■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 633隻目
-
艦隊これくしょん‐艦これ‐は、
駆逐艦や巡洋艦、航空母艦などの個性豊かな艦艇娘「艦娘」を収集・育成・編成して、
あなただけの無敵連合艦隊を目指す、艦隊育成型シミュレーションゲームです。
無課金を貫くと、史実にある日本軍のような資源不足を味わうことが出来ます。
課金次第では、米帝のような遊び方も可能です。
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 632隻目
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1406528833/
-
・公式
ttp://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・艦これ公式ツイッター【@KanColle_STAFF】
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF
・公式トピックTOP
ttp://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
・公式4コマ
ttp://www.famitsu.com/comic_clear/se_kancolle/
・ファミ通.com 艦これ応援企画
ttp://www.famitsu.com/cominy/?m=pc&a=page_fh_diary_list&target_c_member_id=127105
・艦これwikiwiki
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/
・艦隊これくしょん?艦これ?攻略&2chまとめwiki
※現在2chまとめwikiがatwiki騒動に巻き込まれており現在移動しております
ttp://www.wicurio.com/kancolle/
-
***** その他関連スレ*****
・質問スレ(2ch) 【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜質問スレ152
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1406370946/
質問スレッド14(したらば)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1406012216/
検証、仮説スレ13
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1403462402/
中破轟沈関連雑談&ヲチスレ その18
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1402578711/
開発建造スレ4
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1398403228/
【報告】大型艦/新型艦建造スレ33【検証】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1403232561/
【避難所】艦隊これくしょん〜艦これ〜スレ19隻目【ソ連支部】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1401606006/
艦これまとめwiki用掲示板
ttp://jbbs.livedoor.jp/netgame/12625/
・艦これロダ
ttp://ux.getuploader.com/kancolloda2/
※画像への直リンが規約で禁止されているので、ご注意を
・艦これロダその2
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/
・サブ
ttp://kancolle.x0.com/
※直リンOK アップ後表示される画像をクリックすると、直リンアドレスが下に表示され
次スレは>>900の方が立ててください。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名してください
-
新しく、本スレ難民達によって艦これ新本スレが出来ました
本スレから鯖別スレに移った方や、本スレから避難所に避難されてる方をこちらに誘導していま す
・まとめブログ、ア,フィリエイトブログへの転載は禁止
・荒らし、らん豚は無条件でBAN
・エロ画像や過度なエロネタは紳士スレ、その他は議論・愚痴スレ等
艦隊これくしょん専用板改
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/57281/
-
>>1お疲れ様です
前スレ>>1000
どうがんばっても胸はその・・・
-
>>1乙もがもが
勘違いしてる人が居るかもしれないが
5-1の鉄マス行きは別に固定ルートじゃなかったりする
鉄からボス前直行が駆逐2で固定になるだけ
悪いとこ引くと下行って複縦フラ戦2が出てくることも割りとある
-
>>1おつおつ
扶桑牧場ってのは知ってる
他にも実在する牧場がありそうだ
-
ハイハイ解散解散
-
今帰宅して、楽しみに待っていた榛名の改造できなかったよ……。
Lv78なんだよ……。
今日は そんな阿鼻叫喚は、もう終わった?
-
5-4周回していたら陸奥鉄(41cm砲)をゲット。一転して当たりドロップになって良かったね
-
ついに初めてのケッコンをするときが来た
長かったよ
-
>>1乙もが
なんか今日のメンテで戦艦主砲のシステムが増えたらしいけど
俺の伊勢さん46砲3積みなんだけど大丈夫ですかね…?
航空戦艦は3基積まないと火力キャップとどかんのが辛いところやで
-
>>1乙もがりんこじゃーんですわ
-
>>1乙
>>12
そういえば戦艦としか言ってないな
航空戦艦は除外とか…いやそれはさすがに厳しいか
-
主力艦隊は2基積みが基本だし大して影響なさそうだなぁ
ただ支援は3or4積みするから、ここで命中に影響出るようなことあると装備再考だな
-
>>9
ここの提督の大方は、榛名は90以上とかになってるから、一部を除いて
最高記録更新かーくらいの反応。
-
>>1乙
主砲の影響もイベまでには多少考察されてるだろ
今のところ大勢に影響はないように見えるな
-
>>1乙
帰宅して5-1に出撃中だけどBGMノリノリだな
♪ ∧,_∧ ♪
( ´・ω・) ))
(( ( つ ヽ、 ♪
〉 とノ )))
(__ノ^(_)
-
支援艦隊に関しては電探積んで命中率がどうこうって話がこの春ぐらいにあった気がする
元から命中率のムラがハゲしいから毛にしたら負けかなと思ってる
>>1乙乙
-
>>1乙もが
検証進まんとはなんとも言えんが、支援艦隊の論者殺しのためのアプデということはよく分かった
-
そもそも支援に影響あるのかすら未知数
-
>>1乙
>>9
('A`)人('A`)ナカーマ…
-
イベント前に資源溜めたいだろうけど
装備の組み合わせと支援での効果を頑張って調べてね^^
という運営からのお達しやめちくり〜
-
うちは46×3+32号が支援戦艦の基本だから、あんま関係なさそう。
-
>>1乙もが
でも、支援に46ガン積み出来るような人は、電探積むのが流行りじゃろ?
-
>>1乙
試製35.6の開発落ちはよ
-
支援は46砲より32号ガン積み最強じゃなかったっけ
-
>>1乙
46砲ガン積みで支援火力ちょうどよかった航戦が使いにくくなると悲しい
というか今回一番被害受けたの航戦?
-
>>1乙榛名
ウチも46×2、41、32号がデフォだからなんだかんだで変わらなそう
-
今回の重量調整は単純に論者積み潰しなだけな気がしてきた…
支援艦隊の装備どうしようかねぇ
-
>>25
支援電探は体感()ではあんまりだったから論者に戻ったくちです
-
戦果稼ぎのついでに榛名中破しないかなーと思ってたら今日の分終わってもギリギリ小破
中破するまでまわすか・・・
-
榛名+重巡2+駆逐2固定ってのは楽な用で難しいな
-
>>31
潰しにに来たってことは、論者がそれなりに有効だった事の証左かもしれない(暴論
-
>>1乙
支援には空母と大和型使ってたから論者積み出来なくても気にならんな
-
論者は必然力があれば当たる。
-
>>33
まぁ後の1は空母でほぼ固定だしな
-
命中あげても低火力じゃ致命傷にならんしな
-
榛とねちく加賀島雪風で終了
リランカとは一体なんだったのか…
-
なんかさ、
次のイベントは砲撃支援じゃなくて航空支援使ってことじゃねって気がしてきた>論者潰し
-
>>14
除外であってほしいけどなさそうよね
長門型とか高速戦艦勢は46砲2基でキャップ届くからあんまり影響無いだろうけど
航空戦艦はそれじゃ火力足りんからなあ…
-
46cmx2+マッチング主砲x2で良いんちゃう
-
5-1ボスで夜戦までにタ級2隻とワ級残ったからギリギリかなと思ったけど余裕だった。
重巡もあの頃よりだいぶ強くなったから楽ちんだな。
-
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/100510.jpg
アニメ ぽいぽい
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/100511.jpg
描き下ろし ぽいぽい
-
マッチング主砲って何かで確認できるんかね
-
>>42
流石に瑞雲おろしちゃうのは観測射撃できなくなるしきついで
-
日向は水上機以外を積むとやる気がなくなって常時赤疲労に
-
二枚目Gガン思い出した
-
>>44
書き下ろしの方は何収録のやつ?
-
>>44
最初目の色村雨と間違えたって言ってたけど目の色変化はもう公式ってことでいいのかしら
-
>>44
またイチソかあいついつ何時どこで書き下ろしてんだよ
新規絵嬉しいけど怖いよ
-
>>37
んだねー。しかも制空権確保用にしないといけないし
-
>>52
空母は加賀にして烈風改いれときゃほぼ制空とれるからへーきへーき
-
>>44
アニメぽいぽいコレジャナイ感がすごいw
てゆーか変態猫の小豆梓?
-
>>40
航空支援の仕様が変わらない限りは威力下がってでも砲撃支援だな
先に航空支援での航空戦があって
それで減らした敵艦載機と通常航空戦がある仕様になったら今でも5-5で使うまである
-
>>44
アニメのぽいぽいが海外から留学してきたお嬢様に見える
-
と言うか戦1重2駆2空1って今の5-1における最適解だからそりゃ楽だわな
駆2が負担なら重2だけでもまぁ何とかなるし
>>44
改二イケメン杉ワロタ
-
ソロモンの悪夢前のぽいぽいだから(震え声)
-
すずさみ以外の白露型は描き下ろし多くていいな
やどかりももっと頑張ってくれよ
-
帰ってきたら運58まであげた比叡が息してないじゃないか
戦艦の運とはなんだったのか
-
>>59
まてまてまて
-
>>59
やどかりは今日はUGUMEといちゃついてた
-
五月雨涼風をやどかり絵って言うのは流石に無理が無いかおいw
-
今のやどかりはコニシ以上にコレジャナイって言われてしまうからアカン
-
次のイベントにはやどかりの新しい艦が来ることを期待しよう
まあないだろうが
-
>>60
夜戦マップあたりで使えばいいんじゃないの
-
すずさみ絵を描いて欲しいって意味ではなくやどかり艦を描いて欲しいってことなんだ
紛らわしい書き方してすまぬ
-
>>55
夏イベで仕様変更来てそうなったらさすがに烈風の数が足りないな
紫電改二混ぜれば余裕だけど
-
>>49
すまん、拾いもんで俺も分からん
ちなみに何気に艦娘は一人だけ説を公式絵が否定した事になるのか・・・な?
-
そろそろUGUMEの改二来てもええんやで。木曾の雷巡化以来音沙汰が無いし
-
改二来てない絵師勢を早くしたまえ
-
レベル同じときの並び順、ちゃんと金剛比叡榛名霧島の順番になるのね
そろそろ並び順何とかしてほしいなぁ
-
>>69
ならんやろ。この手の変身前後揃い踏みイラストは割とよく見るっぽい。
-
誰を何をいくつ積めば超過なのか判らん上、超過表示すらないとゲームとしてどうかと思うが
あまりにも不親切過ぎるわ
-
母港枠買うの忘れてた。
-
>>69
夕立水の特典とかかな?真面目に欲しい
-
天龍ちゃん・・・
-
母港200にしたのに気づいたら198/200とかで
圧迫してるんだよなぁ
何も変わらない
-
同じレベルで揃えてても他に同レベルの艦がいたら離れてしまう瑞鶴翔鶴
-
自分は多少不親切でアンバランスな荒削りなゲームのほうが好きだな
完全盲導犬型だと遊ばされてる気がしちゃって
-
セッティングなんて試行錯誤して詰めていくもの。
-
重量表示すらないのは柔らかなソーシャル()で
あれこれ交流して欲しいからじゃないかな(適当)
-
まあ枠増やすと捨て艦が捗るのが一番メリットなだけだからね
-
重量表示は艦娘が嫌がるから却下です
-
まだ当日やで
検証だってまだまだや
-
>>78
いつ改二が来てもいいようにとっておく対空餌で、もう…いっぱいでち
-
重量過多に付き、能力がダウンします。みたいな表示は欲しいね。
史実に興味ない人達が知らずのうちに追い込まれそうだし
-
対空餌なんてまた後日拾いにいけばええやろ…
-
榛名のために正規空母餌10ぐらい用意してたが、Lv上がりきってたから
3ぐらい食わせたとこでMAXになって拍子抜け
-
開示される情報が少ないのは今に始まった事では無いですし
まあ、そのおかげで何時までたっても伝言ゲームがなくならないんだけど
-
>>89
ケッコンしてると改2にした段階でMAXだぞ
-
艦これの場合明確な効果がいまいちわからないから
今回みたいなシステム用意しても具体的にわからない限り体感で切り捨てられる可能性もあるんだよなぁ
>艦型による「主砲」系装備の命中率補正は、プラスもマイナスもあまり大きな変化ではありません。
>※ただし、過大過重量な砲を大量に積載していると、一定の差が生じてきます。
大きな変化ではないけど生じる一定の差ってもんがどんなもんかねぇ
夜戦装備程度の差ならこれ迄通りの運用するから新システムの意味ってもんが無いんだよなぁ
-
金拾うだけでどんどん重くなるハイドライド3じゃあるまいし
-
5-4がある今対空餌溜めるのって初日にフライング入港してフル改修スクショ上げる以外にやる意味ないよな
-
99で改造したけど対空上限まで30ぐらいあったわ
-
ここまで悪調整したんだから艦隊支援はきっちり修正してほしいなあ
航空支援はボーキに見合うように
ゴミ支援の魚雷は絶対直してくれ
-
>>87
ゲームの制作目的が史実に興味を持ってほしい、って言ってるんだから
史実興味なしでわからない人は放置上等なんだろう
-
(兵棋演習機能来ないかなー)
-
うっ…ふぅ…
加賀さんにすらセクハラする提督は男らしいな(錯乱)
-
加賀さんてどことなく優しい感じがするのよね
いやまったくもってクールビューティーなんだけども
-
>>87
興味なかろうが検索すれば情報があふれるネトゲーでそれは
自己責任だと思うぞ
まったく情報仕入れずプレイで試行錯誤してるならともかく
-
検証結果も出ないうちにわいのわいの言ってもどうにもならん気がする!
-
試製35.6cm三連装砲は大和型にちょうどよさげだな。
-
むしろ艦これから史実に入ってほしくないです
-
>>104
なんでや!
-
ほんの数時間で悪調整と言い切っちゃうその姿
ネトゲ板に徘徊してる底辺そのもので良いと思います
-
Twitterで呟いたっきりで公式とかには載せないんだろうな主砲の装備補正の話
-
てか榛名砲は46以上の対空値付加とかで良かったんじゃないですかねぇ
-
>>92
1%以下ならともかく、5%くらい変わってくると
1戦単位だと見た目大きくは変わらないが
イベントみたいな何十戦とこなすような戦闘だと総計して結構変わってくるからそういう意味じゃないのかね
-
とりあえず46砲2基で火力キャップに到達できる航戦改二はよ!
空いたスロットに瑞雲も積めて一挙両得やで!
-
史実の勉強なんてしたら大砲が時代遅れで役立たずだったのにショックで昏倒するわ
便利な遠征のドラム缶輸送が地獄だったの知って日本軍が嫌いになるわ
潜水艦内部の生活が過酷すぎて二度とオリョクル出撃出来なくなるわ
-
ただでさえ史実史実とうるさいニワカスがそこらに闊歩してるんだからな
いい迷惑だろう
-
一つ表示させたら似たような装備補正は全部表示しなきゃならなくなるからね
近代化改修MAXみたいにどんどん見づらくなっていくならいらんわ
-
3日ぶりの艦これなんだけどなんか変わったことある?
-
やっと80レベルになったー
-
あんまりない
-
wikiに載ってるでち
-
おまえの席なくなったよ
-
最大6隻の艦隊とか羅針盤とかゲーム的なモノはさておくとしても
空母が砲雷撃戦に参加して被害を受けたり、重雷装巡洋艦が活躍したり、
艦これは史実の海戦というより、むしろ戦前の日本海軍が想定していた海戦に近いしね…
-
>>114
例の榛名提督がオクヤミモード
-
なんか殺伐としてない?
