■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

【イベント】 限定海域情報交換用スレ22 【14年4月】

1 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/30(水) 20:51:36 slcr8l4g0
前スレ
【イベント】 限定海域情報交換用スレ21 【14年4月】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1398601924/

@KanColle_STAFF「艦これ」開発/運営
次回の「艦これ」全サーバ群メンテナンス&アップデートは、複数の【新艦娘】及び【新改装娘】、
そして【春イベント:期間限定海域】の投入、さらにいくつかの新システムの追加実装を伴う、比較的大規模なアップデートとなる予定です。
春イベント名は『索敵機、発艦始め!』…お楽しみに!
#艦これ
https://twitter.com/KanColle_STAFF/status/457865032370380800


2 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/30(水) 20:52:41 slcr8l4g0
報告用テンプレ

【海域】 E-
【消費資源】 燃料 弾薬 鋼材 ボーキ バケツ
【出撃回数】     ボス到達率
【所要時間】
【編成、装備】
旗艦 Lv
2番艦 Lv
3番艦 Lv
4番艦 Lv
5番艦 Lv
6番艦 Lv
【入れ替え】
【陣形】
【支援艦隊】
【コメント】
キラキラやダメコンについて等


3 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/30(水) 20:53:45 slcr8l4g0
スレ立ってなかったから急遽立てました
重複してたり何か不備があったらすまん


4 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/30(水) 20:59:24 u1bWgHkM0
・E-5ボス優勢制空値目安 出撃時340
・支援艦隊
決戦→旗艦キラほぼ100%
道中→旗艦キラ60〜70% 全艦キラ90% 決戦と違ってサボってこない場合あり
補給は弾薬のみ、燃料は空になってからでおk


5 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/30(水) 21:00:26 cHig9c7w0
>>1乙っぽい
重複してないみたいだね


6 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/30(水) 21:01:11 1T10Ld0M0
>>1乙デース
重複はないみたい

三式の話やらなんやらE-1からここのみんなのお世話になってた者だけど
無事E-3まで突破することができました。みんなありがとう。

E-4か…弾薬がもう2000しかないよ


7 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/30(水) 21:02:44 A7TU7nVQ0
E4は羅針盤のない3−2みたいなもんだから、マッタリやってりゃ資源は黒字になるべ。


8 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/30(水) 21:05:17 GPKPg/Lk0
>>6
E4だったらそれでクリアできる
航戦1+駆逐5の編成で1周あたり燃105/弾43だった
7回でクリア


9 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/30(水) 21:07:18 9z6UXfwE0
前スレとか見てると提督レベル80未満でE-4までのクリア報告はあってもE-5突破の報告はほとんどないな
一段階敵のレベル下がってるとはいえ、流石に装備揃ってないから制空戦取れないとかできついのかな
もう少しE5は様子見するか


10 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/30(水) 21:09:26 1T10Ld0M0
>>7
3-2まだクリアしてないんだ・・・
一番育ってる艦で赤城の58
駆逐艦だとぜかましの32
対潜装備も駆逐5分のソナーと爆雷ない

ソナーと爆雷を5セット用意して
40の伊勢に瑞雲4つ積んでいけばいけるかな


11 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/30(水) 21:11:37 EhklKoCo0
>>1おつ
司令レベルをテンプレに追加しといた方がよかったかも


12 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/30(水) 21:14:11 A7TU7nVQ0
>>10
多分提督レベル低めな方だと思うけど。
前スレに駆逐4と軽巡、航戦で駆逐や軽巡のレベルが10〜20でボスの撃破例があったから、
ソナーと爆雷のセットを揃えさえすればあとは試行回数でいけるんじゃにゃーかね。


13 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/30(水) 21:15:46 A7TU7nVQ0
提督レベルじゃにゃーや、艦隊司令部レベルか。
取り敢えず手っ取り早く用意出来る航戦装備で対潜が高いのは瑞雲っぽいね。


14 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/30(水) 21:16:45 EhklKoCo0
前スレにも貼ったけどE5攻略メモ

・ボスで優勢取りたい→制空値目安 出撃時340
・高速艦で統一すると渦潮直撃。低速戦艦混ぜて回避

・支援艦隊
決戦→旗艦キラほぼ100%
道中→旗艦キラ60〜70% 全艦キラ90% 決戦と違ってサボってこない場合あり
補給は弾薬のみ、燃料は空になってからでおk


15 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/30(水) 21:19:15 bUzAlTDM0
>>10
天津風を改造すれば三式ソナー持ってきてくれる


16 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/30(水) 21:20:29 1T10Ld0M0
>>12
>>13
瑞雲は数あるから大丈夫そう。低予算レシピで対潜装備開発してみるよ。
wikiに空母いれる編成もあったんだけど制空権は捨ててしまってもいいものなの?


17 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/30(水) 21:20:44 EZ9jSSSEO
21▼【期間限定海域】について補足 (略)また、期間中敵艦隊編成に、撤退または増援が発生する場合もあります。恐縮です、予めご了解頂けますと幸いです。

すげー嫌な予感がしてるわ。連休前にE-5突破しといたほうがいいかなぁ。


18 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/30(水) 21:23:48 EhklKoCo0
2戦目に姫の代わりにレ級配置しよう(錯乱


19 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/30(水) 21:23:56 OKzvhz5c0
>>1

前スレのE2嵌ってた提督はどうだったんだろうかねぇ
上手い事やれてりゃいいけど


20 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/30(水) 21:24:44 9z6UXfwE0
>>17
イベント初参加なんだけど、撤退増援ってのは前イベントとかにもあったの?
先行組と比べて難易度上がるとか流石にないよな・・・?


21 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/30(水) 21:27:24 A7TU7nVQ0
>>16
ボスまでの羅針盤を固定するのに軽巡1、駆逐4か、駆逐5の何方かが必要。
残りの1枠は二順行動を約束する戦艦、できれば対潜攻撃も出来る航戦がベスト。
そこに空母をいれると行動が一巡になるし、途中に出てくる空母ヲ級改flagshipは
空母一隻で制空権を確保出来る相手ではないから、空母を入れるメリットはほぼないよ。


22 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/30(水) 21:27:36 1T10Ld0M0
>>15
失念していた。苦労して天津風とったんだった!
天津風改造できるまで育ててそのままE-4で使うことにする。
に・・・20くらい3-2-1ですぐだよね!!


23 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/30(水) 21:29:28 lgizZLpY0
久々のというか二回目の戦果稼ぎ500位以内狙いで5-4回してるけど
戦果反映って深夜2時までじゃなく12時で終わりだったけ、ど忘れしてしもうた(汗)


24 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/30(水) 21:30:31 bUzAlTDM0
>>22
3-2-1旗艦に置いて33回S勝利だね


25 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/30(水) 21:31:29 A7TU7nVQ0
戦果集計打ち切りやEx海域のゲージ回復は深夜0時よ。


26 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/30(水) 21:32:18 EhklKoCo0
>>20
秋イベの時は、E5に新艦娘泥追加とE1〜3に鈴熊追加だったかな
敵の編成変わったってのはなかったはず

>>23
0時で〆。3時にリセットしたのが反映


27 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/30(水) 21:33:49 cy11r4l20
>>20
去年の春イベの時に撤退と称して敵の編成が弱くなったことはあった
当時は艦これが開始して1ヶ月程度で、艦隊の練度が低い提督ばかりだったのを考慮してのことだろう
1周年記念のイベントで途中で難易度を弄るとは思えないが、こればっかりは終わってみるまではわからんね
まあ、こっちは夏イベ頃着任したんで前回の春イベについては伝聞で知っているだけなんだが


28 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/30(水) 21:36:29 D9Ta0XZQ0
E-4ボスまでいけぬ…いけぬ…
E-4の1戦目は単横でいいとして、2戦目ってどの陣形で行きました?
いつもそこで栗田ターンするハメになりますわ


29 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/30(水) 21:37:22 lgizZLpY0
>>25 >>26
書き込むスレ間違えたのに教えてくださって感謝ですm(__)m
430位じゃ頑張らないとやばそう……これも全部E6まるゆ掘りし続けてつけですわ


30 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/30(水) 21:39:04 0VugtdgQ0
>>28
駆逐隊にダメコンつけた
陣形は割とどうでもいいんで単縦


31 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/30(水) 21:39:49 EhklKoCo0
敵の編成調整入るとしてもE2の夜戦マップ辺りじゃないかな
あれ明らかにE3の方楽だしw

>>28
複縦で抜けたかな、スレの人らは縦で抜けた人も多いみたいだが


32 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/30(水) 21:39:52 cy11r4l20
>>28
単縦か対空効果を多少期待して輪形くらいじゃないだろうか、あそこは
道中支援入れるなら単縦以外はありえないが
E4はダメコン積んで強引に大破進軍してクリアするマップだし


33 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/30(水) 21:39:56 lgizZLpY0
>>28
敗北上等で気休めに単横やってたけどダメコンなきゃキラ3重付しよう
お祈りの時間が始まるよ……マシにするなら大和級長門級投入で道中支援するぐらいしかわからんなぁ


34 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/30(水) 21:41:08 OKzvhz5c0
>>28
私は道中支援いれて縦で殴り合い派


35 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/30(水) 21:44:58 f6SDqHtA0
E-4さ
艦戦ガン積み大鳳駆逐五隻ってどうだろう。
…ボスでSとれないか。


36 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/30(水) 21:45:13 D9Ta0XZQ0
意外と攻撃型の陣形が多いんですね…
自分は単横で只管耐えてました。

一応ダメコンは駆逐全員に積んでるんですけど、大破が2とか大破1の中破2とかいう被害が多くて、この状況で進んでもボス倒せないと思って毎回帰ってました。
その場合も進んだほうが良かったんですかね?


37 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/30(水) 21:48:21 EhklKoCo0
単横だとヲ級の開幕爆撃で被害でねぇか?
中破なら普通にボス落とせるよ(三式セット使用


38 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/30(水) 21:48:20 hTJxtDKU0
E4空母だと、2戦目は割と安定して通れる
ただSはほぼ無理かな


39 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/30(水) 21:48:52 f6SDqHtA0
無理だと思ったら諦めても良いのよ。
駆逐艦メインなら資材も減らないし。


40 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/30(水) 21:55:03 D9Ta0XZQ0
>>37
毎回開幕爆撃で誰かの悲鳴が絶対聞こえます。超痛いっす。
単横は回避高いらしいんで避けてくれないかなーと期待してるんですけどね

>>39
資源は優しいんで時間をかけるのがやっぱり一番ですかね。


41 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/30(水) 22:05:46 PF8e.ocg0
E-1ボスがネタ抜きで妙高型しかでねーぞ・・・なんだこれ
50回ほどS勝利してレア艦は雪風が3人も来たけど後はほぼ足柄、那智さんとかばっか
飽きてきた


42 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/30(水) 22:14:59 nXisWjqEO
>>41
まだたったの50回だ
まだまだ回せるさ


43 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/30(水) 22:17:33 ITzed69Q0
レアは2%前後っぽいからそんなもんよ
初風だけは掘った方がいいだろうな


44 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/30(水) 22:26:43 avDtKLMMO
>>40
いつから単横で回避が上がると錯覚していた・・・?


45 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/30(水) 22:29:34 qpBwLK.o0
横で回避上がるのって雷撃に対してだけじゃなかったっけ


46 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/30(水) 22:30:20 u1bWgHkM0
開幕は雷撃もあるな


47 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/30(水) 22:31:27 lgizZLpY0
艦これあるあるは迷信が1人歩きし伝言ゲームが始まり
それがさも真実であるかのように流布されていること……オンゲーの宿命だなw


48 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/30(水) 22:31:44 nXisWjqEO
なんだかんだ言ったところで単縦がベター


49 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/30(水) 22:35:00 1T10Ld0M0
ソナー開発して爆雷もと思ったら谷風2人いたことを思い出し

剥ぎ取った


50 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/30(水) 22:38:04 oqRQnqjo0
谷風、貴重なんだからせめて三式もってきてほしいね


51 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/30(水) 22:45:01 O8nUEEaw0
E-5クリア.先人たちに感謝.

【海域】E-5
【消費資源】燃料17689 弾薬19108 鋼材18478 ボーキ2000 バケツ60
 上記は出撃,修理,支援のみ
 支援含めて全員キラ付維持してたので弾,燃料6000以上はさらに使ってると思う
【出撃回数】 16回.ボス到達11回 S:1 A:7 B:1 C:2
【所要時間】 2日(約16h,ほとんどキラ付)
【編成、装備】
司令部104
・ゲージ削り
 旗艦  叢雲改   Lv133 10/10/探照灯
 2番艦 比叡改二  Lv121 46/46/三式/零観
 3番艦 霧島改二  Lv120 46/46/三式/零観
 4番艦 武蔵改   Lv93  46/46/三式/零観
 5番艦 赤城改   Lv119 烈風/烈風/烈風/爆戦
 6番艦 加賀改   Lv97  烈風/烈風/烈風改/爆戦

・ゲージ1撃破以下
 叢雲:艦首/五連装/探照灯
 武蔵と比叡の順番入れ替え

【支援艦隊】
-支援-
・ゲージ削り
道中:長門改68 陸奥改82 蒼龍改118 飛龍改80 夕立改二91 時雨改二90
 戦艦:46×3,32号
 空母:十二甲×4
 駆逐:33号×3
決戦:山城改119 伊勢改81 千歳改ニ75 隼鷹改75 吹雪改93 雪風改82
 戦艦:41×3,32号
 軽空:流星改×4
 駆逐:33号,22号×2

・ゲージ1撃破以下
道中:同じ
決戦:千歳,隼鷹→日向改79,扶桑改75
 日向:41×3,32号
 扶桑:41×3,33号

【陣形】複→複→上:縦/下:複→縦

【コメント】
・初めは叢雲も支援に回ってもらう気だったけど駆逐旗艦クリアの報告
 (特に前々スレ辺りでの叢雲旗艦,他主力も同じ編成の報告)
 を見て叢雲旗艦で行くことに決定.
・比叡と武蔵の順番変えたのはどうせ姫残るし離島の方は殴れれば沈むから
 火力高いほうが先に攻撃したほうが良いだろうと考えたため.
・陣形は複だろうと縦だろうと殴ればだいたい撃沈できるので防御重視.
 そのためか二マス目姫の攻撃を一撃は耐えてくれることが多かった.
・キラ付は効果あるけどとにかく手間がかかるという印象(最初の準備だけで18×3=54回出撃か…)
・道中支援艦隊がフラタ二隻沈めて行ったり頼もしすぎた.
・上経由でも下経由でもボス戦で航空優勢取れた.
・叢雲ちゃん思いの外活躍してくれた.道中大破も一回のみ.最後はカットイン決めて姫撃破にも貢献.


52 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/30(水) 22:47:25 Ftjb6GtY0
ちょいと相談
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1398858696/
キラ付↑編成でE-5突っ込んでて残り25%程度までゲージ削れてるのに耐久150以下にしたことがいまだにない
編成や装備に問題があるのか運の問題で試行回数でなんとかできそうか教えてほしい


53 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/30(水) 22:48:32 Ftjb6GtY0
URL間違えた正しくは↓
http://kancolle.x0.com/image/61607.jpg


54 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/30(水) 22:53:44 ruOjD3dM0
>>52
これでもいけるよ。気分を変えて戦4空2か雷1戦4空1でやってみたらどうだ?
あと、キラ付けはちゃんとしてから出撃しろよ


55 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/30(水) 22:55:01 u1bWgHkM0
>>53
空母3はボス到達率を上げる編成
空母2はボス撃破率を上げる編成


56 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/30(水) 22:55:08 cy11r4l20
>>52
戦4空2にして殴ればいいだけじゃね?それでも無理なら戦5空1でも、ボス戦航空優勢は捨てるけど
戦3空3の方がボスには行きやすいんだし、削りはそのままで行けばいいと思う


57 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/30(水) 22:55:47 bSRQVNhc0
>>53
決戦支援は出してる?
後、T次不利何回貰った?


58 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/30(水) 22:55:48 AKUNYrhY0
三式弾が足りない場合、レベルの高い戦艦に装備させたうえで下に配備するべきだと気付いた
昼2巡目以降、三式弾持ちが砲撃するタイミングを遅らせたほうがボスを撃つ確率が上がる


59 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/30(水) 22:58:19 bSRQVNhc0
後これ、優勢確保できるんかえ?


60 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/30(水) 22:58:44 EhklKoCo0
>>52-53
夜戦連撃直撃したら霧島ですらそれ耐久0にできるぞ?
昼は雑魚掃除メインだから本体のダメージはあまり気にしちゃダメ


61 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/30(水) 23:04:42 Ftjb6GtY0
>>54-57
E5攻略中はキラキラ消えないようにしててボス戦でT字不利なったことない
ボス撃沈一回分まで削ったらの戦4編成も試してみる

支援艦隊↓
キラ夕立、島風、彗星甲*4ちよちと姉妹、41砲*4ビス榛


62 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/30(水) 23:05:25 OyBBSEss0
>>53
ボス戦で戦艦棲姫以外の取り巻きが処分しきれてないなら大鳳か赤城の4スロに彩雲積む
赤城に積む場合20スロを流星改に、はみ出た烈風は加賀の最小スロットに移動すればおk

戦艦棲姫はどうせ丁字不利でも火力137だからワンパンは避けられない諦めろ


63 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/30(水) 23:12:35 QMQqZ78Q0
>>52
行けるが攻撃が3回くらいボスに向くか武蔵の夜戦一発かだから
むしろいままで出てないなら削り切った直後一発で撃破できるフラグとでも思っておけばよい


64 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/30(水) 23:29:22 /y2i90Fs0
うーむ、今日は一回もE-5ボス行けてない・・・
キラキラもちゃんとついてるし、昨日までと全く同じ構成なんだがなぁ
昨日までは9割型ボスまではたどり着いてた(でもそのかわりゲージ全く削ってくれなかった)のに
今日はたどり着くことすら・・・うぬぬ
徹底的に上限値までキラキラつけるか・・・それ以外に思いつかない


65 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/30(水) 23:44:42 cVsY1yzU0
ダメだ!何度やってもE−3が突破できん!

なぜか毎回、支援艦隊を呼べば直前のマスで誰かがクリティカル喰らって大破撤退するし
支援艦隊を呼んでないときに限ってボスまで到達→火力不足でボスが倒せずの状態だ!

なんだろ、運が無いだけなのか?それともキラ付けだけじゃ足りないのか?


66 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/30(水) 23:45:52 /y2i90Fs0
いかん、キラつけだけで時間かかりすぎて眠くなってきた
艦娘全部3週って結構辛いなぁ・・・今までこんなに一気にやったこと無かったからなぁ


67 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/30(水) 23:50:56 Ftjb6GtY0
キラ付は3周した後、出撃→各艦キラ一周→出撃→……の繰り返して消えたことがない


68 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/30(水) 23:55:14 MphryFjY0
戦4空2全艦小破でE-5ボスと姫残して夜戦突入して4回全部姫に吸われるとかしかも姫倒せてねーし!


69 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 00:00:23 qfWqfteg0
>>68
俺も8連続だったか9連続だったかで同じ状況だったから諦めるしか無い
毎回毎回100以下のダメージでちまちま削って削ったゲージを知り合いが3戦かそこらで超えてってマウス握りつぶしそうだったよ
なんで運の良い奴らって毎回撃破〜大損害までいけるんだろうな、姫を始めとしてル級とか随伴艦2〜3隻残ってんのにさ


70 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 00:01:31 FcWkRao20
参考になるかわからんけどE-4ダメコンなしでの突破報告

【海域】 E-4
【司令部Lv】103
【消費資源】ボーキ以外はだいたい6000〜8000くらい? バケツは200は使ってないと思う
【出撃回数】 30回くらい
【所要時間】不明、スタートしてから間をおいて4日間
【編成、装備】突破時の物を記載
旗艦  満潮改Lv120    10cm砲/三式ソナー/三式爆雷
2番艦 武蔵改Lv85     46cm砲/46cm砲/14号電探/32号電探
3番艦 五十鈴改二Lv81  10cm砲/14号電探/三式ソナー
4番艦 時雨改二Lv77    10cm砲/三式ソナー/三式爆雷
5番艦 雪風改Lv76     10cm砲/三式ソナー/三式爆雷
6番艦 ВерныйLv97 10cm砲/三式ソナー/三式爆雷
【入れ替え】
駆逐枠に叢雲改Lv60、夕立改二Lv56、綾波改Lv54、吹雪改Lv49、電改Lv48、島風Lv45を随時入れ替え 装備は同じ
3番艦五十鈴を神通改二Lv71、那珂改二Lv59と随時入れ替え 装備は五十鈴に同じ
ボス3回到達まで2番艦に扶桑改Lv87、山城改Lv94を交替で使用、装備は46cm砲/46cm砲/カ号/カ号
【陣形】 空母マスは単縦陣 他単横陣
【支援艦隊】道中支援のみ
旗艦  初霜改Lv72  12.7cm単装砲/夕立砲/33号電探
2番艦 霞改Lv72   12.7cm単装砲/10cm砲/33号電探
3番艦 陸奥改Lv85  46cm砲/46cm砲/41cm砲/33号電探
4番艦 長門改Lv55  46cm砲/46cm砲/41cm砲/33号電探
5番艦 千代田航改二Lv75 彗星甲/彗星甲/彗星甲/彗星甲
6番艦 祥鳳改Lv93     流星改/彗星甲/彗星甲/彗星甲
【コメント】
最初は缶積んでたけどヲ改の開幕で中破大破が痛かったので対空装備に変更、たまに1人くらい中破するけど缶より割と効果ある気がする
扶桑姉妹はボスでも攻撃に参加するけどヲ改やフラタにワンパンされたり砲撃外したりするので武蔵に替えたら安定した
基本キラキラは重ねがけ、キラなしで突撃してボス撃破も1回あった
大事なのは疲労を抜くこと、道中支援を出すこと、回数を重ねること、イライラしないことだと思う


71 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 00:04:40 L9qHlPN20
まだ日にちあるんだからそんな日はやめてしまえ
俺も昨日は小破すらさせられなくて諦めたけど今日は2回も撃破できた
同じ構成でもそれくらいブレるんだから気長に行こうぜ


72 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 00:24:02 qfWqfteg0
そうだなー、まぁ少なくともGWはまるまる残ってるんだからなんとかなるだろうとは思ってる
ただ欲を言うならさっさとクリアして掘りに入るなり大型に向きあうなりしたいと思っててな・・・
2日かかってやっと半分近くまで削ったけど、削り切るのは別として撃破が心配だ


73 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 00:40:19 /FE0kfnI0
司令部Lv103
【海域】 E-5
【消費資源】 燃料27.000 弾薬18.000 鋼材11.000 ボーキ1.000 バケツ150
【出撃回数】 22回 ボス到達率11/22 A勝利10、敗北C1、うち旗艦撃破4
【所要時間】 3日がかりで約10h

【編成、装備】
旗艦  Lv96武蔵改 46/46/水観/三式弾
2番艦 Lv104大和改 46/46/水観/三式弾
3番艦 Lv88長門改 46/46/水偵/三式弾
4番艦 Lv89加賀改 烈風/流星改/烈風改/紫電改二
5番艦 Lv91赤城改 流星改/紫電改二/烈風/紫電改二
6番艦 Lv88大砲改 烈風/烈風/流星改/爆戦

【入れ替え】 メンバー変更なし。旗艦は大和と武蔵をたまに入れ替え

【陣形】 単縦→副縦→副縦→単縦

【支援艦隊】決戦支援のみ。道中なし。

駆駆軽空軽空重重→途中から駆駆軽空軽空航戦航戦
旗艦  Lv76別府 10cm高角x2、33号電探
2番艦 Lv31島風改 10cm高角、12.7cm連装砲、61cm四連装酸素魚雷
3番艦 Lv63千歳航改二 彗星一二型甲、Ju87C改、彗星、彗星
4番艦 Lv60千代田航改二 彗星一二型甲、彗星、彗星、彗星
5番艦 Lv84扶桑改 41cmx4
6番艦 Lv66山城改 41cmx4

2番艦はLv30前後の遠征用駆逐を適宜入れ替え
全艦キラ付け。旗艦のみ常時cond80以上

【コメント】
削り構成で最後のひと削りのつもりが旗艦撃破してクリアとなりました。
決戦構成も道中支援も考えただけで使わずじまい。

最初の3回はキラ付けした武蔵がワンパン大破で撤退となり、5度めあたりから全艦cond80以上にキラ付け徹底。
2戦目が鬼門だったので陣形を副縦→単横→単縦→副縦と何度も変更して、終盤は一番安定した副縦で。
烈風が不足していたので紫電改二で穴埋め。途中で爆戦を下ろして流星改と交代。
最後2回の旗艦撃破はT字不利。
キラ付けは大変だけど効果あり。但し道中事故は必ずあるので大破撤退が続いたら次まで時間をおくようにした。


74 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 01:47:22 gEfNUwvU0
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org15479.jpg
離島棲鬼(笑)


75 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 02:44:59 N7AxBSP60
司令部レベル80未満の人で、E-4の気のせいだったマスから南東のマス(Wikiで言うところのEマス)で伊19ドロップした人いる?
168とか58はバカスカ出てくるのに一向に19だけ出てこないから1−5みたいな司令部レベルによるドロップ制限でもあるのかと思ってるんだけど...


76 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 02:54:51 q9c.SyLM0
司令部Lv97

【海域】 E-5
【消費資源】 燃料・弾薬20000程度 バケツ150
【出撃回数】 29回 ボス到達率9/29
【所要時間】 グロ画像レベルの資材を回復させるのを含めて一週間くらい。実質10時間くらい?

【編成、装備】
旗艦  Lv84長門改 41/46/水偵/三式弾
2番艦 Lv68陸奥改 46/41/水偵/三式弾
3番艦 Lv87比叡改 41/46/水偵/三式弾
4番艦 Lv89金剛改 46/41/水偵/三式弾
5番艦 Lv91赤城改 紫電改二/紫電改二/烈風/紫電改二
6番艦 Lv88大砲改 烈風/烈風/烈風改/彗星十二型甲

間宮消灯の休憩時間を取る程度で、キラ付けはなし。

【入れ替え】
メンバー変更なし

【陣形】
単縦盲信

【支援艦隊】
決戦支援のみ。道中なし。

駆駆戦戦航戦航戦
旗艦  Lv115雷改  10cm高角x3
2番艦 Lv61時雨改二 10cm高角×3
3番艦 Lv84霧島改二 41×3/33号
4番艦 Lv84榛名改  41×3/33号
5番艦 Lv61扶桑改 41×3/21号
6番艦 Lv53山城改 41×3/21号

キラ付けは旗艦のみ。

【コメント】
自然回復上限提督+装備もレベルも不足の状態からでしたけど、先ほどなんとかクリア。
E5到達時点で各資材の残量が5000程度しかなかった上に、烈風も紫電改二も1機ずつくらいしか所持してなかったので、
残り資材全部ぶっこんでとりあえず現状の装備まで整えました。
とは言っても、強力な戦艦が不足している火力を補うために戦4航2を貫いた結果、
空母が二隻がほぼ置物と化してしまったので試行回数がやたらと増えてしまった気がします・・。
次回までには嫁の雷を旗艦でクリアできるレベルの提督になりたい。


77 : 76 :2014/05/01(木) 03:04:40 q9c.SyLM0
あ、前の人のテンプレをコピペして直してないとこがあった・・
出撃艦隊訂正

旗艦  Lv84長門改 41/46/水偵/三式弾
2番艦 Lv68陸奥改 46/41/水偵/三式弾
3番艦 Lv87比叡二改 41/46/水偵/三式弾
4番艦 Lv86金剛二改 46/41/水偵/三式弾
5番艦 Lv95赤城改 紫電改二/紫電改二/烈風/紫電改二
6番艦 Lv89加賀改 烈風/烈風/烈風改/彗星十二型甲


78 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 03:22:47 NEgKzdss0
>>75
21▼【期間限定海域】について補足
期間限定海域で会敵する敵艦隊編成は、ゲームの進行度によって変化します
(高難易度な敵艦隊のほうがドロップ内容/率も向上します)。
また、期間中敵艦隊編成に、撤退または増援が発生する場合もあります。
恐縮です、予めご了解頂けますと幸いです。

>(高難易度な敵艦隊のほうがドロップ内容/率も向上します)。
ドロップ内容の制限でも食らってるんじゃないかな?たぶん


79 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 03:38:32 JtqoT4nQ0
【海域】 E-5

【消費資源】 燃料37000 弾薬27000 鋼材32000 ボーキ7000 バケツ100

【出撃回数】 29回    ボス到達率 14/29

【所要時間】 休み休み3日でプレイ時間は16時間くらい?うち12時間以上はキラ付け

【編成、装備】
旗艦  Lv92 霧島改二 46/46/三式/水観
2番艦 Lv80 大和改 46/46/三式/水観
3番艦 Lv91 武蔵改 46/46/三式/水観
4番艦 Lv85 大鳳改 烈風/烈風/流星改/爆戦
5番艦 Lv115 加賀改 流星改/烈風/烈風改/爆戦
6番艦 Lv98 赤城改 流星改/烈風/烈風/爆戦
全員3重キラから開始、2戦したあと僚艦の戦艦は1-1を1周、空母勢は1-1を3周、

【入れ替え】
なし

【陣形】
ALL単縦

【支援艦隊】
決戦支援のみ。削り時・とどめ時とも3重キラから開始して切れたら付け直し

<削り時>
旗艦  Lv80 雪風改 12.7cmB/10cm高角/33電
2番艦 Lv70 Вер 10cm高角/10cm高角/33電
3番艦 Lv80 伊勢改 46/46/46/32電
4番艦 Lv80 日向改 46/46/46/32電
5番艦 Lv95 祥鳳改 彗星甲/彗星甲/彗星甲/彗星甲
6番艦 Lv95 瑞鳳改 彗星甲/彗星甲/彗星甲/彗星甲

<とどめ時>
旗艦  Lv92 長門改 46/46/46/32電
2番艦 Lv80 陸奥改 46/46/46/32電
3番艦 Lv91 金剛改 46/46/46/32電
4番艦 Lv91 比叡改 46/46/46/32電
5番艦 Lv80 雪風改 12.7cmB/10cm高角/33電
6番艦 Lv70 Вер 10cm高角/10cm高角/33電

【コメント】
あまり面白みのある編成でもないけどE-5突破記念に報告
削りは16回くらいで終わったんで、そこから戦4空2に変えれば良かったかな?とは思う
2戦目突破17回のうち3戦目大破が3回で、運が悪いと北でも大和が微ダメからの一発大破という・・・
とにかくボスが堅かった。ゲージ量が多いこともあって同等の準備を行った秋E-4より長くてきつかった

旗艦霧島が1人で微ダメのボスを撃沈してくれたことが2,3回あって凄いテンション上がった
そういうのも含めて、運がいい提督は出撃回数少なく行けそう


80 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 03:41:54 JtqoT4nQ0
>>79
忘れてた、司令部レベルは110です


81 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 03:51:10 pmzWdCks0
道中やらないから微ダメ増えるんだよ
そういうのが撤退や空母地蔵化に繋がる


82 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 04:06:48 l.AOtxsc0
道中、全艦三重キラ付け平均レベル80以上でもカスダメ
資源無駄食いなだけ


83 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 04:11:57 JtqoT4nQ0
全力支援出したところで燃料と弾薬が倍になるくらいだしストレス溜めるよりはマシかもね
録画したものを見たところ、15回中10回は無傷から大破喰らってたから運が悪かった方だろう


84 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 04:33:29 N6hjgBwo0
E4まではなんとかクリアしたけど、着任して2ヶ月程度ならE5は厳しいね
無駄に指令レベルも90台になってしまってるし
空母も赤城と加賀ぐらいしか使えない(大鳳とか建造する資源もない)
大和、武蔵?(同じく建造する資源なんて貯まってないからやってない)
ビスマルクにしても海外派遣の40時間だっけ?あれを4回?
それからZ1が手に入るみたいだけど、潜水艦は4種いるけど
やり始めた提督にとって40時間ってのはきついから1回の派遣すら迷う

金剛4姉妹と長門と陸奥じゃ苦労しそうだし、E5は完全に諦めましたw
結局のところやっぱどのゲームもそうだけど、
先行者有利なんだなあと痛感したイベントだった・・・

酒匂って阿賀野型だから大型建造の最低値で出るよね?
それ考えると、次のイベントまで地道に資源を貯めるほうが自分にとって最善だと判断しましたw


85 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 04:38:54 Ry2MpHJI0
今回のイベントに関しては先行者よりも初心者の方が有利なんだけどな・・・


86 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 04:42:34 q9c.SyLM0
>>84
上でも報告したが、俺は提督レベル90台、大和型も大鳳もビスマルクもいない状態で、
E4突破時点で資源5000くらいだったけどクリアしたんだが


87 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 04:42:53 pmzWdCks0
道中はだいたい敵を減らしてくれるし
削ってくれもするから、本隊のしょぼいパンチでも撃沈できること多々
エコ支援とかやってるとんちきは知らん


88 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 04:44:03 pmzWdCks0
>>86
強い艦がいないとクリア率が低くなるというだけで、クリア不可能ってわけじゃないだろう


89 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 04:45:42 JtqoT4nQ0
そりゃ長くやってる人の方が装備とか充実してて難しいところをクリアできるのは道理では・・・
ただ、今回は中間層が一番割りを食ってる感じはするね
難易度変わる閾値前後で不満度の差が一番大きくなりそう


90 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 04:50:02 Ry2MpHJI0
弱い艦でも2戦目で攻撃を華麗にかわしつつ
ボス戦で旗艦をピンポイントでスナイプできる運があればいけるいける。
逆に大和武蔵大鳳がいても運が悪ければなかなかクリアできないんだよねぇ


91 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 04:52:54 pmzWdCks0
>>90
逆に、弱い艦で不運、大和型で幸運とかだと話しならないくなるなw
当然、弱い艦でなおかつ不運にあたるケースだって相当あるんだから。
同じ運なら大和型が強いのは当たり前だし・・・
提督の大和型の所有率はそんなに高くないと思うが、
E5クリア報告の7割くらいは大和型が入ってるしな・・・


92 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 05:01:46 0qOkmYmU0
>>84
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/71470.jpg
金剛型と長門型なめんなよ
資材結構もってかれたが空母無しでE−5クリアできなくはないぞ


93 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 05:04:19 JtqoT4nQ0
>>92
自分もボス旗艦に400以上ダメージ与えたのは霧島だけだった
到達率はともかくとして突破はできるだろうね


94 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 05:17:31 a/U9U2uE0
大和と武蔵がいたって、戦艦姫撃ってる限りはそれほどの意味があるわけじゃないもんなw
3式弾補正があるボスだし、提督に狙撃運があれば金剛型・長門型で十分十分。

まぁ、うちは無いんですけどね……


95 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 05:33:54 l.AOtxsc0
結局、資源・装備・レベル上げの準備を整えても行き着くとこは運
あれも運、これも運 運ばっかりの話になるな


96 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 05:43:08 pmzWdCks0
E5でも5-5でも、大和型の有る無しは大違いだな。
もちろん無くてもクリアできるんだが、難度が全然違ってくる。
大和型の所有率は結構低そう(1〜2割?)だが、
クリア報告は7割くらいが大和型入りだもんな。


97 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 05:51:50 U8IJjroU0
秋イベクリア&夏イベor大型建造大和出してるサーバーなら大和型2で余裕っしょ。
イベ&大型建造頑張ったか、他のことやってたか次第。


98 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 06:16:59 FVeZDFm20
強い艦はあれば便利、無くても苦労はするけど、まだクリアできなくもないよね。うちは大和型0だけどE-5クリアできたし
でも装備は無いと途端に無理ゲーに
別スレの話だけど、艦のLv60程度、E-3で鉄40000溶かしてもクリアできんって人がいたから色々聞いたら
三式弾無し烈風無しでボス制空権優勢も厳しい人だったよ……
イベントに向けて資材を貯めるのはいいけど
ちゃんと装備も開発しておけば、こんな事にはならなかったろうに……


99 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 06:24:17 /GC8rEIU0
イベントに備えての資源備蓄はレベリングと装備がある程度整ってからって前は言われてたけど
今イベ直前になったらそういうレス見なくなったからなあ

キラ付けも備蓄もどんな時でも最適解じゃなくて自分の状況と合わせて考えるべきなのに
どうもみんなの感情が高ぶってくると単純な意見が通りやすくなってしまうな


100 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 06:42:33 NowCVfao0
司令部レベル62だが装備的に無理そうだからE5は諦めた口っすわ
酒匂諦めて毎月1-5クリアしとけば勲章8個いずれ集まるだろうしまぁいいか的な


101 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 08:03:23 YWTx3bQI0
>>78
確かにそんなこと言ってたね…
ありがとう、参考になった


102 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 08:57:25 RCgR9YcE0
俺も三式弾が2つ、烈風が2つしかなくて、資源8千消費して揃えたわ、資源も9日までならまだ間に合うだろ
てまだ諦めぬ司令レベル79

頼むからレベルよ上がってくれるな・・・・


103 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 09:11:23 bXdEO1GA0
ストレートに行っても上がるんちゃうか


104 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 09:16:14 U/wvM/zk0
>>102
今更だろうけど、三式弾はともかく烈風は紫電改二でも代用効くよ。
どうせ空母は制空権用だし、最後は結局戦艦ごり押しになる。


105 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 09:22:56 33adRBHI0
>>100
46砲なくたって行けるぞ。艦載機だってE5はボーキもあまり使わないし開発に回しても問題ない
大事なのは砲撃艦の三式弾だからないなら1/9/9/3回すんだ
次のイベまでその司令部レベル維持出来るわけでもないんだしまだ時間あるからちまちまやって頑張ろうぜ


106 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 09:30:49 KtjOsJrE0
wiki見てたらイベント海域はボス戦も道中と同じ提督経験値なレスが
しかし1戦100で8周で終われたとしても3200、この1週間を残り1万でやりくりするとなると
E-5以外のボス戦は論外、艦娘の経験値稼ぎや演習遠征もほとんどできないんじゃないか


107 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 09:42:24 tu2YOE/.0
正確にはイベント海域はボスボーナスが0だからボス戦は道中2戦分の経験値(細か
遠征の経験値で80になるパテーン
しかし80ってどういうラインなんだろうな。79と81の人と何が違うってんだい


108 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 09:50:13 n0Of9Mdo0
E5の道中とラストに戦艦棲姫が出るかでないかよ>80レベル


109 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 09:50:19 1KIdt8yY0
そんなこと言ったらどこにも線が引けない
境界線を引く以上ゼッタイに起こる問題なんだから考えるだけ無駄


110 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 09:58:10 HZvRmzzU0
提督レベル80未満だけど昨日今日とE5挑戦して毎回必ず2戦目の姫で大破して先進めないわ
キラ付けても直撃するしなんなのこれ


111 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 10:10:23 n0Of9Mdo0
ああ、姫がいないのはラストだけだったか。
二戦目は姫とフラタの単縦だからキラつけて祈るしかないね。
上手くいけばフラタは砲撃止められるけど、姫は二順回るの避けられないからなぁ。


112 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 10:14:01 33adRBHI0
>>110
キラ付けたから100パー避けるわけでもないからこそレベル上げによる素の回避が重要なのよ
良く言うだろ、備蓄する前にレベル上げとけって
まあそれでも当たるときは当たるけどね


113 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 10:14:08 NEgKzdss0
>>110
キラ付けててもそこは事故率が元々高いから数こなすしかない
ボスまですんなりいけてて破壊の時にドハマりするパターンも珍しくない


114 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 10:18:43 fWeVVMBQ0


【海域】 E-5
【消費資源】 燃料:58600 弾薬:63500 鋼材:55000 ボーキ:22000 バケツ:200
【出撃回数】 30回ぐらい  ボス到達率 体感4割
【所要時間】 6時間
【編成、装備】
旗艦  Lv 77 大鳳    烈風/流星改/紫電改二/彩雲
2番艦 Lv 114 比叡改二 46cm/41cm/三式弾/水上偵察機
3番艦 Lv 115 金剛改二 46cm/46cm/三式弾/水上偵察機
4番艦 Lv 126 長門改二  46cm/46cm/三式弾/水上観測機
5番艦 Lv 60 加賀改    烈風/烈風/烈風改/ダメコン
6番艦 Lv 91 翔鶴改   紫電改二/流星改/紫電改二/零式艦戦(爆戦)
【入れ替え】 なし
【陣形】 複縦→複縦→輪形→単縦
【支援艦隊】
決戦支援:
旗艦 Lv81 山城改   41cm/41cm/41cm/21号電探
2番艦 Lv91 島風改    10cm連装/10cm連装/21号電探
3番艦 Lv52 千歳改二   彗星一二型/流星改/ju87c改/流星改
4番艦 Lv67 千代田改二 彗星一二型/流星改/ju87c改/零式艦戦(爆戦)
5番艦 Lv81 扶桑改 41cm/41cm/41cm/14号電探
6番艦 Lv74 電改     10cm連装/10cm連装/33号電探

道中支援:
旗艦 Lv72 妙高     20.3cm/15.5三連/15.5三連/21号電探
2番艦 Lv63 夕立改二  12.7cmB型/10cm連装/22号電探
3番艦 Lv20 武蔵     41cm/41cm/41cm/21号電探
4番艦 Lv61 時雨改二  10cm連装/10cm連装/13号電探
5番艦 Lv59 瑞鶴     彗星/彗星/彗星/21号電探
6番艦 Lv20 大和     41cm/41cm/41cm/13号電探

【コメント】
道中2マス目での大破率が高くメンタルが逝きそうでした。資材との勝負でもあった。
装備と練度が高ければもっと楽に行けたはずです。

ゲージ0からは第一艦隊には2重キラ付け・決戦・道中支援には1周のキラ付けをしました。
キラ付けの効果は出てると思うので流れ悪いと感じたらキラ付けするようにしたほうが大破率は
目に見えて変化すると思います。あとはレア艦掘りだ・・とりあえず海域制覇お疲れ様でした。他の皆様も
引き続き頑張りましょう


