■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 660隻目
-
艦隊これくしょん‐艦これ‐は、
駆逐艦や巡洋艦、航空母艦などの個性豊かな艦艇娘「艦娘」を収集・育成・編成して、
あなただけの無敵連合艦隊を目指す、艦隊育成型シミュレーションゲームです。
無課金を貫くと、史実にある日本軍のような資源不足を味わうことが出来ます。
課金次第では、米帝のような遊び方も可能です。
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 659隻目
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1408051965/
-
・公式
ttp://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・艦これ公式ツイッター【@KanColle_STAFF】
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF
・公式トピックTOP
ttp://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
・公式4コマ
ttp://www.famitsu.com/comic_clear/se_kancolle/
・ファミ通.com 艦これ応援企画
ttp://www.famitsu.com/cominy/?m=pc&a=page_fh_diary_list&target_c_member_id=127105
・艦これwikiwiki
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/
・艦隊これくしょん?艦これ?攻略&2chまとめwiki
※現在2chまとめwikiがatwiki騒動に巻き込まれており現在移動しております
ttp://www.wicurio.com/kancolle/
-
***** その他関連スレ*****
・質問スレ(2ch) 【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜質問スレ155
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1407969261/
質問スレッド14(したらば)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1406012216/
検証、仮説スレ13
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1403462402/
中破轟沈関連雑談&ヲチスレ その19
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1407903018/
開発建造スレ4
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1398403228/
【報告】大型艦/新型艦建造スレ34【検証】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1406958155/
【避難所】艦隊これくしょん〜艦これ〜スレ20隻目【ソ連支部】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1407676683/
艦これまとめwiki用掲示板
ttp://jbbs.livedoor.jp/netgame/12625/
・艦これロダ
ttp://ux.getuploader.com/kancolloda2/
※画像への直リンが規約で禁止されているので、ご注意を
・艦これロダその2
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/
・サブ
ttp://kancolle.x0.com/
※直リンOK アップ後表示される画像をクリックすると、直リンアドレスが下に表示され
次スレは>>900の方が立ててください。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名してください
-
新しく、本スレ難民達によって艦これ新本スレが出来ました
本スレから鯖別スレに移った方や、本スレから避難所に避難されてる方をこちらに誘導していま す
・まとめブログ、ア,フィリエイトブログへの転載は禁止
・荒らし、らん豚は無条件でBAN
・エロ画像や過度なエロネタは紳士スレ、その他は議論・愚痴スレ等
艦隊これくしょん専用板改
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/57281/
-
>>1おつ
要は自分がE6に150回かかったからE6のほうが難しい!ってだけだろ
-
>>1乙
相変わらずドロップ運だけはどうにもならんな
-
>>1乙もが
秋E-4は幸か不幸か記憶がなくなっている
-
>>1乙でち
そういえばWikiの情報コメ欄で見かけたけど
しれぇ99以下でもダブルダイソンが出てくるという報告がありましたな
-
秋E-5はみんな仕方なく掘ったから多少は優しい印象がある
E-4は大半は掘らなかったから回復の恐怖で思考停止している
客観的に見て今回の空母姫の命中率と大破率と資源消費量は秋E-4よりむずかしい
どっちかやれと言われたらE-4を選ぶ
>>5
敵のステ見りゃ一目瞭然だと思うが・・・
-
E5掘りは北いってもそのままやってたよ
-
>>1乙リンコ
E6を150回も回す時間があるのか・・・
-
最近の難易度の上げ方が艦種、装備(索敵)縛りばっかりで全然面白くない
-
>>11
30時間くらい出撃してたと思うわ
最後の法は物に当たりたくて当たりたくてそんな自分を戒めるために腕に噛みついてた
おかげで噛み跡だらけになったよ
-
>>9
お前が前スレで言ってた言葉、そのまま言ってやるよ
つらかったという思い出補正がかかってるだけ
-
こえーよ
-
まあゲージ回復がないってのはかなりでかいんだよな
あれだけで難度が跳ね上がるし、だから比較しにくい
単純にボス戦だけ取れば今回のE6ラストは今までで最高難度だよ
-
>>1乙
ダブルダイソンになる条件は艦隊の平均レベルが80以上だったかな
-
>>14
まだ思い出になってないからね
思い出補正なんかかかるわけないでしょ
-
秋E4クソハマリかましてた人も同じこと言ってたよな。物に当たったり、ヤケ起こして全部沈めたり。
-
突破のご褒美を戦力的観点で見ると、秋より今回のほうが割に合わないのは確かw
-
>>1乙
空母姫の空爆で北上大破とかやめーや
砲撃戦は長門と武蔵が頑張って避けたというのに
-
必ずダブルダイソンとそうでないのは大きな差
記録見てみたら前のイベントはラストはクリアまでに30回行かないくらいだったわ
今回は最低10回撃破だから人によっちゃ結構な数になっちゃうかもね
と言いつついま進めてるE6は3/8だからなあ・・・
-
はい、E-2でヤケ起こしました。
俺TUEEEEするゲームじゃないし、
そもそも何時間も張り付いて
根を詰めるようなゲームじゃないということを肝に銘じておかないと…
そう思えばちょっとは…ね…
あとイベントマップは総じてクソマップであるということも
-
E6別にクリアしなくてもいいや報酬駆逐艦だし
とか思ってるそこのお前、磯風建造落ちなんて期待してるんじゃないだろうな
夕雲秋雲巻雲ですらいまだドロオンリーなんだぞ
-
>>22
10回に一回到達でも最短100回だからねー
-
思い出補正なんか無くても秋E-4の方がマシだわ
捨て艦戦法(自分は使わなかったけどな)、ダメコンゴリ押し、
少なくとも抜け道はあった
>>1おつ
-
と言うか追加艦(ドロップオンリー)を絞りすぎ
今回みたいなどこで掘れってんだよって
マップしかないのにアホだろ運営死んどけ
もっとボロボロ出るように設定しとけよ。
どうせ半年は本実装しないんだからそこで入手難度は調整しろよカス
-
>>18
秋4だって装備も編成もちゃんとしてても20時間とかドツボってた人は居たんだけどな
今回は貴官がそういう目に遭ったという面もあるだろうよ
現状の突破報告見てても所要150回は明らかにバッドラック側だ
-
ボス戦だけで見ても今回は弾薬補正受けずにボス戦できるからまあトントンって感じ
特に一番難しいってわけでもない
-
ゲージ回復無いんだから長期計画でも良いんだよ
昔みたいに数時間張り付いて攻略する必要は無くなった
-
>>1乙
磯風も一応レア装備持ってくるみたいだから最悪イベントドロップ限定になりそうだしな
-
>>17
司令部レベルじゃなかったかな
>>13みたいなのには何言っても無駄だよ
ゲージ回復の有無や夜戦条件や艦隊装備状況無視して、
辛かった理由付けしか語らないから。
秋イベの豚と同じ。
-
ぶっちゃけ思い出補正は辛いと思ったらその数日後がその辛い部分が強化されて思い出されるようになるぐらいのレベルだと思う
-
一つ言えるのは150回もかかるのは無能提督ってこと
-
>>32
ゲージ回復って10時間ほっといても1ゲージいかないくらいだろ
夜戦条件じゃなくて昼戦移行条件な
艦隊装備は今秋E-4に行くわけじゃないので何も関係ないでしょう
-
E6に長門連れて行く人結構多いみたいだけど姫にダメージ通るのかね
大和型はわかるけどその他の戦艦の役割はなんなんだろ
-
>>34
それやろなぁ…
-
ID:ud9xoRys0は相当な基地外
秋イベでPC叩き壊して、重巡全部解体したとか基地外書込してた奴とおんなじだろこれ
-
>>32
司令部レベル99でダブルダイソンの報告を見たからね
一応艦隊のレベルも参照しているらしい
-
>>36
昼間にハンディクリーナーを確実に潰す用
ダブルダイソンで夜戦突入してやっとスタート地点
-
>>38
俺は何も壊してないし解体もしていないのだが・・・
-
特に長門である意味はないけれど他の選択肢を取るとピーキーになりやすいからだと思うよ安牌選択的なさむしんぐ
大井とか持って行ってもいいのかもしれないけれど(潜水ルート通れるかは調べてない)
道中でバーンドゴーンされる要員が増えちゃうしね
-
>>34
次は自分が言われる側にならないようになw
時間と回数だけ言っちゃうと実態は万全でも
やれ編成がおかしい装備がおかしいとか確認もせずに言っちゃう人はイベントの度に居るから
-
ゲージ回復が無くても張り付く奴は張り付く
-
今回追加艦は
大淀時津風雲龍磯風
清霜早霜
E5までは目途立ってるけども、
磯風と清霜どっちを取るか…
少なくとも両方狙うのは無理\(^o^)/
まあ次のイベントマップでドロップするようにはなるんだろうが…
-
>>36
長門とか金剛型は砲撃で数減らしのためやない?
-
運ゲーに能もクソもないと思うんだが
装備とかやることやってないとしたらそりゃ無能に違いないけど
-
ダブルダイソンになってから上をジャストで狙ってくれるまでにかなりかかったかな
みんなはほとんど上をすぐ狙ってくれたんだろう
-
申し訳ないが意味不明な認定はNG
-
ID:ud9xoRys0と言うかこいつは統合失調症だと思うわ
ライブ中継でゲーム放送してる糖質と言動がそっくり
-
昔のデータ見たら秋E5矢矧掘りは全マス夜戦で中央3戦ボス確ルートと上2戦お仕置き部屋有りルートで
上ルート選んでたからボス到達率が30%くらいしか無かったわ。出撃28回目で出たから良いけど。
今だったら中央ルートに行ってたかな。ボス到達率60%位ないと掘りなんてやってられませんわ。
-
>>50
うーんそっかーごめんね
-
E-6テンプレには長門多いけど実際使ってみると重のほうが役立つ
夜戦で全然活躍できないから正直いなくても…
-
長門より羽黒妙高の方がええで
殴られたらどっちも御仕舞いだし
-
不自然な叩かれかたしてて意味不
-
>>45
E-6削りでS狙い
出なかったら諦めて磯風を取る
-
長門は地味に堅いせいか逆によく大破する印象
削り編成安定させたころには抜いてたな
-
妙高羽黒は今頃MIのほうで勝利を喜んでるところだから…
-
E-5の初戦大破率高杉わろえない
夜戦ルートはやられても大体中破止まりしてくれるからそんなに苦じゃないんだけどとにかく初戦の梯形陣潜水艦隊が酷い
-
>>40
まあそれくらいしかないか
正直夜戦で活躍できないと厳しいよね
-
ID:ud9xoRys0 「俺がE6に150回もかかって秋E4よりも辛かったって言ってるんだからお前ら同意しろよォォォォォ!」
だそうです。
-
日付変更付近だから仕方ないね
-
どっちでもおんなじようなもんじゃない?
とりあえず長門なら戦艦なり空母なりの雑魚を昼片付けられる
-
ID:0xLbgO5Q0
これは見過ごせない人格否定だな
ほどほどにしとけよ?
-
使ってみて大破率低いほう使えばええねん
-
うちもe6は羽黒大活躍中だな
miで摩耶様投入した余力だ
-
汚物ビチグソ痴呆マップを終わらせたからE-5レベリングに入る
-
>>59
E4の上潜水マスはどうだったん?
E5-1はどっちもあれと編成陣形ともに似たり寄ったりなんだが
-
なお、摩耶さんはやたら大破してイライラしたので
-
もうイベントは冬並のヌルゲーにしないと文句でまくりだな
と思ったけど、あれでも難しいクソゲーとか言ってた奴もいたっけ
-
E6で索敵問題ないのは前提として
大和に徹甲弾と夜偵だとどっち積むのがいいだろう
ちなみに零観は既に積んでる
-
>>61
発端としては秋のほうがむずかしかったという意見が最初にあるわけですので私はそうではないと異議を唱えたわけですよ
それをいうなら秋E-4のほうが難しいといった人のほうが同意を求めているのでは?
-
E-5掘りおわらねええええええ
-
>>69
執務室でめちゃくちゃ夜戦した
-
E-6は削るだけ削ってラストになったら
北上のスナイプに賭けるためにいかに夜戦時に二択まで持って行くかだな…
-
>>70
普段イベントとかスルーの人も参加できる難易度だったからとても文句が多かったと記憶してる
-
羽黒妙高どちらも幸い動かせるけどLv81で動かすのは不安だ
-
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/108567.png
両方潰せばいいんだろ?
-
>>68
そういえばほとんど大破撤退無かったな...
あれ?
あれれ?
-
>>71
夜偵。昼は連撃でも十分だし最後の頼みは夜戦だ
-
今日の糖質メタボIDこれね
>>72
-
もう出てるかもだが
中間棲姫って名前が投げやりってのどっかであったみたいだけど
これって鎮守府側で付けた名前だから、道中の中間にいる姫ってことで問題なくね?
そもそも伝統に則ったと行っても敵艦の名前がイロハだし
と思った
-
結局、夜戦で戦艦棲姫の装甲ぶち抜いて大ダメージ与えられるのって誰なのよ?
ってところになるな。パイパーズ以外にもいるよね?
-
>>82
ミッドウェーを直訳すると中間だからな。
-
>>77
73で普通に活躍しとるよ
-
>>56
つまりE-6に突撃しろと
E-6の編成はどんなもんが多いんだろう。
-
>>83
重巡でもいいし、戦艦でもええやん。
-
誰にでも言えること、言われること
もしかして:みんなが雪風提督なんじゃなくてお前が扶桑提督
もしかして:みんなが扶桑提督なんじゃなくてお前が雪風提督
-
>>78
その武蔵さん、うちのアヘ顔でカスダメ出しまくりの武蔵と交換してくれませんかね・・・
-
中間姫はミッドウェーらしい
じゃぁ空母姫って何ぞってなるし
戦艦姫は・・・あぁ、武蔵だったか
-
それなりのダメージを期待するなら大和型雷巡妙高羽黒になる
-
>>83
うちは北上大井とねちくみんなが力をあわせてやってくれたよ!
-
>>83
基本的には大和型か雷巡(北上大井木曾)か上位重巡(妙高羽黒利根筑摩)
-
E-6のボスはなんで空母姫じゃないのやら
ドゥーリットル空襲に戦艦いなかったやろ
-
まあE-6はしんどかったけど磯風は良いものだ
摩耶改二に罵ってもらえるのも楽しみだぜ
-
ボス夜戦ファック重視なら重巡、道中安定&ボス昼取り巻き潰し優先なら戦艦じゃないの
-
>>85
いけるのか。それなら資源回復次第長門と差し替えて行ってみるわ。
-
>>83
重巡の連撃とカットインも中々強い
カットイン装備高速戦艦でクリアした報告もあがってる
あと大和型の連撃は運が良いとフルの姫を沈めることが可能らしい
-
敵駆逐艦のカットインなんて初めて見たわ
missだったから良かったけど
-
空母姫に長門大破させられまくったからな…ストッパー効いてるんだか
連合艦隊旗艦にはMIで働いてもらおう
-
>>97
削り中だけど、きりしまねきよりもボス撃破カウント多いくらい
-
>>86
S
-
>>95
磯風いいよな
丁度、ヴァイスのジト目鳥海に罵ってほしいと思ってたけど
鳥海よりキツめの性格の磯風なら尚の事申し分ない。声もいい
-
今回夜戦連撃の被ダメがカスダメ率高い
敵の装備のせいなのか初めて使ってる照明弾のおかげなのか両方なのか
-
そりゃ霧島じゃ…
とにかく大和武蔵が安定でそれに何追加していくかだわな
-
>>79
護衛艦隊の編成が特に変わってないなら、ただの運じゃないですかね…
梯形単横つっても陣形補正受けた上でフラソさんの雷装100くらいあるんで
反航でも直撃したら駆逐はほぼ耐えられませんぜ
-
>>102
あっ(察し
-
>>86
S勝利報告が多いのは大和型と雷巡のテンプレ編成
軽量削りの雷2重2空2とかでも一応S勝利出来るらしい
>>102は途中で送ってしまった
-
E6で大和武蔵を使い続けたのは、ここしか使い道が無いからってのが大きいw
-
大和級を使うと三戦目が二順になるのがきつい
-
クリアしてずっと思っているけれど全部クリアしたら戻ってきてもいいと思うの
他にいくらでもいるから掘れないとかじゃないけれど適当に選択→お前別方面にデてるからムリの流れかなしい
-
まるゆ改が5つ揃ってしまった
嫁用に育ててたんだがダブルダイソンの吸わない方を倒す為に北神様に食わせるべきか
うーむ悩む
-
軽量編成でも結構Sはとれてた
ダイソン2はS取れなかったけど
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/108582.jpg
-
>>106
ここにきて運が尽きたということか...ぐぬぬ
気長にやってみますありがとう
-
>>113
今はこの編成が主流なのかな?
