■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 635隻目
-
艦隊これくしょん‐艦これ‐は、
駆逐艦や巡洋艦、航空母艦などの個性豊かな艦艇娘「艦娘」を収集・育成・編成して、
あなただけの無敵連合艦隊を目指す、艦隊育成型シミュレーションゲームです。
無課金を貫くと、史実にある日本軍のような資源不足を味わうことが出来ます。
課金次第では、米帝のような遊び方も可能です。
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 634隻目
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1406641955/
-
・公式
ttp://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・艦これ公式ツイッター【@KanColle_STAFF】
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF
・公式トピックTOP
ttp://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
・公式4コマ
ttp://www.famitsu.com/comic_clear/se_kancolle/
・ファミ通.com 艦これ応援企画
ttp://www.famitsu.com/cominy/?m=pc&a=page_fh_diary_list&target_c_member_id=127105
・艦これwikiwiki
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/
・艦隊これくしょん?艦これ?攻略&2chまとめwiki
※現在2chまとめwikiがatwiki騒動に巻き込まれており現在移動しております
ttp://www.wicurio.com/kancolle/
-
***** その他関連スレ*****
・質問スレ(2ch) 【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜質問スレ152
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1406370946/
質問スレッド14(したらば)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1406012216/
検証、仮説スレ13
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1403462402/
中破轟沈関連雑談&ヲチスレ その18
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1402578711/
開発建造スレ4
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1398403228/
【報告】大型艦/新型艦建造スレ33【検証】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1403232561/
【避難所】艦隊これくしょん〜艦これ〜スレ19隻目【ソ連支部】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1401606006/
艦これまとめwiki用掲示板
ttp://jbbs.livedoor.jp/netgame/12625/
・艦これロダ
ttp://ux.getuploader.com/kancolloda2/
※画像への直リンが規約で禁止されているので、ご注意を
・艦これロダその2
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/
・サブ
ttp://kancolle.x0.com/
※直リンOK アップ後表示される画像をクリックすると、直リンアドレスが下に表示され
次スレは>>900の方が立ててください。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名してください
-
新しく、本スレ難民達によって艦これ新本スレが出来ました
本スレから鯖別スレに移った方や、本スレから避難所に避難されてる方をこちらに誘導していま す
・まとめブログ、ア,フィリエイトブログへの転載は禁止
・荒らし、らん豚は無条件でBAN
・エロ画像や過度なエロネタは紳士スレ、その他は議論・愚痴スレ等
艦隊これくしょん専用板改
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/57281/
-
あー、足柄さんかわいいわー
-
>>1もが
-
>>1おつ
サントラに井口の名前が見えんが加賀さんは?俺の加賀さんはどうなってるの?
-
>>1乙ですわ そろそろ花火か
-
>>7
井口の歌?正気か?
-
>>1
もが乙
ランキング最終日とはいえ、まさかボーダー近辺の人が200人ぐらい
5-5ゲージ破壊戦果を温存していることはないよね…
-
>>9
井口は歌上手いぞ
-
やはりこれからは>>1乙の時代だな
-
>>10
1回最終日の午後3時のランクが101位でEX全部クリア済みだったんだけど
そこから5−4回しずっとやってたら95位以上に入れてたよ
案外そういう温存してる人はめったにいないと思ってる
-
>>11
そうか、コミカルなヤツしか聞いたことなかったかもしれんな・・・
-
あと4時間でゲージ復活か
支援の検証が捗るな
-
>>9
歌のうまさなど知らん
嫁(金剛、榛名)の歌は聞けるのに嫁(加賀さん)の歌が聞けないのは納得いかんだろ?
-
>>1乙ぴょん
加賀さんはきっとvol3で瑞鶴とデュエット。
-
>>13
おお、貴重な情報ありがとうございます
最終順位が発表されないから、ボーダー近辺の人の
情報で推測するしかないですよね…
-
ふぁー、頭にきますよ!
-
加賀ボイスはイレギュラー的な
五十鈴声が通常だよね
-
今月こそはマンスリー追加あるかな
-
>>1乙りんこ
今度の5-5は折角だから榛名を連れて行こうかな
-
>>1乙
今月の5-5はどうしようかな
-
井口本人の歌は上手くないしつまらなくて爆死連発してるけど、キャラソンだと職人
-
ふー予定どおりイベント一週間前に主力平均70以上のレベリング完了。
バケツがたった500個しかないけどあとは資源5万でよゆうだわ。
-
5-5は戦艦バルジ潜水を試そうかなぁと思いつつ
旗艦は今月改二になった嫁4646バ灯だな
大和型は4646バは確定で32付けるかバルジか照明弾にするかは迷っている
それより支援がもっと迷っている特に戦艦
論者か電探か
道中全縦だし電探付けるかなぁ
-
>>21
イベント用メンテでマンスリー任務を追加する可能性は低いような…
-
戸愚呂提督「多くの提督が備蓄に走る中、お前は何をしていた?」
-
5-5の支援戦艦は以前から46*3+32号だから、8月もこれで行く。
-
資源は各2万で十分だっていたっだろ!
-
イベントに備えて艦隊育成と開発に専念していた場合でもやはり煽られてしまうのだろうか
-
>>30
嘘やん・・・
-
そろそろ戸愚呂、ポップに続く名物コラが欲しいところよ
-
今度の夏イベで戸愚呂提督のような秀逸なものが出てくると良いな
って考えたけどそれだとイベントが地獄になるだろうからやっぱイイデス…
-
イベント旗艦中もバケツはかなり貯まるから500あればまぁ大丈夫ね
イベントのプレー中に支援の裏で長距離ひたすらやれば普段より獲得数増える
-
そろそろヒェ〜さんAA以外も欲しいな
-
>>35
二正面作戦の実装の仕方次第では裏で回す艦隊がないという展開も…
-
今度のイベント、遠征出せる余裕があればいいんだが・・・
-
運が良い提督でも最低50k/50k/50k/20k必要だったとか、ちょっと期待してもいる
-
興味本位で戸愚呂提督みたいなコラ作ってみたけど
あれ意外と難しいんだな
出来が悪くて結局放り投げてあるわ
-
二正面作戦になるとして、主力の空母・戦艦をどれだけALに回すか……
そこらへん考えてると楽しい
-
そう言われてみると・・・確かにゲーム展開次第では艦隊余裕ないんだね
-
>>1 乙
遠征枠を出撃枠に取られたらイベント中の資源計画破綻しかねないのか
-
>>41
いちおう戦艦は伊勢日向、空母は飛龍(2代目Lv77)を予定している。
これくらいでいけるようなら楽勝なんだが。
-
友軍艦隊ボタンがあるじゃない!
-
2段階2正面作戦って西方・北方クリアで南方解放みたいなもんなんじゃねえの?
-
個人事業主の提督に両面作戦とか酷なことするなよ!!!
-
ちとちよと大鯨を空母にしていないから要求される人数次第では空母が足りなくなってしまう
が、限られた戦力を割り当てて攻略するのは楽しそう
-
ふぁー、頭にきますよ!
-
遠征枠限られても20日あるわけだし攻略と備蓄のメリハリつければいけるさ
念のため資源は溜めてるけど
-
あ、悪い
みんな解っててあおってるだけか
-
正直二正面とか言葉のあやか、無理やり擬似的に表現するしかシステム的に無理だと思うのよね
-
資材0になっても一週間あれば40kにはできるハズだからっていうかできなくても恐らく自然回復範囲内だからイベ突破くらいはできるだろう
突破の間に掘り艦隊もそれなりに研究されるだろうからあとはルートと艦隊と相談だな
-
月が変わったらとりあえず5-5消化か
1-5と2-5はデイリーとかのついででいける
-
資源15万前後は溜めたけど、8月5-5+夏イベ+9月5-5の連戦になるから、大型やる余裕はねーなこれ
武蔵はいつになるやら
-
月曜日は1-5のフラ潜狩りに行く日ですよね
-
>>55
週2で大型まわしてるよ?(ニッコリ
-
1-5はさっさと落として演習を程々にしておきたい
-
1-5のゲージリセットって日付変わると同時?
-
0:00以降にリロードするとゲージ復活
リロードを忘れない様に注意
-
支援艦隊の受ける影響が地味に楽しみだったりする
体感で無視できないくらいなら構成見直さないといけないし
-
>>60
サンキュー
-
ふぁー、頭にきますよ!
-
しまった1-5終わってない
思い出してよかったわ
-
ふーまあ100位入ったろ
-
最近はイベントもヌルいし、なんだかんだ言って楽勝だろ、と慢心している
-
今回は運営に資源を貯めておけと釘を刺されたから春よりきついと踏んでいる
問題は報酬は何か、だが
-
とりあえずAL/MIの2ステージはありそうなこと
期間が20日前後と長めな事から春イベよりは厳しいとみる
-
報酬は確定してるよん
伊1 大淀 雲龍 CV-5 嵐
-
キラなしで海上、北方、東京交互
これしてるけど結構貯まるもんやな燃料、弾ともに8万越えたし
-
新しい艦隊のアイドルかな?
-
雲龍が苦労に見合うものなのかどうか…
いやまあ、酒匂が春の苦労に見合うのかと言われるとまたちょっと困るが
-
単純に総マップ数が春より多いと思っている
2-2-2,3-3-2,4-4-1みたいな
-
5-5はイベント終わらせた後にしよう
吉と出るか凶と出るか
-
そういや1日なるから1−5からあんのか
忘れてた
-
マップ数より問題は羅針盤と夜戦マップ
後は春E-5みたいな道中単縦戦姫と潜水艦
関係ないけど陽炎3巻面白かった
-
正規空母なんて飛龍改程度のスペックで十分だわ
さすがに蒼龍改だと回避が不安
-
雲龍はなんで残念性能っぽい感じにいわれてるんですか
-
問題は掘りで周回しやすいマップかどうか
終わりの見えない戦いは、場合によってはゲージ回復より精神的にきついからなあ
-
>>69
ヨークタウンか
てか小さいな、いづも並じゃん
-
今月初めて元帥で月末迎えたよ
戦果稼ぎしない前提だと、5-5消化するかどうかが大将と元帥の分かれ道っぽいなー
-
雲龍型の性能には期待出来んわ
改二になる前の二航戦と同等の軽空母とかならまだ使えるな程度
-
そこに最深部がある
それだけで俺は突っ込んじまうんだ…
-
そういやイベント前に艦船図鑑拡張されるかと思ったけど、来なかったな
イベント当日に拡張されるのか、それとも報酬は現在の空きの範囲で収まるのか
-
雲龍型は改造すると、酒匂みたいに何も持って来ないまであるからな、改造に注ぎ込む資材すら勿体無いわ
-
え、イベ報酬って発表になったん?
-
突破すべき海域があり、得られる報酬がある限り進撃をやめない
-
>>86
ソースのない伝聞情報を信じてはいけない、いいね?
-
>>86
公式ツイッターで触れられたのは雲龍型と思しき艦だけ
-
壊せるゲージがあるんだぜ?行くしかないだろ。
-
>>86
嘘に決まってるじゃん
-
いくらぐぐってもソ−スが見つからないから
8/3のイベの参加者だけに何か発表されたと思ったんだが違ったのか
さんきゅ
-
5-5行きたくないから勲章もらえる限り頑張る
-
持参品が主報酬状態だと本実装に支障をきたしそうなのがなんとも
かといって何も持ってこないと寂しいしいくらでも手に入る量産品持ってこられてもあれだ
-
春イベントより難しいって、そりゃ当然ってレベル
自分は、下手したら秋イベントより難しいかもってくらいは覚悟してる
まぁ報酬は、秋イベントより上にいくことはないだろうが・・・
-
>>92
この前の生放送でいろいろと示唆してたから
気になるならそっちもググれ
-
冷静に考えて、戦艦も空母も十分数足りてるんだよな
新艦娘を育てるのはやはり趣味か愛か
-
秋よりムズいってことは道中エリレボス僚艦戦艦姫とかでゲージ回復ありとかってこと?
-
新艦娘を狙うのに理由がいるかい?
