■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 516隻目
-
艦隊これくしょん‐艦これ‐は、
駆逐艦や巡洋艦、航空母艦などの個性豊かな艦艇娘「艦娘」を収集・育成・編成して、
あなただけの無敵連合艦隊を目指す、艦隊育成型シミュレーションゲームです。
無課金を貫くと、史実にある日本軍のような資源不足を味わうことが出来ます。
課金次第では、米帝のような遊び方も可能です。
#### 前スレ ####
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 515隻目
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1397111968/
-
・公式
ttp://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・艦これ公式ツイッター 【@KanColle_STAFF】
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF
・公式トピックTOP
ttp://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
・公式4コマ
ttp://www.famitsu.com/comic_clear/se_kancolle/
・ファミ通.com 艦これ応援企画
ttp://www.famitsu.com/cominy/?m=pc&a=page_fh_diary_list&target_c_member_id=127105
・艦隊これくしょん ?艦これ? 攻略&2chまとめwiki
・★現在atwiki騒動にて危険性が指摘されているためリンク一時削除★
・艦これwikiwiki
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/
-
***** その他関連スレ *****
・質問スレ(2ch)
【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜 質問スレ143
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1396737120/
質問スレッド 11(したらば)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1396146639/
検証、仮説スレ11
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1393551397/
中破轟沈関連雑談&オチスレ その16
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1392698912/
開発建造スレ3
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1380458949/
【報告】大型艦/新型艦建造スレ30【検証】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1396246630/
【避難所】艦隊これくしょん〜艦これ〜スレ17隻目【ソ連支部】
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1395061021/
艦これまとめwiki用掲示板
ttp://jbbs.livedoor.jp/netgame/12625/
・艦これロダ
ttp://ux.getuploader.com/kancolloda2/
※画像への直リンが規約で禁止されているので、ご注意を
・艦これロダその2
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/
・サブ
ttp://kancolle.x0.com/
※直リンOK アップ後表示される画像をクリックすると、直リンアドレスが下に表示される
次スレは>>900の方が立ててください。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名してください
-
新しく、本スレ難民達によって艦これ新本スレが出来ました
本スレから鯖別スレに移った方や、本スレから避難所に避難されてる方をこちらに誘導しています
・まとめブログ、ア,フィリエイトブログへの転載は禁止
・荒らし、らん豚は無条件でBAN
・エロ画像や過度なエロネタは紳士スレ、その他は議論・愚痴スレ等
艦隊これくしょん専用板 改
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/57281/
================================================================================
現在2chまとめwikiがatwiki騒動に巻き込まれており現在移動しております
ttp://www.wicurio.com/kancolle/
-
>>1
乙もが
海上は大発3で230(-45?)+230+23+23=461で時給で資源計307程度かな
北鼠はwiki見た感じだと時給110+90=200てなってるから大成功で資源計300程度だから大成功でも海上の方が良いんか?
細かく計算してないからアレだけどやっぱ海上が楽で良いわ
-
>>1
乙っぽい
やっとZ1取りに行ってビス子建造チャレンジしたら
一発でビス子来た…なにこれ俺しぬの
ちなみに大和も大鳳も持ってません
-
>>1
乙ふんすっ
-
>>1すぱしーば
海上は出撃に必須な燃料弾薬を大量に稼げるうえに、鋼材ボーキのおまけもついてくるからなぁ
4資源全部稼げる遠征の中ではぶっちぎりの効率だと思う
-
>>1乙
水上基地が上方修正されてうまうまだけど
他の遠征の上方修正も来るんかな
-
はーあきつ丸可愛い
-
>>1乙でち
最近武蔵が仕事してくれない・・・
-
>>1乙。武蔵が仕事しない?それは武蔵への愛が足りないからだ!
-
愛って言葉って口にすると途端に安っぽくなるよね
-
大型回す前に3つしか持ってない46cm砲生産するべきだと気付いた
大鳳ちゃんは後回し
-
>>9
水上基地は80時間より後の遠征だしなぁ
ラブ☆注入!
-
豆鉄砲しか作らないホテルかと思ってたら5-5だとイケメンだった
-
金になるし、第5艦隊を追加する余裕あるなら港拡張を優先するだろうな
-
内の武蔵は装備大和と同じで旗艦に仕様が随伴艦にしようがMVPを8割
持っていくから大和優先で育てるときははずさなきゃだったけど働き者だわ
-
我が家の空母勢はいい加減流星改作れや
艦隊これくしょん緑になってるぞ…
-
最近忙しくて長距離回せないから弾薬溜まらない
ほんと弾薬は長距離依存だわ
-
30分ごとにだすのめんどくなったな
-
深海棲艦を鹵獲システム実装してくれないかな
駆逐艦や大破艦しか狙わない残念な戦艦勢を更迭してフラタとフラルを第一艦隊に編成したい
-
空母にどうにかして夜戦参加する手段もたせられればなぁ
-
むしろ羅針盤を味方にしたい(切実)
-
レ級だってこっちの艦隊に入ったらチビ助や手負いしか狙わなくなるよ
-
戦艦レ級eliteなら自分から標的減らしてくれるし…
-
久々に軽空母を育て始めたが鳳翔さんの艦載機スロを見て吹いたw
いや……ちとちよヒャッハーズに見慣れていたせいもあるが改造しても3スロとか
3-2-1レベリングとMVP調整枠以外使えそうにないな(汗)
-
>>27
MO作戦で大活躍してるよ
-
3-2-1では鳳翔まるゆが固定だから
一番最初に99になったな
というかほかの軽空母が育ってない
-
>>27
あ?
http://kancolle.x0.com/image/55763.jpg
-
>>27
鳳翔さんの真価は燃費
3-2-1レベリングと空母必須遠征に大変便利
-
鳳翔さんかなり初期に入手したにも関わらず餌にしちゃって以降一度も見てないわ。
-
赤城さん偵察機しか作ってくれないの
-
>>33
ボーキちょろまかして食ってるんだろ?w
お前ら、艦載機レシピはどんなの回してる?
うちは昔どこかで見た20/60/10/121ってレシピで大鳳さんにお願いしてる
-
定番の20/60/10/100かな
彩雲いらないし
-
鳳翔さんは最近キャラが気に入って育て始めたんで許して、性能の低さが
逆に長所にもなるのだと鳳翔さんは教えてくれました(汗)
>>30
お前の愛は本物のなのだろうな……俺は言い訳できないかもしれんw
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/62422.png
-
デイリー忘れてたと思ってやったら加賀さんが烈風3つ目作ってくれた
あと少しや・・・
-
私は目が悪くてね…
-
普通に20/60/10/100を赤城さんか加賀さんで回してる
ふと気になって艦載機の数確認してみたら
烈風8流星19流星改4彗星一二2だった
思ってたより少ない…
-
流星と紫電改二は冗談抜きで割りと解体すらする
-
ほう、しょーなのか
普段空母あんま使わんからねぇ
-
>>34
流星改は鳳翔さんが全員に行き渡るまで作ってくれているので
20/30/10/90で烈風(10)・彗星甲(9)の底上げ
あとは10/10/20/20で零観(2→廃棄→1)をあと3つほど確保したい・・・
>>36
もっとも、うちの鳳翔さんの主任務は演習のお相手(+1-5旗艦)、副任務が放置ボイスなので
性能はどうかと言われても「愛次第」としか言えないんだな
-
http://kancolle.x0.com/image/55780.png
軽空母って皆こんなかんじでしょ(3-2-1)
-
3-2-1ばかりやっているからと言って空母を使っているとは限らないのさ
-
空母はこんな感じ
ttp://kancolle.x0.com/image/55782.jpg
大鳳瑞鶴翔鶴がもうすぐ追いつく
-
俺も祥鳳型を98にしたあたりまでは3-2-1軽母提督だったんだが
膝に大型艦を受けてしまってな…
-
やっと響が70になったけど私は本当にこの子を改造していいのだろうか・・・
-
3-2-1で空母とか絶対使わんし
-
イベント開始の頃には各資源10万くらい貯まりそうだけど、今回掘りも含めてもそんなに使わない気がするな
-
うちは加賀さんに頼んで水観ちょろっと作ってもらった
-
>>49
12月のは特別ゆるかっただけだと思う
秋イベほどではないにせよそこそこきっついのくると思う
-
ようやっと戦艦全員分の46cm砲を作り終えた
次は航空戦艦の分だ……
-
晴嵐でいい
-
瑞雲それは
-
航空火力艦
-
僕が見た希望
-
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/62449.jpg
軽空母全く育ててないわ
-
Twitterしてる女提督へ
@rikuo_odinはあるゲームで有名な出会厨です
-
空母は一番上が加賀128。下が蒼龍97
軽空母は上が飛鷹98.下が鳳翔80だな
-
とりあえず10万ラインでレベル上げや浜風探ししてる
航空戦艦も2隻70まで上げたし、大鳳とケッコンしたし、
あとは観測機を開発するだけだ・・・
-
空母はレベル順だと
飛龍113
瑞鶴110
蒼龍99
瑞鳳98
千歳97
加賀97
祥鳳97
赤城95
飛鷹88
千代87
隼鷹86
龍驤77
鳳翔68
大鳳66
翔鶴63
だな、去年手に入れた大鳳がこのレベルって事はどうやら俺はあまりこの娘を使う気がないらしい
-
主力艦隊はそこそこのレベルになってるんだけど、支援艦隊と予備艦隊がなぁ……
特に飛鷹、隼鷹、祥鳳、千歳、千代田の軽空母勢と、利根、筑摩、摩耶、鳥海の重巡勢のレベリングが辛い
これに航戦と航巡も加わると思うと絶望しかねえ、イベントまでに間に合うかな……
-
前スレで娘タイプのインタビューうんぬんって話あったから
何か情報ないかと探したらこんなん出て来た
http://livedoor.blogimg.jp/tamenuko/imgs/6/2/6270f95e.jpg
http://independence-inter.co.jp/product/index.html
艦娘燃料だと石油味になっちゃうからさすがにやめたんかな
しかしイチソ働くなぁ
-
やっぱり時雨は可愛いなあ
-
これは中々
-
スポーツ飲料「しぐれ汁」「しぐれ汗」同時発売!
-
インタビュー見れてないから伝言ゲームしか出来んけど、
同盟国のイタリア差し置いてイギリスが先に来るんだろか?