編成考える人はすごいな
-
>>109
5-5で使ってもええんやで!
長門 大和 武蔵 潜水艦ズ
-
SってことはMなんじゃないかな
-
低燃費編成が見つかってても、大和武蔵を持ち出してクリアしたことに後悔は無い
彼女らは戦場を、敵を求めていた
-
>>108
失礼、thx
>>113
ちとちよALにまわしちゃったからなあ。
RJと…
-
T字有利(笑)いい加減にしろよ
おかしすぎだろ
-
>>115
大和型必須ような気がしていたが、別にそんなことはなかったぜ!
後のソードマスターヤマトである
-
カットインが積載と索敵の縛りきつすぎて実用性さがってるし割とまるゆが北上専になりつつある
-
>>115
やっぱ戦艦入れると空母マスがね
自分は重巡3雷巡1で殴ってたけどダイソンを昼戦大破まで押し込んだ事もあったわ
-
>>113
とねちく編成を見るたびにMIで出したのをまずったかと微後悔しそうで
というか大和型って……要るのかなという疑問まで
-
大和型は損得勘定で使うものじゃないというジロン・アモス
-
>>121
コレを見て今回のE6は戦艦も要らないからヌルゲー!とは言えないけれどソードマスターヤマト的な流れはちょっと感じてワラタ
千年アイギスの極級が実装されて3日後に銀以下星3動画が上がる感覚に近い
-
とねちくは羽黒妙高で十分代用できるからへーき
-
とりあえず削りの段階で大和型はおすすめ出来ないかなぁ
2巡化のせいで到達しやすくなる訳でも無いしバケツあるなら倒せなくても削れりゃ良い精神で
-
ボス前で逸れるなんて…
折角つけたキラと決戦支援がおじゃんだぜ! ぷんぷん!
-
軽量削りの欠点は試行回数とバケツの消費がかなり増える
バケツが大量にあって資源が少ない人にはお勧め
-
ちとちよいない場合
RJと隼鷹にするしかないか…
-
磯風、清霜だけでも今回のイベントをクリアしたかいがあった
あと大淀は運営電文の方が可愛かった
-
試行回数が増えるのが一番きついわ
-
ゲームとしてバランス調整した結果なんだろうが、やっぱ大和型はもう少し強くてもいいよなあ
一刻も早く改ニを
-
やっぱ長門よりとねちく羽黒妙高だな
-
長門さん……
-
きよしの「あと何回改装したら、戦艦になれるのかなぁ…。え?な、なれるもん!」という台詞がすごく好き
これだけでバケツ何倍もおかわりできる
-
終始軽量編成だったけどそれほどバケツ使わなかったぜ
遠征しながらってのもあったけど70弱だった
-
>>137
改装設計図20枚で戦艦清霜になるっていったらやる?
-
まあでも大和型は5-5で大活躍だろ
所有すら許されない扶桑提督の事情は知らん
-
>>133
そんなに試行回数増えんで
やはり害悪姫を1回しか行動させないのは魅力的
ただ止めは大和型出せるから出した方が良いんじゃないかな
-
これ、E-4ってどの位の出撃回数が必要なのかな?
あきつ丸入れてるんだけど、21回出撃中13回北ルートに逸れてるよ
1戦後の羅針盤と、北潜水艦の羅針盤ってホントにランダムなのかね
-
3重キラつけて、一回もボス行けないのは辛い
-
いや1戦目2戦目はもちろん3戦目の開幕で簡単に中破するから
軽量は出撃15に1回も到達すればいい方だよ
到達してもノーダメージも稀にあるし
-
三重キラは必須だ
しかしフラタ、潜水艦のラッキーヒット、汚物姫、腐れダイソンの攻撃に対して何も保証してくれない
その上でまだE-6やるなら好きにしなさい
俺はクリアした上でやめとけと言う
-
E-6で雷2空2軽空2が出撃10回ボス到達6回ボス撃破4回でなかなかの好成績
最終は無理でも削りには優秀かな
運が良いだけかもしれんが
-
軽量編成は異常な程1戦目で大破撤退が多かった俺の運では諦めたな
…あれ?道中支援で解決するんじゃね(錯乱)
-
バケツ100以上使ってるけど1/3くらいしか削れてないなぁ
やはりダメコンなしは厳しいんだろうか?
-
寧ろ軽量編成ははフラタフラヌがいて2巡する初戦が正念場
-
>>139
いや駆逐のままで(真顔
夢オチのウ・ス異本ならよしなに!
-
ダメコンあればボス行けたのにっていう回数をカウントすりゃ必要かどうかわかる
-
大井とねちく北上ちとちよで43回出撃17回到達で削り、
最後は、ちく大和武蔵とね北上加賀+決戦支援。
大和さんが夜戦で一発で決めてくれました。これにてE-6終了です。
問題は二霜が掘れてないことと、明石1とあきつ1も欲しいところだ。
さて堀り面子考えるか。
-
28回出撃でボス行ったのは13回だった
1戦目大破6 2戦目2 3戦目6 逸れ1だったな
-
>>139
あのセリフ聞くたびおっちゃん涙でてくるからせんかんにしたるわ
-
>>142
20回やそこらではただの偏りである可能性も大いにあるので何とも言い難い
自分がゲージ割った時の印象だと、あの辺はただのランダム羅針盤っぽいと思うが
気になるならWikiや突破報告ページとかで編成や索敵等の装備情報を調べるのも手よ
-
軽量と正攻法両方使ったが雷重3は到達率もボス削りも微妙だった
雷2重2の編成はかなりの可能性を感じた
まぁどっちもかなり運に左右されるとは思う
>>148
大和型を使う場合はボス撃破率が高いので支援と軽空にダメコン積んだ方が楽
-
しかし実装当時微妙な評価だった夜偵がここまで重要になるとはなあ
-
>>156
自分は重巡増やさんと1戦目のフラヌやボスのフラルがどうにもハッスルしてね
まぁ言う通り運次第だとは思うが
-
雲龍の改装って設計図必要だったのか
-
>>148
E6の話だったらかなり髪にくると思うぞ。
大和型のテンプレ編成だった場合、軽空母に攻撃集中して他の艦娘が無傷の時こそ
チャンスだからそこで軽空母大破したら帰ってるだと相当厳しいと思う。
-
E-5掘りやってるけど空母姫の攻撃は異常だな
ミス11回 大破27回 中破37回
狙われたら諦めろってことか
-
E-5-1と3-2-1ループで飛龍蒼龍牧場がヤバイ捗りすぎる
でも攻略じゃ積むスペースなんて無いよな上位互換があるんだし
アレ、牧場意味なくね
-
江草友永養殖?
-
江草の方なら支援に使えるよ
-
>>162
次回イベントで出番あるんじゃね?
5連装酸素魚雷養殖してたおかげで予備のハイパーズあって今回助かったし
-
E-5-1北に必ず行く編成ないかな、北だと毎回潜水艦4隻で楽なんだが
-
現状ワンオフの友永天山と江草彗星はともかく
江草九九は普通に一二甲の上位互換だから支援用としては出番がある
友永九七はまあ…流星改とどっち取るかは好みになるが
-
無きゃ無いで他にいくらでも代替がきく装備だしなぁ
-
この雰囲気で言いづらいが今回のイベントが今までで一番面白かった
-
>>155
ランダムらしいですね
まぁ、偏り()が自分に降りかかったと思って諦めますわ
-
ttp://kancolle.x0.com/image/84253.jpg
あともう一回かとおもたらまさかのゲージ破壊
第一目標達成や!
-
6撃破目……Wダイソンまであと3回……
-
>>169
ご褒美がしょぼいんでいまいち
-
>>169
連合艦隊たのしいよなー
はやくあかしこないかなぁ
-
E-5掘りはやはり重いな。ボーキは1周400〜500くらいだけどバケツがヤバい。
あのタコヤキ型艦載機何なん、ボコスカ中破に追い込みやがって。
-
なんだかんだ雲龍はE-5報酬だよな
設計図有りとはいえ改で持ってくる装備凄い豪華だし
-
とりあえずEx海域に艦娘と装備置くのと
出撃せざるを得ないシチュエーションにするのやめろと
E5まですらダレて面白くないのに超えた先のE6がクソゲすぎる
-
九七友永は対空が1あるからかゆいところに手が届く装備になるときもあるようなないような
どのみち他の正規空母改二のときに色んなのを連れてきそうなので
最終的には装備枠を圧迫しそう
-
>>175
E-5って何掘れたっけ
-
千歳友永沈めてまったん・・・?
あと、時津風の放置ボイス可愛すぎ
-
連合艦隊はサクっと終わって楽でいいけどお互いミスばかりで爽快感無いのが惜しい
ほんと作りかけのシステムって感じ
-
>>179
明石・天津風・早霜・三隈・大鯨・初風
-
航空戦オンリーのマスがサクサクかつ大破ほぼ無しとは言えB勝利乱発だからの
普通の殴り合いは水雷大破が怖いし
-
1支援だけでも
九九式艦爆(江草隊) 6個養殖
さすがにやる人いないだろ
-
連合艦隊はロングレンジ感を出したかったんだろうけど、いまんとこただB勝利量産するだけの戦いよね
-
あっ、間違えて拾った天津風解体しちゃった
まあ、いいか
春イベの天然モノいるし
-
>>181
命中上がっちゃうと回避して魚雷ぶち込む楽しみが
-
連合艦隊のMiss連発はどうかと思ったが、普段からMissばっかなの思い出して
「あ、手数が多いからMissが多く見えるだけなんだな」と思ってたんだ
んなわけねーよ、護衛艦隊と機動部隊の攻撃が終了して敵艦轟沈0っておかしいだろwww
-
>>184
空母重婚しない人ならなってしまう。レベリングするにも戦果稼ぎするにも空母必要になるし。
他の改二で良装備が来たらやらなくなる可能性もあるが
-
>>185
さらにいうと空母いない敵に対してロングレンジに徹しきれないのがかなc
なぜノコノコと砲撃しに近づくのか
-
>>188
電探を積んでないと、ろくに当たらん…そういう仕様なのか悩む所
-
>>188
15.5副砲積んでる雷巡がもりもり当ててたから命中補正が大きいのかなー?とか思ったり
まぁ本当にそうならE4フラタとか鬼畜になってる訳だけどさ
-
>>182
サンクス
司令足りないから鯨だけ掘るか
-
索敵縛りがもうちょっとゆるけりゃな
そうすれば艦攻なり増やして連合艦隊の航空戦マスももっとA以上取れたりしただろうに
-
>>185
あれすっきりしないんだよな……
分かったよどっちも大破轟沈しまくるようにしてやるよ!とか言われても困るけどさ
-
むしろ普段の砲撃が当たりすぎどんだけインファイトしてるんだよ
-
索敵縛りもそうだけど制空権がらみが一番のガンでしょう
何が悲しくて攻撃機の3倍近い艦戦積まなきゃいけないんだ
-
E-5への到達さえ出来ればもうイベントの9割は達成したようなもんなんだ
あとはE-5-1で残りの資源すべてを使ってレベル上げをする
それで俺のイベントは終わりだ
だから持ってくれよ資源…(E-3の攻略を開始しながら)
しかし連合艦隊のシステムは楽しいな!
ボーキサイトは600いくという話も聞いていたが終わった時には300しか消費してなくて安心した
-
航空戦してたまに大損害出て潜水艦に襲われてって
ミッドウェーイベントなのにマリアナ状態だな
-
連合艦隊は改善の余地はあると思うけど総力戦感が出ててかなり楽しかったわ
6隻縛りだったせいで戦艦空母ゲーだったのを変えることも出来たし
-
音消してて気付いてなかったけど
利根のカタパルト直ったのか
-
>>198
E-4の羅針盤乱舞次第だな・・
-
確かに色々と甘い部分や調整がザルな部分があるけど、連合艦隊自体は楽しかったよな
やっぱ駆逐艦や軽巡達を高難易度MAPに連れて行ってあげられるのは嬉しい
-
>>198
全マス確保安定させるとか、優勢でも消費乱数の低い所を引いたりすればそのくらいだな
もっとも制空おろそかにして1出撃でボーキ4桁トばしてる提督もちらほら目撃されるが
-
MIボイス追加組みを入れての連合艦隊での
イベント攻略のテンションの上がり様は異常
-
連合艦隊システムは面白い試みだと思うけど、
今後もあの撃破回数を強要されるなら二度とやらなくていいです
-
ゲージ回復しないぶん長くするのは当然
だが今回のはちょっと長すぎたな
-
>>203
2正面・駆逐縛りがなきゃ第2が重巡艦隊化けるだけな気もするがのう
それに道中の航空戦マスいらんだろ
なにあの慣れ合い
-
時津風ちゃんかわいい
しかし何ていえばいいんだろうこの子・・・娘と言うか何というか・・・
-
連合艦隊といえば司令部施設持ってても
2隻以上大破状態だと1人しか撤退できないんだってな
そんな仕様運営から何も告知なかったよなぁ
-
そのうち第1〜第4艦隊まで全部使った連合艦隊を編成するマップとか出たりするんだろうか…
-
護衛退避のおかげで駆逐艦を編入する意義が生まれたこともでかいよな
今度のシステムでは駆逐艦の生残性が問われるようになったから、
島風や別府は幾らかの復権を見たんじゃなかろうか
-
>>206
だれるよなぁ
あんなに長いんだったら半分削ったところで一度何か変化してほしいわ
-
あと、連合艦隊を組む条件の「第2艦隊は軽巡1でないとダメ」っていう意味不明な縛りはやめて欲しい
なるべく軽巡使ってやりたいんだよ
-
連合艦隊も良かったけど海域の出撃縛りも楽しかったなあ
普段は補欠のメンバー達が主役はってて面白かった
-
血反吐を吐きながら磯風を取ったが本命は清霜だった
-
>>210 そうなん?
-
みんな護衛退避使ってんの?