115 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 10:33:00 U/wvM/zk0
>>110
資材とバケツに余裕があるなら、キラ付けは支援艦隊だけにして回数稼ぐのもひとつの手よ。
その代わり支援は道中と決戦両方使って、最低でも駆2軽母2戦2で全艦キラ付けしておくこと。
道中支援は平均1/6、決戦支援は平均1/3の減りで済むらしいから、両方やっても第一艦隊の半分で済むはず。

もちろん第一艦隊と両方やれればベストだけど、疑いつつキラ付け作業するよりは精神的に楽なはず。


116 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 10:35:37 HZvRmzzU0
支援艦隊は圧倒的装備レベル不足で、きたとしても20ダメージとかなんですよね
着任してから二週間、物凄い駆け足でE5まできたのでここらでやめときます
色々とありがとう


117 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 10:38:53 1KIdt8yY0
>>114
その編成でなんで加賀さんが烈風なのか


118 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 10:39:55 U/wvM/zk0
あ、決戦支援の方は旗艦キラだけでいいか。


119 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 10:39:57 ZHjTSDEU0
回避もレベルも低いからじゃね


120 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 10:42:25 fWeVVMBQ0
>>117
よくわかってないから他の人の真似たっていうのがあるけどまあバカなんだよね
ダメコンは最初艦戦爆戦にしてたけどまあ優勢取れればいいかなって感じでホント適当


121 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 10:43:53 U/wvM/zk0
>>116
別に支援はレベルなくてもあんまり変わらんよ?
まぁ最低でも軽空と戦艦は改にして火力改修だけは済ませておく必要があるけど
軽空は彗星×4、戦艦は35.6cm砲×4ぐらいでもそこそこダメージ通るし。


122 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 11:10:02 biRQiKtk0
着任にしてから2週間でE4まで突破したのか。
ああ、低Lvだと弱編成なんだっけ。
それでもE5はきついだろうな。


123 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 11:21:15 Ue91cGLQ0
まぁE5は軽巡1隻と勲章3つだから、
新任の提督が必死にクリアするほどでもなかろう


124 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 11:26:16 yG5VOcPo0
今クリアした
支援決戦(4回出撃毎にキラ付け直し)+本体キラ3重、テンプレ構成。
削り戦3空3、トドメ戦4空2 出撃19回 資源30000

キラ3重やるならトドメも戦3(大和型2隻)空3で良いと思った
ダメコン−2、発動しても大して削れなかった
二戦目大破したら撤退がいいかもね、ただキラ支援が無駄になるし
途中撤退は精神にクるから、そういった意味で大破進軍ありだと思う


125 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 11:29:12 flRRS9wQ0
今回は難易度設定も概ね成功してる感じだな
作戦自体がハードミッションではなかったから、今後鬼畜マップがこないとも言い切れないが


126 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 11:29:46 n0Of9Mdo0
だがしかし、勲章4つでノーパン引換券と考えると、凄く美味しいのではないだろうか____


127 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 11:32:23 NEgKzdss0
大和型が報酬でくるようなイベントならまたゲージ回復ありになるだろうな


128 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 11:47:47 yG5VOcPo0
回復ありじゃ、まとまった時間とれない提督は切り捨てになるよね
今回、日を空けて攻略できて非常に助かった
自分的に回復なし高評価だから公式へ賛辞メール出しとこうかなぁ


129 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 11:55:35 ySdL7Nak0
3-2で何も学ばなかった俺提督はE-4が今までのイベントで一番の最難関マップだわ
駆逐艦とか全然育ってないぜ!ルート固定には最低でも4隻は必須とかマジ涙目


130 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 11:57:22 Hw9njoJ60
ダメコン積んで大破1中破1以内で抜けるだけだから
しっかりキラつければ改造直後でも改修さえ終わってれば変わらん

天津風とか回避も装甲も高いしソナー持ってくるからたたき上げていくと楽


131 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 11:57:29 ZHjTSDEU0
あそこダメコンと対潜セットさえあれば改造近代化してすぐ突っ込めると思うが
駆逐は改造直後でも回避高いし


132 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 12:03:02 ySdL7Nak0
ダメコンだけ消費してボス倒せずに終わるっていうパターンを経験済み
一応駆逐には全員ダメコン積んでるけど、対潜要員に大破2以上出てる時に突っ込むのはアカンかった

2マス目って大破1程度で終わってくれる事少ないんだもんよ…女神は流石に数が足りないんよ


133 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 12:13:19 flRRS9wQ0
短期決戦で、ドカンと投入しないといけないようなマップがあってもいいけど
その場合は羅針盤固定にして欲しいな


134 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 12:16:10 bXdEO1GA0
今回それに近いんじゃないの先行組にはぬるかったかもしれんが
回復があるって意味かな?
ボーキ逸れは楽なルート選んだが故の結果だしね


135 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 12:30:23 mfjV2k4s0
E4はボス手前複縦で支援いれとけばだいぶ楽になる。
結局フラ戦が中破以上になってくれないと同じだが戦艦にだけキラ付けでいい
複縦でもSとれるときあるし、支援もキラもめんどいならバケツフルかダメコン使え
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/71545.jpg


136 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 12:31:54 33adRBHI0
ゲージが時間で徐々に回復するのでなくて、最後に削ってから例えば24時間後に全回復(ゲージリセット)しますとかなら社会人の俺でも許容出来るラインだな


137 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 12:37:35 0zFPZog2O
>>136
流石にそれはないわ
24時間後から徐々に回復開始ならともかく、運が悪けりゃ3時間艦これやってても1度もボス削れないこともあるし


138 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 12:53:16 8h0JdDm20
【海域】 E-3
【消費資源】 燃料 +4500 弾薬 +3000 鋼材 +950 ボーキ -1400 バケツ -36
【出撃回数】 12回出撃8回到達    ボス到達率67%
【所要時間】 削り始めてからは42時間。キラ付除けば3時間。
【編成、装備】
旗艦 Lv93北上改二 三式水中探信儀・三式爆雷投射機・甲標的
2番艦 Lv98日向改 46・46・三式弾・瑞雲(六三四空)
3番艦 Lv98金剛改二 46・46・零式水上偵察機・三式弾
4番艦 Lv98大和改 46・46・零式水上偵察機・三式弾
5番艦 Lv98加賀改 流星改・烈風・烈風改・流星改
6番艦 Lv98大鳳改 烈風・烈風・流星改・流星改
【入れ替え】大和は、前半は長門と陸奥も使ったが、やっぱり安定度上がった。
【陣形】道中複縦、ボス単縦
【支援艦隊】なし
【コメント】キラキラ維持。
ボス1回めは三式弾装備し忘れて半分くらい削ってのA勝利。
それ以降はボス到達時はS勝利。
最後は必ずちょっと目盛りが残る仕様なのか、A1、S6で残り僅か、もう一回S取って撃破。
しかし、まったり攻略だと資材増えるな。
ドラム缶遠征すごすぎ、、、


139 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 13:18:10 BNXqrONk0
【司令部レベル】 102
【海域】 E-5
【消費資源】 燃料38000/弾薬31000/鋼材29000/ボーキ5000/バケツ130/ダメコン0
【出撃回数】 11/21 旗艦6回撃破
【所要時間】 14時間
【編成、装備】
旗艦  Lv81 長門改 46/46/三式弾/水観
2番艦 Lv94 金剛改二 同上
3番艦 Lv97 陸奥改   同上
4番艦 Lv94 比叡改二 同上
5番艦 Lv87 加賀改  烈風/烈風/烈風改/烈風
6番艦 Lv80 大鳳改  烈風/烈風/烈風/彗星甲
削り、ゲージ破壊時共にLv以外同じ編成

【陣形】 3戦目北のみ複縦、他は全て単縦
【支援艦隊】
決戦支援(駆2戦2軽空2)のみ。道中無し
旗艦  Lv76 榛名改  46/46/46/32号
2番艦 Lv59 霧島改 同上
3番艦 Lv70 瑞鶴改 彗星甲/彗星甲/彗星甲/32号
4番艦 Lv73 赤城改 同上
5番艦 Lv83 島風改 33号/22号/10cm連装
6番艦 Lv76 夕立改 同上

【コメント】
主力は全員3重キラ、支援は戦艦2隻のみキラ。
道中で誰がMVP取ったのか確認し忘れる事が多々あったので無駄なキラ付けが多かったかも。
撤退要因の姫、フラタ、潜水艦には道中支援の効果は薄いと思ったので出さなかった。

テンプレのような編成だけど無事攻略できたので先行組に感謝。
秋イベや5-5は未経験だからこれほど攻略に時間がかかった海域は初めて。
大破撤退よりも12時間にも及ぶキラ付け作業がとにかく苦痛だった。
遠征か何かでキラ付け出来るようにしてくれないかなぁ…
ボスS勝利が取れないどころか反航やT字不利でル級すら落とせない事もあって大和型が欲しくなってきた。


140 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 14:14:27 SB45B8Hc0
E5、支援の装備は41砲と彗星、21号とかでも全然大丈夫そう
秋イベE5やって支援艦隊の攻撃が重要だと思ったんで
道中、決戦支援両方の戦艦と空母全員に46砲と彗星一二、
電探は最低でも33号と14号が行き渡るくらい開発しまくったけど
実際にE5攻略した感じや動画とか生放送見てるとホロ装備じゃなくても威力は大して変わらない

それより攻略部隊にキラ3重かけて回避と命中あげるほうがよっぽど大事だと思った


141 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 14:24:18 tuyTT47o0
ようやく終わったので。大和型無し、大鳳は支援のみ。
【海域】 E-5
【消費資源】 燃料18k 弾薬13k 鋼材13k ボーキ4k バケツ50
  ※遠征・任務・開発(デイリー+艦載機レシピ約30回)分の±含む
【出撃回数】出撃20/ボス到達13/撃破5 S:0/A:10/B:1/C:2
【所要時間】1日(任務・出撃・キラ付け・食事睡眠等すべて含む)
【編成、装備】
司令Lv104(以下クリア時Lv)
・削り
 旗艦 金剛改Lv134 46/46/零観/三式
 2番艦 陸奥改Lv97 46/46/零観/三式
 3番艦 長門改Lv93 46/46/零観/三式
 4番艦 加賀改Lv85 流星改/烈風/烈風改/ダメコン
 5番艦 瑞鶴改Lv78 烈風/烈風/流星改/ダメコン
 6番艦 翔鶴改Lv77 烈風/烈風/烈風/流星改

・撃破
 旗艦 金剛改Lv134 46/46/零観/三式
 2番艦 比叡改Lv122 46/46/零観/三式
 3番艦 陸奥改Lv97 46/46/零観/三式
 4番艦 長門改Lv93 46/46/零観/三式
 5番艦 加賀改Lv85 烈風/烈風/烈風改/爆戦
 6番艦 瑞鶴改Lv78 烈風/烈風/烈風/烈風

【陣形】
 複縦⇒単縦⇒北:複縦/南:単横⇒単縦
【支援艦隊】
・決戦
 夕立改二Lv69 長10/長10/33号
 榛名改Lv121 46/46/46/32号
 霧島改Lv120 46/46/46/32号
 赤城改Lv81 32号/彗星甲/彗星甲/32号
 大鳳改Lv66 32号/彗星甲/彗星甲/32号
 雪風改Lv65 長10/長10/33号

【コメント】
・主力は全員キラ付け、支援(決戦)は旗艦のみ。剥がれたら1-1を1〜3周して付け直し。
 体感では薄いキラと重ね付けの差異は感じなかった。
・大破進撃は瑞鶴3加賀2。 ダメコンはボスで瑞鶴が1度だけ発動。

 開始〜ゲージ半分までは2戦目大破6連続とか戦艦がボスを狙わないとかで手こずったけど
 ゲージ半分切ってからは順調で大破撤退除きゲージ破壊まで5連続ボス撃破成功。
 先行組の情報のお蔭で禿げかけながらもクリアできてよかった、ありがとう。


142 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 15:07:01 HjxLp6060
E-4おわたああああああああ
http://gazo.shitao.info/r/i/20140501150633_000.jpg


143 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 15:19:35 tx5BCoEw0
今回は空母引っ張りだこだったけど
終わってみれば資材で一番消費少ないのはボーキだったな


144 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 15:23:47 1KIdt8yY0
基本確保でたまに優勢程度だからなぁ戦艦空母を遠慮なく使うからほかの消費がでかいってのも有るだろうしw


145 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 15:28:24 F5QXafbk0
E1で卯月か初風ねらいで周回してるけど、一向に出る気配がない...


146 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 15:32:07 9xNTngQA0
俺もキラの効果は付いてさえいれば・・・みたいな感じだなぁ、まだクリアしてないけど。
3重キラつけたのに一発大破して、めんどくさいから帰投してそのまま突っ込んだら今度は無傷突破とかよくあるし
結局は運でしか無いんだよなぁコレ


147 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 15:43:34 pmzWdCks0
30%の当りくじを引くか70%の当りくじをひくか
結果はともかく、70%くじを常に引き続ける精神力はそれだけで実力だわな


148 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 16:00:13 XfIg89Wg0
E2 夜戦有
E3 編成次第でボス安定だが消費資源がE5についで多い
E4 ダメコンないと運ゲ
今回はE4以外で軽くできる谷風周回がないな・・・


149 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 16:08:02 NSYnk88c0
優勢程度だからじゃなくて
艦戦だらけだから消費量が少ないんだろ
艦攻、艦爆で優勢止まりならガリガリ減るし


150 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 16:14:52 hetZPYW60
E4 100回出撃 支援ありとなし 本隊キラ付けなし
支援なし:出撃50 大破撤退44%
支援あり:出撃50 大破撤退26% 支援フラ戦損傷44%(中破以上)

100回出撃でまるゆ3・三隈1・谷風2運が良かった方かな


151 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 16:28:39 FVeZDFm20
>>150ダメコン無しだよね?
昨日周回しようと、出撃前衛共に二重〜三重キラで行ったけど
2戦目突破率3/8でストレスが溜まるだけで諦めた。運が悪いだけかねぇ……

今日は下通って、キラ無し航戦2駆逐2雷軽空で5回行ってるけど、全部東に逸れるし
てか、この編成で行けるのかわからんけど


152 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 16:47:28 1KIdt8yY0
>>149
一体いつから機種で撃墜率が変わるなんて面白い話しが出来たんだよw
艦攻艦爆は制空戦の後の対空戦でも落ちるから落ちる数字体は増えるがそれは制空権とはまったく関係ねえわw


153 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 16:48:43 ZHjTSDEU0
これはアレだ
言ってることは同じなのになぜか煽りあうパティーン


154 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 17:39:43 dicW.UjY0
【海域】E-5
【消費資源】燃料17k 弾薬15k 鋼材17k ボーキ3k バケツ62
【出撃回数】出撃15
【所要時間】6h
【編成、装備】
司令Lv105
→削り(北ルート:出撃9/撤退1)
榛名(116)/金剛改2(113)/大和(85):46 46 零観 3式
大鳳(98):烈風 烈風 爆戦 ダメコン
加賀(98):烈風 流星改 烈風改 ダメコン
赤城(83):烈風 流星改 烈風 ダメコン

→撃破(南ルート:出撃6/撤退4)
榛名(116)/金剛改2(113)/大和(85)/霧島(80):46 46 零観 3式
大鳳(98):烈風 烈風 烈風 爆戦
加賀(98):烈風 烈風 烈風改 爆戦

【陣形】
男は黙って単従陣
正直2戦目陣形は宗教

【支援艦隊】
・決戦
夕立/島風 10高 10高 33号
千代田/千歳 彗星12 彗星12 彗星12 32号
陸奥/比叡 41 41 41 32号

【コメント】
主力は一番最初の出撃のみ3重キラで以降は剥がれた艦を1周のみキラ付け
決戦支援は旗艦のみキラ付け
2戦目で空母が大破した場合も進撃し、3戦目でダメコン消費で撤退
ダメコン消費は1
削りの段階での撤退は1回で、10戦目で撃破編成に切り替えたが、
1回目で到達するも撃破できず、その後4連続で大破撤退をしたため、
次ダメだったら空母編成に戻そうかというところで撃破
道中支援は事故になりうる2戦目姫を1巡で中破にもっていける可能性が極めて低いこと、
潜水艦に無力なことから手間と資源消費に見合わないと判断

初イベント楽しかった


155 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 18:13:30 NSYnk88c0
>>152
正にその事を言っていたんだが
撃墜率が違うなんて言ったつもりないが、言葉足りなかったら悪かったな


156 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 18:17:51 N4LimhFU0
E-4駆逐艦が大破くらいまくるから、ヤケクソで全員タービン
一つずつ積んだらボス前無傷突破・・・なんだこりゃ
強化缶でもない普通のだったんだが・・・


157 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 18:32:35 uy7/Nbys0
>>156
どのくらい避けまくりました?


158 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 18:55:10 VsZyY3v20
e-5って彩雲詰んだ方がいいのかな?
空母3の編成なんだがダメコン&爆戦に彩雲積むと烈風1つしか積めない艦が出てくるんだよな、制空取れるか心配。
因みに削りです。


159 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 18:56:55 wS8zuzWoO
司令レベル65でE-3E-4周回してるが出ないもんだな。谷風も浜風もこんな雑魚提督には興味ないんやろか?


160 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 19:07:12 Hw9njoJ60
>>158
ボス結構殴れたし開幕で戦艦中破とか何回かあったから彩雲に意味はあると思うけど
流石にダメコンとの併用は無理


161 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 19:09:45 tVR3fegI0
>>158
ボスで不利引いて1回無駄にするリスクを考えて入れてた
ダメコン積むほど大破撤退なかったし(16回中4回)


162 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 19:13:23 FVeZDFm20
彩雲は積まなかったなぁ。自分は制空値ギリギリにして空母3人とも最大スロットに流星改入れてたけど好みだろうね
あと、空母3で12スロ全部に艦載機積んでるなら、制空値330ちょっと↑くらいでも大丈夫だよ
空母2の烈風6爆戦2制空値440↑のテンプレ積みと比べると、烈風の割合が少ないから、1戦辺りで下がる制空値が低い


163 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 19:16:03 W7ALOBpg0
>>158
E-5の2戦目を損害軽微で抜けれるか否かは、有利不利の思惑を超越した運次第
空3で削りなら彩雲いらないと思うよ。制空不安なら彩雲枠に艦戦系か爆戦いれてみたら


164 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 19:16:18 FVeZDFm20
って、ごめん。ダメコン使用って書いてあったね


165 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 19:23:58 2SL4I9y.0
沢山の意見ありがとうございます
彩雲積む艦はダメコンなしで祈ることにします!


166 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 20:06:16 8qA9BVAI0
ボス戦の丁字不利が怖かったから彩雲は載せっぱなしだったわ


167 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 21:35:31 TX8b/S1g0
誘導されたのでもう一度

E-5の支援艦隊は戦艦中心の重火力部隊の方がいいの?


168 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 21:42:14 KcKcHA2k0
>>167
コスト考えると戦艦4はあまりオススメしない
戦艦2正空2駆逐2で良い、46砲が少ないなら正規空母の方が火力高い可能性まである
三式弾載せても昼間の火力150キャップに引っかかるし、そもそも離島棲鬼に当たらんのでほとんど意味無し


169 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 21:44:48 4x9PpVCg0
話変わって済みません。
今、E-3やってたんだけど、ボス戦で支援が来て、姫に50くらいのダメージを
与えたら、姫に「混乱」って文字がついてた。
(普通、「小破」とか「大破」とか記載されるところね)
「混乱」って??


170 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 21:58:19 NEgKzdss0
T字不利引いても連撃でたこ焼き辺りは普通に落ちるから彩雲積まなかったな
夜戦まで艦が無事でいればそれでいいって考え


171 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 22:10:52 v5oEem0Y0
>>169
飛行場姫を初出とする施設系は小破中破大破が混乱に撃沈が破壊に置き換わる
中身は同じ


172 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 22:55:26 dc3iQXPU0
最近ただの質問スレになってんのな
ここまで来て質問投げるしだけのやつとかクリアできないんだろうけど


173 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 23:04:45 kMUcijIQ0
E-5クリアしたので報告
【海域】 E-5
【消費資源】 燃料 15000 弾薬 25000 鋼材 8000 ボーキ 2000以下 バケツ:50
【出撃回数】20     ボス到達率 80%ほど
【所要時間】4日(1日4,5回を4日分)
【編成、装備】
大鳳 76 流星改 烈風改 烈風 烈風
霧島 84 46 46 観測機 三式
陸奥 78 同上
比叡 86 同上
加賀 78 烈風 烈風 流星改 新型缶
翔鶴 77 烈風 烈風 流星改 烈風
【入れ替え】なし
【陣形】全部単縦
【支援艦隊】駆2軽母2戦2
【コメント】
出撃艦隊はcond値80以上で出撃
支援艦隊はcond値60以上で出撃


174 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 23:05:21 YiMBUqZ60
E-4やE-5をやると
これが田中謙介の本質なんだなあってわかるよね


175 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 23:24:19 75F9pnqY0
E2の夜戦で毎回大破撤退してしまいます
ここダメコンと照明なしでクリアできるんでしょうか?


176 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 23:27:43 pmzWdCks0
普通にクリアできるよ
E2だからって気を抜かずに強い艦隊でね
それでも運が悪いと大破するのはしょうがないので、
繰り返し出撃していいめぐり合わせになるのを待つべし


177 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 23:28:48 XfIg89Wg0
>>175
あった方がいいけどなくても可能、
道中は夜戦しない、疲労抜きはきちっとする、陣形は夜戦マス効果なしって話もあるが自分の信教にする(俺は複縦教)
これで重巡、戦艦中心で組めばそれなりの確率で抜けられるよ
それでもだめだったら大変だけどキラ付けしていってみ


178 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 23:34:49 flRRS9wQ0
>>175
ダメコンなんて装備もしなかったよ
戦艦1も試したけど俺は結局外してクリアした


179 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 23:40:05 rOigY0n.0
E-3クリアできないよー
クリアした人編成と装備教えてください


180 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 23:46:13 9v4GE5uY0
(スレ漁ればいくらでもでてくるんじゃ・・・)


181 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 23:49:33 FTGOqWyI0
>>179
E3は鈴谷、比叡、金剛、日向、瑞鶴、大鳳で、夜戦なし√
装備は基本主砲2、水観、三式弾と烈風2、流星(改)2で大鳳には流星1で彩雲だったと思います。


182 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 00:10:23 vD6bkyhw0
>>179
金剛型4隻+空母2隻
スレログ漁ればいくらでも出てくるから自分の編成に近い人の真似てみるといいんじゃね


183 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 00:27:30 0TYSRfPk0
>>181、182ありがとうございます
戦艦4、空母2で初めてボスにたどりつけました


184 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 00:42:09 COIS1QMI0
E-3クリアできない人は、三式弾はよく言われるけど、同時に艦戦も足りない予感


185 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 00:54:18 fU2P621g0
【出撃回数】 12回    ボス到達率 9/12

【所要時間】 仕事しながら3日かけてゆっくりと

【編成、装備】
旗艦  Lv87 霧島改二 46/46/三式/水偵
2番艦 Lv83 長門改 46/46/三式/水偵
3番艦 Lv82 陸奥改 46/46/三式/水観
4番艦 Lv90 赤城改 烈風/烈風/烈風/ダメ
5番艦 Lv90 加賀改 流星改/烈風/烈風改/ダメ
6番艦 Lv69 翔鶴改 流星改/烈風/烈風/ダメ

3重キラして1戦ごとにのんびり1回ずつキラつけ。
決戦支援のみ。もちろんキラつけ。電探装備したせいかけっこう削った気がする。
特に問題もなくボスを削り、ボス撃破も4回あった。(Sはなかったけど)

最後は翔鶴を利根にして重戦戦戦空空で
道中、決戦支援をいれて一発クリア。

大和、武蔵、大鳳なんていらんかったんや!


186 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 01:09:02 od1lk2Ao0
E2で1週間こけ続けて、このスレで色々とご助言頂いた人間です
先ほどようやくE2攻略できました、本当にどうもありがとうございました。


187 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 01:11:39 Lt/sWX2.0
おめでとう


188 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 01:21:40 4E3/mn4c0
【海域】 E-5
【消費資源】 燃料20K 弾薬15K 鋼材15K ボーキ5K バケツ100ほど
【出撃回数】 23回    ボス到達率60% (14/23) 撤退9 削り10 撃破4
【所要時間】 3日
【編成、装備】
旗艦 Lv42 陸奥改 46/46/三式/水偵
2番艦 Lv90 金剛改二 46/46/三式/水偵
3番艦 Lv73 霧島改 46/46/三式/水偵
4番艦 Lv55 長門改 46/46/三式/水偵
5番艦 Lv83 加賀改 烈風/烈風/烈風改/爆戦
6番艦 Lv81 赤城改 烈風/烈風/烈風/爆戦
【入れ替え】
Lv77 大鳳改 烈風/烈風/流星改/ダメコン →最終戦で陸奥と入れ替え
【陣形】単縦オンリー
【支援艦隊】出撃7回目から決戦のみ 島風55/夕立70/Bis70/榛名65/飛鷹65/瑞鶴56
【コメント】
その日の初動はキラ3重から開始、削れたら少し補充する程度で完全に貼り直しはせず
最終出動までは空母3構成でダメコン使用 ダメコン消費は5個
低速戦艦育ってなかったので序盤は改になってない長門で誤魔化して凌ぎました


189 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 01:27:29 8PhjcmjQ0
【海域】 E-5
【消費資源】 燃料2万弱 弾薬 鋼材 ボーキ バケツ80弱
【出撃回数】   15回  ボス到達10回
【所要時間】3日間に分けて別作業の合間にやってたので不明。疲労抜きを含めても合計3時間少々?
【編成、装備】
旗艦 Lv92加賀 流星改烈風烈風改爆戦
2番艦 Lv95長門 46 46 観測機 三式
3番艦 Lv98武蔵 46 46 観測機 三式
4番艦 Lv97大和 46 46 観測機 三式
5番艦 Lv91瑞鶴 流星改烈風烈風爆戦
6番艦 Lv91大鳳 流星改烈風烈風彗星十二甲
【入れ替え】無し
【陣形】ALL単縦
【支援艦隊】無し
【コメント】
トドメを戦4にするつもりだったが結局最後までこの構成
手抜き攻略実験のためキラ付けは演習のみではがれても放置
支援も一切出さなかったが意外にも最後まで行けた
個人的には空3の場合ダメコンより艦攻を積んで速攻で潰す方が手っ取り早いと感じた
他ステージも含めてこのスレの情報はかなり参考にさせてもらった。攻略情報提供者に感謝


190 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 01:31:49 8PhjcmjQ0
>>189追記
弾薬、鋼材消費もおそらく2万弱。ダメコンは未使用
ボス撃破は5回ほどだったがSは一度も取れなかった
S勝利狙いなら決戦支援は流石に必要と思う


191 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 01:45:29 C9mL5r5.0
【海域】 E-5
【消費資源】 回復しては出撃を繰り返してたからわからなくなった
【編成、装備】
旗艦 Lv83 加賀改 烈風烈風烈風改爆戦
2番艦 Lv77 武蔵改 46 46 観測機 三式
3番艦 Lv88 長門改 46 46 偵察機 三式
4番艦 Lv84 金剛改二 41 41 偵察機 三式
5番艦 Lv77 陸奥改 46 46 偵察機 三式
6番艦 Lv86 比叡改二 41 41 偵察機 ダメコン
【入れ替え】無し
【陣形】複縦 単横 輪形 単縦
【支援艦隊】戦2 駆2 軽空2
【コメント】最初はずっと戦3空母3で確実に削れてた。
で、ゲージが無くなって鬼を撃破するのみとなってからきつかった。何度行っても鬼を撃破してくれない。
そこで夜戦で鬼を落とすために戦艦5隻にしてみたら、一回目は大破撤退したけど二回目ですんなりボスまで行って撃破。
比叡だけ三式を積んでないのは三式が足りなかったから。
加賀さんを旗艦にしたのは庇ってもらうため。
空母一隻でもボス以外は昼連撃ができたし、ボスもなんとかなった。
キラキラは支援艦隊にはつけてた。主力艦隊にはつけなかった。
ボスが撃破できずに苦しんでる提督の参考になってもらえれば幸い。


192 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 01:50:35 XbnK74BA0
ボスS勝利でZ1出たわ。
ホントに出るのな……


193 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 02:05:42 n5Up1s0g0
どんだけキラ維持してもE5の2戦目の戦艦野郎で空母が一撃大破するからやってらんねーと思ってキラ消えたまま出撃したら無事突破
今月の5-5はキラなしでやるかな、時間と労力が効果に割に合わんわなー
結局リアルラックだと実感するわ


194 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 02:06:29 akYIaz.A0
ダメコンつかってる人はどの程度で進軍撤退したか使ったのも書いてほしいかも


195 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 02:07:30 kGpm/1Qk0
雷撃回避についてはキラキラがかなり効果あるっぽいから5-5はつけたほうがいいと思うが
まあリアルラックが重要なのは否定しないが


196 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 02:13:28 yEH18hMA0
本当に残り1週間何もないままイベント終了するのだろうか?
GW前半でイベントMAPのやりたい事終わってしまう。
なんかアクションあって欲しいな。


197 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 02:21:16 XbnK74BA0
さすがにボスか2戦目のどっちかの姫は撤退するんじゃね?
ボスまで辿りついても戦艦棲姫に攻撃吸われ過ぎだわ。


198 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 02:21:47 27lUNsnE0
【海域】 E-5
【消費資源】 燃料20k 弾薬18k 鋼材15k ボーキ2k バケツ65 ダメコン2
【出撃回数】 出撃13/ボス到達10/ボス撃破6
【所要時間】 2日間
【編成、装備】
長門 Lv88 46cm砲/46cm砲/三式弾/観測機
陸奥 Lv88 46cm砲/46cm砲/三式弾/観測機
武蔵 Lv88 46cm砲/46cm砲/三式弾/観測機
加賀 Lv91 零戦62型/烈風/烈風改/ダメコン
瑞鶴 Lv91 零戦62型/烈風/烈風/ダメコン
大鳳 Lv91 流星改/烈風/烈風/ダメコン
【入れ替え】 なし
【陣形】 単縦→単縦→単縦→単縦
【支援艦隊】 道中支援、決戦支援ともに全艦キラキラの戦艦2軽空2駆逐2
【コメント】
主力艦隊、支援艦隊ともにキラキラの重ね掛けを心掛けるようにしてました
特に主力艦隊は帰還する度に全ての艦を1〜2回ほど1-1に出撃させて、cond値80以上を常に維持
そのおかげなのか分かりませんが、夜戦突入時に2隻以上の戦艦が中破していたことは一度もありませんでした
全艦キラキラの決戦支援もかなり強力でして、たこ焼き2隻とフラル1隻を撃沈するなどの活躍を何度か見せてくれました
キラキラは正義だと改めて実感

このスレの攻略情報、特にE-5の攻略情報にはとてもお世話になりました
攻略情報を提供して下さった皆さんに感謝


199 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 02:29:45 kSGxRDpEO
攻略途中に主力艦隊にキラつけするぐらいなら出撃回数増やす方がいい
まぁ、今回はゲージ回復ないから自分のベストな状態で出撃できる
ま、ベストな状態で出撃しても必ずしもベストな結果を幸運の女神が運んで来るとは限らないが


200 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 02:40:44 FtybZYnIO
E-5突破したので
【海域】E-5
【消費資源】(装備開発しながら攻略したので曖昧です)燃料25k 弾薬35k 鋼材20k ボーキ3k〜5k
【出撃回数】12/15(ボス撃破7 ダメ200以下2 100ちょい2 50ぐらい1 途中撤退3)
【所要時間】2日
【編成:装備】(Lvは全てE-5突破時の状態です)
霧島改二 Lv80 46cm×2 三式 零観
長門改 Lv73 同上
大和改 Lv75 同上
瑞鶴改 Lv75 烈風 烈風 烈風 流星改
赤城改 Lv87 流星改 烈風 烈風流星改
加賀改 Lv90 流星改 烈風 烈風改 流星改
【入れ替え】
ゲージミリになった所で赤城を「金剛改二 Lv84 46cm×2 三式 零観」と入れ替えて「瑞鶴 烈風 烈風 烈風 爆戦」「加賀 烈風 烈風 烈風改 爆戦」に変更
【陣形】ALL単縦陣
【支援艦隊】
道中・決戦フル稼働
「道中」
ヴェールヌイ Lv93 10cm×2 22号
時雨改二 Lv81 同上
飛鷹改 Lv84 Ju84C改×2 流星改 33号
蒼龍改 Lv34 流星改 一二甲 流星改 33号
榛名改 Lv53 41cm×3 14号
伊勢改 Lv56 41cm×4
「決戦」
夕立改二 Lv84 12.7B型 12.7単装砲×2
島風改 Lv72 10cm×2 22号
千代田航改二 Lv63 一二甲×3 33号
隼鷹改 Lv86 同上
金剛改二 Lv84 41cm×3 32号
比叡改二 Lv81 同上
ゲージミリの時は金剛の装備を榛名に取り付けて榛名を決戦に移動して道中の空いた所に「日向改 Lv29 41cm×4」を配置して隼鷹の装備を赤城に取り付けて赤城を決戦に
【コメント】
本隊は三重キラ付けした後帰還毎に全艦1回キラ付け
途中撤退した時にキラが外れた艦は三重付け直し
道中支援は戦艦以外キラ1付け切れたらまたキラ1付け(9割位の確率で来てくれました)
決戦支援は駆逐2隻のみにキラ1付け切れたらまたキラ1付け(毎回来てくれた)
途中撤退した原因は道中でT字有利を引いての事故
最後のゲージミリでの戦艦4空母2出撃は3戦目上ルートに行ったけどボス戦で運良く制空権優勢取れて一発クリア


201 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 02:51:05 FtybZYnIO
>>200
追伸
司令部Lv100
コメント
E-5突入時は46cmは6つしかなかったのでゲージミリになった時に開発回したら46cmを2つ出来た
消費資源の弾薬消費は多く見積もり過ぎたかもしれないです


202 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 04:31:53 kIhrWtl20
【海域】 E-5
【編成、装備】
旗艦 長門 Lv95 46/46/水観/徹甲
2番艦 陸奥 Lv95 46/46/水観/徹甲
3番艦 大和 Lv98 46/46/水観/徹甲
4番艦 武蔵 Lv98 46/46/水観/徹甲
5番艦 加賀 Lv96 烈風/烈風/烈風改/爆戦
6番艦 大鳳 Lv94 烈風/烈風/烈風/爆戦
【陣形】
全て単縦
【支援艦隊】
なし
【コメント】
徹甲弾テスト。1周のみ。
主砲/主砲/徹甲の150%着弾修正射撃で戦艦棲姫らの装甲を抜く算段。
結論からいうと、やはり攻略には使えない。

ボス戦まで陸奥中破のみで到達。
同行戦。運良く昼で離島棲鬼・戦艦棲姫以外を一掃したが、
夜で戦艦が各2隻ずつ攻撃しても、戦艦棲姫中破・戦艦棲姫大破まで。

150%着弾修正射撃でもflagship戦艦を屠れたし、戦艦棲姫に連撃より
は有効だったが、離島棲鬼に対して三式弾より劣り過ぎた。


203 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 04:51:32 bqUI9srA0
E-5全くボス狙ってくれないんだけど・・・俺だけ?
支援艦隊がたこやき撃沈してくれてるにもかかわらず
戦艦全員戦艦棲姫狙いとかふざけんなよ
さっきから3回ボス到達してボス殴ったのたった1回だけでブチキレそう


204 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 05:52:03 TcbezA6g0
先に戦艦姫倒せばなんの問題もない


205 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 06:36:13 ufW3Rhac0
運が悪いとそんなもんだ。5-5とかでもよくあるでしょw


206 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 08:05:00 A.i05QEw0
【海域】E-5
【消費資源】燃料47k 弾薬35k 鋼材28k ボーキ5k
【出撃回数】出撃32 BOSS到達18 BOSS撃破8
【所要時間】5日
【編成:装備】BOSS撃破時
金剛改二 Lv118 46cm×2 三式 零観
長門改 Lv88 同上
榛名改 Lv97 同上
陸奥改 Lv78 同上
比叡改二 Lv86 46cm×2 三式 高圧缶
加賀改  Lv90 烈風 烈風 烈風改 烈風

【陣形】単縦 単横 単横 単縦
【支援艦隊】決戦のみ(ゲージ・割り共通)
【支援艦隊】戦2 駆2 正空2
【コメント】
ゲージ削りは戦3(金剛・長門・榛名)正空3(加賀・赤城Lv88・瑞鶴Lv78)でチマチマと。
途中武蔵Lv79→榛名の入れ替えを4回程、道中大破が多いので初期戻し。

ゲージ削りは2日間で終わり、BOSS撃破に時間・資源の半分持ってかれた。
BOSS面、戦艦棲姫が何度も攻撃吸い込む。ゲージ削りの編成やめて力押しの火力勝負に戦5正空1の編成。
編成変えて3度目のBOSS到達時に陸奥→比叡コンボで撃破。
BOSS到達時、榛名・比叡が中破、またダメかと思った。

キラキラは主力・支援に三重。比叡に高圧缶はいつも標的にされていたから何となく。
気分転換に何となくBGMオフにして、軍艦行進曲をかけたら突破した。
運が良かったとしか。同じ事は二度できない気がする。


207 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 08:42:17 G7RHOgk60
上の方で、E-5は金剛型と長門型だけでも行けるって言われてますけど
3月開始の鹿屋サーバーだと
そもそも長門すらお迎えできていない提督が殆どなのですー
そのくせ、1-5で無駄に提督レベルだけは上がっている

おまけに通常マップが高速有利の為
金剛と榛名しか育ててなかったので(比叡霧島は50台、他は40未満)
今回のE-5は諦めてます

E-3は鈴谷と榛名に三式積んで、金剛電探、木曽対潜、残り空母で突破できましたが
安定してSは厳しいので、長門掘りきつすぎー

でも次のイベントまでに長門を迎え入れなければ


208 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 08:51:51 lTU1.Qcw0
>>207
長門掘るくらいなら大型建造で大和狙うと良いよ
副産物で長門や陸奥が割りとでる


209 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 08:57:30 NsTuLsVs0
E3の長門掘りはマジでやめたほうがいいと思う


210 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 08:59:34 fDPcUKM.0
E-3 1周=戦艦建造レシピ1回


211 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 09:00:56 nZe2dQFk0
>>207
つか開始2ヶ月でどうにかなるマップじゃないよw
いい装備も必要だし、レベルも必要

通常マップで最低限5-2突破してるくらいじゃないと、いろいろ間に合わんよ
5-2や5-4でレベル上げしないと主力&支援の数とレベルは揃わんよ


212 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 09:02:09 NsTuLsVs0
と、書いた途端に長門きたわ
E3、110周して2隻目


213 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 09:05:24 vBlnqKkA0
回避率ってどの陣形も変わらないよね?
E5の2マス目は単縦でも姫落とせないし複縦安定かなあ


214 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 09:06:20 4YIQXVGU0
大和も狙える大型艦建造か、リーズナブル(?)な掘りか・・・
正直イベント海域って限定レアがある以外はレアドロ率って通常海域より低い気がするんだが
みんなはどう思う?俺が運悪いだけかな・・・Sとっても青背景ばっかりなんだけど


215 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 09:07:29 lTU1.Qcw0
陣形の防御回避効果の話は宗教だから自分の信じた陣形で行こう


216 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 09:17:29 vu7Na4720
迷ったら縦
逸れが俺の正義


217 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 09:19:42 fDPcUKM.0
☆★☆★☆★☆複縦教のご案内☆★☆★☆★☆

 高難易度海域は道中の敵こそがラスボス・・・・
 そんな経験はありませんか?
 そんな時こそ複縦陣形の出番です

 昼戦で敵戦艦の攻撃で一発大破!
 道中半ばにして撤退・・・よくあることです
 ですが、そこで試しに陣形を複縦陣にしてみて下さい
 不思議と一発大破していた艦娘たちが
 カスダメや中破で踏みとどまることが増えてませんか?
 そうです、それこそが複縦陣の最大の特徴

 敵から攻撃を喰らっても
 カスダメ・中破で踏みとどまることが増える(気がする)

 一度騙されたと思って複縦陣で道中を進軍してみてください
 効果があると感じたら是非、入教を!


218 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 09:24:17 nZe2dQFk0
イベントにもよるけど今回はレア率低いよ
イベント掘りはお目当ての艦を狙うにはいいけど、コモン駆逐や軽巡の率も高いから
近代化の材料にも弱いし経験値もよくない

トータルで考えると、イベント限定のレアドロップは別として、通常マップで出る艦は
通常マップでレベリング兼ねて掘った方がお得
初風みたいな鬼畜マップでしか落ちない艦はイベントで狙うべきだけどね

大和や長門はそもそもかなりの難関マップでしか必要にならないから、
序盤に持ってても持て余すだけだよ
本気で大型回すのは、その域に達してからでいいと思う

その域に達してるなら、よほどイベントでドロ率いいならともかく、長門は
大型の方がいい気がする
最終的にはまるゆで運上げするわけだし、いつかは出る


219 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 09:32:52 8oD98DfgO
大和型も大鳳も結婚もなしでE5クリアできた

陣形は単縦のみ!脳筋万歳!


