■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

【悠長化】KCRDB専用スレ3【出荷機能】

1 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 19:21:00 jBR.HPjw0
★★★KCRDB付属の『readme.html』は必読です。テンプレも必ず読みましょう★★★

艦これ専用ブラウザ【艦これ Received data browser】(略称・KCRDB)について話すスレ
必然的に通信内容や艦これ内部の仕様などの話題が出るため苦手な方はブラウザバック推奨

質問要望についてはテンプレを一読の上、過去スレまたは当スレのスレ内検索も併せてお願いします
尚、専用ブラウザは自己の判断・責任でご利用下さい

過去スレ
【悠長化】KCRDB専用スレ1【unkown】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1394638107/

【悠長化】KCRDB専用スレ2【unkown】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1395993241/


2 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 19:22:02 jBR.HPjw0
http://hetaregrammer.blog.fc2.com/

【KCRDB】についてのよくある質問
★提督のコメントやランキングのコメントが表示されない
→KCRDBフォルダの『KCRDB_FEATURE_BROWSER_EMULATION.reg』をダブルクリックでレジストリに登録

★タイトルから読み込みでフリーズする、LOADINGが終わらない、カクカクする、やたら猫る
→キャッシュクリアしましょう。併用している他の艦これ専用ソフトやFWの設定等も要確認

★艦これでは中破表示なのに、ツールでは大破と表示している
→仕様。艦これで中破でもKCRDBでは大破表示されることがあります(readme.html大事な事参照)

★KCRDB側の入渠や遠征の残り時間が艦これ本体より数秒ずれている
→仕様。完全に同期するわけではありません。ズレ幅が大きいならwinndowsの時計も確認を(ttp://www.nict.go.jp/JST/JST5.html)

★任務の遂行状況をより詳しく表示して欲しい(ex.あ号の回数表示)
→艦これサーバーが回数ではなく、50%・80%の情報しか送信してこないので実質不可能です

★デフォルトフォントサイズorメイリオフォントが見切れる
→倍率変更オプションがあるので、そこで調整を行って下さい

★グループ編成のタブ名をKCRDB内で変更できるようにして欲しい。
→グループのリストの内部処理の都合によって、現状では対応が難しいです

★ログにerrorやfailedの表示がある
→KCRDBの動作自体に不具合が無ければ基本的に無視して構いません

★資源・遠征経験値等を視覚的にグラフで見やすくして欲しい
→有志の方がjsで作ってくれました。(KCRDBのフォルダに保存して実行。〜htmlファイルが作成される⇒ブラウザにドラッグ)
 ttps://dl.dropboxusercontent.com/s/6ortcavxtaucgnn/convert_graph.html(遠征経験値は現在動作不可)

★戦記のファイル数が多すぎる。整理したい
→日付順にフォルダを自動作成してXMLを格納してくれるjsを有志の方が作ってくれました
 ttps://www.dropbox.com/s/kj0fcr9s1m854wf/auto_classifier.js

これらを試した上で動かない、あるいは不具合が起こるなら
不具合が分かる画像・KCRDBのバージョン(設定→Aboutに記載)とOS(32bit or 64bit)など詳細を添えて書き込むと返事があるかもしれません


3 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 19:29:17 OhqRxNUQ0
888 自分:名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り[sage] 投稿日:2014/04/23(水) 00:49:31 ID:OhqRxNUQ0 [1/3]
ほぼ間違いなく、事実上11:00が寿命だと思う

995 自分:名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り[sage] 投稿日:2014/04/23(水) 19:26:25 ID:OhqRxNUQ0 [3/3]
予言通り、終わってしまったな。悲しいことだ


自己レスだが、俺の前言を撤回する。下記の別ツールの作者はもう復活完了の報告が出ている
https://twitter.com/Grabacr07


4 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 19:34:59 BkZqsYUA0
複数に分かれてたXMLがまとめられただけだからね。
豚さんの実力からしたら朝飯まえでしょう。


そう、豚さんさえ帰ってきてくれるなら・・・


5 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 19:35:38 4DwAq38U0
むしろ本気で終わってしまったっていってたってことに衝撃を受けるレベル
作者がやる気なくしたら終わるのはソース非公開全般あり得る話だけどな


6 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 19:35:59 qcxcp9uc0
>>1

今日はもうやめだ、やる気でねえw
朝になったら何か素敵な事が待ってるんだ…


7 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 19:36:23 xqOLQhT.0
チラ裏な気分でここは書いていくか。鯖の桜桃が視覚化できるのはいいけど黒いグラデは必要なかった・・・公式。
戦闘処理が早くなってるからそれ以外は専ブラ復活すれば前より快適になるはず


8 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 19:37:35 xqOLQhT.0
応答


9 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 19:38:09 PdP8Fo8I0
KCRDBが便利すぎて他の使う気にならねえが背に腹は変えられん
最低限condさえ見れればそれでいいや


10 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 19:39:49 zeOHNTyQ0
>>1


>>3
おお…ありがとう。
希望が見えた。

しかし、別作業の合間に遠征だけだとほんとにつまらんな。


11 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 19:41:22 jU190fLc0
>>1
専ブラ(KCRDB)が使えない事がこんなに不便だったとは


12 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 19:42:18 ZUl1E7/.0
専ブラ全滅だし横猫だし今日は寝るしかねぇわw


13 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 19:42:54 OvQLx6ZY0
エラー出したり、情報出なかったりするけど
それでも動くあたりはさすがファーム屋と言うべきなんだろうな。多分。


14 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 19:44:01 Exajpg3U0
>>1


うわ・・ cond見れないのまじきついな・・
数分でやる気無くしてブラウザ閉じちまった


15 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 19:44:43 jahzkVXk0
いやー、こうして改めて素で遊ぶとマジでクソゲーだな


16 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 19:53:02 zeOHNTyQ0
ツール使用ができないvita版とかストレスがマッハになりそうだな。
どのツールでもいいから公式が買い取ればいいのに。
アメリカとかチャイナの会社は自社にアタックかけてきたハッカーとか雇ったりしてんだからさ。


17 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 19:55:42 .a5kBpNE0
専ブラ使えないだけでこんなにモチベ下がるとは思わんかったわ


18 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 19:58:25 gE72sKgo0
航海日誌入れてみたけど、なんか鎮守府のIP認識しなくてダメだわ…。もともと使ってないと今ダメなのか・・・


19 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 20:00:36 J6NHbabE0
E1やっと突破したわ。お前らも豚が復帰した時に新素材のデータ提供のためにさっさと進めろよグタグタ言ってるだけじゃ建設的マンと大差ねーぞ。


20 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 20:06:13 0bFv2qks0
わかりました、ではぷかぷかオンラインから先に進ませてください
一通りの対策は試したが駄目な時は駄目だな、リアル入渠してこよう・・・


21 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 20:06:59 ZJCJjdEg0
いま来た。ログインした。絶望した。
あ艦これ。アレや。使い慣れたメガネが壊れた時みたいな感じや。
しかし、アレやな。百歩譲ってcond値が見えないのは良いとして、キラキラ表示が出なくなるバグとのコンボはあかんやろ。死ぬわ。
これ、また近いうちにメンテ入るんとちゃうか?

まあ、こんなゴタゴタも祭りの醍醐味って奴やな。ほなE1行ってきまっせ。


22 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 20:08:03 334.dH8Q0
そういえばSS撮影もKCRDBにお世話になってたんだ…
久しぶりにWinshotひっぱりだしたよ


23 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 20:12:03 S0vYqa4E0
一時的に司令部室ライトに避難
ミュート、SS撮影、ウィンドウ拡大縮小のみというシンプルなやつ


24 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 20:12:03 gE72sKgo0
普通のブラウザでも猫るし重いなぁ・・。


25 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 20:13:31 xqOLQhT.0
それはアクセス過多なだけ 通常営業


26 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 20:19:30 f6K0BKyE0
cond値、艦の数、装備の数、これが見えないだけで地味につらい
他は見れなくても意外と大丈夫だな
制空値とか前は電卓片手に計算してたし問題ない
久しぶりに艦これタイマー(手動)で遠征管理してるけどね


豚さんには無理せずにイベント攻略を優先して楽しんでほしい


27 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 20:22:14 giVEW4tg0
装備探すのにすごい時間かかるw


28 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 20:22:44 c8FBuhJk0
スレ違いだとは思うんだけど、コンパクトに表示できてミュート機能とSS撮影機能があってCPU使用率低い専用ブラウザってないかな?
内部情報見れる必要はないんだけど上の条件満たすのがKCRDBしかみつからなくて今まで使ってきたはいいけど、
出撃後1戦目にエラー出るようになっちゃって…


29 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 20:23:29 XmC88H1U0
>>22
SSは普通に使えるよ俺はそれだけのためにKCRDB使ってイベしてるわ


30 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 20:26:22 jU190fLc0
SS使えるけど保存フォルダ開く時時間かかるのは何だろう


31 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 20:26:45 c8DMfWJc0
艦の数は見えるやん?


32 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 20:28:01 bgLqipb60
ちらばった烈風と彩雲を改装画面でかたっぱしから探すのに疲れたよママン


33 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 20:34:31 JAfdXZkg0
たまには不便な状態でやるってのも乙なもんだ


34 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 20:35:39 V305tix.0
>>28
>>23


35 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 20:36:45 1aPRfE0.0
>>28
司令部室Liteとかは? 
アレだと縮小もできたよーな?


36 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 20:43:16 J2pG/GQ20
横鎮だとそもそも遠征組のお出迎えすらできませんわ


37 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 20:46:42 c8FBuhJk0
司令部室Lite、前使った時なにかの理由でダメだったんだけどもう一回使ってみるかな、ありがとう


38 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 20:56:01 c8FBuhJk0
使ってみてダメな理由思い出しました、ダメってほどじゃないんだけど
・ツールバーが右側に縦になってて無駄にでかい
・SS保存フォルダ指定できない
しばらくはこれでがんばります(`・ω・´)


39 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 21:05:18 gKWi7Dp.0
KCRDB、使えなくなっちゃった…
対応してほしい…

てか、作者さんはなぜここに来なくなったの?
一部の変な奴に粘着されたの?


40 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 21:06:07 33ZRXlC.0
艦数とマップ・セル生きてるだけでも幾分マシだな
ただこのまま続けてたら近いうちに確実に轟沈させる自信ある


41 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 21:07:25 7/vmDbT.0
>>39
ちょっときつい言い方になっちゃうけどそういう風にログ読んで調べないで
教えて君多発したのとと自治厨で荒れちゃったからってのも一因かな


42 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 21:14:26 OqBNmrCE0
ttp://hetaregrammer.blog.fc2.com/blog-entry-60.html


43 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 21:28:45 Lh.xUzMc0
>・戦闘終了後の艦娘のステータス (耐久、疲労度等) が、進撃・撤退選択した後に更新される
戦況や大破進軍防止機能終わったか


44 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 21:29:44 PdP8Fo8I0
微妙に生きてる機能は有るんだな
遠征の時間とか


45 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 21:34:46 PdP8Fo8I0
>>43
これ最悪の場合戦闘終了して情報更新されてからF5すればいいんじゃね


46 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 21:42:51 gKWi7Dp.0
>>43
戦況から計算するように作らないとだめぽいな


47 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 21:45:48 ./5eTYwA0
戦闘は夜戦並びに、昼戦の砲撃戦以外は取得できるね。
先制で全滅させたり、潜水艦オンリーで対潜持ってない敵と当たると
今まで通り動くしエラーメッセージもでない


48 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 21:47:26 W1FewpG.0
>>44
表示されないけど、どうやって出したの?


49 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 21:48:09 boG4tAzY0
提督業も忙しいの人が、対応版上げようにもサイト落ちてるとかタイミング悪すぎ・・・


50 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 21:49:39 oZpSLpZI0
うちだとメンテ前から立ち上げたままだと遠征は機能してたけど
再起動かけたらもう見えなくなったな


51 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 21:50:58 7YcHzVoc0
>>43
戦闘終了後の艦娘のステータスを待たずに戦争中の数値を別途演算すればいいんじゃね?
戦闘中の演出は鯖から数値が来なければできないわけだし


52 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 21:51:32 N5hcUDxY0
遠征はマスタテーブル読み込んだ状態なら機能してたけどマスタがstart2に統合されて読めなくなったからメンテ前から立ち上げてた場合のみ使えた


53 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 21:59:18 gE72sKgo0
>>49
いやいや、あれはアクセス過多で落ちてるわけだから…。


54 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 22:03:51 N5hcUDxY0
とりあえず各種ツールが対応するまで最低限cond値見れる様にKCRDBのエンティティログから生成するツール作った
こんな感じでkcsapi_api_port_port.txtとkcsapi_api_start2.txtを同じディレクトリに放り込んでダブルクリックで今の4艦隊のcond値を表示
start2はしばらく変動無いだろうし一度設置すれば母港に戻ったときに生成されるport_port.txt入れ替えるだけでOK
ttps://dl.dropboxusercontent.com/s/ymrlfvczb3gqhjt/a.png

ttps://dl.dropboxusercontent.com/s/f7mfpok12qhcnez/kcrdb_log_to_condChecker.png

ttps://dl.dropboxusercontent.com/s/uvss3f0nkkmggzo/kcrdb_log_to_condChecker.zip


55 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 22:15:27 xzWBAgPI0
>>54
なにこれすごい
ありがとう使わせて貰います


56 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 22:21:18 jBR.HPjw0
>>43
これってさ、大破進軍防止を狙い撃ちで止めてるけど
マクロ防止の余波ってことでいいんだよな


57 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 22:25:01 xYaCAw660
>>54
これどうやって使うの


58 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 22:26:09 JAfdXZkg0
書いてるだろ!


59 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 22:26:19 xqOLQhT.0
説明してる。これで分からなかったらKCRDB修正版。待ち


60 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 22:28:25 BRhSyEHA0
portはすぐわかるがstart2これいつ生成されるんだ


61 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 22:33:26 soedN6Pg0
対応待ってるよ


62 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 22:36:31 BRhSyEHA0
自己解決した、文字通りの動作のときに生成されるんだな…


63 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 22:46:53 7YcYR2fo0
問題は母港に戻るたびに膨大なport_portが作成されていくという
常に最新のものを自動で参照して古いのを消していくなんてことは無理だよな


64 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 22:47:43 TRCrP6zg0
>>54
ありがとう
助かります


65 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 22:52:49 5rrap.220
日付の大きい物を取得できるようにすれば問題なかろう
>54感謝


66 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 22:54:33 ArhCBNQQ0
うーむ、遠征用駆逐グループのcond値一覧が見られないのが困るなぁ
キラ付け管理が全く出来んわ


67 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 22:55:25 SlDZHFPQ0
専用ブラウザなしがこんなに不便だったとは…
うごごごご


68 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 22:56:00 N5hcUDxY0
>>63
同一ディレクトリ内の最新版参照するようにしたよー
KCRDBのエンティティログ生成ディレクトリに放り込むと便利だけど
同一ディレクトリ内にファイル数多いとすんごい重くなるからついでにmaster側のファイル名固定できる様にして>>2のこれと併用できる様に
ttps://www.dropbox.com/s/kj0fcr9s1m854wf/auto_classifier.js

auto_classifierはtxtファイルしか操作しないから'start2'とか拡張子txt以外の名前でマスター置いて
condCheckerをテキストエディタで開いて10行目を
var master_file = "start2";
とかに書き換えておくと楽ちん

ttps://dl.dropboxusercontent.com/s/bqc8peam2etyykl/b.png

https://dl.dropboxusercontent.com/s/ymrlfvczb3gqhjt/a.png


69 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 22:57:54 N5hcUDxY0
あ、URL間違えた
一番下のURLはこっち
ttps://dl.dropboxusercontent.com/s/uvss3f0nkkmggzo/kcrdb_log_to_condChecker.zip


70 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 23:00:06 7YcYR2fo0
対応速くてありがたい
更新ボタンとかついたりしませんか?


71 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 23:03:01 N5hcUDxY0
>>70
定期自動更新はやろうかと思ったけど2〜3日以内には各種ツール対応してくれてそうだし
KCRDB復活か他ブラウザへの移行までのつなぎぐらいの感じで考えてもらえるとありがたいです><


72 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 23:12:36 ezYjkKko0
(提督業の人が公開したぞ)


73 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 23:20:44 6D4cID.s0
おまえらwwデマで即サバ落とすとかどんだけ焦ってんだよwww


74 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 23:22:47 ezYjkKko0
でまじゃないよ
https://twitter.com/Grabacr07


75 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 23:25:34 8fZN4wG20
>>72
ああ、ありがたやありがたや。
初めて提督業使うけど見た目綺麗ねぇ。
slerに触れてるからなのか。センスを感じますな。
が、kcrdbの更新も待ってるよ!豚神さま!


76 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 23:26:03 33ZRXlC.0
なかなか遠征帰ってこないと思ったらそもそも出してなかったようだ
専ブラ使えないだけでもうなんかグッタリ


77 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 23:30:13 6D4cID.s0
>>74
ついに自サイト諦めたのか・・・
さんきゅっ(はーと


78 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 23:30:19 PdP8Fo8I0
提督業取り敢えず使えるけどKCRDBに比べるとどうにも使いにくいな
情報ウインドウ自由配置できないし


79 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 23:31:11 boG4tAzY0
ホントな。
遠征は出し忘れるわ補給は怠るわ母港の残り保有枠分からないから
出撃差し止めされるわボケ老人みたいなポンコツ状態でゲームやってる状態よ。


80 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 23:32:18 04mjHYi.0
使い慣れてないけど娘&装備数表示とcond表示があるだけでも大分精神的に楽だ
戦況窓ないと出撃が不安だけどあれは贅沢すぎたね


81 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 23:33:13 PdP8Fo8I0
>>80
戦況表示らあまりにも便利すぎたからなあ
ないと不安に駆られる


82 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 23:33:17 ezYjkKko0
わかる。何か何をしようにも不安になってくる
とりあえず提督業も忙しいが使えるようになって手の震えは止まったが


83 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 23:35:00 zP0AhTE60
提督の禁断少女パネェな
心臓発作でも起こったら危ないな


84 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 23:35:11 SiuT2ugg0
cond値が見えないのがこんなにも面倒だとは・・・


85 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 23:38:04 7YcYR2fo0
この感じ以前どこかで・・・支援ツール・・・RO・・・うっ頭が


86 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 23:39:11 chx.nCqA0
完全に専ブラ依存症になってるわw


87 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 23:39:50 HHwO9mIE0
大破進軍防止機能がついてるツールはほかにないの?
かんぶらはついてないよね?


88 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 23:39:53 MLeK26eg0
オレンジ疲労見るなんて真面目に半年ぶりなんじゃないかと
いやもう本当に何から手付けていいやら何度母港なり任務を行き来してるんだと
慣れって怖いですわ


89 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 23:40:33 8fZN4wG20
>>82
専ブラはドラッグかいw
苛々からの貧乏ゆすりならまだわかるが。

しかし、提督業綺麗だねぇ。
UIに見惚れてしまうよ。
でも、1〜4艦隊を全表示できないのが少し不満だな。
まとめて遠征だす癖がついちゃったから不便。(贅沢言うな)


90 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 23:43:24 Ymsrgjnw0
デフォルト状態だと全くやる気にならないなw

提督業さんに感謝しつつ使ってみたら下の情報ウィンドウが狭すぎて見切れて困り
上のメインウィンドウ小さく縮小したら画面小さすぎて作業感が半端ない
それでも疲労度見られるだけでもすごいありがたくて涙がでるな

てか優秀すぎて提督をダメにするブラウザだったんだなkcrdb


91 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 23:43:25 7YcYR2fo0
他所様は他所様で使い慣れた人がいるんだから
そこにずかずか乗り込んで行って○○みたいにしてくださいって要望出しちゃまずいわな


92 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 23:43:36 04RnSabw0
今まですげえ恵まれてたのが解るわ

目に入る情報が少なすぎて不安感がすごい
完全に依存症ですわ


93 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 23:44:39 BRhSyEHA0
やっぱKCRDBからは逃れられないな


94 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 23:44:39 chx.nCqA0
提督業さんはUIが綺麗ね
とにかくデフォルトだと全くやる気が起きんかったから助かった


95 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 23:45:36 jBR.HPjw0
このまま復活しなかったら榛名死亡を待たずして艦これ撤退もありうるぜ・・・
豚さんは偉大だった


96 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 23:46:42 OhqRxNUQ0
>>85
・nProtect実装時の第一次ショック
・原因忘れたけど、ほとんどの支援ツールが動かなくなった第二次ショック
・botが完全に一掃された第三次ショック(最終)

艦これはまだ第一次ショックにも到達していないと思うよ
メンテからたった6時間も立たないうちに、「航海日誌」も「提督業も忙しい」もほぼ復旧してしまった
これと比べればROのショックなんて・・・


97 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 23:47:49 JAfdXZkg0
つまり立ちナカ。・・・?


98 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 23:49:56 SiuT2ugg0
KCRDBが使えなくなってからそのありがたみを実感している


99 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 23:50:50 SlDZHFPQ0
KCRDBからは逃れられん!