ボスのA〜S勝利が消えるってんでネタ装備にしかなってと思うんだけど
-
響ちゃん何気に雷撃高めだから連合艦隊向きかもしれない
-
攻略中に大破進軍で沈めるぐらいなら…って状況なら使わなくもないんじゃね
使ってないけど
-
>>214
護衛退避があるから駆逐艦との住み分けはできてるはずなんだよね
昼の安定性を上げたいなら軽巡、ダメコン代わりにしたいなら駆逐みたいに
-
>>210
某所で貼られてたけどそれで進撃するとこうなる訳だな
使う人があんまりいないから情報も集まってないんだよな
ttp://i.imgur.com/M8zKeP0.jpg
-
>>222
よりにもよって我輩改二…
-
E1:主力が出せないストレスと今までのイベントの悪意を1マスごとに詰め込んだ糞マップ
E2:主力が出せないのはもちろん北ルートの1戦目のお祈りと南ルートの縛りの糞っぷりが光るイラ壁マップ
E3〜E5:羅針盤ストレスはあるものの敵は弱い。資源の減りにビビるのと長すぎるゲージでダレる
E6:まごうことなき糞。雪風提督かダメコン買いまくり提督以外はクリアを許されない
こんなイメージ
-
>>222
夜中にホラー画像張るなよ・・・
-
まぁ今後も使うことはないな>司令部施設
-
掘りで数回退避使ったけど悲惨な事になったから止めた
-
>>222
よりによって利根改二かよ・・・
-
E6やってないって事だけは分かった
-
索敵縛りさえ緩めればもうちょっと使い道ありそうな気もすrんだが…
-
>>222
まとめブログで見たんだけどそれそれ
バグなのか仕様なのかわからんし
今のままじゃ怖くて使えないよな
>>217
>>222の状況で撤退させますか?みたいなワンクッションのあと
ぽいぽいは島風だけ連れて退避したらしい
-
>>222
これ、利根も時雨付けて退避できるって思っちゃうよなぁ
さすがに1回につき1隻限定の仕様が告知なしはキツイ
-
>>224
甘いぞ
E-6はダメコン使う余地すら限られるから米帝提督なだけじゃクリアできん
-
ひたすら試行錯誤したり、挑戦してダメコン消費なしとかでクリアしたのを
「雪風提督」の一言で片付けられることの納得のいかなさよ
-
エアプかネタか知らんが糞と言っておけば済むという安直思考なのはわかった
-
司令部施設は普通に艦隊全体に索敵・命中・回避+とかで良かった気がする
-
クリアした奴、目当ての子をゲットした奴はすべて雪風
ハードルは下がる一方やな
-
艦隊司令部使って友永とかロストした奴もいるんだろうな
-
資源をドブに捨てれば可能
-
>>224
まぁ運こは運こだけど
ダメコン積んでも急にそいつらが狙われなくなったり発動しなかったりで結局E6クリアまでに課金なんて必要なかったな
と言うかむしろ要員がやたら貯まってるので消費したかった
-
誰がビーバーみたいな髪型だとぅ!?
-
本物の雪風提督はE-6を10回前後の出撃回数でクリアする
-
5-3をストレートでクリアした私は雪風提督に入りますか
-
>>242
まぁそういった人も大抵ジュウコン艦隊だったりするから、それなりに時間と金もつぎ込んでるだろうけどね
-
報酬のダメコンも実装直後の5-5、春E-4、今回のE-6で使い果たしてしまった
秋イベには状況によっては2〜3個買うかな
-
艦隊司令部装備させてて2隻同時大破しても1隻帰還&1隻護衛だけだったってのは
先週俺がここで報告してたぞ
-
>>222
ゴボボーッ!
-
ついにバケツが10個を切ったわ
遠征回しても三桁は無理だろうしもう諦めるしかないのかね
-
>>222
え?え?
-
E-4終わった〜
燃料が自然回復域に突っ込んだけど、クリア出来てよかった
ここまで来たら今日中にE-5クリアして自然回復しながらE-6突破目指すとするか
-
>>248
( ^ω^) ここに魔法のカードがあるじゃろ?
⊃[] ⊂ さらに今ならポイント1.5倍じゃろ?
-
油100k買うと今なら2万か…
-
魔法のカードってすごい!
-
オリョクルする時つい癖でE-5に行きそうになる
-
>>248
デイリーすれば10個くらいは貯まる
後はキラキラ遠征や張り付き遠征でコツコツ貯めれば多分来週には3桁行ってると思う
それでもダメなら>>251
-
よし明石さん拾えた
あと誰を狙うか…E4でカ号丸でも量産するかな
それより保有枠が厳しすぎる。母港220ぐらいまで拡張あくしろよ
-
1.5倍は月曜までなので課金するつもりでまだの人は忘れんなよwww
-
一週間遠征だけで乗り切った
こっから盆休みで一気にクリアするぜ
-
演習で磯風旗艦Lv1で置いてるやつたくさんいてくっそうぜえチクショウうらやましい!
-
東京急行2のせいですっかり影薄くなったけど
キラキラタンカーは高確率でバケツ持って来てくれる寝る前の鉄板遠征だったんだよな
寝る前出かける前はタンカー、鼠、ボーキ輸送で張り付き時は長距離と対潜警戒、海上護衛かねえ
-
御城コレクション用に5kぐらい入れとくかなあ・・・
ただ有効期限が2ヶ月とかなんじゃろ?せけぇなあ・・・
-
E5掘りS勝利安定しねぇ……練度装備編成は悪くないはずだが……
皆ボス戦の陣形何にしてるのE5自分は第二陣形やってるが、もしかして間違ってるのか?
-
>>261
ボーナス分の期限は半年では?
-
第四に決まっとる
-
>>262
優勢とって雷巡3入れて第4でほぼSとれてる
-
掘りはやってないけど第一が対潜で第三が輪形で第四が決戦じゃなかったっけ
第二って使ったことないな
-
>>263
半年すか・・・すまんかった。
-
何も考えずに潜水以外は第四にしろ!
-
連合艦隊の随伴艦隊の旗艦が大破したんだけど指令部施設発動しないのな
轟沈は絶対嫌だから帰ったけど、随伴のほうの旗艦は沈まないのかな 既出?
-
>>262
第二と第三は道中向け
ボスS勝利を狙うなら第四でしょ
-
そっか潜水以外の道中でしか第四使ってなかったが
ボス戦でも第四でよかったのね……S勝利率6~7割なのは第二陣形だったぽいな
>>265
第二艦隊の編成っ雷以外何入れた?
-
>>271
雷雷雷軽駆駆
-
さすがにロングレンジ戦オンリーのときは第三選ばない意味はないんじゃない?
12隻分の艦隊防空が乗って普段の倍効果あるかもしれんし
-
第二はマジで謎
-
と言うか戦艦相手にしなくていいというだけでも航空戦マスは第三で安定なんじゃね
B勝利じゃ我慢できないというならしゃあないが
-
俺も最初、道中第四、ボスは第二とか言われたけど大嘘だった
-
あの辺はまだよくわからんからなあ
ただ対応陣形が複縦なら第二で命中率上げて道中A勝利の率を上げるとかができるかもしれん
普段がそうであるように輪形じゃ開幕爆撃はあんま通らんし
ボス優勢前提で制空盛るなら道中は基本的に確保できるからボーキ消費そのものは変わらないはず
-
対空砲火1.6倍が有効になるかどうかは微妙すぎるような
-
やっとE6クリアした
調子に乗って初めて5-5行ってみようと思うんだけどE6より難しい?
-
>>279
5-5とか簡単すぎるよ
-
大淀さんの袖の奴が事務の人のアレに見える
-
軽量構成で削ってワンチャンで勝ったような提督だと5-5は結構厳しそうな
純粋な耐久・火力勝負みたいなところがあるし
-
>>279
ヘソで茶が沸くよ
-
>>279
門番の姫が超強烈な開幕雷撃を打ってくると考えよう
で、そこ抜けたらランダム羅針盤が待つ
まぁ潜水ルートという抜け道もあるが
-
ところで今E-5削ってるんデスが15回出撃して↑ルート12↓ルート3でボス到達は↓の時の3回だけ
で、その3回全部S勝利でドロップは3回とも早霜とかワケがわかんないです
-
もう5-5もテンプレ出来上がってるし、
戦艦3+潜水3+道中支援なんかだと下手すると1時間で終わるレベル
-
5−5は最終だけ空母編成敷いてるけれど割りと潜水でもよさげな所ある
空母編成だと最終でも昼で終わる事あるからこわい
-
今の5−5ってそんな潜水主流になったのか
一時は空母が優勢だった気がするが
-
主流ではないとは思うけども
-
弾着観測実装されてからはどっちが主流かって言えば空母じゃないか
潜水も逸れなくて飛び魚吸えるって利点はあるがやっぱり昼で薙ぎ倒せる火力は魅力
-
大淀のレベリングどこですればよかと?
-
ありがとうございます
潜水、空母両方のルート試してみます
-
大淀はE-4で大発堀りながら第二の旗艦にして育ててる
-
清 霜 が わ い” い”
-
>>293
あ〜、なるほど掘り先にやろうかなぁ
-
うむかわいいな
-
E5掘りすごく楽だけどゲージ削ってる頃より大破撤退率もS逃し率も高くて、運の偏りの良い内にクリアしたんだなぁって思った
ついでに育てたい艦とか持ち込んでるからかもだけど
こう大量にMI札ぺたぺた貼ってると延長E7追加の時に困るかなぁw
-
司令部使って退避させても最高ランクBになっちゃうから攻略にしか使えないけど、マップ踏破と並行で大淀35ってちょっと面倒なんだよな
E-5夜戦対策のために先に確保したけど二隻大破したり旗艦大破したりで恩恵にあずかった局面は思ったより多くなかった
-
磯風牧場の実装はよ
浦風砲はそこそこあるけど、13号電探改が大漁に欲しいんじゃ〜
-
13号電探改って養殖するほどの性能なくね?
-
北上さんがきっちりカットイン旗艦に決めてくれたのに倒しきれなかった
うぐぐ
-
演習で雲龍改95がいた
お前らレベリングはえーよw
-
空母は上げやすいからそんなもんでしょ
-
E-5-1レベリングもあるしな
-
この時間になるとイベマップ攻略中でも補給艦狩りに5-4へ出撃してしまう…
-
清霜はやく…はやくきてくれー!!
俺のボーキが限界だ
-
E-4削り中で燃料弾薬が1万切ってしまった
燃料弾薬ボーキを効率的に集めるにはどういう風にすればいいでちか?
-
出撃無しの遠征回し
-
自分のスケジュールと遠征の所要時間と資源収支と相談の上プランを組めばよかろう
-
強力な装備は徹底的に絞る微妙な装備もそれなりに絞るが最近の傾向だから
13号電探改の伸びしろはあまり期待できないだろうな
磯風の本実装を遅らせる効果くらいだろうか
-
E6 半分も削ってないけど燃料5000切った やばいよ…
-
>>308>>309
ありがとでち 足りない頭使って考えてみるでち
-
>>311
はて、0が足りないように見えるが…?
-
310が何言ってるのか全然理解できない
-
あれ、ゲージってボス旗艦半分削る×2なら1撃沈分減るんだよね?
E6計算してるんだけど200ダメージで1回分の半分減る?
-
やっと烈風(六〇一空)が手に入ったよママン…
設計図+烈風2機って条件厳しくね?
-
一晩掘って釣果なし…と
磯風の腋おにぎりでも食べて仮眠しよう
-
まあ設計図は多分勲章の配分とかそこら辺で使用を決めてる可能性があるしなぁ
得られるものと設計図が必要かどうかには直接の関係はなさそう
当初のコンセプト通りに架空云々を言い出したら龍鳳とかに使えるのは変だし
むしろ二航戦のネームド機考えたらあっちこそ架空装備で設計図だろうという話にもなるし
ぶっちゃけ気にしない方がいい
-
設計図を交換した事ないから設計図の仕様が分からないや
設計図ってそんなに交換しにくいのか
-
んだな。
正直烈風(六〇一空)はかなりイイ(゚∀゚)
-
E-6やっと終わったああああああああああああ
燃料5万ちょい減ったぞ…過去最低のイベントでした!
-
>>315
ゲージは目盛りが適当なんでダメージは完全に同期はしてないいと思ったが
-
ゲージの減少量=ボス旗艦の減少HPだから200を2回削ったら1回撃沈分であってるよ
-
あれ…おかしいな
E5のレベリング言ったら大和たちも着いて来たぞ
イベント終了お疲れ様でしたー
-
>>324 俺もそれで正規空母全滅したよ
お疲れ様でーす
-
ケアレスミスが致命傷に繋がるいい例だな
-
うっかりさんによって鎮守府は攻めこまれ壊滅した
-
昨日、E-3で一日中清霜掘りしても出なかったのに、
今起きて、第二艦隊がまだ遠征が戻ってきてなくて連合艦隊組めないので、
ためしに第一艦隊でE-6の空母姫の所に行ったら一発で出て拍子抜けした。
バケツがつきそうだったので助かった…
-
E6ちよちよの千代田の代わりに飛鷹使ってるからボスで2割ぐらい航空優勢が取れない…
索敵もカツカツだから艦戦入れる余裕もない
Lv99飛鷹の代わりにLv68千代田使った方が良いかなぁ
どうせ烈風と彩雲運ぶだけだから
-
なぜレベリングなんぞより先にE-6を先にやらなかったのか
これが慢心である
-
雲龍の設計図はあれだな
601が再建できたら…というifだから
航空機が本体で正解という
-
http://s1.gazo.cc/up/96217.png
五万課金したゾ
-
最終目標のE6に向け万全を期す…
まずは不安が無くなるまでレベリングだッ!
…だと思った
-
装備が本体…
-
疲労抜いてるあいだにレベリングしてたら大和が自分も強くなりたいだとよ
疲労抜くくらいならキラ付けしろ? 作業がめんどくさくてやめたよ
-
E-5でレベリングしてもE-6じゃ使えないってのに
-
レべリングなんてするきなかったよ
ただどんなもんかと思ってね…
-
いや、ウチのあきつ丸はE3とE4で立派に連合艦隊旗艦を勤め上げましたし…
-
E-6って正規空母の出番あるの?
-
あきつ丸には烈風拳があるからな…
-
空母姫大破させられすぎだから正規空母で夜戦ルートでもいいかなと思ってきた
実際そっちで半分削ったし
-
人によっては使う、うちではお試しで使った以外出番は無かった
北上武蔵大和長門千歳千代田でとっととクリアした
-
なるほど夜戦ルート行くこと期待してボス用に正規空母連れてくのか
-
E-6 空母棲姫のとこで夜戦後撤退の掘りやってるけど
これ3戦目優勢捨てて軽空母2隻で互角にしておいて
探照灯と夜偵を重に装備させて
雷巡洋艦には12.7cm連装高角砲(後期型)×2+甲で
重戦艦雷雷軽母軽母
がいいような気がしてるんだけど
E-6掘りしてる人はどんな感じにしてる?
