■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 656隻目
-
艦隊これくしょん‐艦これ‐は、
駆逐艦や巡洋艦、航空母艦などの個性豊かな艦艇娘「艦娘」を収集・育成・編成して、
あなただけの無敵連合艦隊を目指す、艦隊育成型シミュレーションゲームです。
無課金を貫くと、史実にある日本軍のような資源不足を味わうことが出来ます。
課金次第では、米帝のような遊び方も可能です。
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 655隻目
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1407849831/
-
・公式
ttp://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・艦これ公式ツイッター【@KanColle_STAFF】
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF
・公式トピックTOP
ttp://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
・公式4コマ
ttp://www.famitsu.com/comic_clear/se_kancolle/
・ファミ通.com 艦これ応援企画
ttp://www.famitsu.com/cominy/?m=pc&a=page_fh_diary_list&target_c_member_id=127105
・艦これwikiwiki
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/
・艦隊これくしょん?艦これ?攻略&2chまとめwiki
※現在2chまとめwikiがatwiki騒動に巻き込まれており現在移動しております
ttp://www.wicurio.com/kancolle/
-
***** その他関連スレ*****
・質問スレ(2ch) 【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜質問スレ154
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1407508905/
質問スレッド14(したらば)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1406012216/
検証、仮説スレ13
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1403462402/
中破轟沈関連雑談&ヲチスレ その18
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1402578711/
開発建造スレ4
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1398403228/
【報告】大型艦/新型艦建造スレ34【検証】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1406958155/
【避難所】艦隊これくしょん〜艦これ〜スレ20隻目【ソ連支部】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1407676683/
艦これまとめwiki用掲示板
ttp://jbbs.livedoor.jp/netgame/12625/
・艦これロダ
ttp://ux.getuploader.com/kancolloda2/
※画像への直リンが規約で禁止されているので、ご注意を
・艦これロダその2
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/
・サブ
ttp://kancolle.x0.com/
※直リンOK アップ後表示される画像をクリックすると、直リンアドレスが下に表示され
次スレは>>900の方が立ててください。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名してください
-
新しく、本スレ難民達によって艦これ新本スレが出来ました
本スレから鯖別スレに移った方や、本スレから避難所に避難されてる方をこちらに誘導していま す
・まとめブログ、ア,フィリエイトブログへの転載は禁止
・荒らし、らん豚は無条件でBAN
・エロ画像や過度なエロネタは紳士スレ、その他は議論・愚痴スレ等
艦隊これくしょん専用板改
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/57281/
-
もが
伊勢さんはあれか
1000狙いかと思ってたがもしかして999ゲッターなのか
-
乙乙
昔からお伊勢さんは999ゲッターだよ
最近もう一人のお伊勢さん(甲殻類)の出番がないけど
-
乙
提督レベルに限らずカネ払ってでも欲しいものはいっぱいある
艦娘の衣装変更とか、戦闘中のダメコン購入/使用とか、艦娘の水着コスとか
-
乙もが
課金追加ボイスとかあったら飛ぶように売れるんだろうな
-
おつ
__,.-‐v‐、/^ン^ヽ
,. -一'´ ,fl〃リk'ニヽ、
/ ,-、 '}jリ'^´ レ',ハヘ
' ,」ハl|レ' /,:仁テ,ハ、 <ちょっとした怪我よ
r‐イ−、 j厂リ'- 、 ッ一' ̄´ l
V/ / ぃ ゝ、_X´、 |
\/__ム〉  ̄`ll l
リ 丿
-
一乙
絵関係は角川はケチだから無理だろうな、クリスマス那珂ちゃんくらいか
-
>>9
尻尾が食われとるw
大和の仕業か!
-
おちゅ
レベル上げることがデメリットにならないように調整するのが仕事のはずだが…
110超えてくるとどうでもいいけど100〜103あたりの人はそう感じてるんだろうなぁ
-
実装直後の5-5でダメコンを無駄に使ったことが悔やまれる
-
>>1乙
秋イベ前の人が少ないころから999
もちろん秋E4やりながらも999
-
レベルにそれなりの意味があるゲームなら問題ないが艦これはそうではないからな
艦のレベルも司令部のレベルも含め
それ故にどうして司令部レベルで理不尽なまでの差をつけるのかが謎なんだよなぁ
報酬に差もない以上レベルが高いことが足かせにしかなってない
-
>>12
司令部101だけどもうE-6は諦めたよ
大和型居ないし手広く育てる方針だったんで90以上が嫁艦と潜水艦しかいない
今は堀りの編成とか考えてるけど意外と面白い
みんなE-6頑張ってるんだろうけど
効率良い編成見つかったら晒すからE-6終わったあとにでも役に立てたら嬉しい
-
99だけど戦力が残ってなくてE6行けない俺提督
次のイベントに向けてレベル上げ頑張ろう…その頃には100超えてるだろうけど
-
ところで試製41cm三連装砲の評判ってどうなの
2門までなら結局46cm選んじゃうよねって感じ?
-
レベルを上げると不利になるとか始めてだよ
-
35.6もそうだけど、今って基本的に主主徹観だからなぁ
陸奥長門の支援艦隊に主砲3持たせる時に入れるくらい
-
春イベの時から批判あるのに一向に止める気配無いってことは低司令提督からは大好評なんだろうか…
-
>>18
支援で使ってる人をよく見かける
46 試製41 35.6ダズル 電探or徹甲弾 みたいな感じで
-
105まで来てるからもうどうしようもないな
攻略中に99→100になった人とか居るのかな
-
火力過剰な大和型で命中補正ほしかったり
重量制限気にする艦に乗せたりかね
試製41cm三連装砲
-
>>1乙
E-4早霜ちゃんキタ―――(゚∀゚)―――― !!
あきつさんも2隻来て合わせて5隻になった。
大発12個欲しいから、もう7隻欲しいな。
後は明石さん2隻目をE-5で手に入れねば。
-
E6で乱数しだいじゃ終わってたってのが4連続で心もげそう
-
>>24
それいいな
発育途上(意味深)の大和に持たせて命中補正させてみよう
-
大和型なら46砲でプラス補正かかるんじゃ…
-
>>1乙
のんべんだらりとE-5攻略中だけど
Bルートの2戦目潜水エリソはなんであそこにいるんだろう・・・
そして蒼龍ちゃん主張するのはいいが出すぎです(ここまでで既に7隻
-
だね、41三連は長門型用だな
-
>>17
残ってる戦力次第だけど諦めるのは勿体なくないか
雷巡と大和型のどちらもいないなら厳しいだろうけど
-
二門までなら46砲でも大して変わらなそうみたいな話あるけど
46と片方は41or35.6とかいう編成も多く見かけるし何がベストなんかわからない。
46+41or35.6ってのは検証進んでないから間取ってるだけ?
-
夏秋で初心者が廃人意外不可能な初心者お断りイベントだと愚図った結果だからしゃあない
いっそ難易度選択でドロップや報酬変えたらとも思うが結局文句は出るだろうしほっとくのが一番
-
艦型フィットしてる砲だと命中上方補正?があるんだっけ
じゃあやっぱり41cm三連は大和型以外用か
-
それっ、脱毛〜今!!
-
試製41はせっかくだからながもんとむっちゃんに1つずつ載せた
-
フィットで命中あがるってんなら火力もそこそこある長門型に1門ずつ乗せたな
-
>>35
もう無いものをどうやって絶やすのだね?
-
初心者に優しいこと自体は問題ないんだよ
春はフラ重→姫、今回はフラ戦→姫という飛躍がマズいだけで
どうせ分けるならもっと細分化して段階的にやった方が不公平感も少ない
-
探照頭照射!
-
E5ボスのとこにいる駆逐って硬すぎじゃない???
97の利根ねーさん筑摩さんが昼連撃で1桁×2とかなんだけど
-
直撃してないだけだろ
-
てかLv90って初心者じゃないだろうに
70以下とかだったら文句ないのに
-
>>31
雷巡は北上しかいないし大和型、というか大型建造艦に至っては1隻も持ってないのよ
他の戦力も大半がAL/MI参加済みでまともなのは残ってないし、E6は諦めて資源回復したらレア掘りに向かうつもり
-
連合艦隊の第2艦隊は外しまくるのが通常
何でなんだろうなアレ
-
段階的とは言うが、提督LV三桁は十分廃人である
一般は途中で飽きて止める
-
>>39
俺は苦労したのに云々やら磯風持ちがステータスにならないやら変にこじらせた厄介なのが一定数居るのも事実
-
>>41
随伴艦隊の昼戦は敵も味方も極端に命中低下してる
何故か雷撃は命中上がってる感じだが
-
磯風だけ改造Lv遠すぎんよー性能微妙らしいのに
-
昼戦ってクリ、通常、ミスしかないと思ってたけどカスあたりもあるんか。。。
-
>>49
マジで
せめて天津風よりは強いのを期待してるんだけど
-
E5-1レベリングすればいいだろ
鼻くそほじってる間に改造できるぞ
-
磯風は改二来るだろうからなぁ
-
E-5-1レベリングってどうやんの
疲労抜きなしのブラ鎮したら中大破続出でバケツマッハなんだけど
-
司令部Lvの話するなら境目は100じゃなくて50くらいでいいよね
-
護衛部隊はローテしないとダメ
本隊は真っ赤でいいけど
-
今回の駆逐はどれも並性能
-
しかし司令部50って備蓄可能上限もヤバいだろ
-
発狂するのが51付近に変わるだけだよ
-
磯風改二が来るまでに艦これサービス続いてるといいけど
-
散々改二くると言われていた矢矧にきてない時点で…うん
-
司令部100でも上限じゃ全然足りないし
備蓄派には上限あんまり関係ないと思う
-
矢矧は入手難易度が足引っ張ってんじゃないかな
まで書いてツヴァイを思い出した
-
散々矢矧が改二来るって言ってたの一部の煽りの人じゃ
-
>>54
色々パターンあるけど俺のやり方
1.まず対潜要因をキラ付け(三重しとくと良い)
2.第一艦隊に空母系2隻(軽空が好ましい)、1の対潜1隻、育てたい奴3隻
3.第二艦隊はキラ付け中に出た駆逐やデイリーで来た軽巡なんかで捨て
4.後はぶん回す、大破したら他の捨て艦に適座チェンジ
第二艦隊が幾ら傷つこうと勝敗には関係ないからB勝利安定、撤退で疲労-3なので10回連続で出撃可能、対潜要因は9000、育成は3000入る計算
一応第二艦隊旗艦に育成兼対潜要因を入れることも出来るがキラ付け二個もやるのは面倒なのでオススメしない
-
>>54
俺はそれでやってるけど
バケツきついならこういう方法もある
機動艦隊本隊
対潜3(旗艦MVP調整等)
戦艦1
育成空母2(彩雲1積み)
随伴
旗艦のみ対潜
残りバイト艦
バイト艦は大破したらローテ
轟沈すると勝利判定がBになるので美味しくない
あきつみたいな艦育成したいならバケツ使わんときついけど
対潜できる艦を育成したいならこっちでもいい
-
矢矧所持率がまだ低いのかなあ
持ってる人間が少なければ、改二実装しても注目アップデートになりにくいもんな
-
E3ボス前の中間さんに3連続で大破貰ったわ
今日はもうやめよう
-
E5上ルート確定後の方針だけど
即撤退なら資源とバケツの節約になるけど時間がかかって
撤退せずなら資源やバケツは増えるけど短時間で攻略が出来るって見方で良いのかな?
このあたりのメリットデメリットが良く分からん…
-
>>54
第1艦隊 育成4、空母2
第2艦隊 対潜6
ブラックならバケツぶっかけor対潜装備揃えてローテ
空母は彩雲のみにしないとボーキ減る
第1艦隊 対潜4、空母2 or 対潜3、空母2、戦艦1
第2艦隊 対潜1、バイト5 or 潜水1、バイト3(駆逐2軽巡1)
第1艦隊は固定でもローテでもいい。
固定するとちょいS取りにくいけどABくらいなら余裕。編成変えるのはバイトだけで楽。
ローテならS取りやすいと思う、やってないけど。
-
秋イベラストはこれ以上の運ゲーになると思うとうんざりするな
-
やっとE-4突破できますた
油弾鉄10000ボーキ15000消費したよ…羅針盤荒ぶり過ぎだろマジで…orz
駆逐4編成で6回撃破までは全部南、7回目からは10回中7回くらい潜水艦マス
その後8割くらいでオシオキ部屋…途中で何か仕様変更でもするのだろうか…?
あきつ出た事だけが唯一の癒し
-
E4なら正規空母3高速軽空母1の組み合わせで一度も逸れずにボス直行したが
-
>>69
資源に関しては、それでいいんじゃない
1戦目なら弾薬消費だけだし
バケツに関しては、潜水マスでカスダメもらった場合の処理による
うちは潜水マスでカスダメもらってもバケツって方針だから
2人以上がカスダメもらってたら進軍して夜戦してる
-
しかし5-5やってない人って相当数いると思うけど
そういう人がE-6に耐えられるとは思えない
-
E4のあきつルートは運営の罠
-
>>69
下だけ進軍だと時間かかりすぎるような気がする
上50%下50%ならいいけど、自分は上70%下30%ぐらいだったなあ
そういやE-5-1でレベリングしてる人って一戦目上と下の振り分け確率どんなもんだろ
-
磯風が金で浜風は銀というのはどうも レア度は飾りなゲームだけど改造レベルまで大きく差がついてるのが何とも
-
>>65
潜水マスで負けることはあるよ
ある程度ダメージ与えてれば大丈夫だからレベリングの支障にはならないかもだけど
-
>>77
E-5-1レベリングもE-5掘りもやってるけど
体感半々くらい
-
なるほど、随伴は旗艦以外にバイト雇えばいいのか
貧弱な改造前駆逐をいっぺんに育てるのにもよさそうね
-
>>75
5-5はいつでも挑戦できるし、しなくても勲章がもらえない程度しか不利な点無いからやってないけど
E-6磯風は別のイベント等で取れるって言っても何時になるかわからないし、春E-5のドイツ艦みたいな場所に配置されると面倒だから
突破の為に各資源20万以上貯めてクリアしたよ
-
>>77
適当な編成にしてると今んとこ100%上に行ってる
もう30回くらいやってるから何かあるんだろうな
機動艦隊の空母2が原因なのか
随伴の駆逐5が原因なのか、索敵ではないように思う
-
E-6、ダイソン狙わない病にかかった…
-
>>77
自分はE-5掘り中だけど体感で半々
で、駆逐4の夜戦1回ルートだとけっこう突破できるので
北でもそのまま進んでいる
-
キラ付け直しにうんざり
-
>>84
下のダイソンは輪形並に上のダイソンをかばう
よく見てみよう
-
>>80 >>83 >>85
なるほど
しかし>>83の偏りは面白いな。関係あるとしたら本隊なのかな
-
>>87 2人ダイソンの状態ならわかるが、まだ1人の状態なんだ…
-
戦艦棲姫=ダイソンになってしまったのか
本来は旗艦を庇う僚艦の戦艦棲姫を指していたんだがなぁ
-
>>89
ナカーマ
昼戦で雑魚を仕留めきれないんだよなぁ
そうこうしてるうちに大和も武蔵も中大破しちゃう
-
ダイソンは僚艦の方だけだろ
-
上がダイソンだったら歓喜だわ
どんどん攻撃吸ってくれよ
-
ダイソンsのスナイプ能力が高すぎて毛根に大ダメージ
夜戦まで元気に残ってた北上さんと鈴谷さんに1匹1発ずつ打ち込みやがった
中破してるくせにこっちをワンパンするとか火力おかしいだろ・・・
-
>>90
離島棲鬼は陸上タイプだから輪形でもかばわれないんじゃなかったか?
単純にクソ硬くて最後の最後まで生き残り、攻撃を分散させるからダイソンと呼ばれるんだろ
-
春E-5で散々吸われたクチだからどうしても
戦艦棲姫=ダイソンってイメージが付いちゃってな
-
ダイソン二匹
艦娘たちはどっちが旗艦なのかをどうやって見分けたのか
-
いよっしゃE-6クリアしたー! 北上&大和の連続スナイプで沈めてくれました
大和さん、武蔵が春イベで離島にトドメ刺したの自慢してたのが羨ましかったんだね……
-
下だけダイソン?
仲間外れにしたらかわいそうだろ
-
ダイソンがゲシュタルト崩壊
-
>>89
司令官、全滅させればいいじゃない!
-
>>88
牧場するつもりの飛龍入れて空母3でやってみてるけどまだ上行くね
とは言っても機動艦隊の編成があきつ明石三隈とかいうふざけた編成だからアテにならんかも
マップ最初の分岐で索敵は無さそうな気がするんだがなぁ
もうちょい試行したら駆逐4でやってみる
多分だが駆逐5が原因だと思う
-
>>97
頭の上に旗でもついてるんじゃね
-
>>97
霧島「おそらく上にいるのが旗艦ね」
-
>>97
なんか開幕喋ってるほう
-
上がタイソンで下がダイソン
-
>>97
見分けてないから攻撃が分散してるんじゃ・・・
-
E5はもう姫ごと粉砕すればいいやって感じで開き直ってたな
最終的には雷巡連れて行ってたわ
機能しなかったけど
-
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5251036.jpg
1枚の画像でE-6を表現する
-
攻撃はいつでも分散してるだろ!いい加減にしろ!