100 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 23:57:24 HHwO9mIE0
これツールなかったら
このうえない糞ゲーだろ

信長とか三国志で武将のステータス
全部隠されてて顔だけで判断しろって言ってる並にひどい


101 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 23:57:43 SiuT2ugg0
普通のブラウザでながらプレイしてるけど戦闘情報表示されないから本当に怖いな


102 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 00:08:09 C33y/Wgc0
クソゲーとまでは言わんが。
今更、RPGで方眼紙使用の自作マップなんか作りたくないよってのが一番近いかな。
便利になる事が良い事だけとは限らないけどね。
まあ、限度があるよ。(公式もっとしっかりせい)


103 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 00:14:12 nxTRdHUs0
例の専ブラ使わせて頂いてるけど正直使いづらいね
情報ウィンドウ分割できないのが不便


104 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 00:14:47 bK965OwI0
コンディション表示されるだけでも大分違うな。
あとは戦況か。


105 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 00:15:05 hxI3IE8.0
飼いならされた豚になってたんだなぁ


106 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 00:15:08 NbGCfjOs0
KCRDBの復活を心待ちにしてます…


107 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 00:15:46 9lM4hYbA0
しっかりした結果がこれなわけだが。
誰が見たって公式の対応は正しいよ
専ブラって元々限りなく黒に近いグレーだったでしょう。
自分が不正をしてる自覚は持つべき。


108 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 00:17:20 yXpzCTp.0
豚さん出ておいで・・・
怖くないよ


109 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 00:17:24 AYUUeJUE0
>>107
あ、そういうのはいいです


110 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 00:17:33 vCMfwPYk0
XPじゃ動かないのか>忙しい
新規のWin7マシンは自作で、と買って3ヶ月積んであるパーツ一式、徹夜で組むかな…
てか明日仕事休むかw


111 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 00:18:22 rNrCwzd.0
黒に近いグレーも何も・・・
不完全すぎるUI、情報画面で遊ばせようとするのは
どういう神経してるんだよw


112 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 00:18:41 QIYU1fFY0
別に専ブラ使えなくするために通信内容を変えた訳じゃないだろ


113 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 00:20:07 JzUV9m7c0
自覚しろ云々も開き直りも、どっちもアレ


114 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 00:20:12 Y2/WoM.g0
戦闘開始直後に結果がわからなくなったせいで心臓が痛くなる病が再発しました


115 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 00:20:19 VzcjdSgg0
今まで「あったら便利だから使ってるだけ、使えなくなっても別に平気」と思っていたけど
実際使えなくなったらやりにくいわ、モチベーション上がらないわで依存症の気持ち理解できそう


116 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 00:20:51 sInZuut60
糞以下のものを普通レベルに引き上げるモノ使うのが悪いのか


117 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 00:21:19 aCt2n4kg0
いやそういうのは違うだろw


118 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 00:22:01 rMFG/vi.0
すげーキチガイ理論


119 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 00:22:12 rNrCwzd.0
本来運営がやるべきことを豚さんとかがやってただけだからなあ。
それをグレーとか、いったいなんなんだよとw


120 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 00:23:09 VzcjdSgg0
公式がくそだから使ってるけどだからって悪くないわけじゃないだろ
暴論すぎ


121 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 00:24:27 pa8J6X8k0
香ばしい人湧きすぎだろ・・・

>>119
グレーじゃないなら黒だな


122 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 00:25:01 ickYcuSg0
使えなくなったのか
面倒だしやめるか


123 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 00:26:16 4B/SbXec0
そのままKCRDBが復活しなかったら引退も考えるレベル


124 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 00:26:57 MA/QGVYI0
>>109
ぶったぎるなよw


125 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 00:27:09 yXpzCTp.0
大破進軍ガードが効いていない状況で
キラ付けとかオリョクルとかやるの久々すぎて恐ろしい


126 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 00:28:49 aCt2n4kg0
実に安直な釣りだ


127 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 00:29:01 vlWnMhuc0
大破進軍まじこえーわw
ながらプレイで進軍ボタン押す時ちょっとドキドキする。

今さらボイス収集以外で大破進軍させる奴なんていねーから
むしろここだけは公式で警告対応して欲しいわ。
沈めていい僚艦なんていねーンだよ


128 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 00:30:08 MA/QGVYI0
提督業はもしや…と思ったが やっぱ違げーわ


129 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 00:30:22 /7wiZH2M0
別に大破進軍帽子が効かないだけだったらF5するだけだからいいんだよ
戦闘後の耐久値とかが表示されないのがやばいw
合わせ技だよこれは


130 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 00:33:13 YSskOnRs0
戦闘開始して裏見て戻ったりとかしにくくなるのは地味にだるいな
追撃するのが怖くなるわw


131 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 00:36:41 YDPrRE/A0
提督業も忙しい落とそうと思ったけど
落ちてねーかそこ


132 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 00:37:49 ujhoVmRc0
>>123
わかる…
もどってきてくだしあ…


133 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 00:41:23 C33y/Wgc0
>>131
あいよ
つgithub.com/Grabacr07/KanColleViewer/releases


134 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 00:45:41 cFg6wOWQ0
KCRDB使えなくなっただけでこんなにテンション下がるとは思わんかった
ノートだから縦が足りなくていい乗り換え先が見つからないし
もういつでも引退できるよやったね


135 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 00:48:33 Gs5pGq5Y0
ダチョウ倶楽部


136 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 00:49:04 2ujGX6iI0
まじかよお前ら
不便だけどそれ以上に今回のイベント楽しーわ。
E3半分削ったけど艦隊どれくらいキラキラしてるか分からないしもう寝る。


137 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 00:51:46 nhkjgq5.0
進撃撤退選ばせる画面でHP出さないのは最早運営の故意犯


138 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 00:53:51 YDPrRE/A0
>>133
マジでありがとう


139 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 00:58:17 LdFPvjeY0
Condと遠征帰還と艦娘保有数が常時見られないのがきつい。
それ以外はどうとでもなるけどやる気でない


140 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 00:58:25 GNuqs13M0
正直ゲームの操作とかは結構どうでもよくて折角のイベントのログを残せないのが残念だ


141 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 01:00:39 vCDsCKuw0
時計が更新したからログはそっちでとれるんじゃない


142 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 01:01:26 MjvFLiF.0
横ちんだからまだやってないけど公式が使い勝手悪すぎるんだよな
保有数表示しないとか99個までしか表示できないとか


143 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 01:01:49 C33y/Wgc0
>>138
どういたしまして。

>>140
航海日誌とか駄目なの?
俺使ってないからわからんけど。


144 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 01:02:51 rNrCwzd.0
一番きついのは大破進撃防止だよなあ・・・

みんな仕事から帰ってきていろんなことやりながらが結構普通だろ?
ずっと張り付いてられる時間が有り余ってるニートだけがやればいいとでも思ってるのかよ?


145 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 01:03:00 0mCmMoBU0
エア提督かよ


146 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 01:12:28 VxY0BQx20
>141
報告thx、時計erだった私はコレがあるだけでもだいぶ違うわ


147 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 01:15:34 9gAgPav.0
秋イベE-6を夜勤明けの頭でやってて嫁の瑞鳳沈めたから、作業感に満ちた周回は
大破進軍防止がないと怖くてできん


148 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 01:26:05 yXpzCTp.0
豚さんがやる気を出すことを願って
とりあえず豚サイトのエロ広告を片っ端からクリックしてきた


149 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 01:31:38 dnr/ZM.w0
豚さんのアフィ収入、たしか1000円くらいだった気が……
ていうか豚さんの本業でじゅわあくるくるされちゃってたらどうしよう


150 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 01:44:18 hxI3IE8.0
振込先さえあれば10万くらいなら出すのに


151 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 01:45:32 hq4TtSwA0
金には困ってねーって言ってなかったっけ


152 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 01:47:54 rMFG/vi.0
豚さんはFX勝ち組だからな


153 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 01:53:03 tZ0dPvRk0
休み休みつつ艦これを続けてきたのは
若葉prprとか榛名改マダーとか、彼女らへの愛着のせいだと思ってたが
俺が愛着を持っていたのはこつこつと自分用に
設定を積み重ねてきたKCRDBの方だった


154 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 01:57:02 q9QHW3/A0
みんな同じ感想で笑ったw


155 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 02:05:26 1BCyrIQU0
幸せはいつだって失って初めて幸せと気付く小さな不幸だからな


156 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 02:11:30 Wvpi8JR20
全くこいつが無いとやる気がしない、改めてそう思いました。
取り敢えずKanColleViewerがcond確認出来るしひとまずそっちを使わせてもらいます。
ほんと裏切り者でごめんなさい、でも背に腹は代えられない。。
もっともイベは糞ったれ過ぎてまだ模様眺めよ。
ともあれ復活を祈ってます。


157 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 02:12:58 56nhe3r.0
ほんとそうw
何か喪失感みたいなものが凄い
まぁこのままKCRDB使えなかったら潔く引退かな どのみちこれ以外で起動する気にもなれないし


158 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 02:19:19 syLyiFIo0
艦これ続けてこれたのはKCRDBのおかげです。
公式のままでは私の性格上続いていなかったと思います。
ここで復活を待ち望んでおられる多くの皆様同様、
私も復活を祈らせていただきます。


159 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 02:20:43 X5kHkSPU0
これがないと艦これする気になれないよ…
ほんとつらいです


160 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 02:22:02 abEw7zj60
きもちわる


161 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 02:55:09 aCt2n4kg0
ちょっと引く


162 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 03:14:32 fsMxc9kQ0
まぁそういう年頃なんでしょ
このままKCRDBが死んだ時真っ先にブチ切れるのもこの手の信者タイプ


163 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 03:25:40 tBmLFvw.0
KCRDB使えなくなって提督業も忙しい!また使ってるけど
暫定版なせいか艦隊の装備見る機能は使えなくなってるっぽいな
キラ随伴艦を装備外してやってる人には凄い便利だったのに
建造ドックの仕様とかKCRDBより便利な面もあったけど
同時に使う方法分からなくて戦況分析優先してKCRDB使ってたわ
夜戦や進撃の判断が面倒になるのはツライな


164 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 03:32:22 1DOKhthw0
>>162
んでもって戻ってきたとしても我先にと俺ショートカット機能実装の要望
あれ?この展開もどこかで・・・・・


165 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 04:09:45 c2Gq1ZfY0
おっ 艦ぶらも更新キタな
こっちならウインド配置変えられる


166 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 04:17:26 ysglT/m20
航海日誌を使い始めたのが先だったから
ログの類は航海日誌で取ってる。
今は航海日誌と提督多忙かな。

大破進軍予防と戦闘結果が即座に分からないのは悲しいけれど
初心に返りなさいという事かもしれないと気持ちを切り替えてみる。

自分はプログラムとか全然わからないけど
母港に帰るまで色々数値が分からなかったり等あるから
KCRDBでかつて見ることができた戦闘結果即時閲覧が不可能になる可能性を危惧。

ぶたさんに祈る。マジ祈る。


167 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 04:23:52 jrjEDlCw0
豚さんにはお世話になっているけど、
まずは豚さんにはKCRDBのメンテより、イベントを楽しんで欲しい。


168 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 06:09:38 i2iLPmUA0
デイリーの近代化改修、何上げればいいのかわからんw


169 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 06:52:55 Z0nTjoLg0
ツールに使われてる情弱が多いな


170 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 07:12:10 MjvFLiF.0
近代化は対空だけ異様に上げにくくて対空だけ上がりきってない奴が多すぎて誰が上げきってないかわからないから困る


171 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 07:30:28 AYUUeJUE0
>>162
別にぶち切れやせんな・・・感謝しかないわ
E-1で初風が出たので、あと手に入ってないのがビスマルクと谷風くらいになるし
KCRDB復活しないってんならもうこのまま撤退でもいいかなと思ってる


172 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 07:32:33 R/ys3HrE0
隠しパラ多いゲームは一回ツールで遊びだしたら戻れなくなるからな
コンシューマーゲームならやめ時だし、いい機会だろ


173 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 07:42:13 VzcjdSgg0
続けたいなら別のブラウザ使えばcond値くらいは見られるしな


174 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 07:43:09 OPuCpVvc0
いつまでも進軍撤退画面で艦娘の状態見れるようにしない運営も悪いがな
さんざん要望あるだろうに


175 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 07:43:20 TBkhQwLE0
>>169
どうだろうね

最後の一撃で「中波」から「大破」に切り替わるのを1秒未満で見過ごすなというのは正直な話ゲームインターフェイスとしては悪い
(中波から大破へのステ変更時はインフォがない・改めて大破Gを表示すべきだろうしオプション化すべき)
ダメコンを装備枠使用ではなく任意使用という柔軟対応ならまだしも、1秒未満を見過ごしたら艦娘喪失危機というゲームは戦略ゲームではあまり見当たらない
(リアルタイムで戦闘方針を変えられる戦術ゲームなら普通だが)

戦闘のフェーズだけでいうなら、進撃撤退・追撃是非の選択画面で現状の艦娘の表示があるならツールはいらねぇと思うけどね
そういう意味ではこれを含めて鯖が対応しない部分をツールが補完するというのは必要だと思うけどな
いやまぁ、課金要素の部分をツールで補われて売り上げが減るという鯖側の事情はわからなくはないがな


176 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 07:53:24 62PWWo4g0
なんか任務報酬か遠征の後だけ司令部窓に数字が出るね。
運営の仕様変更忘れだろうか


177 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 07:55:04 Oe7ZcAUk0
>>175
いちいち触るなよw


178 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 07:55:40 62PWWo4g0
>>175
結果画面でゆっくり確認できるじゃん
中破と大破が紛らわしいのと
結果画面に反映されないバグとかあるなら別だけど


179 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 07:56:15 FJjZtH2Q0
撤退判断はリザルト画面で好きなだけ止めて見てろよ


180 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 07:56:31 cF6zei2o0
>>169
情弱の意味分かってないよね


181 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 08:04:16 abEw7zj60
>>175
おもいっきりツールに使われててワロタ


182 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 08:20:47 xl.TV5s.0
KCRDBのパッと全情報が確認できるのがいいのに
いちいち修理とか情報画面クリックしないとみれない
くっそだるい
開発もいままでの履歴みるのが結構楽しみだったのにさ
このツールのおかげでむしろつづけたやつが腐るほどいるだろ
なにがUI改善だよ。センスのかけらもないホントばかな運営だわ


183 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 08:40:16 Oe7ZcAUk0
何を不便と思うかは人それぞれだけど、より便利になるのを拒否して便利に使う連中をあげつらうってのはただの痛い不幸自慢だなw


184 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 08:57:34 5fB7wyKQ0
>>165
艦ぶら来た!と思ったけど艦娘情報が取得されないわ・・・
遠征・建造・修復・装備情報は取得されるのにorz


185 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 09:04:06 n150bREA0
リザルト画面で撤退判断はできても、追撃判断は無理だから
ツールなしだと張り付かなきゃいけないってのは変わらんよね

戦闘画面やリザルト画面から選択画面に切り替えないで
選択肢を直接表示してくれるだけで良いんだが


186 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 09:28:02 Y2/WoM.g0
なぜ進退を決断するときに艦隊の損害状況が不明なのかが最大の疑問だよね


187 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 09:33:04 5fB7wyKQ0
開発としては戦争の緊張感と状況把握の重要性を訴えてるつもりなんだろうけど
戦争がしたいんじゃなくてゲームがしたい自分にとっては不便でならない


188 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 09:34:00 5pFy2qPc0
>>186
ひと時も目を離すなって事だろうけど、単純に苦痛なんだよね、連戦してると特に


189 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 09:37:53 i2iLPmUA0
まったくだ


190 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 09:45:28 mjEybwOk0
むしろこんな戦略性無しの運ゲーで戦争の緊張感をーとか言われても困っちゃうけどなwww


191 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 09:46:57 g5sJ0zZ20
片手間に出来るのが長所なんじゃなかったっけ?
目を放すなって言われてもめんどいね


192 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 10:01:08 0LqVvuiY0
>>191
緊張感を持ってもらうために轟沈即ロストの仕様にしてると言ってるし
片手間にやってほしくないんだと思うよ
追撃や進撃の選択画面にステータス出さないのもその流れでしょう

今回の通信仕様の変更は通信量の削減と
高速化に大きく貢献してるので悪くない
ツールが勝手に対応すればいいだけの話

KCRDBは他の簡易ツールと違って
戦闘による耐久減少をちゃんと計算してるので
対応は難しくないはずだよ


193 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 10:04:17 jbet1Dk60
KCRDB今DLできなくね?


194 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 10:19:07 /7wiZH2M0
まぁどちらにせよ今までとしようが変わってしまったので
進撃選択画面での大破抑制はできなくなったからそれに頼りきりだった人は切り替えないといけない


195 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 10:24:26 cteFjtkM0
KCRDBが使えなくなったからといって
UIを大きく改善した今回のアプデを叩くのは筋違いにも程がある

そんなに大事なことなら自分で作って即時対応してればいいと思うよ
専ブラが締め出し食らったわけじゃないんだし


196 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 10:27:17 sInZuut60
この程度で改善かよ
クソのままの部分が多すぎてマイナス100がマイナス60くらいにしかなってねーよ


197 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 10:28:37 7pPrjeFg0
UIが大きく改善とか何言ってんだこいつ
メモリリークしまくりで正直言って改悪なんだよなあ…


198 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 10:40:55 g5sJ0zZ20
>>192
ただ、重たいんだよねなんだか
遠征帰還報告とか特に・・・


199 : アドセンスクリックお願いします :2014/04/24(木) 10:53:40 rbxso.KQ0
>>192
まじか
田中そんな発言してたのか
ソースよろ


200 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 10:57:36 cDOjtQ/M0
ひとつひとつの動作ははやくなってる
でもレスポンスが致命的すぎてストレス溜まるわ

はやいとこ更新されることを祈ろう


201 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 11:16:54 0LqVvuiY0
>>199
ごめん
「喪失感を感じてもらう」だった
4gamerの9月のインタビューね
進撃ボタンの画面を変更する気はないんだろうなあ
というのは読み取れる
「うとうとしてると「ドーン!」となっちゃうことがあるんですよね」だそうだ

>>200
非力なタブレットPCだと効果絶大なんだよね
今まで装備廃棄や母港復帰はは1回20秒かかってたのが
ほぼノータイムになって感動


202 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 11:32:52 4x1xdJoE0
他の専ブラを代用してるけど、敵IDと戦闘結果、大破進撃阻止がないのが致命的すぎる


203 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 11:33:03 tBmLFvw.0
提督業も忙しい!だと例えば第四艦隊を表示させていても母港を表示するまで
メンバーの入れ替えが反映されないのが地味に不便かな
入れ替えるメンバーのコンディション値も見えないし
KCRDBのグループ機能は便利過ぎた
あれで遠征部隊、近代化改修予定、潜水部隊、空母部隊とか名前つけて色々管理してたから
それがなくなるのはキツイ


204 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 11:37:45 Q05TrDCE0
>>203
>提督業も忙しい!だと例えば第四艦隊を表示させていても母港を表示するまで
>メンバーの入れ替えが反映されない
それ今回の仕様変更のせいだな
改善されることがあるなら嬉しいが


205 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 11:42:16 tBmLFvw.0
KCRDBでミュートしてたから気づかなかったけど
いつのまにか本体のミュートボタンなくなってるね
前のおかしな仕様よりは今の音量設定の方がマシに思える
所有艦娘数ぐらいは母港で表示して欲しい機能だな


206 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 11:50:08 bK965OwI0
提督業使ってみたけど、しばらく使ってるとすごい重くなる。
PCスペックはブラゲ動かすには十分なはずなんだけど。
単にアップデート後の艦これの仕様か?


207 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 11:55:12 i2iLPmUA0
>>206
KCRDBでもなったから多分艦これ側の問題かと


208 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 11:56:03 tCXSt3.A0
運営批判なら専用スレがあるからな


209 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 11:58:13 tBmLFvw.0
>>204
仕様変更のせいだったのかなるほど
とりあえず艦隊タブで補給状態の確認と
総合→所属艦娘一覧のフィルター機能でグループ機能は補完できた
提督業も忙しい!のフィルター機能凄いなこれ


210 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 11:59:03 /hDqpffk0
>>206
艦これ側の問題だよ


211 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 12:01:32 Py2WER/Q0
メンテ後KCRDB無理矢理使ってたけど、かなり重かったな
IEに変えたら、さすがにメンテで変えた分軽くなってた。画面自体は超快適
これIEコンポのはずだよね?


212 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 12:08:32 Yu72C9/I0
>>211
単純にフラッシュの問題らしい

どのブラウザでもしばらくすると重くなって立ち上げ直すと軽くなる


213 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 12:10:10 tBmLFvw.0
一戦終了後の動作はめちゃくちゃ速くなってると感じるけど
任務のページ切り替えは丸い時間待ちが表示されて遅くなったように感じる(実際はともかく)
今の時点では割と快適かな


214 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 12:12:45 kQCeEPw60
演習もなんか遅いね


215 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 12:15:10 YjmKdPAk0
アフィじゃ無くてカンパボタンつけろやこの糞豚が
出荷数5万超えたんじゃー


216 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 12:16:40 bK965OwI0
戦況見えないと戦闘から目を離せないのが辛いな。
夜戦、進撃選択時に双方のデータを見られないUIが根本的におかしい気がするけど。


217 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 12:18:46 Py2WER/Q0
>>212
Webブラウザもってこと?
昨夜からIEでやってるけど、今のところ重くなったようには感じないな
KCRDBだってメンテ中は落としてたし、連続使用時間はそう変わらないはずなんだが


218 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 12:23:43 oGplZ1EY0
>>217
通常ブラウザでも通信(下端のパックマン)のまま固まったりした
今落としたところ・・・

なんだよこのクソ改悪


219 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 12:28:45 aCt2n4kg0
おれんとこは全然なってないし環境のせいなのでは


220 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 12:30:19 dNvKrzYI0
仕様変更して環境のせいとな


221 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 12:31:10 64JAeSlI0
どのブラウザでも使っているうちに重くなるな


222 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 12:35:24 aCt2n4kg0
マジで?
じゃあ逆に俺の環境がおかしいのか
全然重くならん


223 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 12:36:25 aCt2n4kg0
あっクロームで普通にやってます


224 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 12:36:51 leRo6Dag0
IEだと全く重くならなくね?
Chromeは悲惨とは聞く


225 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 12:38:52 VxY0BQx20
chromeは使うFlash指定できたような


226 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 12:41:18 1pz.uFRM0
ブラウザとの相性については、かなり情報が錯綜してる印象
IE、Chrome、firefox、どれも調子の良い人悪い人がいるみたいだ
ちなみに自分はIEが駄目でfirefoxなら大丈夫だった派


227 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 13:08:28 YjmKdPAk0
ちょろめで悲惨ってフラッシュ両方ONにしっぱなんじゃねえの
それか他のブラゲ開きまくってるとか


228 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 13:09:11 1.bRU6k60
IEでもちょろめでも重い重い言ってる人に限って一時領域広げてない場合が多いからなんとも
スペックに関しては、上でも出てるけど低スペほど劇的に快適になり高スペほどストレスフルになった


229 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 13:31:48 tCXSt3.A0
メモリリークを疑ってたけども個人差があるってことはキャッシュを溜める量が増えたのかな
それとも環境次第でのメモリリークか


230 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 13:36:17 1pz.uFRM0
自分の場合はIEだとログインは出来るがプカプカ画面から先に進めない
ブラウザやPCを変えて簡単な検証をしたが、メイン環境のIEのみで症状が出る
もしかしたら過去に入れた専ブラのレジストリどうたらとかが悪さをしてるのかもしれんが
ぼくミジンコだから詳しい事わかんないの


231 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 13:46:56 tCXSt3.A0
>>230
IEコンポの専ブラ(KCRDBとか)なら進むの?