今のところの戦果は2回中2回到達で なし 朝潮
-
軽空母はバルジ装備で3戦目までに大破しなければいい感じで(彩雲なし)
-
>>344
優勢欲しいから
戦重雷正空軽空軽空
で行ってる。索敵装備積まなくていいって楽だわ
-
>>340
烈風しか装備させてないのにカ号や大発もカットインに登場する陸海同盟拳も忘れてもらっちゃ困るぜ
-
あきつ丸の開幕発艦カットインはちょっとかっこいいww
-
E-4攻略でLv25だったあきつ丸もLv41まで育ちました
どんだけ逸れてんだよ……こんちくせう
-
>>349
イベント情報スレでE4で何十回行っても逸れないって言ってる編成がポツポツと出始めてるから
そういうの参考にしたほうがいいよ
-
まだE-6最終を昼で終わらせた戦闘妖精は出てこないか
-
E4同じく
下は良いんだが、上のとき潜水は抜けれるが、そっから4/5で上に逸れるなぁ…
烈風ガン積みが逸れないって話でてるし、試しにもうちょっと増してみるかぁ
まあやっぱり逸れたわw って言ってた人もいた気がするが…
-
>>344
雷戦雷雷軽空軽空でやってる。
1,2戦目で大破が出るのを全力で嫌った結果、こんな編成に。
軽空は制空150程度にして残り全部艦攻、丁字不利いらっしゃい状態w
-
さてE6に挑むかレア艦掘りに励むかどっちにするかねえ
清霜初風あきつ矢矧能代鯨2号と発掘対象が多いんだよなあ
清霜と初風はここを逃したら次のイベまで取れなさそうだし
-
E-5レベリング部隊で、大正義艦隊かあきつ丸率いる連合艦隊第一戦隊ばかりの演習に望んだ結果
圧 敗
-
7月報酬今日か
イベントに役立つものがきたらいいな
-
>>350
残念ながら既に攻略してしまっていてな……
多分、二度と行かない
-
>>354
磯風は次のイベントどころか、実装がいつになるか分からんぞ(E6挑戦を煽っていくスタイル)
-
なんかたまにE-3で艦戦が全滅して羅針盤が逸れる
正規空母の9スロに積んでもダメなんか・・
-
時津風を改造したのにハートマークの煙が出ない
それは私を寝込ませるのに十分な理由だった
-
>>360
改二でデレるよ
-
E6大和型を使っている場合は火力キャップに達しているから
三戦目の空母姫戦は複縦が良いってどこかに書いてあったんだがどうなの?
-
E-6やるか迷ってる人にはノータイムでやめておけと言う
-
>>358
E6の支援用空母がもういないねん(血涙)
ちとちよは永遠の水上機母艦なんや
-
>>362
火力足りても装甲で減らされて意味無いから何でもアリ
-
どうせ長門使えないし長門で支援してもええんやで
-
阿賀野型にまるゆなんて大型初期値で出るんだから急ぐ必要ないぞ
装備開発や他の建造、ドロップ艦終われば戦果かまるゆ量産くらいしかやる事なくなるんだから
-
磯風、清霜に比べると時津風、早霜はあまり話題に上がらないな
-
イベント初日からやってるんだけど、今E-2ってやばいかな?
全然クリアできなくて……資源バケツは大丈夫なんだけど時間的に厳しくなってきた
-
早霜さんは小さい扶桑
-
>>369
E-2のどこで躓いてるん?
-
>>368
そりゃ最終報酬の磯風と無駄に出にくい清霜さんだからな
-
>>368
早霜は黒髪ロングのダウナー系だから割と好き
清霜は最初はなんとも思わなかったけど、セリフ回しと中破絵でやられた
磯風は文句なし。踏まれたい
時津風は…まあ、そうねぇ
-
E-3は掘り開始10回で居なかった谷風も清霜も出てしまった
E-5は掘り開始14回(到達6回)で早霜も明石も出てしまった
何か良くないことが起こりそうだ
-
>>369
ちゃんと道中支援全力でやってるか
-
今回しずまはHENTAI成分を抑えてきたからねしょうがないね
-
>>369
E-2に二日かかったけどE-5は6時間でオワタ
-
>>371
最後のボスがなかなか倒せなくてな(ヽ´ω`)
まぁ今日中にはなんとかなると思うよ
平日仕事でなかなか出来ないから、初日からやってるとは書いたが実際そこまで手つけてないだけなんだ
>>375
先人たちの教えは守ってるよ
キラ付けた支援二種ちゃんと出してる
良い仕事するよな、あいつら
-
>>378
もし下ルートでゲージ爆破までしようとしてるんだったら
とどめは北ルートの方が楽だと言っておく
既に北ルート中なら後は運の問題だろうけど
-
E2さえ越えたらあとは楽な部類だしめげずに頑張れ
-
>>368
磯風は史実だと雪風並に人気の高い駆逐艦
それだけに金レア扱いには納得がいかない
-
まぁ一番多いのは道中大破撤退だな
やってて思ったのは、案外戦艦とかに大破させられるのは少ない
一番の原因は潜水艦四隻だが、それを除くとフラ軽だな
あいつ開幕の爆撃や砲撃戦できっちり大破にしてくる(ヽ´ω`)
-
早霜はカ級とかの深海潜水艦に似てる
-
どうせ改二で桜ホロだろうから本実装時の難易度がどうなることやら
-
>>384
初風と仲良く3-4じゃないかと思うわ
-
駆逐で不知火に対抗できるのはおそらく早霜のみ
-
本実装されないまま何ヶ月も引き延ばされるより鬼畜ドロでもいいからさっさと降りてくる方がマシだな
-
夏イベ産は髪の艶が綺麗だとか3-4産は膨らんでいるとか、いろいろ言われるわけか
-
E-5明石キタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!
掘り開始出撃11回目やりました。後はE-4であきつさんと天津風ちゃんを乱獲せねば。
-
磯風がここまでレアだと、改二はかなり後回しにされそう
-
自分の武勲を前面に押し出して相手を威嚇する磯風さんのマイクパフォーマンスはなんとかならんものか
-
>>386
不知火さんの二次創作が一段と捗るな
ところで陽炎さんの影が薄いのはなんとかならんのか
陽炎抜錨しますでも著者に影薄い言われてるよ・・・
-
主人公の影が薄い作品は名作
-
活発で主人公っぽくていいんだけどなぁ
取り敢えず戦闘時のボイス増やして、マジで
-
早霜の帰投セリフとMVPセリフはクセになるw
-
そういやブラゲ版艦これの主人公って誰なんだろ?
-
あっかりーん
-
>>396
扱いの特殊性で言うなら初期艦娘5人じゃね
-
DMMから辿っていくと榛名が主人公っぽいけど、進んでいくと吹雪さんがセンター守ってたので安心した。
-
ふぶなんとかさん…
-
吹雪disってる豚野郎は豚小屋から出ないでくれませんか?
豚の分際で人間様の掲示版使わないで下さい
-
磯風は5-5のS勝利でドロップ
こうすれば問題ないだろう、レアリティも保護されて言うことなしだ
-
>>402
まあそれならまだ許せるかな
大型でもないくせに溶鉱炉に放り込まれるぐらいなら
-
>>378
E-2のボス最終形態は決戦支援も出したほうがいいよ
少なくとも俺は下ルートで道中・決戦出して突破した
-
陽炎小説はいつになったら霞出すんですかね
-
さすがに駆逐の大型入りはないだろ
-
初期の頃に広告バナーで大活躍してたから榛名でしょ
-
>>405
いつになったら露出すんですかねに見えた。顔洗ってこよ。
-
ないだろう(願望)
でもあの運営なら、っていう考えが頭をよぎるのが艦これ
-
戦況悪化から販売員だけでなく事務官まで前線に投入した人類。
あとは羅針盤と建造妖精の前線投入か
-
E-6 掘り
なし 朝潮 子日 白露 なし
1戦目榛名大破撤退 1戦目北上大破撤退
名取 1戦目大井大破 羽黒
これはひどい・・・
-
おっしゃああああ今日も元気にE6ラストダンス出撃じゃあああああ
待ってろ磯風えええええええええええええええええええええ
-
司令Lv104だから明石掘り諦めてたけど、よく見たら
あと5〜6回5-4通えばLv上がりそうだったからテンション上がってきた
-
間宮さん呼んで来ようぜ。
明石と似たような感じで専用装備で時間経過毎にコンディション値が上がっていく。
-
陽炎は追加ボイスの「しれぇ!」が可愛いのよ「しれぇ!」が
いやボイス全部可愛いんだけどさ
曙ちゃんが今ノベライズの表紙飾ってるって去年の今頃言ったら誰が信じてくれるだろう
-
今日起きたてから一戦目大破7連続で一回もほれないぞどうなってんだ
-
>>411
そもそもS取れない事も多くてげんなりだわ。
夜戦要員ばっか執拗に大破させてきたり、駆逐すら回避しまくる。
空母姫も夜戦で回避しまくり、直撃で200とか当たるのって殆ど無い始末。
-
俺はあと何回ツインダイソンに笑われればいいんだ
長門抜いて大井っでも入れた方が良い気がしてきたよ
-
>>415
いや曙けっこう人気あるし、一航戦、出ますでも表紙にいるし信じるぞ
-
E-6,ダブルダイソンでS取れても天龍だったからそこまで期待しない方がいいぞ
-
E-6道中掘りしなら軽量でいいから前衛支援だした方がいいんでね?
初戦での事故も減るだろうし
-
同名の船を第一第二艦隊に配属して連合艦隊、ってできんの?
-
やっとE4に突入し始めたとこでこれだったんだけど
ただ運が悪かっただけだよね…
MI天国からちょっと萎えた
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/108771.png
-
鯨2隻目こねー・・・
-
E4は梯形踏んだら諦めた方がいい
-
>>423
E-5-1赤疲労ぶんまわしを続けてるけど
3隻同時大破は見たことないな、運のない…
-
>>423
そこを突破しても北に逸れることが多いから気にしない気にしない
……そう、気にしちゃダメなんだよ(震え声)
-
>>423
軽巡駆逐には三式ソナーを積んでおけ
フラソとかフラヨとかの頭おかしい雷装値のやつらはともかくエリート辺りは機能停止させられるから
-
>>422
できる、E-5-1で天津風2隻同時育成とかしてるわ
-
E6撃破完了
やっと・・・終わった・・・
去年の秋イベから参加してて今までで一番きつかった
あぁ疲れた
-
E6攻略中にドロ限定2隻ともそろったぜ
後2週間ボス止めに専念できるから余裕だな
・・・ドロップに期待する事すら出来ないまま挑み続けるのか
-
>>429
ほー
やっぱとねちくやちとちよを二隻ずつ育てておけば次のイベントは楽できそうね
-
>>431
むしろ掘りの事考えずに全力で出来ると考えるんだ
-
このゲームどこかで運ゲーだからね
やっぱり仕方ないよね(白目
根気よく頑張る
>>428
大淀は副砲*2と夜偵だけど
島風夕立はちゃんと積んでる
問題は開幕だけでこの被害だったんだ…
最後で大淀も小破にされたよ
-
13時から7月報酬の発表だって。
瑞雲12型(634空)と流星(601空)が欲しいな。
-
E-5-1で新艦娘まとめて改レベルにレベリングした時は赤疲労でぶん回してたけど
あきつさんやまるゆをレベリングする時はのんびりやった方がバケツには優しいのかな。
-
>>434
それはまた運の悪い…
-
E-6はAでまるゆも出るから期待できないってことはない
俺は1人も出なかったけど
-
そりゃそうだ
-
500位内には入ってるだろうけど浦風砲と電探かな。
-
いやぁ照明弾は強敵でしたねぇ
夜偵が欲しいな
-
大淀さんは悪くないが
メロンちゃんがかわいそうだ・・・
早く改二を
-
だから本当にかわいそうなのは五十鈴だって結論が出ただろ!
-
戦力面では話題にすら出ない天龍田もなかなか
-
E6を試しに行ってみたけど3戦目で無事大破撤退してきたわ
北神のカットインを堪能出来たからまあ良いか
とりあえず夜にキラ付けして改めて取り掛かってみるかねえ
-
大淀とメロンは使い分けできるから問題なかろう
ボスに潜水艦がいて更に連撃構成もしておきたいなら夕張、それ以外は大淀ってな感じで
まあ夕張の大破率の高さは相当使いづらいけどな
-
改二になっても金枠の五十鈴さんには改三があるはず
-
いちおう雷装の差分だけ夜戦火力に関しちゃ夕張の方が上なんだけどね
軽巡としては夜に弱い大淀さんか…ふむ…
-
天龍田は遠征用と割り切って使えるからな〜
-
両方使ってドラム缶8つ積めばいいじゃん
-
五十鈴ちゃんは射程短ってだけで価値あると思う
-
大淀は3-2-1で超輝く
具体的には赤疲労ガン回し
電探カットインいいゾーこれー
-
天龍田はE6ボスS勝利ドロップで結構話題に
-
キャッホー!!
2マス目小破なし、夜戦マス完全勝利、ボス前小破一隻で突破したぜwwwwwwwwwwwww
ttp://i.imgur.com/p6p4SA7.jpg
これはクソ提督ですわ
-
天龍田は改二で燃費向上するよ
-
うちの夕張と大淀は三式ソナー3、爆雷1積んでデイリー潜水要員だな。
夕張、大淀、伊勢、鳳翔の4隻で1-5固定。
-
>>438
クリア後は戦艦姫が2人のままなので、Aすら狙えるか分からんというね。
最終形態前のS勝利でまるゆが2人来たから期待してたんだが…
正直、まるゆを掘るより大型やった方が良いレベルな気がする。
-
大淀さん改にしても紫雲のってないやん・・・
-
雷装と引き換えに紫雲を失ったのさ
-
>>419
亀レスになるけど、去年の夏頃は曙の風当たりが結構強かった記憶がある
というかツン艦が全体的に嫌うレスが多くて悲しかった時期
肩身が狭かったもんよ
-
紫雲は日進が来るまでお預けだな
-
>>435
夜偵が欲しいな
夜偵ならまだささやかな範囲なはずだ・・・
-
紫雲の前に強風に来てもらわないともが
-
やたらと4に誘導してた人元気かなぁ
-
航空火力艦系提督「晴嵐を所望する」
-
素直に想像するなら六〇一空のどれかだろなぁ
-
大淀くらいになると弾着修正射撃をしても一流よ
しかし夕張はドラム缶を運ぶくらいしか脳のない女だからな
夜戦での大淀「あ^〜
-
使いどころのない晴嵐より瑞雲()のほうが欲しい
-
見える、見えるぞ…
ランキング中堅よりも下位のほうが濃厚なラインナップになっている未来が
-
今回の報酬駆逐、全員時報付きなのか
-
誰の体型がドラム缶みてーだとォ!?
-
航戦の時代所か戦艦の時代が終わりそうな件に付いて
ただまあ冷静に考えると運営のパワーバランスって存外史実にそうようにしてるよな
E6で思い知ったのは大艦巨砲の時代の終焉だった
-
ランキング報酬でE-6攻略楽になる装備欲しいなぁ
索敵8の観測機とかほしいな〜(チラッ
-
>>460
風当たりが強い分、目立ってたけどね
まだそのころ第六駆逐隊でさえ、電以外はそんなに人気なかった(雷はよく電に間違われてた)
-
どうせまた100位の報酬クソなんだろ
-
E-2クリア!
上ルートに変えたらすぐだったわ
夜戦マップ? 馬鹿じゃね? とか思ってたけどそれでも戦艦いれるとやっぱり全然違うな
フラ軽一撃で倒す姿は流石だった
-
>>472
E-6はどうみても味方の空母の終焉にいか思えない・・・
空母棲姫強すぎて、味方の空母の弱さを思い知らされるし、
ボス戦では制空権とったらあとはデコイだしね
-
おめでとう
さぁ楽園が待っているよ〜(ボーキ消費的な意味で)
-
航4雷2とかの報告もあるんだから別にE6で空母は死んでないよ
味方艦が全部簡単に大破して耐久装甲の無意味さを思い知るだけだよ
-
E-6掘りとかやっぱあかんな燃料と鉄と1週あたりバケツ3〜4飛ぶ
飛ばなくても初戦1隻大破多すぎ
E-3に戻るよ・・・天津風2隻目とおまけのまるゆはもういらね
-
>>480
清霜ねらい?