オールドレディーか"戦艦のようなもの"か"世界一醜い姉妹"か、
はたまたハイパー複葉機を飛ばす空母達か 何が来るかねぇ
-
今や同盟国なんだし米国艦はよ
-
イチソは安定してんなぁ
-
パパは娘たちを大事にしてるわー
-
イチソニキいい仕事しますなあ
-
米国は来るとしても最後の方だと思うの
-
>>68
レイテ湾で災害救助の共同作戦やってたな
-
米艦載機が欲しいなー
コルセアとかカッコいいよね
-
金髪碧眼そばかす少女 ストライクス
-
当時の米国海軍といえば、船が沈んで漂流してる日本軍将兵を皆殺しにしてたんですよね。
こんな事実がある以上、共闘はして欲しくないな
-
まるで日本海軍は高潔紳士であったかのような物言いだな
-
右腕がちょっとアレだけど顔が可愛いからあんま気にならんな
コニシも艤装より顔とかキャラに力入れた方が良いと思うわ
-
>>76
山城扶桑の乗員を助けに行ったが、日本兵が自決してたまげてたと聞いたが
-
戦争に兵とかいろいろ関わってしまうとホントおかしくなってしまうからなぁ
米兵の話だがある戦争のあとは大多数がPTSD発生しまくってたとか
-
米国は武装も艦艇スペックもまじでラスボスだしな
>>61
大鳳115
加賀112
赤城110
翔鶴106
瑞鶴106
祥鳳106
瑞鳳106
蒼龍97
龍驤97
飛龍96
鳳翔96
千歳93
千代田92
飛鷹90
隼鷹90
こんなかんじだな
ランカーやってたのもあって大鳳はびびるぐらい急成長して、うちの機動部隊のエースになった
-
>>79
捕虜にされるのは恥だから捕まるぐらいなら命を捨てろってつくづく酷い教育だ
-
>>76
いや日本も民間人機銃で虐殺したり、弾もったいないから捕虜を撲殺とかしてるんですがそれは
-
イギリスはたいして戦ってないからまぁいいけど、
まぁメリケンさんはやり合ってた相手だし
深海棲艦の装備が米帝モデルでややこしかったりと
色々あるから来るとしたら最後だろうなぁ
-
>>79
転覆した扶桑の艦尾にしがみついている乗員を艦砲でぶっ飛ばしたという話も
あるんだが、どうなんだろうねえそこの所は
-
艦娘に罪は無いだろ・・・
-
日帝だから仕方ない
今でも似たような精神性は体育会系や会社とかの組織に根付いてるけどな
何故治らないのか
-
日帝以前の問題だからだろ
マゾ気質なのは近代に始まった話じゃない
-
まあそうだよね、艦娘に罪はない
そんなもん視点の違いであって、たとえば日本では武勲艦夕立とか、
アメリカ視点だと白旗あげて近づいてきて襲ってきたファッキン野郎なわけで
-
>>85
多分色んなケースがあったって事なんだと思ってる
ついさっきまで殺し合いしてた相手だし
-
戦争だもの、敵も味方も平時からすればド外道な事はどっちもやってきてるし
逆にそんな中で救助とか情けだとか素晴らしい事やってる奴も両陣営におるわな
-
ぶっちゃけどこの国にも美談と同じくらい黒歴史にしたくなるような事やってたわけで(だからこそ美談として成り立つのだろうが・・・)
「一方的な事実」だけを事実としてみてどうたらこうたらって謝罪と賠償を要求するお隣の事まったく笑えないんだよね
>>85
いいから黙って"史実の"伊8と秋風と利根の話をWikipediaにでも調べてこいやその上で口を開け
-
罪はないって言っても昔の記憶もってる子もいるし
潜水艦って名前を聞いただけで逃げ出す4コマの駆逐艦が米国の潜水艦と仲良くできるのか?とかも思う
出来ないならできないで困るし、出来たら今までネタにしてきたものはなんだよっていう
-
歩兵vs戦車なら万に一つがあるかもだけど、艦艇が水兵殺す意味ってあるん?
士気とか?
-
赤城 140
瑞鶴 131
飛龍 99
大鳳 91
加賀 80
蒼龍 12
千代田 96
瑞鳳 78
隼鷹 9
空母ばっかり使ってたら軽空母が全然育ってなかったことに5-5で支援艦隊出す時に気づいた
翔鶴姉はまだいません(白目)
-
>>94
銃なり鉄棒なり持たせれば素人でもあるていど喧嘩の延長で戦闘や殺しができる歩兵と違って
水兵は高度な教育と訓練を受けた戦う技術者なので教育と補充にめっさコストが掛かる
-
>>93
そういう確執を交流する中で溶かしていく過程が良いんじゃないか!
-
日向ぁ、あたし兵器になっちゃった…
-
>>94
軍隊において一番コストがかかるのが兵士の養成だからなぁ
兵卒クラスならともかく、空母搭乗員とかになると仕留めておきたいってのは想像できる
-
空母は全員とカッコカリしたが、二航戦の使い道に困るな・・・
愛でてるけど
-
>>93
実際に戦争終わってから日本と米国で交流してた軍人なんて結構いるよ
そもそも戦争なんてもんは誰もがやりたくてやってるもんではないし、ね
艦に魂があるとすれば似たようなもんじゃないかな
そもそも同盟国とは名ばかりでほとんど交流なかったドイツやイタリアより、実際にやりあったアメリカのが話は合いそうだけどな
-
>>96
>>99
ああ、そうか兵士そのものに価値があるよね
船ばっか見てて忘れてた
航空機も後々パイロットと指導員不足でやばかったって有名だしね
-
>>90
なるほど、確かにそうだな。ちょっと考えが足りなかったようだ
>>92
そんくらいは知ってる。ただ、非人道的な虐殺の数は連合国側の方が多いしその背景意には
人種差別的なものが含まれてるのが許せない。まあ早い話坊主憎けりゃ袈裟まで
憎いということだ。
-
>>101
神風と交戦した潜水艦の艦長同士で文通してたんだっけ
-
>>103
別に艦が人種差別したわけではないだろう
じゃあれか、加賀さんとか風紀乱れまくり世紀末状態だったから、
ああみえて実は素行態度最悪で、酒乱で男漁りとかしてることになるんか?ってなるし
-
>>92
だからといって数十年経っても謝罪と賠償を要求してる国はそうそうないけどな
>>103
虐殺は多かったがソ連のこととか考えると人種はそんなに関係ないと思うぞ
むしろシベリア抑留とか殺す以外の面の方が人種が関係したような
-
>>103
日本も虐殺してる以上程度の差なんて問題じゃない
そして道具に罪は無い
-
そういや未実装ではあるが天霧もアメリカ側と縁があるな
正確には天霧の艦長と大統領との縁だけど
-
>>103
日本も虐殺してることが分かっててなぜ理解できない?連合国の方が多いと言うがほとんどソ連で水増ししてるようなもんだぞ
スポーツマンシップ()にのっとった戦争なんかある訳ないだろ、敵も味方も皆頭おかしくないとできないんだよ
-
>>109
それでも流石に市街地に原爆落としたのはアメリカだけだったけどな
その内どっかで起きるかも知れんけど
-
ぶっちゃけ中盤以降が惨敗過ぎて、
そもそも虐殺できるような機会がなかっただけな気がしてならない
-
日本は自国の兵も虐殺してるようなもんなのが悲しいな
-
ぶっちゃけリメンバーパールハーバーとか言われても広島と長崎に原爆落とした方がずっと残酷だしクソだと思うよ
-
米さんの日本兵への扱いは特別ひどいとかは思わなかったが
自軍の兵士達を核の被曝実験に使った話は引いたな
-
撃沈した商船の船員まで虐殺した事例もあれど、
敵兵の救助って割と普通に行われた事だと思うんだが
その差って艦長の考え方の違いなのかね?
あと雷の救助事例だけ殊更言われるのは
救助者が後に外交官になってその時の様子を詳しく語ったからなんかな?
-
嘘やろ…
http://iup.2ch-library.com/i/i1170427-1397236088.jpg
-
何があったし
-
慢心
-
>>116
慢心してリザルトちゃんと見てなかったんだろ
さぁ5-4か1-5に行ってくるんだ
-
19はさほど苦労せず拾えるし別に痛くないだろ
さくっと拾ってきてオリョクルさせとけばすぐ代替品は出来上がるさ
-
イク!逝くのー!
-
俺の記憶が確かなら進軍する前は中破だった…
-
おめでとう
ケッコン前で良かったな
-
もしそれが本当で動画撮ってれば神になれたのに惜しかったな
-
その記憶は間違ってるな
-
夜は寝ないと(使命感)
-
典型的な確認し忘れですなぁ……これは教育ものですわ
-
艦首魚雷積んでたかどうかだな
-
中破して中破演出みたあと一瞬よそ見してカスダメで大破したのに気づかず中破のつもりパターンだな
-
残念だけど人の記憶は物としてないと他人に見せられないからな
-
動画を撮ってない時だけ中破轟沈するからな
中破轟沈させたくなくば動画を撮るのです
-
>>128
五連論者だった
>>129
リザルト画面でちゃんと確認したつもりだったんだが…
自分が信じられない…
-
イク、逝くの〜
-
余所見しながら扱ってる艦なんだから思い入れもないだろうし
さっぱり忘れて新しい19拾ってこい
401じゃなくて良かったと思えば気も楽になるだろ
-
それはそうと401も入れて4隻でオリョクルって多分燃料も赤字だよな
任務消化優先だったりレベリングも兼ねてたりするんだろうけど
-
まぁ五連も頑張れば取り戻せる物だし、
ケッコンしてなかっただけマシと思いなされ
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/62492.png
-
ぶっちゃけ言うと大破で沈むような艦娘が悪い
-
うわぁ…
秋イベントの19だったとかなら、俺も引き摺りそう。
何にせよ、御愁傷様です。
-
>>135
燃料はあまり気にしてない
基本オリョクルしかしてないし、任務・キラ付け遠征で十分たまるし
-
たまには轟沈スレに誘導するか
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1371621590/
-
>>138
秋イベでゲットしてから大切に育ててきた19だよ(血涙)
-
長良プレイでもリザルト画面だけはちゃんと確認しろってばっちゃが言ってた
-
五連いい加減開発落ちしてくださいよー
-
>>140
誘導ありがとう
逝ってきます
-
リザルト画面をしっかり見る癖付けてもサラッとクリックして進めてしまうのが人間の脳
推奨はしないがツール使って進軍前に2重チェックすればミスは無くなる
-
大切とかいいながら沈めてちゃ説得力のかけらもないな
クズ提督の出来上がりでございます
-
意図的な捨て艦上等戦術以外で沈めることは普通はないから
100%自己責任……というかこのゲームすべてにおいて猫とバグ以外(ry
-
>>145
これだなぁ
特にローテ海域では記憶の混濁が起こりやすい
-
パケット監視系のツールをどうしても使いたくない俺は、
ながら時は艦これタイマー(仮)を進軍の表示領域の上において誤クリック防止とかやってみたり
-
普通にツール薦めるのやめようよ
-
普通に薦めてないが
-
大戦略風の艦これゲー出ないかなあ
-
ツールや専ブラを当たり前のように使ってるよね
-
便利すぎてもうなしじゃやる気しないのよね
-
疲労度表示が便利で便利で……
おかげで遠征sの疲労度70切ると手が震えるようになりました
-
誰も薦めちゃ居ないがそういうのが広まるほどには普通の状態が不便すぎるのが現実
使わせたくないのなら根本から作りなおせば・・・なんて出来るわけもなく
使ってるやつを垢BANにすれば・・・もできない
-
そのうちマクロにでも手出すんじゃない
-
一応グレーつーかアウトに分類されてることだし普通の状態が不便だからーとか関係無しにここじゃなくて該当スレでやったほうがいいんじゃないかって話なのでは…
-
今時ツールも使えない馬鹿がいると聞いてw
-
まぁ専ブラは明確にアウトだって提示されたわけでもないしすぐにBANだなんだと荒れるのもな
専用スレでやったほうがいい話題なのは確かだけど、名前出しただけで過剰に反応する人も落ち着いたほうがいい
-
いまいる艦娘の数を常時表示してくれる機能を母港につけたら
それだけで専ブラやめてもいいんだけどなあ
-
5-5の戦果多いな
いつもは中将止まりの自分が、イベント前で停滞してるのもあって
元帥までになってしもうた
-
月初めに5-5やったらいきなり300位以内に入れたからそのまま5-4周回でキープしてるよ
カ号か大発だったらいいな
-
アメリカのネトゲでユーザーが作った便利ツールが便利すぎて広まりすぎて取り締まりきれなくなって
運営が公認するわって公認になったツールがあったな
つまりみんなで使えば怖くない理論の成立である
-
極論だがみんなが殺人やレイプをしたらするのか?って話になるのでは・・・
-
それを言うと専ブラは別に犯罪行為ではないし鯖側に負担はかけないからどうたらこうたらの水掛け論になるだけだからもうこの話題はハイ!やめやめ!