232 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 13:49:09 1pz.uFRM0
>>231
無理やねー
艦ぶらもレジストリ弄るんだが、最新版にアップデートしても駄目だった


233 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 14:13:47 VbLLI7IU0
>>230
俺はIE、KCRDBでは大丈夫だけど、艦ぶらと今は亡き提督のお仕事はエンドレスぷかぷか丸だったなあ
何が原因かは、俺もミジンコだからわかんなかった


234 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 14:25:00 rNa50WSM0
>>230
俺もそれ何回かなったことあるけど全部PC再起動で治った
なんでそうなったのかまったくわからん

>>233
うちの場合はIE&IEコンポは全滅だったな
ちょろめや火狐は入れた


235 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 14:40:06 sP5sSa4A0
IE8だとログインまでしか進めないっぽい?
火狐はもんだいなし

XP専ブラユーザーのオレ涙目www


236 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 14:59:32 1pz.uFRM0
基本的には俺環だと思ってたけど、想像以上に苦労してる人が多いね

>>235
win7でIE9の自分も無理だったよ、XPmode上のIEなら大丈夫だったんだが・・・


237 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 15:18:26 MuejvCPc0
コウカイニッシ
プロキシ


238 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 15:19:42 leRo6Dag0
航海日誌とかの別アプリと専ブラの共存失敗してるケースもあるかもしんない
この騒ぎで慌てて入れた場合はなおさら
俺が一度引っかかっただけだけどね


239 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 15:25:46 bK965OwI0
戦況表示してくれる専ブラって他に無し?


240 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 15:29:01 MuejvCPc0
KCRDBしか戦況データ見れる専ブラは無いと思う


241 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 15:30:27 wiFFymSQ0
ケツ見せながら誇られても


242 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 15:31:34 wiFFymSQ0
gbk


243 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 15:42:32 Gs5pGq5Y0
今後、自軍・深海棲艦の詳細データはリアルタイムで視覚不可と思ったほうがいい。


244 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 15:49:43 /7wiZH2M0
いくら食らった、いくら与えたっていうデータは陣形選択の時に来てるんだから
そこから前もって保持してたデータから加算減算すればいいだけじゃ


245 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 16:04:05 1DOKhthw0
「だけ」で済むなら他の作者に要望()するなり自分で作るなりすればいい


246 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 16:07:14 JRE/Am1I0
対応を待ちきれなかったんで自分で航海日誌を対応させしまったぜ
http://nekopanda.blog.jp/archives/1001949929.html


247 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 16:08:54 YSskOnRs0
戦況は無理だったとしても敵の構成と羅針盤だけでもわかるだけでかなり違うな


248 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 16:25:17 xWmdoy9g0
出港時はapi_port/portで艦の情報入手済み、
戦闘後、帰港でなく進撃を選択したらapi_req_map/nextの前に
api_get_member/ship2が送信されるから
艦の情報は入手できるぞ。
帰港したら、api_port/portで入手できるし。


249 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 16:33:03 yNeuNCZk0
リザルト表示から進撃選択して陣形選択までの間にship呼ばれなくなったから
battleの被ダメをちゃんと計算しないかぎり
大破進撃を警告する機能できなくなっちゃったんだよね
他の専ブラはまずそんな計算してないから
KCRDBのバージョンアップが望まれるところ


250 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 16:38:02 3DKRrrjo0
すげぇ助かったありがてぇありがてぇ


251 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 16:40:56 xWmdoy9g0
なるほど、確かにship2のタイミングは大破進撃阻止機能を妨害してるな
244(+ダメコンチェック)で対応可能だが・・・・豚の出産を待つしかないのかw

と、自作人は通り過ぎていく


252 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 16:43:09 yginP.Cs0
>>246 ありがたく使わせていただきます
敵の構成とかも数字でいいんでwiki準拠でわかるとうれしいなとか言ってみたり


253 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 16:45:39 AYUUeJUE0
大破進撃阻止、とまでは言わないんだけど
進退画面で自艦隊状況がわかればなあ・・・


254 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 16:47:10 tCXSt3.A0
被ダメの計算はなあ…怖いよなあ…


255 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 16:49:46 3DKRrrjo0
>>252
wiki表記よりもe_id表記の方が個人的には嬉しいかな


256 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 16:51:03 p419kDhI0
wikiはあかんでしょ


257 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 17:05:33 sWura2NM0
wikiは同じ艦隊構成が配置されててe_id同じなのに順序がバラバラだからよくない(例:オリョール)


258 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 17:39:20 1pz.uFRM0
>>237>>238
その辺も確認したがデフォルトのままだったな
結果的に後出し情報が多くなってしまって済まない、普通にプレイ出来てる人が大半のようで
ここまで話題が広がるとは思ってなかった


259 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 17:39:38 JRE/Am1I0
>>252
>>255
e_idも表示するようにしてみた
https://www.dropbox.com/s/fzwqeo40qwfbv75/logbook.win-x86-ex.zip


260 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 18:24:35 ney5qTZM0
KCRDBは艦これのめんどくさいところを減らしてくれてたからなぁ
ながらプレイで1-1キラ付けしながらあ号を終わらせられるのもよかったんだが (´・ω・`)トホホ


261 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 18:34:55 9rJUbpW.0
(あれ、航海日誌って昨日の時点で暫定対応版出てたような……)


262 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 18:36:41 9rJUbpW.0
おおう、>>259の人のはさらに機能拡張版だったか


263 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 18:39:39 DFWQhn/U0
chrome+npapiでどうにも重い


264 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 18:39:39 bK965OwI0
戦況が表示されてると安心して目を離せられるな。


265 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 18:52:12 1WDFR9ks0
航海日誌はjava必須の時点で対象外
java導入してまでの価値があるのかもしれんけど


266 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 19:07:47 FOmw4JJU0
航海日誌はJava+jettyでプロキシ作ってるから他の手段を使えばJavaは使わなくて済む
C#+FiddlerCoreで専ブラ作るのはお手軽ではあるが


267 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 19:10:37 ljMS6ZqU0
航海日誌って司令部室と一緒に使ったりできるん?
素直に専ブラの対応待ったほうがいいのかな


268 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 19:11:46 B/sJSp9w0
航海日誌と司令部室ライト同時に使えてるよ


269 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 19:12:36 /7wiZH2M0
IEコンポーネントの専ブラだとIE用の設定すれば同じように認識してくれる


270 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 19:17:02 ljMS6ZqU0
言われてみればIEコンポーネントならIE設定すれば出来るよね
司令部室Lightとの併用いい感じだからKCRDB復活するまでこれで耐えよう・・・お騒がせしました


271 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 19:37:53 vCDsCKuw0
>>246
おおすごい
戦闘結果出るだけでだいぶ楽になる
ありがたく使わせていただきます


272 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 19:45:11 ljMS6ZqU0
んーIE11だと対応外なんだね
航海日誌のIE設定8/8の作業をすると使えなくなるんだけど、その前で設定をやめると普通に使える不思議
まあ使えてるからいいか(無知


273 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 20:06:26 xWmdoy9g0
戦闘直後のHP確認方法についてだが

艦これのFlashを通常のネットに接続させずに単独に別個起動し、プロクシのみと通信させ、ログデータを与えて
戦闘を再現させて、HPを確認するというのはどうなんだ?

(そこまでさせずとも、確認さえ確実にすれば、ダメージ計算はできると思うが・・・・)
豚さんなら、それくらいできると思う


274 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 20:09:18 gUlZYxEw0
>>273
お前は何を言ってるんだ
豚さんはずっと昔からそれやってデバッグしてたわけでな…


275 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 20:14:33 ljMS6ZqU0
ID:JRE/Am1I0さんまだいるかな?
敵の損害値って支援攻撃に対応してないのかな
今、支援攻撃で撃沈した敵の部分が最大HPのままで出力された


276 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 20:23:08 xWmdoy9g0
>>274
ぶたさんが使ってるのは知ってる。

それを254等のユーザー用の画面として提供するということ


277 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 20:24:59 eIUQiPNM0
とりあえず提督業も忙しい!+>>259で凌げそうだわ
グループを大量に作ってたから正直他だと厳しい…
運用法そのものから変えないとまずいなぁ


278 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 20:35:20 MOoDk6wI0
>>259
うお、これはありがたい。
とりあえず/battle拾って敵味方の被害状況表示するツール作ってみた
1秒間隔でチェックして変化があればコンソールに表示
設定はいつもの様に拡張子jsのをメモ帳とかで開いてIPとポート指定するぐらいで。
実行は.batの方をダブルクリック。

ttps://dl.dropboxusercontent.com/s/d0i310xfnouxj0t/a.png

ttps://dl.dropboxusercontent.com/s/vyyxdwvb51q85n2/Kancolle_Battle_Checker.zip


279 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 20:48:49 dnr/ZM.w0
うーんこの


水を差すようでなんだけど、KCRDB専用スレと銘打っている以上、他ツールの話題は↓でどうだろうか

艦これ用ツール、専ブラスレ4
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1392300697/

まぁ、↑は豚さん追い出したところだから行きたくない気持ちは大きいけど……


280 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 20:50:25 MOoDk6wI0
ああ、そうか ここKCRDB専用スレだったか
りょーかい、次以降何かしら更新したりあったらそっちに書くわ


281 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 20:56:12 eKMFR5W.0
この感じ昔どこかで・・・
魔法少女・・・窓・・・絶望・・・


282 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 21:02:03 7gM6aKzk0
ってことは最終的には使える様になるねwというか、なってください(切望


283 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 21:38:55 QdLZuslQ0
ぐぬぬ
複数同時起動できぬ・・・


284 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 21:50:34 wZnurz.s0
>ぐぬぬ
>複数同時起動できぬ・・・

できないよーって言っとけば優しい誰かが自分の面倒見てくれるんだよね
おーよちよち

できないけど何が悪いのか教えて下さい自分の環境はこれこれです
もしかしてこれがよくないのかな
ってのが最低限のラインじゃね


285 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 21:53:07 PdkhoPCU0
愚痴にまで目くじら立てるなよ


286 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 21:54:54 p419kDhI0
>>284
なにこれ


287 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 22:03:33 QdLZuslQ0
ぬ?
KCRDBは複数起動できるおりこうさん
艦ぶらさんとか他のは複数起動できない。ぐぬぬ
って事だったんだがなにか気に障っちゃった?


288 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 22:06:18 vy9ijUi20
だーからー他ブラウザの話は他スレでやれって
あと言葉足りなさすぎです


289 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 22:07:41 QdLZuslQ0
豚さんたすけてぇええええ!


290 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 22:09:15 PFepMwJI0
艦これ用ツール、専ブラスレ4
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1392300697/


291 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 22:09:47 p419kDhI0
>>284
ごめん、やっぱそいつおかしかったわ


292 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 22:20:49 Gs5pGq5Y0
榛にゃん改二が事実上、未定になってるから激おこだろうなあ。俺も涙目


293 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 22:43:20 DSQ96gtc0
あかん、やっちまった・・・


294 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 22:48:23 sg5IjJrQ0
不便不便不便

なんでこんな不便な不便不便


295 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 22:59:00 /7wiZH2M0
まともな人は副垢なんてしてないから複数起動する必要がないわけで


296 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 23:04:10 AYUUeJUE0
>>292
それって朗報のような


297 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 23:19:17 MuejvCPc0
>>246
おおう、あなたと元ツール開発者に超感謝
使わせていただきます


298 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 23:19:27 c2Gq1ZfY0
「(´・ω・`)きっと今後は明らかな不具合対応な感じで」
この言葉を信じて
いつかアプデがあると期待している
豚さんたすけてぇ


299 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/24(木) 23:49:41 4B/SbXec0
早く出荷してくれー!!


300 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 02:05:09 Pi0xbjgU0
豚さんとりあえずキター!!


301 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 02:06:11 BMvzUgz20
うれしいな


302 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 02:23:08 BAreilRc0
対応させてくれるみたいでありがたいですな


303 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 02:23:12 KGBrx.160
別ブラウザから戻る日が来たか…


304 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 02:29:33 deD7mDQM0
豚さんには背むけてねれませんわ
戦闘関係の検証に大いに役立つ


305 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 02:29:58 T6usFvbg0
E4まで突破したから新型缶のデータも出し方さえ教えてもらえりゃいつでも提出できるぜ。


306 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 02:30:38 zjWDcCFU0
>>305
ブログのほうに申し出てみたら
こっちには反応しにくかろう


307 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 02:41:46 TkDVTPO60
豚さん愛してるうううう(ふらいんぐ)


308 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 02:46:26 fB3PKTwg0
やっぱりKCRDBが一番


309 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 03:01:33 .JCWUrfQ0
豚さんは艦これ所じゃなかったか


310 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 03:06:26 wGCrWwGk0
5月6月は色々とシビアな時期だからねぇ


311 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 04:49:46 k/b.9uJE0
豚さん応答あったか。ごくろうさまです


312 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 05:17:22 rFboBBUI0
良かったまだ艦これ続けられる


313 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 05:59:59 U.JiAL6I0
ピンク色の点滅警告が恋しいです


314 : アドセンスクリックお願いします :2014/04/25(金) 07:01:32 fHEzCwiY0
あ、豚さん投資やってんのか


315 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 07:03:01 PQng0eBc0
豚さあああああああああああああああああああああん
愛してるううううううううううううううううう


316 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 07:04:36 fHEzCwiY0
今週末くらいには出るかもね


317 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 07:21:15 qi399Q8w0
ひゃぁあー
ゆっくりまってるぜ


318 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 07:30:27 UIaVX47o0
豚健在・・・こんなにうれしいことは近年でもそう無かった

豚はうちに来て俺をファックしてもいいわよー


319 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 07:31:49 KcOJhhbk0
今回アプデで色んな専ブラ試したけどやっぱり
KCRDBが一番だよ
もう豚舎なしでは生きていけない


320 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 07:34:17 IgJyNZDg0
豚さんが生きていた……こんなに嬉しいことはない……!


321 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 07:36:03 GW6nE0r20
よかった・・・見捨てられてなかった、本当によかった・・・!


322 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 07:37:42 gnpJW0Lc0
  ヘ⌒ヽフ 
 ( ・ω・) ㌧㌧
 / ~つと)


323 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 07:39:00 rFboBBUI0
暫定版来たな!wkwk


324 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 07:43:54 gnpJW0Lc0
配布されてるけど前のVerと一緒だね
URL間違えたんか


325 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 07:45:13 U.JiAL6I0
はっやーい


326 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 07:46:55 fHEzCwiY0
>>324
いや、横のあれをクリックするのだ


327 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 07:49:00 J1ezOpjo0
よかった出荷された豚はいなかったんだね


328 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 07:49:26 BAreilRc0
さっきまでは前のVerだったみたいだけど今確認したら新しいのきてた


329 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 07:50:48 WYK/z6Q60
対応着手の報告だけでもありがたい
対応がすんだ機能からゆっくり利用させてもらいます


330 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 07:52:00 rFboBBUI0
ほんとお疲れ様ですわ。というより僕達依存しすぎててもし豚さんがいなくなった時艦これ辞めそう


331 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 07:52:51 GW6nE0r20
はっやーい!?
さすが豚さんやでぇ・・・


332 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 07:53:14 gnpJW0Lc0
ほんとありがたい
快適な艦これライフ再開だよー


333 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 07:56:11 .JCWUrfQ0
乙 とりあえず試験動作してみる


334 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 07:57:26 gnpJW0Lc0
戦況表示が昼の連撃やカットインに対応してるかどうかが気になるところ
あとはイベの支援攻撃か


335 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 07:57:41 BAreilRc0
大破進撃の警告が出るタイミングが少し変だな
気をつけないと突撃しそう


336 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 07:57:52 kzWeRmgg0
とんでもないスピードだわ・・・
ほんとうにありがたい
お疲れ様


337 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 07:58:23 hWy/swng0
これでまた、バリバリ出荷出来るね。


338 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 07:58:24 rFboBBUI0
アレだね。大破時の進軍防止の窓が出るタイミングがはやくなってリザルトの画面で既に表示されちゃってるね〜
まあ取得タイミングが変わったし直るやろ


339 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 07:59:07 z5tlffTQ0
これこれ。やっぱこれでなくっちゃねえ。
まるで別ゲームのようにプレイしやすくなったわw


340 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 08:00:02 PQng0eBc0
豚さん更新早すぎる
これが神か・・・


341 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 08:01:15 lVclkzt.0
ありがとう豚さん
これだけははっきりと伝えたかった


342 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 08:01:16 kUrRROZc0
KCRDBは滅びぬ!何度でも蘇るさ!


343 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 08:02:00 .JCWUrfQ0
応急策として早めにでるようにしたほうがむしろいいな


344 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 08:02:01 z3zATzEk0
艦これに課金するくらいなら豚さんに募金したいんだが?


345 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 08:02:03 U.JiAL6I0
やっぱ情報見やすいな
他のブラウザも悪くはないんだけどKCRDBは別格だわ


346 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 08:02:10 wGCrWwGk0
豚さんお帰り&お疲れ&ありがとう

タイミングはしょうがないんじゃないかなぁ
ボタンの前の通信が省かれちゃったもんなぁ


347 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 08:04:10 qi399Q8w0
かーこれでかつる


348 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 08:04:42 rFboBBUI0
データの受信タイミングが変わったから早くなってる分修正するとしたら何秒後に出すとかぐらいしか
思いつかん・・


349 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 08:10:44 J1ezOpjo0
裏返ったァッッ
ttp://kancolle.x0.com/image/58888.jpg


350 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 08:11:01 .JCWUrfQ0
受信してから何秒後かは任意にするとか? というかやっぱ視認性、高いなー


351 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 08:11:45 cXB9UKJE0
>>344
募金するってなんかムズムズする言葉だなもらう側みたいで
まあ課金するって間違った使い方は俺も使ってるから人の事いえないけど


352 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 08:13:31 j9yNexTs0
豚さんありがとー

大破進撃警告のタイミングが変わった

装備破棄/艦娘解体後に母港に戻ったり戦績欄を見ても装備数が更新されず、出撃からの帰投時に更新されてる模様
 これは艦これ側の仕様変更?

明石や新装備が一覧でlostとかと同じ色に
 これはユーザー側でいじくればいいのかな?場所どこだっけ

パッと見で気が付いたのはこんな感じ


353 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 08:13:39 U.JiAL6I0
動作報告はここでいいのかな
装備外すと全艦娘が1隻だけになってグループが全部lost表示になるみたい


354 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 08:15:50 1Qcjfxjk0
更新素晴らしいっす
装備外すと装備付け直すか母港に戻るまで艦隊情報がresolvingやlost表示になるのは仕様なのかな?
色合い的にちょっとドキッとしたわw


355 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 08:16:14 1mFh.qqc0
大破警告早く出ても困ることあんまないというかむしろ前より撤退しなきゃって
心の準備をする時間が出来ていい感じな気がするんだが
SSも普通に取れるし


356 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 08:20:22 .JCWUrfQ0
いくらKCRDBだからといっても受信はどの専ブラも一緒だっての lost表示は応急Verだから待ち


357 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 08:22:59 VEqhIskE0
豚さん超乙よー

明石の艦艇修理施設はまた新しい分類なのね…
csvに手動で追加すればいいけど、Type1〜3の名前どうしたもんかなあ


358 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 08:27:06 u2ztcw2A0
開発建造ログ記録する場合は母港に戻らないといけないのな
自分は母港更新で慣れてたから問題なさそうだけど・・・


359 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 08:30:08 pCZzyj8.0
豚さんありがとうー。年休取った甲斐があったわ。

>>353 >>354
装備外すと…… は、艦これの仕様です。
差分しかデータが降ってこないので、そうなっています。
今のところは運用で回避(母港に戻る)してください。

自前で差分適用後の状態を再現することは不可能ではないにせよ、
他の専ブラでもまだ対応していないので、一緒に我慢しましょう。


360 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 08:30:12 5k/xx/io0
画面立ち上がっただけで心が安らいだわ
振込先の開示はよ


361 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 08:31:52 VEqhIskE0
>>352
艦種名はConstフォルダ内の KCStypeShort.csv
装備種別名は同じく KCSlotItemType1〜3.csv よ

とりあえず艦種名は「工作」、装備種別名は「工作-修理-艦艇修理」にしといた


362 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 08:34:03 Iw2e.qMM0
うんうん、これこれって感じの安心感。ながら提督には必須だよね。


363 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 08:35:52 j9yNexTs0
>>361
トン!


364 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 08:46:49 .JCWUrfQ0
>>361 参考にする。


365 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 09:00:10 HNCmhCDs0
豚さんには感謝の念を禁じ得ない
今日は仕事が捗りそうだ、帰宅が楽しみすぎる


366 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 09:00:58 gLjPFrxk0
建造でゲットしたあと母港に戻ってもCompleated表示のままだね


367 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 09:03:22 VEqhIskE0
豚さんに必要かも知れないから一応元の数値置いとくわね

工作艦「明石」 艦種:19
装備「艦艇修理施設」 分類:10 種別:20 小分類:31


368 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 09:10:37 iCjjErno0
とりあえず豚さんのページの広告をクリックしまくっといた
オレにできるのはこれくらいしかない


369 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 09:15:26 /EE2oFHM0
更新お疲れ様です
やはりこのブラウザがしっくりくるね
本当にありがたい


370 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 09:15:40 LSwYszp20
戦況情報が表示される、この圧倒的安心感・・・・


371 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 09:26:42 UIaVX47o0
豚だんドネートボタンの設置まだ!早くして!!


372 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 09:36:23 nEN5va.g0
更新きてるううううう

アプデ前日1日使っただけなのにもう離れられない


373 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 09:46:56 16bBui2I0
せめてもと広告をクリックしたら年齢確認に飛ばされる
ここまででいいの?それともはい押さないとだめなの?


374 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 09:48:56 tZviy1vs0
豚さん本当にありがとう
これでデータ集めが捗る


375 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 09:50:23 tZviy1vs0
広告やアフィは端金にしかならんから無理にクリックしないでねって豚さんが言ってたよ


376 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 09:53:24 d6Pui1ZU0
モチベ↑↑

やっぱり使い慣れた環境の方がいいなあ。
戦況が見れるのはこれだけだからねー

ありがとう、ぶたさん。


377 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 09:58:32 VEqhIskE0
ああもう戦況ウィンドウが素敵すぎて泣きそう


378 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 09:59:03 jEztXejk0
スパム避けだって言ってたしな
でも購入した作品一覧を豚さんが見られるなら是非買ってみたい


379 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 10:04:14 zjWDcCFU0
ダメコン装備艦の色設定ってどこでするんだっけ


380 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 10:05:22 zjWDcCFU0
あ、あった、ごめん


381 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 10:30:18 llwvQf9w0
大破進軍阻止ウィンドゥの出現タイミングワラタ
フライングしてリザルト画面に出てきた


382 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 10:46:12 SQkBi79w0
建造ウィンドウがなんかおかしいか?
建造終了して取り出しても、completedと艦名が消えないな


383 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 10:50:32 .lfzvKa.0
buta is GOD


384 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 10:53:12 zjWDcCFU0
通信の頻度が以前より減ったので、どこと言わずあちこちで更新がすぐになされなくなった
これはKCRDBのせいでなく今回のアプデでの艦これの仕様なのでKCRDB側で改善されることはないだろう


385 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 10:56:39 iK3USe.w0
リクエスト等は送ってるのでそこからデータを反映させることはできるかもしれないけど
そこまでする必要あるかと言われたら


386 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 10:57:58 cXB9UKJE0
サーバー増設よりも一番最初に直すべきところだよな
なぜ今まで放置されてたのか

クライアント側の操作を拾うのは豚さん的にはアウトなんだろうか


387 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 11:00:31 VMdWy9DM0
うおおおおおおお
なおってるうううううううう
すばらしい


388 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 11:04:44 QjEXVrUU0
豚さんゆうのう


389 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 11:08:19 ckkaKnwg0
ありがたやありがたや


390 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 11:12:37 oNg7.MeY0
神はインターネットで見た、の円グラフ貼りたい


391 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 11:16:46 OIzguPIs0
神を見たことある?

