■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 536隻目
-
艦隊これくしょん‐艦これ‐は、
駆逐艦や巡洋艦、航空母艦などの個性豊かな艦艇娘「艦娘」を収集・育成・編成して、
あなただけの無敵連合艦隊を目指す、艦隊育成型シミュレーションゲームです。
無課金を貫くと、史実にある日本軍のような資源不足を味わうことが出来ます。
課金次第では、米帝のような遊び方も可能です。
#### 前スレ ####
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 535隻目
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1398326676/
-
・公式
ttp://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・艦これ公式ツイッター 【@KanColle_STAFF】
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF
・公式トピックTOP
ttp://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
・公式4コマ
ttp://www.famitsu.com/comic_clear/se_kancolle/
・ファミ通.com 艦これ応援企画
ttp://www.famitsu.com/cominy/?m=pc&a=page_fh_diary_list&target_c_member_id=127105
・艦隊これくしょん ?艦これ? 攻略&2chまとめwiki
・★現在atwiki騒動にて危険性が指摘されているためリンク一時削除★
・艦これwikiwiki
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/
-
***** その他関連スレ *****
・質問スレ(2ch)
【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜 質問スレ144
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1397695124/
質問スレッド 11(したらば)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1396146639/
検証、仮説スレ12
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1398075091/
中破轟沈関連雑談&オチスレ その17
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1397328708/
開発建造スレ3
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1380458949/
【報告】大型艦/新型艦建造スレ30【検証】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1396246630/
【避難所】艦隊これくしょん〜艦これ〜スレ17隻目【ソ連支部】
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1395061021/
艦これまとめwiki用掲示板
ttp://jbbs.livedoor.jp/netgame/12625/
・艦これロダ
ttp://ux.getuploader.com/kancolloda2/
※画像への直リンが規約で禁止されているので、ご注意を
・艦これロダその2
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/
・サブ
ttp://kancolle.x0.com/
※直リンOK アップ後表示される画像をクリックすると、直リンアドレスが下に表示される
次スレは>>900の方が立ててください。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名してください
-
新しく、本スレ難民達によって艦これ新本スレが出来ました
本スレから鯖別スレに移った方や、本スレから避難所に避難されてる方をこちらに誘導しています
・まとめブログ、ア,フィリエイトブログへの転載は禁止
・荒らし、らん豚は無条件でBAN
・エロ画像や過度なエロネタは紳士スレ、その他は議論・愚痴スレ等
艦隊これくしょん専用板 改
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/57281/
================================================================================
現在2chまとめwikiがatwiki騒動に巻き込まれており現在移動しております
ttp://www.wicurio.com/kancolle/
-
>>1乙なのです
前スレ>995
大破1で進軍したらT字有利で撃沈1大破1中破2とかになったりな、勝ったが
ダメコン発動は堪えるし意外とエリ重も危険だったから残りの分は省エネ支援艦隊を出す事にした
-
>>1乙もがもが
4コマのよその子かわいい
-
スレ立て乙
なにげに失敗ペンギン出たときに開発資財消費しないことが右上の表示に反映されるようになってるのな
常に正確な数字が把握できるようになって良し
-
>>1ダンケ
伊勢の中の日向のイメージ…
-
乙カレー!
E3クリアだひゃっほい。1戦目は輪形陣で旗艦に対潜要員置いておけば安心だぬ。
全9周中、1度だけ戦艦が中破したくらいで済んだのは運も良かったのかね。
丁字有利なのに15とかしか喰らわないなんてのが2回程あった。
-
乙
【朗報】天津風、「島風とは友達」発言
-
とくがたくちくかん あやなみがたの うしおっぱい
-
>>10
ジャイアン曰く「のび太は心の友」
E-4攻略を開始したけど、駆逐5航戦1の引率編成なのに
2戦目の敵のガチ編成が泣ける
-
島風と仲が良いと発言していた長波が公式ツイッターでスルーされていた時点で…
-
天津風「島風の物は俺の物」
-
しかし一人駆逐隊は変わりなく
-
島風「天津風は俺の物」
-
共依存か……
-
天津風→島風→連装砲ちゃん
-
>>15
もう峯風型駆逐艦を実装して、初代「島風」とか
初代の僚艦を連れてくればいいんじゃないかな(生暖かい目
-
>>19
峯風型は秋風が地雷すぎるので却下。
神風型の神風、春風は欲しいけど、難しいだろうねぇ。
-
睦月型以前の旧型艦は全員実装するとは思えないし初代島風位はとは思う
「速きこと、島風の如し」の島風は初代を指してると解釈してるから色々胸が熱くなる
-
>>1乙
さくっとE-3突破完了
わざわざ武蔵さんにお出まし願うことも無かったかもしれん難易度だった
とはいえ、武蔵さんが嬉しそうに道中andボスフラ戦ワンパンしたり縦セタ姫に夜戦連撃で200+×2を入れてた姿を見れたので何より
道中支援一回も使わんでよかったなー
総消費は遠征込みだから正確な数値わからんけど多分燃弾13k、鉄10k、ボーキ2kくらいかな
とりあえず天津風愛でてからE-4挑戦ですわ
-
なんか知らん間に航空火力艦の時代が来ちゃった?
-
E-4、駆逐勢にダメコン積んで行ったら全員カスダメしか食らわずに済んだけど
慢心で唯一つけて無かった伊勢が大破してワロタ・・・
-
すでに航空火力艦の時代は終わって戦艦・重巡の時代になってる
-
速いといえば、魚雷のスピードが下がったな。
前のエフェクトだと飛ぶような速さだったけど、魚雷ってそもそも飛ばないもんな
-
>>1乙デース。
新しい駆逐の能力見たけど、雪風、島風越えのステを持った艦はいないねぇ。
-
>>23
水偵3機搭載(長門型)と11機搭載(伊勢型)で観測に差があるのかはよくわからないので
そこまで航空火力艦の時代でもないっぽい?
-
今のエフェクトだと初速が速くてだんだんと減速してるけどな
魚雷なら逆じゃないか?
-
>>23
微妙。でも日向が好きだから使うよ。
-
>>30
E4は航空戦艦のターンでしょ?
-
E1で4回ほど撤退食らってE2に身構えていたんだが
ストレートでクリアできたし、谷風、クマリンコもドロップした。
なんだ、天国じゃないか。
夜戦マップは糞じゃなかったらしい。
-
>>31
E4はS勝利狙うなら航戦使うが、クリアだけなら空母入れた方がいい
ボス手前事故もなくなるしダメコンもはずして対潜つければ余裕だよ
-
>>23
航戦より重巡の時代がきてるかもしれん(昼連撃的に)
-
空母も航戦も入れるってのはダメなの?
2回攻撃は欲しいと思ったが
-
そっか、そこまででもなかったか・・
うちの扶桑さんがぱあぁって顔してたから、もしやと思ったんだが
-
>>35 航空戦艦、空母、駆逐4で行ったら気のせいマスから南行った
しかもそこから南のお仕置き部屋に・・・
-
>>35
それが出来るなら皆やってる……自分ではまだ試して無いけど逸れる
-
空母入れても爆撃で事故るときは事故るよ
-
空1駆逐5ではそれないで
空航戦駆逐4ではそれるのか…
空入れるとそれるとか、駆逐は4体以上なら大丈夫とか言う話が出てたから
どうかと思ったが空航戦は無理なのね
参考になった。サンクス
-
まだE4攻略中だけど、レア掘り向きなのはここのボスS狙いなのかな
どうにもE1からE3は周回したくない気分(バケツ的に)
-
E5初回でとりあえずはボス落とせた
昼にたこ焼き1匹しか落とせなかったり生き残ったたこ焼きに大和先生がまさかの大破貰ったりでダメかと思ったが、霧島ネキ怒りのボスワンパン
しかし瑞鶴は甘えだったか……
航空優勢すら取れないとは思わなかった
加賀さんどうでも良いところですぐ脱ぎたがるから嫌いなんだよ
-
まだ行ってないけど情報見てる限り航戦の方がワンチャンは通りやすいんかな>E4
ダメコン積載の有無に関わらず、単横で対潜装備すりゃ大破でも削りくらいはできる筈だし
二巡攻撃も考えると航戦の方がボスマスは適性高そう
カ号の有無にもよるかもしれんが
-
ボス前の事故を空母で減らすか
ボスについたときの撃破率を航戦で上げるか
ダメコンつかうかどうかだな。ダメコンで行くなら航戦でいい
-
カ号詰めるかどうかだけで他の戦艦でもいいんじゃないの
駆逐軽巡に三式セットのっければほぼ撃破できるけど
-
>>41
掘りは燃費もだけど、ボスへの到達率も重要だと思うから
谷風ならE-3、初風ならE-1な印象
他のレアは何が何処かしらないから割愛
-
こないだ、遂に提督に着任できました。
どこ見ても選ばれたとも外れたとも言われず、ブラウザを眺めてた日々ともおサラバです。
ただ気になるのは、今迄通り、満員を示す表示の画面を選ばれないストレスに任せてクリック連打したら着任した事。
もしかして、既にインできるはずだった?
-
>>41
E4いける気はするがなんにせよ負け数が増えるな
-
明石さん可愛すぎるんだけど?(´・ω・`)
唯一無二の指輪を捧げたくなっちまうだろうが・・・!(´・ω・`)
さてE4行くかね(´・ω・`)
-
メインの削りは三式爆雷+ソナーの駆逐
無傷の奴がいれば旗艦ワンパン撃破もできるしチャンス増やせる2巡はあった方がいい
航戦+爆雷ソナー駆逐5で駆逐2が大破駆逐1が中破しててもボスS勝利できる時もあるし
航戦にはカ号3つ積んでたけど
-
ボス前は連撃さえされなければ案外大破しない感じもしたから空母試してみるかね
上手く噛み合えば航空戦の被害も減りそうだし
-
カ号3つあるから早くE4いきてー
日向さんがキラキラ目で待っているんだが
ところで、E3で正規軽空だと夜戦マス通ったんで(ボスは撃破)
正規2でいったら昼戦で道中旗艦大破した
どうやら俺は昼戦の方がダメらしい
…川内さんこっちみんな。
-
E4ボス条件は駆逐5か駆逐4・軽巡1だと思う
-
E4はケッコンした扶桑さんを連れて行くつもりだが主砲は投げ捨ててカ号ガン積みのほうがいいのかな
-
E-4は
航戦、駆逐4、夕張で1回試しただけだな
他の提督は、駆逐対潜ガン積み?高角1着けたりしてる?
-
これからE4行くんだけど、航戦は必須な感じ?
全然育ってないんだよね
-
最初からできてたがごとく音声のミュートボタン復活させてやがるw
装備の×接触範囲も修正しろよ
-
>>52
やった感じ正直カ号とかどうでもいい
ボスやフラ潜にはカ号積んでも無力だし
普通に主砲積んでボス前単縦で運がよければフラ戦やエリ重倒して中大破艦減らす方が数倍役に立つと思った
-
謎の海域E-5に投入される兵力、大和型ニ隻金剛型改ニニ隻空母ニ隻
毎秒費やされる戦費四十五億
四日続けば鎮守府の資源が吹っ飛ぶ
-
5-5は昼連撃のおかげでかなり楽になったな
-
>>46 >>48
到達率は確かに悪いな
E-3の到達って大鳳にしても加賀にしても事故って大破もらう率おおくね?
-
>>56
航戦なら対潜できるというだけで、他の5人に十分な対潜力があるなら他の戦艦でもおk
-
航戦にはお守りに三式弾一つ積んでおいた
制空権は取られるから重巡の連撃は防げないけども
-
>>56
ボス戦でのS取り用みたいなもんだし、なくても行けるかもしれん
ヘタに瑞雲乗せてたらボッコボコに沈められるし
-
>>57
ごとくも何も普通に告知されてるがな…
-
大破撤退はクリアまでで3回くらいだったかなぁ。そんなに多くない
E2は夜戦でもそれ以外でも大破撤退祭りでしんどかったけど
-
>>58
主主カカなら2戦目の火力とボスでのエリ潜駆除の役に立つよ
-
>>61
うちは赤城&加賀でE-3突破したけど
1マス目潜水事故は誰それかまわず起きる時は起きたくらい
しかも中〜大破も片手使いきらないレベル
-
悲報 E-4 制空優勢の状況下で航空攻撃により大鳳が大破
尚、夜戦はせずにC敗北したものの他の被害は島風が4ダメージ貰ったのみ
-
>>62
>>64
サンクス
まず俺には、三式ソナーと爆雷の開発が必要だとわかった
-
よくある話
-
あーまたE3Hマスで大破だよ
もう夜戦マス通った方がいいんじゃね
-
>>69
航空優勢(敵の航空攻撃が無いとは言ってない)
まあ、事故るときは事故るよね
-
あああああ・・・・・・あとボスの撃沈だけなのにそこまでたどり着けない&撃沈できない
E-5面倒くさすぎる
-
E3は対潜装備1個も積んでなくていいから旗艦に素対潜80くらいの艦置いて単横にすると
エリ潜中破させて後雷撃までに沈黙させてくれるかもしれない
しかしゲージ回復ないだけでこんなに気楽になるとは
-
>>67
それでクリアしたけど正直いなくてもS勝利余裕だし
2戦目専用仕様にした方がいいと思った
-
E5支援なしで様子見したらボススナイプして帰ってきた
沼の始まりか
-
制空権確保しててもフツーに敵の航空攻撃で大破させられるからね、このゲーム
-
南雲機動部隊「制空権とってて空母大破させられるとかないわー」
-
制空権確保していてもあちらの艦載機が落ちてるわけじゃないからね
-
E-2の夜戦対策に重巡育ててるけどレベリングきついな
低レベルだと攻撃当たらなくてMVP取れないわ
-
ミッドウェーでも雷撃機は壊滅させてたしなー
-
確保してても素通りしてくる可能性もあると言ったほうが正しいかな
平均すれば落とせる割合は確保した方がもちろん高い
-
今回本当にゲージ回復ないsでよかった
まぁだから運営もあんな編成出してきたんだろうけど
ボスの護衛に戦艦棲姫とかアホかと
-
>>79
???「敵機直上!急降下!」
-
E4終わったわ
3-2と同じよね試行回数が物を言うダメコンはあったほうが楽だね
-
E4は大雑把に航戦でボス優先か、空母で2戦目を守るかに分かれて
弾が減らない分ボスでも弾ペナはないっぽいから、あとは手持ち装備と資源次第って感じか
…とりあえず爆雷揃えて妖怪いちたりないのお祓いしとこうw
-
>>85
みらいかな?(すっとぼけ
-
ぶっちゃけCIWSで撃ったらドーントレスなんてパイロットごと粉微塵よね
-
霧島の水偵で出撃、これだ
-
akg「ボーキ食べててよそ見しちゃってたわテヘペロ」
-
E-5テンプレ編成一回出撃で燃料1500,弾薬1000,鋼2000,ボーキ200くらいは飛ぶね・・・
支援入れるともっと増える
-
E3制空権確保してみたいがこりゃ無理そうですね(´・ω・`)
戦艦で殴っちまったほうが早そうだわこれ(´・ω・`)
-
>>86
E4のいいところはボス前で大破ダメコン進軍してもボスでは結局ダメコン消費する可能性がかなり低いことだな
気兼ねなく搭載できる
消費は0のままクリアしたわ
-
戦艦4空母2で
初戦輪形2戦目単縦3戦目輪形で大破せずにボスいけたが
やっぱり梯形のほうが優秀なのか?
-
入渠ドックも明石みたいに徐々に回復していっていつでも風呂から出せる仕様だったらよかったのに
全快にしなくてもいいけど風呂には入れておきたいっていう状況結構あるし
-
>>93
優勢とっとけば昼連撃してくれて敵戦艦の連撃防げるっぽいから優勢で諦めたほうが良いんでないかね
うちは加賀さんの4スロ目に積んでおいた爆戦が稀に全撃墜されて置物になってたけど
>>95
運
-
ミスったE4だったわ(´・ω・`)
-
今まで艤装が無かったからということでアイテム屋さんの売り子を任されていたのが
遂に艤装が届き活躍できるようになるも売り子も兼任せざるようならなくなって
忙しさで涙目な明石さんという妄想をした
-
掘りはともかく攻略中はダメコンで押しきって5-5に時間を掛けるのもありよね
撃破2回目でダメコンを発動させてしまったからひよって他の編成も試してるけど…
-
イベントって何日までやるか分かりますか?
