■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 546隻目
-
艦隊これくしょん‐艦これ‐は、
駆逐艦や巡洋艦、航空母艦などの個性豊かな艦艇娘「艦娘」を収集・育成・編成して、
あなただけの無敵連合艦隊を目指す、艦隊育成型シミュレーションゲームです。
無課金を貫くと、史実にある日本軍のような資源不足を味わうことが出来ます。
課金次第では、米帝のような遊び方も可能です。
#### 前スレ ####
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 545隻目
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1398787233/
-
・公式
ttp://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・艦これ公式ツイッター 【@KanColle_STAFF】
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF
・公式トピックTOP
ttp://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
・公式4コマ
ttp://www.famitsu.com/comic_clear/se_kancolle/
・ファミ通.com 艦これ応援企画
ttp://www.famitsu.com/cominy/?m=pc&a=page_fh_diary_list&target_c_member_id=127105
・艦隊これくしょん ?艦これ? 攻略&2chまとめwiki
・★現在atwiki騒動にて危険性が指摘されているためリンク一時削除★
・艦これwikiwiki
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/
-
***** その他関連スレ *****
・質問スレ(2ch)
【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜 質問スレ145
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1398445754/
質問スレッド 11(したらば)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1396146639/
検証、仮説スレ12
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1398075091/
中破轟沈関連雑談&オチスレ その17
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1397328708/
開発建造スレ4
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1398403228/
【報告】大型艦/新型艦建造スレ31【検証】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1398517479/
【避難所】艦隊これくしょん〜艦これ〜スレ18隻目【ソ連支部】
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1398496498/
艦これまとめwiki用掲示板
ttp://jbbs.livedoor.jp/netgame/12625/
・艦これロダ
ttp://ux.getuploader.com/kancolloda2/
※画像への直リンが規約で禁止されているので、ご注意を
・艦これロダその2
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/
・サブ
ttp://kancolle.x0.com/
※直リンOK アップ後表示される画像をクリックすると、直リンアドレスが下に表示される
次スレは>>900の方が立ててください。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名してください
-
新しく、本スレ難民達によって艦これ新本スレが出来ました
本スレから鯖別スレに移った方や、本スレから避難所に避難されてる方をこちらに誘導しています
・まとめブログ、ア,フィリエイトブログへの転載は禁止
・荒らし、らん豚は無条件でBAN
・エロ画像や過度なエロネタは紳士スレ、その他は議論・愚痴スレ等
艦隊これくしょん専用板 改
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/57281/
================================================================================
現在2chまとめwikiがatwiki騒動に巻き込まれており現在移動しております
ttp://www.wicurio.com/kancolle/
-
>>1乙でち
くまりんこって脱ぐと凄いよね(´・ω・`)
-
>>1
乙なのデース
1000なら三隈出ると書こうとしたらの前スレ1000である
これはでる(確信)
-
ワイ提督、谷風掘りに飽きて戦車乗りに浮気
-
>>1乙
E5やらないつもりだったけど、ほかの人の報告見てると俺でもいけそうかも?と思って今日試してみたら
戦3空3で7回出撃して1度もボスまで行けなかった・・・
今日はもう寝る・・・
-
>>8
全艦キラ付け、道中・ボス支援アリでも途中大破するからね
YOU、ダメコン使っちゃいなよ
-
3号は何本いるか議論するもが
-
氷山空母姫まだー?
-
>>1乙
燃料残り4000でE5クリアした時は本当に胸が苦しかった
明日からまたバシーで浜風を探す日々か…
-
>>10
牧場は経営しない主義なので(五十鈴牧場はかつて手を染めたが)
衣笠砲は本人に、三隈砲は摩耶様に渡しただけです
-
>>9
実はダメコン積んでたんだけど、2戦目で大破するんだよねぇ・・・
-
入渠ドックも明石さんみたいに一定時間毎回復でいつでも出せたらいいのになあ
全快にする必要ないけどちょっと回復させたいみたいな場面は結構あるし
-
>>14
2戦目大破を乗り切るためのダメコンだと思う。3戦目で乙ったらドンマイってところ
E-4よりはダメコン有効率低い
-
3号持ってる数多い提督で何本なんだもが?
私の3号力は9本です(12本あればベストと思ってるけどE-4はもういーよん)
-
>>14
キラ付単横陣教に入信しよう、な!
絶賛信徒募集中な俺
なおこの戦法に変えてからまだ大破してない模様
-
偵察機アプデのせいで、3号砲を量産せざるを得なくなった
-
>>14
俺もダメコン使ってたけど3戦目では上ルートならほとんど発動せずに済むよ
下は複縦潜水艦が割と当ててくるからダメだけど
キラキラ付けて祈ろう
-
最大派閥であろうキラ付け単従教もいいぞ
2戦目で大破した赤城さんが3戦目でフラヲの爆撃を1でこらえた
-
>>14
経験上、2戦目大破の確率>>3戦目雷撃での大破確率
ってかんじだし、使ってもいいかもよ
-
>>14
キラづけ複縦教に入信しましょう(複複輪単)
10出撃×2戦、複縦陣での事故は0です
-
秋のE4に行かない教に続いて、E5には行かない教を立ち上げるかな
-
そのままボスマスで姫の通常と鬼のカットインを1で抑えた…
結局ダメコン発動せずに離島初めて撃沈成功、クリア見えてきたか…
これが…キラキラ…
-
>>14
戦3空3で空3にダメコンを装備させるのは、2戦目で大破しても進軍できるようにするためのものだよ
3戦目の相手は輪形陣だからほとんど発動しないし、どうしても不安なら道中支援に掃除して貰えばOK
2戦目で加賀さんの耐久が1になったことがあるけど、ボスまで無事に辿り着けたぞ
-
みんなアドバイスありがとう!
明日はキラ付けダメコン突破で頑張ってみるよ!
陣形は・・・みんな見事にバラバラで悩むなぁw
-
本隊キラキラ 道中支援キラキラ 決戦旗艦キラキラ
これでだめなら寝て明日またチャレンジだもが
-
陣形は宗教だからね。2、3戦目は自分で色々陣形変えてみるといい
-
火力、命中、対空、雷撃回避と四拍子そろってる複縦はもっと評価されてもいいと思う
けど実際選ぶとなると単縦にしちゃうんだよねぇ・・・
-
複縦陣えらんじゃうと開幕雷撃がオクヤミだから?
-
複、横、輪形といろいろ試した結果単縦に戻ってくる
-
火力が重要すぎるからね、当たっても満足なダメージ出せないんじゃどうしようもない。
当たらないのはもっとどうしようもないけど。
-
3号砲は6本だっけ
うち3つはランキング報酬で
衣笠改2は未実装なんで後はくまりんこ産
今回、3時時点で100位から20点以上離してぎりぎり入れそうだから
3時から必死で5-4マラソンしてるけど
いいかげんつかれたよもおおおおおおん
前日ラインからぎりぎり下の人はあがかないであきらめようよ、うん(暴論
-
>>30
耐えられる子、火力キャップ越せる子、アホダメが飛んでこない場所
を満たしてたら使う感じかな…
-
E5突破
今回のイベントはゲージ回復がないので
デイリーや通常の遠征をこなしながら参加するをテーマとしてやってた
イベント開始二日目からイベントに参加して
そこからの資源の増減が
燃料 -20084 弾薬 -13886 鋼材 -14755 ボーキ +2514 バケツ-120
E5のみなら昨日から開始して
燃料 -20586 弾薬 -15274 鋼材 -19056 ボーキ -1206 バケツ-55
-
単縦は 希望 そのものなのよ
-
E5は三戦目だけ輪形
あとは単縦だったな
-
んんwwww単縦以外ありえないwwwwww
>>1乙ですぞwwwwww
-
単縦以外使ってるのありんわー
-
>>40
E-4「Come on」
-
攻撃は最大の防御
つまり単縦は最も防御に適した陣形
-
月間作戦て23時締切だっけ
今月は厳しいかもしれんなぁ
-
今回のイベントは掘りきっついな
バケツと資源的な意味で
-
戦果追い込みとか5-5準備とかしている提督多いのかな
-
え、23時締切なの?
-
23時だと今も全力で5-4回してる俺が泣く
-
3時と15時のランク更新はそれぞれ1時間前が締めきりだったと思うけど
月間は24時〆だったかと
-
やられる前にやることのできる編成なら単縦は納得
じゃあ3-2のall駆逐も単縦なのかというと…
-
回避に(殆ど)補正無いって前提なんだから3-2も単縦でしょうよ
-
3-2初回はきついだろうけど、育ちに育った駆逐隊持ち込むならボス前単縦陣もありでしょ。
-
E6なんだけどどこがオススメかな
狙いは谷風のみなんだけど
>>51
長波掘りで3-2周回してたときは単縦だったな
-
命中、雷撃回避・火力対潜対空補正以外に陣形による差がほとんど認められてないしな
-
>>49
カスダメ原因を潰すって意味では単縦もアリだと思うよ
-
寧ろ駆逐はエリ重とかに普通に消し飛ばされるのでガンガン単縦
ぽいぽいの砲撃が当たればエリ重もぐらつく
-
差が無いのが本当なら育ってない駆逐であっても単縦でかまわんでしょう
でも現状でそこまで納得はできてないから疑問がぬぐえない
建造もドロップも全部終わったら3-2で各陣形の突破率出してみるのもいいかもね
-
本当に回避が意味あるなら缶が産廃にはならんわな
無意味とは言わないが装甲と比べたら信用できないわね
-
本日の長距離21回、うちバケツ4個……ぐぬぬ
-
もうすぐ4月作戦終わりだ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今月は20位確保してすっごく疲れた。来月は100位にする。
-
5-5行くべきか行かざるべきか
-
>>57
陣形の回避補正の有無の話だよ
-
ただでさえ低い砲火力が落ちる複縦はだめ
全員駆逐なのでかばう意味はほぼない、よって輪形も微妙
梯形は存在自体がだめ
敵に潜水艦がいないので単横にする意味もない
3-2であっても単縦陣は正義である
-
3-2単縦は十分にありなんだよな
戦艦は無理にしても他は倒せる目があるし。
-
ラバウル500位はいつもキツイ
-
4月作戦おわりー
100位でもかなりつらかったよもおおおおん
-
4月作戦終了
瑞雲12型欲しいなー
-
おつかれー
-
ゲージ回復まだー?
-
さーて5-5の時間だ
-
キター
いっきまーす
-
久々に500位の熱い争いだったw
イベント2日目でおわってあまった物資でとねちく上げてたら
昼計測で490台とか
-
さっさと順位教えて欲しいんだけどなあ、微妙な範囲だとすごいモヤモヤする
-
「やられる前にやる」があまり成り立たない例として3-2を出したつもりが
「3-2でもやれる」という話になってしまい例えとして適切ではなかったようです
-
5月の俺提督はランキング入り目指して頑張るぞっと
いつもゆるーく2000位前後だから5-4回しまくったらいけるよね@単冠湾
-
下の奴らが半日で一気に50以上上げてくるからまじきついわ
上も見て逃げるんだから最後にあがくぐらいなら先にあげとけよと
-
初めて500位以内に入れたが今月はどうするかな・・・
先月より激しい争いになるだろうけど、5-4そこそこ回せば500位は大丈夫そうな気もするんだよな
-
姫が強すぎてやる前にやれれる(そもそもやれない)のも問題だな
-
え、陣形によって雷撃回避も左右されるの?
知らなかった・・
-
来月の500位は1000行くよな
今月はイベント重なったからアレなだけで
-
6月にイベントの可能はあるかな?
-
イベントも終わったし まるゆでも掘りながらマッタリする5月初め
最後のランキング追い込みで使った物資も補充せな
-
いまのところ砲撃戦に対する回避やダメージに陣形による有意差見られてないからな。
雷撃に対する回避は差があるっぽいからそれを意識しての陣形選びはありなんだろうけど。
-
>>79
来週メンテで1-6と2-5が実装されます
-
>>79
特に何もないんだし、アクティブユーザーが減るという可能性も結構あると思うんだ
-
ちなみに雷撃避ける陣形はなんなの?
-
2-5は3-4の羅針盤を緩くした感じの海域だと良いなぁ
-
4月報酬はまた瑞雲シリーズかね
12型六三四を20か100あたりまで配りそうな気もするし
-
>>85
単横陣がほかと比べて10%ほど優位らしい?
-
>>80
秋イベとコラボイベの間は1ヶ月ほどしかなかったけど、
これはそれなりに前から予告済みのスケジュールだったし
それ以外は2ヶ月は開いているから…
-
>>88
単横なのか・・・梯形陣の本気はいつみられるんだろう・・・
-
勲章もらえる機会増えるなら歓迎だな
今月は500位目指すか
-
ノマレとはいえ支援艦隊が沈めおった……
-
斜めは本当によくわからんよな……
-
斜めはほら、敵が使ってくるしなんか意味はあるよ
-
>80
ない
次は8月お盆にかかるところから末前
-
複縦では差は無いの?
あるとしたら対レ級に役に立つかも知れないと思ったんだが・・
-
敵のを見る限りだと斜めはナメプ陣形
-
そして気のせいorz
-
報酬は艦首魚雷がベストだけど、
対空上がる瑞雲もめっちゃ便利だったから大歓迎。
ダイハツは無理やり揃えたんで今更きてもちょっと使いずらいか。
3号砲や対潜艦爆艦攻はノーサンキュー
ところで、追加マップ情報っていつあったの?
-
潜水艦がゴーヤしかいないから2隻目欲しいなあと思ってたら2人目のゴーヤをドロップした
潜水艦2隻ローテできるとレベリングの効率がかなり上がるのは分かってるんだけど
今まで同じ艦は1人主義できたから使うべきかどうか悩む
-
3号は価値上がって大正義まであるから欲しいんだが
-
>>97
その線は本当にあるかもね
輪形に潜水艦とかも難易度調整のためかもしれない
-
>>100
そういうのは一度吹っ切れたらどうでもよくなるよ
オリョクルやレベリングの効率が上がるのは大きい
-
梯形陣で向かってくる艦隊はかっこいい
観艦式とかでも使われてるくらいかっこいい
以上
http://d3j5vwomefv46c.cloudfront.net/photos/large/769916736.jpg?1368488045
https://pbs.twimg.com/media/BlV0KpYCYAA2_E3.jpg
http://micmacjj.up.n.seesaa.net/micmacjj/image/IMG_1941.jpg?d=a2
http://livedoor.blogimg.jp/tamenuko/imgs/5/e/5ea740c2.jpg
-
>>96
複縦も単横に次ぐぐらいに効果はある模様
潜水艦編成だと雷撃が外れるから微妙だが、空母編成ならレ級相手にも悪くないと思うわ
昼連撃も追加されたことだし
-
>>104
下二つはそれぞれ瑞鶴艦隊 多摩艦隊やな
-
>>100
ちとちよとか水母としも遠征に必要だし軽空としても強いから必要
艦種が違えば同じ艦娘でもOKだと思わないか?
つまり潜水空母のゴーヤと潜水艦のゴーヤにすれば解決
-
梯形は駆逐のキラ付けの時に1-5-1でたまに使う
三式セット装備した駆逐+バイトで梯形取ればMVP奪われにくい
ただ単横より命中が下がってる気がしないでもない
-
複縦はバランスが良く強く見えるが、バランスの良さが生きる場面があまりないよね
-
複は空戦潜全混じりとやりあうときにすごい便利だから
演習とか特定のボスとかに結構使うな
-
複縦は演習とかで使うな。
輪形よりも砲撃よりの対潜・対水上両対応陣形って感じ。
-
>>109
まだ輪形の方が使い道あるもんな
-
5-5に行って3回連続3戦目撤退
ふむ、上々の滑り出しでござる
-
>>109
E5道中は?
そもそも火力最強のメンツに連撃も加わって火力は十分なところに
回避upも期待で道中は全部複でした。
-
複縦がベストって感じだったのは5-1卯月掘りだな
5-4でほいほいでるようになって終わったが
あとは3-2-1や5-4-Aみたいなケースが残ってるくらい
そういえば卯月月間終わったんだな
-
>>109
器用貧乏の感が拭えないんだよね
わざわざ選択する程でもないように思える
-
輪形は砲雷撃、特に雷撃が落ちるから
対潜終わった後の軽駆のお仕事に若干期待の複の方が好み
-
複縦は命中がよいらしいから、
戦力的に優位な時に
撃ち漏らしのカスダメ防止に選んでいる
-
複縦使うのがベターと感じたのはリランカボスS狙いの時くらいだな
輪形じゃ不可能かというとそうでもない気がするし
潜水含む敵構成でかつS勝利を取りたい場合くらいじゃね
-
机上では複縦が役立ちそうな場面が結構あるんだけど、実際にどうかを調べるのはきついんだよなぁ
E5dでの撤退率とか検証しようと思っただけで禿そう
>>115
次のメンテまで卯月出やすいのは終わらんよ
-
>>103>>107
ドッペルがいるのが嫌でちとちよも甲で止めて軽空母は飛鷹隼鷹使ってるんだよね〜
とか書きながら3-2-1レベリングしてたらゴーヤ1号大破してたわ
よし行くぞ、ゴーヤ2号!
-
複縦の命中UP効果はガチ
だから複縦エリレの砲撃は恐ろしい
まあ単縦エリレは雷撃が恐ろしいんだけど
-
支援にも陣形補正乗るみたいだから結局単縦になるという
-
一人一艦主義(ただし潜水艦と海月を除く)
よくあること
-
梯形はE2夜戦マスで祈るのに使ってた。真意は知らんが祈りは通じた
見栄えがいいから、全ステ微低下で(野良艦娘が格好良さに惹かれて)レアドロ確率上昇とかじゃねーよな…
-
>>121
そこまでこだわっていたなら1艦1娘主義を貫いてもよかったかも
自分はちとちよは例外にしています
-
自分ルールを捨てる時が止める時って人もいたな
-
潜水艦は改造前と改造後は別の娘です(断言)
-
168未改造を貫けるならそれもまたよし
-
168は潜母にならんから改造してもいいのんちゃうの?