-
>>84
戦艦や空母って結構体重ありそう
-
>>115-118
つまり先週レベル80になった2隻目のでちこをおりょくるに放り込めば俺の席が空くんだな
>>120
ガタッ
-
艦これから史実に入るよりは紺碧の艦隊やジパングの仮想戦記をおすすめする
-
>>120
誰だそれw
-
榛名対空ageに残してた赤加賀さん達・・・
このまま解体するのは何か勿体ないなあ
-
>>124
どっちも割とダメな仮想戦記じゃねぇかwww
-
>>124
そっちもダメだろw
-
75の榛名が並んでたなぁレベル上げ頑張ってるのかなぁ
-
今回のアプデじゃないか艦これと史実では色んな違いがあるから興味を持つ程度で後は色々調べて欲しい
>>124
だがそれも大概だと思いますハイ
-
復刊したし海上護衛戦読もうぜ
-
ジパングは前半は面白いんだけどね・・・
-
史実言うなら砲雷撃戦と当初から使っている時点で・・・
それ宇宙戦艦の人の造語やないかと
蒼龍の第一機動艦隊〜とかね
割とミスもある以上そう頑なに史実言ってないでもうゲーム的なファンタジーでいいよ
-
>>124
(アカン)
-
やはり沈黙の戦艦からか
-
強くてニューゲームでも急降下爆撃食らって中破する赤城さんとかカワイイだろ!
46cm砲全弾ミサイルで叩き落とされてドン引きする大和さんもカワイイだろ!
-
紺碧の艦隊とかどう?
-
ttp://kancolle.x0.com/image/79975.png
ストン
>>124
それはそれでダメじゃないですかー!
-
>>136
ニコ動に片方こっそりあるから見てみたけど
赤城さん被弾のシーンに提督がいっぱいいたわ・・・まぁ、そうなるよなぁ
-
別に完全に史実にのっとろうってわけじゃなくて、史実のネタを絡めてそこから本来の日本海軍とWW2に触れてもらおうってコンセプトだしね
-
オリョクルでモーツァルト流すようになる
-
>>138
なにこれボーリングしてるの?
-
キラキラも秋イベの頃はただの宗教扱いで
「回避も命中も差なんてねーよ、体感乙」なんて言われたりもしてたのが
運営が効果を明言して検証が進んだら大正義になったからなぁ
主砲関連曖昧すぎてもやもやするってのはあるけど、
どうせ普段は作業だからイベ前やアプデ時に予想等でわーわー騒ぐ
のが一番楽しいなんて意見もちょいちょいあるし、
断片情報だけ与えられてわいわいやるのが艦これだと思うしかない
-
一言史実って言葉を使うと
100%全て史実に忠実でないと偽史実だと騒ぐ連中が一杯いるのですよ
このスレの上20レスくらいにも沢山いる
-
艦これで学べるのは情報リテラシーがいかに大事かって事だと思う(どや
-
紺碧の艦隊やジパング知ってる人やっぱり多いのな
仕方ないから夢幻の軍艦大和でもいいよ?
-
キラキラは時間かかるし、装備変更忘れとかの事故誘発もあるからやらない派ですわ
バケツぶっかけて突撃が一番楽よ
-
艦これから史実学んでほしくないとか、ミリタリ原理主義がここまで勢力を伸ばしているとはな
-
>>139
提督っていうのはつまり艦これネタをコメントしている人のこと?
それはどうなのさー日向
-
というか運営が都合良く、史実通りと浪漫を使い分けるのが問題だと思うんですよ
-
資源で殴る
-
>>142
榛名さんのカッコイイポーズ真似してみたけど何してるのかさっぱりだった
-
>>146
アレはオチが文字通り夢幻だったってのが・・・
-
こういう崇高気取りの糞ヲタはジャンル問わず最高にきめぇわ
興味の持ち方に貴賎なんてあるかよ
-
>>149
まぁ仕方ないでしょ
流行したコンテンツではそんなもんよ
まぁそのシーンだけだったし多少はいいんじゃね?
-
>>146
あれ最初はなかなか面白かったのになんであんなクソみたいな打ち切り風で終わったんだ?
-
>>133
今知ったが、第一機動艦隊って蒼龍所属してなかったんか
第一航空艦隊の間違いって事なんかね
-
>>153
まあ打ち切りですし
-
艦これは完全ファンタジーだからな
一見史実風でありながらもファンタジー要素てんこ盛りなマンガとかのほうがなんか嫌だわ
-
>>135
バトルシップと合わせて見るのがお薦めだな
-
>>156
だいたいヨグ・ソトースのせい
-
まぁ擬人化して異形の怪物と戦ってる時点でファンタジーですわな
-
>>159
ああ、NHK大河ドラマをドラマとして見れないかわいそうなタイプですね・・・
-
あててんのよ‥ファンタジー‥うっ頭が!?
-
>>157
所属も何も蒼龍は42年のミッドウェーで沈んでますし
第一機動艦隊できたの44年ですし
-
>>141
独立戦闘国家でちふりーと樹立?
-
>>150
ファンタジーと史実どっちかに統一しろとでも言うのかね
-
>>161
あーやっぱりか、じゃぁしかたないな。
なんか
このロリコンどもめ!
とか言いそうな見た目してたもんな
-
大河ドラマ・・・新選組・・・言葉使い・・・うっ頭が
-
今回の口径の違う主砲の混載推奨シナジーの実装でミリの人は頭抱えてそう
-
艦これ最大のファンタジー要素は武器とかに付いてる妖精さんかな。(ただし猫は除く)
-
>>170
大丈夫
世の中にはキングジョージ五世級ってのがいるから・・・
金剛型代艦の平賀案も混載だったからな
-
ここが間違ってる
ここが間違ってる
と間違ってる所ばかり指摘して
鬼の首を取ったようにはしゃぐのが
ミリに限らずオタの特徴
-
軍艦が女の子ってのは最大のファンタジー要素ではないのか…
-
それはガキの特徴
-
この手の現実を元にしたゲームで大事なのは
文字通りの意味でのリアリティーではなくていかなる抽象化をするかだと思うんですけどネー
-
>>174
え、当時の軍艦は女の子だったんですよ?
残ってる写真は加工済
-
大丈夫?これキャラゲーだよ?
戦争シミュレーションゲームじゃないんだから史実とぴったり一致するわけない
あくまで史実を模してるってだけ
-
>>131
うちの行きつけの本屋で海上護衛戦が艦これ「漫画」のコーナーに置いてあったんだが…
-
1時間半頑張って榛名を改二にしたのに卯月居ないぜ…もう寝よう
-
>>167
いやファンタジーでいいだろ てかファンタジーだろこれ
のくせ調子いいとこだけ史実準拠!って言ってるのがどうなんだ って言ってる
オタが間違ってるところだけ指摘してはしゃぐなら、この運営もやっぱりオタであってるとこだけ指摘してはしゃいでる って言いたい
-
そんなに資源カツカツの史実プレイがしたいのかよ!
-
>>170
時代は前弩級戦艦だな!
巨砲混載で弾着観測射撃というカオス
-
皆が史実を再現しろとお望みなのです
_,/ ̄ ̄` ̄\、/レ
// , /\ .i i V〈
/ / ∠ム/ ー-V l 「ヽ
j v、!● ● i ' ├'
/ 〈 ワ / .i y'
/ _ ,.イ , `ーゥ t-!,、_У
´ ' .レ^V´ V_,ィtー〈 「| 「|
/ `央ー'j \_|:| |:|
,/ー、{,_ノ /ー、! \::::]
-
あってると言うか何と言うか
弾着観測なんて史実じゃ出来なかった訳で。まぁまずこれだけの航空戦力を保てなかった訳だが
-
>>163
んだね、NHK大河ドラマとかは見ない
司馬史観とかも疑問的
でも自分で自分のことを可哀想だとは思わないけどね
-
>>179
『海上護衛戦』には艦これの運営の人が関わってたしあながち不思議ではない
記憶が正しいけりゃ帯にも艦これの事が書いてあったような
-
あってるとこだけ指摘してはしゃぐって何w
適度に史実を取り込んでファンタジー化するのの何が気にくわないんだ
そんなの中世中国の三國志演義とかでも使われてる伝統的手法じゃん
都合のいいとこだけ史実取り入れてるとか当たり前だろ
そんな当然の事どや顔で指摘して史実準拠部分が気に入らないとか
オタ通りこしてただのバカだろ
-
史実を再現て、おまえらそんなに深海凄艦が嫌いなのかよ。
-
>>69
一人だけ説なんてハナから否定されてるだろ
初風が何人目〜とか言うし、そもそもゲーム中で複数名手に入るし
-
榛名さんって改修してもほとんど成長しないのか
-
史実再現なんてしたら次のイベントは誰もクリア出来なくなってしまう・・・
-
艦娘は複数説なら日向x6とか編成できてもいいのよ?
-
>>172
KGVは同口径主砲の4連装と2連装の混載だから斉射には問題ないんじゃあ
-
史実再現なら艦艇は女の子にならない
-
良く良く考えたらドロップも色々深海棲艦との含みもあるんだろうけど敵艦隊撃滅したら艦貰えるって相当ファンタジーだわなw
それも拿捕とかじゃなくて日帝艦
-
>>188
全く持って正論だと思うが
時に正論は耳に痛すぎて受け入れがたいということを覚えておくといい
-
一体誰と戦ってるんですかね…
-
深雪「史実・・・」
-
>>188
おまいは何と戦ってるんだ
-
史実再現か。じゃあまず敵の名称を米軍に変えないとな
-
キリッ
やめて芝狩りするの面倒だから
-
>>199
戦闘に出れて良かった(?)な
-
ファンタジー・・・物理の法則に反する超自然的(魔法など)な要素が導入されているもの
ただのフィクションと混同するのは良くない
三国志演義はフィクションだから
もっとも張飛や趙雲が1万人ぶった斬るとかはファンタジーだろうが
-
>>181じゃね
-
なんともはやミリタリージャンルの悪癖の体現ですな
-
流石夏休み
-
ミリオタ的には坂の上の雲とかも駄作になるんかな
-
>>204
広義にはおおよそ現実では無理そうなものは全て含むんじゃなかったっけ
SFも広い意味ではファンタジーというのがあった気がする
まぁどっちでもいいけど
-
よそで艦これ史実厨がうざかったから適当にレスしたらめちゃくちゃ怒られててワロタ
-
SF(せんそうふぁんたじー)
-
>>185
最大射程の浪漫を追い求めたけど、
結局遠距離命中レコードはウォースパイトとシャルンで
どっちも目視の範囲内という寂しさ
-
楽しめればええねん
帝国海軍が描いたうたかたの夢を再現してると思うとわりとしっくりくる
-
恋姫†無双とかも三国志方面では叩かれてたんだろうか
-
SF(すずやのふともも)
-
全て現実と同じに設定されたものがゲームとして面白いとは限らないからな
-
人生とか言うクソゲー
-
>>214
むしろ設定PVが流れたとき中国人に大うけだった記憶が
-
???「史実とか言うクソ映画」
-
,.r-=
(( -――-.(ソ
/:::::::::::::::::::::::゚丶
/::/レヘ::::;ヘ:::::i:::::::|
〈|::::l ┃`' ┃`-!:::::j
ji::〈 " ヮ "/::::::|
V`ゥrr-.rュイ人人
,/1::ー:'::! i
. ( ̄) ̄  ̄ ̄i.ノ ̄ ̄><
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
--------------------------------------------------------------------------------
-
>>214
別のゲームだけど
ウチの先祖はビームなんか打たない って抗議はきたらしい
-
>>216
アクション系だと特にそうだな
-
ビーム撃たないクソワラタ
-
>>213
ですよねぇ〜
弾着観測を航空機で十分な精度でやろうとすると
発達しつつある対空射撃の餌食になることが戦前から
判っていたようで…まあロマンですね
-
SF(すこし ふらち)
-
>>220
ナイアガラ・フォールズ・・・か?
-
やっぱ目が死んでるんだよコニシ……
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/100523.png
-
綺麗なジャイアンみたい
-
>>224
うみどりを飛ばしてトマホークを水平線の向こうにレーダー誘導・・・これだ
みらいの奴も頑張っているか
-
今まで金剛型が1−1キラ付けで外したことないのにごくまれにミスがでるようになった。
41砲積まないといけないのか。
-
今日の4000/6000/6000/2000の結果
4:00:00 1:00:00
くっ・・・・
-
>>230
35.6では
-
>>227
なんかこわい
-
>>231
大型艦建造は史実に忠実だからしかたない…
-
>>227
さっき見た画像では違和感なかったんだがなんでだろ
-
>>235
目とたぶん鼻
-
ごーやは肘痛くなったから出撃休んで大学にいくでちよ
-
>>232
改になるときに41持ってくるし41で行けそうな予感
-
>>232
でもあの娘達改になったら41持ってくるんよね。
-
建造ドックで段差を登れずにずーっと走りっぱなしの妖精がいる…可愛いw
>>230
今までが何回やった経験からなのか知らんが、外す時は外すよ。
そして当たる時は普通に当たるというね…カスって7! とか普通普通
-
運営「(やべえ…41持ってくることをすっかり忘れてた)」
-
>>227
何か凄いSAN値が削られるんですが
-
>>227
ツイッターのアイコン見てきてみ、元絵はちゃんとしてるから
-
これマジでSAN値削れるな
-
Twitterアイコンはいつも高解像度なんだよな
ttps://pbs.twimg.com/profile_images/493721567566651394/jVQsQCrk.png
-
>>238
35.6だとプラス補正で、41だと何もなしで、46だとマイナス補正とかかかってたりして
-
>>227
ってかこの画像は何?
悪質なコラ画像か何かなの?
-
>>245
たった今、ケッコンでアップになってる時にキャプとったけどこれと差がありすぎるわ
運営しね
-
運営電文のとこのツイートの枠が木枠ぽくなってるけど
これ前から?
-
お前ら厳しいなあ。普通に可愛いじゃん
-
>>245
これ見るとゲーム内の絵は明かに圧縮しすぎなんだな
サムネや図鑑で見るのと印象が違いすぎる
-
スカートのグチャグチャ模様はjpeg圧縮とかのあれ?
-
>>138と>>227で見比べて、目元改変の雑コラと判断。
改二にした時は普通に良いじゃんって思ったからなあ。
しかし、改二の4姉妹をこう眺めてみると…比叡が一番良いな俺は。
バランス取れてるというか、ヒェーのせいというかw
-
格納庫まさぐれる上に罵ってもらえる
ここは極楽浄土だったのか
-
ボスにさえたどり着けたら何とかなるMAPや敵が弱い周回MAPでは命中重視
ボス落とすのが難しいMAPでは火力重視
運営的にはこういう装備の使い分けを想定していたのかしら
-
>>250
公式は可愛いけど>>227の雑コラは見てると不安になる
-
蒼龍のときも解像度ガーって話出てそのときはあまり気にならなかったけど今回の榛名は随分と荒が目立つね
特にカード絵
-
あー、これ鼻が凄い低い位置に付け加えてるから全体のバランスが妙な事になって不安定さを感じるんだ
目も少し弄られてるかな
-
>>227
これって改の目だけはめ込んだのか?
前の目の方が好きだと思ったけどこれはこれで違和感あるな
改ニの顔も可愛いけど、なんか朝潮っぽい
-
こっちのほうがいいだろうって感じでいじったのか
絵師叩きのためにいじったのか
なんとも中途半端な
-
>>259
いや違うと思う
-
>>255
イベントで、46砲*2+三式弾装備した上で夜戦でミスが出る可能性を強調したかったとか
今までならそのままでもまずミスらんかったから
夜間触接や照明弾を使うようにしたかったとか
-
大和型は46でも問題ないんだろー?むしろ強化ー?