ツイッターと公式見ても何日までやるとは書いてないみたいで
-
明石の修理装備はドイツ製
ドイツの工学力は世界一ィィィィィィィ!
-
>>101
前回が2週間+延長で1週間って感じだったから
もしかしたら3週間くらいやるのでは?
-
約2週間だから予定通りだとGW明けの7日or9日だろうね
ただし、開幕横ちん猫ラッシュの被害がひどかったから一週間くらいの延長の可能性あり
-
5-5じゃねぇE-5だ 流石にイベント期間中に5-5は無理だ
-
>>101
終了日の確定はしてなかったはず
確定したものを変更するといろいろいわれるから
最初から2週間程度と言って置いて状況をみて何かったら延長するつもりなんだろう
普通に考えたらGW明けのメンテで終了
-
>>99
秘書艦+修理+出撃+店番
身体足りねぇ
-
寝て起きてもE2緒戦の撤退率が凄い
なお緒戦を抜けても夜戦で大破する模様
俺も扶桑型だったのか…
-
明石秘書艦の状態でアイテム屋にいったらどうなるんだろう
-
延長は構わんぞ。ドロ追加は…頭が…
-
ありがとうございました!
-
明石轟沈させたのに
アイテム屋にいるのは誰なのん?
-
>>109
すごい勢いで走ってくる
-
もう谷風さんは間に合ってるんです!
浜風さんをよろしくお願いします!
>>112
親戚のおねーさん
-
猫訓練されているらしい横チン提督なら大丈夫なんじゃないん?
夏や秋でも思ったけどイベントが一ヶ月とか長期になると新要素追加がなくてダレるよな
矢矧みたいなイベント内に落とす形で新要素入れてくるのはマジ勘弁だけど
-
>>109
提督の動きを察知してダッシュで売店へ!
>>112
艤装だけ沈んだんじゃね
-
それをいったら母港に複数いる同一人物は誰なの
でちでちでちでちでち
-
>>112
仲間に入ったのは明石作製の明石ロボだよ
-
ドイツ旅行中でも提督がアイテム屋に足を運ぶ度にすごい勢いで走って戻ってくる明石さん
-
>>110
延長して軽巡を先行ドロップ配備しよっか?(ニコッ
-
>>99
パート契約だったのが正社員になったとか……?
-
>>112
生き別れの姉妹(´・ω・`)
-
ゴーヤ一号
ゴーヤ二号
ゴーヤV3
-
ドラクエで武器屋防具屋道具屋教会を一人でやってる街じゃあるまいしww
-
来店者に反応して音声だけ流れる書割看板だったんじゃね
-
こう考えるとあまりにも明石さんが不憫なのでウチの艦隊ではアイテム屋で居眠りすることを許可します
そして寝静まった所で書類束からケッコンカッコカリの書類を…
-
E5終わったああああああああ!!
夜戦に入る前に武蔵と長門大破、オマケに敵一人も撃沈できてない状態で絶望だったが大和がスナイプ400↑たたき出してくれました
大和愛してる!
-
明石さんとケッコンする提督は何日目に現れますかねぇ
-
今日か明日と予想
-
寝る前に遠征出してなかった、死にたい・・・
-
実はもういるにボーキ1000
-
明石って戦わせるとどんなもん?
あきつ丸ぐらい?
-
E-5ラス1で提督が轟沈したため、仕切り直しの2日目、出撃2回目でついに突破
旗艦の大和さんが、たこ焼き・フラル・鬼と敵艦隊の半分を殴り倒す大活躍
ありがとう大和さん…さぁケッコンしようか
-
>>112
アンナさんと同じ
-
>>134
そうそれ。商人なあたり一緒だよなw
-
提督から艦娘まで
誰がナニ買っていったか全て把握している明石さん
つよそう
-
昔は私もお前のような艦娘だったが膝に魚雷をくらってしまってな
-
アイテム屋に指輪を買いに行った提督が執務室でその買った指輪を明石に渡す……何という微妙感……w
-
明石さんと結婚したらアイテム屋のアイテムを自由に使えるようになる
・・・だったらよかったのに
-
なんか新システムのおかげでフラ戦かなり弱くなってる気がする
-
艦娘分霊説支持者なので特に問題はない
しかし明石は演習と3-2-1旗艦しかレベリング方法が思いつかない……
-
>>139
いやいや、売ってるのは明石でも
運営は大本営だろうからなwww
-
>>138
誰に渡すんだろう→えっ?
みたいなサプライズも素敵じゃないか
-
どうせ使わんし使う時になったら買えばいいからガンガンダメコン使ってるけれど結構減らないな
特一型いいぞいいぞー
-
おらでち公爆戦出せや
-
E4で山城がボスマップの敵潜水艦旗艦落とした………
誰ですか!別に航空戦艦の対潜は気休めだとかあまり意味がないとかいってた提督は
やっぱり航空戦艦の時代じゃないか
-
イベントの終了期日って明確には出してないよね?
2週間ぐらいを予定って言ってただけで
-
大和型の決戦兵器感すき
普段遣いは出来たもんじゃないけど、いざ出陣したら頼りになるなんてもんじゃない
-
>>147
横須賀級の猫空襲が複数鯖で1週間乱舞だったら延長されたかもね
さすがに今回は延長しないと思う
-
明石って複数艦回復させると時間長くなるであってる?
出来れば1艦ずつ随時修理できる仕様にしてほしかったんだが・・・
潜水艦のかすりダメでも複数担当させると結構長いな
-
延長する可能性はあるけれどその延長はよこちんの猫関係ないだろうね
-
>>99
SS速報の雑談スレにそれ書けばいいのに
-
E1E2は伊勢日向を中心に突破、E4にも伊勢は出撃している。
去年の春限定海域はやってないから、今までイベント海域に航戦は
一度も出撃させてなかったのに。まさに航戦の時代だろ。
E3に出したらボコられたけど。
-
>>132
装備の基準は改造前あきつ丸かな
15.5副乗せれるし・・・でも戦闘能力はお察し
でも旗艦にして戦闘に出すとかわいい(確信)
>>148
禿同
演習番町だったけど、これからは新規海域や決戦が必要なときには積極的に使っていこうと思わせる強さだった
連撃のお陰でフラ戦ワンパン余裕だし駆逐相手のミスも若干怖くなくなったし
>>150
検証スレではそんなこと言ってないみたいだけど・・・
なお回復は20分ごとに計算、資材はちゃんと貰ってかれる模様
-
E5に挑むためのキラ着けめんどくさいでござる
にしてもレベル12の航戦の支援とかあてになるんだろーか・・・
-
延長するしない以前にまず基本の日程を出して欲しいわけで
-
>>140
というかフラ戦がただの雑魚にしかみえない
フラ戦ならんでても「なんか雑魚ならんでら」って感じだし
実際いまの偵察制空大正義艦隊で3−4とかいってみるとわかるけど、ワンパン無双ゲーすぎてやばい
-
5-3のボス戦のフラタ連撃強すぎ
これもう潜水艦でしか攻略できんわ
-
フラ戦よりエリ戦の凋落っぷりがヤバい
制空権放棄しても連撃来ないからただのどうでもいい艦になってる
-
5-3フラタだけ水偵はずしてもいいんじゃないかな
-
そして舐めてると変なところで頑張られて大破撤退
-
やっぱ5-3ボス悪化したのか
最終形態だとフラタ2になるしそこがやばそう
-
浜風(改造前)に浜風を食わせると言う贅沢
なんで攻略中に二人も出てくるんだよ・・・
-
>>154
明石の検証色々見てみたけどそういう仕様なんか・・・
クルージングで中破組が枠埋めちゃった時と、キラ付けで付いたカスダメを寝る時に回復させる程度しか使えないんだね
-
フラルはなんか居てもまぁごくたまに暴れるくらいでふーんって感じだけど、
フラタは制空権とっても割とワンパン決めてきおるし結構油断ならない
-
E-4攻略中なんだがダメコン載せたら急に二戦目で大破しなくなったウチの駆逐ズ
ダメコンは常時ダメコンしてくれている可能性が微レ存・・・?
あと浜風ドロップしてください谷風さん三人もこっちに来ずに他の提督さんのところで可愛がってもらってください
-
ダブった初風の解体をする日が来るとは思っていなかった
-
E3で谷風掘ってると資源の消費がやばいな
安定してSは取れるから良いけど
-
>>160
そういう細かい調整できないからエリ戦にするか
同名同ステで装備だけ違う別艦作らなきゃいけない
-
5-3は調整が必要になるのかの
さすがに道中を空母込で抜けろとか無茶ぶりにも程があるし
-
【悲報】俺提督、明石に去勢される
-
(夜戦もできて制空もとれる航空火力艦を思い出してあげて)
-
>>164
HP1あたりの修理時間が20分超える子はレベルキャップ付近の低速戦艦や正規空母くらいしか居ないからその辺の修理には良いのかもね
資材は検証中だけどなんか多めにもっていかれる感じ
>>159
かといってエリ戦が観測射撃はじめると3-2が真正の無理ゲーになるというジレンマ
-
E4の最初のマスで中破一人 小破一人
やっぱり不幸だわ………
-
明日は地味に削られた資材回復しながら装備とか開発して情報収集するかー
今の情報だけでもE5がアプデ前の5-5より楽みたいに聞こえるから困る
-
E4のボス前で3連続T有利ェ…
キラ付け以前の問題じゃないですかーやだー
-
瑞雲満載しても無表示(劣勢)にできるものなの
-
実際E5の方が楽だよ
5-5がクリアできる戦力あって更に新システムと制空権について把握してるってのが条件だけれど
-
なお大鳳必須の模様
-
>>171 だからか…イベント始まってから致してないわ
-
E4は制空権取れなくてもヲ級改事故以外は大分安定しそうだ(´・ω・`)
ただ戦艦2巡ができないのが悩ましい限り(´・ω・`)
-
大鳳いてもいいけれど2戦目の奴と相性くっそ悪いから居なくても問題ないぞ
-
ダメコン載せる>一枠分攻撃、防御が下がる>倒し切れずに被弾率ダメージup>道中で消費>帰ろう、帰れば(ry
と考えちゃって使った事ないんだよな
-
>>176
ボス前T有利は雪風がエリ重ワンパンしたり雷撃でフラ戦が吹っ飛んだりで逆に楽しい
俺も8回中5回有利引いた
-
いくらT字有利とはいえ演習相手の雷巡に金剛改ニがワンパン大破とか納得行かねえ
-
>>177
5-3ボスだと瑞雲4スロット分5・6・5・6だけで劣勢には持って行ける模様
まあこの時点で最上+航巡の誰かが必要な訳だが
-
大鳳の代わりに入ってくるであろう赤城さんも同じくらい相性悪いから結局大鳳でいい
-
>>176
我が艦隊有利からの我が艦隊壊滅状態はもう笑いしか出てこない
-
E4攻略前に時間かけてキラ付けした後
1-5に出撃してしまった…
-
T字有利なんだから敵の攻撃力↑ってのはやめてほしい
-
>>184
>>188
まだボスにたどり着いてすらいないからキツイわw
笑いしか出てこないけどさww
-
>>191
どんな編成と装備なのよ
-
今の所E-4ボス到達率は半々ってとこかなぁ
初回に神通さんの換装忘れてミリ残りったのが悔やまれるw
-
日本語読めない子に絡まれたこわい
-
>>189
天津風に釣られて復帰した知り合いがいざイベント海域に出撃してしばらくして、
「なんだこのマップ、潜水艦ばっかじゃん」とか言い出したの思い出した
-
バケツの消費に目をつぶれば谷風掘りが一番はかどりそうなのはE4かね
ついでにまるゆも掘れるし
-
>>171
どういうことだってばよ?!
-
E-3で利根が大破しまくるから外したら安定し始めたと思ったら
ボスマスドロが3連続利根とか呪われてるw
-
>>189
それ俺も何度かやりそうになったわ
-
ダメコン無しでE-4は行きたく無いな
俺突破するまでにボスマスに大破無しで辿り着いたの1度だけだったし
-
E3は戦4空2(烈風多め)が一番いい感じかな
うちは戦3空3で行ったけど
4連続でビス子が港湾姫狙い撃ちでワンパン大破させられてたけど
よほどドイツ嫌いらしいな、港湾姫は
-
>>186
航空戦艦1瑞雲2航空巡洋艦3瑞雲1ずつ駆逐2でもいけなくはなさそうね
-
E−5行こうとしてE−3に出撃しちゃった…orz
支援艦隊が無駄になったぜ
-
E1でまるゆ掘ろうと思ったけど、S勝利で駆逐でるからちょっと薄そうだな
-
・・・あれ、燃弾消費おかしくなってない?
今E-4二戦目でボッコボコにされて帰ってきたんだが、燃料は4メモリだけど弾は2メモリしか消費してない
-
はっちゃん3人目も欲しいから結局E4かなぁ
-
>>192
こんな感じだよ
Z3改 Lv67 三式セット 10cm連装高角砲
扶桑改 Lv80 46cm砲 三式弾 カ号×2
響改 Lv81 三式セット 10cm連装高角砲
暁改 Lv74 三式セット 10cm連装高角砲
雷改 Lv73 三式セット 10cm連装高角砲
電改 Lv72 三式セット 10cm連装高角砲
道中は単横→複縦でやってた。まだ出撃4回
ダメコンは使わない主義。載せ忘れが怖い
他の戦力
夕張のレベルは59、五十鈴は92
初風72、五月雨81、凉風72、雪風72、時雨64、夕立78
フル改修済み、缶は必要分は揃ってる
出来れば第六駆逐隊のメンバーで突破したいのよね〜
-
>>205
前回春イベやってれば結構納得できる現象よねそれ
-
E3は戦2航(利)雷空2で行ったなあ
たまーに殺しきれない時あったから、最後は支援を入れた
-
>>205 潜水マスは減らないらしい。仕様とかなんとか
-
イベントMAPは夏でも潜水艦隊相手だと弾薬減らないんだよね
まあラッキーと思うといい
-
おっメロン加賀さん駆逐4でE4安定しそうっぽい?(´・ω・`)
メシ食ったらガン回ししてみよう(´・ω・`)
-
このイベントの為に溜めた資材だ、溶けても構わない
でも各種資材2万近くが一日で溶けた、、、
>>207
第六駆逐隊で突破を目指す同志よ!
いつか祝杯を共に!
-
今からイベント攻略開始するとこなんだが、
E1程度で6回くらい撃破しないといけないのか
長ったらしいな
-
>>207
高角砲をダメコンに換えてゴリ押しが手っ取り早い
-
>>214
E-1・E-3はボスルート固定できるから楽よ
E-2は・・・そう、まあ、そうねえ・・・・・・
-
E-2は羅針盤神と夜戦神への祈りを欠かさなければ問題無い
-
>>213
おお、仲間がいた!
共に頑張ろう
3-2で苦楽を共にしたから今回も頑張る
>>215
ダメコンは載せない主義。というか全部廃棄済みなのよー
-
E5の制空権って
加賀 烈風烈風烈改爆戦
大鳳 烈風烈風烈風爆戦
これでいけるんか?
-
昨日E-2をクリアした知り合いが勇んでE-3突撃してたけど、
3回か4回行って全部道中大破で追い返されてた
提督レベルの関係で1戦目の潜水艦がオーラ無しの雑魚になってるからそこはまず大丈夫らしいけど、
以降のエリ戦とかフラ戦フラ空にやられるみたい
艦娘のレベルの平均は80位だったし、単に彼の運が悪いだけなのかね
-
>>217
ほんとそれ、何度ボーキマスに逸れて毛根やられたことか
-
E2のボーキますって一戦目後じゃないの?