起きてるなら朝イチでデイリーしてこよう
-
やーっと浜風出た
浜風出す間に弥生卯月が両方10隻以上出るってどんだけ絞ってるんだよ
-
19から目を離しちゃダメなのー
轟沈させてから、意味が分かりました(白目
-
3-4で金剛、5-3で摩耶、1-1キラ付け随伴艦、秋E4で捨て艦検討で計10隻程度轟沈させてる。
秋のE4で捨て艦不要の判断をして以来、轟沈はさせないようにしたんだけど、
3回ほどミスで大破進軍させてしまったな。(基本よそ見はしない)
みんな鬼回避で助かったけど、うっかり進軍を攻める気になれない。
-
ダメだ5−4周っててRJでたら吹いてまう・・
あの立絵のせいや!
-
大破進軍3回をうっかりで済ませていいのだろうか
-
>>169
心配するな
1−1キラ付けで数え切れないくらい沈めている
-
しかも余所見してなくてそれは集中力とかに何か病的な問題を抱えているのではないか。
まぁ、1-1の随伴1Lv艦はよそ見して3、4隻沈めたことあるからあんまり人のこと言えた身じゃないんだけど。
-
超会議で海自が島風持ってくるの?
-
レベル30程度までには育ててたはずの涼風が、ふと気づいたら居なくなってた
ロック外し食らって誰かに食わせちゃったんだろうか
-
1-1はよそ見とかじゃなくてあえて沈めてる
撤退して疲労させたら元も子もないし
-
キラ付けの随伴艦が初戦で大破、まあいいかと思ってそのまま進軍したことならあるな
意外と沈まない
-
DDG-172 護衛艦「しまかぜ」の模擬演習の模様を『謎技術』で 体験できます。
謎技術?神回避?
-
久しぶりにwiki見たら解析情報を堂々と取り扱っててワロタw
普通、公に乗せるのはタブーなんじゃないですかね…
-
島風改二かな
-
5-5なんて解析前提だろうしなんとも
-
今から自然回復放棄しても激しく微妙だけど、程よい消費もなかなか難しくてどうしたものだか。
レベリングしつつ砲と艦載機・偵察機の増強が無難かな。
-
開発やるなら電探かなあ
ないとは思うけど道中とボス両方出すなら32号を本隊と別に10個用意するのが理想という…
-
もうそろそろイベントの足音が聞こえてくるし備蓄した方がいいと思うけどな〜
提督!大型建造はするなよ!
-
次だ…次5時間来たらビスマルクが来るはずだからもう一回‥
-
ちなみに支援砲撃に命中ステって効いているの?
-
>>186
そもそも普通の砲撃に電探の命中が効いてるかどうかもよく分かってないので不明
ただし、普通の砲撃戦とダメージ計算式が全く同じということは判明してる支援射撃で、命中だけはなぜか無視されると考えてるんなら電探はつけなくていいんじゃない?
支援の本命は大型艦じゃなくて回避の高い駆逐と軽巡の排除だし、同航戦の火力キャップなら大鳳なんて彗星一二型甲ひとつで到達しちゃうんだから、残りのスロは命中強化したほうがいいと思うけど
-
32号を支援艦隊まで完備ってわけにはなかなかいかないし
そうなると副砲やスツーカも選択肢に入ってくるのかな
-
効果も微妙なところだから、支援には余ってる33号とか適当な電探をペペペっ!って載せてる
-
支援駆逐艦の理想の装備は33号論者なんやな
どんだけあっても足りない
-
駆逐の命中上げても夕立ぐらいしか仕事しないと思うけどね
そういや旗艦の命中が影響してる説もあったなあ
決戦支援の旗艦キラから生まれた推測だろうけどどうなんだろ
-
運営は旗艦以外もキラキラさせたほうが支援がくる確率があがるとおっしゃってるので、旗艦の命中関係なさそう
-
輸送5隻の前に南西が終わった。珍しいこともあるもんだ。
-
いまさら5−4を攻略してるけど、余裕プラス暇だから5−5も突入しようか迷うます
まだ大和が80だから微妙かなぁ・・
-
ドラム缶もらったらウイークリー終了でいいよね?
-
大和武蔵70で先月5-5クリアできましたよ、潜水構成で試行回数9回、今月は試行12回だった
ケッコンなし、ダメコンなし
-
>>194
5-4をクリアするなんて勿体無い
5-5攻略する気が無いなら未クリアの方が良いから今すぐ止めるんだ
5-4を攻略して後悔したランカー提督は多数いる
-
ランキングと無縁な人には潜水艦ガン回しとかどうでもいいよね
普通にやるなら空母とドラム艦の育成ができるから便利よ
レア艦のラインアップもいいからまだ持ってないなら掘っておくといい
-
5-4寸止めをやめたくなるくらい魅力的な効果が勲章にくれば自然に解決しそうな問題?ではあるけど、望み薄か。
それよりは第5海域クリア必須の第6海域実装が現実的か。
-
今週の4コマで早速サーモン海域の夕張(ドラム缶×4)がネタにされててワロタwww
-
勲章とか以前に5-5やらないのが勿体無いわ
-
>>196
ダメコンなしとかはすごいですね、潜水艦は58の73が最高なんですよね
潜水艦3編成は無理そう・・
>>197-199
どういうことだろう・・ランカーは狙ってないからいいとして
クリアしたらレア艦狙いにくくなるとかあるのかな・・?
-
5-5やりたいのは山々だが、大和が不在なんでな…
-
>>202
ゲージ破壊前のラストのボス編成にフラ軽とかの対潜要員が居ないのよ
だからボス手前で大破が出ても安心して進軍して確実にB勝利は取って戦果稼ぐってこと
-
>>202
寸止めにするとボス編成に対潜要員がいなくて潜水艦周回がやりやすい、って話じゃなかったかな
正直アホだなこいつらって思ったけどそれはそれで合理的なのかもしれんな
-
>>202
クリアすると編成変わるんだっけか
浜風掘りで何十周としたけどクリアしたからってさほど苦戦した覚えはない
-
張り付きNEET提督以外関係ないから5-4とかクリアしちゃっていい
-
ランカー以外には関係ないしな
-
先月横ちんトップが7777とかいうアホな戦果出せたのも破壊前構成があったからだよ
-
実際道中確定敗北の可能性含む潜水艦周回作業するよりも5-5で大和型暴れさせるほうが楽しいな。
大和型だろうと容赦なく開幕大破したり資源があっという間に溶けていくけどw
-
みんなのおかげでよくわかったった、ありがとう!
クリアしてみます
春イベまで2週間くらいあるから5−5もチャレンジしてみようと思います
キラ付けがめんどうだぁ
-
5-4止めは社畜提督でも楽々100位狙えるのが魅力
-
ボス確定、の文字が最近輝いて見える
イベントが始まれば、もっと輝いて見えそうで怖い
-
少ない資源とバケツでちょっとやるだけで500位以内が余裕になる5-4ゲージ残し
5-5は資源何万も使って戦果200(失笑)
-
>>211
2週間しかないのでチャレンジするのはいいけどクリアまでは狙わないほうがいいかも
資源回復上限くらいの資源は吹っ飛ぶし。
矛盾するけど潜水艦3構成もためしてみるといい。
俺も全員70台だったけど意外と行ける。行けなければ他の構成に変えればいいだけだし
-
デイリー終わったし、3−2−1で大鳳Lv80まで上げようっと
-
秘書艦ついに使えるの?やったー!
-
大淀だか明石だかが来るのか
-
今月【4/23(水)】より開始予定の【春イベント】では、いつも母港で提督方にお世話になっているあの娘達の一人も、艤装を身に着け、艦隊に合流予定です!【期間限定海域】の深部での邂逅となりますが、「艦これ」新艦種となる彼女も…どうぞよろしくお願い致します!
#艦これ
-
新艦種だと明石のほうか
-
間宮かなにか?
-
明石か
-
新艦種っていってるし明石かな?
工作艦って感じか。
-
E4で明石だか大淀
E5で信濃っぽい?
時間かかるならE4までで十分なんだけどなぁ
そもそも信濃来るのか?
-
明石 あのそばかす姉さんか と思ったらそばかすなかった
-
E5ボスS泥に明石だったりして
-
これでイベントクリアせざるを得なくなったわけだ。
やれやれ。でも信濃よりうれしいかも
-
突破報酬の他にも泥限がいるだろうしなぁ
-
ぼーっとしてたら1‐5ボスで単縦選んでしまった
明石ついにくるのか
-
ついにアイテム屋のお姉さんがクレーンを武器に実装か
-
イベント最終報酬が装備って可能性もあるな。ある意味艦娘より取り損なった時の影響大。
-
>>230
んんんんwwwwwクレーンガン積みですぞwwwww
-
新艦は、天津風と明石(?)の2隻かね。
秋イベントとアルペジオイベントの中間みたいな規模で、その次の夏イベントが地獄のミッドウェーとか
-
間宮さんのことも忘れないで上げてください
まあ明石だろうと思うけど
-
ふと思ったんだが、明石にしろ大淀にしろ
なんでいつも母港で顔合わせているのにわざわざイベMAP最深部に掘りに行かなきゃいけないんだろうなw
-
そうだ、ドラム缶をクレーンで放って突撃。これだ…
-
>231
春・・・E-4・・・震電・・・うっ頭が
-
x-6実装用の場所作れるようになったから6面構成の可能性も・・・
-
あ、というか「どうぞよろしくお願い致します!」ってアイテム娘の台詞じゃん。
やっぱり明石だな。
-
>>239
待て、龍田改二の可能性だって・・・
-
明石は実質的に艦これでは軽巡なのかな
酒匂、明石、天津風、装備の4ステージか
-
>>235
艤装を回収に行くんだよきっと
-
母港にいるのは大淀、明石、エラー娘の3人だからいずれにしても3択
-
史実で考えるなら、イベントがミッドウェーなら明石、レイテなら大淀なんだろか
>>239
台詞聞いたけど、確かにそうだ
やっぱイベント内容もミッドウェー確定っぽい?
-
>>243
いやその理屈はおかしい
-
仮に工作艦明石実装だとして
工作艦がいったい何ができるのかという疑問
-
>>239
ふ、吹雪・・・・
-
確か明石には新しいシステムが導入されるって聞いたが
どんなシステムが来るんだ?
あれか、道中で中破してたら修理してくれるとか。
-
なんか付加価値つくんじゃね?攻撃力のない艦を前線に持ってくわけだし
-
>>248
但し明石自身にはほぼ戦闘力はない。
運用が難しそうだから、工作艦必須の難関海域が来たら、ハゲが進行しそう…
-
深部ってことは最深部ではないのか。E-4辺りか?
-
ベホマズンとかザオリクとか使ってくれるんじゃね
-
装備が特殊だけど今のとこ本人に特別な付加価値のないあきつ丸路線だったら悲C
-
運営の日本語が微妙に意図してるのと違ってたりするのは今更だから特定しようとするんじゃなく「まぁあのあたりかな?」程度でやめといた方が良いと思う
-
>>250
支援艦隊に加えておくと、一定確率(いつも通り旗艦キラキラで確実度アップ)で航空戦前に修理してくれるとか
「中破時に〜」みたいな条件を付けるとと「本当に必要な時(艦)に発動しない、かんしゃく起こる!」になりそう
-
ドラム艦運搬の要領で回復役を連れていけるのかな?
-
クリフトのザラキか?
-
タルンダ先輩でしょ
-
鬼怒出ない・・・レア軽巡レシピ回すかのう
-
明石さんを手に入れて課金アイテムの割引を直談判、これだ
-
テンタラフー先輩かもしれない
-
道中で修理してくれるけど、他とはステータス上昇の仕様に差があってLv150でも回避20〜30でクッソ脆いとか
-
春イベって2週で秋イベ3週+延長と同程度のマップ規模
簡悔発動してるの?
-
タムリンレーザーかもしれない
-
支援艦隊仕様なら全艦娘にHP1/4回復とかありそう
これで大破進軍も出来るね!