 無い ─┐   ┌───わからない 9%
 11%  │_..-ー''''''l'''''― ..、
     ./   .l,  |     `''-、
   ./     .l  .|       \
   /ゝ、     l. |         ヽ
  ./   .`'-、    l. |           l
 │      ゙''-、 .l,|             l
  |         `'″          |
 │                   ,!
  lインターネットで見た80%   /
  .ヽ                  /
   .\              /
     `'-、              /
       `''ー .......... -‐'″


392 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 11:17:54 u8A2vOiI0
神を見たことある?

 無い ─┐   ┌───わからない 9%
 11%  │_..-ー''''''l'''''― ..、
     ./   .l,  |     `''-、
   ./     .l  .|       \
   /ゝ、     l. |         ヽ
  ./   .`'-、    l. |           l
 │      ゙''-、 .l,|             l
  |         `'″          |
 │                   ,!
  l      もう出荷した 80%   /
  .ヽ                  /
   .\              /
     `'-、              /
       `''ー .......... -‐'″


393 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 11:31:01 FvzahQi60
豚さん本当にありがとう


394 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 11:44:39 Li6sVtQg0
KCRDBないと辛かったから
本当にありがとう


395 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 11:58:57 VMdWy9DM0
思ったより簡単に対応できたみたいなこと言ってるあたり、元々書いてたソースが綺麗だったんだろうなぁ…


396 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 12:08:58 UIaVX47o0
いままでソースの整理に手をかけてるみたいな書き込みもあったし、
他にも決め打ちではなく標準化を重点に置いてるみたいな発言もあったし、
豚さん使えるってレベルじゃないわよ


397 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 12:25:24 gS9kmayE0
豚さんのおかげでイベントがすげえ楽しくなった
ありがとうありがとう・・・


398 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 12:26:42 ma.Z8eEM0
うれしい
新ver入れてみて KCRDB→他専ブラ→KCRDB だとマジでありがたさを実感した
豚さん本当にありがとう


399 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 12:47:50 4/Gy7GNI0
KCRDB最新落としてやったー動くと思ったら
数十分ごとに猫→F5するが真っ白で入れず
提督業は真っ白でぷかぷかにすら行かない
これがIEだとちゃんと入れるしプレイもできる
専ブラ対策になんか仕込んできたのだろうか


400 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 12:58:47 pHbMA1uQ0
OK、まずはキャッシュを削除するんだ。話はそれからだ、ブラザー。


401 : 広告クリック :2014/04/25(金) 13:08:38 gSKK3F8w0
復活ありがとう! ホント今日まで不便だったよ〜


402 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 13:09:25 SwQMvKk20
バージョンアップ時に過去のログ引き継ぐのは実行ファイル上書きだけでいいんですか?


403 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 13:22:13 .0LTQFE.0
ブタさんありがとう


404 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 13:22:44 wctAijrI0
更新きてたか、ありがたや
やっぱり戦況とグループでのcond管理が便利すぎて離れられませんわ


405 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 13:26:48 u8A2vOiI0
先日IEやIE系専ブラだとプカプカから先に進めないと嘆いていたミジンコだが、XP Modeに豚小屋を設置して
Windows XP Mode アプリケーションで起動することにより、強引ながらもようやく出荷できるようになった・・・
全体的に少々不安定な感じなのが困りもの

串を確認したりIEを初期化したりとミジンコなりに手は尽くしてみたんだが、どうしてもメイン環境である
win7上のIEではログイン後のプカプカ画面から先に進めなかったんだよね
流石に艦これの為だけにお試しOS再インストールはしたくないし・・・やるしかないのか?


406 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 13:31:38 X4eNBWFQ0
http://helpx.adobe.com/jp/flash-player/kb/230810.html
これとかでFlash消してから入れ直してみたら?


407 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 13:34:39 GZ2JXl2s0
>>405
プロキシ使ったりしてる?航海日誌とか


408 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 13:51:36 u8A2vOiI0
>>406
おおなるほど、後で試してみる

>>407
プロキシは指差し確認もしたし、IE設定の初期化もしたからねえ
航海日誌は過去に導入したことはあったが、そもそも使わなくなったときに串周りを元に戻してたし・・・
串関係ではProxomitronが入ってるが、バイパスや未起動状態でも改善せずだ
ていうかfirefoxならProxomitron通してても艦これプレイできたしな、まあとりあえずFlash削除を試してみよう


409 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 14:12:42 k/XJ2G3g0
>>399
提督業2.6B使ってるけど普通に使えてるよ


410 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 14:32:01 AAAFVLYw0
この画面下に戦況が表示される安心感
やっぱりKCRDBがナンバーワン!


411 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 14:45:04 /qak8SZo0
いや本当に対応してくれて助かった
まじに豚さんに寄付する方法ないかな?
アフィじゃたかがしれてるでしょ


412 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 14:49:45 YMgsELA60
すげー軽いわ
豚神様ありがとう


413 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 14:51:17 ma.Z8eEM0
編成情報の送信タイミングが母港に戻ったときになったのか
東急用艦隊を組んでるときのLv計算がちょっとめんどくさくなったな


414 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 14:55:26 wgR1FW2.0
これは…感謝です!
一覧性・視認性が高すぎィ!豚さんのおかげで我が鎮守府の空が晴れ上がりましたわ


415 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 14:57:43 /gmq61Ig0
バージョン034から036にしたらだいぶ変わってるね
以前と同じレイアウトにしようとすると色々不都合が出てしまったけど
新しいのに最適化したら以前より見やすくできそうだ
提督業も忙しい!も試してみたけど
全ての情報が一度に見れるこっちの方が便利だね


416 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 15:21:20 d6Pui1ZU0
>>411
ぶたさんが捨てアド教えてくださるなら
アマゾンのギフトコードとか送れるよね。

でも、アド乗せると、イタズラする人がいるから
あんまりいい方法じゃ無いかも……


417 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 15:27:16 /gmq61Ig0
任務の%表示とか建造ドックの状態とかも表示されるようになってたのか
古いバージョンで大体満足してたから知らなかった


418 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 15:34:06 .JCWUrfQ0
任務は公式と同じ仕様 50% 80%
あと金銭面の具体的な話はブログの方でコメしたほうがいい。


419 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 15:35:36 .JCWUrfQ0
寄付ね


420 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 15:44:17 a/ZYSp3o0
もうできてるとか、豚さんすげえ
ありがとう、ありがとう、本当ありがとうございます


421 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 15:52:41 LSwYszp20
豚さんがアマゾン利用してるなら
アマゾンの欲しいものリストを作ってそれをHPに貼り付ければいいと思うんだ

提督業は忙しい作ってた人はそれで寄付募ってて
これはいいなと思ったし


422 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 16:04:25 /gmq61Ig0
旧レイアウト
http://gyazo.com/9a7255485cacad13dddc64cbc1462e02

元のレイアウトがこんな感じだったんだが、同じようにしようとすると縦幅が
足りなくなるのでどうしようか検討中
環境は解像度フルHDで二画面タスクバーは左表示の環境です。
どんな感じにしてる人が多いの?


423 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 16:21:16 wgR1FW2.0
>>422
俺は縦1列に、艦隊4つ・司令部情報・任務・遠征・入渠・建造・それにログ窓5-6行分を詰め込んでまだ余りある

右クリックでキャプション非表示にすればかなり稼げると思うよ


424 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 16:24:39 u8A2vOiI0
>>405の件だが、>>406のリンク先のとおりにFlashをまっさらに消してから再インストールしたら
IEで、ひいてはKCRDBでプレイできるようになった!
ありがとう>>406!おかえりいつもの艦隊これくしょん!

しかしIEのFlashだけがいかれるなんて事があるんだな、知らなかったよ
特定のブラウザではプレイできないって人は、同じような原因だったりするかも


425 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 16:25:09 u2ztcw2A0
スプリッタ有効時の幅とか変えてる?


426 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 16:41:45 zjWDcCFU0
>>424
良くあることだから覚えとくといいよ


427 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 17:03:05 SCWiHdeg0
>>421
豚さんはアマゾンの代わりにアフィ貼ってるから
それで本人が満足してるならいいんじゃないかな?

変に金銭絡むと面倒なことになるし各自の判断が一番よ
募集してなくても寄付したいってんなら、ブログに管理者コメでDMMマネーの尻でも渡してあげればいい


428 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 17:10:23 .JCWUrfQ0
もしその方法を取るなら管理者コメント選択をミスるなよ。 そこは注意


429 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 17:39:14 4aoShYIs0
感謝をこめてアフィをクリックすればいいのさ
決して薄い本に釣られた訳じゃないんだからね


430 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 17:46:50 BAreilRc0
referenceErrorってのが出るようになったんだが、なんだこれ?
無知なおいらに助言をください


431 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 17:55:47 q5aWFBKI0
butaさんに百万の感謝を


432 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 17:56:27 iK3USe.w0
金払ってやったんだから俺の要望を聞くべきだろ!とかいう変な輩が出てくる可能性もあるからな


433 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 17:59:14 Ob7PZzT60
自分も寄付することにやぶさかではないがそうなると金払った=客 と勘違いして
なんかあったときに「あく対応しろや」なんて馬鹿が出てきそうだからなぁ


434 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 18:07:01 BAreilRc0
キャッシュクリアと新しいVer試したら解消されました
ログインしづらかったのは回線の問題なんだろうか
駄レス失礼しました


435 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 18:39:54 LWmrwr4.0
岩川の新規提督だけど艦これ始めた日から使わせてもらってたのでうpで以降困ってました
素早い対応ありがとうございます


436 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 18:43:34 3anr122U0
豚さん暫定だけど対応してくれたと知って早速使おうと思ったが
どういうわけか証明書のエラーが出てログイン不可能
エラーの内容的にKCRDBが原因とは思えないのだが素のIEならログインできる
IE設定リセットや新規解凍は試したがどうにもならないので導入は一旦中止


437 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 19:01:56 O5EAlYxA0
更新きてたー!
豚さんおつかれさま

>>422
ttp://i.imgur.com/ZSklGCK.png
似たようなレイアウトにしてみたけど、ウィンドウ枠含めて縦1080に収まったけどイメージとは違うかな?
レイアウトは自由度高すぎるくらいだし、大体は好みのレイアウトにできると思うけど


438 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 19:44:25 QVeaYEsY0
更新きたと聞いて戻ってきた
なんかメンテで全体的に動きがもっさりになった?
前はサクサク進んでた画面切り替えが1秒くらい待たされる感覚ががが


439 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 19:49:18 j.Es1fWs0
スペックが低いPCではサクサクに、スペックが高いPCだともっさりになったとかどっかで聞いた


440 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 19:50:54 wgR1FW2.0
>>437さんのおかげでスプリッタ有効/無効時の幅の意味が分かった。というかそこら辺の設定完全スルーしてた
見た目がスッキリした上に余裕もできたのでそこに豚舎を移築したわ


441 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 19:54:03 QVeaYEsY0
>>439
低スペックに合わせた改修でも行ったのかな
とにかく軽いイラッが徐々に降り積もっていく


442 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 19:59:48 u4UoPsEM0
>>422
UI2のフォントサイズと縦幅倍率を変えたらたいがいなんとかなる。


443 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 20:02:45 hZ5jXlN20
>>437
凄い綺麗なレイアウトですね参考になります
ボタンのデザインが違うんだけどオリジナル?
あと自分の場合ドッキングさせたウィンドウ毎に線で区切られてしまうんだけど設定で消せるのかな?


444 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 20:09:58 fAVJXD760
アプデしてから建造の欄の名前が建造ドックから出しただけだと消えない

おま環?


445 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 20:11:12 TniDA0rQ0
ブログにコメントしてるのは一体どういう連中なんだろうな
はーこわこわ


446 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 20:14:22 wgR1FW2.0
>>443
ボタンは前スレでいろいろ上がってたはず。消えてるものもあるかもだけど
線は 設定→UI 4→ドッキングスプリッタ のところ


447 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 20:18:52 SQkBi79w0
大破進軍ウィンドウ、フライング気味に来るんだな。
リザルトに被せてくるから見にくくて消したら、その後に進退セレクト。
危なかったw


448 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 20:18:54 0fn6DZ6E0
豚さんありがとー!

しっかしレイアウトの自由度高いから色んなレイアウトあるねー
うちはこんなのだ
ttp://kancolle.x0.com/image/59090.png
グループ機能をがっつりつかってるから対応までに2日間他の使ったけど、
しっくりこなかったなぁ
現在グループ表示を二分割するか考えてるぐらいグループ機能活用してるわw


449 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 20:19:53 /gmq61Ig0
>>423>>437
非表示にしたら結構稼げました
本体の方にくっつけたらまた少し稼げてなんとか形になりました
ただなんか継ぎ目のようなものができてしまって少しキレイじゃないかなと思っています
437さんのようなキレイな感じにならないんですよね
http://gyazo.com/0047bed74d5f4665b4874101e7393ce5


450 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 20:20:22 0fn6DZ6E0
>>447
戦闘後の結果を受け取るのが進撃ボタン押下後になったっぽいのよね
だから豚さんは戦闘データから大破艦の有無を判定してるみたい?


451 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 20:21:32 gnpJW0Lc0
配置考えるの楽しいし、他人の配置見るのも新鮮で面白い


452 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 20:22:14 BMvzUgz20
>>444
適当な事言うけど
元々kcrdbは受け取ったkdockを見て建造ドックに書いてた
それが今回のアプデでドックから艦を出した時にkdockを貰わないようになった
反映させるにはもう一回建造するかF5


453 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 20:24:05 ezt8oT8Y0
○□
●□

□=戦況(縦)
●=プロファイル

この状態で○に空のウィンドウ入れたいんですが、そういう機能ってないんでしょうか?


454 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 20:29:47 0fn6DZ6E0
>>453
空ウィンドウの意味が分からないんだけど…何も情報を表示しないウィンドウってこと?
なんか重ねて隠すなら適当に使わないウィンドウでいいんじゃない?


455 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 20:32:56 U.JiAL6I0
もしかして: 出荷


456 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 20:33:31 u4UoPsEM0
>>449
UI4のドッキングスプリッタを0


457 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 20:34:52 u4UoPsEM0
じゃなくて1


458 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 20:38:39 Hl5hV3f60
タブレットPCでやってるんだけど大破で進軍したい時って右クリック無いんだけど無理なのかな?
今はいいけどダメコン積んでやる時は別のブラウザにしないとダメなのかな


459 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 20:39:44 hZ5jXlN20
>>446
ありがとう線を消せました!

ボタンは前スレ探してみましたが消えてるのもあってまだ見つかってません
どうしても見つからなかったらSSから切り抜いて自作してみよう


460 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 20:40:32 ezt8oT8Y0
>>454
ttp://kancolle.x0.com/image/59099.png
戦況の味方艦の横に名前出したくてプロファイルウィンドウを流用したんだけど
上に表示なしでスペースあけられるウィンドウないかなーと
別の方法で出来るようなら教えてもらえるとうれしいです


461 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 20:42:28 .JCWUrfQ0
>>458 提督業でプレイしろ それかオプションでLV上げて無効にする。
KCRDBはPC用に作られてるから タブレットは提督業が最適


462 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 20:42:42 fAVJXD760
>>452
なるほど、おま環じゃなかったのか
ありがとう


463 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 20:43:15 0fn6DZ6E0
>>458
win8系なら長押しで右クリックの動作するでよ
一定時間押し続けると*が表示されるからそこで指離すと右クリックだ


464 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 20:43:26 /gmq61Ig0
>>456>>457
ドッキングスプリッタの有効時の幅1にしたらキレイにできました
http://gyazo.com/420f44c8da99384fb09437562298d3b6

ログを一まとめにしちゃおうかと思ったのですが
調整がちょっとむずかしそうだったのでひとまずこれで完成

遠征情報の位置とか若干マイナーチェンジするかもだけど旧レイアウトより情報量増えて良くなったかな


465 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 20:49:04 wgR1FW2.0
>>459
たぶんこの辺りじゃね

759 名前:名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り[sage] 投稿日:2014/04/12(土) 20:34:36 ID:KPixQ6VU0
ttp://www1.axfc.net/u/3221426


466 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 20:51:08 0fn6DZ6E0
>>460
そういうことか…
んー…空ウィンドウってのはないしなぁ…
アプリログあたりの表示が少ないウィンドウ使うぐらいしか思いつかん


467 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 20:51:37 wgR1FW2.0
>>460
ウィンドウ設定使って、目立たない色で塗りつぶせばいいんじゃね


468 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 20:53:41 0fn6DZ6E0
>>463
あ、文字化けしてる…*→□だわ
てかタブレットでもほぼすべての操作できるから一回調べたほうがいいかもねー


469 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 20:56:52 mp1LSghE0
KCRDBがこの手に戻ったことよりも
豚さんの健在を確かめられたことが嬉しいんだ(偽善)


470 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 21:00:35 hZ5jXlN20
»465
それでした!
重ねてありがとう


471 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 21:01:20 lN2rggeQ0
更新来てたのか!ありがとう!!

情報画面邪魔な時は、フォント小さいのを指定するといいよ。
かなり省スペースになる


472 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 21:05:35 u4UoPsEM0
>>464
UI2のウィンドウ表示倍率の縦(右側のほう)を0.8〜0.85くらいにしてみ
ログが入るだけの空間ができるかもよ


473 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 21:05:59 viBbjBSU0
旧バージョンのウインドウ配置を移すにはどのファイルをコピーすればいいですか?
バージョンアップするたびにしっくりこないのが続きます


474 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 21:09:53 0fn6DZ6E0
>>473
逆に旧Verのファイルに新Verを上書きしたら?
zipを解凍した奴をそのまま上書きでいけたはず


475 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 21:14:05 ezt8oT8Y0
>>466-467
空のするのは無理なんですね
いただいた書き込みを元にアプリログの文字と背景を同じ色にしたら完全に空のウィンドウができました
あとはこれをデフォの背景色に合わせればできそうです
ありがとうございました!


476 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 21:15:20 W3uAtafk0
豚さんが艦これそのものまで嫌になってなくて本当に良かった


477 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 21:17:12 ezt8oT8Y0
あ・・・アプリログってスクロールバー消せない・・・orz
でもスクロールバーが出るだけになったのは一歩前進したってことで


478 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 21:23:13 u4UoPsEM0
ttp://up3.null-x.me/poverty/img/poverty155788.jpg
グレーにならできるんだけどな。


479 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 21:41:03 u8A2vOiI0
>>476
改めて思うが、専ブラとかMOD制作って本当に大変だよな
そのゲームが好きで始めた事なのに、ゲームプレイに割く時間が無くなっていくんだもの


480 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 21:47:43 W3uAtafk0
>>479
HoI2でMOD作ってたときはHoI2やるよりMOD作ってるほうが楽しくなってたわ
設定したどおりにNPC国家が挙動してくれる事に無上の喜びを感じてた
専ブラ作りがそうかは分からないけど


481 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 22:02:51 Uy2IJosk0
レイアウト弄るのに結構時間かかってしまた…恐ろしい子


482 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 22:16:49 fB5VzsMQ0
出荷ウインドウ探しても見つからないんだけどどこにあるの?
メニューにはないよね?


483 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 22:19:51 RfLWsODQ0
>>482
設定のUI2の出荷ボタン表示をチェックして再起動で
ボタンがメニューに増えたと思うけど


484 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 22:20:26 65F18nNU0
長く開いてるとどんどんメモリ食う不具合が結構辛い
今は放置時にabout:blank開いて一時しのぎしてるけど、早く修正されないかね


485 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 22:21:12 fB5VzsMQ0
>>483
おおこんなところにあったのか
サンクス


486 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 22:22:44 65F18nNU0
あ、誤爆です


487 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 22:32:20 VXYkEPik0
今回の騒動でいろいろ試したけど、やっぱりKCRDB最高。


488 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 23:38:52 /gmq61Ig0
他が先行して実装してた機能とかもあるんで
色んなブラウザで便利さを競って欲しい


489 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 23:40:47 2kMZPAGQ0
あんぎゃあ間違って今までのデータ上書きしてすべてパーに・・・。
まぁ今日から新たにKCRDB使ったと思えばいいか!
豚さんマジで感謝です。


490 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/25(金) 23:53:51 7dck9.yg0
遠征・建造のタイマー背景色を変えたいんだけどどうすればいいですか?
終了5分前に黄色、終了1分前に赤にしたいんだけど…


491 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 00:10:32 c2uqH8AI0
0.36current1

画面上瑞鶴改が残21(だったと思う)で中破だったんだけど、kcrdbの戦況では残19(こっちは確実)で
大破扱いで撤退ウインドウも出てきた
中破に見えるけど大破ってやつなのかー? と撤退したけど戻っても中破のままだった
前にこのスレの過去ログでこういうことあるみたいなことちらっと読んだような気がするんで
既出かと思うけど一応


492 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 00:23:03 OjenE4zU0
>>491
相手は潜水艦で晴嵐積んでなかった?