-
ttp://kancolle.x0.com/image/79996.png
ザラザラすぎだろ
-
原因気になるから何と無く見てると
なんかSAN値凄いゴリゴリ削れるんだけどマジで
-
母港拡張ってこれ以上は難しいみたいな事言ってたのにしれっと改善してくれたのか
後は秘書艦と第一艦隊旗艦の分離だが、こっちは技術的に難しいとか言ってたから本当に無理なのかな
-
>>264
元絵の雰囲気台無しだなこれ
-
>>264
こ、高解像度版は書籍に収録予定だから・・・
って感じなのかねぇ、やっぱ
-
この画質でやろうとしたらどれくらい負荷かかるんだろう
-
ゲーム内に高解像度の画像を埋め込んじゃうと今度は読み込み時間やスペックの問題が…
-
アレだ、容量的な問題だ
昔はもっと画質よかったんだけど艦隊これくしょん!始まりません!状態になってから試行錯誤した結果なんよ
今重くすると読み込みエラーか榛名の画像の時だけラグが発生する上に通信量がアベベになる
-
>>264
確かにザラザラだがやっぱ可愛いよなぁ
>>227を作った人はSAN値を削る才能がある
-
>>264
折角のコニシの努力が…
-
クライアント式にしてローカルに保存・・・これだ・・・!
-
龍驤改も高解像度で見ればかわいい可能性が
-
半分存在を忘れかけてたが、高解像度の立ち絵は艦これ改に期待だな
-
クライアント更新の度にダウンロードサーバーにDDoS並のアクセスが起きるな
-
>>270
そいやvita版作るよみたいな話昔あったがvitaならあらかじめ画像とか保存しとけばそういう問題も解決すんのかね?
-
逆に高解像度の物をゲーム内解像度まで縮小したらどうなるか
-
>>275
個人的にはあれもかわいいと思ったんだ
画風の変化にちょっと笑っちゃったけど
-
以前の金剛姉妹は圧縮画像でも気にならなかった
この違いは、やはり絵柄の変化のせいなのだろうか
-
コニシって線が荒いけど今回って繊細だよな
そういう部分から荒さがよく目立つんじゃねーの
白い布はシミがなんちゃら
-
>>275
いや、その推測たぶん当たってると思うわw
圧縮画像では細部の表現に限界があるから相当印象が変わる
-
すまん線じゃなくてべただったわ死ぬる
-
昔のオフラインゲーならそろそろ元サイズの高精細度画像入り
データCD付き画集だすのかね
あとは各艦娘のPCシステムボイス入りとか
3000円くらいなら提督は買うかね
-
枠内にできるだけ入るようになんだろうが、カード絵の角度弄ったのは微妙だよなぁ
パース狂って立ち絵に比べて違和感がすごい
-
違和感で言えばグラフィック更新された大口径主砲の妖精さんと絵の方が大きい
線の太さ違いすぎるやろ
個人的にはあの太い線好きなんだけど
-
>>285
各艦娘ってのがどこまでかしらんが実装済み全員分で3kなら激安だと思う
-
アイテム屋さんで特注高解像度化職人とか売りだされたら買っちゃう
-
>>279
まさにコレじゃないかね
以前ゲームで使うポトレのために高解像度の画像を縮小したことがあるが、どう足掻いてもジャギるorボケる様になっちゃった記憶が
-
>>254
ケッコンしてるとデレた後に罵られるので尚一層刺激が強い
てか小破ボイスがまるで轟沈ボイスですげぇ怖いんですけど・・・
-
drewさんも絵かなり変わってるからね
最近のネームドや熟練艦載機と既存の一般艦載機を比較すると全然違う事が分かる
-
>>290
データとして高解像度で入ってて、表示段階で無理やり表示してボケるのと
データ段階で圧縮して入れるのとでは意味が違う
前者はフルスクとかすごい解像度の高いディスプレイなら綺麗に表示される
後者はデータにする時点で圧縮されてるからどうやってもボケる
-
コニシは復活してるのに運営側に圧縮技術がなさすぎてひどいことになってるってことか・・・
-
そういえば装備絵の更新は確認してなかったと思って図鑑見に行ったが、46砲これ変わってるのか?
妖精さんは変更無しで砲部分だけ?
-
まぁ絵師は縮小した時の見栄えまで考慮して描くわけじゃないしなあw
生データはどれくらいの大きさなんだろうな
-
そもそも発注の時点でおかしいんじゃなかろうか
-
画像劣化はブラウザゲーだから避けられない部分もあるわな
クライアント版でも出してくれりゃあいいんだが、運営的にはvita版買ってねって事だろうな
-
開発から含めれば経ってる年月も結構なものだろうし絵柄が変わるのはどうしようもないわな
>>293
ああそういうことか
まあでもFLASHゲーである以上は無理な話だろうなあ
-
>>292
白書お詫びの潮はいつぐらいに描かれたものなんだろうか
-
おいおまいら
金剛型4隻編成任務が出ません助けて
なお榛名出撃せよは出ている模様
-
これがフラッシュ使ったブラゲーって忘れてる奴多くね?
-
Vita版買う用意はあるのではよ続報出して下さい
-
絵についてはさておき、能力としては対空と運が主か。
火力が姉妹最低だが特に気にする程でも無いかねえ。
つーか、この対空重視っぷりは夏イベのメッセージと取るべきか?
-
クライアント版に移行しようにもPCだとチート対策が大変そうだなぁ。
クライアント側で保管しているデータとか全部覗けるようになっちゃうんでそ?
-
>>302
忘れてるというか、そもそも仕組みをそこまで詳しく考えたことがないんじゃね
まあエガーエガーはもはや恒例行事だから飽きるまで待ちゃいいw
-
flashだと画像圧縮しないとく重くなるけどいいのか?
運営はわざと圧縮してるのに技術が無いから劣化させてるとか無知にしても酷いわw
-
圧縮技術というかメイン画面WVGA(800*480)というサイズ制限がある以上はどうあがいても無理じゃねーかなー
-
>>301
もしかして:未ケッコン(榛名に限らず)
-
支援艦隊にも戦艦主砲の命中補正って適用されるのだろうか
もし適用されるのなら主2電2が主流になるのかねぇ
-
絵の圧縮って元味崩さないようにするのはかなり神経使う作業だからなぁ・・・
ボタンで一発、はいおしまい とかやると本当ひどいことなる
-
一方が悪いからって口汚く指摘すれば場が荒れるんよ
教えてあげるだけでいいじゃない
-
>>301
ケッコンした後に出る「二人でする初めての任務」をやらないと出ないよ
-
>>292
確か装備・妖精は二人くらいで書いてるんじゃなかった?
友永隊・熟練機は全員オーラ出てて機種転換で同じ妖精なのに
江草隊だけ機種転換で違う妖精になっちゃってる上にオーラもないので
違う人が描いたっぽい
妖精変わっちゃうと意味が変わってくるから出来るなら修正して欲しい所
-
高解像度グラフィック関係はクライアントのローカルデータ使用して、
通信回りだけ他は今と同じシステム流用ってのは無理なのか
-
>>304
96だから+5補正を入れて101、とりあえず150を目指すとしたら残り49
徹甲弾は装備するとして41
試製35.6+46で44 41×2で40
って辺りで一応同航キャップには届くな
ダズルは46とセットだとちょうど40だから姉さま方が装備する分にちょうどいい感じかもしれない
-
絵の調整はぶっちゃけ雑コラの要領でいい
後センス
-
>>309
なぜわかった(今前スレ確認して俺もなんとなくわかった)
あー2-4からずっと苦楽を共にした榛名98が最高にかわいいが
大型90回目でお迎えした大和98も本当にかわいい
最近は大鯨12のて・い・と・く♪にもメロメロだ
想いを貫くため(うそです。歯止めが利かなくなるため)
できれば重婚したくないんだが
金剛型全員に素敵副砲を配備するために任務報酬も欲しい
どうすればいいのだうごごごご
-
>>315
ブラウザゲーって普通キャッシュを落してそこから呼び出してるのよ
キャッシュクリア直後キャラグラが出ない時あるでしょ?
高解像度にすると今より数倍重い画像データが入ってくるわけで
-
金剛4隻任務って妙高型の次のやつだろ
ケッコン関係ないと思うが、あれケッコン任務しないと出なくなったの?だとしたら最悪だな
-
>>320
無理に話題に入らなくてもええんやで・・・
-
>>313
レスありがとうね
運営がオンメンテしてくる可能性もあるから
とりあえず出撃せよの方はしばらく放置しておくわ
副砲2つほしいんじゃー
-
>>316
徹甲弾持たせれば余裕だしなあ、まあ好きな人は使ってあげれば良いか。
画像については、サーバからGetした瞬間に差し替えてキャッシュ化すれば或いは。
そんな真似が出来るかっていうとちゃんと考えた訳じゃないから知らんがな!
-
副砲?
-
ケッコンが必要なのは果たしてバグなのか仕様なのか明日くらいには明言して欲しいな
-
あれケッコンした歳の二人の任務!って任務をこなさないとでないから結婚必要ってだけで
春奈とかとケッコンしなくちゃいけないとはちがうんじゃないの
まあ俺もこの任務やってないからかでてないんだけど
-
装備に制限がかかってくるとなると
徹甲弾の火力8はすごい重要な数値だと思う
カットインのこともあるけど
まぁでもイベントは三式弾積まないといけないんだろうなぁ
-
なんでケッコンカッコカリ後の出撃が榛名編成任務のカギなのかは榛名のAM5時の時報を聞けば分かる
-
つぶやきビッグデータに榛名と高速戦艦来ましたね
-
自前のクライアントならとにかくDMMに間借りしてる環境じゃどうしても限界がね
龍姉妹でリランカを今更消化してるが噂通りに心底面倒だなコレ
せっかくボスに到達しても潜水艦混じりでタ級が駆逐に粘着してきやがるし、そもそも俺はあと何回Eに吸い込まれればいいんだ…
-
>>324
言葉のあやって奴よ
46に対する副砲のイメージがあるのさ
-
>>328
って、まだAM5:00になってないじゃないですかー!
解析データをカンニングするのは悔しいから5時に起きるか……
-
でっかく中心だったー
オンラインゲームのっと、少しだけ触れてたな
-
>>328
未来の話をするのは止めよう
-
しかし華の二水戦もよろしいなぁ
二水戦の航跡、次発装填再突入に続き良曲3曲も貰えるなんて流石神通さん
-
>>330
他のメンツにもよるけど
対潜ガン積み駆逐と主主ソナーのサブ潜駆逐にわけると
夜戦火力の低下もいい感じで抑制されて突破できたよ
支援艦隊出すのが固いけど、そこまでしなくてもねー
-
結局46砲でいいやってなりそう
-
>>332 >>334
すまない、てっきりここの提督は未来話OKなのかと思ってた。
-
解析解析騒ぐわりに解析に基づいた戦闘システムの話を当り前のようにしてたるする矛盾
-
ttp://i.imgur.com/x5WMJQv.jpg
-
PCの時計いじって好きな時報聞くのはもうできないんだっけ
-
>>327
逆にわざわざ高速も徹甲弾アリにしたって事は
イベントで徹甲弾特攻フラグって事になるのでは?
-
>>336
他2隻は榛名と利根姉さま
全艦レベル90は超えてるし3度のボス戦トライとも昼間の砲撃戦で水上戦力はだいたい壊滅はさせられるんだが駆逐が優先的に狙われて対潜火力もへったくれもあったものじゃないこの状況…
そもそもボスまで辿り着かぬ(血涙)
-
いや、長門型高速化の方があるかもしれんよ
-
イベントで一式徹甲弾配布のフラグなのかもしれない
-
>>341
今はっちゃんで試したけど時刻がジャストになっても喋ってくれなかった
-
白目の壁にリゾートセット、榛名改二で雰囲気がいい感じになることに気が付いた
-
時報で榛名に労ってもらった うれしい
-
>>340
おーでかでかとww
つか下のマリーがP4Gの方しか思い浮かばなくてワロタ
んなわけないだろうが
-
>>343
敵は羅針盤か
試行回数で殴るしかないね
支援は5-2の話でしたぁ
-
>>340
"性格診断"、"想像以上"と、下の子供の自衛云々のコメントも含めてなかなか秀逸だと思うw
-
榛名やっぱ可愛くねーな
嫁榛名は改造無しでクエ用榛名育成か、嫁の絵は選ばせて欲しいwww
-
>>343
対潜要員つぶされてるなら輪形で行くのも手よ
片方でも中破で残っていればチャンスはある
-
日付変わっちまったからまたNGIDの設定が始まるのか…
-
もうそんな時間か
( ) ジブンヲ
( )
| |
ヽ('A`)ノ トキハナツ!
( )
ノω|
-
もぐもぐ
-
5-1榛名クエ2回で終了
1回目対潜装備なしで突っ込んだら、運悪くボス戦が潜水艦混じりでA判
流石に2回連続はないだろうと思ったけど、念のため三式満載ヴェルに連れてったら
またも潜水艦が混ざってたのでヴェルに蹴散らしてもらった
榛名クエ消化のボスは必ず潜水艦混じり…ってことはないよな
-
つぶやきビッグデータひどいな
時々サブカル関係の用語に侵食されてるのが何とも
-
艦これとつぶやきビッグデータの関係は海軍と大本営発表くらい密接な関係であるw
サブカル用語の爆発や規模を見ることでビジネスの可能性を見たりもできるから
意外と大事なことなんだけどね。
-
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/99940.jpg
-
高雄ファン激おこ
-
第四戦隊だけで答えわかっちゃうじゃん
選択肢に愛宕とか妙高とか雪風とか入れとかないと
-
>>360
なんだよお前の艦橋カバカバじゃねえかよ
-
エロゲーもいっぱい置いてあるサイトでやってる
軍艦が元ネタの女の子が脱ぎまくるゲームなんて
本来はこうも大っぴらにやるもんじゃないと思いますねハイ
-
元ネタは史実や
-
>>357
それはなさそうだ。クリアおめ。
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/100583.png
-
母さんボクの装備品図鑑No56はいつ埋まるんでしょうか
-
>>357
潜水艦なし編成でしたよん
もともと潜水編成の時は捨てる気でガチ艦隊で行ったから楽勝だった
-
5-1は潜水艦率高くないから対潜捨てるのも有り
-
潜水編成でてもばっちりだ、と準備万端にして挑んだら潜水艦がいなかったやるせなさ
-
榛名クエは一発クリアできていかに蒼龍クエが鬼畜か再認識した
-
>>360
アロエちゃんかわいいよ…
-
榛名クエ一回目 対潜背負ってった時雨が夜戦カスダメでA勝利終了・・・
-
アロエ→電
シャロン→叢雲
マロン先生→漣
ユリ→五月雨
マラリヤ→初雪
これで初期艦は埋まったな!(すっとぼけ)
-
>>367
たかし、No49も埋まっていないんだから
気にしたらあかんべ
-
榛名出撃任務がマンスリー化で35.6三連装増やせるようにならないかなーと
通常にしても迷彩にしても35.6の火力はどうにも物足りない
-
35.6は物足りないどころか産廃レベル
なんでこんな欠陥品を実装してるのか
-
そりゃおまえ、「何で鋼の剣があるのに銅の剣を実装してるの?」って言ってるようなもんだろ。
-
そろそろNo.81も任務やらで手に入るようにならないのか
しかし試製35.6cm三連装砲は今月配られたばかりの上位報酬なのに驚くほど実装が早かったね
早いぶんには別に構わないんだけど、少しランカーが不憫に感じてしまう
-
主砲三積みしたい時は46 41 41みたいな構成にするのがいいんかな
-
>>379
まぁ総合的にはダズル35と変わらないし多少はね?