1戦目も大した戦闘じゃないし誤差程度だと思うけれど
-
E3途中だけどボス手前が空母スナイプしてくるからだるい
フラ戦大破してるから安心やろーwwwwwwwからのカスダメ大破とかマジもう
-
E2は夜戦さえなければ楽勝だな
-
>>219
たまに優勢取れない時があるらしい
-
結局E5って戦艦3空母3と戦艦4空母2のどっちがいいのか
-
E-5魔境すぎだろ・・・
-
大破撤退祭りでイライラして大型建造5回やったら全部ハズレで
もう踏んだり蹴ったりですわ・・・エロゲ届いたからこっちやろう
-
E2の一戦目で小破になると、なんかもにょる。
同一マスで完全勝利を何度もしてる編隊だから尚更
-
ダメコンなしでE4はストレスが……。
-
>>208 >>210
ああ一年前の春イベのときもこんなんだったんだ
夏からだからしらなんだわ・・・まぁ燃料節約できるなら嬉しいからいいか
-
>>225
ギリギリなのか
烈風5しか無いから紫電改を突っ込んだ方がいいのかもね
-
>>231
去年の夏イベントE3の潜水マスでも弾薬消費なしだったよ
-
E-2の1マス目とかしょっちゅう一発大破食らってた
-
E4昼失敗したからやけっぱちで夜戦突入したらそこそこ削れてウマー(´・ω・`)
これがかの最低保証なん?(´・ω・`)
-
>>232
加賀を艦戦のみにしたほうが確実っぽいね
空母は制空権を取るためと割り切った方がいいかも
-
E-5編成で放置するのやめちくりー
-
>>222
被害はほとんど出ないけど全艦キラ付けしていたから大破撤退並に嫌だった
-
E2の1マス目はほとんど東だったからボーキマスは経験せずに済んだ
-
E5ボス前北ルートの空母3のほうが安定しそうだけどなんだが
-
E5のマップ何だこのデンプシーロール
-
>>240
削りはそれでいいと思う
ボス戦の姫ガードが硬過ぎるから確実に撃沈を狙うのであれば空母2にして戦艦増やしたほうが良いかも
-
>>225
道中の陣形の対空補正で残機に差が出たんじゃないか
-
>>219
それで優勢になる
道中で削りが激しかったら足りなくなるだろうがまだ足りなくなったことはないな
-
>>219
クリアするまでに1度だけ優勢とれなかったことあるなあとはいけてた
-
E4でストレス感じてるやつよく秋イベント耐えられたなw
矢矧とかぶちきれたんじゃないのか?w
-
ゲームの影響で凶暴になるのは、上手くいかない事から来るストレスが原因だっけ
-
>>246
そんな時代もありました
最後は無心よ
-
E4って全艦キラ付けして道中支援出せばそんな難しくなくね?
ダメコンもいらんし
-
ダメコン積んで無心で突撃。これが一番楽
古参の提督なら報酬のダメコンが余ってるし
-
正直今回のイベントは楽しい
-
ゲージ回復がないからのんびり出来るからな
-
インして30分ぐらいは快適なのにどんどん重くなる現象
-
>>246
秋より5-5でハゲだ
冗談じゃなくまじではげた
-
敵が全体的に強めではあるがゲージ回復ないから適当にやっていいのがでかい
まあ秋よりかはだいぶマシだな
-
昼戦の激化、しかもちゃんと構成考えれば基本的には自軍だけ利益もらえるのが嬉しい
BGMがクサメタルっぽいのもイイネ
そしてみんな言ってるが気軽に初めて気軽に切り上げれるのが何より素晴らしい
-
沸点低すぎるよ牛乳飲んでるか
-
残すはE-5と5-5だけど、期限が近い5-5攻略を先にした方がいいかね
戦力的には大和以外は揃ってる模様
-
E4クリアしてきた
曙と霞と磯波も大活躍だった
E5の編成と装備教えてくれはい
-
自然回復もらえなくて手が震えてるからE5で盛大に使ってる
-
いいや我慢の限界だね
ガンホーに電凸してくるわ
-
弾なくなってきたから雷巡2隻にしたがさすがにやわらか艦隊すぎたか
E3の省エネ編成でおすすめないかしら
-
明石のレベリングめんどいなあ
搭載0なのにカ号載せれるとか要らねぇ
3-2で頑張ってやっと改造のLV35だわ
-
自然回復なしは気楽でいいよね
多少難易度高くてもノンビリ攻略できるからストレスが溜まりにくい
-
昼戦は構成で圧倒できるからいいけど夜戦がなぁ・・・
-
117に電凸やろ
とりあえずE5を1/3削った。旗艦撃破は1回だけ…
-
>>259
戦艦3空母3か戦艦4空母2
戦艦は主砲*2 三式 水上なんちゃら機
空母は2隻ならほぼ艦戦で埋める勢い
3隻なら烈風とか烈風改を2〜3個積む
支援艦隊は出し惜しみしない
2戦目や3戦目で大破してもめげない心
ボス戦で姫ガード堅すぎても泣かない心
-
あぁ、バケツが一瞬3000に到達してた
-
ダメコン積んであるってわかってても轟沈は腹がキューってなるな
時雨、すまん、今日はもう休んでいいよ
-
E3は省エネしちゃうと結局安定性に直接響くからなあ…
クリア目的なら出し惜しみせずにぶん殴った方が早いと思うが
-
5-5は制空権取れないから実質攻略狭まったとみるか道中の昼が楽になった分マシとみるか
まあどのルートだろうとボス前開幕雷撃お祈りゲーだったけど
戦艦:大正義
重巡・航巡:中コストで昼・夜ともに高火力を狙える
空母:烈風キャリアー
水雷戦隊:対潜なら。敵制空下での低コスト周回は死亡
これだけ存在意義変わるのに事前告知では小さなシステム変更とか、大きな変更の時はどうなるんだ
格ゲーにでもなるのか
-
>>267
お、ありがとうございます
道中支援が全員キラ必要で、ボス支援は旗艦だけでいいんだっけ
支援メンバーと装備どうすっかな
-
掘り目的でも戦艦3はないとS勝利が怪しくなるから
旗艦自由で後戦艦3空母2しかないんだよな
-
これってどういう条件でこうなったの?
バグ?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23404453
-
>>272
それで大丈夫
編成はまぁ駆逐2軽空母2戦艦2の鉄板でいいんじゃなかろうか
-
谷風浜風出まくりワラタ
E3クリアするまでに谷風2浜風3ってどんなギャグだよ
-
>>274
今までずっと4隻撃破で味方轟沈なしならA勝利だと思ってたんだけど違うんか
-
てかこれもう昼戦も運ゲーになってるよな。バランスさらに崩れてる感じするがw
-
>>276
たのむ、そのおっぱいを一人寄越しやがれください
-
E4までで飛龍2長波5とかだわ偏ってるな
-
>>270
うん、攻略は特盛り編成で行ったんだけど、谷風彫りがね
軽空母で制空取れないか試してみるか…
-
はっちゃんと武蔵は地獄を見ても手に入れる気になったけど酒匂はあんまやる気にならんな
-
バランスなんてない
デイリーがキラ付やオリョ以外赤字になる気がするがどうなんだろう
-
>>277
てか旗艦撃破の時点で勝利確定じゃない?
-
>>279
Bismarckタソと交換してくれ
-
酒匂はアレだけど勲章3つのために俺は戦う
毛根は知らね
-
オリョ以外のデイリー言うても潜水艦クエだけやん
-
まぁ、皆がE-5やるのは勲章のためだしね
酒匂はオマケ
-
あとはまぁ一目ぼれしたとか阿賀野型4姉妹そろえて育成したいとか同時運用してやりたい人とかかな
-
勲章は今後も必要だからなあ
とねちくを改造するかは迷う
重巡が摩耶だけになっちまう…衣笠さんは70しかないし
-
イベント海域見るともう昼連撃前提で敵編成組んでるし5-5みたいに制空とらせないことだって出来るし、
強化だと喜んでるのがそのうち痛い目みそう。通常海域も空母不可欠になったし
てかこれもうプレイスタイルは大幅に制限されたな。すゝめ3の俺流編成記事が悲しいことになってそう
-
勝利判定がまた謎になったのか?
-
うん。「ダメコン積んだ途端に無傷でボス到達」妖怪が今回も健在のようだ。
-
敵HP多いから被害ゲージあたりが怪しいけど
旗艦倒して4隻なのになあ
訳わからんな
-
相変わらず優秀な物欲センサーだな。谷風でないのはしゃれにならんw
-
>>293
それまじであるよな
ダメコンって隠し効果に回避向上とヘイト緩和とかあるんちゃうんかと
-
>>288-289
何でやるかって?
んなもん決まってんだろ、そこに山が……
http://kancolle.x0.com/image/58964.png
そこに丘があったら制覇したくなるだろ!!
-
敵空母いなければ航巡航戦で連撃と制空権取れるのが何気にいい
使える場所は少ないけど
-
>>297
(姉と違ってそんなに高い丘じゃないのね・・・)
-
積むと発動しない法則
-
見た目ぽわわ〜っとしてるよね
-
水偵と零観で特殊砲撃発動率に有意な差ってあるのかな
無ければ水偵で十分だよね
-
まあ今までは制空権闘う意味がボーキ消費削減くらいしかなかったし
空母がちょっと不遇すぎたんだよ
序盤海域の敵は水偵積んでないから今までと変わらんし
後半でも最低限劣勢にならない程度なら空母1隻でもなんとかなる
そこまで編成が制限されていはいないと思うけど
-
天保山はちゃんと山だぞ
-
>>297
やっぱ個性がなくてやる気でねえな。
なんで矢矧のときたかが軽巡なのにあんな燃え上がったんだろ
-
>>291
個人的に、あくまで個人的な意見だが副砲ガン積み空母とか副砲重巡とか好きじゃなかったからその点はよかったわ、あとゴミ扱いだった水偵が重要になった(かくいう俺も副砲の在庫が増えて軽巡に回してやらないと行けなくなったけど・・・)
>>297
丘というか・・・り、稜線?
-
>>301
だが台詞の内容はけっこう重かったりする
-
>>296
印象の問題とかで実際はオカルトなんだろうけど、切羽詰ってくるとそういうのにすがりたくなるなw
うちの鎮守府では「録画しながらだと比叡が大活躍」妖怪ってのもいる。
-
姉3人に吸い取られてしまった説
末っ子にもちょっとは分けてやれよww
-
パッと見たまゆらの楓に見えた
-
全員ばるんばるんな姉妹なら夢あったのにな
-
てか空母が強化されたと言うより 制空権を取らなきゃ厳しくなる調整に変わっただけだからな
むしろ、編成の自由度的には幅が狭まってる気はする 昼連撃も100%発動するわけじゃないし・・・
-
演習がきつくなったのは痛い
戦重空が見えたらガチになってしまうから
-
阿賀野のきらり〜ん♪は無理な若作り感があって好き
-
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/67199.png
手袋してたからオマケに取ってきちゃいましたw
-
改にすると運30で装備は何も持ってこないらしいね
-
初風の中破ボイスこんなだったんだな
いろいろ怖いんですが
-
>>311
久しぶりに見てしまった、ばるんばるん
-
>>312
触接もあるんやで
というか空母の重要度が上がったならそれは相対的な強化だと思う
-
>>308
うちは「録画してるとみんなが恥ずかしがって本気が出せない」現象が発生する
-
酒匂の「よその子」感がパナイwww
-
今までは、副砲が無ければ主砲でもいいじゃない! で
どうしても重巡火力100↑とか欲しいのでなければ副砲である必要なかったけど、
副砲で代用きかないぐらい主砲が重要なるとはなー。極端すぎる
「あちらを立てればこちらが立たず」というよりは「あちらを立てたからこっちをぶっ倒す」感
……阿賀野砲の顔は立ちましたか(小声)
>>303
烈風キャリアー化は厚遇に入るんですかね……
-
でも酒匂の提督すきすきっぷりはクるものがある
-
戦闘を経験せず生き残った的な意味で運が高いのは
まあ鳳翔さんとかもそうだからしょうがないんだけど
戦中戦後の扱い的に不幸茶会に呼ばれてもおかしくないなとちょっと思ったり>酒匂
-
>>322
(14cm単装砲や夕張砲も活躍できるんですかね・・・・・・?)
-
酒匂はストレートに好意をぶつけてくるから困るな
-
酒匂はもっとこう…なあ?もうちょっとでいいんだよ
制服着せられた感が凄い
-
>>311
つ【金剛姉妹】
-
まあぽこじゃが手に入る41砲や20砲、水偵でまかなえるのはありがたいけどね
今回のイベ後に入った烈風改ない新規は後に苦労しそうだけど
今の仕様で一からやったらどんな感じになるんだろ
-
艦戦ガン積みで加賀さんの昼火力が連撃なし重巡みたいになってる
-
>>322
そこは空母増やして、どうぞ
-
まるゆドロップあるのはいいけどよく考えたら今のシステムで運いらない気が
-
酒匂も提督LOVE勢なんだよな
つつくと提督大好きって言ってるし
あと酒匂と阿賀野って実は面識なかったよな
-
E5残り燃料5kでボスゲージが旗艦撃破一回でゲージが粉砕できるか
超微妙な状態になってもうた……あ艦これ…もしダメだったら艦これ
初めて8ヶ月たって初めて延々と張り付いて潜水艦を独りで勝率無視でオリョクルさせるかもしれん(白目
-
>>312
これだな
開幕航空攻撃の威力向上っつっても相変わらずフラ艦には当たらんし
空母自体の厚遇とは到底いえない
-
>>332
主主主水で昼戦連撃+夜戦カットイン期待とか?
性能とは関係なく嫁のステータス上げる自己満が主目的な提督はけっこう多いと思うが
-
副砲が零偵0の軽巡専用になった
大量に余った副砲どうするかすげー困るなこれ
-
>>333
だから呼び方が…
-
E5ゲージ1/3削ったところで残り資源燃料60k弾薬70k
クリアできるかどうかすら不安だわ・・・
-
>>332
5-5とかの高装甲相手だと長門型金剛型は主砲ガン積カットイン推奨だと思ったけど
-
空母による防空というのは悪くない
今後は水雷戦隊による対潜防御とかの防御スキルが欲しいな
-
>>332
それあるね
戦艦で中途半端に上げた運とかどうしよう
-
遠征専の夕張ちゃんが副砲装備になった
-
>>339 うちより20kも多いで
-
>>332
”水雷”戦隊なのに
ずっと得意の夜戦で魚雷を使わずに連撃やってる神通さんとかみるとちょっと悲しい………悲しくない?
-
お祈りゲーには変わらないけど
今回のイベント羅針盤で毛根痛めないのはマジでありがたいなw
理不尽なお仕置き部屋がないだけ気持ち良くプレイできる
-
副砲は明石の最強装備
-
戦艦の装備はしししすの時代
昼連撃、夜カットインとか最強すぐる
-
>>336
しゅしゅもんどって読んでしまったw
-
>>339
燃料鉄共に4桁ですが、勝つ気満々ですけど?
-
>>349
自分も書きながらそう空目した
日本語ムズカシイネ
-
E-5は1万ちょいでゲージ半分までは削れた
旗艦は3回落とせた
-
>>332
カットインもシールドも必要ないでち!
運なんていらないでち
-
酒匂だけ何で髪の色違うのかと思ったら能代も茶髪だった
この辺は流石に史実関係なしかな
-
潜水艦にまるゆを食わせる簡単なお仕事
-
ま、まあまだイベント期間長いし最悪の場合1週間程度資源備蓄に費やすこともできるか
-
E5二戦目でまた加賀さんが大破
ヤンナルネー
-
イベント3日目で回復なしなんだから今底をついても問題ないだろうにw
>>345
装備関係いじるなら魚雷どうにかしてほしかったね
……だめだ敵が強くなる未来しかない
-
そういや秋イベではゲージ削りに大活躍だったデチ公達は本当に活躍の場面ないわ、たまにはゆっくり休養させてやるか
-
E-5の何が重いってキラ付けの消費が重い
-
>>360
大和型二隻揃ってるからかもしれんが、
削りに関してはキラ付けなしでも何とかなったぞ
道中撤退も数えるほどだったし
-
>>358
今回のアプデで予測していて外れた要素
・榛名改二
・二式艦偵(運営が存在を忘れてる・・・?)・5連装魚雷(島風がかわいそう)の開発落ち
とはいえ、魚雷装備させてるのは遠征駆逐艦と潜水艦だけだからなあ
-
キラ付しないほうが資材安く攻略時間早くクリアできることもあるんよ?
-
足を引っ張るのはどっちかというと空母だからうーん
2戦目が単縦ってのがなぁ
-
明石使うとキラキラになる?
