■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 630隻目
-
艦隊これくしょん‐艦これ‐は、
駆逐艦や巡洋艦、航空母艦などの個性豊かな艦艇娘「艦娘」を収集・育成・編成して、
あなただけの無敵連合艦隊を目指す、艦隊育成型シミュレーションゲームです。
無課金を貫くと、史実にある日本軍のような資源不足を味わうことが出来ます。
課金次第では、米帝のような遊び方も可能です。
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 629隻目
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1406160346/
-
・公式
ttp://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・艦これ公式ツイッター【@KanColle_STAFF】
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF
・公式トピックTOP
ttp://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
・公式4コマ
ttp://www.famitsu.com/comic_clear/se_kancolle/
・ファミ通.com 艦これ応援企画
ttp://www.famitsu.com/cominy/?m=pc&a=page_fh_diary_list&target_c_member_id=127105
・艦これwikiwiki
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/
・艦隊これくしょん?艦これ?攻略&2chまとめwiki
※現在2chまとめwikiがatwiki騒動に巻き込まれており現在移動しております
ttp://www.wicurio.com/kancolle/
-
***** その他関連スレ*****
・質問スレ(2ch) 【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜質問スレ152
ttp://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1405256013/
質問スレッド14(したらば)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1406012216/l50
検証、仮説スレ13
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1403462402/
中破轟沈関連雑談&ヲチスレ その18
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1402578711/
開発建造スレ4
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1398403228/
【報告】大型艦/新型艦建造スレ33【検証】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1403232561/
【避難所】艦隊これくしょん〜艦これ〜スレ19隻目【ソ連支部】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1401606006/
艦これまとめwiki用掲示板
ttp://jbbs.livedoor.jp/netgame/12625/
・艦これロダ
ttp://ux.getuploader.com/kancolloda2/
※画像への直リンが規約で禁止されているので、ご注意を
・艦これロダその2
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/
・サブ
ttp://kancolle.x0.com/
※直リンOK アップ後表示される画像をクリックすると、直リンアドレスが下に表示され
次スレは>>900の方が立ててください。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名してください
-
新しく、本スレ難民達によって艦これ新本スレが出来ました
本スレから鯖別スレに移った方や、本スレから避難所に避難されてる方をこちらに誘導していま す
・まとめブログ、ア,フィリエイトブログへの転載は禁止
・荒らし、らん豚は無条件でBAN
・エロ画像や過度なエロネタは紳士スレ、その他は議論・愚痴スレ等
艦隊これくしょん専用板改
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/57281/
-
おまえらイベントに備えてあきつ丸鍛えておけよ
-
まじかちょっと飛龍育ててくる
-
よし、大鯨育てればいいんだな
-
まじかよ多摩育ててくる
-
>>1ヲッ。
蒼龍ちゃんも忘れんなよ
-
分かった、水母二人を育てよう。
-
航空戦艦とかどうかな?いける?
-
ちとちよは既にLv71なんて…
-
菊月はすでに育ててあるぜ
-
大淀ちゃん(の性感帯)を育てたい!
解体任務は毎日やっているで
ブルブルッ
-
なるほど、つまり航空火力艦の時代と言う訳だな?
-
まぁ、そうなるな
-
結局何育てりゃいいんだよう!
あと>>1乙
-
>17
大和もしくは大鳳、十歩譲って武蔵あるいはカンスト加賀
少なくても雷、電 かな
-
比企編集長情報まとめ(暫定)
・夏イベは二正面作戦 主力は二部隊用意しておいたほうがいい
・新艦娘は5隻以上。示唆されたのは雲龍、大淀、野分(時津風?)
・航空機に関しても示唆アリ(新装備?)
・夏コミケ情報
余所から引っ張って来たものですまん
とりあえず一つ目で確実に阿鼻叫喚だな(ワクワク
-
春雨ちゃんが実装される日は来るのか
-
野分はいい加減来てくれないと舞風の気がそろそろ狂うから早くしてさしあげろ
-
これで野分来なかったら全鎮守府の舞風が一斉蜂起する
-
航空機に関して、を、航空火力艦に関して、に空目した辺り自分もすっかりここの住人だなと感じた
-
え?ちゃんと航空火力艦って書いているじゃない?(真性もがリスト並感)
-
大破撤退の確率がだいたい2割以下のマップなら許せるが
5割撤退2割お仕置きの秋E4は絶許
-
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/99743.jpg
ファミ通情報、かぶってるけど追加
いない子って事はシャルンの可能性だってあるばすだ!!
-
バケツって600あればいけるかな?
-
>>25
5-3はおろか、2-5だって二割じゃ済まんだろ
-
>>1乙もがもが
甘く見ても2-5だってボス率7割超えるかどうか怪しいわな
ほぼ事故皆無でボスまで余裕の5-4に慣らされすぎてるんじゃなかろうか
-
2-5は8割はボス行くだろ
やっぱ雷巡の安定度はすごい
-
それは試行回数が少ないか
ちゃんとデータ取ってないかのどっちかだ
-
南ルート使ってるけど調子悪い時は連続で重巡が丁度いい感じにワンパン大破食らったりするからなあ
-
夏イベ、遅くても8/6には始まって欲しいなー
>>27
今までのイベント準拠ならそれで十分クリア可能で掘り用にも300個くらい使えるとかってレベル
夏イベは知らん、自分で十分だと思うところまで貯めれば良い
私は2500貯めた、貯めたと言うより貯まっちゃった
ランキング無視して出来る限りバケツ使わずに適当に長距離やってればこんなもんです
-
何割とかどうでもいいから分母と分子書け
割り算はこっちでやるからってばっちゃが
-
>>1乙もが
-
2-5は羅針盤負けするのが嫌なので、全艦キラ付けの北ルート一拓
キラ付けしてもダメなときはダメだけど、羅針盤負けするよりはまだ自力で介入する余地がある(と思ってる)
北ルートは、3重キラ付けすればキラ外れするまでは最低2回はボスに到達する感覚かなー
月末週のあ号なんかを利用して、事前にとねちくと第五戦隊にキラ付け→月初にマンスリーと2-5ゲージ破壊してる
まぁ、月末1週前のあ号は、5-5用の支援艦隊キラ付けで終わるんだけどね・・・
-
2-5北ルートはフラ雷を砲撃戦終了までに機能停止に追い込めるか、フラ重のカットインを切り抜けられるかの2点だけを祈ってればいいから気が楽でいいわ
抜けてしまえばどうせボスは九割九分S勝利確定だしな
それでも8割はありえないけど
-
やはりバケツが貯まるのは長距離を適当に回しながらの3-2-1レベリング
まさに減らずに増える
-
出撃100未満はあくまで参考情報にしかならんな
開発だと1%台もあるし100じゃ足りず、200でやっとまともな情報って回数か
-
おはよ
-
おやすみ
-
2-5北は調子いい時とたまに単発で出撃する時の印象で、8割ボス行ってるんだけど
悪い時はメンテで強化されたのか?って思う位ボス行かないから、乱数って乱数だな
-
ついに被り無しで100隻埋まってしまったよ
課金すべきかいなか迷う
-
空きが5隻くらいないとイベント参加できないんだぜ。
今母港にいる娘から10隻解体できるなら課金しなくてもやっていける。
できないなら、今すぐDMMマネーをチャージ
-
そこで躊躇なく解体できるようでないといずれ拡張するしな…
-
で、指輪と家具職人を買う
-
誰を解体すればいいかわからないから課金するべきなんかな
どこかに無課金でやりくりしてる人の母港状況がわかるところがあれば
参考にしたい
艦娘全員かわいいから解体つらい・・
-
この板に無課金提督のスレがあるようだが、、、見たことはないが
-
母港枠の制限で解体した艦娘が、任務の条件になることって多々あるからねー
-
>>43
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5212397.jpg
-
ここの>>1割と必死だし、宣伝かなと思わないでもないがいじらしいから乗ってあげよう
(無課金提督の集い)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1405784969/
-
>>51
ありがとクマー
そのスレすごく参考になりました
-
2-5北の手元でわかる分だけまとめてみたけど
重重ももも雷での出撃127/ボス70/夜戦マス撤退51/初戦事故6とか7割どころではなかった
まあ雷巡以外平均70くらいで安定性微妙だろうからこんなもんかもしれない
-
無課金でやってた頃泣く泣く足柄さんを解体したことを思い出した
今じゃ立派な課金戦士です
-
課金履歴見てると夏イベでE-3クリアできないで課金した思い出が蘇るわ
今年の夏もDMMポイント2倍とかやるのかね
-
課金しなきゃそこで解体だよ
-
雷巡入りだと夜戦撤退が微妙に増える気がするんだけどどうだろうね
1戦目の安定と引き換えだからなんとも言えんけど
-
夏の報酬も春止まりっぽいな
報酬から逆算するにマップ5枚以上って感じじゃないな、E-3までAL、E-5までMIくらいか
それとも利根筑摩クラスの改二を突っ込んでからの勲章ラッシュで本当に二正面作戦レベルの枚数か
-
2-5北 重重重もも雷 でボス到達体感5-6割かな
大鯨3出たけど浦風0だから困る
-
ごめんスレチかもしれないがもし母港拡張するなら
どれぐらいまで解放したらいいんかな?
よければ他の方の拡張具合を教えてもらえませんか
-
航巡2雷1駆2軽空1だな
浦風4出たけど鯨さっぱり
-
自分の場合最初の拡張で20枠増加で
以降必要に応じて10ずつ拡張。
現在170で停止中。
手元に残す艦娘+20くらいに目安にしてるけど、夏イベで拡張しそう。
-
>>60
社会人で日中は仕事してるってのもあって
デイリーの入渠任務用に土日に15〜20隻程度の小破〜小破未満の駆逐艦貯めたり
改二のアップデートある週なんかは改修用の空母貯めたりで母港枠圧迫されるから190まで開放しちゃってる
-
いつだって枠いっぱいまでボコォ!
キャラゲーで可愛いと思うなら余裕あるプレイング一択
-
母港拡張は全部
ドロップを入れる余裕枠は10程度
2-5北は夜戦装備で随分楽になった
-
まとめ買いしたらお得になるってもんじゃないから、不便だと思ったらその都度課金、でいいと思うけどね
-
>>60
入手可能艦保持真理教信者でクルージングや養殖もするから常に最大、いまなら190まで解放してる
次の夏イベもそうだけど随時艦娘も追加されていくわけで全艦保持したいなら改差分抜きでも140-50?くらい必要なんじゃないかね、一気に拡張するんじゃなく*ヶ月毎に1枠とかが無難か
-
着任時に何も考えずに各ドック×2と母港9課金したな…
工廠拡張の恩恵がサッパリだけど
-
>>67
武蔵だけなし
かぶり
艦種の変わる ちと、ちよ、大鯨の3人
榛名改2グラ待ちの 集荷待ちまるゆ10隻
とりあえずレベリング用の1桁潜水艦キープ3
第2第3潜水部隊の8人
で180まで解放で20人ぐらいあまる
2-2捨て艦とか牧場はやってないが
駆逐のキラ付けは1-5メインでやってるのでこれぐらい空いてないときつい
夏イベで増える分はまるゆ出荷すればおkかなと思ってる
-
お菓子減らす、タバコ減らす、お酒減らす、歩いたりなんだりで通勤費減らす
会社に持っていく飲料水を手作りのお茶に変えて飲み物代減らす、ギャンブルを控える
そんなので月1000円浮かせてその分を母港なりに回すとかしても良いんじゃね
-
大型建造のレア率微小アップ(大本営発表)
-
あれなんで>>67に・・・>>60の間違いです
-
たくさんのご意見ありがとうございます
とりあえず+20拡張します。まずは3-4と4-4を攻略せねば
-
ディリー開発任務が5秒で終わる
-
8/5 1:00 - 13:00 したらばメンテナンス
http://blog.livedoor.jp/bbsnews/archives/54890094.html
イベント期間には重ならない・・・よね?
-
重なってもwikiで情報交換すりゃいいんじゃね
-
2-5初戦で大破続出、連続撤退…
こういう日もあるんだなあ
-
構って欲しいなら北、ドラム缶編成とか南3戦、4戦とかもうちょい詳しく書いてくれよ
-
>>77
そんなんどこでもあるっしょ
5-2初戦大破祭りは毛根が危なかった
-
>>79
敵エリ重がこっちの重巡にクリ擦って来るんだよな〜。これが三回続いた。
妙な所で連続撤退するとついつい疑心暗鬼になるよね
-
2-5は南北共に初戦敗退あるよな
5-2より多いんじゃないのってぐらい。
ただ大鯨堀で死ぬほど回ったけど、やっぱり練度が上がると大破へったで
90から始めて96以降だと圧倒的に後者が減ったし
レベルは誤差っていう意見もあるけど、300回、400回やるとやっぱ差が出るわ
まあ逆に言えばそんぐらいやらんと差が感じられんと言う意味でもあるがw
-
2−5なんて衣笠、青葉、最上で回ってる俺が一度も泣き言言ったこと無いのにお前らの重巡&航巡の編成晒してみろよ
俺よりきついやつがいるのか?
-
2-5はこのメンバーで回ってるけど、北ルートの夜戦マスは2回に1回撤退を余儀なくされる
妙高改二(105)
羽黒改二(110)
利根改二(130)
筑摩改二(128)
足柄改(75)
那智改(75)
-
ノーパンとねちく妙高羽黒愛宕高雄(or北上大井)の最強編成、
レベル全員97以上、装備も32号、水観等普通に最高モノで埋め
それで北はダメだと悟りました
-
今週6日間で2-5出撃33回ボスS30回の絶好調さヽ(*´∀`)ノ
デイリーはかどりすぎだぜ
青葉改(65) 20.3/20.3/零偵/零偵
衣笠改二(68) 20.3(3号)/20.3/零偵/零偵
利根改二(96)
筑摩改二(96)
北上改二(98)
大井改二(98)
-
99以上の航巡6隻で北行ってるけど調子良い時と悪い時が偏る感じかなあ
-
羽黒94:2号/2号/夜間偵察機/探照灯
妙高92:2号/2号/零式観測/照明弾
利根98:3号/3号/晴嵐/瑞雲()
筑摩98:3号/3号/晴嵐/瑞雲()
三隈92:3号/瑞雲()/ドラム缶/3号
最上92:3号/瑞雲()/ドラム缶/3号
俺の北回りはこんなかんじだな。
クエは、利根か筑摩が那智に
当初攻略を北でやった関係上北信者で、北で掘ってたんだが南に乗り換えたわ
死ぬほど回数こなす場合練度高ければ南がいいと思ってる
-
北がアカンと思ったら南に変えて、南もうダメと思ったら北に変えてる
-
南3戦ルートRJ旗艦が安定すると思うけどなあ。確かにボスS逃すこともあるけど、
任務消化するだけなら南ルートのボーキがちょっと減るのも気にならないだろう。
南3戦ルートはネームド機が増えてさらに索敵が安定しているので
高レベルではない編成で挑んでる提督にもオススメかもね
-
俺は利根改・筑摩改・くまりんこ改だね
-
練度高くても運には勝てないのが夜戦マスだし、適当に散らす方がいいような気はする
なお、今月の2-5は北で5/5の模様
-
>>89
俺も南の駆逐2ボス確ルートが結論
-
2-5の南はルート固定しようとすると、北の夜戦マスと対して労力が変わらないんだよね
2戦目のフラ戦に5連続大破撤退させられた時は絶望した
-
捕鯨で地獄を見たおかげで、俺はもう北ルートはやんない気がする
-
重1(主に古鷹or青葉)/20.3*2、夜偵、32号
重2(主に加古or衣笠)/20.3*2、零観、32号
も2枠/20.3、瑞、20.3、ド
と/20.3*2、晴*2
雷/15.5副*2、甲
基本形はこんなん
20.3は積み替えめんどくさいから片方だけ3号だったり2号だったりまちまち
雷巡のみ99で、後の面子は大体70前後が中心
航巡勢と雷巡は2チーム、重巡はたまに上記以外が入るローテ式。戦績は上のほうに
-
>>75
うわぁマジか・・・イベントと重ならないといいけど
2chの鯖スレはいつ見ても飲尿とかスカ話で盛り上がってて書き込みたくないし
-
>>84 念のため聞きたいんだけど夜戦対策って何かしてる? 索敵値高いから探照灯とか照明弾とか積めそうだけど。
-
カレー食ってる時にスカの話するなよ!!