220 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 09:41:09 2BLR9xv.0
今回のイベントはヌルゲーだったな


221 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 09:42:36 ufW3Rhac0
結局、最後にモノを言うのは艦の性能(Lvは必要だが)ではなく、資源備蓄の量ということかなw

運営は必死になって資源備蓄をやめさせようとしてるみたいだけど、
今回のイベントで6桁備蓄の必要性を感じた人はいっそう増えたんじゃないかなw


222 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 09:48:23 nZe2dQFk0
おれは鋼材以外は3日前まで自然回復上限下だったわw
レベル上げや装備開発終わってるなら備蓄もいいけど、
レベルや装備が足りないのに備蓄だけしても、消費が激しくて
すぐ無くなると思うぞ


223 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 09:50:34 4Pi5PYD20
イベント開始前後を比べてみると
油:129000→107653
弾:97508→90249
鋼:103236→87348
ボーキ:88151→92763
バケツ:1835→1697
ゲージ回復なかったら遠征や任務で十分補充できるし資源備蓄入らないと確信したぞ


224 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 09:51:31 LsL0Y4d60
今回は全く備蓄なんぞ要らないだろ

無駄に道中支援出したりダメコンをケチったりしなければ
自然回復だけで余裕でまかなえるレベル


225 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 09:51:52 nZe2dQFk0
>>223
これだけ備蓄した人が言うと説得力あるなw


226 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 10:02:34 GWZssoZsO
クリアするだけなら20kでよかったがE5まで完走となると50kは欲しいな

戦艦のレベルが軒並み60ちょい止まりだったのも惜しまれる


227 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 10:04:25 LP3YZ9Nk0
30kもなかったけどE5まで終わったな。E5で20k溶けたぐらい。
イベントで一番消費するのはクリア後の掘りなのだから。


228 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 10:07:07 PQZBIBwQ0
複縦のいいところはワンパン大破が減るってとこ
昼連撃のせいでその大破はもう避けられないけどな


229 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 10:07:25 oR3OP2qY0
>>194
ダメコン使ったのは後半マップだけ
E-4 駆逐艦4隻 発動0
E-5 空母3隻   発動2
>>222
おれも燃料弾薬が自然回復以下
途中足りなくなったけど、遠征とかで回復しながら十分余裕もってクリア出来た


230 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 10:17:23 0rs8S1hc0
今回はゲージ回復なしだから
自然回復範囲で資源回復させながら攻略してもいいしな


231 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 10:18:28 OknCqweUO
>>226
今回E5は堀じゃないぞ

トドメで油6kにまで落ち込んだ身としては、
自然回復ラインは「運に自信があるなら」だな


232 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 10:22:47 wXq/hueU0
今回のイベントでキラ付け教と複縦教に入信する事にしたわ


233 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 10:25:56 4Pi5PYD20
俺も今回のイベントでキラ付け複縦教に入信したよ


234 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 10:29:29 GpzlyRYI0
E-5の初戦からの戦況報告。

4月29日
2 ボ ボ ボ 2 2 2 ボ
4月30日
ボ ボ 1 ボ
5月1日
2 2 2 2 2 2 ボ
※「ボ」はボス戦まで進んだ。「数字」は大破撤退したマス(気のせい&うずしお除く)。

4/29,30は調子よかったのに5/1の6連続大破撤退は心が折れた・・・。
5/1は基本的に1巡目のフラ戦艦攻撃にいきなり一発大破食らってる感じです。
長門型だろうが、金剛型だろうが正規空母だろうが1巡目で必ず落ちてました。
開幕一発目の攻撃でフラ戦艦落とせない限り進軍はないって感じでした。
調子の悪い日ってあるのでしょうか。

資源がついに4ケタになったので今日は資源貯め&バケツ回収に専念して明日以降再挑戦です。

■編成
長門改(Lv56)
陸奥改(Lv78)
霧島改二(Lv82)
赤城改(Lv83)
加賀改(Lv88)
蒼龍改(Lv78)

大和型いないし、正規空母も補欠は飛龍(Lv.40台)しかないの厳しいですが、
ゲージは半分まで減ってるし、離島棲鬼も2回撃沈させてるので、
絶対無理って編成でもないって・・・信じたい・・・。


235 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 10:31:31 oL4GesdI0
>>231
結局嵌るかどうかだもんな


236 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 10:35:31 G7RHOgk60
30万の上限がどうこう言ってるのは
攻略に必要な資源量とか関係なく
運営に対して文句言いたいだけの人でしょ


237 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 10:51:36 qy1D.g7E0
順調にゲージ破壊したもののE5のトドメでなかなかボス殴ってくれずかなり嵌った。こればかりは運
鉄ガリガリ減って久々に枯渇の恐怖が出たから、
一日で終わらすなら自然回復上限じゃ全然安心できないとおもた


238 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 11:36:26 JrbjtuQE0
>>234
5-4を500周したときにバケツ消費の履歴とったけど、
調子悪い時は10戦とか20戦くらい続く時もあるから折れずにやるしかないね
装備がわかんないけどテンプレ装備積んでるんだとしたら編成的には問題無いと思うよ
まだ1週間あるから遠征しっかり回してコツコツやればイケるイケる


239 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 11:49:00 tl7IhESc0
遅ればせながらE5に手を付け始めたんだが…
今のところ 大鳳大和武蔵長門赤城加賀 で7出撃5ボス到達で
ゲージ4割削ったものの、燃11k 弾7k 鋼15k消費。
やっぱり大和武蔵の補修が重い、皆の報告見てると両方投入してる人は少なそうだよね。
どっちか抜いて霧島か陸奥に変えようかなぁとちょい悩んでます。
燃残34k 鋼残51kなので今の消費ペース通りなら突破は問題ないんだが
少なく済むものならそうしておきたいところ。


240 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 11:52:14 oR3OP2qY0
>>239
削りの段階では抑えてもいいと思う
俺も最初は大和武蔵で行ってたけど替えて、ラストのみもう一度2艦揃えた


241 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 11:52:38 ufW3Rhac0
楽勝と 思って手抜き したとたん ドツボにハマる 慢心スイッチ


242 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 11:52:52 OknCqweUO
>>236
話題は自然回復であって備蓄上限ではなかろうが


243 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 11:53:12 qSFMLL0s0
なぜか大和抜いたほうが突破率上がったでござる


244 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 11:54:10 nZe2dQFk0
そのペースで行けたらかなり安く付くのになんで変えるかなw
報告見てても、それ以上安くなるのかなってレベル


245 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 11:54:31 lTU1.Qcw0
>>239
大和武蔵使うのは速攻でクリアしたい人達だからね
時間かけて回数をこなしたいなら、別に大和武蔵使わなくても問題無い


246 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 12:02:50 4YIQXVGU0
旗艦大和、出撃します!って毎回言うのに長門旗艦にしてたから拗ねてボス攻撃してくれなかった
旗艦にした途端バカスカ殴る殴る、ゲージ削りのスピードが3倍以上になったわ
今日明日くらいにはゲージ破壊できるかな


247 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 12:10:49 .6lLkNmY0
支援フルに使うなら大和武蔵は使えるなら使ったほうがいいんじゃないかな


248 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 12:38:34 EgDMw0QA0
キラキラ教信者で1回の出撃が重いので試行回数を減らしたく。
大和武蔵は出ずっぱりでした(クリア済)


249 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 12:39:51 nU4pqaU60
E-4でボスをそのつど撃破成功してゲージを削り切り
ラスト1のつもりで出撃12回、ボス戦11回
なぜかボスに攻撃しなくなる症候群が発病
秋E-4を彷彿とさせる辛酸をなめています
なんだこれ


250 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 12:41:01 7NmHL2wg0
E4って取り巻きも全部倒す場所じゃないの…?


251 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 12:46:36 JdUhe8NQ0
E4とかボスいけばほぼSだよな


252 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 12:56:05 7RsAPu/g0
明石さんが徹甲弾つくってくれるけど俺が欲しいのは三式弾だッッ


253 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 12:56:08 nU4pqaU60
うむ、ラス1まで勝利Sとか完全勝利Sだったのだが
ゲージが無くなったらなぜかなぜかなぜかSが取れない
なぜだ


254 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 12:59:27 nU4pqaU60
む。駆逐x4が無傷でボス戦でまたボスだけ8のこった
んむーー???


255 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 13:04:36 vD6bkyhw0
陣形補正でT字不利とか引いたとかなら稀にありそうだな


256 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 13:04:50 oR3OP2qY0
編成も何も書かずに何が聞きたいのか
ここはツイッターじゃないぞ


257 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 13:14:50 mpRAZagk0
一昨日くらいにE3突破報告してE4のアドバイスもらった者だけど
昨晩無事にE4クリアできたよ。
最後がT字不利と反攻ばっかでボス落とせなくて苦労したが・・・
低レベ提督だけどE5はもう無理ぽ。資材たらへん!


258 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 13:28:53 Ldshps5A0
低レベルと上位の編成まったく違うからw
低レベルだとE4フラ戦いないから一番ぬるい場所になってる


259 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 13:31:17 quZFcJ9.0
次のイベントではスレ分けよっか


260 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 13:34:16 0HHbhEp20
資源なんて二日もあれば貯まるから余裕よ
東京海上北鼠長距離あたりをバランス調整しながらオリョクルで弾を燃料に変えたり弾燃料をカレーで鋼鉄に変えたりしてれば余裕よ
ゴーヤが98から112になりました(^q^)


261 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 13:35:30 4YIQXVGU0
ソナーと爆雷のシナジーが実装されてるの気づいてないor忘れてるとかで
ソナーガン積みだったりするとたまに落とせないことあるけどね・・・
でもそこまで続くもんでもないと思うが運が悪いのか


262 : 239 :2014/05/02(金) 13:37:02 tl7IhESc0
みなさんご意見ありがとうございます。
とりあえず余計な事しないで現状のペースでE5突破狙った方が安全そうですね。


263 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 13:49:00 0rs8S1hc0
駆逐4隻中破でもSいけたけどなぁ
駆逐4軽1として残りの1も航戦にするとか


264 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 14:00:37 92H.6Wyc0
バケツ600使っても谷風出ないとか勘弁していただきたい


265 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 14:26:08 TYy1ApI.0
個人的に、E-4はダメコンなしの方が最終的な撃破率は高い気がするんだよなぁ
ボスでT字不利引くと積むし、ダメコン発動する=一人は確実に戦力外 なわけだし。
対潜ガン積みならT不利や中破が重なっても十分撃破可能だし、キラつけしっかりすれば意外とボス前突破率は高い。
(ちなみに道中支援出してたので、ボス前は単縦陣一択)

参考までに、挑んだメンツは
夕張Lv67(10㎝高角砲/14号電探/三式ソナー/三式爆雷)
比叡Lv88(41cm/41cm/41cm/14号電探)
初春Lv63(三式ソナー/三式ソナー/九四式爆雷)
 漣Lv63(三式ソナー/三式ソナー/九四式爆雷)
時雨Lv78(三式ソナー/三式ソナー/三式爆雷)
吹雪Lv85(三式ソナー/三式ソナー/三式爆雷)

これで出撃10回前後で突破できた。
もうクリアしてる人も多いだろうけど、これから挑戦する人の参考になれば。


266 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 14:30:10 87xvSKTc0
ダメコン無しなら軽巡ソナー要らなくね
砲積んで2戦目の雑魚散らした方が


267 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 14:34:02 rq7Jh9po0
>>254
俺なんかさっきボスまで駆逐4残ってたのに昼戦でボス無傷だったぜ
裏で他の事やってたからマジでポルナレフ状態だった。単横にしたのに・・・・


268 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 14:51:12 TYy1ApI.0
>>266
ガン積みしてもフラ重・フラタは貫けないのと、旗艦ということで中破しない確率がかなり高かったので
ボス戦での安定した火力を求めての装備ですね。
実際、うっかりボスマスでT字不利を引いてしまったときは結構助けられました。
ただ対空兵装はお守りぐらいにしかならないので、そこを副砲に交換するのはありだったかも…。


269 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 14:53:23 WQLSzDTE0
【海域】 E-5
【消費資源】鋼材32k その他は枯渇したので不明 バケツ150
【出撃回数】46回  ボス到達率(22/46)
【所要時間】3日と8時間(資源回復待ち含む)
【編成、装備】
旗艦 Lv98長門 46/41/三式/零偵
2番艦 Lv95金剛 46/46/三式/零偵
3番艦 Lv92比叡 46/46/三式/零偵
4番艦 Lv62瑞鶴 爆戦/紫電/紫電/零52 or 女神
5番艦 Lv87赤城 爆戦/紫電/紫電/零52 or 女神
6番艦 Lv79加賀 爆戦/紫電/烈改/零52 or 女神
【入れ替え】なし
【陣形】単縦
【支援艦隊】航空戦艦4隻と駆逐2隻
【コメント】
燃料9k、弾薬9k、鋼材90k、ボーキ15kになるまで開発をしても烈風が出なかったので、この資源でスタート。
削り終わってリーチ後の最初の出撃(27戦目)の昼戦でボスに368の与ダメの後、
夜戦に行かないミスをする。(こちら戦艦3隻健在、敵はボスと姫のみ)
そこからドツボにはまって資源が枯渇し、遠征待ちや課金でやりくりをした。
結局女神5つと資源で約5500円分の課金アイテムを購入。
Lv90以上の大和と武蔵がCond100で控えていたが、資源枯渇状態では出撃させられなかった・・・

「烈風が無くたって、大和型や大鳳が無くたってクリアできる!」と豪語する予定が、
トドメで予想以上の大苦戦でこんな結末になりました。。。

がんばったご褒美に44戦目に谷風をA勝利でドロップ頂きました。


270 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 14:59:11 TYy1ApI.0
>>269
乙ー その装備でよく頑張れたなぁ、実質3人しか火力いないのに。
ただ資源については、まだ一週間あったしゆっくりやってもよかったと思う…w
とりま艦娘たちを労わってあげてくださいな。


271 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 15:10:51 dwMU4lSc0
そろそろとんでもない編成でのクリア報告が出てくる辺りか
春イベも睦月型でクリアしたけど3-2はまだ、、、みたいなそんなイカれた奴が見たいんだ!!


272 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 15:13:14 H.DwjlVo0
吹雪伊勢日向赤城蒼龍飛龍の芝生艦隊が凄いと思った(こなみ


273 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 15:14:54 nU4pqaU60
お、E-4やっとクリア(感動なし)
完S、敗D(小破1)、完S ときた
運だけすぎる


274 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 15:30:12 ufW3Rhac0
谷風出たならある意味勝ってるとも言える


275 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 15:50:32 V03fFaG.0
既出だったらすまん
E-4をダメコンなし4戦ルートで周回してるんだが
E→Dにいくルート固定できたかもしれん
10試行で10回通ってる

構成は駆2航戦1軽空1雷巡2で
駆逐 三式セット 33号電探
航戦 46 46 瑞雲12 32号
雷   甲 三式セット
軽空 烈風改 爆戦 97艦攻九三一 彩雲

多分索敵が関係してると思って電探系積んでみたら固定できた?かもしれん
もう少し試行増やしてみる


276 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 15:51:03 XfZBlZ/U0
E5吹っ飛ばしてきたぜー。

イベ開始時は行く気まったくなかったけど・・・
うちの阿賀野がどーしても酒匂を迎えに行くんだーって駄々こねたから仕方なく。
削り中は最初空母3でもやってたけどボーキ消費の割に微妙だった。
編成は以下の通り。()内は終了時レベル。
阿賀野改(96) 20.3cm 20.3cm 水偵
金剛改二(98) 46cm 46cm 三式弾 水偵
比叡改二(85) 同上
長門改(45) 同上
加賀改(98) 烈風 烈風 烈風改 烈風
大鳳改(65) 烈風 烈風 烈風 一二甲

支援は駆逐2軽空2巡戦2の中燃費火力仕様で決戦支援のみ。
駆逐(夕立、島風) 長10cm 33号 33号
軽空(瑞鳳、千歳) 一二甲*3 14号
巡戦(榛名、霧島) 41cm*3 32号

阿賀野、最新鋭軽巡姉妹長姉の意地を見せた。


277 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 15:56:53 V03fFaG.0
あかーん 次でそれた
完全ランダムなんかな・・


278 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 16:18:49 JRFm3YnY0
http://iup.2ch-library.com/i/i1185051-1399015078.png
これあと何回で突破ですかね?


279 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 16:19:16 nZeoKdhY0
>>278
最低2回


280 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 16:34:16 SuNuZP2U0
>>278
鉄ぅううう


281 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 16:39:07 pni7CogU0
>>280
かねだぁぁぁ!!


282 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 16:44:28 ufW3Rhac0
何気に大佐という階級の響きの懐かしさに感動した


283 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 16:46:28 aNPsAjQE0
【海域】 E-5
【消費資源】 1日おきに回復しつつやってたので曖昧(1日ボーキ以外4000〜5000程?) バケツはたぶん100程度
【出撃回数】18回くらい?   
【所要時間】 6日
【編成、装備】
・ゲージ削り
 旗艦  武蔵改    Lv92〜94 46/46/三式/零観
 2番艦 長門改    Lv99  同上
 3番艦 金剛改二  Lv119 同上
 4番艦 霧島改二  Lv110 同上 
 5番艦 加賀改   Lv95 烈風/烈風/烈風改/烈風
 6番艦 大鳳改   Lv76〜80  烈風/烈風/烈風/ダメコン


【入れ替え】撃破時に長門を大和lv80(46、46、三式、零観)に変更
【陣形】縦→複縦→横→ボス縦 3戦目は横でソ級大破もあったので気分で輪形も使った
【支援艦隊】
・道中
旗艦  Bis zwei   Lv83 46砲×4
 2番艦 扶桑改    Lv84  46砲×3、32号
 3番艦 時雨改二  Lv88 12.7連装砲×3、33号
 4番艦 雪風改    Lv97 12.7連装砲×3、12.7単装砲 
 5番艦 隼鷹改    Lv99  彗星一二×4
 6番艦 千歳航二  Lv90  彗星一二×4

・決戦支援
旗艦  夕立改二  Lv124 12.7連装砲B型改二、10cm×2
 2番艦 島風改    Lv97  12.7単装砲×2、33号
 3番艦 榛名改    Lv99 46砲×4
 4番艦 比叡改二  Lv95 46砲×3、32号 
 5番艦 赤城改   Lv100 彗星一二×4
 6番艦 瑞鶴改  Lv112  彗星一二×4

道中は全員にキラ付けからビスマルクが演習でつけた分のみに変更
資源と相談しつつ道中支援を出さない時もあった
決戦は夕立のみキラ付け
電探は効果があるのかよく分からなかったので片方に1個だけ装備、空母は電探なし
【コメント】
最初のうちは攻略メンバー全員にキラ3重かけてたが、
姫にやられるときは1発大破するし、キラ3周は時間かかる&ストレスも溜まるので
加賀のみキラ付け3周、戦艦と大鳳はキラが切れたら1-1を1周に変更。

なんでもいいから攻撃回数を多くしたかったので最初から最後まで戦4空2編成
空母は置物と割り切った。大鳳はボス戦でダメコン(応急修理要員)を2消費

1週間かけて毎晩ダラダラと攻略
1周年記念の感謝のプチイベだろうと慢心して資源ためなかったので、
E4攻略完了時に全資源1万ちょいしかなかった(ボーキは9000程度)
遠征1日出して、デイリーを適当にやって資源回復したあと毎晩2〜3回程度出撃
ウィークリーとかやってたら最終的にはボーキは15000まで増えた

1番最初に大和と武蔵入れて出撃したらボス大破祭りで鋼材が3000以上吹っ飛んだので
資材的にアカン・・・と思い大和型は武蔵のみに変更
ゲージあと1回のところで大和を呼び戻し、夜戦で嫁の金剛がゴスロリをゲージもろとも撃破

正直来週までにE5クリアできるか不安だったけど、最後さっくり終わって助かった
あと秋イベ以降ほぼ演習しかしてない武蔵を今回E3、E5で活躍させてあげられてよかった
次回のイベントは慢心せずにちゃんと資源貯めます


284 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 17:01:58 3NDQFMhA0
まだ一週間も残ってるのに資源だの備蓄だの言ってる奴がすげえウザイわ
こんなレベルの難易度を二週間で貯まる資源で越せないとか、言ってて恥ずかしくないのだろうか


285 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 17:07:10 vD6bkyhw0
>>278
見積もっても2回だな
攻略一旦やめて資源回復に走った方がいい


286 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 17:39:49 blK6l2z20
俺自然回復教徒だけど一週間かからなかったな
ゲージ回復があったとしてもその手前まで自然回復でやりくりしてじゃダメなのかな
一日に低く見積もっても5kは貯めれるから週末チャレンジとかでも余裕だとおもうんだが


287 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 17:41:22 dmDG.nUc0
>>284
30回出撃して2回しかボスに行けない大鳳提督には無理ゲーなんですが
3重キラキラとかやってるけど効果が感じられない


288 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 17:54:40 jcesSw020
出撃前にブラウザ再起動するとええで
おまじない程度だけどな


289 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 17:56:11 nZe2dQFk0
むしろ高速回転で急いで攻略する人のほうが資源は減るんだろうけどな
回復が追いつかないから
つってもレベルや装備が足りてたらそんなに数は出さなくていいはずで

結局、資源貯めるのはその後のレア掘り用だわな
ずっと出ないと仮定した場合、ここは回転数と資源備蓄の勝負だから


290 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 18:00:09 zq12Om26O
ゲージの自然回復さえなければ、上限突破で備蓄する必要ないからな
備蓄備蓄言われるのは、悪名高きゲージ回復のせいで瞬間的に大量の資材の消費を求められるからだしな
あれさえ無ければ、自然回復でのんびり回せる


291 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 18:05:51 NsTuLsVs0
いや、そうでもない
オール8万でかかったが、
夏はもっと貯めとかないとって思った
バケツは1000個は必要だし
備蓄も10万はいるな
大和型で掘り300周を想定


292 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 18:11:31 od1lk2Ao0
今回のイベントは、資源よりもプレイヤーの気力の方がガリガリ削れていきました…


293 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 18:14:47 LP3YZ9Nk0
同じ自然回復状態なら資源の減りは同じだよな。


294 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 18:51:42 kIhrWtl20
>>286
平気だよ。
自然回復がある場合は、平日は貯蓄に専念して週末にE4クリア。同様にまた貯めこんで次の週末にE5クリア、となる。
情報がない最初の1週間に無闇に動かないのが肝心。


295 : 294 :2014/05/02(金) 18:52:49 kIhrWtl20
もとい「自然回復」→「敵ゲージの時間回復」
紛らわしくてすまない。


296 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 18:53:24 cAdLcY060
>>291
バケツ1000個使う為に資源どれだけいると思う?


297 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 18:54:43 OsXfdI9E0
【海域】 E-5 【出撃回数】 25回
【編成、装備】
 旗艦  長門改 LV88 46/46/三式/零観
 2番艦 陸奥改 LV88 46/46/三式/零観
 3番艦 武蔵改 Lv96 46/46/三式/32電探
 4番艦 大和改 Lv89 46/46/三式/33電探
 5番艦 加賀改 Lv81 烈風/烈風/烈風/爆戦
 6番艦 赤城改 Lv82  烈風/烈風/烈風改/爆戦

http://i.imgur.com/Je5ieQp.jpg

未だにボスに1回しか到達できていません…
道中支援、決戦支援の両方出していますし、キラ付けも3回行っています
改善点を是非ともお願いします…流石に心が折れそうです


298 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 18:55:52 cAdLcY060
>>297
大和武蔵出せるなら空母3の方が楽


299 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 18:57:25 hrkxZaaE0
道中安定狙うなら空3ダメコン


300 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 18:57:56 H.DwjlVo0
武蔵と大和に零偵つまないの?


301 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 19:04:13 QdaZS5gs0
>>297
Gはフラタ2がいる上に複縦だからなぁ。
突破難易度的にはE-3-Aと変わらんし、削り中は空母3で回避した方が無難。


302 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 19:04:30 qEx2FHMU0
どうかんがえても最大火力の2隻が昼間連撃装備じゃない時点で
自爆してるようにしか見えない


303 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 19:05:35 OsXfdI9E0
早速有り難うございます、ダメコンは要員の方でも宜しいのでしょうか?また、電探より零観の方が良いのでしょうか?
大砲がLV84で居るので、そちらを投入して試したいと思います


304 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 19:06:19 oR3OP2qY0
>>297
人によって分かれるけど、俺は戦3空3の方がいいと思った
空母にダメコンと雷撃機積む余裕も出来るし、ダメコン缶=大破進軍可能なので途中撤退も減る
北ルートのフラ戦が少ない方を通れるのもメリット


305 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 19:09:37 idcXAr7k0
赤城に烈風改?


306 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 19:11:18 OgDyKPPU0
>>303
ダメコンは要因でいい
零観は昼連撃に必要。なければ零偵でもいい
零偵なら零観レシピを少し回せば2個くらいならすぐ出るし、ドロップ艦から拝借する手もある

大鳳にしろ赤城にしろ烈風改は加賀の3スロ目


307 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 19:13:20 OsXfdI9E0
すいません、3スロに烈風改を装備してるのは加賀です

 4番艦 大鳳改 LV84 ?/?/?/?
 5番艦 加賀改 Lv81 烈風/烈風/烈風改/爆戦
 6番艦 赤城改 Lv82  烈風/烈風/烈風/爆戦

あとは大鳳に何装備させようかわからないのですが、烈風ガン積みで宜しいのでしょうか


308 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 19:14:25 M0anEKNQ0
>>307
赤城と加賀の装備がそのままならもう制空値は必要ないと思う


309 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 19:15:49 7K/hNHAg0
話のレベルが秋イベの突破者に見えないんだが・・・


310 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 19:18:27 gVyFFdrY0
秋イベは空母あまり出番無かったからな
E3は適当に積んでも制空権取れるし


311 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 19:19:38 M0anEKNQ0
E5はとりあえず制空値チェックして350くらいあれば十分って言われてるみたいね。
それを目安にダメコン積むなり彩雲積むなり攻撃機積むなり調整するといいと思うよ。

まぁ俺もE5は現在進行形で挑戦中。頑張ろうぜ。
ちなみに俺は烈風足りなくてボス連撃は完全に捨ててる。戦艦4空母2や。削りの段階で苦行苦行


312 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 19:19:56 /UFxh6hc0
>>307
ちょっとスレ見渡せば正解いっぱい書いてあるのに


313 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 19:21:50 uoUBb0Fo0
今までのイベントは、一部の特殊マップを除けば
戦艦並べてぶん殴るだけのゲームだったからな
制空権とかどうでもよかったし、古参でも分からない人多いと思われる


314 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 19:23:41 OgDyKPPU0
>>311
そういう人のための戦3空3じゃないのか


315 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 19:23:54 idcXAr7k0
何も考えなくてもテンプレ通りの編成で行けばいいからな


316 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 19:29:37 KLRZOZ4U0
困ってる奴らって大体は貯蓄連中なんだよな
とりあえず溜めてりゃいいとか考えてるから、資源効率のいい運用もできず、艦娘の練度も低い、さらに編成考える頭もない
このスレ読むだけで全部分かるのに装備すら聞いてくる始末
んで大量の資源を投げ捨てて「やっぱ貯蓄は大事だよな()」と吹いて回る

中破轟沈教と同じで備蓄教は害悪だから気をつけろよ


317 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 19:31:16 8PhjcmjQ0
>>313
秋の時点でそれは感じたなあ
着任一か月かそこらでクリアできてる人がいるのに
半年近くやってる人が何でクリアできないのか不思議だった

今回はシステムがかなり刷新されたから
大雑把にでも変更点を把握できた人とそうでない人の差が激しい印象


318 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 19:35:20 LP3YZ9Nk0
秋イベも、今までのイベも知ってるかどうかで違ったろ。何も今に始まった話じゃない。
ルートも、三式弾も、制空も、キラも。


319 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 19:35:39 kIhrWtl20
すごいまったりプレイもそれなりに何とかなるのが艦これの良いところで
着任が早くても、ガッツリプレイしてるとは限らないからねぇ


320 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 19:47:52 M0anEKNQ0
>>314
育ててる正規空母が2隻しか居ない
3隻使っても制空値がカツカツでただの置物が出る(烈風1烈風改1のみ)
まぁそんなところで、本当はそうしたかったんだが正規空母3は断念した

まぁ低速戦艦2高速戦艦2だからたまに上ルートも通ってくれるしなんとか頑張ってる
司令部レベル的にボスマスに姫が居ないってのが最大にデカい


321 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 19:52:46 JRFm3YnY0
>>279
>>582
残り1回だと思ってた(絶望
とりあえず鋼材貯めたいんだけどキスクルしてりゃいいの?


322 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 19:57:30 kIhrWtl20
優勢諦めるなら戦艦5空母1もありなんだが、恐らく戦5が揃わないんだろうな。
ボス姫はともかく、中レベルだとテンプレ構成ができなくて
自分なりの攻略法を模索せざるを得ないから、頭は使うんだよね。


323 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 19:57:33 OsXfdI9E0
>>297です

http://i.imgur.com/qRGtRsO.jpg
これ程劇的に改善するとは思いませんでした…!!皆様方に只々感謝です……!!

 4番艦 大鳳改 LV86 烈風/烈風/流星改/ダメ要員
 5番艦 加賀改 Lv81 流星改/烈風/烈風改/ダメ要員
 6番艦 赤城改 Lv82  流星改/烈風/烈風/ダメ要員

で試してるのですが、心の余裕が全然違います…
なお、制空権計算とかどうやってやるのか分からなかったので、コチラで参考にさせて頂きました

https://googledrive.com/host/0B97S3y_L0wtXbW1TaDh5WG9XTjA/index2.html


324 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 19:57:46 7qQ7t.Ws0
潜水三隻で警備任務回せばいんじゃね
20分だし弾油も微増する


325 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 19:58:29 gVyFFdrY0
>>316
貯蓄関係なくレベル上げやってないのがダメなだけだろう
大型艦建造につぎ込んで資源かつかつの人はいいのか?


326 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 20:00:15 eRYinxfU0
>>297
旗艦に加賀さん烈風/烈風/烈風改/烈風
他は大和型2、長門型2、金剛型1で、それぞれ46/46/三式弾/ダメコン

ほぼ同じ構成の戦4空母2で大破率高かったから、この編成にしてクリアしたよ
道中は夜戦追撃しない。陣形は単縦ー複縦ー単横ーボス単縦
ボス昼戦で火力不足なので、決戦支援は旗艦キラキラ3重と32電探

3戦目の雷撃を単横で凌げるかどうか。ボス戦は夜戦で大体片付くと思う。


327 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 20:01:43 6ekweiaU0
>>323
空3は複縦ルート通らないからボスまでは比較的安定するからねー
ボス戦はひたすらスナイプしてくれることを祈るしかないけどw


328 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 20:02:38 nZe2dQFk0
>>321
時間あるんだし一日のんびり遠征して、東京急行でも回してたらいいんじゃ?
なにかしたかったら資源の減らないオリョクル回しとくとか
長距離回せばバケツと弾、鋼材もちょっとは増えるし


329 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 20:02:42 kGpm/1Qk0
キスクルはガチでやれば警備なんて目じゃないぐらい稼げるけど、面倒だよね。敗北数も増えるし


330 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 20:08:45 QdaZS5gs0
>>311
>>314
空2以下だと3戦目がエリソ1、フラタ2の複縦陣のGに行く可能性があって
どっちも装備込みで100〜120、陣形補正後でも80〜90ぐらいあるはずだから地味にきついのよ。
(参考 1-5-AやE-3-Aの単縦フラカ雷撃が70〜90程)
空3以上でGは回避できるから、2隻で制空権確保できるとしても削り中は3隻の方が安定するかと。


331 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 20:28:25 Fh1YX2N60
>>330
三戦目の撤退率を取るか、ボス戦での旗艦打撃力低下を取るかだな
効率的にはどっちもどっちなんじゃないかと思う


332 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 20:53:44 kc9BvsDc0

こんかい周回必要があるのって谷風ぐらい?


333 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 21:00:15 nZe2dQFk0
谷風と持ってなければ初風だろね


334 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 21:03:05 kc9BvsDc0
なるほど
谷風すぐにでたから
あとはE−5クリアするだけか


335 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 21:03:54 Vs9OQ2v20
まるゆ


336 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 21:07:52 nZe2dQFk0
まるゆはどうなんだろな
もう運上げしか残してないなら掘るにこしたことはないけど、
時間がもったいない気がする

今回のイベントはそれほど回りやすいマップじゃないし


337 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 21:13:35 8PhjcmjQ0
道中中破によるボス戦での火力低下を嫌ってずっと上ルート使ってた
潜水艦の雷撃は祈る以外の対処法がないしなあ


338 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 21:30:36 kIhrWtl20
一説によると、まるゆ2%
50周に1艘か…と思うと力が出ない。谷風と違って数多く欲しい船だし。

それから、運が無用だったイベントで、まるゆを掘らせるというのは
どうもタイミングが悪いとしか。


339 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 21:33:54 H.DwjlVo0
50週だと弾燃料ともに10000以上使うよなあ
鉄ボーキは使いたくない,時間はそれなりにある,多少でも経験値は欲しい
場合は周回かねえ


340 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 21:37:08 LBPdd7kA0
5-5を安く行こうとするならまるゆは有用だけども


341 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 21:38:00 kc9BvsDc0
支援でフラ戦がとんだwww
はじめてだわ


342 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 21:38:23 21zNNDT20
>>336
E-1ならドラム缶ルートで道中2戦でボスだから結構楽だぞ、撤退要因はエリタくらいか

>>338
それは期待値の計算としてはおかしいw
ちなみに初風掘りで80周程したけどその間に4隻出たな


343 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 21:38:44 H.DwjlVo0
本気支援だとフラ戦二隻吹き飛ばすことも稀よく


344 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 21:46:27 kIhrWtl20
潜水艦の運上げはいいよね
まあ酸っぱいブドウなんで、掘れてる人がうらやましかったり
あれだ、まだ自分はE-5クリアの賢者タイムなんだろう


345 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 22:04:49 nZe2dQFk0
>>342
そんなルートが開発されてたんだなw
wiki見たんだけど、もしかして重2航巡2軽空1潜1でも行ける?


346 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 22:09:15 .6lLkNmY0
E-3谷風堀をダメコンなしで軽戦駆駆駆駆でやってたけどあまりの大破撤退率に禿げ上がりそうなので
駆航戦空雷雷駆に変更したらボス到達だいぶ楽になったわ


347 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 22:21:39 21zNNDT20
>>345
どうだろ?最初に上に行かなきゃたぶん行けるんじゃないかな
自分は航巡・重巡*2・雷巡・駆逐・軽空でやってた

軽空は流星改ガン積みで雷巡と合わせて先制主体


348 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 22:26:58 nZe2dQFk0
>>347
試したいんだけど、ドラム缶全部遠征でてたわー
高レベル潜水艦なら道中の攻撃はほとんど弾けるんではないのかな?

掘ろうとは思わないけど、なんかうずくわーw


349 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 22:44:33 KLRZOZ4U0
>>325
大型やるやつは資源回収プレイするし、そもそも効率のいい運用ができるようになる
イベントなんかより大型のが大変だから愚痴も言わずサクっと終わらしてる奴が大半でしょ


350 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 22:45:17 qEx2FHMU0
>>348
潜水艦ぶっこむと上ルートに流されるとか云々
それみたから自分では潜水艦抜きで軽空母に流星積みまくりで
まわしたけど
5−5空母ルートだし運あげはまぁいいかなーとやめちまった

なんだかんだでちまちま損害でるし


351 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 22:47:45 K4bUHOfU0
未だにこのスレに残ってるのなんてただのお節介か突破出来ない残念ちゃんの二択でしょ?


352 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 23:02:33 kIhrWtl20
>>351
要らぬお節介なのです


353 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 23:10:59 nZe2dQFk0
遠征戻ってきたんで行ってみた
利根改75 衣笠改ニ55 筑摩改ニ75 最上改60 千代田改ニ94 401(99)で
南ルートでした 反抗戦ばかり引いたんで、401はカスダメしか受けず

ボスのみ夜戦になって、燃料150 弾薬226
触接で連撃でるし、けっこう楽なのかな


354 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 23:11:30 jUYoWaHo0
E5ボスで戦艦陣がどいつもこいつも相手の戦艦鬼ばっか狙いやがる・・・
撃破圏内に捉えてから4回ボス到達で夜戦時2択まで持ち込めたのが0回、夜戦時ボスをターゲットできたのも0回
君たちには戦術というものの教育が必要なようだな
鉄が尽きたから一時撤退、地味に間に合うかが心配になってきた・・・


355 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 23:21:07 CVkCiFvI0
くそっ、戦艦棲姫が空母狙ってくれない
ダメコン積んでる奴ねらえバカ


356 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 23:21:56 WJLsCtcM0
E-5て俺提督がクリアした27夜〜29日にかけては正直5-5より旗艦狙ってくれて倒せないまでも
確実に削れてたから十数回でゲージ破壊まで行ったけど早めにクリアした人と最近の
プレイリポの差が激しいのはtnksの裏調整のせいなのかリアルラックのせいなのか・・・・


357 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 23:24:10 GmVpIBuc0
T不利なのに昼に離島鬼落としててワロタw有能w


358 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 23:25:30 M0anEKNQ0
E5はボスまで無事に辿り着けるのが3割くらい。内、途中撤退の原因の9割が2戦目
ボスまで辿り着いて、見事ボスを撃破出来たのが半分。

俺の中では今のところこんな感じだなー


359 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 23:28:06 OmcyKxvE0
【海域】 E-5
【消費資源】 燃料 20000以上,弾薬 15000以上,鋼材 20000以上,ボーキ 約5000,バケツ 約70,ダメコン 3
【出撃回数】 28回 ボス到達率 43%(28回中12回)
【所要時間】 5日

【編成、装備】
(攻略初期,レベルは攻略開始時)
旗艦  霧島改  Lv 73 41cm砲/零式水偵/三式弾/(41cm砲or15.5cm副砲)
2番艦 長門改  Lv 68 41cm砲/41cm砲/零式水偵/三式弾
3番艦 陸奥改  Lv 42 41cm砲/15.5cm副砲/零式水偵/三式弾
4番艦 比叡改  Lv 65 41cm砲/41cm砲/零式水偵/三式弾
5番艦 大鳳    Lv 39 烈風/烈風/紫電改二/零戦62型(爆戦)
6番艦 赤城改  Lv 74 紫電改二/紫電改二/烈風改/零戦62型(爆戦)

(攻略中期以降,レベルはクリア時)
旗艦  大鳳改   Lv 51 烈風/烈風/紫電改二/応急修理要因
2番艦 比叡改   Lv 72 41cm砲/探照灯/零式水偵/三式弾
3番艦 長門改   Lv 74 41cm砲/41cm砲/零式水偵/三式弾
4番艦 陸奥改   Lv 52 41cm砲/15.5cm副砲/零式水偵/三式弾
5番艦 霧島改二 Lv 78 41cm砲/零式水偵/三式弾/応急修理要因
6番艦 赤城改   Lv 78 紫電改二/紫電改二/烈風改/零戦62型(爆戦)

【入れ替え】 メンバー変更なし

【陣形】 (攻略初期)単縦→単縦→単横→単縦,(攻略中期以降)単縦→単横→単横→単縦

【支援艦隊】 道中・決戦ともに戦戦軽軽駆駆

【コメント】
・キラ付けは多少行ったが徹底はしなかった
・霧島改二で入手した探照灯を比叡に持たせたが効果があったかは不明
・三戦目の戦艦マス・空母マスのどちらを通ってもボス到達率は(体感では)あまり変わってないと思う
・陣形を単縦→単横→単横→単縦に変えたことでボス到達率はかなり向上

・大和型・46cm砲・零観どれも無かったけどクリアできて良かった
・攻略にあたってこのスレッドの情報はかなり参考にさせてもらいました.情報を提供してくれた人ありがとう.


360 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 23:28:53 NsTuLsVs0
戦4だと到達率は5割以下になるな



361 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 23:32:57 .WDl6t7A0
E-5って旗艦雷巡でもありだと思うんだよなあ。


362 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 23:37:03 /eQjm6cs0
未だにe-2突破できねえ。で六機全部にダメコン載せたいんだけど
雷戦戦戦空空だとどんな装備がいいよ?教えてエロい人


363 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 23:48:14 Lt/sWX2.0
>>361
どっちにしたって姫に殴られれば消し飛ぶし三式弾持ちが3人と空母が2人いれば
どんな編成でも試行回数増やせばいけることはいけると思う
E3なんかはむしろ雷旗艦だと1戦目の雷撃潰せて楽だったし
E5でも対潜積んで3戦目でやらせるとかありだと思うわ


364 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 23:48:15 .WDl6t7A0
どこどこ突破できない。
問題は何なのかが分からない。
e-2ってそもそもLv75?あたりで敵編成がかわるらしいが…。

それと…夜戦ってある程度回避ないと避けないから。
もちろん敵がどの艦を狙うか?っていう運も存在するけど、
狙われた時避けてくれるかどうか、中破か大破かは回避値でなんとかなったり、
回避値がそれなりにあったとしても、大破になる時はなる。
回避値はレベル依存。
各自育成している艦が違うから回避値みてけ。
戦艦だけでなく重巡だって強いし。

ってオレは思うけどな…。
ちな、うちの場合e-2は初日でストレートクリアしてる。


365 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 23:51:39 M0anEKNQ0
>>359
気分転換に俺も陣形を単縦→単横→単横→単縦で1回やってみたらボスまで行けた上にボス倒せた。
まぁ結局は運の問題なんだろうけど、これから俺もこれでやってみることにするよ。thx


366 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 23:52:35 LP3YZ9Nk0
それか煽りたいだけのアホ


367 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 00:14:01 quBwgwIo0
支援艦隊の燃料減らないのは何故?
駆逐2戦4で出して
駆逐が先に燃料0になって駆逐だけ補充
その後に何回か支援出しても戦が燃料1メモリから減らない、駆逐だけ燃料減っていく???


368 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 00:20:19 PcfTuaok0
>>367
メモリでは表示しきれないけど減ってるはずだから
毎回補給可能量見ながら7周ぐらいするといいかも


369 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 00:37:47 9FuaR1GU0
E−5はじめは余裕かと思ったら
10回近く連続空母が大破する・・・
疲労はぬいてるが
きちんとキラ付けしないとあかんのかな?