こなかったらうんまぁそうねぇ
-
これはスロット数2ですね
-
簡悔ってなんですか?
-
>>264
懐かしいなおい
-
>修理能力は非常に優れ、文字通り「移動する海軍工廠」であった
>平時年間修理量35万工数の約40%ともいわれる
明石さん凄え、予想以上だった。 3隻揃えれば120%や
-
2週間だから夏イベントと同じで4ステージだと思うってるけど
もしくはアルペジオと同じで3ステージ
-
偵察機に関係した新システム
明石さん実装ほぼ確定
やっぱ次イベントはミッドウェー?
-
>>264
ググったらエメドラか。先輩が夢中でやっとったな…
-
補給マスで直接燃料弾薬投入できるようになったらうれしい。
道中補給前提マップの登場とも言えるけど。
-
延長込みで考えてたらまたE-5あるかもねとかフラグを
-
明石or大淀と新艦種は別じゃねーの
-
MAP兵器を撃って修理しつつ補給でレベリング…これだ
-
味方に打ち込むのか
-
やられる前にさっさと単縦でケリつけた方が早いゲームで回復役のために1枠使うメリットはなさそう
どうすんだろ
-
>>275
代名詞の使い方から同じのを指してると読み取るのが普通だとは思うけど
運営は日本語不自由だからその辺でミスされたらこっちにはどうしようもない
-
>>278
明石がいないと夜戦フラ潜コースにすれば、嫌でも使うでしょ
-
愛の核ミサイル
-
>>280
まあ、今の空母だって入れるメリットそれくらいしかないしな…
-
明石の発電量は大和クラス…
死にかけの阿賀野を蘇生…
さあ!よみがえるのだ!この電撃でーっ!
-
中破置物と化した空母を小破まで修理してくれるとかでもいいので
-
>>280
工作艦に前線でドンパチやらせるのはおかしいだろ
と言おうとしたが空母が戦艦に狙い撃ちされてるからな・・・
-
雷撃で弾薬に誘爆、うごご・・・
-
ミッドウェーで装甲空母か正規空母4つで固定とかなら、一人は無能入れなきゃいけないな
-
>>287
空母4に零戦21型、99艦爆、97艦攻搭載でルート固定になります
-
今回はE5とかないといいなぁ・・・
そうするとE4が難しくなるんだろうけど
-
水偵強化なら大淀さんが紫雲片手に悦んで参戦してきそうなシチュでもある
-
全部コミコミで12時間足らずでクリアできるイベントも興醒めだからなあ。
いろいろ要求があるから、作る方も大変だわw
-
2週間でE-5まであると思うけどな、難易度もあれな感じで
・運営はイベントで大和武蔵をここまで配るつもりはなかった
・そもそも運営は夏のあれを2週間でクリアさせる予定だった
・今年の春と去年の夏じゃ艦隊の練度が違いすぎる
・春イベ前にやたらと資源効率の良い遠征を追加した
この辺から考えるとなぁ、どうしても楽観はできない
-
海上=戦闘が全ての艦これに明石さんがきてもどうすんだ感はすごい
-
支援艦隊に明石を入れる事でhp回復ならば・・・
-
高難易度とストレス溜まるだけの仕様を履き違えてないといいんだけどな
-
出撃でアイテム屋が空になってる間に…
-
>>293
羅針盤が全てじゃないっすかね
-
秋は口を酸っぱくして資源貯めろ貯めろ言ってた運営が沈黙状態だしダイジョブダイショブ
-
あきつもいつ羅針盤要員か遠征が来るかと思うと解体できずに母港を圧迫
-
>>288
5-4東京急行が制空権ばっちり取れてたら輸送任務とか楽勝なんだよ!!ってifルート出してるしホロ艦載機満載で楽なルート固定があるかもしれん(錯乱)
-
>>295
まともな方の難易度は、つまり準備の難易度になっちまうからな。
限定海域突入してからだと全然手のうちようがないだと、イベントとしては
盛り上がり難い。まぁ、提督業的には準備してあたりまえとは言え、
ガチ勢じゃないのも多いんで。
-
艦隊に入れておけば大破が中破まで回復するとかだとうれしい
で、明石は大破しても回復できないとか。明石に要員つんでおけばボスまで行きやすいとか・・・・
-
>>301
今回はガチじゃないと最終面クリアできないんじゃないかと思ってるわ
-
>>295
運ありなし≒高難度だから
ステで攻撃順が決まるとか、攻撃コンボがあるとかSLG的な要素はないしね
せめて提督が攻撃の方向性でも設定できれば
>>296
店主が提督撃沈するまで追いかけてくるんですね分かります
-
>>292
そもE5まであった秋が当初20日間予定だったんですがそれは
-
>>305
それがもう半年前なんだよなぁ
-
あーでもないこーでもないとイベント対応に追われる今が一番楽しいとも言える
-
>>306
自分は過去を引き合いに出して反論される過去はあてにならないとか
どんだけ馬鹿なんだよ
-
まあ冷静に考えて大淀も明石もまったくいらないし信濃が来るのかどうかだな
-
>>308
文盲かお前は
-
秋イベ知らない層どころかアルペ以降って層も多いんだから、
全体の艦隊練度はむしろ下がってるだろ
-
秋限定海域どころか、コラボイベさえやってない提督も多いことだし、
ここはまあお手柔らかにw
-
>>304
憲兵さんが倍速で追いかけてくるのか
…チャントオカネハライマス
-
コンプに春イベは過去最高の難易度って書いてあったらしい、、、gkbr
-
お、伝言ゲームか?
-
ガチ勢はExOで遊びましょうや。
5-6とか楽しみやわ。
-
秋E4みたいなのはもう勘弁して欲しいわ
羅針盤も固定できず昼行くか運とかマジ勘弁
-
E-4はゲージが無い代わりにボス到達率1/64にしました
-
ゲージを削ったと思ったらゲージが回復していたことにならなきゃいいな
-
>>301
所謂ガチなのは必要なんじゃないか
E1〜E5まで段階的に難易度分けているんだからプレイヤーはそれに応じてプレイすればいいわけで
E1だけで19もらった〜とかE3でずっと掘ってた〜なんて人もよく見かけて秋はそのほうがいいとも思ったよ、そこそこ盛り上がってたし
というかしっかり難易度分けないと秋E4捨て艦みたいな方法で勘違いプレイヤーの阿鼻叫喚が・・・
でも今の仕様じゃ完璧な状態にして祈るのと艦種での固定くらいしか出来そうもないし期待するもんでもないか
難しくしようとすれば秋E4か5-5みたいな方向にしか出来ないしなぁ
-
まあ楽観してどん底に落とされるよりは悲観してた方がいいんじゃない
-
とりあえずお仕置き部屋を無くして欲しいな
ダメコンがお仕置き部屋で消費されるとマジで泣きたくなるからw
-
夜戦マップはE2くらいなら大歓迎
爽快だったわぁ
-
>>309
見た目的な話なら知らんが新艦種である以上実装されないことには必要かどうかわからない気がする
-
>>322
F5すりゃいいだけの話じゃない(´・ω・`)
運営に悪い?運営が悪いんだから別に何も問題はない(´・ω・`)
-
明石or大淀を中破させれば、あのきわどいスカートの下は
ノーパンなのか島風みたいなTバックなのか判明するんだよな
-
E4、1マス目にレ級置いときゃ、賢い人は帰るでしょ
それでも凸して文句言うのは知らん
-
春イベ(修正前)投入すれば半数以上の提督はE3で羅針盤に敗北するだろ
-
1-5にまだお仕置き部屋あるんだよな
ためらわずリロードしてるが
-
イベント簡単でも大型に新艦ぶち込まれる可能性もあるからなぁ
-
>>320
春限定海域にもExOをつけて、突破報酬は勲章だけでいいと思うんだよね。
ガチ勢向けには。やる奴はそれでも喜んでやるんだから。
突破報酬に艦とか装備とかつけるから、ぐだる奴が増える。
-
賢い人は帰りません
帰った結果が大型建造だからです
-
>>320
応じてプレイした結果武蔵は手に入らず
大和は大型地獄に放り込まれた
そして難関マップにはその2隻が無いとさらに難易度や手間が増し
取り返しがつかない差がつくのであった
-
難易度を上げれば上げるだけ最終報酬は大型やれってのかとか叩かれるだろうな
-
一番気になるのは轟沈させてしまった場合なのだがどうなのさ日向
-
資源を集めて物量で殴れ
-
大型建造で消費するよりは
高難度マップに挑んで資源消費したほうが
ゲーム楽しいわな
-
イベント中に「イベントクリアできない貴方!攻略に非常に有用な新艦を実装しました!(大型建造)」
あるな(´・ω・`)かくしん
-
>>335
初風が言ってるじゃん
2人目なんでしょ
-
>>337
まったくそのとおり
-
>>306
経過時間は継続的にプレイしてる提督には意味があるけど
それ以降の着任勢にとって初イベントなのは一緒だから、大して説得力のある根拠でもないと思うが…
実際、夏終了直後から秋開始前に増えたのと同じくらい
秋終了後から現時点までで人口が増加してるんで
GW込みとはいえ二週間予定じゃそこまで無茶内容にはできないと思うがね
ちなみに、軽めと前置きしたにせよアルペコラボも年末年始でおおよそ二週間
-
1-5にお仕置き部屋・・・?
完全に√固定できるのに何言ってんだろう
-
>>337
前回のE4みたいなのはなしでおなしゃす・・
-
秋E-4のお仕置って確か史実の部隊なんでしょ?
5-5では気のせいだったし、特にモデルとなる部隊がいなければ
ボス前お仕置は作らないと期待出来るかも
でも史実でそこに展開してた部隊がいたなら躊躇なく配置しそう
つまり全て米帝様が悪いんや(白目)
-
浜風のおっぱいが柔らかそうだから名前を柔風と脳内で変換してしまう
-
お仕置き部屋はそれこそ文句言うくらいならリロードすればいい
-
>>333
そんな秋イベを繰り返さないためにまともな難易度設定求めてるんだよなぁ
装備も練度も完璧なのにクリアには運要素8割ですなんて不満もでるよ
かと言って5-5みたいな方向で来られてもこれまた運要素のみの大型がついてまわるし
クリアできないこともないけど大和型の有無で差は大きいし難しい問題だよなぁ
-
みんな仲良くクリアしましょうならアルペイベ難易度なんだよなぁ
-
偵察機の仕様によっちゃ秋4以上到来まであるな
どう考えてもテストプレイとかしてないし
-
大型建造にあまり嫌悪感がないから大型云々はなんともいえんなぁ。
もっとも大鳳も大和もない人があの娘さえいれば…と思う気持ちを
運営はあまり考慮してないみたいなのは気になる。
ないならないで何とかする系の提督ばかりじゃない規模になってるから。
-
>>331
それで実は勲章の報酬or効果がj凄く大きい&個数で大きく差がつく
ってのが後から判明して阿鼻叫喚
こうですか、わかりません!
-
E5までクリアして武蔵持ってるユーザー20万くらいって言ってたっけ
割合的にはイベントクリアして大和手に入れたユーザー数と変わらない程度って言ってたな
もっと難易度上げるべき!
-
>>350
運営的にゲームで多少の儲けだすためには大型建造するしかないからしかたないね
-
勲章が4つないと最深部に入れないくらいでいいよもう
-
イベ海域のラストはクリアできるの3万人ぐらいでいいよな
-
>>352
やめて下さい死んでしまいます!
