 21型 烈風 彩雲
6番艦 Lv107大鳳改 天山 烈風 彩雲 二式 → 途中変更 天山 21型 彩雲 彩雲
【入れ替え】無し
【陣形】縦→横→縦→縦
【支援艦隊】削り時は決戦のみ、最終で道中支援追加、全艦キラ2重以上
【コメント】
消費は撮ったSS見て減った分だけを記載。実消費は全部1.5〜2.0倍くらい?
キラは基本cod79以上を維持、夜戦マスの対策に照明弾追加しつつ装備見なおして変更しました
2-5式索敵値103〜108で羅針盤逸れは一度も無かったです
制空は装備変更後もボス優勢取れてました
ラストは昼姫2体が200位ずつ残った所を北上>ミス、羽黒>分身、愛宕>分身撃破、大井>本体撃破で終了


707 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 04:50:40 MtWcTGys0
艦これ始めて2ヶ月目、司令部レベル96、大和型なしの提督ですがE6でダブルダイソン編成をクリアしました。

開戦前
http://iup.2ch-library.com/i/i1264352-1408302909.png
撃破
http://iup.2ch-library.com/i/i1264354-1408303185.png

ダブルダイソンが出てきた瞬間諦めましたが、ボスまでほぼ無傷で来れた事やT字有利が幸いし、
運良く旗艦を撃破することができました。

運が良かっただけなので参考にはなりそうにありませんが、一応詳細を載せておきます。

【海域】 E-6 
【司令部LV】96
【消費資源】 燃:60k、弾:50k、鋼:55k、ボ:2k、バケツ:242
【ボス到達回数/出撃回数】 24/56(22回目から三重キラ付け)
【所要時間】 4日
【編成、装備】
雷1戦3軽空母2

大井改二 Lv75 15.5副砲/15.5副砲/甲
陸奥改 Lv80 46cm/試製41cm/観測/徹甲弾
比叡改二 Lv81 46cm/41cm/観測/徹甲弾
霧島改二 Lv77 46cm/41cm/夜偵/32号電探
千歳航改二 Lv69 烈風/友永隊/彩雲/彩雲
飛鷹改 Lv67 烈風/烈風/爆線/彩雲
【陣形】 単縦 横 単縦 単縦
【支援艦隊】削り時:決戦、ラスト:道中・決戦
【コメント】
削り時は彩雲、友永隊をダメコン、徹甲弾を32号電探にして運用していました。
火力不足を感じたので、ラストではダメコンを外しています。
空母姫から軽空母へのダメージはストッパーがかかり、中破でしのいでくれるのではと考え、
昼戦でボス以外の敵を殲滅できるよう艦攻・艦爆をダメコンの代わりに積んでいます。
北上はMIで使ってしまったので大井に、装備は連撃使用。

ボス前の状態は出来すぎていますが、昼戦で北上と陸奥が大破。
決戦支援とT字有利で昼戦でも旗艦ダイソンを削れたのでそのまま夜戦で霧島が撃破しました。


708 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 05:16:04 3pAhTLXE0
http://i.gyazo.com/8aad309deb913b316d3f8bde420152bb.png

E-6攻略してたら急に↑になって出撃出来なくなったんだけど何でだろう
5時までは出撃出来てたんだけど


709 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 05:17:00 nmeQKHDc0
>>708
装備数or艦数


710 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 05:21:49 3pAhTLXE0
>>709
あ、そっか初歩的でゴメン


711 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 06:25:18 36YRMtm.0
やっとE4突破出来たわ
ラスト響ダメコン発動して行って第二に長門連れてったけど開幕大破するしwww
結局潜水艦後の分岐は索敵弄ったり勝利試したけど殆ど変わらなかったな・・・


712 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 06:54:09 VoPPq/pw0
E4は索敵足りてても北も南も逸れるからな。
南はたまにだけど、北は4連続逸れた事あるくらい
頻度が高いから5割くらいの確率かもねー


713 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 07:01:43 uPjrQiF.0
もう十分かもしれないが雷1戦3軽空2のテンプレ報告

削りはダメコンつんだ軽空での超テンプレなので略
決戦は大和型に徹甲弾つんだので一応

【編成、装備】
1番艦 Lv99 北上改 53cm/5連/甲
2番艦 Lv94 武蔵改 46/46/水観/徹甲
3番艦 Lv84 長門改 46/46/水観/夜偵
4番艦 Lv84 大和改 46/46/水観/徹甲
5番艦 Lv94 千歳 烈風改/烈風/友永/彩雲
6番艦 Lv86 千代田 烈風/流星改/彩雲/彩雲
【陣形】
縦→横→縦→縦
【支援艦隊】
道中:軽空母2駆2 決戦:戦2正空2駆2
【コメント】
本隊及び道中支援は全艦キラキラ 決戦は旗艦のみキラ
道中支援は1隻潰してくれればおk、2隻で儲け 来ないやmissでもいらつかない
費用の割に仕事はしないが、どうせ燃料100程度なので出してた
本隊はキラキラ推奨  ちとちよを最初ダメコンありのキラなしでやってたが初戦だ大破しまくったのでキラありでダメコン除くに変更

・この編成では2回しかやってないのでボス到達率はなんとも  一回は姫に大破いただき 
・昼のうちにダイソン以外全滅 ダイソンも2隻目まではHP半分ぐらいまで削れた
・徹甲大和型はそうだが、北上やちとちよの割合ダメで30とか削るので案外効いてた
・最後は夜戦で北神様が分身ダイソン粉砕、武蔵が連撃で200後半叩きだしてダイソン本隊も撃破  徹甲弾&夜偵&大和型の本気を見たなと
・ながもんはながもん


714 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 07:11:40 lGQv9JWM0
e-6に15回ほど出撃して気付いたけど、最終ステージって艦娘のレベルがどうこうじゃなくて
単に備蓄した資材とバケツでどれだけ地道に削れるのかが重要なのね。
今回最終ステージ初挑戦だからちょっと勘違いしてたわ。


715 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 07:22:24 ueruQhYo0
ケッコンもダメコンも不必要
はっきりわかんだね


716 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 07:24:33 uPjrQiF.0
>>713
ごめん、姫マスは複縦やってた  縦→横→複→縦
ダメコンは削り時は超有用だったが  さすがにトドメでは抜いた


717 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 07:28:34 VMHCUE160
ここって相談してもいいんでしょうか

【海域】 E-6 
【司令部LV】111
【資源】油30k 弾35k 鉄40k ボーキサイト60k
【編成、装備】
鳥海99 三隈砲 三隈砲 観測機 32号
大和110 大和砲 大和砲 観測機 徹甲弾
長門120 大和砲 試製41 観測機 徹甲弾
武蔵120 大和砲 大和砲 観測機 32号
摩耶103 三隈砲 三隈砲 夜偵 32号
加賀110 21熟練 21熟練 烈風改 二式

【陣形】縦 横 縦 縦

残存兵力
陸奥 比叡 霧島 榛名 航巡6隻 雷巡3隻
摩耶 鳥海 夕立 時雨 綾波 島風 雪風 天津風
瑞鶴 赤城 飛龍 蒼龍 大鳳 千歳 千代田 RJ

ボスまでは確定だけど大破します
空母姫の方がきついので回避するために夜戦と思っても夜戦マス行けず、、、


718 : 717 :2014/08/18(月) 07:29:35 VMHCUE160
残存兵力に摩耶鳥海抜いて羽黒妙高追加で


719 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 07:32:05 S0XxhifU0
それ決戦?


720 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 07:37:11 viQb5vyY0
何の相談なのかがまず不明
進行状況も不明
テンプレ雷巡じゃなくて重巡なのも不明


721 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 07:37:37 Dv5WRcNA0
徹甲弾1out→照明弾1in
フル支援だよね?


722 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 07:40:20 1kZTnP4Y0
正規空母1大和型2編成なら別に雷巡である必要ないよ


723 : 717 :2014/08/18(月) 07:48:34 VMHCUE160
>>719
ゲージ破壊のことを言うなら決戦です

>>721
フルですね。陸奥比叡霧島榛名夕立綾波の最高火力が前衛支援でもボス行けず


724 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 07:50:44 ueruQhYo0
ぶっちゃけ夜戦火力しか期待されてない重巡で、何故そいつらを選んだのか


725 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 07:54:19 Dv5WRcNA0
>>723
妙高羽黒のほうが火力高いんじゃないです?
自分の撃破編成 北上さんに甲標欲しい所だけど悩んで照明弾 支援は駆逐2軽空2戦艦2
あとはもう数やるしかないと思いますが・・・

1番艦 Lv72 妙高 (3号)/(3号)/32号/夜偵
2番艦 Lv74 羽黒 (3号)/(3号)/32号/零観
3番艦 L126 大和 46cm/46cm/32号/零観
4番艦 L123 武蔵 46cm/46cm/32号/零観            削り時
5番艦 Lv95 北上 15.5cm副砲/15.5cm副砲/照明弾  ←→ Lv98 長門 46cm/46cm/照明弾/零観
6番艦 Lv96 大鳳 烈風改/烈風/烈風/彩雲                   (誰かの32号を徹甲弾に)


726 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 07:58:07 ueruQhYo0
鳥海摩耶がアウトしたなら後はもうサイコロ振るだけのゲーム
合間にレベル上げるしかないな


727 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 07:58:44 YiFrBulM0
特にこだわりがあるという訳でもないなら重巡は妙高羽黒に替えて長門は雷巡に変えた方がいいか
カットイン狙うつもりなら雷巡は旗艦に置くべきだし連撃に賭けるなら二巡目に高火力を叩きつけるためにも旗艦は戦艦にしておくほうがいいかと
あとなぜ二式艦偵なのか?空母棲姫はどうせ火力キャップ超えてるから丁字不利避ける意味はまったくないぞ


728 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 08:00:43 ueruQhYo0
決戦だけは彩雲の方がいいかもね
削りだったら二式の方が1戦目2戦目の大破の確率が下がる


729 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 08:00:50 YTwF5nN20
長門か武蔵だったら武蔵に徹甲弾持たせたい


730 : 717 :2014/08/18(月) 08:08:26 VMHCUE160
>空母棲姫はどうせ火力キャップ超えてるから丁字不利避ける意味はまったくないぞ
超えてるんですか

鳥海摩耶は99以上で安定信頼してるけど妙高羽黒のがいいっぽい?
まだ80前後でも変えたほうが楽ですか?