-
純粋に同艦だと紛らわしいので水上機母艦はそろそろ新しい娘が欲しい
-
E5の南ルートは複縦かなり良い感じよ
雷撃対策は勿論回避高いフラタの処理も楽だし
-
欲しい艦娘が大型にぶち込まれて効率を追求する必要に迫られて僕は自分ルールにこだわるのをやめた
-
おねえの方はまだましだが
千代田は3文字だから改装前と後で同じ表記で特に紛らわしい
-
まったく気にしてなかったけどもう5月じゃん
まあ500位には入ってるだろ
-
大型は惨敗続きなんで全艦満足のいくレべリング済むまで手を出すのやめた
豚面はかぶりたくない
-
大型は調節で大和レシピ回すくらいかな
-
新しい水上機母艦を実装するにしても瑞穂以外ちとちよに比肩する艦がいない
大半の提督は燃費いいならそれでオッケーだろうけど
-
燃料だけ4桁になっちまった……
先が見えない分E5より辛いよ初風堀り
-
新しい水上機母艦もいいけどさ、水上機母艦状態のちとちよももうちょい強く……
せめて装甲と耐久を軽母改二相当にしてくれw
-
初風は3-4で掘ろう(提案
今なら楽そうだし
-
>>104
不意打ちにやられたw
しかし梯形陣は前から見ても横から見てもバランス良くかっこいいな!
-
ちとちよは現状でも過剰優遇だから強化入ったら風当たりが強くなりそうだな。
-
>>138
独特のシルエット仲間やな
-
性能低くても水上機母艦は4スロならオッケー
-
水母ちとちよに求めてるのは燃費だから
L57なのに1段階目の改造すらしてないや…
-
>>138
二式大艇を載せた秋津洲が欲しいです
そ、そんな二式大艇だけとって遠征に放り込んだりなんてしませってば!ねぇ日向さん
-
新水母もだけどあきつ丸を通常建造か大発を開発に落としてほしい
あきつ丸のためだけに大型はちょっと
-
>>143
正直な話、潜水母艦、高速給油艦、改装空母と欲張って不成功に終わったちとちよが軽空母最強で
文句のつけようのない武勲艦の準鷹がその下なのは個人的に納得出来ない
-
>>144
気になって画像検索したら軍艦が全く出て来なくてビクッとした
そう言えば普通の女の子の名前か
-
隼鷹「…」
-
思ったよりちとちよは現状でも良いって提督多いんだな
個人的にはルート固定要員にされた時、今のちとちよ(水母)の性能だと不安だったりするんだが
ところで、谷風が出ないんだが俺はどうすればいいと思う?
-
>>151
隼鷹…ごめんよ…
-
瑞雲12型が4つあったら航戦でE-4ヲ改マスいっても制空権喪失は免れるのか…
しかし喪失と劣勢で昼連撃の発生率はどれくらい違うんだろう
というかヲ改相手に航戦だけで航空拮抗に持ち込もうと思ったら最低でも対空値6以上の水上機が必要なんだな
二式水戦でもそこまで高評価にはならんよなぁ…
-
1-5やってて思ったがE4で弾使わないのに1-5で弾消費するのは
水上爆撃機分の消費なのか?
-
名前間違えられると説得力が…
隼鷹って間違えやすいよね
-
この際ちとちよがどれだけ強化されたっていいんだ
ヒャッハーズの追加ボイスとヒャッハーの新しいグラ
そして新しいちよちよ以外の水母(これ大事!)があれば
-
>>149
まぁちとちよは一応改二相当ですから
長良のグラ変更からの五十鈴改二もあったし、
飛鷹のグラ変更来たし世紀末な改二が来るのはそう遠くないと期待している
-
>>154
そこで強風ですよ
21型より上になるとは思えないけど
-
E-3クリアした人編成を教えてくれ
-
よっしゃ!
E-5クリア!
最後はボス戦まで小破なし&ボスは輪形陣で
夜戦は3回ボスを攻撃してA勝利したぜ
皆も頑張ってくれ
(E-6あるんだったな・・・)
-
とりあえず春イベでわかったこと
艦これは楽しい※ただし大型艦は除く
大型艦ホント何とかしろよイベント以外4か月にわたってこれしかできてねぇよ
-
先に指摘されていたか…
追い打ちをかけているようですまぬ
-
ボスで輪形って舐めプか何か?
-
ヒャッハーズの新グラはちょっと不安
-
違う違う、ボス編成が輪形陣のボーナスパターンのやつ
-
飛鷹は絵風と合ってた
隼鷹は…
-
ボス編成って一つしか無くね
-
いずも丸が素晴らしかったからひゃっはーさんも期待大
そして武勲艦ひゃっはーさんは改二もあるでよ
-
>>160
最上金剛榛名摩耶加賀大鳳で
主砲主砲三式水偵と烈風烈風改に爆戦流星改彩雲
先制雷撃さえ越せばまずS勝利
-
貯めた資材を溶かすのは楽しい※ただし大型は除く
正直最初は報酬艦微妙だと思ったけど、なんだかんだで楽しかった。
このまま運営が余計なことしなければな!
-
新規絵はしずまとしばふとbobしかもう信用できない
-
(陸上施設が輪形以外の陣形どうやって取るんだよとかつっこんじゃいけないんだろうか)
-
E5ボスは提督レベルの差を含めても輪形陣しか敷かない筈
-
多分隼鷹の新グラは改二と同時実装になるんだろうね
-
あれ?あいつら輪形でこっち一発大破させてきてんの?
今まで単縦だと思ってたわ、まいあがりすぎてて、何だかすまん
-
>>170
ありがとう
やはり三式弾必須?
-
いずもまとまないたは同じ柄師さんだよな…(不安
-
>>172
一応、フミカネも大丈夫だと思う
-
>>173
島が奇襲されて艦が慌てて出航したら
離島 艦 艦 艦 艦 艦
みたいな単縦陣になるのではあるまいか
-
>>159
強風が21型と同じ対空+5だとして、スロット搭載数が12,12,12,12或いは13,13,11,11になればなんとかなる
やはりここは伊勢日向改二がスロ強化+強風を引っ提げて持ってくることに期待する他ないか
日向の奴も頑張っているか
-
>>176
戦艦棲姫の火力は装備含め227っすよ
輪形でも同航戦なら150オーバーですわ
-
>>173
複縦でこんな感じとか?
艦 艦
← 艦 飛行場
艦 艦
まぁこの位置旗艦じゃないけど
-
>>177
金剛型や重巡には元から三式弾積んでいてそのまま出したから比較ができないけど
最上摩耶最上の連撃でボスを仕留めれるくらい炸裂してた
-
≫182
高すぎるよ、えげつねぇ
今回の運がすごく良かっただけか
-
ここらへんを見て期待出来ると思うか、危ないと思うか
http://twitpic.com/doxqtp
http://twitpic.com/dtn3re
http://twitpic.com/dugpwh
http://twitpic.com/dtikrh
個人的には期待してるが、龍驤は大分雰囲気変わったしまぁ分からんね
-
>>172
イベント前の浜風
イベントの谷風で散財する提督がいる程度にはホモカリの絵も人気だというのに………
あとUGUMEもだな
個人的には今のコニシとかも充分好き。比叡ちゃん可愛い
でもそれよりもっとdrewと藤川の艦娘もっと増えてほしいれふ
-
>>178
ちょうど絵師のTwitterアイコンが隼鷹だから見て来てはどうだろう?
-
浜谷風はホモじゃなくてパセリだろ
摩耶様描いてた頃とはだいぶタッチが変わったけど
アルペのエンドカードに近い感じ
-
>>184
ありがとう
三式開発してもう一度E-3いってみます
-
空戦戦戦戦空な人が演習相手に二人いるけどE5攻略中なのかな?
そろそろキラ付けしてくれてもいいんですよ
-
>>185
なお離島や湾港は空母式で計算してるっぽいので昼はトンデモ火力の模様
-
>>180
まっすぐに出る必要がどこに…
>>183
陸地考えるとそれ輪形
-
>>193
艦隊運動の基本は単縦ですから…
-
そういや敵の装備の性能の詳細ってどこに書いてあるんだ?
気になるんだけど
-
>>189
やべぇ素で間違えちゃった
す許何ら
-
ビスマルクの絵師は嫌いじゃないんだけど
個人的にビスマルクはヒラコーに書いて欲しかったな
物凄く雰囲気が違うものになるんだろうけど
-
>>193
あれ、そうなるんか
後ろがカバーできないし複縦になると思ってたわ
-
>>194
狭い湾内から単縦で出ようとすると先頭が沈んだとたんに後続が身動き取れなくなってしまうじゃん?
緊急時は座礁覚悟で広がらざるを得ないんじゃないかな
-
フミカネ氏は絵自体はいいんだが大型関わってくるのが……
-
ものすごく今更だがE4の一マス目ででち公拾えんのか
…ボスマスでもワオと一緒に出てくるけど
-
ヒラコーが加賀を轟沈させてからもうすぐ一年なんだな
-
「4/23のアプデで仕様が変わって5-5簡単にならんかな」
「どう控えめに見積もっても結果は逆になる
戦3潜3ルートは間違いなく潰されるからな」
って会話があったけど実際には新システムのおかげで簡単になったな
-
このままユーザー数は延び続けていくのか
どのみち夏アニメが始まれば、ぐーんと上がりそう
-
ユニークユーザー数のピークはまだだろう
早くともアニメが終了する頃、遅ければもっと先だろう
-
>>203
そりゃ「イベントで絶対にフラレ級が出る!大和武蔵必須!」っていってたやつもいたしな。
いまじゃだんまりを決め込んでるんだろうけど
-
うああああああ、昼にボス残り9にしたのに夜に誰もねらわねええええ
-
零観がイベント攻略に必須と発表されたというのも見たけど伝言ゲームだったね
とりあえず攻略に使うような艦なら水偵で十分だった
バシーのバイト艦に水偵だとあんまり連撃してくれていないようでもあり
零観だと違うのかは気にならないでもないけど持ってないので確かめようもない
-
結果論なら誰でも言える
-
>>203
少なくとも潜水ルート高速ルートは難しくなったじゃない
-
今1-5のゲージを割った場合いつのランキングに1-5戦果は反映されるのでしょうか?
月替わりだから戦果、勲章無しとか先月分と一緒に戦果圧縮とかは無いですよね?
-
高速ルートは空母持ち込んで制空取ることで、大幅火力アップになってるみたいだから
難しくはなってないっぽい。
潜水艦がちょびっとだけ難しくなったみたいだが、
もともと運の幅が大きいルートなんでなんとも言えない。
-
さすがに大和武蔵必須と運営から直前で梃入れと情報のあった
零観を同列に語るのはちょっと
しかも零観は念のため作っておこうって感じだっただろ
-
そういや昼連撃のおかげで捨て艦でもバシーS取りやすくなったし
浜風あせってイベ中に掘る必要もないか
-
>>213
>運営から直前で梃入れと情報のあった
のは零観だけじゃなく水偵も合わせての話でしたけど
「念のため」ならまだしも「零観必須」に化けた辺りが伝言ゲームでしたよ
-
伝言ゲームをするのは簡単だが、結果論を語るのも同じぐらい簡単である
-
掘りに飽きたから天津風出撃させてみたらやばい
凄まじく股間に響く
-
ちゃんと仕様確認してから開発するか決めた方がいいってあちこちで言われてただろうに
-
>>216
お前結果論って言いたいだけだろwwww
-
結果論でもなんでもなく水偵ではダメで零観必須なんて話は運営はもちろんのこと
最初からどこにもなかったんですけどね
開発が低確率とはいえそれでもコストがとても安いので作っておくという話は
当時も今も別に何もおかしなところはないので念のため
-
あることないことの真偽を判断することは難しいから…(震え声)
-
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=43203768
日向もだいぶ極まってきた
-
明石さんを1-5に混ぜてレベリングしようとしたが修理費高いんだね
潜水艦も狩ったし寝るか
-
運営がこんな場末の板なんか見てないと思うが、散々悲観的な予測をしつつ運営批判しておけば、
向こうがこいつらに恥かかせてやるとか思って易しいものになるかもしれないと思ってたから万々歳だわ
本音としては鬼畜マップなんて要らないし、批判黙らせるために難易度下げてくれたならそれでいい
何よりお仕置き部屋とゲージ回復がないだけで人はこんなにも穏やかになれるのかと驚いたよ
-
「伝言ゲームが行われていたpgr」っていうのを匿名相手に言ったところで後出しじゃんけんにしかならないのである。
-
「俺はおろかな伝言ゲームに騙されなかったぜ〜ドヤドヤ〜」って誇りを胸に
今後も楽しい情報強者ライフを送っていってください
-
有利→必須にかってに変えちゃう子がいるのはいつもの事だが
伝言ゲームと言われると違和感がある
まぁ今までの伝言ゲームが酷過ぎたせいだけど
-
零観必須と主張していた当の本人で傷つけられて怒っているのならごめんなさい
まったく配慮していませんでした
-
もうだめだ…
5時間近く張り付いてたけれど
オリョクルで一度もボスにいかないorz
潜水艦任務の鋼材が無いとキツイよ
-
ああそれ運営が確率いじったらしいから(伝言ゲーム)
-
零観必須と騒いでたことになっているという伝言ゲーム
あくまであった方がいいのは確実だから作った方がいいんじゃねって空気だと思ったが
-
5-5はイベントの予習、レ級未見者は対策に出遅れるとか言われてたな
零観も特に要らなかったし
結果論だとしても、不確定な推測で決めつけてた一部はよくないよね
-
>>228
有利ならともかく、必須とか言ってた人、いたっけ?
良かったらそういう書き込み貼ってみて
-
俺もそう思ってた
まあ張り付いてるわけじゃないからあったんじゃね?どっかで
-
必須っていう人がいたって決めつけるのはいいんだw
-
俺も必須と言ってるやつを見てないから
ずっと違和感がしてる
-
>>231
そういう人もいたんですよ
零観を作れと主張して「水偵じゃだめなの?」と尋ねられても
零観が攻略のカギだからと書いておられたのをよく憶えております
-
必須必須言われてたのは大鳳じゃないかな
で、必須なわけ無いまでがテンプレで
自分は決めつけはしてないつもりだけど
-
>>237
たった一人に憎しみを植え付けられたのかよw
そっちのがどうかしてるわ
-
まあ不毛だから新しい伝言ゲームでもしようぜ
-
あっそうっすか(終了)
-
次のイベこそはフラレ出ます
-
零観必須伝言ゲーム提督絶対頃すマン
-
次のイベこそはケッコン済み艦必須になります
-
来週のメンテ&アプデあたりで新Exとか来そうだなあと
-
能代はかわいい
-
運営の知り合いの守護霊を呼んだイタコから聞いた話によると最上改二は航戦らしいぞ!
-
2−5欲しいよね
-
E5クリア者が多勝った場合最後の三日だけ先行配信艦が最深部のドロップ限定で追加されます
-
どんなイベント内容でも提督同士の争いは避けられないんだな
なんてリアルなんだ
-
アプデで大型に武蔵実装予定
あと近いうちに時津風も実装されるらしいよ
-
というか、大鳳云々以前に加賀前提じゃないと計算がキツくなる
-
零観必須と言っていたということの方が伝言ゲームだとかたった一人だとか
そういうことにしたいならそれでいいよ
お騒がせしてどうもすみませんでした
-
もがもが
-
大鳳は仕方ないにしても赤城さん加賀さんが育ってないのはさすがに甘えだろうな
運営のバランス調整もこの辺がベースだろうし
-
40スレぐらい「観」でレス掘ってみたが一人いたぞよかったな
633 名前:名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り[sage] 投稿日:2014/04/10(木) 10:59:06 ID:e//2j6jw0
今一番開発すべきは零観じゃないの?
秋4は463214無しでもクリアできたけど三式弾無しでクリアできた気がしない
-
二航戦の救済措置はよ
-
えっ気持ち悪い
-
ケッコンしたら艦載機スロットが増えます
-
>>256
わざわざすみません
攻略の鍵とかカギとかそのものずばりのフレーズがなかったのでしたら
ここではなく泊地スレでのことだったのかもしれません
だとしたら混同してしまいますます申し訳ありませんでした
-
今回加賀の重要性が増したのはE1で烈風改が手に入ったってのもあるよな
-
あれれ今の戦果ランキングで圏内入ってなかったってことは
先月は爆死したってことか(汗)
-
>>262
月初めは提督経験値による累積分と月リセット後に稼いだ分だから先月順位と関係ないぞ
-
>>256
せいぜいそれだけか・・・
-
>>262
今のランキングと先月のランキングは関係ないよ
実際自分が上位に入ってるかどうかは運営の発表と
自分の先月の最後のランキングの戦果から類推するしかない
-
あぁ…そうだったのか教えてくださって感謝
400位だったしデイリーと東急7回やったしたぶん500圏内には入ってるはず
-
50回やって雪風3初風3まるゆ0なんだが・・・
E1まるゆって都市伝説だよな
-
(話題逸れたのに戻さないでほしいもがこれ以上は死体蹴りもが)
-
>>264
正直、零観のレシピが複合とか考えなきゃ相当軽いからだと思う
「アプデそのものが微調整程度かもわからんし水偵でいいか、足りなきゃ実装後に零観作るか」っ感じで
これが46砲とか32電探とかだったらまた話は違ってたかも
-
5/1 0300 100位までのLv分布@横鎮
LV 人数
115 65
114 14
113 *5
112 *2
111 *3
110 *6
109 *4
108 *1
しっかりカンストが増えてしまったが、何故か演習
ではなかなか当たらない。
-
100回やって0だから都市伝説です
なおツチノコも出てない模様
もう大型でいいわ
-
散々煽ってきたあげく「他スレ/板と混同してたみたいです」って一体何がしたかったんだか・・・
>>269
現状コモンとレアの差なんて微少だしコモンとホロくらべてやっと、物によって差が出てくる程度だしなぁ
-
>>272
煽ったつもりもなかったのですがそのように受け取られたのでしたら
平謝りするしかありません 本当にごめんなさい
-
自分の間違いを知り反省してるようなので許してやろうや
-
夢を見たんだ
6月上旬、E-1ドーリットル空襲からはじまるミッドウェーゲリライベントの夢を・・・
畜生、E-5突破して今日からデイリー建造を大型にしようと思ってたのに何でこんな夢を見てしまうのか
-
朝だ、任務だ
ところでお前らカ号の本体どうしてるの?