-
駆逐に魚雷なんか載せるスペースない
-
>二式艦偵
なお、プレイヤーも存在を忘れていた模様
-
大和型以外のキラ付けはもう何も感じなくなったけど、
大和型は海上護衛1回分位は消し飛ぶと考えると貫禄が違う
-
当たらなければどうということはない。
と、キラつけ無しで大破させられまくった俺が言ってみる
付けても当たるけどね…まぁ頻度は減るし
-
大和型は演習でつけてけばいいんじゃないの
攻略始めたらそう簡単にはキラ外れないし
-
この進撃ボタン押しにくいのは見た目より当たり判定が小さいからなのか
FPSで鍛えた糞AIMが光る
-
E5二戦目道中支援もなしで昼のみでS勝利……の代わりに
加賀大破……違うそうじゃないwwwその運を別のとこでつかってください
-
むしろ駆逐は魚雷論者してる
大型艦下克上とかwktkする
-
資源余りまくってるから割と適当にイベント踏破したが
累計でボーキ以外3万強程使っちまったな
割と使ったほうだと思うが大型のせいで麻痺してるからか誤差誤差とか思う自分が怖い
-
司令部Lvに合わせて敵が強くなるなら戦果や経験値も増えるようにしてほしい
E-1とかE-2とか消費資源に対して貰える経験値がショボすぎる
-
資源ちゃんと貯めてた人は20〜30kとんだところでちょっと使ったかなって程度だよな
資源の余裕は心の余裕とはよく言ったものだ
-
3万とか大型4回分程度じゃんという感覚マヒ
-
しかし駆逐艦増えすぎて母港パンパンだわ
旧遠征組を解雇するのも気が引けるし駆逐のために課金するのもなー
31/100が駆逐なんだがこれ多いよな?
-
>>371
範囲もそうかもしれないけど、前より気持ち長押ししないとだめな気がする。クリックミス減るから俺としては嬉しい。
-
課金か
リストラか
選べ
-
やはり資源の貯蓄は大事よね
-
E2クリアするのにここまで精神に来るとは思わなかった
資源は10k消費したけどいっぱいあるからどうでもいいが、大破撤退多すぎて単純に萎えた
そしてダメコンはダメコンで心臓に悪い
-
空母にキラ付け安定な気がしてきた
空母だけは3重にキラつけておくか
-
戦艦棲姫の攻撃が2回連続でmissの時は嬉しすぎて髪の毛生える
-
回復の早さだけは取り柄なの(自然回復教徒感)
48/150が駆逐艦だが多くはないと思ってる
-
ここは…苦渋の…リストラ……!!
-
E4掘るのは楽だが谷風が全く出ない
-
>>379
今やってみたけれどなんかドラッグぎみだとあかんのかしら
よく分からんけれど一度確認する余裕ができるからいいよね
はんこの向きを確認させる的なアレ
-
>>382
シャッ!シャッ!シャッ!ドドーン!!
-
いないのはz3、浜風、谷風、天津風
駆逐だけはコンプしたい
-
空母連れて夜戦しろっていう運ゲーだしな
思わず大和レシピ回して資源無駄遣いするくらい萎えてしまった
-
自然回復教徒って息してるのかな
-
E4クリア。
6戦連続ボス旗艦撃沈だったのに、よりにもよって7戦目で撃ち洩らしたw
8戦目は五月雨ちゃんがあっさり沈めてくれて終了。
ボス前大破は4/8。ダメコン消費は1。
-
まるゆ掘ろうと思ったら、やっぱりE4よりE1の方がいいのかな
-
>>376
と、言っても今回は春イベ前に色々あったから資源無い人多いのはしょうがないんだよなあ
冬イベ後の大型回し 立て続けの新艦の実装 1-5 5-5の解禁とか
-
決戦支援艦隊出してない時に限って2戦目が小破1で抜けるという
-
>>392
e-2までクリアで弾薬と燃料が1万も減らないし、e-3攻略くらいまでなら自然回復教徒は生きしてると思うよ
-
E2は戦艦どれだけ抜いて重・航・雷にして1、2戦突破するか、というマップなんだろうけど、
E5の振れ幅が大きすぎて資源節約する意味wwwになるな
>>378
1000円で悩みが解決する上に編成任務で禿ずに済む、後はわかるな?
-
E2の1マス目で大破とかおまえらやる気あんの?
-
自然回復教徒ではないが、普通にやってて大体自然回復上限くらいまでしか貯めない。
今回はゲージ回復しないから余裕だし、
同じ難易度で回復ありでも、途中で資源貯めて情報あつめとけばok
-
>>394
目当てまるゆだけならE-1でいいんじゃねの
脅威がないに等しいし
-
ボス前は安定するのにボスの開幕雷撃で事故るウチのE4駆逐ズ(´・ω・`)
-
>>399
キラキラ付ければ大破しない。さぁ…君もキラキラ教に入るのデース……!
-
イベ告知されてから1ヶ月がんだめしてイベでヒャッハーするものですし
E5は大変なわりに勲章ぐらいしか魅力ないから今挑むか悩んでるわ
-
>>389
だいたいそれ
5-3も相性悪すぎてな
夜戦マップは嫌いですわ
雷巡厨としてはボス行きの羅針盤がつまらなかった
代わりに金剛型改二3人連れていったが、
ローテ用のハイパーズ4組の出番ががが
-
特定の艦の大破が続いたりしてイライラした時に、
一息ついてキラ付けを始められる様になったら一人前
-
ゲージ回復ないから好きな所でやめられるのはいいな
-
第四艦隊まで解放してて
ボコォ拡張してない提督なんていないだろ?
-
今回は雷巡の出番はあまり無かったな
-
>>406
遠征から帰ってきたらキラづけ可能=4回分消費したかどうか確かめて即1-1へ向かうようになると末期
私です
-
母港拡張は一度広げ始めると止まらんからな…
枠に余裕があるからもうちょっと育ててみるかーが連鎖する
-
索敵関係の新要素は雷巡や捨て艦対策というのもあるかもな
-
正直今までの雷巡ゲーっぷりもどうかと思うレベルだったけど、
今回のシステムで雷巡自体が(相対的に優位性が下がって弱体化とも取れるけど)性能下げられたわけじゃないし、
良い調整かなとは思うなぁ
-
みんなそんなにボコォ拡張してんのか…
ローテあんまりしないから特に不自由なく春イベクリアまできたからやってなかった…
-
空母の攻撃が当たらなすぎる…疲労は抜いてるしレベル90超えてるのにこんなに当てないもんだっけ…
-
雷巡の開幕で敵を潰せる強みは健在だしな
-
今回、拡張しようと思っていたが、新艦が意外と少なかったので
今のところまだやっていない。まるゆ掘るならやるしかないが。
-
まあ、一番空気なのは軽巡なんですけどね 軽巡はどうやってももう地位上がらんやろ
-
一度拡張可能上限まで拡張してしまうと、
上限緩和されたら反射的にポチってしまうようになる
-
艦娘数はもちろん、最近は装備数上限も侮れなくなってる
水偵と20.3cmが廃棄クエ要因でなくなった今
当鎮守府ではついに五十鈴電探を1列廃棄した
-
>>411
そしてまた足りなくなるんですね、分かります。
-
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/67217.png
E-5の2戦目、赤城さんが戦艦悽姫とフラタの4連撃を華麗に全回避して完全勝利
髪の毛フサフサしてきた
なおボスの姫二人が大暴れしてボスは撃破できなかったもよう
-
バランス調整なんてしても無駄だよね
どうせ今度は軽巡と烈風キャリアーがどうとか言い出す
-
そういえば母港とドックで1.1万円だから艦これに1万入れていてもおかしくない時代なんだよな
こう考えるとスーファミのゲームの値段は凄まじいな
-
雷巡はまだ重要でしょ。
先制して減らせば主力にキチガイ火力の戦艦連撃当たる確率上がるし
開幕航空戦……? 触接……? 知らない子ですね
-
そのお金の大半がDMMにいってるんだっけ
-
>>418
水偵を積めない駆逐艦はどうすれば…
-
艦これのためにタブレットを買おうと悩む
それと同時に外で艦これをやるのは恥ずかしい事に気が付く
-
うちはE2はハイパーズ大活躍だったけどな
E3になってさすがにやわらかすぎるんで大井っちは外したけど
-
初期の5k課金でやりくりしてるな
軍縮考えないと母港まじやばい
-
>>427
遠征という尊いお仕事があるじゃないか。
油と弾がなければ戦艦は動かない。
-
>>424
10か月で枠9+入渠2+家具1+ダメコン1
しかし、角川の期待しているメディアミックスには一切金を落としていない
-
どうしても我が艦娘たちの勇士を収めたいので仕事から帰ってからE-5をやろう…
今はキラキラつけたり準備しておくか
-
駆逐はE2ではお荷物気味だったけど
E3では初戦の潜水艦を中破させボス戦で探照灯を照射するというお仕事があった
軽巡でいいって? そうね
-
>>423
お、単発ゥー!
頑張って擁護しても酸いも甘いも咬みわけた住人にエアプの頭の悪さ晒すだけだぞ
-
>>431
まあそれは軽巡もそうだけどね
海上護衛に北鼠、東急1と軽巡必須遠征は艦隊を支える大黒柱だ
-
母港拡張を買うと、スーパーファミコンが7000円安くなるクーポンが付いてくるゥ!
こんな感じか。
-
>>426
まあ鯖運営費とかもDMM持ちだからねえ
現状カドカワ的にはゲーム運営に関しては損も得もしてない
名前が出てるから評判が株価に影響したりはしてると聞いたが
-
>>432
自分はアンソロ買ってるで!
中でもよこちん編はどれもハズレ無しだから本当におすすめ
-
>>415
Lv130くらいになると電探積んでなくても外さなくなるよ
ケッコンに3.5kドックに1k母港枠拡張1kの5.5k課金してるけど
母港枠は今のとこ110でなんとかなってるな…120にしたらもっと快適そうだけど
-
軽巡も遠征に必要なんだけどな
-
何も考えず母港190にしても足りないのに100で継続してる人とか想像できないやりくり上手だわ
-
>>427
駆逐はまだ出番多いやん 軽巡とかルート固定にも使われんで
-
>>438
実際のところはしらんけど開発運営保持メンテの人件費は角川持ちじゃね?
-
入渠に使ったお金を母港に回せばよかったなあ
と思ったり
-
軽巡強化しろ!なんて言わないから、出撃において何かしらの役割をあげて欲しい。
-
酒匂を貰っても、軽巡必須マップが未だに無いねん
-
雪風の被弾率の高さはいつになったら改善されるのか(´・ω・`)
夏からこの調子なんですけどぉ(´・ω・`)
-
レベルの影響は結構大きいのねやっぱり
ケッコン済みが戦艦の三人しかいないからなぁ
-
>>439
(横鎮編と陽炎1巻は国会図書館へ行った折りに読みました・・・)
>>442
でも演習相手で比叡(49)霧島(69)とかだったりすると
「そうか、2人の代わりに誰かがリストラされたんだ・・・」と
こっちがしんみりした気持ちにさせられるので困る
-
国会図書館に置いてあるのか
-
母港帰投時のcond処理が変わったから
クリアに時間が掛かるようなマップだと疲労回復時間がほぼいらなくなって捗るわ
-
>>445
ある程度やりこんでバケツ貯まってくるとそう思うよねw
-
国会図書館ってすべての本が置いてあるとかいう所かしら
今回の更新でついに100位から落ちるだろうなあと思っていたら98→100でギリ保ってワロタ
単なる戦艦の時代は終わったな……やはりこれからは、航空火力艦の時代だな。も
-
>>451
過去の正規ルートの出版物は写真集すら全部あるはず
見れるかは別。発禁になったモノとか。
-
>>452
イベマップはいつも疲労軽いが
通常マップも変わってるのか?
-
艦娘はどんな艦種だろうと一人は必ずキープするようにしてる
そのために母港拡張が必要だというのなら喜んで行おう
-
補給で「かーこれでかつる!」って谷風がいってんのか。
涼風のキラ付にお供してたから涼風の新ボイスかとおもったのは確定的に明らか
-
>>449
仮定式が正しければだけど
命中に関してだけはレベルがけっこう大きく関わるからケッコンする意味はあると思う
>>446
とりあえず阿賀野型は今回の昼連撃でけっこう強くなってる
偵察機の搭載数が0とかの艦でも特殊砲撃って発生するんかね?
-
>>451 >>454
作者によっては同人誌も保管されている
ついでに言うと戦前の本でデジタル化されたものの一部は自宅PCでも読める
>>451
戦前の検閲に引っかかったものは閲覧可能でも
いわゆる「児童ポルノ」に該当するものは閲覧請求すら不可能だとか
-
>>456
4月になったあたりから、随伴艦つけて1-1でキラ付けして戻ってきても
間宮が点灯してないことがままある
-
母港なぁ110で今のとこ問題ないが、グラだけ回収して
遠征にも使ってない駆逐艦とか見ると悪魔のささやきが・・・
-
>>456
単純に言うと出撃時点からcond回復していくような感じ
出撃から帰還までに15分かかったのなら帰ってきた時点で既にcond49
適当なところに出撃した後に道中とかで15分放置してからクリアしてみれば簡単に検証できる
-
ヴぁーE-5ソ級に加賀さんをスナイプされてどうしようもない
輪形の方行ってみるか・・・
-
しかしE-3までレアがほとんど出んな。ボス泥でRJ5人連続で出たときはさすがにキレそうになったが。司令レベル70以下で谷風とかまるゆでた提督さんいらっしゃる?ちゃんといるのか知りたいよ
-
>>455
>>460
戦後でも発禁とか結構あったりするんかね
足柄さんの大好きなチャタレイ夫人位しか知らないや
-
70以下でってのは確かに聞いたことないな
-
>>462
どんな艦娘も愛してこその提督よ
ttp://i.imgur.com/dYFPg2h.jpg
-
70以下となるとそもそも全体の報告数が少ないからなあ
-
T字有利が有利に働いてる・・・気がする
多分気がするだけだ
-
>>461
>>463
ありがと、そんな風になってたのか
通常マップでも疲労緩和されるのは嬉しいね
-
まじか…阿賀野加賀瑞鳳だけは出たんだが。いずれもボス泥
-
>>465
64くらいの提督レベルの知り合いがE-1かE-2のボスで谷風出してたよ
配信してもらってみてたから間違いない
-
それにしても今回の調整のせいで
3-2レベリング構成の演習相手に対してめんどくさくなったのが大きいな
頼むから寝る前に潜水艦だけ外してくれないかなー(チラッ
-
e-5やっと踏破出来たわ。
連続5回撃破からのボス狙わない&落とせない病が出たのが泣けた。
…さて、谷風どうしよ。
-
E1に谷風でるならまるゆついでに狙えるんだが今のところE2からじゃないとでないっぽいね
-
>>473
かなり近いレベルだ。希望が持てましたありがとう。
-
三式対潜セットが揃ったので早速E4へ行ってみたところ1戦目梯形からの先制雷撃大破
こやつめハハハ!
-
E-5クリアまでに谷風を引けなかった提督には
いつものE-6が待っている・・・はぁ・・・
敗北数増えるけど楽なのはダメコンE-4
消費とS勝利がきついけど比較的楽なE-3
それか来週まで待って敵の撤退待ちか
-
明石旗艦のは修理中なんだから先制攻撃できるように・・・
ってか、修理中な艦隊と演習ってのがまずおかしいのか
-
>>447
というかすでに来てる軽巡改2で十分だからな。五十鈴が優秀すぎるわ
-
勝ってるのに敗北Eになるバグ(>>274)検証してるけど条件が不明だなあ
3-2-1で168が大破(2/10)でダメコンで進撃→昼6隻中3隻撃破、旗艦健在→夜戦で全部落として勝利S
動画とほぼ同条件だったはずだけど大破したときにHP1じゃないといけないとかあるのかしら
ダメコンこれ以上使いたくないから他の人柱待ちだなあ
-
>>479
撤退あるかなぁ?
むしろE4に増援がきそう
運営はダメコン消費させたいのかもしれんけど
-
>>418
川内型(長女除く)、長良型、球磨、五十鈴、メロン
優良株自体ならいくらでもいるんだけどなぁ
-
イベ終わった後通常海域に戻ると敵の倒しやすさにびっくりする
-
E4って3-2レベルじゃね?フラ戦の事故あるかどうかだろ
-
>>480
修理しながら戦えなくて何が工作艦かって大本営が言ってた
-
>>474
単艦にしている時間が実はカウントされていて、長ければ長いほど
ドロップや建造でレア艦がでやすくなるというデマを流そう
-
>>479
撤退させるほどの難易度でもないからなぁ
E-3にしても戦艦4空母2で行けば戦艦が連撃で暴れまくればあっという間だし
掘るなら重2にかえてもよさげだが
-
軽巡は固定ないというか、固定ないと対潜なら軽巡が駆逐より優先される(はず)という想定なのでは
……あ、固定あったよ! 5-3で補給艦狩りができるぞ!
-
俺…今回のイベントでまるゆが6隻集まったら、改にして大和の運一気に上げるんだ…!