370 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 00:46:24 CeTdQ7pA0
うおお
あと1回でE5終わるってとこから全然ボスにいけなくなった
キラつけてるのに毎回加賀が大破しよる
そして二日ぶりでやっと到達したのに2点残ったわ

大和武蔵が大食いすぎて日数残っててもアタックチャンスもう何回もないな


371 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 00:50:36 hAyPg94E0
ダメコン積んで大破進軍する勇気
2戦目大破でも1隻大破なら進軍やな


372 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 00:55:32 S5e91MLo0
>>370
自分もラストだけ妙にてこずって一度資源溶かしたから
資源貯めなおしてめげずに頑張れ

ベストなテンプレ装備編成でも
リアルラックが絡む部分はあるので何度も試すしかないわな


373 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 00:59:52 d8Yx7aRM0
1週間ありゃ4万近く増えるだろうに・・・


374 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 01:05:17 3QM8V7RU0
実際のところE-5のゲージってボスHP何個分なんだ?


375 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 01:06:04 ytkyWMVU0
>>367
支援の燃料は「現在値の1/2端数切り上げ」分へる
だから各艦別の最大値によって減り方が変わるようだ


376 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 01:11:17 Y/7mPj.M0
>>374
8個分
450*8=3600


377 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 01:34:12 3QM8V7RU0
>>376
ジャスト8なのか・・・さんくす


378 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 01:35:15 TRfMHkAY0
まあストレートには9回撃破必要なんだけども


379 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 01:53:17 VI3Dz4TQ0
8回撃破で丁度爆破出来たよ?


380 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 02:29:52 WwLiotaw0
【海域】 E-4
【消費資源】 燃料+1500 弾薬+1000 鋼材+2000 ボーキ+2300 バケツ-63
【出撃回数】 16回出撃7回到達7回S勝利    ボス到達率 44%
【所要時間】 開始して27時間・攻略自体は3時間ほど(キラ付除く)
【編成、装備】
旗艦 Lv107初霜改 三式水中探信儀・三式爆雷投射機・33号対水上電探
2番艦 Lv80雪風改 九三式水中聴音機・三式爆雷投射機・33号対水上電探
3番艦 Lv79時雨改二 三式水中探信儀・三式爆雷投射機・33号対水上電探
4番艦 Lv79島風改 三式水中探三式水中探信儀・三式爆雷投射機・33号対水上電探
5番艦 Lv81五十鈴改二 九三式水中聴音機・三式爆雷投射機・32号対水上電探
6番艦 Lv98伊勢改 カ号観測機・試製晴嵐・瑞雲(六三四空)・試製晴嵐
【入れ替え】 なし
【陣形】 単横・単縦or複縦・Boss単横
【支援艦隊】 なし(最後に前衛支援入れてみたけれど来なかった、、、)
【コメント】 最初は疲労抜きだけでやっていて2戦目でのイマイチ大破が多かったのでキラ付け。
キラ付の効果はあった。
嫁の初霜のケッコン後初の活躍。


381 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 02:32:31 owOIJDqs0
E-4空母入れて下から戻るルートでやってるけど航空優勢とっても自陣下側に触接表示でるのはなんでだろ?


382 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 02:35:17 tOi4uxo20
14▼索敵機による【触接】について 1/2 敵に完全に制空権を奪われた状況でなければ、
艦隊に搭載されている水上/艦上偵察機などの【索敵機】が開幕航空索敵後に敵艦隊へ【触接】し、
味方開幕航空攻撃をサポートする場合があります(※開幕航空打撃力が【up】します)。


383 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 02:38:21 owOIJDqs0
>>382
つまり航空優勢では敵の触接を防げないってことか
サンクス


384 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 02:57:25 5QJ5Ox8M0
E-5で空母を旗艦にしてる人がちょこちょこいるけど運ゲー要素増やしてるだけだと思うんだけど


385 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 02:59:46 Do4KdHcs0
【海域】E-5
【消費資源】燃料16k 弾薬13k 鋼材17k ボーキ2.8k ダメコン消費1 バケツ50くらい
【出撃回数】出撃12 BOSS到達10(旗艦撃破6 旗艦削り4) 撤退2
【所要時間】4時間
【編成:装備】BOSS削り 戦3空3
霧島改二 Lv98 46cm×2 三式 零観
大和改 Lv99 同上
長門改 Lv98 同上
加賀改 Lv96 62爆戦 烈風 烈風改 ダメコン
赤城改 Lv95 62爆戦 烈風 烈風 ダメコン
瑞鶴改 Lv98 62爆戦 烈風 烈風 ダメコン

【編成:装備】BOSS撃破 戦4空2
霧島改二 Lv98 46cm×2 三式 零観
大和改 Lv99 同上
長門改 Lv98 同上
陸奥改 Lv95 同上
加賀改 Lv96 烈風 烈風 烈風改 烈風
赤城改 Lv95 烈風 烈風 烈風 62爆戦

【陣形】すべて単縦
【支援艦隊】決戦支援のみ 戦4駆2
【コメント】S勝利なし、戦艦のみキラ付け
 すごく運が良かった。ボス旗艦のみ撃破とかもあった。
 何故か道中大破が少なかった。2戦目姫で戦艦の大破撤退が2回。空母大破で進軍1回(ダメコン消費)。
 ボス撃破は不安だったので最後は戦4空2に変更


386 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 03:14:27 /2.5K3LU0

                       .......-――--.....
                      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                 /::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、::::::ヽ
                /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::、
                     /:::/::::::::::{:::::::ヽ::::::::::::\::::ミ::::ミニ彡
                 j:::::l::::::::::::゙、:::::::::\:::::ミ;;;;;≧T'":::l:::、
                {:::::l:::人::::::ヽ:::::::::::`く ,,z笏リ!}:}::::::!::::、
                  、::::い:::゙、:::::::\;;;;;;>" `''''゙ j∧::::l::::::、
                    ゙、:::ヾ::::::\ミ〜       ‖ハ::::l:::::::、
               / Yヽ::\ミ ,,,ノ   ヽ   ノ /:::l:::l:::::::ヽ \
         ___  /   l::::\:::\      r‐  /|:l::l:::::::::::\ \   __
     /     i    \     }:::::l::ヽ::ヾ`ト.... __ /  l:::l::l::::::::::::゙、\ /       \
    /  、/"⌒`く  Y    j::::::/ ヽハ  ヽ / }\_ ノト、l:l::::::::::::::::゙、 \ 、/"⌒`く  ヽ
    {  =/       Y  l   /::::/    Y:l  / j /癶く l l:l ̄\::゙、::ヽ \       Y  l
    八 八     | l  ノ//     l::lノ /  《/  ヾ》l l:l、  Y::゙、:::ヽ l ヽ     厂 }
      \ 癶       l  l/   /       l:l l^⌒┴、    l l:::、j  l:::::ヽ:::::、 ゙、   _,,癶 ノ
        ̄l|    l/l  /    / j:l上_  ヽr-y'" ̄ ヽ:、 l:::::::ハ:::::,  l::、┬''"
        l|  /l  l /    /{ /:ハ     ̄j j  ー〈 Y:、l:::::::::l:::::!   lハ l
        l| /  l /    /::l::∨/-廴x-ァ〜/下、   /} い 、:::::::}::::}  }::} !
        l//  /    /:j:::::l::// く  /  /  l `〜癶ノ l:::l ∨:::j::::j   j::j l
       /:::/  /    /::::j:l:::::l//ソ ヽ/   /''" l     \ l:::l Vノ:::::l /三7
       弋:::{  /  _ /l::::::::l::l:::Y/ 〉  └、__/    l__/l⌒ l::} ∨:::::!└ァ7⌒l
       辷ミヽ/    \l::::::::l:::l::j:{ }             j:::∧  !j  l;;;;ノr〜⌒⌒ー- 、
        _r┴ミ{       `<l:::l::{:l/r〜-L_       }:/::∧ ノ   ̄ 〈;;;;;;:::ヽ:::::::::::::::ヽ
   / ̄     ⌒ヽ__       ̄r‐┴-:::::::::::::::\/^\  {-癶∧      __廴x-弋:::::::::::::∧
 /   x=┴-く   l lT ー-  _r┴-;;;;>〜ュx-‐┴-、 ヽ-〈  } ヽ__,,,イ /   ,x┴}:::::::::::::::::\
/  、シ       Y  } l   l У 廴/  / ̄      Y }ノミ⌒Y // l| ヾ/   乂::::い:::l:::l::〉
{    }         {=  ! l   /⌒>'゙   / /        l {\   l三7 l|  l     \}::}:::}/
゙、  气      |  l l  / ̄/__/  l        } 代 \jく⌒\ !   l       人{:/ }
 \ 癶     |  l l /   ̄ {      }        l__} \    イ l  l      /ヾ  ノ
   ーi l     l   l /     }       !           l    }\__/l l   l     l_ /
     |!    l   l j   / ノ   / ̄l          l\ / }  l l   l      l
    |!    l   l }  / ̄    /   l         l  }   l  l l  l      l
    |!    l   l「 /{       /    、         l  \  ト、 l l  l     l
    |l    l   l }  八     /    ∧        l   })ノ∧ l l  l     l
    |l    l  /ノ    \  /       ∧        l   /   ∧ l  l     l
    |l    l  └、_    \/       l、       l /l`ー--〉|  l     l
    |l    l   l  l⌒)   /        l込       l   {ヒ ̄||  l     l_

南宮那月


387 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 03:33:50 xUrXSHv.0
お、おう


388 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 04:38:40 YOex.uBw0
はぁーやっとこE-5完走したよ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5034959.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5034961.jpg

消費資材(全マップ通算、遠征での回復含め)
燃:25k 弾:30k 鋼:35k ボ:3k バケツ:200個

装備
大和:46 46 三式弾 零観
武蔵:46 46 三式弾 零観
長門改:46 46 三式弾 零観
瑞鶴改:流星改 烈風 烈風 爆戦
赤城改:流星改 烈風 烈風 彩雲
加賀改:流星改 烈風 烈風改 爆戦

削りから撃破までずっとこの編成、最後はゲージ削りきってから戦4空2編成に変えるつもりがそのまま撃破で終わった

支援艦隊
特に艦娘にこだわり無く
戦2:46or41ガン積み
軽空2:十二甲流星改スツーカガン積み
駆逐2:10cm高角砲ガン積み

予めキラ付けした艦娘を量産しておいて、キラ剥がれたら随時入れ替えしてた
ボス撃破時のみ全艦娘キラ付けしたけど、旗艦のみの時と大して変わんなかった
あと道中支援入れたのは最後だけだけど、大して戦果上げてくれなかったし要らなかったなと思った

最初はボス旗艦に攻撃が全然飛ばなくて苦労させられたが、大和旗艦にしてからは結構トントン拍子に進んだ
とは言え最後の出撃だけ三重キラ付けてたにも関わらず大破撤退ばっかになって辛かったが
付け直しも面倒だったからそのまま出撃したら激戦の末撃破できた
大和の嫁性能が素晴らしい、実に削り中合わせて6回の撃破のうち5回が大和の功績
最後の撃破ももちろん大和、昼戦でも1回旗艦に連撃飛ばした上で夜戦で1/4の選択を見事に正解引いてくれた
道中で武蔵中破した時は無理だなと思ったけど、行ける時は何隻残っててもスナイプできるし
逆に行けない時は姫との二択ですら全外しするから安定しないな

いやぁしかし・・・疲れた
S取れないのが前提のマップとか(潜水艦が居るって理由以外では)初めてだったからちょっと辛かったです。

まだ攻略中の人たちも頑張ってください


389 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 05:11:45 .GZmrwT60
.>>361
雷巡編成はブログとかでちらほら見るんだけど
テンプレに沿ってないから出撃回数もろもろがわかんないから良いのか悪いのか判断の困った
一応利点としては開幕雷撃や離島に雷撃が届かないこと、カットインで戦姫も吹き飛ばせる、軽いとか
自分でレポするのはもうクリア済みなんで堪忍してつかぁさい


390 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 06:38:38 Rt7Me9Hs0
雷巡安定化するには北上様にまるゆをある程度食わせないとキツイ
連撃だと夜戦で離島狙ってカスダメで萎えた


391 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 07:26:33 kWIWyn3w0
やっとE5終了。谷風は攻略中に手に入れたから
まるゆ掘りをしようと思ってるんだけど、E3とE4どっちを回した方がいいかな?


392 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 07:51:54 RI3xMB6U0
E5の2戦目で丁字有利という名の不利やめて下さい


393 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 08:00:56 mjE70wmI0
連撃のおかげで反航で十分すぎる
また何か潰されそうだよなあ
まあボーキ使わされるようになったともいう


394 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 09:33:09 ytkyWMVU0
明石改になる35まで育ててれば経験値500確保されるから、
修理数も増えるしオレはそれで放置してる
そっから先は高くなってもそんなに変わらないからね


395 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 09:33:23 d8Yx7aRM0
>>391
大型最低値の方がいい


396 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 09:35:21 ytkyWMVU0
gbk


397 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 09:35:36 xe2hehqo0
>>393
ボーキはむしろほとんど使わなくなったでしょ
直近の報告見ても他の資源の1/10とかのレベル


398 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 09:46:38 Cn/nnu3o0
>>390
離島狙うのは装備関係無い


399 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 09:50:08 ytkyWMVU0
いや、旗艦にして離島にあたらん魚雷カットインでダイソン沈めるって話だろう


400 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 10:08:14 pnfcdglM0
wikiには離島のとこに
>魚雷が一切命中しない(航空戦や夜戦での魚雷系攻撃は当たる)
って書いてあるけど、夜戦で魚雷カットインは当たらない(ねらわない)の?


401 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 10:10:31 Cn/nnu3o0
カットインが発生してから狙う先を決めるんじゃなくて
狙う先を決めてからカットインの判定じゃねえの

うちの運66艦種五連甲標的の北上様はそれくらい離島棲鬼狙いまくったよ
まあこれは体感でしかない(ボス到達も10回前後だし)から検証あったら教えて欲しい

>>400
俺がやったときは離島棲鬼に夜戦で北上様が攻撃するときは全て砲撃になった


402 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 10:14:51 ytkyWMVU0
そうなんか
オレは普通の構成で行ったからワカンネ


403 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 10:55:53 uhD22Llo0
>>384
大破し易い空母を旗艦にして輪形陣でリスク軽減


404 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 11:09:22 1xp7E7NU0
>>403
砲撃二順目の攻撃力が戦艦と比べてがくっと下がるから逆に被弾が増えそうなもんだけどな


405 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 11:10:00 ym7kqGKc0
ダメージソースの戦艦が大破するリスクが増えるんですがそれは


406 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 11:17:45 1CJlfPgM0
翔鶴を一度だけ旗艦から外して出撃したら、見事に大破したからおまじないで旗艦固定してた


407 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 11:24:51 YXaWjIZU0
バランスの問題だよ
低レベルの空母があまりにも大破するなら旗艦補正つけたほうがいい
でも相手の砲撃を一発余分に食らうリスクは増える

旗艦においてればレベルも上がりやすいし、長い目でみれば
艦隊の弱点を克服するのが早くなる


408 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 11:26:42 Cn/nnu3o0
折角なんでログ見てみた
ボス到達は11回、ただし夜戦突入時にフラルが残っていたことが2,3回あったっぽい
夜戦突入時の旗艦北上(運66、艦首魚雷、五連魚雷、甲標的を装備)の行動

離島棲鬼を狙ったのが4回、通常砲撃が4回、カットイン0回
戦艦棲姫を狙ったのが6回、通常雷撃が2回、カットイン4回
戦艦ル級を狙ったのが1回、通常雷撃が0回、カットイン1回

回数が少なすぎてなんとも言えないけど、カットインが出れば離島棲鬼を狙わない、ってことはないんじゃないかなあ


409 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 12:20:02 ptcm0lAMO
仮にカットイン当たっても火力依存だから不都合な気も


410 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 12:27:10 Ua9N9tnU0
イベント始まったって聞いたのでアルペジオイベ以来久々に出戻り提督
E4まではヌルゲーって思いながらやってたけど、E5だけは別格だったわ。二戦目で空母が毎回大破しながら気合でゲージ半分削って資材が厳しくなったので全艦キラ付け+決戦支援もキラ付けで撃破。
秋イベは忙しくてE3かE4くらいで辞めちゃったけどクリアできて良かった。
参考になるか分からないけどレベルはこんなもん
http://ux.getuploader.com/kancolloda2/download/33317/kancolloda2_33317.jpg
http://ux.getuploader.com/kancolloda2/download/33318/kancolloda2_33318.jpg

結構レベルばらけてるけど、比較的低レベな方だと思うので、これからクリア狙ってる人は頑張ってくだしあ!
資材はE5だけならねんだん20k鉄15k位


411 : sage :2014/05/03(土) 13:02:40 LfZY40Kw0
ちょうど魚雷カットイン活用してE-5を攻略したので、その時のデータを。

攻撃者は複数ですが、たまたま不発が無かったので纏めています
(運36北上、運28夕張、青葉、雪風)

魚雷2〜3スロ装備、探照灯あり。旗艦、中破多し
対象は離島棲鬼+その他1〜3

離島棲鬼を狙ったのが5回、装備無し攻撃5回、カットイン0回
その他を狙ったのが7回、魚雷攻撃0回、カットイン7回

大抵、発動率80%以上ありそうな状況でしたが、対象選択は普段通りだった感触
カットイン要員は3人いたので、戦艦棲姫の撃破自体は割と成功していました

ついでにE-3の場合のデータも (運36北上、運28夕張、時雨、島風)
港湾棲姫を狙ったのが3回、装備無し攻撃3回、カットイン0回
その他を狙ったのが1回、魚雷攻撃0回、カットイン1回


412 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 13:26:34 uZkI4KQ60
クリア報告、先人たちに多大なる感謝を。

司令部Lv103
【海域】 E-5
【消費資源】 燃料31.000 弾薬19.000 鋼材30.000 ボーキ4.000 バケツ90
【出撃回数】 17回 ボス到達14 旗艦撃破4 撤退3 大破進撃10 ダメコン発動5
【所要時間】 3時間
【編成、装備】
旗艦  Lv83瑞鶴改 流星改/烈風/烈風/彩雲
2番艦 Lv95長門改 46/46/水観/三式弾
3番艦 Lv94大和改 46/46/水観/三式弾
4番艦 Lv95武蔵改 46/46/水観/三式弾
5番艦 Lv96赤城改 爆戦/烈風/烈風/要員
6番艦 Lv96加賀改 爆戦/烈風/烈風改/要員
【入れ替え】 メンバー変更なし。クリアまでこの編成。
【陣形】 単縦→副縦→単縦→単縦
【支援艦隊】決戦支援のみ。
旗艦  Lv73夕立改二 10cm高角x3
2番艦 Lv73時雨改二 10cm高角x3
3番艦 Lv95千歳航改二 彗星一二型甲x4
4番艦 Lv95千代田航改二 彗星一二型甲x4
5番艦 Lv98金剛改二 46cmx2 41cmx2
6番艦 Lv98霧島改二 46cmx2 41cmx2
【コメント】
本隊、支援共キラ付け無し。
ダメコン発動は全てボス開幕航空戦。
旗艦撃破は支援砲撃で浮遊要塞を撃破した場合のみ。


413 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 13:48:33 iy.yVn3c0
>>411
魚雷装備だと島系狙った時点でカットイン不発になるのかな?


414 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 14:16:18 RS4TFo6Y0
みんな運いいな
俺なんかキラ三重して支援両方だしてるにも関わらず23回出撃で15回大破撤退してるわ
平均レベルは90行ってるし装備もテンプレ通りだけどな
2マス目がまじでクソ


415 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 14:28:43 tBmZEaX60
あっさりクリア出来て喜んで報告するのは別にいいんだけど、
それが普通だと思って詰まってるやつを煽ってくる奴がいる
お前それ運が良かっただけだからなと

それをわかった上であえて煽っているんであればむしろ救いようがあるが、
たまにマジで勘違いしててやたらと一生懸命アラ探ししだす奴もいる
それでアラが見つかる場合もまあなきにしもあらずだけど、
大抵の場合は単に運の問題
結局のところ人事を尽くしたらあとは運ゲー、それが艦これ

俺も詰まってるからイライラしてこんな負け惜しみをしてしまうわけだが


416 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 14:33:46 t1LEPy020
>>415
全て運とか言う奴に限って打順おかしかったりするんだよねぇ


417 : 411 :2014/05/03(土) 14:34:44 LfZY40Kw0
名前欄と間違えるとは、なんというベタなミスを・・・orz

>>413
通常、魚雷のみ装備の場合、不発時は単発魚雷攻撃になったと思いますが
対象が島系の場合、装備無し時のような、表示無し単発攻撃になりました

カットインが強制的に不発にされているのか、もしかすると、魚雷装備が無視される、という可能性も有るかもしれません
E-3で、装備を主主魚雷にする、潜を連れて行くなどで確かめられそうですが・・・

カットイン編成時はこんな感じでした http://kancolle.x0.com/image/62630.jpg
空母無し編成で、割と運任せですが、一応S勝利も取れています


418 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 14:38:21 tBmZEaX60
>>416
すべて運とは言わないよ。それがだから見つかりうる「アラ」の部分
でもイベントも中盤を過ぎると議論も出尽くして、人事を尽くす部分のミスも減ってくる
そこから先はあとは運ゲーってのは間違いないと思うわけ。
それを乗りきれるのは当然ながら運と、あとは資源にかかってくるわな


419 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 14:46:57 OsoOl1o.0
分かったからここ見に来る暇あったらその運が足りない分回数で稼いで来いって


420 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 14:50:18 tBmZEaX60
うるせー今資源溜めとんじゃダボが


421 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 14:50:37 iCCUR5YA0
編成に不備がないかの指摘をアラ探しとか言っちゃう辺りで


422 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 14:53:17 /DCueFGM0
触っちゃいけない類の人をわざわざ触るなよw
ほっといてあげなさい


423 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 15:04:06 TEde97W20
多少のアラで難易度激変するしな。
そもそもアラがあるんだから人事を尽くしてないってゆー


424 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 15:16:50 Rt7Me9Hs0
あら?あらあら


425 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 15:18:29 E7nev6LM0
逆いいうとどれだけの人間が完璧な艦隊と装備で出撃できてるんだ?
Lv150でなければアラがあって難易度激変なんだろ?


426 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 15:19:43 BPE5LZE20
極論でしか語れない阿呆


427 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 15:20:51 nETBrUA20
アラだねえ


428 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 15:31:41 bl63n5e60
イベント中に風邪で二日寝込んでた俺参上
今日ようやくE5クリアしたけど
まあなんだ、祈祷ゲーだったな


429 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 15:41:08 APhTB/wE0
煮付け良いよね


430 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 16:00:51 .VRr6gls0
まあうん。E-5の2戦目で5回連続で大破撤退してネガネガしてたら
その後同じ編成、やり方で3連続でボスまで辿り着ける、ってこともあった。

やっぱり回数重ねるのが一番だよね。


431 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 16:06:19 T61E2Dew0
戦艦棲姫の攻撃回避2連続キタワ〜、と思いきや
フラ戦に自軍の戦艦攻撃ミス→か〜ら〜の〜撃ちもらしたフラ戦の攻撃で空母大破みたいな
わざとかと思いたくなるムカつくパターンが多すぎる


432 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 16:08:31 aCC7XUDE0
長門狙うならE-2かな?


433 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 16:10:08 jOHYg2zI0
安定するならな


434 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 16:15:01 jRp5nNvM0
司令部Lv103
【海域】E-5
【消費資源】燃料16k 弾薬15k 鋼材12k ボーキ4k バケツ60
【出撃回数】出撃13 ボス到達9(旗艦撃破4 旗艦削り5) 撤退4
【所要時間】2日(実質8時間程度?)
【編成:装備】戦3空3(削りからトドメまで変更せず)
武蔵改 Lv62 46cm 41cm 三式 零観
陸奥改 Lv95 46cm×2 三式 零偵
金剛改二 Lv97 46cm×2 三式 零観
瑞鶴改 Lv92 烈風 烈風 烈風 流星改
赤城改 Lv98 流星改 烈風 烈風 流星改
加賀改 Lv98 流星改 烈風 烈風改 爆戦
【陣形】複縦→複縦→輪形→単縦
【支援艦隊】決戦支援のみ(駆2軽空2戦2)
駆逐:10cm×2、22号
軽空:十二甲×3、22号
戦艦:41cm×3、22号
【コメント】
 S勝利なし。本隊は3重キラ+支援はキラ。運が良かった方かと。ダメコンも使わなかったし。
 46砲や電探等、開発が不十分だったので、足りない分はあり物で間に合わせました。
 2戦での撤退はなし。撤退原因は2戦での中破+3戦でのカスダメ。「複縦+キラ3重教徒」になりました。
 最後のトドメが不安でしたが、それまでに何回が撃破したことがあったので、ヘタに変えるよりは
 そのままの方が良いと考え、メンバー等変更せず。結果、一発撃破でした。
 大鳳ないので挑戦せずに諦めようかと思いましたが、皆様の報告に勇気づけられました。
 空母3でも十分クリアできます。まだの方、頑張って下さい。


435 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 17:03:06 YOex.uBw0
なんか今回のイベントで掘っとくべき艦娘ってあったっけ
初風谷風は別として、三隈量産とかくらいかな?
正直重巡そこまで使わないから三隈のためにダメコン海域周回も辛いが・・・
大型でも回そうかな


436 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 18:05:20 rbYBSfjk0
>>435
5-4で大抵のレア艦掘れるからイベで必死になって掘る必要があまりないんだよな
5-4で掘れない初風、三隈、長門くらいか、イベで掘るとすれば
あとはまるゆ量産とか、Z3いないのにZ1沈めたとかいう人がE5でZ1探すくらいか


437 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 18:16:06 HRc9mZD.0
谷風を求めている俺の濃厚なE-4S勝利ドロップ
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty158755.jpg


438 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 18:31:52 PcfTuaok0
>>437
S80回で俺もまるゆ2三隈2だわ


439 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 18:32:57 YOex.uBw0
>>437
が、がんばれ・・・
三隈とまるゆと伊8がせめてもの良心だな


440 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 18:34:20 S.sJ/EDY0
まるゆ一転狙いだったらE1とE4どっちがええの?


441 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 18:35:12 PcfTuaok0
>>440
大型最低値かな・・・


442 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 19:18:07 GNaynHjI0
一点だけじゃねえ
他の艦同時狙いならいいんだけども


443 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 19:26:13 FLjk.s/o0
【海域】 E-5
【消費資源】 燃料27k 弾薬24k 鋼材32K ボーキ6k バケツ130
【出撃回数】 17回 ボス到達率 70.6% (12/17)
【所要時間】 実働時間だけなら11時間半 キラ付け含む
【編成、装備】
旗艦 加賀改 Lv88 烈風 烈風 烈風改 流星改
2番艦 比叡改二 Lv99 46cm 46cm 三式弾 零式水観
3番艦 長門改 Lv82 46cm 41cm 三式弾 零式水観
4番艦 大和改 Lv64 46cm 41cm 三式弾 零式水観
5番艦 翔鶴改 Lv96 烈風 烈風 流星改 ダメコン
6番艦 蒼龍改 Lv88 烈風 烈風 烈風 流星改
【入れ替え】
ゲージ1/4になったところで加賀と蒼龍を入れ替えた方がいいことに気が付き
旗艦 蒼龍改 烈風 烈風 烈風 流星改
5番艦 加賀改 流星改 烈風 烈風改 ダメコン に変更。大和を6番艦に。
【陣形】 複縦→複縦→輪形→単縦
【支援艦隊】
道中用
Вер(76)・夕立改(67) 12.7cm ×2 13号電探
日向改(66)・陸奥改(76) 41cm ×3 21号電探
瑞鶴改(44) 爆戦 彗星一二×2 21号電探
飛龍改(41) Ju87C改 彗星一二×2 21号電探

決戦用
叢雲改(98)・時雨改二(77) 12.7cm×2 13号空電
榛名改(86)・霧島改二(84)・金剛改二(83) 41cm×3 22号水上電探
赤城改(57) 彗星一二×2 爆戦 22号水上電探
【コメント】
とりあえず1-1の2週分のキラは絶対つけるものとしてつけた。
道中支援部隊は全員にキラを1回以上。
ダメコン消費は3つ。後半戦の加賀さんだけ使用しました。


444 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 19:33:28 TEde97W20
俺もようやくE-5クリアしたけど、油と鉄が3万吹っ飛んだわ・・・
未改造大和型2隻突っ込んだせいもあるけど、そこまでせんとクリアできる気せんかった。
バケツもトータルで300弱使ったし、自然回復は無いけど今までで一番キツイボスだった。
決戦支援突っ込んでもS勝利不可能とかなんやねん・・・


445 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 19:53:30 YfEhvh1s0
E4くまりんこ出過ぎ
牧場は嬉しいがまるゆをお願いします
http://kancolle.x0.com/image.php?id=62739


446 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 19:54:33 2npLIe/U0
道中支援入れてるとボスマスでの被ダメも減って
S勝利しやすくなるよ
大和型2隻入れてたらなおさら
あと、鬼畜マップ用の大明神としてケッコン大和型を育てとくと吉
燃費よくなるし、回避も駆逐並みになる
こりゃ無敵だ


447 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 19:55:50 N3GASmto0
資源貯まったんで、5-5でゲージ削ったついでに、
かねてからやろうと思っていたことをやってみた。

E-5
【海域】E-5
【消費資源】燃料288 弾薬433 ボーキ? 鉄?
【出撃回数】出撃1回だけ
【編成:装備】
雪風78 10cm高角砲 53cm魚雷 33電探
北上97 15.5三連副砲2 甲標的
愛宕72 20.3三号/20.3三号/三式/観測機
陸奥88 46/46/三式/観測機
大鳳78 烈風3爆戦
加賀90 烈風2烈風改爆戦
【陣形】単→単→複→単
【支援艦隊】道中・決戦支援(駆2 軽空or二航戦2 戦2)
駆逐:10cm×2、22号
空母:十二甲×3、33号
戦艦:46cm×2 41cm×1、32号
【コメント】
以外と北上が開幕魚雷でなぎ倒してくれた。
1戦目
愛宕が4ダメージ食らって勝利。
2戦目
支援艦隊が5隻目駆逐撃沈 6隻目駆逐大破
北上が2隻目戦艦狙って大破。から始まって姫を残り15。
それ以外潰してノーダメージA勝利。
3戦目北の潜水艦2隻構成。
支援艦隊が5隻目軽巡を潰す。北上は4隻目戦艦小破。
北上が小破、大鳳が中破まで追い込まれたものの、潜水艦以外全部つぶして勝利。
6隻目潜水艦を小破にしたものの潜水艦は落とせなかった。
ボス。
開幕で愛宕大破とかいう番狂わせ。支援艦隊がたこ焼きを1つ潰す。
北上がたこ焼きを2つ潰してからスタート。陸奥が5隻目戦艦潰す。
姫により大鳳が大破。んで、何か雪風とか北上がずっとボス殴ってた。
昼最後の雷撃前後のHP 鬼167 浮0浮0 姫360→320 戦0 戦31→6
夜戦。雪風が姫にカットイン142。
北上は6隻目戦艦を殴ってサボり。北上が姫殴って落とすシーン見たかったのにサボった。
陸奥が姫なぐってfin。旗艦おとせず。
http://kancolle.x0.com/upend.php?id=62737
愛宕のLvが高ければがいきていたかもな…

資源は2万で大丈夫よ…(震え声)


448 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 20:55:27 8mqwBBdY0
E4で谷風ゲットでようやくイベント完全終了
E5で4、谷風掘りで3、計7ダメコン要員消費の
ある意味米帝プレイだったわ


449 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 21:10:50 iwWGC4/M0
E-4回してんだがボスまで辿り着けないぞー
何度やっても2戦目突破できぬー
海域クリアしてるから大丈夫だとは思うんだが、一応どなたか編成チェックしてくれやがりませ

陽炎改  81 三式水中探信儀 九四式爆雷投射機 新型高温高圧缶
比叡改  86 46cm三連装砲×2 15.5cm三連装副砲 21号対空電探
時雨改二 92 三式水中探信儀 三式爆雷投射機  強化型艦本式缶
ヴェルヌイ  80 三式水中探信儀 九四式爆雷投射機 新型高温高圧缶
雪風改  96 三式水中探信儀 三式爆雷投射機  強化型艦本式缶
五十鈴二 91 三式水中探信儀 三式爆雷投射機  15.5cm三連装副砲

ちなみに三重キラだけど2戦目で大破2以上の被害受けてる。
陣は単横か輪形を使ってる。
ダメコン無し、支援無し。
特に問題はないと思うけど、何か改善点とかあるかな?


450 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 21:13:41 l6E7gCVk0
需要ないかもしれんが4月から始めた新人提督がE-3突破報告

【海域】 E-3
【司令部Lv】59
【消費資源】ボーキ以外10k前後 バケツは50くらいは使った
【出撃回数】 15回
【所要時間】7〜8時間
【編成、装備】突破時の物を記載
旗艦  北上改Lv43    甲標的/三式ソナー
2番艦 扶桑改Lv42     35.6cm砲/35.6cm砲/3式弾/水偵
3番艦 金剛改Lv48     41cm砲/35.6cm砲/3式弾/水偵
4番艦 榛名改Lv49     41cm砲/35.6cm砲/3式弾/水偵
5番艦 加賀改Lv36     紫電改二/流星/烈風改/零艦52型
6番艦 赤城改Lv44     烈風/流星/烈風/零艦52型
【入れ替え】なし。常時バケツ。
【陣形】 Aのみ輪形 他単縦陣
【支援艦隊】道中支援のみ
旗艦  山城改Lv29  35.6cm砲 x3/21号電探
2番艦 日向改Lv11  35.6cm砲 x3/21号電探
3番艦 伊勢改Lv11  35.6cm砲 x3/21号電探
4番艦 霧島Lv13  35.6cm砲 x2/21号電探
5番艦 電改Lv58 10cm連装高角砲 x2/ 21号電探
6番艦 島風改Lv34 10cm連装高角砲 x2/ 21号電探
【コメント】
本隊のみ改修済み。
基本キラキラは維持、特に支援はレベル低い&未改修のせいかキラ無しだと1隻しか当たらんかった
Aマスの潜水艦が先制しないので、Hマスの戦艦のワンパンが無ければ100%ボスS勝利
まさか1日でいけるとは・・


451 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 21:22:43 wiL.9t4c0
リロードすると今まで読めてた艦むすがよめなくなったり
余計に不安定になるわ。
そのたびにイベント海域行くとダラダラ読み込み始めるし。
今日は最も恐れてたボス戦の夜戦突入のときに猫られたわ。


452 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 21:24:10 S5e91MLo0
>>449
開幕空爆が怖いから対空仕様にしたほうが突破しやすいかな
それ凌いだら単縦の砲撃で潰す感じで

比叡の15.5を三式弾、五十鈴の15.5を14電探か高角砲、駆逐の缶を高角砲

ダメコンなしならこんな感じ。クリアだけなら消費もほぼしないダメコン推奨だけど


453 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 21:24:25 iCCUR5YA0
>>449
陣形は単縦がいいと思う、殴り込み水雷戦隊が一番安全
ダメコンが一番効果的だと思うけど、それ以外で考えると、電探で命中UPさせるか対空強化させるか
この辺は好み程度の差じゃないかなあ・・・


454 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 21:25:43 SGklkV0M0
e-5の空母装備で62型爆戦持ってないのですが
代わりになるものってないですかね?


455 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 21:35:09 V54RAwxQ0
烈風積んでいきなさい


456 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 21:35:27 Rt7Me9Hs0
>>454
無いので爆戦を開発するか、空母3隻でE-5に挑戦して制空権優勢取ってください


457 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 21:36:20 an5s.7660
爆戦は漫然と積むものじゃないぞ
制空値を弾き出して、空母置物にしないように入れる物


458 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 21:39:23 iwWGC4/M0
>>452
ああ、確かクリアしたときは三式積んでたな。
すっかり忘れてた。
高角砲も試してみるよ。
ダメコンはちょっと使いすぎた感があるんであまり使いたくないかな。
使ったら楽なんだけどね。

>>453
単縦は試したことなかった。
やってみるよ。

2人とも、ありがと。


459 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 21:41:10 ruzhXIlw0
詳細ないけど司令部レベル99、E-5を50回出撃で突破できました
ボス到達は20回、離島鬼撃沈は最後のゲージ撃破含めて3回だけ。

運がないのかもしれませんがこれくらい試行した例もあるということで


460 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 21:43:06 SGklkV0M0
>>455 >>456 >>457
なるほど・・・
素直に開発してきます!


461 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 21:57:05 /2.5K3LU0
初心者なのですが
今回のイベントって何時まで開催してるのでしょうか?


462 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 21:58:55 an5s.7660
>>461
https://twitter.com/KanColle_STAFF/status/462029519692386305
わかりにくいよね


463 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 22:00:51 /2.5K3LU0
回答どうもです
増援艦隊とかイベント前に合ったのですけど
あれはなんだったのでしょうね?


464 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 22:01:34 FMTorp3s0
初心者ならなおさらwikiでも読みなよ


465 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 22:01:56 4OCjR/Uk0
初心者だとか関係なく、公式の告知を参照して下さい
ちなみにここは質問スレではありません
加えて、初心者という言葉は免罪符ではないことを理解して下さい


466 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 22:19:37 LrSbgzGwO
2chの本スレがああなってしまったのもあって、掲示板初心者がこっちにも来るようになったからな
それに加えて教えたがりも増えた
もっと殺伐としていてもいいのよ?


467 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 22:24:54 QblZKctw0
>>445
うちも三隈4まるゆ1で、くまりんこ出すぎ状態
E4周回はバケツでまるゆ・三隈建造してる感じだなあ


468 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 22:35:34 S.sJ/EDY0
>>466
どちらかというと衰退期
削除人が失踪して無秩序になって人が減った
アフィカスの割合が増えた


469 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 22:36:40 PwCmBJhA0
(むしろ削除人が無秩序だったとか言ってはいけないんだろうか)


470 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 22:42:22 G5NFbBMQ0
>>468
ん?削除人ってあのお手伝いさんのことだよね?
依頼されれば消すぐらいの仕事はしていると思うが、失踪はしていないのでは?

>>469
まあ、うん


471 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 22:44:01 S.sJ/EDY0
削除人帰ってきてたのか
失礼した


472 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 22:49:30 tOi4uxo20
削除人よりは旧管理人が


473 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 23:43:44 /2.5K3LU0
ああああ、ビスマルク・ツヴァイとかイラストが殆ど変ってねえぇえええ
8つしかない勲章の半分こんなどうでもいい奴に使っちまった・・・


474 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 23:52:31 ixI4DOGQ0
>>473
中破させろよ


475 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/04(日) 00:21:14 /x4cKkKs0
ああ、ヘソ見えてるなwww
前段階は中破させても殆ど露出しなかったから
ちょっと嬉しい


476 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/04(日) 00:42:34 vvl86/YM0
こんな艦隊でもE-5クリアできた!
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1398601924/


477 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/04(日) 00:42:44 MlDrpKCE0
ゲージ破壊してから10回以上挑んだけど全く旗艦に行かねぇ。
大破してからはやたら狙うくせに、小破以下だと4隻残ってても1回も狙わないとかなんなのよ……

資材もバケツも尽きたし、撤退に期待してしばらく貯蓄に入るわ。


478 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/04(日) 00:49:02 vvl86/YM0
慌てすぎて貼りミスしてるじゃねえか!
E-5乙だった。。。
http://kancolle.x0.com/image.php?id=62816


479 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/04(日) 00:53:39 kHUsMZaA0
E-5まで終わったから未実装艦ゲット目指して奔走してるが、出ない
俺はいつビスコ持ちになれるんや…
一月かけて貯めた資材の残りが3分で消えたorz


480 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/04(日) 01:41:24 WgV6Nqpg0
谷風掘りたいんだけどどこがオススメ?
E4まではクリアした


481 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/04(日) 01:43:28 rv/eOFSM0
俺と一緒にE2行こう


482 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/04(日) 01:45:38 WgV6Nqpg0
E2って夜戦マップか...
短小灯持ってないのつらいのよねー


483 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/04(日) 01:48:31 X5Xs3w8Q0
>>480 俺はE3で掘ってる


484 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/04(日) 01:50:28 WgV6Nqpg0
>>483
資源尽きるまでE3だったんだけど重すぎた...

編成聞いてもよろしゅう?