-
あぁ^〜やめちくり〜
-
拙者思ったのだがE-5レベリングは安いけどそんなに早くないのではなかろうか。遠征枠潰すし
-
このままのペースで行くとレレレレとかやりかねないからさすがに難しすぎたたと意見を送っておくんだぞ
俺はもう送った
-
空母2隻と軽巡1隻はしょうがないけど
9隻同時育成と考えたらかなり早い
-
E-5は第一に対潜可能な艦を置かなければ
どんなに弱くても第一の旗艦がMVP取れるのが良いんじゃない
-
>>112
捨て艦使わないとバケツもそこそこ消費するしな
戦闘自体も対潜水艦だし結構長い
-
だいそん A が あらわれた
だいそん B が あらわれた
どうする?
コマンド
-
てかEXはクリアしなくてもいいんですよ〜^^って顔して撃ムズマップに報酬置くのもうやめていただきたい
せめて勲章だけとか
-
北方ちゃんや空母棲姫、中間さんに比べモンペやらダイソンやら散々な言われようだな
一方ゴスロリは名前すら忘れてしまった
-
こちとらダイソンのおかげで大損害ですよ!
-
さて次はE-5か…E-6はやらないのでベストな編成をしたいけど
「北行ったら即撤退・潜水艦で敗北付かない・ボスに安定して勝てる」
この我侭を満たすには…難しいな
-
>>117
[> ギガデイン
-
ムシャクシャしてやった、今はスッキリしている
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/107016.png
-
ははは、支援艦隊がまるでゴミのようだ
頼むから仕事してくれ
綾波、夕立、扶桑、伊勢、長門、陸奥でやってるのに全くあたらねぇ……
-
パッとしなかったダイソンは復活からの大逆襲だし
ゴスロリちゃんも復活するのかな
-
>>118
勲章だけだとイベント海域なのにEOと差別化できんことないか?
5-5より行く必要性の薄いマップになっちまうぞ
-
>>119
春イベラスボスの離島は好敵手としてよく覚えているが
夏イベ本編ラスボスの空母姫はEXのせいであまり印象に残らなかった…
-
さすがに陸上姫系は出張しないと信じたい
今回も本土攻勢しかけてきたのは戦艦姫と空母鬼なわけだし
-
うおー初めてダイソン撃沈した
10出撃で1回とか呪われてるが
-
すべてのレベリングはやがて3-2-1に帰結する
-
ゴスロリちゃんはひょっこりひょうたん島棲姫になって本土攻めてくるよ
-
開き直るようだけど本土攻撃防いだからって何があるんですか
-
あ〜、港湾棲姫と会いたいな〜
-
まぁE-5-1レベリングって
やってることは3-2-1レベリングの拡大だし・・・
-
磯風に会えます
-
なんだその無防備都市宣言みたいなのは
-
>>121
資源によるけど俺はE-5北ですぐ撤退するのはもったいない気がする
夜戦2連ルートなんて1回も通らなかったよ
夜戦1回は絶対やるけど突破率50%くらいだったし
なにより中破艦が2隻程度いようがボスはS取れるからね
-
>>134
デメリットは遠征枠の圧迫くらいかな
長距離でバケツ補充してる提督はちょっとつらいか
-
フラタにワンパンされないように祈って、梯形潜水で事故らないように祈って
空母姫の2順で軽空以外が大破にならないように祈って、同航異常になることを祈って
支援艦隊が活躍するように祈って、戦艦棲姫*2の2順で夜戦火力が無力化しないように祈って
夜戦で運よく旗艦戦艦棲姫に攻撃が行くように祈る
お祈り多すぎwwwwww熱心なムスリムだってこんなに頻繁に祈らねーよwwwwwwwww
-
今回のE6クリアした鎮守府のみ施設拡張で入居ドック+1ボーナス、とかだったらみんな絶対挑んだだろうけど
-
俺なんて艦これ以外じゃ便秘の時くらいしか祈った事ないよ
-
>>132
防衛最前線で何故か1隻残っててダイソンと戦ってる磯風が艦隊に加わります
-
駆逐艦5隻のレベリングめんどくせぇ…
4-3は一隻しか連れてけない3-2はMVP取れないE-5はバケツ必須で疲労抜き鬱陶しい
いっそ5-3に突っ込むか…(錯乱
-
>>141
下痢で駆け込む前も祈ってるだろ
-
>>126
3つか4つ置いとけばいいよ
あとそのイベントの報酬艦とかドロップ艦が落ちるようにしておくとか
-
いちいち祈ると疲れる上に効果ないから心を無にするのがいい
とはいっても資源が減ってくると無になれないから過剰備蓄重要だな…
-
>>143
そんなあなたに
つE-5-1
-
>>141
次の新入社員はまともなのが来ますように、って人事に祈ったことならある
-
>>139
|
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`)髪は居ない
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
-
>>147
ちゃんとレス見てる?
-
>>150
バケツ使わない編成もあるよE-5-1
対潜できる艦のレベリングだけするならね
-
戦ってるときは別のことすることにしてる
1時間かけてキラ付けした艦隊がワンパン大破で撤退するのを見るのは毛根に悪い
-
駆逐艦・・・だよなあ
雲龍取ったらクリアでいいや
-
駆逐は1,2隻追加されるのならともかく5隻一気に追加されると実にめんどくさい
-
>>153
酒匂みたいなもの
-
磯風の実装は5-5S勝利ドロップ限定とかどうよ
-
谷風堀はE3がいいかねぇ
ボーキは思ったよりも使わなかったな
-
E6とどめ刺しきれないで燃料尽きた
燃料貯めるのにいい遠征ってやっぱりタンカーかね?
ドラム缶ぶん回したほうがいい?
-
>>158
燃料だけなら、東2、鼠、海上護衛じゃね
-
>>153
擬人化した艦船に萌えるコレクションゲームだよ
ほらまだですよ、これからですよ(悪魔の囁き)
-
>>155
酒匂は可愛かったから欲しいんだが駆逐艦のような子はもうお腹いっぱいなんだよなあ
ティーン層の艦娘が好きなんだろうな俺
-
取れるものは取っておかないと後でめんどくさい事になるんだよな
-
海上タンカー東急2で鉄板やん
東急2にダイハツ3で724おいしいです
-
>>158
オリョールクルージング>海上護衛>東急2>北鼠
-
E-5-1は育てるのが地味にめんどくさい駆逐艦のレベリングを一気に出来る点で凄いありがたい
-
鼠は北方鼠の方な
-
大破か無傷かみたいな極端な結果になりやすいのがなぁ
少しずつ耐久が削れていって「保つのか!?どうなんだ!?」みたいな戦いにはならない
-
http://i.imgur.com/4G0rI57.png
夏イベ終わったー!
-
結局E6行くか迷って遠征だけ回してたら鋼材がまたカンストしてしまった・・・
資源も戦力も残してあるのにどうもやる気の出ないE6よ
-
E-5-1の何がいいかって
新艦娘をいっぺんにレベリング出来るのがいいんだよw
駆逐5軽巡1空母1がまとめて出来るのがありがたい
-
E-6は鉄もかなりやばいんだよね
今回ほど東急2が輝いて見えた事は無い
-
海上護衛&北鼠&東急2&でちことデート
だな
ありがとういってくる
-
バケツ惜しまなければあきつも一気に改装できるしなE-5-1
E-6諦めたからバケツが余っててな・・・
-
>>168
逆に考えるんだ、空母は置物にすればいいと考えるんだ
-
E6やってると北上の帰投セリフがハマりすぎてワロエナイ
-
>>170
おあつらえ向けすぎるよな
それに加えてイベント海域でドロップする
三隈や浦風、天津風なんかも一斉にいける
-
資源やばいし磯風にも別に興味ないけど秋から全部クリアしてるからとりあえずクリアしときたい
-
Ex扱いにするなら放置できるようなシチュエーションかつ装備、艦娘の報酬はなしにしておくべきだよね
艦娘と装備報酬かつ本土攻撃って
-
しかし星12相当のマップがこの難易度だったら星20とかどんな想定なんだろうな
道中4戦全部ダイソン&空母姫つきかつ全編成にフラ潜配備とか?
クリアできる気がしない……
-
>>179
星は当てにならない
-
フラレのスクワット…
-
資源が底を尽きる前にE5に行くか決めたほうがいい
でないと俺みたいに後に引けなくなる
今更あきらめられるかああああ!っていうのが今の俺の心境
-
何か重いな、猫かな?
からのWindowsアプデート→再起動しねえええええええええ
ボスじゃなかったからいいけどしねえええええええええ
-
しかし去年の夏と比べると格段に難しくなったな
突破率は去年夏のが少ないかもしれないがあれは検証進んでなかったのが大部分だからな・・・中破轟沈とか
-
南さえ行けばクリアみたいなE5が星10でE1が星7だからね
あてにならなさすぎる
-
E6まだ三回目だから心穏やかなんだけど、秋とどっちが難しいんだろう
5-5もやらずぬるま湯浸かってたからなぁ
-
>>186
もう10回も出れば心が凍りつくんじゃないかと思う
-
E-5南は舐めてるとたまにフラ潜がワンパンかましてくるから困る
-
空母棲姫、ダイソン、フラレ、フラレ、フラレ、フラソ
絶望しかない
-
秋のE4に比べたらこのイベントなんてぬるいな
ゲージ回復ないんだからいつでも休めるし
-
秋の方が楽だわ
低レベルでもいいから近代化した三式持ち二人が旗艦殴るの待つだけだったし
-
>>179
飛行場姫が6匹並んでて旗艦を倒さないとお仕置き部屋いきのマスが5マスあって
5マスとも潜り抜けた先の6マス目にボス潜姫とかどうでしょう?
-
>>186
秋イベはゲージ回復があったんで感覚的にはどうしてもなぁ
蒸発する資源は今回の方が上なんだが
-
しかし燃料ってその気になったら一日で1万以上増やせるんだな
東急すげえ
-
今回も絶望しかないドロップ。ひでえ。早霜も清霜も無理そうだな。E-6クリアできてもこんなもん。
-
秋って低得向けの敵編成ってあったっけ?
自分始めたばかりだったからE-3で終わらせたんだけど
あれって低得向けをやってたのかな
-
>>192
それクリアできるものがいないw
-
どうせ遠征に入れるだけの駆逐だから急いで育てなくていいや
改造して枠開けしたい三隈あきつ天津風辺りをサクッと牧場して解体する
-
極端な話 駆逐イ級1隻と5回戦った後で潜水カ級一隻とかぶつけられるだけで詰む
-
>>196
レベル別編成は冬から
冬は最難でも大して強くなかったしな
-
秋はE-3までは普通に低督向けの構成だったと思う
-
冬はこっちの方がチート状態だったんで…
-
>>199
燃料と弾だけの問題だったら
ここの提督たちなら女神で回復させながら進みそうな気もする
-
>>203
その発想は無かった…となるとやはり羅針盤か
-
わしの分岐は108まであるぞ
-
わーい、まただいそんげきちんできなかったー
信じられるかい、これまで削りなんだぜ……
何で反航戦のフラルの攻撃で武蔵中破するかね……
-
>>206
やだっ武蔵さんの装甲柔すぎっ
-
震電改とまではいかずとも
磯風改2が最初から実装くらいは必要だったな
歴戦の駆逐艦だし問題ないだろう
-
蚊に刺された程度で小破するからな武蔵さん
-
>>206
今回のE6のおかげで大和型程度の紙装甲には期待しなくなった
でも中破しててもガッツリダメージ与えてくれる火力は頼りになる
-
>>199
それこそ一マス除いて気のせい、ボスは輸送艦だけのマップでも
その一マスに夜戦フラ重や単縦潜水艦、姫or鬼がいたら撤退の危険があるわけだからな
やっぱりいろいろと歪んでるシステムだと思うわ
-
正直大和型でさえこうも易々中大破するなら火力150キャップはほんとに敵しか得しない仕様だよなぁ
-
春の道中戦艦棲姫も実質ワンパン大破という意味では変わらないはずなのに
なぜ空母棲姫のワンパン大破はここまでイラつくのか
-
E-6は最初のマスでも平気で大和・武蔵が大破してくるから困る
お前らその装甲と耐久値は飾りかと。
おかげでイライラもあって大和の中破絵の脚とかにすごいムラムラする
-
大和をE6に連れてく場合って最低何レベル位あるといいんだろう
改造して放置してたんだけど60じゃ厳しいよね?
-
むしろ火力キャップ150が無かったらワンパン祭り確定になるから必ずしも敵だけお得とは限らんかもとも
空母棲姫の砲撃を大和が17ダメージで耐えたけど、計算上奴の砲撃攻撃力は325+爆装雷装補正だからキャップ無しだと装甲なにそれ美味しいの状態になる
-
>>201
E-1が準備体操 E-2がラジオ体操第二 E-3がラジオ体操第一
E-4が中山グランドジャンプだっけ?
-
火力のインフレがひどすぎる
こちとら弾薬燃料消化してからのスタートだっていうのに殺しに来てる設定なのがね
-
cond85,70の大和が姫で2連ワンパンで沈んで
cond95の武蔵もワンパンだったんで姫は殺すべし慈悲は無い
-
E5はイムヤ入れると南ルート行きやすいってさ
-
イライラックスは燃える
-
>>217
アイアンマンレースかな
-
レベル80の長門さんよりレベル60の大和さんのほうが強かった気がする
秋イベント前の体感です
ところでE6ってせっかく敵が攻めてきてくれてるのに
何でこっちから特攻しかけてるの?
防衛しながらALとかMIに出た主力の帰りを待って挟み撃ちにしたらいいと思うんだ
-
うちの大和武蔵は空母姫の攻撃で大破した記憶ないけど
1戦目のフラ戦で2回大破したわ
-
遅滞作戦から沿岸部で防衛となると陸さんに借りを作ることになるからな…
-
>>208
もしくは最初から雪風並のステでも良かったと思う
今なら改二組がいるから磯風お迎えできなくても性能的な換えはきくしな
-
150キャップだからこそ装甲乱数のいいとこ引ければ大和型は割と耐えるもんな
キャップなかったら耐えるチャンス自体が皆無になっちまう
ダイs…戦姫だって装備込み火力227だし、むしろ火力制限受けてる比率は敵の方が大きいんだぜ
-
>>223
単縦潜水艦で待ち伏せしたいよな
今なら5隻編成×1、4隻編成×3のマスを配置できるぞ
-
武勲艦のステが高いのは分かるけどさ
最上型の改二はまだですかね…
-
軍事については詳しくないんだけど
ほぼ無限に湧いてきて補給もいらず戦意も下がらない相手に防衛戦ってどうなん?
-
大和型は空母姫くらいの攻撃だとぎりぎり大破するから
ケッコンすれば耐久全快からの一発大破はほぼ防げる
-
>>223
なるほど
やっぱりレベルあんまり関係ないのかな、そのまま実戦投入してみるか
-
>>230
攻めるよりはマシでしょ
後ろに湧かれて全滅がオチだし
-
>>216
ダイソンって火力キャップ効いてるの?
うそぉ?
-
>>217
E1→体操 (羅針盤の)判定基準がようわからん
E2→フィギュアスケート (羅針盤の)判定基準がもっとわからん
E3→100m 考えるな!とにかく進め!単純&さくっと終わる
E4→ポール 技術種目楽しいです
E5→柔道 勝負は水物!ダメなときはダメ!ときどき(羅針盤の)判定基準がわからん
E6→槍投げ 投げやり
-
>>223
敵も増えちゃうじゃん
絶望的な数差になる前に指揮官っぽいの倒してお帰り願おうってのは普通だと思うわ
-
>>229
最上に関しては改造レベルの低い艦云々があるけど
三隈〜熊野は絶望視してるわ
鈴熊なんか新コニシ絵が必須だし
-
>>228
最大4箇所に艦隊を置いて数wave耐えるタワーディフェンス型漸減作戦マップとか面白そう
-
せっかく小破すらなしでボス到達できたのにタゲと命中が腐ってA勝利とか泣ける
-
>>235
E6で上手く落としたなw
-
んなこと言ったら五航戦陽炎型後期長良型メロンづほ阿賀野型
このへん全部諦めろって話になるんですがそれは
-
さっきからボスで反航戦ばっかり引いてるな…
ダメコン3消費でも半分まで言ってないしどうすればいいんだ…
-
鈴熊は武勲艦クラスの高ステになれとは言わないからコモン重巡位の地力は欲しい
鈴谷は回避、熊野は装甲が高めになる感じでさ
-
E6、6回出撃で削り2、撃破2は中々ではないでしょうか!(フラグ
-
>>244
16回出撃で大破撤退14回の削り2回(2.6%)のウチよりはるかにいい結果だな
裏山
-
E6って敵の大艦隊が攻めてきたから羅針盤で敵が少ないルートを
少数精鋭で無理やり突破して敵総指揮旗艦狙いにいってるって考えてる
-
武勲艦とかそういうのよくわからないので
これから改二になりそうな艦娘おしえてください
-
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/107070.png
ダイソン討ち取ったり!