-
情報が出たのは運営ツイッターとファミ通コネクトのみだな
-
ぶっちゃけ使える使えないなんぞより話題性のある艦かどうかの方が重要
-
自分の好みの艦娘が実装されればたとえ弱い子でも全力で取りにいく
そうでないなら適当に切り上げる
そんな提督が居ても良いと思うんだ
-
春と同じく難易度のそれ程高くない海域と、高難度海域があるんだろう。
それがALとMI両方にあって、どっちもクリアするともう1つ出てくる感じでさ。
勿論この辺のMAPはゲージ回復ありと。
春E5も面倒で投げた提督は居るって聞いたが、あれが数MAPもあったらどうなるんだろw
-
>>99
人それぞれだけど、自分はどんな娘でも
理由抜きに全力で獲りに行く
-
戸愚呂コラとかヒエーAAとかはイベ内容が
相応に強烈じゃないと生まれてこないだろうなぁ
ダイソン姫はトラウマ植え付けるにはまだまだだったが、
MIの名に恥じぬ難易度だったら新ネタも生まれるかも
-
>>98
まぁ道中・ボス僚艦のエリレは最低、覚悟しないといかんと思う
複数ないし新艦のフラレが出るかどうかは判らんけど
ただ、こっちは弾着あるからね
ゲージ回復に関しては、あると思ってた方が良い
運営は盆休みで時間取れる提督が多いだろうし大丈夫、とか考えてそうだ
-
好みのタイプ・艦娘(全員)な俺提督としては誰が来ても確実にゲットする所存
-
航空火力艦連れて行きたいんでボス編成に潜水艦混ぜるのはやめていただきたい
-
>>105
誰もが欲しがる最終報酬でもないとトラウマできる前にスルー終了があるからなあ
報酬次第では大型行きになるっていう結末が見えている分さらなる阿鼻叫喚も
-
おーうがたがた言うなや 大型だけに
-
>>108
水上爆撃機やカ号を外せばいい(真顔)
誰が来ても挑戦はするが神風が報酬なら女神を投入してでも迎えに行く
-
そろそろ野分ちゃんが来てもいいはず・・・
-
空母ゲーだからE-1かE-2で来るであろう装備報酬の高級艦載機に期待してる
-
もし秋イベと同等もしくはそれ以上の難易度になったとしたら
最終報酬駆逐艦とかだと見合った報酬なんだろうかとか思っちゃうな
いやまぁお迎えはするけどさ
-
田中:他に考えているのは、艦載機ごとのコスト。ボーキサイト運用の工夫です。
今だと、ハイエンドな機体を手に入れると、もうローエンドな機体を使わないですよね。
だからローエンドな機体の、ボーキのコストパフォーマンスを良くしようかと。
ハイエンドな機体は、コストパフォーマンスが悪い。そうすると、九六艦戦でも使いようがあるかなと。
ライトユーザータイプの提督はまた怒るかなあ。
比企:(インタビュアー):たぶん。
田中:やっぱり?ぐすん。じゃ、やんないかも。
想いとしては、あの戦いの主力戦だった零戦がまるでハズレになってしまっているのを変えたいなって。
それぞれの機体や戦力のいいところも出せるようにしたいんです。
戦力をハイアンドローも揃えていく楽しさも伝えたい。
軽空母もコストパフォーマンスに優れているから使えるわけですし、
艦載機も、烈風が入ったから紫電改二はいらない子、っていうのは寂しいですから。
秋のイベントで、ボーキサイトはあまり消費していないんじゃないかと想いますし。
_________
|←艦載機|
. ̄ ̄|| ̄ ̄ オワタ┗(^o^ )┓三
. || ┏┗ 三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
-
だったら敵のインフレを何とかしろと
-
懐かしいな
-
今の情報で分かってるのは
確定 雲龍型
ほぼ確定 大淀
どれが来るか不明 野分 or 時津風
報酬だけ見るとそんなに難易度が高そうには見えない
いくつか隠し玉がありそうだけど
-
敵のインフレに対して相応の消費をさせたいってことでしょ
求めるべきはボーキの自然回復量の増加と遠征の追加
-
E4E5に夜戦MAP配置しといてボーキ消費もクソもないだろうに
-
持参品ではなく報酬クエにすればいいと運営は学んだようなのでこれからは大丈夫だと思う
春イベ以前の報酬艦について本実装が難しいのはどうしようもないな
改造時のデータを一新させて改造後のを所有してる人間はクエが出ないようにフラグ管理することくらいしか対処しようがない
-
まぁせめて開幕の威力もうちっとマシにしてから言ってくれって話ではあるな
下位のボーキ消費を減らす方向ならアリとは思うが
-
去年のフェブリの記事だっけか
もう半年たつんだな…
-
制空争いにランダム性が無いから搭載数と対空値が大正義過ぎるのもな
-
ローエンド機体の活躍はネームドで解決したんじゃね
艦爆最強が99EXA、艦攻の97友永も優秀だし、赤城改二あたりでネームド紫電改二の素材になる零戦が来るっしょ
-
旧式機を活躍させたいならマップに対して搭載制限をつけて
相手もそれなりの艦載機性能にしてバランスとればいい
-
フェブリはあのペースとボリュームを維持し続けてればなあ
ガルパン特集も東方特集も1回やって終わりにする雑誌だからしょうがないか
-
敵の航空機戦力が異常だからなあ
-
まあ旧型使わせるっていう目的は達成してるわけだし今更な記事
-
秋イベは神格化されすぎて本当にやった奴が何人いるのか疑問に思えてくるわ
-
と言うか記事自体は随分と古い時の話やな
今は烈風改や熟練&ネームド艦載機も出してきたり弾着実装されたりと空母を取り巻く環境は大きく変わった
>>128
実はフラヲまではヘチョ装備だったりする
-
装備枠しんどいの知ってて色んな装備使わせたがるのは田中の悪い癖だな
40枠増えて楽になると思ったら35.6cmや41cmのストックまでしろと言いだした
何考えてるのあいつw無課金は大丈夫なのかなぁ
-
無課金はそもそも艦娘枠が大丈夫じゃないだろ…w
-
昨日はじめた超初心者なんだけど色々ググってるんだが基本的に最初は何をすればいいのかな??
演習で経験値稼ぐってのはわかったんだけどボロボロに負けちまうし・・・
駆逐艦のみしかないんだが、空母とか戦艦狙って建造やったほうがいいのか・・・?
課金はちなみに結構余裕あるから課金プレイの方針お願いします
-
高性能機は流通量絞りすぎで熟練機は入手可能時期遅すぎて結局型落ち
-
無課金は鯖を圧迫するだけのお荷物であって客ではない
-
>>134
手探りでやりたいってわけじゃないならまずはwikiの新米提督の手引きを読もう、な!
-
>>134
基本はwiki
何かしら目当ての艦が決まっているなら行動が若干変わってくる
-
無限の資金を持つ米帝でもどうにもならないのがキラ付けである
熟練機は入手出来る頃にはホロ機が大体揃ってそうと思うけど実際の所どうなんだろうな
-
課金は3日続くようならドッグを2つ開けます
そのあと艦むす枠を必要と感じた時に
取りあえず戦艦レシピ1回回すのはあり 重巡でも十分つえーから
2−2まで進んだらそこでしばらく艦むすを出すと良いです戦艦や空母も拾える
その後2−3を戦艦入れて強引に2−4−1でレベリング
今なら1−5の3マス目までで簡単に軽巡や駆逐を育てられるのでそこも利用しよう
-
>>134
wikiのゲームガイド欄をまず読んでくるんだ
そして偶にここに来る着任したてはどんな経緯でここに来るんだろうな
-
>>134
とりあえずは序盤の海域を攻略して、経験値と任務用の艦娘のドロップ狙いか戦艦空母狙いの建造だな
駆逐艦でも後々必要になってくるからレベル上がるのは無駄じゃないし、好きな子を育てるのはとてもいいことだ
課金は基本資源以外(高いし勝手に溜まるようになる)で、入渠ドックの拡張(バケツの節約)や母港枠拡張(艦娘所持枠増)を必要だと感じた時にやっていけばいいよ
-
>>134
初期の演習勝てないのはみんな一緒よ
どうしても負け点付けたくないなら単艦二艦放置や潜水艦編成だけ狙う
-
>>135
熟練機はフレーバー要素だし(震え声)
高性能機の配備はこれからも付きまとう問題やな
効率的プレイやると案外サクッと進むから取り敢えず色々育ててみては如何
-
熟練零戦は命中付いてるから確保ラインが遠すぎる時とかは優先的に載せてるな
-
>>141
艦これ 掲示板 で検索したら1番上に出てくるからそこからじゃね?
建造は最初のうちはAll30で任務達成を目標に、資源が溜まってきたら250/30/200/30で潜水艦狙うのオススメ
遠征は最初のうちは警備任務or海上護衛がオススメかな
-
つかこのゲームは課金しても強くはならんからな
便利になったり楽にはなるけど
-
後半マップとして相応しい消費を強いるなら
ドロップとかもそれなりのもの用意してくれないとやってらんないんだよなぁ
5-5とか戦果ブースト無かったら(ドロップに大和型とか401とか入らない限り)誰も行かないでしょ?
-
>>137
一応今熟読してるんだが、今後エリアを攻略していく上でやっぱり駆逐艦のみじゃ結構つらくて・・・
特に何とか1-3は突破したんだが1-4の先制で空中攻撃??してくる艦隊にボコボコにやられてる
>>138
wikiみて今もってるもので育成決めたんだけど
今のとこ北上、吹雪、時雨、響き、夕立、千代田で組んでる
やっぱり駆逐艦多くて被弾したら即修理にいかないとやってられなくて1-4がなかなか超えられない
>>142
なるほど。なら今攻略できる1-3で空母や戦艦狙ったほうがいいのかな??
>>143
サンクス参考になる
-
すっげえ今更なんだろうけど模様替えのところのBGM変わってたんだな
何この陽気なBGM
いつもBGM切ってたから気づかなんだ…
-
建造はガチャじゃないから注意しろよ
-
課金はキャップ外しても差はちょっと体感出来るけど99でもいいしね
(25隻カッコカリしてる我輩)
-
おっそーい!
-
>>134
wikiの初心者講座読んでおいで
あと課金はほとんどプレイに影響しなくて、兎にも角にもプレイ時間が物言う
ゲームだから札束で殴ろうとしてもほぼ意味ないので注意
一応資源買えるけど買う人はまず居なくて、母港拡張とかしか課金の余地はない
-
5-5は勲章のために行くところだろう
-
>>149
手引きだけじゃなくてFAQも読んでくるんだ
-
個人的には序盤はALL30以外の建造はしないでおくと
駆逐→軽巡→重巡→戦艦・空母と順に合流かつ活躍してくれて楽しめるかも
-
>>148
勲章なかったら行かないけどね
戦果はおまけ
-
初めて重巡や戦艦引いたときの嬉しさ頼もしさよ
-
焦ってやると禿げるゲームなので
プレイ時間=力なので焦らなくて良い。ここで育った駆逐は3-2攻略に回せるし今後もルート固定として必要になる
寧ろ今戦空引くと資材供給が間に合わない上重巡軽母でほぼ同じ事が出来る
-
(最近は赤城さんクエの事勧めないのか?)
-
>>134
戦闘で誰か一人でも「大破」したら必ず「撤退」するんだぞ
沈んだら一億円積んでも帰ってこないからな
-
今知ったんだが5-5Sで大鯨出るんだな
-
最初に引いた時は天龍ちゃんですら頼もしく見えたものよ
-
最初期から戦艦や正規空母使ってると資源消費が重いだろうに
今のシステムだと重巡に軽空母でもある程度どうにかなるからそっちの方がいいかもな
-
>>149
演習は負けてもこっちに一切デメリットなくて
相手旗艦が高Lvなら負けてもたっぷり経験値入るから
片っ端から挑む事をお薦めするな
負けると記録が残るだけで、勝率は何も一切他に影響しない
-
>>149
1-4なら空母が出てくるころだな
軽空母でもいいから建造もしくはドロップして、空母関係のクエストをこなしていくと正規空母がもらえるからオススメ
ちなみに千代田を育てると水母から軽空母になる
空母の艦載機関連の仕様はWikiみてな。これ疎かにしてると特定の資源消費がマッハになるから早いうちに理解しておくのを推奨する
-
今の新人提督はブルネイやらタウイタウイやらに配置されるんだな
演習相手とんでもないことになってるのか
-
>>149
1−4の敵空母がくれる絶望感は、艦これマップ1,2を争うほどの初見インパクトだから
安心しろ。
実際は軽巡と駆逐艦だけの編成による力技突破で対応できるから。
まあ軽空母を入手するっていう手段もあるけれど、
最初くらいは、ねえ……。
-
今の仕様は制空権重要なんでさっさと空母建造したほうがいいんじゃないか
-
>>149
手っ取り早く行くなら軽空建造するか重巡数隻並べて夜戦すればいんじゃね?
そういやwiki見てたら空母なくても赤城もらえるようになってんのか
-
>>170
連撃できる船がない、運用するボーキがない
艦載機が足りない
しょっぱな空母はきついでしょ
-
序盤に戦艦空母いても運用しきれないとかよく言われるけど別にそんなことはない
-
レア駆逐レシピで即戦力の重巡出しつつ島雪潜水あたりに期待するのもいいな
戦艦空母は少々持て余すというかもったいない
-
単純に1-4で戦艦育てるのは割にあってない、経験値と難易度的な意味で
2-4ではフラヲもフラルも出てくるから戦空欲しくなると同時に一気に経験値効率良くなるからここで揃えればよろし
-
今は効率的な遠征とかレベリング方法とか確立されてるからね
序盤に戦艦空母がいてもそこそこは立ち回れるでしょ
なお、初戦艦が長門で初空母が加賀で二号が赤城だった俺提督
それなりに資源不足に悩まされた模様
-
効率だけ考えるならレア駆逐レシピ回して潜水艦で2-4終わらせて頑張るって感じじゃないかな
-
初めての空母は鳳翔さんだったが99艦爆のみでもあまりの火力に感動したものだ
-
>>171
マジデと思ったらまじだった
でも編成任務でいるから(震え
装甲空母でも達成できるって書いてあるけど誰が試したんだ・・・
-
今は制空権の関係上1-4ぐらいまでには軽空母ぐらいはいた方がいいのかもね
-
>>172
瑞雲で制空権取って、連撃も出来る航空戦艦が新人提督にはうってつけだな!
-
割とまじな話今の仕様なら序盤は最上が無双するとか考察されてたな
-
>>182
昔は最上なんて改造して弱くなるいらない子だったのにな
時代は変わったわ
-
最上かw意外だと思ったけど
改造Lv低い、航巡で連撃出来て、開発で出やすい瑞雲かありだなw
-
欲しい序盤に意外と出ない水上機母艦
-
そもそも重巡自体2-x入って戦艦来たらリストラされる艦種だったしな
-
空母い無ければ一人で制空権とれる
改装レベル低め
連撃もできる
-
>>170
感覚がズレちゃってるが、初期は赤城さんの大食いにびっくりするぞ…
-
昔は開発も建造も攻略も何もかもまさぐりの状態だったからな
多少ヒントは出てたとはいえ、マンパワーが足りなかったから暗中模索な感じだった
-
まさぐるのは格納庫だけにしておけ
「手探り」だろw
-
最上の奴が頑張っているのか…やはり航空火力艦の時代だな
-
フレが三日で2-4突破して驚愕した
-
「ボーキはやっぱり空母かな?」みたいな
懐かしいなほんと
今始める子は今始めるで別の良さがあるしな
-
今の知識と環境でリスタートしたらかなり効率プレイできそうだなw
-
とは言えどもすぐ空母出てくるし最上の活躍も、と思ったが無印空母なら瑞雲も貴重な戦力か
まー好きな艦でやりゃええよ
さっさと2-4突破して3-2までは行きたいが3-2で普通は一旦止まる
-
>>154
そうみたいね・・・MMOとか廃課金プレイしてたから燃料とか本気で買おうと悩んでたんだけど1日放置と遠征で大体1500くらい稼げるから本当に意味が・・・
>>156
ブログもあさってる!!五十鈴って艦娘欲しいんだけどやっぱり偏って出ないわ・・・あれ・・・
>>162
了解!でも中破くらいは多少無理しても突っ込んでいいよね・・・?