485 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/04(日) 02:03:58 X5Xs3w8Q0
>>484
高戦4空2を常時キラ付けして巡回してる
資材消費はきついけど道中事故はそんなに無いし、ボスS勝利も割と取れてる


486 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/04(日) 02:05:30 k2WZBUok0
E-5で決戦支援に三式弾を混ぜると良いと聞いて数回やったけど、
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/73033.jpg

結局は主力の火力が不可欠だから、46cm砲ガン積みで戦艦あたりを潰したほうが楽という結論に至った。
画像のときは、倒しきれなかったわ


487 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/04(日) 02:08:49 y41PD.cA0
支援は雑魚を1〜2体倒すのがお仕事だからなあ


488 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/04(日) 02:11:17 M.EZ/u7E0
谷風E-4のボスS43周目でようやくゲット
バケツの消費は161
ダメコンは4個使用

谷風でるまでの間に三隈2 まるゆ1 伊81 能代1 島風2
バケツ以外の資源はやっぱり増えてる

E-4谷風でるまでのバケツ消費量はE-5以上だな・・・
正直バケツの減り具合みてるとストレスで胃が痛くなった


489 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/04(日) 03:01:16 jB55Rn5A0
E5、ゲージ前半はサクサク削れたのに後半が全然削れなくなってきた
やたらT字有利引くようになって戦艦中〜大破するしで有利は害悪でしかない…
武蔵のアヘ顔と目のハイライト消えた大和も見慣れちまったぜ


490 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/04(日) 03:06:11 /5jGxmRE0
バケツが3桁になってから動悸が止まらない、手が震える
はやく、はやく4桁に戻さないと・・・


491 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/04(日) 03:21:11 mGIzTd5I0
>>489
俺もE5、序盤は順調ではじめの4戦で全部撤退なしでボス行きゲージ1/3ぐらい削って
なんか行けそうだなと思って翌日以降も続けたけど苦戦しましたわ


492 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/04(日) 03:36:25 RY4PlLKI0
なんだかんだでE-5終わってもバケツ100も減らなかったなぁ


493 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/04(日) 03:50:01 1H8XN/Fo0
まるゆ掘りでバケツ全て消し飛ばしました
回復分も全部突っ込んでまーす


494 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/04(日) 05:29:48 3OkU226o0
E-2掘ってるけど夜戦が順調すぎて怖い
ドロップは濃厚な最上がやたら増えて怖い


495 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/04(日) 06:00:55 nyLebd8M0
司令部98
【海域】 E-5
【消費資源】 燃料 33k 弾薬34k 鋼材36k ボーキ3k バケツ84 (キラ付け含まず)
【出撃回数】 32回  ボス到達率 47%(15/32)
【所要時間】 7日 計約22h
【編成、装備】
旗艦 翔鶴改  Lv75 烈風改 烈風 烈風 爆戦
2番艦 陸奥改  Lv80 46cm 46cm 41cm 三式弾
3番艦 比叡改二 Lv88 46cm 46cm 41cm 三式弾
4番艦 霧島改二 Lv82 46cm 41cm 零式水偵 三式弾
5番艦 榛名改  Lv75 46cm 41cm 零式水偵 三式弾
6番艦 金剛改二 Lv83 46cm 41cm 零式水偵 三式弾
【入れ替え】
序盤8戦は戦3空3とか戦4空2を試してイマイチ
その後上記編成で14戦、後半10戦は陸奥比叡の41cmを水偵に置き換え
【陣形】
全部単縦。
【支援艦隊】
道中支援
千歳(89) 一二 一二 一二 32
千代(79) 一二 一二 一二 33
扶桑(68) 41 41 41 33
山城(60) 41 41 41 33
夕立(64) 12.7 12.7 22
時雨(66) 12.7 12.7 22
決戦支援
瑞鶴(59) 一二 一二 一二 32
加賀(57) 一二 一二 一二 32
伊勢(68) 41 41 41 33
日向(68) 41 41 41 14
雪風(60) 12.7 12.7 22
電(57) 12.7 12.7 22
【コメント】
全艦cond60〜75維持をメドにキラ付け、ダメコンは序盤編成で装備したが中盤以降未使用
大和型や大鳳はおろか、長門さえいなくても何とかなったぜ
最終的に弾が2k切って禿げかかったけど


496 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/04(日) 06:40:48 j7xrgK460
E-5はバケツより資源の減りがやばい場所だからバケツより先に資源が消えるな


497 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/04(日) 08:10:56 fttA6rOE0
E-5は3日間張り付きで東急2つ回してても鉄が4万は減ったわ
レベル低かったし、長門陸奥いれて40回は出撃したから多目かもしれないけど

大和ほどじゃないらしいが、やつらも大破時の鉄消費はパない


498 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/04(日) 08:40:50 aIg/Pnzc0
イベントクリア資源消費量<初風掘り資源消費量

になってしまった・・・
E-1何回クリアさせればいいんだ
初風ってほんとはツチノコなんでしょ?
実装されてないんでしょ?


499 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/04(日) 08:53:27 N6qKrLhQ0
>>498
谷風ほりに行ったE2で出たよ。


500 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/04(日) 09:11:59 XH6.31mk0
>>498
資源は流石にイベントのがつかったがバケツ300使う頃には出たよ。E-1堀は途中撤退とかS取り逃しがほとんどないのだけが救い


501 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/04(日) 09:19:30 aIg/Pnzc0
>>499
うーん、E-2の方がいいのかな・・・浜風も欲しいし
でも夜戦が怖すぎてなぁ
>>500
これだけ数こなすと大破も連続したりドロップもしょっぱいしでさすがに飽きてきたよ
ボスはほぼ100%S勝利なのが有難いが・・・


502 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/04(日) 09:47:58 Joo./0EY0
司令部100
【海域】 E-5
【消費資源】 燃料 30k 弾薬25k 鋼材28k ボーキ3k バケツ100ぐらい
【出撃回数】 多分24回ぐらい
【所要時間】 6日 計約24h
【編成、装備】
旗艦 陸奥改  Lv88 41cm 41cm 三式弾 零観
2番艦 霧島改二 Lv89 41cm 41cm 三式弾 零式水偵
3番艦 比叡改二 Lv89 41cm 41cm 三式弾 零式水偵
4番艦 翔鶴改  Lv95 爆戦 烈風 烈風 女神
5番艦 赤城改  Lv97 彗星一二甲 彗星一二甲 烈風 女神
6番艦 金剛改二 Lv93 流星改 彗星一二甲 烈風改 女神
【入れ替え】
ゲージ半分くらいまで戦4空2で、空母は烈風ガン積み。
金剛改二 Lv90 41cm 41cm 三式弾 零式水偵を入れていた。
【陣形】
単縦→単横→単横→単縦
【支援艦隊】
道中支援
なし

決戦支援
旗艦 榛名改  Lv88 41cm 41cm 三式弾 21号電探
2番艦 衣笠改二 Lv77 三隈砲 20.3cm 零式水偵 三式弾
3番艦 夕立改二 Lv78 12.7cmB型 12.7cm 四連酸素魚雷
4番艦 日向改  Lv73 41cm 41cm 三式弾 33号電探
5番艦 青葉改  Lv78 20.3cm 20.3cm 零式水偵 三式弾
6番艦 雪風改  Lv38 五連酸素魚雷×3

【コメント】
最初は85キラ付けを順守してたが面倒なので60〜75台ぐらいで付けていた。
支援艦隊は旗艦のみキラ付け
46cm砲が一門も無いのは本当で、道中はよくてB勝利どまり、ボスもA勝利どまりに終わった。
陸奥の途中大破が凄いので旗艦に持ってくるとか工夫を強いられた。
こんな編成でもクリアできましたがレア装備開発は面倒くさがらずにマメにやりましょう。


503 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/04(日) 10:32:21 pDxk8sCk0
やっと芋が掘れたぜ、次くまりんこだがやっぱE4だろうか
攻略中の大破率高くて戻る気になれない


504 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/04(日) 10:35:17 Joo./0EY0
>>502 間違いがあったので修正版です

司令部100
【海域】 E-5
【消費資源】 燃料 30k 弾薬25k 鋼材28k ボーキ3k バケツ100ぐらい
【出撃回数】 多分24回ぐらい
【所要時間】 6日 計約24h
【編成、装備】
戦3空3
旗艦 陸奥改  Lv88 41cm 41cm 三式弾 零観
2番艦 霧島改二 Lv89 41cm 41cm 三式弾 零式水偵
3番艦 比叡改二 Lv89 41cm 41cm 三式弾 零式水偵
4番艦 翔鶴改  Lv95 爆戦 烈風 烈風 女神
5番艦 赤城改  Lv97 彗星一二甲 彗星一二甲 烈風 女神
6番艦 加賀改  Lv93 流星改 彗星一二甲 烈風改 女神
【入れ替え】
最終段階は戦3空3(上記参照)
ゲージ半分くらいまで戦4空2で、空母は烈風ガン積み。
金剛改二 Lv90 41cm 41cm 三式弾 零式水偵を入れていた。
【陣形】
単縦→単横→単横→単縦
【支援艦隊】
道中支援
なし

決戦支援
旗艦 榛名改  Lv88 41cm 41cm 三式弾 21号電探
2番艦 衣笠改二 Lv77 三隈砲 20.3cm 零式水偵 三式弾
3番艦 夕立改二 Lv78 12.7cmB型 12.7cm 四連酸素魚雷
4番艦 日向改  Lv73 41cm 41cm 三式弾 33号電探
5番艦 青葉改  Lv78 20.3cm 20.3cm 零式水偵 三式弾
6番艦 雪風改  Lv38 五連酸素魚雷×3

【コメント】
最初は85キラ付けを順守してたが面倒なので60〜75台ぐらいで付けていた。
支援艦隊は旗艦のみキラ付け
46cm砲が一門も無いのは本当で、道中はよくてB勝利どまり、ボスもA勝利どまりに終わった。
陸奥の途中大破が凄いので旗艦に持ってくるとか工夫を強いられた。
こんな編成でもクリアできましたがレア装備開発は面倒くさがらずにマメにやりましょう。


505 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/04(日) 11:03:15 uIE.FHdc0
E-2って潜水艦にダメコン積んでデコイにするのって有効?


506 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/04(日) 11:21:51 sj6QXoYQ0
>>505
夜戦で雷巡駆逐の攻撃吸ってくれるんでかなり有効


507 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/04(日) 11:22:05 L.IhqX0Y0
フラ重が毎回カットイン出してくれるからあんまり変わらない
むしろ道中撤退率上げるだけかと


508 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/04(日) 11:28:37 gP/fnL4.0
イベントのレア集めひとまず終了 これから牧場&資源貯蓄
三隈7 まるゆ2 伊8が3 谷風1 初風1
E4での報酬が多かった


509 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/04(日) 12:28:16 cDDRUzwU0
>>505
攻略中は、潜水艦にキラキラ+道中支援込みで入れると安定するからオススメ。
フラ重防げないっていっても、エリ駆逐あたりの怖さは5-3や秋イベ経験者ならわかるはず。
特にフラ雷のカットインはやばい。直撃したら大和型ですら大破不可避。
そう考えると、耐久・装甲の高い401ならフラ軽以外そこそこ耐えてくれるから十分あり。


ただ、攻略後の堀に関しては厳しいね。
いちいちキラつけするのも手間だし、支援もまず出さないだろうし。


510 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/04(日) 13:41:03 8.lmgEU.0
司令部99
【海域】 E-5
【消費資源】 燃料 15k 弾薬15k 鋼材15k ボーキ2k バケツ90ぐらい
【出撃回数】 多分15回ぐらい
【所要時間】 6日 計約24h
【編成、装備】
旗艦 陸奥改   Lv64 46cm 46cm 三式弾 零観
2番艦 比叡改二 Lv80 46cm 46cm 三式弾 零式水偵
3番艦 霧島改二 Lv79 46cm 41cm 三式弾 零式水偵
4番艦 飛龍改  Lv70 烈風 烈風 烈風 ダメコン
5番艦 赤城改  Lv91 流星改 烈風 烈風 ダメコン
6番艦 加賀改  Lv84 流星改 烈風 烈風改 ダメコン
【陣形】
単縦→複縦→単横→単縦
【支援艦隊】
道中支援
なし

決戦支援
旗艦 長門改  Lv31 41cm 41cm 零式水偵 22号電探
2番艦 金剛改 Lv66 41cm 41cm 三式弾 零式水偵
3番艦 夕立改二 Lv66 12.7cmB型 10cm連高 22号電探
4番艦 雪風改  Lv68 10cm連高 10cm連高 22号電探
5番艦 千歳改二 Lv56 彗星十二 彗星十二 Ju87C 彗星
6番艦 千代田改二 Lv57 彗星十二 彗星十二 Ju87C 彗星
【コメント】
全艦3回キラ付けし、3回くらい連続出撃する感じ。
支援艦隊は旗艦のみキラ付け。
火力がないので制空権確保できないとお話にならない。
空母3編成で他も試しましたが、ボスで優勢が取れるこの構成で最後まで。
飛龍の大破率が低かったのでラスト1マスはダメコン外して流星改のせ。
ボス戦S勝利はほぼ無理だが、ボス撃破は25%くらいの感じ。
イベント終盤で資材少ない提督にはこのエコ構成お勧めです。


511 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/04(日) 13:50:12 FHfyTSac0
【海域】 E-5
【消費資源】 燃料40k 弾薬40k 鋼材50k ボーキ5k バケツ100
【出撃回数】 32回  ボス到達率 14回 (初回キラなし15回到達2回)
【所要時間】5日
【編成、装備】
旗艦 比叡  Lv90  46 46 三式 観測
2番艦 金剛  Lv84 同上
3番艦 霧島  Lv79 41 41 三式 観測
4番艦 赤城  Lv86 烈風 流星改 烈風 ダメコン
5番艦 加賀  Lv93 烈風 流星改 烈風改 ダメコン
6番艦 大鳳  Lv90 烈風 烈風 流星改 ダメコン
【入れ替え】なし
【陣形】単縦のみ
【支援艦隊】決戦のみ 日向、扶桑 41×3 33号 長門、ビス 41×3 32号 駆逐2 12.7×3
【コメント】
15回目から主力は三重キラで、支援は旗艦のみキラ、ダメコン4個使用
二マス目大破でもゴリ押しで3戦目ダメコンで撤退(一回のみ)
ゲージ削り時の到達率の低さが酷かった、キラ付けは必須だと思う15回行って2回って…
ゲージ破壊は3回で終了 最後は大鳳大破進撃だったけどダメコン発動せずクリア


512 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/04(日) 15:58:47 7s/CshLw0
レベル90台の艦は一撃で大破しボスに行けず、幸運やキラ3重とは何だったのか…俺のリアルラックが無さ過ぎだ


513 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/04(日) 16:13:02 plHxFCjc0
E5、1・2戦目を大和のカスダメ1発のみで通過、3戦目も無傷で突破
……と思った次の瞬間、ソ級の雷撃で加賀ワンパン大破撤退。

輪形でこれってどれだけ強力な魚雷積んでるんだw


514 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/04(日) 17:19:15 /oYEiTO.0
谷風とか都市伝説だろ・・・?
E3周回してるけど全くドロップしねぇわ


515 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/04(日) 18:02:03 nwtxsZX60
今回のイベント海域は何レベルから敵が強くなるのでしょうか?


516 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/04(日) 18:19:13 plHxFCjc0
40、80と推測される。

E5の道中、空母3隻にばかり砲撃が集中するのはなんだろうな……
一方こっちの戦艦どもは昼は鬼、夜は姫と一番殴っちゃいけない敵しか殴ってくれないw


517 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/04(日) 18:21:29 nwtxsZX60
レスありがたや〜
やはり40でしたか…32の時より数が増えてて泣きましたorz


518 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/04(日) 18:28:05 j7xrgK460
>>516
道中で戦艦が小破中破するとボスで大破まで持ってかれて夜戦で何も出来なくなるからいいんじゃない?
ボス戦は毎度のことだけどトドメ艦隊でやられるとぐんにょりするね


519 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/04(日) 18:38:11 plHxFCjc0
>>518
毎回のように空母1隻大破、他5隻無傷で撤退することになるのがね……
まぁ、そのせいで突破する時はボス戦まで全艦ほぼ無傷なんだが、それでもボス落とせないしw


520 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/04(日) 19:44:14 PD7VvQPw0
ボスに到達できても姫のせいで肝心の離島に150程度与えるだけで終わる
姫無くせよ・・・


521 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/04(日) 19:52:45 gi12A/K.0
秋イベE4のボスに1撃しか入れられないIAの10倍マシだろ。
今回のE5なんか秋イベE5以下だわ。


522 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/04(日) 19:57:48 zNAYND6c0
それはない
秋イベントのE5は掘りに行ける程度だった


523 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/04(日) 19:57:56 JZBsKzPg0
【海域】 E-5
【編成、装備】
【司令部レベル】44
旗艦  Lv36 飛鷹改  烈風/烈風/零式62型/彩雲
2番艦 Lv53 榛名改 41/35.6/21電探/水上偵察
3番艦 Lv43 霧島改 41/35.6/三式弾/水上偵察
4番艦 Lv45 比叡改 41/35.6/35.6/水上偵察
5番艦 Lv52 加賀改 流星改/天山/烈風改/天山
6番艦 Lv52 赤城改 烈風/天山/天山/零式62型

装備替えた方がいいところ教えてください・・・
支援艦隊出せるだけ艦がいないので、無しでいってます。
ちなみに三式弾開発今は頑張ってるんだけど、なかなかできないです。


524 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/04(日) 19:59:39 SDbXS/MU0
E5の決戦支援が1回も来ないんだけどこれって運が悪すぎるだけ?
5回やって5回来なかった

支援は5回とも全艦キラ付けしたし駆逐2も入ってる
駆逐2、軽空2、戦艦2の構成
レベルは旗艦の夕立改二が90で後は55〜85

他になにか条件見落としてるのかなあ
第4艦隊だとダメとかある?
ただでさえ減りの激しい資源がムダになった感がひどくて禿げそうです


525 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/04(日) 20:00:20 PAuyl9rQ0
支援に出す海域間違えている可能性


526 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/04(日) 20:01:45 wooXYiB60
津城海域に出して迷子になってるんだろう


527 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/04(日) 20:02:07 B6f5wKhs0
>>524
既に指摘されてるけど「期間限定!海域」に支援出してる?
南方海域は違うぞ


528 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/04(日) 20:02:24 wooXYiB60
>>526
?津城
○通常


529 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/04(日) 20:07:36 F289Hltc0
>>528
伊勢湾で海戦あったか?・・・とちょっと考えてしまった


530 : 524 :2014/05/04(日) 20:09:36 SDbXS/MU0
皆さんありがとうございます
仰る通り海域間違えて南方に延々出してました…

お恥ずかしい限りですがこれで道が開けそうです
感謝します


531 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/04(日) 20:11:24 gi12A/K.0
な、な、南方支援www


532 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/04(日) 20:21:08 7huh6iP60
>>523
榛名の電探と比叡の35.6砲外して三式弾
ボス戦で航空優勢取れるようにもう少し艦戦を積む
飛鷹外してかわりに低速戦艦入れたほうが良さそうだがないならしょうがない
その司令部レベルならボスに戦艦棲姫いないから決戦支援なしでもどうにかなる、かもしれない


533 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/04(日) 21:02:14 AEqLfSkw0
>>523

三式弾はそんなに出ないものではないから、先に開発した方がいいかな
削りなら今のままでいけるかもしれないが、トドメは三式が必要


534 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/04(日) 21:22:05 qqxSeMgo0
E-4、21週目で谷風get!

ああ、残るは初風だ…


535 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/04(日) 21:30:59 5ntLFXeM0
>>523
それで今どのくらいの状況なのかわからないと何とも言えない部分が多すぎる
大破撤退ばかりなのか、ボスまではそこそこ行くけど倒せないのか

以下ボスまでは行く前提で
支援はドロップ艦ででも出せるようになるなら出した方がいい
駆逐2、軽空母2(彗星、なければ天山や九九式艦爆)、戦艦2(35.6)あたりを目安に
改造する余裕がなければ改造なしで、近代化は火力をできる分だけ

加賀 烈風/紫電改二/烈風改/任意
赤城 烈風/紫電改二/烈風/爆戦(62型)
で対空317、あとは飛鷹に52型1つ+爆戦積めばボス優勢取れるはず
烈風3つあるならこのくらいないか?

三式弾が3つ揃わないうちは三式弾を持っている戦艦を3隻の中で下の方に
下の方が標的数が減って旗艦を狙う確率が上がる


536 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/04(日) 22:55:37 JZBsKzPg0
>>532
>>533
>>535

ご指摘感謝します!
未だボスまで到達していないので、到達できたら制空権見て艦戦調整したいと思います。
装備も三式開発できたら変更で、低速要員は戦艦が育ってないので飛鷹でしばらく挑戦しながら伊勢でも育ててみます。
編成の順列も調整してみますね。
支援艦隊は資源に余裕があったら、未育成の艦でも装備整えて試してみますorz


537 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/04(日) 23:05:47 D/5vDPdE0
うーん。旗艦ヴェールヌイでやってるからかもしれないけど、ボス前で撤退ばっかりしてたら鋼材がなくなってしまった・・・。
やっと6割くらい削ったのに・・・。


538 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/04(日) 23:38:07 w9EnSAf60
E-5攻略中なんだがちょっとアドバイス貰いたい
南→北固定の戦艦3空母3構成で
旗艦 金剛改二Lv122 4646三式零偵
2番艦 長門改Lv109 同上
3番艦 陸奥改Lv108 同上
4番艦 赤城改Lv84 烈風x2 流星改 彩雲
5番艦 加賀改Lv94 烈風 烈風改 流星改 十二甲
6番艦 大鳳改→瑞鶴改Lv65 烈風x2 流星改 十二甲

複縦→複縦→輪形陣→単縦陣

道中支援
雪風改Lv6710cm高角砲x3
島風改Lv52 同上
飛鷹改Lv33 十二甲x2流星改x2 
準鷹改Lv32 十二甲 流星改x3

決戦支援
夕立改ニLv70 12.7B型改二 10cm高角砲x2
時雨改二Lv69 10cm高角砲x3
千歳航改二Lv52 十二甲x3 32号電探
千代田航改二Lv52 同上
比叡改二Lv110 4646三式32号電探
霧島改二Lv102 同上

これでちょくちょく2戦目大破撤退、ボス戦3回到達して姫削り切れたためしなし
昼戦だけでこっち中破大破だらけで夜戦に行けずで全然ゲージ減らないんだけど数こなすしか無いんだろうか?


539 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/04(日) 23:43:19 d.rs8sIo0
>>538
道中支援が弱すぎると思う
ちとちよを道中に回し、かつ戦艦2を追加したい
そして決戦支援には正規空母2を入れる
あと決戦の三式はやめて46砲にした方がいいかと

支援に力入れれば、無駄な被ダメの蓄積が減って
いいコンディションでボスに行ける率が高くなる


540 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/04(日) 23:45:14 P4MITGY20
何回出撃したか知らんが、全然削れてないのなら
このあと何回やっても同じだと思うよ
装備と編成を見直した方がいいね

よく言われる「試行回数でねじ伏せる」のは他の条件を最適化してからの話


541 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/04(日) 23:46:09 bVuIXLog0
大和型いないなら複縦陣じゃなくて素直に単縦陣使うべきでは


542 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/04(日) 23:49:31 RG6ZSvXc0
初期は戦4ばっかだったのに戦3の報告増えたな
戦4の方が回数少なく見えるが気のせいか


543 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/04(日) 23:54:33 q1SVaMV60
>>538
その夜戦に行けないって部分が気になる
昼に中破スタートなら、昼に大破しても夜戦で轟沈は無い

艦載機スロット多いところにそれを積んだとしてボスで制空権が互角になってそう
彩雲外したほうが道中でT不利発生したりして突破しやすくなる、彩雲を烈風に変えたほうがいい
道中全部単縦でダメージ受ける前に倒す方が無難、昼連撃で落とせる確率上がってるんだし
道中支援がそれで役立ってるなら好きにしたらいい
あとはダメコン有無くらいか

適当に言ってみますた


544 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/04(日) 23:54:36 w9EnSAf60
>>539
道中ちとちよと戦艦2、決戦に正規空母2入れてみる
三式は支援でも効果あるって聞いたんだけど微妙なんかな
46x3と32号でいいんだろか

>>541
複縦陣って被ダメ軽減効果が云々って完全に否定されちゃってるんかな
単縦陣でねじ伏せたほうがいいんだろうか


545 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/04(日) 23:56:04 eykCaW920
戦3空3なら空母のカスダメで稼ぎたいから艦爆乗せない方が良くないか


546 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/04(日) 23:58:17 vPqS0eqk0
>>542
初期は42だろうが33だろうが猛者ばかり
そういうことだ


547 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 00:01:19 BeCv5EdI0
下ルートの複縦行って高命中のフラタ2匹とか糞だからな
削りなら上ルート安定ってブログが宣伝してるのもある


548 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 00:03:23 KG9AbiFE0
>>543
昼大破で夜戦轟沈しないってのは言われてたけどちょっと不安だったってのもあるけど
夜戦行こうとしても戦艦連中が昼で中破大破しちゃってるもんで夜戦行っても資源の無駄にしかならんなと
>>545
>>543のと合わせて彩雲外して烈風で制空とりつつ、十二甲を流星改に変えてみる


549 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 00:04:15 pFCUpa4I0
俺上ルートの輪形陣で潜水艦2隻から雷撃受けるより
下の複縦エリソ1体から雷撃受けるほうが良いと思って攻略してたわ


550 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 00:05:50 QqTVS62Q0
ふむ、皆意地が悪いなw
本当に書かれた通りの装備なら昼連撃にする意味が全くないんだが
そこは気付いてて言わないんだろうか。彩雲を烈風にしてどうにかなる話じゃないよな


551 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 00:08:29 HfqUVGF20
とりあえず削り用の戦3空3→あれ、結構ボス旗艦倒せる・・・→そのまま最後までいっちゃえ

このパターン多いんじゃね


552 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 00:08:55 8k1AmsDE0
>>548
戦艦は中破でもちゃんと仕事するから夜戦やっとけ


553 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 00:10:31 MTmboeVs0
まぁ、空母2だとボスにすら辿り着けなかったりするからな。
だったら、ボスに辿り着ける方でお祈りした方がマシ。


554 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 00:12:33 KG9AbiFE0
>>550
航空優勢のことなら爆戦入れたり烈風いれたりしてギリ取れるようにはなった


555 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 00:12:51 P23tH/wQ0
>>544
戦3(金1、大2)、空3(女神)で出撃してて旗艦金剛改二の被ダメが嵩んだので
2戦目輪形陣だーで突撃したことはある
かばう発動で大和装甲と空母女神でゴリ押すつもりだったのに
そういう時に限って大した非ダメもなく抜けれる不思議


556 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 00:16:50 2O5MFijg0
加賀 流星改/烈風/烈風改/烈風
赤城 流星改/烈風/烈風/彩雲or流星改
大鳳 烈風/烈風/流星改/彩雲or流星改

順番もこのまま積めば全員攻撃しつつ余裕をもって制空も取れる。空母3で爆戦なんかいらんよ


557 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 00:18:15 px5I9Iq60
中破でも、戦艦なら1撃平均120くらいは離島に食らわせてたよ。クリティカルなら倍ぐらい
まあ敵残機が多いと、もちろんそのあとさらにフルボッコになって修理費嵩むけどな


558 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 00:22:16 K0XJhu7o0
全員にダメコン載せて攻撃も考えると爆戦が欲しい
開幕の航空戦なんてもうカスダメ上等なんだから制空上がって攻撃も出来る爆戦しかありえない


559 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 00:24:55 rMd59tIk0
司令部105
【海域】 E-5
【消費資源】 燃料 35k 弾薬30k 鋼材35k ボーキ4k バケツ60ぐらい
【出撃回数】 19回
【所要時間】 ながらやりで2日 計約20h(キラ込)
【編成、装備】
旗艦 長門改  Lv95 46cm 46cm 三式弾 零観
2番艦 大和改 Lv91 46cm 46cm 三式弾 零観
3番艦 武蔵改 Lv91 46cm 46cm 三式弾 零観
4番艦 大鳳改  Lv95 流星改 烈風 烈風 流星改
5番艦 瑞鶴改  Lv94 爆戦 烈風 烈風 流星改
6番艦 加賀改 Lv94 爆戦 烈風 烈風改 流星改

【陣形】
単縦→単横→複縦→単縦
【支援艦隊】
道中支援
なし

決戦支援
旗艦 時雨改ニ Lv88 10cm 33号 22号
2番艦 夕立改二 Lv88 12.7cmB型 10cm 22号
3番艦 伊勢改 Lv95 46cm 46cm 46cm 32号
4番艦 日向改 Lv95 46cm 46cm 46cm 32号
5番艦 千代田航改ニ Lv93 彗星一ニ×3 32号
6番艦 千歳航改ニ Lv92 彗星一ニ×3 32号

【コメント】
Cond73以上をキープ、支援艦隊は全艦キラ一周
道中撤退が9回で二戦目が7回で三戦目が2回
二戦目の陣形はまず単縦で3連続撤退、複縦で3撤退3ボス
単横の感触が良かったが長門が無傷から一撃大破するのを見て旗艦を大和から長門へ変更
長門旗艦単横だと6/7のボス到達率
ボス到達後の戦果は良く7/10でボス撃破、2/10ボス大破、1/10ボス中破でS勝利2
二戦目の陣形選び試行錯誤と最初から長門旗艦にしてればもっと楽だった印象
後、谷風は二隻出ました、他のマップと合わせると四隻です


560 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 00:26:26 okTSnH9o0
おめ
非大和は旗艦に逃がすに限る


561 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 00:39:31 QqTVS62Q0
>>555
それ数値的には足りるけど道中で落とされる分が計算に入ってなくないか

>>554
そういう問題じゃなくて、戦艦が昼連撃装備なら空母を最初から制空取れる装備に何故しないのかという話
スロット数とか見ないで適当に配置してる?今回のE5がさほど難易度高くないといってもこれではな
数こなしても結果は同じだから無駄と言ったのはそういう事


562 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 00:41:01 KTF.KHGw0
>>561
絶対に計算しないでござる!って宗教の人は案外多いしメジャーだから、多少はね?


563 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 00:45:20 px5I9Iq60
戦3空3の正念場は2戦目だし3戦目はあんま怖くないからダメコンはメリットが薄い


564 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 00:45:58 eqjDXaR60
E-5

雷巡2込みでいったらダメみたいだな。

1・2・重巡・戦艦・空母・空母

駆逐雷巡 1回。南→北。ボス殴った。南確定かランダムかは分からない。
雷巡雷巡 2回。北→北2連続。渦潮くらって3戦目抜けられない。

雷巡は二隻つかっちゃだめ!とか制限あんのかな〜?w


565 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 00:47:12 Gm8b805c0
>>564
戦艦が高速か低速か


566 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 00:49:25 px5I9Iq60
>>561>>562
いや計算してみたが、その範囲でちゃんと配置すると制空値321だった
おそらく計算はしたが撃墜は計算されてない


567 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 00:51:26 eqjDXaR60
>>565
戦艦は低速

1・2・重巡・陸奥・空母・空母
1・2を
雪風 雷巡
雷巡 雷巡



------
e-4はボスルート固定2戦撤退なら弾薬無消費でレベリングできるのな。
駆逐軽巡/戦艦重巡軽巡駆逐みたいな。


568 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 00:52:44 XP7dZSk.0
E-5はやっぱ大和型がいないとキツイんかね・・・


569 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 00:52:54 KG9AbiFE0
>>561
烈風6〜7で行けるってwikiにあったから制空値調べずにスロ多い順につんだ
取れるだろと思ってたら優勢すら取れてなくてびっくりしたよ
ボス到達だけならそこそこできるし入れ替えてみて取れたんだしそこまで言われるほどのことか?


570 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 00:54:15 lv4kT7dY0
>>567
雷2は渦潮固定って言う疑惑はイベント開始初期のほうからあるな検証されたかどうかは知らないけど


571 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 01:00:10 6lfv/06A0
>>568
E-5は改ニじゃない金剛型と二航戦
+道中支援もナシの俺みたいな糞提督でもいけたから
数さえこなせばいけると思うで
提督レベルは98


572 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 01:01:04 AZGX7n.s0
>>567
代わりにバケツ結構消費するから悩ましいな
あの潜水艦共こっちがキラついてないと命中が高すぎる


573 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 01:01:09 Gm8b805c0
>>567
やっぱり固定かね
E-5に雷巡2で行く人少ないから話題にならないけど

運営は雷巡や潜水艦使わずに戦艦で殴り合って欲しいんだろうか


574 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 01:03:16 6/aLbvhE0
今回は運ゲー度下げる代わりに資源で殴るMAPにしたかったんでしょう


575 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 01:05:18 5Mori.Wo0
先程単発スレ立てて怒られたものだが、
E-5に進む決意はある。が、それに見合ったレベルが無いんだ。
どうすればいいか判断してほしい。
<編成>
・榛名改 62lv
・扶桑改 54lv
・山城改 49lv
・赤城改 44lv
・伊勢改 47lv
・長門改 30lv

司令レベルは37です。
よろしくお願いします


576 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 01:09:00 eqjDXaR60
>>572
まあそうね。
でもまあ基本、旗艦を酒匂にしてあとは全部捨て艦にして撃沈覚悟でいってる。


>>573
固定っぽいんだよなー。
渦潮踏まなければ、この編成は圧倒的に楽だわ。
3戦目北潜水艦2とか支援で落して雷撃で落して戦艦が1回殴って水上艦は終わる。
6番目の潜水艦は複縦・北上が大破までもっていくしな。

さすがに今回は雷巡は締め出したんじゃないのかな?
まあ、これまでのことを考えると仕方がない面もあると思うけどw


577 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 01:09:14 EeomMDx.0
>>575
装備とか手持ちの資源とか支援をどうするのかとか書いてなきゃ答えようないだろ
航空優勢捨ててどこまで行けるかはわからないけど、無理ってほどではない


578 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 01:09:51 okTSnH9o0
>>568
いたら楽には違いないな
大和型2隻+長門で13回出撃で終わった
これでも「トドメ手こずったわ、2連続でいちいち姫の方撃沈しやがって、
クリアより難しいことやってんじゃねーよ運わりーな」って
愚痴ったくらいだ


579 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 01:12:16 eqjDXaR60
>>567

これ間違えた。

e-4はボスルート固定「外して」だった。
対潜水艦を2回やって撤退。

弾薬消費しない。

酒匂天津風/戦艦重巡軽巡駆逐 とかでもやってんな。
対潜水艦装備しな駆逐軽巡ならMVP取らない可能性高いからな。


580 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 01:12:59 6/aLbvhE0
>>575
低レベルの敵はわからないんだけどwiki見る限り行けないことはない気がする。
敵ボスに戦艦が出てこないぽいから、制空権取られてもなんとかなるかもだし。
E-3超えたんだから三式弾はあるんだよね?


581 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 01:16:20 Gm8b805c0
>>568
個人的にはいらないかと
大和型無し支援無し戦4空2で15出撃9到達7旗艦撃破だった
まあ艦隊のレベルもあるし周回するmapでもないので意見はまとまらないからとりあえずやってみろとしか


582 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 01:16:34 2O5MFijg0
空母3いない、十分な烈風がないなら撤退考えた方がいいと思うなぁ
勲章は痛いけど酒匂はどうせ腐るほど回すことになる大型最低値で出るし


583 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 01:18:34 bcL0zdZ.0
E4レベリングってダメージ受ける頻度ってどんなもの?


584 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 01:25:18 lv4kT7dY0
2戦に1回たいてい誰かがフラ潜に刺されるわりと当たる感じ


585 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 01:25:53 5Mori.Wo0
何度もすいません。

<編成>
・榛名改 62lv 41連/12.7連装高角/15.5三連装副/零式
・扶桑改 54lv 35.6連/35.6連/瑞雲/三式
・山城改 49lv 35.6連/35.6連/瑞雲/瑞雲
・赤城改 44lv 彗星/彗星/烈風改/天山
・伊勢改 47lv 35.6連/35.6連/瑞雲/零式
・長門改 30lv 41連/14単/35.6連/零式

資材は全部が1万くらいです。
支援は出せますが、出す用の艦が全然いません。


586 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 01:26:31 goJbSreA0
フラ潜は梯形でも当たると痛いぞ


587 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 01:33:26 6/aLbvhE0
>>585
残り時間を考えるとおそらく資源が足りない。
最低3万は見といた方がいいし、
門番は低レベルでもそんなに弱体化してないようなので多分かなり撤退することになる。
超大飯ぐらいの大和型が居ないので、1戦毎の消費は割りと軽いかもしれないけど。

一度出来る限り最強の編成で挑戦して、どのくらい資源使うか試してみることをお勧めする。


588 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 01:37:12 EeomMDx.0
>>585
最低でも三式弾を揃えないと無理
三式一個でE3突破できたのは単に運が良かっただけ


589 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 02:11:19 14aWEhzQ0
報告用テンプレ

【海域】 E-5
【消費資源】 燃料20k 弾薬20k(50k) 鋼材20k(50k) ボーキ10k(20k) バケツ150
【出撃回数】約17回   ボス到達率 11/17くらい
【所要時間】4日(大半はキラ付けや気分転換、デイリー、開発によるもの)
【編成、装備】
旗艦 Lv95 霧島改二 46/46/零観/三式弾
2番艦 Lv87 武蔵改 46/46/零観/三式弾
3番艦 Lv80 長門改 46/46/零観/三式弾
4番艦 Lv84 加賀改 烈風/流星改/烈風改/ダメコン
5番艦 Lv96 赤城改 烈風/爆戦/烈風/ダメコン
6番艦 Lv57 蒼龍改 烈風/烈風/爆戦/ダメコン
【入れ替え】
トドメは蒼龍out、金剛in。
装備は他の戦艦と同じ。
空母は爆戦以外は烈風、烈風改で。

【陣形】ALL単縦(中破の具合で雷撃対策や旗艦保護で三戦目を単横や輪形にするが基本単縦ごり押し)
【支援艦隊】
■決戦支援
叢雲改 Lv111 10/10/22号
雪風改 Lv59 10/10/22号
飛鷹改 Lv63 十二甲/一二甲/流星改/21号電探
隼鷹改 Lv55 十二甲/一二甲/流星改/21号電探
金剛改二 Lv80 46/41/41/三式弾
(トドメでは比叡改二に置き換え)
陸奥改 Lv77 46/41/41/三式弾

■道中支援
島風改 Lv54 10/10/22号
初春改 Lv51 10/10/22号
龍驤改 Lv72 彗星/流星改/Ju78c/21号電探
祥鳳改 Lv35 彗星/流星改/Ju78c/21号電探
伊勢 Lv65 41/41/41/41
日向 Lv64 41/41/41/41

【コメント】
本隊はキラ三重がけでCond85(80以上ならよしとする)
道中はCond60になったら85までキラ付けし直す
決戦は全艦キラ維持するが、基本は旗艦のみ極力二重(Cond65〜70)以上を維持。切れそうになったら85までかけ直す
ダメコン2消費(やはり2回とも蒼龍さんが)したが女神は使わず。
最終的にはダメコンなしの戦4空2でゲージ撃破
大和と大鳳がいなかったり、一航戦の二人以外は正規空母わかってるんだよをまともに育ててなかったのですがなんとかなりました
なお、攻略開始時は蒼龍さん48でした。演習は偉大なり。

資源は出撃だけならあまりかからなかったけど、
艦載機(烈風4、爆戦2)と46cm砲(6本)、零観(2機)が
足りなかったため開発したので総資源を付記

E2の夜戦クソゲーよりは100倍楽しかった


590 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 02:14:06 14aWEhzQ0
途中、予測変換に変なのが混ざったようですがお気になさらず


591 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 02:17:31 Gm8b805c0
バケツ消費ぶっ飛び過ぎや


592 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 03:14:08 YVjkt.ZU0
E-3のボスに勝てない…

提督レベル99
旗艦 Lv78 霧島改二 46/46/三式弾/水偵
2番艦 Lv79 比叡改二 46/41/三式弾/水偵
3番艦 Lv76 金剛改 41/41/三式弾/水偵
4番艦 Lv69 榛名改 41/41/21号電探/水偵
5番艦 Lv80 赤城改 爆戦/爆戦/烈風改/彩雲
6番艦 Lv61 蒼龍改 52型/彗星12型甲/流星改/彩雲

(現状)
制空値が足りないと思うので、烈風を狙ってレシピ70回→出ない
そういえばゲーム開始以降一回も烈風出したことない
決戦支援艦隊を出すと大抵は本体が道中大破で引き返す。ボスまで行っても加勢してくれたことはまだない
戦艦がボスを撃ってくれない。随伴艦を集中攻撃して終わる

やっぱり蒼龍より加賀の方がいいか…?
E-2で資源を5万以上使ったから地味に厳しい


593 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 03:18:56 okTSnH9o0
>>592
決戦支援の旗艦にキラ付けしてるか?
してればほぼ絶対に来るぞ
あと、蒼竜より加賀のほうがいいに決まってるw


594 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 03:23:26 YVjkt.ZU0
>>593
道中撤退が多かったので最近はしてませんでした…(言い訳)
面倒くさがらずにキラつけてやるか
あと加賀さんはまだ47レベルだしレベリングして投入やなぁ
どうもありがとう


595 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 03:30:42 irh4p0E.0
烈風無いのは仕方ないけど、制空権取れてないのがわかってるなら、艦爆艦攻彩雲積む前に艦戦にしようぜ
E-4以下で資源数万とか使う人は、どこか自分がやってる事がおかしいと思ったほうがいい


596 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 03:31:49 FF7fFt3M0
司令部レベル99でこれって釣りじゃないかってぐらい色々と酷いな


597 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 03:39:09 wgwsVAlM0
紫電改二すらない空母二人編成だと彩雲すら積む余裕ないね
加賀さんに52型 52型 烈風改 爆戦
赤城さんに52型 52型 52型 爆戦でようやく航空優勢安定するくらいか、爆戦は一個で良いかもしれんけど


598 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 03:41:35 YVjkt.ZU0
すまんね。ぶっちゃけると社会人提督なので今までノリだけでやってたライトユーザーです
連休だしガチでゲームするかな〜と思ってwiki流し読みして始めたとこ
まあこれを機会にしっかり勉強して次のイベントで頑張ってもいいか


599 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 03:44:07 gGdljTpE0
いっそ制空捨てて戦艦重巡で、と思ったが
そうするとルートがきつのか


600 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 03:44:29 wgwsVAlM0
>>598
レベルが多少低くても蒼龍ちゃんよりは加賀さんの方が良いと思うよ(もちろん、近代化改修終わってる前提だけど)
ボスで航空優勢取れるかで昼の間にフラ戦を落とせる確率が全然違うから


601 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 03:48:22 M3RowNF20
E-5クリアキターーーーーーーーーー( ゚Д゚)
着任一ヵ月とちょっとでもなんとかなるんだな( ;∀;)


602 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 03:51:32 nJPd3/GQ0
着任一か月の方がクリアしやすい
司令レベル80以上は地獄


603 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 04:00:02 M3RowNF20
76ですわ・・・
80以上の提督は最後にもあいついるんですね(震え声


604 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 04:01:13 MTmboeVs0
一番死んでるのは司令Lv80〜95くらいじゃね?
それ以上ならだいたい育て終わってたり武蔵くらい持ってたりするから何とかなるけど・・・


605 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 04:08:46 Gm8b805c0
一番新しい岩川とかでも80以上でE5クリア報告あるのを見たな
1-5とかで潜水艦掘りすぎて駆逐軽巡航戦軽空以外育てずに80になった人は辛いだろうね


606 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 04:17:27 URLVwSYY0
ケッコン大和改と金剛改ニ、武蔵改、90越え一航戦&大鳳改に震電改まであるのに4日かかってE5のゲージすら削り切れてない無能提督だっているんですよ(白目
頼むから島を攻撃してくれ、戦艦同士の殴り合いは後で好きなだけ5−5でやらせてやるから…


607 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 04:27:24 M3RowNF20
3重キラ付けすればいけますよ!