-
>>356
いよいよもって死ぬがよい
-
そもそもまともな難易度設定とは具体的にどういうマップを指すのか
-
>>350
資源溜めやすくなってるし考慮はしてると思うよ
問題はリアルラックは確率論を無視してくるということに気付いてないこと
-
イベントの難易度は、秋イベント並みならまあいいや
矢矧騒動のようなファッキン追加さえなけりゃ…
-
売り上げで言ったら大型建造よりイベント開催時のダメコンや土壇場資源購入の方が多いと思うんだがな
-
フラレ気分でロックンロール
-
>>355
これ言うとアレだけど、秋でE7まで完遂した人がそのくらいなんじゃないかねw
-
5-5のために毎月ダメコン買う提督もいそう
-
明石はダメコン運搬要員と予想。
戦闘艦のスロットを圧迫せずにダメコンを運べる。
誰かが撃沈されたら明石に積んであるダメコンが発動。
…艦隊としてのスロット数変わらんな。
-
20万?今登録者110万くらいだっけ?低接を除くと4分の1くらいがクリアしてるのか
-
簡単にしたら古参やガチが不満言うだろうし
むづかしくしたらライトユーザータイプが不満言うだろうし難しいね
ただ大型にぶち込まれるくらいなら高難易度でゲームしたほうがいいと思う
-
>>352
いつの話か知らんけど11/14日時点では約5万だそうだが
-
>>358
5-5はちょっと置いとくとして、今の通常マップ最深部が5-4
まあ、あそこはぬるいマップだから、その前の5-3あたりを基準にイベント用のギミックを仕込む感じかなあ
-
秋の最終報酬は武蔵だって10/13には言ってるな
うーん、やっぱり信濃はこないのか?
-
大型建造が金になるのかな?
資源課金して大型回したりするのは極々一部だと思うんだけど
それよりはイベント頻度上げて女神購入促すほうが金になりそう
-
>>369
それが秋E4だろうが!ww
-
難易度以外で楽しめるなんかの要素が欲しいな
ところで秋終わった後くらいにイベントの方式変えるみたいなこと聞いた覚えあるけど伝言ゲーム?
-
>>367
課金に限らず、ゲーム外の雑誌やグッズ方面も含めてどっちが金を落としてるかということで優先する層は決まるだろうな
後者の方は運営も推測しかできないから難しいけど
-
https://twitter.com/KanColle_STAFF/status/401135297162776576
武蔵5万とは言ってたけど20万はどこ発表だろ
-
>>373
その変わった方式で行われたイベントがアルペジオじゃないかな
-
まあどうせ難易度は5-5のゲージ回復付きなんだろ
レ級祭よ
-
道中縦エリレ祭りとかされたらさすがに濁るなぁ
-
ゲージ回復を1時間で4目盛りぐらいにすればいけるいける
-
>>359
確率論的にハマるのは仕方ないから、無視してるのはハマった時の負の感情だと思う
秋もそう思ったし。
幸い自分は大ハマリなしにこれてるけどね。
-
今回の報酬は分かってるのは、天津風、酒匂、明石(?)、か
正直今一つパンチが弱いと言うか
最深部の報酬に何かもう一つ欲しいと思ってしまうが、
ミリオタさん的にはこれでも満足なラインナップなんだろか
-
まさかの最終海域限定ドロで信濃とか・・・?
-
>>373
ゲージ回復以外での調整を考えるとは伝言ゲームで聞いた
秋イベントについての運営からの総括って表に出てこないのよね
-
>>377
そのくらいが妥当だろうねぇ
Exマップって使用変更することがありますって言ってるところをみるとユーザーの実力見ている可能性もあるし
-
>>376
そうかもしんないな
ステージ制廃止みたいなデカイ変化こないかね
-
俺が5-5で感じた事は、おしおき部屋は無いが気のせいラストはありそうかなと。
エリレや、よもやまさかフラレは無いだろうが大破要因をボス前配置。
で、完全ランダムで気のせいマスを配置っと…F5されないし資源は減らせるしって感じで。
正直、イベントは美味しい報酬まではアルペジオ位のレベルで良いと思うんだよね。
イベント用Exマップ作って、勲章の2,3個貼っつけとけばやるひとはやるんだし。
そういうマップだけにレア艦とか置いても荒れるんだから、微妙な褒章で良い。
-
エリレ出すなら出すで、高速限定にすれば先行や大型の勝ち組への不満は減ると思うけど
大和武蔵持ってる身としてはやめてほしいし難しい
-
鎮守府通信で大和が1割だから武蔵もそのぐらいって話だろ
そしてこっそり更新される鎮守府通信。
ツイッターで告知ぐらいしろや
http://www.famitsu.com/comic_clear/se_kancolle_chin/
-
はまったことが無い人が正論を説いても響かんぞ…(遠い目)
信濃まで出したら本格的に国内艦が枯渇するけど夏以降は海外艦祭りになるのかな
-
>>381
だれでも知ってるレベルの大和と武蔵以上のインパクトを求めるのは酷だと思うの
-
アルペイベレベルだったら簡単とかつまらないとか批判あったからねぇw
-
艦としての武蔵なんて知らんかったがな
-
知名度じゃなくて戦力にならないのがつらい
401なら
-
まぁ報酬が現状のままだったら正直小粒だよね
派手な戦艦で、まして大和型と比べるのもあれだが
-
敵戦艦が連撃になって5-3の難易度アップと言われた翌日に5-2をクリアした俺提督
んで、今日試しに5-3挑戦してみたんだが
1回目:2戦目のフラ重のカットインで大破撤退
2回目:大回りルートになったものの、フラ潜中破残してAクリア
カットインが連撃に変わって、難易度低下じゃね?
連撃食らっても、少破行くか行かないかなんですが・・・
-
アルペイベは運営が散々イベ前から軽いイベントだって告知してたし今回は夏秋くらいの難易度はあるでしょ
というか簡単すぎるのは肩透かしもいいとこだし勘弁して欲しい
-
>>395
ゲージ破壊してからまたどうぞ
-
大型さえ無ければビス子も大鳳もイベントの目玉に出来ただろうに…ぐぎぎ
-
お前がそう思うんなら(ry
-
最古参のカジュアルゲーマーがそろそろついていけないレベルにはなっている
猛進し過ぎだっつーに
-
>>394
どうせならイベント報酬をビスマルクにすればよかったのにな
-
実際どうかはしらんけど修正前を知らないのに比較してます?
-
酒匂だか大淀だか明石だかが最終報酬で難関海域組むかねえ
-
>>396
ぶっちゃけ艦これの難易度調整()って羅針盤荒ぶらせるかレ級や単縦潜水艦みたいな事故要員置くくらいしかほぼないからそこらへんのさじ加減がどうなるかだな
-
イベント簡単過ぎって言ってた人間の何割が5-5踏破してるのか気になる
-
>>395
元を知らないのに何故簡単になってると言えるんですかねぇ
-
次は紀伊型じゃね?いずれ実装したいって言ってなかったっけ?
-
>>390
武蔵なんて艦これまで知らなかった別にいいんだが、
名のある大型艦か中・小型でも有名な武勲艦とか欲しいなと
別に海外艦でも例えばシャルンとか来れば納得する人多いだろう
-
>>403
深部報酬だとは言ってるけど制覇したらもらえるとも言ってないしなあ
秋で言えばE-4の8も深部報酬と言えるし
-
連撃は胃袋へにも二回攻撃してくるからな
-
>>407
天津風は武勲艦じゃ・・・
-
>>409
最深部報酬が豪華だって言ったの?
-
>>395
フラ戦が連撃だろうがカットインだろうが大破要因の主は依然変わりなくフラ重カットインだからなぁ
友人に連撃化からキラ無し10回であっさりクリアした奴もいるし実装当初と比べると探照灯も追加されてるし結局提督の運次第
そして昼の弱体化はまったく話題にならず連撃という一応?強化だけが声高に叫ばれるのはいつものこと
-
武蔵は知らなかったけど大和と同型ってことでインパクトはあった
-
>>413
昼ってどれくらい弱くなったの?
-
5-3で探照灯使うか?
-
どうも皆の知ってる艦艇に偏りがあると思ってストパン登場艦艇を調べてみて納得
登場艦は最近のアニメからチョイスでいいよもう
-
5-3と聞くとイオナ単艦を思い出す
-
5−5って言っても大和武蔵なくてもくりあできるんだぜ?
あれば楽になるというだけ
-
>>405
先月今月ともに5-5突破済みだよ
ちなみに大型建造は逃げないし無理せずほんとに資源が余った時しか回さないので大和とビス子はいません
でも戦力的にはなんとでもなる
-
なんならPoWとかでも「やられ役の戦艦の様なものじゃないですかやだー!」
とか言いながらウキウキで取りに行く人けっこういそうな気もしないでも
そうでもない? やっぱ日本艦じゃないとダメ?
-
>>419
ああ、クリアできるな
ダメコン使いまくりで
-
俺も軍艦といえば艦これプレイ前は大和・武蔵・長門・赤城・三笠くらいしか知らなかったニワカだけど
武蔵の知名度が低くてカルチャーショック
-
運要素大きいから一概に言えないけどカットイン一発大破の確率減ったから多分今のほうが楽
仕様変更来たらどうなるか分からないから今のうちにクリアしとくのもいいかも
-
簡単だなんて批判よりもレア艦ぽこじゃかで嬉しくて母港拡張してる人のほうが多かったけどな(個人の主観のごり押し
-
>>419
そりゃゲージ回復が無いからな
あれに回復が付いて時間効率や成功率が求められるようになったら大和型の有無で難易度や攻略に要する時間が段違いだ
-
>>415
5-4のボス輪形フラ戦はだいぶ弱くなってるな
メンテ前と比べてボス戦大破がだいぶ減った
-
>>424
その理屈で言うと仕様変更前も後も大差ない
-
艦これ始める前まで大和くらいしか知らなくて本当にすいませんでした・・・orz
もちろん宇宙いかない方の大和ね
-
>>423
まー大和は宇宙戦艦だから皆知ってるだけでそうじゃなけりゃ大和自体の知名度も結構低かったんじゃないかなぁと思う
-
知ってた艦の自分語りタイムか
-
>>412
ごめんちょっと意味がわからない
明石が最終報酬とは限らないよねと言っただけなんだけど
-
>>426
なぜ攻略を簡単にしようって考えるんだよ
時間かかるのは当たり前
-
>>411
雪風、時雨、夕立みたいな武勲艦で真っ先に名が挙がるレベル
ならいいんだけど、改二組やらこんだけ揃ってる現状だと
イベ目玉って言うにはちょっとインパクトが弱いかなって
-
>>425
レア艦大放出で俺が苦労して集めたのに価値が下がるって批判ならまれによく見かけた
-
>>419
まあEOだからあれくらいの難易度でも良いけど
ダメコンなし高速統一で行ったらかなりしんどかった、毎月やるなら大和は必要
大和がいると楽になるというより大和がいないと苦労するが正しいと思うw
-
>>433
簡単なのに越したことはないと思うんだが
時間かけたい奴は縛りプレイしてドヤ顔してくれ
-
>>423
ぶっちゃけ艦これやるまでは軍艦ひとつも知らんかったわ
大和も宇宙戦艦は知ってたけど元ネタが第二次世界大戦の軍艦だってのは知らなかったし
-
>>437
でたよ、簡単にしろとか言うやつw
-
大和型が両方ないなら5-5はダメコン使わないとキリがなさそうね
-
>>434
もうネタ切れしつつあるからしゃあない
-
>>439
エスパー発見
-
イベ海域でまるゆ落ちないかなぁ…
-
>>437
適度に難しいほうが絶対楽しい(俺調べ)
-
ID:HiG5s8KM0
なんかこの人ヤバい
-
>>437
どうせE-3ぐらいまでは今回も簡単でしょ
そこで満足しときなさい
-
おはよう日向!今日も良いあs・・・なんだかスレが騒がしいな
-
最深部は5ー5程度で良さそう
結構クリアしてるような気がする
-
>>447
もう昼だけどどうなのさ日向ー
-
>>433みたいなMと>>437みたいなゆとりの為に最近のゲームは最初からイージーノーマルハードが選べるようになってるんだけどな
艦これにはそれがないから仕方ない
俺は難しい方が色々楽しめるんだけどそうでない人がいるのもわかるんだよなー
-
大和型がいても5-5攻略に潜水編成以外はダメコン必須みたいな空気だな、攻略スレ
-
というか
まだ確定してない難易度で大前提掲げて話してる子たちなんなの
未来から誰か来たの?それとも伝言ゲーの弊害?