-
明石改二は敵艦に取り付いてその場で解体します
-
明石改二では触手が生える、まで読んだ
-
>>483
まずないと思うけど
撤退ならヲ級改が消えるぐらいかな
増援は新規艦追加でもないとしないと思う
-
戦闘中に回復ってシステムにすると大和型とか豪食組の回復が1-1とかで潜水艦に攻撃向けながら回復みたいな事が簡単にできちゃうから無理じゃね
-
>>492
非モテ系ラスボスになりそう
-
>>487
ww
ヤケクソで空母混成部隊に三式弾積んだ戦艦並べて突っ込んだけど
意外となんとかなるもんで3連勝
-
明石⇒明石改で
ボイス的に完全に提督に堕ちてるんですが、いったい何があったんですかね?
-
明石さんは支援艦隊に入れれば、回復する仕様かと思ったら
そんな事はなかったでござる
-
>>499
EDF2のリペアスナイパーを思い出した
-
E5一旦強制試合終了……ゲージは全部削りきったが
最後二回連続ボス到達したのにボスを夜戦で7回攻撃したのにボス攻撃一回とはうごご…
支援が二回ともたこ焼き二人潰してくれたのにこのざま……大和武蔵ェー
燃料がたったの5とか何時以来だろうか(遠い目
-
だがそこから再挑戦できるというのは大きいね!さぁ燃料が溜まったら出撃だガーデルマン!!
-
あなたは東部戦線でタンク潰しててくださいw
-
燃料5でも希望が持てるってのは良いな
冬だったら…
-
E3あたりで一旦小休止し資源を回復させつつ
攻略情報が出揃うのを待つのがデキる提督スタイル
なお万が一難化修正が来ても当方は一切関知しません
-
冬じゃなくて秋だ秋
飛行場姫の悲劇
-
たこ焼き二人って新鮮な表現だな
-
次はゲージ回復あるんかな?
もうしませんっていうまで油断できない
-
>>508
もうしませんって言っても信用してはなりませぬぞ
-
もうしません(しないとは言ってない)
-
E4掘りして初めてダメコン使ってしまった
今回のイベント掘るのがきついな
-
するとしてもEX5-6とかに実装したらいいよ。勲章2戦果1000くらいで
俺は絶対いかない
-
しないって言っても勝手にビビるだろうしなんでもいいんじゃね
ゲージ回復あっても秋程度なら問題にならないし
-
次は撃墜後第二形態になって連続戦闘になるボスが来る!
-
むう、E4出撃5回でボス1回…
まあ3回ほど1戦目で大破させられてるからしょうがないんだが
さすがに梯形相手とはいえ駆逐じゃ直にもらうと持たんなーw
-
回復ありで1/3くらいづつ回復上限付いてるとかでもいいかもねって思う
-
E4潜水艦雷撃だけだからダメコン装備してても使わなくていいだろうというのは想像つくんだが
うちの艦隊、なぜか撃沈判定食らいまくるな。
いまんとこ3/5だ。
雪風に時雨ェおまえら幸運艦だろうがー。
-
>>508
春イベントは、って前置きしてるし今後回復ある可能性は十分あると思う
レイテ沖海戦とか鬼畜なの来るときには回復もあるんじゃないかな
今回のは記念イベ+新システムお披露目ってのがあるから温くしたんだろう
-
俺も二戦目がほとんど大破の原因だし道中支援はいらねぇだろと思ってたが
地味にカスダメの累積が三戦目やボス戦で効いてくるし、フラ戦共を駆逐してくれる時があるから途中からエコ支援を入れたな
そしたらすんなりとボスに行く事が多くなって後半は助かったね
-
雪風は沈みません!って年中聞くよな
つまり年中被弾してる・・・
-
ってゴメン、誤爆した
-
ぶっちゃけ、秋イベと同程度の回復速度なら今回ゲージ回復があっても
たいした問題ではないような気もする
こう言うともの凄く反発する人もいるだろうけど
-
ああ、支援入れればいいか、そうだな。
地味に敗北もきついし、資源はまだ余裕あるから
もっと早く気づけばよかった。
-
しかし(おそらく)前哨戦の春イベでこれじゃあ
ミッドウェー本番どうなるやらだな
-
E-2は回復有だと禿げる提督がいそう
-
そりゃあ時間とれないとしんどいからでしょ
-
よし、主力艦隊43隻のLvを一つ上げた
-
まとまった時間がいつでも取れるなら回復あってもいいがな、そういう人ばかりじゃないんだよ
-
E-5は社会人提督だと資源より時間が足りなくなりそう
対策する余地がないから情報待ってるより試行回数増やした方が
-
回復有でいいとか、時間の価値がないニートの声を拾っていくとこうなるのか感
-
そういや、bot使ってる人ってどうなったんだろ?
直接コマンド叩いてくるタイプは運営が監視してるだろうし
いろいろレスポンス悪くなった面があるからマウスカーソル直接動かすタイプも
思い通りに操作進んでないんじゃないかとは思うけど。
-
>>522
そらその人によって取れる時間が違うからな
-
E4ぐらいの速度でも会社いって戻ったら1.5撃墜分ぐらいは回復するからな
-
>>529
結局ボスで制空権優勢を取れるよう調整して、ガチの決戦支援投入して、後は資源の続く限り殴り続けるだけだからな
他と比べて攻略法なんてあってなきようなもんだよねここ
-
正攻法で真正面からのドツキ会いだわなぁ
-
情報出てから挑むとかいう人は結構いるけど
最近のイベントはレベル・艦種・装備などの前準備こそが重要であって
イベント中にどうにかできることはあまりないんだよな
艦隊編成による羅針盤操作もそんなに厳しくないし
-
そうか、今E4は道中支援で2戦目何とかするのも手かあ
沈まないと分かっててもダメコンは積み忘れや台詞が精神的に結構負担だし
支援つけてやってみるか、資源とバケツは…E5のことは今は考えまいw
-
5−5みたいに開幕魚雷<砲<魚雷 でぼろぼろにされんだけ
精神にもやさしいしな
2戦目 ここだけ抜けたらあとはなんとでも
2戦目しのげる自信があればダメコン落として装備に変えて
攻めにもいけるし
-
今回のE-5は事前準備と試行回数
キラ付けず運悪くても50出撃くらいならクリアできそうかなって印象
それを10日以内としても、まあ、GWだし大丈夫でしょ
GW休みずれてる人はちょっと気の毒
-
つまり戦いは前準備から始まっているということか
-
お、E4ではっちゃんでた。
1−5の時は大変だったが
まるゆのおかげで物欲センサーがそれてくれたかなありがたい
-
>>540
だから自然回復教徒は危険だと言われてたのに・・・・・・
2週間必死に遠征で積めば突破可能?
-
今回のイベント、編成の自由度は低めだったな
-
>>536
E5最初は大和武蔵入りケッコン艦隊じゃないとダメ!
みたいな話だったけど今は大和型なしでも普通にクリアしてるしどこまで消費抑えられるかの情報は重要
-
というかこのゲームのコンセプトが前準備ゲーで運を数ですり潰すもんだしね
-
>>542
大丈夫、俺はひたすらに資源貯めるの大好きな提督だから、
資源だけはアホみたいにある
-
言うてE-1〜3は自由じゃないの、索敵しっかり上げる必要あるから空母は入れた方が良さ気だけどさ
E-4は潜水艦マップだから仕方ない
E-5? うん、まぁ、そうね・・・
-
E4 7/8 大破進軍3(ダメコン消費なし) 大破撤退1(T有利で戦艦が大破した)
2戦目は単縦 ABAACAAB で1回だけ負け 戦艦(4646カカ)大活躍
-
イベントに限らず今後も相当縛られると思うけどね
通常海域も索敵ないとお話にならんでしょ
-
>>538
レ級は攻撃できれば中破で攻撃力を削げるし雷撃も止まるからまだ面白かった
攻撃しても損するだけの戦艦棲姫は精神的にキツイわ
-
>>422
まー完全に運ゲーだよね・・・
夜戦前に戦艦は金剛中破 以外が大破だったけど
ダメ元で夜戦いったらHP残り273の鬼を金剛がスナイプで
まさかのゲージ削り&B勝利の図
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/67253.jpg
-
E5って2戦目がつらいっていうけど絶対ボス前のほうが辛いだろ・・・
2戦目は10回やって大破2回だけどボス前はもう6回大破してるわ
-
好きなのと言っても、艦種ありきの中でという事だろう
でないと、海域作るので頭がオーバーヒートしかねない
-
>>531
マウス操作を記録するだけのお手軽なのならともかく、ガチな奴はあんまり関係ないんじゃね
-
>>550
戦艦棲姫は小破したらもう目に入ってなかた
かばうでなきゃ夜戦じゃ置物も変わらんし
戦艦棲姫入れて2〜3くらいになってたらSは別にしても
1は完全撃破できるしなぁ
-
E4おわり(´・ω・`)
加賀さんも加賀さんで悪くなかったんだけどやっぱり航空火力艦もが(´・ω・`)
-
今回のE−5は早い段階でたどり着けた人は
毎日こつこつ削って攻略も有りだよな。
-
とりあえず航空戦を争う意味は大いに出てきたわけだ
あとは拮抗で抑えるか優勢以上を取りに行くかは提督次第
-
>>557
デイリーE5か
-
>>550
>>555はボスお供の場合で
中央の場合はそもそも倒す気すらなかったんで
複縦でやり過ごすことにしてた
-
あえて水上なんちゃら機を装備しないで代わりに火力や命中重視の装備にして、
拮抗で抑えながら戦うって手もあるわけだしな
-
E-5に良くても3〜4万程度資材使うし、それでも資材に余裕があるのはただの廃人ゲーマーだけなんだよなあ・・・
廃人基準で考えちゃいかんよ
-
加賀さんはもう必須クラスなんだよなぁ、手に入らないことはそうそうないだろうからいいだろうけど
仕方ないとはいえ正規空母内での需要が偏りすぎてちょっと酷いと思うわ
-
社会人だけど昨日でE5まで攻略してしまった
ゴールデンウイークどうするんだよ……
-
命中と火力を補うなら制空権とって連撃でよくない?
-
このゲームはゲームやらないほうが資源貯まるぞ
-
のんびりやってやっとE-3クリアしたわ
E-5はどんな感じ?
-
ランスと戦女神が届いたから今必死にE5攻略中なのが
俺提督です
-
ランスはパッチ出てからでいいかなぁって思ってる
毎回最初はアレだし
-
>>567
わりと地獄
-
さっさと三人分の設計図を手に入れる為には放置してた5-5を攻略しないといけないが
E5終わってまた重量級のマップはちょっとしんどい
5-5の方がE5より難易度高いんだよな?
-
>>567
文字通り総力戦
装備がどれだけ揃っているか、戦艦などの主力艦がどれだけ育っているか、資源がどれだけ貯まっているかが問われる
-
>>556
航空火力艦
ttp://tsuredureni.blog.eonet.jp/photos/rikukaiku/photo_3.jpg
-
>>570
わりと地獄かー
5-5と似てるって聞いたけど戦果興味なくて行ってないからいまいちわからんのよね
秋のE-4E-5より難しかったりするのかな
-
E5やろっかなー
でもなー勲章も酒なんとかもいらんしなー
-
>>571
自分は5−5のほうが上と思う
だけど制空権優勢で進めたら空母ルートの人は
5−5やりやすくなるんじゃないかなとはおもってる
まぁ開幕の魚雷で大和が100くらうとかはどうしようもないが
-
>>562
E-5到達までに1週間かかるとしても、
残り1週間分の遠征と自然回復あれば3〜4万程度ならたまるんじゃないかなと思うがどうだろう
元々上級者向けだし、まともな戦力や装備がない状態で突撃して資源溶かして終わるのは自己責任だしなぁ
-
ここでE5の方が簡単と言っている人はメンテナンス前に5-5をクリアした人が大多数だから
今の5-5がどうなっているかはよく分かんないね
多分対して変わってはいないだろうけれど空爆が怖いくらいかしら
-
そりゃ秋E-5のボスが道中とボスマスと二回出てくるんだし…
-
E5攻略を(戦*3空*3から戦*4空2に)切り替えていく
しかし大鳳と加賀さんだけにしたはいいけど
制空権大丈夫かねこれ
-
大和武蔵持ってない私はE-4でイベント終了しときますね…
-
>>574
秋E5よりはキツいと思う
秋E4は今E5とは異質の鬼畜さだったから比べられない
-
ボスのT不利やめてくれ〜
-
対潜揃ってないライトユーザーはE3まで、普通のユーザーはE4まで
マゾヒストはE5まで、って感じだな今回は
今までのイベントみたいに意地でも最後までクリアしなきゃいけないって海域じゃないのが救い
-
>>580
加賀さん 烈風・烈風・烈風改・爆戦
大鳳 烈風・烈風・烈風・爆戦
で俺は一度も優勢以外にはならなかったよ
-
>>581
大和武蔵大鳳無しでもE−5戦えてるよ
道中大破多いのが加賀赤城だから…
-
>>580
空母をほぼ烈風詰めにして火力を捨てればなんとか
爆戦があるならその限りではないけど極まれに優勢とれないらしい
-
>>578
烈風改なくても制空権優勢取れてたから
相手側に航空機のテコ入れなきゃ砲撃能力は連撃
こっちが格段にあがる
と空母ルートで5−5クリアしてる提督です
-
E-5は大和武蔵はいらないけど搭載数と生存能力の兼ね合いで大鳳があるとうれしいって感じ
-
>>577
書き忘れたんだけど これは回復ありでもいいって言ってる人に向けて行ったつもりだったんや
今回は春イベ前に大型やら新規マップやら回した人多かったし これで回復ありだったら悲鳴だらけだったと思うで
-
>>581
なくても大丈夫
-
戦艦姫が艦娘絶対殺すマンで笑える
-
>>588
そういやあそこ優勢とれるもんな
メンテナンス前までは制空権確保でなければ取らないほうが良いって印象だったからすっかり忘れてた
潜水艦ルートの方がいいかなーと思っていたけれど道中安定度が増すのなら羅針盤挟んでも空母ルート行く価値ありそうだね
-
>>576
そうか…月が変わってやる気が回復したら行ってみようかな
それまでは大人しくまるゆでも掘ってよう
-
>>562
日に1時間程度しかできなくて遠征ぽちぽちやってる俺は資源15万あるんですが廃人ですかね
-
>>590
なるほど、それはすまなかった
確かに回復ありだったらちょっと洒落にならない難易度なのは間違いない
-
2戦目さえ抜けれれば・・・グギギ
-
>>590
今回のでゲージ回復あったらE5やってねぇだろうなー
-
>>593
潜水艦側は逆に制空権でやり込められる可能性はありそうだけどね
極端な話空母置物覚悟でも優勢取れたら戦艦の連撃は本気で嵐だからね
攻撃する前にあいてつぶしまくって無力化するし
ただそれでもエリレだけは開幕のお祈り度合いw
-
爆戦……ここで使い道が来るのか
ダブらせてたかいがあった
ありが利根
-
やばい、イベントでの総資材消費40kぐらいになってしまう
余った資材どうすんだよ・・・
-
大和抜きで春E-5やってるが、武蔵だろうがなんだろうが余裕で大破食らうな
もう武蔵抜いて他の戦艦でもいい気がする
羅針盤ストレスのない秋のE-4やE-5に近い感じだな
-
E-5は2戦目に空母が大破しないように祈って
ボス戦で戦艦が夜戦連撃をボスに叩き込んでくれるのを祈るステージ
戦艦は金剛型改二クラスで十分
-
浜風2人目、欲しいのは谷風なんだ
-
>>572
零観ミスって破棄して偵察機が零偵しかないことと開発不可(ランキング報酬とか)を除いたら装備は数揃えてる
E-4ぱぱっとクリアして挑戦してみようかなゲージ回復もないし
>>582
秋E-5は北からいったら割りと簡単だったしそんなもんか
まああっちは夜戦主体でほんと運ゲーだったからなぁ
-
>>599
エリレのアレは不可避だし考えてもしゃーなしだな
後雷撃を毎回きっちり防げる様になるのならそれだけで大きいしありです!(401)
-
陣形による防御面の変化って対空以外は一律なの?
そこだけでも対策練りたい。
試行回数で勝負するなら大和型の燃費と修理費はネックになる可能性有り
なんだよな。
-
>>607
最近の検証で陣形は回避・防御には無関係って分かったんだっけ?