493 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 00:27:56 c2uqH8AI0
>>492
E-5の北ルートボス前マスで起きました


494 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 00:32:25 X/Ggdi960
>>491とか、
最低限readme.htmlは読もう


495 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 00:35:26 QQf3LDYw0
>>491
readmeのこれじゃないの。自分もまれになったことある。
精度に関して
HPの百分率の算出の際には、切り捨てではなく四捨五入にしています。
故に、純正クライアント(ウェブブラウザコントロール部分にてゲーム機能を提供している箇所)上での表示がぎりぎり中破であっても、ウィンドウが表示されてしまったり、HP表示箇所にて大破向けの点滅をしてしまったりする事がありますが、仕様です。


496 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 00:41:33 /aMkQb..0
消費を調べようと思ってテンプレにある資源統計のjs使おうと思ったら反応してくれないね。


497 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 00:51:14 XoSSo1wM0
>>496
こっちの環境では使えてるぞ?
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/67652.png


498 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 00:57:25 c2uqH8AI0
>>494
>>495
txtのほうしか読んでなかったわすまん
つかいまのtxt入ってないっぽいからこれだいぶ前のやつか…


499 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 01:13:25 DZB3NmsA0
>>495の例ならHP表示はどちらも同じになる筈だけど…


500 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 01:22:09 /aMkQb..0
>>497
一度、出来たのを消して再度使ったら表示できたわ。
何故か、現時点のlogが記録されてないけど


501 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 01:25:34 DTbzmk1c0
「中破」「大破」というステータス自体を取得出来るわけじゃないから、
小数点以下の扱いをより安全側に取ってるってだけでは
大破してるのにKCRDB側が中破扱いだったら惨事になるしな


502 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 01:31:33 nTufFfEQ0
>>500
ファイルへの書き込み権限とかは確認しました?


503 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 01:43:01 kWo63okY0
0.36current1で、出撃しようとするとそのままフリーズする。
右クリックすると「ムービーが未ロード」って表示されるんだが・・・何が原因なんだろう。


504 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 01:46:01 CmrIogsU0
とりあえずキャッシュ消そう


505 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 01:50:04 JAtUyLdI0
KCRDB復活してて歓喜 
豚さんほんとありがとう


506 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 01:53:50 QQf3LDYw0
>>499
それは思ったけど、(だったと思う)って書いてるしなぁ・・・


507 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 02:04:09 kWo63okY0
>>504
何十回とキャッシュを消してますが、うまくいかないようです。


508 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 02:32:50 kWo63okY0
504だけど、キャッシュ消したら今度はスタート画面にすら到達できなくなってしまった…
提督業入れてみたら、ほぼ同じところでフリーズするからKCRDB固有の問題じゃないみたい。

お騒がせしました。


509 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 02:38:00 nTufFfEQ0
>>508
・PC再起動
・Flash Player (IE用)の再インストール
・(念のため)通信環境・プロキシー・フィルタリング等の再確認
・ドライブのエラーチェック
とかですかねえ。これ以上はスレ違いになりそうですみませんが。


510 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 02:43:33 CuvL51kg0
このレイアウトの自由さはすげーわ
こんなの見たことないもん


511 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 02:53:16 rl/LU2F.0
復活してくれてありがとう、便利に使わせてもらっています

不具合と思しきものの相談なのですが、
本来大破進撃の警告を右クリックで消せるはずなのに
現在の(0.36 current01)ものは何回試しても消えません

E-4でダメコン進撃しようとした時と、
E-5で加賀のHP20(中破と大破の境でギリギリ中破)の時とで
複数回確認しています


512 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 02:55:40 g77gRljs0
>>511
前のバージョンどうだったか覚えてないけど
今は白い枠の中で右クリっぽい


513 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 03:25:42 JXRmHV320
0.36 current01で工廠で装備廃棄したりして母港に戻っても装備数が更新されないのだけど
他の人はそんなことない?Win7 64bit
http://i.imgur.com/S9h6wej.png


514 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 03:34:16 Z0T.G2kM0
こっちの環境でも装備数だけは更新されないね
戦績見てもだめだけど、出撃から戻ったタイミングでは更新されてた


515 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 03:34:50 f2k1Dsts0
>>513
本体の仕様変更で装備の数なんていちいち通信しないようになったことによる仕様だと思う


516 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 03:48:30 JXRmHV320
>>514-515
ありがとう、どっかで更新されないとギリギリで出撃した時↑のエラー出ちゃうから厳しいね


517 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 03:55:57 kWo63okY0
>>509
わざわざありがとうございます。
参考にさせていただきます!


518 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 04:58:24 .VeMtufM0
>>491
これ自分の環境でもおこった
戦況では2なのに第一艦隊では0だった
ふしぎ


519 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 06:05:24 vWqhaVSc0
だから以前は艦これ側が中破大破損傷のデータを即時送ってきてたから
それを反映させれば良かったが今回のアプデで進行後にデータ送信してくるようになった
KCRDBでは自己計算させてるから安全マージンとってそうなってるだけだろ
逆だったら嫌だろ大破なのに中破計算とか


520 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 06:27:40 BWoiulhk0
晴嵐に続いてこの件でもJSONかXMLの提供未だなし
フィルタに+battle入れるかXML記録かして協力しようって気はないのかね


521 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 06:28:28 2WZPFAAc0
ここはチラ裏同様になってるんだ暖かく見守るか


522 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 07:42:51 mAD23eQM0
編成画面で旗艦を変更して、そのまま工廠に行くと、装備開発で旗艦の変更が反映されないみたいなんだが、これってログの表示上だけの問題?
旗艦変更→装備開発レシピ回しってのはよくあるから、アプデの仕様変更によるものならプレイヤー全体に関わる問題だと思うんだが。


523 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 07:54:42 m7zyBWZs0
>>522
一度母港に行かないと表記やボイスが更新されないのは元々そうだよ

開発は変更後の艦娘が適用されてると聞いたことがあるけど
自分では母港経由でしかやってないので真偽は知らない


524 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 08:13:20 JXRmHV320
試してみたら変更後母港経由無しで工廠移動で開発してもボイスは変更後の艦に変わるようになってるな
168から赤城さんに変えて母港経由無しで開発してみたけどログには168で開発って出るね
その状態で艦載機開発してみたら168で天山開発ってログになったし秘書官は切り替わってるかな?


525 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 08:13:25 LwSAoiL20
どの位減ったかグラフ見るかーと思ったら過去の記録取ってなかったでござる
アップデートするときってどのファイルをもって行けばいいのかね
前のに上書きでもいいんか?


526 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 08:16:59 /aMkQb..0
>>502
そこらへんは弄った事ないので問題ないですね。


527 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 09:00:45 LJ0B3d6E0
レイアウトの設定が保存されているのってどのディレクトリのどのファイルですか ?


528 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 09:02:23 JyC6KUKw0
>>527
新しいのに持っていくんじゃなくて古いのに全部上書きしていくようにすればおk


529 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 09:02:38 79Swz07o0
ログ出力周りって対応されてんの?
建造ドッグとログはちょっとややこしいって言ってるし


530 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 09:04:41 LJ0B3d6E0
>>528
全部って機能配布されたzipの中身全部でいいの ? exeも ?


531 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 09:09:39 j1F6xJPY0
古いファイルバックアップしておいて自分で試してみろよ


532 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 09:09:41 LJ0B3d6E0
やったら出来たサンクスー


533 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 09:10:34 VWGxcMeI0
上書きコピーする前にバックアップ取っておけば新環境を上書きしても大丈夫でしょ


534 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 09:38:55 fLJx7R1M0
近代化改修で残り改修可能値がリアルタイム更新されなくなったの地味に痛いな
きっとこれもデータこなくなったんだよね


535 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 10:17:26 o4SsG2a.0
分からないなら、データが表示されてるのに更新がされないのは全部そう思っときなよ


536 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 13:39:04 rl/LU2F.0
>>512
レスありがとう、何回か枠の中でも上でも外でも試してみたけど無理でした。
残念ですがE-4周回用にはとりあえず使わないでおきます。


537 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 13:53:22 Sx0FUC9k0
装備破棄したけど数値が上限のままだったからドロップ拾ってエラーいわれた


538 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 13:59:59 0pCyY03U0
建造ドックに誰もいないのにいつまで経っても建造ドック埋まってる表示が出る


539 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 14:07:23 G0cFmZNc0
>>538
艦これ側の仕様
おそらく建造終了時にドックが開いたってデータを送ってきてないっぽい
てかこの話題結構出てなかったっけ?


540 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 14:07:33 4hnEJ6Lw0
更新タイミング関係の事は大抵ガイシュツだから一々報告しに来なくていいよ


541 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 14:25:03 9wXv8Uws0
工廠開いたときに建造中の艦がなければ鯖からJSON送られてこないっぽい


542 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 14:36:10 B0MbVLZk0
ちーとツールくれ


543 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 14:55:52 fefMrYxw0
豚さんに感謝

質問なんだけど>>478みたいにタブの上消すのどうやってやってるの(入渠とか任務のとこ)
この辺弄れ程度で良いので教えてください


544 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 14:59:19 DSFU5VwA0
ウインドウ右クリ→ドッキングキャプションの表示のチェック外す


545 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 15:06:01 fefMrYxw0
>>544
出来た!ありがとー
これでレイアウト捗るよ


546 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 15:06:43 2WZPFAAc0
同じような報告は非表示にすれば精神的に楽


547 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 16:14:56 LJ0B3d6E0
戦況画面で
戦闘始まった瞬間に戦闘後のHPが表示されるのは戦況として成り立たないと思うの


548 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 16:16:26 mPmJjeuM0
そうするしかないからそうなってるんだからどうしようもない


549 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 16:32:18 YAvSkiS20
表示されてるグラフィックは単なる演出だしな
陣形選択した時点で結果が決まったあとは
○○が××に攻撃して△ダメージなんてその度毎に送られてくるわけじゃないからグラフィックと戦況ログは同期できない


550 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 16:47:41 2WZPFAAc0
流石に戦況を公式の戦闘画面とリアルタイムで同期は無理。ダメージ詳細がやぼったいなら非表示にすればいいし


551 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 16:51:56 0Pj0T3b60
艦隊の装備ってどこに出るんだっけ…


552 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 16:53:30 cSRXF06Y0
戦況の結果部分が見えない程度の高さで表示し、確認したいときは下へスクロール
これだ・・・


553 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 16:56:30 Z0T.G2kM0
戦況表示してるレイアウトとしてないレイアウトで切り替えれば?
正直そこは機能で対応するようなところじゃないでしょ


554 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 17:14:38 v/BtKhnk0
0.36 current01使ってるんだけど
メニューボタンの背景色がON状態の色のまま戻らなくなるのって既出?


555 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 17:15:47 kadF2D/E0
>>551
艦隊情報ウィンドウ内の艦名にマウスを持っていくと…


556 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 17:23:24 0Pj0T3b60
>>555
普通に表示される窓があった気がしたんだが…

何か別の記憶だったんじゃろうか…


557 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 17:30:19 LJ0B3d6E0
撤退or夜戦の選択肢出る時に戦況の更新したらいいんじゃないの ?


558 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 17:32:36 ccbQf1MY0
夜戦だー


559 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 17:33:48 ccbQf1MY0
ここじゃねー


560 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 17:39:18 .VeMtufM0
自分でレイアウト弄ったりで工夫しろよ


561 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 17:40:26 2WZPFAAc0
>>557
とりあえずKCRDBのreadmeと過去ログを読めばいいと思うよ


562 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 17:46:02 2WZPFAAc0
建造やら一部諸々の情報更新の遅延はなんとかなりそうだってさ。
mndksいから明日以降らしいので待ち


563 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 17:54:49 BWoiulhk0
なんとかできちゃうのか…
純正クライアントがやってるくらいだから理論的にできるってのはわかる
けどそれをできてしまう辺り相変わらずあの豚さんはどこか一線を画し過ぎてる…


564 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 17:56:38 2WZPFAAc0
正確には
(´・ω・`)とりあえず・・・
(´・ω・`)ナンカした時に即座に情報が更新されない問題は
(´・ω・`)全部ナントカなりそうなの
(´・ω・`)でもmndksいの
(´・ω・`)明日辺りナントカし始めるかもなの


565 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 18:07:03 DZB3NmsA0
豚さんの対応力


566 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 18:07:06 bXOSQwPA0
引用した時にはそれを示す>を付けたほうがいいぞ
>(´・ω・`)とりあえず・・・
こんな感じで


567 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 18:16:16 roPwtqD.O
豚さんマジ有能


568 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 18:18:23 o4SsG2a.0
どうして以前のVerからあったようなことまで質問が急に増えたんだろう
スレが止まってる間なら落ち着いて答えられただろうに


569 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 18:19:26 kadF2D/E0
降臨したのかとビックリしたぞ


570 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 18:23:05 0Pj0T3b60
俺もある程度の知識はあるけど豚のスキル高くて笑いがでる

あの、俺一応職業なんだけど…


571 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 18:24:13 DqHRB/Fo0
>>568
他の大破進撃防止ブラウザが仕様変更で使い物にならなくなって
一時的に移動した人たちじゃないの?


572 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 18:34:25 2WZPFAAc0
スマン。次からレスブラウザの引用機能をONにしとく


573 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 18:39:42 ff9RFo3E0
なんの疑問も文句も意見もなく淡々を使っていた層が今回の仕様変更ではじめてこのスレを覗いて
覗いたついでに質問してみたりしているんじゃないかと思われます
豚さんらいすきぃぃ


574 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 18:49:34 o4SsG2a.0
そっか。ツール使ってるからって2ch見てるとは限らないもんな
んでここ見てないとわかりにくいことけっこうあるもんな


575 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 18:49:35 X//kWs.M0
ドッキング機能導入以降の機能がよくわからん奴は
質問する前にKCRDBでぐぐると出てくるNAVERまとめを見た方がいいな


576 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 20:11:37 nTufFfEQ0
次スレからはテンプレに入れておいた方が良いかも知れませんね。
ttp://matome.naver.jp/odai/2138807124629994001


577 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 20:21:31 Oeh9XrMs0
ニッチなパッチを0.36に対応させてみた

パッチ内容は前と同じだけど、毎回パッチ作るの面倒なのでバイナリ置換にしたよ

1.メニューウィンドウを横仕様から縦仕様に変更
2.ログウィンドウの横スクロールバーを非表示
ttp://www1.axfc.net/uploader/so/3230701


578 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 20:41:04 0pCyY03U0
>>568
古いバージョンのKCRDB使ってて
今回の件が起こるまで新しいの使ってなかったから
自分の場合はそう


579 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 21:01:50 99VkCK7E0
音声通知ってクリックするまでずっと鳴り続けるんだっけ?
視覚通知が消えないのはありがたいんだけど


580 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 22:04:16 2tfC9WZ60
それはどっかで設定可能


581 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 22:15:05 kttdVAYM0
設定の通知3で、秒数を999秒にすればとりあえず鳴り続けるけど間隔は広げられる
1度だけ鳴らす方法は知らない


582 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 22:16:41 RhJsSAyo0
え、俺のは一回しか鳴らないけどデフォで一回だけになってない?


583 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 22:18:23 pZJ7/gWw0
>>577
乙です!


584 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 22:19:08 ccbQf1MY0
ロシア女性って年取った時の劣化がひどいってよく聞くけど


585 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 22:20:16 ccbQf1MY0
まーた誤爆した


586 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 22:44:12 99VkCK7E0
>>582
アプデ前は一度だけだったんだけどなぜかここだけ変わってしまった
画像切り替え毎に〜をオフにしたら直りました


587 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 07:21:48 cIzXbrO20
提督業だいたい直ってきたな
あと少しだ


588 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 08:17:03 WI6xKVu60
> (´・ω・`)編成、補給、改装、建造、解体、開発、廃棄 に対応したつもりなの
> (´・ω・`)んでも入渠は ばけつ 温存中でまだわかんないの
> (´・ω・`)それと複数指定は装備2つとか2人とかでしか検査してないの
> (´・ω・`)きよつけてなの

きたか!(ガタッ


589 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 08:42:33 nWNnQk1I0
http://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201404270840140000.jpg

試行錯誤した結果


590 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 09:01:26 RNXZc0.w0
豚さん乙
後発対応ながらのまさかの1番乗り?


591 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 09:10:37 WrL6MTGo0
第四艦隊を一括解除したら
「インデックスが配列の境界外です。」
エラーが出たわ


592 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 09:20:13 57dd0sj60
俺もそれ再現した


593 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 09:27:25 /5B60LKM0
俺もたった今出た


594 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 09:31:59 Thnr3vPM0
他の人もなってるのか自分の環境かと思ってた


595 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 09:34:08 WrL6MTGo0
はええ


596 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 09:34:41 x0DCJPuE0
対応早いなー

http://gyazo.com/8105b2109bdbb29d24a4426b186dc476
一応現段階の配置


597 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 09:35:24 SsJORbE60
ホントだなるね


598 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 09:38:58 /PoGA2fA0
お前らブログ凸しすぎだろ・・・
ちょっとこれ読んで勉強してこい
ttp://dic.nicovideo.jp/a/%E3%82%89%E3%82%93%E8%B1%9A


599 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 09:41:11 dDRUg1T20
高速建造剤使ったらエラー出た
本能的に閉じてしまってエラー名がわからないがw
遠征や入寮のタイマーも止まったので再起動した


600 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 09:43:49 WrL6MTGo0
ログウィンドウに残るよ


601 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 10:37:49 buea7oAA0
>>589
>>596
おほーっ
綺麗に配置するねぇ


602 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 11:23:35 UKOHHDkQ0
KCRDB036c04-2を入れてみたけど、艦隊編成時の反映が色々おかしいな
誰か一人艦隊から外すと、随伴艦一括解除みたいな反映のされ方になる
艦娘を入れ替えると、入れ替え元がダブって入れ替え先が外れた扱いになる
まあ母港に戻れば正確に反映されるからとりあえず直ちに影響は無い、補給とかの即時反映はありがたいね


603 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 11:24:09 JvJjnTm60
ttp://kancolle.x0.com/image/59932.png
前貼った時と大して変わってないけれど


604 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 11:35:02 98m.USvc0
>>596
自分のと似すぎててワロタ
http://kancolle.x0.com/image/59945.png


605 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 11:45:19 BRecn48I0
>>602 艦隊編成時の挙動がたしかに変だね。
建造などは見事に反映されてるから目立った即時反映のバグは艦隊編成ぐらい?


606 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 11:55:41 BRecn48I0
ドッキングは背景画像を自分好みに加工すると何倍も綺麗に見えるよ。というかそれが楽しい


607 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 11:55:45 /fxDjlEg0
色々なレイアウト参考になります。
うちはこんな感じにつかっています。

http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/68781.png


608 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 11:59:55 SsJORbE60
05来てるじゃないですか
頑張りすぎですよ


609 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 12:01:42 SGqh.3aE0
curry5が出てる・・・

>>602の言うような異常はとくにないみたいです
たたえよ、あがめよ、ぶたのかみ


610 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 12:03:14 kOwBqBzc0
カ、カレー?


611 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 12:07:38 itqTIC1.0
みんなうまく配置してるなあ

>>604,607
フォント教えて?


612 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 12:12:01 SGqh.3aE0
>>610
ぽーくかれーおいしいよね(*´・ω・`*)

自分ところはこんな感じです
http://i.imgur.com/4xARnX4.png

大解像度小画面をやや離れてみてる都合上
幼児向けとかじじばば向けのデカ字レイアウトとなっております


613 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 12:18:20 UKOHHDkQ0
>>609
KCRDB036c05だと、艦隊から一艦を外した際の随伴艦一括解除状態は解消されてるね
ただ第一艦隊内で入れ替えをするとダブる状態は変わってないな
第二艦隊以降での挙動・・・?遠征隊が帰ってくるのは早くて一時間後なんです・・・

まあブタさんも「もちょっと待ってねなの」とか鳴いてるから、出荷しながら待ってますわ


614 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 12:27:26 /fxDjlEg0
>>611

フォント自体はデフォルトですがMacTypeを使っていますよ。


615 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 12:29:06 dRr2SZGs0
俺のはこんな感じかな
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/68799.jpg

でかいからそのままノートで開くと余裕ではみ出ちゃうのが難点
あとは各々の情報表示ウィンドウの名前の和訳があってるかすごい怪しい


616 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 12:31:34 BTPqsBrY0
ttp://up3.null-x.me/poverty/img/poverty156578.jpg
うちも以前と変わりなし 太めのクリアフォントが欲しい今日この頃


617 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 12:38:24 kOwBqBzc0
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/68812.png

おっきなディスプレイが欲しい


618 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 12:40:54 o3h.nyeA0
>>615
背景色が暗い色って慣れたら気にならないもんなの?
かっこいいから一時期試したけどすぐ挫折した


619 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 12:42:58 GXzVi6j20
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/68814.png
うちはこんな形
常時表示しておきたい窓を羅列しただけって感じかな
皆レイアウトまで凝るもんなのね


620 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 12:43:38 2CZNXDJY0
出荷タブってなんであるの?
知識ないぶたには必要ないものなんですか?(´・ω・`)

>>617
きみのおかげでタブを切り替える形のドッキングができることをはじめてしった


621 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 12:49:48 SsJORbE60
06来てる
たまげたなぁ…


622 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 12:50:33 dRr2SZGs0
>>618
俺はすぐ慣れたよ
そもそもこういう感じのやつが好きだったってのもあるからかな


623 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 12:50:42 g7mPFWnQ0
みんな結構グループつくって開きっぱにしてるんだね


624 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 12:51:29 5COY1URE0
たまに豚さんを眺めて和むため


625 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 13:04:15 R1GwNzno0
KCRDBって第一艦隊のみの装備を見るウインドウってあったっけ?


626 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 13:07:34 BRecn48I0
提督業みたいな感じのやつはない グループ編成で自作かポップアップの二通りだけじゃね?