-
>>481
せやで
-
E-6で思い知るのはただただ運のなさ
二択で負けたり微妙に削り切れなかったり
-
>>472
初期の頃の戦艦空母ゲーよりかは色んな艦種を使えるようになってきたし、個人的にはいいんじゃないかと思ってる
-
昔は戦艦と空母だけ育てておけばあとは趣味でよかったから新参でも戦えたな
今からやる人は大変そうだね
-
E5終了したところで
イベント開始時にオール3万ちょいだった資源のうち燃料が半分になった
弾薬とボーキはそれほど減ってない
これからE6をちまちま削るか
のんびりMIで掘るかなやみどころだなあ
両方は資源的にも時間的にもできそうにないや
-
昔は昔でレシピも固まってなかったし中破撤退もしてたしな
-
雷戦戦戦軽空軽空もそれなりに報告ある、というかこれ以上報告いらないとか言われるくらいにはテンプレ編成だし、
大艦巨砲主義で戦えないわけではないよ
結局は手持ちの戦力と資源を突き合わせて自分にとっての最適解を見つけるだけ
選択肢が増えたのはいいことでしょう
-
今日も掘りは大敗北
バケツ資源が吹っ飛び負け数が増えただけでした
ランク報酬だけいただくか
-
それなりにいろいろな艦が育ってないとE2かE3あたりで死ぬと思うが
-
一部の改二勢や仕様変更で重巡航巡の台頭がはんぱない
雷巡差し置いてE-6に止めさしたのも彼女たち
-
重巡はずっと使い道がないって言われてきたからその反動か
-
>>491
利根型は最初から重巡最強の一角でさらに改二で強化されたからな・・・
特化した能力は索敵という微妙なものだが、他が万能過ぎる
-
かつての重巡/航巡はルート固定でしぶしぶ育てるような趣味艦だったそうじゃ…
-
3重キラ付で姫で7連続戦艦大破とか提督レベル99だけどもう無理です
-
雷1戦3軽空2でやってるけど、夜戦ルートの方が楽なのかね…
照明弾に夜偵に探照灯持ってるけど
-
とりあえず重巡はマルチな使い方ができていい感じになってるよね
戦艦ほどの火力はないけど昼連撃の実装で十分な火力があるし、夜戦でも雷巡に準ずる爆発力が期待できるし
そこそこ数もいるからきちんと鍛えてたらすごく使い勝手がいい
-
夜戦での重巡の頼もしさは異常
いや、決していやらしい意味でなく
夜戦での重巡の頼もしさは異常
-
利根筑摩だとまず逸れ無い
利根筑摩以外に変えると結構逸れるという嫌な感じになったので
個人的には素の索敵も欲しくなり始めた
-
>>497
せやね、今回のE-6だって雷巡1/大和型2/軽空母2のテンプレにあと1隻追加するときに重巡の選択肢があるくらい出世してる
-
ttp://i.gyazo.com/e14050b3e733aec9752a82d13c9047a6.png
ドロップが濃厚すぎてハゲそう
各物資10万あったのに、燃料が自然回復に突入とか・・・
-
>>496
夜戦マップはなぁ……
ハ級後期型、二級後期型がリ級改以上の夜戦の鬼だから……
運42と運48だからガンガンカットインぶっ放してくる
随伴艦だからまだマシだが
-
>>500
E6とか、空母姫とかダイソンとかの前では長門型も金剛型も重巡も雷巡も等しくワンパンだからなぁ
回避の高さ+キラ付き効果での生存性は地味に高い
まあ、道中1戦目で迅速に1巡目フラタorフラヌを片付けてくれることを期待するなら戦艦なんだが
-
>>496
雷巡1戦艦3軽空2でゲージ半分削るのに22出撃、航巡1重巡4正空1で残り半分に12出撃
後半のほうが圧倒的に安かったんだぜ、一度も空母姫に遭わなかったし
編成最適化しているとは言い切れないから断言まではできないがなー
-
重巡も強くなったが今回のイベントで航巡がさらに強くなった
艦載機整備員のおかげで昼&夜戦連撃を維持しつつ射程長で火力105の利根ねえさん強すぎ
-
ただ巡洋艦は改二の有無でかなり戦力に差が出ちゃってるからさっさと全艦改二にしてほしいね
-
>>505
やめてください
中には航巡にまるゆ食わせまくった提督だって居るんですよ!
-
また五十鈴が悲しむの?
-
重巡はともかく航巡は利根型と最上型で結構な格差があるから熊野達にも改二が欲しい
-
>>508
五十鈴は提督の前で昔の男の話ばかりするから天罰が下ったのかもしれん
-
天罰て
-
その理屈だと飛龍も悲しみを背負わないといけないわけだが
-
飛龍も半端無いから天罰落ちるな…
-
昔の男の話しかしない飛龍ちゃんにはキツイお仕置きが必要だな
-
長波が…
-
飛龍のケッコン台詞の艶めかしさ知らず?
-
飛龍ケッコンは達成感ハンパない
-
五十鈴は長波、夕張、飛龍と違って2人も違う男の名前出してるからな、格が違う
-
長門や青葉も中曽根のじいさんが乗ってたって話すればいいのに
-
瑞鶴の小沢っち発言で噴き出した提督は自分だけではないはず
-
うわーランク報酬ハズレや
22改と試作35.6
-
ランク報酬微妙だな
-
リロったら着てた
101-500は35.6と22改だな
-
駆逐艦大好きな提督だから22号改四ありがてぇ……量産させてほしい所だが
結局試作35.6cm砲を貰える金剛型4隻任務はケッコン任務からの派生なのかな 独身貫いてるから未だに遂行できないのだが
-
うわ、多摩って大破すると口から血を吐くのかよ…
と思ったけど、よく見たら手なのね
編成画面の小さい画像じゃかなり悲惨な表情に見える
-
21-100はおまけで97艦攻931も
どうしろってのw
-
とりうみさんが血吐いてなかったっけ
-
20-100位だとそれに九七式艦攻(九三一空)が追加っぽい
九三一空はもうちょっと対潜だけじゃなく索敵もありゃいいのにな
-
>>526
いやー照明弾に続いて素晴らしいなぁ…(遠い目
今月も500位以内でよさそうだw
-
また22号改四か・・・もういらんのだがな
-
清霜狙いならE-3の方がいいんじゃね?
-
まーささやかな報酬なんだからそれくらいでいいと思うが
今月は41三連装とかかな?
1〜3位には整備員も配られそうだが
-
対潜用か
空母縛りの対潜海域で活躍できるな!
-
>>532
整備員はちょっと有用すぎませんかね
-
先月は天山(九三一空)だったのに、ランクダウンしてる…!?
-
熟練艦載機整備員は2個もあれば十分だから1〜3位報酬でも羨ましくないな
-
ささやかっていうかさ
いらない報酬なんだよね
-
1〜5位になれてたけど
35.6cm三連装砲x2 22号改4x1 天山931x1だった
-
お歳暮でもらうゼリーみたいなもん
-
もうランキング報酬は余程良い装備は二度と来ないんじゃないかな
今はBOTツールからマクロツールに切り替わっただけだろうから
ランキング報酬は無くても全く困らない、あっても使い所が限られ過ぎて微妙
そんなのに終わるんじゃね
レーダーの対潜は通常の対潜装備とは別の計算だから、対潜には全く役に立たないんじゃなかったっけか?違った?
-
今までのランキング報酬でめっちゃ有益ってのあったっけ
量産できない頃の3号砲とか?
-
>>538
うわぁ・・・
-
>>538
oh....謎の35.6推しだな
-
聯合でそれってw
-
レベリン用に空母達に艦功積むときって4スロ目も積んだほうがいいの?
6以下しかつめない場合は彩雲or2式でいいと思うけど(RJとか)
ぶっちゃけ8以上の場合2式より艦功のほうがいいの?
-
>>541
瑞雲12型(六三四)とか試製晴嵐とかカ号
-
流星601はいつ配備するんだろう
実装はされてるんだよなぁ
-
久々に報酬もらた
500位以内で試製35.6と22号改四か
瑞雲祭の時にもうちょっと頑張っておけばよかった
-
>>538
下位ランカー的には上位に羨ましい装備が配られない方が気が楽だけど、流石に少し同情した
瑞雲12型開発落ちまだですかね
-
>>541
大発とか
-
>>538
41cm三連装ならともかく35.6cmなのか、泣ける
天山はまあ九七よりは良いけどランカーなら割と貰ってるだろうしなあ
-
あんまりいいもの出すとみんな必死になるからこんなもんでいいんだよ
bot野郎も増えて鯖負担も増える
-
>>546
日向さんよだれよだれ
-
>>545
旗艦MVP取らせたい子の一番艦載機が少ないスロットに熟練艦載機整備要員
航空攻撃&砲撃戦一番手で与ダメが稼ぎやすい
-
早坂梢(曙とか第七駆逐隊のメンバーの声)の人の生存報告があったそうな
よかった……よかった……
-
うしおっぱい改二ワンチャン?
-
>>538
うわ・・・・1〜5位狙う価値ないな。
-
もう出てる感はあるけどコピペ
聯合艦隊基幹艦隊(1〜5位)
●[試作主砲] 試製35.6cm三連装砲
●[試作主砲] 試製35.6cm三連装砲
●[新型電探] 22号対水上電探改四
●[対潜艦攻] 天山(九三一空)
--------------------------------------------------------------
主力艦隊第一群(6〜20位)
●[試作主砲] 試製35.6cm三連装砲
●[新型電探] 22号対水上電探改四
●[対潜艦攻] 天山(九三一空)
--------------------------------------------------------------
主力艦隊第ニ群(21〜100位)
●[試作主砲] 試製35.6cm三連装砲
●[新型電探] 22号対水上電探改四
●[対潜艦攻] 九七式艦攻(九三一空)
--------------------------------------------------------------
主力艦隊第三群(101〜500位)
●[試作主砲] 試製35.6cm三連装砲
●[新型電探] 22号対水上電探改四
-
今までで有用な報酬は53魚雷 瑞雲12系統 艦攻の931系統 晴嵐 大発くらいだな
-
試製35.6cm三連装砲の使い道は3-2-1で赤疲労レベリングする時くらいしか思いつかねぇ・・・
-
ランキング報酬で絶対的な差がついてるのは瑞雲12型だけかな
火力だの命中だのが多少高くても大した違いにはならないけど対空だけは厳密に計算されるから状況次第では有るのと無いのでどうしようもない差がつく(可能性がある)
-
今回の報酬の適当感がすごい
-
つまりランカーにあらずんば真の航空火力艦勢にあらず・・・ということか
-
まぁ試製砲は支援の金剛型に載せてねって事で
-
試製35.6が金剛型にフィット確実ならマジでうれしいんだけど
実際現状不明なんだよねぇ
フィットの詳細くらい開示してもらわないと隋まで楽しめないわ
-
22改四も命中こそすごいけど索敵重要な昨今そこまで大事じゃないしな
-
そろそろ報酬の事前告知でもしてくれないかな
今回みたいな報酬だとどれだけみんな走らなくなるのか気になるわw
-
>>555
mjd?!
今日一番の吉報だわ
-
瑞雲12型は5-5攻略を諦めた3月報酬だったから勲章と併せて後悔が2倍なんだよな……
-
つまりランキング上位じゃないと航空火力艦の真の実力が引き出せない
やはり航空火力艦は選ばれし者にしか扱えない至高の艦ということだな
-
500位だった
22号電探改の命中+8は嬉しい(体感無いが)、
まあ載せて困る事もなし、支援用、駆逐に回す
試作35,6は使い所が解らんな…
金剛型に載せて何らかの+ボーナスとかあるわけでもないし
-
>>568
http://ameblo.jp/illlkozukozullli/
-
>>570
でも開幕に参加して対空で打ち落とされる水爆さんの対空値って正直……
水上戦闘機はよ
-
瑞雲12(634)をもらってから上位ランカーから降りたから割りといいところで降りたなって思ってる
-
>>570
ランキング報酬のみで身を固めた航空火力艦は
黄金聖闘士並みのカリスマを手にするということだな
なおその実力は
-
>>568
本人が声優続ける気あるみたいだから
艦これの仕事も運営が依頼すればやってくれるんじゃないかな
-
1時間ごとにクソ提督言われる時報だって?
-
天山931空5個目wwwwwwwww
マジでこんなゴミ装備配りすぎんなwwwwwwwwww
-
>>554
ありがとぉ!
やっぱり取りにいかないとダメか熟練艦載機整備要員・・・
RJさんの3,4スロ目が空気過ぎるんだよね・・・
-
もう500位以内で良いじゃん・・・・
1〜5位って相当きついだろw
-
1位〜5位と言うか100位までは完全に趣味の領域やな
-
天山(九三一空)も
もうあきつ対潜装備が大量にあるから要らないのであります…多分!
-
ランカー自体が趣味じゃ
-
角川で声優事務所つくってやれよ
-
夏イベのあきつ祭りと合わせて対潜軽空母が4隻くらい作れる提督がけっこう居そうだな
-
試作増えても嬉しくないんですが
-
>>577
ご褒美です
-
俺としては20.3cm(3号)連装砲が500位報酬に復帰することを望む
三隈養殖が面倒
-
ランカー1〜20は趣味って言うか仕事なんだろうし
仕事と言うよりは生理現象に近い部類なんだろう
「何で生きてるの?」って言われても困るだろう
ランカーマシン提督の彼らにとってそれはそれだ
-
>>572
ちょっとビール買ってくる
-
>>502
>>504
キラづけしまくってるの?
試しにやってみたけど1戦目から中破大破祭りだったわ
あと重巡の数が全然足りんからなあ
-
イベントで忘れてたけどMMD杯始まってたのね
艦これ系も結構ありそうな感じだね、また荒れそうだけど
とりま待ち時間にちらほら見るかな
-
九三一天山はスペックだけ見るとわりと悪くないんだが
対潜なんて特化しないと役に立たんし、普通のマップだと烈風に枠割かれるし
それらを乗り越えて軽空母に対潜させることが有利に働くマップが出るんだろうか、1-5だと三式連絡機とカ号で良いんだよなあ
-
試製35.6はホント謎装備すぎるな
夏イベで試製41.が2本手に入るようになるし尚更・・・・
-
>>592
艦これとMMDで荒れるってどういうことなんだろうな。
どういう理由で荒れてしまうのか、そもそも何故荒らすのかが
正直、ちと想像がつきにくい……。
-
ぶっちゃけ軽空母強制されて潜水艦ぶつけられても
カ号と三式があれば攻撃機は水上艦への攻撃力で選ぶから
くさい艦攻はいらんのよね
-
>>595
流行りものは叩かれる定めにある
「流行に流されない俺格好良い」っていうやつがいるのと、
「艦これは流行の最先端」っつって関係ない場所で艦これの話題出すアホのおかげでな
-
艦これ関連のスレ以外で艦これって言っただけで荒らせるレベルなのに荒れないわけがない
-
今後、フィット感(笑)が更に突き詰められるかでもなければ
まず使わんよね試作35.6
-
>>594
今でこそ微妙でそっ倉になってしまう装備だが
廃棄クエで試製じゃない真の35.6cm三連に生まれ変わる可能性が微レ存
-
>>593
結局1つあれば十分なんだからもうランカー報酬とかで配らなくていいだろと思う
さっさと龍鳳が持ってくる97艦攻931を天山931に機種転換させてくれと
-
ニコ動はほとんどNGコメントで処理されるから荒れてるとか解らん
-
>>599
4646電電よりは試製35.6cm論者の方が命中でも上回れるように調整されてはいるんじゃね?さすがに
-
見比べれば分かる通り艦これだけ露骨に工作されてるからなぁ
-
艦娘に最大積載量とか腕部積載量とかのパラメータ加えたらいいんじゃねーの
フィット感って何なんだよ
-
こんな状況みたいだし第七の人はアニメも呼ばれてないんかな…
-
E-5-1レベリングってどんなもん?