>>167
ちょっと熟読してくるわ
-
>>194
自然回復量の少なさに泡吹きそう
-
そういえば、第一の壁川内型は揃っているんだろうか?
それがまだならそれこそ1-1籠って集める段階
-
2-4まではチュートリアルだって偉い人が・・・
-
確かに今の仕様だと序盤の最上、伊勢、日向あたりはガチ組だな
でも序盤にあんまり飛行甲板に頼ると、航空火力面に魂を捕らわれて5-5を曲芸クリアするような提督になりそう
動画とか見てると本人は楽しそうなんだけど、いらぬ苦労をしてるようにも見える
-
重巡ですら補給量多いなと感じたあの頃
-
「赤城?任務で正規空母ってすげぇな」→「ちょwwwwwそれ以上食うのやめてくれさい(※3kすら溜めこまない時代)」
-
>>196
中破はおk
3人も4人も中破して進んでも次勝てないと思ったら引き返すけど
-
>>196
中破で突っ込むのは無理とは言わない
条件はっきり意識しておかないと見間違いの原因になるから注意な
-
ガッツリ遊びたいだろう序盤に、資源も艦娘も装備も何もかも足りないってのはもどかしいよな
艦隊も開放されてないから遠征でも資源ためにくいし
-
今最初からやろうとしたら第4艦隊まで解放して、遠征に出せるレベルに育てるまでが資源少な過ぎて憤死しそう
良くも悪くも今の状態で出来る事に慣れ過ぎてるから
-
>>196
轟沈条件もwikiのFAQに書いてるぞ
あと五十鈴は建造最低値でも出るしこの後何度も入手出来るから急ぐことはないよ
-
いくら最初から効率的でもまた数十時間の遠征やるのは嫌だぞ
-
昼戦で大破しても同戦闘中の夜戦では撃沈されない(進軍したらアウト) 水雷提督を目指すならこれ超重要
五十鈴を初めて見たのは演習だったけど一目で気に入って仲間にしたがってたな
あの頃は「五十鈴に任せて」とか言ってくれていたのに最近は、うん
-
>>197
むしろ自然回復というシステムがあったことを忘れてる
-
すまん勲章全然使ってないもんだから存在忘れとったww
それもこれも勲章使うような娘が全然出てこないんが悪いんや!!
シーシェパード許すまじ
-
アルペジオイベの数日前に登録した友達が
イベで空母戦艦がんがんドロップさせてたの思い出したわ
あの時登録した人はラッキーだったよな
-
まさか舞鶴今猫ってる?
キャッシュクリアしても真っ白なんだけど俺だけかな
-
>>211
利根「ほう」 筑摩「お呼びでしょうか」
-
>>213
こっちは問題なく出撃できる
-
別スレでパソコンの時間と実際の時間がすごいずれてたら猫るってきいた(伝聞
-
>>203>>204
なるほど。その考えだけは覚えておく
後1つ質問なんだけど、経験値稼ぐときは1つに絞ってひたすら1-1をやるのか艦隊組んで今やってる1-4を回すのか
どちらがいいんだろうか??
-
>>210
備蓄教徒的には遠征1枠しか出せないことで泡吹きそう、備蓄教徒じゃないからよくわからんけど
-
>>217
経験値量と難易度を見て現有戦力と相談
先の海域の方が経験値は良いけど被害も増えるし丁度良い場所を探そう
2-4-1や3-2-1まではドロップ的にも最前線かその一歩手前あたりでいいと思うよ
-
>>217
資源やバケツ考慮して好きな方でおk
ただしレベルで艦種の壁を越えることができないゲームだから戦力の拡充は並行して進めた方がいいよ
-
>>218
バケツ欠乏症で長距離をガン回ししていたら燃料が尽きた未来が視えた
-
>>217
1−2、1−3という選択肢もある 1戦あたりのEXPと難易度の兼ね合い
1−2(Exp50)な人数いれば怖い敵はいない
1−3(Exp80)はドロップがそこそこよく、燃料も拾える
-
今は稼ぐなら1-5だぞ
・最初の1ヶ月で提督Lv90まで上げれる
・ランカーにもなれる
・重要な軽巡、駆逐を育てる
・ちとちよ、五十鈴牧場
・潜水艦を貯めれる(潜水艦レシピも回すこと)
こんだけできる、
序盤は重量級よりひたすら軽量級を育てた方が今後のためになる
-
やるだけやった!
何とかランキングに入ってくれぇ
-
しかし初心者がいきなりこの板に来るってのはも珍しいな
普通はブラゲ板の本スレで面食らったり、鯖スレとかに向かいそうなものだが
-
1-4がんばって突破して1-5-1レベリング、これだ
-
さぁ5-5だ
-
5-5のようすをみてくる
-
>>223
まだ1-4突破してない人やで
1-1は賽の河原の石積みみたいなもんだからせめて1-2で良いんじゃないかな
-
流石に平日に5-5やる気は起きないわ。
今日はもう寝る。みんな戦果稼ぎお疲れさん。
-
あ、EO更新だけどリロード忘れずにな
-
そしてイベントで提督レベルによる敵戦力の強化に泣く
まぁ、春と仕様が一緒ならの話だけど
-
さあ5-5の始まりだ
WoTのアップデートもあったし今夜は忙しくなりそうだ
-
さようなら7月、こんばんわ8月。
今日あたりからイベ情報小出しにしてほしいのぅ。
-
第五戦隊は5時頃だっけ?
-
1-4は潜水艦レシピで出た重巡2〜3手を装甲厚くしたら運ゲーで突撃するのがいい
こちらはろくな制空できないから駆逐、軽巡は夜戦連撃+機銃
重巡は弾着とか構わず夜戦連撃か論者積みでとにかく突撃、何回かやればB勝利はできるだろう
-
>>235
任務更新時ですよね…
-
第五戦隊クエはEO海域と同様に0時復活だと勘違いしてたわ
-
しばらくお待ちくださいか…
-
あ〜4コマの扶桑姉さまの艦橋俺もつんつんしたいんじゃ〜
-
今日から数日間艦これ触れなくなるが遠征どうしようか
長時間遠征は全部終わらせちゃったんだよな
-
>>238
あれ何時頃なんだろ?
初回は3時に復活してたよね
-
オスカーとか言う雪風猫
-
連続気のせいとはついてない……
-
もう2周目かよ!
-
やっぱビス子に手間取ってたのね
-
エリレ撤退余裕でした
空母にキラつけなおしや・・・
-
とりあえず2回撃破したけど潜水艦のキラ切れたからまた明日
-
大型建造=手を振る
-
4コマの人ビスコ取れたのかw
-
イベントまで時間あるしつまんないから初5-5やってみようかな
-
ビスマルク入手するまで3ヶ月ぐらいはかかったのかね?
-
>>242
先月は5時だったよ
-
レーベ君はかわいい
初見であの子を見たとき性別に悩んだ人どれくらいいるんだろう・・・
-
不利を引いた上に攻撃全部エリレに吸われちゃうよ・・・
さてまたキラ付か・・・
-
深雪ちゃんのお仲間ができてよかった?ね
-
単縦陣+反航戦で潜水艦抜いてくるのやめてくださいレ級さん
-
センダイ=サンはやっぱりニンジャなんやな
-
>>219>>220>>222
まだまだ遠いなぁ。1-4は被害きつすぎだから明日課金して入渠ドッグ4つくらい拡張してくる
1-3のボスが結構安定したりするから1-3で艦娘育成して千代田のレベル15目指すわ!ついでにドロップも粘ってみる
-
ニンジャサムライゲイシャ?か
外人受けはいいのだろうか
-
桃井先生もヘッズだったか
-
>>259
忘れてた
上に書かれてるけど1-5を1,2戦は美味しいよ
提督レベル低ければ先制雷撃も無い軽巡駆逐天国
-
月替わり初めに5-5につっこむつもりで2日前からキラ付したんだが
蒼龍2号がレベル72なんで江草養殖を先にして装備させてから行くことにした。
しかし報告を聞くと行きたくなる衝動ががが
-
あ〜4コマの扶桑姉さまの艦橋つんつんしてるところを山城に怒られたいんじゃ〜
-
>263
蒼龍を5-5メンバーに入れて育成しても良いんやで(ゲス顔
回避重視という点で二航戦改二はを選ぶ提督も増えるのかな
-
3戦目エリレ開幕雷撃大鳳大破/気のせい/気のせい/ボス逃し/
1戦目ノマレ開幕爆撃隼鷹大破/3戦目エリレ開幕雷撃大鳳大破
これはひどい……寝る
-
忍者はいない、いいね?
-
5-5に二航戦連れてくなら蒼龍より飛龍かなー
あの4スロにはダメコンがジャストフィットするからねー
-
何故初心者提督に航空火力艦を勧めないんだよ!
-
早々に航戦航巡薦められてなかったか
-
無垢な若者を瑞雲中毒にするわけにはいかない
-
まあ冗談抜きで最上はお勧めすぎるんだけどな
レベル10で最高改装だし、最後まで便利に使えるから無駄がない。
他の航巡は敷居が高すぎるし。
-
>>271
徐々に強くしないと我慢出来なくなってくるからな
-
夜偵つえー
連撃ながもんが普通に大和型なみに働きやがる
実際そこまで火力上がるのかは知らんが
-
夜偵開発落ちはよ
-
oberst 最上 大佐
もがもが
-
那珂ちゃんや衣笠は未だ改2にしてないが
夜偵欲しさに川内さん1から育てちまったよ…
-
夜偵の謎さは異常、解明される前に忘れられてる
主砲の重ささえ来なければ…
-
まあ1-4程度とはいえ瑞雲オンリーじゃノマヲ級ちゃん相手だろうと制空権取るんはキツイがな
よっぽど大量に持っていくなら話は別だが
-
苦労して夜偵作ったのはいいけど
メインで使ってるのがもで戦艦重巡めったに使わないんで
倉庫の肥やしになりかけてる
しお…晴嵐や12型が可愛すぎるんじゃー
-
もが?
-
序盤から最上採用してれば2-4突破の頃にはスムーズに2-5もクリア出来そう
やはり
-
潜水ルート「夜偵なんてなかった」
-
改造したらcondが40になる罠
改二して意気揚々と出撃しようとしたら少し待たされる
-
condなんて黄疲労まで見えないことにすればいいんだよ
-
いやん支援出し忘れてセルフ撤退・・・
装備点検しっかりしたのに支援忘れるとは思わんだ・・・
-
全キラ前衛支援の未着率が6/21…
レベルが足りんのか?
-
落ちた
-
5-5に行くはずがなぜかキス島に向かってたぜ・・・
こんなことでキラを消してしまうとは
>>287
さすがにそれは低いな
いまのところ14/14だわ
-
wiki参考に初めて5-5行ってきた
運良くボス到達できたけども三戦目の敵旗艦に強さにびびったw
雷撃砲撃雷撃で無傷だったのに3人中破に追い込まれてダメかと思ったわ
-
しかもボス前抜けて3連続Eかよ
今日はなんかヤバイ
-
4連続ボス到達、3回撃破で調子良いと思ったら
3戦目撤退→1戦目撤退→1戦目撤退→3戦目撤退
結局いつも通りか
-
4/6でボスに到達しておきながら1ゲージも削れなかったぜ
夜戦でカスダメを連発した大和と榛名のご飯はおあずけだな
-
>293
夜戦するなら絶対(夜偵を)連れていってと川内姐さんが(ry
-
夜偵って1個でいいんだよな?
俺も5−5夜戦でカスダメ連発でまいってる
今月いまだにノー撃破
-
夜戦カスダメ連撃のがっかり感は異常
二匹残しでボスに攻撃いって勝った!って思ったとこにカスダメ連撃だからな・・・
-
どうしたんだ大和!なんのための夜偵だー!
これはいけませーん!
-
5-5終了
寝るわノシ
-
>>297
こんなんで笑ったから寝よう
-
三戦目って陣形なににすればいいんだ?
旗艦が強すぎる…
-
少しでも早くレ級落とすために縦にしてるけど
1発大破ばっかだし間違ってる気がしてきた
-
俺は複縦にしてるなぁ
大和型2艦で火力低下きにならんし
開幕雷撃を空母が直撃しても
中破でストップすることが多い気がして
道中支援の威力よりもそっち優先して複縦
-
鎮守府の猫神様の中にはオスカー君もいたのか・・・おそろしやおそろしや
-
さくせんおーしまい。今月は調子良かったわ
ランキングも更新されたし寝るわ
ExOp攻略提督達がんばー
-
0時を超えたら1-5行こうと思ってたのに
ちょっと仮眠しちゃってもうちょっとで演習任務すら逃すところだった
4コマの話題も過ぎちゃってるし散々だよ
>>303
大丈夫オスカーは地上に居る時は何もなかったはず・・・
-
作戦終了
今月は2時間、5回で終わってしまったわ
-
イベント一週間前だというのにこの5-5率
流石瑞雲スレじゃて
-
イベント一週間前だからじゃよ
8月8日から20日間もイベントやったら月末クリアもどっちにしろ忙しい事になる
-
まぁ仮に今資源をすっからかんにしても、一週間もあれば自然回復くらいまでは貯められるしね
-
5-5は資源もだけど泥沼化するとバケツが減るのが痛い
-
ついに3000個を超えさせないためだけにバケツを消費する日が来てしまった
-
5-4に潜水艦とかで出撃して、修理費用を安くバケツは消費しつつ上手くいけば戦果狙うんだよな
-
今更だけど1-5クリアしたらログに新海域が開放されたってでるのな
何事かと思ったよ
-
マンスリーはいつものだけけ
-
戦果は興味ないし、ボーキを始めとして資源消費は抑えたいし、レベリングもしたいので
検討の結果、4-3対潜レベリングを混ぜることになった
-
2-5でドラム装備で行ってたつもりが間違えて探照灯つけてた
どういうことなの…
まあ上√いったからいいけど
-
暁は水平線
-
暁は水平線
-
まーたキャッシュ消さずに2-5行ってたわ
学ばない俺提督ェ・・・
-
暁ちゃんのまっ平らな水平線!ううっ!
-
RJ 「どこかで また悪口を言われた予感がっ!?」
-
フルフラットを駆逐する潮と浜風と浦風
-
タウイタウイの今の戦果おかしいことになってるってホント?