-
2戦目そんなに大破するもんかねぇ
120前後の武蔵と大和だけどクリアするまで
2戦目で致命傷くらうことはなかったなぁ
大体ミスで済ませてくれて、1回引きたくもない有利で中破にされたくらいだ
金剛比叡もよく弾いてくれた。
空母はまぁ・・・回避してくれたらよくやった
陣形は複縦だったけど
-
>>602
それボスを連撃で仕留め損ねてミリのこるフラグやで
うちは武蔵さんがほとんど連撃でボスヒメぶちころしてたし、一回ながもんが連撃したらミリのこって旋律したのもいい思い出
-
イベント海域は相変わらず経験値渋いのがつらい
-
>>595
それを何か月もやってるんだから十分廃人なんだよなあ・・・
艦これは初期投資だけで、基本的に廃人が金落とさんからゲームバランスが難しそうではあるが
-
砲撃戦の陣形による防御効果は無いんじゃね?
雷撃はどっかに検証あったけ?
-
春イベ木偶の坊潜水艦を殴りまくって経験値ウマーはもう帰ってはこないんだ
もう渦潮はゆるされて、君も平和な一周年記念春イベに戻る時なんだ
-
>>608
砲撃戦においては関係なさそう、って感じになってきたみたいね
雷撃は陣形補正あるっぽいみたいなことを見た覚えがあるが、ちょっとうろ覚えだ
-
E4で谷風やっときた
レア艦は結構続くものだな
-
サーバの人口を調べて自分のランキングを見れな廃人かどうか解るよ
-
爆戦狙ってつくろうとするとダメだなこりゃ(´・ω・`)
零偵と52と彗星系しかでてきやしねぇ(´・ω・`)
-
雷撃は梯形、単横だと避けられて単縦副縦だと当たる気がする(1-5-1調べ、体感)
輪形は使わないから知らん
-
>>610
トドメの時だけ連れて行くわ
2戦ボス戦して今のところ昼で大破して消費分役に立ってない…
-
大鳳いないからな……
赤城加賀でE-5優勢取れるのかな……?
爆戦は持ってないからいけるなら作る
無理なら片方を烈風艦と割りきる
-
5-3の夜戦や5-5-3のレ級、今回のE-5-2やってると
体感の話になるけど複縦は大破コースの攻撃が
中破できっちり止まってる気がするんだよなぁ
というのが複縦教の教義であり俺が信奉する理由
まあ気休めだろうから自分がいいなと思う陣形でいけばいいんじゃね
-
今回は秋イベよりずっと楽でよかったわ
ルート固定+夜戦MAPなしってだけでここまで違うとはな
E3のボスを耐久500にして夜戦なら結構苦戦したかもね
-
なんかさっきから航戦航巡が瑞雲乗せて昼連撃しだしたんだが
何かあったの?
-
E5クリアしたてやったぞおおおおおおおお!!!!
浜風も谷風も拾ったし、今なら俺は何だってできる気がする
だからE3で轟沈した大鳳ちゃん帰ってきてくれ……
-
>>622
E-5やっててそれは思った
解析ではないといわれても、単縦だと大破しまくるが
複縦だとしのげたしなぁ
マスごとで陣形変えてたら20回ほどでE-5おわたし
-
>>508
運営「秋イベントの延長はもうしません!」
-
大型のみの艦大破してるのによく進軍したな
-
轟沈理由の殆どはダメコン忘れじゃないかな
-
そういえばイベントのレア駆逐何も拾ってないな…
まあ、あまり好みではないから別にいいけど(虚勢)
-
大和型大鳳なし、震電なし、キラ付けなし、軽空砲撃決戦支援のみであと二回まで来た
-
>>625
勝利にめがくらんだダメ提督め!
-
最近複縦使い始めたけど夜戦でもおススメ?
-
E5クリアー。大よそ燃料と弾薬3万5千消費は運がいいほうなのか悪いほうなのか
終わったら開発祭りしようかと思ってたが、まるゆと支援用の46砲ぐらいしか欲しいものがないんだよなぁ・・・どうするか
-
>>625
もう一回遊べるドン!
ちなみに俺ももう一回遊んでるドン!
余所見なんてしなければ…
-
ゲージ回復とラスボス羅針盤の相手をしないだけで、こうも気分的に楽になるとは…
これだけでも秋よりは楽に感じる。要求される装備や編成は秋よりキツイが
-
〉〉632
違うんだよ……
マウスパッドギリギリまでマウスが来たから、位置を直そうと持ち上げたら人差し指めが夜戦をクリックしてしまったんだよ……
-
大鳳無いならE-5より大鳳建造狙うべき?
-
>>612
自分の考えを補強する為に廃人の基準を変えちゃいかんよ
-
あっ爆撃機も来ちゃいましたか
-
瑞雲晴嵐修正きたな
これで水観にこだわらなくて済みそう?
-
あと一撃破残すのみ
大型建造連敗不幸提督の道標となってやるぜ
-
>>637
夜戦以前に進軍時点でアウトだろ
-
>>637
戦闘開始時大破じゃなくて、
昼戦で大破→夜戦で轟沈?
だとしたら俺いままでやらかさなかったのが奇跡だな…
-
今度こそ航空戦艦の時代が来たか
-
航空火力艦の時代が来たもが
-
うん、やっぱダメコン積んだ方がE4楽なのは楽なんだよね
でも間違いなく積んだと分かってても発動する瞬間は肝が冷えるわほんと…
-
>>637
夜戦以前に大破進軍してんじゃん
ギルティ
-
同行で小破無しE5の2戦目に突破か
キラキラ教わかる気がした
-
レ級の時代来たか…
-
>>638
育った加賀さんとコンビ組める空母があれば
どうにかなる
制空優勢きつければ最後の手段 全部烈風のせというてもある
大体ボスマスの開幕で悲鳴上げるの空母だしな・・・
-
航空火力艦の時代きちゃったかー
-
>>637
大破進軍から昼戦で沈まなかったのに夜戦に行ってしまったのか
なんとまぁ・・・
-
またかの航空火力艦隊の時代か?
-
あーあ来ちまったか
-
まさか本当に艦載機を放って突撃する時代が来るとは…
ついに時代が日向さんに追いついたか
-
Q:瑞雲とかってどうかな?
A:いける
-
ふと思ったんだが
三式ソナーは三式爆雷と組み合わせたほうが良いとかあるのかな
別に九三式のソナーと三式爆雷でも効果は上がるよな?
-
時代が航空火力艦に追いついた
-
>>647
駆逐艦が有効なマップなのはいい。むしろ歓迎する。
だがひたすら蹂躙されるのを眺めさせられた上に轟沈演出まで見せられるのは勘弁だったわ
ダメコン積んでないと3-2とか目じゃないレベルで追い返されるだろうし。
-
出撃前に3回はダメコン確認するから発動時は余裕
-
時代が来た瞬間に今までのノリはどこかにいったかのような落ち着きぶり
まるで日向さんのようだ
-
E5攻略に航空戦艦の時代か
胸が熱いな!
-
5-5ならレ級の時代はまだ遠い
空母3居て制空取られるダメ提督が悪い
-
航空戦艦しか昼連撃できなかったら時代着てたんだろうけど
ここの糞提督どもは金剛、大和、大和型に観測で連撃だからな
伊勢も扶桑も浮かばれないわ・・・・
-
やっぱバグだったのかあれ
修正するならすると言ってくれればいいのに
-
E5攻略してたら谷風来ちまった
これはマジでE1しか回すところがない
-
やっとアプデが航空火力艦に追いついたのか
-
瑞雲とかってどうかな?
いける?
どうなのさ日向
-
レ級強化される?
-
当初の発表じゃ水偵・零観・水上爆撃機で特殊砲撃可能って話だっただろ
水上爆撃機で特殊砲撃でないのはバグでしたって言えよw
-
???「もぉ〜!晴嵐さん返してよぉ!」
-
>>661
そして進撃の選択で3分ほど悩む
-
瑞雲でもなんでもいけまっせ旦那
-
これは5−5も航空戦艦入れて手数増やせる?
-
>>673
再三確認して大丈夫とわかっているのに、
出撃して2戦目あたりから本当に大丈夫だろうか?と何故か不安になってくる
-
スタート画面真っ黒から全く進まない。。
なんだこれ??
俺だけかな?
-
あ、でも3-2-1のMVP調整が面倒になっちゃったな
-
やっぱり瑞雲・晴嵐で出来ないのはバグかいw
あれレ級・・・
-
>>672
晴嵐さん強いけど3機しか積めないんじゃな
航戦航巡なら触接との組み合わせで駆逐艦程度なら吹き飛ばせるし
-
>>669
優勢続きで瑞雲がボス前で枯渇しなければいけるもが
-
>>675
制空権争いに参加出来るんだよな……?
ワンチャンあんじゃね?
-
>>679
普通バグならバグとちゃんと説明するけどしないということは…
-
改ニで瑞雲が標準装備化、スロットに装備しなくても弾着修正射撃可能
とかになったら航空戦艦も化けるかなあ。空いたスロットをどう使うかだろうけど
-
>>678
主砲なきゃ観測射撃しないから問題無い
-
>>660
輪形のおかげでそれほどでもなかった
あのまま単縦や複縦なら大変なことになってただろうが
あと3-2やってた頃は中破轟沈がが
-
てかレ級は普通に制空取れるやろ
てか今制空取らないと死ぬだけじゃね?
-
手数増やすって晴嵐の火力ですら60くらいだぞ確か…ノーマル軽巡落ちるかどうかの瀬戸際だよ
そして晴嵐は制空争い参加できない(対空がない)から詰むだけ無駄。水偵の方がマシ
-
>>685
そうだったty
-
最上型もそうなんだけど搭載数が均等なのがよくない
利根筑摩改二を見習ってほしい
-
でもよく考えたら航空火力艦ってそもそも潜水に攻撃吸われるしレ級の挙動は変わらんか
5-5潜水ルートが使えなくなったわけではないな、スレ違いだが
-
5-5は空母ルートだと制空を取るし、潜水ルートだと対潜攻撃してくるから問題なっしんぐ
-
レ級は4/23のアップデートで
飛び魚雷ちゃんの兵種が偵察→艦爆に変更されたみたいだから
連撃はしてこないっぽい
-
>>660
道中支援して第一艦隊の戦艦は対潜捨てて主砲装備するといいよ
被害軽減できるしダメコンの消費は多少抑えられる
-
E5って二戦目が鬼門じゃないんか?
始めてから三回とも三戦目で大破になる・・・
-
でも明確に差別化出来たのは良いじゃん今まで劣化戦艦だったわけだし
-
ぬわあああああ疲れたもおおおおん
E5クリアで俺の春イベント終了
未入手だった艦娘がぽこじゃが出てきたし消費資源に目を瞑ればいいイベントだった
-
5-5は航空火力艦でボスS勝利を目指せってか
火力足りねえ
-
>>691
潜水ルート 制空権ぼろ負けせんのこれから?
そうなると砲連撃とか 潜水ルート使わんから構成よくしらんけど相手の
-
やっと水上爆撃機修正されたのか
瑞雲と観測機でもがもがしてたからこれはありがたい
-
>>693
実態は姫とかが装備してる艦爆とかと同種扱いだからな。むしろ水上機アイコンがついてた今までがおかしかったともいえる。
-
つまりエリレさんがにこやかな笑顔で昼間に連撃かましてくることになったわけですか?
-
でも水上爆撃機は開幕爆撃に参加してぽこじゃか落とされるからなぁ
-
E-5の烈風&爆戦空母で稀に優勢取れない補助に瑞雲ってどうかな?いける?
-
>>702
潜水艦がいれば連撃しないし、制空優勢なら問題ない
戦艦並べるのだけ死んだ
-
そうか……つまり空母の補佐をしながら触接し空爆の火力を上げつつ砲撃戦でも主砲3本の威力を存分に発揮し夜戦では高出力のカットインを繰り出す航空火力艦の時代か?
単なる戦艦の時代は終わったな……やはりこれからは、航空火力艦の時代だな。
最上のやつも頑張っているか
-
秋イベ敗退組だからE-5で初めて戦艦棲姫と戦ったがすごいなこいつ
大鳳と霧島が大破させられた上に残り耐久3で耐えやがった 何かわくわくしてきた
-
言うほど航空戦艦の時代は来てないんだよなあ・・・
-
どうでもいいけど駆逐艦イ級のフラグシップ超かっこいい
-
加賀さんなんですぐ大破してしまうん?
-
>>704
そろそろトドメだから空母2にしてそれで行こうと思ってる
もともと扶桑姉さまがずっと旗艦だったんだけど
-
今は烈風の時代だろ。
-
>>686,694
輪形で祈って、旗艦で1回、随伴で1回ダメコン使って8〜9回出撃でクリア
消費は大したことなかったが実に胃が痛くなる
しかし支援艦隊とかすっかり存在忘れてたわ。
やっぱ航空戦艦は主砲積んどくのが正解だったか。
-
>>697
???「暇ですか?E5に新艦ドロップ追加しますね」
-
そもそも飛び魚「艦爆」っていうくらいだから艦上機で水上機じゃないだろ?
-
正直E5はダメコン積まないで流星改とか積んで雑魚掃討した方がボス到達率、旗艦撃破率が高かった気がする
俺の体感だが
-
イベント開始後12時間毎4集計分の戦果増分@横鎮
**1位 *5 *5 10 18
*10位 *1 *4 *3 *8
*20位 *3 *1 *2 *1
*50位 *6 *5 14 22
100位 *4 *7 14 *6
200位 *2 *7 *8 *4
300位 *4 *7 *8 *5
500位 *3 *4 10 *3
781位 *3 *4 *9 *5
さすがのイベント期間。
しかも褒賞がまずかったからか全く伸びない。
-
瑞雲のバグやっときたか
・・・でもボーキ消費するからバシーでは結局偵察機なんだよなぁ
-
>>715
恐らくスキップボミングを仕掛けてくる熟練パイロットたちなんだろう
-
>>676
初めてのE4出撃、
山城さんだけダメコンを積んでないことがわかるようスクショを横に出しておいて
ダメコン搭載を3度指さし確認し・・・・・・
1-5へ突撃しました。
-
レ級の搭載機は艦上機になったのか
水上機だったから対空ついててもまあいいかと思ってたが違ったのか
-
昼連撃はくせになるなぁ、重巡でフラタ落としたり変な汁出る
-
>>714
やめてくださいしんでしまいます
-
>>721
いや中身は全く変わってない。アイコンが水上機→艦爆に変わっただけ。
-
高速艦オンリー→うずしおとか金剛姉妹で攻略する俺提督に対する挑戦と見た(´・ω・`)
-
E4ボスって完全勝利とかもあったからダメコン装備してもあんまつかわなそうだな
最初の魚雷で事故るかどうかか
-
そういえば初めてのダメコンで難易度が激減するマップだよなE4
-
E-4はダメコンガン積みだったけど結局発動せずに7〜8回で終わった
使わなきゃ倉庫の肥やしなんだから使える時に使っちゃおうよ
-
>>726
E4はそこに尽きるねぇ…
ボス狙いでどうせほとんど壊滅させるから雷撃フェイズは気にしなくていいし
大破1くらいならそう確率的には高くない(当たらないとは言ってない)
-
E2の潜水艦旗艦ダメコンというものがだな(´・ω・`)
-
イベント終わってるからE4で掘ってるけれど3出撃に1回発動したらいい方って感じ
ダメコンは落ちてから復活するのが苦手って人でなければ良いと思う
-
個人的にE-5クリアに少なくとも必要なのは
LV70以上戦艦4or3空母2or3 (戦艦は自由、長門無しでも問題なかった)
烈風5or6 大和砲3〜6 ダメコン使う人はダメコン 爆戦使う人は爆戦2
資材 燃料弾鉄4万 ボーキ1万以下 バケツ100
試行回数と時間
資材は2万でもいけるだろうけど少し多めに考えてこんなもんだと思う
-
いやE3で谷風掘ってたがS勝利なかなか取れないし、結局バケツで資源使ってるから
ダメコン15余ってるしE4で谷風掘った方がいいような気がしてきた
-
そういえば鹵獲艦システム的なのって構想はあったんだっけ?