-
>>96
どこだよその変態鯖スレ…
横須賀は毛根とbotの話がループするくらいで平和なもんだぞ
-
他所の話は程々にね?
自分の場合探照灯は積んでるけど照明弾は積んでないなー
出来るだけ32号積んで連撃補強したいってのがある
-
2-5南はフラ戦の2発さえ耐えれば良い。中破でも良い。
そりゃフラヌやらフラチ相手にハードラックと踊ることもあるだろうがさ。
雷巡も1人連れて行けるし俺も南駆逐隊√だな。
-
>>101
北もそんなもんだよ
リ級さえなんとかなれば良いだけだし
-
ただそのリ級が異常なほどのカットインを決めてくるのが
探照灯と照明弾発動で5連続カットインとか頭おかしい
-
エリリの連撃も十分脅威なんですが
-
まだ北ルート選ぶ奴いるのか
-
>>97
やったけど結局ダメだったな
というか効果なかった
余計に悪化したとは思わないけど、やっても大差なしってとこか
照明灯は結局持った奴が狙われてヤバい
たとえ耐久の高いとねちくでも
カスダメや小破の上からさらに貰ったら大破撤退頻発すること請け合い
それよりは灯無しで敵の攻撃を散らすメリットも結構なものかと
照明弾は・・・発動しにくい上に発動してもカットイン低減が1割程度?
これではスロ埋める甲斐もないし32号の方がいいわとも思うが、
まあ好き好きの範囲とも思う
夜偵もまあ・・・効果はわからんけど夜戦だし一応装備させとく感じだけど
これまた水観と大差ない感じ
-
>>102
夜戦時の敵火力を見るとそうは思えないってのと、後は経験からの結論かな。
基礎火力がフラリは116、エリリは100、フラへは128(装備値除く)
リ級はそれぞれ2回攻撃(カットイン内訳含め)だから、計7発危険球が飛んでくる。
命中率やこっちが先に潰す事も考えれば7発全部は普通飛んでこない。
あと駆逐√も空母中破とか駆逐隊の火力とかリスクはあるし。
-
航巡フル出撃できる北ルートを選ばないとか信じられんわ
-
北ルートは夜戦マスさえ超えればボスは楽勝じゃん
南ルートは下手すりゃフラルと倒し損ねたフラチからの雷撃でボコボコにされる
どっちもどっちじゃないか
-
あ、前後の文節は「南もリスクはあるからお好みで√選べるよ」って意図ね。
なんか文章が抜けてしまった。
-
北か南かは羅針盤に任せてる
-
2−5は ガチ艦隊の力攻めしか成功していないなw
-
先入観なしで両方やってりゃ
寧ろ南ルート自体がヘボしか選ばん気がするが
高錬度の航巡が揃ってりゃ北の方がボスでの安定感もあっていい
-
>>112
航空火力艦がガチじゃないなんて誹謗中傷はやめていただきたい!
-
川内に探照灯+照明弾+夜偵…これだ
-
ただの改二の初期装備じゃないっすか
-
夜戦アレルギーだから北はマス埋まってすらいねえ
-
2-5は数少ない晴嵐さんが輝く場所、北ルートでエリイを倒してくれるイケメン
-
まあ2-5はなんだかんだよく出来てると思うよ
自分は北メインだけど、コストと安定性と羅針盤と全部考慮すると
どっちかが極端に有利というわけでもない
ちょっと語弊があるけど最適解が幾つもある感じで、好みで選べる幅がある
-
>>119
これだけ意見が分かれるって事はどっち行っても攻略できるって琴田品
固定編成これが正解ってのがないから面白い
-
2-5北はとねちく改二と晴嵐2つが揃ってるかで評価変わりそう
ももももとと でも みみみみとと でも結果に目立った差は無く夜戦装備は気休め程度
-
>>119
同意。つか面白いマップだよな
2−5のルート確定ってwikiでも まだしていないんだなぁ。
で、wikiにあった 2−5に関する気になるお願いコメント。
ゲーム内の乱数は偏る事が多いため、100回200回くらいの試行回数では一方に偏る場合が多くあります
その為、ルートなどの固定を確かめる場合はできれば4桁、最低でも300回程度は試行してからのコメントをお願いします
……すみません、社会人提督には 検証のためにそんな数をこなす巡回とデータ整理なんてムリです……。
-
かなりの高レベルの戦闘用駆逐を2隻持ってるかどうかで
南の評価は変わりそうだな
理想は、夕立(雑魚撃沈用)と島雪(鬼回避生存用)の2隻かな
-
>>122
編成例に三戦固定ルートあるやん
一応索敵で逸れたりするから「固定の可能性」と書いてはあるが
-
検証回数って実際どのくらい正確性を求めるかによって必要回数変わるんじゃないのって思う
確率判明しても実際プレイしてると偏りがひどいとかよくあるしそんなに精緻な数値が必要かなぁと
-
>>123
やられる前にやれで夕立と綾波の改二が一番という体感。
が、90超えてれば割と誰でもなんとかなる…あ、睦月型はどうかな…
むしろ軽空の兵装と重/航巡2名、他1名の選出のが大事かもねえ。
-
バケツの数が右上で表示されるようになって長距離帰還時のドキドキが減ったのは残念
-
うちの弥生ちゃんならたまにフラ重にクリティカルで20くらい出すし・・・(震え声
駆逐〜軽巡くらいまでなら割とダメージだしてくれるんすけどねぇ
-
夕立と島風って書く人前にもみたけど
夕立と綾波は別格
雪風は場合によっちゃ
それ以外のは能力的にいうほどのものじゃない
といってますが夕立は初婚嫁と
2番手が島風どっちもキャラで好きでそうなった。
ちなみに軽トップは那珂ちゃん(汗 維持するために神通さんには
lv制限がかかります
-
火力ステータスの価値は別格だな
-
夕立は強いと最近改めて思った
5-2につれてったらflagヲ級をワンパン大破させて、ちょ、え? ってなったわ
-
今気付いたけど運営電文って開きっ放しでも更新してくれるんだ、こりゃ便利
-
なにげにホロ駆逐な天津風ってどうなんだろ
-
>>128
夕立や綾波みたいに贔屓されてる子以外の駆逐は割と扱いが酷い。
が、その中で特に輪をかけて睦月型は可哀想すぎてなあ…
微々たる燃費の為に主要ステ-10ってw
-
>>125
むしろWikiのあの文言は
「自分で何十回か試して全部そうだったからこれで確定!」みたいなのの抑制のためという気が
要点(艦種と、最近の傾向なら索敵の素値と電探・偵察機・ドラム缶あたりの装備状況)をフォローしたデータなら
試行回数が100回とかなくてもその情報が相応の人数分集まりゃ十分検証の助けになると思うんだけどな
仮説の裏づけにしても、再現性があるなら別に一人でやらなきゃいかんということでもないし
-
>>134
ドラム缶遠征用と割り切っちゃえば悪くないかと
まあ、微々たるものですけどね
それよか話題にすらならない秋雲とか・・・
-
秋雲なら夏に向けて薄い本の追い込み中だよ
-
夕立綾波は守備が他の戦闘用駆逐より結構落ちるんだよなあ
むしろ脆い
並駆逐とかわらない
生存優先の戦闘だと向いてないときもある
他には1−5−1とかな
-
最近はバシーの羅針盤に噛み付く子はいないのかしら
-
>>134
火力はまぁ夜戦になればなんとか・・・・
でも大事に育てれば回避はなかなかのもんすよ
うちの弥生ちゃんはいまこんな感じッス
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/99814.png
旗艦なのもあるけど最近被弾した事無いっすね
-
>>133
天津風は雪風のチョイしたぐらいの認識かなぁ
ちょくちょく防御ステがちょい高めだけど、火力で負けてるし
>>134
睦月型はわりと艦容見ると納得できてしまう悲しみ
もっと消費を減らそう
-
島風に魚雷孔が増築?されたら夕立時雨綾波の中に割って入れるのだろうか
それともヴェルちゃんみたいに一歩引いた感じになってしまうのか…
ただ雪風が丹陽になったら第一線に使える気しかしねえ
-
夕雲型+秋雲を渋で検索してみたら予想以上の少なさに悲しくなって
期待していたR18の件数も勿論少なくて泣いた
-
ベルは時雨より上と思ってる
-
>>140
150まで育てたら回避は島雪以外でトップじゃないか
コモン軽巡嫁の俺としては150でも回避99止まりだから3桁がすごい羨ましい
-
>>140
愛さえ有れば、ってのは割と真実ではあるね。
ただ電探持ちに狙われると回避が意味を成さないんだよなあ…
秋雲とか夕雲とかさ、参戦時期が遅い子達は別の悲しみを背負ってるよね。
初期艦5人はやっぱ何だかんだで一途な提督が居るし。
-
回避は100以上は飾りとかなんとか
-
>>137
いつも火力が低いじゃないですかっ
>>145
浦風砲積めばいいんじゃね?
-
100以上というか回避率が回避値に対して対数関数的に上がるっぽいから高数値になるほど回避率の伸びが悪くなるのよね
-
レベル99の時点で敵命中上昇装備なしで
島風の回避率は約71%、夕立は約69%
そんなに生存性変わらないかな
-
あ、ごめん・・・軽巡か
-
>>135
確かにそういうのはあるかもなー
興味深そうな内容だったら人も集まるだろうし具体的な条件が示されてればやりやすいだろうしね
-
>>145
うちの弥生ちゃん装備はずせば素は99ッスよ
新型缶と浦風砲の恩恵っすねこの数値は
-
いや、単に回避3桁だとかっこいいなってだけなんだけどね
>>148
その手があったか
火力落ちるのは仕方ないけど面白そうではある、完全に趣味の範囲だけど
2-2辺りでは使えそう
-
よう100以上育てられるな、あんな1人700円じゃ10人くらいが限度だわ
仮にも育成ゲームなんだろこれ?もうちょい上手く出来んかったのかね・・・
-
>>143
秋雲&夕雲型の三人はけっこう各鎮守府のアンソロジーでメインの話をよくみかける
アンソロを買うのだ
-
駆逐は火力でやられる前にやれの時は夕立・綾波一択だけど、
対潜要員の時は生き残ってくれさえすればいいから島雪とかのチョイスになるな
でも弱かろうとうちの駆逐Lvトップは初期艦の漣なのです
-
駆逐は結婚して回避3ケタ行くと超避けバキュームマンになってくれる
ソースはうちの嫁
-
対潜要員でさえ選択肢から外れるヴェルェ…
-
月曜のメンテはきっとサプライズがある(願望)
榛名改二にあわせて金剛改二なんかの絵も修正されるに違いない(妄想)
そこは兎も角、川内改二と筑摩改二の中破絵は修正して欲しい
なぜ通常では指貫グローブなのに、中破すると指先まで隠れるのか
なぜ中破すると服と艤装が左右反転するのか
-
サプライズっていうか榛名に用意すると前々から言ってる
「見せ場」ってのがなんなのかだろうな
金曜アプデの慣例を覆して呉空襲に合わせてきてるんだから何かはあるね(希望的観測射撃
Exマップだといいなぁ
-
改2出ても絵がきもいとか騒ぐだけだろうし、装備も金剛や霧島と変わんだろし
変な期待してもしゃあない
-
>>159
いうてもヴェールヌイって対潜的な史実あるんだっけ?
むしろ音響測定艦ひびきが対ソ連潜水艦だったりするし(兵装は無いが)
対潜駆逐艦とするなら、いっそ響改二でif扱いにして欲しい。
-
>>161
イベント前な上に月末にEXマップ実装とか勘弁してください資源がががが
-
>>159
素対潜の意味がもう少しあれば……
-
榛名改二もヴェルや五十鈴の道を辿りそうなのが悲しい
-
素の対潜値よりソナー1つのほうが効果的ってもうね
-
対空盛りました!みたいな
-
金剛は中破絵さえまともならまだ良い
霧島は腰が太い、足がひょろっちぃでバランス悪い
比叡は比較的まとも
榛名はニコ動なりなんなりで中破絵見るまでは改装しない
比較的良好な新規絵になってると評価されているであろうbobやイチソと比べてしまうと、どうしてもね
-
榛名改二は運40で最大運99のカットイン強化でいいよ
-
サプライズがあるとしたら改二榛名を旗艦に据えた出撃任務とか
-
任務だったらもう予告されてるようなもんだしなぁ
-
榛名改二・伊勢改・日向改の編成任務で21号対空電探改ゲットかな
-
金剛型の改二の印象こんなんだなぁ
金剛:ん?ちと幼くなった?
霧島:\デケェ!!/
比叡:なんか色っぽくなったネ
はてさて榛名はどうなるのか・・・
-
任務ご用達マップリランカ
-
金剛型改二を基幹とした艦隊でリランカの主力艦隊を殲滅せよ!
-
>>161 サプライズっていうか榛名に用意すると前々から言ってる
初耳なんだが、どこで言ってた?
-
サプライズ?
呉鎮守府だけ突然敵の空襲に遭うよ(白目)
-
鯖別任務とかあってもいいけど報酬が面倒か
-
報酬掛け軸で何の問題もないな
-
鯖対抗戦とかあっても面白いけどね
どうやるかなんて知らん
-
鯖別の掛け軸…
宿
毛
魂
-
>>182
hage提督の聖地になるな…
-
健全な魂は健全な毛髪に宿る
-
>>177
たしか榛名改二を待ってる呟きへの返しで言ってたのは確かだけど
ごめん見つからない
ただwikiの榛名のページでも検索にひっかかるから妄想や伝言ゲームじゃないはず
-
鹿
屋
魂
-
また髪の話してる
-
28日にイベント始まりますぐらいじゃないと驚かない
-
サプライズってまさか掛け軸じゃないだろうな>榛名改二
それはそれで嬉しいけどさw
-
鯖ごとに掛け軸来るならそれぞれ誰が書くのかが気になる
というか舞鎮のは誰が書いたんだろう
-
たまに木曾を旗艦にして掛け軸の説明文のキソだキソーを眺めてニヤニヤする
-
7月限定開放のE0とか
クリアしておくとちょっぴりイベントに反映で
-
>>177
なんどもスマヌ
ついったーじゃなくてファミ通だった
>・連合艦隊落日の刻に、戦艦四姉妹の中でただ一隻残った彼女。
>姉妹でただ一人生き残ったのもあってタイミングはまだお知らせできないが
>見せ場は作ってあげたい
これです。
-
>>193
それってただ大破着底の日に合わせてアプデするってだけじゃ・・・
-
見せ場=任務かなあって思ってた
-
>>182
それほしい
-
ベルはHP高い、これ重要
わずかの差で中破避けたりできる
あと素の対潜も高い
中破してると素の値は効く
-
>>193
雑誌かー。サンクス。
-
精々出撃任務くらいじゃね
-
>>190
最初見た時「書いたの長門かな?」と思ったけど
50万のやつと比べると筆跡ちょっと違うから謎になったな>舞鎮魂
-
見せ場:まさかのタイトルコール
榛名「艦これ、はじまっても榛名は大丈夫です!!」
-
タイトル画面のセンターが榛名に
-
プカプカが榛名に?!(空目
-
ついに三代目エラー娘の座を榛名が射止めたか
-
舞鶴鎮守府の掛け軸は、舞鶴工廠出身の艦これの主人公が書いたに決まっているよ
-
>>205
(陽炎かな?)