-
>>323
なんか今の時点で戦果が1200超えてるっぽい?
-
いつぞやも引継ぎ戦果計算ミスってたことがあったし、それじゃない?
-
提督経験値6000万あるなら普通なんじゃ
-
トラックも1位は1209だね
-
俺なんて引継ぎ50しかないや
-
レベル115で引継ぎ戦果200くらいあるし
6倍くらい稼いでるやつがいてもおかしくはない
-
うちの鯖のトップは753だった、あんがい少ないな
まあ4ヶ月でこれだからすごい人なんだろうけど
-
何もせずに500位入れるくらいの戦果って考えるとすごいな
艦これしばらくやめてたら、何か月分かのランキング報酬まとめてもらえるんじゃないか?
-
あれ、引継ぎ戦果ってしれぇ上限超えた分の経験値考慮されてたんだっけ?
今の上限的に120としても経験値1500万(≒引継ぎ300)が限界だと思ったんだが…
-
舞鶴でいま見てきたら一位が837だが
1000超えるって、最初から飛ばしまくってんな
-
120になっても経験値は増え続けるしそれに応じて引き継ぎも増えるぞ
-
レベル上限はあっても経験値上限=引き継ぎ戦果上限は無かったはず
各鯖のトップ常連は延々とバケモノ街道を登りつづけているのだ……
-
>>334
内部的にはレベル上限以降も経験値加算してるのは知ってたけど
それも引継ぎに反映しとるんか…EO分考慮しても月初4桁とかもうワケ分からんなこれはw
-
内部的っていうか司令部情報でも見られるし
-
佐世保は536だった
やる気ねぇ
-
やはり各鯖のトップランカーを集めて隔離もとい頂上決戦をですね
-
より課金を煽るという意味でなら3ヶ月、1〜5位になった提督は特別な鯖(18禁)に移動できるっていうのもいいかもね
-
重課金おっさん提督が両手札束ビンタ合戦繰り広げるとか何それ見てみたい
-
絵師が死ぬな
-
それ既にDMMのご近所でいくらでも展開してる光景じゃないですかね…
-
今日の一枚
ttp://kancolle.x0.com/image/80342.png
種田bob3隻アウトー
-
栄転と称して廃人はイスカンダル鎮守府へ
-
徐々にトップランカーがイスカンダル送りにされてゆき
次は自分かと準ランカーが赤紙に怯えるわけか
-
R-18はR-18でもGの方だから人員補填が必要なのか
-
【info】当鎮守府の大和氏、一度も実戦に出ず改造前のままレベル80に到達
-
機械の体を手に入れたBot提督が自慢のツールでしのぎを削るアンドロメダ鎮守府も新設しよう
重課金でBanしにくいBotもこれでイチコロよ
-
機械の体なんていらないよ!
-
キス島から出ないでLv99はよくあること
初めての出撃は5-2クエでした
大和型はやっぱり格が違った
-
イベ前にゲージ割っとこうと思って2-5行ったらおもむろに鯨ちゃんが…
やっぱ ぶつよくせんさーって すげーな
-
(イベントと演習以外に武蔵出撃してないけど99だ)
-
アンドロメダ学園高校
-
うちの大和も武蔵も初めての実戦は改造前の5-3での潜水艦とのふれあい体験でした
-
実戦に出ないままLv150になるまるゆだっているのよ!
-
うちの大和さんも春イベ少し前に手に入れて85まで温室養殖して今回初陣予定だよ
秋に手に入れたはずの武蔵さんも同じ85で今回初陣予定ふしぎ
-
烈風の数に不安を感じてきた
-
【info】俺提督、ここ2か月くらいは月末に1−5と2−5やる以外で出撃した記憶が無い模様
-
2-5クリア
うん、バケツ30近く飛んでいった……
道中もそうだけどやっぱボスでの中大破率がすごいわー
単縦のフラ戦&エリ戦合計3隻はやっぱ怖い
-
>>352
あぁ、そうか。イベがあるんだから早めに割っておくか…
昨日2時間で割って満足しちゃったから忘れてた。
-
烈風は6個で充分なのよ…
-
うそやん・・・
-
5-5用でも足りないやん・・・
-
烈風改を持ってること前提ならどうだろ?
榛名の料理の腕が改2でも分からなかったか
-
二正面作戦妄想してたらいくらあっても不安やでしかし
-
>>365
合わせて10ユニット欲しい。
-
不安なら気の済むまで開発すればいいのでは
-
こと夏イベに関しては空4に2機ずつ配れれば最低限…?
足りなかったら作れるだけボーキ溜めときゃいいのよ
-
烈風は2万有ればいいのよ…
-
保有枠足りないやん…
-
烈風改が空母一隻につき3、爆戦が1
一度に3隻出すので烈風改が9の爆戦3がまずデフォで…
-
サクッと第五艦隊終わり
3戦と4戦じゃやっぱS率ちがうなー
-
5-5やってるけど、戦艦のカスダメが凄く増えた気がする
-
各資源2万使えば烈風は出るのよ…
-
ツイッターアイコンの神通さんは何かで使ってる絵なんかね
-
>>375
(確率的には)嘘やん…
烈風 20回試行×2% = 期待値0.4ユニット
-
入渠ドッグ増やすのってドッグ増設セットってのを買えばいいのかな??
-
せやで
購入済欄から取り出した後には
すぐに入居ドックの3番目をクリックするんや
-
1桁違うw
200回ならまぁ出るだろ
各資源2万=鉄も2万=2000回という解釈なら出ないわけがないレベル
>>378
それ
必ず入渠で使うこと
建造ドックに使っちゃうのがたまにいる
-
キーが建造ドックと兼用なのまぎらわしいよな
-
入渠わんこ
-
>>379>>380
サンクス。昨日の始めて間もない初心者だがアドバイス助かった。
無事入渠ドッグ全拡張成功しました/)`・ω・´)
-
ダックスフントかな?
-
本格的にやるなら入渠ドック拡張は必要だよね
そして大建するなら建造ドックの拡張も…(効果の程は…)
-
>>377
200回じゃない?
-
>>377
20/60/10/100なら200回試行じゃね?
-
建造ドックと大型の関係って眉唾じゃなかったのか
-
後、最序盤って建造って何狙ったほうがいいのかな?戦艦?空母?重巡?
-
ドック(英: dock) 船の建造、修理、係船、荷役作業などのために築造された設備及び施設の総称
ドッグ(英: dog) 犬
-
>>389
最序盤で建造に資源を使っちゃいけない
強いて言うなら潜水艦
-
wikiよもう、な?
-
無理ない範囲でデイリー戦艦レシピ
-
空き0の時とそれ以外でのまるゆ率に関しては検証でも数値が見えるレベルで差が出てるんだけど
その逆はちょっとな…
-
いや別に建造してもええやろ・・・w
ドロップで徐々に手に入るようになるからやりすぎはよくないけど
-
>>388
公式が空きドックが多ければ多いほど良い影響があると明言してる。
wikiから公式Twitterの該当記事にリンク貼ってあるよ。
-
(昨日始めた人がこのスレを知ってるってのに驚いた)
-
レア駆逐レシピでも回しておけばいいんじゃね
着任直後ってレア艦出やすい気がする(気がするだけで検証はしてない)
-
序盤の開発は罠
あのころデイリーって何やってたかな…
-
1-3突破直後にお試しで空母レシピ試したら瑞鶴が来た経験から言うと
ハマらない程度にやってみるのはあり
-
何が出ても当たりだからな…
-
>>380 >>386-387
うっかりミスでした
すみませんorz
-
>>396
いまのところ目に見えて差が出てるのってまるゆぐらいじゃなかったか
公式からして「いい効果が『あるかも』」なんてぼかし方してるし
-
とりあえず第3艦隊開放だな
運試しの戦艦空母レシピはそれからだよ
-
>>403
公式は「ほんの少しですが建造に良い影響があります。」と断言してるよ。
ほんの少し過ぎて体感できないレベルかもしれんけど。
-
>>376
おそらく神通さんのデビューシングルのジャケ写
-
1回位ならいいんじゃね?
何出ても戦力になるだろうし
-
>>376
神通改三
-
川内型の三人娘は将来性もあるからなあ
早めに引いておきたいところ
-
待ち面が多いうちは戦艦レシピで妙高金剛を狙うのも悪くはなかろうて
仮にそれ以外の重/戦で誰かが来ても主力で使える局面は後々まで尽きないし
かつてのように重巡が増えても使い道なんてねーから無駄とかいうことも少なくなった
まあ、やるにしてもデイリー枠で負担にならない程度にしといた方がいいけど
-
>>405
あれ、ぼかしてはいなかったっけか…
どうせなら具体的にどう効果あるのか言って欲しいけどね
-
>>394,396,403
ああ、そう言えば公式で言ってたっけ
一応まるゆは出やすくなるのかー
空き0のときは、ってことはドック数は2でも良くて、空きがあればいいってことなんかな? ちょっとログ読んでくるわ
-
>>412
逆じゃなかった?
公式的にはまるゆって外れだし
-
妙高金剛川内型は改二も期待できるから(妙高姉妹の真ん中二人はまだだが)
早い段階で手に入れておけば育て甲斐もあるね
-
あれってドック開放数が多けりゃ失敗枠(まるゆ)が出難くなるから
その分だけ他の艦娘が出やすくなるってことで良い影響なんじゃないのか
-
俺提督が始めた頃は赤城さん貰える任務達成が最初の目標だったな。千代田にお世話になった気がする。
-
ああ、まるゆ出にくくなるんね 何か混乱させて申し訳ない…
-
序盤は赤城さん重いから軽空母で低燃費ながら
抜群の搭載数を誇るヒャッハーズが主力だったなぁ
イベントに合わせてサプライズヒャッハー改ニ出してくれてもいいのよ?
-
やっぱ2-5は糞だわ・・バケツ30も消費してもうた
-
第五艦隊はもう運だよ
-
運じゃないのはあるの
-
ルート固定・低燃費でまわれてレアも悪くないMAPなのに糞とは
-
急いでないからバケツ0で終わらせます
-
4-3新二航戦で久々に羅針盤の脅威を味わうと、2-5はルート固定できるだけ気楽に思う
-
一発大破したくない病なんだろ
-
夏イベ開幕と同時に隼鷹改二
夏イベ終了or最終海域突破した提督から順に加賀・赤城改二実装まで妄想した
-
2-5は索敵で反れるのがいやだから金剛型4正空2でぶちのめす
-
妙高姉妹ももの重巡主義編成
-
今月もドラム缶載せずに羅針盤の気の向くまま
-
てかこのペースでほんとに全員改二実装されんのか
一気にどかんと来るかそれとも大勢が無視されるまま終わるか
-
長門Tシャツ 3000円
赤城Tシャツ 3000円
那珂Tシャツ 4300円
長門マフラータオル 2000円
飛龍てぬぐい 1300円
タペストリー 3000円
リストバンド 1200円
探照灯型ペンライト 4000円
イベントパンフレット 2500円
イベ限定グッズセット(紙袋、深海棲艦ポーチ、など) 3000円
天津風&島風マグカップ 4000円
島風立体マウスパッド 4800円
空母ヲ級ぬいぐるみ 4000円
8/3横浜イベで販売予定の品になります
2日前でも肝心のイベント内容に関して何をやるのか告知されていませんが・・
-
ヲ級ぬいぐるみほしい
-
イ級のぬいぐるみとか欲しい
作ってくれねえかな
-
イ級は形的に抱き枕にしてほしい。
-
嫌がったところで、どうせ春イベみたいに
夜戦マスは入れてくるだろうから2-5で慣れておこうキャンペーン
-
静止画像だとユイなんだが、表情込みだとモアのほうが可愛い
-
ルート固定的に空母必須でボス手前に夜戦マスとか
あのデブの性格的にきそうですね楽しみです
-
>>385
本格的にやるなら遠征ガン回しすることになるからドックとか要らん
かすり傷でドック1h待ちとか待ってられんから全員バケツ使うし
-
夜戦はお祈りゲーすぎてな
高レベル入れておけば安定しやすい南一択
あと新参に建造ドック解放とかいう金ドブを勧めるのはやめろ
-
>>436
歌がひどいから・・・
-
北も南も大して変わらんってそれ毎月言われてるから
両面攻めて運のいい方で切り開いていくスタイル
-
何週するかわからない堀ならともかくゲージ破壊だけなら南大正義で殴り倒すのも悪くないね
気のせいにいくと天を仰ぎたくなるが
-
どうせイベントで一杯勲章もらえるし
今月は後でいいや
-
今7個あるけど頑張って備蓄使って8個にしたこことで
あんまメリット無いからな・・・
イベントでまた6個くらいもらえるんだろ
-
ちゃっちゃと壊してランク上げとかないと演習がな
-
開幕夜戦が嫌か羅針盤が嫌か それだけの違い
-
そういえばデカッチュのヲ級ちゃん見たけど
頭がウォーズマンか防空頭巾かみたいな事になっててズッコケ
それとも提督の頭部を再現したのかな?
-
一直線の弾薬うずしお5連続マップがいいんだろ
-
>448
.開始─渦潮─渦潮─渦潮─渦潮─渦潮┬ボス
. └バーナー
こうですね、わかります
電探有りでも行きたくねーわ・・・
-
え、それかなり楽じゃねと思ったけど
電探積んでもその渦潮だとボスついた頃は全部なくなってるかな
-
全員に改二とか今じゃ冗談にもならんでしょ
-
弾薬なしってどんだけ火力下がるんだっけ
-
夜戦も2-5みたいな軽い夜戦なら大好きなんだけどな
道中3戦全部夜とかは流石に死ねとしか思わん
-
渦潮…水母…うっ震電改が
-
開幕夜戦マスにフラヨやレ級を配置するのは勘弁してほしい
-
夜戦でレ級ってレ級の意味なくね?
普段まともにやってない奴が適当なこと言っているということがよくわかる
-
むしろ先制で殺せる可能性があるだけ夜戦のほうが有情かもしれん、レ級に限っては
-
庭師KING聴きながら延々オリョール廻してるとえも言われぬ気分に浸れる
これってトリビアになりませんか
-
「春イベントで道中にボス置いたら不評だったのでレ級にしますね^^」
-
門番有りマプpはキラや支援を無駄にするから大嫌いだけど
ルート固定マップが増えてるから、まあ仕方ないかなとは思う
-
ノーマルレ級は夜戦だと魚雷カットインになるけど正気か?