-
>>380
その辺探っていく感じになるのかな
正直めんどくさいだけでなんで入れたのか分からん仕様だな
-
>>382
高速戦艦が徹甲弾装備可能になったからかな?
自由化を推めつつ万能化を防止的な
-
1〜5%の有意差とか試行回数いくつ必要なんですかね……
最低限今の装備状態がアウトかセーフぐらいはさぁ
-
>>379
数あればその分論者積みとか試せるやんってことで
-
>>384
1〜5%って誤差の範囲だからな・・・・・・
また検証スレの結果だけ見た奴が暴れるんだろうな
-
金剛だけ…中破絵だけ何とかなれば良いのになぁ。
仕方が無いから任務のためだけに改二を改めて育成するか…
-
高速戦艦が徹甲弾積めるようになったんだし、航戦にもなんかくれよ。強い水上機なんていまだに開発できないし。
重巡と航巡だってこんなに火力差ないのにw
-
>>386
10%ぐらいの差でも体感だと変化があるか感じ取れる気はしないしな……w
-
>>384
5%の差を統計的に有為に出せる必要標本数は1536
1%だと38415
-
そろそろ401と晴嵐が同時に(大型)建造、開発落ちかね
-
榛名が眠らしてくれない
何気に夜も働かせようとしてくる
-
この金剛型が35.6フィットなのか41フィットなのかわからん状態で
「文句いう奴は向いていない。ブラックボックスを楽しめ」とかいう奴がいてもうね……お前絶対まともに検証したことないだろと
手探りどころかどこで手探りするかわからねーレベルだってのに、本当に声だけ大きい外野は……(ガックリ
>>390
サンキュー統計に自信ニキ
(有意差があるかの検証)ダメみたいですね(ガックリ
-
その人そもそも検証に期待なんてしてないやろ
そういう人に検証したことないだろって言ってもしゃーないて
-
>>388
46複数で命中マイナス付くようになった以上、もうおとなしく改二待つしかないんじゃないかな……
徹甲弾積めるようになった高速戦艦と違って、航戦には純粋にマイナス修正だったからねぇ。
-
検証結果も絶対では無いからな
>>393
有意差があるかどうかはサンプル数少なくても出せるけど
有意差の原因が過積載なのかどうかが問題だね
-
46サンチが当たらなくなるって言ったって電探乗せて探照灯で照らして夜戦すればなんとでもなるやろ
-
俺はエスパーだから明らかに改悪だということが既に判った
-
命中の検証は条件整えるのがめんどくさいんだよな
レベルや疲労度とかも揃えないといけないだろうし
必ず同じ敵狙ってほしいってなると1-1くらいしか的がないが
1-1の敵とか回避低すぎて有効なデータ取れるか分からんし
サンプル数の問題は、複数人で分担してやれば、マシになるんだろうが
-
>>397
通常マップではそれ程影響有るとは思えないけど、イベント時の三式弾使うとこ辺りが問題になりそう
昼連撃と三式弾で電探載せられないから、夜間触接や探照灯に照明弾をフル活用させる為とか
-
>>350、>>353
クリア出来たー。結局潜水艦出ない構成まで粘るハメになっちゃったよw
ルート固定さえマトモに出来ない構成での強制出撃は2度とやらないでくれ…
>>395
代用の利かない大活躍ができる1-5があるだけマシとも取れるが…
低速と高速の差別化とかもはや明らかに機能してないというか数少ない低速艦に含まれる航戦がルート固定で更に割食ってるような状態だしその辺りは何とかして欲しいねえ
ウチのケッコン済み伊勢さんがガチマップでは毎度低速制限高難易度ルートに引っかかって泣いてるぜ
-
>>399
どんなにレベル上げても無印駆逐相手なんかでもミスは出るから命中キャップがありそうなんだよな。
そうなるとキャップにかからない範囲の敵で調べなきゃならんからめんどくさいな。
-
一応伊勢型は火力と速力を除けば他のステータスは全て改二前の金剛型を凌駕してたんだけどね
今の航空戦艦はシステム面での追い風が強すぎて不遇な時期だと思ってる。今後に期待するしかないな
-
寝ながら、かんこれ&動画見るぐらいの何かほしいけど
どれぐらいの買えばいいの?
-
現状の低速艦縛りは実質戦闘能力に優れた大和型、長門型縛りになってるからな
巻き込まれる形になっちゃってる伊勢型や扶桑型、それに飛鷹型なんかはそろそろ気兼ねなく運用できるようになって欲しいものだ
「低速」の「戦艦」のみとかの縛りとかにならないものかね
-
あ、すいらいせんたん変わっちゃったのか
なんだろう拡声器ぽいぽいみたいな妙な喪失感
-
弾着観測率が下がるんでも無い限り気にしないことにする
46砲からの火力損失はでかいよやっぱ
-
飛鷹型は制空値が改二の軽空母超えるし普通に強いと思うが
低速艦の中で、他と性能面で差別化を図れていないのは航空戦艦くらいじゃね?
-
3-2-1とかのレベリングだけ命中重視にしといて、育ったら46cmでいいと思う
-
改二ニモ負ケズ 高速ニモ負ケズ、今日モ元気ニ晴嵐ヲ飛バス 今日モ元気ニ晴嵐ヲトバス
そんな航戦になりたい
-
難関マップだと多少命中下がっても46砲の火力に頼ることにはなりそうだよねぇ
隼鷹さんはAL作戦側で戦艦不可かつ低速混成空2要求とかでお呼びがかかるんじゃないかとドキドキしてる
-
航戦の赤魔ポジはこんなもんかなぁとも思うが何か色付けて欲しいね
改二が残ってるしまだ慌てる時間じゃない
-
航戦は弾薬消費少なめ、開幕爆撃での駆逐艦掃除、二順要員、低火力と
3-2-1レベリングの随伴艦としてはこれ以上ない適正なんだけどね。1-5でもスタメンだし
「戦艦」と銘打ってる以上は高難度海域でのガチ戦闘に耐えられるかどうかが評価に繋がるのが辛いところ
一応5-5やイベント最深部での運用にも耐えられるだけのスペックはあるんだけど
-
こんな時期なのに100位の戦果が下がってる
どんだけBANされてるんだよw
-
その辺はやはり火力が低いってのがネックだねー。
戦艦はダメージだす事が求められるわけだし
改二で化ければ良いんだけど。
-
普段使いの戦艦として愛用してるよ
伊勢型改二で多少性能盛ったら扶桑型も相対的に最高燃費戦艦になってみんなしあわせ
-
>>412
赤魔でFF11でそれまでお荷物扱いだったのが、リフレシュ実装されてからPTに必須レベルになったのを思い出した
改二来たら、そんなレベルで変わっちまうのかな
-
航戦は前回のイベでも出番あった提督結構いると思うんだけど
やっぱ主砲で敵倒さないと活躍した感じがしないのかね
-
>>417
汎用性の高いキャラクターは下手に弄ると勇者様になるから難しいところね
例えば改二で火力上昇、希望を汲み砲撃戦の優先度を水上艦優先になったら長門型金剛型を食いかねないし
-
あっ蒼龍と榛名を脱がしに5-2行ったら大鯨(2隻目)出ちゃった
これで新大鯨遠征来ても大丈夫だな
-
春イベMVPはお伊勢さんだったなぁ
序盤マップの露払い、対潜部隊の引率、決戦支援にと出ずっぱりだった
痒いところに手が届く良い艦だと思うが地味ではあるし気持ちは解る
-
航空戦艦ってなんともマッシヴな名前に引っ張られてる感はあるな
(戦艦+空母)のイメージで戦艦と比べられちゃって勝手にがっかりされる悲劇
これが重水上機母艦とかだったら絶賛されてたんじゃないかしら
-
航戦が火力で他戦艦を食うのは航戦ユーザーは求めてないと思う。
俺は重巡と航巡の火力差と比べて、ほかの戦艦と比較して火力が低すぎるのと
艦載のスロットの数が不満。
戦艦を名乗る以上は火力を下げるかわりに艦載の数を偏らせたりとか、艦載機こみで火力のバランスがとれるようにしてほしい
-
航戦に火力向上は求めてないな
均等になってる搭載機数を
5 5 10 24
とかに振り分けてくれるだけでも有り難い
-
たしかに航戦の搭載数変えてほしいな
0 0 0 140とかにしてくれてもいいのよ
-
その航空戦艦もしかして開幕雷撃かましてきたりしませんかね
-
航戦は器用貧乏マルチロールを地で行ってるからなあw
-
航戦のスロットはあの歯がゆさがいいんだろ。だが(3,9,15,21)みたいな強化はしてくれてもいい
好きなスロに積む、同じ瑞雲でも積みかたで水爆運用を考えられるといった
とねちくとか空母の改2見る限りセンス無い運営には無理だろうけど
-
とねちくのスロット配分はあれで結構絶妙
-
現状の後半スロットを使った11×2で実際の搭載数が云々だから
改二になれば実用的な尖ったスロットに生まれ変われるかもしれない
-
砲スロットも弾薬回す数を設定しよう
-
航戦なんてオナニー艦、よっぽど強いか便利かじゃなきゃ使わないのになんで中途半端で弱いんだろう
tnksが扶桑山城を活躍させたかったから艦これ作ったってのが本当なら雷巡並に強くすりゃいいのに
-
レ級並の搭載数にしたら瑞雲だけでボーキが死ぬ
-
航戦は改二で主砲と瑞雲の同時攻撃、これだ
-
とねちくの搭載9に晴嵐さんは2-5で絶妙なお役立ち
-
ふ…ふざけるなよ…!いつも1人で頑張ってるなぁと思ってたがそこまでしたら戦争だろうが……!!航空火力艦までディスったら戦争だろうが……!!
-
プロデューサーが好きだったから雷巡が糞ゴミ性能だったって知らない奴もう何十万人いるんだろう
-
>>437
あれいつ頃のインタビューだっけ
-
あった11/1発行のfebriだ
てことはユーザー数100万前後だな
-
>>438
http://www.famitsu.com/news/201309/07039658.html
これの下の方かな
「好きな艦ほど初期能力を低くする傾向がある」と言ってはいる
ただし改二は「やりすぎたかも」とも
(掲載時期的には既に改二…というか甲標的で大化けして夏イベで暴れまくった後くらいだけど)
-
航空戦艦は史実通りでいいじゃん
中途半端で役立たず
長門型も張子の虎、大和型はお荷物
使えるのは金剛型だけ
なにもおかしくない
-
この雷撃血はロマンってので育ててたらいきなり開幕必殺技撃つようになってポルナレフ状態だったな
-
>>440
そっちにもあったか
-
そもそも航空戦艦って名前が大げさ
だから「戦艦の火力と軽空母並の航空機運用力…ね、素敵でしょ?」
なんてこと言う奴が出てきちゃう
ぽんこつ戦艦。略してぽん戦でいいよ
-
航戦はそろそろ彗星を積めるようにしてもいいと思う
-
積んでも未帰還になりますがよろしいか?
-
そんなところだけリアルにしなくてもいいじゃん・・・
-
>>445
収容数に余裕のできた状態の他空母がいないと1戦で未帰還でボーキマッハになるがよろしいか
-
どこにでも着艦着陸できるハインケル・レルヒェを爆装……これだ
-
砲の積載関係が柔らかい形で実装されたって事は、艦載機もMIで主役が終わったら来るんだろうな
でっかい烈風を2スロ以上積むとアカンみたいな奴が
-
毎回20機分のボーキが確定で消えるって・・・
しかもあれだよな、出撃したら終わりだから1マス目で全機未帰還になるから
ボスにはどう足掻いても戦力温存できないっていう
-
それをやるのは構わんが…同時に敵の制空なり航空支援なり調整せんと色々と酷いことになるぞ
春5や5-5で空母に要求される装備がどういうものか知らぬわけでもあるまいw
-
あ、もしかして・・・
そういうのを解消するために付近に「飛行場ヲ建設セヨ!」だとか「敵飛行場奪取!」的な新要素が・・・?
-
空母の命中率とか下げる前から終わってるじゃないですかー!
-
> 敵飛行場奪取!
飛行場ちゃんを好きにしていいのか!?
-
>>453
そうだ、飛行場姫を仲間にして彗星を放って突撃。これだ…
-
>>445
彗星つめたところで爆装せいぜい8〜10だろ?それなら瑞雲12型とかでよくね?
お前さんの想定している彗星はどんだけ高性能なんだよ?
-
爆装だけなら晴嵐>彗星甲だからな
機体じゃなくて問題は搭載数
-
航戦は18機スロ*2持たせれば
瑞雲12型(六三四空)で制空値12*2、火力63*2
となって空母の補助として便利屋になれそう
空母側に二式載せれば互いに補完できるし
消耗考えれば18機が好みかな
-
瑞雲12型(六三四空)は晴嵐以上に極々限られた人しか持ってないからそういう定義はやめてほしいなあ
ネガにとってもポジにとっても良い結果にならない
簡単にいうとそれは瑞雲12T634強いだけ
-
ノーマル艦載機10個で派生系1個と交換するシステム欲しいです
-
コモンの(熟練)は転換で増やせても良いと思うけど
マンスリー任務で10個廃棄で1個生成くらいなら、1月で何か1個(熟練)を増やせる
勲章とは違って提督の実力で差がつかないし、増やす楽しみ(使えるかどうかはともかく)も出来てよいのでは
コモンなら開発しなくてもドロップから剥がせば月10個くらいは貯まってるだろうから
-
ボーキが手ひどく消費した後は(熟練)が無印になったりしてw
-
今の航戦にレア装備載せたら強いなんて話してないので
良い結果にならないも何もない
-
性能云々じゃなくて、史実同様に金剛型も徹甲弾撃てるようになったから
伊勢日向も予定のあった彗星載せられたらいいなって話じゃないの
-
砲撃戦で水上艦優先してくれるだけで満足
-
誰も指摘してないようだけど
そもそも彗星一二甲より晴嵐のほうが爆装高い
-
>>467
>>458
-
彗星は知らんけど航戦のスロット案で瑞雲12や晴嵐を想定して話して欲しくない
水爆運用が人によって評価が割れる点は入手困難なユニークアイテムの存在なんだよ
良いもの使ってる人は強いっていうし普通のもの使ってる人はそれなり、低い評価をする
大砲や魚雷、電探、艦載機は開発や改修で上位のものが誰にでも手に入るが水爆はどうにもならない
瑞雲12型(六三四空)が強いだけの話で航戦を語らないで欲しいよ。めんどくさいんだよそういうの
-
晴嵐は全装備の中で爆装値最高だからな
と思ったら今は江草隊がいたっけ…
-
江草隊を奪って突撃・・・これだ
-
航空戦艦を戦艦(とくに金剛型)と棲み分けるなら当然水上機に+αがほしいわけだけど
じゃあそもそもどういう状況で水上機が強力なのかというと
開幕で駆逐狙ってくれてかつ潰せれば戦艦砲撃を駆逐に食われずに済む
という一点だと思う
電探あたりに駆逐優先して狙ってもらう効果でも乗せてもらえればいい
徹甲弾は装備できない状態になるので中級マップ特化の形になるが
-
ぶっちゃけ晴嵐や瑞雲12装備しても劇的に強くなったりはしない
-
今の晴嵐は誰も使いこなせないから・・・
-
晴嵐積んで3-2-1で守護神やってるから
-
レ級並とはいわんから航戦の改二は
0.0.20.3ぐらいの偏りあるスロットにしてくれ
-
瑞雲634空が 制空6、威力44
瑞雲12型634空が 制空9、威力54
後者でもフラ駆は落とせないから、運用としては変わらん
晴嵐なら乱数だが
-
航戦のスロットが偏っててかつ晴嵐が開発落ちしてて、開幕で強い敵にもそこそこダメージ与えられれば砲撃は低火力だけど戦艦と差別化できて誰も文句言わないと思う。
おれは今瑞雲使ってるけど開幕爆撃はノーマル駆逐艦を落とせるかどうかのレベル。
今だと対潜ができるってだけでそれ以外はすべて微妙。対潜でもレア装備ないとだめだし。
航戦って名前だけど航の意味がほとんどなくかつ戦がイマイチってのが現状だと思うわ。
あと今回のアプデで長門型の地位もさがったっていうのがなあ。
-
現状、水上爆撃機積んでると、必ず潜水艦優先して攻撃するってのが
潜水マップ以外ではデメリットにすらなってるしなぁ
攻撃の優先順位変えるのと、
スロット数もっと偏らせて制空・攻撃力をあげてやれば
十分差別化はできるけど
-
おぅ……演習で普通の6隻編成だから安心して挑んだらご対面時に潜水艦オンリーになってたw
-
航戦好きとしては戦艦並みの攻撃力なんて贅沢は言わないから
戦艦と差別化してメリットを追加してくれるだけで十分
-
利根が常用6機、伊勢が22機
艦これだと利根2,2,9,5、伊勢オール11だけど
4スロ目が22でもいいんじゃないかとは思うよね
戦艦に限らず装備に差がないけど、燃費に差があって、
なおかつ武勲がステに反映される現状だと旧式武勲艦が圧倒的に有利になっちゃう
今回のアプデの装備適正での差別化は歓迎だけど、
もっとはっきり数字で見える形、新鋭艦の性能が上がるって形にしてほしいな
-
航戦のメリット。。。水爆艦載してると潜水艦を攻撃できるとか
なお大低の場合にこれはデメリットの結果になる模様
-
航戦の真髄はカ号を満載しての対潜哨戒(の随伴)にある
-
デメリットになる時は積まなきゃええやん…
-
そのデメリットがある意味今の航戦の唯一のメリットなんだ・・・
-
伊勢型の火力を金剛型の改に合わせりゃいいだけでは
-
(カ号です……カ号をどんどん積むのです……)
-
爆装が火力に加わるとかすれば
-
瑞雲積まない航戦なんてただの劣化ながもんだからなー
潜水艦を優先して狙うって特性が無くなればそれでいいのに
-
>>487
重巡と航巡のような関係にするのも解決策の一つだと思う
低い火力を艦載で補うか火力をあげてやるかのどっちか以外になにかあるのかな
-
ある種史実どおりなんじゃないかな…
-
君達、5-1任務の制空はどうした?