今まで可愛い深海棲艦はいたものの、あまり手元に置きたいとは考えてなかったんだけど、
港湾棲姫がドストライクすぎてすごくほしい
いやまぁあれを鹵獲出来たらえらいことになるとは思うけど、運営さん弱体化してもいいんでそこはなんとか…
-
ダメコン1つだけ消費したわ
まぁイベント以外で使い所ないし大した痛手ではないな
-
港湾棲姫なんて来たら鎮守府が港湾棲姫になる
-
むしろ滅多に聞けない嫁の轟沈台詞を聞くチャンス
-
そういやランキング米に「敵艦鹵獲実装はよう」って書いたら艦隊名にされたな
-
じゃあ離島棲姫は貰っていきます
-
鎮守府棲姫
-
E-5 二戦目突破してる人はどうやってんだこれ・・・
突破率4割ないぞ・・・
-
ダメコン積んでてても轟沈させたとなれば
麻耶様だとか霞だとかだと鬼怒ぷんすか状態になる未来が
あ、はいすみません………
-
E-5の2マス目でクリアするまでに大和型6回くらい大破くらってるけどな
相手単縦なんだからもう運次第
-
カス当たりで30ダメ食らって資材が吹っ飛ぶんですね。わかります
-
鹵獲できなくてもいいから敵艦図鑑みたいなのは欲しいな
-
イベントは空母が鍵になると踏んでボーキを中心に集めたが
まさかここまで艦戦祭りになるとは思わなくて意外とボーキが減らない
もっと燃料と弾に注力しとけばよかった
-
天津風改にしてダメコンつけてE4掘り行くか
-
飛行場を喘がせたいので被弾ボイスも聞けるようにしてください(真顔)
-
空母が鍵なのは確かだが、どちらかというと烈風が鍵という感じだな
-
>>746
信濃あたりが報酬の時はきっとMI作戦
-
敵さんに陸上施設系がいるのだから
こちらに既に鎮守府系の娘さんがいても
何もおかしくない・・・運営さんどーすか?(チラッチラッ
-
>>741
複縦でやってるなら単縦にした方が良いよ
-
>>752
信じた
-
E3キラ付け派は
1.帰投のたびに最高値近くまでつけ直し
2.剥がれた/剥がれそうになったら付ける
どっちが多かった?
キラキラ教徒とは言え、出撃のたびに2周×6隻分をやるのはさすがに苦行で肩が痛くなってくる
-
>>751
それは鎮守府に侵攻されてるのでは…
-
勝利を!提督にッ!!っていう台詞初めて聞いた。榛名スキーになりそう
-
>>734
かなり前のtwitterでは鹵獲したいって発言に対して消極的な反応だったよ
-
Q 瑞雲とかどうかな、いける?(伊勢さん)
A いけるいける(レ級さん)
-
ダメコン轟沈セリフはな……
1回だけ睦月型3-2任務であまりのクリアできなさに1回だけやってクリアしたけど
二度とやるもんかと思うほど心臓に悪かったわ……
-
E5ってクリアするまでに大体何戦くらいしてるんかな
6回やって未だボスまで到達できず
赤城、加賀さん・・・
-
>>741
うちも単縦で殴ってとりあえず2順目までに姫様以外黙らせる作戦でいったよーそれで大体3回に1回突破だった。
-
>>754
疲労値をメモしながらMVPを取った艦以外を1-1マラソンさせたりしてた
空母は潜水艦同伴なら余裕だしLv10未満の潜水艦がいれば戦艦のキラ付けもしやすいよ
-
>>754
2番だねー。最大キラキラとちょこっとキラキラの違いが分からん。比較もしてみたがイマイチ実感が無い
-
E5加賀大鳳で運次第でまれに制空互角になるのが1人航空戦艦入れて瑞雲で補助が可能に
割とまじで航空戦艦の時代来たー
-
まれに起こる現象のために火力を下げるのは
-
>>762-763
㌧、帰投したら1周ずつするつもりでやるわ
-
>>753
単縦の方が複縦よりかばう確率が低いから
空母が旗艦かばって大破する事故が起こりづらい
-
>>764
火力不足が心配なんだけど
大丈夫かね?
それに主砲2と三式積んだらあと積めるのは10〜11機までだし
-
>>754
E3程度ならキラ付け教徒から卒業する
E4からでいいよ
-
>>759
ほんとはね、楽し・・・かった・・・よ
-
強風を実装してほしいな
瑞雲と一緒に運用すれば空母の補助として結構活躍出来るんじゃないか
-
>>769
間違えた、E4攻略に入ってるんだ
E3は最初に戦艦にキラ付けした分が最後まで剥がれなかったな
-
>>755
いや、うん。
それも過ぎったけどまぁほら現状イベント以外で
ほとんど大量放出のない資源を鎮守府娘に注いでLv上がって
一定Lvごとに保有数UPとか
入渠時間の短縮とか開発のレア出現UPとかね・・・
妄想だけは捗るな・・・
-
>>767
この手のアドバイスで初めて具体的な話を聞いた・・・信じるわ
-
ニコ動でしか、聞いたこと無いな
大井っち以外(女神サルベージにつきロスト経験0)
-
>>772
E4もダメコン使うならキラいらんぞ
-
あかん、ポートダーウィンだからとE-3に一二航戦送り込んだら
当然全確保だが1回でボーキ400・・・
その上夜戦火力も足りないが、もう暫く浪漫優先してみるか(白目)
-
>>776
ダメコン使うからこそキラ付けしたわ
-
>>757
調べてみたけど確かに望み薄な感じだねぇ
縦セーター巨乳艦娘が今後実装されることを期待しよう…
-
次のイベントは何時頃かなあ
-
轟沈すると
普段強気な娘とかがしおらしいセリフを言うもんだからギャップにゾクゾクにしてしまう
-
>>760
キラ付してても4回連続2戦目撤退したりしてたわ、運が悪いとそんなもんよ。
俺はクリアまで15回、キラ付けしてる時間のほうがe5出撃時間より遥かに長い
-
>>770
やめろ!
やめろ!!!
-
E4キラつけてたのに1戦目開幕魚雷大破した瞬間キラ信者辞めた。仕様変わりすぎ
-
キラキラを過信しすぎではなかろうか…
-
望月はきついらしいね・・・
-
>>782
15回って結構早い方?
7回目でまだボスまで到達できてないぜ・・・
陸奥が一回大破した以外は赤城か加賀が大破
せめて魚雷くらい避けてくれよ
-
E-3やE-4の初戦で中破大破は一度も無かったのでキラキラの力は偉大です
キラ付けに掛かる時間と資源も馬鹿にならないからキラ付け無しか脆い艦限定にした方が早いかもしれないとは思うけど怖い
-
キラキラに頼るなんぞ神仏にすがるが如き愚行
-
E4ボス前敗北させたくない人におすすめ編成
駆逐旗艦 潜水装備、10cm高角
駆逐3潜水装備、缶orタービン1
軽巡 15.5×2 缶orタービン1
戦艦 砲撃戦仕様
陣形 単縦
キラ付けなし俺提督は10回やって1回大破食らう感じ。不利引かなきゃAはとれる
-
祈りゲーなんだから縋ってもいいじゃないですか!
-
自分の艦娘を信じる心が大切よ
-
キラキラ付けるも付けないも自由
自分の信じる自分を信じろ
-
神を信じているのに神は何も返してくれない!って言い出したら末期
-
まさか貴様その程度の信仰心でキラキラ教徒を名乗ってたわけry
-
>>790
だけど、軽巡は対空装備でもいいかもしれん
とりあえずやられる前にやるのがやはり最強という結論に達した
大破はあくまで俺提督の体感なので、参考程度にやる人は試してみてくれ
-
E4の1回目でいきなりBepが沈められました
ダメコン演出を見るのは夏の加賀さん以来だったので「あれ・・・積んでたよね・・・」とものすごく不安にさせられた
なお、Bepだけcond値60代で大破→撃沈させられたのでキラキラ神をますます信心します
-
>>761
それ>>741と突破率一緒じゃw
-
原始宗教はこんなに祈ってるのに何もしてくれない神なんかもう信じてやらない!っていうスタンスの物だったようだが
死語の世界とかどうでもいいから今をよくしてくれよっていう感じの
-
>>798
むしろ下がってるなww
-
>>787
イベスレ見るにぼちぼち早い方かもしれない。
うちは大破するの霧島改2と長門ばっかりだったわ。
3戦目撤退は1度もなかったな、北は輪形、南は複縦でカスダメ頂いて通るだけだった。
-
神は死んだ、もういない
だけど俺の心に、この胸に、ひとつになって生き続ける!
-
出先で確認できないんだが、
晴嵐さん修正はいいけどメモリーリークは直ったの?
-
イベントでゲットした艦娘のレベリングでもするか
-
E5なら疲労抜きさえちゃんとすれば、一戦目S勝利でキラがつくからそれでいいかなと思ってる
-
しかし3か月かけてちまちま資材貯めてたせいで資材6桁切ると不安になる
-
今まさにBepのキラづけをしてるのに
動悸はするわ、頭と顔に血が上るわで非常によろしくない
攻略で毛根を痛める提督の気持がちょっとだけわかった(でも禿げない)
>>803
ついさっきまではカクカクしてたのがしなくなった気がする(個人の感想です)
消費メモリも最高400弱あったのが300近辺で安定してるっぽい?
-
さっさと自然回復域まで戻したいがボーキを減らせる気がしない
まあボーキは貯まりにくいしいいか
-
>>807
ダメコンを使ってると付け忘れを気にするせいで普段以上に提督疲労が溜まって
逆にダメコンを付け忘れることになる
あまり連続してやらんと適度に休むといい
-
>>808
ボーキこそ攻略で一番減りにくい資材なんだから溜まるはず
キラ防空グルグル回すよろし
-
とりあえずE5、8回めにしてボスに到達したぜ
いやー四人大破させられたあげく2メモリしか減らせないとはなー
この調子だと130回くらいやらないと行けないわけだが・・・
-
瑞雲積みも結構昼連撃出るな、これはありがたい
-
港湾は三式弾有効だったが離島はどうなんだっけ
よくわからんかったから戦艦3隻に三式弾積んでたが
-
>>798>>800
すごいだまされたきぶんだがどうしよう・・・
-
>>813
有効っぽいから安心しろ
-
もっちーはアカン
今際の際にそんなこと言うなよぉ
-
喋ってる時に名前の当たりみてると基地って書いてあるしな
初めの頃しっかり読んでなくて三式弾積んでなかったのはいい思い出
-
まあ本来の三式は基地に使うものではないのだが
-
>>815
よかった有効だったのか
金剛改二が250ダメとかぶっ放してたからそうなのかなあとは思ってた
-
しっかし戦艦棲姫は夜戦でも固さ半端ないな
大和でも連撃で合計100ダメもいかないのが普通とかこいつが旗艦だったらE5諦めてたわ
-
>>814
試してみて有効だったらそのまま行こう
おれはずっと複縦だったけど空母がよくかばって大破してたし
-
>>813
有効ということだが、安定の他を狙うか昼間大破してしまうかでまだ確認出来ていない
-
CPUも食わなくなったな。運営こういうのこまめに告知しろよ。
後装備の×範囲直せ
-
>>814
横から見てて有効そうだったら単縦にしようかと思ったけど
複縦で行く決心ついたわ
-
瑞雲は修正されて当然だけど、なんで晴嵐?あの子通信機積んでないよ?
-
単縦にして2/2突破した
-
轟沈セリフがアカンと言うが、大丈夫な艦娘がいるのか聞きたい
字面だけ見る限りハイパー北上さまは北上さまらしくてある意味笑っちゃうんだけど
(無論聞いたことはない)
>>809
帰投した瞬間に次のダメコン載せてキラづけした
あまりにも神経質に確認すると
・支援艦隊出し忘れ
・1-5へ突撃
をやりかねないので「ある程度」気楽にやるさ
-
修正来てたのか
あれだけ強化型の瑞雲配っておいてアプデで産廃ってひどすぎるからなw
むしろなんで今までできなかったんだ
-
しかし、だ。偵察機ではない晴嵐が出来るようになったって事はつまり、レ級の飛び魚艦爆(水上爆撃機)も・・・
-
http://www.famitsu.com/cominy/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=81101
相変わらず建造運いいなと思いました(小並感)
-
明石の修理ってコストはどうなんだろう
若干かかると言うことだけどよくわからん
-
>>790
結局フラ戦砲撃で大破するかどうかだから陣形縦でいいのか。輪だとまず勝てんからな
航戦砲撃電探にして、軽巡は大破率低いから対潜か砲撃+電探 駆逐は対潜・他でいいっぽいね
-
>>813
3式無しで行ったボスの初戦で、夜戦までしてカスダメしかでなかったから有効だと思うよ
-
>>810
よく読んで
-
戦艦レべリングしやすくなったなー
-
20/90/60/100 85回回して
三式弾×5
流星×6
流星改×3
彗星12×3
爆戦×1
紫電改二×2
烈風があと一つ欲しいんだよ
こういう時に限って出ない
普段は流星とか全く出ないくせによ
-
>>827
熊野は割と台無しだと思う
-
いっそボス支援艦隊にも三式もたせてたら有効とかだったら嬉しいんだけどなー
-
>>827
金剛(嫁)は艦これ始める前に動画で見てここ以外で聞く事は絶対にしないと誓ったわ
>>830
相変わらずの大潮隊だなwwww
-
>>838
誰も試してないだけでもしかしたら……は流石にないか
効果有りならもう先人が使ってるか
-
>>834
おう・・・すまりんこ
ボーキが余ったら電探レシピをぶち込む・・・優先度は確実に下がったからなあ
自分もボーキとそれ以外の資源との差が開きつつあるから
烈風・零観狙いで艦載機作りかな・・・
-
>>830
大潮増えてないかw
-
三式は夜戦で有効だから昼に飛んでくる支援にはどっちにしろ意味ないと思うけどどうだろう
-
3式弾特攻は夜だけ、試したけど効果はやっぱり出ず
-
>>832
ただやられる前にやれ戦法だと、軽巡の砲撃も大事になってくるから
2スロットに15.5副砲か20.3主砲はつけたいとこ。3スロット目は趣味かな
-
>>840
攻略スレでたしか見たぞ
非常にうろ覚えだが、
「効果は少しあるが電探積んだ方がマシなレベル」みたいな回答だったような
意識朦朧としてたからあてにならんが
ひょっとしたらどっかに秋イベの検証があるかもしれん
-
戦艦棲姫の火力と防御力は異常
-
ああ、ダメコン投入でささくれた精神が癒される…
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=43091137
-
港湾棲姫や前イベの飛行場姫も昼だと三式弾積んでてもカスダメだったしそういう仕様なんじゃろう
-
烈風改がイベント報酬で配られたから、その内開発落ちするんじゃと思って艦載機作るの躊躇ったが
晴嵐さんが未だに開発させてもらえないのを思い出して迷いは消えた
-
やったああああようやくE5クリアだ
後は谷風ゲットでイベント終了だぜ!
-
俺は谷風はE5ボスAでドロップしたからまたE5を回すと良いよ(ゲス顔)
-
一方俺はE4を周回した
-
>>850
お友達作りも容易じゃないな
で、二式艦偵実装マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
-
谷風ならE2で取れたし
俺E5を突破したらE1で初風探すんだ…
-
来月のランキング報酬で烈風改は来るかなあ
-
E4集会が資源的にも優しいわ。島風きちまった・・・お前じゃないんだ・・・
-
http://kancolle.x0.com/image/59056.png
バン!バン!バン!(E-4にひき続き2度目
それと大和さん大破率高すぎです
-
キラ付けで開幕爆撃を生き延びた駆逐イ級に昼連撃を叩き込む日向さん素敵
-
ちょっと聞きたいんだが応急修理要員使ってどのくらい回復しますのん?
E4ボス手前であまりにも事故大破が多いから、そこで使って中破に抑えて進軍できるなら使ってみようかと
-
E4まで行って谷風も3体いるしもうクリアでいいや。
-
艦種魚雷は結構後にならないとランキング報酬にならなかった上に1~3位だったからびみょうかも
どうなのさ日向
-
>>862
あすろっく・・・・・・?いや、そんな装備は知らんぞ
-
>>830
この大潮をどうしたいんだよwww
-
遠征 長距離・対潜・強行にしE4回すだけの簡単なお仕事
>>790
試したが4回中3回ボス手前大破撤退だわ。
島風70・雪風73・Bep83・時雨76・五十鈴86じゃちょっときついんか?