-
論理空軍かけながらレベリングしてるとなんかフワフワしてくる
-
縦のレ級と対峙は5−5で普段から戦ってるから別に大した問題はないよ
5−5やってない雑魚提督がふぁびょるだけよ
みんな仲良く禿げ散らかそうぜ
-
レは運高かった覚えがあるけど、配置するなら旗艦だろうからどのみちそれなりに脅威でしょ。
-
レ牛がなんで嫌われるかってビショップ+ナイトみたいな都合のいい駒だからだよ
なんでもできるやつなんてゲームとしてつまらない、可愛げがない
-
搾乳したいな
-
なんでもできる?航空戦艦のことですか?
-
>>467
水母「雷撃もできない雑魚が」
-
日向改二…来なかったな
-
ああいうのは中途半端にしてバランスとるもの
全部高水準とかふざけてる
-
毎月戦ってるし嫌いじゃないがヤツを5-5から出してはならないと思う
あれをあの海域に押し留めるのに貢献したらそりゃ勲章ものですわ
-
レ級は好きだよ
大破は嫌いだよ
-
一夜の徹夜であ号の星を知り、二度目の夜明けでい号の歌を聴く
三回のろ号ですべての母となり、四本の魚雷で消化を支える
休まずに任務 働くよ任務
週の任務に全て足りるまで
-
99江草3つ目できた
-
>>437
春2で既にあったやろ
制空的に実質空母ほぼ必須な割にボス前に不可避夜戦マス
-
>>473
任務と言わず資源カンストまで働くでち
-
>>475
春イベで一番ストレス溜まったところだな
ダメコン+短小でごり押しした
-
蒼龍さんは能力的に支援に回ることが多いだろうから
ALL99江草編隊なんて組めたら最強の支援するだろうね
-
99ってみると何でケッコンして上を目指さないの?とか思って愕然とした
完全に飼いならされている・・・どこで治療できますか?
-
支援艦隊も嫁だと命中率が高い気はする
恐らく嫁補正だろうけど
-
飼い慣らされているっていう思考そのものが別の何かに飼い慣らされている気がする
-
>>456-457
レ級は並の駆逐艦だと一手で落としきれんから出てきてほしくないなと(水雷戦隊脳)
昼の方が嫌なのは言うまでもないが夜戦開始でもあいつかてぇのよ…
-
雪風カットインでも落とせないん?(レ級)
5-5はまだ行ってないから分からないわ
-
雪風は並の駆逐艦ではないような……w
-
ちょっとwikiの表記ちょっと曖昧だから質問したいんだけど
戦闘で中破した状態で進軍して、敵と戦闘になり、大破するとその戦闘での夜戦で轟沈フラグってのが立っちゃうのかな?
それともその戦闘で大破しても夜戦じゃ轟沈しない?
-
しない
-
大破した状態で進んだらアウツ
大破した状態で夜戦はセーフ
-
轟沈しない
-
>>485
夜戦で轟沈したという証明は今の所ない、専ら提督のながら指揮の誤認だろうというのは今の通説
-
>>485
立たない
一度戦闘に入ったらその際中で大破して夜戦に移行しても轟沈フラグは立たない
つーか、立ってたら俺提督既に主力艦のほとんどを轟沈させてる
-
中破進軍して大破夜戦で轟沈フラグ立ってたら
うちの瑞鳳なんか100回轟沈してるな
-
Twitterだと未だに中破で轟沈したと騒ぐ奴がいるな
-
今のポップ提督のトレンドは無傷轟沈
-
提督が無傷で轟沈
-
フラグが立つのは大破で進軍した時だけだからな
大破進軍→次戦昼でダメコン発動→その夜戦では轟沈しない
-
無印レだと連撃だと火力+雷装が137から、カットインだと109で計算上は落とせるっぽいな。エリレだと連撃は185からでカットインだと148から。
クリ考慮すればもっと低く済むけど、2回とも最大値とか滅多に出ないだろうし、1隻でコンスタントに倒すならもっと火力雷装必要だろうな。
-
キラキラ状態の旗艦が無傷から轟沈してるよく出来た動画が昔あったなぁ
-
しっかり自分の失敗を反省するポップ提督をそんなのと一緒にして差し上げるな
-
あぁでも即轟沈はあるな
弥生ちゃんの可愛さに出会って自分が即轟沈
-
中破轟沈を信じるか否かは
秋イベントを経験したか否かで大体分かれる
-
他人が信じてようと信じていまいとどっちでもいいじゃん
夏だな暑い
-
5-3を潜水艦以外で(もしかしたら潜水艦も)やったら中破でも進むしかないと分かるはず
潜水艦はどの程度損害が出るのかやったことないから分からん
-
中破から大破になる時にエフェクトもボイスもないから中破のままのつもりで大破進軍しちゃう人が出るんだろうね
-
じゃあ中破絵は上、大破絵は下の露出にしよう(提案
-
中破轟沈なんて物があったら今俺提督の鎮守府にいる軽空母達は皆沈んでる。ケッコンカッコカリする時に中破赤疲労で90〜99になるまでひたすら連れ回したし。
-
>>463
頭皮に深刻な問題が発生してるんですがそれは
-
2-5消化してたら3隻目の鯨……ひえ〜
-
>>489>>490
サンクス。これで結構きわどくても進められるわ
-
大破進軍で野戦いってもわりと沈まないから助かるよね通常海域だと
イベントもうっかり一回だけ大破進軍野戦なし大丈夫だったけど敵が強いので野戦いったら落ちてたろうな
-
さすがにそれはただの馬鹿
-
クリティカルヒットや交戦形態次第で常に事故る可能性があるのにそんな無謀な真似は出来ん
-
フラ戦とか姫クラスになると轟沈フラグ立ってる艦は確実に沈めようとして来るよね
-
「大破でも案外沈まない」なんてのは、ダメコン積んでて未発で済んだ時だけは言っていい
それ以外で都合のいい流れをアテにして進むのは阿呆のやること
-
ダメコン無しだとガシガシ大破させてくるから、頭きて女神積んだ途端狙われなくなる ふしぎ!
-
2-5終わらせるかと思って、仕事しながら周回してたら、ボス戦で見慣れないのがドロップ
編成画面で大鯨が見えて、職場なのに「へぅっ!?」って変な声でちゃった
-
仕事しろよ
-
あかんそれ専業提督フラグや
-
提督ぅー
-
お仕事、綾波応援していますね
-
くるくるイベントの強敵ぐらいだともう確実にデスぐらいの感じ割と昼なら生き残るけど
通常海域らへんは○○戦隊出撃でレベル低いけどダブってる子が大破でも進軍したりした経験からね
だから中破進軍で轟沈って経験してないけどなったらかなりラッキーだよなあ
-
レ級「毛根(あたま)いきますよ〜」
-
公私のオンオフの出来ない男の人って・・・
-
瑞鳳「仕事しようよー」
-
働きたくないでござる…さて、大鯨のレベリングするか
-
この提督反省する気ねえwwww
-
提督の仕事は…まぁ、提督が仕事だよね、うん
-
>>520
だから〜
とか意味不明なことをぬかすな
そもそも中破沈まねぇよ馬鹿
-
提督が職業だもん!!!
そろそろ本来の意味での提督が出てきてもいいころ
-
海自の海将補以上って20そこらじゃなかったっけ
流石にそれは…
-
海将補で艦これしてる人いるのかな
-
してたとしても公言出来るポストじゃなさすぎるな
-
みんな第五戦隊の編成ってどうしてる?
-
君のその演習相手も海上幕僚長かもしれないぞ!
-
仕事とかいつするの? 今でっ…別に、いつでも、いいけど…(よくない
-
熊野 羽黒 那智 妙高 大井 島風 ドラム缶有
-
五五五ととも
-
ないない
って言おうと思ったけど宮城地本とかが頭をよぎって急に自信がなくなったわw
-
重3雷もも
-
鈴谷も熊野ももがのうち
-
リアル提督は居なくてもリアル妖精さんは居るかもしれない
-
五五五ももも
-
科長クラスくらいまでなら普通にいそう
防大出の幹部候補だったら二佐までは確定なんだろ
-
宮城地本や大阪地本の広報の中の人ってどのくらいか調べたら
宮城広報が2曹で大阪広報が2尉か・・・
-
私だ
-
大破しても夜戦までなら大丈夫なのか。
知らなかった、ありがとう
-
宮城はなぜ怒られないのか
-
索敵値の計算式の中の偵察機索敵値とは偵察機の索敵値×スロット数なんですかそれともスロット数は関係ないのですか?
-
>>547
Wikiの2-5情報あたりか?
それなら索敵系情報のすぐ下あたりに装備例があるからそっち見て理解しなされ
-
そもそも索敵値の計算式って何ぞやと思った
-
ここで目にするんだけど1-5-1のレベリングって開発で潜水艦用の武器を開発しないとやってられないのかな・・・?
後捨て艦って轟沈してもいい艦ってとっていいのかな?
-
>>550
前者、軽巡以下適当に並べれば問題無い
後者、その通りだけど流石に用語の意味位は
-
Google先生がモガモガ見ていらっしゃるよ、使って差し上げろ
-
>>551
すまん。ググったけど2種類あるみたいで用語解説だと詳しく解説してないんだ
1つは輪陣形作ってLv1の艦隊詰め込んで、補給のみやり、その他は入渠も一切しないと書いてあったんだけどこの認識でいいのかな?
そして、1-5-1レベリング法だけど駆逐と軽巡艦で育成したやつを固めていけばいいのかな??
-
もがもが 意味 でググったら何か凄い単語が出てきたでござる・・・
大阪弁すげえな
-
1-5-1のメリットって引率の軽母や航戦が要らないってだけかな
普通に3-2-1で良さそうだけど
-
1-5-1でレベル上げするより3-2目指した方が色々と手っ取り早いだろ
-
3−2−1で空母4〜5並べて航戦1こまぜても1戦消費60くらいだし
そっちですかっとあげた方が餌の空母とか戦艦でるし
潜水艦囮さえいればごちゃごちゃせんで気楽だけど
-
二種類ってバイト艦のことか?
そっちは大破したら近代化改修するか解体するかって意味だが。
-
>>555
まだ軽母や航戦もってないんだ・・・
千代田育成したら軽母になるっていうから育成してるけどね・・・
3-2-1までメンツが揃ってなくてつらい・・・
-
そもそも1−5−1は対潜可能な艦を1隻だけ集中育成する方法だから
3−2−1は潜水艦デコイが1隻居れば後は全員をレべリングできるよ
-
その子まだ2-4突破してない子よ
-
てかそんな序盤だと近代化改修もままならないし、捨て艦轟沈とかかなりもったいないと思うけど
-
1−5だと地道にLVあがるかもしれんがドロップぱっとせんし
その前にほしいものが拾えそうなとこで船捜しながら育成したほうが
いいきもするけど
使える艦揃えたらLVは多少どうにかなる部分もあるし
-
2-5初めて北ルート使ってみたけどこれいいな
道中事故るのは仕方ないが経費軽くていいや
-
レベル80までは1-5−1で轟沈稼ぎ難しいんじゃないの
もう試せないから推測だけどさ
捨て艦はバイト艦って意味合いの方で使うな自分は
轟沈前提も捨て艦っていうしめんどうだよな
-
ローカルでいってるだけで分別なんて人それぞれですし
-
捨て艦=轟沈してもいいや
バイト艦=経費節約のため使うだけで生存前提帰還後解体or餌
自分はこんな認識
-
>>541
五五五ももも って
五月雨を集めてるもがみんみたいだ
五月雨、五十鈴、58or五月(さつき)で一応艦隊組めるな
-
ちとちよは重複運用に抵抗無いならちとちよx3隻は育成しとけ
序盤は何でもできる万能艦だから、かかったコスト以上のお返しをしてくれる
-
捨て艦トロプスになる日も近づいたんやな
-
五月なんて居たかな、とちょっと考えてしまった
-
今日初めて最上が航空火力艦になったよ
-
木星なんて航空機あったか…
-
俺も宗教的な理由で捨て艦とバイト艦は>>567と同じようにわけて使ってるな
-
航空戦艦になる日も 近づいたんだよ
-
もく星号なら。
-
序盤は好きに海域進めて艦娘増やせばいいと思うけどなあ
1-4突破すれば戦艦軽空母はおいおい出るじゃろし
演習で負けても地道にLVは上がるし近代化進めれば勝てるじゃろ
中破進撃と夜戦連撃さいしょから知ってるから楽だよな
-
モガミ記念日
-
航空戦艦の時代はいつ来るの?
日向さんがやっと時代が私に追いついたのかってうるさいんだけど
-
日向がそう思うんならそうなんだろう 日向ん中ではな
-
航空甲板と晴嵐とか手にしてウキウキしてる日向かわいい
-
4コマだけみてて
改造していない日向さんしか知らない初心者から見ると
どこを間違って日向さんこんなオモシロ路線突っ走ってんのって思うだろうな
-
彼女は瑞雲をうってかわってしまった
-
奴はとんでもない物を盗んでいきました あなたの晴嵐です
-
また航空火力艦と瑞雲を悪者にする流れか!
-
脱法水上機の話は昨日しただろ!
-
脱肛水上機?
-
水上機…晴嵐…しおい…脱法…
よし、ひらめいた!
-
なに?しおいのスク水脱がすって?
-
そろそろ脱法水上機も名称変更が必要そうですねぇ
-
危険水上機か
-
>>588
憲兵さんこっちです
-
危険水上機って語呂悪いな
-
でもしおいちゃん晴嵐を米軍機塗装してたみたいだしそれって脱法水上機ですよね?
-
キ剣水上機だと陸上機っぽい
-
航空戦艦の魅力は日向とケッコンカッコカリした提督以外は理解者がいないみたいだしなぁ。そりゃ朝まで酒を組みかわしたくなる。
-
改造前と後でケッコンセリフが変わるのは伊勢日向もがだけ!
-
陸上機というか陸軍機?