2隻目以降をどうするか悩んでるんだが
-
>>275
今までのイベントは大体2ヶ月程度空いてる
ただしE-3までのアルぺイベのみ前イベから約1ヶ月で始まってる
6月は初回イベントの1周年なので軽めのイベントならするかもしれない
-
>>276
6隻来て3隻残してるけど枠圧迫してるからそろそろ1隻減らそうか考え中
大型艦建造以外に入手手段が増えれば気楽に減らせるんだけどなぁ
ラストエリクサー使えない症候群です
-
実際春イベ直後にゲリライベ来ても余裕じゃね?
資源とか余ってるどころかイベント前より増えて20万オーバー、バケツは2000個いじょうある
てか資源上限設定されたから、デイリーすらやる必要なくなってんだよな
-
>>276
+
+ ___ +
, ´: : : : : : : :`ヽ、 +
/: : : : : : : : : : : : : ::\
/ : : : / : : : : : : : : : :l : : :ヽ、 +
+ /: : : : l: : : : : ノ'、: : : :l::ヽ : : :', + +
,::: :: : :! : : :メ \N´ ̄ヽ: : ノ
|! / .l::「ヽi :ヽ/ ィ== ==、:i: |
/ ミr`! |: ヽィi : :| //// ///|: | +
ト、ソ .! |: : : :| : | ┌------ .|: | +
/ll\ ` `テヽ : l、 ヽ、_____ノ .ィ|: |
./' l|/l. >' / /\|.、=‐-t--r-ァイ/ .|:.| + +
' l|l l/ ./ / `iヽヽ//、::iЕ) リ +
| ヽ./ / / ,'个-`_8:/|~|
| // ./ ,'::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: 、ヽ
-
>>278>>280
まぁ・・・そうなるな
ちょっと育ててるせいでなんとなく勿体無く感じるんだよなぁ
-
>>276
くまりんこも大発君もなんとなく合成しづらくて剥ぎ取った後そのまま待機、めっちゃ枠圧迫してる
問題はまるゆ改が5隻集まったのに同様の理由で使えない事だ…
-
提督レベルなんてかざりだよかざり
提督経験地度外視でキス島まわってる提督のほうが戦力が揃うという変なゲーム
-
お前らが大発大発言うから大型建造しちゃった
資源が融けたけどやっと最初のあきつ丸が来てくれたよ
ビス子狙いでな・・・
それにしても時計が狂って3:00:00って出てた時はヒャッハーかと思った
-
「強襲揚陸艦、あきつ丸でーっす、ひゃっはー! 」
・・・うん、ないな
-
提督レベルはなー
それに応じて艦隊の能力底上げって言うなら必死こいて上げるけどね
-
提督レベルに応じてケッコンカッコカリできる艦娘の数が増えますなら。
-
提督レベルによって開発で良いもの出やすくなるらしいとかそんな話もあったような
まぁ、3〜50台だった過去と、100+の現在で体感できるほど良い物出易くなったとは思わんけどなー
-
>>288
一昨日提督レベル100で50回開発したら紫電改二が2個出ました
烈風・・・知らない子ですね・・・
-
うちは出やすくなったな
ただ昔のレシピがテキトー過ぎただけでもあるが
-
>>287
違う意味で提督経験地ですね(意味深)
-
開発でレアやホロが出やすくなったようには感じるけど
それを実証する方法がない
唯一の確かな利点は自然回復上限が増える事か・・・
-
下げられるんなら笑顔で下げるけど、もうどうしようもない領域だからあげるしかねぇ
-
まさかあきつ丸が最後に残るとは・・・
コンプまであと一人なのに
-
勲章欲しいから5-5やろうかと思って調べたけどこりゃまだまだ無理だわ
元帥方は皆これやってんの?
-
5-5は戦力が整っていて、資源にある程度の余裕がある
どうしても勲章が欲しい人
ランキング報酬が欲しい人
そこに挑戦できる海域があるから挑戦する人
そんな人達が挑む海域
-
>>295
結構構えちゃうかもしれないけど、弾着観測射撃ある今は結構温いよ
キラ付けさえ面倒でなければLV60程度の艦隊でも抜けられる
支援艦隊出し惜しみしないとか装備は揃えるとか基本は抑えないといけないが
-
E-4 100周 S勝利68 A&B勝利9
バケツ 183個 ダメコン13個 消費
島風=1 まるゆ=6 三隈=4 能代=2 伊8=4 他潜水6-8隻
谷 風 が で な い
助けてE6から抜けられない
-
>>297
マジ?
しかし大和型が大和45しかおらんでな
-
今日の俺提督のZ3堀の成果
3キラ艦隊に道中支援と決戦支援つけて6回出撃
全部二戦目で加賀さんが大破撤退
これもう建造祭りしたほうが早いやんね(白目)
-
さすがにZ3掘りでE5は物好きすぎるだろw
-
補給と修理費だけで何回か回せるんじゃないか?それはw
-
轟沈させたのでZ1堀ならわかるがZ3なんて200回も回せば出るだろ
(大型建造のやりすぎで感覚が麻痺しています)
-
>>299
大和型は別にいらんよ
俺も大和武蔵いるけどLV1だし
長門や陸奥混ぜてもいいし金剛型でも大丈夫
3戦目開幕のお祈りは必要だけど最早前ほど凶悪な海域ではないよ
-
今エクセルのシート集計したら5572/6492/3900/455とか使ってた泣きたい
20回分か・・・やる前からうすうす建造したほうが楽なのではなかろうかと思っていたが谷風も掘れるから・・・と早起きの変なテンションで掘ってしまった
お前等、Z1,3が出るからって突破した後にE5行くのは俺みたいな馬鹿だけで良いんだからな
-
400回以上回してもZ3でないかった人もいるからなんともいえんな
開発資材手に入れるのは大変だし
-
E-5のZ1/Z3ってA勝利でもでるの?谷風は出たけど
S勝利限定だと相当厳しい戦いになるな
自分はゲージ破壊までの29出撃でS勝利は1回だけだったよ
-
Z1旗艦にしなくてもドロップするんですかね(小声)
-
俺が欲しいのは谷風なの!
島風でもづほでも瑞鶴でもないんだってばーーorz
確かに胸はちょっと残念サイズで合ってるけどさ……(長波を隠しつつ)
-
>>304
そうなのか
ありがとう
もうちょっと調べて準備してから突っ込んでみるよ
-
>>310
運要素はどこまで頑張っても排除はできないから
絶対いけるとは言ってあげられないが健闘を祈る
-
E1で阿武隈や鬼怒や瑞鳳はでたけど依然初風は出てきませんなあ
まるゆもE4だったかで一人拾ったきりだし…
-
>>312
E-1はたしかドラム缶で殴りつける省エネルート出てるんだっけか
まだ一週間あるからのんびり掘ればええ・・・ウチの初風も秋E-3産だけどS80回目くらいで出てきたし
まぁ本命は翔鶴姉ぇだったんだけど
-
>>310
大和型はいたほうがいいけど、
いなくても、いる場合よりは苦労するけど、なんとかなるよ
-
水上機基地建設ってこんな美味しくなってたのか…
知らなんだ
-
まぁ下手にレベルの低い大和使っても回避低くて運ゲーが加速するからな
-
ドラム缶ルートは5連続大破撤退を経験してからやめた
-
>>313
いや実は、省エネルートは何回か試したんだけど
あの下2戦目ってエリタさん出てくるから
固定要員の重巡やドラム担当(両者合計4枠)が地味に事故りやすいんよね…
ボス到達率とコスト考えると上ルートのコス削減編成を模索した方が楽な気がして
今は重巡航戦軽空2正空2で上から責めてますw
-
ながもんさんが真っ先に大破するのやめてください
離島姫相手の主力なんですから
-
うほっ!イベ開始から二日目で諦めてたE5、
昨晩なんとなく挑んだら、ボス倒せたから「もしかしていけるんじゃね?」って思って挑んだら
たったいまクリア出来た!
物資ALL二万で十分だったぜよ
-
土佐 天城 尾張 紀伊 なんてのも、その内出てくるんだろうか
-
大和型でも70持っていかれることもあるししょうがない
-
E-1ドラム缶ルートは数少ない晴嵐さんが活躍できる場所
敵に空母がいないって素敵だね
-
紀伊型は実装予定と運営さんが言っていたらしいけど
これは条約前計画艦ではなく、改大和型の方ですかねぇ
-
どうせみんな大型建造
-
そういえば、南方棲戦姫さんのカリスマの低下っぷりといったらないな
今回ついに顔見世すらしなくなってしまった
一方コンスタントに出てくる装甲空母姫さんの安定感といったら・・・
E-5二戦目、戦艦姫じゃなくて南方棲戦姫出してあげればよかったのに
-
なんだかんだいって戦姫もキチステだから装甲姫と置き換えられるとさすがに支障がでるな
-
輪形でも143で空母ワンパンあるのはちょっと
-
>>326
E-4・5は中部太平洋だからね・・・
ヲ級ちゃんの代わりに5-5に入れてあげればよかったのに
-
棲戦姫さん南方のボスみたいな立場なのに一度も旗艦としてでないもんな
もしかして5-6で棲戦姫改とか出るフリなのか
-
初出以降全く出番のない南方棲鬼ちゃんに救いの手を
-
南方棲戦妃の出番かな?
-
>>330
秋5低速ボス前
-
3Dマウスパッドなんてのもあったのか。ゲームの絵使ってるってことは公式?って、3Dの龍驤・・・?
ttps://pbs.twimg.com/media/BmYIMDwCEAAMfVu.jpg
-
疲労のマーク無くなっても、1戦しただけで疲労状態になるのやめてほしいわぁほんと
-
>>335
それは自分が疲労抜きしてないだけなのでなんとも・・・
-
>>334
ただの萌えマウスパッドじゃないですかやだー
-
>>336
疲労抜きたりないのかー
疲労マーク抜けてから何分ぐらいで完全に疲労抜けるん?
-
司令部レベル別編成にするなら、E5こそ歴代ボスの出番だったのに…
>>334
これを思い出した
ttp://seiga.nicovideo.jp/seiga/im3518371
-
E5で勲章3なら5-5の勲章5でいいんじゃないか?と思う難易度だなこれ
戦果欲しい人じゃないと割に合わん
-
>>338
どうぞ
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/?%C8%E8%CF%AB%C5%D9
ttp://dic.nicovideo.jp/a/%E3%82%AD%E3%83%A9%E4%BB%98%E3%81%91%28%E8%89%A6%E3%81%93%E3%82%8C%29
間宮ランプが消灯してから9分の間は密かに疲労がたまっているので
その間に出撃しするとオレンジ疲労が発生しうる
-
>>334
RJだって骨格分の厚みはあるから……
>>335
確か間宮ランプが消えて10〜15分くらいで消えたはず
-
>>340
イベ海域はボーナス
5-5はやることない人向けだからそれでいいと思うわ
-
ウイークリー任務で勲章もらえるかもって噂?があるないらしいけど
それで1月で4個は揃えられるようになるのかね
-
>>344
そういうソース不明のデマをばらまくのはやめちくりー
-
まあ冷静になると5-5のがE5よりきついよな
エリレとか爆撃雷撃雷撃の三回大破チャンスだし、しかもノマレも普通にぶっ壊してくるときはぶっ壊しに来るし
-
任務で勲章は合ってるがウィークリーとは一言も書いてないんだなぁこれが
-
華麗なる伝言ゲーム
-
今勲章11個だから5-5やろうと思ったが5月に設計図改二こないなら
別に無理する必要なくね?という結論至った
それより支援用の46cm・電探33/32と三隈砲後6本はほしいな
-
まぁ実装されるまで分からんよねー(他人事)
そういやまだマンスリー任務ってなかったけど実装されても面倒くさそう
-
>>341>>342
わざわざありがとー!コレでひろうになやまされずにすむわー
-
ウィークリー任務「5-5のゲージを破壊せよ!」
-
>>350
5-5とかは月始めにゲージ回復するからマンスリー任務と言えなくもない?
-
設計図付き改装艦なんてそうそう追加されんだろ
1-5のみクリアでも余るような状況になりそう
-
誰もやらないウィークリー任務を増やすのはやめよう
-
これからの改二は全部設計図だろ
-
要設計図でもかまわないから
俺の高雄と愛宕の改二はよう
絵師的にも期待持てるし
-
イフ改造でもないビスマルクが生贄にされたので、
今後設計図が必要になるかどうかは全て運営の気分次第や
今後も取れる個数分きっちり使わせてくるのだって十分ありえる
-
これからの新艦は全部大型建造だろなんて騒いでた子もいたねぇ
-
てかビスマルクは勲章よっつの価値なさすぎなのがやばい
新しい機銃くれる以外は損しかねえ
性能ちょろっと増えた代償が、
通常なら貯めるのに二ヶ月かかる勲章よっつに、燃費の悪化という踏んだり蹴ったり状態
-
これから新規参入するプレイヤーもいるのにな
初期から貯めてたやつが余り気味になるくらいの調整にするだろうよ
まあ足りなくなるくらい改装艦追加できるものなら是非やって欲しいがね
-
大型以外で撒かれてるのは駆逐ぐらいじゃない?
そもそも新艦が少ないか
-
まぁ勲章はこれから2-5,3-5って追加されていってどうなるかって感じかな
余るか足りなくなるか
まぁ今回の改造にしてもLv的に利根ちゃんしかできてないし
勲章はしばらくどっちでもいいけどね
-
艦種が変わる時だけ設計図要だといいんだが、ビスまる子がなあ
榛名は設計図なしで頼むわ
-
「近くに」で武蔵半年以上なんだから
「いずれ」の榛名は今年中はないだろ
-
むっちゃんマジイケメンだなぁ…ケッコンしようか…
-
基本的に控えめ性能で実装して
以降様子見つつちょっとずつ上方修正ってのはベターな手だけどね
既得権を取り上げられる方が人は過敏になるし
-
>>367
最上改のことかー!
-
榛名改二と同時に霧島の差し替えが来たりして
-
ビスマルクに勲章使って後悔はないが、せめて燃費はほぼ据え置いてほしかった
-
最初期の最上改って素ステのしょぼさに加えてスロット2つだっけ?
-
>>362
いいえ、はちです
-
>>367
ネトゲの調整はそれがベターだね、弱体化は信用無くすんだよな
雷巡はっちゃけ過ぎて弱くしたいけど、他を強くして調整してる現状は悪くない
敵も凶悪になるだろうけど
-
メンテまでに卯月取れるだろうか
-
しかしそろそろ武蔵を大型建造に追加させんと次のイベントきつそうだな
11月に武蔵取った人は演習だけでレベル99にするの余裕という省エネ育成で
春イベントに挑めたのが大きかった
-
ネトゲの調整なんて産廃から必須になったりと極端だしそれ含めて楽しむもの
-
いわゆる朝三暮四
合計・結果は同じでもやり方次第で客の心理は操れる
-
装備の開発なんとかしてくれー!
-
>>357
摩耶鳥海共々俺も待ってる
絵師さんがえっちいゲームの原画で忙しいらしいという話はちらっと聞いたが
>>375
これから武蔵取る人は演習の仕様変更のおかげで大変だろうな
-
早く大和出さないと行けないのに連敗が止まらない
8時間引いても二択になるの嫌すぎる
-
>>374
今E-5ボスマスで出たぞ!
掘るならE-5やな…
-
司令部レベルで新規でも古参でもイベントを楽しめるようにした運営さん。
司令部レベルで大型建造も楽しめるようにしてくれませんかね。
-
>>368
もがみんもだけど、加古鷹とかも初期は酷いもんだったね…
>>373
弱体化はそれが連鎖してしまいには全部圧政されるんじゃないかって心理になるからねえ
単に弱体するだけでも反感を買うのに弱体化はしないって言っといて
「あ、やっぱり強すぎたんで修正しますね^^」やらかして何も信じられなくなる運営とかザラだし…
-
>>379
>演習の仕様変更
くわしく
-
>>379
演習って何か変わったの?
-
>>335
隠れ疲労があるから注意
-
昼連撃のことを言いたいんだと思うけど
言い方がちょっと違うかな?
-
>>375
三月十日あたりからはじめたけど、E5クリア出来たよ!
ニートだからなせる業だけど…
パンピーとかライト層にはつらいと思う
常時ある海域(5-5)とかが難しいのは、チャレンジャー的なアレがあっていいとは思うけど
ライト層も参加して、半年以上実装されない「近日配信景品」がある
期間限定いベンドはもっと難易度低くてもいいかなぁとは思う
-
ただ勝ちにくくなったって話でね?