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/107071.png
・・・まあ、そうなるな
-
>>223
間に合わないからこその迎撃戦なんでしょ
E4でミッドウェー攻略完了した状態で、敵は増援を出してE5に突入してるけど、作戦の説明ではミッドウェー奪還の部隊と言ってるけどアレはどう考えても連合艦隊の足止め目的
-
>>245
偏るとやっぱそうなるのか…
その時死んだ目にならない自信がないぜ
-
E1って北と南どっちが楽なんかね
wikiには北ルートLv90以下の編成が全く不明なのが気になる
-
>>245
俺もそんな感じだから元気出せ
-
>>241
その中だと五航戦より他の艦が優先される可能性ってあんまりないからなあ
諦めはしないけど金剛型改二のペース考えるとかなり後の話になる
-
>>247
隼鷹と鳥海は来そう来そう言われてまだ来てないな
-
E-4のらしんばんには勝てなかったよ…潜水艦マスから北に逸れるそれる
もう、笑うしかない
-
>>242
俺はゲージ削りきるまでにダメコン9個使った
なぜか女神も1個減ってる
いつ使ったんかね
>>244
雪風さんにはほど遠いけど青葉さんくらいの運はありそう
-
はーい、また初戦撤退〜
ほんとにこのフラタさんはいい仕事をします
-
金剛型終わったし、五航戦の改二来るんじゃない
本来なら正規空母の中で真っ先に来てもおかしくない二人だし
-
今のコニシ氏の絵柄なら近いからいいかもしれないな
-
>>247
雪風 初霜 霞 磯風 阿武隈 那智 足柄 鳥海 隼鷹 翔鶴 瑞鶴 大和 武蔵
このうち一人以上は来るかもしれない
-
>>254
隼鷹はLv67まで育ってる(ほぼ遠征)からちょいと上げればよさそうだな
なお鳥海
>>258
五航戦、来るのか…?
翔鶴さんまだLv13だし育てておこうかな
-
>>257
道中支援オススメ
初戦でカスダメくらうとあとも希望がもてないし、大和型修理の資材を思えば支援用資材なんて安いもんよ
-
>>251
E-1は航戦+水雷戦隊で真ん中ルート通れば3戦で済む
-
>>249
敵ものこのことまたきたのかこのマヌケっていってるからなw
北方も(本拠地襲撃してるから早く)カエレッて教えてくれるし
-
五航戦は時報まで実装済みだから問題はほんとに絵だけなんだよなぁ
コニシさんほんまオナシャス
-
RPGとかで特に序盤、凄い強い敵が出てくるじゃないですか。所謂負けイベントみたいな奴。
あれ、Lv上げて倒しても強制的に負け扱いされるのが俺は凄い嫌いだったんだよ。
…なんかこのAL&MI作戦、E6をクリアしてもそういう扱いされそうなんですよね…
-
北方ちゃん親切ないい子だったのか
-
>>249
九回もゲージがある棲姫回してる時点で主力より多い大部隊って事になるような
むしろミッドウェー島は劣りの捨て駒だってばかりの戦力、
MI攻撃させて東京の息の根を止めようって言う向こう側の作戦か
それとも運営のアホなメタファーか、(E6何だからゲージ多くしときゃ良い的な発想)
クリア後の自分としては前者と考えてやりたいがな…
-
E-6の道中支援は悩ましいね
カスダメ減らせるのは大きいけど主な撤退要因に対してはほぼ無力という
フラタ、潜水、空母姫……
-
>>250,252
今日はもうカンバンにするわ
明日からは削り段階であろうと全力で叩き潰しにかかる
-
>>260
ほとんど育ててないわ
-
>>263
不幸姉妹25ちょっとしか育ってないや(白目)
-
E6は初戦で大破撤退はせいぜい1隻分の修理資源
もうちょい先まで行くと大和さんと武蔵さんの修理で鉄が2500くらい吹き飛んだりする
同じ大破撤退なら初戦のほうがいいって考えると気が楽
-
>>266
本土襲撃でアリューシャン及びミッドウェー放棄、通常MAPで再攻略だと俺は予想してる
-
>>255
今日のE-4羅針盤は荒ぶってるよ
俺も先程なんとか突破したけど、酷い時は8連続潜水マス→オシオキ部屋
途中キャッシュクリアとか試し始めたわ…
-
E-6攻略で疲れた時は大淀さんに仕事を任せて春雨を眺めたり時津風をからかっていると心が安らぐ
-
>>267
やめろw
そんなこと言ったら北方ちゃんを三式弾でぶちのめしたうちの愛宕と鳥海が悪人になってしまうw
-
E-6クリアしてカ号丸さんとか掘ろうと思ったけど構成忘れてるww
差し押さえられてるので行けばいいんだな
-
ミッドウェー(E-5)までは単なる当時の再現なんだと思う
当時海戦があった海域に、当時と近い編成で半機械的に湧いたってだけ
E-6は初めて敵が明確な意図をもって侵攻してきたということになる
-
なかなか清原こねーなー
-
>>249
なんかすげー納得した
でもやっぱりよう分からないんだけど
ALとかMI作戦で遠くまで艦隊を送り出してるのに
本土近くに敵の大艦隊が進出してくるってどんな状況なんだ?
本土無視の特攻でもやってるのか?
>>278
装備忘れるなよ!
-
>>268
今回、E6の敵部隊がダイソン×2に空母棲姫1っつーシャレにならない大戦力投入してるから最初からAL/MI作戦を読んだ上での用兵じゃないかと思う
こっちがALを陽動として行い、その隙にMI攻略してるけど実際にはMIそのものがこっちの戦力を引きつけるための見せ餌で本命は本拠地強襲なんだろう
ぶっちゃけ、史実に縛られた艦娘たちの限界がここで見えてるんじゃないかなぁ
-
艦これならではのオリジナルストーリーをオナシャス
-
>>266
エスト2だったっけな
序盤の負けイベと思われる四天王高の1人が襲撃してくる奴
あれ上手いことやれば倒せるし専用武器もらえるとかで昔頑張ったんだよなぁ
そんなわけでE6クリアしたらそれなりのものください
AL/MIやっておきながら本土襲われてるって完全に裏書かれてるってだけだよね
気合入れてた赤城さん・・・
-
まぁ、本土が強襲されても
羅針盤妖精達が石兵八陣で時間稼ぎをしていればいずれ帰ってくれる辺り
向こうにとっても彼らがラスボスなのかもしれない
-
これまでと毛色の違う雲龍が実装されたりなんとなくクロス・ザ・ルビコン開発した感が
-
>>281
深海棲艦の発生メカニズムとかがよく分からないけど今次作戦の矢印が大きく南下した上で北上してることからこっちの索敵網を迂回した上での強襲なんだと思う
MI、ALの進路を大きく迂回してるからやっぱり今回の敵本土強襲は最初から企図された作戦なんだろうな
-
今丁度木曾が「お前らの指揮官は無能だな!」って言ってて物凄く深海棲艦側に申し訳ない気持ちになった
木曾さん……違う、無能は戦力釣り出されて本土襲撃されてるこっちなんや……
-
>>286
どっちかっていうとフライング・タコヤキのほうが川渡ったっぽい感じするけどな
-
向こうは羅針盤に外れるとMI作戦帰りの連合艦隊+支援艦隊のお仕置き部屋かな
-
>>269
フラタは2巡目防げるじゃん
大ダメージは一発くらってもカスダメ入ってなきゃ大破しないこと多いし
-
>>284
ガデスの剣ナツカシス
攻撃力微妙で闇属性だから使いにくいがいにしえの洞窟の主を撃破するのに必須なんだよなアレ
デッカーソードのHP半減攻撃と8連続攻撃のオクトストライクは鉄板だったw
-
E4回してるけど早霜こないで
あきつが2体きた
-
まーたー武蔵大破かよ!
輪形空母のくせにこの命中率と攻撃力勘弁してくれ!
-
>>274
そうなるのかねえ。そもそも、本拠地がもろバレなこっちって色々…
戦略的な意味ではどうにもならんよね、戦術的に各海域で勝ってもさ。
まあなんだ。下手なシナリオにならねば何でも良いさ。
-
>>282
実際棲むって漢字は文字通り佇んでる「不動」って意味だからな
その足の遅い(イメージ)旗艦が東京近辺まで来るってのは
相当最初から色々用意してたってことになるわな
「何も知らない」とか馬鹿にしてたのも、深海勢力の真実以外にも
今現状向かってる棲姫達の事をさしてるのかもしれん
「ここに本隊は居ないよプギャーwww」
まあオシクラムはインターネット時代、
そんな情報最初から知ってたがな(メタ)
廃人攻略提督ズの力を思い知るが良い、
我々の無駄な情報と無駄な絆と無駄に余った時間こそが火力だ
-
Eー6撃退できてもうちの鎮守府の資源は壊滅状態になる
もしダイソン2に空母姫がついたらクリアできないだろうな
-
大鯨とかイベ前から二匹もってんのにまた何匹もでるなレア駆逐だせ
-
E-5ラス1でフラヲ2隻(たこ焼き)が出るのが解ってるから
支援艦隊出した・・・ルートもB行ってボスまで損害は重小破のみ
そして支援でフラヲ1フラル1撃沈これはいける・・・!
・・・わけもなく砲戦で護衛はカス連発で撃ち漏らし
主隊も空母2が残酷なスナイプ大破で空母姫無傷の榛名金剛の奮戦で残り撃沈
そして運命の夜戦もカス連発の無慈悲な妖怪2足りない
もう一回遊べるドン!(白目
-
うーん
今日はE6は5連続道中大破撤退で一度も着けず
1-1のキラ付けでレベル65初風が小破
オリョクルではレベル100↑改造潜水艦が一度の出撃で中破2小破1
もう今日は閉店した方がいいな
-
戦艦姫が6匹並んでてそれぞれ
タイソン ダイソン タインン タインソ ダインン ダインソ
という夢を見かけた
-
>>285
人類は羅針盤娘を深海の回し者と思い
深海は羅針盤娘を人類の撹乱要因だと思う
スパロボNEOのペンギンみたいなやつだな
-
E-6もういっそのこと真ん中の夜戦ルート通りたいと思ったけど固定編成ないのか・・・
-
E5上ばっかり行くよー助けて…
本当にここ完全ランダム?
-
>>291
いやいやいや
そいつにキラ3重付けレベル112長門さんワンパン大破さっき食らったとこですw
-
>>301
DQ5の仲間モンスター思い出した
-
ボスをラスト一撃ってとこまで来ると羅針盤や道中の敵が荒ぶるようになるのは気のせいですか
-
>>305
1巡目が防げるとは言ってないが
たまに防げるけど
-
>>303
あの夜戦マス楽そうに見えて地獄にもほどがあるから止めといたほうがいい
4回行ってみたけど全部D敗北してる
-
>>307
昨日のE5がそうだった
順調に下ルートと上ルートが半々くらいだったのにラス1になったとたん6連続上ルート
俺は泣いた
-
>>307
俺もAL最後があと一回になってから初戦敗退率が50%に跳ね上がったわ
つまり気のせいだな
-
E-3って天津風出るって報告あった?
-
>>312
E4でなら出た
-
>>309
いや一度編成いじってて通ったが普通に乗り越えてボスSまで行ったんでね
固定して試行してみようかと思ったんだ
夜戦は落差大きいけど空母姫の間違いなく大破させてくる感に耐えられねぇ
-
>>309
最初から真ん中狙いで突撃して突破した俺提督もいるぞ。要はリアルラックだ
-
大破するのどっちもどっちだし好きにすればいい
-
>>313
うーんE-4か
大鯨2隻目と矢矧堀りを同時にしたくてなぁ
E-3で出るならドロ割と絞ってるっぽいし楽なんだが
-
潜水から夜戦に固定できて潜水艦入れる余裕が有るなら使うわ
-
潜水艦にダメコン2つ積んで完全なデコイにした上でボス前夜戦固定と索敵値の問題を解決できればなんとかなるか?
-
E-2ボスやっと三式げんこつできた…ゼロゼロうっさいなこの子
陸上ボスでなければ、E-1でフラヌで頭にきてやった3スロ爆戦ガン積み*2プレゼントできたんだが
-
E-2で妖怪イチタリナイに出会うとは...
航空戦→支援→雷撃→ボスだけ残る→夜戦→イチタリナイ
バケツ投げていいですか?(白目
-
E-4って索敵値が十分でも気のせいマスへ飛ばされるのかな・・・
-
今回のイベント海域は索敵足りてても低確率で外される仕様
-
秋E4は理不尽ながらも一喜一憂できたのに、ALは終始死んだ魚の目をしてるわ
MI突破まで気力が持つ気がしない
-
よく言えば皆平等だったね去年のイベは
今年に入ってからレベル変動という糞ったれたことしてくれちゃって
低レベル編成あがってきてるけどひどいってもんじゃねえぞ
-
E6長え・・・
10回撃破すれば終わりやっけ?
-
>>326
分身させるのに9回やな(白目
-
もう磯風とケッコンした人いるんか…
-
>>324
え、アレに一喜一憂できたのか・・・死んだ魚の目どころか精神がヒビだらけになって欠片が零れ落ちていく感覚だったんだが
-
>>324
E3からはALほど精神的負担はキツくないぞ
なお資源的負担は
-
ALの方がまだ一喜一憂できるわ
-
>>328
マジか すげーや
-
E6決戦支援全ミスでワロタwwwwwww
まあまだ削り段階なので問題はなかったが、旗艦以外にも最低限キラつけとかんといかんな
-
>>327
ファッ!?
あいつらって双子かなんかだろうか
-
>>334
質量を持った分身ということで
-
もう、やっとゲージ削ったと思ったのに
倒せないまま回復していくのは見たくないんじゃ
-
今日E-3を始めた所だけど
アッカギンやとねちくのテンションの高さもあいまって
ロンダルキアにたどり着いた様な謎の感動がある
-
>>329
あとの縛りを気にせず、低コスト艦隊をローテできて気持ちの切換ができたから。
今回は気分転換に用いてきたローテがやりづらくて窮屈艦ハンパないんだよ
だから秋の方がマシだと感じてる
-
>>274
ってか、今まで攻略したイベントマップは
攻略後、他の鎮守府に移管してから取り返されてるんじゃね?
-
E1六回E2六回E3八回E4十回E5九回E6九回
最短で48回撃破で終了、そりゃ音楽も飽きるわってのはあるな
今回wikiがsmsで携帯番号教えろとか言って来たからデータなんて取らなかったが
何回くらい出撃したんだろ、
心を殺して深海消化マシンになってからは音楽もオフにして何も数えてねえわ
つうか一日目で突破してた提督とか居たが何万ぶっこんだんだろう…
-
E-4でクリア後に掘ろうとしたら、潜水艦が滅茶苦茶暴れまくり4連続大破撤退で諦めた
攻略時より酷くなってんのはどういうことだw
あきつが欲しかったんだが、三隈1個掘れただけでよしとするか
-
>>337
ロンダルキアは洞窟を出てからが本番や
慢心せぬよう注意だな
-
ロンダルキアの洞窟出てから=E-6
しかし今回最長の6ステージあるのに前回より撃破回数増大とか資源絶滅させに来てる
-
祠に辿り着くまでがE-5ってところか?
-
正直E-6はオススメできない
やらないで済むならそれが一番
-
>339
戦線広がりまくって本土やられたんで縮小します
戦記ifにゃよくあること
-
E-6だけ難易度の次元が違う
-
まあ大型艦じゃないからクリアできなくてもまだ諦めがつくのは救いだな、試作41は惜しいけどさ
大和型出すのは楽しいが空母棲姫だけは勘弁してくれませんかねー
-
E6なんて5-2をちょっと難しくした程度だよ。敵味方の編成も似てるしね。へーきへーき
-
>>342
多分今はサイクロプスやシルバーデビルが
ギガンテスやデビルロードになるまでの間なんだと思っておく
-
気をつけよう 甘い言葉と 暗い道
-
E-6は最後に罠がある
削りがつらいと感じたら最後はどうにもできないレベル
-
雲龍の新任務で烈風2機廃棄で1機しかもらえないってマジですかね・・・
なんか損してる気分だぜ!
-
E6はあれだ後出しジャンケンで勝って喜んでる奴みてるみたいだ
-
烈風余ってない奴なんているの?
-
>>354
いやいやジャンケンだったと思ったらグーが飛んできて殴られた感じだわw
-
ナルト次の火影はカカシらしいよ
-
つけっぱなしの予備役とか含めたら意外と余る烈風たち
-
烈風1個だけだったけどE3は何とかなった
-
E-5を試しに2回突破してみたけど
南行くまで即撤退作戦の場合は、最初の潜水艦さえ抜けられれば…
道中砲撃戦カットでボスまで夜戦無しB勝利進撃OK
ボスが建造物ではない為、三式要らず&雷撃の対象
ラス1でもボス自体はステ据え置き
以上の点から多分E-4よりも簡単だよね
-
空母の付け直しは順番も関係するからめんどさ回避のために他の水上艦より多めに装備作るイメージ
君たちの倉庫にも使わない紫電改2がいっぱいあるだろう
-
ついに航空火力艦がカ号論者積みを達成してしまった
-
E6だけで燃料10万溶けた諦める
http://i.imgur.com/ZeSrQ2x.png
-
実際今E6攻略中だが、ちょびっとずつでも削れるには削れるんだよな
問題は最後トドメをさせるかどうか
ゲージ0までたどり着いて終了とか普通に大勢いそうで怖いわ…正直俺も怖いし
-
>>363
oh...