-
>>574
俺の場合は
たまたま轟沈しなかったら改修や解体に回すが
たいていの場合は大破したら撤退するので
ほとんど轟沈しない
という認識なので両者の区別がない宗派だ
-
>>597
つ「ちとちよ」
-
なんというか都合のいい言い回しだよな
-
航空火力艦とケッコンすると
毎日航空火力新聞を読めだとか
航空火力艦のネ申に祈りを捧げろだとか言われるしなぁ
-
>>594
敵の軍のフリをすることが国際法違反になるかというとそうでもなくって、
帆船の時代だと別の国旗を揚げて近づいておいて、直前で国旗を降ろしてズドンというのも
アリだったらしいですよ
WWIIの陸戦ではパイパー戦闘団が有名ですよね
ただ、軍服を偽装すると捕虜取扱に関するジュネーブ条約の対象にならなく
なりますが…(スパイ、ゲリラ扱い)
-
>>597
大鯨も追加されてしまったんだよなあ
-
航空革命全巻買わされるしな
-
航空革命五番砲塔がパーン(大惨事)
-
何てことだ、航空火力艦は宗教だったのか・・・
-
邪教だから隠れてこっそりここに結社を作っている
-
東京西部に雷ちゃん発生中だわ
-
うちは五月雨教ですんで他の宗派はちょっと・・・
-
邪教とは、またずいうんな物言いだな
-
大艦巨砲主義者なので宗教はちょっと……
-
>>611
海没処分
-
金剛ちゃんが紅茶買いに行った帰りにハーブ所持で職質される話ください
-
もがもがみー警察
-
金剛ちゃんが尋問であんなことやこんなことを!?
-
連邦軍がつかまってあんなこともこんなことも!?
-
パーラ パーララーララー
ズンドコズンドコズンドコ
ズンダズンダダ .:
: 。
.; .|| .:;
.::.. ↑ o || ___ 从
oノ oノ 从人 ヽoノ| ≡) ` ヽoノ 从人
ノ ノ `ヽ=ノ´ (へ ll|| ) `ヽ=ノ´ o_ o_
,⊃ ,⊃ || < .__||_ << || ノ Z ノ Z
'''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''
しおい
-
>>618
アカン
-
>>618
これは邪教ですわ
-
こんなところにハーブがはえてるじゃないか…
って感じですか 見たいです
-
ハーブは植物だろ!?
なぜハーブを禁止する!?
-
いあ!いあ!
-
はすたあ!
-
そろそろあきつ丸にマストか赤口葛葉持たして潰しに行かないとまずい
-
信じて送り出したあきつ丸が
-
>>616
ヘ〜イ、提督ぅ。全部しゃべって楽になるデ〜ス。
午後のティータイムにはあま〜いマカロンが待ってるデスよ〜?
-
あきつ丸さんは5-3で制空権を取るという新しいお仕事が
-
>>628
フラヨがアップを始めたようです
-
即落ちほんと好き
-
>>622
「単にハーブと言った場合、大麻を指す隠語の場合もある。」
だそうです
-
>>628
敵潜のカットイン地獄が待ってるんですがそれは
入手難易度を無視すればボス制空確保については一番現実的な手段なのかな?
-
あとは潜水艦に吸われる瑞雲祭りしかないからな
-
今の5-3は潜水艦隊が気楽っすよ…
-
瑞雲祭りでエリワ撃沈SS上げてた人いたなw
-
イベ前だから大型は回せないとして、
飛龍欲しさに空母レシピを ブン回しているのですが、
なんで蒼龍ばっかり集まるんですかねえ。
バシーでも出てくるし。
-
利根2も2駆逐2で瑞雲マシマシでギリ互角までいけたような
-
>>636
ホロの飛龍を建造で狙う位なら道中ドロップする3-4回った方が早そう
-
5-5終わった〜、今月のボス前羅針盤荒ぶりすぎ
ところでイベ一週間前に燃料・弾薬が30kになったんだけど大丈夫ですかね?
-
2万あれば十分なのよ…
-
Konozamaの夏のコミックイベントストアにねんどろの大井さんが居て草
-
>>640
今回ばかりは分からんぞ
伝言ゲームの9マップ構成なら、資材回復期間を丸1日2日設けないと厳しいかもしれん
-
燃料弾薬10kまで減らした提督がここにいるから安心しろ
-
>>639
5-5やったら資材が不安になるとわかっててなぜやった
-
自然回復教徒ですが5-5クリアで弾薬16kまで減らしました
長距離回しながら通常海域でクエ消化していると弾薬が一番たまるけど、
大型艦を運用すると弾薬が一番減るねぇ…
信仰を続けられるか、来週から試練が始まる…
-
もうやめよう
お金を信仰した方が楽やで
-
30分で5万なのよ…
-
いくらなんでも廃課金すぎませんかねぇ…
-
>>631
何というか>>622はそのハーブの意味だ
多く使用するほどラスタに近づくらしい
-
30分で5万……大和や鈴谷とヤレると考えると安いな(錯乱
-
30分で5万(5万円とは言ってない
-
ああ、当時の5万かもしれないしな…
-
ケッコンすればタダ!ケッコンすればタダ!
-
イベントで弾薬がごっそり減るのは支援が基本的にあるから
どれだけ適正に支援を出せる(支援を出すと遠征やりづらい)かのセンスが問われるのがイベント
-
イベント楽しみなんだけど、支援艦隊の面倒臭さを思い出すと気が重くなる
-
全海域夜戦マップなら支援艦隊のキラ付けに頭を悩ませる必要はなくなるな
-
毛根も無くなるだろうな
-
今回のイベント2正面作戦とかいってるじゃん
支援艦隊のシステムも変わるんじゃない?
今まで支援として送ってた艦隊でMAPクリアするとか
-
フィットした大砲を持たせると命中UPが支援にも影響するのかが気になるな。
-
実際どうなるんだろうね
今のゲームシステムだと同時進行でもやれることは限られてるし。
お盆直前にバグが多そうな新システムでイベント始めないと俺は踏んでるんだけどな
だから8月1日スタートなら斬新なのあるかなーとは思ってたんだけど
-
若干上昇とか100回試して誤差どうか分からんレベルっぽい
元が良く分からんけど体感で下がってる!って言ってくる提督が出てくるに1票
-
どうせE-A-1~3 E-B-1~3 両方クリアで最終海域E-Cとかになると思いつつも
その手の新システムに期待はしている
-
>>656
それだったらいいな。マジで支援のキラ効果なくしてほしいな
-
舞鎮で1年前提督やって今日久々にやろうと思うんだけど、もう演習とか勝てないよね
-
陽炎3巻を読んで以来、あきつさんを育てたほうがよいような衝動に駆られてしまう
揚陸作戦イベントもそのうち出てくるんだろうか
-
>>660
新システムのないイベントなんてあったかね
-
新システム入れてくるならさすがにもう予告はしてると思うけどなぁ?
-
>>664
あきらめるにはまだ早い。
今持ってる最高の装備の数と艦の情報教えて下さいな。
-
おまいら見た目はどうでも良かったのにキャラの性格知って大好きになった艦娘いる?
-
>>667
去年の夏の支援艦隊と秋の夜→昼移行は事前にアナウンスは無かった気がする。
逆に今年の春は1週間前くらいから弾着含め少しずつ詳細のアナウンス始めてた。
つまり、どうなるかわからん。
-
>>669
逆に経歴とか戦果とかで大好きだったのに
艦娘の絵でダメになった艦はあるな
古鷹とか
-
>>669
>>671の真逆で知識一切なかったから、経歴調べて好きになった代表例だなぁ古鷹
あと蒼龍かなぁ、あのおっとり感の良さに最近やっと気づけた
-
>>668 使えそうな主砲は41センチがちらほらと艦載機は烈風13、あとは33号3つ
陸奥、金剛姉妹、空母は翔鶴以外全部でレベルは陸奥の17〜から赤城の61
駆逐艦は第六駆逐隊が30前後、潜水艦、重巡、軽巡にいたっては手を付けてない
-
なんでプラスの話しようとしてるのにマイナスに振るのかなあ
-
史実を知った後の舞風の明るさは涙を禁じ得ない
-
五航戦の改二はよ
帝国海軍の最強空母やぞ
-
古い2chの言葉使ってる人って業者だと思ってしまう
-
そうなの? 艦の性能的に?
-
>>669
大井
伊勢
時雨
千歳
-
>>677
-
今時古い2ch語使う香具師なんていないだろ(核爆
-
>>673
烈風13はすごいなw制空権は問題無し。
あとは戦艦に主砲/主砲/徹甲弾/水上機の装備が出来るなら勝てる。
潜水艦も爆雷ソナーセットがあれば狩れる。
案外大丈夫だと思うぞ?
-
>674
すまん 古鷹への想い入れが大きかった反動でつい
>678
翔鶴瑞鶴以後の正規空母では大鳳があるけど
この艦は実験的な要素が強すぎて・・・
バランスの取れた戦力としては最強って言っていいと思う
-
ナウイヤングな漏れ達は使っておるが?
-
>>669
俺提督『綾波改二!?なんだそりゃ、そんなんよりはやく叢雲改二こいよ〜。まぁ仕方ない駆逐の層厚くする必要はあるからな…』
しばらく後…
俺提督『はぁ〜、かんしゃですね〜〜』
-
俺提督ってほんとチョロイ
-
舞風は見た目から既に気に入ってたけど史実知って指輪贈呈不可避になった
-
>>682 いけるならまた始めたいわ、舞鎮なんて古参しかいないし時間かかるかもだけどがんばるわ、ありがと
-
舞風は名前を気に入る→キャラを気に入る→史実知る→野分はようだな
舞風、いい名前だよな
-
かなりキラキラだが子供にもつけられるな。
-
他人と直接対決するもんじゃないから古参だの新参だのどうでもいいっしょ
ランキングは仕方ないが
-
○風という駆逐艦名は風をとると女の子の名に丁度いいね!
-
谷風
-
よう浜
-
読みがまいかぜ自体ならどういう意味でつけたんだろと思う程度でキラキラではないと思う
ん? とは思うけど
もし読み方がまふぁだったらもうNGよ
-
釣りバカじゃねーか
-
息子の名は瑞雲、娘の名は晴嵐
親の名は…
-
初ー
いや全然よくねえよ
-
>>693-694
うぐぐ、こまっタニ
>>698
ハツさんって昔はよくいたんじゃないの?
-
>>698
「うい」でいいじゃん
-
>>678
日本海軍艦艇の中で最も戦果を挙げた艦が翔鶴、瑞鶴。
半端な改装空母と違って最初から大型空母として設計されてるから、
性能面でも翔鶴型の方が遥かに上。
どっちも新鋭の大型艦載機を運用出来るだけの性能があるし、
翔鶴型と次級の大鳳は日本の大型空母の完成形と言える傑作艦。
-
>>669
北上さま
あのゆる〜い感じが大好きですわw
-
基本的に普通に読める範囲ならキラキラにはならないと思ってる
-
>>699
ウラーッ!
-
私的に谷風も相撲系
-
ふれあ ふわり とかの読み方もアカン
-
谷風
朝潮
曙
ここらへんは…まぁそうね…
大潮という力士もいたようで
-
谷風と書いて「なうしか」と読ませればよい
-
ヤフー!
-
2013年キラキラネーム
8位:今鹿(なうしか)
-
>>707
Wiki見てみたら
明石(初代)・谷風(4代)・不知火(8代・11代)・雲龍(10代、艦これ未実装)・朝潮(46代)・曙(64代)で「横綱艦隊」が組める。
だそうだ、夏イベで横綱艦隊組めるようになるんだな
-
ぐれるよなこれ
-
元大関の霧島は今は陸奥親方
-
雷と電で伝説の大横綱を召喚しよう
-
しまった雷電は横綱になってなかった
-
当時の横綱は名誉職的で実質大関が最強らしいね
-
5-5への出撃準備完了したぜ
今週末にはクリアしとかないと
今月はもうやる機会なさそうだからなあ
イベントに必要な資源は…
まあ今月は週末しかできないから
たくさんあってとどうせ使い切れないし
消費より回復の方が多いくらいだろう
-
とりあえず今は武蔵か大鳳でお茶を濁しとけばいい
-
>>715
あんだけの成績のこしてるのに大関なんだよな
吉田司家ゆるすまじ
-
ファミ通コネクトとかで資源を貯めろ的なコメントがなされなかったところを見ると
そんなに資源いらないんじゃないかと慢心
主力艦隊は2セット欲しいと言っているので育成優先でOKかな
-
浦風部屋所属で谷風の弟子の雷電とかほほえましい光景しか浮かばない
全部艦これのせいだ
-
なんだか最近画面切り替え時の読み込みに時間が掛かるようになったなぁ…
酷い時はクエのページ切り替えの度に30秒〜1分掛かる時も
IEのキャッシュクリアしても改善せんぞい…orz
-
空母メイン&二面作戦の前例がないから、いくら資源を使うかは未知数
おそらく海域突破だけならトータル5万あれば行けると予想はしている
-
ファミ通を信用するのか?
-
大丈夫!ファミ通の攻略本だよ!
-
大丈夫?ファミ通の攻略本だよ?
-
小数点以下の確率で盗めるのよ……
-
ファミ通の攻略本で大丈夫か?(真顔)
-
初5-5突撃クリアしたぜ
武蔵持ってないからどうかと思ったが大和が大活躍してくれた
千歳大和長門陸奥加賀飛龍or大鳳でずっとやってたんだけど6回一度もボス前逸れなかった
これ確定ルートじゃなくて単に運が良かっただけなんだよな?
-
ウソ…ヤン…
-
いまでもエルムドアから村正と源氏装備は盗めると信じてる
-
ファミマガのウソ技の話はやめろ
-
小学生とかなら「俺盗んだしー!」とか言い出す奴が出てきてさらにカオスになるんだよな
-
>>729
俺の場合
5月:羅針盤逸れんし余裕やん→6月やっぱり逸れるんだな(2回)
先月:2回に1回逸れるとか聞いてないよ・・・
-
7月20日から貯め始めたけど10日間で7万くらいたまるのな
8月8日までには後5万くらいたまるかもしれん
早く使わせろー
-
嘘テク・・・・女の子と野球拳が出来るって奴ならオヤジから聞いたことある
-
FFのでぶチョコボ召喚やFEの金の斧銀の斧みたいに
続編で本当になったやつもあったっけ
-
FF5のリメイクでもあったね
-
>>734
そうかビギナーズラックだったんだな
あの三戦目を抜けて逸れまくったら発狂しそうだ
-
秋イベのE4ってゲージ破壊に一番かかった人だとどれくらい時間かかってたの?