-
しまか…ないな
-
うちのベルちゃんは東京急行2の旗艦固定になってるな。
-
舞鶴海軍工廠出身艦娘
如月、菊月、吹雪、初雪、敷波、夕霧、漣、響、
大潮、霰、陽炎、天津風、夕雲、島風
-
このうちで肉じゃがが好きそうな艦娘を答えよ?
-
おまいら遠征は睦月型と未改造天龍田しか認めないと思ってたが案外いい加減なんだな
-
むしろ肉じゃがが嫌いな艦娘っているの?
-
割のいい遠征増えたしなー
うちは阿賀野型とかもキラ憑いたら普通に出す
-
>>209
これだけ見たら、舞鶴海軍工廠はロリコンだな
-
ところで、二艦隊用意せよ的な話がファミ通で出てたけど
烈風・彗星一ニ・流星改・46㎝砲・電探、ってそれぞれ
いくつ用意出来たら盤石だと思う?
-
>>211
東急1と北方鼠は天龍型+睦月型でちょうどいいが、あと1つの海上かボーキは弾薬減らないから誰でもいい感じ
防空はキラ付ける気にならんし
-
酒匂を攻略のための実戦投入することは今後あるんだろうか・・・
つーか、酒匂とケッコンした人っているか?
-
第2艦隊には
紫電改、彗星、流星、41cm、2122号(そもそも32は持ってない)
を積む予定
今から1艦隊分用意しとれん
-
2面作戦となれば、よほど量産出来てでもしない限り
航空戦力の穴埋めに紫電改とか流星使わないとやりにくくなっても不思議じゃないな
瑞雲さんも大事な航空火力だもーん!
-
32号は11個持ってて春イベでは足らなかったwんで、
15個に増やしたわ。
33号で妥協とか、しなくていいことをわざわざすることもあるまいと。
開発すればいいだけだからな。
ボーキは相当消費したが、結局今余ってるしな。
-
運営的には普段使わないホロ装備にスポット当てる気じゃないかと踏んでるんだがねぇ
司令部レベル100以上だと烈風32必要とかだと死ねる
-
肉じゃが嫌いだなー・・・
煮た玉葱も嫌いだし、糸コンもインゲンも人参も嫌いだ
まったく嬉しくない彼女の手料理ナンバーワンと言える
-
弾着観測射撃やバルジがきたおかげで最近電探全然使ってないな
高速戦艦:46/46/零観/大型バルジ
低速戦艦:46/46/零艦/徹甲弾
重巡洋艦:3号砲/3号砲/3号砲/零観or3号砲/3号砲/零観/照明弾
最近は電探無くても良い気がする
-
電探は22改四、33号、32号を適当に付ければ済むし何とかなるだろう。
あ、そういえばSSホロなのに対して数値が増えない、必要資源だけ最大な電探とかありましたね。
-
>>223
電探は昼連撃率上げるわけですが
-
烈風23
彗星十二12
流星改13
うーん、流星改が少ないような気がするなぁ
今は烈風3に余りスロットを爆戦か艦攻で埋めるだけだから困ってはいないけど
-
32号が時々叩かれるけど、索敵が高いから√固定でも昼連撃でも結構使える…はず、なんだよねぇ
ただ確かに高速戦艦にバルジ載せるのは興味あるなぁ
体感レベルでもやっぱ上昇感じたりするもんなんかね? それとも気休め程度なのか…
-
46砲44基
艦載機各32機
大型電探各20個
小型電探各16個
これだけあれば困る事は絶対に無いだろう
-
装備枠に困りそうな
-
戦艦を悉く論者にしてどないせーっちゅーんじゃw
-
46砲44は凄すぎるw
-
よっぽど極端な編成で出すんでない限り、ひとつの装備何十もいらないんだよなあ…
って春に烈風が足りなくて慌ててレシピぶん回した俺が言っても説得力がないので誰か代わりにお願いします
-
気休めだし好きに入れとけばいいさ
ないよりましだろ
-
>>227
5-5でだいぶ前からバルジ使ってたけど金剛型には効果は体感できた
観測射撃来てからは潜水ルート用にしてるけどやっぱりバルジは使える
ただLv150でも電探無しは敵駆逐軽巡とかだとちょくちょくミス出るので制空取れるなら電探+観測機の方が安定するとは思う
-
>>226
十二じゃなく一二だって言ってるじゃないですかー
-
二正面なら烈風(改含め)は12機あれば足りるかな、Miで8機 Alで4機
Alは駆逐のルート固定ありそうだから33号2個ほど
隼鷹はもし改二きたら化けそうだしレベリングしとこ
榛名改二で照明弾or機銃関係を持ってきたらテコ入れあるかも
・・・とか勘ぐってみる
-
イベントだと戦艦・重巡の最後の1枠に三式積むこと多いからな…
今回もダッチハーバー港とミッドウェー基地出てきそうだし、電探もバルジもあんまり出番ないかもね。
-
戦艦論者の数じゃないよ
第一艦隊に航戦含めた戦艦6隻に2基ずつの2*6で12基
道中支援と決戦支援に戦艦4隻ずつの4*4*2で32基
合計44基
ただし、第一艦隊は航戦だけで制空権が優勢以上取れる海域限定になる
-
どうでもいいけど支援に空母いれない理由は何かあるのだろうか
-
航空戦艦はむしろ育成で活躍するので主砲そもそもつけないことの方が多いなぁ・・・
-
>>234
やられる前にやれ、が基本ってこと考えるとやっぱ電探の方が良いってことかねぇ
使うなら戦艦があまり活躍できない潜水艦ワラワラマップぐらいなのか
まあ選択肢の一つとして頭にいれとくわ サンクス
-
攻略艦隊に空母を大量に持っていかれたら戦艦4隻での支援をする羽目になるかもしれない
-
まぁ軽空まで含めて支援に空母が足らない状況はないと思うけど
-
正規空母(装空含)7、軽空母9
攻略艦隊が6隻制限なのに空母が足りなくなるなんてことはないと思うんですけど(名推理
-
攻略部隊は艦載機数重視だろうから飛龍、蒼龍、龍驤辺りは支援に回しても大丈夫そう
-
結局は搭載数で制空権って話になっちゃうからなあ
-
飛龍改二と蒼龍改二て4スロ目が艦載機あまり載せられないから
1〜3スロ艦戦、4スロ攻撃機っていう空母2隻編成時の制空権重視装備出来ないよね
空母3隻運用なら彩雲役としてはピッタリなんだけどなぁ
-
対空にテコ入れされて制空権なんか捨てて機銃で打ち落とせばいいんじゃい!って言う展開が
-
航空支援が制空権に影響するだけで、使いたい空母の数は跳ね上がる
-
>>248
ボーキ効率良く稼げる遠征が来ないと空母産廃とか言う奴が増えそう
-
ボーキ時間回復を元に戻せばボーキのみ自然回復教もありうる
-
俺は彩雲好きだから
極小スロットの存在は嬉しいよ
-
加賀さんの第三スロットに彩雲…これだ
-
ボーキ自然回復のためには電探レシピを1100回回さないといけない
-
五航戦の改二はよ
榛名終わればコニシの改二はここあたりだろうし
-
そんな面倒なことしなくても大鳳レシピをガン回しすればいいんじゃ?
-
大型追加はよ
-
大鳳といえど、二隻目からはゴミなんだから既にあるもののために回す必要なんてないだろ
大発ももう要らん
-
効率考えないなら、支援艦隊は夕立、綾波、大和、武蔵、飛龍、大鳳を2セットが最強
-
夏イベは普通の支援艦隊ではなく、攻略艦隊(あきつ丸+護衛水上艦隊)や
潜遣艦隊(潜母+潜水艦群)を設定出来るといいな
史実でもそういう艦隊があったわけだし
-
入手困難艦をキーにするのは無理
普通に考えればわかるだろ
-
入手困難?
-
>>261
それもそうか…でもイベント序盤の報酬に新規輸送艦や潜母を…
という可能性はないか
-
普通に考えたら秋E4みたいなの作らないよな
-
E1の報酬がどれでも好きな艦1隻とかなら問題ない
-
あきつ丸は陸上系姫全部に限定して夜戦火力300固定でもいいくらい。
どうせ、そこまでやっても安定性考えたら戦艦+三式弾のが主流なるわけだし
-
>>265
下手したら誰もイベントに挑まなくなるwww
-
好きな艦一隻とか言われたら欲しい艦ありすぎて困るな。大和型、あきつ、阿賀野型、翔鶴がいないし。
-
航空火力艦的には一択だろう
-
夏イベントで伊400が来ると夢でお告げがあった
-
1隻なら明石かな
-
なんか まとめスレとかで、
DMM 「不正ログインを検知しました」「パスワード変更を推奨」
な、メールが出ているって二三件見かけたな。
一応自己チェックしてみたけれど、自分は問題なかったけれど。
-
航空火力艦さんが必要としてるのは艦じゃなくて持ってくる装備じゃないですかー!
-
そろそろ伊号潜水艦で6隻編成作りたいよな
-
でもぶっちゃけ航空火力艦が本当に欲しいのは
晴嵐じゃなくて瑞雲12なのよね
-
航空火力艦の時代を築くためにも水上戦闘機実装はよ
紫電改二あるんだから強風実装してもいいでしょ
-
どれでも好きな艦・・・晴r いや、しおいで
-
(ここでもちょいちょい言われてるけど航空戦艦って載せる機体は勿論大事だけども艦載機の配分が一番悪い気がする)
-
10機程度じゃ役に立たないしな
赤も倒せねえしロマンすぎる
-
46cm砲2基と22機の水上機を積めるなんて
有情設定とも思える
-
偏らせてくれるなら総搭載数減っても0/0/0/20〜40とかでいいな
-
46cm砲もつめて、昼連撃もできて、中破でも夜戦でも攻撃できて、
しかも晴嵐を40スロットで運用可能とかなにそれ怖い。
-
実際それぐらい出来てもいいな
-
>>282
敵側には搭載数が倍近くあって、その上開幕雷撃も出来るもっと怖い戦艦がいますから
-
イメージするのは最強の自分(レ級)
-
ごめん、倍近くどころじゃなかったわ
ノーマルが140機でエリートが180機ってなんぞそれ、ギャグ?
-
>>281
0スロにカ号のっけても対潜値がちゃんと機能するなら大賛成だ
実戦ではどうせ1スロしか水上機載せないからね
-
レ級と航空戦互角まで持っていくだけでも瑞雲1000機ぐらい必要だし40程度じゃちょっと…
-
瑞雲一二は、制空権+3だっけ?
チート級の強さだな。
9、10、11どころか5、6のスロにはめても馬鹿にできない制空権補正
-
二式水戦や強風の代わりに瑞雲一二出すってのが運営の回答だったりしてね
少なくとも瑞雲一二のせいで二式水戦は出ないだろうな
-
夏イベの通常海域の敵戦力は主にヲ級改フラだぞ(1〜3隻、最大4もあるかも)
そっちを想定して制空や艦種の話をしとけ
提督レベル差は2−5でしてたのと同じようなケースが近い形になるだろう
-
つうて春でもヲ改ちゃんE4で顔見せただけだし、5-5ボスですら出て二匹だぜ
仮に三匹並ぶと優勢制空ライン450とかますます烈風キャリアー不可避で
出撃枠もスロットも削れて火力不足のまま泥仕合必至じゃね
-
MIの敵空母は3隻だからまあ多くても3隻だろう。
-
ぶっちゃけ、装備やらイベント難易度やらなんやらよりも新艦娘のが楽しみだなー
雲龍型はどの子から実装になるんだろうか
あとまだまだ残ってる駆逐’sもどの子か出てくる気がする
それも楽しみ
お前ら艦これである程度史実に目が行って、「この子が来たら絶対育てる」って艦娘いるべ?
若松軍艦防波堤の3隻は絶対に育てるな
-
香取型軽巡が来たら本気出す
-
まったく関係がないとも言えない日進が来たら廃課金も辞さない
-
秋月型をずっと待ってる
-
可愛かったら育てるだけだよ
-
水無月夕月は名前からして清楚可愛いと思われるので来たら育てる
-
夢が根拠というのもなんなので、一応夏に伊400が来る可能性の根拠を挙げてみる
・去年8月にオアフ島沖で伊400発見
・夏イベントの新艦娘枠が一つ空いている
・しばふ艦改二が続いた事
・晴嵐をもっと欲しいってひゅ(ry
この辺の理由から夢に出てきたんだろうな、と
-
どんな艦娘でも育てるよ
勲章も チョコも職人も 何せむに まされる宝 艦娘にしかめやも
-
伊400来るならできればイ400とそのメンタルモデルに来て欲しいけどな〜
-
なぜかネームシップからじゃなくて401が先に来たのはやっぱりコラボに合わせたんだろうかね
-
進水日と就役日どっちを基準にしているのか知らないが、
進水日が大戦時の船なら実装するのであればミッドウェイ
そうでなければタイコンデロガ
-
大和と武蔵は進水日だったはずだが、他は厳密に調整されてるわけじゃなかったよーな
目玉クラスとしては大鳳とかせい…しおいとかビスマルクも扱いは大きいけど
そこら辺の日付とはあまり関係ない時期に実装されてるし
-
ビスマルクはバレンタインに進水した戦艦がありますよ!
とか冗談言ってたら、一か月後にいきなり実装されて驚いた思い出
-
春イベントの目玉艦の天津風も進水日関係なかったし、進水日にこだわるのは大和型だけなんだろう
-
ビスマルクの野郎はそれまで友好関係だったのにこっちが独裁とると秩序を選んで対立してくるからムカつく
-
Z1とZ3があってZ2はないの?
欠番?
-
>>309
未実装なだけだ。Z1型はZ1〜Z4までの全4隻。
-
>>310
ほほー教えてくれてありがと
何で奇数番号だけ実装したんだろ
番号順じゃない不思議…
いつか姉妹艦実装来るのかねえ
-
ネタにしやすいエピソードがあったから
-
>>311
Z1とZ3は2隻とも同じ夜間対空戦闘中に味方機からの攻撃を受けて沈没している縁があるから、らしい
-
>>311
番号が飛んでるのは今に始まったことじゃないよ
特に駆逐艦は番号飛んでるし
例えば白露型だと
1番艦 白露
2番艦 時雨
3番艦 村雨
4番艦 夕立
6番艦 五月雨
10番艦 涼風
-
Z2はそこそこの武勲艦なんじゃなかったっけ
-
左春イベ開始時の資源
右現在の資源
ttp://kancolle.x0.com/image/79613.jpg
スレ住人の予想だと今年の夏イベはどんくらい資源が必要だと踏んでる?