731 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 08:11:35 ueruQhYo0
長門改も金剛改も夜戦でいいダメージを出したことはあまり無かった。
夜戦火力150付近はダメだわ

今後も昼キャップ程度の装甲のボスがイベントボスとして君臨するだろうから
既に夜戦火力が装甲超えて無いやつは…


732 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 08:16:02 YTwF5nN20
>>730
77羽黒と71妙高使っててキラ付けもしてなかったけど運良く中破未満しか出なかった時に突破したよ、結局空母ルート通ったがな
火力雷装はダメージに直結するから改二勢のが良いと思える


733 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 08:21:36 5L2.1iy20
なんかどうもシステムを理解してないっぽいな
ゲージ破壊で決戦ってことはラスト一回ってことでしょ?
なのにボスに辿りつけないとか楽ですかって聞いてるし

楽かどうかで言うなら楽じゃなくなるよ
レベル低い方が回避命中落ちるからね
でもそこをおしても火力を上げてボスを仕留められなきゃ意味無いでしょ


734 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 08:28:48 ueruQhYo0
平均レベル130くらいでも大破しまくるからね
サイコロ振っていい目が出たら喜ぶだけのゲームになる


735 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 08:37:09 YiFrBulM0
>>730
仮に自分がその手持ちでやるなら下の通りになるな

大和型(46cm46cm32号零観)
羽黒妙高(3号3号32号零観or夜偵)
北上or大井(甲標的+連撃)
加賀(烈風烈風烈風改彩雲)

あまり空母1隻編成試してないから索敵値とか制空値とかは細かいところは言えんが
索敵値に余裕があるなら大和型に徹甲弾を積むのはあり(ボス優勢確保が前提だけど)
あとレベルなんて70辺り超えたら99だろうが80だろうが大した違いは感じない
さすがにLv70とLv150を比べたら多少の違いもでるだろうけど


736 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 09:18:45 c/gfpDRQ0
空母1編成はトドメにオススメだけど、かなり索敵判定シビア
自分は以下の装備で3度もそれたから結局徹甲弾諦めたな
ダメコン軽空母2編成の時1度もそれなかったし彩雲や素ステの差がでかいんだろうな

ダメな例
北上 いつもの
重巡 観測 観測
重巡 観測 観測
大和 観測 徹甲弾
武蔵 観測 観測
加賀 烈風3 彩雲

うまくいってる報告もあるから単純に羅針盤運悪すぎただけかもしれないけど
3重キラ作業だけで2時間かかるのに羅針盤で蹴られると萎えるからなぁ


737 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 09:21:07 u435jRJE0
E6やっと終わった。
いまトレンディーな清霜掘りはどうやってやるんだいブラザー?


738 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 09:31:42 ueruQhYo0
クリアしてないならともかく、既にE3クリアしてるんだったら自分で何とかしようや・・・


739 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 09:35:50 JcjEAakw0
今イベのE6突破率高そうだな


740 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 09:36:19 G138pd4k0
正直、スレに突破報告とかボーキ0編成書いても
聞き手がそれをスレ検索して調べないんじゃ意味がないよね


741 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 09:37:09 68k7rdt.0
清霜はE-6の空母姫がいいよ!ニッコリ


742 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 09:38:18 kPxW1yas0
>>739
事前にE6の存在(そして使用艦の制限)がばれてるからな・・・・


743 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 09:39:49 XwokfR0.0
>>736
あくまで個人的な結果だけど、ラストも含めてそれと全く同じ編成で
北上 いつもの
重巡 観測 夜偵
航巡 観測 照明弾
大和 観測 32号
武蔵 観測 32号
加賀 烈風3 彩雲
これで一度もそれなかった
観測に2倍もボーナスがあるか怪しいって言われてるみたいだし
あんまりそれるなら電探入れた方がいいかもしれんな
流石に同じ装備2個の場合はダメとかはないとおも・・・うん、思うが


744 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 09:40:09 HJcVtc2Y0
とはいえ戦力残してても姫台風とツインダイソンを超えられるかは
最後の運次第

司令LV100以下?しりません


745 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 09:40:10 KSJvQ1gg0
>>737
E-4ならボス到達率も高いし最適だね!


746 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 09:40:10 MB3uEMqs0
削り中に空母姫マスで羽黒ちゃん大破食らった腹いせに、
夜戦挑んだらS勝利でぽろっと清霜ちゃんドロップしたわ。

空母姫マス掘りオススメ


747 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 09:40:57 viQb5vyY0
>>740
そら阿呆なレスするのは自分で調べない人だからな。


748 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 09:41:03 XwokfR0.0
全く同じ -> 似たような


749 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 09:46:13 ejDDpJqY0
羽黒94 夜偵 32
妙高74 水偵 32
大和93 観測 32
武蔵93 観測 32
北上99 カットインテンプレ
大鳳122 烈風×2 烈風改 彩雲

これで逸れるんだが、水偵と観測の差ってそんなにでかいのかねぇ?


750 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 09:48:25 u5CCTr5U0
>>569ですが僅かながら安定してきた印象にあるので投下。
提督LV100以上且つ基本無課金でLV平均80程度の娘で臨む方は参考にどうぞ。
【海域】 E-6(ゲージ削り) 低燃費バケツ消費型
【司令部LV】107
【編成、装備】
1番艦 Lv83 羽黒 3号 2号 零観 32
2番艦 Lv80 筑摩 3号 2号 零観 零観
3番艦 Lv97 大井 3号 15.5 甲
4番艦 Lv97 北上 3号 15.5 甲
5番艦 Lv81 ちと 烈風改 友永 彩雲 彩雲
6番艦 Lv78 ちよ 烈風 江草 彩雲 ダメコン
【陣形】縦→横→縦→縦
【支援艦隊】決戦のみ。LV70程度の駆2低速軽母2航戦2で、それぞれ10砲/彗甲/46砲を×3に33/32電探。
【突破率】ゲージ4/10ほど減少、1/2ほどの確率で突破できています。試行重ねても1/3程度は確保できそう?
キラ付けによる効果が「極めて」大きく感じられるので、低燃費で臨むならキラ付けしてください。時間とバケツをゆったり使える方は是非。
この編成だと特に1戦目から大破撤退する可能性が高めなのですが、キラ付けの回避と命中アップのおかげで道中支援不要な位には安定します。
消費資源は一回の出撃(ボス夜戦)で油/弾が346/532。これプラス修理分の資源が飛びます。3重キラ付け分の資源は220/315?程度
決戦支援のキラ付けは、旗艦となる駆逐艦だけで十分です。もっといえば、キラついてるのを適当に選ぶだけで十分。
低燃費なぶん、最終的に皆ボロボロになって帰ってくることが多いです。修理費用は高くつきがち。
ただそれを考慮しても高コスト組を使うよりはずっと安く攻略できていると思います、バケツは周回数の関係で消費大です。S勝利は難しめなので。
雷巡を2隻起用することで、2戦目の潜水マスで戦果負けしにくいのもポイントです、せっかく付けたキラも剥がされづらい。
それでもキラは2〜3周で殆ど全て剥がれます。なので小まめなキラ付けは必須です。面倒ですが、E-6諦めるよりはずっとマシ。
結論としては、残り資源が不安になってきて、でもバケツと時間は多めに取れる方にオススメしたい編成です。
索敵改装は少し減らせるかもしれません…が、とりあえずこれでボスには行けています。クリアできた時にはもっと色々試してみます。


751 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 09:54:31 4Mj1P9mg0
>>745
あそこ、駆逐4込み+空母4隻に彩雲搭載で挑んでるけど、
4連続でお仕置き部屋ってどういうこと…orz


752 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 10:00:28 PbcS4mz.0
>>751
索敵エフェクトでないから索敵は関係なさそうだし
編成か完全ランダムの可能性が高い。

潜水マスで負けると逸れやすいかもという説もあるし
自分は駆逐3に対潜装備編成で9/10通過できた。


753 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 10:01:23 TShwTCno0
>>750

611です
安定してきたようでなによりです

書き間違いかもしれませんが、烈風1烈風改1しかありませんが

余計なお世話で恐縮ですが、その編成(全員もろい)でダメコンを1人だけ
積むのはあまり効果的ではないかもしれません
キラキラ教に入信されていたことですし、その分攻撃に回せば道中/ボスの少しだけ安定するかも


754 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 10:12:28 u5CCTr5U0
>>753
ツッコミ通りです、>>750の千代田は烈風/烈風/彩雲/ダメコン ですね…書き込み見る人、気をつけてくださいすみません。
先ほどはどうも!とねが居ないので索敵どうしようかと思っていましたが、
多めに効果の高いものを改装させることでなんとか雷2でもボスいけるようになりました。とねちく両方残しておくべきだったなぁ…
攻撃に回すとしたら、千代田のダメコン部分を江草に変えるって所でしょうかね。
申し訳程度のダメコンだったので確かにどうしようかって感じでしたが、
道中での大破が少ないので、そうした方が良さそうです。キラ付けしたら試してみます。


755 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 10:18:49 u5CCTr5U0
それにしても、本当今回のイベントは資源も装備面も艦娘もカツカツだなあ
艦娘の起用も切り詰める必要でてくるとかヤバすぎですわ、今後のイベントが恐ろしい


756 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 10:38:43 4Mj1P9mg0
>>752
編成も装備も大して変わらず、今度は連続でボスマス行けたのでランダムかなあ…
ついでに最上型の末っ子が来てくれた。

…残存保有枠5隻、時津風来たら港湾拡張決定かw


757 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 10:43:29 5L2.1iy20
>>749
確率じゃね


758 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 10:58:30 JM9Dmo.g0
すみません、ちょっと相談してもいいですか
これからイベント始めて雲龍ちゃんまで頑張れたらいいなと思ってます
いま重巡航巡がLv79摩耶鳥海とLv68最上鈴谷熊野くらいしかいないんですけど、これをAL/MIにどう振り分けたらいいでしょうか?
ALの方が高難度だとか第二艦隊は割となんでもいいとかいう話を聞くのでALに重巡使ってもいいのかなと悩んでるんですが……
どっちでもそんなに変わらないのかもしれませんけど、強いていうならどっちでしょう?


759 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 11:04:24 PbcS4mz.0
>>756
駆逐4で初手南に固定してる時点で全く違うでしょ。
自分はあきつ丸も使わず軽1駆3重2で潜水マス前提の編成にしてた。

ちなみに、13回出撃して初手南4回中潜水マス行き1回、フラ戦マス撤退2回、ボス到達1回だったから
ボス火力を落としてまで初手南にこだわる必要ないと思う。


760 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 11:11:05 3QOg53Ks0
>>758
Lv30くらいの三隈最上とLv50くらいの鈴谷でMIは乗りきれたよ


761 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 11:12:45 u5CCTr5U0
>>758
他に戦艦やら空母やらがどれだけ育っててどう起用するかにもよるだろうけれど、
AL3MI2くらいの分配でいいんじゃないかな、と俺提督は思う
MIは基本的に戦艦空母が育っていれば基本そちらメインで、第2艦隊に重巡2使うかなって所でしょ
ALの攻略情報をみて、おすすめ編成みて重巡4以上使いそうならAL4とかにすればいいし
自分が攻略した時はLV70程度の鈴谷熊野だけで十分だった


762 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 11:23:14 KSJvQ1gg0
>>758
ほかはともかくE-2の支援だけはケチらんようにね
支援に出してもマークつかないから他のMAPでも使えるんだし


763 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 11:28:51 z44mgSco0
E6金剛ちゃんを北上様にしたら、ボスを連撃スナイプで倒してくれた
やっぱ北上様なんだね

それは置いといて、下記編成にしたら夜戦ルートを4/4で通った
普通は空母ルートが多いから、何かしら羅針盤に関係するかもしれない

1番艦 金剛Lv141 46cm/46cm/零観/探照灯
2番艦 武蔵Lv99 46cm/46cm/零観/32号
3番艦 大和Lv99 46cm/46cm/零観/32号
4番艦 羽黒Lv84 2号/2号/32号/水偵
5番艦 妙高Lv84 2号/2号/33号/夜偵
6番艦 大鳳Lv96 震電改/烈風改/爆戦/彩雲


764 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 11:33:40 5L2.1iy20
4/4…


765 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 11:40:07 z44mgSco0
>>764
すまん、試行回数が少ないことはわかってる
もしかしたらってことで


766 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 11:41:01 cGOsdHAA0
ええっ!?たった4回だけで!?
今夜は主婦も驚くその秘密に迫ります!