-
最深部の難易度を5-5にされると掘りが成立しないと思うんですよ
-
>>447
でも少し・・・このスレ・・・泣いています・・・
-
>>452
いつものことだろ?
-
大和型いようがレベル上げようが運だけで帰らされるマップより大和型入れれば楽になるマップのほうがまだ・・・
-
>>420
言ってる事が変わらない人は話になるからいいんだが、いざイベント始まって平然と逆の論調が多くなるなんて秋でも見たからなあ
建前でもグッズ展開で売るって方針出してる以上キャラ人気が出せないならアプローチもしづらいし
別に報酬が艦じゃなきゃ難化も易化もどうでもいいが
-
>>452
皆怯えているか興奮しているだけかと
-
イベ前だし勘ぐり祭りになるのはしゃあないかとw
-
秋E-4や5-5クラスはゲージ回復制の方がクリア者は増えるよ
ゲージ回復は焦るけど、旗艦潰さなきゃどんだけやっても1ミリも削れないんだから
-
>>450
割と関係ない話だが最近のゲームってノーマル、ハード、ベリーハードとかが多い気がする
-
正直、暇人の高難度希望には付き合いたくない
5-4くらいでいいんじゃないの
レはやり過ぎ
-
>>448
ポテンシャル的にはクリアできる提督は多そうだよな
クリア報酬がそれにあってないと感じてるから挑戦してないだけで
-
イージーモードって25年くらいの前のゲームにもうあったような
-
大型で資源減らすより、高難易度で減らすほうが納得すると思うんだけど
-
運ゲーの夜戦だけは勘弁
-
>>461
それ呼び方変えただけだと思うw
-
取り逃したら大建送りな可能性大ってのもイベに対する警戒心蔓延の要因だよなぁ
さすがに時津風については通常レア駆レシピだろうが
-
>>402
他人のプレイ動画って意味なら知ってるつもり
>>413
確かに、昼の弱体化でこっちの被害が軽微で夜戦に進めたのが
楽に感じた要因かもしれません
艦これ初のイベント目前なので
一日一回ゲージ削り頑張りますわー
-
>>461
イージーモードはプライドが許さないという人に配慮した親切設計か
-
根拠の有無に関わらず難海域になるはずだorなるに違いない
という偏見と願望がある提督も居れば
反証の有無に関わらずそこまで難易度があるはずがないorないだろう
という希望と楽観を持つ提督も居るというだけの、いつもの構図ですわな
-
難易度なんて上でも下でも文句が出るからどうでもいい
報酬をうまいこと調整すればいいんだがそれをヘタやったから秋イベントが散々荒れた
-
>>466
秋E-5は道中夜戦だから結果的に難易度下がったで
秋E-4ボスは仕様的に難易度跳ね上がっちまったが
-
>>462
高難度希望=暇人はこじつけ
-
>>461
ハード以上はクリアできそうにない、でもイージー選んだら負けな気がする
そんなゲーマー心理の産物
-
仮にマップ自体は5-4レベルで楽勝だけど、ゲージがドット単位でしか削れないってのも
高難易度に該当するのだろうか
-
敵戦艦が連撃の状態で夜戦マップとか
-
>>470
コンドームのSサイズがあんまし売ってないのとだいたい同じ理由だろうな
-
まあ最近始めた提督も居るだろうから、意見が合わないのも仕方なかろう
といってもイベント後半海域はそんな提督が挑戦しても火傷するだけだが
-
別に難しい=面白いじゃないと思うのよ
あ、戦闘民族の方々は座っててください
>>476
作業的な意味で高難易度
-
秋4ボスも昼開始か昼以降選択可能だったらまだどうにかなってた
どちらにせよ矢作で秋イベ自体乙ってたけど
>>471
ってのもあるけど明らかにこれ煽るだけのお仕事の人が毎日沸いてるように見える
-
>>476
何を持って高難易度とするかから議論開始だなw
-
もうゲージ回復さえなければ難易度なんてどうでも良くなってきた
回復無いならば休み中、次のイベだと主にGW中に1日潰して攻略ーなんてしなくて済むし
5-5だってちまちまできるからストレスなんて感じずにクリアできるからなぁ
-
>>481
そらそうよ
-
夜戦マップで難易度上げたいならフラ重突っ込むでFAだから、
戦艦連撃化がイベントの夜戦マップで難易度向上に寄与することはまずないと思うが
-
>>481
支援が無駄にならないってのもE-5がそれなりに評価されてた理由の一つだしな
-
>>469
>一日一回ゲージ削り頑張りますわー
秋イベE-4、E-5は時間単位でゲージが回復したから、その点だけ見逃さないように
-
1-1は5-4よりボス撃破率低いから高難度
-
だから報酬を勲章にしておけば両方ハッピーだって
簡単派は勲章ならいいやってすっぱり諦めるし高難易度派はどんな報酬でも難しければ喜ぶんでしょ
自分は勲章ならやらなくてもいいって感覚がちょっとわからないし
報酬艦は限られた選ばれたものじゃないとダメだ!なんて考えの人には別ゲーを勧める
-
5-3はメンテ後4回試して難化した印象はなかった
少なくとも戦艦連撃だけで大破は一度もない。
現在挑戦中の人がフラ戦連撃ウザい死んでしまいます、
っていうのでなければそれでいいと思うんだけどなぁ
-
水雷や航空支援を強化しろって何度も言ってるけどムダだろうなタナカスだもの(´・ω・`)
さっさと水雷を夜戦支援専門にしろタナカス(´・ω・`)
-
>>476
それは難しいというより面倒くさい
撃破数回毎に編成が変わるならまだ楽しそうだが
-
1日1削りじゃ
削った分は次の日に全部台無しになってそうだw
-
最終的には羅神盤で落ち着く難易度調整
-
>>489
それが5-5
-
勢いw
-
希望じゃなくて運営がどうするかが問題よ
5-4を改悪、勲章の効果を発表しない、ビスマルクを先行入手のチャンスなしに大型に追加、レ級実装で今後は新マップの度に怯えるハメに、大型以外は駆逐艦ばっかり実装
さあ春はどんなイベントにすると思うか、ゾクゾクするやろ
-
不毛な議論が好きな人が多いのね
-
私はふさふさです
-
ハ、ハゲちゃうわ!
-
匿名掲示板を全否定するところから始める気か
-
>>498
皆秋E-4で失ったからじゃね
-
>>499
何をもってふさふさなのか議論が必要だな・・・
-
レ級+ゲージ回復は毛根にやさしくないよ
-
>>491
航空支援って5-5の潜水艦ルート2戦目だと最強の支援なんだぜ?
まあ支援艦隊使うマップが難易度高くて他の配置に通用しないから使わないんだけど
-
だ、大丈夫 毛根が生きてるならまた元のようになる希望も・・・
-
>>498
おなか辺りを不毛にしたいです・・・
-
>>505
そういやそうか、5-5の道中支援は駆逐軽巡を落とすのが仕事だもんな
-
>>461
難しい=面白いじゃないんだ!と文句言うが、
かと言って「簡単にしました」と言われるとなめるな!とおにおこ
-
支援雷撃強化!(ただし、敵味方見境無し)
もがみん大歓喜
-
5-4の難易度に失望して他の提督に当たりちらした人がいたな・・・
おまえらが秋イベで文句言うから運営が弱腰になったじゃないかとかなんとかで
-
水雷戦隊は長距離雷撃支援じゃなくて夜間挟撃支援とかにでもすればいいんじゃないっすかね
-
>>489
それはもう5-5でやってるんで
-
アルペイベも文句あったなぁその手のヤツ(´・ω・`)
まじこまるわーかー(´・ω・`)
-
>>511
気持ちはわからんでもないが迷惑な奴だなw
-
豚がいる!
-
>>510
道中支援で全てmissだと思ったら何故かボスが大破しているんですね
-
5-5はレ級や大和型投入はさて置き、
道中・決戦と支援フル投入で戦うのは総力戦な感じで楽しい
まぁレ級・大和レベルだからこそフル支援が必要とも言えてしまうが
-
アルペジオが簡単だったのは大型との同時実装の関係もあるんじゃないかと
-
被害担当板だから何でもいるからなぁここ
-
旗艦撃破のみよりゲージ回復の方が文句言ってる人達にも優しいと思うけどな
どうせ半日以上放置したりしなけりゃ関係ないんだし
-
まーたニート理論展開するバカが湧いたか(´・ω・`)
-
>>513
5-5で一定以上の評価を得てるんだしイベントでそれをやったら丸く収まるんじゃない?って言う話ね
-
>>518
うちは夏E4が戦力整ってなかったおかげでそんな感じの総力戦だったな
1軍以外にも出番があるのは嬉しい
-
最後を勲章にすれば丸く収まると思うけど、丸く収めるつもりが基本的に運営にないし最深部勲章もこなさそう
-
E2かE3くらいで勲章くれそう
-
>>523
同意見だね。手応えが欲しいってだけなら勲章で十分だろうし。
余裕があれば俺も多分やるだろうけど、気楽にやりたいもんだ。
最深部を高難易度にして超レアを…ってのは、なんつーかどこか利己的っていうか。
-
よくわからんけど、個人的には最深部の報酬が勲章だったらガッカリだな
それで文句言うつもりもないし丸く収まるってのはそうなのかもしれないけど
-
せめて限定家具か限定装備くらいは
-
勲章の扱いが決まってないからてのもあるかな
やっぱり獲らないと駄目じゃんみたいな報酬と交換とかだとねどうだろうね
早くアナウンスがあればいいけど
-
ゲージ回復が嫌って奴は勲章3個以上持ってるんですよね?
-
秋イベントのE4は
・夜戦MAPで道中大破しやすい
・ボスルート前の分岐でハズレルートに行きやすい
・ハズレルートがオシオキ部屋と呼ばれるほど敵が強い
ようやくボス到達しても
・ボスの飛行場姫は三式弾特攻がないとバカ高いHPを削れない
・三式弾装備した艦娘が飛行場娘に攻撃してくれない(運)
・三式弾装備した艦娘が早々に損害受けて攻撃力低下した結果ボス倒しきれない(運)
・猫襲撃
とコレくらいきつかったからなぁ
俺は7時間ちょい張り付きでクリアだったけどこれでも普通レベルの運のよさ
E5は楽勝過ぎてワロタだったけど
矢矧掘りに周回までしてたしな(出なかったけど)
-
EOの報酬はそれこそ勲章でいいと思うけどなあ
イベントの最終ステージで勲章は違うだろ
まあ努力して結果を出した奴だけが貰える報酬
結果を出さなかったツケが後の大型建造というわけさ
努力しても結果を出さなければ意味が無いのは社会人の皆さんならお分かりの通り
そして時間確保も努力の内ですよ
艦これに合わせた生活を求められるとかゲームとしてどうなのよそれって言われたらおかしいと答えるしか無いなこれw
-
それとはちょっと違う
いや、本質的な部分では一緒なんだけど、不況やデフレみたいな外的与件と違って
少子化っていうのは分け合うべきパイの絶対的な縮小なわけで
-
>>530
それはあるだろうなぁ
例えばだけど勲章が限定の装備なんかと交換できるとかなれば分不相応なのに欲しくて駄々こねるやつはでてくるだろうよ
-
誤爆
-
最深部を超レアで新規に取れなくして欲しいとかじゃなく、
苦労して取るだけのものが欲しいって意見はおかしいのかね
頑張ったら頑張っただけ良い物が貰えるって普通じゃね?