-
本当かどうかは分からんが2日かけたって人はどこかで見たな
-
>>740
∞
結局割れなかった
-
秋E4は極限までやってクリアしてきゃほほほーい瑞雲サイコーって感じだった
E5はやらなかった、そのせいでうちの鎮守府には未だ武蔵がいません・・・
-
ワイ11時間
当時の鯖スレで睡眠休憩込み丸3日の人、
不眠で丸24時間の人は見た記憶
-
夜戦装備3つ増えたし、秋より楽になった・・・と思いたい。
-
ぶっ通しで50時間、割れなくて全回復って人がいた記憶があるが、
最短クリアならともかく何時間かかったってあまり意味が無いのよねぇ、回復するんだから
-
知り合いが1日以上掛かってたな
なお捨て艦削り戦法
-
あなーるばいぼ戦法こと捨て艦で必至に削った提督も居たな
仕留める艦隊用意できないのに削ってるのには哀れだったが。
-
丸19時間ほど
一番なんていう自信はない
-
一度やり始めたらもうクリアするまで離れる気を起こさせないからな>ゲージ回復
13時間ぶっ通しでやってクリアしてひゃっはあああ!チョーイイネ瑞雲サイコー!って感じで狂って喜んだけど
あれでもまだ運がいい方だったと思う
-
捨て艦は資源の節約は出来るが時間効率は良くないって聞いたことが・・・
-
>>747
捨て艦削り戦法とかで時間かかり過ぎとかいう批判は笑えるよね
キラづけさえせずにバケツぶっかけ突撃が大正義よ
-
自分がさっくりクリア後に5-5でハマってる生放送みるのは楽しい
イベ前に資源ゴリゴリ減らすの見るとメシウマ
-
>>745
夜戦装備ありでもも5-3攻略が楽になったって声があまり聞かれないから、お察しレベルなんじゃないかね・・・
そりゃ無いよりはマシかもしれないけど
-
>>748 削るのはなんとかなるからなぁ
そこで大体嵌るんだよね
自分は雷1重3金2の主力部隊で6時間。運が良かった。
-
今の夜戦って昔と同じなのかね
夜戦用装備基準のレベルに引き上がっているんじゃないかとすら思える
で結果的に夜戦装備ですら効果はお察しという感覚になっているんじゃないかと
-
別に夜戦MAPが来るのは良いんだが、鬼畜編成の昼戦が混ざるのは勘弁。
重い編成で夜戦とかやりたく無い上、無駄骨の道中支援とかもうね…
秋E4は撤退率こそ高かったが、資源消費的にはそうでもないからなあ。
-
>>754
デスヨネー、味方の命中UPとクリティカルUP効果は実感出来るが、
敵のカットイン率は下がってる気があんまりしないわ・・・
-
>>758
2-5北ルートの夜戦マスで味方の中破艦減らない?
-
秋イベの記録見直したら資源とか全然使ってねぇわ、レベルは大事という事
ttp://kancolle.x0.com/image/80391.jpg
ttp://kancolle.x0.com/image/80392.jpg
-
今日2-5北ルート夜用装備各1で行って終わらせたが途中撤退はなかったな
たまたまと言われればそれまで
-
連撃が怖い
-
ウソやん・・・(お約束
秋Eは羅針盤次第過ぎたしE-7もね?
-
シャッ・・・シャッ・・・
-
今日2−5北で、カットインじゃなくて連撃で3撤退させられましたがなにか?
-
>>759
中破率は減ったね。連撃が無くなったり、あっても外すしたりするし。
-
2-5夜戦マスのフラリのカットインが来なくてホッとしたら
エリリの連撃で大破撤退はお約束
-
今月は運良かったけど捕鯨の時は波が合って一喜一憂だったな
-
そもそも照明弾あっても5−3の難易度別に関係ないから
あそこの難易度はボスラス1を倒せるかどうかだから
ラス1で嵌る人は嵌るし、道中でしくじってるのはレベルか試行数が足りないだけで論外
-
5-3、試行回数10回でクリアできた自分は相当運よかったのか・・・?
テンプレ通りの編成で行っただけなんだがなあ
-
5-3?イオナ連れて行けば余裕余裕
-
現在の5-3攻略の最適解が潜水艦6隻に決戦支援という辺りは調整不足とかいうレベルではないと思う
何かしらの調整入れる気もないみたいだからこれから先もあのままなんだろうな
-
まぁクリアできないわけでないんだし 潜水艦集めて殴ればいいわけだし
-
電探無しだと夜の連撃をよく避けられる気がするから駆逐や軽巡だと照明弾を使えない悲しみ
-
5-3潜水艦はキツかったから高速艦隊で行ったなぁ。
高確率でボスってのが魅力的すぎた。
-
効果はともかく零観と交換で組み込める夜偵が枠節約の意味でありがたい
効果はともかく
-
5-3?
毎日寝る前の運試しで1ヶ月掛かったわ
よってバケツ禁止縛りでクリアしたww
-
>>772
誰が最適解って言ったのそれ
-
そら>>772よ
-
支援艦隊込みで3/4反れる編成が最適解とかありえなくなくない?
捨て駆逐3隻くらいまぜてルート固定したほうがいいんじゃね
-
水上か潜水かはともかく少なくともイオナ入り艦隊が最適解であったことに疑いの余地はない
-
ヒタヒタってAA、元ネタあるの?
よく見かけるけど何なのかさっぱりわからん
-
潜水6隻艦隊用意できて5-3未突破は何か別の理由があると思うんだ
-
まるゆの大破が原因じゃないかな
-
多分普通にキラ付けして試行回数で挑んだ方が早いと思うぞ・・・
-
今なら重4駆2で回数押ししたほうが手っ取り早いだろうな
-
>>782
「たくましいなw」じゃないかね
これがクマーに流用されてヒタヒタに
元が二次創作を二次創作でこねくりまわしたような生まれの2chで悪乗りに悪乗りをかさねたaaだから説明はしにくい
-
何次創作なんだろうな
-
特徴的な記号に本体の立ち位置が乗っ取られるのは
パロネタの中だとわりと良くある
飛行甲板も脳に作用するしな…
-
元ネタ調べてきたけど元は神綺のアホ毛のAAだったのかよ
もう生まれて10年ぐらいになるんだな
-
>>740
四コマの桃井さんとかちまちま削って4,5日かかったんじゃなかった?
わいは丸二日、睡眠時間とか抜いて実時間で26,7時間だったな
-
秋E-4はもう一度挑戦してみたいと思わなくもない
多分一回出撃しただけでお腹いっぱいになるだろうけど
-
ふと思った
ながもん VS パソコン
ながもん VS スマホ
ながもん VS 料理
ながもん VS 裁縫
ながもん VS 洗濯機
ながもん VS 掃除
ながもん VS 折り紙
どのレベルなら勝てるんだろうか
-
秋E4...6時間で出勤+帰ってきて13時間...うっ、頭が
ゲージ回復はもう要らんとです
-
>>787,790
ヒタヒタでググってもヒットしなかったからすごい助かったよ、ありがとう
特定の艦娘ってわけじゃなかったんだね
-
金剛AAに足くっつけたってのが成り立ちじゃね?
だから金剛LOVEな提督があのヒタヒタでスレ立てしてるんだし
足自体はよそのもんだろうけど
夜戦は今月2-5に探照灯・夜偵・照明弾×2で行ってみたが、事故減ったきするなぁ
まぁゲージ分の5,6回しか行ってないからただの運の可能性も高いけど
-
外で雷ちゃんが本気出して怖い
-
>>793
VS パソコン 完全勝利S 一撃で画面を叩き割ってやったぞ!
VS スマホ 完全勝利S 一撃で画面を(ry
ながもん「ここまではまぁ楽勝だな!!」
-
ヒタヒタはメジャーなAAあるじゃろ?
-
ながもん VS スターバックス
-
そんな馬鹿なって思ったら荒巻しかヒットしないんだな
明日のイベいく提督サンはどれくらいいるんだろうな
-
他はともかく探照灯だけは完全な罠装備だと思ってる、エリ重の連撃に狙われて回避しなくなる(体感
-
探照灯は歴史的にも実際に罠装備だったからそれで正しいw
-
探照灯は庇いがあるとは言え被害集中するのは避けられないから
夜戦マップ用じゃなくてボスを夜戦で片付けないといけないマップ用な感じ
-
実際そんな狙われないけどな
-
そんなに効果もないけどな
-
探照灯持って今月の2-5やったら瑞鳳夕雲瑞鳳大鯨鬼怒扶桑だったから、疑似餌としては優秀
ついでに大破撤退は一度だった
-
史実では効果もさることながら集中砲火を受けることに定評のある装備だから
艦これ界はどちらも穏やかに有情設定にしているんだろうね
-
暁に探照灯装備させたい
-
久しぶりに1-5-1でワンパン大破食らったわ…
-
もしランキングの締切が24時より前ならその締切時間から24時までにEOクリアして翌月にまたEOクリアすれば1ヶ月のランキングで2回特別戦果が追加されるの?
-
22時に締め切られているのではという集計結果があるそうだね
-
5-5ボスに10/14到達しながら1ゲージしか削れてねえなんだこれ
夜戦でカスダメ連発ってこれ夜偵の名前した別のもんじゃないのか・・・
-
月初戦果とEO分で久々に元帥になっていた
まあ維持できるほど稼がないだろうからにわか元帥だけどw
ところで、PukiWikiさん502ってる?
-
編成と装備は?
夜偵は夜間触接が「発動すれば」効果あるはずだがな
-
ウィキつながらんね
-
>>811
特別戦果は元々おもいっきりラグがあるから普通は一時間や二時間じゃ反映されない
そしてもし締め切り時間から日付変更までにクリアしたとしても
その月の分はあくまでもその月、締め切りにも間に合わないし、翌月分に追加されることもなく闇に消える
-
>>811
一度やって見た身としては無理ぽ
-
あ
-
号
-
終わってないんだけど
-
「あ号? ろ号じゃねーの?」
-
ぷ号が終わらん
-
流石にワロタ
-
>>811
7月分を31日22時過ぎにクリアしたが反映されてないな
無理っぽい
-
史実で探照灯が使えないというのは探照灯が使えなかったというより効果的に使えなかっただけなんだろうけど
夜偵はどうなの?どれくらい実績があったの
-
POW撃沈の際の偵察活動ぐらいで他に目立った実績はないみたいね
-
夜間偵察特化で開発してみたけどやっぱり普通の偵察機でいいよねって結果に
実験機的な側面が強かったっぽい?
-
資料も少ないし謎の多い機体ではある
開戦当初ぐらいまでは昼夜を分けて94水偵とともに運用されたんだろうとは思うが
-
夜戦を前提としてる各水雷戦隊の旗艦用ということで、装備してたのは4隻だけ。
それもほどなくより汎用性の高い機体に変わったそうなので、夜戦で活動したことはほぼ無いんじゃないかな。
-
でも旗艦専用の特化機と書くとなにかこうロマンを感じてしまう
-
>>828
このPOWの時の偵察活動って記述はみるんだけど詳細はまったくわからんのだよなぁ、
どっかにソースはあるんだろうが、どの艦の搭載機がいつ活動したかとか資料が出てこない
-
>>811
勲章はもらえるけど特別戦果は永遠の闇に葬り去られる
-
無か・・・
-
第31話
消えた戦果
-
消えた戦果がなんだ。実害はないぞ
-
最終日の15時の更新されてすぐにEO砲ブッパするのと深夜ギリギリでEO砲ブッパするのって何か見た目的に変わるの?
ランク争いしたことないから見当違いのこと言ってたら悪いんだけどさ
-
5隻以上とはまた気前のいい話で
拡張不可避
-
5隻以上とかはっきりしない言い方
-
>838
貴方と私が同じ?
笑止、私にはまだEx砲が3つも残っています。
慢心提督ブチ抜き用だが突破できないというリスクもある。
-
頼むからイベ中に新艦娘追加投入はやめてくれよ
-
雲龍はほぼ確定として後は何だろう
大淀来ると嬉しいけど
-
「艦これ」開発/運営@KanColle_STAFF
マルキューサンマル。提督の皆さん、おはようございます!
今日は土曜日!八月最初の週末です。いよいよ来週金曜日には、
「艦これ」夏イベ:期間限定海域【AL / MI作戦】が作戦開始される予定です。
五隻以上の新艦娘も登場予定です。本日も次発装填して、頑張ってまいりましょう!
五隻以上って表現して来るって事はボイスとか間に合えば
最低6隻は一応の用意がある・・のかな・・?
-
>>842
最難関海域で濃厚なドロップでお待ちしております
-
リアルに海域数が多めの可能性も高まってきたねぇ
-
雲龍潜軽駆駆
-
大淀、雲龍、駆逐2隻(野分/時津風?)と考えても1隻空きがあるんだよな
秋月型はもーちょい先だろうし海外艦かね
-
雲龍型・大淀・時津風・野分・潜水艦あたりか
-
Uボートか伊25はよ
-
装備報酬もいつも通りあるとして、掘りの艦娘もいるとして
MAP数がどうなるか
-
日進と呂50はよ
-
まだボイス収録が済んでないとかそういうのでしょう
夢の中で収録したはずとかってオチはもうやらないだろうし
あと、仮に5隻として一度の実装としては多いけど、去年夏も秋も5隻で今年の春も4隻なので
そうぶっとんで多いかというとそうでもないのよね
-
ちとちよ以外の水母来るといいな(小声)
-
潜水空母とかいう何のメリットもない艦種にならない伊号潜実装はよ
-
イムヤいるやん
-
伊33よろしく
-
2隻もドロ限定の艦娘いたら堀りで禿げそう・・・
でも去年の夏は58と熊野だったんだっけか
全くドロ運ないから秋の阿賀野も春の谷風もかなり周回したし、なお矢矧
-
クリア報酬艦5隻にイベント海域ドロップ艦+αじゃねーの?