767 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 11:42:20 wG43sLrM0
まあ散々その編成で行ったけど、ランダムなんすけどね。


768 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 11:43:14 JcjEAakw0
20/20から信頼に値する


769 : 758 :2014/08/18(月) 11:43:20 JM9Dmo.g0
>>760 >>761 >>762
ありがとうございます!
MIに鈴熊、ALに鳥海摩耶、控えにモガミンで行きたいと思います
同じような感じで駆逐もヴェルヌイ82漣78の次が雪島風55、潮初雪白雪深雪50とかなんですけど、
こっちもALで高Lv艦使ってしまったほうがよいでしょうか……?


770 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 11:47:31 z44mgSco0
>>767
マジか
このスレにはお世話になったし、別のことでも検証してくるよ


771 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 12:09:51 PhQdGIYU0
【海域】 E-6
【司令部LV】107
【消費資源】 燃料40000 弾薬15000 鋼材48000 ボーキ20000 バケツ150
【ボス到達回数/出撃回数】  削り10/39(撃破8) トドメ1/2   
【所要時間】3日
【編成、装備】
1番艦 Lv 128 大和 46/46/零観/徹甲 (トドメで徹甲→32号)
2番艦 Lv 97  熊野 2号/2号/瑞雲(634)/照明弾
3番艦 Lv 96  利根 3号/3号/晴嵐/夜偵
4番艦 Lv 121 北上  15.5副/15.5副/甲標的(トドメで15.5→53cm、5連)
5番艦 Lv117  武蔵  46/46/零観/32号
6番艦 Lv126  加賀  62爆戦/烈風/烈風改/彩雲 (トドメで爆戦→零戦21熟練)

【陣形】縦→横→複縦(夜戦なら梯形と気分で)→縦
【支援艦隊】トドメの決戦のみ、高レベル駆逐2、正規空母2、戦艦2
【コメント】
最初の15回(ボス2、撃破1、ダメコン1)ほど軽空母2や空母3、軽量など色々試してどうも肌にあわず
索敵は2-5式で101ほど。索敵値同じならと違う艦種を載せたいのと、潜水艦をちょっとでも削る為に晴嵐と瑞雲
3戦目大破してもルート確認で進軍してみたりしたが羅針盤逸れは一度も無し
トドメ時は万が一それたら嫌なので徹甲弾→32号に

制空は夜戦通ればボスでギリギリ優勢、空母姫通るとボスで優勢取れなかったが
夜戦火力を強化してたのでボスまで行けば大体Sクリア(7/8)だったから気にせず
烈風601あったらと思ったけど、雲龍のレベル上げ間に合わず

2巡目フラタを沈める為に大和を旗艦に。トドメ時は北上を一番上に
キラキラは3重、1戦ごとにMVP取ってない艦を1周。1人でも消えたら全体つけなおし
最後はダイソン2を大和・武蔵がそれぞれ沈めてSクリアでゴール

ダメコン使いたくない、なるべく好きな艦娘使いたい、索敵値は他の要素もあるんじゃないか?という事でこの構成に
資源食うけど、大和型は最強だと改めて感じた


772 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 12:10:49 9w5Wn94.0
>>743
その装備で二連続で逸れたよ、というか最初妙高羽黒だったけど利根筑摩に交代してみてまた逸れた
そして32号を観測に積み替えても逸れた、2-5計算式115くらいじゃ駄目だね、120説は知らんけど


773 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 12:16:36 yM8wur0s0
【海域】 E-6
【司令部LV】109
【消費資源】燃:-1191 弾:-3949 鉄:-4588 ボ:-1520 (自然回復や遠征の収入を含める)
【ボス到達回数(旗艦撃破回数)/出撃回数】航巡:5(1)/19 大和型:9(7)/14 計:14(8)/33
【所要時間】5日
【編成、装備】
1番艦 北上Lv96 艦首 5連 甲標的
2番艦 大井Lv94 15.5主・副 甲標的
3番艦 鈴谷Lv74 3号 晴嵐 観測 2号
4番艦 熊野Lv73 3号 晴嵐 観測 2号
5番艦 加賀Lv97 烈風 彩雲 烈風改 彩雲
6番艦 大鳳Lv96 天山 流星改 烈風 二式

1番艦 北上Lv96 艦首 5連 甲標的
2番艦 Bis Lv64 46砲 試作41 観測 32
3番艦 大和Lv74 46砲 46砲 観測 32
4番艦 武蔵Lv73 46砲 46砲 観測 32
5番艦 飛鷹Lv97 天山 烈風 烈風 二式
6番艦 瑞鳳Lv96 烈風改 烈風 彩雲 ダメコン
【陣形】
縦→横→縦→縦
【支援艦隊】
戦艦:伊勢 日向 榛名
空母:(瑞鳳 飛鷹 加賀 大鳳) 雲龍
重巡:羽黒
空母は途中で編成が変わっているので使っていない方
道中は駆逐含め全キラ 決戦は旗艦のみ
編成は特に気にせずキラの関係上入れ替えが激しかった
【コメント】
最初は低燃費構成で削ろうと思ったけど到達率が全然なので途中から大和型のに乗り換えた
第一艦隊は基本cond79以上
計算式だと索敵114、制空172だったはず
最終形態は運良く一発打開のS勝利ではまらずにすんだ
ちとちよをALで使って詰んだと思っている人も諦めないでください


774 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 12:20:29 9jBNqYjM0
>>707
徹甲弾の使い方参考になったわ


775 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 12:29:31 qW53NG7M0
徹甲弾使わなかったけれど動画見てると使えばよかったかなーと思えてくる
http://www.nicovideo.jp/watch/sm24259704

そういや秋イベの時は主流派だと思ってた雷巡カットイン装備の人をあまりみなくなりましたね


776 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 12:39:35 0CwCyq4.0
秋イベのカットインなんて雪風、時雨で多少考慮という程度だと思ったが
夜戦連撃全盛で9割以上が雷巡連撃してた気がする


777 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 12:47:37 qW53NG7M0
ごめんね言いたいこととまったく逆書いてました
今回の夏イベはカットインの人だらけだなーなんて思ってたのです


778 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 12:57:57 wG43sLrM0
E6?うちの編成ならむしろ連撃でよかったなと思った


779 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 13:01:38 ZwIx1zWU0
>>777
ダブルダイソンだから一発必殺狙う方がマシな時もあるからな…


780 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 13:02:22 efyXPaKQ0
最後まで連撃でやったよ


781 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 13:04:41 a.0ro3ds0
夜戦まで生きてる可能性の高い大和型2隻投入なら連撃のが安定しそう
そうじゃないならカットインもアリという印象、連撃でもいいけど


782 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 13:11:32 XwokfR0.0
削りは連撃、ラストダイソンは旗艦カットインでダイソンどっちかを一撃狙い
なお、戦艦につきささる模様


783 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 13:14:58 wG43sLrM0
>>736
妙高 32号/夜偵
羽黒 32号/零観
大和 32号/零観
武蔵 32号/零観
北上 照明弾 
大鳳 烈風/彩雲

これで逸れてない。夜戦も空母も。


784 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 13:15:16 u5CCTr5U0
うお、E-6はA勝利でも翔鶴でるのか
あれほど入手に苦労したのに、今だとA勝利でも来てくれるんだなぁ
改装で同じ艦娘つかえば結婚しなくてもレベル最大値あがる限界突破システムはよぉ


785 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 13:20:31 AqgxOVYo0
32号の有無がでかいな


786 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 13:22:43 EJs6Qi6k0
やっぱ観測観測より32号観測の方がいいのか
まあ開発レシピとか比べたらそうならないとやばいけどさw


787 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 13:24:44 ixyYBxVw0
E6道中は32号より対空電探積んでた方が安定する気がするんだが
索敵値さえ間に合えばだが


788 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 13:26:15 wG43sLrM0
14号のがいいんけ?んけ?もう行かないけど・・・


789 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 13:27:37 w/QmfTeE0
E6のアドバイスおなしゃす

【司令部LV】 108

1番艦 北上Lv86 5連装魚雷*2/甲標的
2番艦 長門Lv118 46砲*2/零観/九一
3番艦 羽黒Lv73 3号*2/零観/零観
4番艦 妙高Lv73 3号*2/零観/夜偵
5番艦 千代田Lv79 烈風改/烈風/彩雲/二偵
6番艦 千歳Lv80 烈風/烈風/彩雲/彩雲

【支援艦隊】
道中・決戦ともに戦戦駆駆空空


今これで削り中なんだけど、ボス到達率が体感4割きっててボス行っても
削れなかったりで禿げそう

戦艦は支援に使ってるのを除いて陸奥113
正空は80前後の1・2・5航戦がいます
航巡はAL/MIで使い切りました
重巡は摩耶70、衣笠71がいます

全部3重キラだけど支援は旗艦だけでいいんすかね?


790 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 13:31:39 5L2.1iy20
>>789
決戦のほうの支援は旗艦だけでいい

ちとちよより北上の方が避けるから、攻撃能力の無い軽空(千歳)を旗艦にして
1千歳5北上6千代田ってした方がボス到達率は少し良くなる
ボス戦削り能力は落ちるからどっちがいいかは分からん


791 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 13:32:58 uuufXKi60
>>789
その構成だと長門抜いて雷or重or航巡inの方が空母姫突破が少し楽。


792 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 13:33:25 a.0ro3ds0
>>789
戦艦1の為に姫で2順させるのは個人的にオススメしないかな…
と言いたい所だが重巡3にすると夜戦2のルートも有るんだっけか、辛いな
俺も大和型無しで終わらせたから頑張ってくれ


793 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 13:33:43 8yxXLu7w0
>>789
ボス到達率上げたいなら長門out重巡inできれば大井
大和型じゃない戦艦1隻だけ入れるのは無駄にHマスで2巡して撤退率上げるだけだと思う


794 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 13:38:19 uuufXKi60
>>792
軽空2いればどっちの夜戦にも流れていかないはず?