みんなで仲良く一等賞じゃないといけないんだろか
苦労したくないけど報酬全部欲しいって層にまで気を使わなきゃいかんのかねぇ
-
これだけはわかる
装備であれ艦娘であれ限定は荒れる
-
>>528
おまけでExコースみたいな扱いでもやっぱがっかりとかするかぁ
万人を納得させるような調整は無茶なんだろうね・・・ すまん
-
>>535
また豚面が熱くなるな
すげーみたいから5個で震電改とかオナシャス!
-
みんなで仲良く一等賞というけど、徒競走で一等取れた人がこんなとこで暴れてるだろうか
-
報酬同じで難易度選択制にするとかふと思いつく
-
つかイベントの報酬は艦娘を先行実装でもらえるって触れ込みなんだから別に問題ないと思うんだけどな
運営もクリアできるのは10%くらいを目指してたらしいし
-
大和の時は予想以上の人がクリアしてて驚いてるってコメントあったよな
-
実際5-5クリアしてる人かなり少ないよな
勲章の効果をはやく発表してほしいがまだ決めかねてるのかねえ
-
そう言えば、武蔵の入手率とか見た記憶ないけど、見落としたかな
-
ゲージHPが10Kとかだけど
回復無しで旗艦殴りで削れるとかどうかしら
-
先行実装…震電改…
伊401は次イベでドロップせんのかい
-
>>545
まぁ横鎮ですらクリアした瞬間は元帥になれるしなぁ
-
>>537
普通だろうよ
イベント1ヶ月前から資源のやりくりやら装備やら整えてた奴と直前まで浪費した奴で差があるのは当たり前だし
ただもう少し運要素を減らしてくれたら嬉しいかなとは思う、システム的に難しいのかもしれんけどさ
-
なんだかんだ言ってイベント突破したやつは文句言いながらも楽しんでたしな
もちろん攻略中はヒエーさんAAみたいになってたけど
2度と秋E4とかやりたくないけど
でも他のやつがクリアできないとか阿鼻叫喚の状況の掲示板を見るのがクリア済の提督の最高の報酬だったように思える
-
>>545
5-5に限ってはクリアの有無が戦力を測る指標にはならないからなあ
クリアした提督が一定以上の戦力(あるいは雪風並の運)を持ってることは確かだけど
-
先月の5-5突破人数とかも報告してくれたら良いのにな
-
EX海域が母港の充実度での足切りある代わりに羅針盤の運要素ないのは
イベントを装備の足切りせず運要素を重視して、時間かけられる人が勝てるゲームにするつもりなんだろうなと思ってる
-
5-5まだ触れてすらないわ
-
5-5クリア出来る人は大和3隻、武蔵1隻、ビック7は持ってそうなイメージがある
-
イベントに文句言ってる奴は総じてクリアできない僻みって風潮
-
全員が簡単に艦娘フルコンプできる仕様だとつまらん
イベント報酬のレア艦娘の話題を持ってない奴がいる中でするのが楽しいんだよ
-
趣味悪い奴が多いな
他人の不幸は蜜の味か
-
>>552
正直イベント前の備蓄時期のうえに大型建造で資源ガンガン使うってわかりきってるのに無駄に資源使いたくないからなぁ
大型で建造できる艦娘が揃ってから挑むわ
というわけであきつ丸はよ
-
>>559
それは違う
クリアして欲しいと思ってるよ
だからアドバイスもする
ただちょっと上から目線の気分を味わいたいだけ
-
最終海域を勲章にしちゃうとみんなやらないっていうのが5-5で分かる
-
>>559
他人が頑張ってる中ネガってばかりなのもかわんねーよ
-
>>561
戸愚呂提督ですね
-
>>556
大和一隻武蔵無しでクリアしたけど武蔵が来るまでもう挑みたくないです……
1-1三週した上で演習でのキラ上乗せも利用すれば案外潜水艦って避けるのな
-
E5のゲージ1回削りきるごとに任意の艦1隻ゲットならありがたいんだけど。まあ無理だな・・・
-
>>561
優越感ってやつだな、正直その気持ちはわかる
-
勲章の景品がわからないから放置派
-
>>559
運ゲー要素高すぎのこのゲームで実力云々の話は馬鹿らしいところはあるが高難易度海域クリアの優越感は欲しいじゃん
未クリア勢が別にその海域クリアしても旨みないしどうでもいいってノリだとクリアした側が悲しい気持ちにならね?
-
>>556
ねーよwww
てかダブリ育成なんて一人もいないが5−5もクリアしてるし、イベントも最速組でやってるよ
-
イベント海域の難度は上げても別に構わない
ただ、張り付きしないとクリアが厳しすぎる仕様をやめてさえくれれば
-
まあ運営もわかってるわな
もくろみはちょっと外れたが夜戦マップとお仕置き部屋でレベルのあんまり関係ない運ゲー、三式弾に特殊効果つけて開発タイム、
初心者でも沈めるのが難しいイオナを全員に配布、提督レベルでの敵構成変更
今回は偵察機の新システムがそうなんだろうし、廃人も一旦リセットしてイベントに参加させることはちゃんと考えてると思うわ
-
>>505
重巡支援とか考えてたけどこれは可能性を感じる
レ級制空が107だから321
上位空母8スロでいけるか?でもそうなると攻撃スロも8スロになって普通の支援と変わらん気もしてくるな
キラ付けの手間を考えると重巡系支援よりも燃料も食うのかもか・・・
とりまあとでちゃんと計算してみよう
-
>>559
優越感に浸りたいんだよ
誰も他人の不幸なんて望んでいない
まっとうにチャレンジして苦労してクリアする
後ろにはまだクリアしてない人がいる
達成感や優越感を得る
これは人間心理として当然だ
だがネガティブな発言で他者を貶めて優越感に浸ろうとするやつがいるがこれは問題だな
そんなのは達成感ではなく劣等感からくるすっぱいぶとうと同じ
本人含めて誰も幸せになれない
-
達成感を自分の中で終わらせるかどうか、か。やっぱ人によって違うんだな。
難しいものを工夫してクリアする楽しさは確かにあるが、運の比率が高い艦これではね…
ましてそれが入手性に難のある○○持ってないと数倍苦労する、とかっていう5-5調のものだと、なあ。
-
軍法会議行き
-
>>565
ちなみにケッコンすると回避もすごい伸びるから、体感だけどかなりしぶとくなるよ
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/62563.png
-
>>575
さすがに5-5はハイエンドユーザーむけ海域だろ
公式もクリアする必要ないってアナウンスしてる
あれに挑戦してるのなんて1%もいないだろうしな
-
>>573
戦艦も支援に出してフラ重を沈めたりすればエリレに攻撃が集中して
雷撃を防げる事もあるから下手に手加減しない方が良い気はする
-
>>523
毎月復活するEOだから報酬は勲章程度でもいいけど
イベント海域でそれはないわ
-
そもそも「イベント」って言ってるのが間違いだと思うんだが。
素直に「運営からの挑戦状」って言ってれば受ける印象もだいぶ違うんじゃないかな
-
たけしの挑戦状?
-
秋4とか度が過ぎて達成感より釈放されるような気分だったしなぁ
結局は匙加減というところに収束する
ただ
この運営が難易度調整をうまくやるというビジョンが見えない
ひたすら理不尽なだけにして心を壊してくるビジョンしか見えない
っていうのはあると思うんですよ
-
「運営からの挑戦状」なんて欲しくないです
-
敵の難易度は夏E4秋E5あたりがちょうどいいのかね
レ級はいてもボスマス配置だと思ってる…
やっぱ最期の戦いの果ては艦娘に出会わせてほしいわ
-
個人的にはケッコンカッコカリするとクリアしやすいとかはやめて欲しいなぁ
ケッコンカッコカリは(建前とはいえ)好きな艦娘とするものであって有利だからするもんじゃないし
公式が有利だから特定の艦娘とケッコンカッコカリ推奨になるような難易度にはして欲しくない
-
>>583
駆け巡る脳内物質を感じた
E5見て鷲巣の気持ちがわかった気がした
-
いつも10日前にイベントの詳しい解説が運営Twitterから入るから、明日か
まあなんだかんだ楽しみだ
-
>>583
あれだな、テストプレイしてほしいわ
もっと望むならできれば運営も1ユーザーとして艦これプレイしてほしい
そしたら斜め上修正とかも減るだろうに
-
最深部はゲージ回復速度を10分で1センチ位にしていいよ
それくらい速くないと緊張感が足りない
-
>>586
まあ多少は仕方ないんじゃない? レベルキャップ開放みたいなもんだし
そりゃレベル高いほうが多少は有利になるしね
欲を言うならレベルキャップ開放とケッコンは別にして、
ケッコン一人だけにして別の効果、キャップは課金でもよかったきはするけど
-
>>590
春E3で既出。難易度高すぎて修正入ったレベルで駄目だった
-
>>589
テストプレイは万能じゃないので…
開発者がやっても意味ないこと多いよ
もう「知ってる」から
-
>>592
そういや去年5月のイベントはどのくらいのゲージ回復速度だったわけ?
-
>>587
E5めっちゃ楽よ?
E4が大鳳が出るまで大型建造
E5が矢矧が出るまで大型建造
コレくらい差がある
昔は長門出るまで建造とか米帝様扱いだったのにね
完全に麻痺してるとも言う
-
>>586
それに関しては杞憂だと思うけどね
やっちゃうとセールスポイントの一つである課金要素の薄さが吹っ飛ぶから
特に現時点だとまだ他方面の展開で足場が固まってないから
うっかりするとまるごと崩壊する
-
羅針盤に囚われた時点でどの海域も苦行になるけどな
-
>>578
どうだろうなあ。あのレベルの難易度を下手すると持って来かねない。
普段は挑戦しなくても良いけど、イベント最深部はあんな感じですってのは可能性としてさ。
あれの戦3潜3ルート無し、ゲージ回復有りの秋準拠で7回撃破とか言われると…
あと正直、勲章でも課金でも良いんで指輪以外をキャップ開放に使わせて欲しい。
今のままだと永遠に俺の艦隊にはLv100超えが1人という状況です、はい。
-
>>579
フラ重とか空気すぎて考えたこともなかった
エリレは中破しない前提ではあるけど、どうなんかしらね
2順目開始時のフラ重の状況とかもう覚えてないわ
2戦目ばっかり想定しすぎたかなぁ
でも重巡支援の軽さは本当にすごいからっていうのがある
でも来月も素直に戦艦使う気はしている
-
最深部を勲章だけにしたらしたでいくらでも効果を後付けできるものだから煽りにしかならない。
-
>>577
ここまで伸びるとかなり頼りになれそうね
ジュウコンはしない予定だからLv99で何とか出来ればいいのだが
-
>>591
>欲を言うならレベルキャップ開放とケッコンは別にして
同意
課金はいいにしてもジュウコンは心理的に嫌なんだよな
結局ハイパーズ、金剛型、大和型とケッコンが正解扱いになるのは嫌だ
ドラクエ5ではフローラ派だったのに・・・
-
>>598
まあ今さらケッコン以外でキャップとかだしたら、
好きな子一人なのにキャップ目当てでジュウコンした人がブチ切れるから、難しいところだけどね
ケッコンをリコンしてその状態に切り替えれるなら神だと思うけど
-
提督に着任して一週間弱、未だに第四艦隊を解放出来ず……
ん〜、金剛姉妹早く揃ってくれないかなぁ。ヒエーちゃんしか居ない。
皆、どれくらいで解放してるんだろ?