まあ敗北しないってだけありがたい情報で助かった
-
>>860は自己解決にござる
-
e-3クリアした。e-2よりか楽でした。
http://i.imgur.com/PT8gMUl.jpg
資源がヤバイ。。
http://i.imgur.com/smgIglh.jpg
-
>>826
確率の問題だからどう転ぶかわからんかったが
良いで目が出たようで何より
-
E-4周回は思ってたよりボス行くな
バケツ以外の消費も少なくていい感じ
>>858
ボス昼戦で半分くらい大破してたうちのケッコン済み大和のことですか
最後も大破して夜戦で置物になってたな・・・
-
e-4いったつもりが1-5いっていたでござる(キラ支援付き
-
>>870
あるあるw
-
いつの間にか航空火力艦の時代が来ていたのか
-
どっちも同じようなボタンと背景でややこしいよなw
-
潜水艦と言ったらやはり1-5だからな(>>720で経験済み)
-
E5で空母勢が毎回毎回道中大破するもんだから
騙されたと思って空母だけキラ付けしたら、小破すらしなかった
那珂ちゅんのファンやめてキラキラファンになります
-
大和という名のデコイ
-
なんでや!那珂ちゃんのファンは止めんでええやろ!
-
戦艦棲姫こえぇ……
-
46 46 瑞雲12型 瑞雲12型
または
トップランカーは
46 46 雲12型(六三四空) 瑞雲12型(六三四空)
になっていくのか
-
主砲3本積むと思うけれどどうなのさ日向
-
瑞雲に46砲積んでファンネルにすれば無敵
-
瑞雲が潰れてしまう
-
強い(確信
-
瑞雲で昼連撃出るっけ?
-
昼戦の重要度が更に強化されたわけだけど、
昼は適度に抑えて、夜戦で決める戦術を今までやってきたので、正直かなりしんどい。
駆逐や軽巡メインで育ててきた提督はどうしてる?
秋イベントで空母全く育ててなくて途中で断念した反省を踏まえ、
今回はなんとか赤賀Lv50ほどまで育てたけど、それでもなかなか。
特に演習は相手に空母が居るとなー。
-
出るように修正された
-
>>884
@KanColle_STAFF「艦これ」開発/運営
【瑞雲/試製晴嵐と弾着修正射撃についてのお知らせ】
水上偵察機及び水上観測機だけでなく、巡洋艦以上の艦娘の搭載する【瑞雲】シリーズ及び【試製晴嵐】などの水上偵察/爆撃機でも、
昼間砲撃戦における【弾着修正射撃】が可能となりました。
#艦これ
https://twitter.com/KanColle_STAFF/status/459604731564802048
-
>>876
まあ実際E5やればわかるが大和型普通につよいけどね
ただ大和型は回避低いから、練度が割りと重要で、ケッコンしてるかしてないかで差はでそう
まあ大和型は愛情を注がないと応えてくれないってことでひとつ(大鳳とかもだが)
-
>>884
修正されて今日から出来るようになった
-
長門も陸奥もいらんからうーちゃんはよ
-
おぉう見落としてた。情報ありがとう
-
演習でE5攻略艦隊が出てきたらもはや勝利はあきらめて経験値だけをもらうお仕事になるな
運が良ければ敵旗艦撃破でB勝利になるけど
反航戦引いたらカスダメしか与えられないうちのながもんさんどうにかしてくださいw
-
E5攻略編成とかカモでち
-
>>790
E4攻略中なので試してみたところ、ダメコン一切なしでボス到達1/3
戦艦は大和型や長門型でも編成するのは割りと有効なのかも
2戦目の被害を減らすのとタフな分航戦よりあそこの安定度は高まるし
中破3人くらい居ても対潜装備完備してれば割とボス殴り倒すのは楽だし
そして削ってたら浜風きちゃったよ…400回くらい出撃したバシクルは一体なんだったのか
-
今更潜水艦に経験値吸わせても・・・
-
E-5オワタ・・・単縦信じてよかった・・・
-
NODATA大井っちどころか馬鹿には見えないステルス艦娘状態がドロップした
どういうことなの・・・(重いだけです
-
恥ついでに聞きたいんですけど
胆嚢に回避補正つかないってほんと?
-
卯月はE1で出たけど個人的にちょっと微妙
クマーニャーみたいに慣れれば感想も変わるかもしれないけど
向こうは歴戦で付き合い長いからなぁ
-
>>900なら行ってくるよ弥生ちゃん
-
>>894
軽巡と戦艦後ろ編成っぽく書いちゃったけど、前に設置したほうが安定するかも
おめでとう。浜風やっぱ出るのか・・・飽きるまで周回するか
-
このイベントe-4まで終わらせたが普通に面白いな
秋のイベントはひたすら苦痛だったけど今回のイベントはそうではない印象
e-5でまた印象変わるかも知れないけど(
-
やはり羅針盤がランダムって糞だな・・
-
>>881
46砲は乗りそうにないから3.7機関砲乗せようぜ
-
__|__
\同/
_,/ ̄ ̄` ̄\ハ ̄ ̄
// ハ ヽ i iヽ_ゝ 537隻目・・・です。仲良く使ってくださいね
/ / /ハゞヘ Vl i ¢ゝ え・・・?弥生怒ってないですよ・・・?
( j, 、!● ● リ ハ すいません、表情・・・かたくて
ノ リ〈 - ノ .i ハ
ル `ーゥ t-リ_,,ノ ¬
ヽ_ノ,' /´ヘV_,ノノー〈 |
ノ ,/ `ハ (,('j \¬
〈 ,/ー、{,乂ノリー、! \l
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 537隻目
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1398421552/l50
-
>>905
乙デース
イベで新潜水艦が増えなかったってとこがちょっと残念。
イベ自体の方向性はいいんじゃないかなぁとおもた。
-
>>905
乙かれっぴょん!
明日から数日提督遠征で艦これできんが、帰ったことにはイベント熱とか殆ど引いてそうだな
まだE-1しかクリアしてないというに
-
そうか…・>>905乙して次スレに突撃、これだ。
113レベルにして遂に長門が手に入った泣きそう
旗艦むっちゃんだったから更に泣きそう
-
>>905 乙
-
高司令部LvでのE1〜3の難易度上げ過ぎで掘りがあまり美味くないのだけが引っかかるけど
後はいい感じだね
-
>>898
単横で確認されてるのは砲戦火力↓、対潜↑、敵回避↓(≒自軍命中↑)、自軍雷撃命中率↓
たまに言われるE4ボス前やE5なんかの水上艦のみの編成で単横にするのは、防御面では無意味な上に少しでも雑魚を削って被弾リスク減らすこともできなくなるから悪手でしかない
-
>>905
いいスレ立てね。嫌いじゃないわ
-
>>905
おつおつ
-
>>905
乙乙
-
>>905
いいねぇ しびれるねぇ ありがとね
-
加賀さんE5の初戦で置物になるのやめーや!
-
>>905
おつでち
-
>>905乙!
e-4では弥生ちゃんを大活躍させようと考えてる
-
てか重巡と軽巡の3-2 1レベリングが安定しすぎてこわい
水観連撃装備の重巡軽巡を旗艦
観測装備してないオトモ3
航空戦艦に水上爆撃機をのせたもの1
でち
これで旗艦の重巡と軽巡が余裕でMVPとりつづけるから前よりもぐっと編成に自由できたな
-
空母さんたちどうしようもないね。
E1〜E3攻略終わるまで煙噴かなかったこと1回もなかったよ
-
>>905
乙なの?ふーん……
5-5やってないから大和型がながらく置物だったけどE-5で大活躍して楽しい
-
いつの間にかCPUもメモリも食わなくなったな。運営やれば出来るじゃん
やっぱバグだったのか
-
E5、ゲージゼロまでは楽勝だったのに、破壊するのみになったら辿りつけなくなった
いつも通りのイベントだね(白目
-
E-4雷巡入れると逸れるっぽい?
-
単横に回避効果が無いとか失望しました
那珂ちゃんのファンやめます
あと>>905乙
-
>>922
たぶんキャッシュ処理とかその辺の不具合だったんだろね、F5でなおってたし
-
>>905乙!なのです
あやっぱ、軽くなった?
-
>>922
今確認したら1時間前の倍メモリ食ってるんですが・・・
そしてF5で元に戻る
-
>>911
レスありがとう
単縦で全部おkっていうか
対潜じゃないときは単縦以外意味ないんかぁ・・
-
>>905
素晴らしき弥生提督乙
謎にE-2で霧島が初手戦艦殴りに行くのが多くて草生える
-
副縦は一応砲撃命中上がるらしいって話があるから
敵が雷撃すら行かずに倒せるくらい弱い時には有効かもしれない
-
フラタも連撃装備で当たればほぼ無力化できるようになったから前ほど脅威じゃなくなったよな
-
一昔前の5−3夕張親衛隊や4−4でボス潜水艦を倒したりしないのなら基本的に単縦陣でいいんよ
-
>>905
乙やよ
単横回避なかったのか……
副縦や輪形が逃げ陣形になるのか?
-
昼連撃で副縦でも火力が確保できるから
命中上昇の恩恵がでかくなり、E5-2で有効って言われるんじゃないかなと思ってる
もともと重量編成向きと言われてたし
俺は単縦でいくけど
-
陣形の効果も最近再検証され始めたしねえ
-
梯形で強制一巡とかそういうのあってもいいと思うんです
-
E5のソ級マスは雷撃回避のために複縦だな
大和型との相性もいいし
-
陣形の効果が明かされてきても回避とくれば単横選んじゃう提督の悲しいサガ
まだ完全に無駄だと決まったわけじゃないし(震え声
-
ワイ提督、3回ぶりにE4ボスに到達するも初のT字不利でA勝利・・
-
>>929
既に言われてるけど複縦は火力と雷撃命中がやや低下するけど命中があがるから
敵の強さや編成次第では有効な場面があるかもしれない
-
E-5ボス到達6/6、けれどボスT字不利4/6
ダメコン外して彩雲にするしかないのかよ…
-
今だと3−4なんか適当に空母で制空権取って主砲3観測機1の装備構成で複縦陣っていうのはどうかな?いける?
-
つまり格下なぶり陣形
キス島連中は帰れ
-
輪形は旗艦守りながら対潜して敵の航空攻撃に対応するとかかなり限定的だけど役立つ場面はある
今回のE-3一発目とか
-
おお、弾薬の残量が丁度44444になった
なんだかちょっと心が癒やされたわ
え?数字が不吉?
細けえこたぁ(ry
-
>>943
いま3-4に大正義制空艦隊でいったらフラ戦共をボッコボコにできてスカッとするよ
-
>>940
>>790 を試してみ? 軽巡と戦艦は前に編成な
辿りつけないイライラ多少は減るぞw
-
昼連撃で火力補えるなら重い編成での複縦はアリだろうか
重巡にしても雷撃にはさほど期待しないしな
-
>>905
乙って言ったのにー
>>946
海軍で不吉なのは3
伊33号…
-
>>947
これは楽しい
-
>>947
楽しかった(小並感
-
ガンダムUC最終話にチトセという名前の艦が出てくるっぽい
宇宙世紀にも千歳姉の名は受け継がれるっぽい?
-
イベ後余った資材は大型ぶち込んでいいのでしょうか(震え声
-
E3イベ海域で赤城さんが大破したら赤城さんドロップした…
まさかこれは…
-
>>947
まあ、そうなるな。連撃になるから多少の装甲乱数の引きの悪さをカバーできるし本当に強い
レベル95近くなると連撃とかカットインとか考えずに単発でも敵が吹き飛ぶから割りかし夜戦について考える必要ないしなあ
-
俺は大型最低値と電探回してとりあえずボーキ以外自然回復まで戻した
-
>>949
主砲2の重巡で複縦にしたらその時点で火力は大体80、これに反航戦加わったら60付近まで落ちてまともに装甲抜けなくなる
戦艦でも火力キャップ付近だと複縦取った時点で火力120だから使いどころはほんとに雑魚用だよ
戦艦なら夜戦連撃捨てて主砲増やせばいくらかマシになるけど重巡だったら単縦一択だと思う、まあ観測射撃なら火力1.2倍になるけど
-
何があるかわかったもんじゃないから資源なんてイベ終了まで吐き出さないよ。
-
軽で 3号 3号 零観 と 15.5cm×3
昼連撃発動率とか考慮するとあまり変わらない気がする
-
秋…追加…頭の中で何かが
-
最後の1回になった途端ボスにいけなくなった
前のE-5もこれだったしそういう星の下に生まれたらしい
-
5万は残しとくのがよさそうやね…
-
大型やってもいいけどあとで泣かない心が必要だな
-
>>948
おもしろそうだな、ちょっと試してみるわ
-
軽や重でレベルが低いと昼連撃が出にくい気がするな。たまたまなのかな
-
E-4も7回連続でボス前にすら到達しないとイラつくわ
-
自然回復で2.8万まで回復するし告知あったらこれ以上貯めればいいやってイメージ
-
E-4初戦で大破するのはそろそろやめてくれないか島風ちゃん…
-
駆逐4空母航戦ってボスいけるよねE-4
もはや不安になるんだけど
-
>>970
しばしばお仕置き部屋送りにならんか?
-
E4ちまちまやってりゃいずれ突破できそうだから気が楽だわ〜
-
航空戦艦にカ号1晴嵐3と駆逐5人に三式ガン積みで行こうと思ってるんだけどE4って索敵値に関しては条件とかあるのか?
33号電探とか持って行ったほうが良い?
-
あんなに建造しても1隻目出てから全然出てこなかった島風がE-4で大量に出てくるんだけどなんだこいつら!?(驚愕)
-
E3の最初の潜水艦が鬼畜すぎる・・・
-
>>973
電探なし索敵値259でボス一直線
多分電探積むぐらいなら対潜装備積んでいったほうがいいと思う
-
>>970
それボス行けない編隊じゃないの?
大体、戦or空+軽1駆4、あるいは駆5でしょ?
-
>>973
大丈夫。飛行機まったく積んでなくても辿りつけたから、多分編成以外必要ない
-
>>976
ありがとう。索敵値は電探なしで253だったからとりあえずこれで行ってみる
-
E4掘り、2戦目も結構躱すからB勝利そこそこあるな
-
E-5くそ楽しいわ
使い道なかった資源垂れ流しながらガチ艦隊で殴り続けるマップ1つくらい欲しかったんだよ
-
春のE-4とE-5は艦載機で対潜と開幕航空戦と弾着射撃
三式弾で高い対空を活かしたボス特効とまさに航空戦艦が120%の実力を出せる桧舞台
航空戦艦の時代が本当に来てしまったな…
-
あの飛行機エフェクト紛らわしい
-
晴嵐とかもできるようになったのか、これからは航空火力艦の時代だなもが
-
普通に考えたら島とかがない状態で潜んでる潜水艦隊を発見しようとすればたくさんの偵察機が必要になるだろうになw
まあ、ソナーとかのおかげで発見できてるという風に解釈しておこうw
-
>>985
ピコーンって音出してるから見つけやすい
-
イベント楽しいのぅ
ただ演習はマジで勝てないな
皆ガチ艦隊組んでて、ガチ同士でぶつけても半々が精々ってとこか
-
E-4は駆逐艦達にダメコン積んで、2戦目での大破を無視して突っ切るのが定番なん?
-
E-3突破が見えてきたからE-4調べてみたが何だあれw
なぜ、運営は軽巡や駆逐が輝ける潜水艦MAPにガチ編成の艦隊を混ぜるんだwww
-
今演習は微妙だなぁ
潜水艦で勝利だけ貰ったりしてるわ
-
俺のご近所さんは単艦放置してくれてる人多目で助かる
-
思えばイベント中は演習不味かった記憶ばかりだな
-
>>988
高回避の駆逐艦が十分なレベルならダメコンじゃなくて缶でも大丈夫っぽい(小並感)
-
>>988
少なくともハゲなくて済む
さすがに初戦大破やボス前で二隻以上大破してたら撤退したほうがいいが
-
>>986
あれは水上艦が潜水艦探知のためにアクティブソナー打ってるんじゃないかなぁ…
潜水艦がアクティブ打つことはほとんどない(位置がモロバレするから
>>989
単縦潜水入れられるよりは有情
-
>>988
クリアするだけならそれが一番はやいんじゃね。ダメコンあまってるだろうし
ただ実際沈まなくても轟沈演出がキツイ
-
>>989
っ3-2
-
>>988
とにかく試行回数を少なく済ませたいなら、期待値的にはそれが一番手堅い
2戦目のガチ艦隊相手に敗北したくないとか、
うっかり積み忘れ轟沈を回避したいとか発動しても精神的にキツイとか、
試行回数が多少増えても2戦目で大破しない引きを取り易くするとかが>>790あたりの感じになる
-
>>1000なら日向改二実装
-
>>1000なら追加艦がががが
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■