-
>>364
俺は資源は持つけど気力が持つかどうか心配だわ、20万使いきれるのかどうか
-
>>364
弾は余裕でるが燃料がマッハだからね
クリアし終えた今 玉と燃料同等ではじめたのにいま在庫で5万近く開いてる
-
>>363
明日は我が身か
>>364
削れるだけましじゃね
こっちは初戦大破かボス前で戦艦が大破するからボスいけねーぞ
-
E6の糞っぷり体験したあとだとE3がまじ天国
ボス到達率ほぼ100%最高だね
-
>>363
今の時点でそれなら期限までには余裕やろ
-
E-6全艦にダメコン載せられれば道中雑魚なんだがなぁ
つくづく索敵が癌
-
E-5終わった〜
何とか一日で終わったけどこれやっぱり南以外は即撤退が無難だなぁ
北ルートは羅針盤と夜戦の両方と戦う必要が有るから辛すぎる
軽空母旗艦+ソナー連撃駆逐4の両刀で行ったE-4の方がルートに関して
だけは楽だったかも、一回ゲージ破壊を猫でなかったことにされたけど
……で此処までで早霜5人出たんだけど今回の新ドロップ艦って結構出
る?清霜がまだだけど掘るかほるまいか悩む
-
E6、削り始めあたりで苦戦してるなら撤退するのも手だぞ
削りきっちゃうと諦めるに諦められん
たとえ燃料が0になっても
-
>>342
デビルロードのメガンテとブリザードのザラキは強敵でしたね・・・
-
攻略すると決めて1割
削り始めて2割
全部削って3割
これがE-6だ
-
>>372
20回くらいで清霜矢矧浜風が揃ったから撤退した
-
>>372
お、羨ましい
俺も頑張るかな
-
>>376
E-5で清霜??
-
なぜ燃料10万溶かす前に戦略の誤りに気がつかなかったのか
-
>>379
戦略が正しくても運が悪かったら10万くらいさらっと溶ける
-
残り15日で1日1回全力出撃してればボス撃破できるかな
もう全てが無理に思えてくるぜ
-
道中で新艦とレア艦全部出たわ今回ユルすぎなんて言ってる奴はそんなに不幸薄毛提督のヘイトを買いたいのかね
さっきやっとE6で早霜一人拾えたところだわ
-
バケツはあるのだから大和型に頼るな
-
>>381
15出撃でE-6終わったからいけるいける
-
磯風クソ好みで可愛いんだが、あの表情から性格は小悪魔的な感じかと思っていた
これちっちゃい長門やんけ
-
>>363
なぁにまだ2週間以上はあるぞ
-
>>381
まだ撃破6回だけど油5000も減ってないぜ
軽量ルートみんなで行こうぜ
-
E-5で65k/30k/40k/27k/600個使っても早霜出ません
赤城3 加賀5 蒼龍15 飛龍2 長門3 陸奥4 浦風4 谷風2 初風1 天津風1
鈴谷8 熊野4 三隈3 明石1 途中のE-3試しで大鯨1
早霜だけが出無い
-
>>382
ぶっちゃけ生粋の雪風性質でもない限りドロップなんて波があって当たり前だから一々気にしても仕方ないで
俺も秋では結局阿賀野も矢矧も取れず資源的にムゴいことになったけど
春は削り中に浜風と谷風拾ったりしたし
…今回は、多分負ける波だろうなと思ってあまり期待しないことにしたがw
-
あきつ丸今回大活躍や
E-3で3空母で南3戦確定するけどあきつに烈風載っけても南か真ん中行ってくれる
最終形態だと3空母じゃ置物にしないと優勢取れないけど
あきつ入れると優勢取れるからボーキ100以上節約できるで
E-3で堀りする人はオススメ
-
E2のゲージ限界まで削ったのに北方棲姫撃沈できなくてオワタ
それっきりワンパン大破で胃が痛い
-
>>388
早霜だけならE-4の方が良いと思う。
E-5はボス硬いから運悪いとS逃すし、バケツ量かさむっぽい。
-
>>392
清霜はどこがいいですか
-
掘ってる途S勝利しないのが続くと時間で何か変わるのかと勘ぐってしまう
-
>>393
E-3一択
-
>>393
他に狙ってるのがなければE-3だろうなぁ
-
>>395
>>396
ですよねぇ・・・・
-
>>394
俺は日で変わるってのを半ば本気で信じてる
昨日は調子良かったのに今日の惨状はなんだよってのが多い
-
>>393
E-6攻略中に出たからなんとも。
ボス到達しやすさならE-3で間違いないだろうけど
あそこもボスは普通に倒せるけどバケツはかさむんだよね。
-
きわどいくらいのゲージが残った……
-
E-5終了でこれにて今回のイベント一応終了・・・
早・清がドロップしてないが枠も結構キツイし
駆逐あってもこれ以上つかうか?だしなぁ・・・
まったり備蓄回復させながら考えるか
-
E-6終わったー
もーE-6見たくない
-
>>390
そっかあきつ丸がいたか!
あの子改にすれば烈風余裕で積めるもんね、メッチャ盲点だったわありがとう!!
正空3だと道中負けが重なりすぎるんだよなぁ
-
今イベントのMVPはあきつ丸が最有力だなぁ
-
>>401
まだE6が残ってますぜ……。
-
E-3で最後それる条件が分からん
-
清霜かわいい
-
MIのBGMに半ば中毒になって仕事中脳内で無限ループしてた
帰ってきて即E-3に出撃して手の震えを抑える
-
烈風は良い戦闘機でありますが、どうかカ号を返してほしいであります
-
>>401
俺も今回のイベはE-5までのつもりなので羨ましス
着任3ヶ月少々のリーマン提督には過ぎた空母だが…何としてもGETしたいぜ
-
君のカ号なら日向さんが持って行ったよ
-
E-2掘りも異常な索敵値要求が無ければダメコン積んだりやりようは有るんだろうけどね。
現状は駆逐艦一つ電探キャリアだし遊べる余地がないという。
-
晴嵐さんを返してもらえる可能性が
-
カ号4積みって攻撃できたっけ?
-
また航空火力艦による悪質な接収か壊れるなあ
-
出来ないのは空母だけよ
-
今回は掘りに関してはどこも何かしら難があるマップばかりだよね
一番楽なE3もたまに最後でそれるし
-
>>414
航巡、航戦はOK
-
結局せいら……しおいは今回のイベントに現れていない可能性が高いか
-
たまに最後で逸れるくらいなら許容範囲内だろ。
-
>>416>>418
まぁじかよぉ
ちょっと牧場してくる
-
E5編成の並び変えたり168入れてみたり
色々やっても1マス目どうしても北行くんだけど
南固定編成ないの?
-
清霜「早く戦艦になりたーい!」
-
ながもん「駄目だ」
-
北上「一方私は来世に賭けた」
-
みんなここどうやって抜けたんだ…
こんなとこで詰んでるの俺だけの気がしてきた
-
>>421
カ号4積みすると駆逐や軽巡から
対潜でMVP奪うこともあるぞ
-
>>426
司令部持ってないのか?
上行って大破でたって平気だぞ
恐れるほどの夜戦じゃない
-
>>426
こんなとこっつってもMI最終マップでほとんどの人はそこが終着になるところだぞ
多少苦労するのはしかたない
-
ないから祈れ
ぶっちゃけ北だろうが夜戦2回ルートだろうが普通に抜けるときは抜ける
もちろん最初から割り切って北行ったら即撤退でも構わん
-
カ号でスロ埋められる提督が果たしてどれだけいるのだろうか…
-
>>431
大和型作ろうとしてた提督なら結構もってんじゃね?
-
>>426
資源あるなら割り切って進むのも手だぞ
俺は現にそうしてる
別に夜戦2連戦でも中破2隻で済んだりもするし夜戦が1戦で済むこともある
-
>>392
E-4は南周りだとボス前での大破の可能性が上がるから嫌で、東周りだと潜水艦後の分岐がアレで
しかもボスは最終形態だからS取れる率が下がってるし、支援だすなど資源の無駄だしで
あんまり行きたくないのよね
何週かは掘りに行ってみたけど
バケツはまだ1700あるし、資源も各10万は残っちゃいるが、凄い微妙
-
>>426
あと、駆逐4にすれば夜戦は大方1回ですむ
-
>>426
俺もちょうど今攻略中
北行ったら即撤退でやっているけど、何故か7割くらい南行ってくれてる
即撤退→疲労抜き→再出撃は時間は掛かるが良い感じだよ
-
秋雲「戦艦は食うもの」
-
>>426
ごり押しですすむ
30回も出撃したらおわた
大淀育成するより進むほう選んだから司令部とかE-5編成とかもしらずに
ひたすらね
-
あきつは建造2隻E4産2隻
2隻レベリングしないといけない
-
廃人の集いで交わされる楽勝という言葉を真に受けてはいけない
…と廃人のぼくはおもうのです
-
E5なんて楽勝だよ
-
>>426
資源に余裕あるなら上行こうがなんだろうが行けるところまで行け
一日30アタックできたとして、上下50/50なら15回分捨てる事になる
上でも3〜4回に1回は到達できるから私はやってる
上ルート即撤退だと疲労待ち時間が凄まじく勿体無い
-
上ルートで2戦目夜戦マスはむしろ当たりだと思う
敵の1〜2番艦は連撃もカットインもしてこないしボスが確定する 2連夜戦になることもあるけど東に抜ければ楽勝
むしろ2回上に行くと気のせいかフラル旗艦夜戦マスの二択だから辛かった
-
潜水ワンパンにしろ夜戦にしろやられるのは前衛の駆逐その他だから
修理資材は大したことないしね(バケツは飛ぶが
-
今回のE7はどんな感じだろう
Final Stage再演、とかいって去年の夏イベがレベルアップして登場とか
勿論回復ゲージ
-
>>390
だまされたー
あきついたら上固定で4戦確定じゃん
-
掘りでE5いってるけど支援なしでもS逃したことない
-
濃厚な追加艦が無ければ糞イベとは言わない
-
流石に矢矧みたいにE6に追加あったら
あの編成からSでドロップ後だし追加とか発狂もんだ・・・
-
資源が4桁だと貯まるスピードが早く感じる
-
第二の矢矧ショックはもう起こさないだろ
-
>>447
新艦のレベリング一段楽したら余った資材で明石掘ろうかと思うんだが
敵編成ってゲージ破壊時のガチ固定?
-
>>452
どこも最終編成固定
-
E6なかなか削れねー!っていらいらしてたらまるゆ3隻目……びっくりだよ
-
クソMAPではあったけど、今回はクソイベントってわけではないんだよな
-
本当の不測の事態になってまう
-
ていうか明らかにクリアさせる気のないMAPに追加実装したらそれこそお詫びでもなんでもないし
-
E-6って倒してからボス行ってないけど
ずっと分身してんの?w
掘れないじゃん
-
E6で悲鳴の中E5で愚痴ってすまぬ…すまぬ…
14回連続北→撤退繰り返して凹んでた
アドバイスありがとう
疲労抜きが面倒だよね北撤退
そっか、北でもそのまま進む人も多いのか
大淀はE5の第二旗艦にして育成中
まだ司令部持ってないんだ
資源はまだあるので北でも撤退せずにやってみるよ
-
E5-1 レべリング効率が凄くよさそう
旗艦2隻に、その下5隻の12隻同時育成
しかも主力と護衛が別々なら同じ艦娘も同時育成可能・・・・
ttp://kancolle.x0.com/image/83447.jpg
-
>>455
秋E-4のことを思い出せばどんなMAPだって許せる
気がする
-
クリア後の掘り防止で最終形態より強くなってたら嫌だな。
棲姫が3体になってるとか。
-
>>461
正直秋E-4よりE-6は糞だと思う
-
>>453
さんく
まぁ適当でも何とかなるよね
-
ボスで夜戦があるだけで幸せというもの。
どこぞのボスは随伴艦倒すと機嫌損ねて帰ってしまうのがいてな。
-
今回はドロップがマジで濃厚だから掘るのが楽しい
確かにクソマップではあるけど
-
あーそうかE5-1レベリングで
先に大淀育成して司令部手に入れてから攻略でもいいのか
-
あの夜戦→昼戦の仕様だけは今後二度とないだろう、つかあったら猛抗議や
-
どの敵を狙うか指定も出来ないのに、特定艦が残ってる(だっけ?)という条件を
付けるのもおかしかったよなアレ
-
HP1ののフラ戦の砲撃で大井さん中破ぁぁぁぁ!
-
>>467
E5-1レベリングは雲龍とか磯風も加えてやりたかったからE6クリアまで封印してたなー
大体司令部ってクリアするのだけなら有効だけどB勝利になっちゃうからドロップクソになってもったいないんだよな
-
北上様のカットインで落とせなかったのは驚いたが
家の嫁はただのホテルじゃないんだよ
http://kancolle.x0.com/image/83461.jpg
俺はお先にE-6抜けさせてもらいます
まだの人頑張れ
http://kancolle.x0.com/image/83460.jpg
-
>>460
今日一日やってるけど赤疲労で回せないからめんどくさいしたまに事故る
3-2-1と比べての利点は弾薬消費しない事くらいだと思う
-
E5明石掘りの前にE5-1で磯風ちゃんと雲龍のレベリングするか
磯風ちゃん改レベル高杉
-
旗艦下二隻のうち一隻でも生き残ってたら昼戦突入
とはいえ、夜戦中心の戦力だから昼戦砲撃力もたいしたことない上に飛行場姫の装甲は140だから昼戦突入しても撃破できる可能性は低かった
まあ、航空支援で謎特攻があったらしいが
-
E6は大破率高くて、撃破率も低いけど切り抜ければとりあえずボスには行くし
多少なりと削れもするからましだわ、秋E-4と比べたら
-
>>460
E5初戦レベリング流行りそうだよね
本隊も対潜するから戦艦入れて2巡すると駆逐・軽巡のMVP固定できる
空母や戦艦は3−2でも5−4でもレベリングできるし
-
E5-1は流行りそうも何も昨日一昨日ぐらいから言われてる気が
問題は疲労
-
秋イベの話はやめろぉ(本音)やめろぉ(念押し)
-
秋イベのほうがきつかったというけど
あっちは40000もあれば最初から最後までやれたんだが
-
ドロップ濃厚って他所なのかここの過去なのか
わすれたが
言ってる人いるけどさ
イベントなんか毎回こんなもんで
大差ないきがするんだが
-
>>479
E-4のMAPを貼れと言われてる気がする
-
秋イベは資源には優しかった
-
はまれば10万超えるような資源を要求する方が狂ってる
-
確率はともかくドロップ艦の価値はガチ濃厚やろ
-
いや今回レア装備持ってくる子が落ちまくるからなぁ
今までのイベントよりかドロに関してはいいと思う
-
ゲージ回復の恐怖をもう忘れたのか
-
秋イベ時はまだ大和型とか実戦に入れる必要性も低かったし
ハマったとしても資源10万もあればクリアできたんだよな
ゲージ回復は確かにあったけど、連続で出来るのなら明らかに秋E4より今回のE6の方がキツイ
-
秋4がそれほどでもなかったって言ってる人は
多分ローテ戦力が豊富で羅針盤もそんなに荒ぶることなく
比較的短時間低消費で通れたんじゃなかろうか
今回はローテ自体が半ば制限されてるから戦力層の厚さの利点が従来と違うし
-
E-5-1は赤疲労でも当たるぞ
ついでに夜戦でも30前後当たるので被弾の危険が無いならタダだしオススメ
まあ対潜要因を大量に育成するならS狙いのほうがいいだろうけど
そうでないなら対潜最小限にしてB回ししたほうが効率いい気がするわ
-
雷戦3軽空2のテンプレでE6様子見行ったら
1回目空母姫大破
2回目ボス旗艦落としA
北上カットインから下の2人が続いて運よく落とせたけどこれ続けるか悩むなww
-
>>480
昨秋はゲージ回復があった。これが全て
-
なんだ、E-6ダメコン積んだら大したことないな
これ資源尽きる前にダメコンが尽きるだろ
-
>>487 >>492
ゲージ回復のかわり耐久が異様に増えてるほうが俺にはきついw
-
>>491
削りは旗艦北上より戦艦のがオヌヌメ
1マス目でフラタに二順目を回さない確率が全然違う
-
今回のゲージは増やしすぎだと思う
海域数一番多いのにゲージも一番多いってバランスも何もあったもんじゃない
>>493
それは大したことあるんじゃないか…
-
戦艦が砲撃戦で真っ先にフラ戦を潰してくれると指輪あげたくなっちゃう
-
>>473
いや赤疲労でも回せるよ?
バグなのか知らんけど護衛艦隊の方は赤疲労でも命中回避の影響ほとんどない
本隊は疲労の影響あるけど旗艦にMVPとらせる対潜艦をおけばよっぽど連続でずっとやらない限り疲労しない
ただ梯形陣が出た場合の低レベルの駆逐軽巡の中破大破率は高いけど
-
>>493
そう思ったけど結局4個しか使わなかったよ
千代田が異能生存体並に大破しても生き残ってくれたのが大きいけど
>>494
耐久が増えたのはきついけど
やっぱり日を空けてゆっくり削れるのは精神的に楽
-
また空母姫にやられたよ畜生
あいつほんとに苛つく
とはいえ夜戦のカットインよりはマシか。はぁ……
-
>>498
赤疲労で回してみたけどバケツが死ぬわこれ
-
秋E4は難易度よりイライラさせる要素が多すぎた
羅針盤と夜戦、ゲージ回復、ボスの昼戦移行も地味にいらつく
随伴全破壊→お、これいけるな→戦闘終了かよwみたいな
最後の方は情報が出てたけどね
-
ALは論外として清霜E-3か姫しか無いんだな
・・・姫いくか
-
秋イベとは色々違うからね
東京急行もないし観測射撃もないし
秋イベE4おまえがナンバーワンだ
-
>>503
姫だとどんな編成で削るんだ?