-
制空圏どうこうの話じゃないの>演習
正直なとこ今イベで編成があれなだけで、平時に戻ったらあんま関係なさそうだけど
-
育成枠はたしかに増やしづらくなったけど、武蔵クラスなら改造前だろうとどうとでもなると思う
-
E-5編成相手に潜水艦を出したらキラ付けの駆逐随伴で返り討ちにござる
-
あ、そゆこと
まあこれは仕様変更が大きな原因というより
仕様変更+イベントで空母セッティングしたままの人が多いのが原因な気もするけど
-
演習の仕様じゃなくて戦闘の仕様自体が変わったことだよね
-
>>386
隠れ疲労やめてほしいわぁ。シャキーンとせんかいシャキーンと
-
制空権が重要になった=1スロの烈風だけでもグンと戦いが楽になるので
半年以上演習に入れてなかった空母を入れる気になった
>>391
メンテ前、電探2積みでも外しまくって味方を夜戦に引きずり込んだ上
MVPはしっかりと持っていくうちの大和の悪口はやめるんだ
-
最近、空母を演習でLV上げてた俺には難しくなった気はしない
が、これまで空母は演習には使わないのが常識だったしね
-
放置時は99〜ケッコン艦が多かったのが、
旗艦が明石の事が増えたので不味くなったってのはあるな
-
>>381
3-3-1で止まってるんです・・・
-
>>398
とりま明石Lv40まで上げてあるんで勘弁してつかぁさい
-
演習相手の5人中4人が明石旗艦という悲劇
嫌がらせ放置の報告とかもあっただろうに、運営はなぜこんなことをしたのか
-
明石とケッコンしたいわ〜
夏までにはLv99にしたるぜ!
-
>>401
そんなもの「知らんがな」の一言
演習もまずいときはまずい、うまいときはうまい
まずい編成なら待てばよい、待てないなら諦める
-
何度も言われてるけど最高レベルで(ry
-
明石ちゃんせめてドラム缶積めたら5-4周回に駆り出せてレベリング捗ったのに
-
明石旗艦でも、2番めにレベル高めの置いとけばそんなまずくないのにね
-
隠れ疲労って結局差がないみたいなこと検証出てなかったっけ
コンディション85と70だと回避10%違うって検証はされてたな
一人の検証だから試行回数少なかったが
-
それを見越しての明石改装Lv35なんだろうけどね
2枠目が高レベルならそこまで経験値が少なくなることもないし
2枠まで低レベルにしてるなら意図的か仕様知らないかのどっちかだろう
-
旗艦明石Lv1で2艦目もLv1なら嫌がらせだろうけど、2艦目高レベルにしてる人多いけどね。
そもそも嫌がらせやる人は明石持ってようが関係ないだろうし。
-
隠れ疲労を待ってるときってあれだよね
ご飯を炊いてしばらく蒸らす時間みたいな
-
2番目が高レベルであろうが、単艦や二艦のほうが嬉しいのは変わらないんですけどね
コメントで放置時は二艦とか書いてる人も明石旗艦で放置するようになったのがキツイわ
-
今日の演習は戦4空2編成多いなぁ
コメントがE5攻略中とかって丁寧に書いてある
-
>>411
キツイなら演習やめればいいと思うよ
-
そりゃそんなに本当にまずいって程じゃないけどさ
2番目の艦がトップにいるのと旗艦MVPとかだとぼちぼち差が出てくるから、
回数こなす事となると戦艦とか育てるとなるとちょっと気になっちゃうよねって話
-
エリカに天津風脱がされたわーあーあーつれーわーナイススナイプだわー
-
離島に昼戦でひえーが140前後叩きだしたんだけど
装甲150だよな…恐ろしいパンチだ
-
単艦ならなんでもいい演習すぐ終わらせたいねん
-
多くの艦娘は損傷艦より提督のセクハラ癖を直して修理してと思ってるかも
-
修理中を襲う演習とは一体
-
1-5の3戦目開幕雷撃でまさかの旗艦天津風改ワンパン大破w
初戦以外の道中で大破したのはさすがに初めてだわ
-
演習に文句言ってるやつはどんな頻度で単艦放置してんだろうな
明石放置で2隻目なんて全然気にして無いわ
単艦は寝る前くらいしかしてない
-
作業中の明石さんが攻撃を受けたときのための訓練なんだよ
-
明石が提督も修理どうこう言ってたね
それにしても明石時報聞いてるとすげぇいい子だよなぁ
ケッコンまできつそうだけどどうしたもんか
-
明石は修理すると経験値が入るようにして欲しいねー
で、レベルが上がると修理速度が速くなるとか
-
世の中にはあきつ嫁でE-5突破する人がいるのに
何を悩むことがあるのかね
-
>>421
基本的に触ってないときは常に単艦放置してるわ
でも別にそれを強制したいわけじゃないんだよ。今までそうしてた人が変わるようにしてほしくなかったなーと
-
明石のLvで修理時間短縮とかあれば99までやってやろうかって気になるけど
現状35で止まっちゃうからちょっとね
-
敵の補給艦倒したら油や鉄もらえたらいいのにな
倒すだけで何も回収しないのか?
-
とりあえず明石修理中は可能な限り艦載機を降ろしてるけど駆逐のみで昼S勝利とかは難しいだろうなとは
明石はまさかの改二に備えてLv50辺りまでは演習で育てるつもりだがそれ以降は多分放置
-
>>428
撃沈した艦から物資を引き揚げるのは大変だからとかじゃね
-
>>427
レベルで変わるの?可能性を信じてもうすぐ改造だけど変わるならもっと育てる
-
補給艦倒してるのってほとんどでち公達じゃ…w
回収できないでち!
-
離島を攻めるのにネタ枠のあきつ丸って
-
レベルで変わらんから改造出来る35で止まるんだろ
-
>>431
よく読もうぜ(´・ω・`)
-
敵が補給してるのは謎のマターなんだよ
-
>>430>>432
なるほど言われてみれば確かにそうだw
今WOWOWで山本五十六の映画やってるよ
-
あ、レベルで変わらんから4スロにしておわりって話か
寂しいなぁ
-
ケッコン明石とか見たら尊敬する
-
35Lvあれば基礎点500くらいいくんじゃなかったっけ。
そこから先の基礎点/Lvの伸びは緩やかだし、
70Lvくらいの旗艦で置かれるくらいなら明石修理中チームで全くかまわないな。
ただ、今は明石育成中の3-2-1編成があるのは潜水艦+空母でめんどくさいw
-
既に明石とケッコンしてる提督はいるがな
-
>>440
もがもが達の出番
-
運営のアイコン皐月になったか。雨が降ったら…
-
>>433
相手は離島ではなく離島棲鬼だから仕方ないね
輸送艦のまるゆや工作艦の明石はともかく戦闘用のあきつ丸がアレなのは哀しいが
-
皐月の出現率アップで苦悶に堪えるラインナップか
-
やっぱ皐月ちゃんのドロップ率上がったりするんだろうか…
まさか改二はなかろうし
-
追加ボイスとか時報くらいは欲しい
-
演習経験値は
旗艦単機30で435 40で516 99で597 150で707
旗艦30 2番目25で505
旗艦1 2番目50で408 2番目60で510
旗艦150 2番目150で740
旗艦+2番目の合計レベルが50〜60超えてれば十分まともな経験値もらえる
-
ひだかり時報がないのは本当に寂しい
卯月時報とかマジで欲しい
-
>>428
まず、輸送船の中身が我々側が使える物かはわからんからな……
渋で見かけたのは、輸送船の中から拿捕(轟沈?)された艦むすが出てくるのとかあったけど
-
>>444
誰も挑戦してないだけで、あきつ丸にダイハツ3つ積んで行ったら離島鬼ワンパンしてくれるかもしれんよ。
まぁ、だとしても、連れて行かないなw
-
えっ港湾に大発ガン積みしたあきつ連れて行くと港湾が仲間入りするって?
-
>>428
拿捕するならまず補給艦は残して補給艦以外を全部沈めないといかんぞ
-
補給艦が戦艦かばうからそれは困難だな
-
5-4のフラワさんなら一隻残ししやすいがflagshipでも仲間に出来るのかどうか
-
HLG輸送艦チックにフラワさんからパーツもらえないかな
8インチ砲ください
-
今度はボス狙わないように祈る作業が始まるのか
-
連中の補給艦なんか奪っても海洋深層水とかマリンスノーとかしか入ってないんじゃねw
-
>>444
輸送船に戦闘は無理なんや
-
たった今戦闘結果の画面で司令部Lvの横に階級表示されるのが復活した気が
-
海底の鉱床で取れた鉱石積んでるのかもしれないぜ
-
後は、拿捕した輸送船内の資材は一度大本営に集められて
デイリーやウィークリー任務、自然回復の資源の一部に割り当てられてるとか
-
潜水艦を輸送船みたいに使う提督がいるらしいでち
-
わけありでソースは出せないけど皐月ははえてる
-
はい!もぐら輸送です!
-
今日のE1はエリタが仕事しすぎ。重1発大破じゃどうしようもないな。
-
北上大井「高速輸送船の何が悪い!?」
-
演習は貴重な経験値リソースだから、
相手のためにも自分は寝落ち以外は極力嫁単艦や二隻で放置してるな
潜水艦混ぜたり空母で烈風マシマシにしたりLv30未満を旗艦副艦にしたり戦5〜6で航戦や水雷に対潜つけて放置するようなクズにはなりたくない
余計なボーキ消費させられるようになったから尚更
-
演習の制空権の重要性が下げられてる気がする
-
ガチ艦隊で放置ぐらいは自分もやることあるし全然気にしないなあ
11艦隊は死ね
-
寝る前こそ明石修理が活きるからすまんと思いつつフル配置だな……
戦艦多めになる時は主砲も外してあるが流石に相手にそこまでしてくれとは言えん
-
運営ツイッターアイコンが皐月になってるようだが、新規絵じゃないのが悲しいな
5月限定、全海域で5割の確率で皐月ドロップ!キャンペーンとかやらんだろか
-
明石を使いたくなるのは小破でも入渠時間の長い戦艦・正規空母だから仕方無い
入渠ドッグは中破以上の重巡以下メインとなってしまった
-
>>472
そんなん皐月にヘイト集まるだけじゃん
-
戦艦多いのは別に良いけど空母混ぜられると・・・
最近、空母が混ざっていても水雷戦隊メインで勝てるんだよなぁ
-
5月だけ皐月が強くなります
これだ
-
もう演習なんか一切廃止しちまえば解決だな
-
金剛と夕立、榛名と時雨、加賀さんとヴェルのどれかで放置してるけど加賀さん烈風爆戦積みでごめんね
演習やらで使うから装備変えるのめんどくさいんだ
2隻なんで大目に見てくれ
-
キラ付けのように答えの出ない話なのに
何百回演習の議論をすれば気が済むのか
-
5月のみ皐月が32歳になる、これだ・・・
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=41889780
-
,.r-=
(( -――-、
/::::::::::::::::::::::::丶
/::/レヘ::::;ヘ:::::i:::::::| 三≡=-
〈|::::l ┃`' ┃`-!:::::j
ji::〈 u ヮ ;/::::::| 三≡=- 今日はメーデーでち
V`ゥrr-.rュイ人人
,/1::ー:'::! i 三≡=-
. ( ̄) ̄  ̄ ̄i.ノ ̄ ̄>< 三≡=-
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 三≡=-
-
アルペ艦やらなにやらいちいち荒れるネタを運営が持ってきてくれるんですもの
-
オンで攻略中なのか放置なのかってどこ見れば分かるんだ
-
人間性の問題だから掲示板で言い合う程度では解決不可能j
-
メーデーは良いんだけど俺の生活道路ふさいでデモしたから単なる迷惑
五月蠅いし
-
5月だけに五月蠅いとな
そういや、イベント海域の増援や撤退とは何だったんだろうか……
-
>>486
突破され過ぎor突破され無過ぎの時に中途修正入れる前ふりでそ
増援も撤退も無いってことは(たぶんE-3までの)突破率が運営の想定範囲内だったってことじゃろ
-
発生する場合もあります(しない場合もあります)
-
>>487
やっぱそんな意図での発言と捉えるのが自然か<中途修正
流石にあと少ししか日数ないのに、時津風追加と増援なんて、矢矧事案再びなんてしないよな
-
うっかり大破進軍させて烈風改と烈風ガン積みした俺の加賀ががが
もうE-5攻略はできそうもないので残りの資材ぶっこんで大型建造やったら
念願の大鳳が
これが転生か…
-
胸減っちゃったやん…
-
>>480
そのシリーズ、皐月はまだまともなんだよな…
-
輪形カ級にワンパン大破ってこれもうわかんねえな北上さん
-
>>489
まぁ、希望的観測を述べるならオンメンテで最後の数日間E-5とE-3の道中が若干簡単になるとか?
ゲージないお陰でじっくり攻略できるけど、それなりに(時間と資材)準備しておけば秋だろうが今回だろうが数日でクリア出来ちゃうし
中だるみ回避+追い込みのためにそういうことするのはありだと思う
あ、E-5はレアドロ率下げたり勲章一個減らしたりすれば先行突破者&先行掘り者も納得は行かないかもしれんけど理解はしてくれるんじゃないですかね
-
>>489
キャラ次第だけど時津風が来たら突撃するわ 大淀とか間宮さんとか特殊艦以外ならスルー
-
>481
お休み出すんでボスマス行ってくれませんかね・・・
-
E-5には何隻の加賀さんが沈んでるんだろうな
-
とりあえず1-5で勲章一個稼いできた。
さて5-5に行く準備でもするか。
-
>>494
E-5突破できないんスケド、、、
ゲージ回復と夜戦が殆どが無いとはいえゲージが削り切れない
-
今回のイベントで加賀100隻くらいは沈んでそう
-
>>494
突破者に烈風改くれれば難易度下げていただいて結構です
-
今度からイベント用資源10万は用意せんとな〜
-
最後の数日間簡単になるとかしたら
それこそ秋イベどころじゃない暴動になる気がするんだけど
-
烈風ボトムサウンド
-
撤退するほど難易度高いようにも見えないんだよなぁ
駆逐育ってなくてE4で撤退せざるを得ない人とかはいるかもしれないけどそれは自業自得
-
加賀ボトムサウンドでもある
-
>>503
今回のイベはマゾヒスト御用達でしょ
何甘いこと言ってんの
-
難化しても易化しても荒れるだけ
-
加賀さんはもともとボトムなサウンド持ってますし!
-
>>505
これからE4なんだけど、ボス前も余裕ある?
支援出すか迷ってるわ
-
>>501 >>503
素人考えだからあんまり真剣に受け取らんといてね
自分は先行突破者の利益的なものがあれば下げられてもかまわんと思ってる人だし
まぁ途中で難易度修正入れてテコ入れするってのが前提の話だし、今回難易度は真っ当なほうだと思うからまぁ無いんでないの
なお難易度の感覚は秋E-4と今回のE-5二マス目のお陰でぶっ壊れている模様
-
>>510
クリアするだけならダメコン積んどけば支援抜きでも余裕 ただ被害が大きい時は撤退した方がいい
ダメコン発動率を下げたいならキラ付けしたり支援も出すと良い
-
今日の呟き見ると、去年春のような難易度修正や、秋のような追加要素はなさそうですね
-
今回は大和型2隻に道中支援も運用したのもあって秋より消費資源量そのものは倍くらいになったけど、
通しての難易度は少し簡単になったと感じた
ゲージ回復が無いから精神的に随分楽に出来た
-
まだクリアしていない人には悪いけど、既にクリアした提督の中には
離島棲鬼が離島棲姫にランクアップして戦ってみたいという人もいるはず
-
>>509
貴様、垂れていると申すか(迫真
-
いや、まだ安心できない…
イベがちゃんと終わってから、溜め込んだ資源を大型で吹っ飛ばすんだ…
-
次のイベントも難易度分けるならこっちに選ばせて欲しいわ
報酬ほぼ同じなのに高難度で挑みたくない
-
>>512
3重キラは面倒だけど支援なら普通のキラで良いみたいだし
資材足りないわけでもないから支援アリで行ってみるわ
-
>>517
イベント終了と同時に武蔵さん追加が一番怖いです(大和76敗中)
-
>>511
もちろん俺も冗談よ
2マス目に門番置いたのは許さないけどw
-
>>518
アーケード版グラディウスIII方式で
-
>>515
全然思わないな。まだ戦艦姫に吸われるゲームやりたいとは奇特な
-
大型何連敗とかサラッと言うけど消費した資源の合計を見てみればどれだけ大型が糞かわかるよね
殆どの人は上限突破余裕なくらいの資源と時間を浪費してると思う
-
>>517
MI作戦は来月だぞ(史実では)
……まさかな
-
まだ後8日あるしなぁ、前回1週間前に追加等をやらかしたから、まだ安心できないね
と言うか、9日のメンテに入るまで安心するべきではない
よく思い出したら前回30k位の消費だったはずだから、資源は倍は消費してないが、バケツが50〜100近く多く消費したな
ミッドウェーは今回の1.5〜2倍位の消費資源難易度かねー
-
>>519
キラ面倒ならそれこそ支援なしでいいと思うがな
支援を使うと1周で食う資源が一気に重くなる
どうせ事故原因のヲ級やフラタは落ちないし
-
保有数拡張と間違えてドック開放キー買っちゃた・・・
-
>>524
まぁ余裕で30万は吸われてるな
-
>>527
フラタやフラヲを中破に出来れば十分じゃないか
-
自分で試す前に質問するやつ多いよなあ
攻略情報なんてwikiにあるんだからそれ読んでまずは出撃してから無理そうだったら聞けばいいのに
-
>>530
フラタ中破はむしろストッパー利かない大破ダメージ増えるから逆効果だと思います
-
地味にエリ重も連撃かましてきて危ないから支援はそれなりに有効だったり
E-4はトライ&エラーで抜けられるから実際に挑んでみて調整するのが手っ取り早い
-
とりあえず自然回復の上限をいまの倍にしてくれ
25000程度で足りるわきゃなかろう
-
消費した資材、、、
うっ、、、考えたくない
-
いずれ強めの艦が単縦陣や複縦陣になってるだけで文句言われそう
-
足りなきゃそこに魔法のカードがあるじゃろう
-
先制雷撃さえなければ単縦だろうが副縦だろうがどんと来い
先制雷撃さえなければ
-
大和の4/6/6/2を例にすると
50回で200k/300k/300k/100kの消費だからな
20回ですら80k/120k/120k/40kで恐らく今回の平均消費資源量より多いだろうし
如何に大型がクソかとわかる
-
E5突破報酬を大鳳とかにしとけばイベントはバランスが良かった
大型はイベントの目玉減らすわ、資源も減らすわ、髪の毛も減らすわでいいことなんてなかった
-
>>524
やめなされ・・・やめなされ・・・それを言うのはやめなされ・・・
-
そろそろ鋼材弾薬50万になるな
ホントこれだけは運営氏ね
-
おじいちゃん髪は元々無かったでしょ
-
大型は消費重すぎるしゲーム性のかけらもないけどタダだから許す
-
いい加減専用スレいけよと
-
そろそろ愚痴スレに帰りな。
-
>>527
E3までの出撃でキラキラしてる戦艦が余ってるし、
資材は大和レシピを10回回しても6ケタキープできるくらいある
>>532
そんなのもあるのか
難儀だねぇ
-
大型艦なんて金剛型以外史実で殆ど戦績上げて無いだろ
なんでそこをリアルに再現するかなぁ、、、
-
>>538
分かる、単縦戦艦棲姫も単縦エリレに比べたら全然怖くなかった
むしろ戦艦棲姫で一番怖いのは命中率が上がると言われている複縦
-
>>541
うちのリアル嫁に、服・バッグ・靴で使ったレシートを年末に突きつけたら
二度と新しい服がほしいとか言わなくなったようなもんよ
過去の浪費を振り返ってはいけない(戒め
-
今回のイベント何かが足りないと思ったら
曲が物足りないんだよな
前のイベントの曲の方が好きだわ
しかも前より敵自体は強いし
-
E-5を2回攻略すると目当ての艦との引換券を配るようにしたらいいんじゃね
あるいは4資源を各7000消費+資材を100消費+引換券で好きな艦1隻
-
これだけで愚痴スレ行けはさすがに過敏じゃないか
>>547
余裕じゃねえか
おら考えずにとっとと行って来いよ
下手すると楽すぎて拍子抜けするぞ
-
俺は和っぽくて好きだけどな、今回の曲
ただ最近の追加曲が総じて似たような傾向だから
そろそろ別方面の曲が欲しいという我儘
てかいい加減サントラくれ
エビテンのやつだと全部入ってないし
-
>>502
ボーキ以外35000くらいでイベントに突入
日曜日の夜にE5ゲージ削ってラスト1発のところで資源切れ
月曜日はデイリーやって
火曜日に資源5000くらいから4周目でボス撃破
うん、ゲージ回復なければ自然回復教でいいね
という印象を得た
-
>>553
駆逐育ってて対潜装備揃ってればボナステだからな
-
>>553
過去の展開を覚えてるなら、全然過敏じゃないね。
-
勲章1個で大型建造1回タダ券とかは妄想したことある
-
かといってイベントの外で資源200k〜300kとか貯めても然程意味無いしなぁ
精神的余裕は段違いだけれどそれ以上の効果は何も無いし
もはや何のゲームかわかんないけど週利5%とかで資源預けれる投資信託的なの無いですかね
>>551
クサ和メタルもどきカッコいいじゃないか!