数回してるやついたら聞きたい
E6終わったし(燃料10万くらいつかって)、堀りしてるんだが
全然ドロップ良くないから、レベリンでも少しやろうと思ってる
-
>>606
そりゃ事務所から名前消えてるとか良くわからん事態になってるしなぁ
これでやっと本人の生存確認が出来た訳だが
-
事務所がネックで仕事できないとかはあるからなぁ
-
本人でも事務所に在籍してるかどうかわからんってどういう事なの・・・
-
>>584
プロダクションエース「ano・・・」
-
角川/エースは見切りが早過ぎるんや
アイマス声優とかアイマスしか仕事無くても切られないのに
-
>>591
2キラ〜3キラを維持だね
到達率が低いのはしゃあない
夜戦ルートは空母姫ルートよりボス戦開始時の健在率が高くて最大5隻で撃ちまくれるのがメリットだから
-
>>607
12隻育てたいんだ!って言うならバケツの消費がかさむけど一気に育てることができていい感じ
ベターなやり方なのは本隊6隻と護衛艦隊の旗艦1隻の7隻育成かなあ
このやり方ならバケツ消費しないし旗艦MVP分の経験値を2隻分得ることができる
-
戦果稼ぎは5−4ゲージ寸止めとしてない奴で相当差があるからこの報酬は妥当だな
-
まあ先月クソぬるかったし報酬もこんなもんでいいや
-
全てのランクにおいてゴミすぎてワロタwww
-
22号電探改があるだけで十分
100以下の上位陣には黙祷、
ただマシーンの耳に念仏が聞くとは思わんが
そこんとかどうなのDDHひゅうが
-
じゃあ今月はぬるいなんてもんじゃないから
使うところがないようなのが来るのか
それはそれで楽しみだが
-
再開したデイリー大型最低値開けたら両方日向さんだった
-
まぁ・・・そうなるな
-
試製35.6結構嬉しい
支援用に欲しいわ
-
まあ…航空戦艦の時代だからな
-
いったいいつ航空戦艦の時代が来たというのか
-
>>572
声優はやめてないけどめんどうな状況ではあるっぽいのか
-
なんだこれwwwせめて41cm三連にしてくれ・・・
-
>>614
なるほど
第2艦隊の2番艦以降は、捨て艦か、適当な艦でローテするって感じか
ちょっと今日の夜にでもやってみるわ サンクス
-
おお早坂梢の生存報告あったのか
漣の改二、追加ボイスの目はまだあるんですね
-
>>626
今月だろうな流石に
-
試作35.6cm砲は金剛型にフィットしないという冗談みたいな話も聞いたことがあるが
イベント開始で検証が中断された感
-
ある日天山B型の夢を見た
この知らせに航空戦艦の時代だと感じ
喜びの余り提督の手が震えたと言う。
「航空戦艦の時代」より
-
>>631
戦艦一隻と軽空母一隻作ったほうがよくね?
-
やはり時代は航空戦艦だな
-
たとえ命中が微増しても35.6は使わねーよ
-
昼キャップに届かない戦艦を最前線に出すのは流石に抵抗あるしな
要三式弾や要索敵で徹甲弾に頼れない場面もあるし
-
結局46×2積みが主流なのか
-
不思議と今日はE-6削る気力が沸かない……休むか……
-
ランキング報酬見た
また500位が勝利してしまったのか
敗北を知りたい
-
2本までなら金剛型に46砲でも殆どペナルティ無さそうっていうのは既に大体わかってる
支援なんかで3本以上積むと組み合わせによっては露骨に命中率落ちるからその辺がまだ検証途中
-
4日掛けてようやくE6の削りが終わった
燃料弾薬が自然回復切ってるからどうなることかと思ったがなんとかなるもんだな
-
やっとE-4終わった〜
時津風の声やばいな
漣改二も来るといいなぁ
-
>>632
ある愚かなる提督は「戦艦一隻と軽空母一隻作ったほうがよくね?」と言った
だがその様な惰弱な声は天駆ける晴嵐のエンジン音に掻き消されるのである
大天使401が送り賜れた楼蘭舞踏たる晴嵐の輝きに恐れをなす群集その哀れなる姿を見るたびに、
いよいよ航空戦艦の時代が来たと提督達の手が震えるのである
「航空戦艦の時代」より
-
E-6突破・・・っ
ラス1なった途端大破撤退+羅針盤逸れ5連でブチ切れ金剛だったけど
カットイン外しながらも半分持ってった北上さまと
開始中破で残り半分持ってった武蔵様様や
-
E6突破!資源4桁に乗りながらの辛い戦いだった
ありがとう北上さま。鉄底海峡以来良いとこ無しの汚名返上した武蔵、叩き上げながら名に恥じぬ力を見せた大和もありがとう。
AL/MIから走りっぱなしだったちとちよもお疲れ様。
長門は…夜偵運んだな、夜偵
-
何だかんだで今回のE-6も突破者多いように思えてきたが、きっと気のせいなんだろう
>>643-644
おめ
-
5連逸れとかどうして装備を見直さなかった・・・
-
流れに乗ろうと思ったが後1回+α削らないとダイソンが出てこないのであった
-
>>643-644 おめでとう
流れに乗りたいが資源枯渇で動くに動けない
-
鉄が余ったからバルジ作るwwとか言ってたやつら軽く爆死してそう
-
飛天御剣流天翔晴嵐閃!
-
>>645
最終的には15万程度に収まって、いつものイベントと変わりませんでしたーって落ちだろうな
-
昨日北上、大和、武蔵、大井がダブルダイソンを木っ端みじんに吹っ飛ばしたときは思わずガッツポーズとったわ
その一回前が旗艦ダイソンが耐久35だけ残して生存しやがったから余計に
なお、支援艦隊はそのラストの時は第2ダイソンにカスダメ与えただけだった……
-
>>643-644
おめ
削りきったから流れに乗りたくはあるが今日はもう疲れたから諦めるかな
-
軽空母だからとなかば諦められてるちとちよに比べ長門に対するこの
-
橘花はまだでしょうか
-
書き方悪かったけど羅針盤逸れと大破撤退合わせて5回ボス未到達でち
夜戦カットイン用に偵察機一個下ろしたら2連続で逸れたから元に戻した
やっぱ装備に自由ないのつまらんな
-
雲龍改造前の方が大破絵ずっとエロいな
でも雲龍烈風欲しい・・・
絵は好きな方選べるようにしてくれ
-
資源三桁でクリアーした俺提督もいるから絶対大丈夫、(雪風は)沈みません
-
曲がりなりにも長門は戦力の一人として扱われてるから仕方ない
うちは紆余曲折の末ダメコンを搭載した大鳳と交代した
-
>>654
ぶっちゃけ相手が悪すぎる
道中空母姫にダイソンじゃなぁ……
大和型や夜戦の鬼の雷巡、重巡の火力に比べると普通の戦艦はな……
うちの長門型は今回支援に徹してもらったわ
うん、cond100近くでも外しまくったけどw
-
長門から感じる、敵の新型にはパワー負けするけど味方の中では一線級というエルガイム感
-
>>642
晴嵐を搭載させるのはどの潜水艦が最適であろうか
この論争は昼夜を跨いで続き、窓の外を朝焼けが染め始めた頃、憔悴しきった一人の提督はふと航空戦艦へと乗せてみた
風が吹き、大地は割れ、神の声が響いた
晴嵐を搭載した日向のあまりの美しさに、提督たちの手が震えるのである
「航空戦艦の時代」より
-
気は早いが、次イベ以降もこんな感じで、幅広いレベリン必要になってくるんだろうか
それなら、加賀を3隻くらい育てておくんだが(主力とレベル50くらいのを2隻)
-
みなありがとう。
うちも削り中は長門out大鳳inでちとちよにも殴らせてたな
装備自由だとテンプレガチガチになるし、逆に今回縛りがきつかったせいで編成含め最後まで考察する余地があった気がするよ
-
多段作戦がまたあるのなら予備の加賀は育てる価値はあるかもしれないなぁ
-
長門がアニメでもかませになりそうな予感
-
>>662
まあ…そうなるな
-
長門さんはかにを残してるから
-
加賀、北上あたりは予備あってもいいかもね
霧島もかなりバランスの良く強い艦だからあると融通効くようになるかも
-
改二な
-
次イベ……10月頃だろうけど、連合艦隊の仕様事態は楽しかったからぜひとも次も採用して欲しいところ
-
重巡に35.6砲積めるようになんないかな。
戦艦における46砲みたいな感じで。
-
>>666
まぁそうなるな
-
某小説版では既にかませになってる事例も
-
五連装酸素魚雷を追加発注するついでに予備雷巡を雇うか検討中
今回のE-3 E-5のように消化試合だけど硬いボスと戦うときはやはり雷巡の夜戦火力が欲しい
E-6ゲージ残り500弱だからものすごく軽量艦隊で削りに行きたい……でもどうせ撤退祭りになるんだろうな
-
アニメでの立ち位置
長門 噛ませ犬
陸奥 あらあら担当
大和 ギャグ
武蔵 同上
金剛・霧島・榛名・比叡 ティータイム
日向・伊勢 活躍枠
はっきりわかんだね
-
あきつ丸あと6隻・・・
-
別スレでレスしてふと思ったんだが二式艦偵と友永天山の触接成功率ってデータでてるんだっけ?
なければ調べてみようかと思うが
まぁ下手すりゃイベ終了後に仕上がるかもしれんからどれだけ価値あるかわからんが
-
今回のような出撃縛りが無ければ同一艦複数育てる必要も無い
じゃけん意見送りましょうねぇ〜
-
>>679
戦艦赤城とか戦艦加賀とか派生した場合は同一艦育てることになるかも
-
>>678
二式1スロットなら触接の効果量出すときにある程度数集まってたと思うが
-
修理要員載せてたとはいえ、10回も轟沈したウチの千代田
すげえ恨まれてそう
-
しかしお前らダメコン無くなったんじゃないのか
-
二個だったから何とか
でもかなり大破進軍したし運悪かったらもっといってたな
-
要員はとうに尽きたよ
ラストダンスをどうしようか大破しつつも悩んでいる
-
ダメコン無課金でE6で6個くらい消費したけどまだ8個あるぞ
-
在庫無くなるほど消耗せんやろ
ダブルダイソンだけで4個使ったけど
-
結局この前の春E4で一つも使わなかったですし
-
今回のイベントダメコンを積まずに終わったよ
-
>>681
mjd?
大体何%ぐらいになったんだ?
-
空母姫がちとちよ狙わないおかげでダメコン全然減りません(白目)
-
軽量編成にダメコンの必要など無いのだー!
-
ブラウザ内公式用語集より
あ行
航空母艦「伊勢」(いせ)
超弩級戦艦を改装し、後部甲板から水上爆撃機などを運用できるようにした
航空戦艦「伊勢」。素敵!
運営鎮守府神もその素敵さの余りに用語集に
サービス開始時から「あえて戦艦では無く航空母艦として」載せるレヴェルなのである、
これは「時代」がサービス開始時から約束されていた証明なのである
このラプラスの箱が開かれそのたった一つの真実を伝えられたた際
全世界の可能性の提督の手は震えいよいよ「時代」が来たのだと歓喜の渦に飲み込まれたのである
「航空戦艦の時代」より
-
1000円で5個買えるからもし枯渇したら補充してもいいかなとは
運が悪いとすごい勢いで消費するだろうけど何だかんだで助かることも多いし
-
今回のイベントで一番強いのは実はダイソンではなく空母姫
空母姫はミスらない
ダイソンは割とミスる
-
うちは5個だったと思う
運次第とはいえ春は使わなかったし結構溜まってるな
-
18個もあった
消費しておけばよかった・・・・・
-
我が鎮守府に磯風をお迎えすることに成功
ちょっとつついてみたけど、「くっ、殺せ…」って言いそう
-
長門はアニメでガイナ立ちしながら活躍してほしいなぁ……
ギャグパートでは存分にながもんになっていいから、戦闘ではせめて連合艦隊旗艦としての長門を見せてほしい
新しい敵が出てきたときにひねられる役とか勘弁だわ
-
航空戦艦改二は時代の最先端ダイソン…これだ
圧倒的な吸引力で旗艦を庇うカッチカチの戦艦化
最上の奴も吸っているか?
-
>>695
空母姫は命中率より回避率のがヤバイ。あれが全然中破しないのって直撃しないからだし。
装甲150っていうクソゲー要素も去ることながら、夜戦時に雷巡2人で狙って倒せないとかザラ。
戦艦姫は結構当たるのにこいつはカスダメで終わる事が多すぎて、もうね。
-
>>695
あいつ艦載機の命中補正もあるからマジキチですわ
複縦だったときは半分あきらめてる
-
ところでこいつを見てくれ、こいつをどう思う?
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/108865.png
-
>>690
詳しい数値は覚えてないから検証スレのログでもあさってくれ
-
>>703
出番だぞでち公
-
まだ2週間近くあるじゃない
-
>>699
4話に圧倒的活躍をして6話の水着回でお色気兼ながもん担当、11話で惨敗からの12話吹雪覚醒へ繋ぐ当て馬という絵がありありと見えます
-
改良型瑞雲をくれえええええええええええええええ
後発提督には1機でも多くの水蒸気が欲しいんだあああ
-
>>703
ラス1なんだし焦る必要はないだろ
でち公に燃料拾ってきてもらえ
-
>>703
それより小メモリ一個多い状態だと削り切れてなかった
-
>>703
これもう分身してんのけ?