-
というか改二で火力89になるんじゃないのかな。一度下がって改二で元に戻るだけじゃないかと。
-
伊勢日向は輸送作戦成功とか浮き砲台になったとかあるからもう一回改造も有りそうだけど扶桑姉妹は……
レイテイベが来ればワンチャンあるか?
-
雑に積んでいったらボス優勢だったけどサクッとクリアしました
-
>>490
燃費差かなりあるしそりゃ長門型に劣るのは仕方ないやろ
比べる相手が悪い
-
高速戦艦の使い勝手がよく酷使されるのはある意味史実通りだな
-
史実に合わせてドラム缶を搭載、これだ⇒低速うずしお⇒まあ、そうなるな
しかし大和型は46砲自給できるのに当初から開発できるホロ武器の46砲でペナルティってお前
-
伊勢日向はさらに尖った航空戦艦にする案もあったんじゃなかった?
主砲2基ぐらいにする案。単なる戦艦の時代は終わったな
-
>>493
大鳳の1スロに烈風改積んで優勢までで乗り切った
-
やはり航空戦艦は愛されているな、もが
-
>>500
航空戦艦っていうか空母にしたかったけど航空戦艦で妥協した形だから
下手すると空母化じゃないかね
-
つまり、いせ・ひゅうがになるわけだな
-
そうだ、空を飛ばせよう
-
8/8からかよ告知おっせwwwwwwwww
-
やっと開始日が来た
8/8と素直なとこだったな
-
46砲ガン詰み運用もできなくなったしな……ふむ
-
告知おっそーい
-
よし、イベ前にEX海域全部終わらせられるな
-
期間の告知はないのな
2週間を前提に進捗状況によっては3週間、ってところかな?
-
相変わらず終了予定は出さねーし
-
これ進捗ダメですとかそういう気配が
8/8かあ。ランキングペース上がりそうだなあ
そして有明漫画祭りとお盆がある時期だから2週だと悲鳴が聞こえそうだが
-
>>512
ttp://blog-imgs-43.fc2.com/c/l/e/clergear/2011125100015s.jpg
-
ついに来たか!おせーよ運営!
-
意外と早かったな、さっさと放出したい
-
えーちょっと遅くね・・?
今週金曜からが良かった
-
ちょうど日程が空く時期だ
ありがたい…
-
8日までにEX3つクリア+冬服と夏服洗濯して入れ替え+いらないポスター売ったりして部屋かたずけないと
-
>>496>>501
なるほどありがとう
さすがに投げ捨てるのか効率悪いか・・・
イベント10日前の告知って
油断ならない前例が出来たなー
-
うお、開幕爆撃でフラタ大破しよった
触接流星改すげーな
-
14日には親知火の手術もあるし8日開始でちょうどええな
-
早くから備蓄しすぎたな
5-5でもやるかね
-
>>512
万が一開幕猫祭りが発生した時に「二週間の予定をお詫びのため一週間延長です」
発生しなかった場合は開始数日後に「イベントは三週間の予定です」
というような形でイベント期間を確実に3週間で終わらせるためじゃないかなw
去年の夏は仕方がなかったとはいえちょっと長すぎた。
-
告知引き伸ばしすぎぃ・・・
-
予想通り8/8か
-
詳細な日付が出るのが10日前って一番遅かったパターンか
-
>本作戦は、【8/8(金曜日)】の作戦開始を予定しています。
>※作戦開始日は、止むを得ず変更される場合もあります。予めご了承頂けますと幸いです。
運営「イベント開始日はやむ終えず8/1に変更になりました!」という慢心爆撃フラグに違いない!
-
あと一週間は働いてても良かったか…
昨日仕事止めてきたのはちょっと早計だったな。
ハロワ行ってこよう。
-
ってか1日でいいのにな
月曜の榛名メンテの必要性かんじねーだろ
8日イベントとか
-
観艦式に被せたくなかったんだろうな
-
告知のタイミングからして相当切羽詰ってそう
-
二正面とかその辺の海域ギミック実装に手間取ってるのかねこれ
-
8日からかー。丁度忙しくなるタイミングと被ったなぁ
-
そういや3日になんか公式イベントやるんだっけ?
そりゃ被せるのは嫌うわな
-
>>522
不知火の手術に空目した
-
呉理髪屋のおやじ「8/8からミッドウェーらしいですね!頑張ってください!」
-
爆戦19個あってもしょうがないから15個固定にした
それでもまだありすぎ感・・・
-
>※作戦開始日は、止むを得ず変更される場合もあります。予めご了承頂けますと幸いです。
自分からフラグ立ててきたか
-
>>538
6つもあれば十分かと。
-
MIは適度な対空と艦爆のスロット数が要求されて爆戦論者が大正義になるらしいよ
-
とはいえ春イベの爆戦は中々重宝した、今まで大鳳以外に積んでもゴミみたいな扱いだったけど触接や昼連撃とかでより意味が出たと言えるか
-
空目っていうか親知火ってなんだ
-
爆戦というか、ミッドウェー島鬼には爆撃機でないとダメージが通らないとかは普通にありそう。
一方で空母姫には艦攻でしかダメージが通らなくてバランス積みを強要されることになって
艦戦がしわ寄せ受けて制空がなかなか取れない、とか。
-
予想通りの開始日だな
自然回復教としてはこれで心おきなく備蓄に移れる
しかし大バルジがまだ一つなのだけが心残りじゃ・・・
-
>>544
でもいままでのイベボスってむしろ艦爆装備してるとおかしいことになるんだよな
-
空目って最近急にみかけるようになったんだけど
どこが使い始めたんだろ
言葉自体は昔からあった見ただけどそんなによく見る表現じゃないよね
-
そらまめ
ジャックだな
-
その手の言葉っていつの間にか、そしてあっと言う間に広まるからな
ミーム汚染ってやつだな(適当)
-
ぽこじゃかもその類か
-
それ方言じゃないの
-
お客様の中に私の烈風改の行方を知ってる物はいませんか!!
-
光ありと見し夕顔の上露はたそかれ時の空目なりけり
本来古語に近いみたいだけど
ここ数年確かによく見かける
誤用ではないし気にすることはなかろう
-
?「知らない子ですね」
-
夏、また加賀さんが大量に沈んでしまうんだろうか
-
二航戦がやばそう
最終スロットにダメコンがちょうどよくて
-
そろそろE1報酬に震電改が来ても良くってよ
-
と、友永隊ー!
-
>>554
そのもぐもぐしてるの何かな?
-
>>552
IDから察すると、パパスと共にぬわーっ!された可能性
-
言語学者じゃないんだけど、知らない言葉の元ネタが気になる方でね
間違ってないんだし、確かにどうこういうもんでもないわな
-
>>547
実況スレとかtwitterとかで良く見るよね。
音に対しての文字だからまあ造語として出来ても不思議じゃないけど。
-
>>558
友永隊と江草隊と烈風改を装備した加賀さんがロストするのか・・・
-
空目なんて造語使わずとも、ただの見間違いなんだよなぁ
-
ネットで変な言葉が広まる原因は大体がトゥイットゥーだって偉い人が言ってた
-
>>547
ネット用語じゃないかな 字面で意味は十分伝わるけど、
空目って単語を掲示板以外で見聞きした事はない
-
バギクロス
烈 風 改
-
空自
-
改二に出来る娘は一通りしたんだけど、次どの娘を育てようかしら。。。
-
バギムーチョってセンス0だよな
-
ライデイン
震 電 改
メテオスォーム
流 星 改
-
ひゃっはーさん
-
そうか艦載機にはハドラー様が乗っていたのか
-
魔軍しれぇ ハドラー
-
>>569
次に改ニ来そうな子を育てて予想を楽しむ
AL/MI作戦に参加した子を鍛えて史実プレイを楽しむ
うちはイベ海域での史実ごっこに向けてまだ一線級になってない
なっちーと長良を強化特訓中
-
>>569
改二が当確に近い那智柄さんとかどう
-
>>571
雷電がある以上震電改はギガデインの方がよくね?
-
今更だけどML作戦の開始日って実写トランスフォーマーの公開日じゃん(ステマ)
メンテ中に見に行くのにちょうどいいや
-
>>559
お前みたいな感のいい提督は嫌いなのです
-
メガンテもあるんですかね
-
各種おりこうさん
-
>>557
元E4報酬がE1で出るはずもなく…出てもE5とか出ないかね。そもそも出んとは思うが
-
>>578
面白すぎて映画館から出られなくなったらどーする
-
>>575
>>576
ttp://kancolle.x0.com/image/80033.jpg
レベル低いナッチー育てることにしたよ。
ありがとう。
まあ今から育てたところで間に合うとも思えんが…
長良はLv54だけどもこっちもレベル足らんよなあ…
-
>>584
演習だけで余裕
-
震電改きてもそれがあること基準で制空調整されるだけだから、
轟沈ロストした人の不利益考えると割と来ない方がマシというまである
っていうか燃料弾回収できるなら装備も回収でええやん
-
>>537
ミッドウェー始まったらその親父のところに
「ボリューム出せ」と無理難題を吹っかける提督が殺到するんですね分かります
-
ゼロをどうしようとゼロなのにね…
-
つぶやきビックデータに艦これに支配されてて申し訳ない気持ちになる
-
雲龍?時津風?SUMOUかな(一般人感)
-
演習→駆逐、大和、大鯨明石等
他→3-2-1
3-2-1は鉄貯める目的もある
-
>>589
それが運営が公式お知らせに頑なにツイッターを使い続ける理由の一つなのかもしれない
単にお知らせをリツイートするだけでも相当数になるし
-
>>586
装備回収とか捨て艦捗る未来が見えて嫌だ
-
RTってビッグデータの集計に含まれるん?
-
「つぶやきビッグデータ」
1日数千万件にのぼる日本語のツイートすべてを分析し、前日に比べて多くつぶやかれた「単語」をランキング化します。
・・・わからん。
-
わかったら操作できるってことだし
そういうのはわからなくていい
-
>>565
淫夢厨由来もかなり多いぞ
-
どうせ告知用のサイト作ってそこで告知しても
フォロワー多い誰かがそこにリンク張って言及して、それを大勢の有象無象がRTして
どうこう言う構図になるだけだろうからあんま変わらない気が
-
金をかけずに宣伝とか策士ね
-
ひよこ西に他社での仕事のツイート(bio変更はOK)を禁じたあたり、ツイートの拡散力を重視してるんだろうなあとは思う
それでこっちが不利益被るのは実に勘弁願いたいんだが
>>593
戦力としても使う捨て艦だと12.7主とか20砲とか水偵メインだから別に惜しくないし
燃料弾回収目的なら最初から剥がすからあんま関係ないんだよなぁ
-
Twitterは字数制限のせいで情報が小分けになるのがなー
でもサイト告知するとアクセス過多で鯖が死にそう
-
空目がツイッターのせいなんて初めて聞いたな
それを言うならニコ動だろ
あるいはもっと昔ならVIP
-
起源主張は不毛。提督の頭並に
-
私の頭はふっさふさですが何か
-
また禿の話してる・・・
-
今更だけど榛名と結婚しました
なんか35.6cm砲以上だと命中下がるとか聞いたけどどうなんだコレ…
あとさりげなくビス子の38cm砲はどうなるんだ
榛名改二の髪が妙に白いのはこの構図だと艤装の黒と混ざっちゃうからだと思いました
でも待ち過ぎて心労で白髪化したとかだったら四姉妹全員で温泉二泊三日くらいを送って癒してあげたい
-
榛名は元々完全な黒髪という訳でもないと思っていたけど案外髪の色を気にする人はいるのか
ビス子はどうせ金剛型と同じ扱いにされてるとか思ってしまう自分は多分意地が悪い
-
>>606
とりあえず46砲2つに零観、徹甲弾装備で5-4三周したけど攻撃はほぼ全部命中(数発カスダメあり)
まだまだ試行数は足りないけど体感だと今までと変わりない感じ
空母のクソ命中率に比べりゃまったく問題なし
-
砲の重量で言うとビス砲≒ながもん砲なんだっけか
そして金剛型は改で41砲もってくるという事実。でも任務と榛名で露骨に35.6推し
41はフィットしないけど1本だからセーフみたいなロジックでくる可能性も十分あるが……
-
図鑑で榛名の登録位置を見て、「ああ、そういえば一応三女だったな」と
2013/11/01 金剛
2013/11/20 比叡
2014/03/28 霧島
2014/07/28 榛名
金剛から半年以上掛かったんだなぁ
-
川内型が怒濤の改二ラッシュだったからなー
-
主砲の命中率うんぬんは支援の方で有意な差が生じるんじゃないの
主力に46論者積みとか普通しないし
-
しばふラッシュが始まる予感
-
大量の、だからな
2つ程度じゃ命中ボーナスがもらえない程度だろうね
現状の命中率なら火力下げて若干の命中ボーナスもらう気にはなれないわ
-
>>614
そこだよなぁ、マスクデータの命中絡みより
目に見える火力を重視しちゃうよな
-
>>613
某特型駆逐艦1番艦「つまり私の改二ですね!」
-
戦艦の存在意義は火力で敵の装甲が上昇傾向にあるから、
どの道高難度海域ではペナルティ覚悟で大和砲を使い続けるしかないと思うのよね
ロジックと補正次第だけどイベントまでに解明するのは難しいだろうし
-
そもそも46cm砲自体…
武蔵が持ってきた分と、
日向に二つ
金剛比叡に一つずつ
ながもんにも一つ
7つしかにゃい…
-
>>600
制空用捨て空母に烈風烈風改ガン積み出来るようになるやん。大破進軍出来るわけだし。
つか運営が捨て艦容認したとかで騒がれそうなのがめんどい…
-
LVにもっと意味合いを持たせるようにしたのかもしれない
練度が高いと46cm何本でも振り回せるけど、低いと命中低下を練度で補えなくて当たらないみたいな
-
紫外線とか赤外線とかあまり影響受けない地下とかにいる人間は必要ないから髪の色素が落ちてくるとかいうのは聞いたことがある
そんなことより機能の駄コラが頭を離れなくてSAN値がセルフで削られる助けて
-
>>616
今後回避率が異様に高い敵が出るかもしれない
-
五月雨ちゃんのコレがぱんtに見えた・・・暑さのせいや
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/100635.jpg
-
まあせっかくだし榛名には持ってきた奴を載せておこう。
-
>>618
おま俺。
せめて後1本と思ってディリーでちまちま回してるけど41cmばかり来る…
-
支援の方に詰むかもしれないし、徹甲弾をもっと量産しておくか
しかし、最近は艦娘の上限よりアイテム上限の方がきついわ
-
徹甲弾量産できるほど出ないよ…
10/60/90/10を75回で1個しか出なかった記録が手元に
-
航戦46353535で147で一応昼キャップか
でもこれなら重巡3論者でもいいかなってなってくる気もするなぁ
-
キャップを超える火力が有用だってのもあるからなあ
大和は高難度マップでは異常に頼りになる
-
砲塔は2本セットの運用が基本だから奇数本だとどうも落ち着かない
-
46砲を37作ったけど徹甲弾は16だなぁ
徹甲弾はいくつか捨てたかもしれないけど
-
支援は長門型か高速戦艦改二に46砲3つと32号でいいや
航戦は…どうしよう
-
航戦は二巡させつつカ号で対潜する役割がある限り何とかなる
-
>>627
弾薬30でよくね?