自分は好きよ、でも夏イベの音楽が一番好きだけど
-
>>502の話はただ単にイベントに資源10万使うほどの難易度、じゃなく資源の余裕は心の余裕というかイベ終わったらさっさと立て直してE6とか大型IYHに戻るとかそういう意味だと捉えたが
-
二水戦の航跡が良すぎてハードルが上がりすぎているという説
秋E-4の道中も曲は好きだったよ、曲は
聞くともれなく嫌な思い出がフラッシュバックするけど
-
流石に音質は気になるけど曲自体はいい
ただ離島攻略の道中はやっぱり主旋律抜けてる感がどうにもしっくりこない
-
自然回復教徒だけどボーキだけは自然回復以上に溜め込む派
ボーキは自然回復少ないし、溜めようと思っても中々溜めれるもんじゃないからね
-
全資源100k以上貯めたけどボーキはあまり使わなかった
今度はボーキ以外を重点的に集めよう
-
>>553
夕張が東急2から帰って来てからだな
三式セットが2しかないのが問題だな
代わりにカ号・三式出すけど
-
>>552
その条件飲むから浜風下さい
-
秋E-4の曲は 撃ちます!ファイヤー! の幻聴が聞こえる
-
今回5万スタートだけど小心者だから3万台に突入するとハラハラしてもうたな
次は15万ぐらい溜めておこうと思いました(日記感)
>>564
と思ってると次のイベントでボーキ禿げたりして
-
第四艦隊が開放できずに提督レベル70になってしまった・・・
比叡さんどこ
-
やっぱり第2作戦海域の道中曲はアニメの曲になるんだろうか
-
今回は制空権優勢を築くゲームだったからボーキ消費は少なかったが、
次は艦爆艦攻に特効がつくとかしてボーキばらまきながら敵を叩くゲームに
なるかもしれんよ。
-
海上護衛戦が上がらないのが意外すぎる
まぁアレのかっこいい部分は戦闘ではほぼ聞けないんだが
>>563
あれわざと抜いてあるだろ
ムンベで一応主旋律なくても聞けるようには作ってあるからカモられてるだけで
-
>>569
先日の人?
まだ見つかってなかったのか・・・
-
正直な気持ち、秋のイベントは矢矧実装しなきゃそこまで悪くなかったと思うよ・・
-
BGMは途中からガルパンサントラとか流してたな
ボス戦はお尋ね者との戦い
-
とはいえ、ボーキ剥げる=制空確保できないだから
いざそういう海域となるといっそ制空捨てて火力ボコ殴りする訳で
そういう意味でもボーキはそんなに気にしなくてもいいんじゃないかと思ったり
-
>>569
メイン掘り場どこ?
-
というか今回のイベントは改めて思ったのがボーキ意外と減らないんだよなこれが、ほぼ航空優勢や確保をする必要が出てきたから(と支援艦隊とかで他の消費が速すぎるだけなんだけど・・・w)
曲は夏イベの道中と5-4道中の曲が好きだなぁ、前者は5-2のボスとかで使ってるんだったか
-
かといって制空捨てるとフラ戦とかが連撃するようになってしまった訳でして
-
秋イベの記憶は頭から完全に消え去ってるっぽいから曲は普通に好き
二水戦と自発装填、再突入も好きだけど肝心の水雷戦隊の出番が
-
>>576
今はまだ出番の少ない航空支援もあるし油断は禁物
-
コモン艦でも1点狙いは苦労するよな
-
知り合いの大和長門をとっとと建造してしまったレベル40の提督も榛名がいなくて3艦隊だな
-
ミッドウェーイベントまでに航空支援の仕様が変わり、制空権+敵機撃墜に寄与するように
MI作戦のE-5は制空権の為には航空支援が必須に、ボーキ消費は万単位に、なーんて妄想
-
後半道中曲そんなに違和感なくてああいう曲だと思ってたな
普段からインストも聞き倒す派だから変に慣れちゃってるだけかもしらんが…
-
>>572
海上護衛戦いいよね、E4行く前に天津風育てながら聴くために入り浸ってた
まぁ戦闘はサビ前で終わるけど
-
>>576
羅針盤制御との合わせ技でこられると、空母を出さざるを得ない。
まぁ、あまりえげつないことはしてこなくなってきてるが、信用し過ぎるのもよくないよw
-
でも航空優勢でも結構艦載機減るんだよな
あとは相手の陣形、5-4周回するとボーキの消費はかなりエグい
-
艦攻艦爆がボスに向かってくれる確率が死んでる件
>>572
曲調が変わった後が一番良いよね
-
>>574
ただ延長しただけならそこそこは楽しめたねってイベントで終われたはず
矢矧関連が全てを台無しにした
-
空母4隻+艦爆艦攻ガン積みじゃないと羅針盤逸れるとか
そういう無茶苦茶な縛りが来ないかぎり、ボーキが一番溶ける状況が思い浮かばない
-
矢矧が決定打だったんだろうがそれ抜きにしても秋イベはクソ、クソオブクソ
これだけは絶対に揺るがない
-
どこか知らんけど一部ボスは艦爆無効
-
>>581,587
なるほど、まぁ資材貯めておいて損はないか
さて燃料集まったらバシクルに切り替えてくかな
-
秋イベはラッキーと不運のブレが大きすぎた
-
ボーキ貯めておくと、いざってときに艦載機レシピぶん回せるのも
けっこう大きいかも。
烈風改が海域突破報酬で配られたから、いつ開発実装されても
おかしくないわけだし。まぁなかなか開発落ちはしないと思うけど、
夏限定海域の前とかはありえる。
-
矢矧なくてもE4はクソだわ
-
E-5やっと終わった。三重キラ付けと、単なるキラ付けでは、かなり差が出るのな…最初っからやっときゃよかった
-
>>595
12時間張り付きですらクリアできない提督と2時間でクリアできた提督とかね
どのMAPとは言わないけど
-
艦爆無効というか爆弾無効ってなんだ・・・深度地下壕姫?
あきつ丸(に乗り合わせる陸軍)の出番ですね判ります
なお海軍にも普通に陸戦隊は居る模様
-
過去最高難度の激はげイベントでもう一回遊べるドン!は流石にちょっとね…(秋イベ産の矢矧を突きつつ)
-
http://kancolle.x0.com/image/61795.jpg
こんな資源でE-4越せるかな?
-
E5は別に余裕だしなんでもいいけれどE4の飛行場が逃げるのはかなしい
-
画像を見せないスタイル
-
今の空母必須マップって制空権を取るために投入してるから
制空権取る=必然的にボーキ消費量は最小限に抑えられるだもんな
-
ボーキはそろそろ消費を考えないとカンストが迫ってる
今回のイベントで消費すると思ってたけど・・・大和レシピを2回回したのに増えてる
-
夜戦から昼戦への意味不明な移行条件が無ければ2,3ミリはマシだったかもしれない
-
>>602
対潜装備が揃ってるなら余裕
-
矢矧は実装方法も本実装のシステムもしくじった感が…
本当ならイベントの目玉にだってなりうる艦だったはずなのに
-
矢矧ってみんなが苦労してE-4終わったタイミングでE-4に追加されたんだっけ?
-
そういや今回ボーキ減ってないな
MI来ると踏んで14万弱ため込んだがそんなに要らなかったな
変わりに燃料死んだけど
-
理不尽の塊のような道中を息も絶え絶え突破したらボス戦で接待プレイ強要とかいうキチガイ設定
-
あと航空支援でもそれなりに艦戦入れておくと被撃墜数が劇的に減るからね
秋E-4の姫に140機も彗星一二落とされたのは良い思い出
-
>>600
硫黄島姫とか?
-
まぁ艦爆無効って逆じゃねって感じはあるけどね
基地相手なんだし無効になるのは艦攻な気はする
-
>>610
E4に追加されたら荒れるとかそう言う次元じゃなくなる件
秋E4で三隈出たけど掘ってる人とかおらんかったわ
-
>>606
うちも今297k……。
電探もそんな必要でなくなったし、低コスト開発レシピ回すと
開発資材が減るしなあ。
-
地元に矢作川があるから矢矧はなんとなく欲しかったが、こんな結果で手に入るなんてなあ
-
>>610
みんな死んだ目になりながらE-5クリアしたところでE-5レアドロップ追加
そして掘れば掘るほど濃厚な重巡
-
>>610
みんなが苦労してE-5突破して「ああやっとイベント全クリした」と思ったところに
イベント1週間延長&ラスト1週間でE-5でゲットしてね^^ってされた
-
艦攻は水平爆撃ができるから、基地に対して無効ってのはおかしいかも。
-
あれ、嘘 404になってる
http://kancolle.x0.com/image/61799.jpg
これでどうかな
-
>>612
昼戦移行条件だけは誰が何のために実装したのか問い詰めたい
本気でマジで真剣に問い詰めたい
-
>>610
秋の矢矧追加はE-5
イベント終わり頃に1週間延長しますで追加
その頃は先行突破組はイベントで手に入れた武蔵等のレベリングで資源溶かしてたり
E-5以外のドロップも美味しい方向に調整されたから
後から攻略開始した方が美味しい内容になってしまった
-
>>610
E6中に突如E5に追加
-
後から追加されるとそれまでに取ったS勝利が無駄になるからね
それはそれとしてキレてる奴はみっともなかったけど
-
E5なんてボス到達しさえすれば撃破できるから矢矧関連はどうでもよさじ
出てない子以外は全部ゴミなんだから何出ても同じなんだよな
初心者提督が大量に来た所にいつも通りやったのが失敗だったというだけ
-
>>617
うちは電探が少ないからイベント終わったら回すつもりでいるよ
イベント中に14号を一つ出したな
-
なるほど
どっちにしても実装のタイミングは最悪だったみたいですな
-
>>622
E4なんかダメコン使うなら資源1000で超えられるレベル
-
当時レアだった鈴熊もE-1E-3などに追加されて
先行クリア者が馬鹿を見るような状態だったから仕方ない
-
個人的には追加実装は大いに歓迎なんだが、
おおかたはそんな空気ではないので、運営もやらんでしょw
-
>>622
E-4ならいけそうじゃね?駆4軽1戦1でいけるから消費はそんな重くないし
ダメコン積めば支援も、まぁそこまで要らないし
-
>>622
対潜装備にバケツ100もあれば余裕、100も使わないとは思うけどね
使う艦が駆4 軽 航戦とかな上に対潜マスでは弾薬消費しないから
-
>>622
E-4は資源減らんよ
-
ボーキが減るような海域が実装されるなら遠征もなんとかしてほしいな。ボーキだけは効率いいのが防空だけ、だと張り付けない人は厳しい。
-
>>621
艦攻は800kg爆弾が乗るので、500kg爆弾以下ではダメージが行かない、とかいう考え方なのかもしれない。
-
苦闘に応えるかつてない濃厚なラインナップとなっています→8割方コモン重巡
-
>>635
むしろ鉄は増えた
-
矢矧の件は思い出すだけで気がめいってくる
何時間モニタの前でハゲ散らかしたか…
-
E-4はがっつきさえしなければ同時進行の遠征でむしろ資源増えるな
それ以上にE-5で持ってかれるが
-
そして秋イベの苦労を踏みにじる冬イベの濃厚なラインナップ
-
>>638
残りの1割9分が金戦艦だったな
-
また画像消えてる、何ぞ・・・、ろだの調子が悪いのかな?