795 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 13:38:35 8yxXLu7w0
>>792
A→Cも軽空母2で固定できるから大丈夫


796 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 13:39:13 TShwTCno0
>>789

重巡3にしても、軽空2でルート固定できているんじゃないかな

他には上でよく出ている正空1編成(夜戦可能性あり)


797 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 13:39:34 a.0ro3ds0
>>794-795
そういやそうだったな、忘れてた
それなら長門と重巡入れ替えで問題無さそうね


798 : 789 :2014/08/18(月) 13:40:56 w/QmfTeE0
レスあざす
とりあえず長門抜いて大井でいってみます


799 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 14:01:42 Y5Asjqig0
>>789
戦艦outは皆が行ってる通りなので戦艦out前提で
ダメコンあるなら軽空母下にして彩雲彩雲烈風ダメコンにすれば到達率、ボス撃破率共にあがる


800 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 14:12:19 MZyefg7k0
【海域】 E-6
【司令部LV】106
【消費資源】 燃料55901 弾薬15405 鋼材62764 ボーキ4988 バケツ232 (遠征込み)
【ボス到達回数/出撃回数】 19/69    
【所要時間】 518分(疲労抜き他含まず)
【編成、装備】
1番艦 Lv115 北上改二 五連装(酸素) 五連装(酸素) 甲標的 
2番艦 Lv99  長門改 46 46 零観 33号
3番艦 Lv82  大和改 46 46 零観 徹甲弾
4番艦 Lv99  赤城改 江草 烈風 烈風 彩雲
5番艦 Lv99  加賀改 友永 烈風 烈風改 彩雲
6番艦 Lv85  大鳳改 烈風 烈風 流星改 彩雲
【入れ替え】 なし
【陣形】 縦 横 複 縦
【支援艦隊】 決戦支援のみ ラストダンス時
【コメント】
キラ付一切なし。ラストダンスも1回で終了。削りが一番キツかった。
この編成で北ルートでは逸れなかったが、潜水→夜戦ルートの時、一度だけ逸れた。
E-1〜E-5まで特に苦労なし。E-5までの平均出撃回数16回。E-6だけがバケモノだった。


801 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 14:16:41 MZyefg7k0
決戦支援は駆駆戦戦軽空軽空で、駆逐に10 10 22号、戦艦に46 46 35.6 35.6、軽空は流星改ガン積み


802 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 14:20:43 TShwTCno0

ダメコン使えばボス到達率良くなることは否定しない
(ただし、編成によって効果は一概に言えない)

軽空母の置物化などの理由から、ボス撃破率(ボス撃破数/ボス到達数)は
むしろ下がると予測される


803 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 14:29:22 qW53NG7M0
高い値がほんとに欲しいはボス撃破数/出撃数なんだよなぁ


804 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 14:33:27 MZyefg7k0
>>803
ボス撃破数はラスト込で5回だった


805 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 14:36:00 efyXPaKQ0
でも削り段階では

ボスS2回/出撃10回

よりも、

ボス280削りA8回+S0回/出撃10回

の方が上だけどな。たとえ撃破率が少なくても。
だから、到達率を優先することにもなる。


806 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 14:37:18 ueruQhYo0
ダメコンは削り時のみだな
女神ならともかく


807 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 14:42:43 qW53NG7M0
ずっと女神だったなぁ
1戦目、2戦目で大破しても進撃選択したかったから女神だった
案外発動しないもんで、クリアするまでに2個だったかな


808 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 14:50:45 ueruQhYo0
1戦目2戦目で大破進撃はただのバカだな


809 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 14:59:19 qW53NG7M0
女神ならボスまでいける率のが高いよ?

女神が無駄になったなと感じるのは
2戦目大破なら3戦目どこかで発動して、さらにもう一発直撃くらった時
1戦目大破なら↑+2戦目の潜水艦に直撃貰う不幸があった時

とりあえずどっちのケースもなかったけどw


810 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 15:07:59 gC2bHe160
【海域】 E-6(E6)
【司令部LV】105
消費資源】燃料34k 弾薬25k 鋼材23k ボーキ5k バケツ220程度
【ボス到達回数/出撃回数】削り16/34、ゲージ破壊1/4
【所要時間】3日程
【編成、装備】
削り
1番艦 Lv69 摩耶 3号/3号/零観/夜偵
2番艦 Lv96 北上 5連/5連/甲標的
3番艦 Lv82 大井 5連/32号/甲標的
4番艦 Lv90 加賀 江草/烈風/烈風改/彩雲
5番艦 Lv78 千歳 烈風/友永/烈風/彩雲
6番艦 Lv81 龍驤 烈風/烈風/彩雲/彩雲

ゲージ破壊
1番艦 Lv92 武蔵 46/46/徹甲/零観
2番艦 Lv98 長門 46/46/32号/零観
3番艦 Lv96 北上 15.5副/15.5副/甲標的
4番艦 Lv70 摩耶 3号砲/3号砲/32号/夜偵
5番艦 Lv51 羽黒 20.3/20.3/32号/零観
6番艦 Lv91 加賀 烈風/烈風/烈風改/彩雲

【入れ替え】
【陣形】縦→横→複→縦
【支援艦隊】決戦支援あり
【コメント】削りは基本疲労抜きのみでゲージ破壊時は全員3重キラ。
支援は戦2軽母2駆2で戦艦と軽空母はキラ。
削りは均衡だと空母棲姫にボコされると思ったので航空優勢の編成に。
重巡は主力がMIやALに出払っていたため低レベルです。


811 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 15:08:55 IU/swhAw0
クリアから2日程経ちましたが感謝の報告 イベント開始時各資源約32k バケツ3kで突破出来たのは先人達のお蔭です

【海域】 E-6(E6)
【司令部LV】112
【消費資源】 燃料約33000 弾薬約14000 鋼材約32000 ボーキ不明 バケツ約90 ダメコン3 ※キラ付け資源を除く
【ボス到達回数/出撃回数】削り 11/21 ラスト 1/6
【所要時間】E-6挑戦開始から5日目
【編成、装備】
削り最終編成 ボス到達重視
1番艦 大井改二 Lv96 2号砲 15.5副 甲標的
2番艦 武蔵改 Lv96 46砲 46砲 32号電 夜偵
3番艦 大和改 Lv99 46砲 46砲 32号電 夜偵
4番艦 大鳳改 Lv99 烈風改 友永天山 彩雲 応急修理要員
5番艦 飛鷹改 Lv91 江草彗星 彩雲 彩雲 応急修理要員
6番艦 隼鷹改 Lv92 烈風 烈風 彩雲 応急修理要員

ラスト編成 夜戦重視
1番艦 大井改二 Lv96 3号砲 3号砲 甲標的
2番艦 武蔵改 Lv96 46砲 46砲 32号電 観測機
3番艦 大和改 Lv99 46砲 46砲 32号電 観測機
4番艦 妙高改二 Lv82 3号砲 3号砲 観測機 夜偵
5番艦 羽黒改二 Lv98 3号砲 3号砲 観測機 夜偵
6番艦 翔鶴改 Lv99 烈風改 烈風 零式艦戦21型(熟練) 彩雲

【入れ替え】削り7回目で北上Lv92→大井Lv96 削り18回目で長門Lv97→大鳳Lv99
【陣形】削り最終:単縦→単横→複縦→単縦  3戦目は(単縦と比較して)庇う率向上と雷撃両立で複縦陣
    ラスト:単縦→単横→単縦→単縦  誰が大破してもアウトなので単縦
【支援艦隊】常時決戦支援(駆逐2 軽空2 戦艦2) 削り13~14回目のみ道中支援(駆2 空2 戦 航戦)
【コメント】
・撤退原因
 削り時:初戦 北上1 飛鷹1  空母姫 北上3 大和1 長門3 隼鷹1(初戦大破 3戦目ダメコン発動)
 ラスト:空母姫 翔鶴2 大井&羽黒1(初戦で2名共中破→航空戦で同時大破)  夜戦 大和1 武蔵1

・ボス戦での制空優勢率
 烈風改18機 烈風18機×2 1/4  烈風改18機 熟練21型18機×3 3/3
 烈風改30機 烈風18機×2 4/4  烈風改24機 烈風24機 熟練21型24機 0/1(空母姫経由)

・3戦目後の気のせい行きは攻略中0回

・本隊は全員1-1三週相当のキラ付け有り 時々キラ上書きなしで連続出撃
 決戦支援は削り17回目まで旗艦のみキラ 以後全員キラ付け有り

・ラストボス戦は全員ほぼ無傷で開戦 制空互角 反航戦
 夜戦開始時大和大破 翔鶴中破 相手小破〜中破の戦艦棲姫×2 大井連撃で旗艦撃破 残り3名で僚艦撃破でS勝利


812 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 15:13:02 SsdCf.rc0
軽空編成でも
烈風/烈風/彩雲/ダメコン・烈風改/(江草か友永)/彩雲/ダメコンでいけるよね
正空1編成でも置物にしなきゃ危ないし正空1〜2+軽空じゃ夜戦火力ガタガタだしそんな変わらん


813 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 15:14:19 lgtEZD1U0
正空1or正空・軽空か軽空2かってのは
夜戦を通りたいか否かだろ


814 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 15:24:22 NwfRNS3s0
【海域】 E-2
【司令部LV】86
【編成、装備】
瑞鶴改Lv45
烈風烈風彗星一二型甲彩雲
隼鷹改Lv45
烈風烈風彩雲彩雲
金剛改二Lv96
46cm三連装砲・41cm連装砲・15.5cm三連装副砲・零式水上偵察機
榛名改Lv62
41cm連装砲・41cm連装砲・零式水上偵察機・三式弾
摩耶改Lv91
20.3cm連装砲・20.3cm(3号)連装砲・12cm30連装噴進砲・零式水上偵察機
木曽改二Lv86
15.5cm三連装砲・61cm四連装(酸素)魚雷・甲標的

上記編成でALのE2の初戦で必ずどの艦かが中破or大破してしまいます。
一度だけボスまでいって1回は削れたのですが、それ以降全然初戦から進めません。
何かアドバイスいただけませんか?
やっぱり南ルートのほうがいいのかな……。
キラキラは毎度全艦につけてはいるのですが、やはり大破……。


815 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 15:27:26 d1QbQyyE0
俺はちとちよにダメコン積んでたが、1、2戦目で大破したり、ダブル大破したら撤退してたわ。
もったいない。


816 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 15:38:33 5L2.1iy20
>>814
南ルートで道中支援使え
本隊キラキラで道中支援無しよりも、本隊キラ無しで道中支援付けた方が安定する


817 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 15:45:42 NwfRNS3s0


【海域】 E-2
【司令部LV】86
【編成、装備】
瑞鶴改Lv45
烈風烈風彗星一二型甲彩雲
隼鷹改Lv45
烈風烈風彩雲彩雲
高雄改Lv93
20.3cm連装砲・20.3cm連装砲・61cm四連装(酸素)魚雷・零式水上偵察機
愛宕改Lv93
20.3cm連装砲・20.3cm連装砲・61cm四連装(酸素)魚雷・零式水上偵察機
島風改Lv40
10cm連装高角砲・10cm連装高角砲・12.7連装砲
雪風改Lv34
10cm連装高角砲・10cm連装高角砲・12.7連装砲

編成を変えてみました。ありがとうございます。
駆逐艦のLvが低いので少しレベル上げしてから挑戦したいと思います。


818 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 15:52:01 9jBNqYjM0
E-6で北上さんを旗にしてたけどレベル99と90の北上さんではボス到達率が全然違った
北上さんは大破するわけではないんだけど被弾の差がでかい
カンストした経験値ぶんハンデつけてもらった感じだね


819 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 16:03:52 W.KtkxaI0
クリティカルは被弾してても火力下がらないから結局クリティカルしだい
クリティカルの幅も運しだい。結局運


820 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 16:13:03 ottr9Wmw0
正規空母1の夜戦ルートでクリア
50レベしかなかった筑摩でも夜間偵察を運ぶという役目は出来たわ
5番配置だからラストで出番なかった

削りに関しては軽空2のやつ使ったけどダメコンも積みつつどっちも攻撃できるようにしてた
1度しかルート外れなかったけど索敵ギリギリだったかもしれん
結局運


821 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 16:13:39 KP6wP6s2O
そういやニコ生で手前の空母姫で北上が中破された人がそのまま撤退してた
見てて勿体ないって思ったが北上中破はゲージ破壊の可能性一気に薄くなるし悪くない判断なのかね


822 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 16:19:24 lgtEZD1U0
北上以外の火力要員にもよるけどな
軽空母2だと結構厳しいから撤退もありじゃね?


823 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 16:21:22 ottr9Wmw0
自分なら大破していない限り進んじゃうかな どうせ支援も出ちゃってるし消費は誤差 
ただ雷戦戦とかなら攻撃数が少ないから相当厳しいかも

中破時はカットイン率上昇だったはず、連撃なら仕方ない


824 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 16:23:06 StNbwITw0
E-4であきつ入れてるんだが5回に1回ボス行ったらいい方だわ
あきつ入れても潜水艦の方しか行かんし逸れるし...