徹甲弾4個しか作ってなかった
イベント前に資源使うのも怖いしデイリーでちまちま作ろう
-
>>633
もういっそのこと航駆って名前にしてくれたほうが
二順がメインで無理やり対潜させる必要もないし
-
鉄甲弾は低速戦艦の数だけ作っておいたけど金剛型に使えるようになったし普段母港で埃かぶってるやつらからはぎ取って使いまわししてるわ
-
気づいたら日向さんの分の徹甲弾がなかったからとりあえず瑞雲渡しといた
-
命中率ってクリティカルが出る確率にも関わってるんかな?
.普通に考えると関係してそうなもんだけど、
火力の数値でダメージの振れ幅自体は確定するが
命中次第でその範囲内での偏りが変わるとしたらダメージ通るかどうかにも
つながるから結構重要な問題
一定ダメ以上全てクリ表示になっちゃうせいで検証はクソ大変だろうけど
-
航空戦艦はお留守番で…
とりあえずまずは4646+46/41/35.6で検証するしかないな
だが「主砲を三本以上積まないと仕組み自体が発動しないが、三本以上積んでるときは46一本でもアウトみたいな仕様」だとクソ面倒だけど
多分適性は何かをルート計算で不適正はルートなし。これで若干と若干でない区別がつく
-
徹甲弾はホロってのとロマンを感じたから無駄にとってあるな
高速戦艦に積んでも余る
-
>>638
専ブラでクリティカルは区別できるから検証する人にはあまり影響ない
-
適正を見るだけなら36.5/41/46 onlyで検証したほうが早くない?
まぁ、どういう結果を期待しているかで試行の組み合わせも変わるんだろうけど
-
今し方ヒャッハーして徹甲弾バルジ複合レシピ、無駄に弾薬盛りを回したら13回で徹甲弾3つ中型バルジ1つ作りよった
-
てかサクッと考えたら母港拡張のためのBAN祭りだったリして
-
BANでデータに余裕が出来るって考えはどんだけお花畑なのよ
現実的に考えてほしい。そんなんだからバカにされるんだよ
-
BANの人数なんかたかがしれてるからな
-
余裕がないって怖いね
-
in率が減ってるから余裕ができたんじゃないかな〜とか仰った人をディスるのはやめたまえ
-
(大淀さん目当ての出戻り組が多くてイベ開始と同時に猫祭りになるという未来予想図)
・大淀
・雲龍型
・野分?時津風?シャルンホルスト?辺りの既存艦娘が言及している艦娘
この辺りが報酬なんだっけか?
-
一つの鯖に大体五万〜十万人の提督がいるからね
数十人〜数百人の違反者をBANした程度じゃ焼け石に水でしょう
-
ランカー消したら稼働率は下がりそう
-
榛名可愛くねーよー
前の絵で改2にさせてくれーw
-
これイベント報酬がまともに人を惹きつけられるのって次の次くらいが限界だろうな
-
>>649
運営の告知でほぼ確定しているのは雲竜型だけで、他の候補はあくまで予想に過ぎん
-
イベント報酬が目玉が有名な艦である場合で、だな
-
5-5とかいうくっそまずくて大変なところよりイベントの勲章目当てになりつつある
目玉の大型艦なんて数点しかないし仕方ないね
-
うーちゃんいないから榛名任務できないー...
放置してた5-3クリアして5-4 で掘らなきゃならんのか
-
大和武蔵といったビックネームがもう無い以上、勲章システムは運営なりに考えた末だったのかも知れない
-
>>619
捨て艦どころか不慮の轟沈発生防止しようとしない運営がなんだって?
轟沈条件を公式が明示してないのと進軍選択時に自艦隊表示しない現状がすでに轟沈促進なんだよなぁ
沈めてほしくないと思ってたらあんなUIにはしない
どうしてもヒューマンエラーは出るものなのに、現状のそれを防ぐポイントを設けない仕様肯定の上に沈めた奴に追い打ちかけるユーザーもユーザーだけど
結局無意識では不要な手間踏んでると認識してるから、人の不幸を確認して必要な手間だと認識・肯定したいんやろうけど
-
他のDBを削除して誰かのDBをぶっこむとか怖すぎてできないだろ
-
はいはいNGNG
>>654
いつ静に時津風が出てたみたいだから、ほぼ当確じゃね?
-
>>653
次回が信濃(と間宮)、その次が伊400かな
以降は架空艦と海外艦に突入だろうな
米帝さんの戦艦とか空母は人気があるんじゃないの?
-
大淀もまだ予想だけか。残念
>>660
その辺がわかっている奴はそもそも言い出さない
言っているのはプログラムちょっとかじっていない人にはわからない的言い回しをしちゃうのだけだろ
-
改二の実装がもっと安定してれば設計図の価値ももう少し上がると思うんだけどなあ
-
>>649
ファミ通コネクトのリーク情報がそれだね
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/99743.jpg
言及してる艦でシャルン来たら盛り上がりそうだがどうせ駆逐艦だろう
大淀・雲龍に食いつく層は正直そう多くはないだろうし、
今の所はMIの名の割にはパッとしないと言うのが個人的感想
-
リークw
-
公式ツイッター以外でも色々情報は出ていたのね
時津風は天津風が触れてるから可能性は高いと思うけど、大淀はまだ引っ張りそうな気もする
-
Wishlist
-
ネトゲがDB的な容量で問題になることってほとんどないだろ・・・。
ログインゲームは大抵帯域確保の問題だから、リアルタイムでの同時接続数に大きく依存する。
-
>>665
ファミ通コネクト……ああネットの生放送で言ってたのか
艦これメガネブが大淀に反応しそうだと思っているが、一般への訴求力なら確かに来ても微妙か
ダークホースだけどシャルンホルストなら一般知名度もあるし、うっかりそうなったら猫祭りになりそうだねえ
-
いきなり大型艦建造にぶち込まれるのはやめてほしいからなぁ
-
まさかの大型建造から逆輸入された大鳳が報酬の一人に
-
ボーキかえせとのクレーム殺到
-
それより401まだかな
-
さすがにマリアナイベとかなら大鳳Dropしても文句言わせないんじゃないかな
-
矢矧ドロップ早く……もうまるゆ三昧で枠が……
-
まあいつになったら6-1以降のマップ実装するんだよって話だよね
-
3-5「そろそろ俺たちの」
4-5「出番が来たようだな」
-
ナイトメア「出番マダカナ」
-
とはいっても、史実ベースでIJNが勢力圏にした海域はもう無いよ
中部太平洋は拠点は殆ど無いし
やっぱりパナマかスエズ攻略、あるいはまさかの喜望峰コースからのの大西洋戦になるんじゃろうか
大西洋は輸送船団狩りを主任務とする戦艦空母を含んだ機動部隊とそれを邀撃するための戦艦空母を含んだ機動部隊による船団護衛とか訳判らんことになってるけど
-
>>659
はいはい
自分で不注意轟沈したのか他の不満をそっち方向で吐き出したいのか知らんけど
いつもの話題ループになるだけだからここまでね
-
ぶり返しておきながらここまでとは一体
-
友達招待機能が無くなってることに今気づいた…運営電文ってこのことだったのか
-
>>680
スエズ攻略からの地中海進出が、
海外艦投入への道筋をつけるにちょうど良さそうだが、果たしてどうなる事やら
ついでにしおいちゃんが本来の活躍を見せれるかも?しれない
-
晴嵐返却要請
-
ブーメラン、という指摘すらもブーメランになってしまう罠か
-
ブーメランと瑞雲と空手をくみあわせた全く新しい格闘技
-
瑞雲拳…それは…
-
ユーザーの不利益解消したい話したらNGって苦労自慢(無能と理不尽が原因)して若いのに楽させようとしない団塊ジジイみたいなだ(笑)
>>681
そういう自分で不注意轟沈しないとこういう話しないという貧困な発想が実に自己紹介的でよろしいな
自分が不利益こうむるまで動かない、人のためと将来のためには動かず現状への忠誠だけがアイデンティティ、と
過去は変えられないけど現在将来は変えられるという田中Pの思想も否定とかアンチかな?
-
ほら反応するから戻ってきちゃった
-
というよりすげぇ頭の悪い文章だなw
本物は違う(キリッ
-
瑞雲拳は艦これにて
-
だが待ってほしい、瑞雲もブーメランも攻撃して戻ってくるから本質的には同じではなかろうか
-
瑞雲は体当たりに失敗した時しか戻ってこないというのか
-
帰ってこない子もいるのよ・・・
-
まぁ、そうなるな
-
つまり瑞雲は晴嵐だった・・・?
-
>>684
流石に大西洋まで毎回出張るのはアレだから大西洋側拠点とか言って
主に海外艦で構成されたクリーグスマリーネこれくしょんとかロイヤルネイビーこれくしょんとか始まってくれてもいいけど
確実に無理だよね
…今出てない海域でIJNの勢力圏内っていうと一応日本海〜東シナ海があるけどこれってやっぱり鎮守府近海〜南西海域に含まれてるんだろか
このまま南下していって南極海域、そして鋼鉄コラボで南極から超兵器を発掘とか・・・
-
つまり発艦は出来るが着艦は出来ない(?)彗星拳は禁じられた云々
-
瑞雲が落ちても第五の艦載機コーメランがある
-
米本土の自由棲姫を倒したら宇宙から真の敵が云々
-
リムパック演習中におっちょこちょいな宇宙人が攻撃してきて云々
-
なぜか地球で作られたコンピュータウィルスが効く異星人の宇宙船
-
>>701
いずれ自由の女神っぽいモチーフの深海棲艦は出そうだな
真珠湾で泥んこクイズ
-
戦艦が簡単に沈むか!!
-
>>703
多分別の作品だろうけど
より高度な技術の宇宙人のマシンの方で地球側の仕様に合わせてくれるから効くはずだ!
って言ってたマッドサイエンティストがいたな
-
宇宙人に憧れて空ばかり見ていたが、奴らは深海からやってきた
-
>>701
深海棲姫が仲間になって共に戦うんですね
-
予防接種を怠ったばかりに異国の風土病に冒されたのだな
-
まぁ実際、大戦通して「撃沈」された戦艦はあんまり居ないんだよな
復帰不可能で雷撃処分とかがほとんどという
-
国威の象徴たる戦艦が一発砲弾食らった位で爆沈するわけないよね
-
プリンスオブウェールズ「そらそうよ」
-
フッドさんの(ry
でもネイバルホリデーでその威光を見せていたフッドが一撃で沈んだのは英国民にはショックだったろうな…
一方醜い戦艦呼ばわれされていたロドネイはビスマルク撃破に功績をあげてるから戦艦の国威ってなんだ?だな
-
>>708
一緒に極北海域を超えて真赤棲姫を倒しにいくよ
-
俺の妹(戦艦)が一発で轟沈するわけない
-
信じて送り出した艦娘が
-
英国が世界最大の帝国だった時代に、文字通り世界一周して
世界中の英領に寄港してその国威を見せつけるお仕事してて、
ビスマルクとかがスペック偽ってたから公式には世界最大の戦艦
それが撃沈されりゃあ世界中が驚愕するし、大統領ル級すら震えあがるわな
-
深海棲艦は人類の敵ではなく、海の向こうの敵から人類を守っていたとか
新米ゴジラのムートーのサナギ体が、トップ2のタイタン変動重力源に見えた
-
雷撃一発で沈む高速戦艦などいようはずもない
-
信じて送り出した大鳳が
-
ガスが溜まりやすい大鳳ちゃんと聞いて
-
ブボボ(`;ω;´)モワッ
-
アヘ顔ダブル放屁
-
しかし大破進撃しなければ撃沈しない艦これ界は
史実に比べて有情だよね
フッドちゃんが実装されると中破メッセージは
沈まなくてラッキーてきな内容になるのかもね
-
普段は強気で高飛車なのに実戦に出るとビクビクしてる系艦娘とな
-
>>724
味方の誤爆くらわないだけ有情
-
フッドちゃんビス子と対面したら白目むいて排水しちゃうんじゃないの
-
共同とは言え、戦艦撃沈1、中破2、の戦果もちゃんと挙げてるのに、
まるで初の実践で撃沈されたかの言われ様なフッドちゃんカワイソス
-
ゲームだと大破艦でたら撤退して母港に帰投してるけど
現実なら大破艦だけは帰ってこれないパターンだよね
-
あの頃の海戦は味方の誤射数半端ないからな
まあレーダーもしょぼくて
人間の目に頼ってた時代だからしょうがないが
-
帰投中に襲撃を受けたりとかな
-
敵主力艦隊を撃破しきれず、大破した状態で交戦海域に独りだけ置いていかれる駆逐艦娘の画像下さい
-
くまのんのトラウマ発動
-
比叡のこと見捨てんといてあげてや・・・
-
ブーメランの話なのに第五の艦載機が出てこないお前らに失望した
-
涼月ェー
-
撃沈と言ってても、大破→撤退出来ず曳航も諦めて
自沈か雷撃処分って艦がかなり多いよね
-
数秒おきにコロコロ編成が変わってるやつがいるんだがなんだこいつは
-
やめてください!母港や演習で轟沈した子もいるんですよ!