ともかくE-4頑張ってみます、ありがとうございました。
-
>>639
俺も資源の推移を見返したらゆっくり進めたせいもあってE-1からE-4で鉄は増えていってるわ
E-5で消し飛んだが
-
そこまでして掘る人が続出するのが理解できなかった
というか運営も想定してなかったと思う
-
秋イベはとにかくプレイヤー側は損害出してはいけないっていう基本中の基本を理解してないとしか思えなかった
TRPGのGMやらせちゃいけないタイプだと確信した
-
イベント終盤に突然コンテンツ追加されるのなんて
いろんなゲームで良くある話だ
そのせいでコミュニティが荒れるのもありふれた話
秋イベのやつはそれにしてもユーザー側の耐性が
低すぎるような印象だったけど
(ちなみに自分はいまだに矢矧持ってないが)
-
>>646
まあおっぱいでかいからな
-
>>645
ボーキ以外はE-5だけで3万吹っ飛ぶくらいかな
5万は覚悟してからやすかったかもしれん ただしバケツは除く
-
イベントのドロップは青背景は全部無くすくらいでいい
というと98%のドロップが銀背景重巡になるんだろうけど
-
冬は「このあとなにか落とし穴があるんじゃないか」って散々疑われてたな
コラボ先のイメージ落とさないようにした結果っぽいが
>>648
矢矧追加からの濃厚発言なんてただのとどめの一撃に過ぎないでしょ
その前からクソマップでみんな相当イライラしてってだけの話
-
「コンテンツ追加」じゃなくて
「既存コンテンツに確率とはいえ報酬追加」
更に運営が煽ったのがいかんかった
まぁそのあとに実装されたアレの方がよっぽどクソゲーなんで今更だけどな
-
冬イベは完全に秋イベとは何だったのか状態だったしなw
長門三隈鈴谷熊野を始め初風除いたレア駆逐や19等々掘り放題、その上ボスS勝利も楽勝。しかも潜水艦でガンガン掘れるMAP多数と言うね
-
夏は翔鶴、秋は三隈、初風、冬は長波、そして春はまるゆと
未入手艦だったのが埋まってきてるから、限定海域には良いイメージがある。
まぁ、翔鶴掘りは疲れたけどね……。
-
秋イベの1番の被害者は矢矧自身だと思う
-
TRPGニキまでわいてきてるじゃねーか
-
動画でしか見たことないけど、あのフラ重のカットイン地獄はやる気しないと思いました
-
>>646
そりゃ達成感のためだよ
E5終わって阿賀野や初風も掘って「よし、秋イベもクリアしたぞ!」って達成感が矢矧さんの登場でワンモアセッ!ってなった
-
>>648
普通の神経なら怒るんだよ、ネトゲ系は特に馴らされてるだけで
ブラゲだからっていう慢心した運営が悪い
-
>>573
一昨日くらいに書き込んだ提督です・・・
>>577
3-2-1と東方クエも兼ねての4-2でレベリングも兼ねて掘ってます
-
>>646
そりゃそこに山があったら登るだろ
っていうのはおいておいて、矢矧は桜ホロだからな
後で入手しようと思ったら
さらに酷い条件突きつけられるのが予想されたからってのがでかかった
-
>>656
あと武蔵なw
完全に影薄くなってた
-
>>661
必要な船がそろってるなら5-4上ルートがいいかも
金剛型がどのマスでも出るし
-
>>656
完璧に人気なくなったっていうか憎しみの象徴になったからな
大型建造のはずれ艦も憎しみ対象になってるし、このゲームで何させたいのか分からないんだよな
-
>>656
ガッカリ性能だけどかわいいのにな・・・
あと話題にもあがらない能代
-
いつも思うけど
なして皆そうやってお互いのトラウマ抉り合うのよ…
-
秋限定海域産のうちの矢矧はLv98。
-
>>662
予想っていうか一部の人がネガってただけな気がする…w
このゲームのレアリティなんて飾りだしね
-
>>667
マゾヒストが多いんだろ
-
>>667
あの程度、トラウマにもならん
乗り越えたらいい思い出よ?(ニコッ
-
今回のレスで突然TRPGの話するような奴はやばいって事は分かった
-
>>668
うちのは能代99阿賀野98矢矧87ですわ
-
目玉のはずの武蔵は空気になり、矢矧は(田中の温泉発言も発掘されて)ヘイトの対象になっちゃったな
-
>>656
むしろ武蔵
あの当時、イベント関連のスレは武蔵よりも矢矧の話題しか無かった
最難関海域突破報酬だったのに、セリフに誤植あるわ属性カオスで色物扱いされるわ
軽巡に話題取られるわで散々だったよ
-
あのタイミングで愚痴スレ行けは適切な意見だったね(げっそり)
-
>>667
どっちかというと新参が頓珍漢なことを言って(良くある例:あくまで先行配信なんだから〜)イベ経験者を怒らせてるイメーシ
-
>>671
ただし乗り越えるのに一番重要なのは運だけどな……。
-
酒匂は酒匂で「軽巡なんだからとらなくていいだろw」って扱いではあマジはあ
クソ難易度の言い訳に艦娘の格を使うなよ……
さて、戦艦棲姫狙わないゲー終わったんだけど何もドロップでいいことがなかった
掘りはE4ダメコン掘りor非固定ルートが主流なのかね、今回まともに掘らせてくれるところ見当たらないんだが
-
>>647
鎮守府生活のすすめ2に秋は限界に挑むイベントだったって書いてあったの見て
「身内ならこれくらいの無茶振りしてもいいよね」ってタイプだなと思った
-
矢矧に関してはタイミングがなぁ・・・
秋E後には大型来る→大型に入らないからDrop限→5-3があの難易度。未実装の5-4SとかE-5以上に禿げそう
E-3においてくれればアミダクジだけで済んだんや・・・
-
春イベ夏イベ失敗してたら秋で艦これ終了イベントやって
矢矧は表に出ることなく田中の()ってなってたんだろうな
-
大型追加の大和、阿賀野型、先行配信なので大丈夫ですとはなんだったのか
すぐに開発落ちするはずの装備がまったく開発落ちしない、晴嵐は限定のまま
ネガってよりも真っ当な推測じゃないかな
大型最低で2%以下だと、資源5万ずつでも建造できるかわからないわけだし
-
武蔵や401はいつ本実装されるのかね
401がお気に入りだからもう2隻ほど欲しい
-
>>673
乳に釣られてますなw
-
>>679
E1かE3あたりがおすすめ
他と比べりゃまだましだ
-
>>679
E-4に駆逐艦だけでもキラつけて航戦軽巡のお供付き周回かなぁ
ダメコンなしでも概ね行けるし
-
勲章取るついでになんか新しい子ついてきた、そんな感覚
-
実装しなければ出し惜しみしてるとか言われて
出したら今度は衣笠さんや足柄さんのボイスの様にスルーして話題になれば他の子が空気薄い
すげーな
-
>>689
何やっても誰かに叩かれるのは間違いないな
-
開発落ちしてない装備って何があったっけ
改造艦の限定装備は仕方ないとして…
震電改ぐらいか?あの性能はそうそうおちてこないだろ
-
わぉ!大漁大漁!
-
>>689
何を今更
-
軽巡でも駆逐でも絶対もらえるならどんな難易度でも挑戦するけどな。
達成感もあるし。
-
>>667
秋イベントで武蔵取れずに終わり直後から5-3攻略したがトラウマなんてなかった
知り合いは二度と立ち直れないかもしれんが…
-
今回のボスドロはどこにでも出る奴は減らしたんだな。これなら悪くないかな。
E-5に行くまではそう思ってました
-
401はまだしばらく絞られるだろうと思ってる
晴嵐持ってくるって理由で
-
周回を必要とする掘りにキラ付けってないと思うわw
-
>>689
こっちの強化はすぐ忘れて敵の強化ばかり取り上げるのも追加
-
>>683
大型実装前に翔鶴姉のお迎えで6万以上溶かしたのに比べれば軽いじゃないか(麻痺)
-
>>691
バルジ 二水 震電改 艦首魚雷 五連魚雷 色々ある
-
>>691
バルジ二式艦偵試製晴嵐艦首魚雷あたりか。
-
>>675
うちの鎮守府でも、矢矧はちまちま育成して武蔵はたまに出る演習番長
矢矧がLv60手前くらいで武蔵(否改)ギリ50
今回のE-5の為に急遽武蔵に出動養成→改へ改造&中途半端な改修
残りは現地調達(E-5ドロップ)で改修しながらE-5攻略
終わる頃には武蔵60越えてたwwww
今回のイベント、功労賞は確実に武蔵だった
-
>>689
何百万人の意見すべてを汲んで満足度100%なんてどだい無理、必要なのは妥協点と満足度何%を落としどころにするかだ
-
しおいちゃん建造orドロップ落ちしたら牧場待ったなしだからなあ
日向さんに晴嵐ガン積みしたいです
-
>>699
今回のアプデはこっちの超強化なんだよな。
まぁ、制空優勢をとるのが前提ではあるが。
-
まるゆ掘りとまるゆ建造どっちがいいかな?
初風も谷風も出てしまって他に掘るものがない
でも大型で溶かすよりレベリングも出来て一石二鳥…
いや、大鳳建造する過程で生まれる可能性も…と堂々巡り
-
晴嵐さんは友達だもん・・・
-
そういう意味では今回の仕様なら、大多数のプレーヤーのヘイトはたまらなかったと言える…多分
-
資源かかるけど今回の採掘場はE-3じゃないの?
小型艦でよければE-1なんだろうけど
-
>>705
天津風とかいう牧場待ったなしな娘
-
>>699
レ級とかなんだよ敵ばかり強化するクソゲー(支援艦隊が到着しました!)
この流れはすき
-
とりあえず航戦にもっと可愛い子を追加して欲しい・・・
-
>>700
掘るのはまだハクスラゲームやってるからいいけど(EXP入るし)
大型建造は遠征で放置、三日に一回回してはずれを数十回、運が悪いと百回繰り返すだけだからな・・・
なんでこんなもん追加したんだろ、低確率ドロップの方がよっぽどマシだったよ
しかも試行回数が少ないものってハマリやすくて運の良し悪しが顕著に出るから糞なのに
-
イベントでため込んだ資材を惜しげもなく溶かし楽しんだ後
大型建造でため込んだ資材を惜しげもなく溶かし死んだ魚の目になる
大型実装以降の様式美
-
>>713
どうなのさ日向?
-
>>709
指令部Lvでの難易度に差がありすぎた点は相当ヘイト溜まってると思うぞ
1周年記念で1年近く付き合ってきた人ほど辛い思いさせられてるんだもんよ
-
暇な時間に艦これ漫画ばっかみてたせいで、日向のイラストを見ても
プッと吹き出してしまう
-
投資可能な資材豊富な提督はE-3だろうね
ちゃんと出すもの出せば比較的安定する
2と4はどうしてもボス前の安定性が低くなる……
谷が掘れたら初だけだから1に移動出来るんだけどな……
-
あー、ランキング報酬の装備か。
バルジとか二水はそろそろ来そうだとは思うんだけどね
震電改とか艦首は当分先だろうな
-
今回の春E-5で矢矧を手に入れた俺はとても素敵な気分になりました
秋?200回出撃しても出なかったよ・・・
-
足柄さんの追加ボイスはこれからイベントという時に追加されても話題の中心になどなりようがない
むしろ一部ではちゃんと話題になった事が驚き
-
>>707
やっぱE1じゃない?E1攻略中に(運が良かっただけだろうけど)2人きたで、たぶん探したらE1省エネ編成とかもあるんじゃないかしら
-
>>717
一年やってるけど別になんともないっていうか
難易度的にちょっと物足りないくらい
-
震電改は無理でも烈風改は早めに開発落ちしてほしいなあ
-
>>717
俺は一番被害食らってる段階の人だからなぁ、それくらい我慢するしかないよ
新規鯖で廃プレイして見事に1年プレーヤーと同じ難易度でE-5中さ
後続がある程度楽なのは仕方ないよ
-
烈風でランクアップ・エクシーズすると烈風改になる
-
>>717
10か月近く付き合ってますが、何も思いません
「そんなぬるい編成でクリアガー、酒匂ガー」って、空母レシピで瑞鶴がついに出なかったことや
大型建造で今なお大鳳が出てこないこととまったく変わらないと思っているので
-
司令レベルだけ下げたいよね
20レベル下げるに1000円とかでも良い
-
烈風改の説明で、究極の領域まで高められた秘めた戦闘能力ってちょっと日本語おかしくないですか?
-
>>717
いや、1年がっつり付き合ってきたのは逆に戦力やノウハウ、心構えが整ってるからまだいい
難易度アップで一番キツいのはちょっと手前の中堅層
特に途中で難易度上がっちゃった提督はキツい思いしたと思う
-
烈風に青いリボンをつけるか黄色い文字で数字を入れると烈風改になる
-
弱体化編成は泥も調整されてるんじゃないの?
-
>>717
最初期からやってるが何とも思わないな
長くやっててどういう運営やゲームがわかってるしw
そういうのはギリギリの人だけじゃろ
-
達成感もなあ、E5の2戦目は実力(キラ)反映だけど4戦目はガチで運ゲーなんだよなぁ。
資源溶けるタイプの運ゲーだから一見優しいボス固定がゲージ削った後に牙をむくw
そして司令部レベル79以下編成という別ゲーの存在。
せめてこっちのフラル1隻をフラ重に変える程度はしてくださいよ……フラルは堅い
>>683
ここでネガるなって信者様にキレられたこと何度かあるけど実装はネガよりひどかったばかりなんだよなぁw
まあ憶測で批判するなよというのはまっとうな理屈だし、擁護とネガどっちが筋の通った推測かと言われれば擁護なんだが、
現実はいつも斜め上
>>687
ふむ、イベント海域なら疲労少ないからはがれにくいしやってみるかね。
ダメコン減ったらE3かな……その頃には資源も回復してるだろ(適当)
-
>>730
ここの運営は日本語があまり上手ではないんです
-
>>717
初心者もある程度楽しめるには仕方ないと思ってる
逆に簡単すぎてもそれはそれでねぇ
-
>>734
むしろもっと新人優遇あってもいいレベル
-
>>733
今回ドロなんて基本ゴミしかないだろ、レア駆逐とまるゆくらいじゃねーの
一番大変なE5なんてSが出ないんだから話にならねえ
-
>>717
そりゃ新規もある程度楽しめるようにって考えたらあんなもんだろ
俺も1年近い付き合いだけど、資源はほぼカンスト、艦娘もLv99ばっかりだから
難しいくらいのほうが燃えるしやりがいがある
今回のイベントは羅針盤に毛根痛めることもなかったし、
艦娘の実力を引き出せて上げれていい塩梅だったよ
つーか他所は他所、うちはうち
-
司令部レベルで難易度に差がつくこと自体はいいことだと思うが、
現状ではあまりにも差がデカすぎるのがバランス悪いかな。
意図としては震電や武蔵持ってない人に救済を、という感じなんだろうけど、
そういうレベルを超えて低レベルバージョンが簡単になりすぎてる。
-
あれは春E5モドキでしょ……とでも言っとけばいいんだよ。
-
>>717
あれのレベル差配置で一番ワリくってるの境界線付近の比較的キャリア浅い提督じゃろ
横鎮提督や初期漢字鯖勢なんて長期休眠でもしてない限りボーダーの司令Lv80なんて大概通り過ぎてるし
そうでない超まったり勢はそもそもイベント深部に無茶して挑まない
そこで尚も難易度差が生まれるとしたら事前準備にどれだけ手間をかけたかでしかないでしょうよ
-
>>707
あくまで俺個人の場合だけどE1はあんまりまるゆ出なかったよ
S勝利50回くらいで一隻だった
E4で谷風掘ってたときは同じく50回くらいで三隻出た
結局バケツも資源も思ったより消費するからまるゆ堀りはあんまり得じゃないかも
-
>>721
E5は掘りなんて不可能なマップだし、超ラッキーね
200周をスカした後に、よく今まで放置できてたな・・・
俺も秋は頑張ったけど矢矧取れなくて、心残りバリバリで、
大型実装されたら即、大和大鳳放置して最低値回して復讐に行ったよ
8回目くらいで来てくれて、俺の秋イベはやっと終わった・・・
と、思ったら、不注意で轟沈マジで泣いた
怒りの最低値ブン回しで今度は素寒貧になり、
それからもコツコツ回して、30回目でまた来てくれた
あの轟沈は今でもトラウマだわ
あれ以降めっちゃ注意するようになった
-
新参でもある程度頑張れば勲章3つもらえるってのはいいことだと思うよ
大和武蔵がいないおかげで1月に手に入る勲章1個だけだろうし
-
確率通りに出てくれればまるゆ掘りは資源得するんだけど、駄目なときは時間を無駄にするからね
ドロップ運に自信があって経験値を少しでも得たいなら掘るのもありだろうけど
-
>>739
なら別に初心者も楽しめるこの調整は悪くないんじゃないの?
E5なんていってもあなたの言うゴミ軽巡1隻程度しかもらえないよ?
-
フラ重→戦艦棲姫はいくらなんでも飛びすぎ
-
提督レベル区分けは今のレベル帯がベストだと思うよ。運営も初心者優遇したいだろうし
大雑把な区分けだけど区切りが少ない分被害も少ない
一番困るのがイベントの度に区分けをころころ変えられることだな
準備しようがない
-
>>717
初期からやってりゃクリアできて当然でしょ(暴論
技術は日々進歩するんだ、後発のほうが楽なのは仕方ない
-
レベルギリギリ提督はかなり悲しい思いしてるだろうからなんとかしてあげて欲しいな
高難易度の方が報酬多いとかあるならあるでいいけれどないなら無いで別にどうってことないし
-
悠々とE-5攻略してたら
突然戦艦姫出てきてファッ!?となった人はいるのだろうか
-
>>735
多少の愚痴はまだしも、ここでネガられるのはちょっと……
信者とかじゃなくて、ガッツリネガりたいならここじゃスレ違いだからアンチスレ行けって話だろ
運営に擁護しようが無いとこがあるのもわかるけど、一応楽しんでるゲームでレスしてる人が多いであろう場所に、わーわーネガレスわめかれ続けられたら
信者とかじゃなくても不快になるからな
-
最初の春イベは新米提督のこと全然考えてない作りだったしその点はだいぶよくなった
-
司令レベル=プレイヤーの経験値じゃないんだよね
俺の場合破壊絵を集めたい一心でほとんどの艦がLv70前後で止まってるのに
司令レベルだけ98まで上げさせられてるし
まだ98になるような器じゃねえよ
-
E-4以降の難易度変化は要らなかったろ
-
そもそも後発の新規提督が楽しめるんならいいじゃない
横とか呉みたいな古参たちはどうやっても楽しむんだし
-
最初の春イベは全員新米提督だろ!
つまりどうなのさ日向
-
ようやくe5まできたが2戦目が超えられないな
やはりフラ繊は脅威
-
>>748
少なくとも俺は酒匂狙いじゃなかったしな、どうせ大型最低に矢作と同じ確率で実装されるんだから
初心者も楽しめるっていうけど、ほとんどの人間はE5楽しめてないと思うぞ
ここのスレに常駐してるトップ廃人と、レベル80以下の初心者ってゲーム内人口どのくらい?
それ以外の人が割りを食いすぎだろ、自分がクリアできれば満足って雪風提督どもじゃねーんだからよ
-
やはり航空戦艦の時代という事だな、最上の奴も頑張っているか?
-
>>752
挑むのは自己責任なんで…どこで区切っても文句は出るからね
自分よりちょっとだけ後から参戦した提督が余裕でE-5を抜けて行くのを見るのはキツイけどな
-
おお、E-4掘りと大型最低値でまるゆ来たぞー
これは幸先がいい、これなら残りの1:30も期待ができるな(確信)
-
>>753
そりゃ160万人のうちの100人くらいはいるんじゃね?と思って検索したら
twitterで発見した
E3攻略中に突然変化した模様
4月30日
司令レベルが80越えた瞬間イベントの敵編成が変化してマジで無理になった
-
>>760
むしろE5最大の脅威は2戦目
あそこはダメコン使ってでも押し通るべき
-
矢矧が「第二水雷戦隊預かります」って言うたび脳内で「預けてねーよ」と突っ込みを入れてしまう
艦これ世界では姉の能代も含めて怖い先代の方々も健在だというのに
-
提督Lv90後半まではわりとすんなり上がった記憶があるから、Lv80でも戦力がいまいちな人は多いと思うがな
-
難易度の差は良いとは思うんだけど、それを自分の意志でコントロールが出来ない
高難易度になったことに対する見返りがない(ドロップ率アップなんて気休めにもならない)ってのがなぁ
選択ができればそれこそ自己責任だなんだってのも受け入れられるだろうけど
-
>>767
矢矧は大和を呼び捨てするしな
-
>>767
戦艦5隻と出撃しても「すいらいせんたん、しゅつげきします」
とか言っちゃう子もいるんで
-
運営って、境界線のレベルって告知してたっけ?
こんだけ変わるなら、してないとちょっとかわいそう
-
>>767
それを言ったら航空戦艦の時代到来で嬉しそうな日向さんも泣いちゃうから勘弁してあげて
-
>>761
E4以降は任意なんですが…楽しめる人だけ挑めばいいじゃないんですか?