825 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 16:50:48 Gx.ynPco0
今までボス行ってた編成で、
小破1隻もなく空母姫マス抜けたのに羅針盤で逸れるとクるものがあるな…


826 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 17:22:11 ql2TXVsM0
>>824
編成教えて


827 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 17:24:35 KhajBb1o0
E-6の削りって雷2航巡2軽空母2が主流なの?


828 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 17:27:43 iH3fjFZQ0
>>827
特に主流とか無いと思うよ。
残った戦力でみんな思い思いの編成試しながらやってるし。
その上で、クリア報告が多い編成が主流と呼ばれてるだけ。
自分の運と資材と残りの艦でベストな編成を考えよう。

ちなみにその編成でちゃんと索敵値足りていれば、削りだけじゃ無くて
フィニッシュも決められるよ。

運に頼るなら夜戦に雷巡を小破以上のコンディションで持って行って
一撃で沈めて貰うだけだから。


829 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 17:32:20 TShwTCno0
>>827

やっぱり王道は北上大和武蔵戦艦軽空母2だと思う
それだと、資源、大和型2未満のひとは色々工夫しているだけじゃない

自分は雷2航巡2軽空母2でやったけど、武蔵もってないからというのが理由
ただこの編成も悪い編成ではないと思う
出撃17 ボス到達9 ボス撃破7(S勝利6) 削り2 両支援あり キラ だったから


830 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 17:38:36 IRH9DSaw0
削り王道というなら俺は重(航巡)2大和2正空2を推したい
重巡か正空いずれかにダメコンを持ち十分な索敵・制空能力・耐久力
ただ残念ながら使用艦種の関係上マイナーらしい


831 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 17:39:44 KhajBb1o0
>>828
>>829
ども
取りあえず雷2航巡2軽空母2で行ってみて、無理そうなら北上大和武蔵長門軽空母2でやってみます


832 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 17:41:01 Rt2HSPtk0
>>817
南ルートって軽空母2隻じゃないか?

あと重巡の魚雷外して三式弾
駆逐は主砲+電探電探と主砲主砲+電探
あたりの組み合わせがおすすめだったと思う


833 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 17:41:53 mECsPQk20
やっとE6クリアしました 先人の方々に感謝!!
【海域】 E-6
【司令部LV】103
【消費資源】 燃料40000 弾薬25000 鋼材40000 ボーキ3500 バケツ200
【ボス到達回数/出撃回数】 21/55    
【所要時間】 5日間
【編成、装備】
1番艦 Lv114 衣笠改二 3号/2号/零観/夜偵
2番艦 Lv92 大和改   46/46/零観/32号
3番艦 Lv92  長門改  46/46/零観/33号
4番艦 Lv72  妙高改二 3号/2号/零観/照明
5番艦 Lv97  大井改二 15.5副/15.5副/甲標的
6番艦 Lv74  大鳳改 烈風改/烈風/烈風/彩雲
【陣形】 縦→横→複(空母姫)→縦
【支援艦隊】 決戦支援のみ 戦2 駆逐2 軽空2
【コメント】
削りはキラ付けなし 支援なし 軽空2+ダメコンのテンプレ

最終決戦時 本隊全員キラ2重 支援は旗艦のみキラ
編成は戦3雷1軽空2で色々装備いじってやっていたが安定せず
上記編成に変え夜戦重視にした所 1回目で撃破
ルートはこの編成で1回目のため逸れるかは不明


834 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 17:59:46 StNbwITw0
>>826
あきつ・比叡・正空×4
軽巡・駆×3・重巡・航巡


835 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 18:06:14 AqgxOVYo0
E6クリアできました
【海域】 E-6
【司令部LV】105
【消費資源】 燃料75825 弾薬57763 鋼材58222 ボーキ3407 バケツ240
         (深夜の遠征収入含まず、キラ付け費と攻略中の遠征収入込の数字)
【ボス到達回数/出撃回数】 削り 15/41(内訳:S 3回、ボス到達時平均与ダメ253)、決戦 6/17
【所要時間】 3日間
【編成、装備】
1番艦 Lv92 北上改二 艦首/5連装/甲標的
2番艦 Lv92 大和改 46/46/零観/32号
3番艦 Lv91 武蔵改 46/46/零観/徹甲
4番艦 Lv85 大鳳改 烈風改/烈風/流星改/彩雲
5番艦 Lv97 瑞鶴改 烈風/烈風/流星改/彩雲
6番艦 Lv74 翔鶴改 烈風/烈風/流星改/彩雲
【陣形】 縦→横→複→縦
【支援艦隊】
道中支援 駆逐2軽空母2潜水艦2(来てくれる率を上げるため)
ボス支援 駆逐2正規空母2戦艦2→決戦時 駆逐2戦艦4
【コメント】
最初からキラ付け、道中支援、ボス支援あり
潜水艦支援つけたら、オレの環境では命中率が上がった(???)
なお、削り時は軽空母テンプレ、雷1重2戦2両方を試したが、
軽空母テンプレ(ダメコン有り)を積極的に推す。
上記編成のフィニッシュは運頼みすぎておすすめしないが、
コレに変えて3回めで撃破だから、結局、運。


836 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 18:19:18 FQ7irCv20
運以外のなにものでもないので、書くかどうか迷ったけど
大和型持ってない人へのヒントみたいなものになる可能性もあるので報告します

【海域】 E-6
【司令部LV】110
【消費資源】覚えていない
【ボス到達回数/出撃回数】 2/6(内訳は初戦大破1、北ルート3、夜戦ルート2)(この編成にした後の話。この前に軽量編成で50回近くやっている)    
【所要時間】1日(全体では5日)
【編成、装備】
1番艦 Lv97 北上改二 20.3(3号)×2 甲
2番艦 Lv121 榛名改二 46砲×2 水上観測 32号電探
3番艦 Lv99 霧島改二 46砲×2 水上観測 徹甲弾
4番艦 Lv98 三隈改 20.3(3号)×2 水上観測 32号電探
5番艦 Lv98 愛宕改 水上観測 夜偵 探照灯 ダメコン
6番艦 Lv99 飛龍改二 烈風 烈風改 烈風601 彩雲
【陣形】単縦→単横→複縦→単縦
【支援艦隊】決戦支援 駆2戦2空2

【コメント】
狙いとしては道中夜戦での被ダメを減らす目的と、ボス戦での夜戦での攻撃力増加で探照灯装備
夜戦にはトラウマを覚えるレベルで悪い記憶があるので、狙われやすくなる艦にダメコンを装備(結局意味なかった)
攻撃できるのは4人+おまけになるけど、軽空母編成でも攻撃できるのは4人しかいないし
攻撃用の装備持っていなくても割合ダメージは通るかと思い、これで試してみることにしました
一応2-5形式の計算では索敵110、ただし装備だけの素の値は95しかない
逸れたら徹甲弾→32号電探にしようと思ってたけど、逸れなかったので…
飛龍を選んだのは回避の高さに賭けて
三隈、愛宕なのはもうこれくらいしか戦力が残っていなかったから
もちろん大和型なんてありませんでした
キラ付けは全員2重で、1周ごとに1回ずつ付け直し。決戦支援は2周ごとに1回ずつ付け直し

北上のスナイプがことごとく旗艦以外に向かうのでむしゃくしゃして、少しでも違う可能性を探る目的でやりました

【反省点】
北上は連撃にするなら旗艦でなくて良かったかと
重巡の夜間補正に賭けて愛宕に探照灯を付けたけど、よく考えたら三隈で良かった(夜間攻撃力が愛宕の方が上なので)


837 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 18:24:43 5L2.1iy20
>>831
別にどっちでも無理ってことない
バケツと資源どっちを節約したいかの選択


838 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 18:29:40 ZToJx.660
みなさんに感謝を込めて

【海域】 E-6(E6)
【司令部LV】110
消費資源】燃料30〜40k 程度、その他不明 (燃料備蓄34kで始めて、攻略終了時残り22k)
【ボス到達回数/出撃回数】削り14/25、ゲージ破壊1/1
【所要時間】5日程かけてちまちま
【編成、装備】
ゲージ半分まで(出撃20回程度)
1番艦 Lv99 北上 5.5副/15.5副/甲標的
2番艦 Lv99 長門 46/46/32号/零観
3番艦 Lv99 大和 46/46/32号/零観
4番艦 Lv98 武蔵 46/46/徹甲/夜偵
5番艦 Lv99 千歳 烈風/烈風/彩雲/ダメコン →途中2番め烈風→友永も試したが悪化
6番艦 Lv99 千代田 烈風/烈風/彩雲/ダメコン

半分〜ゲージ破壊まで(出撃6回、ボス到達6回、ボス撃破5回、ボス中破1回)
1番艦 Lv99 北上 艦首/5連/甲標的
2番艦 Lv99 大和 46/46/徹甲/零観
3番艦 Lv98 武蔵 46/46/徹甲/夜偵
4番艦 Lv74 大鳳 烈風/友永/烈風/彩雲
5番艦 Lv99 千歳 烈風/2式/彩雲/ダメコン
6番艦 Lv99 千代田 烈風/2式/彩雲/ダメコン

【入れ替え】
【陣形】縦→横→複→縦
【支援艦隊】決戦支援あり 戦戦空空駆駆
 ゲージ半分以降、長門型2隻を支援に。全キラにして安定
 支援戦艦にレーダー2つずつ持たせて命中重視

【コメント】
ゲージ半分まで
 テンプレ構成だったが、とにかく3戦目の空母棲姫にやられまくった。運も悪かった。
 一発大破が多かったし、辿り着くときも、ボス到達前に打撃役が中波〜ボス戦で大破して役立たずの繰り返し
    ↓
 このままだとダメだと感じて、制空重視に
    ↓ 
ゲージ半分以後
 ・キラ3重維持、支援も全キラ
 ・大鳳を入れて航空戦も重視しつつ、大和型2隻に徹甲積み。
 ・長門は陸奥とともに支援艦隊に
 これで突然安定しました。ボス到達も6/6 撃破5/6
 今までが嘘みたい。とにかくボス夜戦まで打撃役の3隻がほとんど残るようになった。
 夜戦で1番艦の北上様が決めてしまうことも多かったので、最終形態もそのまま出撃
 最期は北上大和のコンボで1発ツモ。

ダメコン消費4 (全部千代田・・・ 順番お姉と替えても千代田w)


839 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 18:33:18 bRM5z.pY0
E-6クリアしてる人の報告見たら9割方キラ付けしてるのね


840 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 18:36:10 0qcv51EA0
9割方キラ付けして、大和武蔵を入れてる


841 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 18:37:56 StNbwITw0
E-4は軽空入れるのが主流なのね...