-
>>736
涼月はちゃんと帰ってきたから……実装まだですかね
-
>>737
軍艦は簡単に沈むようにはできてないからね
弾薬庫抜かれでもしない限りけっこう耐える
-
その点扶桑型はほぼ全身弾薬k
-
格納庫はまさぐっても弾薬庫はまさぐらない提督は保身の鏡やで
-
>>743
陸奥のナカで火遊びしていると聞き及びます
-
クレーンよりも危ない部分を触ることもあるそうです
-
稼働中の旋盤でもつついてるんですかね
-
やっとイベント開始日発表か
丁度うちの会社の盆休み開始日と同じだからありがたい
-
しまった
鯨を大破させないで龍鳳に改造しちまった
-
>>748
改装後に剥けば元の方も図鑑には登録されるはず
…って何度目だこのやりとりw
-
他の改造艦と同じで龍鳳を中・大破させれば大鯨の方も登録されるよ
-
ミーンミンミンミンミンモガミンミンミン
-
天井に張り付いて鳴いてる日向とかホラー以外の何物でもない
-
スパイダーマンか何か?
-
>>752
戦艦から航空戦艦に改装すると7日しか生きられない日向
-
そこかしこの木に航空甲板が張り付いてるのか…
-
691 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り sage 2014/07/29(火) 13:44:43 ID:qX4B5LM.0 [3/4]
というよりすげぇ頭の悪い文章だなw
本物は違う(キリッ
751 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り sage 2014/07/29(火) 16:21:16 ID:qX4B5LM.0 [4/4]
ミーンミンミンミンミンモガミンミンミン
-
イセファイナル
-
提督の頭が熱でやられてる
-
航空火力艦の幻を見るなんて提督も染まってるな
-
>>756
フフッってなっちゃった
-
そこに晴嵐がやってきて…
水上機だから本来はあり得んがw
-
>>749>>750
龍鳳大破させてきたありがとう!
艦種変わるからてっきりもうダメだと思った
捕鯨活動は辛すぎる…
-
http://kancolle.x0.com/image/80045.jpg
-
もじぴったん。もじぴったん。ケセラセラウララを思い出した
-
ちょっと質問なんだけど気づいたら演習相手選択の時の艦隊名が全く表示されなくなってるんだけど
なんか変更あったっけ?
-
あ、やっぱり表示されなくなってるのか
今まで表示されてた気がするのは自分の勘違いかと思ってた
-
つまり第一艦隊名をコメント代わりに使用できなくなった、か 地味に困るな
-
言われるまで気づかなかったわ
多分3/14か4/23のメンテからだな、2月分のssにはまだあったわ
-
(たまにリザルト画面で「こんな艦隊名だっけ」って思う事あったがそもそも戦闘前には表記されてなかたのか…)
-
昔から表示されない相手がいたりいなかったりだったからあまり気にしてなかったんだけどね
うちに残ってるSSだと最後に相手の艦隊名が見えてるのが4月10日辺りだから
春イベと明石実装の4/23メンテからかなぁ
その時だと演習は明石旗艦ってのに目がいってあんま艦隊名に触れてる人はいなかったのかな
-
>>763
ペコちゃんかわいいな(遠い目
-
>>763
コワイ!
-
戦艦重巡の零観への装備転換がなかなか終わらんなあ。
-
零観は資源が少なくてすむから出るまでがんばってると気がつけばものすごい開発資材とボーキが吹っ飛んでいるからな
-
時代は夜偵だよ提督!と某5500t級が主張していた
-
あんなもん養殖で増やすほど暇じゃないw
-
夜偵養殖するならもう少し頑張って江草友永養殖するかな
-
友達が奪われて早8ヶ月、そろそろしおいちゃんが廃人になりそうです
誰だかは言わないけどそろそろ返してやれよ
-
夜偵は、開発落ちとか他の艦の改二の持参品になるとかも考えられるからな。
-
※【8月作戦】のトップランカーに少数供与されます。
※もう暫くすると【開発】が可能となる予定です。
-
一向に装備を変えようとしない提督サイドにも問題がある
まずはしおいから魚雷を外すのが先ではないか
-
夜偵はわざわざ増やしたくなるほど効果を感じないし晴嵐をしおいに返しても結局いまいちだったりいろいろ無常だ
-
ぜいらんざんはどもだち゛だもん・・・
-
晴嵐さん積んでも駆逐艦位しか落とせないわ全滅するわで効果が薄いし
魚雷無しだと潜水艦は攻撃力が低すぎて話にならないという仕様にも問題があると思う訳です……
夏イベまでもうアプデは無いだろうし夜戦マップ対策で一人だけ川内を養殖することにしたけどそれなりに資源は食うね
-
今、演習した相手のしおいから晴嵐が飛んできて
島風に2ダメ与えて去っていきました・・・
-
潜水艦くらいしか魚雷載せられる艦もいないし…
-
駆逐、軽巡相手なら艦戦のほうがダメージはいりそう…
-
もともと潜水艦に積める程度の水上機で何かしようと思うのが…
日本人て英国面をどうこう言えないと思うんだ…
-
と言っても800kg爆弾積めるからな。
-
本来運河破壊用だからね
紺碧ルート
-
演習の潜水トラップにかかってしまったくやしい
-
>>788
アメリカ本土にウィルスばら撒くって計画もあったやろ。
人道的にやったらアカンって止めたら核2発も喰らいましたってゆー
-
晴嵐さんはヘタな艦爆よりも性能は上だぞ
英国面というよりは日本製変態スペック(褒め言葉)
-
イベント8月8日(パイパイの日)からかー
五十鈴、青葉、初風、鈴谷、熊野、浦風、浜風に続く
パイスラ艦娘をたのむぞ!
-
今日は100位以内41人逝ったのか
最近の運営GJ
-
2-5北回りももう使ってないし、カ号4機あるし
シオイちゃんは、オリョクル組からは外れてるし
晴嵐さん4個のうち2個は、シオイちゃんにハメハメしといてあげてるよ
-
水上機は割と変態
-
潜水空母+潜水母艦で新支援艦隊を結成可能になり
特定のボス戦で相手に反撃されずに爆撃で特攻ダメージを与えられる とかそのうち来るのだろうか
-
>>795
ええ?どこ鯖?
やりすぎて何もやってない奴まで巻き添えBANとかしてそうだな
-
>>799
某ツイッター垢情報だろうけど多分全鯖の100位以内から合計で41人ってことだと思うよ
-
1800人中41人というのが多いのか少ないのかよく分からんな
-
イベント前に余分な負荷は取り除かないとね
-
>>800
ああそういうことか
-
てか既に結構有名どころの垢はBANされたのに、まだそんなBANされたってのに驚いた
-
大体2%強がBANされたわけか
まぁ全違反者が何人いるかによる罠
-
BANされたやつって「ちょうど飽きてたし…(震え声)」っていうテンプレでもあるのかと思うくらい同じこと言うよな
-
人はそれを負け惜しみと言うらしい
-
負け惜しみ以前にBANされた人を掲示版で見たことないな
-
そらまあ、こことかでBANされたのをグチグチ言ってもフルボッコにされるだけですがなw
-
大抵の人は飽きてるからbotに走るんだし当然じゃないの
-
自己暗示ともいう
>>810
大抵の人は飽きたら辞めると思うんですが
-
まぁ本気だけど時間がない奴か
飽きてきたけどやめられずグダグダやってるけど面倒くさがってるやつだろな
-
「大型終わんねぇ糞が」派と「もう飽きてきたけど一応botだけでも回しとくか」派がいると思う、後はランカー
艦これのbotは導入楽だしバレ難いし今まではかなり無茶してもスルーされっぱなしだったから使う人多いんでしょ
-
すまぬ、ちょっと聞きたいんだが、PCの解像度があがったはずなのに、画面が粗く見えるのはどうしてだろう
今日、新しいPCが届いて、これで嫁の顔の粗まで見えるぜ、とか思ってたらマジで荒くてびっくりした
設定がおかしいんだろうか
解像度は最大にしてある
-
>>814
最近PCを買い替えた自分がディスプレイが光沢有りから光沢無しに変わった説を挙げてみる
-
シャープネスじゃね(鼻ほじ
-
ブラウザの設定が変わって画面大きくなってるとか
-
嫁が榛名改二説
-
VITAでPSPのゲームやるとこんなに画像荒かったっけ?ってなるよね
-
逆に今まで見えなかった荒が見えるようになっただけじゃ
ぼやけて誤魔化されてたのがくっきりと
-
ありがとう、ブラウザの大きさを小さくしたらいつもの嫁に戻ったよ
でもなんか窓が小さい気がする……
画面大きいのに変えたから快適になるかと思いきや、まさか小さく感じるとは
-
ほら、眼鏡なら頭においてあるよ
-
そういやだいぶ前に狐で全画面で艦これ出来るかつ画質荒くならない方法を調べてた奴がいたな
もうすっかり忘れたけど
-
>>818
なにこの人エスパーかよ
-
これがメンタリズムです
-
中破と大破で絵面って違うんですか
-
>>821
ctrl押しながらマウスホイール回すと少し幸せになれる
-
榛名が嫁の人はツイッターアイコンが榛名になってるうちに保存しておこう(提案)
-
>>821
まあ元の画像のサイズがサイズだからしかたない。
普段大きなのを縮小して表示してるわけじゃないからなあ。
大きくすればぼやけるさ。
美しく表示するなら小さくなる。
-
ttp://pbs.twimg.com/profile_images/493721567566651394/jVQsQCrk.png
ttp://pbs.twimg.com/profile_images/444415173147643904/PCFXscis.png
ttp://pbs.twimg.com/profile_images/450647284229754880/7AjeLzr4.png
ttp://pbs.twimg.com/profile_images/459225869240639488/IS0JzEJr.png
ttp://pbs.twimg.com/profile_images/462011938055012352/euvlBIPU.png
うーん所得できたり所得できなかったりしてよくわからんな
-
ドット絵拡大してみようか
-
>>830
君の収入には興味が無い
-
>>830
やはり榛名は天使
そして意外と可愛いうーちゃん
-
(川内改二をください)
-
>834
(その子、21時までなんですよ)
-
(雷の時報をください)
-
ゴロゴロゴロ
-
(それ高木ブーですやん)
-
誰?
-
どの娘も眼力すげえな
(歯ァ磨いたかァ!)
-
ピカー?
-
8時は過ぎてるんだよなぁ…
-
那珂ちゃんに時報きたら24通りともメタセリフでよろしく!
鎮守府にはパソコンあって提督が管理してるんだろう…じゃないとコメントとか分からんし
-
何スレですか(小声)
-
メタネタは嫌いだが那珂ちゃんなら許せる不思議
-
そらあの娘これがゲームと認識してるからな・・・
-
初期も初期からあの台詞だったわけだし…
-
この世界がゲームだと私だけが知っている
-
よそのスレだけど、リアルタイムでBANされた人見たなぁ
・指輪購入したらなぜか二つになるバグ発生とレス
→そっから確か1時間程度でBAN
・過去にやってみたいと言う友人に少し遊ばせたら
その友人がbot使ったとの事
確かに黒は黒だけど、この程度でもBANされてるんだと驚いた
-
危機管理がなってなさ過ぎる
-
やってみたいと言う程度の人が他人のでbot導入って凄いな
-
いや、この程度も何もbot使った時点で…
友人がやったなんて運営からは分からんし
-
何となく罪悪感無しに万引きとかするかもしれないとか思った
-
アイテム購入したら2個になるバグが2回も発生したけど
問い合わせたらアイテムくれるってさ
最近多いのかな
-
友人がbotわざわざ用意して遊びに来たとかねーよ
自分が使ってたのを友人のせいにしてるだけにしか見えん
-
bot抜きにしても他人にやらせるのもアウトじゃなかった?
-
普通にアイテム買ってもし余分に買えたら報告しないとBANなのか・・・面倒だな
-
友人のは嘘くさいな、他人に垢貸すのもどうかと思うし
アイテム増殖は流石に問い合わせたら解除くるだろう
-
ボッターにされた非実在友人も大変だな
-
提督に家に遊びに来るような友人がいるわけ無いだろ
-
ちょっとやってみたくておもむろにbot環境整えるの?
ねえよwww
-
指輪のバグは自分も遭遇したがBANなんてされてないがなぁ・・・まぁ即メールは送ったが
でもあれが原因でBANされたならちょっと酷くね?
どう考えても処理ミスだし
-
見てきたけど、バグ発生で問い合わせなくても知らなかったって済むけど、レスした時点で認知+不正方法拡散でよろしくないって向こうの管理人が言ってた
書き込まないか、バグ報告のどちらかだったらよかったかもね
まぁ、アカウント貸与とbotでアウトだけど
-
なるほど故意に増殖させていた可能性があるのか
まあもし自分もそうなったら面倒だけど先ずメールするか
BANされるよりマシだしw
-
その種の自己正当化としてはありふれた口上だなw>友人が勝手に
-
え、まさかアイテム増殖とボッター友人()て同一人物なの?
そらアカンわw
-
まぁ友人云々の方は大分怪しいけど、BAN後のレスを見てた限り
今現在botがっつり使ってて心当たりありまくりって感じではなかったな
ランク上位の真っ黒な層だけ狩りだしてるんだと思ってたが、
少しでも黒ければどんどんBANしてるのかも
-
少しでもって言うか、何らかの原因で「Bot使った形跡があってそれが疑いようもない」ってものならそりゃBANされるだろうよ
-
今の憲兵隊の賄賂は通用しない
-
不正はイケマセンよって事ですな…ご愁傷様
-
本当に他人に貸したんだとすればただの間抜けや
-
「弟がやりました、僕はチートはしてません」は厨房の言い訳No.1だぞwwwwwwww
-
運営がかなり前のログまで保存してる時点で順番が早いか遅いかの待ちだよ
検出できるプログラムを組んだんだろうからもう心当たりあったら逃げられんわ
元々遠征回数や出撃回数はDB上に記録されてんだから
-
ただ、課金周りのトラブルは運営の方もちゃんとしろや、と思わんでもない
なんか結構な頻度みたいだし、大丈夫かよ
-
何かのネトゲで俺は何もしてない誤BANだ!とか言って運営に直訴した奴が後で真っ黒だったと発覚したの思い出した
-
遠征回数で思ったけど、訓練された職業提督の遠征回数って凄そうだな
-
何はともあれ、やっとBANに本腰を入れてくれて何より
ついこの間まで何やっても許されてたからなぁ
真っ当にランキング争ってる身からすればたまったもんじゃない
-
今夜も懲りずに4/6/6/2
ふう・・・・
-
最古参で遠征ブン回し続けてる人はそれこそマクロやbotと見分けつかないレベルになってそう
-
運営は規約に則って違反者を取り締まってるだけ
文句があるなら、(架空の)Botter友人やらを訴えれば良い話
-
遠征回数か〜
明日で始めてちょうど1年だけど1万回超えてたわ
-
今月はランキング楽だね
ちょっと前に引き離しておこうと思って5-4まとめてぶん回したけど必要なかった
-
着任9カ月で遠征回数約8400 恐らく半分以上は長距離航海
古参鯖の提督なら5桁は軽く超えてるかと
-
>>878
失望も悔しさも感じなくなる頃に出てきますよ…
-
遠征回数は14000回だな
バケツ拾いに感謝の長距離回しのおかげ
-
ちょうど今日で一年だが5500弱…
-
>>881
1万とか多すぎワロwwwww
とか思って自分の見たら9891回だったわ
意外とそんなもんか
-
もう10ヶ月やってるが遠征回数とか6000後半なんだけど
普段から長距離はガンガン回してるけど第3第4艦隊は基本的に長時間遠征だから当然ではあるが
-
11ヶ月半で5000回ちょい
少ないと思うけど、この話題になると1万後半が割とごろごろ出てきて怖い
-
4/21着任で遠征回数2372回は多いのか少ないのか…
-
遠征回数を見たけど、見なかった事にした
-
呉提督だけどまだ8000ちょい
うむ、パンピーだな
-
自分の見たら遠征18600だった
ちなみに去年の6月開始
-
元帥の数で鯖の人数計算出来るんだっけ?