秋みたいに追加泥も大和型もいないんだし(鼻ほじ
-
・中堅でもE5までいけて酒匂が取れるからこれでいい
・〃でも勲章が取れるからこれでいい
一見配慮のように見えるけど、そもそも勲章4個(イベント以外では月1〜2個)で設計図、
最終海域突破=艦娘入手、が適切な仕様かというと。覚醒形式が適切とも言わないけど
なんかDVのあとに優しくするみたいなスタイル
-
>>717
一年じゃなく9ヶ月だけど、別に難易度はこんなもんじゃね
ただ、79と80の変化はちょっと極端すぎたと思った、最高難易度は司令部100〜で三段階くらいの難易度でいいんじゃ、と
-
あと蒼龍が事在るごとに自分と関係ない機動艦隊の名前を出すのも気になる…w
これは制作側のガチ勘違いなんだろうかなー
-
今は5-4あるからレベル上がりやすいだろうね
ちょっと前は提督レベル100越えはすごい印象だった
-
>>759
2〜3週間のプレイでも多少の準備はできてたよ
イベント開始後着任した人はイベント海域に出撃すらできないことも
-
1-5で潜水艦掘りしてる新米が提督レベル79までに抑えなきゃと言ってるの見るになんか複雑な気分
自然回復値の上限越えて貯めれるからあんまりデメリットないしね…
-
>>774
任意とか・・・それいったらこのゲームやrのも任意だろ
結局嫌なら辞めろかよ、どうしようもないなお前
-
>>757
あれは要らんわ
突っ込むのも自己責任とやらなんだから
-
>>779
水母無いと参加すら出来なかったんだよな始め
-
80超えたら自然回復上限倍とかどうよ(願望)
-
燃料とバケツ尽きたんでE5攻略断念
\(^o^)/
-
>>765
イベント攻略スレの方にもいたよう記憶
-
>>785
そこに魔法のカードがあるじゃろ?
-
むしろ改造には勲章が4つも必要(毎月1−5、5−5クリア)ってのがアレだとおもうんだけど全然話題上がらないね(´・ω・`)
これジュウコンカッコ(w並にヒドイ要素だと思うんだけど?(´・ω・`)
まぁ対象がとねちくツヴァイだからまだ荒れてないだけでこれがホテル2とかだったらシケそうね(´・ω・`)
-
E-3までは変化あってもよかったけど
確かにあらかじめ高難度を謳うE-4以降にもレベルによる構成変化あったのは違和感あったなあ
-
何種類か任意で選べるようにしとけばいいのに
低難易度は報酬少ないけどクリアは容易、高難易度をクリアすればすべての報酬がもらえる
低→中→高とクリアしていけば全部の報酬ゲットってな感じで
-
>>766
高2低2空2でやってるけど、2戦目でダメコン使うと厳しくない?と思ってしまうな
3戦目はダメコン積んで進むつもりだったが
-
>>781
注意書きを無視して突っ込んでもその先は自己責任だよ
-
形骸化してるレベル制に無理やり意味をもたせたのが悪い(暴論)
-
>>768
それはあるね
攻略出来る海域があるとレベリングそっちのけで行くだろうし
貰える提督経験値も増えるしね
-
>>778
3-4も超えていない&主力艦隊がLv70くらいな頃にLv100になったな
-
なんにしても文句言う人は出るから仕方ないね
-
難易度は艦隊上位20艦くらいの平均レベルで前後するようになればいいんじゃないですかね・・・
20艦くらいならイベント中に軽くレベル上がるくらいじゃ相当運悪くないと難易度の敷居またがないだろうし
あるいはそれに加えて艦種ポイント(駆逐1、軽巡・潜水艦2、重巡・軽空3・・・みたいな?)を掛けて一定値超えると上級難度行くとか
-
>>784
課金アイテムで3日間自然回復量が10倍、回復上限なしになります!
とか艦これF(フロンティア)になったら有りそう(小並感)
-
あれだ
次回のE-5はゲージ3本用意しよう
今回ので言うなら
1本目(難易度最弱)破壊:酒匂&勲章1
2本目(難易度〜Lv79)破壊:勲章1
3本目(難易度Lv80〜)破壊:勲章&何かオマケ
1本壊せばクリア扱いで、2本目以降は完全に任意
-
>>791
戦3航3でやってるけど、3戦目でダメコン発動したのは1回もないな
ボスマスで発動したのが3回くらい、残りゲージは2割くらいで
-
なぁいつまで続くんだこれ(´・ω・`)
-
戦4空2構成にダメコン積む余裕なくね?
-
>>788
そういうとこい触れないのがこのスレってか板だからやめとけ
愚痴は愚痴スレ、批判派アンチスレ、それ以外は豚小屋行き
っていうか大和に勲章4個で済むと思ってるのか?
-
5-5とかE-4と可なら使うけど、ボス前のマスじゃないとダメコン使う気になれないんだよね。
3戦目で無駄に消費する可能性もあるわけだし。
酒匂が可愛く見えてきた。次も酒匂によろしくするしかない。
-
>>781
辞めろなんて極論言ってないんですがそれは…
告知にも突入は任意でって言われてるんだから楽しくないならE1E4あたりでまるゆ初風掘りとか他の楽しめることはやればいいじゃないわざわざ苦行する必要性も薄いじゃないですかって話ですよ
-
>>797
編成した時の一番高いやつのレベルになるとかな
今の司令レベル制度はちょっと雑だよ
-
>>799
おまけ次第で荒れそうだから2ゲージ目以降は勲章オンリーでよくね?(´・ω・`)
個人的には勲章よかダメコンとか家具のがいいとおもうけど(´・ω・`)
この2つは欲しい人はほしいしいらない人はとことんいらないべ(´・ω・`)
-
ここでも勲章改二ひでえって話は多かったよ
-
水母必須なのに直前に改装実装したんだっけか、春イベ
>>758
多分もう楽しめる人しか残ってないだけだと思うんですけど(名推理
>>784
消費量バカみたいに増えてるしそこ見直していいよねぇ
一番ネックになると思われたボーキがむしろあまるのは笑ったが
先週月曜から5-5とイベ海域制覇したらボーキが増えてる不思議
-
>>775
それを言っちゃうと
現状でそもそもとねちく&ビスマルクしか設計図の対象が居ないんだけどね
改装レベルや大型建造の性質を考えると、
EOや今イベで勲章わんさか取れる人は自然それらに手が届く地力があるし、
逆に勲章の大量確保が難しい提督の場合は改装レベルへの到達や
ビス子入手に大型を回しまくる余力を得ること自体が現実的じゃない
今後の要設計図艦と勲章調達手段の実装次第だけど、
現状であれこれ言うほどアンバランスな状態とは言えんのじゃないかな
-
>>807
ダメコンや家具職人だけとは報酬が少ないとかで荒れるよ
-
いつまで不毛な話を続けるんだろうか
-
>>812
ふう、もうやめよう
-
>>802
戦4空2は戦艦は46cm2本に三式+水偵
空母は加賀+大鳳で加賀の3スロに烈風改、他は烈風に4スロ目に爆戦とかしないと優勢取れないから
ダメコン積んでる余裕はないね
-
欲望に天井はないからな
E3がクリアできたらE4まで、その次はE5まで……とどんどん高望み始める
kれは攻略だけじゃなくて開発や建造、ドロップでも同じ心理になる
-
豚は豚小屋へ
-
そしてみんなハゲになる
-
ダメコンやるよ
クリアするまでにダメコン3つ使う難易度だけどな!
-
>>800
3戦目輪形確定だからそっちのがいいのかも
色々やってみるよ
>>802
加賀に一つだけ。ボス戦で制空取れないかもしれん
-
>>812
禿しかいないから仕方ないね
-
なんでやハゲ関係ないやろ
-
>>788
第一〜第五までのEx2まで実装されたら月10個取れるとかって状態になるんですが?
-
というか去年夏イベの時点で既に最終海域は初心者お断り海域だったじゃん
今回のイベの当初の目標がE-3突破、艦隊が育ってない人向けに司令部レベルの低い人には
海域全体の弱体化すらしてくれてるのにまだやりやすいようにしろって…
いや今回の難易度変化が極端すぎるのは俺も認めるけどね
それとも何かい、他のゲームじゃ初心者がエンドコンテンツらくらく楽しめるのかい?
-
今、利根筑摩Bisの三隻をすぐに改造できるくらいプレイしてる奴は
5-5のゲージくらい毎月破壊してるだろ。
-
>>805
任意って、嫌ならやるなってことだろ?
別にE5やらないのは自由だけど、なんでレベル80以下は楽々進めるんだって話なのに
それの返しが嫌ならやるなっておかしくね?
-
>>812
髪が抜け落ちるまで
-
|
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`)また髪の話してる
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
-
>>806
嫁艦だけを集中して鍛える人が死ぬぞ、それw
というか、難易度調整なんて無くてもいいんじゃね
ギリギリの人が言う、俺より弱い〜が無くなるよ
-
>>811
「2ゲージ目」以降だから問題なくね?(´・ω・`)
1回壊しゃ目的のブツは手に入るし文字通り資源がダダ余ってて気晴らしにぶちのめしたいってステージに成り下がるっしょ?(´・ω・`)
パンチングマシーンで高得点だしたら高額景品よこせってのが虫がよすぎない?(´・ω・`)
-
>>765
いるとは思ったけどワロタ
-
え?今日は秋延長の話してもいいのか!?
-
>>815
ギャンブルと同じなんだろうな
特に開発や建造では次で取り返そうと思って連敗したりね
-
>>811
E-4以降周回が報酬が家具職人やダメコンでもいいじゃん、任意なんだし
少なくとも僅かな経験値でも得られてアイテムも狙えるって、大型建造で溶かすより有意義だわ
-
今勲章使い切ると次の改二にすぐ手がつけられなくて、演習でぐぬぬする気がする
いや、ビスマルク持ってないから言ってるんじゃないですよ、ええ
-
>>824
司令部LVカンストにもかかわらずBisはなく、とねちくがまだLv60で
勲章の使い道もないのに全部とってしまった提督がここに。
-
春イベが来たら秋イベの話題もなくなるだろうと思っていた時期もありました
-
ぬわああんドラム缶こないもおおおん!!!
揃え終わったらそれ以降苦労する必要ないんだろうけど
必要なときってどうしても集まりが悪いと感じてしまうのよね
天津風Lv25が開発してくれたそれ以降全然持ってきてくれない
Lv90代の島風とか雪風でも試してるのに全然こねぇ!!
これ以上開発資材溶かすのやめて下さい!大型建造でまだビスも大も来てないから必要なんですよ!!!
-
>>833
その「大型で溶かすより有意義」なことを大型でハマってる人はやれない
やると更に大型の刑期が伸びるのが問題になるから周回仕様はどうかと
大型艦自体を何とかしてくれれば議論の余地もあるが
-
大和とか武蔵の時ってこんなに初心者上級者とかで荒れてたっけ?
素直にクリアした人スゲー位の空気だったと思うんだけど
-
その春イベに戦艦姫がドヤ顔で出てきたからね、しょうがないね。
-
>>834
だから、利根だけ改造して、筑摩Bisは保留してある。
勲章は8個……、さっき1-5破壊してきたから9個あるけどな。
-
イベント参加自体が任意なんだし、後半の参加が任意だからってあまり意味が無い気がするんだな
ということでイベントに参加する意味をつければいい
前半は鯖ゲージがあって、クリアする提督が出るたびに減少、ゲージ破壊で全体報酬追加とか
-
>>841
なぜ筑摩ではなく利根!!!
-
>>843
??「吾輩の方が、少しだけお姉さんじゃからな!」
-
>>842
申し訳ないがレイドボスはソーシャルが生み出した癌細胞に等しいのでお帰りください
-
>>840
こいつ硬すぎなんだけど…何を思って配置したのか
-
>>839
中級者がクリアできる難易度だからじゃね
-
>>843
カタパルトが不調だから修理しようと思って。
-
>>839
そもそも秋までは司令部レベルとかで難易度調整されてないんで…
これで最終報酬が信濃とかだったら矢矧ショックすら超えかねなかったよ
-
司令部レベルぐらいでしか調整できないけど司令部レベルも艦隊のレベルと一致してるわけではないからな
司令部レベルが艦隊レベルキャップならともかく
まあ海域ごとに難易度設してるんだから、同じ報酬に向かって各自適切な海域を選ぶのが落としどころだと思うけど
>>823
ドヤってるところ申し訳ないけど、他ゲームはエンドコンテンツをやりこめばやりこむほど不利にしたり、
キャラをエンドコンテンツクリア限定したりしないんですよ
あ、これ「むがー、じゃあ他ゲームやれよ!」って言い返されるやつかw
-
クリアまではどうでもいいけど
掘り周回で差がでそうな編成が正直羨ましいとは思いました
-
>>839
というか日本人の遺伝子に刻まれてる「先輩である俺が苦労したんだから後輩のお前は俺を敬い、そして俺と同じかそれ以上の苦労をしろ」という年功序列の表れでしょ
-
>>848
改ニにしたらカタパルトも直るだろうと思ったらまだ不調なままで笑った
-
>>807
とりあえずで書いただけだから、報酬は適当だからまぁ難易度に合わせてな
>>811
報酬は告知しとけばまぁ多少はマシじゃない?
-
>>839
初心者だと難易度大幅低下とかなかったし、なにより秋はそれ以上に色々あったからでしょ
冬は初心者から上級者まで、中間層含めて全員楽しめたから不満なんてでなかっただけで
-
>>834
勲章改二は今月は無いとしても、来月はありそうだね(最大で貰える勲章の数で)
自分はちょっと足りないから、筑摩は保留してる
-
>>839
秋は武蔵まではE4の不満だけでどうにかなってたけど
延長のあとの内容と煽りがまずすぎてああなった
延長がアカン
-
80以下は弱体化のかわりに泥率修正されてるからいいんじゃないかと言ったら嫌なら辞めろ教信者認定とかいう極論ぶっかけられた
-
利根筑摩は時報と追加ボイスほしいなぁ
-
E-4以降は新装備と家具職人と勲章10個とダメコンと戦果でいいと思うわ
-
>>851
ドロップについては難易度で内容や率が変わるって告知はあるよ
-
>>857
了解!時津風先行配信!
-
キラ付けのつもりが手違いで菊月ちゃんが単艦でE5に…
興奮した
-
>>839
司令部レベルがボーダー付近からちょっと上あたりの提督が
ボーダーちょっと下で楽にクリアできてるのを見知って
「俺あんなに苦労したのに!」って暴れてるという偏見を述べてみる
ぶっちゃけ秋イベとかそれ以前をまともに経験してたら
今回のレベル差仕様とかそんな不利益被るもんじゃないし
-
>>862
今月5-5攻略に乗り出してない理由がそれ
現状延長3日とはいえ、この運営ならやりかねない
-
掘る人が多いであろうE-4なんて80未満はボス前フラタじゃなくてフラ軽だからなぁ
ありゃねーよ。事故率が8割近くは下がるぞ
-
ダメコンがやたら余っている
E4でのまるゆ彫りって効率良いのかな
-
提督レベルが80越えててクリアできないのはどういう人?
そもそも提督レベルってどうやったら上がるんだっ毛
-
内容や率が変わるっても105Lvでも大したもの出てないんだよなぁ
攻略中に谷風拾えたくらいでホロなんて見なかったし
-
>>861
率は実際どこまで変わるのか知らないけど
E4低レベル編成でも谷風ドロップ自体はするんでしょ?
あそこ周回すんのすげえダルかったし
-
>>862
マジで欲しいから辞めるんだ!
-
撤退・増援あるかもって言ってたしな
そんなわけで1-5にのんびり行ってたら酷い目にあった
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/71577.jpg
(*´∀`)
-
勲章改造で一応荒れてたのかー(´・ω・`)
その頃資源の最終調整とか横猫騒動とか2日目遅刻ダッシュとかで全然見てなかったわ(´・ω・`)
ウィークリーで勲章もらえりゃいいんだけどね(´・ω・`)
今超絶産廃中の北方西方出撃ウィークリーに組み込みゃ攻略中の中級者も満足すんじゃね?(´・ω・`)
5−5の状況と今回の弾着仕様で1−5以外のEX海域の調整ははっきりいって期待してねぇ(´・ω・`)
-
ドロップ率の差ってどれぐらいなの?
強敵による到達率低下>レアドロ率の上昇だとしたら低レベルのほうがレア率も上になるんだが
-
>>862
不吉なこと言うのやめーや
-
>>850
別にドヤってないじゃないwただ単に事実述べてるだけでしょ
やりこむほど不利にした事例って秋イベの事?なら今の話とは関係ないし
最終海域の難易度に関しては通例だよって言ってるだけ
他ゲー、例えばMMOならイベント限定装備とかよくある話だし。やってるじゃん普通に
-
>>872
実にけしからんな!