-
まあ2週間あれば自然回復だけで2万行くしE6は行けるとは思ってる
ただ、まだ清霜が掘れて無くてね……
-
雲龍任務終わらせたんだけど・・・通常海域って超たのしいな・・・
ちゃんと攻撃が命中するだけでこんなにストレスが無いものなのか
-
>>712
清霜とかE-3で掘れるやん余裕余裕
-
>>711
これはもう増えてる
-
>>711
これはもう増えてる
-
92から始めた北上さまがE6だけで97になった
このままゲージ破壊できなきゃ来週中には結婚できるな(白目)
-
忘れがちな設定だけど、駆逐艦吹雪は戦艦扶桑に憧れている
これはアニメで扶桑が轟沈して吹雪覚醒だな
-
空母姫+ダイソンx2を目の当たりにすると、5-5もちょっと可愛く思えるしな〜
-
>>715-716
お前さんまで分裂してどうすんだw
-
>>715-716
レスも増えてる
-
>>715-716
お前まで分身すんなwwww
-
>>715
お前が分身してどうする
-
>>703
油を一週間溜めて再チャレンジだな
バケツ切れたときが終了の合図だと思うわ
とはいえ正直相当運よくないと油溜めて再チャレンジしたとこで
こっからクリア無理だと思うからここで損切りして良いと思う
-
自分のレスが分身したでござる
-
>>725
わろたw
ありがとw
-
分身に吹いた
-
初の5-5空母ルートがわずか6戦で終わった
やっと自然回復教に入信できるぜ
-
ダメコンで振りかえる鎮守府の歴史2014
3月5-5空母ルートで瑞鳳 加賀 瑞鳳の時は発動したうえにボス撃破に失敗し提督が折れたため5-5攻略を断念
4月春E-4 電(初期艦) E-5加賀 電のダメコン発動後E-4には上位駆逐艦以外出さなくなる
8月夏E-6削り 隼鷹×3 内1回は初戦大破後強引に進軍した所空母姫に落とされる
要所要所でお世話になってます
-
なんというダイソン。このスレのアンカーまで吸い寄せるとは。
-
>>703
これに比べれば全然ましでしょう
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/108868.png
-
なんでレスが分身してるんだよw
-
次で分身か…
道中支援も頭に入れて燃料溜めないとな
>>724
バケツはまだ800個くらいあるし問題ないな
諦めるという選択肢は最初から無いよ
そうじゃないと3桁行く前に諦めるし
-
E-3掘りそろそろ100周かー
E-6もう一回やり直しでいいから
クリアしたら清霜おとしてくんねーかねー
マジで吐きそう
-
(E-3攻略中に2隻でてかたっぽ解体したとかいえねーなー・・・)
-
>>731
これは流石に辛いな…
俺もこうなるかもしれんのか
-
>>731
来週の土日まで東急回せば余裕で鋼材カンストだな
燃料は任務でめっちゃ増えるし、オリョクルあるしな
-
>>734
お客様
吐かれては
困りますので
-
気にしねーぞー
他提督のところに何隻でようが自分がドロップしなきゃ意味ねーし
早霜は3回ドロップしたし自分も解体したからなー
-
>>734
30周で2隻きたぞ
-
>>734
我修院!
-
>>735
言っていいよ
自意識過剰だ
-
今回の堀りは早霜とあきつ、明石以外やらないで実装待ったほうが安そう
-
おっ 今日の演習相手の元帥、鶴翼の人じゃん
-
吹雪覚醒で思ったんだけど、アニメ内での改二ってどういう扱いになるのかな
工房で兵装を変えるだけなのか、そもそも扱われないのか
バトルものじゃ仲間のピンチに覚醒して新しく得た力で無双するシーンが好きなんだけど、
流石に戦闘中に改二は無理かなぁ
「その兵装どっから持ってきた」とか「非現実的すぎ」とか言われそうだけど、そもそもアニメなんだから格好良ければいいじゃんって思う
-
今回みたいな使用艦縛りはありだと思うが
もちろんexみたいな最初は隠されてる海域が無いこと前提だが
文句言ってるのってろくに育ててなかったやつだろ
-
なんで演習のあと重くなるんだろうな?
メモリリークなんだろうけど、なぜ演習が引き金になってるんだろ
-
>>744
横の大将でしょ?
俺も一昨日くらい遭遇したわ
-
>>745
きっとあれだよ元々持ってた武装をリ・コントラクトユニバースするんだよ
-
>>745
46cm3連装方論者積みでおk
-
お昼寝から帰ってきたら枕元に試製35.6砲が2本届いてた
-
>>745
事前にこっそり怪しげなシステムを組み込んでおけば戦闘中でもいける
-
夕立改二あたりは戦闘中で覚醒してもおかしくない
-
装備はあくまで旧海軍の兵器の名前がついてるだけなのできっと戦闘中でも変化する
あとはあれだ。穏やかな心を持ちながら〜〜のアレみたいに見た目が一目で変わってるように見えれば大丈夫だ
-
カードで変身する魔法少女方式にすればいいのよ
-
だいたい一応公式の4コマでも「朝起きたら改二になってた件」なんだから兵器兵器
-
やったー! じゃあ夕立ちゃんトランザムしてくれるんですね!
来年春が楽しみだなぁ
-
4コマの改二は可逆だからな・・・
-
アニメ版デジモンみたいな
-
>>758
髪切ったら元に戻った綾波
-
4コマの人はE-6攻略にとりかかったようだな
-
4コマは周りが改二になるのを止めようと必死なのがなんとも・・・
改二になりたい利根さんは未だになれず、朝起きたら勝手に改二になってる駆逐艦
-
ジョグレス改造
-
02なんてなかった(真顔)
そういえばデジモンアドベンチャーの続編制作決定になったんだっけか
改二はメガシンカみたいなもの
-
武勲のデジメンタル
-
戻ったら喜んでたもんな
-
>>762
そりゃ改二は駆逐艦達にとって自分はなりたいが他はならないで欲しいからな(主におっぱい的に)
-
俺が一番気になるのはダブり艦の扱い
あれは何?クローン?
あれ公式で言及してたっけ
深く考えたら負けなんだろうか
-
艦娘が1人でも大破したら撤退っていうコマンドとか欲しい
毎回ミスで進撃を押しちゃわないか不安でしょうがない
-
またbotが捗るような事を…
-
常に童画を取ろう
-
わらべのえを……
-
そっかそうしちゃうと寝マクロとかでレベル上げしまくる提督が出てきちゃうか
-
>>769
ダメコン所持していても自動で撤退しちゃうんですね、わかります
-
>>762
改二を必死に止めてたのって響のが強烈な印象なんだが…他の子もだっけ?
とねちくとか、桃井提督はむしろ嬉々として改造させてそうなんだがw
-
bot対策のために俺達が不便きわまりないUIを我慢しなきゃいけないのはアホ運営の極み
羅針盤くらい勝手に回せといつも思う
-
>>771
そこはかとなく通報のかほりがする
-
これ以上戦闘が自動化してしまうと、本当に放置ゲーになってしまう
-
>>776
羅針盤は回すものじゃない
論点が違うが、声を大にしていいたい
まわすものじゃないんです!!
-
リズムアクション要素でも導入か
-
最近母校で放置ボイス聞いてるほうが楽しい気がしてきた
普段使わない艦娘の放置ボイスとか新鮮でいいよ
-
艦これの世界は何らかの影響で地磁気が乱れに乱れちゃってるから
方位磁石を利用したタイプの羅針盤は全く意味をなさない、と思えば良い
-
まあ言っちゃうと所詮ブラウザゲーだからな…
-
本当の羅針盤なら左隅にあるじゃない・・・
-
羅針盤が回ってるってのは錯覚、世界の方が回ってる
-
>>775
綾波改二の4コマの回で響や夕立が改二になりそうな兆候がでると気分転換させて、改二になるの防いでる
-
>>780 ラスボス手前で唐突にリズムアクション的なものが始まるゲームがあってだね・・・
羅針盤とこそんなめんどうかな、個人的には気にならんけどね
一番欲しいのは編成の記憶機能だわ
-
UIで一番欲しいのは改装時の艦種別ソートかな
-
8/29の朝5時の時点
えーマジE-6未突破!?
ヨワーイ
E-6未突破が許されるのは新規提督と本土の民間人だけだよねー
キャハハハハハハ
編成記憶は要望結構あるだろうけど、今の仕様だと鯖に負荷かけるだけになりそう
改装時にLVソートだけはめんどいね
-
一番欲しい機能No1は進軍撤退時に自軍の状態一覧を表示すること
というかなんでこれが無いのか意味不明
-
俺は艦隊メモリー機能が欲しい
専用ブラウザにあるような機能でいいものはどんどん逆輸入していって欲しい
-
>>786
ああ、あったあったw というかその回を見直そうと思ったんだけど製本されてるのね。
本を買っても置き場とかに困るんだよねえ…電子版で永久に読めるなら買いたいんだけど。
あと、今回の百ならぬ十物語の元ネタが幾つか分からん…
特に金剛より先輩で曳航中に消えた艦ってなんだ。
-
>>792
畝傍
-
自軍の状態だけなら一個前の戦績画面で確認しろって事だろ
装備の状態も見れたらいいなとは思うけどそれは甘えか
-
>>734
E-6の空母姫で掘るのはどうだい?
E-3より軽くてもいいかもしれないよ
-
誰が装備してるのか分かる一覧が欲しいな(専ブラにはあるけど)
これあるだけでだいぶ快適になると思う
-
やっぱり装備をソートごとに分類分けして
個数表示してほしいな
-
未来に云々は無責任艦長シリーズだったか
-
千代田が畝傍の話をするのというも不思議
先代の引退した婆ちゃんから聞いたんだろうか
-
3にまつわる潜水艦って確かDASH島の近くに沈んでるんだよな
-
>>793
防護巡洋艦か…しかし消息が今だ不明ってなかなかホラーだな。
情報ありがとう、こりゃ確かに怪談話だなw
-
まあ海軍さんなんだから、近代以後でも怪談の10や100あっても
おかしくはないな。
-
個数表示は欲しいよなぁ
捨てにくいけど普段は使わない装備が最近増え過ぎ
普段使わない艦にもたせばいいんだけど、どこに仕舞ったか忘れる事案が発生しすぎて辛い
-
なぁに怪談話の一つや二つ
生きてれば兵隊、死んだらアクセサリーって額に十字傷の司令官が言ってた
-
>>803
三式指揮連絡機なんて最後のページだから持ってることも忘れてた
-
このスレって専ブラの話題OKなんか?
-
専用スレでどうぞ
-
>>786
そもそもLv足りてるのかと
改二とは艦娘の進化形、しかし急激な進化は肉体を崩壊させる…
-
>>808
やめろ夕立ィー!! お前はまだ改二可能レベルに到達していない!!
そんな状態で改二になったら、お前自身がー!!
-
報酬なんぞこれ…
前回天山(931)配ったのに今更艦攻(931)とかなめてるのかな
図鑑もとっくに埋まってるんだが
-
夕立「もうこれで終わってもいい…だからありったけを」
-
>>790
進軍撤退時の自軍状態表示が無いのは運営が意図的に不便にしてる
要望はあるがあえてアレでやってる、慢心すんなって事よ
-
まあ新規提督の図鑑埋めのためにも多少はね?
-
回天を装備して
大井「これで北上さんと同じになれた。ちょっと嬉しい」
-
>>813
タナカス「だが明石はやらん!」
-
新規提督に明石ってあまり効いてこなさそう
レベル低いのなら適当に入居させても問題ないしなあ
-
>>811
夕立「ありったけのボーキ、ありったけの鋼材を代償に昼キャップ火力を得るという能力ッッ!」
-
タナカスタナカスって字面ばっか見てると
なんかタナトスに見えてきた
-
日向改lv98
試作41cm三連装砲×2、瑞雲(634)、九一式鉄鋼弾
演習、単縦、同行、着弾観測
俺提督「これは…時代が来たな」
→夕張単騎150提督にダメージ2
その後旗艦雲龍が撃破、MVP経験値2000越え
「…なるほど気づかったか、やはり時代と言うわけだ」
-
はやしさん超能力使いそう
-
晴嵐をやってない日向さんは優しい
-
誰か!誰か止めてくれ!E-6という名の溶鉱炉を!
決戦支援出してもボス到達率2割で資源の消費がマッハで禿げる
-
一方、扶桑姉様は聯合艦隊旗艦の座であきつ丸に遅れを取っていた…
-
もう諦めちゃえ
-
>>822
お前の艦隊が悪い
一週間レベリングと情報集めしてこいクソ提督
-
よっしゃE5でレベル上げしてくる!
-
イベント情報交換してるとこ行ってこい
真似するだけで簡単にクリアできっから
俺は12分の8でボス到達&S勝利だぜ
-
いや正直着弾観測が同行で出てlv150軽巡夕張にダメージ2って
まあ時代なんだろうけどさ、
ちょっとあまりの時代に手が震えたわ
41cm試作がフィットして無いとか…?
それとも雲龍型のレベルを上げさせる為にやはりわざと日向はそうしたのか
いや、まぁ、そうなるか
-
今回E-6突破報告多い(気がする)から、最終的な突破率結構行きそうな(気がする)感じよねー
-
今回ボス戦で猫った不幸なやつおらんやろw
E-4とE-5ボス戦で1回ずつ猫りました・・・
-
つーか弾着修正射撃のミスは割合ダメージに変換される
夕張が避けるわけないっ、という話ならまあそうね・・・
-
>>822
(最後以外)決戦支援しなきゃいいのです
-
清霜掘れなねえええええええええええええええええ
イベ開始前30万あった資源が今12万、そろそろ10万見えてきてる
ああああああああああああああああああああもおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
-
古参のくせに夜8時以降に出撃する愚か者とかおらんやろーww
-
E6はレベル90以上あるならDMMボーナス期間の今なら女神全艦分買って空母無しで凸っても1万円以内にクリアできそう
-
やっぱり清霜の方がドロップしにくいのか
E-4とE-5でドロップしないのなら副産物も無いし辛いな
-
>>822
軽量でいけ。削ってる間は出すなら道中。
-
>>809
夕立「ねえ知ってる?改二ってのはな、時々スッゲー熱くなって、
時々スッゲー切なくなるっぽいよ。
私は改二レベルには足りない。だけど、改二になることは出来るっぽい。
改造!!」
-
もうそろそろ掘りに全戦力突っ込んでいいよな?
今から濃厚な追加はないんだよな?
-
今E-3で矢矧堀中
33回S勝利で清霜2
明日中に合計50回までで止めてE-4あきつに切り替え予定
はずかしがらないで出てきてくれー
-
今ゲージにダメージに入ってラストダンスになった模様
鉄が3000しかない
-
比較的高レベルで出撃可能なのが正規空母1隻と長門型2隻しか無く
大和型は所持しておらず重航巡は全滅
北上大井木曽はAL&MIで使用済み
油とボーキが5kで鉄と弾が10kしか無く
このお盆休みが終わったら毎週月から土まで仕事なので平日は無理
仕事中は一切PCに触れないので遠征は帰宅後&出勤前のみ
…と、こんな俺でもイベント情報真似ればE-6突破出来るかね?
ちなみにゲージは満タンです
-
特殊な能力を持った娘が兵装に選ばれる系でいいよ
-
>>841
夜戦要員を増やして一発できめれば!
-
>>842
諦めましょう
-
>>842
M U R I
-
>>843
この鳳翔座の聖衣は神話の時代から纏うものが現れなかったが…
-
>>842
さすがに無理
-
やっぱ物には限度があったか…うん、分かっていたんだ
ってか俺がE-5突破出来た事自体奇跡なんだよな…
さて雲龍を嫁にする作業に戻るか
-
指令105だが清霜もなんもでないや。ひたすら浜風がダブる。もう資源4万は溶けたな…
-
各10万あれば流石に余裕だろ
そう思ってたんだe-5クリアまでは
-
報酬来てたのか
圧倒的なゴミでふいた
-
ダイソンで掃除してもらわなきゃ(迫真)
-
報酬装備どころか鎮守府ごと掃除されそうです
でも、戦艦棲姫の2人に掃除(意味深)して貰えるなら本望
-
出撃するよりも母港で艦娘を愛でてる方が楽しい(確信)
-
艦これは母港で嫁をつっつく時のために
それ以外のあらゆるストレスに耐えるゲームだから(極論)
-
AL出撃させてないのに大淀改にしたらALスタンプついてるし
雲龍も改にしたらMIスタンプついてるなんなんだよこれ
-
E-3攻略中に清霜出た俺はラッキーだったんだな……
知らんうちに手持ちに入ってたから「あれ? クリア報酬見逃してた?」とか思ったわ
-
ダイハツ9個にするまで諦めたくない
北方鼠と東京2と海上護衛に1人ずつ入れてウハウハするんだ・・・!
-
各海域、突破後は戦力撤退してくんねーかな…掘りがし辛くてかなわん。
S狙わないとならんのにずーっときつい編成相手にしたくないよ…
提督レベルが高いとドロップ良いとかってのも源氏の小手みたいな率だろどうせ!