-
春E5ですらアホかって思ってたのに今回E6はそれを上回るわ。
三式特攻で戦艦の誰かがスナイプすれば目があったのに対して、何なの今回…
北上が中破しない事、カットイン発動させる事、旗艦にちゃんと刺さることetc
昼戦の即死級を掻い潜っても更に運ゲーやらせるとか、どんだけ雷巡好きなんだよw
-
>>501
中破でバケツ使ってる?
正直大破まではバケツいらない、中破でも3式ガン積みしてれば落とせるし
まあそれでもバケツの消費はデカいからバケツが有り余ってる提督向けのレベリングだな
ただこのやり方の場合1回1回ちゃんと確認しないと大破状態でうっかり出しちゃって悲しい結果になる可能性もあるかも
-
これE-5-1って前線を対潜装備にした捨て駆逐にすりゃいいんでね?
装備入れ替え面倒だけどバケツ不要
-
E-2ボスの削りがあと一回必要かと思ったらまさかの最終形態→史上まれに見るフルボッコぶりで小破艦さえ出さずにボス撃沈
アルェー…
-
俺は雪風時雨ですらカットインてやつを信用してない
本当に北上にカットイン装備させなきゃ無理ならE-6は見送る所存
-
>>505
攻略用の時ので夜戦すれば何とかなるかなと
ボス行かないから索敵装備はずせるし
-
>>496
その代わり当初の予定日数からして春より長いから
マップ数とゲージ量とを期間で割り振ると単位あたりはそこまで増えてなかったりする
まあ一気に削ろうとすると長さが目立つのは確かだけどな
-
>>510
連撃でいけたよ
-
>>496
ゲージ回復ない代償
増えてもいいから回復いらんの声は昔からあるしな
-
>>510
無傷北上の連撃が炸裂すればクリーンヒット二連発決まれば何とかなるよ
最大で300近く×2のダメージが期待できるし
-
E-2行ってきます
初雪、深雪、もがみん、くまりんこ、飛鷹、祥鳳、頑張ってくれよ
-
秋E-4が一番じゃないと嫌
そんな人も居るのです…
-
>>510
大和型2使えるなら連撃の方がいいよ
カットインで結果的にはクリアできたんだけど発動しなくてミス出して結局武蔵大和の連撃でたおしたし
あそこで北上も連撃にしてたらもっと楽に倒せてたわ運30なんて正直信頼できる数値じゃない
-
北上さまの連撃
A 10cm 10cm
B 15.5副 15.5副
C 3号 3号
どれオススメ?
-
また大和大破かよ!
このクソ姫さっきから大和型ワンパンばっかしてるじゃねえか!
-
>>511
軽空母が2ってのがネックだな
-
まるゆを食わせた嫁がカットインを不発させたときの絶望感
-
E6もう諦めかけてた頃にやっと終わった
余った資源で大型回して何としてでも武蔵ださないとマズい
信濃が取れなかったら目も当てられないよ
-
連合艦隊の護衛、普段よりもレベル差が出やすいような気がするなぁ
前衛の命中が普段より低くなってる可能性があるとか言われてるけど、
嫁駆逐だけはポンポン当ててくれるわ
-
カットインでも200しか削れない時があるしな
それなら連撃の方がマシだ
-
>>513
>>515
>>518
行けるんだ……大和型は二人共温存している
そうこうしてるうちに清霜ちゃん出たし言い訳できなくなった
E-6にとりかかる
-
キラ付け次いでに大量の捨て駆逐をゲットしてきて、対潜装備だけ入れ替え
大破したら交代、燃料については補給しても良いししなくてもいいかも
-
>>519
命中に微かな期待を寄せてB。ただし異論の多からん
-
副砲でちょびっと残ったら悔しいから3号砲にしてるけど
命中でも同じことが言えるから好みのレベルな気もする
-
>>518
うちの武蔵と何が違うんですかね…夜戦で40とか50しか出しませんよ。
つーかまずボス夜戦までの間に中破してる事が多すぎてどうにもならん…
戦艦姫1,2だけ残って両方HP200台とかで、北上が2番ばっか沈めるのもさあ。
-
カットイン装備で有利なのは開幕雷撃がフラヲとかフラルに飛んだ場合もかな
あんまりない事例だけど
-
【急募】E-6ボスまでたどり着く方法
-
夜偵発動時に大和が一度だけ130→251とか言うダイソン即死級のダメ叩き出した
それ以外でも夜偵出てたら3桁は割りと安定して出しとる
-
うちの北上さまは運68あるし
-
まさかのE-5で妖怪2足りない……
-
>>532
つダメコン
-
反航戦の場合、連撃不利になるんじゃね
北上さん小破以下だったのにカスダメしか出さなくて絶望した記憶
-
E6北の姫は複縦でやるんだぞ!!!絶対だ!!!
-
夜戦に交戦状態関係あったっけ
-
E-6はダメコンの有無で難易度が大きく変わる
-
>>524
そう思うのはBOSSのお供の後期型駆逐がフラ駆逐並みに回避あるのが原因だと思うけどね
-
E5クリアして放置してたけどE6はまだいいや
-
>>536
ダメコンは使ってるんだよなぁ
-
空母姫が大和型をワンパンするのをどうにかしてくらさい。マジで
-
提督「軽空母にダメコン積んだ、これで安心だな」
↓
ながもん「敵艦隊もなかなかやるな・・・」
↓
撤退
そんなながもんさんもクリア時には
HP1になっても攻撃全部引き受けるダイソンしてくれました。長門は神
-
どうにかしたいなら夜戦をくぐるしか
-
>>519
Cでいったけど確信はない
-
今15.5副の北神様連撃出してきたけど78,159しか出なかったわ
結果的にS取れたけど姫2隻じゃ完全な運ゲーだしなぁどうすっぺ
-
あー、夜偵が2個欲しい
このイベ終わったら川内の養殖するかなあ
-
空母棲姫マスを通る場合は大和型がお荷物何だよなぁ
あれが2巡は危険過ぎる
-
フラタに二回続けてお帰りワンパンされたorz
-
>>548
そもそも姫二の時点でどうやっても完璧運ゲーだから
-
>>538
なんで?
-
>>548
もう最後はどうあがいても運ゲーなのだ
カットインだって出なきゃお終いだ
T字有利引くとか全力支援が雑魚めっちゃ片付けるとか
敵が大破した千代田をさらに撲殺し続けてるとか
そういう僥倖に、連撃は乗りやすいよ。
-
>>548
俺はカットインで行ったけど200しか削れなくて
止めは大和の連撃になった
最後は結局キラ付けて支援出して祈るしかない
-
つかカットイン炸裂しても確殺じゃねーからな、北上も
最初カットインやって250しかダメージでなかったからやめた
発動率がそう高くない上に確実に倒せないならその価値はない
-
ちょっと真面目に聞いてみたいんだけど、E-6って面白い?
-
【海域】 E-6
【司令部LV】 114
【消費資源】 燃料23000 弾薬15000 鋼材19500 ボーキ800 バケツ72
【ボス到達回数/出撃回数】12(S10A2)/22(削り19トドメ3)
【所要時間】 2日
【編成、装備】
<削り>
1番艦 Lv123 北上改二 艦首/5連/甲標的
2番艦 Lv124 長門改 46cm砲/46cm砲/夜偵/32号
2番艦 Lv124 大和改 46cm砲/46cm砲/水観/32号
4番艦 Lv124 武蔵改 46cm砲/46cm砲/水観/32号
5番艦 Lv118 千歳改二 震電改/天山友永/流星改/彩雲
6番艦 Lv114 千代田改二 烈風改/流星改/烈風/彩雲
↓
<途中から変更>
2番艦 Lv124 長門改 46cm砲/46cm砲/夜偵/水観
2番艦 Lv124 大和改 46cm砲/46cm砲/水観/鉄甲弾
4番艦 Lv124 武蔵改 46cm砲/46cm砲/水観/鉄甲弾
5番艦 Lv118 千歳改二 震電改/彩雲/彩雲/ダメコン
6番艦 Lv114 千代田改二 烈風改/艦戦熟練/彩雲/ダメコン
【入れ替え】 なし
【陣形】 縦→横→縦→縦
【支援艦隊】 削りは途中から1戦目フラタと3戦目フラリを1順目に撃破するために道中だけ
削り後は決戦も出す
キラキラは切れたら旗艦だけ
【コメント】
本体のキラ付けは3重で2回出撃したら2回、切れてたら3重。
最初はダメコンも支援無しでやってたが道中撤退が多すぎてダメコン編成に変更
ダメコン使用は2回だが確認したとしても大破進軍は心臓に悪い
削り中は反航戦でもS勝利してくれて支援は不要な感じ
途中から最終戦を睨んでここで聞いた鉄甲弾編成に変更に変えたが結構良い感じだった
ラストはボス戦で姫2隻のみ片方大破で北上様カットイン出るも旗艦狙わなかったが
無事に大和武蔵の連撃で落としてくれた、ちな夜間触接は発動してた
ただ鉄甲弾編成に変えてから6回中1回だけボス前で逸れたからボス前固定ではない模様
偵察機の数か装備の索敵値なのかで確率計算してるのかもしれない
ドロップはS(まるゆ3、浦風、浜風、衣笠さん、山城、翔鶴2)、A(龍田、衣笠さん)
結局ずっと追加のドロップ娘を確保出来ていないからE-7が始まるんだよなあ・・・
そういや今回の削り中も北上様が決めてくれたこと無かったような・・・ま、まあ道中の雷撃で大活躍だから魚雷マシマシで良かったとして置こう
-
横ちんねこ
-
猫ーん
-
>>557
あれを面白いと感じるのは訓練されたドMだと思う
-
>>557
連続で大和型が大破してごりごり鋼材が無くなっていらいらしないなら楽しいと思う
もう鋼材が30000消えた……燃料も40000吹っ飛んだ……
-
>>553
突破率が全然違う。気分変えに3回やってみたら3回とも大破でなかった。
-
E-6空母姫掘りとかやってみたけどこれSとるだけでも至難の業
とても掘りとかできるレベルじゃないよ
-
その3回が偶然上手くいっただけという考えに至らないのか
-
ラスト敵HP11で勝てなかった
その次は夜で雷重重の連撃で勝てなかった・・・マジ糞過ぎてヤバイ
連撃カスダメでまくるし、全般的に命中とかいじってあんじゃねえだろうな
-
さぁ今日も猫がきやがりましたよ、よこちん
キラ付けしかしてないけど、困るよなぁ…
-
>>532
戦艦3、航巡2、正規空母1
電探と彩雲、弐号観測機を1つも載せない
夜偵と照明弾は1こづつ積む
ちゃんと答えはある
さあさがせ
-
横は今日も猫が来てるのか
>>557
ロールプレイ的にもつまらん
-
>>564
バケツと鉄消費がマッハすぎてE-3に行こうかと思い始めた
まだボーキマッハのほうが有情
-
よこだけど猫きてないわ
-
>>446
北行った?
あきつ入れて7回出撃したけどまだ北行ってない
あきつは空母扱いなのか・・・?もうちょい回してみる
-
すまん、思いっきり書き込み間違えたようだ
-
>>558
誤爆っぽい!
とりまおめおめ
>>564
ありゃ戦艦無いと無理だな
大破率も高いし有効な手段かどうかは非常に微妙な所
-
>>557
いつもの最終マップ
まだ攻略中だがクリアしても達成感より疲労感の方が大きいだろう
-
まず北固定のための軽空母が癌
んで空母姫で優勢をとるためには烈風が足りない
正規空母を追加して戦艦3+空母+軽空母2という編成かもしくはもっと軽いのということになるがいずれにしてもE-6道中でSはかなり至難
掘ってるという人はどういう編成なんだ?大和型使いまくり?
-
また横ねこってるのかよ
いいや雲龍ちゃん改にしよう…E6は来週で・・・
-
魚雷カットインは内部で二発撃ってるから、片方外れると一撃じゃないぞ
っていうか両方当たってもクリでなきゃ一撃じゃない可能性の方が高いだろ
-
E-6は勲章と試製41cm3連だけだったらやってないレベル
-
>>573
いや、参考になったw
-
ボーキにしても油にしてもかなりかさむ
これで掘るといわれてもどうなんだ?
-
掘りっていうかE-6攻略中に大破艦が出て撤退せざるを得なくなった時に夜戦でS取って出たらラッキーくらいに考えた方がいい
春E-3のボス前で浜風引くとかそんなレベルのドロップ率
-
>>557
3戦目で大破にならないように祈ってボスで旗艦狙うように祈るだけでいつも通りつまらない
2戦目の潜水艦もただ燃料弾薬を消費させるだけの意味しか無くただただいやらしい
なんでやってるんだろうかという気分
-
>>576
テンプレ通りの北上/大和武蔵/長門/千歳千代
バケツかけるってより水道の蛇口ひねるレベル
-
>>583
2戦目は弾薬消費しないぜ
-
E-6空母姫掘りは運命力を高めた雪風提督じゃないと現実的じゃねぇ
-
e6北ルートは削りのうちは戦艦入れちゃダメだと思う
空母姫の2巡は大破率が凄い
今回のイベント撃沈しないとゲージまともに減らない仕様無くなったからとにかくダメージ入れば数こなせばいいし
-
空母棲姫が連合艦隊じゃないと邪悪な存在である事が良くわかる
-
とりあえず低燃費構成を作成
金剛 比叡 ビスマルク
大鳳(烈風改 烈風 天山【友永】 烈風
千歳(烈風 彗星【江草】 烈風 彩雲)
千代田(烈風 流星改 烈風 流星改)
むむむ・・・・
-
E6空母姫はクリア狙いで大破出たら夜戦入ってS狙うくらいだな
どうせ燃料がなくなるから弾薬は余るわけだから・・・大和武蔵連れてるならやめたほうがいいが
-
E3の中間管理職マスもいいの出そうな気はするんだけど
wiki全然報告ないね
-
>>576
狙いに行くもんかなあ
面倒ですぐやめてしまった
ちと 烈風改 烈風 烈風 爆戦か友永だったか忘れた
隼鷹 烈風601 烈風 烈風 烈風
くらいで優勢取れたと思うけど
他の面子は重2雷1戦1くらいで行けてたかな
-
そもそもドロップしねーっていう
-
E-6ってなんか掘るキャラいるっけ?
-
>>594
清霜
E-3の消費が重すぎるからな
-
今回道中ドロップしねーし、してもゴミばっかだからな
その上ボスSでも軽空に重とか軽巡()がボロボロ出てくる
難易度にあわせたドロップくらい用意しとけよ・・・特にE6
Aならまるゆとかならまだ許せた
-
明石大鯨を掘りたいんだが
E5しかないか・・・
-
清霜って今のところE-3とE-6しか報告ないのか
出来れば大発も一緒に狙いたいんだけど
-
無理無理耐久が350なのが致命的掘るレベルじゃない
割に合わないE-3のほうがマシという結論
-
>>589
上ルートで空母棲姫を経由するなら大和型必須な感じじゃね?
なんか長門型ですら空気な感じだから、それなら夜戦に賭けていっそ重巡の方がいいような気も
-
清霜E-2でも出るがあんな魔境で掘るよりは消費多くてもE-3行ったほうがいいべや
-
>>596
E-6ボスAでもまるゆでるぽいよ
-
撃破したんだから戦力撤退しろよ、とは思う。
戦術的撤退をしない深海棲艦まじぱない
-
提督の毛根的にE-3の方がいいわな
-
60回E3やってやっと清霜でたけど、声聞くとかわいいな
-
>>602
さっき出たわw
-
E6のAでまるゆ出たわ
-
多分掘りで一番面倒なのが清霜だからなぁ
早霜の掘れるE4E5はあきつ丸や明石と言った副産物も大きいしどちらも道中確保が容易い
>>600
重巡が殴ってもパッとしない固さ
雷巡が殴れば流石に散るが
-
っつーか今回どこも掘りに見合わないわ手に入るのもレア()駆逐だし
あきつか、修理施設狙いの明石くらいじゃねえの掘るのに見合うのは
まるゆは大型最低値のが期待値高そう、鯨も通常の方が絶対いい
-
まるゆは削りで出たらラッキーって感じだ罠
-
清霜の為に3戦目大破出たら夜戦行ってるけど全然S取れないなぁ
やたらカスダメ多くて毎度数十残るわ
とか書いてたら1戦目の駆逐相手に武蔵連撃2,6とか空母姫の開幕に76食らってたりたけぞう何やってんの?ww
ひでぇ
-
明石も見合うとは思えんな
明石掘るのに使ったバケツと資源を取り返せるのはいつになるやら
-
E-6のまるゆはデータベースだとまだ母数1000に満たないけど7%くらいあるな。
-
>>611
大和型で夜戦行くと、イラぬ怪我が増えて毛根が死滅しそう
-
3戦目大破で夜戦行きって人はダメコン積まずに削り?