ランカーのBAN数だけ話題に上がってくるけど、
鯖全体だとどれくらいやられるかはちょっぴり興味あるな
-
それなりに張り付いてる自覚はあるけど1年ちょっとで18000だな
東急ができてからは警備なんて回さなくなったし回転数は落ちた
-
去年の11月からで遠征回数6434回
相当多い方だと思ってたが・・・
-
1年と19日だけど遠征なんて8791回しかやってないよ
-
なんだ14100なら普通だな(安堵)
-
遠征9358回
昔は長距離、今は防空で稼いでるからかな
-
,ヘ
_ __ ∧V
,:'::::::::::::::::::∧V、
/::::::l::::::::::::::<>ヽ 夏イベントの開始日が決まったわね、山城
/:::i/弋レ从刈::::::::::::i 私達も活躍できるといいのだけど……
「| i::::::!● ● j::::l:::::::| /7
|;|≧≦≧≦≧i:::j〈 _ ,:::ノ|::::::|≧≦≧≦≧≦≠/
匚」[二二]三 ノイヘ`ーゥ t〈::イ:::i::::人三三三[二二]匚」
∨≡≡≡≡i::::γ ¨y´¨ Vヽ:ゝ':::::ヽ≡≡≡≠/
 ̄V三三三i::::/ゝ 人 ノ ∨:::::::::',三三三V ̄
|:::i Eニニニト、 ゝ、::::ノ
、-、
V∧ _ __ _
V∧:::::::::::::::::::::::`:、
<>:::::::::::::::::l::::::ヽ きっと活躍できますよ、姉さま
/:::i从ノイー:刈:::::::::i (>>900だったら夏イベで扶桑姉さま大活躍……っと)カタカタ
「| i::::::!● ● j::::l:::::::| /7
|;|≧≦≧≦≧i:::j〈 ワ ,:::ノ|::::::|≧≦≧≦≧≦≠/
匚」[二二]三ノ;:イヘ`ーゥ t〈::イ:::从ノ三三三[二二]匚」
∨≡≡≡≡≡γ ¨y´¨ Vヽ≡≡≡≡≡≡≡≠/
 ̄V三三三三/ゝ 人 ノ ∨三三三三三V ̄
i Eニニニト、 ゝ
-
>>884
物欲センサーをOFFにするために酒のんで回してみよっかな
-
18000って三艦隊あるから3で割って6000
一年ちょっとだからまあ365で計算しても、一艦隊につき毎日16回以上確実に遠征回してることになる
おそろしあ
-
去年5月開始で8000だよ、みんなどんだけ張り付いてるの…
-
>>902
んでも俺提督全盛期は月曜に30回遠征が終わってたことを考えると割と余裕
-
1万回とかどんだけやってんだよwww
とか思ってたら俺も超えてたわ
去年の夏イベラストあたりで始めた提督だが普通なペースなのかな・・・
-
30回遠征はデイリーじゃないの?(錯乱)
-
>>903
外回りしてたときは車にノーパソ置いて遠征
内勤に変わったあとは上司不在が多いことを利用して
業務中に遠征
-
全盛期(?)は20min,30min,40minで回してたことがあってな…
>>900 これからは航空戦艦の時代だな
-
実は扶桑型戦艦姉妹は好きである
-
,、
. 夊ゞ´ _ , -‐‐‐ - 、
,>城'´::;:イ::::::::::::::::::ヽ
´ ,7:::::;ィヘl:::::,ヘ:ト;::::i::::::ヽ 新スレが立ちましたよ、姉さま!
/イ;::|/ ┃ ヾ| ┃ヾ;:l::::::|::',. これで夏イベントで活躍できますね!
' |::l' ,':::!::イ:!:l. ,◎ .◎
. _-ノ::ヽ _ワ _, イ:::/':::;'/ / / /_/
┌「ニニニ}_/ レ {ヨムムE>Y>//'/イ/./ /゙,ィ◎ ,ィ◎
¨ ̄ ̄,斗===|l. !|::|ヽ|{. √ // //
.... ┌「ニニニニ}.__/ ̄ |l 新.!|::! >  ̄====]
. ¨ ̄ ̄ ̄└ === !l ス !|:| 〈ヽ. =======┘
|l: レ l:トL=-l'゚゚
ム'_..!| | }.|
ムムムム|゚゚ ゚゚
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 634隻目
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1406641955/
-
日割り計算だと平均15回
うん、見事にデイリー分しか回してないなw
-
5月末着任の割と廃人だけど19000ぐらいだな
基本長距離海上で今は残りが東京急行系 昔はめんどくせーってんで
結構4時間ネズミしてたな、長距離もよくタンカーに変わってた気がするw
-
>>910
乙やで
-
>>910乙乙
意外と万単位の話になってて怖い
-
>>910おつおつ
-
>>910乙ですわ
日割り計算で1日31回 うん、デイリー分しか回してないな
-
>>910
扶桑型姉妹乙です
-
>>910
山城ちゃん乙
-
演習ずっと99%のままだなと思って計算してみたら、あと5400連勝ほどすれば表記が100%になるらしい
駄目みたいですね(ガッカリ
演習とか出撃の勝率100%維持してる提督とかいるんだろうか
-
>>910
乙もが
-
9月開始、遠征16745、出撃53650
信じられるか、これ全部手動なんだぜ?
-
>>919
確か99.5%こえてなきゃならないんだっけ?
今2300勝で負けが23だから・・・後2300連勝か・・・
-
>>910
乙
扶桑姉妹も航空火力艦だったな
-
昼まで終わりそうにない演習は挑まないようにすれば最悪夜戦で勝てるから負けないよ
1年半で3600勝11敗(内4回は着任したての頃に負けた)
いや別に負けてもいいんやけど夜戦の弾もったいないやん
-
まぁ流石に職務中に張り付いてなんて居られないけど
①朝出勤前に長時間遠征を出す
②昼休みにポチポチ
③片付け終わって退勤時にもちょいとポチポチ
④帰宅後は短時間遠征ガン回し
こんな生活送ってたからまぁそれなりに伸びるのも不思議ではないのかな
-
>>910おつおつ
実は扶桑姉妹の方が好きですっていう航空火力艦教も少なくないとの噂
-
演習で戦闘開始までに相手の編成が変わるパターンがある限り黒星を一切増やさないのは困難
-
最近、アイテム購入しても明石さんが「ありがとうございました!」って言ってくれなくてかなC
購入後しばらく待ってると知らんうちに購入済に入ってる
-
演習はたまにスッと潜水艦隊に変更されてて負ける事あるからまいっちゃうぜ
あれ更新リアルタイムじゃなくて1時間置きとかでええやん
-
演習はやっと今月勝率99%にしたけど100%にもっていくのに8300勝も必要だ
出撃勝率を100%にするのにあと25000勝
-
演習なんて負けてナンボよ
-
4隻オリョクルでもたまに敗北食らうのに勝率なんか気にしてられん
-
>>929
それはそれでアクティブな提督がキラ付けやオリョクル艦隊に切り替えた所を
駆逐隊などで美味しくいただくことが出来なくなるから困るかも
-
扶桑姉妹提督>>910乙
確認してみたら7/10組なのに遠征回数7500しかなかった
-
およそ1年で出撃30000遠征8000
普通だよね
-
確かに負けや失敗があっても100%にはなるんだね
ていうか俺以外に全部100%の廃人っているの?
-
>>910
乙もがもが
一年ちょいで1万回いかないくらいか…
見れる時は防空回しが多いから多分それだろうw
-
と言うより俺は出撃回数が少ないような気がするな
13000回チョイなんだがみんなはどうなの?
最近最初の1回出撃クエすらやってない日が多くて、軽巡駆逐艦以外が全員引きこもニートになってる
-
出撃数は34000程度だがキラ付けやオリョクル分や3-2-1などを抜いたらどこまで減ることやら
-
出撃/演習や遠征/演習で提督パワー測定
-
約50000弱の出撃で160程度の敗数だな。
ええ、どう考えても1-1キラが大半を占めてますよっと…
-
出撃は27000だな
日割りで73回・・・この内訳、どれだけキラ付と南西クエなんだろ・・・
-
2回出撃するだけで開発資材2つ貰えるからそれだけはやっとけ
-
出撃は35000、ほぼキラ付けだな
-
おれは一時期かなりの間防空にすら徹底して付けてたから・・・
冗談抜きでキラづけが8割りとかかもしれん
その反動でいまはもうキラ付けなんてしなくなったが
-
>>936
全部100%は廃人じゃなくて100%を維持する縛りプレイだと思ってる
-
>>943
それすらダルい提督は割りと居るはず
出撃って結構時間取られるからな
遠征オンライン
-
出撃は91700
遠征は19000
10万出撃と2万遠征も近い(震え声)
-
>>938
トラック初期着任だけど出撃は1万とんで600、遠征は9千ちょい
5月だけは戦果欲しくて5-4回してたけど普段は浜風掘と捕鯨の時くらいしか南西以降は消化しない感じ
-
約44000出撃で約800敗北
多分低く見積もっても2/3くらいはキラ付けだろうなあ…
-
>>942
21000回で同じく日割りだと70回ぐらいの計算になるな
割りと誇張抜きで3分の2はキラ付けだと思うから怖い
-
これはむしろ敗北や失敗数とその内訳を聞いた方が個性が出るパターンか
-
出撃14000、敗北67
通常マップの通常編成で負けた記憶ない、たぶん2、3度
8割が1-1でキラそこない、2割が攻撃外れた潜水艦落としそこないで敗北
-
デイリーでも出撃10回、補給艦3隻、南西クエ辺りはめんどくさい人や時間がない人はやらんだろうな
-
私の負けの1/5は夏のE4である
-
473敗中約300敗が夏限定海域。
-
出撃勝数15660 敗数333 計15993 出撃/日 48
遠征回数6080 成功数6045 遠征/日 18
演習勝数2764 敗数184 計2948 演習/日 8.3
こんな感じだな。
遠征回数はデイリー+ちょっとって感じだ。
ちなみに、デイリーの10回は出撃じゃなくて「戦闘」10回なんやで
-
負けの8割近くは夏E4
-
古参提督の中には大破進軍してイムヤを酷使した者が多いに違いない(偏見
-
手動だと約1年で遠征16000〜17000程度が限界じゃないかな
まともにプレイできるようにちゃんと資源バランスとか時間効率考えて出してるならね
これより不自然に多いのはほぼお自動さんとみて間違いないと思う
-
大破「進軍」はしてないよ!
3-2-1旗艦大破レベリング・・・?うん、まあ・・・
-
現在4万2000勝、
360敗 うち1/6が夏E-4
ギリギリまで潜水艦堀りは避けていてもこのぐらい
-
出撃35000中、敗北760
キラ付けで夜戦するより敗北選ぶから多いかもな
-
1-1はちゃんと見ていないときに限ってmissっている悪寒
-
出撃46267
敗北 1376
敗北数はキラ付けとオリョクルと5-3-1お見合いレベリングのせい
-
駆逐のカットインSSも集めてるからボスマスでは夜戦するな
とは言えイベント前はやらんけど
-
この手の話題が出るたびに自分の数値が飛び抜けて
異常だってことがわかって乾いた笑いになる
-
90%切るとかありえない。
-
元2-2ランカーとか、
まるゆ5-3育成とかやってた人とか
去年の夏イベや3-4で潜水艦掘りやってたとか、
そのへんは出撃数が他の人ぶっちぎってすさまじい数値なってるんじゃないかね。
-
負け数を気にせず検証してくれる兵隊さんのおかげで
わしらはおまんまが頂けるんや
-
疲労無視したりローテしてる人とそうじゃない人は差が出やすい感じかな
-
そういや川内のキラつけだけは特にそうしないと勝てないわけでもないけど夜戦してる
っていう心優しい提督がどこかに居た気がする
-
そういやキラつけを理解する前はS勝利するのがいいと思い必要なら絶対に夜戦してたな
なんて無駄なことを
まぁ今じゃ夜戦しないで時たま負けててファッキンってなるけど
-
川内に1-5に行ってもらうと、夜戦させてやれなくて心苦しい
-
>>974
撃ち漏らしたヤツに夜戦しかけたらええねん
なおダメージは0の模様
-
リランカのボーキサイトのマスに6回連続で行ってるんだけど
何か編制ミスってんのかこれ
-
大型で鋼材が足りなすぎて
単艦キスクルしまくってる人はあんまいないのかな
勝率ダダ下がりだけど1日バケツなしで1万くらい稼げる
-
出撃中も疲労回復する仕様になったおかげでドロップ艦隊2-2とかやってると
艦娘に疲労たまらず提督赤疲労やねん
-
鋼材とか東急のせいで一番ダダ余りしてるんですが
適当にバルジ作って減らそうにもデイリーがてらの一日5回じゃ全く出ないし
-
資材は簡単に貯まるが、勝率は簡単には上がらんしなー
-
ああああああああ!
15.2cm連装砲を破棄してしまった
ホロが・・・
-
東急回してるだけで日に5000増えることもあるので鉄に困るって無いな
同様に大型に嵌ってるけどボーキやら弾のほうが足りない
-
>>976
むしろボーキマスに確実にいける編成があるなら教えてもらいたい
-
1日2回大型戦艦レシピ回そうとすると鋼材が一番足りないんだ・・
結局開発資材のほうが先につきてイベ後まで諦めたけど
-
中型はウィークリーで捨てるくらいには余ってきたけど、
大型はなかなか出ないなぁ・・・
-
自然回復の力を借りつつまるゆ作ってると致命的にボーキ足りない
鉄は東急ブン回しですぐに回復する
-
>>981
5-4でいくらでも拾えるがな
-
大型は出にくいな。高速戦艦が徹甲弾装備できるようになったからますますどこに使うよってなったけど。
-
>>987
そういやそうだな
安心したしよく眠れそうだ
ありがとうおやすみ
-
高速戦艦に徹甲弾が積めるようになって、32号が居場所を奪われつつあるな
一応索敵が必要なマップでは役に立つし、支援艦隊でも使えるから14号ほどの追いやられっぷりではないけど
-
>>990
重巡用でいいんじゃ?
-
イベントでは14号とか重要になりそうだけどな。
-
重巡は火力なんだかんだで微妙だから主砲3積みたい派
夜戦マップなら2個にするけど
-
それよりも21号の勤め先を…
牧場なんてしていないのに有り余っている
-
いつか水偵みたいなことがあるかもしれないから電探は水上対空それぞれ合計24くらいは確保してある
14号少ないので必然的に21号はかなり多めに残っちゃってるな。
-
最悪イベント中のリポD代わりになる
-
ゲージ回復がなけれ問題ない
-
2万ドルあれば十分なのよ・・・
-
何度もサーバーぶっ飛ばしてるから、もう張り付き推奨のゲージ回復やF5推奨のお仕置き部屋はまずない
あれで相当損害出ただろうし、かと言って他のガチャゲーみたいに補填収入見込めるゲームじゃないし
-
ゲージ回復さえなければ数日に別けて攻略とかできるしな。
精神的にもかなり楽になる。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■