627 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 13:09:33 itqTIC1.0
>>614
教えてくれてありがとう。知らなかったですがいいですねこれ


628 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 13:14:33 oK0oWUy20
旧kcrdbの形式で使ってる人って意外と少ない?
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/68836.png
基本的にニコ動みたりとかしながらの、ながらプレイだから必要な情報が少ないってのもあるのかな


629 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 13:15:52 JNAypIaQ0
冗談抜きで保存レイアウト数が足りない


630 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 13:17:34 SGqh.3aE0
スレを見ててまざまざと実感したのは、
いろんな提督が豚なしには生きていけない体に作り替えられてしまっているということね・・・
なにかこう、考えさせられるものがあるわね


631 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 13:26:49 R1GwNzno0
>>626
やっぱそうかありがと
グループだと艦隊編成した後またグループ作り直さないとなんだよな
第一艦隊の装備なんだっけ?と思ったときに即見れるようだったら良いなと思った
ダメコンとか積んだの忘れたりとかね
とりあえず自力でグループその都度作っていきますわ


632 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 13:29:45 8pghzVVg0
>>631
艦隊情報ウィンドウの艦娘名に名前合わせるんじゃダメなの?
常時表示ではないけど装備はみれるよ


633 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 13:30:45 BRecn48I0
>>628 画面が下って所は同じだけど、やっぱドッキングが便利すぎるからな
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/68849.jpg


634 : 633 :2014/04/27(日) 13:34:13 BRecn48I0
ミス。こっちだったわ
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/68855.jpg


635 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 13:35:22 zqA/.IB.0
おいおい07来てるじゃないか…
今日の豚さんハンパないな


636 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 13:39:23 up9TXG9k0
06が来たと聞いて行ってみたら07だった件
マジパナイ


637 : 633 :2014/04/27(日) 13:40:02 BRecn48I0
>(´・ω・`)大破進撃妨害うぃんどう の表示が戦闘前の値だったのを直したの
>(´・ω・`)大破判定部分は 新ver から戦闘後のを見てたから
>(´・ω・`)大丈夫っぽそさそげなの
>(´・ω・`)最初っから ばけつ な にゅーきょ にも対応したの
あとは新装備と艦娘くらいか? 自分で書き足せばすぐ終わるけどな


638 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 13:56:13 4814uZC20
みんなきれいに配置してるのな
我が鎮守府はゲーム画面は大きくしたい、各種情報も見たいし
装備図鑑で探すときは最大表示にしたいのでメイン画面にはドッキングさせず凸凹
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/68879.jpg


639 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 14:10:51 WI6xKVu60
相変わらずおかしな速度でバグが潰れていくw
豚さんマジありがとう愛してる


640 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 14:29:51 b4cIBJ4w0
シンプルイズマイベスト
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/68905.png


641 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 14:49:02 A5JDcNu.0
プレイ中にメニューボタンを誤って押す事があったので下に配置
http://gyazo.com/d4faba727d1333cfe3d0650eff194807


>>607
第二、第三、第四をタブ化する方法知らなかった
ただ提督業使ってた時に一度に見えた方が便利だなと思った

>>616
これ見て思い出した遠征部隊改造するの忘れてた・・・


642 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 15:01:02 up9TXG9k0
http://gyazo.com/b42e78f72d2767b0521be27ef5810532
古めのノートじゃこれが精いっぱい
右下使いまわして見たいとこ見る感じ


643 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 15:14:24 Jgu/zvgc0
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/68926.jpg
ごちゃごちゃしすぎかなーと思ったが
皆のを見ると割とシンプルなほうだった


644 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 15:16:38 98m.USvc0
>>611
亀レスでごめん、私も同じくmactype使用でフォントはシステムデフォルトだよー
そう、KCRDBのレイアウト弄るのと、mactypeの設定を弄るのとは同じ面白さがあるぜよ

でも色のセンスがないからKCRDBの色設定はデフォのまま……センスがほしい


645 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 15:21:15 98m.USvc0
おいおいナンバリング見間違えたのかと思ったぜ 豚さんマジパナイ島


646 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 15:23:46 8pghzVVg0
http://kancolle.x0.com/image/60052.png
みんなキレイに作れてて羨ましいの


647 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 15:36:26 jjOemcWU0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5021369.jpg
戦況結果は見たくないので、まさに>>552の仕様で使ってる
意外とプロキシモードで使ってる人って少ないね
自分の環境だとなぜかIEと艦これの相性が悪くて重くなるからChrome一択なんだよなー


648 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 15:58:49 behxCpsU0
豚さん、更新いつもありがとうございます。感謝です。


649 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 15:59:04 eSCZejds0
>>617
タブ化の配置こんな風に使えたのか!
気付かせてくれてありがとう


650 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 16:01:10 tp0878VY0
http://iup.2ch-library.com/i/i1180967-1398581992.png
やっぱこういうのは個性が出て面白いな
参考にもなるし


651 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 16:12:25 bx5482Zg0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5021447.jpg
横に他のブラウザ置いてプレイするからぎゅっと小さく詰め込んでるな


652 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 16:13:20 vkEl6iJk0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5021452.jpg
画面が小さくていかん


653 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 16:28:07 BTPqsBrY0
>>614
MSフォントが綺麗になるのはいいが
中華産かつウィルス対策監視外にしないと動かないのが難点だな・・・Mactype


654 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 16:31:23 R1GwNzno0
ああダメコン積んでると艦隊ウインドウの艦名背景の色が変わるのか知らなかった


655 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 16:36:27 eSCZejds0
タブ化のおかげで欲しい情報詰め込められた
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5021502.jpg

他人の配置見るの面白いね


656 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 16:39:46 eSCZejds0
>>654
ほんとだ
E4攻略中だけど初めて知った
これなら積み忘れないなー


657 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 16:44:51 o3h.nyeA0
太字きれいだなー


658 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 16:56:36 nWNnQk1I0
>>650
そのフォント何 ?
めちゃくちゃ綺麗


659 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 17:05:47 tp0878VY0
>>658
MacType使ってます


660 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 17:31:20 KXOXpmCQ0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5021613.png
多機能高機能すぎて使ってない機能多いなーって思う
画像になったボタンがどの機能のボタンかがなかなか覚えられないぜ


661 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 17:41:30 n84D2nik0
あぁ、なんか色変わってたのはダメコンか
毎回ツールチップを指差し確認してた


662 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 17:45:16 gpYYoIlI0
うまい配置が思いつかなくてドッキングしてないや


663 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 18:24:40 eSCZejds0
いろいろ試行錯誤して自分なりに見やすい配置考えるのも楽しいんやで?


664 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 18:25:38 UKOHHDkQ0
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00039315-1398590102.png
画面半分にいかに押し込むかを試行錯誤中
視線はできるだけ画面中心に集中させたい、でも各ウィンドウの大きさも考えなきゃいけない・・・
こんな贅沢な悩みもKCRDBならではだよね


665 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 18:29:14 eSCZejds0
複数配置可能なスペースウィンドウ欲しいね


666 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 18:46:05 Thnr3vPM0
スペース取れないから下に一列置いて1〜3使い分けだな
それにしてもここで知ったmactypeいいな


667 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 18:58:34 BRecn48I0
mactypeってアプリ制御なのな。確かに文字が綺麗に見えるわ。


668 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 19:07:21 itqTIC1.0
>>644
ありがとう
mactypeのおかげで2chブラウザの文字も見栄え良くなりました


669 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 19:07:59 kOwBqBzc0
そろそろKCRDBの話に戻ろうか


670 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 19:08:36 u6d6uWkI0
>>640
>>646
縦型の戦況に開発統計や建造統計その他をタブにする配置いいね
まねさせてもらいます


671 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 19:40:28 8cuDTDCg0
http://imgur.com/kOB9s97


672 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 20:06:51 /J6vUm560
kcb3-2-1が動かないんだがこれまだ対応してない?


673 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 20:21:48 o3/L4dvA0
は?


674 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 20:30:37 852hP65A0
>>672
ここはKCRDBって専ブラのスレなんですよ
BOT使いはお帰りください


675 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 21:19:23 bx5482Zg0
わろた


676 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 22:06:10 kd7hrseY0
休日出勤から帰ってきてさてVer上がったかなと見てみたらもう07とか
豚最強すぎわろ


677 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 22:15:09 qxd8P6pY0
離れてたから忘れてたが
更新始まったら相変わらずキチガイみたいな更新速度だな
界隈のPGで豚に勝てる輩がいる気がしないゾ


678 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 22:19:29 .buxVcqc0
ダメコン装備で背景色が変わるって地味だけど本当に便利だわ
安心感が違う


679 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 23:33:04 LetshHgQ0
これは信者が寄ってくる豚の顔してますわ


680 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 23:43:20 eruiYw8E0
E-5でゲージを削りきってボスも撃破したのに、
昼戦が終わって画面切り替え直前のタイミングで2回とも固まった・・・
これ、報酬受け取る時点で戦況確認用の窓開いてるとダメなのかな


681 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 23:49:22 PI8vYJlo0
>>680
自分も昼戦後に切り替わらずに固まったことが(KCRDBや他の専ブラでも)あります。
KCRDBの問題ではなく、サーバーの問題と思われます(イベント中ですし、艦これFlashもまだこなれていない感もありますし)。


682 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 23:54:19 eruiYw8E0
>>681
なるほど・・・
用心の為に最後の一撃の時は普通のブラウザを使った方がいいのかもしれないですね


683 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 23:59:22 UKOHHDkQ0
俺の知ってるなるほどと違う・・・


684 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/28(月) 00:03:56 3VMGVhI60
>>682
違う、そうじゃない><

専ブラも普通のブラウザも(プロキシモードの専ブラも)、ゲーム画面は公式のFlashクライアントを使っていて、
そのクライアントが悪いのか、サーバーが混雑しているのかで、ゲーム画面の反応がなくなるということなのね。

もし用心するとしたら、混雑していない時間帯にアタックするとか、
(メモリリークがあるかもしれないということなので)クライアントを落とし上げしてからアタックするとかが良いです。


685 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/28(月) 00:04:24 vU4orupo0
前のレイアウト設定使いたくてファイルを上書きしてるんだけどうまく反映されない…
皆どうやってるの?


686 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/28(月) 00:11:18 jfDLX0OE0
>>685
説明雑過ぎ
他の人のやり方を聞く前にまず自分がどういう操作をしてるのか詳しく書くべき


687 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/28(月) 00:14:21 WL8Kznww0
復活後からやたらと初歩的な質問する奴が増えてるな


688 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/28(月) 00:14:22 3VMGVhI60
>>685
単純上書きで大丈夫ですよ。
1. 今までのKCRDBのフォルダを開く
2. KCRDBの新バージョンの圧縮ファイルを開く
3. 2の内容を1に上書きコピー
※ 1の中に設定(〜.xml)やログ(〜.log)があるけど、2にはないでしょ。

質問の仕方は http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/5656/ とかで知ると良いです。
どういうことをしたくて、どの情報を調べて、どういう手順で試して、どういう結果を期待したのに、どういう結果になってしまった、とか。


689 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/28(月) 00:14:26 I2aNqeUM0
>>685
古い方のフォルダに新しいのを入れてるんだよね こっちはそれで上手くいってるな


690 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/28(月) 00:54:32 Psi6aheU0
すまん
メニューの色設定ダイアログの中の設定ってどうやって変更するの?
どれも追加以外グレーアウトしてて変更出来ないんだ...


691 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/28(月) 00:57:34 nig4K8NY0
>>690
値の数字をクリック


692 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/28(月) 00:57:56 c/sIESuI0
>>690
変更したい欄の値クリックすれば変更押せるようになったけどこれ?


693 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/28(月) 01:00:17 Psi6aheU0
>>691
トントン


694 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/28(月) 01:04:30 6kIkzpcM0
>>684
理解力が低くて申し訳ない

3度目のラストアタックをかける前にIEのキャッシュクリアをして、
KCRDBを立ち上げ直してから挑戦したら、今度はきちんと画面が切り替わってクリアできました
ありがとうございます


695 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/28(月) 01:57:23 pG4O4toM0
たしかに演習中にフリーズしたりするけどKCRDBは関係ないってかフラッシュ側の問題だよ。
メモリリークを抑えるか艦これの公式にに不具合メール送ったほうが意義があるよ


696 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/28(月) 01:57:32 aqss/HdM0
巷で噂されてるメモリリーク等々の症状が出てるなら
直前に再起動するのは有効っちゃ有効かも


697 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/28(月) 01:58:34 pG4O4toM0
引きこもって正解だなこれは


698 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/28(月) 01:59:39 yTxbPCf20
専ブラでも通常ブラウザでもそうだけど、該当アプリの占有メモリが400M前後になったら危険だと思ったほうがいい
どんだけ空き容量やスペックがあろうとも、この辺りから重くなるしフリーズのリスクが付きまとう


699 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/28(月) 02:30:37 U1n.6TNU0
豚さん動き出すと音速だなあ
感謝感激雨あられ


700 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/28(月) 05:22:36 z3rQF2ls0
>>683で笑わせてもらった


701 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/28(月) 05:44:27 /.6sM5Os0
よく読んだら笑った


702 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/28(月) 07:20:28 AB2.bomU0
一日2chから離れて戻ってきたら、豚さん本気モードになっててワロタ

ダメコン装備表示の件は知らなかった…いつ頃から実装されてたんだろう
E-5で空母組だけセルの色が違ってた理由が分かってようやくスッキリしたわ


703 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/28(月) 07:28:32 pF0lt2xc0
建造ドックで完成した艦(バーナーなし)をゲットしようとクリックすると
その瞬間に結構な確率で猫ってしまい、
再読み込み(ログインしなおし)するとその艦が消滅している
(ドックは空で、所有枠にもいない)ってのは既知?


704 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/28(月) 07:32:29 z3rQF2ls0
そんな猫は経験したことはないが、それが本当なら専ブラのせいで艦が消滅するというのは考え難い
とはいえ特定アカウントに限って何度も艦消滅バグが起きるというのも考え難い
具体的に何回発生したの?


705 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/28(月) 07:33:59 dNKMwElg0
多分PCの時間がずれてる


706 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/28(月) 07:41:05 pF0lt2xc0
Ver0.36 current01のときに4回、そして現行の07で2回ですね。
メモリ使用は170MBくらい。
ログでは「指定されたキーはディレクトリ内に存在しませんでした。」が残ってます。
あと、PC時間は自動調整かかってるので
数秒くらいしかずれない気もしてますが…一応、今後は時刻合わせ手動でやってから
ゲットかけてみます


707 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/28(月) 07:45:37 z3rQF2ls0
6回は多いな
解決出来るまで使用を控えた方がいいかもな
万一これが原因でBANになったらやり切れないだろう


708 : 658 :2014/04/28(月) 08:32:33 Av1uDMTo0
>>659
Mac並に綺麗になるんだな
サンクス !


709 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/28(月) 08:35:52 TML3qPhQ0
Mactypeはavastと競合したりWinアプデが失敗したりすることあるから注意な。


710 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/28(月) 08:35:56 /KuVj4B.0
ある程度プレイしてKCRDB再起動すると[ifr.txt]referenceError"$"は〜って出るのは俺だけなのか
しかたなく毎回キャッシュクリアしてるけど


711 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/28(月) 09:28:30 TBMFZLE20
写植だいぷは無いのかね?


712 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/28(月) 09:56:40 eXTyO0m20
エラーはログを豚さんに渡してあげれば究明の助けになるのかな
でも急かすようで気が引ける


713 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/28(月) 10:25:59 pG4O4toM0
ログに出るたいていのエラーログはおま環が多い。
KCRDB自体の動作が怪しくないかぎりは必要ないよ。
>>703 windowsの時計を同期しろ。というかKCRDBほぼ関係ない。
受信してるだけなんでね。IEが下地だし原因あるならそっちだろ。
ちなみにWindows7、IE11、.NET Framework 2.0以下は動作保証?対象外だからな


714 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/28(月) 10:29:00 RZoG.c1U0
>>703
その報告KCRDB関係無しに報告あるね
どちらにせよおま環だろうけど


715 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/28(月) 10:34:47 pG4O4toM0
>IEに重大な脆弱性、サポート終了のWindos XPには修正パッチの予定なし
>ttp://gigazine.net/news/20140428-retire-windows-xp-vulnerability-on-ie/

とりあえずアプデしといた方がよさげ


716 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/28(月) 10:54:03 zlwhlCEc0
07で風呂に入れてから修復剤を後からぶっかけたらエラー出てKCRDBが落ちたな
落ちたのはそれきり
win8.1で常に環境は最新にしてるが原因がピンと来ないんだよね
あとでログ見るか


717 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/28(月) 11:07:04 N5jz6O9Y0
>>715
セキュリティ会社FireEyeによると、今回の脆弱性はIE6からIE11までのすべてのIEに共通のものですが
IE9からIE11を攻撃対象とするゼロデイアタックの存在を確認済みで
これらの攻撃はFlash経由であることが確認されているため、IEのFlashプラグインを無効にすることが有効な対策であると明らかにしています。


KCRDBもIEコンポだからやばくね?
Flash無効じゃ艦これできないし
Microsoftの臨時更新プログラム待ちか


718 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/28(月) 11:16:54 TML3qPhQ0
艦隊内で入れ替えすると先に選んだほうが表示上入れ替わらないのな
母港に戻ったら反映されるけど


719 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/28(月) 12:05:11 OPVJmrfQ0
>>709
avastがバグってその対応で昨日の夜E-5に出撃する時間なくなってしまったぜ…


720 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/28(月) 12:29:31 NjNAWzBg0
>>718
アプデキタで
>current08
>(´・ω・`)艦隊内での入れ替えがヘンだったのを治したの


721 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/28(月) 13:10:15 rI8l9nlw0
>>717
逆に言うと、XPでもflash playerが更新されれば大丈夫ともいえる気がする


722 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/28(月) 15:27:38 Eu69jHqo0
ver0.36 07
1-1の2戦目でエラー


723 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/28(月) 15:35:15 O9Y2ZDsE0
ダメコン復活は戦況には反映されないのは以前からの仕様かどうか教えて下さい


724 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/28(月) 15:38:27 fEQQ.ALY0
以前からだよ


725 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/28(月) 15:38:34 QbN4FYAs0
>>723
前からだよ


726 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/28(月) 15:38:57 dNKMwElg0
ダメコン積んでるかどうかの表示は戦況には出ない
第一艦隊の艦名の欄のバックの色が変わる
多分演出としてデータは出てるだろうからxml戦闘履歴を参照してみるとかどうだろう


727 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/28(月) 15:46:13 Ej86BSLw0
先ずはレスポンスエンティティを記録にチェックして+battleを追加して
ダメコンが発動したらそのJSONをアップしよう
もちろんスレにもコメにも書き込む時は対応して貰えない前提でな


728 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/28(月) 15:46:58 QbN4FYAs0
ダメコン復活しても戦況画面でHP0のままなのが仕様かどうか
ってことが聞きたかったんじゃないかな?


729 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/28(月) 16:44:54 XjWAIlcw0
KCRDBのせいかわからないけど画面止まって応答しなくなることが2回あった
メインウィンドウで本来出ないはずの右クリックメニューが出るようになって全く動かない

リロードで直るけどボス到達したときとかは怖いな
1時間以上リロードしないでいるとなる模様?
俺環なんかなぁ


730 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/28(月) 16:48:37 EV/OjmPE0
>>729
他に報告が上がってないって事は


731 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/28(月) 16:59:29 aY08u2560
艦これ自体のメモリリークが環境によって問題起こしてるっぽいから定期的に再読込しか対策ないと思うよ
「定期的」の基準は環境次第だから自分で決めてね


732 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/28(月) 17:09:16 dNKMwElg0
キラキラとか小破の煙を編集画面で表示していくとみるみる消費されていくメモリに戦慄するが一応解放はされてるみたいだよね


733 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/28(月) 17:51:57 z3rQF2ls0
煙吹きまくりキラキラしまくりの編成画面を表示すると最初は重くなるけどその後そのままほとんど変わらないけど
色んな海域行くとどんどん重くなってく


734 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/28(月) 18:21:43 Av1uDMTo0
KCRDBで隠れ疲労って確認出来る ?


735 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/28(月) 18:23:43 yhnWIfGA0
そこにcond値があるじゃろ?


736 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/28(月) 18:24:15 /KuVj4B.0
KCRDBなら隠れもなにもない


737 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/28(月) 18:25:15 qWK6dhdo0
KCRDBは素っ裸


738 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/28(月) 18:26:52 z3rQF2ls0
さすがに使いこなせないんじゃないか…


739 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/28(月) 19:27:00 Av1uDMTo0
condですら表せてないのが隠れ疲労なのかと思ってたわ
サンクス


740 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/28(月) 19:27:21 EnQ0khH.0
提督の?


741 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/28(月) 19:58:11 TML3qPhQ0
>>717
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/swf/1394987607/444
とりあえずflash緊急リリースきたから更新しとくといいかも


742 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/28(月) 20:09:30 6N8kNd8A0
>>740
豚さんじゃね?

つーか、更新が早いのは有難いが、肝心のイベントを楽めているのだろうか……


743 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/28(月) 22:46:01 t1Kh7aA60
(´・ω・`)単発がイベントのために必死になってここに質問しに来る様は本当に滑稽ね


744 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/28(月) 22:47:11 t1Kh7aA60
誤爆


745 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/28(月) 22:49:19 T7oKdk5w0
>>741
13,0,0,206でメモリリークバグ直ったっぽい?
いろんな海域回りながら1時間以上プレイしてるけどメモリ200Mくらい


746 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/28(月) 23:20:33 lSAIOkEU0
XPで使ってるんですが
変数名の最初の文字が不正ってエラーで猫るんですが、解決策有りますでしょうか?
分かる方居ましたら、よろしくお願いします!


747 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/28(月) 23:23:45 uuMGFFtY0
は?XP?


748 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/28(月) 23:24:23 fEQQ.ALY0
PC買い換えた方がいいんじゃない
割と冗談抜きで


749 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/28(月) 23:32:53 z3rQF2ls0
XPは保証外


750 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/28(月) 23:37:11 YWk3PDKI0
>>746
XPはもうマイクロソフトの公式サポートすら切れてるわけで…
そのまま使ってるなら、ソフトが動かないどころかセキュリティぶち破って侵入されても文句は言えないよ


751 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/28(月) 23:45:14 sWXs9wXk0
流石にXPは自己責任だよな・・・
自己責任と言うのはサポートが受けられないという事だけでなく、XP使用者自体が激減してるから
自己解決能力が無い人間は使い続ける事は出来ないという事でもある


752 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/29(火) 00:02:06 pCeQu5s20
変数名の最初の文字が不正
ってエラーはうち(Win7)でも結構出るんだが、だいたい原因はWiMAXの通信切断

なので>>746もなんらかの原因で通信が切れてるんじゃないかと思うわ


753 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/29(火) 01:18:22 h6vJxzm20
>>745
2時間放置してたんだけどメモリ使用量133MBで安定してる
前のバージョンは1GBまで言ってたから改善したのかな?

情報サンクス


754 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/29(火) 05:17:08 FalXedVE0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5025232.jpg
拾い艦以外を一覧できるようにしてる人いないね


755 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/29(火) 06:14:19 /9tMDaCg0
みんなレイアウト凝ってるなー
めっちゃ適当だわ


756 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/29(火) 06:24:20 MzwLTTfI0
画面に占める割合が艦これに対する熱意の大きさに比例しているのだろうか
なるたけ場所取らないようにしている自分とは志向が全く違うわ


757 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/29(火) 07:49:03 0DmPQatk0
http://kancolle.x0.com/image/60801.jpg
同梱サンプルを使用してる人あまりいないのかな?画像調整もできない雑魚だけど

08きてたのね。豚さんおつおつ


758 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/29(火) 07:57:09 /9tMDaCg0
>>757
やだスタイリッシュ…
その辺全然イジってないんだよねこんなになるのか


759 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/29(火) 08:13:54 Iy19m.2I0
サンプルって単語でスルーしてたけど、なかなか侮れないな
それに豚さんサイトのデスクトップのスクショ、何かカッコイイな
やってみたいけど何言ってるのか理解不能だしKCRDBいじって我慢しとく・・・


760 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/29(火) 08:22:20 J0k8m2Gs0
>>757
面倒くさくてサンプルすら使ってなかったけどやっぱこれ無駄にかっけぇなぁ
開発速度も内容もキチってるのにセンスまでいいとか悔しいから使ってなかったけどやってみるかしら


761 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/29(火) 08:52:10 /ocDW7M.0
シングルモニタでながらプレイをしたいから艦これの画面の幅にあわせて配置してる
見にくくて醜い
ttp://kancolle.x0.com/image/60824.png


762 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/29(火) 09:10:38 xve56i4E0
>>757みたいに背景の画像を変えるのってどうすればいいのです?