-
装備に不足なくて、ボーキ以外は3万7千ぐらい?
-
なるほどーって味方機からw
でもそんなのって戦場あるあるなのかな
可哀想に…俺がその分可愛がってあげよう
史実逸話あっても実装遅かったり番号飛びだったり
その優先順位ってどう決まるんだろうね
駆逐は数多いから番号順ってわけにもいかんのか
-
ア号イ号があってウ号が無いのはなんでなん?
ウィークリーでもボーキ稼げる任務欲しいんだが
-
五月雨が比叡にマシンガンかましたり、ワレアオバとか
キスカで米軍が同士討ちしたり他にもいろいろ
夜戦や霧中だと戦列の乱れとか誤認、指示聞き間違えはしょっちゅうでてくるっぽい
-
>>319
ウ号作戦は陸軍だからじゃない?
-
やっぱ時代はハイテクやな
-
>>316
春E5のみ道中、決戦両支援あり、大和型2隻使ってクリア
46000/33000/40000/7000/240個が総消費量
これから考えると最低限その1.5倍は見込んでる、ただしボーキは2倍
69000/49500/60000/14000/360個
で、更に保険をかけると
10万/10万/10万/3万/500個
そんな感じ
-
第二次世界大戦前の演習で味方に衝突されて沈んだりとかね
-
>>316
大鳳&ビス子所持者に嫉妬の単装魚雷発射ッ!
(ノ `Д´)ノ 〜魚雷
-
なるほどじゃあ「う号」が実装された場合
陸戦を支援しろみたいなクエスト説明になるのかね
まあ内容全くしらんけど
-
う号とは一体…うごごごごご
-
>>316
大和武蔵大鳳居ないんで1ヶ月ちょい前から貯めて今こんな感じ
ttp://kancolle.x0.com/image/79615.jpg
開発は最低限揃えられているはず…
-
10万かあ…
今から10万は無理だな…
まあ貯められるとこまで貯めるけど。
-
燃弾鉄12万、ボーキ15万とバケツ1200貯めたからクリアは安泰そうだ
春E5で燃料4万も飛んだから今回は万全の備えで臨みたかった
しかし一ヶ月間オリョクルは実に辛いw
-
晴嵐は4機あるけどカ号のお陰で完全に倉庫で眠ってるわ
-
10万溜めた方がいいって言う人は10万溜められるからそう思ってるだけよ
自分に都合のいい備蓄目標を正しいと感じるようになる
俺も貯めれば貯めるほど目標値上がっていってるもん
-
10万溜めるよりレベリングした方が良いよ
-
17万貯めたがさすがに10万必要とは思わない
-
6桁貯めるような人はイベントで必要な分のレベリング終わってるだろう
それに今からレベリングしてもたかが知れてるような
ゲージ回復なしで毛根に自信あるなら自然回復でも良さそうだけどね
-
多く貯めるのは突破に必要だからではなく、減ってきた時に
「このまま足りなくなったらどうしよう…」
という不安に襲われるタイミングをどれだけ遅れさせられるかを考慮してるからだよ
-
物資死にしないための過剰物資備蓄だから多ければ多いほどいい
あと再度ため直すのがすげー面倒だから
イベ終わったからといって、使い潰したりもしない
次イベの準備も楽になる
-
常々言われてることだけど、「装備>>>>レベル≧備蓄」なんで
資源備蓄を心配する前にまず装備とレベルをチェックしておくほうが大事。
「大丈夫だ、問題ない」と思えたらそこから備蓄するかどうかを考える。
一応各資源2万くらいからでも十分クリア・掘りの完遂は可能なんで、備蓄は必須ではない。
ただ、運が悪いとイベント期間いっぱいフルに使わないといけなくなるから時間制約の厳しい人は
休日プレイで一気に片付けられるように備蓄をしておく方が安心。
でも、10万は使い切るのに何回出撃しなきゃいけないのかを考えるとやっぱり時間の余ってる人にしか意味がないw
-
Lv70以上が7ページ目までいるし、資源も30万貯めた
これで駄目だったらある意味で諦めがつく
-
しょぼい装備だらけなのに備蓄してもな
-
資源は2万で十分だ…それよりも暑い (:3」∠)_
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/99852.jpg
-
>>336
これな
資源1万切ってもゲージ潰せない時の焦りと言ったらない
-
>>314
そういえば、夏報酬は春雨という可能性もあるんだな
五月雨の図鑑で触れられていたはず
-
春イベではE5だけで49678/46413/46000/8450という消費だった。
そして今回の2正面作戦。上記消費の2倍を要求される可能性もある。
この時点でボーキ以外10万という消費量になる訳だ。
で、両方クリアして更に鬼畜マップがあるかも…なんて想像すると、ねえ。
-
そういえば、特定の艦を気にしている娘っていうと、
浜風が信濃を気にしてるんだよな
まぁ、多分雲龍になるんだろうが…
-
とはいえ夏イベに春雨というのもうごご…
-
資材10万使うなんて簡単、簡単
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/99855.png
-
資材じゃねえ、資源だった・・・
-
常々言われてるって、全然言われてないぞそれ
装備って実質代用が効かなかったのって三式弾だけだろ
次イベは、烈風辺りも加わるかもしれんけども
それ以外は全部下位交換で代用効いちゃうんだよなぁ
常々言われてるのは、時間>>>物資ってやつだよ
どこからそんな勘違いの不等号引っ張ってきたのやら
-
時間はバケツでどうにでもなるよ
-
そう、プレイ時間さえ確保すればバケツや資源の回復の比較的容易なのだ…
(お盆のある)夏だから大丈夫!自然回復教徒の自分は慢心しきっている
-
時間の備蓄の仕方教えてください
-
本気で貯めようと思ったらすぐに貯まるからそんなに気にしすぎることは無いな
-
アイテム屋さんでは資材として売り出してるのに頑なに資源って言う奴いるよな
-
>>348
資材で合ってる
これだけ暑いと提督轟沈もあるかもしれん
夏イベは地獄だー
-
開発資材と混同しちゃうんだろう
-
たった今、念願の鈴谷を改装して 航巡にしたぞ!
…………あれ?
なに、この駆逐艦にも負けそうなほどのショボいステータスは…………。
-
大型実装後に開発資材を何故か資材と略して資源と区別する人が増えたね
-
>>351
極論的には、そういうこと。
去年の夏、あと秋と春で議論されてたが、
結局物資があってもトライする時間がなければ意味ないし
いろいろな面考慮したら時間があればなんとかなるって話で落ち着いた。
-
そんなショボいっけ? と思って自分の鈴谷の装備を外して見たらショボかった
-
88資源セット「ほう・・・」
まぁ運営すらも資材と資源をうまく使い分けられてないんだけど
>自然回復する四資材「燃料・弾薬・鋼材・ボーキサイト」は〜〜
>資源備蓄が十分にある場合のみ〜〜
資材っていうと「開発資材」の方もあるんで紛らわしくないように資源という人が大半なだけ
-
>>349
代用の効かない必須装備がある時点で装備が最重要だろ。
世間にはその必須装備や実用Lvに達した艦が0の艦種があるのに備蓄を始めてしまう人がいる。
それを戒めるために使われてる不等号だよ。
-
>>349
俺の記憶だとどっちも言われてたような
46砲、烈風、対潜セットは必要な装備じゃない?特に後ろ2つ
弾着ある今は46砲の優先度多少下がったし、電探は下位互換効くけど
というか三式弾以外は下位装備でも何とかなるけど、いい装備ある方が突破しやすいってだけ
でも烈風対潜セットのあるなしは大きいと思う
-
あのなぁ三式弾一個のみを取って
代用が来ないから装備が最重要って極論だなぁ
そういうこと言うなら極論、三式弾あってもトライする時間がなきゃクリアーできんだろ
-
はいはい運最強
-
必要な装備が判明してから回して出せばいい
やはり備蓄最強説
-
>>357
おっぱい大きいから許せ
-
髪の毛の準備も忘れるなよ
-
リアルマネーも用意しておくと完璧
-
装備よりも運と時間だろうよ
それらの都合がつかないつきにくいなら装備を揃えて固定値を上げる算段を怠ったらマズイ
ただ装備開発だけにかまけてレベルがあまりにも足りないとそれはそれで足を引っ張るし
一通り何とかなる水準だと思えば備蓄するというだけの話だわな
-
全部重要でええやん
なんでお前ら争いたがるの
-
(備蓄も開発レベリングもどっちも大事だけど、時間あるなら自然回復利用しながらやったほうがお得だから先にそっちやっとけって事でいいんじゃすかね)
-
ふさふさ提督が最強
-
実際の軍でも魚雷畑と砲戦畑で自分のほうが重要だと互いにいがみ合っていたと聞く
-
失うものがないつるっぱげが最強だろ
-
元々あったものを失ってるんだからヒエラルキー的には最下位じゃないですかね
-
課金は2万で十分なのよ
-
大井と摩耶あたりはフツーにハゲ!っていってきそう
-
喧嘩腰にならない限りあれこれ議論するのは悪くないと思うが、ねw
スタンダードを仄めかす様な言い回しは角が立つって事だわな。
-
二万あったらドック全部母港全部拡張しても指輪10個分余るのですががが
-
>>380
おいやめろ計算するな
-
結局皆自分の持ってるもんが最強なのよ
装備なんて気合入れて揃えてないけど、秋以降の参陣でクリアできなかったイベントないし
-
>>374
蓋を開けてみれば艦載機畑だったという
-
2万ドルならまあなんとか。
-
ほんと装備の充実度とどこまでクリアするかで全然変わってくるのにね
わいは一日4回後備蓄、本番になって足りなければ補強
>>384 ふぁっきんべーてー
-
でつ「配られたカードで勝負するしかないのさ」
でち「だからってうちの提督はキスクルばっかやりすぎなのでち」
-
やっと…やっと蒼龍任務おわたぜ…
Lv89だった蒼龍がLv94になってるワロタ
とんだクソ任務だな
リランカもう二度と来たくねー
-
自分はある程度装備揃えば備蓄してるな
イベでどの装備が重要になるか分からないからイベ始まってから開発する
重要じゃない装備の開発に資材使い過ぎて重要な装備が開発出来なくなるの嫌だし
その分資材貯めとけば融通が効くから
-
機動部隊を中心とした幅広い艦隊戦力の拡充と錬成、そして十分な補給物資の準備が重要です。
運営は言っている、主力艦の枚数を増やす、レベリング、備蓄を全部やっとけと
-
バルジルート固定とか来なければ対応できる
最悪そうなっても開発資材吐き出して緊急増産するし
-
まぁ鉄3万くらい溶かせばバルジ1個くらいはできると思うが
-
>>384
1941年のドル円レートは4.267円
8.5万円前後になるから十分だな
現代換算と現代レートだと十分すぎる資金になるな
-
夏イベントでまさかのドイツ艦ルート固定もありかもしれん
もしドイツがMI作戦で救援に駆けつけてくれたらという感じで、戦いやすいルートにいけるとか
-
とり残されていた扶桑山城の育成をやってるわ。今、Lv60くらい。
春限定海域の前には伊勢日向を育てていた。
-
航空戦のMIに近海漁業専門の独艦がきても的になるだけじゃ…
あ、けっしてビス子がひけないから言ってるんじゃないですよ?
-
8月に艦首魚雷が開発落ちになったとしてみんな目の色変えて開発するかな
魚雷なんて弾着以後の水上艦にはとんと積まなくなったな
-
連撃有利と言われるようになってからじゃないの
そろそろ1年になりそうな
-
>>396
潜水艦クルージングしてる人とか全員に持たせるために揃える人多いと思うよ
-
昔は駆逐艦に夜魚雷撃たせるの好きだったけど
演出ヘボくなってから積んでない
-
魚雷弱いからね雷巡の雷装落とさないと強化されんだろうし
-
駆逐カットイン装備を諦めない!
-
>>396
雷装84組が2積みするとフライ確定に出来るからめっちゃ開発するな
-
艦首魚雷ならけっこう必死になって開発する。状況にもよるが。
-
魚雷カットインのあのSEは仕様なのか?
カスダメと同じ音なんだけど
-
艦首魚雷は運の強化が終わった妙高改二か羽黒改二に装備させたいな
主魚カットインで夜戦の鬼になれそう
-
艦首魚雷はじゃあ近いうちに順当な解禁でありそうだな
-
発動上限はあるわオーバーキルだわであまりメリットがあるとは思えないカットイン
-
なぜか水上艦艇にも載る艦首魚雷の方はたぶん二度と入手できんだろうけど。
-
カットインはロマン枠だからなー
個人的には艦首魚雷も潜水艦専用にして開発落ちして欲しいものだけど
-
後発鯖用に一度は入手機会があるかと
-
え、震電が後発鯖に!?
-
震電改はあきらめたほうがいいかもな……最後の一週間だけ使用可能とか
-
後期鯖が持って無さそうな装備
震電改、艦首魚雷(水上艦装備可能)、試製晴嵐
-
震電改は横にしか存在してないじゃないですカー!
-
まぁ、他人の備蓄状態なんてどうでもいいわな、自分が納得いくラインまで揃えれば良い
各資源15万+ バケツ2000+ 緊急用の開発資材500+
艦種もレベルも装備も完璧では無いが問題無い、大丈夫だ
そして8/8までに始まってくれれば時間も問題無い
我が艦隊に隙など無い
大量の空母が必要になった場合、一部のケッコン艦除いて99だから経験値が勿体無いなってだけだな
-
横でも、13春限定海域が終わってから着任した奴の方が多いんじゃないかw
-
エリレ1隻であれだけ制空力あるんだから震電改くらいいいじゃんねもう
-
震電改はごく一部の所有者が他鯖に配置転換
艦首魚雷はランカー報酬の所有者がいるはず
-
震電改が報酬なら5-5S勝利任務とかでも許す
-
こまんど
うばう→よこちん→しんでんかい
-
その震電改もここ最近のBAN祭りで所有者を減らしてる可能性が高い
-
残念ですが艦首魚雷どうこうの前に5酸魚さんがまだ開発落ちしてませんのでね…
-
サービス開始直後にイベやっていきなりの鬼畜だったからね
人いないから検証進まないし爆雷ソナーなんて能力今の半分程度
もちろんレシピなんて定まってない
そのうえゲージ回復が鬼っていうとった人はすげーわ
-
最近のイベクソぬるいからなぁ
ボスまで固定とかマジでゆとりすぎるわ
-
潜水艦ズにとっては確かに有用な魚雷だが、開発…するかなあ俺。
水雷戦隊は魚雷を積むとむしろ夜戦連撃出来なくなるしな。
敵に潜水艦が居るとそもそも魚雷積んでも意味なくなるし…
-
潜水艦にとって最も有用なものはまるゆによる運底上げに伴うカットイン率の上昇
-
敵はいつも同じ所にいる以上ボスに確実に会えるのは必然じゃないだろうか
制覇した海域にはこちらの補給基地でも建てられたらいいのにな遠征もあるし
定期的に湧くぬるい難易度上げろ上げろーは何なんだろう
運要素を上げることが難易度上昇というわけでもないのに
まぁ現状の仕様だと夜戦か羅針盤くらいしかこれといった手こずらせる方法ないけどさ
-
水雷戦隊に魚雷補正欲しいなー
雷装置を重要にするとハイパーズ強化で終わるから、
対潜みたいに魚雷の装備の方に大きな補正つけて
特に水雷戦隊が装備すると補正がデカクなるって仕様でお願いしたい
-
難しくするなら4-3みたいな海域だしてくるのかねー
まぁ難しいじゃなくて大変面倒くさいって思うだけでち
-
>>424
tnks「ならば夜戦海域2つ用意するか^^」
-
君たち時々震電改欲しがるけどあんなの無い方がいいんだぞ
震電改を基準に敵の制空値上がるんだからな。ロスト出来ないアイテムがあるストレスヤバいぞ
あと横鎮がうらやましいと言ってるのはおかしい、俺は震電改が存在してない他鯖がうらやましいと俺は思う
ボーキ消費で楽してる人が横に居るわけだからな
-
>>428
魚雷積んだ瞬間にカットイン確定なので…
雷巡とか難しい事考えず強化で良いかなーとか思ったり
-
今でも烈風基準ですし
-
最低ランダム羅針盤MAP2個はほしいな
-
艦これで難易度上昇は運しか関わってこないから、あまりやるべきじゃない
それこそボス+たこ焼き2+フラレ3だけど良いですか?って事になるぞ
-
>>430
ただの秋イベじゃん
-
震電改は赤城さんが眺めて満足そうにしているだけです
-
佐世保アンソロで水雷戦で魚雷戦観測をすることもあった(ヲ級のやつ)との記述あるから
昼限定で水雷戦隊連撃ワンチャン…?