-
明石は施設あと1個で6人全員修理可能になるのがでかい
いつ建造落ちするかもわからんし
-
明石の場合バケツはともかく資源的には大発どころじゃなくワリに合わんからなぁ
-
E-6で空母姫だけを狙うなら重巡2雷巡2で照明弾と夜偵あれば
夜戦で雷巡が落としてくれないかねえ
重が主主電夜偵/観測
雷が副副甲
軽空は彩雲要らんから烈風マシマシ?
しかしながらドロップ率が低すぎるからE-3のが良さそうではある
-
E-2は確かに難しくはあったが言われるほど魔境だったかな…掘りに向かないのは同意だが
情報漁ってた時は電探論者だの何だのとんでもないワードも目に付いたから構えてたが、実際に挑んだときは各艦に偵察機or電探を1つずつでボスまで普通にたどり着けて拍子抜けした記憶が
道中は4隻エコ支援(正規空母ver)の露払いを入れたら突破率は結構高かったし
-
明石は面倒な入れ替え不要になるのがデカイ
5隻何も考えず突っ込めるようになるし
-
バケツいっぱいあると別に明石使わないんだよなあ
-
>>613
大型最低が10%程度のはずだから大破撤退考えると大型最低のがいい
-
そらそうよ
-
E5なんだけど一回ボーキ600くらい喰うのが痛い、痛すぎる
-
>>597
くじらちゃんはE3で出たよ
全然意識してなかったからびっくらしたわ
なお明石
-
寝る前の駆逐キラ付けとかでは魅力か?
まぁ使い道は無いわけではないし明石と早霜掘りと目的が複数あるだけで色々と変わるわな
-
E-5は夜戦真理教に入信してボーキ抑えればいいんじゃね、他の物が吹っ飛ぶかもしれんが
-
もう空母は置物にしてE-3にいくことにした
4匹いれば優勢とれるたとえ4戦でも
-
敗北数などもはや知ったことではないわ(´・ω・`)
-
っていうかですね
クリアした後は最終形態から元に戻してくださいよ(E3
-
ぶっちゃボーキはE-6クリアまでに2万ほどしか使わなかったから
有り余ってる
-
E3に最終とかあったっけ…?
-
>>632
制空値が大幅に跳ね上がる
-
明石改二で修復時間短縮とか中破も直すとかならんかね
-
>>632
一番きつい編成で固定じゃね
ある意味最終
-
俺もイベントで後欲しいのは明石2隻目だけなんだけど、中々今の資源消費量じゃ取りに行くのが億劫だね。
しばらくは雲龍のレベリングしつつ2-2と防空、ボーキガン回ししようかな。
-
っていうか明石は資源使わずに直せるくらいないと使い道ほとんどないやろ
-
MIでボーキが大量に溶けるって散々脅されたから貯めたけど、結局油が一番枯渇した
-
>>634
いずれ機能追加もあると公言されてるし、二人目取れるなら取った方がいいとは思う
-
イベントで10万とか20万使わせるなら遠征をもっといいの追加しろと
-
>>627
毛髪か…
-
>>617
明石を拾う=ドックがひとつ増える と考える自分は何が何でも拾いたいと考えてる
-
イベ中ならバケツ使わないと不在艦いたらそもそも攻略できないし
イベ無い時なんてランカー以外はダメ食らうの潜水艦くらいじゃねーのか
-
E-3も最終形態だとSは7割くらいしか取れんからなぁ
-
>>637
E3〜5みたいに連合艦隊で反復出撃するケースだと割と使わない?
第2艦隊枠がほぼ遠征用としては死ぬから、疲労抜きの合間に片方で明石さんにマッサージしてもらいつつ
片方の艦隊で遠征用とか護衛駆逐のキラ付けとかして20分して修理判定1回目終えたら再出撃って感じで
-
E-6突破時点で油7万以上余っていたのに
明石掘りでとうとう油が自然回復域に突入してしまった
-
今後、修理施設貰える任務でも出てくれば無理して明石掘る必要も無いんだけどね
-
というかイベントの新艦をドロップにするのやめて欲しい
-
通常建造で出るのならかまわないが絶対明石は大型建造回しになるのわかりきってるからなぁ
-
残り資源と修理施設1個を天秤にかけて、新艦レベリングを選んだわ
-
明石とか鯨とかは掘りたいやつ掘ればって感じだけど
ただでさえ資源もかかる高難度海域にドロップとして追加されても今の資源獲得量じゃきつい
無茶苦茶貯めてる人を想定してるんだろうけど・・・
ちなみに20万貯めた程度の俺提督じゃ枯渇しました
運営が想定してるのは30万だけ!!
つまり資源は30万もあれば十分なのよ!
-
俺も明石は大型だと思ってたけどどうなんだろうな
期間限定イベントではあるけど、一度ドロップしたものを大型に入れるかな?
-
>>625
うちも鯨1隻はE3で出た
もう1隻欲しい
大鯨だけならE3の方がいいのかなあ
E5明石って絞ってそうだなあ・・・
-
多分そんな毎イベント事に新艦娘を取得を考えてる人のことを考慮していない
-
>>652
「三隈がお相手しましょう」
-
>>645
いや、普通にバケツかけるし・・・
そもそも通常で食らったら中破以上だし、航空戦なら当たらないか当たってカスダメだから無視する
-
E-5夜戦ルートばっかりでイムヤの効果が無いつらい。
-
というか今回も401のドロップは無しか。妙に勿体ぶるな
-
>>655
初期値で出るのに大型ヅラするのはNG
-
そういや今回のイベで今まで既出の艦全て取れます、みたいなこと
運営の伝言ゲームで見たんだけど
大和型ドロップないじゃないですかー!
-
明石が改二で修理施設持ってきてくれるなら無理に掘る必要もないけど不確定な上いつになるか
前ここで見た空きに照明弾入れるってのはなんか楽しげでいいな
-
E-5掘りも悪くないけどね
ボーキ消費とかバケツに目をつむれば
天津風や三隈とか牧場要員が出たりするし
-
明石は寝る前に1回多く出撃できるという
廃提督であればあるほど不要というある意味矛盾した存在
-
今回のドロップは狙って掘ってね、というよりは
攻略の副産物がちょっと美味しくなるよって感じの位置づけだと思う
今までの感覚で掘るにはいかんせん消費が重すぎる
-
>>652
阿賀野、矢矧の扱い見て明石が通常建造、通常ドロップ設定されると思うのはちょっと楽観過ぎじゃないだろうか
-
401はマジで意味わかんないよな
潜水艦なんて役に立たないし、性能燃費の都合上401とかいらない
晴嵐もぶっちゃけ今回でもそうだけど零観と積み替えられるような糞装備だし
-
やったE-5突破できた!
正直無理だと思ってた雲龍GET出来ますた…
これで安心してお盆の親戚まわりに行けます
-
自然回復教徒の俺がついに雲龍まで到達・・・がさすがにボーキがきつい
E6はあんまりボーキつかわないだろうけどきつそうだなぁ
-
自分はE-3でついさっき鯨2連続で出たわ
初ゲットだから、1隻目は嬉しかったけど・・・
そもそも矢矧が欲しくてやってるんだから、とにかく矢矧きてください
あとE-3で出るなんとか霜ちゃんとか
-
やっと掘り終わった。E-3の清霜は時間かかったけど、E-4の早霜はすぐ出て良かったわ。掘り中にあきつも来たし。
あとはE-5でレベル上げか。バケツ3,000の使い道がねーと思ってたけど、こういうレベルあげが出来るなら貯めといて良かったと言わざるを得ない。
-
気のせいかもしれんが妙に素の対潜攻撃力上がってないか?
対潜装備なしの軽巡、雷巡がフラ潜にやたらダメージ与える気がする
-
E4ボスSでの鈴谷率が異常すぎる
-
E-3掘り ボス戦で優勢取れないな
ゲージ削り切った時のままなのか
-
よこねこ
-
聯合艦隊MAPの索敵値ルートって索敵が問題になるのは
本体のみで随伴隊のは関係ないって話をちらっと聞いたんだが、
そこんとこどうなのさ日向?
-
あああああああああねこおおおおおおおおん
-
>>673
空母4にして2つ置物にするくらいしないと取れない
-
デイリー潜水で1-5に大淀、夕張コンビ連れてってるけど流石に気持ちいいな。
相変わらず開幕単縦野郎だけは絶許だけど。
-
>>660
平時でも取れる艦はそりゃ居なくても問題ないでしょ
-
またクソ姫に阻まれた
ラス1だから夜戦上等で戦2重2雷1大鳳で向かってるのに……
夜戦装備つけたらこれだよ畜生が
-
連合艦隊の第一はまた別の補正がかかってる感じはする
-
もう艦戦しか積めなくてもいいから80/70/50/50くらいの搭載量の空母用意してくれ・・・
-
はいはい大破大破
もう右上に行ったらダメだと思うことにした
-
明石さんは別にもう1隻使いたいとかではなく、
ひとつ機能してない6番目の枠を回復用に使えたら
スッキリ気分いいのに、という自己満足だなw
艦の方は解体しちゃうだろう
-
>>682
敵には1スロでそれに近い艦載機搭載数を誇る化け物航戦がいるらしい
-
E6諦めました
お盆はゆっくり過ごします
ああ毛根が毛根が
-
もーE-3最後それる
なんでだよおかしいだろ・・・・・・・
-
エリレって1スロで搭載数180とかだっけ
-
E-3最後まったく反れないって人いる?
電探も観測機も積みまくってるのに何で反れるんだ・・・・・・これ以上つめないぞ!
-
>>682
ドロスかよ
-
やっとE2一回目クリアできた
バケツ30個ぐらい吹き飛んだぞ
-
>>689
ちゃんとやった上で、5%は逸れるという話が出てる
-
>>690
潔く600/1/1/1でもいいぞ
もう索敵機がスロット食いすぎて装備を自分で考えるどころじゃない
-
ってか運次第なのはこんなとこ来る奴は皆分かってるし、編成構成ちょっと変えたくらいで確率は10%もかわんねーんだよ
それをドヤ顔で「構成は装備は?キラ付けは?支援出してる?俺はそれでいけたけどな。」
とかバッカじゃねーの、そんなだから信者言われるんだわ
-
E-5掘りはぶっちゃけ楽、ドロップも牧場候補が三隻もいるし
-
>>694
それはあれじゃないか
-
E1北、3回出撃しただけでバケツが10個消えていった
俺はそっと遠征を出した
さて、ぽいぬを改二にして3-2突破するとしよう
イベントなんてなかった、いいね?
-
E-5-1でレベル上げしてる人は赤疲労でガン回ししてるの?
-
今回の空母棲姫は春の道中戦艦棲姫の比じゃねーな、この驚異度は
輪形反航戦で大和型に70以上のダメージぶち込んでくるのは頭おかしい
-
>>692
もう3回連続で反れてる
彩雲6 32号2 観測機2 瑞雲634×2 33号7
これで反れる
もうつめないって無理だって・・・・・
索敵を重視して攻撃できないパターンだよ!
-
>>698
イエス、中破になったらバケツ使ってるけど
いっつもあんま出撃しないからバケツ自体は有り余ってるので
-
>>697
なんでたった10個消費でやめるんだよw
俺はE1E2で100個使ったぞ
-
>>698
第一にレベル上げたい奴(特に旗艦)をぶっこんで
第二旗艦にレベルあげたい対潜満載一隻(軽巡がいい)で残りはキラ付けとかで拾ったバイト駆逐で疲労無視
育てたい対潜要員沢山いるなら第二に満載してもいい
-
ああもう気狂いそうだ
キラ付けの効果が目に見えるとかねえわ
大破祭りー!
-
雑魚提督が手を出していいイベントではなかったね
いろいろ不満も出てる提督Lvによる補正続投させたのに
結局低Lv提督じゃクリアできないレベルのE1E2ってのは無能やわ
-
やはりこれからは航空黒インナー艦の時代だな
最上の奴も制服の下に着用しているか
-
>>701 >>703
サンクス、さっそく新艦娘のレベルあげてくるわ
-
>>699
耐久350 装甲150 回避55 火力180 対空162 運70
装備 深海猫艦戦(60)深海地獄艦爆(52) 深海復讐艦攻(56) 深海対空レーダー
深海猫艦戦 対空10 命中1
深海地獄艦爆 爆装11 対潜4 命中3 索敵3
深海復讐艦攻 雷装13 対空4 対潜5 命中2 索敵5
深海対空レーダー 対空18 対潜5 命中16 回避2 索敵12
タコヤキは火力100、艦攻は100か130
完璧糞
-
制空権が無いと→勝てない
→空母がいないと進めない →編成いじれる場所が無い
索敵機が無いと→進めない
-
E-6って撃沈されないこと祈ってダメコン作戦した方がいいのかな
軽空母がワンパンで吹っ飛びやすすぎる…涙目撤退でバケツだけが消えていくわ
-
E2はしっかりキラづけと支援出せばクリア出来る
E1はなあ・・・夜戦が…
-
>>702
よく考えてみるのじゃ
1戦目で中破2、大破1を毎回出されたらどうなる?
つまりそういうこと
-
>>694
皆分かってるとは言うけれど、
実際問題としてここに来る提督でも編成や装備ポカってるのがちょいちょい居るからしょうがない
事実、何でか逸れるとか言ってて索敵装備足りてませんでしたとか、
E3でボーキ1200溶けるとか言って制空がまるきり足りてませんでしたな例をこの数日で見てるし
-
>>700
やるべきことはやりすぎてるくらいだし、
あとは運を待とうぜ・・・マジで問題は運だけことは多々ある
気分転換&気休めの乱数変化狙いで、いったログアウトするとか
プラシーボ効果くらいはあるかもよw
-
>>713
おっついに救いの神か
E-3で最後それるんだけど
これ以上索敵機つめないんですよー
-
E-6の何がやらしいって空母に彩雲乗せないと逸れること
T字不利の方が道中はありがたいのに、それも叶わないんだよな
-
>>708
命中が高すぎんだよなぁ
デフォ2順じゃないのが救い
-
>>713
制空足りてないとか1%もいないレアケースだろ
逸れるのは策敵がとか言ってるのが馬鹿にされんだわ
策敵足りないと逸れるけど、足りててもランダムだぞ、足りてない奴は珍しいよ
-
>>715
いや、>>700を見るかぎり、どう考えても瑞雲が落とされてるんだと思うけど。零偵に変えたら?
-
>>708
笑うしかねーなこのステータス
装備の命中補正が鬼過ぎる
-
>>716
二式三積み編成でもいけるよ
-
>>699
多分大和型は中途半端にHPと装甲があるからだと思うよ
最後の止めは別にして削りなら高速艦でそろえてお祈りが一番いい
-
猫積んでるだけあるな
-
>>719
おおなるほど
了解したやってみる
-
>>700
もしかしたら瑞雲撃墜されてないか?(航空戦に参加してるかどうかは知らんけど)
3座水偵か観測機か夜偵にしたら?どうせ第2艦隊は夜戦しかしないんだし
-
断定と煽りが満ち溢れてる時点で色々と残念な人が多いのはわかるってものよ
>>716
敵が強すぎて道中は必死に逃げるしか無い状況だからなあ
-
>>722
もう小メモリが2くらいだから最終編成になってると思うんだが……
そうなってから一度もボスに行けない
-
第一艦隊彩雲6つに水偵4つ、第二艦隊は駆逐に1個ずつ33、軽巡に32を1つ、航巡に水偵2つずつ
これでもE3は逸れることもあるからあきらめろ
-
>>698
赤疲労でも護衛艦隊なら問題ないからね
ガン回しで新駆逐とか牧場艦が全員均等に30くらいいったわ旨すぎる
-
猫には提督特攻ついてるからね、仕方ないね
-
なんやかんやでE6Sでまるゆ
キラつけ無しで3回に1回はボスにたどり着いてボス撃破出来てるのはくっそ運良いんだろうな
なんかさぁやってて思うのは正面から姫様殴り倒しに行くぞ〜じゃなくて姫様にお目こぼしを貰ってラッキーパンチを当てに行くというクッソ情けない状態なんだよなぁ
敵側が優秀すぎるから仕方ないんだろけどさ
今日は3回倒したしもういいや
-
>>719
さすがに彩雲6機もあったら瑞雲全オチしても大丈夫だろう
たぶん運が悪くランダムの外れ引いてる
-
>>725
第2艦隊も撃墜されるとは盲点だったわありがとう
-
ALはE-1でも毎回省エネ支援だけでもつけたほうがいいぞ
-
まったく同じ編成でクリアしたんだけどボス倒した後はやたら反れるんだよ
なんかおかしい
-
教えてエロい人!
俺提督Lv102 E-2攻略中
<編成>
時雨:10cm・3.7cm・33号
島風:10cm×2・22号
鈴谷:20.3cm・瑞雲(634)・20.3cm・三式
摩耶:20.3cm×2・水偵・三式
隼鷹:流星改・彗星12、烈風改・彩雲
飛鷹:流星改・彗星12・烈風・彩雲
これで、ボス到達率3割程度なんだけど、下ルートはそんなものなん?
2-5式だと98くらい索敵値あると思うんだけど。
ボス手前で全員小破未満でもそれる場合あるし。。。
-
>>721
二式3積みでもいけるなら開発しようかな ありがとう
-
>>708
やたら当ててくると思ったら電探持ちだったのねあれ
後それ艦攻1.5倍引いたら150キャップに届いてないか
-
>>700
むしろ多過ぎる位だと思う 足りないのは運じゃ
E-3完全固定は無理って話もあるから、
プラシーボでキャッシュ消してログアウトしてみるとか
とりあえずまず気分転換するのがいいんじゃね
-
MI作戦の索敵って護衛艦隊の電探とか意味あるんだっけ?