842 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 18:40:40 ixyYBxVw0
俺は最初キラ付けしていったがはがれてしまってからはキラ付けずにクリアした
キラ付けてようが付けてなかろうが一発大破は同じだったから


843 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 18:40:43 bRM5z.pY0
大小あれどキラ付けの効果は間違いなくあるけど面倒すぎてやめちゃったな
大和型のキラ付けなんて燃料とか300以上吹っ飛ぶし
そしてそっとE-6を諦めた


844 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 18:43:36 ZToJx.660
E-6は、ある程度のレベルであれば、少しの差が明暗を分けるマップだと思った。
だから、やれることは全てやる!という方針がいいかと。
かかった時間のほとんどと消費資源の半分はキラ付けだがw
それでも結果的に早く安く済むと思う。


845 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 18:44:09 Pa1VVscc0
手間と燃弾を惜しむか、バケツと鉄を惜しむか。


846 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 18:53:10 efyXPaKQ0
>>843
資源貯めてないからそういう風に思わされるんだ


847 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 18:59:36 zluyB3PM0
キラ付けは宗教みたいなもんよ
防御側には効果を感じるけど大和型もワンパンくらったりするし
そもそもボス前で逸れたりもするから付けても付けなくてもいいと思う


848 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 19:03:17 Y8AnIw.k0
E6ボス周回をキラなしでやっての比較
雷巡2航巡2軽空2の編成
まあ試行回数少ないんで参考までに

攻略時 全キラ
 28回出撃 3戦目突破 14回
攻略後周回 旗艦のみ自動でキラ
 26回出撃 3戦目突破 8回

上がたまたま運が良かったと見るかキラ付の効果と見るかは・・・


849 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 19:07:19 5L2.1iy20
>>843
削り段階は雷巡と軽空だけにしたよ


850 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 19:08:35 WI/WPpWM0
クリア報告見てると消費資源が少なくて、自分が不幸側だと改めて自覚させられる
自分より消費してる奴らはまだクリアしていないんだと信じたい


851 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 19:08:59 IRH9DSaw0
風ぞく雑誌とか見た後の時津風の清涼感
つまり時津風=正義


852 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 19:09:13 K0dJa5iA0
>>847
大和でワンパンはあり得ない


853 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 19:09:53 BkWw3J/o0
>>852
えっ?


854 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 19:10:38 K0dJa5iA0
ゴメン、道中はね


855 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 19:11:39 bRM5z.pY0
>>846
いや、残りまだ各13万くらいあるよ
手間隙かけてキラ付けしても吹っ飛ぶときは吹っ飛ぶしまたせっせとキラ付けして俺は何やってるんだと思ってしまってね
まぁ俺みたいなのには向いてないんだろう


856 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 19:14:00 ql2TXVsM0
>>854
お前の道中は空母棲姫がいないのか?


857 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 19:14:37 HJcVtc2Y0
>>854
姫十分に吹っ飛ばす火力と
実際目の前でばかすか大破繰り返したんですが


858 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 19:15:16 68k7rdt.0
キラ・ヤマトが空母姫にワンパン大破は何度も見た
まじでふざくんな


859 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 19:15:26 u435jRJE0
大和でワンパンはあり得ない(キリッ


860 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 19:16:01 ixyYBxVw0
遠征とか決戦支援みたいに目に見えて効果があるならキラ付けもするんだけどね


861 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 19:16:04 K0dJa5iA0
>>856
大和にキラつけてたらそこでのワンパンなんてほとんど無視できる確率
cond50以下の演習キラなら知らん


862 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 19:16:04 9w5Wn94.0
手元のログで武蔵さんが空母棲姫に87点一発大破貰ってるのはある
まあ一発よりは空母棲姫が同じ艦二回狙って両方ともヒットしたことの方が多いけど


863 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 19:17:10 9w5Wn94.0
キラ付けてれば平気(キリッ
雪風提督がいたぞー、燃やせー(扶桑提督並の感想


864 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 19:18:11 UUjSK0rc0
あり得ないから無視できる確率に格下げされました


865 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 19:18:39 K0dJa5iA0
動画で見れたらいいんだけど、無いんだもん
大破してても累積ダメだし


866 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 19:19:39 aR3euJFQ0
クリティカルって知ってるかな〜w


867 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 19:19:53 5L2.1iy20
>>861
キラをなんだと思ってるの?


868 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 19:20:45 B0tI/bHo0
自分もキラ付ける前は大破多かったな
付けたら、中破止まりだった

あ、夜戦はキラあっても駄目でした
死ぬときは死ぬ


869 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 19:21:01 u5CCTr5U0
さて…あと2回撃破したらラストダンスだ
低燃費キラ編成だと、資源の減りが緩やかだから焦らずに済んでるわ
ただ最後はそんなことも言ってられないだろうから、
大量資源消費も辞さずに大和型でいくしかないか


870 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 19:21:05 5L2.1iy20
あーイベントスレだった、雑談スレだと思ってレスしてた、無視してくれ


871 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 19:23:00 ixyYBxVw0
だからキラ教って言われちゃうんだよな


872 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 19:24:41 bRM5z.pY0
大和型に3重キラつけても1戦目タ級に大破食らうとか意外とあるよ


873 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 19:24:45 zluyB3PM0
空母姫の攻撃を大和さんが2発耐えたと思ったら
その下の適当空母の攻撃で武蔵が大破した
お前いまのいままで小破すらしてなかっただろ・・・


874 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 19:26:15 HJcVtc2Y0
>>873
あれ 結構痛いんだぜ
姫耐えた後の希望を打ち砕いてくれる


875 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 19:26:22 UUjSK0rc0
まあ俺もキラキラつけてたけどクリアするまで大和型がHPMaxからの一発大破はなかったな
大和型が撤退要因になったのも1回だけだしな


876 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 19:27:21 ixyYBxVw0
適当空母とかwカワイソス
あれ姫で霞んでるがフラヲだぞしかも新型艦載機搭載してるし姫に負けず劣らず
凶暴だ


877 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 19:28:10 lcUf.ms.0
長い目で見たらキラはあった方がいいけど、ケッコン艦隊なら天秤にかけてやらない選択肢がある


878 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 19:28:23 zluyB3PM0
>>868
大和さんとか鈴谷さんとか熊野さんとか大鳳さんとか北上さんはキラ付いてれば空母姫の攻撃も中波で耐える
武蔵?あいつの駆逐装甲だろ?


879 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 19:29:52 u5CCTr5U0
??「そうだ、私はここだ!」


880 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 19:31:39 uVnR84jM0
E-4掘り

道中制空権確保、ボス優勢で回ってるんだが毎回ボーキ500↑飛んできつい…
攻略中はE-3よりボーキの消費少ない!やったー!とか思ってた気がするんだがこんなもんだっけ?


881 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 19:32:04 Yo.L6CDM0
あのフラヲ普通にフラタより火力あるんだよな…


882 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 19:33:45 bRE3S6N.0
E-6ボスで文月とか出んのかよ・・・
いやまぁBとかなら当然だけどAでもコレか、冗談かと目を疑ったわwww
まぁドロップはなんでもいいけどさっさと突破したい・・・


883 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 19:33:48 YiFrBulM0
道中支援とその後の開幕雷撃と砲撃でほぼ毎回中破になってたから実感なかったけど
あのフラヲもバカ火力だったのかよ


884 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 19:36:04 5NZc15Lk0
>>880
空母2隻で航空優勢なら一周300以下で済む


885 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 19:36:40 I0zTWM520
キラつけただけで大和が大破しなかったとか運よかっただけだから
制空権優勢とったとか道中支援使って被害抑えたとかならともかく


886 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 19:37:08 zluyB3PM0
大和さんは空母姫とかタイソンダイソンのハードパンチャーにいいの貰って大破する
武蔵は1戦目から10ダメージくらいのジャブをコンスタントに貰って最後に空母姫あたりのストレート貰って大破する
>>879
紙装甲なのに呼び込むんじゃねえええええ!!!
>>876
どうりで適当空母のくせに痛いわけだ
>>880
ボーキってあんまり使わないからイベントで使い切ってもいいんじゃない?


887 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 19:37:39 5L2.1iy20
>>880
ボスが撃破編成になって確保出来なくなったとか?


888 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 19:38:14 7shbENFQ0
>>885
優勢とっても支援しても姫の砲撃は止められないから関係ないじゃんwww


889 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 19:38:53 FEjdfyB20
むしろキラつける手間考えたらそれくらいの効果あってもいいと思うけどね
そんな仕様でないからこそみんなこんなに苦労してる訳で


890 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 19:39:20 KSJvQ1gg0
空母に大破させられる戦艦 まさに史実再現やね
さて、E-6到達率15% 資源とのチキンレースだわ


891 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 19:39:45 fxpky3O20
キラ付きなら中破で耐えるって何?装甲とかストッパーの乱数が都合良く決まるってことなの?


892 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 19:39:49 9w5Wn94.0
変に耐久高い方が逆に危ないこともあるストッパーダメージの仕様は未だにモヤモヤする


893 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 19:40:05 Rt2HSPtk0
資材貯める方が手間に感じないからそっちを選んだだけだなあ


894 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 19:40:22 I0zTWM520
>>888
お前の大和空母姫以外の攻撃全部避けるとかすげえなwww


895 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 19:42:18 cV1RYdSw0
普通にノーダメから大和ワンパン大破するよな?


896 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 19:42:59 JcjEAakw0
しない


897 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 19:43:23 7shbENFQ0
コンボで大破する方がまれだったけどw


898 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 19:44:20 68k7rdt.0
本当に大破しないならキラ教じゃなくてキラ必須になってるわ


899 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 19:44:45 5L2.1iy20
>>894
ワンパンの話だぞ


900 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 19:45:51 9w5Wn94.0
>>895
理論上はするし、実際にある
姫の火力、輪形反航戦で超過分ルート処理しても157あるから
120装甲が乱数腐って80装甲になったらクリなしでも77点くらい通る?Lv100未満だと一発かな
逆にLv100以上だと敵のクリティカルが必須になるのかな?よくわからんけど


901 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 19:46:31 uVnR84jM0
>>884
あーなるほど、2隻編成はまったく考えてなかった。目から鱗だわ試してみます
>>886
そうなんだけど来月の戦果稼ぎも考えるとあんまり使わないにこしたことないんだよね
>>887
それも考えたけど撃破前の必要制空値そんな変わらないから多分違うっぽい、単純に自分の記憶違いかも

アドバイスサンクス


902 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 19:46:51 UUjSK0rc0
確率は低めだけど装甲乱数下の方引いたりしたらあるな


903 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 19:48:28 3kUbJ/3w0
姫の攻撃って割合ダメージみたいなもんじゃないのか?
カスダメもなしの状態ならたいてい中破で止まると思うんだけど


904 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 19:49:36 zluyB3PM0
キラ付いてても当たり前って顔してワンパン喰らうよ
ただ俺の場合はボスにたどり着きやすいって感じるくらいには喰らいにくくなってるって思うだけ
>>902
ぜってーひくくねーって思いまっす
まあ空母姫の攻撃はお祈りでなんとかするしかない
キラ付けもお祈りの一部だと思ってやってる


905 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 19:52:16 UeR5Fbb60
まぁ実際HPMAXから大破は本当に厳しい乱数引かなきゃ無いってことでしょ


906 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 19:52:57 5NZc15Lk0
大和型に小破未満からカスダメ溜まって空母姫に一発もらって大破はままあるけど
無傷から一発大破は滅多位にない
キラキラはカスダメ累積防ぐ意味のほうが大きい気がする


907 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 19:55:02 8xMTIO8.0
やっとE-6クリアー
軽空母のレベルが低すぎてきつかった


908 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 19:55:41 /ZdU/cUo0
実際道中完全にノーダメってのは無くても小破未満からも入れたら格段に増えるだろうな


909 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 20:00:17 UeR5Fbb60
小破は75%だからHP76あたりまで表示なしだからなあ
90ダメージとかならビビるけど70ダメージならまああるよな…


910 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 20:03:32 B0tI/bHo0
>>908
キラキラの一番の効果はそこかもしれん
敵の攻撃を外したり、命中させやすいから小ダメが積もらない


911 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 20:05:24 aR3euJFQ0
ケッコン武蔵耐久106装甲119は80以上食らうと大破
輪形同航の通常ヒットだと1〜81ダメージでよっぽど運が悪くない限り一発大破はない
しかしクリティカルのダメージ82〜161で、おそらくクリ時は40%くらいの確率で一発大破する


912 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 20:06:59 DohwdRgw0
E2の最終形態のボス撃破できなくてこのままイベント終わりそうで怖い


913 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 20:07:54 KSJvQ1gg0
>>912
ちゃんと支援だしとくんだよ


914 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 20:08:41 /ZdU/cUo0
艦これ的にはしょうは未満は公式に無傷って呼ぶけど
実際蓄積すると怖いよなぁ


915 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 20:10:06 u5CCTr5U0
むほほ、あと1回ゲージ撃破分からラストダンスや。気合い入れてくか…!