-
「荒ぶる羅針盤(運要素強)」「ボス直行(運要素弱)」を選択できるとして
前者を選ぶ提督ってどれくらいいるんだろう
-
とりあえず水雷戦隊の魚雷カットイン率を上げてください。
そして発動時は潜水艦無視して、水上艦を攻撃出来るようにですね。
てんで発動しないわ、潜水艦が居ると吸われるわって状況を何とかせいとw
-
ボス前羅針盤が制御出来るならランダムでもいいけど、2-4/3-4とかみたいなのはもう勘弁。
道中大破しないくらい艦が強くても羅針盤のせいでボスに辿り着けないあのイライラはなんのためにゲームやってんのか分からなくなる。
-
(最初からそういうゲームって突っ込んでもいいの?)
-
羅針盤どころか攻撃目標も決められない運次第のゲームに何を今更
-
>>431
ロストできないアイテムなら烈風改も同じやん
今ならさらに天山友永や彗星江草まである
-
そういやそうか
-
>>439
当然楽なほう
編成やルート上の敵によっては前者を選択することもある
-
暑くて頭やられてしまったか
-
羅針盤ねじ伏せられない雑魚がキャンキャン吼えとるわ^^
-
羅針盤が固定でも必ず旗艦を轟沈してくれるとは限らないしな
最深部のボス最終形態の4、5番艦が戦艦棲姫×2とかで
2、3番艦を沈めたら夜戦に移行しない、とかってマゾいMAPをみんなが望んでいるのか?
-
なるほど「can(出来る)can(出来る)」とかけてるんだな
-
今回のリランカ任務やって改めて制御不可能な羅針盤の恐ろしさを思い出した提督は多かろう
-
ボス直行なんて言ってもどうせ5-5潜水ルートとか2-5北ルートみたいに道中に運要素の問題が出てくるだけだろとしか
-
飛龍5-2任務とかは軽空母抜いてた人もいたね
ボス到達率は落ちれど戦艦増やせるから
-
誰も設問がおかしいってつっこまんのかいww
-
5マップ目とか固定できるうえ支援も出せるのにわざわざ軽空母抜いたやついるんか
-
>>447
暑さでやられてはないが、さっき行った海域以外はすんなりクリア出来て
その二つだけえらく時間掛かった当初を思い出してイライラが蘇ったけど、
よく考えたら戦闘でも運要素たっぷりだし、キスくらいまでルート固定なかったな。
不快になるような発言したことをここの提督さん全員にお詫び申し上げます。
-
500圏の戦果確保したから蒼龍牧場始めたが3−2−1いいなぁ
普段5−4に随伴させてない軽巡低速軽母が育つ育つ
-
道中に運要素があっても辿り着ければ可能性はあるからな
羅針盤で弾かれると可能性すら生まれ無い
おうリランカお前のことだよ
>>453
5-2クリア時の編成見返したら雷1戦3空母2だったわ
ルート固定知らなかったのか当時
-
正規空母が2人いれば固定まではいかなくともかなり到達しやすくなるからな
-
リランカごときで悲鳴上げるとか笑止
-
9割、夏イベどころか秋イベすら体験してないの考えてレス読むと笑える
-
リランカ59回目でボス初到達したよ
敵潜水艦あり編成だったけど昼戦S勝利一発クリアだっただけに
羅針盤に弄ばれた58回はなんだったのかって感じだったな
まあ駆逐艦の育成も兼ねてたから出撃しつづけられけどイベントだったら発狂するw
-
理想は5戦で2戦目で夜戦、ボス前に3択羅針盤
-
あがっちゃった。ごめんなさい
-
夜戦も専用装備増えたし特別大変だと思わないけどな
-
大型建造艦でルート固定あくしろよ
-
5-3や秋の様子を見るに漢字鯖の方がヌルいんじゃないかな
-
漢字鯖提督は着任時期が早いから戦力整ってるだろうしなぁ
-
古参はすいもあまいも経験してるからなぁ
-
鹿屋基地は漢字鯖
-
2-4をカラー潜水艦隊でクリア目指してたときは6戦目ボス到達が2回あったけど
完全回避でB勝利狙ったが無理だったな。
時間さえあれば羅針盤も楽しめるけど、イベントは別だ、羅針盤ゲーはカンベン
-
今や秋の苦行を知らない提督の方が多いんだよなあ
-
Vita版が出たら秋イベ海域が再録されると色々な意味で面白いのに
-
大型建造ルートあればいいのになぁ
作ってないバカが悪いからなw
-
>>469
酸いも甘いも、というけど甘い部分何かあったっけ・・・
-
攻略方法が出揃うまでの喧々諤々
-
装備レベルとも充実した今だとそこまで苦戦しないだろうけどな
秋E4とか50代の重巡が主力だったが今は90台がごろごろいる
ローテしながら出撃も可能だ
-
>>475
夏イベ潜水艦削り/堀りとかですかね…
私は58ちゃん捜索にしか利用しませんでしたが
-
最古参は震電改を手に入れるチャンスがあった
-
>>472
落ちる気配ない装備や落ちるまで期間長すぎor落ちてもはまったら入手やばすぎなキャラ達の先行配布は十分甘みの部分じゃね
イベントは確実にクリアしとけってなるのもこのせいだろう
-
今なお続く震電改保持の優越感?とか?
わりとネガ方向の甘さがほとんどな気もする
-
震電改ください!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
-
>>471
それ羅針盤ゲー以前に6戦目の時点で楽しくないよ
-
横チン提督でも震電改持っていない人もいるんですよ!
-
震電改もらうためには廃課金必須だったね
バケツだけは切らすなが合言葉
-
>>483
0.1%でも勝てる可能性はあった(どうせ燃料、弾薬カラだし壊れても修理費安いし)
ってよく考えたら全ステージで2-4だけが5戦やったあとでボス到達って可能性のあるステージなんだな
-
重巡集めってオリョクルがいいかなあ。
改ニ多くて餌足りずだわ
-
他の3人が全員改造レベル75なのだから榛名も当然75だよな
な?
-
>>488
セーフティマージンをとって80にしとけ。
-
>>485
適当なこと言わないほうがいいよ
-
>>475
大型建造なしで大和型入手
-
餌集めはオリョクルと3-2-1レベリングかな。
空母撃沈、補給艦撃沈はオリョクルで済ませて、敵艦隊撃破任務は榛名レベリングで済ませてる
-
去年の今頃だと『昼の砲戦二巡目は距離が近くなるから
副砲の方がダメージ出る!』なんて話とかもあったな
予想・妄想・検証が入り混じってカオスであれはあれで楽しかった
-
>>488
蒼龍「大丈夫ですよ提督」
-
>>493
色々あったけど秋イベで中破進軍してなかったやつは情弱
-
>>488
一人だけ遅れたから90はあるだろ
-
大本営が中破轟沈を確認してるんだからダメに決まってるだろ(棒)
-
そろそろ新しい戦艦が欲しい
-
榛名だからLv87と予想
-
98もあれば大丈夫だろう・・・
-
99でも驚かない、改造レベルは最近インフレだし
-
99で驚かないとか菩薩かよ
-
榛名改二は桜ホロ…あると思います
-
暑さで頭やられてんだろ
-
>>498
夏イベ後にティルピッツちゃん、あると思います
-
むしろレベルより要設計図かどうかだな、ここの運営ならやりかねない
-
改二は那珂ちゃんが一番楽だったな。
-
高速戦艦なんてレベルあげやすいしどうでもいい
むしろ90行ってないとか今まで何してたんだって聞くレベル
-
那珂ちゃんは改装後のスペックが・・・
-
別府「」
-
金剛が75で実装されたのが秋で、改二に必要Lvがもっとも高い
蒼龍で78だろ。インフレねえ。
-
Lv99は大和改二でくるから(予定)
-
古参や廃人ばかりが提督ではないという。
99なんて北上様くらいですわ
-
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/99885.jpg
戦艦あんまり使ってないんだよ
-
むしろ普通の改造のレベルの方が上がってるな
浦風とか35だしドイツ艦も地味に30はある
-
自分がやったことを他人に当たり前のように押し付けるのは良くないよ
-
菊月改二が90と言われると机ドンするが、榛名90でも別に不満は少ないだろう
-
やらなければ得られないだけ。
-
他の姉妹と一緒の75じゃないといよいよもって榛名が大丈夫じゃなくなる
-
>>508
いやぁ、伊勢型と最上型のレベリングしてたらつい40のまま放置しててな。
元々コニシ絵がちょっと苦手というのもあったけど。
改二レベルは戦艦は主力だから高いのは分かるし、正規空母も同様。
綾波は武勲艦だし納得はしてるかな。インフレというほどでもないかと
-
改時点で運だけとはいえ唯一突出していたから要求Lv上がりそうではある
-
>>517
レベル高くても良いから菊月改二見てみたい
きっと全身にムダに包帯グルグル巻きして、ボロボロのマントを羽織ってそう
-
ケッコンしなきゃ改造できない艦とか作るべき
-
菊月とはケッコン済みなんで99でもいいです
-
普通のブラゲなら課金したら改二にできるって仕様だろうな
-
>>508
(去年の夏着任だけど、極力イベントでも好きな娘を使うようにしてたら今でもレベルソートでも戦艦で1ページ目に来るのは92の比叡ちゃんだけでした)
-
榛名はもう結構前から99で待機してます
-
>>527
あれ?俺書き込んだっけ?
-
勲章みたいな時間稼ぎはしても課金を要求するのはまず間違いなくやらんだろうなぁ
-
菊月ちゃんはアラサーになってもケッコンしていないと思っていました(渋のにたかさん並感)
-
>>519
大丈夫じゃないのは榛名じゃなくて提督なんだよなぁ
-
もうさすがに金剛型改二の絵に対して騒ぐ人はいないよね・・・?
-
菊月改二への改造権利プロダクトコードをンゲラスレ島の駆逐艦菊月前で配布します
-
なんでもいいから騒ぐ理由を求めている人はいるだろうな
-
去年の夏イベで、どうせE4クリアとか無理だから潜水艦でレア艦だけでも掘っておこう
とか思って無心に掘っていたらいつの間にかゲージが削れていて
無理をおしてトドメを刺してクリアした提督もそれなりにいるはず
-
まあ何が出てこようがおもしろおかしく騒ぐ準備はしてるだろw
-
騒ぐ奴は消滅しないよ
ただ荒らしたい騒ぎたいだけだから
-
>>537
正論
-
Haters gonna hateだな
-
おもしろおかしくなら可愛げがあるw
-
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/99891.jpg
こいよ、深海棲艦 昼戦なんて捨ててかかってこい!!
マジでどうしよ、大型やりすぎちゃったよ・・・
-
5桁もあるじゃないか……。
-
>>541
大丈夫E4に挑戦ぐらいは出来るよきっとたぶん。
-
明石さんなら直してくれるさ(ニッコリ
-
>>541
2万あれば十分なのよ・・・
-
まーた二万教か
-
嘘やん…
-
>>541
5桁ならまだ大丈夫。イベントまでには回復出来るさ。
-
二十万あれば充分なのよ…
-
そりゃ20万あればな…
-
2万あれば大丈夫、そこに魔法のカードがあるじゃろ?
-
20万で足りなかったら一大事だな・・・
-
これ絶対うまいですやん・・・
-
(資金が)2万あれば十分なのよ・・・
-
2万で八八セット買ったらどれくらいになるの?
-
イベントのために思い切って2人と結婚したんだが
新しい嫁がレベリングしたいと資材要求してくる…
これは、はやまったか?
-
>2万あれば十分
嘘やん………
-
全部880で900ポイント
後は割るのだ
-
八八セットは地雷、買うならお買得出撃セットにしとき。
-
>>555
約2万よ(全資源19360)
-
2万(+魔法のカードorリアルマネーで2万)あれば十分。
-
>>560
嘘やん……
-
今日からボーキ重視の遠征組も・・・
-
資源購入なんて最終日にどうしても間に合わないとかでもない限り買うもんじゃない
-
(E-3までは)2万で十分なのよ・・・
あくまでE-4以降は廃提督の自己満なのよ・・・
-
課金するなら資源より女神のほうが良くね
-
>>562
計算しちゃったじゃねーか
-
リアルマネーで資源買うような人間にはなりたくないですね
-
全艦Lv150で装備も十分なら2万でいけるかもな。
-
>>567
これは疑ってるわけじゃなくてそんなにすくねーの?ってニュアンスね
紛らわしくてごめんね
-
常日頃から数ヶ月先を見据えて計画的に行動していれば何も問題は起きない
あるいは起きたとしてもすぐに解決できる程度の問題しか起きませんよ
-
たぶんドラム缶積んで出撃する提督いるんだろうな
-
>>572
羅針盤制御の要素が増えてきて、マップ攻略の最適解が定まる時間が延びる
傾向にありますよね
-
モバマスやってた提督なら普通に資源課金してそうだがな
-
モバマスと同じDeNAの某神撃やってたけど札束で殴りあうのに飽きたからこっち来た
俺みたいに課金力を競うだけってのにウンザリって奴もいるんじゃない?
-
女神はともかく資源課金は人非人の所業
-
1000円近くつかって1日の自然回復量にすら遠く及ばんものな
-
お金に余裕があったらスクフェスに突っ込んでるのでこっちまで回りません
-
モバマスPを何だと思ってるんだw
-
E3までなら自然回復圏で一気に突破できる
そこから3日ほど資源貯めつつ情報集めてE4、E5とやるだけで一週間でおk
-
欲しがりません勝つまでは
ガソリンの一滴は血の一滴
この精神で貯蓄していなかった提督は
その代償を毛で支払うことになるだろう
-
>>575
分かるわ
モバマスのフェスずっと走ってたけど、結局持久力という名の課金額の違いでしかないことに何かアホくさくなった
まあお陰で重婚課金に何の抵抗もなかったが
-
0x20000あれば十分なのよ・・・
-
既に毛などと言う未練を捨てた私に敵などいない
-
スキンヘッドと見てOKですかな?