-
まぁ、運営のバランス調整能力は北上さんの装甲よりアレだからな
-
低レベルはドロップ率が若干下がると言っても高レベルはそのくじ引きすらさせてもらえないで撤退っていうねw
-
>>872
同時に服が脱げる描写って昔の漫画っぽいよな
-
先行配信するならゲージ制にして2週間寄越せと言いたい
>>872
酷い目という割にはお楽しみのようだが…
-
>>855
理想だけど100%の人間が満足するなんてどれだけ不可能かだよなぁ
-
>>872
やはり雪風のおなかのラインはいいな…
ちょっとウチのをつついてくる
-
飛行場姫 HP500 ←建物だしね、耐久高いよね
離島棲姫 HP400 ←建物だしね、わかる
港湾棲姫 HP380 ←建物だしね、仕方ない
戦艦棲姫 HP400 ←えっ・・・
嫁大和でもHP105しかないのにこれはおかしくないですかねえ
-
やり込むって行っても80ぐらいすぐだろ
そこから上は均一だし
-
>>864
ボーダー付近からちょっと上ってレベル100程度は相当苦労してると思うけど・・・
レベル100付近が恐らく一番多いしな
>>869
今回レアドロって潜水艦くらいじゃないの?レア駆逐は低レベルでもでるらしいし
低レベルドロップに変更して欲しい奴は相当数居ると思うんだが
-
まあでも時津風とか後出し追加するにしても、E3とかなら荒れないと思うけどねぇ
矢矧だってE3追加ならあれんかったろうし
-
>>868
運が悪い人。
とりあえず7戦連続撤退したから、今日はこれくらいで勘辨しといてやる
まあどうしてもクリしたければ、道中支援するなりすればクリアできる気はする
-
戦艦棲姫ちゃんはあくまで戦艦のステータスしか高くないから許せる
レ級はその、うん
-
なるほど、つまり嫁可愛いヤッターをしてる俺のような提督の一人勝ちか
-
>>887
全海域ボス配置ってのが一番無難だと思うんだけど(´・ω・`)
攻略したいけど欲しい艦が特定海域しか落ちないとかクソゲエエエエエエエエってのが矢矧ショック並びに熊鈴ドロ追加だったわけで(´・ω・`)
-
エリレは開幕爆、雷撃、1順2順、雷撃の5回大破チャンスフィーバーの謎艦だからな
-
>>862
今回のイベントで4隻増えてるし、もう駆逐艦はとうぶん要らないです
-
司令部114でクリアまで谷風4浜風矢矧まるゆとか
まあ確率は悪くないんじゃね
-
E4で谷風ってマジで出る?
ボス到達150回で出ないんだが・・・?
もしかして攻略中でないと出ないとかじゃないよなぁ
-
現状、矢矧、Z3がE-5 S勝利限定ドロップだからなあ…
追加されるとなるとE-5 S勝利限定ドロップになりそう
-
>>882
満足しない人がいれば叩かれちゃうからなあ
俺が運営なら、既に波平さんですわ
-
>>895
うちの谷風はE4産。ただし攻略中。
-
もうこんに けが はえた
-
,-==ヽ ,. -‐=ミ、
ノ /.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
く´ __ ⌒) V.:.:./⌒)/
〉 、__ノ´ `) ノ \{
/ ̄ヽ . / ̄ヽ /[/]ヽ
( ヽノ ( ヽノ ( ヽノ
ノ>ノ ノ>ノ ノ>ノ ヒタ
レレ レレ レレ ヒタ
900ならスレ立ててくる
-
>>895
提督レベル105だけどクリア後の掘り10回ぐらいで出たよ
それまで19と58と168ばかりだったけど
-
>>890
小太りの運営「勲章」
その俺嫁勢にすら毛根要求したのが設計図でな……w
-
ヒタヒタ増えてんぞ
-
>>887
E-5まで攻略したからって大型で既に貯めた資材を溶かしてる浅はかな奴も既に居るからどのみち後出しは荒れる
逆に言えばE-4以降の周回報酬も予め公言してあればどんなカス報酬でも荒れない、文句は出るだろうけど
無計画・思い付きの行動に振り回されると人は苛立ちを覚えるんだから
-
E1〜4までがS勝利限定、E5はA勝利以上でテーブルに乗るとかがよさそうかね追加艦でるなら(´・ω・`)
できればE5B勝利以上が一番いいとは思うけど(´・ω・`)
-
むしろうちの嫁に早く設計図を使わせろw
-
クリアした人は皆掘りやってるんな
まさかそれで資源溶かすような提督はいないよな、今後何が起こるかわからないのに
-
E5S勝利に追加されると大和いないうちの艦隊では無理だから早々に諦めがつくし
E4までなら回復上限でも間に合いそうな気がするから余裕をもって資源を溶かせる
100連敗まであと18
-
>>895
司令部レベル109だけど攻略後のE4、S勝利で出たよ
>>900
いつもお疲れ様です。
-
>>901
ありがとう、出るならいいんだ
銀背景駆逐艦の長波、巻雲、浜風、ついでに島風も
引いてるのに谷風だけでなくてな・・・
-
>>902
設計図必要でも改二が来るだけありがたいじゃないか(憤慨
皐月改二はよ、もう五月やで
-
E5B勝利? 知らない子ですね……
いや基本的に敵の火力がバカだから4隻潰せないとC敗北だしBとか見たことないよマジで
Sすら1回あったのに
-
E-5のZ1とZ3は運営の情けだぞ?
Z1は遠征しっかり成功させていけば絶対手に入るんだし、文句言うものじゃ無いだろ
Z1をロック忘れて解体、改修エサにしたり、轟沈させた奴の事なんざ知らんがな
-
4隻未満でも旗艦落とせばBじゃろ
-
ぶっちゃけ設計図に関しては月に1-2個しか〜って嘆くより
「はよ1-6から4-6まで追加しろ、よしだ?」の方が良いと思うんだがどうなのさ日向
-
吉田さんってだれなのさー伊勢
-
____
/ /:::::::\
/ / \::::::::\
/ / \::::::::)
( / )/
ヽ ( _ ,,,,ヘ"
\\ _ f´:::::::ヾ丶_ _
,-―-ゝ>li ̄l||llll二|:::::::::::::::ト、 ____
|:::lフ/|ll>' ̄.. ̄ ̄::l ::::::::::::tz\| |
/::::::://.::::::::::::::::::::::::::::l :::::::::::| ̄, 、 /__人__人__人
ヽ:::::::/ .∧..........l::\:::::::::ヽ:::::::::::ト ,,;;/\/ _)
,-|:::/ | ヽ:::::::::l::ヽ ヘ:::,/ヽ::::::l|;ヽ_ノ:::::\ ._) 5
/;|:::l/:::::|十-、:::_::/ ,,/ ∨:::\ニ;;;;;_:::ヽ ._) 4
/ ヽリ|_:::!___,,  ̄ ̄ ̄ ヽー―-、 ー―_) 7
\__| /::::::.i / __ パ/l/l弋::\) } ::::::::: _). 隻
`>´::::::::/:, / ' - V\ ∧:::::::メ::::::::::::._). 目
\:::/:::::パ/l/l f / ! ノ:::ヽ::\::\:::: _). デ
\ハ l ノ/V::::::::\::\::::::_). |
|)、 \ __ <///::∨::::::::\:::::::::_). ス
::::::::...... |:::: ̄ ヽ、_ ヾ///:|| ̄ー、-、__) !!
 ̄ ̄ ̄\_ ,:::::\ ヽ `ヽ \__|! \_____)
 ̄ ヽ::::::::\ _ l 丶,つ)| | ´⌒Y⌒Y⌒Y⌒
アホ毛は感染する(確信)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1398922825/
-
>>915
数取れすぎると上位設計図で勲章20個必要とかやりそうであんまり
-
Ex海域の追加ペースってどんなもんになるんかねえ
-
>>917
乙
-
>>917
GJ
-
>>907
自分はやってないが、掘りやってない人間はそう書かないだけような気がする
どうせ残りはビス子だけだし、欲しいとしたらまるゆとミクマーくらいだから割に合わんと思ってねぇ
-
>>917
いつも乙
-
>>912
華麗なるB勝利
ttp://livedoor.blogimg.jp/tamenuko/imgs/1/8/1800f896.png
-
>>907
コンプ状態なんで掘ってない。まるゆ狙うのもめんどうだしな。
もうちょっと率が高ければいくが、そんなたいしたこともなさそうだし。
時津風が実装されたらいくw
-
>>917
乙でーす
-
>>917
乙
相変わらず1-5-1は鬼畜だなぁ
-
>>917
乙
・・・つまり金剛シスターズ全員にアホ毛がつくと・・・
-
>>926
乙〜
>>924
何の苦行だよw
-
>>924
装備はよ
-
>>917乙
ちくま興味なかったけど演習で見かけて改二にしたくなってきた
勲章キープしときたかったけどええか
-
>>917
おつ(´・ω・`)
>>924
わけがわからないよ(´・ω・`)
-
>>917
乙デース!
>>919
今月は無理だろうが、来月には着て欲しいね
-
>>917乙
>>924
勝利とは一体…うごごごご
-
>>917
乙っぽい
あぁアホ毛が増えていく
>>910
物欲センサーが働いてるな
出ない人は本当に出ないから掘り続けるしかないんだよね
-
>>862
磯風 浦風の可能性もある。
天津風・時津風はもしかしたら初風と同じ3-4ドロップもあるな。
-
Exもほしいがそろそろ第六海域の実装も欲しいねぇ。
夏イベントあたりは去年見たく先行偵察で、秋あたりに本実装か。
-
>>936
3-4にレア駆逐放り込めばいいって考えは止めてください
-
>>924
白露で気づいたが、全員改造されてねえw
-
3-4は今回のアプデで簡単になったんじゃないの?
まだやってないから知らんが。
-
>>872
左の子だれですか!
-
>>940
アプデ前に比べりゃ多少は楽になったかもね
まぁあそこの最大の敵は羅針盤だろうけど
-
酒匂を早く他の3人と同レベルにしたいが先がなげぇ…(酒匂Lv36他80)
>>917
立て乙乙
金剛スナイパーは凄い(小並感)
-
>>941
マックス
-
資源さえ気にしなければ3−4も怖くない気がしたE5攻略、戦艦? ふーん的な。なお羅針盤
今回大鳳ピックアップされて二航戦空気だけど、ぶっちゃけ烈風キャリアーにするなら大鳳いらんよね
というかお祈り適性の高い二航戦の回避の高い方と五航戦の子の方が向いてた気がする
-
>>917乙
うおおおおおおおおお8月に始めてついに図鑑をコンプしたぞ!!
差分……? 知らない子ですね
-
搭載数的に大鳳は強いだろう
-
仮に3-4Sだったら潜水が通用しないからどうなるかな
ボス前縦フラルネキで事故必須
でも索敵の仕様変更で重巡が異様に強いから重巡中心で掘りとかできないかしら
-
勲章の使い道も提示されたわけだし来週のメンテで2-5あたりのEx追加ワンチャンあるかも
-
>>945
俺も途中でそう思ったが、順調に削れていたので編成を変えたくなかったからそのままいった。
-
>>946
図鑑とだけ言った場合は艦娘と装備の両方の図鑑を指すのですが
震電改…あります?
-
>>932
前から気になってたんだけど何故かトンテムポールじゃないし後ろにペルソナ(つかショボーン)つけてるの、しかも言ってる事まともだからFEZのペルソナ思い出して懐かしくなるよ
ぶっちゃけE-5とか一航戦と他1隻空母連れて行けばダメコン積んでても優勢とれるし大鳳とか要らんわ、別に一航戦だけでも4番に爆戦入れれば普通に優勢行けるから
出てないんじゃなく不要だから出してないだけだから誤解すんなよ、演習相手のE5編成が全員大鳳居てもなんとも思わねーし情弱wwwと思ってるだけだし悲しいし
-
>>951
装備は飾り……偉い人にはそれが分からんのです
-
>>917
いつも乙でーす!
>>940
前よりは相対的に楽になったと思う
制空権取って連撃でボス前の戦艦4編成も落としやすい=事故率減少
羅針盤は相変わらずだがな
-
>>917乙デース
>>945
大鳳はいるとE3までが楽だった
E5は中破攻撃できたの2回くらいだったな
-
理想を言えば装備の数や保有艦とそのレベルなどから総合的に「ゲームの進度」を割り出してステージを変えれたらいいんだが、実装が難しいってことかな
-
3-4は水雷戦隊でのクリアを目指していたけど・・・アプデで諦めた
-
大鳳とか一航戦は相手がキャップに届くような火力だとストッパーが働きづらい印象
搭載数がそこまでギリギリじゃないなら五航戦、若干厳しいだろうけど二航戦(特に飛龍)も入ってきそう
-
E5は勲章三つが魅力的だなぁ…でもメンドクサイからやりたくないなぁ…
とねちく用に勲章八つ欲しいけど無理っぽいよなぁ…うーんこの。
-
>>837
毎週1個貰えるんだからあわてない
-
>>947
烈風ガン積+爆戦1なら飛龍+鶴でも制空334〜6出せるからなあ
加賀大鳳ならも一つ烈風を爆戦に変えたりするぐらいの余裕はあるから搭載数は強みだけど、
空母の仕事は今回最後まで制空取ることだから、強みが強さにつながってない印象だった
蒼龍は……うん、そうね、金井飛曹思い出すからお留守番が優しさだね
-
更新でギリギリ1桁入ってた
先月もだったけどやっぱり月初めにEx終わらせるとスタートダッシュ効果は半端無いな
後からどんどん来るから結局は定位置に落ち着くんだけども
-
>>959
E-4までと今月分の1-5マテでちょうど8個になるはず
-
正直、水雷は今回の仕様でゴミクズ状態にされたし、
重巡なんて夜戦でも昼間でも活躍するハイパー主人公補正艦種になったし、
そろそろ駆逐や軽巡に煙幕と追加して主な仕事のひとつである護衛ぐらいさせたげて
あと旗艦軽巡がいると駆逐がパワーアップぐらいあってもバチは当たらないとおもうの
実際の旗艦指揮や夜戦で活躍したのは重巡じゃね?ってツッコミは簡便な
-
軽巡を旗艦にした駆逐艦隊は夜戦開始時に先制雷撃を……
-
>>962
俺も1月ぶりに元帥になってる
俺も今月は大型建造とかするからジワジワランク外まで落ちるんだろうな
-
護衛?支援艦隊の護衛とかタンカーの護衛があるじゃない
-
>>961
素の火力忘れてますぜ
普段は流星改とかすぐに火力キャップに届く空母も、今回は装備によるプラスは爆戦だけだから大鳳の素の火力59は砲撃戦時の火力にそのまま響く
-
兵站ゲーである艦これの真の主人公は駆逐艦とふぶなんとかさん
遠征という舞台で超絶活躍しているだのなんだのどーのこーの
あれだよね、1-6とかで護衛戦とかやってもいいかもね
旗艦扱いの7スロ目に味方船団とか置いて損傷度によってルート分岐するとかなんとか
無論参加可能艦戦は水雷せんたんのみでとかなんとか
こういう妄想してるときが一番楽しい
-
5-3のボスをそのままにして仕様変更した運営が水雷戦隊のことを考えるとはとても
-
HP1億くらいの超特大ゲージを、
同じ鎮守府or泊地の提督と削るイベントとか
昔やってたオンゲーみたいでいいと思うの
-
>>968
忘れてないよ、その火力が役に立つ場面と回避が欲しい場面とを比較すると、
「大鳳は……役に立ったか?」と頭の中で戸愚呂が囁くという結論なだけで
-
>>971
そして削った量による貢献度で報酬が変わるんですね
-
>>971
中層部が必死に叩いてランカー達は高みの見物
ゲームの中でも社会構造は変わらないなw
-
大鳳は役に立ったな
-
>>972
いやさすがに大鳳は役に立つぞ
そこは戸愚呂でも否定せんだろう
-
E-5は大鳳と加賀さん大暴れだったな
なお五航戦
-
大鳳いないんでズイカクちゃんにお願いしてる
加賀さんが大破しまくってる
-
大鳳は中破を食らおうとたこ焼きを落としてくれるからなぁ
だから信濃とは言わずイラストリアス何かの装甲空母を増やして下さい
-
大鳳、褒めてあげるからこっちおいで
-
大鳳が持ってくる爆戦だけでも貢献度が段違い
-
というか二、五航戦は制空仕様にするとマジで火力低過ぎでやばいからな
反抗とかでたらたこ焼きの露払いすらろくにできんし・・・
-
大鳳はイベントより通常海域の方が役に立つかな
今回のE-5みたいなところならストッパーと回避重視で五航戦のが良かった
-
同じフラットボディの2人、どうして差がついたのか…慢心、環境の違い
-
空母3編成で余裕あったから五航戦もたまに連れてった
大鳳と違って回避高いしまあ悪くはないかなって
-
大鳳は役にたっ……うーんでもこの分飛龍のレベルあげてればなあ。もしくは翔鶴姉
んーでも一応加賀さんがボス戦で謎MVP取った時もあるから空母の火力も……うーん(歯切れが悪い
まあレベル高ければ相応に役に立つという結論で
史実編成の二航戦オンリーだと厳しいのはせつねーが。利根筑摩谷風はウェーク島合わせできてるのに
-
>>976
戸愚呂提督が否定するとしたら、イベント前に大鳳出すために大型で溶かして
育成が間に合ってない場合かな?
むしろ、ビス子建造→育成で
高速戦艦しかいなくて上ルートいかざるをえない提督が対象になりそう
-
大鳳はケッコンしてからが本領発揮
してなくても加賀さんと瑞鶴と3トップ
-
と言うか今回は単純にレベル高い娘出せば良かった感。空母は電探とかで命中強化する余裕も無いし
大鳳加賀瑞鶴のレベルが高かったんで適当に烈風改1烈風5爆戦2の編成をローテしながら出撃。まぁ加賀は確定だったけど
-
火力の大鳳
万能の一航戦
回避の五航戦
加賀さんは搭載数の関係で安定だけど、こんな感じか
なお俺の嫁(蒼龍)はお留守番のもよう
-
二航戦は置いてきた
はっきり言ってこれからの戦いにはついてこれそうもない
-
巡洋戦艦の金剛型と戦艦の長門型で装備できる艤装の差があるから空母と装甲空母でも装備差がでてきるからニ航戦も輝けるから(´・ω・`)
輝けるから?(´・ω・`)
-
とねちくが80超えてたから索敵分岐なにそれおいしいのだった
-
二航戦は一航戦になれるか?
そんなことは一向にせん(一航戦)
-
>>991
二航戦、五航戦は3-2-1とか5-4-1用になってしまった…
-
>>992
輝く勇気があれば明日が来るよ
-
提督の頭が輝く
-
二航戦のお二人は
たまに回してた5-4の制空係りというポストに無事収まりました
-
輝く明日へ
-
ONE
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■