-
嫁を指でツンツンするのは提督の嗜み
そのために私はタブレットを買ったのだ
-
いや二窓開いて音オフにしつつ動画やスレ見ながら作業する「何か」だろう
ストレス?
心を殺されたマシーン提督にストレスなんか無い
ランキング100位以内の報酬に夢など見ないし
毎月5−5を消化するのに理由など必要ない、そこにゲージがあるから削る
それだけだ
-
>>859
東急2はあきつ枠がそもそも無かったはずだが……
-
かっこいい名言風だけどかっこ悪い
-
今回は必要撃破数が多すぎてE6クリアーまでに
約80k60k60k20kもかかったからなー
へたにこれから堀なんかはじめたら軽く追加で100k飛びそうなんで
我鎮守は次イベに向けて備蓄に入りました
-
>>863
2にはあるよ
-
>>863
軽巡1駆逐5は東急1のほうじゃよ
-
>>866
2はあったか
言われてみると、つい最近2のラスト1枠をまるゆに置き換えた記憶が…
-
>>863
東急1:軽巡1駆逐5(大発枠なし)
東急2:駆逐5(大発枠1)
こうじゃなかったかな確か
-
掘り入ってからバケツと資源消費しすぎてもう後戻りできない
-
今日ラーメン屋行ったときにただひたすらチャーシューを切ってる機械を見て
「ああ、これがマシーン提督の理想系か」と思いました(小並感)
-
>>862
もしかして貴方は…あの磯風提督様では…?
-
キラなし駆逐2水母2(大発4)積みの長距離って弾薬狙いならアリなんかね
いつも水上機基地にしか大発積み千歳を出してなかったけど
-
晴嵐さんは友達だったもーん
-
>>872
折角忘れかけてたのに俺を人間に戻すなああああああああorz
-
E-5-1で明石レベリングしてたんだけどバンバン出撃してても修理してくれるんだな
-
早霜最初は怖ぇとか思ったけど時報とか聞いてるとなんか可愛く思えてくるな
-
>>873
大発3積み1人なら入れてる
-
なんか一周回って春E5と大して難易度に差がないと錯覚してきた
春も道中戦艦姫だったしボススナイプしないとお話にならないしでアレだし
三式弾効くだけ有情だった気もするけど
-
ヽ(`Д´)ノウワァァァァァァァァ!!!!!!!!!
イライラするううううううううううううううう
-
ボールは友達とか言ってた人のライバルもそういえば・・・
-
なんだ磯風提督って
磯波と間違えてやっちゃった系なのか
-
>>873
燃料が余って仕方なければ良いんじゃない?
例.休日に20回長距離回す場合
駆逐4:燃料-560/弾薬+2000/鋼材+600
駆逐2水母2:燃料-960/弾薬+2400/鋼材+720
-
早霜中破絵の顔とブラチラ好き
清霜でねぇ
-
Eー6大和型いれてるなら他戦艦はやめとけ、重か雷のほうがよほどボスで仕事する
-
新加入組のレベリングにE5レベリング試してみたいんだけど具体的にはどういった手順なんだろう
第二艦隊をバイト艦で揃えればいいのかな?
-
ミンチマシーン提督であったか…
-
艤装を外し、陸地で平和に暮らしていると考えよう
-
敵のデータのうち、回避値ってWikiに乗ってるっけ?
空母姫と駆逐後期型の回避、あれ幾つなんだろうな…
艦攻と雷撃、戦艦の連撃と軽空の砲撃全部避けて雷撃で軽空を中破させてくるとかさ。
こっちの駆逐艦はさして避けれないのに、どんどん敵が強くなって行くこの…
-
イライラで唇噛みすぎて出血した
今日はもうやめよう…
-
>>886
第二艦隊旗艦のみ対潜できる育成艦で残りバイト
大破するか燃料切れるまで頑張れ
-
ふむ、前スレ268の人か
そういや秋イベの時も武蔵を速攻あれしてた人がいたな
大型で無事再開を果たせただろうか
-
>>886
第2艦隊を主力の軽巡と駆逐で固める
第1艦隊は空母2隻+育成艦4隻(S勝利率上げたいなら戦艦を混ぜる)。
あとは大破が出たらバケツをぶっかけて赤疲労上等で回す
裏技として第1艦隊旗艦がMVP取れない時に夜戦に行くと、強制的に第一艦隊旗艦がMVPになる
-
>>889
昨日うpされてた画像がマジなら空母棲姫の回避55じゃね?
-
だって最近プレイしたソフトにカグラが表示されてるの恥ずかしいし……
-
>>883
ぬーん、完全に燃料と弾薬のトレードオフだなー
燃料カンストするくらい持ってるならアリなのか・・・?
-
ヒタヒタ?
-
>>894
絶対嘘だろ…演習相手のLv99駆逐艦だってあんなに避けないぞ。
昼戦の砲撃はまだしも、夜戦雷巡の連撃すらカスダメ頻発って普通じゃないって…
-
ひたひたはイベントスレのほうにいる
-
曙、出撃します!
-
,. -‐=ミ、
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
V.:.:./⌒)/
\{
/[/]ヽ
( ヽノ
ノ>ノ ヒタ
レレ ヒタ
900なら弥生と曙がネグリジェ姿でE-6ラストに立ちはだかる
-
>>901
おっそーい!
-
曙スナイプキター
-
>>891 >>893
ありがとう色々融通効きそうね
これはまた航空戦艦が育ってしまうな
-
戦艦タ級flagshipも回避55
-
E-6終わった時点で清霜出てなかったから堀ってるんだけどさ、
これ、どこでやるのが一番いいんかね
E-2は制空権と索敵維持して羅針盤操作となると余った一軍使ってもかつかつで、道中事故も多いしで禿げ上がるし
E-3はほぼ何も考えんでも回れるけどボーキがマッハで禿げ上がるし
E-6で掘る?はははご冗談をって感じだし
最初無難にE-3回ってたけど気がついたらボーキが3万ぐらい消し飛んでた
早霜は攻略中に6人ぐらい出てきたんだけどねぇ……
-
ぐぬぬ…
-
二ぴょんぴょんを追うものは一ぴょんぴょんを得ずか
-
>>906
E-6空母棲姫マスはどうか?
-
新スレよ!私に十分感謝しなさい、このクソ提督!
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 661隻目
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1408179544/
声優さんのブログも更新されたようで何よりです
-
スレ建てBOT負けたのかぽーくすくす
-
レス番ゲット競争は時空が歪むようになってからが本番
-
>>910
乙であります!
-
おばあちゃんだからね、しょうがないね
-
>>910乙もがもが
中の人健在とな。これはワンチャンあるか
-
>>910
乙デース!
曙のネグリジェが見たくないのか…(落胆)
-
>>909
おお、あそこでも出るのか
それならE-2なんかよりむしろ楽かもだな。ありがとう。試してみる
>>910
乙であります
-
>>910
乙
-
よっしゃコンプリート!!
清風はE2はきつすぎて論外
E3でボーキ枯渇したのでE6ボス前で掘ってた
以下編成晒し
北上改二 副副甲
金剛改二 4646観徹
羽黒改二 3号3号観32
大井改二 副副甲
千歳改二 烈風改流星改流星改流星改
千代田改二 烈風烈風流星改流星改
雷巡3人は砲戦とかタゲの関係で安定性を欠くと思う
所詮は制空確保でできるだけ攻撃機を積んだ
-
E-6は北上様をボスまでつれて行って夜戦でカットインがでるのを祈り
それがボスに当たるのを祈るゲームですよね。
-
き、きよかぜ・・・
-
おいE2フル支援つけても全くボスまで届かないんだが
南も北もボス前まですら届かない
-
――――――――――――――――――――――――――
_______∧,、_ / / ∠ム/ ー-V l 「ヽ_ ______ >>910乙の予感!?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ j v、!● ● i ' ├  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ 〈 ワ / .i y
――――――――――――――――――――――――――
-
間違えた
千代田改二は烈風改烈風改流星改流星改
ですね
-
すまん清霜だな
しかも烈風で間違ってなかったな
頭がおかしいので落ちます
-
ってか、安易に捕鯨とか言ってる人はもっとデータとか集めて冷静になったほうがいいと思う
E-3の捕鯨なんて今のところ0.5%しかないやん・・・
他に掘るものないんだったら資源ドブに捨てなくても普通に2-5でええやんか・・・
-
ひたすら出撃するマシーンと化した俺なら
ヤマザキパン工場のバイトも出来る気がしてきた
-
プロ提督に聞きたい
利根と五十鈴の髪型ってどう違うんだろうか
-
>>910
乙ボノ
確率が収束するにはまだ時間かかるだろうから、E-5ぶん回しながら待ってるわ
-
>>910
乙、まあ、そうなるな
-
E-3捕鯨は清霜のおまけだから
-
>>910
乙もが
やっと我が家に帰宅
たった3日とはいえ攻略を止めてしまうのはつらかったぜ・・・
-
中破さえしてなければ連撃でも落ちるし中破してたらカットインでも怪しいから
連撃大井っちでも大丈夫
-
>>910乙
何故巻雲は秋雲の巻き添えになるのか
-
>>928
毛の量?
-
プロ提督に髪の話題振るなんてひどい話や
-
油一日10kはいけるな やはり自然回復教は素晴らしい(再確認)
-
E6出撃
大破
E6出撃
大破
E6出撃
大破
E6出撃
大破
E6出撃
大破
E6出撃
大破
-
飯が旨い
-
他人の不幸で
-
>>940
腹は膨れない
-
蒼龍リランカの精神を持って持久戦に徹するべし
-
>>935
そのぐらいかー、サンクス
ちょっと描いてたんだけど公式絵だけじゃ分からんでなー
-
>>942
そっちもまだできてないんだが・・・
もう何連撤退してるかわかんねえなこれ
-
まだ10日以上残ってる
1日5出撃でも60出撃以上
これだけ数こなせば一度くらい
上のダイソン直撃するよ
たぶん
-
大丈夫、1日5出撃じゃ平均0.5回くらいしかボス到達しないから削り切れないよ!
-
もしかしてE-3って最終形態になると必要索敵値上がる?
あと一撃…ってところででいきなり逸れた
-
もう抜けられる地力のある人は抜けちゃって
ギリ境界線上くらいの層が挑んでるん段階なんだろうなあ
-
1回の出撃あたり修理費込みで燃料2000弾薬1000鋼材2000程度は吹き飛ぶけど資源もつだろうか
-
E-1をクリア 一等兵
E-2をクリア 軍曹
E-3をクリア 曹長
E-4をクリア 准尉
E-5をクリア 少尉
E-6をクリア 中尉
-
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/109005.jpg
もが・・・もが・・・
-
E5に堀に行ったら2連続下コースに行くも初戦潜水艦に大破させられたでござる
うぜぇ……
-
駆逐艦そんなに使ったか…?
-
支援入れて9隻ぐらい使いましたね
-
ローテしたから結構使ったが、バケツが駄々余りになった
-
>>951
今回は馬鹿らしくてイベント諦めた人多くね?
-
>>951
流石に一艦一人としてもALで利根築大井出す必要なくね?
-
>>950
お、俺は少尉か…
頑張った甲斐があったな
-
>>957
大井はともかくとねちくは史実やボイスのこと考えると入れたくなっても仕方ないじゃろ
-
>>957
MIって書いてるぞ
-
俺的にはAL作戦はキラよりも物量だわ。あと運、これが一番大事
-
つかMIで大井にとねちく使うとE6のハードルが上がるじゃんw
-
>>951
秋E4で見たのよりビミョーに的を外しててエアプに煽られてるようにしか・・・
-
別にいらん
-
空母棲姫って火力180もあるのか・・・そりゃ大和型でもどうしようもないわ・・・
-
>>963
だねえ
なんかズレてんだよね
-
全艦に女神積んでボスに行くのかいな
-
>>965
「火力」はな
問題はこやつが空母であるが故、その火力計算を行うと装備込みでなんと驚きの366.5!
輪形T字不利でもキャップ維持だぞw
そら大和型も木っ端みじんですわ
-
なによりE6に触れてないのがアレだよね
-
駆逐ニ級後期型に大和型がやられたからステを調べたら時雨並で笑うしかなかった
-
ALもう編成割れてるし改修終わった8隻に全力支援で突破できると思うわ
-
まー一生懸命がんばってコラったんだろうけど所詮二番煎じの劣化版、だなぁ
-
二正面作戦とかいうクソッタレな史実再現らしいのをやらなきゃ完走した可能性
これのせいで3軍でE-1の単縦潜水艦と夜戦を抜けろというクソゲーを味わうハメになって萎えた
-
そこを敢えて利根筑摩と一航戦二航戦をMIに投入した人はけっこう多いだろうな。
-
>>910
乙
アホ毛が金剛以外のキャラにセクハラしようとすると勝率下がる説
-
(秋のコラ自体持て囃すようなもんじゃないと思う)
-
せめて違うコラ素材から作れよって思う
-
軽量削りとかクソめんどくさい事しなきゃ別にE-6に重巡不要だからなー
-
>>974
俺だよw
まあ、霧島とか羽黒とか妙高とか北上とか大井ががんばってくれたから何とかなったが
-
ALはドイツ駆と古鷹加古とRJヒャッハーだったな
MIは第二艦隊含めて史実準拠で固めた
-
戸愚呂提督ってあのあと豚になったって聞いたが
-
E6は火曜には終わってるんだけど清霜掘りが全く終わらない俺みたいな人もいるんですよ
-
>>974
ALもMIも駆逐以外はほぼ史実編成を投入できたのは結構満足してる
今度はマリアナやレイテに向けて育成だなあ
-
>>983
えっ?次はパールハーバーでしょ?
-
まあよく考えたら勝ったとこではいいけど負けたとこに史実通りの編成で行ったら負けるのでは?とか思っちゃうけど
-
>>985
索敵機と電探あれだけ積んでいってたら史実でも負けてなかったと思うぞよ
-
史実でなんで勝てたのかわからないってアメリカ側が言っちゃうような海戦だから問題なかろう
-
結局32号1つしかなかったけどE6まで終えたんだよなぁ(しれぇ107)
-
今より難しくするとしたらゲージ増やすか期間短くするくらいしか思いつかないんですが
-
いやでもどうだろうなぁ
索敵方面が完璧でも慢心まで改善されるわけじゃないだろうし
-
そこは何というか史実の悪夢を振り払う的なアレですよ
>>984
真珠湾ってミッドウェーとほとんど戦力変わらんような気がするんですが
-
>>990
索敵が完璧なら空母直上まで敵機これないから
-
あきつ丸で羅針盤の確立変わったし次は潜水母艦だな
-
>>991
索敵とレーダーを怠ったのが慢心なわけで電探専門艦まで用意して近代戦術で挑むのにどこに慢心があるというのかw
-
あっアンカーミスです
>>990ですっ
-
>>963
今煽ってるエアプ連中はマジでこんなもんよ
そう考えるとよく出来てるw
-
一番気持ちいい煽りは磯風までキッチリ取って、持ってない奴めがけてする煽り
それが分からない奴は煽りとしても"浅い"
-
駆逐が問題なのではなく資源量との戦いだよな
最後まで完遂した人なら資源量がすべてだとわかってるはず
育成など最低限でもいいからとにかく圧倒的な資源量が求められたイベントだった
-
やっぱりみんなデキの悪い戸愚呂だと思ってたんだなw
-
去年の春イベがパールハーバー
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■