608 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 04:29:49 MTmboeVs0
そんだけ揃ってたら決戦支援にフル装備突っ込んだら削りくらいイケるやろ


609 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 04:31:57 URLVwSYY0
3重キラしてるよ、決戦支援も出してるよ
なんもかんもT字有利とボス取り巻きの戦艦棲姫が悪いんや
姫撃沈5回越えとかもう狙ってるとしか思えない


610 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 04:40:09 M3RowNF20
それはご愁傷さまです・・・
イライラして轟沈させないように気を付けて、頑張ってくだしあ(´・ω・`)


611 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 05:07:26 R2YoilA60
>>609
姫のダイソンで泣きを見てるなら旗艦に魚雷装備の北上様で絶対姫殺すマンだろう
昼で小破なら夜戦カットインで一撃射程圏内だから、後は戦艦が旗艦なぶって終了できる


612 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 05:58:31 sVEyhP0A0
北上様が戦艦姫倒す確率より戦艦が離島倒す確率の方が高いんで


613 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 06:14:24 CeqTu7TQ0
>>609
姫撃沈5回って凄いなw一回も落とせなかったよ


614 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 06:15:42 aA6nT2OA0
俺もお供の方が一度も撃破出来なかったな
なんなのアイツの硬さ


615 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 06:41:49 eQxU5cwk0
E-5はボス到達10/10ですぐ終わったけどなあ ただS勝利は0だった姫硬すぎ


616 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 06:56:43 pFCUpa4I0
なお魚雷装備の北上様はなぜか夜戦で離島棲鬼に通常砲撃を仕掛ける模様


617 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 08:14:03 HHxsSgtU0
あと2日で終わっちゃいますけど
これゲージ回復なくても秋イベントより難易度高いよね^^;
tnksマジでしね屋


618 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 08:17:14 ZfwUfGy.0
かわいい


619 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 08:20:55 d6sXU7T60
E-1ドラム缶ルートで周回してるが未だに初風でねぇ・・・S勝利100回では甘いのか?
重重航航雷雷で行ってるんだけど大破撤退が多くて萎える(3、4割くらい)
2戦目気休めでも陣形変えるべきかな・・・単縦がベストだとは思うんだが


620 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 08:24:39 T.VfsEq.0
度々お世話になったので感謝のクリア報告です。

司令Lv97
【海域】 E-5
【消費資源】 燃料1万 弾薬1万 鋼材1万 ボーキ3千 バケツ50くらい?
【出撃回数】 15回  ボス到達率 11/15、撃破6回
【所要時間】 ながらで3日
【編成、装備】 レベルは攻略開始→終了
旗艦 日向改 Lv40→50 41/41/三式/瑞雲
2番艦 金剛改 Lv96 41/41/三式/観測機
3番艦 比叡改 Lv95→96 41/41/三式/水偵
4番艦 飛龍改 Lv66→70 紫電改二/烈風/流星/ダメコン
5番艦 加賀改 Lv88→90 流星改/紫電改二/烈風改/爆戦
6番艦 赤城改 Lv94→96 流星改/紫電改二/烈風/紫電改二
【入れ替え】 なし
【陣形】 ALL単縦
【支援艦隊】決戦支援あり
榛名改 lv84 41砲×4
霧島改 lv41 35.6×4
別府 lv92 10cm2 13号電探
島風改 lv74 10cm2 22号電探
瑞鳳改 lv93 彗星一二型甲 Ju87c改 彗星 21号電探
飛鷹改 lv46 上に同じ
【コメント】
キラキラ三重。飛龍大破進撃2回、消費1回。
支援は最初は全員キラキラで、剥がれた後は旗艦のみ。
長門型? 大和型? 大鳳? いえ、知らない子ですね

とりあえず46砲も金剛型改二もいなくても(S勝利はなしですが)クリアできますよ、と参考になれば幸いです。


621 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 08:32:29 suVFls2o0
秋の方がルート分岐するわお仕置きあるわで心が折れたわ
と言っても今回のE5,50回くらい出撃してボス到達が15回、うち撃破3回と
只の資源でぶん殴るゲームだったけど
旗艦嫁駆逐でクリアできたからもう大満足です


622 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 08:34:11 BqY0/VIs0
「艦これ」開発/運営 ?@KanColle_STAFF

現在「艦これ」では【春イベント:期間限定海域「索敵機、発艦始め!」】を作戦展開中です!
同作戦は【5/9(金) AM11:00】予定の全サーバ群共通メンテナンス&アップデートを以て、全作戦終了となります。
残り作戦期間一週間を切りました…攻略中の提督方の健闘を期待します!



金曜日なんですよね
E-5なんてまだまだよゆーよゆー


623 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 08:34:28 Oi3YWilQ0
E4 30回ぐらい ダメコンなくなって帰宅
E3 20回ぐらい きつくなって帰宅
E1 20回ぐらいで初風drop
E2 30回ぐらいで谷風drop 初風も出た。

下手にローコスト意識してE1下行くと逆に大破撤退増えてマズイと思った。
初風と谷風は、E2で戦艦3航戦2空母1(旗艦に探照灯)のほうがいいと思ったけどね。
言うほど夜戦カットイン撤退ないよ。


624 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 08:36:58 Oi3YWilQ0
2014-04-30 06:13:51 南西海域サメワニ沖 S ABDA主力艦隊 駆逐艦 初風
2014-05-03 07:10:54 南西海域ズンダ海峡 S 敵増援主力艦隊 駆逐艦 初風
2014-05-05 07:13:04 南西海域ズンダ海峡 S 敵増援主力艦隊 駆逐艦 谷風


625 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 08:39:57 ilPErZBY0
攻略中にE2撤退しまくったから行きたくないな
E-3のがマシに思える、ストレートでクリアでS勝利ばっかりだったし
まあ攻略中に谷風出たから行ってないけど


626 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 08:41:31 d6sXU7T60
初風はE-2の方がいいのかな・・・攻略中は大破撤退一回も無かったし
浜風も狙えるし気分転換に行ってみます


627 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 08:55:05 d6sXU7T60
一回目夜戦撤退ワロタ
E-1で金曜まで粘ります


628 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 08:55:47 xocOMDLE0
夜戦の運ゲー具合を体感したならE-2で掘ろうなんて思わんだろう…
あれを気にしない程度の運があるならすでに持ってるだろうしな


629 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 08:59:58 Oi3YWilQ0
Lv低いとか安く済まそうと戦艦以外で行くんでもなければ重巡カットインでも中破止まり多いし、
柔らかい編成で行かなきゃいけないE1よりはよかったね。


630 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 09:01:52 mBu4Tl0E0
損傷軽微、小破すら居ないしイケるぜっ!

         ↓

       戦術的敗北C

(´・ω,';,';,',


631 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 09:02:49 9Kr.eIZI0
大体は準備不足だからなキツイキツイ言うのは


632 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 09:06:06 Hg5XQ7rE0
金剛型改二が大破しまくったんだが
ストッパー働かせたほうが突破しやすいのかもしれんな


633 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 09:16:56 nM.0tsQw0
準備しようが夜戦マップはどうしようもない。クソゲ。


634 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 09:19:13 suVFls2o0
夜戦でShit!提督に略するのがめんどくてたまらないから掘りはE3でやってる
クリティカル以外は事故らないから安心
なお資源は馬鹿食いする


635 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 09:19:20 nzmYf/ps0
夜戦マップそのものがどうしようもないわけじゃないんだけどね。

敵の旗艦に魚雷カットインや連撃の艦を置くのは確かにクソゲ。


636 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 09:25:08 8PJEjDrQ0
E5きっついなぁ
各30Kずつ費やしたけど残り1割強
旗艦撃破率も4/21だし低い

個人的に秋E4より厳しい
秋E4は軽く突破できたというのもあるけどね


637 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 09:27:36 8PJEjDrQ0
秋E5は夜戦だったが非常にぬるかった
敵の1〜3番艦のカットイン発動率が低かったから余裕だったよね
秋E5のボスS勝利率は5割超えてて矢矧掘りも簡単だったもん
今回のE5は辛いわマジで


638 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 09:32:20 suVFls2o0
秋イベ簡単だったって人は雷巡と重巡の練度高かったからかな
俺の所は戦艦空母駆逐以外からっきしだったからまず戦艦棲姫にダメージ自体通らない
支援入れてかつ雪風がワンチャンで仕留めるくらいしか勝つ手段が無かった
逆に今回は戦艦祭りで殴り合いヒャッハー


639 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 09:35:44 nzmYf/ps0
E5道中は2戦目空母のワンパン大破くらいしか撤退要因がないんで(極稀に3戦目ソ級があらぶるけど)
お仕置き部屋がないことも含めて秋E5よりも優しいと思う。

ただ、ボス戦の戦艦姫だけは許さねぇw


640 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 09:41:18 JBFbWLlU0
昨日初めて今E3なう
たのむ、もってくれ 俺の鋼…っ!


641 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 09:42:58 pA79UDwo0
>>637
秋イベはE4よりE5が極端に辛かった
運で切り抜けられないから、攻撃が全く通らなかった


642 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 09:45:11 8PJEjDrQ0
いやいや秋E5はマジで優しかったよ
資源消費も少なかったしボスまでいけばS勝利は簡単だったしね

というか今回のE5は大和武蔵含めた戦艦と正規空母構成をしているせいで自滅してる気がする
資源消費激しい編成にして失敗した感があるな


643 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 09:48:47 8PJEjDrQ0
前回の秋イベは2日目の夜8時にクリアしたのに今回は未だにクリアできんよ
あとボスを1回撃破するだけだけど資源不足が深刻だな
ゲージ回復しないから焦りとかはないけど削るのに時間と資源がかかりすぎて面倒くさい


644 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 09:49:23 JBFbWLlU0
まあ秋E5は確かに割とぬるかった
上に逝って毛根に優しくない以外は良かった


645 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 09:53:42 nO9mTJ3I0
秋E4は二度と行きたくないと思った
秋E5は矢矧堀のために70週以上した

体感的には秋E4>春E5>秋E5だなあ
春E5では支援キラ付遠慮せずがぼがぼやったというのもあるけど


646 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 09:54:22 bE7tnERI0
耐久が低い艦を狙うらしい仕様と回避と中破ストッパーを利用して
駆逐をデコイにE-5-E突破できないか挑戦してみた。

http://mmoloda-kancolle.x0.com/image.php?id=73763
結果はこの通り、2回とも同航戦で大破撤退。

1回目は1戦目で2回カスダメ喰らった雪風に戦姫の直撃で大破。
2回目は1戦目で島風中破、2戦目の戦姫とフラタの攻撃で時雨大破。
砲撃24回中18回が駆逐へ、5回が長門へ、1回が陸奥へ。

一応狙い通りには機能してくれたものの
キラ付けと駆2軽空2戦2の前衛支援使ってこれだから
ボス戦も考えるとちょっと無理があるかもしれない。


647 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 09:56:26 KckxYkEA0
秋E4は理不尽夜戦ゲーからのお仕置きだったからなあ


648 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 10:01:12 bOvvCcrQ0
>>642
それ以外に有効な編成なんてあるか?


649 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 10:03:39 8PJEjDrQ0
やっとE5突破できた

空母3戦艦3 撃破4/到達10/出撃20
空母2戦艦4 撃破2/到達2/出撃3

空母3編成ってひょっとして罠?
空母3だと到達できても削りきれないし微妙だった


650 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 10:05:15 8PJEjDrQ0
>>648
航巡や雷巡なんかを組み合わせる編成があるみたいよ
動画やニコ生でみた


651 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 10:05:37 hpPBpyaQ0
運ゲーだから人によって違うだろ
俺は今回E2が圧倒的にきつかった


652 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 10:08:13 KckxYkEA0
>>649
ただの運の良さ
たかだか100回未満の出撃で罠とか言われても困るぞ


653 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 10:09:56 TH1.dlRsO
E2はだるかったなー
最適編成じゃなかったからというのもあるけど


654 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 10:11:12 HfqUVGF20
まあE5クリア者もほとんど全員がゲージ破壊までしかやってないだろうから
戦3空3と戦4空2どっちが良いかなんてちょっと答えようが無いよね


655 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 10:14:02 lv4kT7dY0
戦4空2は道中事故率高すぎるからなぁ


656 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 10:14:40 DomZu6F20
今しがた空母3戦艦3オンリーキラ付無しでクリアした
空母はダメコン装備でヌルいルート通るためと航空優位取るためだけの置物&デコイって気持ちで行くのが精神的に楽だった
消費は遠征等の回復ありで燃料鋼材25k、弾薬20k、ボーキ5kくらい
夜戦でボスに攻撃当たればモリモリ減るし、空母3で構わない気がした


657 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 10:20:51 J.pXNJF20
同じく今しがたクリアしたけどキラ付は偉大だったよ
戦3空3構成で10回出撃して戦艦の道中中破は一度もなかった


658 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 10:22:05 HSsDw0gg0
今回のE5は資源をストックできてる提督なら、という条件付きである程度簡単だったね
備蓄量がモノを言った


659 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 10:23:15 2O5MFijg0
10回出撃大破撤退5回(うち1回2隻大破)で大破した艦の内訳は
長門1陸奥1武蔵2大鳳0加賀1赤城1

たけぞうェ…


660 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 10:25:12 2O5MFijg0
出撃15回ボス到達10回だった

ボスでの大破は空母や長門に偏ってたおかげで資源はあまり使わなかったけど


661 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 10:26:35 6/aLbvhE0
ゲージ回復がないからきちんとレベル装備の準備をしていれば、自然回復教徒も余裕


662 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 10:28:04 J.pXNJF20
ゲージ回復がないってほんといいよね
毛根にやさしい


663 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 10:28:23 pFCUpa4I0
>>661
逆を言えばゲージ回復すると予想される夏のイベントは自然回復教のピンチだと思う
難易度も今回と同等以上ならヤバイ


664 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 10:35:18 nO9mTJ3I0
そ,その予想はどこから出てきたんですかね(震え


665 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 10:35:59 AhJdvTdc0
自然回復無しで高難度にしてくると思うけどね
運営も無駄に猫の対応に追われたくないでしょ


666 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 10:44:01 dfmaG/N60
ゲージ回復無いおかげで今回は概ね好評だった
わざわざゲージ回復復活して批判受けるようなことしないだろう
もしあるとすれば時間以外の要素によるゲージ回復


667 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 10:48:00 pFCUpa4I0
今回はそもそもアルペジオとコラボと同じE-1〜E-3で終わるプチイベントだから回復無しだと思っている
E-4〜E-5はおまけ


668 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 10:58:27 eqjDXaR60
ゲージ回復無くしたのは、単純に鯖の問題だろ。

猫らなくなる≒延長する必要がなくなる
≒猫と延長による労力が削減される

運営にとっても楽なんでしょ。


669 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 11:00:43 Gm8b805c0
ゲージ回復無くしたら何故猫らなくなるんですかね


670 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 11:03:56 J.pXNJF20
ゲージ回復する→張り付く時間が増える→鯖の負担が増える→にゃーん


671 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 11:06:38 jTsKzHtM0
ゲージ回復ないから平日に毎日1撃破ずつでもOK

ゲージ回復ありだと休日にまとめてやらないと無理って人の方が多い
それが土日にまとめてアクセスし続けるんだから負荷上がるのは当たり前だよね


672 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 11:36:31 J9nVocYA0
ゲージ回復無しと羅針盤半固定とお仕置きなしは
秋イベントの反応を見て改善したものだと評価してるが

もちろん次回のイベントによってすぐに覆す可能性はある


673 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 11:45:16 URLVwSYY0
秋のE4祭りや今回のE5の2戦目戦艦ロシアンルーレットのようなMAPじゃなければゲージ回復あってもいいんだけどね
夏まではゲージ回復あってもそこまで不満は出てなかったし

あと島2回撃沈でE5終われる所まできた、ダメージソースの半分が昼間の砲撃と空母のカスダメってのが気になるが…
夜戦で小破以下の戦艦が攻撃できれば撃沈できてるしいけるやろ(震え


674 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 11:59:27 CeqTu7TQ0
夜戦嫌悪してるのが多みたいだけど
重巡とか軽巡好きな俺にとっては嬉しいんだけどなあ
秋のE4がバランス悪かったのは確かだけれども


675 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 12:07:15 suVFls2o0
だから秋イベの癌はお仕置き部屋だと
羅針盤を気にしなくていいのがどれだけ楽か
同じ夜戦マップでも5-3の方がはるかにマシ


676 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 12:10:58 XP7dZSk.0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5039913.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5039915.jpg

助言を乞いたいです
上がボス撃破用で下が支援艦隊
いわゆるラストダンス状態でゲージは完全削り済み
主力
戦艦群→大和砲、長門砲、下駄履き、三式(比叡のみ長門砲×2)
加賀→烈風、烈風、烈風改、紫電改
大鳳→烈風、烈風、烈風、彩雲
支援艦隊
戦艦、駆逐艦群→長門砲及び駆逐砲ガン積み
空母群→Ju87、彗星一二甲各二機を含む艦爆ガン積み

キラ各艦三回づけ、支援は榛名のみ二回づけ
陣形は複→複or横→複or横→単 2、3マス目はどっとかというと横が多いっぽい
急に大破撤退が多くなり、また時々ボスに行っても撃沈できず
単に火力不足なのかそれ以外に理由があるのかわからないw
やっぱ大和型がいないのは痛いのかなぁ・・・レベルが低くて使えないw


677 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 12:11:12 QR5cZU4k0
E-3ボスゲージ空っぽに見えるけど何回やっても撃破にならない
空き5隻はあるはずなんだけど…


678 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 12:12:39 HSsDw0gg0
>>676
加賀を旗艦にしてるのはこだわりか何か?


679 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 12:14:40 J.pXNJF20
とりあえず金剛型全部改ニにして並び方を上から金剛型3陸奥空母2にすればいいんじゃないかな


680 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 12:16:37 Gm8b805c0
三文字までしか表示されないからな


681 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 12:19:15 J.pXNJF20
疲れてるのかな・・・寝るわ


682 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 12:22:16 suVFls2o0
>>676
電金剛霧島長門陸奥赤城でもラストダンス突破できるから試行回数の問題
装備はほぼ一緒


683 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 12:22:27 6/aLbvhE0
陣形で2戦目横はせめて複。個人的には縦
でも、道中で大破が増えてるのはツキが落ちたのだと思う。
ボスは回数こなすしかないけど、
たこ焼き落とせてないようなら、支援全艦キラ付けも考慮してみるといいかもしれない


684 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 12:22:38 10SF4BvE0
>>677 旗艦を撃沈させないとクリアにならないよ
ボス耐久1でも残ってたら駄目
そうでないなら運営に問い合わせをかな


685 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 12:23:58 8k1AmsDE0
>>676
ある程度の割合で倒せてるなら運が悪いだけ
道中支援出してないのと空母が常時置物なせいで被弾数=撤退も多いのは仕方ない


686 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 12:28:04 6Z.WaTP.0
>>676
空母に爆戦積んだ方がいいんじゃないの?


687 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 12:28:57 Pr/nGWgk0
下駄履きって?水偵か零観だろうけど初めて見た
とりあえず大和は改修MAXならレベル低くても使える


688 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 12:29:33 4ENpUAP20
結局離島への夜戦連撃を祈るゲームだから無理に優勢取る必要もないのかもなあ


689 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 12:31:13 6Z.WaTP.0
ていうか三式足りてないのか…
開発した方がいいんじゃないの


690 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 12:31:49 XP7dZSk.0
>>678
空母を三隻から二隻に減らしたことにる一空母艦戦搭載数増大による措置
烈風をガン積みしてるため必然的にダメコンを詰めない状況なので
道中大破撤退を極力少なくするための苦肉の策・・・のつもりw


691 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 12:33:40 HSsDw0gg0
>>690
烈風ガン積みするつもりで攻撃力がないなら
なおさら空母は上に配置しちゃいかんでしょ
デメリットのほうが大きいじゃろうに


692 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 12:39:44 xocOMDLE0
削り中ならまだしも、トドメ指すための戦艦4なのに…
そいつらが空母かばって大破してたら意味無いような


693 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 12:40:46 ks3WBuM60
烈風ガン積みの加賀を旗艦にするメリットは、
道中大破させない&加賀1隻で、ボス戦の弾着射撃を防げること
戦5空1なら意味はあるよ


694 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 12:41:19 Kbn8GMmc0
>>691
烈風ガン積みならまあ上でもいいんでないの


695 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 12:41:39 XP7dZSk.0
>>691
ふむ、戦艦に比べ耐久、装甲に劣る空母は道中大破しやすいと
思ってたし、削りの時に実際に結構な割合で大破せしめられたから
旗艦に配置して随伴艦艇の旗艦防御とかを駆使すれば・・・と思ってたが
そういうことなら旗艦は金剛辺りに任せてみようと思います


696 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 12:43:51 HSsDw0gg0
>>694
加賀を旗艦にするってことは他の戦艦組が加賀をかばうってことだよ?
他の人も言ってるけど戦艦4入れてそれは本末転倒じゃなかろうかと思うのよ

とか言いつつ空母1で行ったことはないから空母1編成の話しならすまん


697 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 12:51:46 Kbn8GMmc0
ボスが柔らかいしボス到達率を上げるほうが個人的には重要だと思ってる
だから最後でも空3の方が好き


698 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 12:53:22 suVFls2o0
空母1構成で行ったけど最後は烈風烈風烈風改ダメコンで的になってもらった
一応ボス以外は優勢取れる


699 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 12:54:02 QR5cZU4k0
>>684 A勝利ばっかだったわ
ありがとうもう1回行ってみる!


700 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 12:54:50 6/aLbvhE0
ああ、戦3空3で削ってたのか
そら道中撤退増えるわ

なら最後まで戦3空3オススメ。


701 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 12:58:48 eqjDXaR60
E-5

戦艦は全て低速を混ぜる

駆・雷・重・戦・空・空で南固定→ランダム
雷・雷・重・戦・空・空で北固定?→北固定?
雷・戦・戦・空・空・空で南固定→北固定


702 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 13:02:22 XP7dZSk.0
支援艦隊はやっぱ砲撃タコ殴り戦法が一番かな・・・
前に旗艦のみキラ付で相応の割合でタコ焼き潰してくれたが
キラ付しないで行ったとき一回二回くらい鬼ちゃんに120程度
フラ戦一隻撃沈ってあったなw
分からんもんだwでもやっぱ旗艦くらいはキラ付しといた方がいいのかな


703 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 13:07:08 pFCUpa4I0
決戦支援は旗艦さえキラキラならほぼ来てくれるようになるから必須だと思ったほうがいい
命中率は知らん


704 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 13:09:40 CnFUaSD60
書き込み失礼します・・・!
質問なのですが、E-5のボスの強さって何段階くらいなのでしょう・・・?
79以下で難易度低めというのは見たのですが
80〜99と100以上でも変わるものなのでしょうか?
お答えいただけると、ありがたいです・・・><;


705 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 13:14:33 pFCUpa4I0
>>704
司令部レベル1〜39:ベリーイージー
司令部レベル40〜79:イージー
司令部レベル80〜115:ベリーハード


706 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 13:17:53 CnFUaSD60
ありがとうございます・・・!

クリアの報告見てると自分よりも高レベルの艦でクリアしてる方が多くて
自分はイージーでクリアしたのかなって思ってたとこだったので・・・
ほっとしました・・・(*´∀`)


707 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 13:22:29 pFCUpa4I0
>>706
別にどの司令部レベルでクリアしてもクリア報酬は同じだから気にしないで良いぞ


708 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 13:25:12 Gm8b805c0
80〜115
(経験値38万〜1000万以上)

もう一段階作ってあげてもよかったんじゃないかとは思う
80〜100くらいがベリーハード


709 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 13:31:31 KckxYkEA0
>>705
ノーマルが欲しいのにないんだよなあw
ほんと差が酷い…


710 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 13:35:15 NVHZ.pIQ0
やり始めて一週間位だとE2無理ですかね?
一回目はボーキ拾って終わって、続けて3回は一戦目で大破出て…
燃料残り500位しかないし

支援あり 司令部Lv35 伊勢改26 戦11〜17*4(or戦*2+重21+重10) 加賀27


711 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 13:41:47 WYzuFWoc0
本スレから飛ばされてきました
2-4突破記念にイベントに挑戦してみました
E-1は楽勝でしたが、E-2に行くと、いつも重巡が一戦目、二戦目で大破してしまいます
レベル20の近代化が進んでいない那智や羽黒では無理なのでしょうか
戦艦はレベル25が二隻とレベル15が一隻あるのでそちらで挑んだのですが資源的に負担が大きすぎて難しいです
ちなみに司令部レベルは39です


712 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 13:41:48 8k1AmsDE0
時間さえ取れればやってやれないことはないと思うが
計画的な育成と備蓄は必要そう


713 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 13:46:39 suVFls2o0
>>711
2-4クリアの条件がフル近代化の戦4空2なんだけどよっぽどの雪風提督と見える
輪形とはいえフラヲの火力は88くらいあるし爆撃火力も70ちょっとあるから
改&フル近代化でないと厳しいと思う


714 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 13:49:33 WYzuFWoc0
>>710
私と似たような編成ですねwww
こっちは加賀40、扶桑改25、霧島30、那智20,羽黒20、榛名15でしたが無理でした
どうしても重巡大破が出てしまって……


715 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 13:50:17 KckxYkEA0
>>711
とりあえず編成と装備を詳しく

未改造でも近代化改修(特に装甲と火力)が終わっていない艦だと厳しいとしか
今は言えないかな


716 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 13:51:33 WYzuFWoc0
>>713
それくらいは必要になりますか
ありがとうございます
2−4のクリアは出来過ぎたみたいです


717 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 14:07:25 01E3/pMg0
初めて一か月半位の新米提督だけど、やっとE-2クリアした。
旗艦の金剛以外レベル50以下だったから諦めてたけど、案外行けるもんだな。


718 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 14:12:44 nzmYf/ps0
提督レベル低いと逆に必至で頑張ればE3くらいまではなんとかなるもんだけど、
E3をクリアするメリットがどれほどあるかというとなんとも言えない


719 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 14:15:45 mY2zeGfg0
2-4はまあボスB勝利でもクリアだし


720 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 14:20:13 NVHZ.pIQ0
>>712
時間が取れるか怪しいのでとりあえずできる範囲で資材を集めてみます
あとはLvを上げてみてから資材に余裕が残っていれば再挑戦します。ありがとうございました


721 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 14:27:44 eq0wYu/g0
>>718
天津風は欲しいんじゃないか?
敵低LVなら主力の改化、攻撃装甲の近代化MAXくらいでワンチャンありそうだし
狙ってみる価値はありそう


722 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 14:28:04 4kQSh4Uo0
先ほどE5クリアー。

しれぇレベル73 雪風58 長門51 金剛74 比叡54 赤城54 加賀70
削りは比叡outの大鳳inな感じで。

バケツ消費は100ほど?
決戦支援はトドメの際に旗艦キラキラで使用しました。


723 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 14:47:41 Z/cOuPqo0
酒匂はともかく天津はとっといてもええじゃろ


724 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 15:01:07 y4fTDu3w0
>>718
天津風は装備結構いいもの持ってるから悪くないぞ


725 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 15:08:14 di2AWLwc0
天津風は今回のイベントのメインみたいなもんだし、何よりキャラ的に欲しい人が多いんじゃないの
今後ドロップ配置がどうなるか分かったもんじゃないってのもあるし


726 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 15:18:39 KckxYkEA0
天津風は持ってくる装備のレア度を考えると、4-4、5-4、5-5あたりが妥当か?
実用性はともかくとして


727 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 15:31:15 EaenWRko0
E-5 全キラ3重やって大和まで投入してるにも関わらず18/26撤退
ゲージもまだ半分残ってるし悪い方に運ゲーになっててつらすぎる・・・
みんな本当に運いいよなあ


728 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 15:34:37 eYgHUs2k0
>>727
じゃあ身長と体重と年齢を…


729 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 15:46:18 IUm524dw0
>>727
道中支援も入れてるか?
空母にダメコンつけてるか?


730 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 15:48:16 3e9xlzRA0
>>727
撤退要因を自分なりにまとめてみたらどうかな


731 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 15:51:03 EaenWRko0
>>729
道中支援は駆2戦2空2の全キラ
ダメコンは大体2戦目で大破するからのせてない

>>730
まとめるもなにも2戦目の姫とフラタに大破させられるだけなんだよね・・・
中破ストッパーとはなんだったのか


732 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 15:52:29 wTre5ZFU0
>>729
ダメコンなんて積んだら返って制空が大変にならんか?

>>727
・戦戦戦戦空空の編成
・全キラ三重は当然として、道中&決戦支援もキラで投入
・戦艦は主主三偵、空母は烈風ガン積みで優勢確保
ここまでやっててその撤退率なら初めて不幸といえるな。レベルが足らんのかもしれないが。


733 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 15:53:07 di2AWLwc0
>>727
削り段階ならもちろん戦艦3空母3のダメコン制空優勢でやってるんだよな?
装備編成で抜かりがないのなら相当に運が悪い部類だ、いっそレアなくらい

あと流れが悪いときは一旦休んだほうがいい
主に精神面で


734 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 15:53:24 3e9xlzRA0
>>731
誰が大破させられているかが重要だと思う


735 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 15:54:02 jTsKzHtM0
2戦目大破でもダメコン進軍して3戦目で当たらない事を祈るものだろ・・・そんなんで撤退率高いとか愚痴られても


736 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 15:54:19 MTmboeVs0
E5は空母2だとそんなもんじゃね?
俺は途中でこっちのルートじゃ資源的にヤバいと思ったから空母3のルートに変えた。
最初はダメコン積んでやろうと思ってたけど、意外と瑞鶴赤城加賀が
そんなに大破しなかったから火力に回してクリアしたわ。


737 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 15:58:23 CnFUaSD60
初めての本格的なイベント参加だったので
クリアできるか不安でしたが
今日なんとかクリアしたので、報告させてくださいまし・・・!

【海域】 E-5
【消費資源】 燃料23000 弾薬23000 鋼材23000 ボーキ3000 バケツ60
【出撃回数】 20回程度    ボス到達率6割
【所要時間】合間、合間にやって3日くらい
【編成、装備】

司令Lv96

旗艦  利根 Lv48→50 20.3/20.3/零観/三式
2番艦 長門 Lv48→52 46/46/零観/三式
3番艦 比叡 Lv62→64 46/46/零観/三式
4番艦 榛名 Lv66→69 46/46/零観/三式
5番艦 翔鶴 Lv68→70 烈風/烈風/烈風/爆戦
6番艦 赤城 Lv45→47 烈風/烈風/烈風改/爆戦

【入れ替え】
ゲージ半分までは利根ではなく瑞鶴でした
4番艦 瑞鶴 Lv60→62 烈風/烈風/流星改/爆戦
5番艦 翔鶴 Lv68→70 烈風/烈風/流星改/爆戦
6番艦 赤城 Lv45→47 烈風/彗星甲/烈風改/彩雲

【陣形】
単縦・単縦・複縦・単縦

【支援艦隊】
決戦のみ出してました

削り
旗艦  夕立 Lv55 10cm高角/22号/13号
2番艦 Bep Lv71 10cm高角/22号/13号
3番艦 飛鷹 Lv46 彗星甲/彗星甲/流星改/ju87C
4番艦 隼鷹 Lv50 彗星甲/彗星甲/流星改/ju87C
5番艦 金剛 Lv46 46/41/41/32号
6番艦 霧島 Lv51 46/41/41/32号

撃破
旗艦  夕立 Lv55 10cm高角/22号/13号
2番艦 Bep Lv71 10cm高角/22号/13号
3番艦 陸奥 Lv48 46/46/46/32号
4番艦 伊勢 Lv48 41/41/41/32号
5番艦 金剛 Lv46 46/41/41/32号
6番艦 霧島 Lv51 41/41/41/21号

【コメント】
キラキラはどちらも全艦に常時つけてました。
ゲージ半分くらい行った後からボス前でやたらと瑞鶴が大破するので
利根姉さんにバトンタッチ。
そこからはボス前撤退が少なくなったように思います。
大鳳・大和型は未実装で、加賀さんは改造もしてなかったので
こういう編成になりました・・・!

普段キラ付ばっかしてて、いつの間にか司令レベルこんなことになってて
全体的に艦隊のレベル低かったのと
クリア報告見てると金剛型は改二だったり
大和型、大鳳、加賀さんが多かったので不安でしたが
なんとかクリア出来て良かったです・・・!
これもキラキラ教盲信のおかげだと思いたい・・・!

嫁の翔鶴ねぇと早く結婚したいです・・・!

みなさんも頑張ってください・・・!


738 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 16:15:49 nzmYf/ps0
昼砲戦空母も含めて9発中7発戦艦姫……
で、夜戦になったら帳尻合わせでたこ焼きとル級狙い。

ほんとわが艦隊の決戦兵器の戦艦たちはおりこうさんでち


739 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 16:32:25 01E3/pMg0
E-2は夜戦対策に全員にダメコン積んでたんだけど、E-3突破にもダメコン積んだほうが良い?
金剛以外レベルが50以下だから突破できるか心配なんだけど。


740 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 16:34:12 bshELY1Y0
E-3の浜風掘りって難易度的にどんなもんじゃろ
ドロップ箇所多いから狙い目なのかな
E-1の初風掘りで疲れ果てたからイベントでの掘りはやめようかと思ってたがやっぱり欲しくなってきた


741 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 16:40:14 wsKrPw6YO
>>687
遅レスだが
水上機全般を指す
フロートを下駄に見立てた言い回し


742 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 16:41:18 URLVwSYY0
ヤりました、流石に気分が高揚します

【海域】 E-5
【消費資源】 燃料35000〜 弾薬35000〜 鋼材50000〜 ボーキ6000〜 バケツ100〜
【出撃回数】   20回からは数えるのをやめた  ボス到達率 7割以上
【所要時間】 4日、合間にやって大半はキラ付けの時間
【編成、装備】

司令Lv99

旗艦  武蔵改 Lv61   46/46/三式弾/零観
2番艦 金剛改ニ Lv102 46/46/三式弾/水偵
3番艦 大和改 Lv112   46/46/三式弾/零観
4番艦 加賀改 Lv94   烈風/流星改/震電改/ダメコン
5番艦 赤城改 Lv91    烈風/流星改/烈風改/ダメコン
6番艦 大鳳改 Lv73   烈風/流星改/烈風/ダメコン
【入れ替え】なし
【陣形】複・複・複・単
【支援艦隊】
決戦のみ、入れ替えなし

旗艦  陸奥改 Lv56 41/41/41/41
2番艦 榛名改 Lv86 46/46/41/41
3番艦 千歳航改ニ Lv70 彗星甲/彗星甲/彗星甲/ju87C
4番艦 千代田航改ニ Lv63 彗星甲/彗星甲/ju87C/流星改
5番艦 夕立改ニ Lv64 12.7B/10/10
6番艦 雪風改 Lv78 10/10/10

【コメント】
第一艦隊は全員三重キラ付けし出撃後はcond80以上を意識、支援艦隊は旗艦と戦艦のみキラ付け
キラ付け1回だと2戦目の姫とフラタに食われまくったので2日目から三重キラへ移行
ダメコンは5個消費し、加賀が1回、赤城が2回、大鳳が2回撃沈されてしまいました
夜戦で戦艦棲姫にダイソンされまくり、最終的に姫撃沈数は6回です
ラストダンスでは下から2番目のフラル級以外全て撃沈、支援と流星改がいい仕事してくれました

運は悪い方だと思います。谷風?知らない子ですね…。


743 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 16:41:50 qogtS0BcO
ゲージ削りきったところからのビスマルク改(キラ)。大和。陸奥改(キラ)。大鳳改。加賀改。赤城改。道中決戦支援有りで離島姫一発撃破でクリア
運がいいだけで適当にやっても勝てるもんだな
ボスが柔いから昼夜連撃で楽勝だった


744 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 16:49:56 N0Ci.m4U0
いつも思うけど離島に姫はまだいない


745 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 16:53:06 nzmYf/ps0
多分こういう場所で攻略話し合ったりする時に姫とか鬼とかの略称を使いやすいよう
戦艦姫が入るなら離島は鬼で、という配慮があったんだろうけど、
ラスボスは姫という刷り込みがあるせいで余計ややこしくなってるというw


746 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 16:58:40 14YIrEDY0
離島や戦艦が頭についてればすぐわかるから間違ってても特に困らない
むしろ姫とか鬼とか省略されるとあれどっちだっけってなる


747 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 17:18:04 oTCyplqc0
消費資源は記録してなかったけど

旗艦:長門改74
陸奥改88、金剛改二84、比叡改二80、赤城改96、加賀改83
(クリア時)
装備はテンプレ通りだったけど46センチ砲が足りず46と41を合わせて積んでた
1度もルート逸れずにボス到着だったので9回出撃でクリアできた。
ちな提督レベル100(少佐)


748 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 17:29:34 Pr/nGWgk0
>>741
へぇへぇへぇ
一つ賢くなったthx


749 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 17:46:40 eq0wYu/g0
>>740
E-3は消費が激しいだけで難易度はイベントMAPで一番簡単

浜風だけなら2-2 5-4で後でも適当に拾えるし
残り資材と相談でいいんじゃないか?


750 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 18:13:48 DkWorRPA0
1マス目に盛大な事故現場があるのにE1より簡単とかねえわ


751 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 18:19:25 JBFbWLlU0
まだE4やってるんだが3式セットのシナジーと94&3式のシナジーは結構効果違うんかね?
E4ボスでT不利引いて、94爆雷&3式ソナーの叢雲lv126やヴぇるlv93は1とか2のカスダメとかmissだが、
3式セットの夕立lv83や島風lv99は50のクリを結構だす

命中とかに関係してんのかなぁ


752 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 18:20:02 JBFbWLlU0
て、よく考えたら体感スレの話題だったな スマソ


753 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 18:41:03 CkUiYieE0
資源が尽きた…@E5
ゲージ破壊しつくすまでは、ボス撃破できてたのだけどな。
戦艦棲姫がダイソン始めてダメージ通らなくなった。
司令部レベル80未満と80以上とで、報酬は同じなのに、難易度が違い過ぎる。
ドラゴンボールで言えば、VSラディッツ(フラ重)とVSフリーザ最終変身(戦艦棲姫)くらい違うのに、報酬は同じとかないわ。
Youtubeでクリアした人の動画の編成見て絶望した。


754 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 18:45:04 eq0wYu/g0
>>750
そういや最初に潜水艦いるのか

三式セット+甲の雷1人連れて輪形にしとけば潰してくれて先進めるから
気にしたことなかった
周回してたが途中撤退もほぼなく簡単なMAPだと思ってたわ


755 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 18:48:02 awoPk9bw0
他スレで叩かれてるの見たんだけどこの人どこがダメだったんだ?
俺これより低レベ(平均80)で抜けれてるんだが、編成的には陸奥が長門とか金剛比叡霧島改二とかが違うくらいでかなり近い


>◆戦艦(総保有数5隻)

金剛 Lv99(非改二) 46砲/46砲/観測機/三式

比叡、霧島、榛名 Lv99(観測機非搭載)×3(霧島のみ改ニ) 46砲/46砲/偵察機/三式

陸奥 Lv97(長門型は陸奥しか所有せず) 46砲/46砲/偵察機/三式

■正規空母(総保有数5隻)

赤城 Lv92
●戦5空1 烈風/烈風/爆戦/新型缶 ●戦3空3 烈風/烈風/流星改/新型缶

加賀 Lv71
●戦3空3 烈風/烈風/烈風改/強化缶 (●戦5空1 烈風/烈風/烈風改/新型缶)

蒼龍 Lv61
●戦3空3 流星改/流星改/流星改/強化缶


756 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 18:50:04 2O5MFijg0
制空権取れてないもの、そりゃバカにされるわ


757 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 18:50:39 zSuPs9U.0
制空値が足らないんじゃないの?
優勢とれないのに零偵・零観積んでるからかな


758 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 18:51:07 b0.l/sMA0
蒼龍の装備がゴミ


759 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 18:51:15 A7xe3SwIO
ちょうどE-4攻略し終えたところだが司令80でそこまで違うもんかね?編成見る限りはどっちもつよそう(こなみかん)ぐらいの想像しかできん。正直ラディッツぐらいならうちのキソタマのマカンコウ開幕雷撃で仕留められそうだが…はなから諦めず攻略してみるかな?