-
(E-6の道中姫はむしろ複縦有利でダメージ突き抜けてくれた方が…)
-
>>739
とりあえず久々にボスに行ったから終わったら観測機撃墜されてないか見てみるわ
-
>>736
駆逐は二人とも電探2個
-
5%を3連続引く扶桑提督の可能性
-
>>740
わからん確かめようがない
-
>>736
確か一隻全て33号で埋めるとか航空巡洋艦でも瑞雲じゃなくて普通の偵察機使うとかそういうのがテンプレ
-
>>708
バランス考えろと
-
>>736
E-2はボスの索敵要求がめっちゃ高かった気が。彩雲をもう一つどっかに増やして、鈴谷の瑞雲を観測が偵察に変更。
それでも足りなかったら時雨か島風のどちらかに電探論者積み。
-
>>740
E4以降照明弾やソナー入れてるけど影響感じてないから無いと思ってる
-
>>736
これは明確に索敵が足りない
駆逐の電探増やすとか、
索敵付き艦載機にするとかしないと
-
>>708
ひねりも何にも無く、ヘルキャットとヘルダイバーとアヴェンジャーなのなw
-
ドロップは扶桑さんでした不幸だわ
-
結論・第2艦隊の航空機は減らない
これで撃墜論は無くなったな
ではなぜ反れるのか・・・・
-
>>743
一人にガン積みして片方連撃させた方が良い
連撃でもカスダメにはなる
-
>>718
E-3でボーキ1000以上飛ぶけどこれ普通?みたいな
書込み見たのは一度や二度じゃないぞ
皆が皆プロ提督じゃないからシステムの理解が半端な人も多いし、
電探22号しか持ってませんとかも実際よく見る
自分を基準に考えちゃあかんよ
-
>>708
これぶっこぬきなん?電探圧倒的チート性能だな・・・
-
疲労した艦は索敵が効果なくなるとかの話がチラっと聞いたな
それ聞いて疲労は道中B勝利も考えて間宮消灯から9分待ってからの出撃にしてたが
-
運営はやはり難易度調整というものが下手なのだろうか……
-
>>758
それを1日でクリアする連中がいるらしい・・・
提督の頭がおかしいのかギリギリクリアできる難易度を狙ってるのかはしらん
-
ちょっと待ってほしい撃墜論は消えたわけだがe-3はもう固定できないのか?
おーのー・・・・・・・
-
E-3で空母3+あきつ旗艦で掘ってるんだが
あきつがかわいいと思えてきた。中破のへそがやばす
-
>>736
俺提督が突破した時は
時雨(76):12.7㎝・10㎝・33号
天津風(55):12.7㎝・10㎝・22号
妙高(79):3号砲・3号砲・水観・三式弾
麻耶(58):2号砲・2号砲・水観・三式弾
千歳(98):烈風改・烈風・友永隊・彩雲
千代田(98):烈風・烈風・江草隊・彩雲
でボス逸れ0だった
水上爆撃機って意外と索敵効果が低いんじゃないかと感じる今日このごろ
-
>>743
>>746
>>748
>>750
サンクス!とりあえず駆逐に電探増やして水偵に変えてみる。
ちなみに、ボス最終形態まで含めて索敵値ってどれくらい必要なん?
-
>>759
そういう異常者相手にしても無駄だろ
アフリカ○○国のボンボ君は普通に2.5メートルの高跳びができるお前らができないはずがないって中学生に2メートル飛ばせるのと同じ
-
固定はできるが100%にはならないってだけだと思うよ
-
>>751
一部では猫艦戦が(艦これ的に)邪悪すぎると評判に
-
>>759
一年以上毎日数時間やり続けてるようなキチだかマクロ提督を基準にされても困るんですわ・・・
普通の奴は資源6桁いかないだろうし、レベル99が100隻いないし、数万も課金しない
-
>>718
足りてても完全固定が無理なのは知ってる
こっちだって制空との兼ね合いでギリギリまで彩雲や零観や電探積んでもクリアまでですら何回か逸れたしな
結局色んなマップで「出来てる筈なんだけどちゃんとならない」って言う時に
基本部分はちゃんと踏まえてる事を添えないとまずそこを疑われるのはいつものことじゃろ?
レアケースほど印象に残って先入観を作っちまうし、
ここでさえ誰もが万全の情報備えてプレイしてるなんて前提が成立しないのは、それこそ良く分かってる筈だが…
-
発想を変えてみた
第2艦隊は航空機が有効ではないという仮説を立てて
32号×4に変更
さてこれでどうなるかな
-
>>763]
2-5式で100くらいだったような
漏れもお前さんとほぼ同じ構成で、駆逐を電探キャリアーにして問題なくなる感じだったわ
-
まさか第2艦隊に索敵関連の武装を置いてるとか言うオチじゃないよな
-
>>736
駆逐:33号計3、重巡:零観2、彩雲2 でそれた事なかった
下ルート通るならキラ付けと道中支援(戦艦入りがベター)はしといた方が良い
下はその二つをちゃんとやるなら潜水艦以外はほとんど事故らない
-
>>768
しかし厳密にその数値が分からないと徹甲弾がつみたいが積めないという事態に陥るわけだよ
もっとわかりやすく索敵目安を表示してほしい
-
改造した早霜の装備が22号九四13号だったのを見てムダヅモしていた余り早霜三隻を解体することに決めました
もうちょっといいもん持って来いよ、あと清霜ください
-
廃人に合わせて調整されても困るしな
-
E-5までは普通にクリアされるの想定してるだろうけど
E-6はやれるもんならやってみろな姿勢だと思うよ?
それに付き合うも、じゃ、いいです。も提督しだい
-
>>771
第二も糞も第一は戦艦2空母4で限界まで索敵やってるからこれ以上索敵上げるなら第2しかないんだよ
-
>>767
一年以上毎日数時間やり続けてるようなキチ
俺に当てはまってるのはここだけだな
-
>>768
そうはいっても、運でランダムになってるものを
最初からあまりに「やるべきことをやってないからだ」というノリで
語りかける人も多いからな・・・
-
ついにE-6の1戦目でキラキラつけてるのにワンパン大破が多発するようになったわ
死ねよ
-
>>763
2-5式の計算値もクリアしないとだけど、索敵値の単純合計も350ぐらい要るらしいよ
もし出撃してるメンバーのレベルが低いならこれに引っかかってるかもしれない
-
イベント以外は休止してても割と何とかなるゲームだったけど
今回のおかげでイベントない時でも資源ため続けないと詰むゲームになってしまった
-
>>782
資源は30万バケツは3000あれば十分なのよ
-
そら普段からコツコツやってる人とイベントただいまー組みじゃ差はあるだろ・・・
-
>>777
ならもう運が悪いだけじゃないの
偏るときは偏るし一旦諦めて寝とけ
-
>>785
そうだな
くやしい・・・・・
-
コツコツ組でも今回以上の難易度と煩雑さを目指されると厳しくね
-
詰むようなゲームじゃないやろ
-
>>773
それは自分で頑張れ
ギリギリまで減らすのは自分で検証すればいい
-
ようやくボスに行ったと思ったらセカンドダイソンに吸い寄せられまくったわ
瀕死のダイソンなんぞ狙うなよ、北上さんよぉ……
そっちに与えたダメージの総合計が290でメインダイソンの耐久のこりが260
北上がメインダイソン狙ってたら終わってたのに……
-
まぁ、詰むというよりはあまりのめんどくささに投げる感じだな
-
E6で久々に北上さまが大暴れしてるけどやっぱりつえーわ
開幕雷撃が大破要因に向かえばもう勝ったも同然だし
夜戦なら相手が戦艦棲姫だろうが何だろうがワンパン圏内
現状のシステムだと火力こそが絶対正義だな
-
E-6なんてなかった そう割り切ることも時には大切
-
まだ去年の秋E-4の方がマシだった気がするわ
-
やってて当然とか予想できたとか口走り始めた提督は即座にNGに放り込んでおけば中々に快適なスレになります
-
ボスルートにほぼ固定できるだけマシ
、羅針盤に振り回されるきつさをもう忘れたのか
-
>>794
去年の秋にこのイベントやってたら1%もクリアできてないよw
-
>>793
何度か言ってるがこのゲーム自分の力量を客観的に見れないからな
一昨日か昨日鯖スレで倒せねぇ倒せねぇ騒いでる上級者っぽい口調の奴がいて装備晒させたら同じキャラに三式弾二個詰んでたわ
-
何だか猫多いな
-
ねこねこ
-
やる事やった人がE-6クリア出来る
ただそれだけでしょ
準備も努力もしない人がクリア出来るレベルなら俺は艦これ辞めてるわ
-
よこ猫
のんびりキラ付けもできんなぁ…
-
>>801
艦これは遊びじゃないんだですね
わかります。
-
次の秋イベでは、まだ夏のE6の方がマシだったとか言われるんかな
-
E6クリアしたなら勲章10個ください。マジで
-
てか使用資源と試行回数見れば今回E6は余裕で秋E4越えてる
秋イベは後出し矢矧が一番の問題だったし、正直思い出補正強すぎだと思うわ
もしくは低得か運カンストの雪風なだけ、99以下だとダイソン一体だからな
-
>>795
嫁ペロはやってて当然だよなぁ?
-
>>786
まあまあ、ほんとに寝て起きたら流れ変わったりするからな
4コマでも読んで一眠りするといいんじゃね
-
つか、横は慣れてるだろうからって猫駆逐する気がないだろ?
E6中なので非常に困るんだけど。
-
横鎮猫だー
E6ノーダメでボスまで行ってたので悔しいが、これがイベント…
-
くそっ、このまま夜戦に進めばE-4クリアだったのに
猫め
-
>>803
遊びに必死になりすぎた結果が今の本スレですよ?
-
よこちんのねこちんはふうぶつちんでち
-
>>782
メンテ後の朝から開始して今日e-5クリアしたんだが、鋼材以外を4万、バケツ300個減った程度だし、ex海域とかまで攻略しないなら、そこまで根を詰めて資源集めしなくても大丈夫な気はするけどなぁ。
-
急に元気になる提督たち
罪な話題だ
-
>>806
んなこと言ってたら最初のイベなんて今やったらヌルゲーだぞ…w
時期が違うイベントなんて単純に比べられるもんじゃないぜ
-
そうだな、山城さんの美しさは罪だな
-
難しいと理不尽は違う
-
そもそも1年以上経っても横須賀でエラーが発生するっていうのがそもそもおかしいだろ
どんだけ運営に訓練されてるんだよ
-
>>812
そりゃ、たけしの挑戦状と同じ事やってんだから豚も沸くわな
夏10%から秋E4矢作追加、大型でトドメ
-
>>796
ALはほぼ固定だけどMIまったく固定できてないじゃん
ゲージ長くてダレるし面白くない
-
よこちん毎晩猫ってんな
なんとかならんのかね
-
艦これの難しいは理不尽を含む場合がほとんどだから間違いでもない
今回だとALが理不尽でE-6は難しくて理不尽
-
秋のエグさは、なんというか、
振り上げられたナタが無数にセットされていて
それがガンガン振り下ろされて身も心もズタボロにされながら
それでも前進して頑張る感じ
今イベは、クーラーのない狭い部屋の壁や天井がどんどん迫ってきて、
息苦しい思いをしながら圧殺から逃れようと頑張る感じ
-
>>770
>>781
22号を2個増し、瑞雲→水偵に変えたらとりあえずボスいけた。
ちなみに350は余裕で超えてる。(摩耶様が装備込みで対空100超えてるし)
-
逆に聞くがどうしたら納得するんだよwww
-
秋E4と春E5や今回のE6は性質が全然違う。
どれも道中大破撤退と旗艦狙わないクソゲー度は似てるが、手間が違いすぎる。
18人にキラ付けして突撃を繰り返すとか、面倒くさいってレベルじゃないんだよ…
-
>>822
なんとかできてるならそもそも1年前になんとかしてるだろ
豚が湧いて運営が罵られてた某クソゲーと変わらんわまじで
-
つーか、撃破回数が増えすぎたのもなぁ……
9回とか10回とか何を考えて設定したのか疑問だわ
-
>>826
ほっといたらキラキラ最大になるように修正してからこういうイベントはやってくれ
望むのはそれだけ
-
求む) E-4潜水マスで駆逐ちゃんが大破しない方法
-
>>826
くっそだるいから敵を99以下と同じにしてほしいわ
-
>>816
E6簡単だとかそれほどでもないとか言ってる奴はどうせ運良くカットインが直撃しただけだろ
まだE6まで行ってる奴少ないから騒ぎになってないだけ
-
E4のストレートにきてミリ残しの意図は流石にわからなかった
あきつ丸は精白米かわいい
-
>>829
これ
-
E-3掘りで攻撃機3番目に多いスロに入れてるけど
0機になって帰ってくること多い・・・
ボス優勢取れないし2番目に多いスロに攻撃機入れる方がいいと思われます
-
ラストでも前回と同じで7・8回程度でいいよな、何度も同じことやらされるのはねぇ
-
今回はゲージ回復しないんだから危ないと思ったら
デイリー消化して酒飲んで寝るくらいでええんやで
-
>>829
そりゃゲージ回復なくした分増やしたんやろ
-
>>826
今回のイベント擁護できるのは流石に気持ち悪いわ
その様子だと大型も擁護できちゃうの?運営の人?
-
>>828
結局ログイン鯖から切り離したのかどうかもわからんからなぁ
まだなら切り離しやったれよと思う
よこちんじゃないがそれで一日ぐらい巻き添えメンテで止まっても別に文句言わん、俺は
>>830
せめて間宮の効果をそれにして一回100円ぐらいにするべき
そしたらイベントのたびにバカ売れ必至だろうに
-
???「俺はクリアさせたくないんだ。クリアされると悔しいじゃないですか」
というエゴを感じるイベント
-
イライラしないようにBGMは消しとくほうがいいぞ
好きな音楽かけるか動画見ながらやるのがいい
ただyoutube見てたらプラグインがクラッシュしてボス戦1回分パーになったがw
-
愚痴を言いたくなるのはわかるし同意するが
ここで言われても俺らにもどうしようもないんやで
-
>>828
他は去年夏も秋も猫嵐になったあとはずいぶん治ったんだよね〜。
なんで横だけなのかな?
-
当てを否定すると自分が偉くなった気分になっちゃうやついるからな
そういうのは方っておくに限る
-
ボス大破しててトドメ確定夜戦行くとこで猫ったわ
こっちは被害受けてんのにゲージ無傷とか参るわー
-
イベント始まって数日するとめちゃめちゃ荒れるから数日以内にクリアするようにしてる
-
>>841
とっくに切り離されてるよ
大人なら「これこれこういう理由からここをこう改善してほしい」くらいの文章はうてんのか・・・
-
>>843
軍艦マーチ流しながらやればいいんですね!
-
突然擁護とか言い出す人って
-
夜戦マス回避可能 vs 全部夜戦マス
お仕置き部屋なし vs 激重お仕置き部屋
索敵値でルート制御化 vs 無慈悲なボス前完全二択
昼連撃あり vs 昼連撃なし
今回のE6の方が確実にマシやな
-
去年夏からのワイ今回のE-6には文句ない派
ただALは女将を呼べレベル
-
>>850
ラバウル小唄なんかもおすすめ
-
敵はどんどん強くなるのにこっちは駆逐艦ばっかりくれても強化できない
-
>>844
当然公式にも異議申立てはする。
連合艦隊のシステム自体は楽しいし今後の動きも期待できる。
だがキラ付けが面倒くさすぎるのにそれを強要すんなって言うよ。
-
ダブルダイソンは流石にちょっとクソゲー過ぎると思う
>>849
そうなのか
なのに何で横ばっか猫るんだろうねぇ。鯖がヘボいのか
-
眠くなるとだんだん差し押さえマークがかっこ良く見えてくる不思議
-
艦これと言うゲームシステム上簡単な方が気持ちいいからな
どちらにせよ難しくしようとすると今回のE6の如く理不尽にしかならんのである
ただそれでも秋E4は当時で出来る悪い事を全て積め込んだMAPであるのは間違いないだろう
せめてボス前固定出来たなら…
-
ゲーソン三昧聴きながらE2やっててボス戦が電車でGOだった俺提督の話か?
-
愚痴も愚痴でここだけで言ってるわけ無いだろww
運営に要望出した上で愚痴ってんだよ
-
そうそう、さらっと運営に陳情だけすりゃいいのよ。ここに書かれてもどうしようもねぇし
陳情が多ければ改善されんじゃね?
-
>>862
おっ言論統制か?
-
ttp://kancolle.x0.com/image/83516.jpg
これもうラストかな〜・・・
-
>>851
夏だからな
Aの人が納得いくイベだったらBの人が納得いかないし
Bの人が納得しても今度はCの人がダメだって言うだけなのよね、難癖なんていくらでもつけれるから同一人物なこともあるけど
-
>>863
愚痴スレってのがあるんやで?
-
>>839
自然回復がなくなった春イベではここまで増えなかったのに?