-
もしそうなら4ステor3ステ×2の後最終鬼畜海域一個開放とかになりそうだな……
-
>>844
5隻以上新参、ってことは、
枠の追加不可避じゃねーですかw
-
流れぶった切ってスマン、重巡航巡の装備についてなんだけど
20.3×2 零観or瑞雲系 ここまでは決定。
残り電探14号と電探32号が2つずつあるんだけどどっちを載せるか迷う
好みとかでいいんでどっちにしてる?
もしくはMAPで使い分けてる?
-
対空値とか空気だから積むとしたら32号しか積まん
-
空母が多く出るマップだと14号
それ以外(演習込み)だと32号かな自分は
-
何となく敵に空母系が多ければ14号、そうでなければ32号
面倒なときは32号のまま変更無し
-
対空砲火は確率発動で安定しないから、対空電探によるボーナスが少しでもほしいマップでなきゃ32号でいいと思う
-
何で対空砲火という基本的な防御戦術が確率発動なのかは今でも謎
-
当時の日本の高角砲とか適当に時限信管とかでぶっぱするだけだしな
そりゃ確率発動にもなりますわ
-
高角砲や対空電探積むほど発動確率上昇という仕様ならまだ納得できたんだけど
>>856
イムヤと並べて運用できる娘が欲しいんや
何なら巡潜じゃなくて海大型でもいい
-
>>863
昼連撃は艦隊索敵値に応じて確率UP
対空値が仕事する可能性は確立発動
・弾着射撃 ・開幕爆撃の対空値
のそれぞれの仕様をwiki見て自分で納得して選ぶといいかと
俺個人は駆逐連れてたりで開幕被害多いMAPは一応14号積んだりする
-
かつての14号さんは誰もが羨むレア装備だった…
-
じゃあ伊121か伊201で
-
魚雷発射管、副砲、14号電探
復活の日が来るのだろうか?
-
着弾観測実装で索敵値が重要
対空値砲火は発動しないかもって事で32号安定って事ですね
先輩方の意見とても参考になりました
答えくれた皆様どうもありがとう
-
後から追加してもいいように5隻以上って表現なのだろうか
-
副砲はあきつ丸の1-1キラ付時の装備とか空母の射程調整とかで役目があるから・・・
真の不遇はロケランさん
-
>>876
ボイス収録が間に合うかどうかって意味じゃない?
流石にあの運営でも後から追加するような愚行はもうしないと思うけどなぁ
-
対空関係は何かしら弄ってもらわないと五十鈴さんが不憫でならない
-
以上とあるからには6隻来るような気がしないでもない運営語
-
対空、対潜、観測射撃の全方位からシステムにいじめられている五十鈴
-
今までのイベ告知と照らし合わせれば運営語の解読に役立つのでは?
-
米帝でも解読できないレベル
AFは水不足らしいな
-
最近運営語の定義がよくわからなくなってきた
-
胸部装甲というシステム外で優遇されてるからしかたないね
-
新艦娘を5隻以上出す・・・・・・!出すが・・・
今回まだその時と場所の指定まではしていない
そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい
つまり・・・・我々がその気になれば
途中でイベント海域最深部にドロップ追加や、いきなり大型に放り込むということも
可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
-
>>884
とりあえず運営語って言っとけばいいみたいな
-
五十鈴は一時期輝いてたでしょ!
新システムか対空テコ入れ無いと死産コースの大淀さんを心配したい
-
紫雲さんのこと大淀って呼ぶのやめろよ
-
今回は対空ステに何らかのテコ入れが入るってアタイ信じてるから
しかしヘタにテコ入れすると味方側の艦載機もポコポコ落とされそうだから難しいところだな
-
旗艦に入れて出撃するだけで命中火力回避上昇効果付与
-
秋 https://twitter.com/KanColle_STAFF/status/394105432307818496
春 https://twitter.com/KanColle_STAFF/status/455147814641627136
-
対空装備系の仕様が変わるだけなら深海勢はほとんど恩恵がないからまあ
…そろそろ噴進砲さんにも輝く時代が来ていいと思うんだ
-
春では2~3隻を予定って言ってるんだなぁ
今回は5隻以上、つまり6隻でなく7隻、8隻の可能性も十分ある…っ!
-
ヒタ…ヒタ…
-
今回の900は誰が取るのかな
-
機銃掃射で砲撃戦の空母の攻撃力を低減するシステムでも入れればいいのに
そのかわり弾幕が薄い時は現状以上にダメを通す方向で
-
そろそろか
-
踏み台
-
曙、出撃します!
-
,. -‐=ミ、
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
V.:.:./⌒)/
\{
/[/]ヽ
( ヽノ
ノ>ノ ヒタ
レレ ヒタ
900なら金剛ちゃんのアホ毛が対空兵器(対空+1)になる
-
>>900 よろぼのちゃん
秋はイベ5日前の同じ日に新艦の実装準備完了させる云々って言ってるから
準備終わってる新艦5隻+まだ準備終わってない新艦1隻ってパターンの予感。
-
後出し追加Drop艦とかまたやらかしたら見限る人続出するだろし、
よっぽどのアホでもやろうとは思わんだろ・・・
-
>>900-901
この間僅かコンマ秒以下とか
-
アホ毛が敗れただと!?
-
>>901
おっそーい!
-
同着アバババババッグワーッ!
「サヨナラ!」
アホ毛はしめやかに爆発四散、慈悲は無い
-
>>900続け給え
また、イベ4日前に着任する提督たちが居るのか
今回は魔術師提督はどのくらいいるか
-
新スレよ!私に十分感謝しなさい、このクソ提督!
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 636隻目
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1406945156/
-
どういう次元で争ってるんだ…
アホ毛が負けたの久々に見たわw時間を捻じ曲げてもいいのよ?w
-
>>909
乙デース!
-
>>909
良い新スレね。さすがに気分が高揚します
-
今更思ったが明石さんの伯地修理で経験値くれないかなぁ… だめかなぁ
-
>>909
乙、小説表紙になったから気合入ってんな
-
セクハラの報い
-
>>909乙だそうだ
同着とか怖い世界ですねまったく
-
>>909
乙
何気に不知火にもデレデレの曙ちゃん
-
>>909乙 と言って差し上げますわ!
2艦隊同時出撃の事を考えると燃料弾薬多めに備蓄した方がいい気がしてきた…
-
>909おつぼの
陽炎小説の曙はどこに向かうんだろうね・・・
-
>>909
乙
向こうのスレで金剛以外にも浮気してる報いだな
-
13夏限定海域が5隻、秋限定海域が6隻だっただろ。
5隻以上ってのは特別に多い数ではない。
-
>>909乙りんこ
そろそろ赤城さんに時報が実装されてもいいはず・・・
-
>>909乙もがもが
-
>>909 乙ぴょん。
むしろ新改装艦は来ないのか気になる。
-
>>909乙
もう米空母×6とかでもいいよもう
-
ぼ、母港枠が足りぬ…っ
-
>>909
曙ちゃんお疲れ
なお、先のスレでアホ毛にいたずらされる可能性が生まれてしまった
-
>>909乙
赤城改二、ツーチャンくらいあるで
-
もうちょっと深読みすれば、実際は7〜8隻の新規実装で、
海域数4-4-1の眉唾情報が現実のものになるということも……。
「新規実装8隻です」なんて今言ってしまえば、海域数の増大がばれるから、
敢えて5隻以上という表現にした……なんて。
-
>>929
意外とあり得そうで怖い
-
俺も少し思うなー
5隻だったら今までと同じ5ステージぐらいになるだろうし
-
運営のツイートを深読みしてはいけない
-
>>909
乙
-
装備・勲章報酬だけの海域があったことをすっかり忘れてんのかね
-
ちゅーても昨秋でも当初予定は20日間だったんで
それと同程度の期間と考えると倍になるほどマップ増えるってのもあまり現実的ではない
まあ実ゲージ量(≒平均クリア所要時間)にもよるが
-
春と同じで大概の報酬は浅い位置でさっさと出しちゃう希ガス。
で、後半に軽巡と駆逐+勲章が報酬のMAPを配置すると。
尤も、あまりに鬼畜面数が多いとそれはそれで…w
-
新スレ乙
1-5-1駆逐艦レベリングは精神がやられてしまう
-
勲章報酬があると言う事は、≒勲章改造が増えると言う事
さぁ次の餌食は誰だ・・・
-
新装備やレア装備は何が来るかな
-
烈風改がもう一回来てもいい気がするけどな
震電改は簡単には手に入るまい
-
突破報酬で6隻、装備勲章のみの突破報酬で3、ドロップで2隻
……で計算はあう。
-
烈風(熟練)とかじゃね?
-
といっても今まで勲章総取りしていれば全改造しても2隻分のストックが残っているわけで
イベント海域で手に入る分も加えればそうそう不足はしまい
-
2013 春イベント 5/17〜6/05 (20日間)
2013 夏イベント 8/01〜8/26 (26日間) ※15日終了予定→21日に延長→26日に再延長
2013 秋イベント 11/01〜11/27 (27日間) ※20日終了予定→27日に延長
2013 コラボイベント 12/24〜1/08 (16日間)
2014 春イベント 4/23〜5/09 (17日間)
2014 夏イベント 8/08〜 (20日間予定)
日程的には特別長くはないしね
-
ぶっちゃけ毎月3つ手に入るんだからそんなに神経質になることかしらとも思わなくも>勲章改装
ただしビス子は泣いていい
-
そして訪れる勲章開発
-
新規のことを考えると勲章は余らせる形でバランス取ると思うが
-
去年の夏イベは猫出すぎてやってらんねー状態だったからね
-
でも最深部報酬が勲章と軽巡だけでもやっぱり行っちゃうんだよなあ
-
勲章取りこぼしがあるならビス子改造はスルー安定だろうな
-
震電改は近いうちに開発落ちすると聞いたけど
そろそろ解禁してもいいんじゃないの?
SSSホロ?だと0.5%くらいかな、300回やれば1個は出るだろう
-
ビス子の所持率自体もそう高くはないだろうしな
-
>>944
去年の春も延長してる
予定の段階では秋イベと同じで最長だよ
-
震電改は異次元すぎて開発落ちはさせないほうがな
ありゃ運営自身このゲームがこんなに長く続かないと思ってた頃の産物だろ
-
猫は出ないが読み込みが変に長くなった…月曜のアプデ以降
ウチだけかもだけど
-
>>951
開発落ちは烈風改が先じゃね?
震電改が解禁されるとしたら普通に任務報酬・イベント報酬あたりじゃね?
-
烈風潤沢に揃えた人もまた1から頑張って開発しなければならないとなると田中Pは大喜びだろう
-
震電改は広く出回った時点で敵基準も上がるから価値大暴落だろうな
代用きかないから持っていないときついってことにはなるが
-
まぁ本実装するにしても任務で一個が最近の主流だし妥当な所やな
-
で、開発落ちするって誰に聞いたんですかね
-
訳ありソースだろ
-
(お?ソース一覧を貼る流れか?
-
訳ありソース
-
ソースはオタフク一択ですぞwww
-
震電改は、今回報酬で来なかった場合もう絶対配る気無いだろうな
持ってない奴は手に入れること不可能だよ
-
烈風改と震電改を取り違えてるに1紫電改二
-
震電は冗談にしてもランカー報酬のほうは順調に解禁されてるから、夏イベ同時はともかく
8月か9月あたまに何か開発落ちあるのでは
-
イベント直前の伝言ゲームは嫌いじゃない
新装備案:ドラム缶(戦闘用)
-
ありますよ。ちょっと待って下さいね
震電改が開発落ちすると言う情報ソースお持ちの方いらっしゃいますか?
-
烈風改開発落ちもあればありがたいけど
そろそろ瑞雲シリーズも降りてきてくれないかなー
-
まーた馬鹿がオープンの予想スレをまとめたアフィサイトの記事に釣られてるのかwwww
ネット掲示板での「聞いた」なんて「今ウンコもらした」ってレスより信憑性が低いわwwwwwwwww
-
妄想垂れ流しソース
チラ裏でやれ
-
>>969
この圧倒的ソース量を見るがいい。
ttp://www.kenkomayo.co.jp/aboutfood/world/sauce
-
良い瑞雲は数揃えたいからなぁ
でも二式水戦はもっと欲しいです
-
wishlistをリーク(ドヤァって言っちゃう人たちだし
-
昼飯に暁ちゃんから出てきたカレー食べた(ソースあり
-
>>971
今ウンコ漏らした・・・
-
英訳して海外サイトに拾われてそこから解析ソースだとして輸入するまでが一連の流れだろ
-
夏らしく水母(くらげ)の拡充してくれんかな
-
烈風(新人)あるいは(学徒)
配備時期を考えるとこうなるかも
新人は多分、某監督ではない
-
多くは望みませんっ!!瑞雲12が!もっと強い瑞雲が欲しいんです!!
もう普通の瑞雲じゃ満足出来ないんです!
-
未だになぜとねちく改二に六三四空が搭載される運びになったのかが理解できん
瑞雲一二でええやん
-
エチゼンクラゲでもいいから実装してくれ
-
申脱水機N
-
くらげのことちとちよっていうのやめろよ
-
>>984
分かりにくい略だなあw
-
申脱N
-
OILと書いたドラム缶を艦娘に持たせよう
-
ぐーぐるさん検索デザインがすごい懐かしいものに戻ってるのは俺だけか
-
瑞雲一二は強いよなぁ
対空+.ってチート級
-
3機あるが正直使う場面が・・・
-
使う場面がないのはむしろ晴嵐。
-
じゃあ返して!
-
ほとんどの人が持っていない装備はバランスの前提にされないからそれだけで有利付く
-
>>992
2-5でつまないの?
-
航空火力艦の水上機の対空までに頼らなきゃいけないところってどこなのよって話でさ
-
春E5の空母2編成は結構制空値ギリギリだったから瑞雲には助けられた
-
うちのしおいも晴嵐は使ってないから>>993のネタには違和感すら感じるこの頃
-
1000なら夏イベで航空火力艦大活躍
-
>>996
2-5で有効活用しないの?
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■