-
毛と艦これを天秤にかけるなら毛をとったほうが……
-
:彡⌒:|
(´・ω:| やっぱり髪の話してる
ヽつ::|
ヽ :;|
\
-
全イベをクリアしてきた私が精神的動揺によるミスは無いと思っていただこう!
-
ばっか植毛とかかつらって高いんだぞ
そうなる前に重課金したほうが経済的なんだよ
-
でも攻略中に髪の毛が抜けたら
-
しばふを生やす、これだ
-
地獄の秋イベ経験したからちょっとやそっとじゃ動じなくなったな
春E-5も資源とバケツの消費って面では結構キツかったけど精神的にはそうでもなかったし
-
ハゲは人に非ず
-
2万本あれば十分なのよ・・・
-
>>594
一般人は10万本な
ハゲやん
-
まーた二万教か
-
平均10万本と言われる毛髪本数の世界で2万本しかないというのはハゲの誹りを免れ得ない
-
頭髪はたしか10万本くらい。
-
俺けつに二万本ぐらいあるわ
-
この時期に 円で二万を使うなら、コミケ軍資金のために溜め込むよなぁw
-
6桁あれば資源も髪も大丈夫
-
自然回復の上限まで抜け落ちる
-
もう流れが資源なのか毛なのか分からんなw
-
つまり頭髪も資源も10万が安全圏ということで。
-
最近朝起きると周りに毛が落ちてるんだよね……
-
風呂の排水溝によく髪が詰まるようになるよね
ああ・・・これはきっと夏毛だから薄くて抜けやすいだけなんだ
-
換毛期なんだよ(´・ω・`)
-
提督自体がネコだった…?
-
柴ドックかな?
-
最近冗談抜きで眉が薄くなってきて
柔道部物語の主人公やれそうになってる
-
>>610
それ最後に出てくる悪いやつのほうだろ
-
ハゲしいな桜井くん、でお願いします
-
今年の夏イベは大丈夫。
南西クエは1-2のことだと思って周回していた去年とは違う、違うんだよ
-
ヒストリーチャンネルで特集太平洋戦争やってるな
-
そういや今日はポツダム宣言の日か
-
「艦これ勢の自浄作用を期待する」問題が某所で出たんですが触れないほうが良さげですかね?
スレ汚しすいません
-
>>616
かんべんしてくれ
-
よくわからんけど字面だけで触れない方がよさそうなのは伝わってくるぞ
-
まーどうせ坊やたちの仕業でしょ
-
>>616
某所とは何ぞや?
-
>>620
これだけは言っちゃいますが、MMD杯っす
せっかくMMD艦これの環境が整ってきたところで残念ではあるのですが…
-
MMD杯とかその辺じゃねえかな
まぁここで議論したところでどうにかなる訳じゃないし触れないがの正解
-
知らんがな、としか
-
もがもが
-
良い子の諸君、野分の画像検索はまだやらない方が身のためだぞ
-
見てる分には凄い作品、泣かされた作品、色々良いものはあったけど
前のイチソの叩かれっぷりを見ると周囲はろくなもんじゃないなと思いました まる
-
知らんもが
-
>>621
サンクス
まぁここで話してもあんまり意味は無いと思う…
-
台風の目って中心が無風で離れているところのほうが風雨が強いんだったけか…
-
自浄を期待するって言葉自体の響きからしてなんか既に可怪しいな
まあニコ動のイベントとか興味ないからどうでもいいけど
-
自浄作用とか俺はお前らより数段高みにいるんだぞという感が出ててとてもすばらしいと思います
-
無関係の別件でネットの闇を見せつけられたのでそういう話は懲り懲りです
-
中心の「目は無風」で、園周辺が暴風域
-
ニコ動と言う時点で
特にMMD関連は昔から深淵
-
で、自浄作用とか具体的にどうすればいいのさ
tnks死ねとか言えばいいの?w
-
そもそもMMD杯って何の為にやってるか分からん
賞金とか出てるの?
-
そもそもMMDやってる層と実際にゲームやってる層じゃそこまで被って無い気ががが
-
いや、この話はここまでにしておきます
スレ汚しマジですいませんでした
-
(言わんこっちゃないわ食いつくやつが出てきた、思わせぶりな発言すれば食いつかれるにきまっとるがな)
-
あんまそういう騒動に興味がない自分からすると何が何やら
騒ぎたい奴は余所でやってくれとしか
-
今こそ国民よ立ち上がれ我々は諸君らの自浄作用に期待している
-
たかがしたらばの1掲示板のスレができることなんてないよ
本スレに持ち込んだ方がまだ盛り上がるんじゃないの
-
…わかった この話はやめよう ハイ!! やめやめ
-
イベ前なのに海域突破欲が出てしまう
バケツと燃料弾薬鋼材が湯水のように・・・
-
艦これ作品が上位独占しちゃうとかそういうあれ?
しらんけど
-
MMD杯がなんのことか分からないや
知らない方が良さそうな感じだけど
-
鯖スレあたりに持ち込んだほうが効果的なんじゃねえの
豚面は口だけは立派な役立たずのゴミクズだからなw
-
MDDなら知っているぞ
-
>>644
5-3突破してないなら無理しない方がいいと思うぞ
-
提督ならpixiv見てる人の方が多いだろうが、
あっちはあっちで実は色々と闇があるって話聞いたな
ランキングが出て順位がつけられてしまうと色々思う人が出てしまうんだろう
-
DMMなら
-
MMDはもっと可愛い衣笠さんのモデルを作ってくれればそれでいい
-
月曜メンテだと、あ号を11時までに片付けるべきか。
ひさしぶりに休日5時起きか。
-
運営側に企業呼んだ上でステマだステマだって騒いでるみたいね
凄いなあ
-
>>648
画像検索したらもっとやばそうなのが出て来たんですがそれは・・・
-
>>649
今日 初めて5−5に足を踏み入れたのだが、
なんか 未着の飛龍を掘りに行ったほうがいい気がしてきたよ……。
主力艦の整備が終わったら3−4に行ってくるw
-
そういや月曜メンテで榛名関連の任務追加されたら、トリガー任務によってはすぐ出来ないのか
俺もあ号くらいは終わらせとこうかね
-
5-5は完全に道楽の領域だから2-5や1-5が出来れば良いよ
その感じだとまだまだ艦娘集まってなさそうだし
あ号をやらない勇気
-
要レア艦任務で引っかかると続きが出てこなくて困るな
-
マジかよシステマ最低だな
そういや榛名改二関連のワンオフ任務が来る可能性があるのか
戦艦だから難しい海域でもOKやね(ニッコリ
-
金剛型4隻入れて4-4S勝利だって?
-
早く月曜になってくれ〜
榛名改二の近代化用に貯めてるから母港が圧迫されてギリギリだ
-
もう備蓄飽きた
湯水のように資源とバケツつかいたい
信濃欲しかったなあ…
-
>>661
ルート固定すらさせないとか鬼畜にも程がある
-
榛名改二を旗艦で5-5S勝利任務ですね
-
金剛型の改二が終わったら、次はどの戦艦に改二の白羽の矢が立つのだろうか
-
>>666
そろそろ航空戦艦の時代が来てほしい
-
姉様より先でいいのでしょうか・・・(期待のまなざし)
-
武勲からいけば伊勢型なんだが、大坪追加音声ってまだ一度もないんだっけ
-
4-4か、たしかボス前が7:3だった気がするから羅針盤はリランカ二航戦と同程度かな…?
-
航空戦艦が改二になったら強くなり過ぎてみんな使っちゃうからね、遅くても仕方ないね
-
南ルート行ければまだ楽?
北は完全に修羅の道
-
大井北上って改二時に追加ボイスなかったっけ?
-
榛名改二旗艦+睦月型5隻で3−4をクリアせよ(C敗北でも可)
-
また航空戦艦姉妹同士の、飛行甲板で飛行甲板を洗う改二争いが始まるのか…
泥仕合は悲しみを生むだけなんだって、分かれー!
-
軍法会議逝
-
日向さんがとりつかれたように言ってる時代とやらはいつ来るんですかね
-
>>677
深海棲艦側には来ていた(5-5を見ながら)
-
>>678
そいつ航空火力艦どころか雷撃までしてくるんですが
-
>>673
追加されたように見えるのは放置ボイスだけど
北上の改ケッコンボイスと大井の無印ケッコンボイスをそのまま改二の放置ボイスにしただけだよ
-
レ級はイベントに参加するのだろうか
多くの提督に体験してもらいたくもあり個人的には遠慮したくもある
-
昼連撃を使えないレ級が航空火力艦を名乗るなど片腹痛いわって日向さんが語ってた
-
>>681
来ないんじゃないか?
春イベでも結局出てこなかったしEx海域以外で登場させる気ないんじゃない
-
レ級改「ソロソロ出番ダナ・・・」
-
フラレで連撃してくるフラグ立てるのやめてください師匠
-
改二で全面飛行甲板になって、裏返すと35.6cmが出て来るんだよ
28日は榛名以外に何か来るんかな
-
>>678
あれなんか水母の間違いでしょ…
-
>>680
そうなのか、大坪忙しいんかね
-
>>688
追加ボイスってけっこうまとめ録りしてるらしいからそんなスケジュール取らないと思う
ただ単に追加する機会がないだけじゃね?
-
>>663
俺も普段は自然回復教徒だけどイベントの為に備蓄してるが
はやくどばーっと使いたい
-
イベ終わったら何に使うか悩む
以前だったら間違いなく電探なんだが
-
イベントを目前に溶鉱炉の蓋が…開く
-
自分はイベ終わったら大和と武蔵を入手するために溶鉱炉にレッツゴーだな
-
今年6回目の北からのミサイル
-
目前に開いたらあかん
艦これはキャラに関してはいずれ全員入手可能になるのが魅力の一つだと思っているけど春組やしおいちゃんはいつ来ることやら
-
谷風は通常海域に泥落ちしてもいいと思うんだけどねぇ
-
ビス子、武蔵がイベントの一月前に来てるので
しおいは10月くらいに大型建造入りかな・・・
-
レ級の変わりにツ級がカットインしてくるんだろうな。
-
イベント海域でドロップするだろうから急ぎでほしい人はまずそこからかな
-
しおいちゃんってそんなに出し渋るレベルでヤバイ性能じゃないと思うんだが
晴嵐も含めて
-
ツ級は空母に割り振ってきそうな気がする
序盤道中に出すにはフラヲ改だと固すぎる&強すぎるから序盤MAPの調整&ボス随伴としての役割
勿論最終MAPはフラヲ改やフラツ改わらわら…と言う妄想
-
大巡ツ級(アラスカ級相当)じゃないかな
-
なんか蒼龍のアイコンがぼやけてるんだが俺だけ?
IEのキャッシュクリアしてもだめだったんだが
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image.php?id=99942
-
>>700
むしろ耐久以外ではイクに食われてると思う
あれが世にいう潜特の性能なのかと
せめて3スロならなぁ
-
そろそろ榛名の手が震えてきた
-
俺はまたまるゆが拾えるマップが欲しいかな
緒方との相性が悪い
-
>>703
元になった絵の解像度が違うのか蒼龍改二はぼやけるね
-
>>704
というか潜水部隊で回してると401の耐久は何かとデメリットになることが多い
なんで耐久20突破しちゃったんだよ10台で踏みとどまろうよと言いたくなる
-
>>703
鯖によって違うとか?パラオは問題なし
-
しおいちゃんは5-5要員なんでもっと耐久あっていい
装甲ももっとあっていい
-
もしかして:イオナ
-
>>703
chromeでやってるけど俺はぼやけてないよ
というかよくみたら気づいたんだけどお前さんの蒼龍のアイコン
レア度が大鳳改や赤城改と同じっぽい後光さしてる感じのホロみたいだけど背景だけど
俺のぼけてない蒼龍はなぜか背景のレア度桜ホロなんだよね、図鑑じゃもちろん後光ホロ止まりなんだけど
http://gazo.shitao.info/r/i/20140727002841_000.jpg
-
>>712
うちは桜ホロじゃないけどぼやけてもいないな
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/99946.jpg
-
まじか、なんでうちは桜ホロになってんだwwww
-
>>677
航空対潜火力艦としてなら、時代は来てるんだけどね。
奇しくもその名前を継承したヘリ搭載護衛艦と同じくw
しかしあのサイズの護衛艦にVLS・新アスロックガン積みで、
他の護衛艦と一緒にASW一線張るとか、海自って一体…w
-
うちは桜ホロ¬ぼやけだな
ようわからんバグだなあ
-
それぞれの提督の状況がそれぞれ違ってて草
-
うちのも確認してみたけど桜ホロだ
-
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/99948.png
うちのも小窓だけ桜ホロだったわ
メンテ終わってすぐ改造したのは覚えてる
-
桜ホロは実装直後のバグ
オンメンテで修正されたから
キャッシュクリアするとSホロになるかも
-
桜ホロじゃないんだけど・・・桜ホロにしたいわ
-
てことは明日のメンテでキャッシュクリアしちゃえば皆同じになるんかな
-
うちは今キャッシュクリアしてchromeでボケてない&桜ホロじゃない、だな
IE系だけじゃね?
-
桜ホロの提督は今のうちにSS撮っておいてくれ
-
IEだけどNot桜ホロ&Notぼやけだな
アプデ直後にキャッシュクリアしたのが効いたのか?
-
>>720の通りやってみた結果
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/99950.jpg
割と後悔している
-
おお桜ホロじゃなくなったわ
SS撮っといてよかった
-
ためしに普段使ってないIE8でログインしたらSホロ&ぼけ蒼龍になってしまった
-
>>726
すまぬ・・・
-
試しにchromeとIEでやってみたらぼやけなかった。
司令部室特有の症状なんてあるのか?
まあ、実害があるわけじゃないんで放置しますが。
ちな呉鎮。
-
>>726
長良もそうだけど、霞そんだけ育ってるのも割と珍しいな
-
推奨環境以外の個人ツール使ってんなら最初からそれを疑えよ馬鹿じゃねぇのか
-
あれ、榛名アプデって明日か。
月曜だと思ってた
-
あ、もう27日だったのね。月曜であってた
-
明日だし月曜ですがなにか…
-
>>729
いや完全に実行した自分の責任だしどうせ月曜にキャッシュクリアだし……
記念写真撮っておいた方がいいな
-
>>733
呉軍港空襲に合わせてるんだろうなあ。
それを言うと伊勢型も改二が来て不思議じゃないんだけど。
何処かで聞いたけど伊勢型、扶桑型がLV10で航空戦艦に改装可能って、
初期の運営が「そんなに長続きしない」って思った名残とか言ってたなあ。
-
初霜雪風霞が99な俺鎮守府
浜風も頑張れ
-
艦これのためにsurfacepro3買おうと思うけどやめといた方がいいのか?
もうちょっと安いのでもできるかね
-
伊勢型はLv10で改装だけど扶桑型もそうだったっけ?