>>912
正直E-2最後のゲージ破壊はE-6除けば最高難度じゃないの
ALということで加減した編成にしてるだろうし、
そういった意味ではE-6道中よりも難しいかもしれない


916 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 20:10:13 9w5Wn94.0
どんなにHPと装甲が高くてもカスダメ三回でわりと小破だから困る
そしてその状態の大和型にはストッパーもかからず良い感じにキャップ砲撃が刺さるからさらに困る


917 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 20:11:40 6TSxFO/k0
輪形でぼこぼこあたってるのってクリティカル出てる事がおおいからなぁ
いくらやばい電探装備してたってこれは同じ


918 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 20:12:30 /nbGe5cM0
ここの報告見てると連撃仕様の雷巡が副砲*2ての結構多いんだけど
主砲*2と副砲*2では副砲*2の方が威力が高いの?


919 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 20:13:08 zluyB3PM0
>>912
E2は支援けちっちゃダメですぜ?


920 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 20:14:07 68k7rdt.0
E-6のゲージってどのくらいからラストダンス突入するの?


921 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 20:14:09 DohwdRgw0
>>913 ちゃんと支援は出してるよ それでもなかなか削れないんだよね。miss連発
しやがる・・・ いい時で170くらいまで削ったけどそこから進めない。ちな下ルート


922 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 20:15:19 zluyB3PM0
>>920
小マス2つとちょっとくらいだとダイソンいるらしいよ


923 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 20:15:23 UeR5Fbb60
>>918
なんと命中が上がる対空も上がる
まぁ2号3号がない時代の名残ってのもある


924 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 20:18:01 zluyB3PM0
>>921
支援って昼戦一巡分ってうわさもあるから全員キラ付けとかしたらいいのかもしれない
あくまでうわさだけどね


925 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 20:19:30 DohwdRgw0
>>919 支援はけちってないよ! 道中大破で撤退するときもあるけど5、6割くらいはボス
いけてるから出してるんだけどね。さすがに支援の攻撃がmissだらけでもう諦めそうw


926 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 20:20:28 zluyB3PM0
全員キラ付けでE6を7周
今日はボスにたどり着けない日か・・・
久しぶりに潜水艦マスで大破した


927 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 20:20:31 68k7rdt.0
>>922
小マス2つとなるとギリまで減らさないとダメなのね
ありがとー


928 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 20:20:44 joKpgYCo0
>>924
ああ、でもなんかしっくりくるなそれ


929 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 20:23:17 DohwdRgw0
>>921 そうなの? 一応支援の旗艦にはキラ付けしておくとそれなりの確立で来るっていうから
してあるけど旗艦以外はしてないなぁ。全員しておくべきかなぁ


930 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 20:24:00 /nbGe5cM0
>>923
じゃあ3号*2の方が威力は高いってことですね
主砲*2装備の雷巡がE-5ボスでカスダメ連発してくれるんで
副砲*2の方がいいのかなと、
主砲*2で祈ります


931 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 20:24:51 DohwdRgw0
>>924 ミスったorz そうなの? 一応支援の旗艦にはキラ付けしておくとそれなりの確立で来るっていうから
してあるけど旗艦以外はしてないなぁ。全員しておくべきかなぁ


932 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 20:25:42 SVDGifUQ0
E6って大鳳改の30機スロットに震電、24機スロットに烈風改いれたら航空優勢とれるのかな?
まあできたとしても震電ないけどさ…


933 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 20:27:35 YiFrBulM0
>>932
大鳳改に震電改、烈風改、烈風601と積むと制空値193
おそらく空母棲姫経由でもボス優勢は取れるのではなかろうかと


934 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 20:28:15 9w5Wn94.0
>>932
加賀さんならともかく、大鳳だと爆戦積むか航巡の瑞雲でもうちょっと足さないと安定しないと思う、まあ無意味な話だけど


935 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 20:30:28 SVDGifUQ0
ありがとう
いや、もし震電あると2スロットの航空機で航空優勢とれるなら色々楽だなとか妄想してただけなんだ
32号足らなくなって必至で開発してたから現実逃避ですわw


936 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 20:31:34 0CwCyq4.0
赤城と加賀が夜戦で20cm砲を乱射する夢を見た


937 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 20:31:52 nmeQKHDc0
E-5明石掘りしてるけど全然S取れない
攻略時はS取れてたけど、やはりキラ付けしないと命中しないのかな?
敵編成が削りの時より強いってのはあると思うけど、優勢取っててもこんなに違うものなのか
掘ってる人はちゃんとS取れてる?


938 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 20:32:38 3eapC.HA0
>>854
>>861
今、北上長門武蔵大和千歳千代で大体COND73位上目安でやってるが
空母棲姫クリ来るとノーダメから普通にだれでも大破するんですが
もちろん通常攻撃の場合軽空と比べれば通常攻撃なら踏みとどまるけどなんか特別なことしているの?


939 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 20:33:30 6TSxFO/k0
>>930
重巡は主砲で夜戦命中補正あるけど軽巡や雷巡にはないから副砲で命中あげたいお年頃なのさ多少のダメージは誤差だからな
(77+151)*1.2=258を2発十分な火力である


940 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 20:34:19 0CwCyq4.0
すまん、書き込み場所ミス

E6とかの難関海域でカスダメにバケツ使ってる?(耐久57/60とかそんな感じのに)
ストッパー発動時に中破で耐える確率が上がると思って、俺は全部かけてるのだが


941 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 20:35:11 Xi7ucWR60
>>937
100%Sとは言わないが90%以上はS取れてるよ。


942 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 20:36:21 lL4fnJNc0
支援艦隊なしでE-6クリアできたので参考までに。

コンセプトはいかにボス戦での夜間戦の打撃力を確保するかで、
本スレの>>9さんの考えに近い。

【海域】 E-6(E6)
【司令部LV】109
【消費資源】 燃料15000 弾薬16000 鋼材 ボーキ2000 バケツ150-170
【ボス到達回数/出撃回数】 削り24回(ボス撃破7回/削り4回) 最終決戦1回   
【所要時間】約3日(実時間12時間程度)
【編成、装備】
1番艦 Lv135 大和 46㎝/46㎝/32電探/零観
2番艦 Lv117 武蔵 46㎝/46㎝/32電探/零観
3番艦 Lv117 長門 46㎝/46㎝/32電探/零観
4番艦 Lv117 妙高 20.3㎝/20.3㎝/32電探/夜偵
5番艦 Lv98  最上 20.3㎝(3号)/20.3㎝(3号)/瑞雲(634)X2
6番艦 Lv133 加賀 烈風/烈風/烈風改/烈風
【入れ替え】
艦娘/装備の組み合わせを8パターン位試した。
上記の構成は、最終的に採用した組み合わせ。
【陣形】
単縦→単横→単縦→単縦(夜間)→単縦(ボス)
【支援艦隊】
なし。ボスへの到達率が5割以下だったが、到達しさえすればかなり撃破できていたので
削り中は支援艦隊を使わなかった。
さすがにラストダンスでは決戦支援を予定していたが、最終形態まで削れているか確認
のため出撃したところ、そのままダブルダイソンの撃破に成功。
【コメント】
中破以上で攻撃力を失い夜間戦闘で置物になる空母は戦力として見込まず、制空権の確保に徹した。
また中破空母は敵の攻撃に対するデコイになる。今回、最終形態のボス戦を1回でクリアできたのは
大破状態の加賀さんが戦艦棲姫の攻撃をすべて吸い取ってくれたのが大きい。
夜間戦力のブーストとしては照明弾は発動率が低く、夜偵の方が安定していた。


943 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 20:36:30 u5CCTr5U0
ラストダンスって小マス2つ分なんだ、知らなかった
こんなとこかしら→ttp://kancolle.x0.com/image/85106.png
ダイソンさんに魚雷打ち込むだけのお仕事
そう聞くとすごい楽に聞こえるけど


944 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 20:36:51 BWqsCY620
>>922
ボス9回撃破でいいんですよね?


945 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 20:36:59 r1z96bwQ0
>>940
そのままバケツ使ってももったいないから
キラ重ねてからバケツやってたけど最終的にキラがずれるのが面倒になって全員キラ更新してた


946 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 20:39:07 ejDDpJqY0
【海域】 E-6
【司令部LV】109
【消費資源】 燃料40000以上 弾薬30000 鋼材60000 ボーキ10000 バケツ300
【ボス到達回数/出撃回数】     おぼえてない
【所要時間】 6日
【編成、装備】 入れ替えまくったのでメイン削りと撃破時
1番艦 Lv122  金剛改二 46 46 夜偵 32号
2番艦 Lv94  飛鷹改   烈風 彩雲 彩雲 要員
3番艦 Lv93  大和改  46 46 観測 32号
4番艦 Lv93  武蔵改  46 46 観測 32号
5番艦 Lv98  隼鷹改  烈風 烈風改 彩雲 要員
6番艦 Lv94  羽黒改二 3号砲 3号砲 水偵 女神

【入れ替え】 削り時は 6番艦 Lv99  北上改二 艦首 五連 甲標的
【陣形】 単縦→単横→複縦→単縦
【支援艦隊】撃破時決戦のみ 
削り時は道中、決戦ともに出したり出さなかったり
【コメント】
北上様スナイプされまくったので切れて羽黒ちゃんに女神積んで特攻
案の定空母姫に轟沈させられたが女神で復活、そのままボスへ
・・・昼戦で大破して出番はありませんでしたとさ
最後は大和さんがスナイプしてくれたけど夜偵がなかったら無理臭かった

イベントの総評?
テノヒラクルー・・・するとでも思ったか!(そのままグーパン


947 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 20:41:04 0CwCyq4.0
>>945
かける前にキラの付け直しか、それ良いね
キラ付け時にダメ貰いたくなくて5隻で輪形にしてたりしたけど
それなら単艦でキラ付けに出せるな、㌧クス


948 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 20:42:23 nf2fKlN.0
>>937
戦2空4+軽1駆2重1雷2の重い編成だけど
ボスさえ着けば攻略時含めて60回以上全部S取れてるよ


949 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 20:42:56 zi7kuwW.0
>>937
昨日まで俺もSが6割程度しか取れなくて苦労してたけど、第二艦隊の旗艦を育成駆逐からカットイン装備の雪風にしたらS勝利逃さなくなった
やっぱ育成と掘りを同時にやろうとしちゃダメだな


950 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 20:44:06 zi7kuwW.0
>>937
ちなみに攻略時よりS取りにくいのはしょうがない
だってゲージのラス1以降、ボスでの制空争いがきつくなってるんだもの