763 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/29(火) 09:14:31 GFBAJPeM0
右クリックからどうぞ


764 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/29(火) 09:20:20 Iy19m.2I0
>>762
色設定と小窓の個別の設定が上書きされてもよければ
EtcフォルダのテーマサンプルをKCRDBフォルダに上書きすれば
そのまま使えるっぽいよ


765 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/29(火) 09:25:09 7k2yYN6M0
>>761
こっちもシングルで画面半分づつ使ってるからL1〜L3を使ってやってるね
http://kancolle.x0.com/image/60832.jpg


766 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/29(火) 09:35:14 I2uq0n.s0
豚さん・・・その背景のロゴは怪しいディストリの・・・うっ!頭が・・・


767 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/29(火) 09:46:05 xve56i4E0
>>764
これなのかthx


768 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/29(火) 10:02:05 FCMIrosQ0
大破進撃防止の窓が出てくるタイミングはこれで固定なのかな
それならそれでいいんだが
少し小さくするか、もうちょっと右に寄せられないものかね
今の位置だと経験値とレベルが見えないんだよね


769 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/29(火) 10:06:23 7k2yYN6M0
>>768
あれは進軍間違って押さない為の位置じゃないの?


770 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/29(火) 10:07:51 Q7wkqjjI0
誤クリック防止が主な目的だから、小さくしたりずらしたりするとマズイ
透過率を設定あたりが妥当じゃね?


771 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/29(火) 10:25:52 oW0/rU2U0
豚さんの技術はミジンコの俺からするとすごさが分からない(褒め言葉)
でも大破警告ポップアップの出るタイミングは以前の選択画面にはならないのだろうか……


772 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/29(火) 10:30:40 oW0/rU2U0
いかん、2個前のレスすら読んでなかった
>>768 そうそう。戦闘結果画面はじっくり眺めたかったりスクショとりたかったりするから、
右クリックで消したり設定であらかじめオフにしといたりもできるけど、そうするといざというときの警告が怖いのよね
戦況と第一艦隊ウィンドウと両方表示させてるから逐次確認できるのでアプデ以降はとりあえずオフにしちゃってるけど


773 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/29(火) 10:30:54 y.Kp1xG60
元々はあのタイミングでデータが送られてきていたけど今はあのタイミングではデータが来ないから無理


774 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/29(火) 10:36:33 MzwLTTfI0
>>772
KCRDBでSS撮れば映らないからSS撮ってじっくり眺めなさい


775 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/29(火) 10:38:18 /ocDW7M.0
>>765
レイアウト保存から呼び出してタブ代わりにするのか
いいこと知れた、ありがとう


776 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/29(火) 10:49:28 FCMIrosQ0
>>769>>770
進撃のクリック可能位置を調べる限り
経験値が見えるまで右に寄せても問題ないはず・・・、多分。

まあ、確かに透過したらいいかもな


777 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/29(火) 10:50:48 Q7wkqjjI0
>>775
今ようやく意図に気付いた、こりゃ便利
ボタン画像差し替えてリネームすればタブみたいに使えるな、タブの中にさらにタブが入ってるようなもんだ


778 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/29(火) 11:24:37 zdgTamu20
http://kancolle.x0.com/image/60863.png
司令部室リスペクト
L1〜L3に分けるとコンパクトにまとまっていいね


779 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/29(火) 11:47:40 a28NyCmc0
757+754の数値を上に画像はwebから漁って使ってるな。端が見切れてるけど、
ttp://kancolle.x0.com/image/60877.jpg


780 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/29(火) 13:05:53 gcbrKok.0
こだわりのテンプレート配布してくれよ!


781 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/29(火) 13:10:02 Uj/or1ug0
指定されたキーがディレクトリ内に存在しませんってエラー出る人いる?


782 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/29(火) 13:13:38 LpYFVYPI0
>>781
母港で長時間放置したあとに触ったとき、エラー画面がでるのと同時にKCRDBにそのエラーがでたのは2回あった


783 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/29(火) 13:31:06 Uj/or1ug0
>>782
あー、俺と同じような状況だな
これどっちが悪さしてんのかね?公式に悪さっていうのはおかしい気もするが…


784 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/29(火) 13:35:41 a28NyCmc0
とりあえずログとJSON使ってるOSを上げるなりしないとただのチラ裏。
分からないならエラーが出た時のSSを載せるとかだな…


785 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/29(火) 13:38:14 RnWZqlTE0
長時間放置で出るのは普通かと思ってたがもしかして出ないもんか
あれレジストリ登録したよな自分・・・


786 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/29(火) 13:44:28 v.R9NokQ0
あの表示されるタイミングでしか艦隊の耐久などの情報が送られてこない
進撃や撤退の選択肢が出たという情報はどうやっても取得できないので
それが出たタイミングで表示させることはまず無理


787 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/29(火) 14:13:59 AkwFBqWA0
ブラウザウインド左上のコマンドボタンって
左上固定?


788 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/29(火) 14:18:44 d38e7G/U0
>>781
戦闘からドロップの画面に移行するときにでたわ


789 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/29(火) 14:23:09 10WqK5m.0
他ブラでイベントやらなきゃいけないかと焦ったけど
KCRDBで出来てよかった 記念便乗
http://kancolle.x0.com/image/60920.jpg


790 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/29(火) 14:32:14 d38e7G/U0
ちなみにログはこれ

2014/04/29 14:12:22 指定されたキーはディレクトリ内に存在しませんでした。 場所 System.ThrowHelper.ThrowKeyNotFoundException()
場所 System.Collections.Generic.SortedList`2.get_Item(TKey key)
場所 JSONParser.JSONObjElement.Resolve(String strResolver)
場所 JSONParser.JSONRootElement.Resolve(String strResolver)
場所 JSONParser.BaseJSONElement.ResolveObj(String strResolver)
場所 KCRDB.KCSortieDataJSONParser._ParseBattleResult_Main(String strSrc)
場所 KCRDB.KCSortieDataJSONParser.ParseBattleResult(String strSrc)
場所 KCRDB.MainForm._OnAfterSessionComplete_SortieBattleResult(String strSrc, Boolean bIsPractice)
場所 KCRDB.MainForm._FiddlerDelegate_AfterSessionComplete_Main(Session oSession)
場所 KCRDB.MainForm.FiddlerDelegate_AfterSessionComplete(Session oSession)

ソースまではみたことないけど戦闘ログの取得のとこでおちてる
他の箇所でも落ちてるケースがあるから何かのキー名がかわってんのかね


791 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/29(火) 14:36:02 kX7VOR/A0
猫って戦闘データがこなかった→ログとれないからKCRDBでもエラー
ってだけじゃないの?
専ブラの有無関係なく長時間放置で猫るのはおま環って言えないぐらいには報告あるし


792 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/29(火) 14:39:40 d38e7G/U0
>>791
あー確かにそうかも、戦闘のに関してはそんな気がする

ただどこで落ちたか覚えてないけど、同じキーがないエラーで
ParseDayBattle_MainとParseApiPort_Mainでも落ちてるからなんらかのバグはあると思うんだよね


793 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/29(火) 14:47:34 a28NyCmc0
猫は通信環境の場合が多いからおま環かもしれない
win764bit 航海日誌拡張版と併用してるけど二日間起動しっぱなしだけどエラーなし


794 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/29(火) 16:28:13 IC77Eed20
大破進軍防止窓って、窓の右側に進軍押せる範囲が残ってるのは
自分の環境だけだろうか フォント設定とか


795 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/29(火) 16:36:59 SyfyWEsY0
ブラウザウィンドウの倍率上げてるとそうなるとかか?


796 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/29(火) 16:42:05 JPwxvBv20
*1でしか使ったことないからわからんちん


797 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/29(火) 17:03:49 GQNX/cd20
http://kancolle.x0.com/image/60975.jpg
そのうちもうちょい弄りそう


798 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/29(火) 17:05:03 IC77Eed20
ttp://i.imgur.com/Sjdrmtu.jpg
ブラウザウィンドウは等倍だけど
黄色で囲った範囲内くらいが押せてしまう。(押さなくても波紋がでる範囲
他環境だとこのへんは防止窓で隠れてるもんだろうか?
まぁ気をつけてればすむけど


799 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/29(火) 17:28:54 kpt3DhMc0
ちょっぴり変則的な使い方
ttp://kancolle.x0.com/image/60992.jpg


800 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/29(火) 17:36:12 eCw5MpfE0
>>799
複垢を堂々とひけらかすクズはNG


801 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/29(火) 17:38:50 qVCxsPk60
タスクバーを入れずにスクショ撮るのってどうやるの?


802 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/29(火) 17:50:19 YPnzymlY0
タスクバーを自動的に隠す□
すればいいよ


803 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/29(火) 17:53:50 0DmPQatk0
KCRDBだけ撮るならAlt+PrintScreenで


804 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/29(火) 18:06:30 .tmVbpVc0
>>797
設定のUI2の「ボタンに画像ファイルを〜」をチェックして、枠の太さを0にすれば
メニューのボタンがにじまないかも?


805 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/29(火) 18:12:07 a28NyCmc0
大破防止窓の端近くをクリックすると確かに進軍しちゃうね。
まあ余程のことが無い限りそんな事しないけど。
それにreadmeに書いてる通り自己責任&あくまでも補助的な…って書いてあるしな


806 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/29(火) 18:14:25 qVCxsPk60
>>802 >>803
ありがとう


807 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/29(火) 18:33:01 qVCxsPk60
ごちゃごちゃしてるが、見れる情報は全部出しておきたい
http://kancolle.x0.com/image/61034.png


808 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/29(火) 18:39:40 YPnzymlY0
かるかー


809 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/29(火) 18:46:38 D8gRKGNs0
指定されたキーがディレクトリ内に存在しません
と言うエラーなら自分の環境でも出るな、結構な頻度で
だいたい戦闘終了、夜戦選択、遠征帰還の瞬間に出る

コレって普通はあまり出ないエラーだったのね、通信環境見なおそうかしら……


810 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/29(火) 19:11:27 FCMIrosQ0
>>798
俺の環境でもそうなってるわ
で、進撃ボタンの押せるところの左側最大限がLVのLの字のあたりにあるから
もともと妙に左に寄ってる格好になってるのね


811 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/29(火) 19:22:19 I2uq0n.s0
エラーがでない環境でプレイしてるオブザーバーから見ると
戦闘のJSONなんて小さいんだから+battleで記録して
エラーがでた時に何が入ってるのか見ればいいじゃん?っておもうんだけど大変なのかね?


812 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/29(火) 19:36:04 68qnbpdE0
家具箱を開く時に猫った
他のアイテムだったりしたら怖いな
処理は受けつれられなかったのか元の家具箱の個数のままだった


813 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/29(火) 20:48:48 GQNX/cd20
>>804
あとで変えてみるーthx!


814 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/29(火) 20:50:32 CSeb9CVQ0
>>813
ボタンのアイコンは自作かい?
いいね


815 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/29(火) 21:11:48 .tmVbpVc0
>>814
改造した本人だけど過去ログから
ttp://www1.axfc.net/u/3221450/kcrdb


816 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/29(火) 21:27:52 dQNIboNs0
>>798 >>810
うちでも出るけど、Flashをかなり拡大してるからだと思いますわ
おま環の範疇じゃないかな


817 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/29(火) 21:34:09 TbManYtw0
放置後にエラー出てる人多いね、自分もそうだ。
てっきりメモリリークで重くなりすぎてエラーかと思ってた


818 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/29(火) 21:56:40 lt3UXdww0
>>817
緊急リリースされた13.0.0.206になってから6時間ぐらいたっても100MB前後で安定してるからメモリリーク治まったッぽいぞ
セキュリティ更新だから更新してないならしておきなさいな


819 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/29(火) 22:13:38 7hBw61NA0
昨日13.0.0.206にして、さっきまで12時間以上放置してたら猫ってた


820 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/29(火) 22:18:31 O7GHq2260
放置猫は記憶に無いなあ
コネクタガバガバの有線LANだから接触不良で頻繁に猫るけど


821 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/29(火) 22:28:09 RnWZqlTE0
レジストリも見たけどちゃんと登録されてるし
以前のトークン更新みたいなのまた仕込まれたのかと思ってたけど
起きてないのも居るとなるとよくわからんな


822 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/29(火) 23:34:30 fwLF9KzQ0
自分はこれ使ってる。

CleanMem
ttp://www.gigafree.net/system/memory/cleanmem.html
>操作不要の自動メモリクリーナー。
>インストールするとWindows の「タスクスケジューラ」に登録され、30 分おきに自動でメモリ開放を行ってくれます。


823 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/30(水) 00:04:49 aSdGROOY0
火狐のメモクリでいいじゃない
ブラウザだけじゃなくてオールプロセスでおkよ


824 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/30(水) 03:17:59 9MqG66SI0
もうちょっとで遠征が帰ってくる時にらん豚出荷作業に勤しむの楽しすぎワロタ


825 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/30(水) 03:52:51 Ci2Qiuzk0
        〜らんらん選抜会場〜
 面接をやります
  (´・ω・`)                (´・ω・`)やーだよ♪
    |  ∞   ___            ノ ノ. |
    | ̄L`L  |  |           」´」 ̄|

 拒否するなら出荷よー        
  (´・ω・`)                (´・ω・`)そんなー
    |  ∞   ___            ノ ノ. |
    | ̄L`L  |  |           」´」 ̄|

 そっかー        
  (´・ω・`)                (´・ω・`)らんらん♪
    |  ∞   ___            ノ ノ. |
    | ̄L`L  |  |           」´」 ̄|

 くるくる     
  (´・ω・`)                (´・ω・`)じゅあわ
    |  ∞   ___            ノ ノ. |
    | ̄L`L  |  |           」´」 ̄|

 やんやん?
  (´・ω・`)                (´・ω・`)おーん?
    |  ∞   ___            ノ ノ. |
    | ̄L`L  |  |           」´」 ̄|
それでは結果は
  一週間以内に連絡します。
  (´・ω・`)                (´・ω・`)びびって逃げたか
    |  ∞   ___            ノ ノ. |
    | ̄L`L  |  |           」´」 ̄|


826 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/30(水) 07:34:00 LeLRDK6k0
これは受かったな


827 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/30(水) 07:45:20 CYGcxqWw0
KCRDBってIE利用してるんだよね?脆弱性の警告出てるけど大丈夫なんだろうか


828 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/30(水) 07:54:18 oHS8rvyI0
それをコンポーネントを使うコーダーがどうこうできるとは思えんが・・・
DMMのサイトにしかアクセスしてなくてもセキュリティが心配で夜も眠れないなら
プロクシモードにしてChromeでアクセスしてはどうだろう


829 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/30(水) 08:04:56 IXWaXW1g0
専用ブラウザでも危ないから使わない方がいいよ。











DMM以外にアクセスするなら。


830 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/30(水) 08:07:32 dEnCnNv20
KCRDBってブラウザとしては糞じゃね
艦これブラウザとしては非常に便利だけど


831 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/30(水) 08:18:34 ruOjD3dM0
専ブラに汎用性求めるって馬鹿じゃないの?


832 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/30(水) 08:26:11 dcFy4AFg0
こういうのも専ブラっていうのかって疑問はあるな
艦これ専ブラに限らず慣用でそう呼ぶことにいつしかなってるから、どうでもいいことだけども


833 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/30(水) 08:39:19 JLxcCKpU0
mov ah, 4ch
int 21h


834 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/30(水) 08:53:38 LeLRDK6k0
汎用ブラウザとして糞じゃない専ブラなんてあるのか・・・?


835 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/30(水) 09:00:44 vVx3DpT20
そういうのはどっちかっつーとアドオンだよな


836 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/30(水) 11:02:15 RyVWA0DQ0
指定されたディレクトリ〜のエラー俺も放置後とかにたまに出るけどこれ通信環境の問題なの?
これ原因でBANとか無いよな?


837 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/30(水) 11:13:41 Iz3dYXIk0
BANされても自己責任ってreadmeにも書いてある。BANが嫌なら使わない。そんだけ


838 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/30(水) 12:36:53 LAzLZWX.0
BANされるから急いで使うのやめてレジストリも掃除しないと見つかるぞ。
ついでにHDDもフォーマットした方がいい。


839 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/30(水) 13:55:52 qr6BKJvM0
>>836
BANされるから急いで使うのやめて部屋も掃除しないと見つかるぞ。
ついでにゲームやめて就職した方がいい。


840 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/30(水) 14:01:07 JLtkxyzU0
瑞鳳「提督働こうよ〜」


841 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/30(水) 16:07:06 4fiGIyEE0
KCRDBの話とはズレてしまうけど疑問に思っている人が多いので
個人的に確認済みのことをまとめると:
・Flash Player 13.0.0.206で艦これメモリリークが直ったわけではない
・28日19時頃に艦これCore.swfなどのバージョンが2.0.3→2.0.5に上がった
 これ以降メモリリークがなくなった
・23日アップデート前からある15時間おきのToken更新が失敗するようになっている
 JSでのToken更新HTTPリクエスト自体は終わるが何故かFlash側に伝達されずに猫(バグ?)
 (2.0.5で確認している現象。いつから起きてるか不明。2.0.5以前はメモリリークのせいで15時間未満でリロードしていたため未確認)


842 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/30(水) 17:14:58 zRYYVHdw0
Oh...Token問題再びか


843 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/30(水) 17:21:34 sTKMIw320



844 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/30(水) 17:39:17 RSy88axU0
朝起きると猫って遠征3回クエが受けられないのはそのせいか…


845 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/30(水) 18:46:42 o9T0heco0
>>844
15時間以上も寝てるのでなければ寝る前に一度KCRDB再起動しておきましょうということで


846 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/30(水) 19:14:38 dcFy4AFg0
>Flash Player 13.0.0.206で艦これメモリリークが直ったわけではない
そりゃそうだよなあ
直ったと感じてる人はどういう環境なんだろう


847 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/30(水) 19:16:43 oqRQnqjo0
フラッシュの更新があるまでリロードしなかった人とか


848 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/30(水) 19:31:18 4fiGIyEE0
いやFlash詳しくないけど「メモリリークがあるから非推奨です!」(by Adobe)
みたいなのがあるんだとしたら知らずに艦これ開発スタッフが使ってたら
Playerのアップデートで直ったりすることはあるはず


849 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/30(水) 19:56:14 2EPOcrwA0
>>846
・28日19時頃に艦これCore.swfなどのバージョンが2.0.3→2.0.5に上がった
 これ以降メモリリークがなくなった

その下に無くなったと書いてあるけど


850 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/30(水) 19:57:55 Uy2Ach1c0
ねぇよ、flash使ってるの艦これだけだと思ってんの?
playerが原因のメモリリークならweb上に無数にあるflashコンテンツがメモリリーク起こして大問題になってる


851 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/30(水) 20:03:36 Iz3dYXIk0
フラッシュだけが原因じゃないんだよなー 現に火狐とフラッシュは相性悪いってよく聞くよ
動画を沢山開くとメモリリーク起こす場合が多々ある。しかしchromeでは…とかな
とにかくフラッシュだけが原因ってのは無い。


852 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/30(水) 20:28:34 aSdGROOY0
〜って聞いたよ!だから〜なんだよ!


853 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/30(水) 21:08:37 BpqxK0PE0
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!! (`・д´・ ;) (´・ω・`)


854 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/30(水) 21:35:04 fZlxtLy.0
HPが21/83みたいな状況で大破表示になるのって元々仕様だったりするんだっけ
4倍すると84だしゲーム内でももちろん中破表示だったんだけど


855 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/30(水) 21:40:51 GCuxf3t20
はい


856 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/30(水) 22:35:58 rf.KK.520
>>833
いや、まだまだ終わらんよ


857 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/30(水) 22:36:04 ZJMbVoxs0
>>854
>>494-495


858 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/30(水) 22:42:34 rf.KK.520
>>850
何時間もロードされっぱなしで次々にコンテンツを読み込む
Flashのモジュールなんてブラウザゲームくらいなんだよ

なのでメモリーまわりのFlash Playerの不具合は
そういうゲームでしか発見されない可能性が高い

一方で不要なオブジェクトを開放するしきたりが弱いし
デコンストラクターみたいなのもネイティブにはないから
無頓着なプログラマーが無頓着に書いてトラブル
ケースは多い(今回はこっちだと思う)


859 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 01:50:34 J.HrlJm60
>>798で指摘されてた大破進軍警告ウィンドウが「進撃」の全体をカバーできていないって件、
俺も再現することは確認してたんだが、
今なんとなく見たら全くはみ出さなくなっていた

艦これ側のクリック可能位置が小さくなったようにしか思えんのだが
なんか直したのかな?


860 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 02:14:12 O/S6qSQw0
進撃とかのクリック範囲は狭くなっている
前は外れていてもクリック出来たけど今は出来なくなってるもん


861 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 02:35:55 ia.khfe20
細かい所のクリック範囲も修正?されてるよ。KCRDBには関係ないけど


862 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 03:55:15 /GC8rEIU0
IEの脆弱性には参ったな


863 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 04:34:26 gXFJsm3E0
VGX.dllを無効化しときゃいいじゃない


864 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 07:15:05 Z9chbkbc0
通信エラーで切れて 「文字列は有効な DateTime ではありませんでした。」 のダイアログが出ることが数回おきてるけど
自分だけかな?


865 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 08:18:54 rtv.QnVA0
切れたから”有効な DateTime”じゃなくてダイアログが出るのでは?