あの二人は30だった気がするが
-
おっ明日メンテか
-
月曜メンテは忘れてる人多いと見せかけて金曜メンテじゃなかったから覚えてる人が多い
と見せかけてやっぱり忘れてる人多そう
-
>>739
Miix2 8 でも普通に動く
-
烈風が改含めて10、流星改が6、彗星一二が8、爆戦が4
仮に空母4隻運用でも割りと十分な量が集まったと思うけど
46cm開発(現在7)に走るのと開発停止して資源集めるのどっちがいいだろうか…
支援艦隊考えたらこの量でも全然足りないとは思うのだが
-
航空支援の艦戦が制空権に影響するようにしました
さあ必要な艦戦の数は何個でしょう
-
明日メンテか
どうせ起きられないんだろうし長時間遠征出しておこう
-
明日って言うか、今から寝るなら感覚的には明後日だけどな
-
その仕様変更は可能性がそこそこあるだろうけど
仮にそうなったらなったで支援の16スロット全部烈風でないと制空がどうにもならないみたいな
極端な前提条件は要求されないと思うが…一応改含め16はあるがw
-
>>745
めんどくさいから紫電改でいいよ
-
>>745
めんどくさいから紫電改でいいよ
-
白露型の描きおろしのれん?かわいいな
-
電探と零観をもうちょっと増やしたいんだけど
別々に10/11/250/250と20/10/10/20を回すか
空母旗艦で20/20/250/250の複合レシピ回すかどっちがいいかな?
-
シャワーカーテンといいフィギュアといい白露型推しがすごいな
まさかのはいはーいセンターとは思わなかったが
-
>>752
電探を目標個数出るまで複合でまわし終わってから
足らなかったら足りるまで零観単品
-
別々のがいいかと、複合で零観は見たことがないし。
-
どっちか出ればいいや、って方針なら複合で両方数揃えるなら狙い撃ちかなあ
零観電探複合レシピは最低値に比べてもそんな重くないから気分で選んでいいくらいな気はするけど
-
複合で出るのかは知らないけど、単体狙いの方が失敗率高くて資材節約はできそう
-
複合だな。
20/20/250/250にしたからって32号の確立が
目に見えてさがるわけでないし。
そもそも零観単体レシピは
対潜装備もういらねって人がデイリー失敗狙いで
まわすもんじゃね
-
実は、データベースの統計数値を見る限りだと
電探スナイプの10/11/251/250より、
零観並列の20/20/250/250の方が14号も32号も出現率が割かし上っぽいのよね…
まあ秘書艦とかで微妙に率が違う可能性も否定できんから一概にゃ言えないんだけど
-
工廠DBとは別の場所参照かね
10/11/251/250
32号2.07% 14号1.94% 零観0.17% 失敗55.99%
20/20/250/250
32号1.38% 14号1.38% 零観1.26% 失敗24.12%
-
うん、統計DB(仮)の方見てる
10/11/251/250(5197件)
32号-1.69%、14号-1.71%、零観-0.27%、ペンギン-55.26%
20/20/250/250(6150件)
32号-2.21%、14号-2.13%、零観-1.37%、ペンギン-23.35%
-
寝て起きたら毛の話から開発の統計に流れが変わっていた不思議
これが避難所
-
一日中髪の毛の話をするのは、ね?
-
>>754-761
thx
ならある程度は複合の方でやってみます
-
髪の毛の話題がそこそこ続くってことは、
けっこう いい年したおっちゃん提督が多いってことだから、
成人病提督もいそうだなぁ、このスレ……。
まあ艦これには なんら影響を与えるものではありませんがw
-
「成人病」という表現に年齢を感じる
-
ならば生活習慣病提督で
-
開発 頭部戦線
ちゃららーん
開発に失敗しました。毛も失われました
-
>>765
成人病って日射病と同じく過去の言葉だよ
-
うそやんどっちもまだ全然使うやん
-
>>769 ヒント 「オレもおっちゃん」w
-
>>770
生活習慣病の説明で 「かつて」 成人病と言われていたって書かれるくらいには過去の言葉になってるよ
-
病気の説明するような文書ではそりゃまあね
-
公式的な建前がそうなってても、一旦根付いた言葉はそうそう絶滅せんじゃろ
-
2000年ぐらいから生活習慣病という表現に変わりつつあった気がするな
-
まぁ…DMMは18未満の登録は不可って事になっているからオジサマ率は高いわな
-
熱中症の中に日射病、熱射病などが含まれる
-
ハゲはハゲ
-
髪の毛の消費量が自然回復量を上回り、備蓄資源が底をつきかけている状態
-
>>760>>761
複合レシピがいかに糞かよく分かる結果だなw
-
01【毛髪資源】が実装されました!
各提督の現実の頭部環境に応じた資源量がゲーム内でも反映されます。
そちらもぜひお楽しみに!
-
>>781
自然回復しないんですがそれは
-
暑くなってきたから食べ物には気をつけんとな…すっぱいチャーハンとかね
真夏の下痢と嘔吐の連撃にはまいった
-
母さん助けて詐欺や危険ハーブみたいに例え正式名として採用されても根付かない言葉もあるしな
-
駆逐艦は合法
-
Googleの月間検索数
成人病・・・2,400
生活習慣病・・・14,800
生活習慣病に移行してるけど
まだ成人病も十分通じる範囲だな
-
ここはMT車をダルマと言ってしまう世代のインターネットですね
-
そりゃ戦中、戦前に作られた船だしな、一番若くても69歳よ
成人病だとあたかも大人しかかからない病気と勘違いしちゃうけど、
生活習慣病は子供でも罹患するからな
-
メタボってもうデブを指す言葉になっちゃったね
-
メタボのもとの言葉には肥満って意味はまったくないのにな
-
車の中は暑いから三角窓を開けよう
-
wikipedia見たら
成人病:加齢とともに罹患しやすくなる疾病
生活習慣病:生活習慣によって罹患しやすくなる疾病
重複する疾病が多いものの個別の概念であるって載ってたわ
-
確かに生活習慣病の中でも脳梗塞とか心筋梗塞とか血管系の病気は子供はなりにくいイメージがあるよな
-
生活習慣病という言葉自体は特に糖尿病などを中心に未成年や若者にも患者が増えてきて
成人病という言葉のせいで警戒感が薄れてるのではないか、というところから提唱された言い換えだったけど、
結局同じ病気でも生活習慣だけが原因で生じるわけではないので、成人病という語の完全互換とはならなかった。
生活習慣病は日常的な予防が可能なので、健康に関する啓発活動においてはこの語が最適ということで
日常的に耳にするのはほとんどこっちだけで、成人病はかなりおっさんになって医者に行った時くらいかなw
ハゲも成人ハゲと生活習慣ハゲがあるので予防は大事やで……
-
提督業という生活習慣が招く脱毛
-
無駄に英語を残すのではなく代謝症候群と訳しきるべきだったな
暴飲暴食は止めましょう
毎日の飲酒は止め、休肝日を設けましょう
ストレスは溜めないようにしましょう
喫煙は止めましょう
規則正しい生活を送りましょう
バランスの良い食事をしましょう
適宜運動をしましょう
怠るとこんな病気にかかりやすくなるますよ、で良いじゃんと思う
-
世間は夏休みらしいでち、我々も夏休みを要求するでち
-
ゴーヤ! イムヤ! 貴様らに夏休みなどやらん!
これから貴様らは浦安にある米帝施設の視察任務だ!
おみやげはプーさんのクッキーな!
-
提督が単独で視察任務にいってしまったなの…死んだ魚のような目をしてたなの
-
夏休みやるから海行ってこい
-
うちのカラー潜水隊はデイリーオリョクルで2〜3周
キラ付いたら遠征、捨て艦不足時はデイリー南西に応援
3セットいるのに日常の業務はこれだけ
酷使してるといえばレベリング、1−1随伴に駆り出されるまるゆの方
-
夏という季節が もっとも似合う子って言ったら 401だったと思っていたのだが、
甲子園予選を見ていると、ベンチ入りした女子マネに雷ちゃんというシチュも
なかなか美味しいと思うようになったw
-
女子マネージャー:衣笠さん
取材に来る新聞部:青葉
これでお願いします
-
エースと4番をダメにするマネージャーはダメでしょ
-
鬼怒はキャプテンのイメージがある
さらに鬼の副キャプテンが神通まで妄想できる
-
野球部の奴も頑張っているか
-
飛行甲板はホームベースではないのだがな……
-
は?龍驤ちゃんがホームベース?
-
>>752
10/10/250/250で空母で回せば普通に零観でるよ
http://kancolle-db.net/
うちの場合はなぜか零観レシピでは全然作れなかったのに
電探レシピでやたら出てそっちで数揃えた
-
>>806
伊勢・日向は ソフトボールOGな感じ。
しかもガチ体育系にありがちな
「物腰は柔らかい&慕われる先輩風だけど、言うこと為すこと指示すること、全てが鬼」な先輩。
んで、ほぼ一方的に期待を押し付けられて影で泣いている もがみんw
-
細かすぎて伝わりにくいモノマネ、ロッカールームでの日向師匠
-
おはよう。
そして愛宕がキャッチャーというベタな流れはヤメロッテ。
-
なんでやきうすれになってるんですかね…
-
ミットを狙う
-
野球選手の艦娘ってーと
北Bepと衣笠くらいしか思いつかねー
世代と地元が知れる
-
毛スレよりは良いのでは…
-
ケツバットとか昔は水のむなあったり戦時中の悪習だけ野球は受け継いできたしな
今でも酷使連投みたいな特攻精神が美徳になってるのには扶桑さんもおこだよ
-
関西提督はやきう(甲子園)のせいでハピネスチャージ伊168が放送休止で悲しみにくれているのだ
-
>>810
キャプテンもがみん 練習嫌いのエースすずやん
辺りが容易に想像出来る
-
日露戦争物語では
人を殴れない軍人は否定されていた
-
>>818
しかも厂字枠がついてだな…まあハピネスチャージだからいいかw
-
なんか最近妙に通信がもたつくときがあるよね
コレってbot検出のためにやってるのかなぁ
テザリングでプレイしてるときなんかエラーが来るんじゃないかと不安になる時がある
-
雷はギャルゲー的には序盤中盤のイベントのこなし易さから初心者向けと勘違いされやすい、実は上級者向けキャラって感じ
依存し過ぎ or させ過ぎ→私だけがいれば良いじゃない監禁エンド
双方依存し過ぎ→共依存失敗共依存バッドエンド
依存し過ぎずさせ過ぎず→共依存成功共依存グッドエンド
依存癖を修正→オカントゥルーエンド
みたいな
-
昼連撃は索敵合計で発動率上がるけど、
低速戦艦の徹甲弾カットインって運で率上がったりする??
-
うちの扶桑姉さまがガンガンカットイン決めるから運は関係ないと思う
-
>依存し過ぎずさせ過ぎず→共依存成功共依存グッドエンド
それは共依存じゃないが
-
雷ってただのおませキャラにしか見えない
-
おませな雷…いいじゃないか
-
いいぞぉ!!
-
ワンフェス始まってるな
レ級ちゃんprpr
https://twitter.com/whl4u_t/status/493192183768313857/photo/1
-
おまたせキャラに見えた
デートにいつも遅れるドジッ子かと
-
はーい、お待たせ!
-
フッ、随分待たせたようだな……
-
???「待たせたな」
-
おいおい電探レシピで20/20/250/250のほうが確率上ってどういう事だよ・・・
ついおととい32号欲しくてボーキ7000ほど使ったのに・・・(結局でなかった)
-
>>830
口が気になる直して欲しい
-
電探レシピ回すときはボーキマイナス2万まで許容してる
そして出るまで回す
出なかったときは1回しかない
これで32号も14号も15個になった
-
今日も 飛龍を掘りに行く or 建造回す作業が始まるよ
さすがにこの時期、複数回すのに大型建造は出来ないがw
-
消費が重いレシピはデイリーでちまちま回してるなぁ
-
32号が7個に対して14号は一つもないぜ
最近電探が出ない代わりに中型バルジばっかでるし・・・
-
今日初めてデイリーで大型バルジ開発できた
次は中型だ
-
電探や46cm砲開発するときはできれば自然回復利用したい
-
俺もディリーで回してるけど1つの種類数揃えるのに3ヶ月単位だもんな
-
烈風、大型バルジ、零観の複合レシピあるのかな
旗艦が厳しそうだが…
-
アイコンきたよ!榛名
-
迷彩しとるなあ
-
ついに来てしまったか
-
ボーキ集めで2-2やってるけど、浜風さんホントに出ないな!
狙って掘った人には畏敬の念すら覚えるわ
-
ポーズはだいぶ変わるみたいだな
-
良い手だ、これは期待
-
さすがに手じゃけじゃ何もワカラナイの
と思ったが艤装コレは何だ
-
手のしわなんかおかしくない?
不安だなあ
-
問題は中破絵なんだよ、中破絵
-
ペロッ…この手は榛名!
-
もう引き返せない戦いだ
俺はやるぞ榛名
46砲零観32電探14電探対空餌に正規空母10隻用意して待ってるぞー!!
-
霧島と蒼龍はキャラの元気が大幅減になったからな・・・
-
榛名の中破ジト目は希少価値だからなぁ
余裕でズキューンだったわ
-
浮き砲台時の迷彩か、これは
-
艤装の感じからして体全体はちょっと横向いて顔はこっち向けるようなポーズかね?
-
金剛比叡霧島ビスマルクのレベルが130以上で榛名がレベル99
月末の戦果稼ぎも兼ねて榛名のレベル120以上にしなくちゃ(使命感)
-
おっ、もう叩きはじめるのか?
-
艤装は迷彩になったか
-
おお、2−3で半年振りくらいに飛龍でた
今日は良い日になるな
-
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image.php?id=99994
榛名は多分大丈夫なはずです!
-
>>864
慢心
-
手相があんな風に繋がる事ってあるのかね?(変な感想)
-
>>866
ますかけ線でぐぐれ
-
これもしかしたら榛名改二と扶桑同じポーズじゃね?
-
DMMのログインボタンの色がちょくちょく変わるのなんなん
-
>>868
つまり中破絵も
-
おうふ、画像じゃなくてページの方のURL貼ってしまった
・・・しかしやっぱり不安だなあ 今日の演習経験値吸わせておくか
-
チラ見せからわかるけどやっぱり砲がこっち向いてるのな
比叡以外はこっち狙ってきとるで
-
つまり榛名は商才あるのか
このポーズは両手広げて飛び込んできてくださいみたいなポーズなんじゃね
-
>>873
商才というか超強力な運命線よ>ますかけ線
成功の手相といわれ徳川家康とかイチローがますかけ線らしい
-
今月の生活費くださいって感じの手
-
ますかけ線そっちのけで手相解説の画像と自分の手をマジマジと観察してしまったわ…w
-
ますかけ線か
何か意味があるのかな?
それとも自分の手見て描いたか?
-
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/100000.jpg
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/100001.png
https://www.youtube.com/watch?v=YUp-naM_hCY
迷彩再現って事は姉妹の中じゃ結構異質な見た目になるのかね
-
>>877
設定資料的な意味なら兎も角、キャラの手相にそこまで意味持たせるようなゲームじゃないでしょw
-
ステの特徴は何になるのか
HPかな?
-
榛名改二は対空、索敵、回避、運が姉妹艦の中でも高くなると思う
-
>>879
とは思うがコニシ氏も阿賀野型以降艤装の書き込みハンパねぇからなぁ
改では適当(言葉は悪いが)だった金剛型の主砲形状が改二では史実基準になってるし
-
手相は運が高いことに反映されたものとか?