951 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 20:45:48 zluyB3PM0
>>938
俺もそんなもん
>>943,944
その青いラインくらいでダイソンいるだろうって話が昨日あった
でも突っ込んで確認するのが早い


952 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 20:46:00 6w60cskQ0
今この編成・装備でE6行ってるんだが・・・
北上改79 5連 5連 甲標的
比叡改二80 46 41 零水 零水
榛名改二81 46 41 零水 零水
筑摩改59 3号 3号 夜偵 水観
妙高改59 3号 20.3 零水 照明弾
大鳳改44 烈風改 烈風 烈風 彩雲

全員3重キラで8回行ったんだが初戦撤退1 潜水艦撤退1 姫撤退4 夜戦マス後気のせい1 姫後気のせい1という結果になった。
気のせいは前の装備が悪いと思って戦艦のレーダーを零水に、筑摩の零水を急遽開発した水観に、大鳳の4スロ友永を彩雲に変えたので行けると思うんだがE6の撤退率ってこんなもん?
なんか装備とか編成間違ってますか?助言お願いします。


953 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 20:46:02 nf2fKlN.0
>>949
俺もカットイン雪風か時雨だわ
これが強いから潜水デコイは使わない


954 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 20:46:47 68k7rdt.0
E-6ゲージはとりあえず一番左の長いメモリ近辺まで減ってればラストでOKなのかな


955 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 20:49:19 ejDDpJqY0
E-6は左大メモリ+少メモリ1でラストダンスだったよ


956 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 20:49:53 6w60cskQ0
>>954
合計耐久度4000なので3600減らしたらラストだと思う。

計算しようと作ったメモ帳が虚しい・・・


957 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 20:55:00 3eapC.HA0
>>951
削りは疲労だけ抜いて突っ込んでたけどウィークリーついでにキラ付けして今日は行ってみたものの
効果は確かに感じるけどリアルラックの前には無力でこの労力の分の価値が有るのかと悩んでいたw
ウィークリー終わったら削りはキラ止めてゲージ破壊の際に付け直すことにするよ


958 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 20:56:05 u5CCTr5U0
左大メモリから1つ目の小メモリまでは、見た感じからしてダイソンラインってわかるね
秋E-4と比べて、どっちがより禿げ上がるか楽しみである

それにしてもこのイベント終わった後に5-5とかやる気しないね…今月は1-5と2-5だけでいいかなぁ


959 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 20:57:25 bRE3S6N.0
>>956
なんか幾つ前のスレかは分かんないけど
撃沈or撃破まで持って行くと、削ったHP分+αで削れる模様
って記述あったけどどうなのかな
累積削り分が1回撃破分に届いてるのに、最終形態まになってなかったとか何とか


960 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 20:58:47 zluyB3PM0
5-5をやろうにもE6クリアできてないし資源も底を尽きて演習ぶん回し中


961 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 21:00:00 nmeQKHDc0
>>941>>948>>949>>953>>950
ありがとう。少し軽い編成にしてたみたいです
妥協なく、カットインとかで毎回ゲージ破壊するつもりで行ってきます


962 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 21:02:41 ixyYBxVw0
春イベの時はクリア後後夜祭だと5-5に突っ込んでいったが
今回はそんな気力無いなE6が鬼畜だった


963 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 21:02:56 TShwTCno0
>>952

司令部Lv100以上 削り段階 の前提で話すけど

大和型1or0の状態で姫の攻撃2順させるのはヤバイ
削り段階なら戦艦抜きの編成をお勧めします


964 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 21:04:00 efyXPaKQ0
削りでも大和いたほうが早いけどな
出撃回数少ないのはたいがい大和入りだ


965 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 21:07:42 KlYzQAWM0
>>952
筑摩と妙高、大鳳のLv上げした方がいいんじゃないか?


966 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 21:09:32 SsdCf.rc0
>>911
気になってクリティカル率を調べてみたが艦娘のクリティカル率は検証が不十分だが15%程度のようだ
なんかここまで条件確認すると大和が大破しっぱなしってのはバシーで逸れたり、長距離のバケツみたいに
印象的な事だから覚えてるだけなんじゃねーかと思う


967 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 21:09:52 ixyYBxVw0
編成聞くときは司令部レベルも併記して欲しいな全然違ってくるし


968 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 21:11:06 6w60cskQ0
952です。
司令部Lv100以上 削り段階です。大和型はいません。
残存艦は
戦艦 長門・伊勢・扶桑型 
空母 大鳳・翔鶴型
軽空 ちとちよ以外
航巡 なし
重巡・軽巡・駆逐 多数

この状況でどんな編成で削り艦隊編成すればいいでしょうか?
あと今の編成はラストは使えますか?


969 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 21:11:39 68k7rdt.0
ラストの北神様スナイプ仕様と連撃仕様はみんなマチマチだねぇ
どっちが良いとも言えないのかな


970 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 21:13:27 BkWw3J/o0
夜戦行く頃には敵も小破してることが多いから連撃構成取ってる
なお夜戦行く頃には雷巡も中破していることばっかなので泣きたい


971 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 21:13:28 joKpgYCo0
中にはこれまで数多くのイベントボスをふっ飛ばしてきた歴戦の15.5副砲とかいるだろうからねえ


972 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 21:15:05 ixyYBxVw0
連撃じゃ無傷のボスは倒せないがカットインだと無傷でも一発で倒せる夢がある


973 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 21:15:17 cmnWCAIw0
E6半分ちょいまで削ったけど、
軽量編成の報告の数十回とか見てるとおそらく大和型編成のお陰で回数減らせてる状態
どっちにしろ残りの資源とのチキンレースではある
やばくなったら削りは軽量に移行する予定


974 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 21:16:17 WI/WPpWM0
カットイン:まるゆ食わせた・提督の運に自信がある・開幕雷撃も欲しい
連撃:安定感重視・随伴艦の火力も信用している・砲戦も多少頑張りたい

こんな感じかね


975 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 21:17:30 wG43sLrM0
空母だの満載で、ボス戦昼間削れねぇとか思ってる人は「スナイプするしかねぇ・・・」とか思ってるだろうし、
大和型だの重巡満載で、昼でも200とか削れてる人は「夜に連撃で削ればいいから簡単だよネ」と思ってるよ。


976 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 21:17:32 aR3euJFQ0
>>969
北上大和武蔵重巡or航巡2正空だと連撃で十分だと思うけど
軽空2とか長門型とか入ってるとカットインのがいいかもね


977 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 21:18:33 efyXPaKQ0
連撃はとにかく安定しているので、
運がいい場合にのっかっていきやすい


978 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 21:19:29 ejDDpJqY0
(女神積むために重巡連撃にしたとか言えないふいんき)


979 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 21:22:06 joKpgYCo0
E6で?げ散らかしてもう一発大穴当てるしかないんじゃと
駄目な大人の見本みたいな思考回路に陥って雷巡*2でクリアしました


980 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 21:22:35 cnf0QPsc0
【海域】 E-2
【司令部LV】88
【消費資源】 燃料が7000、ポーキが3000くらい減っている
【ボス到達回数/出撃回数】北ルートで1/5→南ルートで5/15→北ルートで1/1
【所要時間】 5時間くらい?
【編成、装備】
1番艦 Lv63 摩耶 20.3/20.3/三式/水偵
2番艦 Lv58 雪風 四連装(酸素)魚雷/20.3/四連装(酸素)魚雷/本缶
3番艦 Lv60 島風 10cm/10cm/33号
4番艦 Lv66 利根 水偵/水偵/水偵/三式
5番艦 Lv60 飛鷹 流星/流星/烈風改/彩雲
6番艦 Lv81 隼鷹 彗星一二型甲/彗星一二型甲/烈風/彩雲
【入れ替え】
【陣形】単縦→単縦→単横→単縦
【支援艦隊】
削り 道中:戦2軽空2駆逐2
とどめ 道中:戦2空2駆逐2 決戦:戦2軽空2駆逐2
【コメント】
三式1つ、彩雲2つでも何とかなるもんだ。
彩雲開発してからの方が早く安く済んだかもしれないけれど……。
摩耶様に全てをかける。

最初ととどめは北ルートで平均Lv.80の戦艦中心なので省略。
比較すると削りは南、トドメは北
MI要員?全く考えてません。


981 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 21:23:05 XwokfR0.0
>>979
結局ダメージ食らわなきゃいいじゃないでそれでいい気がしてきた


982 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 21:23:38 zluyB3PM0
>>979
その雷巡にキソーは含まれますか?


983 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 21:24:26 joKpgYCo0
>>982
キソーさんはALで大活躍したよ


984 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 21:25:04 zluyB3PM0
>>950
ところで次スレどこ?


985 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 21:31:27 zi7kuwW.0
踏んでたのね


【イベント】 限定海域情報交換用スレ35 【14年8月】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1408364985/


986 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 21:33:08 J2/W6YtQ0
逃げたか。
立ててみる。
ところでE-6の削りなんだけども、
北上
大鳳
筑摩
大井
RJ
隼鷹
じゃ脆すぎて話にならんって話だったんだが、
だったら軽空母抜いて戦艦入れたほうが良いのか?
大和いないけど。


987 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 21:33:40 J2/W6YtQ0
>>985
失礼いたしました〜〜〜!!!



988 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 21:34:29 iuX7ONhM0
>>985



989 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 21:38:13 nmeQKHDc0
>>985
乙です


990 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 21:40:21 9w5Wn94.0
>>985
乙っぽい

>>986
その編成で空母系三人ってのがいまいち狙いが分からない、空母一人抜いて重巡足せば良いんじゃ?


991 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 21:43:19 joKpgYCo0
>>985
乙りんこ

>>986
今どれくらい削れてんの?


992 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 21:45:00 PbcS4mz.0
>>986
そこから軽空抜くと全くルート固定できなくなるし、戦艦入れると姫マスも2巡攻撃になるから
軽空抜くなら2隻とも抜いて戦1重1で上と中央ランダムルート狙いになる。


993 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 21:45:14 UeR5Fbb60
北上さんAL送っちゃったから大井っちで連撃した
運50くらいないと不安じゃねえかな


994 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 21:45:57 zi7kuwW.0
>>986
宣言してから行くべきだったね
ごめん
というか950見落としててごめん


995 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 21:53:25 9w5Wn94.0
重巡3以上で潜水固定なくなるのさえなければ雷1重2航巡2空1あたり面白そうだと思ったんだけどな
なんで多いとルート固定外れるんだろう


996 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 21:56:25 nf2fKlN.0
>>986
大鳳を重巡か航巡に変えるとテンプレ編成だな

自分は夜戦要員5隻+正空1で削ったけど足付きカットイン食らいまくりだったからお勧めしない
普通に軽空2で上行った方が安定すると思う


997 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 22:04:00 J2/W6YtQ0
似たような編成で18回出撃4回ボス到達で530削った。
大鳳抜いて利根入れるか…?


998 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 22:04:20 u5CCTr5U0
>>985
スレたて、おつさま!

>>986
皆が言ってる通り。戦艦加えると、わかりやすい大きなリスクも発生するから
戦艦加えるつもりなら軽空母(と雷巡)除いてガチ編成推奨の流れになる思う
夜戦になっても別に良いなら大鳳は別にそのままでも。
ただガチ編成かつ北ルート狙わないなら軽空母outで正規空母inの方が安定はさせやすいだろうね


999 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 22:08:10 WmTPbdYY0
次スレこそE6突破報告できますように


1000 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/18(月) 22:08:52 DWvA6ODg0
1000


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■