866 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 08:27:48 ewG2qdtY0
不完全なファイルでも解析しちゃうのかな


867 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 08:42:11 u48Vn3YU0
バージョンアップでAPIが変わってもエラー表示せずに動いてる風を装う
他の多数の専ブラよりはマシじゃね?
大破してるのに表示が更新されないエラー表示しないじゃこえーよ


868 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 08:53:22 RIQa01WE0
エラーを承知の上で使う場合は邪魔ではあるかな・・・


869 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 09:03:06 rtv.QnVA0
他のブラウザはエラーは結構捨ててるみたいだし
エラー表示が邪魔なら他のブラウザでいいんじゃないかな


870 : 868 :2014/05/01(木) 09:40:11 Zzum4U8c0
いや、たとえエラーが出てもKCRDBのほうがいいわ
そもそもうちの環境じゃ現状出てないし

ただ、単に事実として「わかってて使うなら」邪魔に感じるというだけの話
エラー出さないオプションを付けろなんていう気も毛頭無い


871 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 09:40:51 y2.dYZyI0
イベントで無くなる毛頭も無い


872 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 12:46:25 u.gm.OkI0
豚さんは何に発狂してるの?


873 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 12:48:26 y2.dYZyI0
「やよい」まで読んだ


874 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 13:12:59 wlADALJw0
>>857
というか>>2の時点で


875 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 13:13:53 Z6tvFxt60
>>872
この前のHDDクラッシュ絡みでFreeBSD環境を構築したら
直後にFreeBSDに割と重大な脆弱性が見つかった模様


876 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 13:16:55 ia.khfe20
BSDにセキュリティ上の問題発生?


877 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/01(木) 18:29:45 rtv.QnVA0
ざっと検索した感じだと重大どころじゃ済まされない脆弱性が
OpenSSLとFreeBSDで立て続けに発覚みたいね
特にOpenSSLは修復不能みたいな記事まで・・・大変だーね
豚さんなら自分でソースいじっちゃいそうと思って思い出した
だからBSDのほうが落ち着くのか

がんばれ豚さん


878 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 01:03:01 XbnK74BA0
>>877
それっぽい記事読んできたけど修正不可能っていうか
「ソースの可読性が低過ぎて自分で組み直した方が速いわボケ!」
ってことらしい。


879 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 02:54:56 QwS/Ew5M0
疲労回復までの時間表示が10分超えのときにおかしくなるのは自分だけだろうか


880 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 04:23:30 TSUVmGs60
>>879
詳細を書かないとわからん


881 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 05:48:42 imFFY2HA0
放置後にエラーとかマジかな?とか思って夜放置してみたら
ホントにエラー出るんだな


882 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 07:44:14 0IRxyiqM0
>>881
鯖側の接続過多を防ぐために、一定時間でタイムアウトするようになったんじゃないか?

>>850
コンテンツの使用量による
仮の例で簡単に書くと・・・・
1時間で必ず単利10%でリークするベースがあるとして、
1Mのコンテンツなら100k/h、1Gのコンテンツなら100M/hリークする
ベースのオーバーフロー閾が100Mだったとしたら
1Mのコンテンツがベースからフローするまでに41日強、1Gなら1時間
他の雑多なフラッシュが問題なさそうに見えるのはこういうからくりもある
艦これはどっちかっていうと1Gのほうの部類だね


883 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 07:50:50 idcXAr7k0
エラーって言うけどさ猫るの?


884 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 08:07:16 uNhk06aM0
>>883
猫るよ
スリープしてたら半日放置しててもエラーだけで猫は出ないけど
ただつけっ放しで放置だと猫る


885 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 08:09:07 vuk38/I60
夜に出していた遠征で、朝の遠征3回任務をクリアーするために、付けっぱなしのPCに開きっぱなしにしているけど。
KCRDB使っててエラーで落ちていたことはないよ。


886 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 08:17:29 idcXAr7k0
勝手に猫ってるのなら勝手に何らかの通信してるわけだよね
母港でなんかやってんのか


887 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 08:18:30 hPrBO3V20
>>884
猫るからエラーになるんだって
マクロやツールはともかく、専ブラはただ盗み見てるだけで専ブラがエラーを起こして猫る訳じゃない
どうせ15時間のトークン更新失敗っしょ


888 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 08:23:44 uNhk06aM0
>>887
ああ、すまん
俺もこれがKCRDBの問題だとは思ってない
ただ俺の環境だとスリープ放置なら触ったときに「更新してください」のエラーダイアログが出るだけですむけど
起動しっぱなしで放置だと猫画面に送られるって話なのです


889 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 08:38:41 AQRVOHb.0
イベントのドロップを見ようと思ったんだが。

海域26が今回の期間限定イベントということで、
26−1のが、E-1のことだと思うのだけど。

ボスは26−1−8だと思うのだけど、なぜか26−1−10のログが3回あるんだよね。

しかも、1回ドロップした、まるゆは、26−1−10に記録されてる。

ひょっとして、見た目は同じでも、裏では違うボスなのかね?


890 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 08:42:46 D9iqQO/I0
CSVの日付どうなってる?


891 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 08:44:34 JI/NmKpc0
上ルートが10で
ドラム缶ルートが8っぽい


892 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 08:48:28 nFy0g8LU0
E-1は北回りが10で南回りが8
ゲーム内部では別扱いだけど、実際のところドロップ率が別々に設定されてるのか
同じに設定されてるのかは開発のみぞ知るところ


893 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 08:56:25 hPrBO3V20
前回のイベントの記録が混じってるんじゃなくて?


894 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 09:03:02 PBqrFlO60
5-4だってルートによって違うじゃん


895 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 09:04:21 HavaVxPQ0
>>892
ドロップはおそらくmapcellに紐ついてるんじゃなくてeidによって決まる
(浜風や加賀が2-2では敵空母入り編成でしか出ないのは
俺にとってはほぼ確定している)

eidはmapcellによって決まるから究極的には同じことだろうけど


896 : 889 :2014/05/02(金) 09:08:59 AQRVOHb.0
さいきん、KCRDBを使い出したので、ルートによって違うというのを知らなかったです。

ドロップ率が同じか違うかは確かに分からんですね。。。


897 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 09:26:11 w/oj78RU0
とりあえず半日に1回はKCRDB再起動、と
ぶたごやとのお約束だ!


898 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 09:50:32 5YlA4nlMO
KCRDBを使おうかと思うんだが起動は出来ても度々メッセージが出てきてとてもじゃないが使い物にならん。何が間違ってるんだろ


899 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 10:06:53 5YlA4nlMO
KCRDBを使おうかと思うんだが起動は出来ても度々メッセージが出てきてとてもじゃないが使い物にならん。何が間違ってるんだろ


900 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 10:11:07 Dq8IUKwA0
何か間違ってるんだろ


901 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 10:13:02 OqUGehTY0
本気でどうにかしたいならエラー文言書くなりスクショ撮るなりしたらいい


902 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 10:18:31 fDPcUKM.0
携帯からの書き込みな時点でいろいろと察するべき


903 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 10:51:29 w/oj78RU0
あっ・・・(察し


904 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 11:09:28 uMZYzoo60
>>895
eidはいくつかの場所で使い回されてるよ

セルの並びはイミフなんだよな
バシーで2と8が同じセル(直接かNE経由かの違い)だし
何か技術的な都合があるんだろ


905 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 11:21:23 yyki1MY.0
最近たまに猫るのにその話題見ないなとは思ってたけど俺だけではなかったのか
トークン更新なんて今まで全く意識してなかったけど一体何をどうしたらいいんですかね
定期的なKCRDB再起動とログインし直し?


906 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 11:28:33 w/oj78RU0
半日くらいでKCRDB再起動すりゃいいだけやがな


907 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 11:32:29 eezA5hEQ0
戦況ウィンドウの表示が遅れるようになってきたらリロードするようにしてる
Flashがメモリー馬鹿食いする状態になってるので


908 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 11:41:18 iZ3EdUUw0
0.36 current08だけど
艦隊に組み込んでる艦娘を解体すると
艦隊情報画面で解体した艦娘のところが上に詰まらないというか、
穴が開いたような形になるのだが、仕様?
そのまま編成画面で入れ替えしたりすると、どんどんおかしなことになる


909 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 11:46:28 Vgicw7Tc0
母港に戻れば直るよ
リアルタイムの変更はまだ問題が有るみたいだから気長に修正を待とうや


910 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 11:48:53 8xbrSnFA0
c08の更新内容ってそれのことかと思ってたけど違うのか
別段不便ではないのでc07のまま使ってるわ


911 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 14:25:49 3EOBkJD20
KCRDBはどうやって旧バージョンの設定を継承するの?


912 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 14:28:11 lMEScPH60
頑張って再現するの。


913 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 15:10:43 vtK508q60
旧バージョンに新バージョンそのまま上書きすれば普通に使えるけどねぇ

あとで文句言われたら困るから一応言っておくけどちゃんとバックアップとってけよ


914 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 15:27:44 b6ANTixE0
>>913
current08をそのままぶちこんだけどcurrent01のまんまなんだが
大丈夫なのか?


915 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 15:28:28 b6ANTixE0
ageすまん
あと左上の表記がそのまんまってこと


916 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 15:30:22 Dq8IUKwA0
大丈夫じゃないのは君のやり方か頭の出来じゃないかな
ここはパソコン相談室じゃないよ


917 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 15:30:45 w/oj78RU0
それで何故大丈夫な可能性があると思ったのか知りたいわ


918 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 16:08:41 SB7486Jo0
KCRDB.dockingstate
↑こいつの関連ファイルコピーしとけば何とかなる


919 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 16:48:52 f3lqvBYo0
>>914
上書きされてない


920 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 17:52:13 NovZfdGI0
航海日誌との併用って過去ログにいろいろあったけど、その通りやってもダメだった(Win8.1 64bit )
でも航海を先に立ち上げて、後からKCRDBを起動すると2/3くらいの確率でうまくいくんで、それでいいや(艦これ脳)


921 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 17:57:10 WcyfN4UQ0
なんか上でも出てるけど「指定されたキーはディレクトリ内に見つかりませんでした」って表示される通信エラーよく出るね
多分サーバー側の問題だろうけど


922 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 18:00:40 TSUVmGs60
>>841
定期的に書かないとチラ裏多発だな


923 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 18:03:18 WcyfN4UQ0
もちろんリロードはやってる
というか今日windowsupdateがあったからエラー出る前にPCごと再起動してる


924 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 18:52:45 q0nRcPC20
なんかmsの脆弱性対策パッチあててから
やたら猫るってのはのこっちもあるな。
KCRDBの問題ではないと思うけどKCRDBでしか艦これというかフラッシュゲーしないから
問題切り分けできんのよさ


925 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 19:14:28 3jW.T8kY0
猫るのは通信エラーが原因。
有線LANでつながないと解決しない。


926 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 19:22:30 7oBTXJeY0
これ撤退時じゃなく出撃中にもCond回復するようになったんだね
途中で放置すること多かったから凄い助かる


927 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 19:27:42 431pX1KY0
>>926
検証スレ向けの話題っていうかそっちで既出


928 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 20:45:11 WcyfN4UQ0
>>925
有線だよ


929 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 20:52:31 431pX1KY0
通信エラーの原因をいきなり一つに特定するのは無茶だ


930 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 21:23:32 hTGTpc8w0
>>925
有線だよ


931 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 21:29:41 /Y8HPKQU0
そして放置猫報告もそろそろ検証スレ行きだと思う


932 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 22:00:23 3tG2.1pM0
今回E-5を戦3空3でやったけどキラ付けもあって編成固定しなかったから、
第一艦隊プロファイルで制空値をリアルタイム確認できてかなり助かったわ
ありがとう豚さん


933 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/02(金) 23:54:06 62jGWwXw0
>current09
>(´・ω・`)艦隊に入ってて最後じゃない娘の解体しちゃうと
>(´・ω・`)おかしくなっちゃうのを治したの
>(´・ω・`)それと入渠以外の資材の変化に対応したつもりなの
>
>(´・ω・`)ようやっと一通り元通りなったの


934 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 00:39:09 ABz4sY8.0
カレー09乙
とりあえず補給がすぐに反映されてた

>>933
一通り元通り、はPC環境の話のはずなの


935 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 00:46:22 wo6sryLQ0
>>934
oh...急いでコピペしたからミスったみたい、すまん
今見たらホムペの方も下線で区切ってるね
豚さんまだここ見てくれてるのかな?


936 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 00:50:38 ABz4sY8.0
やっぱそうか。さすがにこの線あったらコピペしてないよね

たぶん自ら気付いたんだよ、うん


937 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 01:06:03 JbGV9hCg0
反映確認。 乙


938 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 03:00:17 vVBuM8L20
初めて中破表示のときにKCRDBの大破警告が出た
わかっていても進撃してダメ喰らったときは緊張するなw


939 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 05:17:21 7P343ZbM0
>>938
俺だったら「万が一だが公式クライアントでの中破壊表示がバグかも知れない」ということを考えて進撃を見合わせる
確率は低いが0ではない


940 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 06:09:33 GNaynHjI0
>>939
中破轟沈スレで遊んでもらってらっしゃい


941 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 06:23:36 WrdXSLmY0
ツール使ってる奴なんて相手にされんわwww


942 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 07:36:29 MzqcSAFg0
>>938
豚さんのツールはすごく有益だし、ずっと使わせてもらってるけど
いい加減この機能はいらないよなw


943 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 07:40:56 bCwDXSAc0
>>942
警告艦娘レベル下限を最大まで上げれば警告無くなるだろ・・・


944 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 07:42:58 OHOh/V3g0
たしかに普段は必要ない機能だが
油断してるときに助けられることがまれにあるので
間違ってもオフにはできない・・・


945 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 08:13:13 rMaRBegs0
最初に作り出した経緯を知っていたらいらないとは言えないよな


946 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 09:18:58 S.sJ/EDY0
っていうかそもそもサイトに毎度大破進軍防止ブラウザて書いてあるっていうね
豚さんとしても譲りたくないところなんだろうと思わせられるよ


947 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 09:21:40 xe2hehqo0
敵旗艦がKCRDBでは大破表示なんで夜戦に突入すると
実は中破で攻撃してくるなんて副作用もあるんだな


948 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 09:31:35 LVKaLhlQ0
それ以前に>>943
下限を151にすれば防止窓出てこなくなるだろうに・・・


949 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 11:22:30 qrWz4QHE0
大破防止は前の仕様のほうが良かったなー
出てくるのが早すぎる


950 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 11:28:30 NLKXMNOo0
何故そうなったのかを調べず文句だけ言う


951 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 13:02:55 o9tL1YYc0
早くなったなら5秒ほど遅くすればいいと思う
ディレイタイムの調節ができたらいいね


952 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 13:06:58 z5vmmaZU0
>>950
ほんとこれ


953 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 13:16:09 294cNlr.0
警告してくれるだけで十分過ぎるだろうに


954 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 13:31:27 JbGV9hCg0
NG


955 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 14:31:46 cmuSnsm60
また出てきたのかw


956 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 14:45:00 HXtKNXPc0
自分で作れよ


957 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 14:50:40 4ntaZEIk0
使うのやめれば?


958 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 17:22:43 bX8JvkRA0
戦況ウィンドウのおかげもあって5-5初クリア
道中で制空値がガシガシ下がってってビビったw


959 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 19:15:54 GNaynHjI0
制空値の減少が目で分かって緊迫感が増すってのはいいな


960 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 20:10:30 AldOkxYM0
どうも制空権取れないと思ったら
道中で撃墜されてることに気がついたのもKCRDBのおかげ

しかしこれもしかして放置じゃなくてもトークン更新15時間でアウトなんか
いきなり猫出てきて結構びびる


961 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 20:23:15 vVBuM8L20
戦況ウインドウはネタバレになるから下半分を第1艦隊のウインドウで隠してる
戦闘終わってから動かして見てるなw


962 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 20:30:00 MzqcSAFg0
>>943
いや、俺が書いたのは警告表示の表示/非表示じゃなくって
実際には中破なのにツールでは大破表示されるって奴ね
確か摩耶とかでそうなったと思うけど


963 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 20:34:12 JmbXsGds0
この話題何度目だよ


964 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 20:41:39 rMaRBegs0
>>962
「この機能」って書いてそう思う人はほとんどいないし、Readme読んでなお「いらないよなw」と言えるのもすごいな
それで豚さんとか親しげにしてるんだから大したもんだわ


965 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 20:46:28 MzqcSAFg0
いや、実際問題さ
艦これの仕様上中破じゃ轟沈しないんだから、いらなくね?って思うんだけど
readme読んだ上でもそう思うし、豚さんって言うのの何が悪いんだよ


966 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 20:48:19 /0CIn.NM0
(アカン)


967 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 20:49:11 Zw2STQk60
何いってんのこの子


968 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 20:49:36 lR63DqA20
ガチな人来ちゃったかこれ


969 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 20:50:08 MzqcSAFg0
さすがにこれ擁護するのはあり得んと思うし、それだけで俺をアホな奴みたいなレッテル貼りするのはどうかと思うけどな
ユーザーとしては艦これの仕様にそった動作をしてくれれば一番助かるんだから
それとも中破轟沈でも信じてるの?


970 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 20:52:53 h6NR/fVU0
そっとNGで解決


971 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 20:53:54 YCCcA0ss0
真正が来たか
バグならともかく作者が意図した挙動が気に入らないならさっさと捨てろよ


972 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 20:54:01 MzqcSAFg0
そうやってID変えて俺に対してNGとかレッテル貼りで解決しようとするんじゃなくてさ
真面目に反論してほしいんだけど


973 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 20:56:14 Bq4JR5l.0
ここはしたらばだぞ
とだけ言っておく


974 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 20:56:18 Zw2STQk60
readmeを暗記するくらい音読したらどれだけ恥ずかしいこと言ってるか気づけるかもね


975 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 20:56:38 4OCjR/Uk0
はいはい触った奴も同罪ね


976 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 20:57:09 36foC./E0
フリーソフトは作者のモチベーションが最優先
ただなんだから別の使えば?


977 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 20:58:27 MzqcSAFg0
>>974
だから

・大事な事5
HPの百分率の算出を切り捨てではなく四捨五入にしています。
ぎりぎり中破でもウィンドウが表示されたりHPが点滅したりしてしまう事が
ありますが、仕様です。

この仕様をいい加減変えた方がいいって提案してるんだよ
ぎりぎり中破を大破扱いにしても、いい事なんて何もないし
信じて帰投したら中破でまだいけるじゃんって思った経験もあるしさ

改善案を出してるだけで荒らし扱いとか…


978 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 21:00:15 PP.5.41Y0
建設的なんですね、分かります。


979 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 21:01:23 Yh//GN4M0
レスが進んでると思ったらキチガイが現れたのか
早く回線切って死ねばいいのに


980 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 21:02:34 MzqcSAFg0
煽りでしか返せないのは、ほんとどうかと思うぜ


981 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 21:02:41 JKU0yYns0
スレタイこのままでいい?


982 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 21:11:32 AldOkxYM0
仕様なのはわかってるし別に現状に対して文句もないんだけど
仮に計算を単に切り捨てにしたら大破でもウインドウ出なくなる可能性が?


983 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 21:14:35 mNagZq9Q0
>>981
このままで良いと思う。
あと、テンプレとは別枠で>>841を書いたほうがいいかと思う。


984 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 21:14:57 CrJZoFyE0
>977
艦これの大破の仕様が「完璧」にはわかってないからこうなっているんですよ。
1隻ずつ大破になるHPを調べて豚さんに逐一教えてあげられるなら望みの機能になるかもね。
大破の閾値は、いつ変更になるかわからないから、毎日調べて間違えのないようにしてね。


985 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 21:18:36 MzqcSAFg0
>>984
もうスレも終わりだから発言もやめるけど、最後に突っ込んどく
昨年9月頃から中破轟沈検証にも参加してたけどさ
大破で轟沈するなんて一度も無かったし、そういった証拠があるなら書いてくれ

あと、閾値が変わる可能性があるっていっても、それなら全ユーザーに対して迷惑な結果になるわけで
閾値が変わった場合現状のKCRDBでも問題が出る可能性があるんだから、その指摘は見当外れだと思うが


986 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 21:20:17 jOHYg2zI0
中破で轟沈しないということは証明されていない
ソースが有れば見せて下さい


987 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 21:23:09 MzqcSAFg0
>>986
悪魔の証明
起こりえない事は証明出来ない

あえて言うなら、今まで相当な回数、相当なニコ生等での動画配信等でも中破轟沈は一度も確認されていない
それはつまり「現状では」中破で轟沈しないと言い切っても良い

スレチだから中破轟沈スレでな


988 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 21:23:14 rEoYWbaw0
つ遠征成功率
安全側に振ってる理由すら理解できないんだね・・・


989 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 21:25:52 AldOkxYM0
みんなわかってて突っ込まないで遊んでる可哀想(´・ω・`)

>>987
問題は中破轟沈じゃなくて
数字からは中破か大破かの見分けがつかないこと

見分けがつくようにするには
1 推測で最大HPの何%で大破と処理されていると仮定して表示
2 全艦娘の大破表示HPを実際に調べてDB化

今は1で情報が足りなくてこっちの計算上は大破だと思って表示してるけどゲーム上は中破だった
でも実際の計算方法わからないからフェイルセーフで我慢してね状態
2にすれば正確になるけど>>984


990 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 21:29:01 MzqcSAFg0
>>989
readmeより
>HPの百分率の算出の際には、切り捨てではなく四捨五入にしています

まあ俺としては>>982の意見と一緒で、よく考えたらそこまで固執する問題でもないし
もういいか


991 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 21:29:32 JKU0yYns0
【悠長化】KCRDB専用スレ4【出荷機能】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1399120031/

>>983
では、ID的に他の人が貼ってくれるとうれすぃー


992 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 21:30:16 LVKaLhlQ0
証明できないリスクをフリーウェア作者に負わせるな乞食
作者潰しかよ


993 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 21:31:58 MzqcSAFg0
>>992
そうだね
証明出来ないから、キラキラついたHPMAXでも轟沈するかもしれないもんね
仕方ないね


994 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 21:35:12 99/jEOpE0
>>991

>>841コピペしといた


995 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 21:37:31 cdItFVRc0
>>993
>>980


996 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 21:38:53 mNagZq9Q0
ダブったか、すまん。


997 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 21:41:15 mkQOLYqs0
>>993
ほんとうにそう思ってんなら轟沈判定の話なんか持ち出すなw
おまえと他人との話は永遠に平行線なのはわかりきってるだろwww


998 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 21:43:15 MzqcSAFg0
>>997
「証明」という言葉を持ちだされたから反論に「証明」という話を持ち出しただけだ
本当にそう思っているわけないだろう


999 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 21:46:28 rMaRBegs0
>そうやってID変えて俺に対してNGとかレッテル貼りで解決しようとするんじゃなくてさ

ワロタ


1000 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/03(土) 21:46:55 Zw2STQk60
艦これはおとなになってから!


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■