760 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 18:51:43 MTmboeVs0
>>755
戦4空2じゃねーの?書き方おかしいから馬鹿にされてもしゃーないかな


761 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 18:51:51 Gm8b805c0
艦戦足りない


762 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 18:53:15 AhJdvTdc0
蒼龍さんをキラ付け装備のまま持って来ちゃったんじゃね


763 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 19:01:01 awoPk9bw0
なるほどな
52型と紫電改二ばっかのままごり押しでクリアしたからわからないわけだわだわ〜


764 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 19:10:10 bE7tnERI0
>>750
改修済みの戦空ならほぼカスダメだし
雷巡で落としてしまえば9割方突破できる。


765 : 753 :2014/05/05(月) 19:21:17 CkUiYieE0
チョコあった。
あと少し戦える。
エリクサーは使わない教は脱退することにした。

制空権って、進撃中に艦載機落とされると減るものなのか?
なんかボスで優勢って書かれないことがあるようなないような。もう寝たほうがいいかもしれない。


766 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 19:22:54 pvkAbT1g0
E4を駆逐4軽巡1航戦1で60回やって全部ボス前撤退
お前らなんでクリア出来るの


767 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 19:26:08 Gm8b805c0
E4は捨て艦で削ったりもしてみた


768 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 19:29:29 jTsKzHtM0
>>765
Yes、道中で艦載機は削られるからどうしても制空力は出発時より下がっていく
それを見越して多目に積んでおかないと酷い目にあう


769 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 19:31:02 2O5MFijg0
ボス前で撤退するってわかっててなんでダメコン使わないの


770 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 19:31:20 Q4zecJF20
>>766
羅針盤と戦うほうを選んだ
何故、その編成でダメコンなしで抜けようとしてるのか
はなはだ疑問ですな


771 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 19:32:48 NQenSnUE0
>>766
運要素を減らす努力はしたんか?


772 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 19:33:56 MTmboeVs0
>>766
駆逐のよく大破する艦にダメコン積んで突っ込む。
俺は夕立とヴェルに積んでた。島雪時雨は結構避けてくれたのよね
あぁ、駆逐育ててて良かった。島風以外Lv80↑だったからよゆー


773 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 19:35:02 tezZrGfI0
堀とクリアでは違うしなあ


774 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 19:36:09 NOpj4agA0
まぁクリアに最初からダメコン使う前提ってどうなのよってのも思うけどね
俺も結局全艦ダメコンで、対潜要員の夕張が大破して使ったけど


775 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 19:36:23 tv6xtruo0
E-4を駆逐艦編成で抜けるためには、たぶん何らか最低レベルがありそうな気がする


776 : 753,765 :2014/05/05(月) 19:36:27 CkUiYieE0
>>768
なんてこった。
空母増やすかな…。
あ、烈風が足らんわ。開発する弾薬もない。
春イベントは、大鳳が重要とか言ってた公式のやつなんなんだよ。

あー、もう、戦艦棲姫まじむかつく。
道中ワンパンは撤退バケツでなんとかするとして、ボス随伴の吸い込みが鬼畜過ぎるわ。


777 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 19:40:17 zSuPs9U.0
>>776
敵総制空力の1.5倍程度艦戦積んでれば優勢とれる
紫電改あるなら空母3隻にすればいいんじゃない


778 : 753,765 :2014/05/05(月) 19:40:52 CkUiYieE0
ん?大鳳の方が烈風の効果が大きいのか。
しかし、大鳳70で、赤城が95なんだ。

ぐぎぎ…。
ボーキだけすげぇ余ってるのに使い道がないとか。
ゲージ削りきってからのが消費が大きいとかどんだけ運がないんだよ。
サーバが混んでる時間帯は敵が強いのか?
5/1(平日?)は資源消費も少なくすごい捗ったのに。。。


779 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 19:41:43 9.oU15GI0
>>766
クリアだけなら、ダメコン積む。キラもつけておくといい。
それでもってなら、道中支援もいれる(気休めだけど)。

ダメコンがないというなら対潜装備は1セットでいいから残りは
缶でもつめばいい。(天津風が初期と改装で計2つももってきてくれる)


780 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 19:46:39 NQenSnUE0
>>776
春イベは大鳳が重要なんて言っとらんがな


781 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 19:47:44 p4cANPxY0
>>780
もう触るな……


782 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 20:12:51 XP7dZSk.0
ようやくE-5クリア…
編成は
金剛Lv98 大和砲/長門砲/下駄履き/三式
陸奥Lv96          同上
霧島Lv86          同上
瑞鶴Lv96 紫電改/流星改/爆戦/Ju87
加賀Lv97 烈風/烈風/烈風改/流星改
大鳳Lv86 烈風/烈風/烈風/彩雲

陣形は複→複→横→単
ゲージ削り後瑞鶴外して比叡(Lv83)を入れたが
道中撤退&ボス不撃沈が多く削り編成に戻した

支援は決戦のみ
比叡Lv83&榛名Lv80 長門砲ガン積み
蒼龍Lv70         彗星/彗星一二甲/彗星一二甲/彗星
赤城Lv50         彗星/彗星一二甲/彗星一二甲/彗星
島風Lv82&夕立Lv75 駆逐砲×4(夕立のみB型1スロ)

いわゆるラストダンス状態で最後なかなか決められず苦労した
キラ付三重やっても落とせないときは落とせず逆もまた然り
最後は鬼ちゃん、姫ちゃん、フラ戦(大破状態)が夜戦に残った
陸奥が大破してて金剛&霧島のみの参戦だったがほぼ無傷(支援砲撃で80程ダメ)
だった鬼ちゃんをピンポイント砲撃で最後は霧島が決めてくれたw
制空権というより空母三隻入れたが故の結果という印象があるカンジ
ダメコン等は一切使用せず
消費資源はおおよそだがイベント全海域通じて
燃料40000前後 弾薬20000前後 鋼材20000前後 ボーキ15000前後

あとは谷風…谷風…ナウシカ…か…な…(白目


783 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 20:14:55 ocoECsys0
E-5半分削ったところで残り資源20000
もうダメかな


784 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 20:16:22 zSuPs9U.0
>>782
おめでとう
下駄履きってはじめわからんかった


785 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 20:17:40 jTN90N2o0
資源ないって奴はE-4の1マス目を捨て艦で掘って出た重巡、戦艦をE-5で轟沈させて回収すればすぐ貯まるだろ。
やる事やって考えてから愚痴れよ


786 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 20:20:16 .wZp.ve20
同じE5で資源1万切って後6回ほど削らなければいけない俺も頑張ってるからイケルイケル
1日2回づつ削れば・・・


787 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 20:21:00 VH8251CQ0
残り20000ならぎりぎりいける範囲
ダメなら貯めて明後日チャレンジだ


788 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 20:21:35 rMd59tIk0
>>783
半分削るのにどれだけ資源使ったかわからないから何とも言えないな
後、何人かが指摘してるが削るのとボスを倒すのはあくまで別
半分削る間にボスを何度か倒せてるならいいが大破すらないのでは最後は構成変えないといけないかも知れない


789 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 20:29:51 ocoECsys0
>>788
今朝からやって5回到達して2回は撃破までいった
撃破まで行った特は支援艦隊大活躍で支援艦隊がダメだと倒しきれない感じ
燃料が20000ほど溶けた
カラッケツになるまで頑張ってみるわ


790 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 20:30:07 2JRfOlJE0
遅まきながら、ほぼテンプレ編成だけど、資源消費を逐一記録しておいたので報告をば

司令部Lv111
【海域】 E-5
【消費資源】
●合計 燃料21,000 弾薬21,018 鋼材17,748 ボーキ3,020 バケツ50 修理要員4
●主力 燃料18,762 弾薬12,152 鋼材17,642 ボーキ2,975 (内キラ付け費用 燃料1,988 弾薬2,293 鋼材0 ボーキ245)
●道中 燃料  815 弾薬 3,788 鋼材    0 ボーキ  35 ※ボーキ消費はキラ付けで
●決戦 燃料 1,423 弾薬 5,078 鋼材  106 ボーキ  10 ※鋼材・ボーキ消費はキラ付けで
【出撃回数】 12回 / ボス到達10回(内撃破5、損壊3、損害1、混乱1 / S2, A6, B1, C1) 2戦目撤退2回 大破進軍4回
【所要時間】 3日 合計8時間30分程 (キラ付含む)

【編成、装備】
●削り
旗艦  大鳳 Lv99 烈風/烈風/爆戦/彩雲
2番艦 大和 Lv97 46/46/三式/水観
3番艦 武蔵 Lv98 46/46/三式/水観
4番艦 霧島 Lv97 46/46/三式/水偵
5番艦 加賀 Lv99 烈風/流星改/烈風改/修理要員
6番艦 赤城 Lv99 烈風/流星改/烈風/修理要員
●トドメ時変更
旗艦 那智 Lv124 20.3(3号)/20.3(3号)/三式/水偵
5番艦 大鳳 Lv99 烈風/烈風/烈風/爆戦
6番艦 加賀 Lv99 烈風/烈風/烈風改/爆戦

【陣形】 全マス単縦陣

【支援艦隊】 ※弾薬は毎回、燃料は空になったら補給
●道中(成功回数29/34)  夕立Lv92 雪風Lv64 榛名Lv96 金剛Lv84 千歳Lv99 千代田Lv99  ※トドメ時は千代田→蒼龍
・雪風は電探のみ、夕立は主砲のみ。他の艦は電探1つ+火力優先。トドメ時は雪風以外、電探を抜いて火力優先

●決戦  時雨 Lv89 叢雲Lv88 陸奥Lv83 比叡Lv82 飛龍Lv99 蒼龍Lv99  ※トドメ時は蒼龍→赤城
・駆逐両名は電探のみ。他の艦は電探1つ+火力優先。トドメ時は駆逐以外、電探を抜いて火力優先 

【コメント】
削り時は彩雲を積みつつ道中撤退の危険性を少しでも下げようと、念のため回避の一番低い大鳳を彩雲係として旗艦に
とはいえ ボス戦で空母が中破のまま耐える事も2回あったので、攻撃機会を増やすために大鳳以外を旗艦にしとくべきだったかも
なお、削りの11出撃中 空母大破4回だったので、ダメコンの効果絶大だった

他方、削りボス戦9回中、夜戦突入前に大鳳が大破したのが1回だけに対し、霧島中破2回 大破2回、大和大破3回、武蔵中破2回 と、
やはり 火力担当の戦艦達、特に旗艦から外した霧島にしわ寄せが及んでしまっていた
更に 同航戦2巡目の離島凄鬼と戦艦凄姫の攻撃により 大和と武蔵 がそれぞれ大破、中破した事も一度
身も蓋もないが、T字不利を受け入れてダメコン空母3の霧島旗艦の方が良かったのかも…

とどめ時は戦4空2にする代わりに 折角だからと嫁を入れたら同航S勝利と雪風った
ちなみに、嫁は戦艦ル級に45ダメ、離島凄鬼に24、戦艦凄姫に49の活躍だった(

道中支援は戦艦凄姫、航空戦、潜水艦以外からのダメージを軽減したくて投入
なお支援が成功した道中戦29回の内、重巡以下からダメージを受けた戦闘は5回、戦艦ル級・タ級からのは6回

キラ付はMVP艦以外は2出撃毎に1-1を2回でキラ維持を
ただ、初回出撃前にキラ無しだったのは加賀と赤城だけだったので、上記資源消費はその分少なめ
最初から全員にキラ付けをしていたら、それぞれの艦隊の消費に燃料500, 弾薬600ぐらいプラスだったかも
また支援艦たちは燃料が空になる、もしくはキラが切れたら随時キラ付けをして、キラ付け直後の燃料補給はしなかった

最後に、ルート固定や制空値、装備・編成などの情報はもちろん、
戦艦凄姫の存在や恐ろしさを予め知ることができた分、覚悟して臨むことができました。
このスレと皆さんに、本当に感謝です。


791 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 20:32:48 uu2gbQgo0
>>785
いやそれはだいぶ高等テクニックだし人を選ぶだろー
(でもいいことを聞いた)


792 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 20:47:08 rMd59tIk0
>>789
可能性十分ありだと思うよ、検討を祈る


793 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 21:03:01 CR6WYKhI0
資源とか記録してないけど
陸奥52長門66比叡67加賀74瑞鶴66赤城56で
出撃24回でE-5クリア

ダメコンありで結局8個消費
ゲージ半分以降から支援艦隊使用

烈風は必要数あったけど大和砲は3個攻略中に2個開発

なんとかなるもんだ

先にレア掘り終わってやるか迷ってる人へ参考までに


794 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 21:19:01 pvkAbT1g0
3-2をクリアするのに300回以上生かされた自分はE4諦める事にするわ
みんなありがとう。


795 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 21:24:00 okTSnH9o0
E4なんてストレートで終わったぞ
クリアの公式を踏襲すれば誰でもいけるだろう


796 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 21:33:17 pFCUpa4I0
別のところに誤爆したから再度

>>794
E-4のボス前で苦戦しているならルート固定しない方が良いよ

駆逐艦:三式爆雷/三式ソナー/三式ソナー
航空戦艦:46砲/46砲/晴嵐/徹甲弾
雷巡:三式爆雷/三式ソナー/甲標的
雷巡:三式爆雷/三式ソナー/甲標的
駆逐艦:三式爆雷/三式ソナー/三式ソナー
加賀:烈風/烈風/烈風改/爆戦

やったことない机上の空論だけど
これで制空権優勢とれて、2戦目は楽勝のはず
羅針盤は知らん


797 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 21:42:49 Q4zecJF20
>>796
思ってる以上に3戦目のボス前で事故るよ
羅針盤も相当にきついから
到達率は3割あるかないかってとこ
それでもダメコンなしで駆逐で固めるよりはましだろう


798 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 21:45:21 bE7tnERI0
>>794
・駆5戦1or駆4軽1戦1  ルート固定、ダメコンで強行突破。
・駆2戦1空1自由2     1箇所ランダム、安全性を上げて試行回数を増やす。
・戦1空1自由4        2箇所ランダム、更に安全性を上げて試行回数を増やす。
※ただし、軽4以上or潜3以上はボス到達不可?

主に3通りの攻略法があるから、好きなの選んでとりあえず挑戦してみなよ。
どうしても突破できない場合は全艦キラ付けした前衛支援を使うと突破率が上がる。

バケツ以外の消費は少ないし、1戦目から重戦、潜水やレア駆逐も結構出て何気においしいMAP。


799 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 21:51:13 A7xe3SwIO
E-4は結局ダメコン積んだけど消費したのは一つだけだったし報酬の女神で採算はとれた。無理にとは言わんが諦めるには早いんでないかと。


800 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 21:51:41 sWIi8BlM0
E-4クリア報告をしないでいたけど、未クリアの人がまだいるっぽいので一応貼っておく

司令部Lv98
【海域】 E-4
【消費資源】 燃料・弾薬 約5000 鋼材 約2000 ボーキ 0 バケツ 34
【出撃回数】 14回 ボス到達率 50%
【所要時間】 2日
【編成、装備】
旗艦 Lv126満潮改 三式爆雷 三式ソナー 缶
2番艦 Lv96比叡改二 46cm三連x2 三式弾 零式観測機
3番艦 Lv夕張改 缶 タービン 三式爆雷 三式ソナー
4番艦 Lv81荒潮改 三式爆雷 三式ソナー 缶
5番艦 Lv80朝潮改 三式爆雷 三式ソナー 缶
6番艦 Lv80大潮改 三式爆雷 三式ソナー 缶
【入れ替え】 なし
【陣形】 一戦目は単横、二戦目は複縦、ボス戦は単横
【支援艦隊】
道中支援のみ
旗艦 Lv70霰改 or Lv69霞改
2〜6番艦 霧島改二、時雨改二、扶桑改、山城改、最上改
装備 駆逐艦は10cmx2と33号、戦艦は41cmx3と33号、航巡は20.3cmx3と33号
【コメント】
出撃艦隊は、全員が常にキラキラ
支援艦隊は、旗艦のみ常にキラキラ
ダメコンは無し
道中支援は2戦目で戦艦や重巡を沈めることもあったりするからお勧め
戦艦に三式弾でヲ改の開幕による事故は多少減ると思う
ボス戦の砲撃戦開始時に、中破艦が4人(1人は戦艦なので実質3人)いたときでもS勝利はできた
俺はロリコンではない


801 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 21:56:16 nzmYf/ps0
E4の2戦目は道中支援の艦の火力を190以上に調整しておいて
本隊も金剛改二に46砲を3つ以上積んで複縦がオススメ。
もちろん支援艦隊は全艦キラつけたほうがいい。


802 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 22:02:03 tv6xtruo0
>>801
それだと索敵能力不足でボス前でそれません?


803 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 22:12:20 nzmYf/ps0
>>802
索敵値はLv依存だから一律には言えないけど、
金剛99、五十鈴94、雪風99、島風93、時雨93、ベル93
索敵系装備は金剛に32号1個だけ、という状態でボス前は7/7でボス行った。
足りない場合は軽巡に水偵積めば底上げできるんじゃないかな。


804 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 22:13:23 tv6xtruo0
>>803
> 金剛99、五十鈴94、雪風99、島風93、時雨93、ベル93
> 索敵系装備は金剛に32号1個だけ、という状態でボス前は7/7でボス行った。

をを、これは良い情報をありがとうございました


805 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 22:19:03 JBFbWLlU0
旗艦と戦艦以外はダメコン積んだ方が安定するとは思うがね
あと俺も戦艦比叡だったが46,46,三式,14号でそれたことはないな
14号は対空用の気休め
道中支援は確かに割と有効だと思った 損害が減るのでボス倒しやすくなるし

>>800は観測機積んでるが、航空優勢取れるとこあったっけ…?


806 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 22:23:05 AZGX7n.s0
E4の道中支援は重巡を高確率でふっとばしてくれるのが助かる
ヲ級とタ級の攻撃に絞れるなら殆ど被害が2艦以内に収まってボスもSとれる可能性が高いしな


807 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 22:29:04 AhJdvTdc0
>>801と同じく霧島改二に46砲×3、32電探で周回してたな
支援は32電探2個積み単縦と46砲12甲ガン積み複縦両方で試してみたけど
電探無し複縦支援の方が火力だけじゃなくて命中もちょっと高い感じ


808 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 22:33:35 bJ1/34n20
E5って削りは戦3空3安定なのか?
戦4空2で行ってたら2戦目大破が多すぎてボス到達率が3割切るし
空母多くすると火力下がって撃ち漏らし増えそうな気がするしでよく分からない


809 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 22:33:44 CeqTu7TQ0
>>805
E4は俺も水偵積んでたな
制空権は取れないけど、偵察は成功するからそれの恩恵期待


810 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 22:38:39 pFCUpa4I0
>>808
戦3空母3でボス到達率高いんのなら目的どおりじゃないか
カスあたりでもボスに攻撃いけばゲージ削れるのが強み
戦4空2で道中撤退して、ゲージを削れないのと比べたら遥かにマシでしょう


811 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 22:51:30 bJ1/34n20
>>810
コストの問題か言われてみればその通りだな
さんくす


812 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 22:53:57 xocOMDLE0
戦3航3でボス撃沈1回も出来てないなら構成変えるのもありだけど
削り切るまでに撃沈数回出せてるならそのうち終わる


813 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 22:57:53 k3pq270E0
無事、E-5突破しましたので戦果の報告です。

司令部Lv99
【海域】 E-5
【消費資源】 燃料40000 弾薬33000 鋼材36000 ボーキ10000 バケツ118個
【出撃回数】30回 ボス到達率 53%(16回)
【所要時間】7日間、約150分(1出撃あたり平均5分として)+キラ付け時間。
【編成、装備】

・ゲージ削り(28回出撃)
旗艦 長門改(Lv65) 46砲/46砲/水偵/三式
2番艦 金剛改二(Lv92) 46砲/46砲/水偵/三式
3番艦 霧島改二(Lv83) 41砲/41砲/水偵/三式
4番艦 加賀改(Lv89) 爆戦/烈風/烈風改/ダメコン
5番艦 赤城改(Lv85) 爆戦/烈風/烈風/ダメコン
6番艦 飛龍改(Lv56) 爆戦/紫電改二/紫電改二/ダメコン

・ゲージ破壊(2回出撃)
旗艦 長門改(Lv65) 46砲/46砲/水偵/三式
2番艦 金剛改二(Lv92) 46砲/46砲/水偵/三式
3番艦 霧島改二(Lv83) 41砲/41砲/水偵/三式
4番艦 陸奥改(Lv79) 41砲/41砲/水偵/三式
5番艦 赤城改(Lv85) 烈風/紫電改二/烈風/紫電改二
6番艦 加賀改(Lv89) 烈風/烈風/烈風改/紫電改二

※全艦3回キラ付け&キラ付け禿げてもやけくそ出撃、
 時間があるときはキラ付けしなおし。

【入れ替え】
・ゲージ削り編成
大破が多かったため出撃15回目あたりから以下の通り入れ替え。
2番艦 陸奥さん→金剛さん
6番艦 蒼龍さん→飛龍さん

・ゲージ破壊編成
飛龍さん撤退。陸奥さん戦線復帰。

【陣形】
複→複→横→単

【支援艦隊】
・前衛支援
なし

・決戦支援
旗艦 暁改(Lv114) 10cm高角/10cm高角/33号電探
2番艦 電改(Lv64) 10cm高角/10cm高角/22号電探
3番艦 榛名改(Lv84) 41砲/41砲/41砲/14号電探
4番艦 比叡改二(Lv82) 41砲/41砲/41砲/14号電探
5番艦 扶桑改(Lv63) 41砲/41砲/41砲/21号電探
6番艦 伊勢改(Lv65) 41砲/41砲/41砲/21号電探

※旗艦のみキラ付け。

【コメント】
E-4突破時点で燃料、弾薬ともに残り20000程度、バケツ10個程度と
半分あきらめ気味でスタートしましたが、
ひたすら遠征で稼ぎながら何とか乗り切ることができました。

通算30出撃目のゲージ破壊時は、
T字不利で夜戦戦開始時にはたこ焼き2個のみ撃沈、離島棲鬼がHP残り289、
姫様と戦艦2艘はほぼ無傷というあきらめムードの中、
長門さんがダメージ115+264と強烈な連撃クリティカルヒットを
離島棲鬼食らわしてあっさりゲージ破壊してくれました。

2戦目の姫様とフラ戦艦がやたらやる気な時は、
6連続一発大破の途中撤退で心が折れそうになりましたが、
運の要素もかなり絡んでくるので、大和型がいなくても
ある程度レベルと装備が整っていれば、
あとは時間が許す限り根気よく出撃するのみだと感じました。

ちなみに、ダメコン発動は蒼龍さん1回、飛龍さん2回です。
轟沈セリフは心が痛かったです。。。


814 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 23:01:26 hpPBpyaQ0
一回でもボス撃沈できたならあとはお祈り
これこそが艦これ唯一の攻略法


815 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 23:14:08 tv6xtruo0
>>814
そこで納得できずに違う編成を試すうちに試行の森に迷い込んで
結局E2攻略に1週間以上かかりました


816 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 23:31:37 LbF6v4mI0
資源ね、イベント開始時点で各3万程、E-4クリア後は一時E-5クリアを諦めてレア艦掘りしたりしてたけど意外に早く出たのでE-5挑戦開始
このとき燃料15k鉄弾薬が20kくらい、ゲージ削りは順調だったもののトドメに手こずり一時は燃料・鉄が枯渇する事態に
遠征で何とか稼ぎつつ5kくらい溜まったら侵攻、また1k近くまで減ったら備蓄を繰り返す事三度目で何とかクリア
ゲージさえ削っておけばまだまだチャンスはあるさ


817 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/05(月) 23:33:34 jT.M90U20
金曜日に終了だからな
デイリーと遠征の資源増加考えればまだチャンスある


818 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 01:03:04 0aYybqVg0
E5、ダメコンなしの空母3大和武蔵長門で16回出撃で完全にゲージ削りきって、
その後ボスを倒せなかったので満を持して陸奥投入で戦4にしたら、
ボス戦での被ダメージが3倍くらいに増えて2戦続けてボス倒せないどころかとうとうC敗北までくらう始末。
同航戦艦4隻で夜戦込みで11回(武蔵昼大破)殴って、うち8回姫ってどうなんだ……しかも姫落ちてないし。
生き残ったル級に最後盛大にぶち込まれて陸奥大破とか、さすが連合艦隊第一戦隊(笑)としかいいようがない。


819 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 01:06:42 b1VcUq5Y0
ただの運
以上


820 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 01:24:13 0FQN7fF20
>>818
ここ愚痴スレじゃないです
雑魚提督乙


821 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 01:25:10 DWV.pZKg0
それだけの艦隊なら絶対大丈夫!
まぁ運ゲーだからどれだけ強くてもあんま意味ないけどね


822 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 01:27:42 qd5x.vso0
夜戦で旗艦狙うかどうかだからな
中破長門の連撃だけで沈んだりするし


823 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 01:42:05 DWV.pZKg0
思ったけどE5ボス昼に旗艦落とした人っているの?
ボス戦は夜戦だけにしてくれた法が精神的に楽そう


824 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 01:42:49 Ya49DUYQ0
輪形陣な上に耐久の低い艦を狙う仕様らしいからねぇ。
どうにかして戦姫より先に島鬼にカスダメ与える方法を考えた方がいいかも。


825 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 01:44:47 0LGmsAc20
航空支援なんてどうかな


826 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 01:48:28 MaK4Cttw0
>>818
似たようなシチュで最後の戦いだけ出撃したうちの陸奥はきっちり1回目で離島鬼を撃ち落してくれたよ


827 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 02:06:41 7PAZjd120
敗北したくない教でE-4突破(提督レベル99)

85榛名 46 46 3式 14電探
83潮 10cm 3式セット
65島風 10cm 9式セット
56時雨 10cm 9式セット
53雪風 10cm 9式セット
63神通 10cm 3式爆雷 9式ソナー

2戦目は常に単縦
大破したら夜戦して撤退
中破以下で通過できるときは、ほぼB判定なので
クリアまでに増えた敗北数は2回でした(挑戦回数覚えてないや)


828 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 02:09:55 slIRt2ko0
>>823
秋E4の悪夢を忘れたか
昼に取り巻きをどれだけ潰せるかが勝負だな


829 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 02:20:23 DWV.pZKg0
>>828
実は秋イベ経験してないんだが、ボスも夜戦オンリーだったとは… ホントに運ゲーじゃないか… 
5-3で思ってたけど夜戦マップ支援艦隊こないのってひどい


830 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 02:40:10 gZ0xk/RY0
大和型も大鳳も前線に出せるレベルの長門型もいないけどE5いけた。
司令部Lv79以下だけど、大和型いなくて諦めてる人いたらぜひ頑張ってほしい。
自分がやった時は79以下の情報があまり出てこなかったので、需要ないかもしれないけど編成書いておく。

摩耶(86)15.5×2 三式 水偵
比叡(82)、榛名(77)41×2 三式 水偵
伊勢(53)晴嵐 35.6 三式 要員
瑞鶴(68)烈風 烈風 流星改 要員
赤城(78)烈風 流星改 烈風改 要員
陣形は単縦→単横or単縦→輪形or単横→単縦


831 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 02:44:05 Tsq/eyfg0
まぁ79以下は装備整ってたら2戦目さえ抜ければクリアできて当然の構成だから
そんだけ戦艦棲姫の存在はでかいんだよ


832 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 02:44:16 w8w2LKvc0
【海域】 E-5
【消費資源】 燃料 -12200 弾薬 -5900 鋼材 -8800 ボーキ -1550 バケツ -68
【出撃回数】  16回中12回   ボス到達率 75%
【所要時間】 スタートしてから49時間、攻略自体は3時間くらい+キラ付け
【編成、装備】
旗艦 Lv99大和改 46・46・三式弾・零式観測機
2番艦 Lv98武蔵改 46・46・三式弾・零式偵察機
3番艦 Lv98陸奥改 46・46・三式弾・零式偵察機
4番艦 Lv98加賀改 烈風・流星改・烈風改・流星改
5番艦 Lv98赤城改 烈風・烈風・烈風・流星改
6番艦 Lv98瑞鶴改 烈風・烈風・烈風・流星改
【入れ替え】
戦艦は武蔵・陸奥をLv98の長門改・伊勢改・日向改と入れ替えたが大和型二艦で安定。
資材消費は凄いことになったが。
【陣形】
道中複縦・ボス単縦
【支援艦隊】
旗艦 Lv107初霜改 10cm広角・10cm広角・10cm広角
2番艦 Lv80夕立改二 12.7cm連装砲B型改二・10cm広角・10cm広角
3番艦 Lv96千歳航改二 彗星一二型甲・彗星一二型甲・彗星一二型甲・彗星一二型甲
4番艦 Lv95千代田航改二 彗星一二型甲・彗星一二型甲・彗星一二型甲・彗星一二型甲
5番艦 Lv98山城改 46・46・46・46
6番艦 Lv98扶桑改 46・46・46・46
【コメント】
攻略部隊はキラキラ維持。
途中cond50台で攻略していたら空母の大破撤退が多かったので70後半以上を維持。
大破撤退がほとんど無くなった。
キラキラの効果を実感できた気がする。
支援艦隊は旗艦の初霜改のみキラキラ。
wikiwikiの、陣形効果、支援艦隊節約術がほんとうに助かった。


833 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 03:01:27 w8w2LKvc0
>>832の補足
ダメコンなし、大破で撤退。
結局S勝利は無し、離島棲鬼か戦艦棲姫が残った。

司令部レベルは105。
司令部テンプレにも入れたほうがいいと思う。

制空がんばると大破撤退が減るんじゃないかと思った。

陣形効果については、検証部隊に感謝。
陣形による防御効果は全くなし。
単縦は攻撃力最高ただし対潜効果最弱、旗艦を庇う効果弱
複縦は攻撃力多少落ちるが命中率アップ
単縦は攻撃力最低、対潜効果最強

支援艦隊の補給についても助かった。
弾薬は毎回補給。
燃料は空になったら補給でOK。

感想
大和の潜水艦掘り、武蔵の夜戦運ゲーと比べると精神的にも楽だった。
回復がないのっていいけど、終わってみると寂しい。
後は、もう一度、敵艦隊前線泊地 殴り込みをやりたい。
震電改はよ


834 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 03:04:33 w8w2LKvc0
>>832
連投スマヌorz
支援艦隊は、決戦、ね。
まあ、削る削る。
最後はたこ焼き2体落としてた。
削らない時は削らないが。

最初は、大和・長門・陸奥だったが、これでも削れてた。
伊勢も夜戦三式ボスに叩き込んでボス落とすなど、火力はなんとかなる感じ。


835 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 03:22:22 Ya49DUYQ0
そういや離島って艦爆で攻撃できるのかな?
魚雷無効だし、港湾棲姫は艦爆しか積んでないと攻撃できなくなるって聞いたけど。


836 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 03:25:34 6pdsrsq60
過去全イベント走破してきたけど
今回のE4だけはダメだ
各資源200kあったのが空になって2回しかボスにいけなかった
何だよこのゴミ仕様


837 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 03:36:06 u9QWCGlk0
やり方悪いんだろ
ダメコン積んでストレートでいけたぞ


838 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 03:44:25 VMmYcsAM0
>>827
敗北したくない教は空母とハイパーズ入れて羅針盤と戦えばよいのぜ


839 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 04:24:39 p6rS.NGY0
全然削れない・・・
http://gazo.shitao.info/r/i/20140506042322_000.jpg

もうE-2か3で谷風掘りに諦めるか・・・


840 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 04:35:36 geKNs7mU0
このゲームって肝心な時にミスするように仕組まれてんの?
E-3ボスで北上様が夜戦で攻撃ミスってHP一桁の戦艦残しでS逃すとかわざとやってんのかってレベル
あとはこっちの攻撃ミス、ミス→そいつがこっちの中破艦スナイプで大破とかさー
もう艦これ暦長いけどこれだけは毎回イライラする


841 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 04:41:50 u9QWCGlk0
>>839
おつかれ。さすがにレベルが足りないと思うわ。
今後もキツいマップはくるだろうし、金剛型は改二にはしておきたいね。


842 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 05:17:33 bdelarNo0
ここは愚痴スレではありません


843 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 06:02:42 xxBhhdY60
連休最終日やしね、焦りが見えてきたねー
さー今日もはりきってE5やるぞー(残り資源から目をそらしつつ


844 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 06:49:20 PsQdjDzg0
>>839
加賀を2番目に置いてたり近代化に手を付けてないのが2隻もいたりで
そんな雑なやり方でクリアできるほど最終面は甘くない


845 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 07:20:20 Sbe/6BsE0
E-5終わった

司令部Level.98
消費資源は燃料25000弾薬20000鋼材20000ボーキ15000バケツ90程度
所要時間昨日の朝からさっきまで

第1艦隊編成
旗艦加賀改94/烈風/烈風/烈風改/彗星一二
嫁艦比叡改二115/46/46/三式/水偵
長門改93/46/46/水偵/三式
陸奥改93/46/46/三式/水偵
瑞鶴改97/烈風/烈風/彗星一二/流星改
翔鶴改96/烈風/烈風/流星改/彗星一二

決戦支援艦隊
旗艦金剛改二94/46/46/41/41
霧島改二79/46/46/41/三式
榛名改75/46/46/41/三式
ビスマルク改74/41/41/41/41
島風改65/10/10/10
雪風改61/10/10/10

加賀の4スロット目は当初彩雲だったけどT字のメリットがあまり感じられず
途中から打撃重視で彗星一二に変更したら安定
それ以外は攻略開始から完全破壊まで変更ナシ
第1艦隊は全艦キラ付け維持、なぜか演習で単艦雑魚置いてる提督が多くて助かった
支援艦隊は旗艦のみキラ付維持

とにかくむっちゃんと五航戦の子たちが同中大破しまくりだったが
最後のトドメでは大活躍してくれました


846 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 07:29:55 Sbe/6BsE0
スマン消費資源はE-1からのトータルね
E-5はだいたいこの半分くらいだな
あと陣形は全部単縦でゴリ押しです


847 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 08:08:32 Ya49DUYQ0
E5はボス到達率半分ぐらいだからE3で艦爆オンリーの航空支援試してみたけど
港湾棲姫にも一応ダメージを与える事ができた。
ただし、ボーキは……


848 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 10:32:00 6Ji5aYG60
「艦これ」春イベントに挑戦! -限定海域レポートその2-
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20140506_647073.html


849 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 10:35:16 Lm8AcaeM0
【海域】 E-5
【消費資源】 燃料/弾薬/鋼材 各約17000 ボーキ 約5000 バケツ 約60
【出撃回数】 16回 ボス到達率 11/16(内離島棲鬼撃破5回)
【司令部Lv】98
【所要時間】一日
【編成、装備】
旗艦  金剛改二 Lv80→83 46cm/46cm/三式弾/零式観測機
2番艦 比叡改二 Lv78→80 同上
3番艦 陸奥改  Lv65→68 同上
4番艦 赤城改  Lv57→60 烈風/流星改/烈風改/爆戦
5番艦 加賀改  Lv57→61 流星改/紫電改二/烈風/爆戦
6番艦 瑞鶴改  Lv50→55 烈風/烈風/流星改/紫電改二
【入れ替え】なし
【陣形】ALL単縦
【支援艦隊】
決戦支援
旗艦  Верный Lv82 10cm/10cm/22号電探
2番艦 夕立改二   Lv70 12.7cmB型改二/10cm/22号電探
3番艦 千歳航改二  Lv74 彗星一二型甲/彗星一二型甲/彗星一二型甲/流星改
4番艦 千代田航改二 Lv50 同上
5番艦 日向改    Lv50 41cm/41cm/41cm/33号電探
6番艦 伊勢改    Lv41 46cm/41cm/41cm/33号電探
【コメント】
キラ付けは主力は全て、決戦支援は旗艦のみ
1-1で3回キラ付けを行いキラが切れると3回付けを行った。(空母に関しては気が向いたときに追加でキラ付することも有)
敵の数を減らす事で回避の必要回数そのものを減らす為に陣形は全て単縦
必要最低限と思われるレベリング(改造/近代化改修)を行って挑戦
事前情報のおかげで思ったより苦戦しなかった
先行組に感謝


850 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 11:49:21 Dbpo62.U0
本気でアドバイス欲しいのなら、
【イベント】 限定海域情報交換用スレ22 【14年4月】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1398858696/
こっち行って、編成装備提督LV等必要な情報開示して、アドバイス求めた方が
効率いいよ
こっちは艦これの話を総合的に扱っているし、追うのも大変だよ?


851 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 11:53:39 Dbpo62.U0
誤爆


852 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 11:53:50 .U9uL58.0
避難所かどっかの誤爆かな


853 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 13:57:43 DK0xIb620
E-5だけならぶっちゃけLv70以上の艦隊と10-20kくらいの資源があればなんとでもなる
先達の編成や装備の情報も溢れかえってるし、今日入れてあと3日もあるし未クリアの人たちは焦らず諦めずがんばれー
E-6の人たち、特に初風狙いの人たちはまじ気合い


854 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 14:03:02 u9QWCGlk0
いやあ、それじゃ無理な可能性の方が高いな
レベル70(これも70以上)じゃ金剛も改二ではないし、
そもそも戦艦が70まで育ってないなら
レベル70の重巡軽巡ならいいかというとそれじゃやっぱり不可能だし
高レベルになってる艦種も大事(艦種に言及はないし)だ


855 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 14:07:00 CStVnq8k0
70あればいけるよ
平均65のうちの艦隊が突破できたんだから
他に比べて特別出費が多かったわけでもなかったし


856 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 14:07:46 u9QWCGlk0
無理無理
854よく読んで


857 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 14:09:52 CStVnq8k0
クリアできたから無理じゃないって言ってるんだけど
何が無理なのか意味不明です


858 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 14:11:51 tn.bZv7U0
レベルでこだわるのはナンセンスだと思うな
改造・近代化を終えた戦艦と空母と三式弾が戦艦の分だけあればいけるよ
レベルが足りない分はキラキラで補ったりすれば良い


859 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 14:12:13 Y8pfqACQ0
後3日だから、突破できる率の高い艦種の方が有利だね。

空母は2-3隻、それも正規空母の方がいいし、
巡洋艦混じっててもいいかもだけど戦艦のほうが突破しやすい。

イベント中盤ころならなんでもいいんだろうけど


860 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 14:13:07 u9QWCGlk0
854読めないの?
レベル70と言ってるだけで艦種に言及してないじゃん

例えば、艦で一番多いのは駆逐になるのかな?

駆逐70、駆逐70、軽巡70、軽空70、空母70、戦艦70、

これじゃ無理だって言ってるんだ
別に駆逐を水母や潜水にしようがいいけどさ


「戦艦と空母限定で」全部レベル70ならクリアできる、というのならまだわかるよ
その際大事なのはレベルというより艦種だな


861 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 14:15:09 NQc92MQs0
レベルが飾りのゲームなんだから
改造済、近代化済で装備ちゃんとして資源の余裕さえあれば行けるだろ


862 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 14:16:52 7PAZjd120
E5を軽巡や重巡じゃダメとか、いつの話をしているんだ?

空母無しで、駆逐や軽巡、重巡使ったクリア動画がいくつも投稿されているわけだが


863 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 14:17:02 C58adU8Q0
(ごく稀な事例を挙げて相手を否定する・・・詭弁のガイドラインかな?)