-
大破しても攻撃力の低下が少ない特殊能力があればいいなー
-
>>878
このシマウマな迷彩って、距離感を奪わせるためってことかな?
-
あれ、俺も左手にますかけ線あるんだけど・・・
大成功できるんですか?
-
コニシはうまくなってるのは間違いない
ただベクトルに需要がなかっただけだ
-
左手を上げているので人招き祈願かも知れん
-
憂鬱な月曜が改二メンテのおかげで楽しみやな。
新艦娘はイベントまでもう追加はないのかな?
まぁ月曜に追加されても仕事に手がつかなくて困るけど。
-
終戦間際の浮砲台だしなぁ
両手を天に広げて全て受け入れる、みたいなポーズだと何か良い
-
ありの〜ままで〜
-
史実準拠だと榛名は速力低下するんだっけか
-
明日は予告されてる改二のほかはあっても任務かボイス追加くらいじゃないかなー
あとイベント開始日時告知
-
日向改二の可能性
ヒタヒタ…
-
改造して低速になったらトラップになっちゃう
-
そんなことより主人公さんのスケールフィギュアが発売らしい
航空火力艦勢はもっと頑張るべき
-
二航戦クエやっとおわたあああああああああああtnksn
-
カーニバルだよっ!のポーズをしてるように見える
-
>>894
日向 「まあ……そうなるな」 ドヤッ
-
おはよう弥生ちゃん
-
弥生提督おっすおっす
今回は900とれましたね
-
最近アホ毛=サンの姿見ないな
-
,. -‐=ミ、
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
V.:.:./⌒)/
\{
/[/]ヽ ぐぬぬ…
( ヽノ
と__)__)
まぁ、向こうのスレ立てと被ってたし…仕方が無いね
-
明日は大騒ぎなんだろうなと思うとドキがムネムネしちゃう
-
いたのかw
-
いかなアホ毛氏でもさすがに分身は無理かw
-
__|__
\同/
_,/ ̄ ̄` ̄\ハ ̄ ̄
// ハ ヽ i iヽ_ゝ
/ / /ハゞヘ Vl i ¢ゝ
( j, 、!● ● リ ハ 新スレです。それにしても暑いですね
ノ リ〈 - ノ .i ハ さすがにクーラーつけました
ル `ーゥ t-リ_,,ノ ¬
ヽ_ノ,' /´ヘV_,ノノー〈 |
ノ ,/ `ハ (,('j \¬
〈 ,/ー、{,乂ノリー、! \l
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 631隻目
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1406426822/l50
-
>>907
乙デース、そして遅れながら退院おめでとう
-
78
-
>>907 ヲッ。
昨日は熱中症で5人亡くなってるからな…まじで気を付けないとまずい。
-
>>907乙っぽい!
ヒタヒタちゃんなら分身くらいやってのけると信じてたのに!
-
>>907
乙
若い子はエアコンって言うんやで
-
>>908
ありがとうございます。暑い日が続いてますのでそちらもご自愛くださいませ
-
今日鯖開放無いし、イベント告知があるかもと思ったが無さそうね
-
>>907
乙
-
>>912
ま、まだピチピチだし(震え声
-
>>907
乙
榛名の手の塗りがコニシ絵で一番綺麗
これは期待できる
-
>>907
乙っぽい?イベント日程告知も明日っぽい?
-
>>907乙もがもが
昨日は38℃とか理解不能な暑さだったが、
今日は雨が通り過ぎてだいぶマシになったわ…
-
クーラー提督乙
-
>>907!すでのな乙
酷暑だからねぇ
冷房なしじゃやってられないだろう
-
>>879
ますかけ線をぐぐってみたんだが
ますかけ線の手相線を持つ方は、強情で融通の利かない人と見られることもしばしばありますが、
危機的状況で底力を発揮し、とてつもない予想外の行動を起こすこともあります。
特殊な才能に長けた方にますかけ線を持つ方が多いのがこの手相線の特徴的です。
わりと榛名っぽいかも?
>>907
乙! といって差し上げますわ!
-
クーラーは室温43℃以上になってからと決めてます。
-
空調は節約するところじゃない
去年の熱帯夜でひっそりと熱中症起こしかけて実感した
関東近辺は夕方にゲリラ雷雨らしいので外出する人は気をつけてな
多少でも涼しくなりゃいいんだけどねえ
-
>>907
乙
クーラー付けながらトースターと連日勝ったらブレーカー堕ちた
-
クーラーかけずに寝てたらそのまま熱中症なって死にかけたことあるから、それからは我慢するのやめた
-
>>924
同意だね、少なくとも都内は耐えるべきもんじゃない、これ。
我慢出来るからって耐えてると、休日なのに体力削られるだけの日になるわw
実家も気温は高いらしいが、湿度が明らかに違う。空気が流れるって大事。
そういう意味じゃゲリラ雷雨ってあんまし意味ないんだよな…余程長く続かんと。
-
雨降っても湿度上がって余計にじめじめ不快感増すだけ
そろそろマッパ扇風機じゃきついからクーラー使うかな
-
エアコン高め+扇風機がなかなか快適
そいや妖精さんのUSBファン買おうかと思ったけど
連続使用時間無視して回して壊しそうだからやめてしまったw
>>927
少なくとも30分はがっつり降らないとダメだね
半端に降られると気温そのままで湿度だけ上がる地獄と化す
-
マジレスすると42度付近でタンパク質が変性し始めるからマジで危険
-
夜勤に備えて昼に寝るとき、冷房かけずに寝たらすんげー頭痛に苛まれたわ
軽めの熱中症だな
-
お、榛名きてんじゃん
書き込み具合が気合入ってて金剛嫁の俺としては嫉妬を禁じえない
期待しいちゃっていいの?コニシさん!
さて99榛名を大破&燃料空っぽにしてこよw
-
霧島の時ってチラ見せしてなかった気がする なぜだ・・・
-
>>933
浜風&Z1,Z3改二と被ってたみたいね
-
というか塗りとか線が微妙にコニシっぽくないんだが
頑張ったんだな…それともまさか潰れて別絵師になってしまったとかじゃないといいが
-
この間TVで熱い部屋で1時間遊んでると徹夜並みの疲労が蓄積されるって言ってたな
案外体の疲労と脳が感じる疲労は乖離してるんだなぁと思った
-
28度で省エネ温度とか言い始めた奴は死ねばいいと思う
-
コニシはそろそろ新規艦も担当してもいいのよ?
-
塗りが別絵師ってことは十分に有りうる気がするw
絵師変更は流石に無いやろーwないよね・・・・?
-
>>938
酒匂「・・・」
-
昔の感じに戻してきてる気がする>榛名
コニシさんのついったーでも昔との比較に苦しんでる旨が…
-
おおお初めて14号電タンでた嬉ちい!
-
炎天下ジョギングに慣れてると、最高気温35℃程度なら平気になるが、
エアコンつけないとPCがやばい。
-
まあ、あの人いろいろ病んでそうだから仮に微妙でも何も言うまい…
-
うちエアコン28℃だと寒いから29℃にしてるわ・・・
-
エアコンないです(半ギレ)
-
>>940
酒匂ちゃんすっかり忘れてた…ごめんよぅ…
-
>>941
コニシ復活したのか?と思って見に行って、
2月2日のつぶやきが目に入っていたたまれなくなった
-
ぴゃーちゃん阿賀野型で一人だけ育ててなくてごめんね。君はいいキャラだったが、おっぱいが悪いんだよ
-
_ _‐ニ二:_: :‐-. ..
//_/_ / ` ヽ 、: :丶
. :" ̄ ,: : : : : : ̄ `・ 、/\: : \ シャキーン!!榛名は大丈夫です!!!
/: : : :/ !: : : :l.: : : : : : ::.\/ヽ.: : .
_,.. /.: : :/ / !: : : :ト: : : : : : : : : :\,ノ!_:_ i
i" i.: : :.i / .l: : :l l ヽ: : : : :.\\_ \.∧! ,.._
'< _i.: : :,'l/ i: : ll.l \.: : : :.\ヽ ̄.l i" >.
i.: : :i l! ⌒ .i: :l l! ⌒\: :: : :\ゝ l !、___〕
i : : l l ┃ \! l ┃ l≧ ― -`/: l
!.: : :! ┃ ` ┃ l====l: : : : !
l.: : :; ┌――‐┴‐<..: !
_,厶斗-┐====x=======| r―――-- ` 、
. |――‐i |ニニニ|「.| |=ニニ二| |ニニニニニニニニ==- ヽ
. |ニニニニl |ニニニ|L| |=ニニ二| |ニニニニニニニニニニニニ}
jニニニニl |ニニニ||r| |=ニニ二| |ニニニニニニニニニニニニ|
{ニ二二{ {ニ二||r| |=ニニ二| |ニニニニニニニニニニニニ|
,!-―…「|三三改二三三‐冂三三三三二ニ≧=ト
/ニニニ二|」──┬───‐凵―−−………−<
. /¨¨¨~ ̄//ニニニ/r/ニニニニニ| |γぃ=ニニニニニニニニニヽ
/γぃニ=//ニニニ/r/ニ二二二| |.乂ノニニニニニニニニニニニ\
. /ニ乂ノニ//ニニニ/r/ニニニニニ二| |ニニニニニニニニニニ|ニニニニニ\
/ニニニニ//ニニニ/r/=ニニニニニ二| |ニニニニニニニニニニ|ニニニニニニ\
-
>>949
うちは能代だけが育ってない……
矢矧100レベル、酒匂89レベル、阿賀野88レベル、能代50レベルだ
-
霧っぽいなw
-
>>950
大丈夫じゃないからハルナに返してきなさい
-
榛名は本当に大丈夫か?
-
榛名さん@大丈夫じゃない
-
そんな、声まで変わって……
-
かんべんしてつかぁさい
-
朝からずっとリランカ行ってるんだけど、未だにボス到達さえ出来ない
正規空母2
戦艦1
航巡1
駆逐2
じゃ無理だっけ?
突破したのだいぶ昔だから覚えてないんだけど
何度やっても左上にしか行けないんだ
-
>>958
単純に3桁越えたら来て下さい。
-
>>958
その編成であってるよ
ただ、恐ろしい頻度でボーキに行く
確率的には1/2のはずなんだけど……
-
>>958
蒼龍任務はその編成で行った。
羅針盤が鬼畜なので回数こなすしかない
-
リランカ任務はろ号作戦受けてる時に行くべき
ボス前→渦潮→西の端っこでワ級を狩る作業でろ号作戦0から完了までできる
もちろんろ号作戦終わったところでリランカの任務はクリア出来ないけどな
-
運営アイコンが
金剛お姉さまの真似でバーニングらぁぁぁぶ
に見えた
-
>>960
あそこ確率半々じゃないみたいよ
大体7割の確率でボーキに行くようだ
-
そもそも通常攻略なら北周りのルート取らないからね普通
俺は出撃27回目でボス行けたよ蒼龍クエ
-
リランカ任務は昨今のボスルート確定に慢心した提督へ
改めて羅針盤の恐ろしさを実感させるための言わば夏イベ前の壮行戦
-
母港ボイスで赤城さんがMI作戦について言及してるの今更気づいたwww
イベントも近いからなぁ・・・
でも俺は榛名の改ニの方が楽しみで仕方ない
-
MI作戦は余裕が有るうちは一航戦二航戦で攻略していきたい
ネームドわらわらな海域になったら流石に大鳳や五航戦と臨機応変に交代だが
-
榛名の艤装は対空兵器っぽいから対空装備持ってきそうね
やっぱ対空テコ入れくるかな
ロケランどころか25mm3連装も廃棄してない俺大勝利?
-
噴進砲で十分なのよ
-
そうだったのか……
っていうかこのスレでリランカ検索したらお前らの怨念が渦巻いてやがる
-
そこでちとちよ含めて全部捨て艦でのリランカボーキ広いですよ。
燃料確定で貰えていいですおw
旗艦にタービン2載せでどうぞw
-
今挑戦したら一発クリアだったぞ
楽しかったぜリランカ
-
そういや蒼龍改ニのクエがかなり鬼畜なんだっけか
俺はとりあえず機種換装まで終わったらあとはどうでもいいやって感じで放置してるからなぁ
気が向いたらやるかって程度だな
実際ここ数日10回出撃の任務もやってないレベルで引きこもってるし
でも簡単なデイリーくらいはちゃんとやんないとダメだな・・・勿体無いわ
-
デイリーは重要な開発資材の収入源
-
朝からやっててようやくボスに初到達したわ
でも潜水艦倒しきれなかった
これ無理じゃね
急激に冷めてきた
-
潜水が無理?
潜水いない編成をひけばいい
-
三式ソナー×2、三式爆雷の駆逐2で複縦陣にしたら昼で終わったぞ
単横で夜戦までかけるのも手だと思う
-
対潜要員が中波してなければ2撃で沈まないとかあるのか?
複縦陣ならいけると思うんだけど…
-
駆逐が中破してなければ倒せる事もある
-
>>976
その任務危険なんだよ・・・
俺も初めて白けたわ
-
潜水艦をクリティカルで沈めた漣ちゃんマジ天使
-
リランカボスが倒せないとか言ってる雑魚がまた湧いてるのか
羅針盤の文句ならまだわかるけどS勝利できないのは編成か装備か陣形に問題あるんだよなあ
-
1−1で連れてるまるゆ改がたまに1劇で駆逐艦沈めるけど
あれって雷撃補正の1.5倍が刺さってるのかクリティカルの1.5倍が刺さってるのかどっちなんだろう
-
>>983
一応運も付け足して差し上げろ
駆逐に回ってくる前二隻ともワンパン大破させられることだってあるんだから
-
複縦だったし、駆逐2には三式三つずつ積んでたよ
ただのボスのタ級二人がこっちの駆逐を一撃で大破×2
優秀なタ級だった/ ,’ 3 `ヽーっ
-
問題があるのは相手の陣形だから、どうしようもないんだよなあw
俺には全く問題は無いが、ボス反航戦しか引いたことが無いわ
-
リランカタ級は優秀なスナイパーを揃えてるからな
ボス輪形を引くまでチャレンジだ
-
くそっ、意地でもクリアしてやる
起きろ蒼龍! クエクリアまでが改二ですからね!!
-
>>985
練度不足…というのは流石に酷かw
99レベ戦艦がワンパン大破することもあるゲームだしな
-
だから駆逐艦は最低でも1隻は潜水殺すマン装備にして複縦陣にしろとあれほど
-
だめなときはだめだし、いけるときはいける。
どうせ家具職人が貰えるだけなんだから、ぼちぼちやればええねん。
-
>>1000なら日向改二
-
あ、明日は家具入れ替えもありうるか
-
>>986
夕張オススメ!
-
駆2の上に夕張まで連れていけとか鬼か
-
リランカはボスまで行ってもこっちが打つ前に対潜要員大破させられたら即終了だもんな
自分は装甲の薄さを補うべく3スロット目に新缶積んで回避をあげた
羅針盤に2回勝って、編成と交戦形態に勝って、さらに駆逐が攻撃を回避することを祈る
運しかないステージ
それがリランカ
-
やはりこれからは、航空火力艦の時代だな
-
>>1000なら>>989が今日中に蒼龍クエクリア
-
ttp://i.gyazo.com/51f0d6c6c48caadc4a54702ca074f00b.png
ボスを確実に殺せる方が良いでしょ
これなら1番目か2番めに動くよ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■