それに今回は6つも海域があって各海域難易度が高めだから出撃回数は否応なく増える
個人的にそこまで撃破回数を増やす必要性を感じないんだが……
-
>>853
同じくMIとE6にさほど不満はないが、ALについては胸倉を掴んで説教したい気分
-
っていうか愚痴は愚痴スレってんなら、攻略情報は攻略スレじゃないの?
ここは本スレなんだろ?イベントが糞なら愚痴も増えるのは当然じゃん、なんで愚痴と批判だけは排除すんの?
-
>>854
ドイツ人ジャーマン
-
E1〜E5とE6の消費が一緒だった俺は何とも言えん
-
清霜さん早く出てええええええええええええええ
燃料が切れちゃうのおおおおおおおおおお
-
糞みたいな掘りをさせる癖にゴミ混ぜすぎなんだよ
-
今回のイベントは連合艦隊システム以外はほんと糞杉
ここまで運ゲーだと全く楽しくない
個人的にはあの糞だった秋イベ以下だわ
-
>>870
兄貴と私っ!
-
最近のメーカーはユーザーの顔色ばかり伺ってて気持ち悪いし、このゲームくらい好きにやってくれていい
どうしても耐えれんと思ったら黙って止めるだけだし
-
イベントと一先ずの掘りは完了したから明石2隻目は一旦置いて、休日出勤に行くとするか。
サントラをiPhoneに取り込む作業をせねば。
-
現状の最大戦力(おそらくは今後も)である大和型すら
ワンパンで大破させる相手を道中に置くのはひどいと思う
そんなんいたらもう誰連れて行ってもおんなじやん
-
今回は春イベより期間が長いのか…それなら回数多くてもおかしくはないのか
-
三大行進曲はどれも格好いいねえ。まあ元々戦意を高揚させるための曲だから当然といえば当然だがw
-
>>867
春の突破率が想定より高すぎたんやろねえ
新要素も色々盛り込んどるし、当否はともかく手探り感は満点よね今回
-
逆に考えるんだ 誰を連れて行っても同じなら誰でも連れて行けるのだと
尚、索敵
-
提督も長いことやってるから難しくしましたというなら糞ドロップも減らせよと
なんでそこだけ持ち越してんだよw
-
>>867
春は14日予定(結局16日)で5マップ
今回は20日予定(現状延長の有無不明)で6マップ
-
>>877 再生回数がもりもり増える二水戦絡みの2曲
-
>>871
イベント開始時の燃料=29万
E5突破時の燃料=27万
E6ゲージ破壊可能な現在=25万
25万でゲージ破壊出来るか、到達率や旗艦落とせない率からして不安だわ。
-
ALはZ1とZ3で攻略
MIはずっとビス子第一艦隊旗艦
この戦い何なんだろうな…とふと思った
-
バルジつけてたら雷撃ダメージ5割カットとかあってもいいよなぁとE1の無慈悲開幕で思いました
-
国という境界を超えて戦うって素敵やん?
-
イベントってクリアしてもらうためにあるものじゃないのか(困惑)
まぁ簡単すぎても手ごたえ無くて…ってなるかもな
-
MAPの理不尽さで難易度上げするからフレストレーションが溜まるんだよ
ボスを凶悪にするならMAPは1-1と同じでいいよ
-
新規の駆逐のために既存の駆逐をリストラした人いる?
最近はキラキラ遠征も減らしてるから数いらないし今とても悩んでる
-
>>886
だいたい3万に一回50%のチャンスが来る
8回連続ではずすことはよほどのことが無い限りない
いける多分
-
E-3 32号を14号に 33号を22号改に変更したら逸れる逸れる・・・
-
>>887
連合艦隊旗艦あきつ丸とかなw
-
ゲージ撃破回数の多さは敵の数の多さと勝手に思ってる
E-6は戦艦棲姫が11人ほど攻め込んで来たのよ
-
>>891
羅針盤が怖い
-
空母姫の大和型ワンパンはクリティカル時限定なんだし他艦種に比べてアドバンテージ普通にあるやろ
-
>>887
うちもALの駆逐枠はレーベとマックスだったよ
今まで攻略に参加したことは無かったから初めて活躍させてあげることが出来た
-
あれ、sage外れてた
-
さてちょっくらE-6強行偵察行ってくるか
-
_______
/ \
/ ,.. -‐‐- 、 \
}∠,..艦__これ_ \ \
/.:.:.:./ \|\:.:.:.\\ ,
,′i:/n n\i:.:.:.:.i‘, } >>900なら提督の髪を抜く
. i:人| U U l:.:.:Λ:‘,/
<人( ,':.:./__):.∠ニZ
/:.个: . __▽__ ,./:∠:._{>o<}
{:.:.:‘,( ) ( )__L/´ /:.:.|
人:.:.:.: (・x ・l ト--{〉 ノi:.:./
`¨¨´| |___,.{ 、_,.ノ
| | \
. UΤU___ __/
ノ |_| |_|
. 」.| 」.|
-
>>886
E-12でドハマりしてE5終了時消費燃料6万
E-6もダイソン6万
バケツも見事に350ずつで計700
10万使ったって人もいるけど行ける行ける(慢心
-
北上大井とねちくちとちよの軽量構成でE-6いくと
ボスまで運よく(3/15)ついても夜戦を前にお通夜状態。C敗北、C敗北、D敗北
こんなもんなんかねえ
-
>>890
最近の運営の方針として最終マップだけは挑戦マップの位置づけで
最終日までにがんばってクリアしてねってくらいの難度にしてある。
クリアしてもらうマップは最終の一個前まで。
だから、そこに目玉艦置いてる。
-
>>882
そう考えて駆逐艦連れて行った
・凶悪な攻撃も回避
・当たっても中破で止まる
・夜戦での魚雷カットインは大和型連撃と遜色ない威力
ということで意外に何とかなった、索敵以外は
-
>>898
ほとんどクリティカルのタコヤキに何を言ってるんだ君は
-
>>893
あの突破率の悪さと、ボス昼戦でのけんもほろろな状況は正直心が折れる。
そして何より、数回チャレンジ失敗すると地獄のキラ付作業が待ってるのが特に。
平日なんてそんな時間取れないし、多分リアル時間が足りず終了する気がする。
-
>>904
軽量編成だと敗北数増えるのは仕方ない
-
挑戦マップなのに司令部レベルで差をつけるのはイラっとします
-
難関海域のドロップにコモン艦はいらないよな
目玉のレア艦が出るか、何も出ないかの二択でいい
近代化改修の素材なら平時に通常海域でたっぷり拾えるし
-
>>904
うん
そこからさらに運がいい時に北上さんがスナイプしてくれるよ
-
>>904
自分は結局重3雷1だなぁ
雷巡は昼火力足りなさすぎる
-
>>907
ただの40以上ダメージとクリティカル混同してませんよね?
-
>>909
>>912
ありがとう。
なんか去年の夏の潜水艦削りを通常編成の6隻でやってる気分だ。
まあゲージ回復しないから気長にやるよ。
-
>>914
してないと思います
-
髪の毛を守る、スレを建てる、両方やらなくちゃあならないってのが「提督」の辛いところだな
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 657隻目
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1407942756/
-
>>904
時間くったらその分平素モードに戻れなくて
結局損かもしれぬ
重量艦隊で時間短縮したほうが資源に優しいこともありうる
-
乙
-
>>917
乙、よくぞ猫から我らの髪の毛を守ってくれた
-
猫阻止>>917乙
さて偵察編成は雷2重2空2でいくとしよう……
-
俺提督ゲージ1/4削りでダメコン3つの消費にしり込みし始める
-
>>916
ならなんで殆どクリティカルなんて意見が出るのか…
自分が知らないだけで空母姫もしくは装備にクリ補正があることが検証で確認されてた?
-
まじでこの怒りどこにぶつけりゃいいんだ!
もう半分以上E-6削ってるし諦めるに諦めきれねえ!
-
>>917乙
, ^ー:^!
/ }=
,;; 「 提督の髪を狙うとずれてしまう
{ ,, | |
. . . . { ;;;;;; L{
. . . . . . . . . . . . . . .⊂ニ,,.辷___)
-
あきつ丸のカ号パンチもクリティカルだからな(50ダメくらい与えつつ)
-
>>917乙
>>924
猫
-
>>917乙
次スレも提督と地獄に付き合ってもらう
-
>>923
クリティカルしかほぼ食らわないからですがw
-
>>917 乙
>>922 俺も今そんな感じだ
だが報酬が駆逐艦であることと、
秋イベ信濃の可能性を考えてやめようかとも思ってる
-
>>917
司令官の髪の毛を守ってくれて乙なのです。
-
えっお前ら空母姫から微妙なダメージとかもらうの?
即大破のクリティカルばっかなんだがw
-
どんだけE-6ボスが夜戦のお祈りゲーって言っても、的を減らす能力が低いとお祈りも通らん場合が多いな
-
E6やりだして12時間くらい
もう本気で嫌になってきた
軽空母なし重巡2でも空母姫固定なのか?
夜戦抜けていくつもりなのに空母姫のところにしかいかねえ
-
>>933
的が減るように祈るしかないね
-
E-3 ボス浜風ばっかりだな・・・
-
>>917
乙を放って次スレに突撃…これだ
>>926
日向のカ号で殴るイラストのあきつ丸バージョンが有るかと思ったが、そんな事はなかった
-
E3E4長すぎる
緊張感があるわけでもぐぬぬとなるわけでもなくぼけーっとする時間が大半でつまらん
-
E6、15回中8回到達5回Sで早霜清霜来た
雪風の加護が来てるのか、この後ドハマリするのか…
-
キラ付けも空母姫には無力だし本気でやってられねぇ……
-
難易度は別に文句ないけど
キラ付けとかいうクソ時間掛かるシステムを何とかしてほしい
-
>>934
最低限正空1人いないと1マス目のフラタ連撃食らうで
-
>>930
試してみたら削れたから軽量編成に切り替えてみる
全クリアは自己満足でしかないけどそれゆえやめられそうもないや
-
>>941
艦としての間宮や伊良湖実装で何とかして欲しい所ではある
-
>>917 乙ぴょん。
>>933 うちはそれで軽量編成はやめた。十両編成の方が気は楽だったわ。
-
磯風ちゃんは今回一番エロい子だからとっといた方がいいよ(煽り)
-
相撲取りかな?
-
間宮さん実装して旗艦放置したら1時間毎に艦隊メンバーのCond+10とかな
-
>>941
間宮さんの性能が良ければな・・・
もしくは明石みたいに使用可能な艦として実装するとか
一定時間間宮を旗艦に置いておくと2番艦以降にキラキラが付くとかそんな感じで
-
黒髪でロングな時点で釣りに来てるとしか思えない
悔しい・・・でもビクンビクン
-
>>949
自動でキラキラつくとかすげーな
絶対実装されねーわ すごすぎて
-
>>948
寝る前に放置で起きた時にはキラキラ!
-
>>942
大鳳連れて行ってる
で、夜戦行ったと思ったら全員攻撃外して駆逐艦のカットインで大鳳あぼーん
こらあかんわ
110000あった鋼材が60000切ったw
-
いろいろ編成変えて遊んでたってのもあるけど
キラ付けなしでE6クリアに出撃40回くらいかかった
キラ付けきっちりやってる人ってクリアにどのくらいかかってる?
所詮運だし聞くだけ無駄かも知れんけど
-
>>952
提督が居ない間にナニしてたんでしょうねえ…
-
キラキラというかツヤツヤというか……
-
ウスイホン界隈では常識ですな・・・
-
>>953
昨日全く持って同じ流れになったw
ボス行っても重巡中破すると夜戦カスダメだったし
結局いつものテンプレ軽空編成に戻して祈ってクリアした
消費燃料6万
-
浜風が出やすいのはMI参加したからなんだろうけど
坊ノ岬まで生き残ってたんだしまだここで出やすくなる必要はないんやで
なにが言いたいかと言うと出るのは清霜でええっちゅうことや
-
撃破可能状態から20回は出撃してるが、ボス到達は2回あったかなあ。
支援両方出してるから大破率が上がるって噂を信じたくなってきた。
っつーか同じ艦を2回正確に狙う空母姫はどういうロジックしてんだよ…
-
>>955
(提督のポケットマネーで)アイス食べまくった?
>>951の言うように凄すぎるわけだけどCond+10(MAX値無視)される毎にボーキが1k/一人消費とか大ペナが
-
キラキラは本来おまけ、サービスみたいな物のはずだが
敵がこうも強くなってくるとそうも言ってられなくなるよなぁ
-
>>955
賜餞と称してドンチャン騒ぎ
普通にキラ付するより資源は減ってること間違いなし
-
キラキラとか遠征用の隠し要素的なものが攻略的にやって当たり前みたいなのがなぁ
効果の程は体感であるかないか個人差だけどそれ基準での設定みたいなことはしてくれていないと思いたい
面白いつまらない以前に面倒くさいってだけなんだよなぁ
-
>>954
40回で行けるとかうらやましいな
編成教えてくれよ ダメコン使いまくったとか?
-
>>951
まぁこんな設定で間宮実装されたら誰もアイテムの間宮を買わなくなるだろうしな
-
間宮旗艦放置でキラキラ付くも、資源消費量が赤城さんが盗み食いした比じゃないくらい減ってたりとか
しかも、最大値なっても編成したままだと資源減り続けたりとか
-
実際今の間宮もバケツ使えば良いじゃん状態である
と言うかバケツが万能すぎなのだ
-
っていうか課金アイテムの癖に間宮さんの効果がショボすぎ
-
E-6クリア!クリアです!
3重キラ付けしてからというもの、4回連続S勝利でゲージを削り切り最終形態は挑戦二回目で撃破
結局は北上様のカットインが当たるか当たらないかだったとはいえ、キラキラ教に入信するには十分すぎる成果だった
-
磯風の代わりに磯波でがまんしよう
-
E-6のラストはもうダメコン外して軽空母も攻撃できるようにしてた
そうでもしなければとにかく手数が足らない。ボスにたどり着けても撃破できなければ意味がないのよ
-
>>969
あれ買ったって人見たことないけど購入した人いるのかな?
-
そういえば磯風の性能ってどうなん?浦風と同じく場印旛印?
-
>>971
磯野波平か(すっとぼけ
-
>>973
イベントスタート直後にTAまがいの突撃するときに買ってるわ
-
>>973
いくつかは売れてるかもしれんけどほぼ売れてないと考えていいんじゃないかね
普通に6個ぐらいもらえるし
-
索敵さえ必要ないなら最後の最後だから大和型に女神積んで突撃できるのに……はぁ
-
>>976
あRTA勢には必須なのか
>>977
まぁそうよね・・・
-
E-6はさ、迎撃戦なんだから趣向変えて敵が侵攻して来いよ
どのボスがやってくるかはお楽しみに!20回迎撃してください!とか
-
>>962
本隊はともかく道中支援で必須なのがちょっと。
-
>>965
上2つ以外の編成はほとんど成果なしだけどねw
長門大和武蔵北上ちとちよ
とねちく北上大井大鳳加賀
比叡霧島ビス子北上大鳳加賀
比叡霧島ビス子北上ちとちよ
とねちく羽黒川内大鳳加賀
ダメコンは大和型使ったときだけで消費したのは5
-
>>978
別に軽空母のダメコンを大和型に移してもええんやで(軽空母が3戦目大破しなければええ)
-
間宮さん去年夏からイベ全クリでたぶん1つも使ってなくて8人いる
-
間宮さんって多分艦これ一の巨乳よね
能力の調整は難しそうだが、単純に見た目が可愛いから艦として早く欲しい
-
さすがに7連続くらいボスにたどり着けないと精神的にクルわ
たどり着いてもダイソン二匹だし
-
間宮さん参加したらどうなるんかなあ
明石のcond版みたいになるのかな
-
>>984
2つ使って(0になってしまい)1つ買って(間宮チェッカー用に)その後全然使ってなくて7人。
-
>>981
それは確かにそうよなー
とは言えどちらにせよ敵の回避も高まってるしキラ付けしないとって流れになりそう
キラ付け専用海域とか出て欲しいレベル
-
間宮さん旗艦放置でcond値高速回復なら今回のイベントで欲しかったな・・・
-
偶に使うけどこれで全員キラがつかないっていうのは本当性能が低すぎる
-
>>954
17/27
-
>>952
12/22
支援は旗艦だけ
-
>>987
それなら50までしか回復しないとかだろうね
いつものように旗艦に配置、母港反映でcond倍の速さで回復とか
-
キラ付け面倒だからめったにやらないけど
全員MVP相当のキラがつくフリー演習とかならほしいかも
-
コンディションmaxになるスーパー間宮さんアイスを
-
E6は全員にキラ付けしないとダメよ、どれかやらないってのは悪手。
道中も決戦もキラ付けしてないとホントに当たらない。
本体も命中に難がある他、微量でも大破を免れる率は上がる。
ってか、何か本当に支援艦隊の命中率激減してないかね?
キラ付してないと1隻に当たれば良し、全キラでもやたらどれかに集中して終わりとかさ。
-
脱法間宮でもいいよ
-
コンディションが上がる遠征でも実装してくれんかな
-
_______
/ \
/ ,.. -‐‐- 、 \
}∠,..艦__これ_ \ \
/.:.:.:./ \|\:.:.:.\\ ,
,′i:/n n\i:.:.:.:.i‘, } >>1000なら提督に猫のご加護を
. i:人| U U l:.:.:Λ:‘,/
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■