864 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 14:18:15 KQKw9ArI0
艦種の指定がない場合、それはテンプレもしくは準テンプレの艦のことを指すと思うんだ
むしろ「艦種を選ばない」場合、「艦を選ばず」と宣言されると思うんだけど


865 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 14:18:32 u9QWCGlk0
まあ実際平均レベル30〜40の戦艦空母でE5挑んだ人が
多少削ったまでも結局敗退してはいるので
ある程度のレベルは当然大事だけどな
それでも70の駆逐軽巡だけでいくよりはよっぽどいいわなw
後者は削りもできないわ


866 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 14:19:45 u9QWCGlk0
>>863
(しかもどうせ「駆逐1隻混ぜて」、みたいな程度なだろうしなw)


867 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 14:20:08 Y8pfqACQ0
まぁ空母はともかく、戦艦は育ってるのが普通な気がする。


868 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 14:20:22 CStVnq8k0
勝手に条件付け、妄想艦隊構成でクリア不可!とかよくわからない人ですね


869 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 14:21:34 C58adU8Q0
(あれ?予定外の人からレスが付いたぞ)


870 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 14:22:24 u9QWCGlk0
条件付けてるのはどっちなだろうねえ
全く条件なしで全艦娘からランダムで6隻選んでもいいんだよ?
条件なしだと駆逐だらけになるかもなw
戦艦と空母を主体にする、というのこそが「条件」だわ


871 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 14:22:33 aggjDuRQ0
>>853
>先達の編成や装備の情報も溢れかえってるし、
って二行目に書いてるんだから、そんな意地悪く突っ込まなくても
スレの編成の例を見た上でそれに合わせた70以上ととればいいじゃん


872 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 14:22:40 xxBhhdY60
なんでそんな必死になってんだ…
>>853はLv70以上の艦隊って言ってんだから、E5用の艦隊に決まってんじゃねえの、と
あとは確かにキラキラ付けてればいけるんじゃね
ただ10-20kでいけるかは知らん
俺はlv95↑艦隊使っててキラ付けなしで18kぐらいで行けたが…

ぶっちゃけlv70台の艦しかもってない提督が情報しっかり判断して望めるかは知らん
そういう意味では資源10~20kぐらいでlv70程度の提督が、今からやれるかというとおススメしない、とは思う


873 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 14:29:32 DK0xIb620
>>853です
ごめん、なんか荒れてた。
時間の終わりが見えてきたってこともあって、全然削れない倒せないで焦ったりイライラする人も増えてきたと思ったから
自分が使った資源とか今までここで拾った情報からまだ3日もあるし焦らなくても大丈夫大丈夫ってつもりで書き込んだんだ
逆にヘイト稼ぐだけになっちゃったみたいだから無視してスルーしちゃってくださいー


874 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 14:35:14 ciygZ9Ic0
ID: u9QWCGlk0
みたいなヘイターが屑なだけですわ


875 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 14:43:40 SwNu3w9I0
無理って言って突っ込まれてムキになって無理になる条件を上げていってるだけだからネー


876 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 14:48:43 4hoqjYe.0
>>872
運が良かっただけなのを勘違いしないほうがいいよw

Lv70くらいの艦隊でも確かにクリアは出来るね、うちもそうだし
でも最近は旗艦狙ってくれないみたいな報告多いし、報酬は軽巡だし
適当なところで見切りをつけてもいいと思うわ


877 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 14:53:21 J9LobAv60
提督レベル101
大和型無し

【海域】 E-5
【消費資源】 燃料57000 弾薬40500 鋼材63000  ボーキ8600  バケツ244
【出撃回数】 出撃回数60 ボス到達回数21 ボス撃破回数6
【所要時間】 8日 
【編成、装備】
・攻略開始時
旗艦  金剛改二 Lv84 46 46 三式 偵察機
2番艦 長門改  Lv63 46 41 三式 観測機
3番艦 陸奥改  Lv63 46 41 三式 観測機
4番艦 比叡改二 Lv80 41 41 三式 偵察機
5番艦 大鳳改  Lv70 烈風 烈風 烈風 彩雲
6番艦 加賀改  Lv70 烈風 烈風 烈風改 流星改

・ゲージ破壊時
旗艦  陸奥改  Lv71 46 41 三式 観測機
2番艦 金剛改二 Lv89 46 46 三式 偵察機
3番艦 長門改  Lv71 46 41 三式 観測機
4番艦 赤城改  Lv73 流星改 烈風 烈風 新型高温高圧缶
5番艦 瑞鶴改  Lv73 流星改 烈風 烈風 強化型艦本式缶
6番艦 加賀改  Lv75 流星改 烈風 烈風改 新型高温高圧缶

【陣形】複縦→複縦→複縦→単縦

【入れ替え】
 比叡を 赤城改(流星改・烈風・烈風・新型高温高圧缶)と交換したり、
 大鳳を 瑞鶴改(流星改・烈風・烈風・強化型艦本式缶)に交換したり、
 空母の代わりに伊勢型(41・41・瑞雲・三式弾)を入れてみたり。撤退続きの時に色々と交換したものの結果的に血迷った交換は良くなかったかも。

【支援艦隊】
決戦支援のみ
旗艦  霧島改 Lv72 41 41 41 21号電探 キラ付き
2番艦  榛名改 Lv69 41 41 41 三式弾
3番艦  夕立改二Lv79 12.7 12.7 22号電探
4番艦  時雨改二Lv78 12.7 12.7 22号電探
5番艦  千代田航改二Lv64 彗星甲 彗星甲 彗星甲 21電探
6番艦  千歳航改二 Lv64 彗星甲 彗星甲 彗星甲 21電探

【コメント】
大和型なしでも何とかクリア出来ました。大和型あったらもう少し楽にクリアできたんだろうなぁと思いました。
最初戦4空2で行ってたものの撤退が多くなってきたので戦3空3に変更。
そこでも姫の機嫌が悪くて撤退がまた続いてきたので伊勢型を入れてみたもののボス到達率が上がらず。
戦3空3にして大破まで行かないように空母に天津風の持ってきた缶を付けてみたらだいぶ安定するように。
出撃37回目にボス撃破してゲージ削りきったと思ったらミリ残しだったらしくクリアならずここからが大分かかりました…。
運があんまり良くなかったのかさすがにちょっと疲れましたわ…orz
早く大型建造で大和来ないかなぁ。


878 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 15:05:38 Lm8AcaeM0
>>849
赤城改と加賀改の装備が逆になってるのに気付いた
加賀改の3スロに烈風改装備してました


879 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 16:17:49 slIRt2ko0
無理かどうかなんて主力の編成と主な装備と提督レベルがわからんと何とも言えんわ


880 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 16:34:56 lskBf5fM0
【海域】 E-5
【消費資源】 燃料45k 弾薬30k 鋼材43k ボーキ5k バケツ75個
【出撃回数】 25回 ボス到達14回
【所要時間】 3日(資源貯め期間を含めると1週間)
【編成、装備】
旗艦 長門改Lv98 46cm/46cm/零偵/三式弾
2番艦 武蔵改Lv92 46cm/46cm/零偵/三式弾
3番艦 大和改Lv114 46cm/46cm/零観/三式弾
4番艦 加賀改Lv90 爆戦/烈風/烈風改/要員
5番艦 赤城改Lv89 爆戦/烈風/烈風/要員
6番艦 瑞鶴改Lv77 流星改/烈風/烈風/要員
【入れ替え】
なし
【陣形】
全て単縦陣
【支援艦隊】
決戦支援のみ
旗艦 島風改Lv58 10cm/10m/10cm
2番艦 夕立改二Lv59 12.7cmB型改二/12.7cm/12.7cm
3番艦 金剛改二Lv97 46cm/46cm/41cm/32号電探
4番艦 比叡改二Lv90 46cm/46cm/41cm/32号電探
5番艦 千歳改二Lv61 流星改/流星改/流星改/流星改
6番艦 千代田改二Lv51 流星改/流星改/流星改/流星改
【コメント】
司令部lv99
キラ付はゲージ削りの初回のみ主力と支援に1-1を3周させたが、道中で普通に大破したので支援の旗艦のキラ以外は剥がれても無視した。
陣形は殺られる前に殺ることを重視して単縦陣
最後の方は2戦目で空母組が大破しても戦艦組が健在だったら3戦目でダメコン発動はあまりなかったので進軍していた。
旗艦に置いた長門のほうが大和型よりボス昼戦まで中破未満だったり、夜戦でも十分な火力があったので無理して大和型を使う必要は無かったかな。
最後は赤城中破のみでボス戦突入し、支援でたこ焼き1フラル級1を撃沈。
夜戦までに旗艦と戦艦棲姫以外を倒し、夜戦で長門の連撃で終了でした。


881 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 17:39:22 iGTX3epg0
E4 45s
4-168
3-8 まるゆ 58 熊野 榛名 日向 浜風
2-19 最上 長波 妙高 霧島 鈴谷
1-巻雲 高雄 谷風 筑摩 利根

そしてついに46sで三隈でて、とりあえず目的達成。
継続して掘ります。

なお、A勝利で58 168 衣笠でてますね。


882 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 18:17:14 T7ny3e5E0
>>295です
色々教えて頂いたお陰でようやくクリア出来ました。お礼申し上げます
装備を変えるだけでこうまで違うものかと只々驚いています…。25回挑んでも1回しかボス撃破できなかったのが嘘のようです

【海域】 E-5 【出撃回数(>>295以降)】 11〜12回
【消費資源(>>295以降)】 油・弾・鉄:約30000 ボーキサイト:約10000
【編成、装備】
 旗艦  長門改 LV90 46/46/三式/零観
 2番艦 大和改 LV91 46/46/三式/零観
 3番艦 武蔵改 Lv96 46/46/三式/32電探
 4番艦 加賀改 Lv82 爆戦/烈風/烈風改/ダメコン(要員)
 5番艦 赤城改 Lv83 爆戦/烈風/烈風/ダメコン(要員)
 6番艦 大鳳改 Lv87 烈風/烈風/流星改/ダメコン(要員)

ボス戦で制空権確保は取れませんでしたが、ダメコンのお陰で強気の攻めが出来ました

【支援艦隊】 「金剛型?2/軽空母?2/駆逐艦?2」を2セット(装備は省略)

艦隊は>>295同様に3回キラ付け状態スタートで、帰還するたび各艦1回は1-1でキラ付けしました
支援艦隊は、道中と決戦の両方を全員キラ付けで出しています(それでも道中はたまに来ませんでした。決戦は全部来ました)

【陣形】 単縦/単縦/輪形/単縦

潜水艦の雷撃で空母3体全員大破したことがあったので、3戦目はS〜A勝利は捨てました


883 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 18:18:14 T7ny3e5E0
すいません、>>297の間違いでした('A`)


884 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 18:22:35 T7ny3e5E0
>>882編成訂正です。何度もすいません…

【編成、装備】
 旗艦  長門改 LV90 46/46/三式/零観
 2番艦 大和改 LV91 46/46/三式/零観
 3番艦 武蔵改 Lv96 46/46/三式/零観 ←【訂正】
 4番艦 加賀改 Lv82 爆戦/烈風/烈風改/ダメコン(要員)
 5番艦 赤城改 Lv83 爆戦/烈風/烈風/ダメコン(要員)
 6番艦 大鳳改 Lv87 烈風/烈風/流星改/ダメコン(要員)


885 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 18:25:04 Sbe/6BsE0
なんかみんな資源の消費が凄いな
大和武蔵運用するとそんなになるのか


886 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 18:30:15 d6Hf066o0
大和型使う使わない関係なしに運悪くハマると消費資源はマッハだよ


887 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 18:31:56 qYLgo6mI0
大和型は長門型の2.5倍の燃料と2倍の弾薬と2.5倍の入渠コストを消費する


888 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 18:33:37 dwmARL9g0
大和型なしで大和型ありと同じ回数で突破できたならそら資源消費も全然ちがうわな


889 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 18:46:34 xxBhhdY60
大和型使ってたが12回ぐらいで油鋼20kぐらいですんだなぁ
>>882みたいな編成見るけど、空母にはダメコンつまずに各烈風2流星改2でボスも制空優勢とり、
道中支援つけて単縦速攻を仕掛けた方が良かった気がする


890 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 18:46:46 4fMeKwPs0
E-5だけで鋼材3万近く飛んだかな。
大和、武蔵、陸奥に正規空母3人で全力出撃15回。
イベント最後の海域は大和と武蔵ならべて出撃させたかったので2週間前から資源バケツ貯蓄オンラインしてた。


891 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 18:56:02 lskBf5fM0
大和型2隻あっても駄目な時は決戦支援のカスダメしかゲージ削れないからなあ
大体2隻とも中破するしそれだけで鋼材2k近く飛ぶ


892 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 19:05:16 Sbe/6BsE0
>>887
ヒェー
多分俺が大和型持ってたら途中でガス欠になってE-5クリア出来てねえわ
おそろしい


893 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 19:09:53 Dbpo62.U0
大和と武蔵運用してE5クリアしたが、鋼材よりも燃料弾薬の消費が酷かったな
大和型といえど慢心せずに3重キラづけが基本だったから、演習で付けたキラが外れると悪夢だった
その代わり、装甲でしっかり耐えて2戦目大破撤退が少なかったから良かったかな
消費は燃料は35k、弾薬は25k、鋼材は5k、ボーキ3kで済んだ


894 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 20:35:58 KUZlMApI0
大和型は100からスタートしてたし、ずっとキラ切れなかったな


895 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 20:49:36 Dv0iocko0
E-5クリアー

【海域】E-5
【消費資源】おおよそ燃料45k 弾薬35k 鋼材50k ボーキ10k バケツ100個
 上記は出撃、修理、キラキラ、自然回復分含む
 【出撃回数】 31回.ボス到達13回 S:4 A:8 B:1
【所要時間】 2日
【編成、装備】
司令部108
 旗艦  金剛型   Lv94〜96 46/46/三式/偵察
 2番艦 大和改  Lv99 46/46/三式/零観
 3番艦 長門改  Lv99 46/46/三式/零観
 4番艦 金剛型   Lv94〜96  46/46/三式/偵察
 5番艦 大鳳改   Lv98 烈風/烈風/烈風/爆戦
 6番艦 加賀改   Lv98  烈風/烈風/烈風改/爆戦
【コメント】
支援は道中、決戦ともになし
1日目25回出撃するもゲージ1/4しか削れず
2日目は1日目とはうってかわり出撃すればボス撃破
つまり運ゲーですねこれ


896 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 21:08:14 PV1oAj3Y0
やっとE-4にきたのですが、対潜以外に持って行く装備ってありますか?


897 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 21:13:43 wAMu6KHA0
缶かダメコン


898 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 21:19:40 bFMlN4/w0
個人的には10cm高角砲オススメ
対空があがるのはもちろんだけど
砲撃力向上で敵駆逐艦を撃沈したり中破にして雷撃戦参加阻止できたりする確率がちょっと上がる


899 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 21:22:31 13lGztjk0
ダメコン


900 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 21:25:34 Dbpo62.U0
くじけぬこころ


901 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 21:26:34 Pzi5jn7Y0
>>900
それ落としちゃったんですよね……


902 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 21:37:47 orL0oy460
自分なら10cmは勧めないな


903 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 21:41:01 lSMLkpQw0
>>896
装備品が揃ってるなら、対潜攻撃機満載の航戦1隻に爆雷・ソナー・ダメコン積んだ駆逐艦5隻で
対潜戦→空母機動部隊戦→対潜戦(ボス)固定なので、対潜装備以外はスロットの無駄でしょうね


904 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 21:43:12 aMKjbWmY0
やっとこさE-5クリアしたがラストダンスがキツすぎた…
嫁を旗にして9回やってダメで、挫折して削りメンバーでクリアしてしまった…
ごめん我が嫁よ……


905 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 21:43:34 PV1oAj3Y0
とりあえず対潜装備で固めます
ありがとうございました


906 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 21:49:22 pbxKa0y.0
E4クリアだけなら圧倒的にダメコンだけど、
なけりゃ撤退原因no.1の空爆の脅威を減らせる10cmは次点として有用だわな


907 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 21:50:47 KxabCQzw0
E-5
【編成、装備】
旗艦 長門改Lv99 46/41/三式/零観
2番艦 陸奥改Lv87 46/41/三式/零観
3番艦 金剛改二Lv86 46/41/三式/零観
4番艦 日向改Lv79 46/41/三式/晴嵐
5番艦 加賀改Lv87 烈風/烈風/紫電改二/爆戦
6番艦 瑞鶴改Lv98 紫電改二/紫電改二/烈風改/爆戦
cond85以上
司令部99
ゲージは削り終わってます。
これでボスにとどめ刺せますか?


908 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 21:54:35 lSMLkpQw0
よそ様の装備品一覧を見てると、みんな普通に62型持ってて感心する

あれ、確か3月はじめから開発できるようになったような気がするんだけど
今度のイベントはミッドウェーという山を張ってたので、14号対空と烈風の
開発に集中していて、62型には全然関心がなかったんだよなぁ


909 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 21:55:43 Dbpo62.U0
余裕
後はボスに攻撃がいくことを祈れ

しかしなぜ加賀に烈風改を装備させないんだ?
制空値計算知らんのか?


910 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 21:56:13 pbxKa0y.0
>>907
編成は問題ないんじゃね。あとはボスに戦艦が当てるかどうかだけ

装備を加賀の3スロット(46)に烈風改
紫電がすべて烈風でもラスト制空値が足りない場合があるから、
どちらか、あるいは両方の爆戦を紫電(烈風)にしたほうがいいと思うよ


911 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 21:56:50 pTochpbk0
大鳳が持ってきたし
ランキング報酬で馬鹿ほど配られたし


912 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 21:57:21 tn.bZv7U0
>>908
爆戦はランカー報酬と大鳳が持参してくるので
開発落ち前から2個以上持ってる提督多いよ


913 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 21:57:41 bFMlN4/w0
春イベントに備えて色々開発してたら狙いがハズレて零戦62型出まくったよ
イベントでこんなに役に立つとは思わなかった


914 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 22:02:47 xxBhhdY60
>>908
烈風は瑞鶴の1,2スロ目の24に 烈風改は加賀の3スロ目にしたほうが制空値高い
てっても321→327になるだけだが 
ボスの制空ボーダーの320を超えるように狙ったんだろうけど、道中で削られるので優勢取れない気がする
だいたい350ぐらいが目安で、そうなると4スロ目が紫電改二をいれざるを得なさそうなので、そこは提督の判断
編成的にはまあ問題ないかと
あとはキラ付けした道中&決戦支援入れて祈る


915 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 22:03:36 RWLa1D2E0
爆戦なんて大鳳が持ってくるし開発してもたかが知れてる


916 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 22:03:56 KxabCQzw0
>>909
>>910
サンクス
大鳳50連敗してボーキ無くて烈風不足orz...


917 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 22:05:07 f.3D1HJI0
E4は航空戦よりも敵の連撃での大破が多くない?
それに正直10cm高角砲積んだところで大差ないような


918 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 22:08:16 AWK37uU20
割合撃墜できない以上、とてもじゃないが10センチでどうにかなる火力じゃないね
効果が全く無いとは言わないが…


919 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 22:08:40 m/qmJ2Ag0
>>907
ボス前まで被害少なくいければ夜戦こみでふっとばせると思うよ


920 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 22:16:02 tn.bZv7U0
E-4は対空装備した所で空母がいないと艦載機全滅不可能だからな
それに駆逐艦が打ち落とせるのはだいたい10機くらいだから、焼け石に水
フラヲ改の被害を減らすには28機撃墜くらいしないと駄目


921 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 22:18:58 reBlRemY0
10cmガン積みすれば効果は出てくるのかも知れないけどボスが倒せないって言う
うちは夕張15.5副砲2、航戦46cm2、夕立10cm2で残りスロットは全部対潜装備にしてた


922 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 22:25:53 NsLKNGGMO
爆戦はたぶん結論出ないな
爆戦は制空が安定しないから

加賀赤城なら爆戦強いんだけど
爆戦と相性がよくない大鳳自体も相当強いから


923 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 22:37:16 0LGmsAc20
爆戦はレア度低いしぽこじゃか出るけどな


924 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 22:54:23 .ar4.obk0
【海域】 E-5
【消費資源】 燃料26000 弾薬18000 鋼材29000 ボーキ5000 バケツ130前後
【出撃回数】 27回 ボス到達13回 (E撤退11回、F撤退2回、G撤退1回、ボス撃破4回)
【所要時間】 ちまちま5日間、よそ見しながらで実質12時間くらい
【編成、装備】 長門改90 陸奥改84 金剛改二90 加賀改76 赤城改85 瑞鶴改70
旗艦 長門改 Lv90 (46cm/46cm/三式弾/零観)
2番艦 陸奥改 Lv84 (46cm/46cm/三式弾/零観)
3番艦 金剛改二 Lv90 (46cm/46cm/三式弾/零偵)
4番艦 加賀改 Lv76 (流星改/烈風/烈風改/紫電改二→応急修理要員)
5番艦 赤城改 Lv85 (彗星甲/烈風/烈風/62爆戦→応急修理要員)
6番艦 瑞鶴改 Lv70 (彗星甲→62爆戦/烈風/烈風/彩雲→応急修理要員)
【入れ替え】 1回目のみ武蔵を入れたり途中で一度戦艦4にしたが削れず戻したので割愛
【陣形】 単縦/複縦/輪形/単縦
【支援艦隊】 決戦支援のみ(駆逐(キラ)/駆逐/軽母/軽母/戦艦/戦艦)

【コメント】
演習の肥やしになっている武蔵が輝けるマップと聞いたので投入してみるもほぼ全艦大破ボスは無傷で鋼材3kを消費しアホらしいので即クビに。
wiki等の情報から戦3航3で削りを開始、2回に1回はボスへ行く、100程度しか削れなかったりするも確実にゲージは減っていった。
面倒なのでキラ付けは支援艦隊の旗艦以外はしていない。

途中で戦4航2を試そうと比叡改二を入れて瑞鶴改を外してみるもGマスで酷い目に遭ったので1回で戻した。

遠征は暇さえあれば北方鼠と東急を出し続けるもゲージが3割を切った辺りで元々10000しかなかった燃料が底を付く、キラ付けとダメコンの搭載を決意。
キラ付けは3重、支援艦隊は相変わらず旗艦のみ。ダメコンは空母に搭載し彩雲を外した。爆戦を入れることによりボス戦での航空優勢を保つ。

キラ付けをした瞬間回避率が目に見えて上昇、どこで読んだか忘れたが艦のレベルが上がっているせいか昼戦マップのせいか秋E-5の時より効果が感じられた。
それから3回連続でボスに到達し、ボス瀕死×2からボス撃破1回でゲージを破壊。
最後の出撃の際に戦艦棲姫により加賀が大破進撃するもダメコンは消費せず、ボス戦ではT字有利を引いて鬼と姫以外が沈みこちらの被害は金剛中破のみで夜戦突入という強運を引き当てた。

ボス到達13回で撃破3回だったのでハマってしまったら戦4航2編成をもう一度試そうと思っていたがあっけなく終わってしまった。

秋と違ってゲージ回復が無いので5日間かけてのんびり出来て楽しかった、いや秋も終わってみれば中々達成感があってよかったんですけどね〜(白目


総評: ある程度の装備があれば残りは キラ付けの徹底、ダメコン大破進撃、ボス戦での運


925 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 22:56:37 tn.bZv7U0
E-4でコモン駆逐艦5隻に10高角砲をガン積みした場合

対空49+21=70
装備ボーナス7*15*0.35=36.75(複縦時44 輪形時58)

撃墜数
単縦対空値106*0.2125=22
複縦対空値114*0.2125=24
輪形対空値128*0.2125=27

戦艦の装備ボーナスの計算は面倒だからパス

>>921の言うとおり
10高角砲ガン積みして輪形陣にすればヲ改の開幕を良い感じに抑えられそうだ


926 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 23:19:01 t7nwMwVI0
全艦キラ付けてるのに前衛支援ずっと来てくれないから
派遣先ミスかと思って南方見ても南方の前衛にNewがついたまま。

純粋にボイコットされてるらしい・・・


927 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 23:20:45 TZwGaCXE0
もう資源が各10kしかない
運だとは分かっているがアドバイスを頼みます

e5ゲージ削り済のラストダンス
大和98 46,46,水観,三式
長門79 46,46,水偵,三式
金剛85 46,46,三式,ダメコン
霧島83 46,46,三式,ダメコン
加賀74 烈風,烈風,烈風改,爆戦
赤城73 烈風,烈風,烈風改,爆戦

決戦支援は駆逐2戦艦4
5割くらいボスマスにいくが、もうボス20戦くらいしてるけど撃破は一度だけ
夜戦までに誰かしら大破するので、夜戦も3回くらいしかいけてない
金剛型のダメコンはあまりにも夜戦までに大破するから
condは最低でも75以上になるようにしてる


928 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 23:21:20 Ftg5YMYQ0
E−1クリアしたのですが周回していれば谷風でますか?


929 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 23:26:51 Y8pfqACQ0
>>927
戦4なら一人や二人大破しても夜戦に突入するのも手じゃないか?
自分は戦3空3で、戦艦大破1人なら突っ込んでたが

金剛型にダメコン積むよりは昼連撃させたほうがいい気もするし。

まぁ大破が増えると修理費もかさむけどね…


930 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 23:33:55 RWLa1D2E0
>>927
運じゃなくて100%自分の責任だろ
昼大破したら夜沈むと思ってんだろ?


931 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 23:34:24 xNZcZG3M0
昼大破轟沈教か
戦3で大破2中破1でも夜戦行かない理由ないしな


932 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 23:34:27 AWK37uU20
>>927
何もおかしいところは無いし…運だね
ダメコンも理由があるわけだし
自分ならと付け加えるなら、運を信じてダメコン外して連撃だけど


933 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 23:35:53 AWK37uU20
と思ったら夜戦自分で行ってないのか
別に沈まないしそのまま夜戦しちゃいなさい
夜戦でワンパン当たれば終わるんだし


934 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 23:37:20 LNmAhe5Q0
>>928
谷風は、E-2からドロップの可能性あり。
E-1では、ドロップしないよ


935 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 23:42:55 aUMYZofs0
>>927
金剛型、三式だけ積むよりは連撃で2番め辺りに持ってきたほうがいいんじゃないかな?
大和旗艦から外すと事故が怖いから・・・
長門さんは4番目辺りで
あと既に突っ込まれてるけど、開戦時に大破してなければ夜戦まで行ける


936 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 23:46:28 0Y5.iboo0
>>927
ダメコンやめて水上偵察積んだほうがいい
無理に突破したところで、中破大破状態でボス戦突入しても大した戦力にはならん
女神なら別とは言えるかもしれんが、結局大破状態のまま昼戦切り抜けて
夜戦の順番過ぎた後にダメコン発動なんて言うただの無駄遣いパターンも発生する
最後の撃破だけは三重キラを全艦につけて、辛抱強く小破いかでボスまで到着する状況を待つのが吉


937 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 23:50:37 Ftg5YMYQ0
>>934
ありがとうE−2でがんばる


938 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/06(火) 23:55:33 u9QWCGlk0
>>927
昼に大破しても続く夜戦じゃ轟沈しないってのは知ってるか・・・?


939 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/07(水) 00:13:36 /S5EEWO.0
【海域】 E-5
【消費資源】 装備や対抗策の検証も含めボーキ1万↑、他3万↑、バケツ100↑、貯めつつやったので正確な量は不明
【出撃回数】 20回から数えるのやめた、到達率は空母3以上の構成で5割程
【所要時間】 6日間
【編成、装備】 ゲージ削りとその後10回以上
旗艦  金剛改Lv74 41砲2、三式弾、水偵
2番艦 陸奥改Lv51 46砲2、三式弾、水偵
3番艦 長門改Lv60 46砲2、三式弾、水偵
4番艦 赤城改Lv79 烈風1、紫電改二1、流星改2
5番艦 加賀改Lv72 烈風改1、烈風1、流星改2
6番艦 翔鶴改Lv41 烈風1、紫電改二2、彗星十二型甲1

【入れ替え】 ゲージ破壊した構成
旗艦  陸奥改Lv51 46砲2、三式弾、水偵
2番艦 赤城改Lv79 紫電改二2、彗星十二型甲1、彗星1
3番艦 加賀改Lv72 烈風改1、烈風1、彗星十二型甲1、彗星1
4番艦 長門改Lv60 46砲2、三式弾、水偵
5番艦 翔鶴改Lv41 烈風1、紫電改二1、彗星十二型甲1、彗星1
6番艦 飛龍改Lv34 烈風1、流星改2、彩雲1

【陣形】 全て単縦陣

【支援艦隊】
道中支援は全艦キラの駆2軽空2戦2、装備は彗星or41砲×3と電探で、出撃不可になるまでは弾薬補給のみ。
決戦支援の入れ替え前は旗艦キラの駆2軽空2戦2、装備は彗星or41砲×3と電探で弾薬補給のみ。
入れ替え後は旗艦キラの駆2軽空3重巡1で、装備は彗星4or瑞雲4に変更し、カスダメ狙いなので補給なし。

【コメント】
最初はキラなしでごり押ししていたものの、2/3程削ったところでバケツと資材が尽きて3重キラ→3回突撃に変更。
ゲージを空にした後も全く旗艦を落とせる気配がなく、昼戦で連撃が当たってもカスダメしか出ないことに気付いたので
とにかく夜戦前に少しでも削ること、頭数を減らすことを重視した結果この構成に。

具体的には
・弾薬量が威力に影響せず(?)、結果的にコストが安くなる航空支援でカスダメを狙う
・空母4隻にすることで6艦全てを火力キャップ付近まで上げ、更に開幕爆撃でのカスダメ率も上げる
・離島棲鬼を攻撃できない=必ず他を狙う艦爆オンリーの空母で他の艦を落とす
・T字不利ではまず撃破不可能なので、余裕のできた1スロに彩雲を積む
・旗艦に戦艦を置いて被弾率を減らす
・4番艦に戦艦を置いて戦艦棲姫より前に攻撃させる
という狙いの構成。

撃破時は反抗戦で開幕爆撃、航空支援共に離島棲鬼に命中し合計90程のダメージ。
昼戦終了時で戦艦棲姫とル級を含め3隻が残って離島棲鬼は300以下になり
4番艦の長門が離島棲鬼に連撃で合計400近いダメージを叩き出し撃破。
といった感じで、狙いがほぼ的中した形でのA勝利でした。


940 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/07(水) 00:18:45 /S5EEWO.0
入れ替え後の決戦支援は駆2軽空3航巡1のミスです。
どうせカスダメ狙いなので、ボーキ消費が少ない方がいいだろうという狙いで航巡を入れました。


941 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/07(水) 00:19:41 hgcA.M2A0
やっとミリ撃破終わってE-5突破したで
前に聞いたとき2回撃破って言われて本当に2回撃破だった
【海域】E-5
【消費資源】 燃料30000 弾薬20000 鋼材39000 ボーキ5000 バケツ70前後
【所要時間】 約6日間
【編成、装備】
旗艦 加賀改 Lv65 (流星改/烈風/烈風改/烈風)
2番艦 霧島改二 Lv97 (46cm/41cm/三式弾/零偵)
3番艦 大和 Lv55 (46cm/46cm/三式弾/零観)
4番艦 翔鶴改 Lv98 (流星改/烈風/烈風/応急修理要員)
5番艦 大鳳改 Lv75 (流星改/烈風/烈風/応急修理要員)
6番艦 武蔵改 Lv93 (46cm/46cm/三式弾/零観)
【入れ替え】 戦艦4にしていたが最後が撃破できず空母3編成に
【陣形】 単縦/単縦/複縦/単縦
【支援艦隊】 決戦支援のみ(駆逐(キラ)/駆逐/軽母/空母/戦艦/戦艦)


942 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/07(水) 00:47:42 98VOFTBg0
>>935
火力も装甲も高い大和こそ4番目に置くべきだけどね
一番事故りにくいしゴスロリをワンパンできる可能性も高い
夜戦での決着が前提ならなおさら


943 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/07(水) 00:50:42 h6lOnTqg0
イベントで大和の修理費を気にして配置がベストからずれるようでは
貯蓄が足りない


944 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/07(水) 00:57:05 4T15gxno0
夜戦最遅行動は大和型が鉄板だと思うが
もう1隻を旗艦に置くのは、2巡目旗艦砲撃力UPでワンチャンあるかも


945 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/07(水) 00:59:39 kBpnCTy.0
時間制限もなくなったから急がなくてもいいのに
キラキラつけて出撃してる人はなんか意味あってやってるの?
それとも疲労無視する以外の効果でも発見されたの?


946 : 927 :2014/05/07(水) 01:05:04 dd5a4BSM0
昼大破は夜戦轟沈なし…?…なん…だと…

沢山のレスありがとう
再びピーコックに向かいます


947 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/07(水) 01:17:30 7z7sMVQQ0
やっとゲージ壊せた・・・
残りの期間はまるゆ掘りでもしよう

【海域】 E-5
【消費資源】 燃料27000 弾薬25000 鋼材30000 ボーキ4000 バケツ80
【出撃回数】25回前後    ボス到達率 空母3の時は6、7割程
【所要時間】4日(14時間)
【編成、装備】
旗艦 時雨改二Lv130(艦首魚雷/5連装/5連装)
2番艦 Bismarck改Lv94(46cm/46cm/三式弾/零観)
3番艦 日向改Lv98(46cm/46cm/三式弾/零観)
4番艦 加賀改Lv99(烈風/烈風/烈風改/流星改)
5番艦 瑞鶴改Lv99(烈風/烈風/流星改/流星改)
6番艦 翔鶴改Lv74(烈風/烈風/流星改/ダメコン)
【入れ替え】
トドメは翔鶴を霧島改二に(装備は他の戦艦と同じ)
加賀、瑞鶴の装備をボスで優勢取れるように変更
【陣形】
複縦→単縦→複縦→単縦
【支援艦隊】
決戦のみ
駆逐2(長10cm×3)
空母2(彗星一二、Ju87C改ガン積み)
航空戦艦2(46cm/46cm/41cm/32号電探)
【コメント】
結局2戦目で大破出ないように祈るゲームでした
資源がギリギリだったのでキラ付けは空母と支援艦隊のみに
翔鶴のダメコンは計3回発動
裏で資源かき集めてくれた遠征部隊と潜水艦達にも感謝しないとな・・・


948 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/07(水) 01:20:46 4bGf4XQk0
>>945
命中回避アップ効果があるらしいとのこと。
全快状態でも勝てるかどうかギリギリの相手なので
少しでもいい状態でボスまで行けるならそれに越したことはない。


949 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/07(水) 01:22:39 avWlsyV.0
>>945
プラセボでおまじないだと思えば良い
毎回3重掛けしてもドーンはあるから


950 : 927 :2014/05/07(水) 01:26:19 dd5a4BSM0
只今作戦完了し、酒匂を迎えました。
提督方、助言ありがとうございます。

我が艦隊に足りないのは運ではなく、自分の情報能力と度胸でした
聞かぬは一生の恥というのか、本当にアドバイスありがとう。

第一艦隊にはバケツなしの温泉(入渠)休暇で休んでもらおう
自分の無知で無理させたなぁ…


951 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/07(水) 01:33:03 KqQdjLJg0
>>950
攻略おめ


952 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/07(水) 01:34:32 h6lOnTqg0
>>950
おめ


953 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/07(水) 02:39:36 FyGqYs.c0
E4で最速で連続出撃ができて、6割ボスSのローテをやってるけど谷風出ない

夕張 三色ソナー3/三色爆雷1
航戦 46/46/カ号/晴嵐(入れ換え面倒なので)
駆逐4 三色セット/ダメコン

航戦を二番目に置く
道中の砲撃支援艦隊を出す
夕張以外のローテ要員分の三色ソナーセット(8つ)を用意して、装備の入れ換えロスを作らない
二戦目は単縦陣で支援と一緒に殴る
ボス前で駆逐が大破2未満なら必ず進撃

支援艦隊は半ば気休めだけど、結構頭数を潰してくれるから
被弾の減少と敗北防止にはおすすめです

装備、資源、バケツ、金はあるけど時間がない人におすすめ


954 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/07(水) 05:23:07 kCzF1yJ.0
1回だけならまだしも3回も3色と言われると流石に気になる


955 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/07(水) 06:11:42 By4goAhk0
三色ソナー
三式同順


956 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/07(水) 06:43:13 11iI3zJo0
大体愚痴こぼしてる奴ら、クリア断念したやつらは装備が揃ってないやつらだけ

装備揃ってりゃなんとでもなる
レベル足りなけりゃレベリングすればいいだけだし
イベント開始からでも余裕で戦艦50〜70くらいになる

備蓄してるだけの馬鹿か、装備が整ってない奴の愚痴は正に滑稽である


957 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/07(水) 06:45:48 ReegBKFY0
で、ワンパン大破はどうやって防げばいいんですかね?


958 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/07(水) 06:48:11 x3ceg3Es0
装備とLv90台揃ってても運が無けりゃ苦戦するわ


959 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/07(水) 06:56:51 panidE2Q0
>>957
キラキラ教に入信


960 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/07(水) 06:59:55 DtepLQ0k0
揃ってないのは装備でなくて、イベントから撤退する決断力か血を吐きながらマラソンを続ける忍耐力
どっちも嫌だって愚痴ってるのが滑稽なのは激しく同意


961 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/07(水) 07:01:53 AvRBMnGg0
ゲージ回復ないから自然回復上限でも余裕でお釣りくるからな
愚痴愚痴言う程の難易度では無いのは確か

隕石直撃レベルの運の悪さなら知らないけど


962 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/07(水) 07:44:32 ICdpTKuA0
時間回復ないのは大正義だな
キラ付けe-2からずっとしてきたからこれで時間回復します言われたら無理だったかも


963 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/07(水) 07:50:16 a8f.1/Dc0
所詮運ゲーなんだから
構成真似て資源大量に持って殴るだけ
他の人の半分で済むかもしれないし、2,3倍かかるかもしれない
ただそれだけ 資源あればいい


964 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/07(水) 08:01:28 jPhlReoc0
くぅ疲
これにて谷風掘り終了です!
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5044598.png

……いやほんとどーしよ


965 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/07(水) 08:07:48 z.2qCPuc0
イベントは金曜の朝11時まで


966 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/07(水) 08:20:22 LiY9HBA.0
まあ回復あっても秋よりは楽


967 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/07(水) 08:41:41 PDacJ6fg0
いや回復あったらE-5はかなり辛いだろ
それでも羅針盤的や夜戦という運ゲーが無いから実力で殴ればいいんだけど

運が良い奴は秋のが簡単でしょう。実力があるなら春の方が安定する


968 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/07(水) 08:52:02 US0E1nco0
弾薬消費無しで駆逐ズを上げれるから全力レベリングしてる
とりあえず天津を実用レベルの経験値折り返しまで育てないと・・・


969 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/07(水) 08:53:21 JPRtg/760
小型艦ばっかり育ててるロリコン提督なら秋のが楽
戦艦のおっぱいが大好きな提督なら春のが楽

もうこれでいいよ


970 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/07(水) 10:07:21 .EoBGos60
>>968
E4の2戦コースうまいよなー
燃料消費も超少ないし


971 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/07(水) 10:11:08 x7fnBq/g0
2戦コースってA-C-Eで撤退する奴?


972 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/07(水) 10:57:09 Tl5fE70A0
S取れないのが基本のマップでゲージ回復とかあったら頭おかしすぎるわ


973 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/07(水) 11:00:35 pr8PRHGQ0
>>972
その頭おかしいマップが秋E-4だけどな


974 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/07(水) 11:03:47 XvE3Xdbc0
道中支援推奨のマップでゲージ回復はきついね
キラ付けの時間が長すぎて・・・


975 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/07(水) 11:15:37 Tl5fE70A0
>>973
そういやそうだった\xAD\xF4(゚д゚lll)
でもE4だけなんか思い出せないんだよな・・確かに突破したはずなんだが


976 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/07(水) 11:16:52 x7fnBq/g0
あまりにも辛い記憶って消し去るらしいよ、自分で


977 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/07(水) 11:48:12 KqQdjLJg0
ワロタ
いやあれはホントにきつかった……


978 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/07(水) 12:20:11 CiYuHoKE0
谷風堀ってどこがオススメかしら?


979 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/07(水) 12:34:15 FeefnhKU0
E5雷巡ってみるけど
魚雷カットインが離島姫に飛ばないのは知ってるんだけど

あれって先に対象を決定して、離島姫を狙うことが確定したら
魚雷カットイン発生率が0%になる(ついでに砲撃が確定する)んじゃなくて
何があっても必ず戦艦姫を攻撃する、ってことでいいのん?

例えば雷巡じゃなくても、雪風カットインでも弾薬補正いれても戦艦姫に200点くらいまではなんとかいくから
確実に戦艦姫狙ってくれるなら、雪風旗艦で
後3人の戦艦でボスと少し残るかもしれない戦艦姫を・・・てのもありかなぁとか妄想したんだけど
前提が崩れると話にならないので


980 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/07(水) 12:37:48 pLs/fbiY0
谷風とかE-1クリア時にボスドロで出たわ
浜風が出ない、初風とか実在すんの?


981 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/07(水) 12:38:17 meIZclNs0
愚痴ってる奴はなんだかんだで連休中に脱力して半日熟睡してやったりやらなかったりしたんだろ?



わたしです(^q^)
e5終わるか終わらないか際どいラインでむしろ熱い!!


982 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/07(水) 12:59:54 11iI3zJo0
>>979
残念
とびます


983 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/07(水) 13:02:11 UtzJUz0A0
>>979
>>411

一応S取れるみたいだからね。


984 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/07(水) 13:04:01 CiYuHoKE0
>>980
E1で谷風落ちるの?


985 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/07(水) 13:05:41 .EoBGos60
>>978
E4でダメコン付で掘って三熊とまるゆを副産物としてゲット
それに耐えられなくなったらE3で資源吐き出しながら殴り合い
資源回復の必要が出たらまたE4に戻る


986 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/07(水) 13:20:53 SVNzk5Ug0
E-1のドラム缶ルートって
水母軽母雷巡航巡航巡重巡(ドラム3個)だと鋼材マス(?)スルーするんだが
編成固定?それともドラム缶足りない?


987 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/07(水) 13:23:47 kCzF1yJ.0
重巡が足りない


988 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/07(水) 13:23:53 yLmg2L3o0
wikiぐらいちゃんと読んだら?


989 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/07(水) 13:26:47 SVNzk5Ug0
>>987
そうなんだthx


990 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/07(水) 13:30:17 UtzJUz0A0
E5に雷巡2隻とか雪風雷巡を何度かやってみたけど、
雷巡2はほぼ無理。北渦潮に高確率でいって回避削がれて運ゲー化する。

空母2構成の軽量編成で雪風雷巡なら戦艦戦艦と並べて昼戦力を補うしかなない。

現実的には連撃雷巡かカットイン雪風は1隻だけにしてあとは重巡と戦艦の数だな。
錬度が必要だよなあ。

1雪風・雷巡 2重巡 3戦艦・重巡 4戦艦 56空母2
この編成なら錬度次第で安定しそうな気がする。
並び順は2と4を逆にした方がいいのかもしれない。
あとは支援だが、やっぱ空母砲撃だろうな…。


991 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/07(水) 16:49:33 FeefnhKU0
>>982
そうか、残念、やっぱ確実に飛行場系をはずせるのは潜水艦だけか

ってことは、若干の運ゲーと道中のアレがはいるけど
最後に雷巡or雪風を置いて、先に離島姫を倒しておいて貰う方が確率はあがるんかな?


992 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/07(水) 16:51:38 FeefnhKU0
>>983
お、ごめん検索かけてざっと見たつもりだったんだけど
スルーしてしまっていたようだ、既出だったんだね


993 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/07(水) 17:40:24 DrC7nCj2O
次スレは……もう要らんよな?


994 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/07(水) 17:44:08 fYIYARmc0
GW無い人の追い込みとかもあるし・・・ね?


995 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/07(水) 17:47:55 nRF4DYfE0
スレ消化は無理でもイベント終了は5/9なんだし建てるべきじゃないかな


996 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/07(水) 17:56:51 DrC7nCj2O
あ、すまんもう立ってたんだな
立ってないもんだと思ってたから、必要なら立てようかと思って書き込んだんだ
失礼した


997 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/07(水) 18:01:19 ascVxOjM0
なぜ無言で立てて誘導もしないんだろう

【イベント】 限定海域情報交換用スレ23 【14年4月】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1399440812/


998 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/07(水) 18:38:05 5r0I1/ZU0



999 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/07(水) 18:55:21 wZDr79iE0
999ならE-5クリア提督全員一隻ずつ轟沈


1000 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/07(水) 18:57:18 wZDr79iE0
1000なら未クリアの提督達に幸あれ


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■