-
運営が数人でやるテストプレイvsユーザーが数十万人のプレイ
差があるのはわかるけど作ってる側はある程度のことまでは想定しているもんなんだけどなぁ
去年夏以降くらいからの新システムやいろんな改善含め違うそうじゃない感否めないものが多いんだよなぁ
-
今更だけどオリョールってどこだっけ?艦これじゃなくてリアルの方の
-
>>604
1ヶ月かかりましたが何か。
古鷹がこなかったんだよなぁ
-
>>604
2-4突破してからだ。
最近は、2-2とかでもけっこう金剛型落ちるみたいだけど。
-
>>593
三式特攻だろうと重巡の夜戦補正だろうと疲労度による回避の影響だろうと知っていても秋E4はわりとどうにもならないんじゃない?
まだ俺達の知らない特殊な何かがあればともかく秋E4なんかは準備万端でもすげー運ゲーなわけだし
-
擁護も批判も根拠のない意見はすべてクソだから
自分や他人がひり出したクソと戯れる趣味自体は否定しないけど
-
最初からキャップはデフォ機能でケッコンを課金にしときゃよかったんだよ(´・ω・`)
ケッコンしたら適当に背景をキラキラさせるか専用時報でも追加しときゃ充分だったろうが(´・ω・`)
-
夜戦マップは5-3で覚悟できた
今回の水偵関連は間違いなくぶっつけになる
怖い
-
>>598
大和型Lv99達成でのレベリング解放感&演習旗艦から外せるってのと
5-5実装によるさらなるレベリング需要&経験値無駄にしたくない感での葛藤が
-
>>594
うろ覚えだが大ゲージ1 / 時間くらいだったような。
ボス前羅針盤が無慈悲すぎて、ボスに行けば削りきれるのに必要資源が2万というアレなマップ
-
E4はボス前分岐がゲージ依存じゃないかと思うくらいひどかったからなぁ
よっしゃあと半分!からのオシオキ部屋の到達率は異常
-
>>605
身もフタもないけど、そういうのは艦これに限った話じゃない
やれユーザー目線とかフレンドリーなことを謳いつつ
斜め下と斜め後ろな方向にだけ突き進むオンゲなど星の数ほどあるし
公式フォーラムだのテストサーバーだの用意してても有効活用できずそうなる事例は枚挙に暇がない
逆に、作る側がまじりっけ無しにユーザー目線ならこうだろうと想定して作ってみたら
結果が完全に裏目るなんてことも珍しくないからなあ
こういうのはテストプレイをするしないの問題ではない
-
>>614
いいじゃんそれ、資材の溢れてる今なら問題ないレベル
そもそも最深部の突破率は全体の0.1%くらいでいいわ
-
>>616
じゃぁもうテストプレイとかいらない?
-
>>607
それぐらいかかるのか〜建造は厳しいやもしれんな
>>608
ドロップに期待か。1−5−1巡りで駆逐や軽巡を改二にしてたけど、そろそろ
普通のマップの攻略に戻ろうかな……
-
一般人は船と言ったらタイタニックと大和くらいしか知らないんじゃね
-
まあアルペジオコラボイベントなんて台詞なげえとカーニバルダヨくらいしか印象に残ってないからなぁ
秋イベントは印象にのこってるからある意味正しいんじゃないか?
ただ武蔵の印象ってほとんど残ってないんだよな
矢矧に持っていかれた
-
>>604
四人揃ったのが4-2だったな
2-4のときは金剛さんしかいなかった
山城扶桑伊勢日向陸奥はいたけど
-
>>608
実は2-2って榛名が出なかったりする、他三人は出るんだけどね
-
テストプレイくらいしてると思うが
秋イベの不満も想定内だと思う
矢矧以外はな!
-
まぁ秋イベは印象に残ってるよ
憎しみしかないけどな
アルペイベは楽しい正月って感じだった
-
今となっては矢矧が空気だけどな
桜ホロの意味もわからんほどのw
武蔵は超高スペックゆえに持ってない人には欲されてる
-
質の高い薄い本が出れば満足のプレイヤーだっているんです!
誰とは言わない
-
秋E-4はテストしてても消費資源だけみて時間は考慮してないと思った(こなみ
テストモードの戦闘演出なしで一瞬で結果が出るモードで周回とかそんな感じで
E-4は艦隊的に消費資源は軽いんだよな
-
夏はE4の攻略に充てようとした日に急用が入ってなくなく大和をあきらめたから武蔵ゲットは一塩だったんだがなぁ
矢矧に持っていかれたとかよく言われるけど結局個人差なんだし一般論で語られるのはちょっと…
-
秋イベとアルペイベどっちが楽しかったかといえば断然後者(´・ω・`)
セリフも演出も楽しめて401ちゃんという可愛い子も迎えられたし大満足(´・ω・`)
秋イベは持ってなかったレア艦を掘れただけでしかねぇよ(´・ω・`)
-
もしかしたら夏に潜水艦作戦やった人が多すぎて、秋もやれるだろうと判断されたのかもね
-
>>618
それはそれで乱暴だけどなー
「バグの撲滅なんて不可能なんだからデバッグしなくていい」なんてのには無理があるように
「ユーザーがどう受け取るかなんて世に出さなきゃ分からないんだからテストプレイは不要」とはならんよ
-
運営のツイッターアイコンまで切り替え食らったからなあ……レアリティがいくら飾りでしかないといっても最上級の桜ホロは謎すぎるし。
-
>>631
フラ軽実装して日が経ってたからそれはないだろうけども
仮にあったとして、フラ軽に対しては開幕で倒せばいい、避ければいい
とかいう話になってそうではある
実装した確率とリアルがかけ離れ過ぎてるのかもしれない
昨日5-5スレに沸いたエリレ確定中破君みたいに運営がエアプ
-
レベル90台の潜水艦ズは持ってたら何かと得すること多々だよな
超エコ艦隊として攻略や掘りに使えるかもしれないし
アルペE2みたく
-
>>604
3ヶ月くらいかかったかなあ
-
秋E4、6時間半クリアの運良かったほうだけどクリア前後のキャプ見てみた
燃料、多摩、鉄それぞれ1万消費でボーキはもちろん増加
1出撃ごとに1-1回って常にキラキラ保つようにしていたのにたったこれだけとは今更驚いた
結局拘束時間とそれからくるストレスが問題か
-
矢矧の桜ホロ=天一号作戦参加組説を証明するためにも初霜や霞の改二実装をですね
-
ゲームバランスは、「極めて壊滅的なバランス崩壊」を除けば面白さの本質に食い込む部分じゃないし、
そのくせまともに調整しようとするとコストがかかって仕方がないからなぁ
バランス調整の簡単なアルゴリズムとかだれか研究しないかな
-
さくさくクリアできるのも楽しいけどなあ
一般海域が少ない分、知らない海域をガンガン攻略していくのは爽快
アルペジオコラボレベルならE6とかまであってもいい
-
??「阿賀野型はなんといっても矢矧というヒロインがいますし」
-
>>638
時々初春型の冷遇を見るとどういう意味を持って実装したのか気になる…
希望を持たせるならボイスだけでも追加してくれ
-
秋は雷巡や駆逐が活躍したから、一出撃あたりの出費は軽めではあったかもな
でも地獄だったけどなw
それでも資源枯渇して終了する人が多発したほどの
-
浜風が黒背景の時点でお察し
あれだけの武勲誇っといて黒背景ってなんだよ、頭湧いてんのか
磯風の扱いがマジで心配になる
-
バケツがカンストしないようにと出撃を増やしランキングで2000位くらいをキープして
普段の倍くらいのペースで艦隊のレベルを上げて行くのに疲れた
Lv84もあれば十分だよな
-
姉妹艦とケッコンしたら運の値が違う...
まるゆ使って揃えてやるべきかな?
-
頭湧いてるとかかんぜんに喧嘩腰のひとこわ…
-
>>646
知らん
-
人気が出なかったら時雨はあのスペックのまま終了してただろうし
初霜・霞は手付かず
浜風は対空高いだけマシ
-
>>646
調整に失敗し続けて最終的に姉妹揃って運カンストする未来が視えた
初春型や吹雪型はそろそろ放置ボイスとか実装してくれてもいいのよ
-
バケツ増えないほど出撃してるのに2000位ってかなりの無駄使いペースなんじゃ
-
>>634
すまん、そうじゃなくて
夏イベで常識的に考えれば苦行だとされる作業をした人がいたから秋もいけるかと思われたんじゃないかみたいなことを言いたかった
-
>>644
逆に改二予定だからとかいう可能性
-
そもそも何で天一号作戦参加したらレアリティ高くて当然みたいに強い口調で言う人がおるのん?
磯風連呼してるのは多分同じ人なんだろうけど
-
>>652
実際クリア人数的には十分以上に行けちゃったからな
-
>>651
捨て艦とかでなければ
バシクルで卯月や浜風探索してるとそんなもんですが何か(白目)
-
>>654
じゃぁなんで矢作が桜なん?って話になってしまう
運営のお気に入りだから桜ですとかいう話になりかねない
大和型はともかく、矢作は改の時点で桜、浜風は銀→金
桜に共通性がない
-
>>654
矢矧がその他の武勲艦差し置いて謎の桜ホロだったからじゃね
-
浜風改二とか精力がピンチ
-
>>651
いや、じわじわ増えてる
-
>>660
どこに出撃してるの
-
>>657
>運営のお気に入りだから桜ですとかいう話
実際それが全てだと思うんだよなあ
勿論それは問題だが
-
>>657
これのヴェールヌイの画像の横辺りを読めばわかるよ
http://www.4gamer.net/games/205/G020591/20130911062/
-
>>661
4-1、4-2、5-1、5-2かな
後、水雷戦隊で2-4、3-4
もうカンストしてもいいかって思ってる
-
桜ホロは大和型のみだったから尚更レア度の基準が気になったな
流石に運営のお気に入りでFAは嫌だから大和繋がりといえばあの海戦かなと
-
>>656
バシーに潜水艦で行ってるの?
-
卯月を境に駆逐に時報が無くなったから
運営の考えが変わったんでないの
-
>>664
>>651はもっと順位上がってないとおかしいんじゃって思ったんだろうな
そのへんの出撃先だとそんなもんかもね
-
ID:eYS6bRmA0が単発ということに今気付いた
やっぱ脊髄はアカンわ
>>663
(それを敢えて否定したいからわざわざID:eYS6bRmA0に質問してるんですけど)
-
別に国家間大戦という設定でも何でもないんだし、個人的には米艦どんどん実装して欲しいんだが
やっぱ嫌悪する人多いんだろうかねえ
運営も殆ど触れないし
-
矢矧は桜ホロだったのがな
ホロならまだ反発も少なかっただろうが
-
>>670
前世の記憶があるからなあ。
ファミ通4コマ的には楽しみだが。
-
>>671
勘違いしてる人多いけど改で桜ホロで通常はホロね
-
>>670
米艦に対してどうこう思うわけじゃなくて、深海棲艦側がアメリカがモチーフとしか思えないから
米軍を倒そうという気持ちで遊んでいるのに今の艦これで米艦娘が味方に来たらなんだかしっくり来なくてもやもやする
-
矢矧が桜ホロなのはブーブー言われてるけど大井とか言う輸送艦があの長門と同じレアリティなのには何も言われない不思議
-
今に見ていろ米帝軍団全滅だー
…なんかそんな歌詞が浮かんでしまった
-
>>670
細かい事は抜きにして夕日をバックにサウスダコタと握手する霧島さんとかはそれはそれで見てみたい
-
このゲーム、背景色に意味なんてないしなw
-
>>675
戦場で見るのがレアだった
-
レ級と飛び魚艦爆と深海烏賊魚雷は何がモチーフなんでしょうか
-
大井というかだいたいがホロで、初期実装なら赤城飛龍長門型がSホロじゃなかったっけ
長門型は改造前からSホロだった気がしなくもないけど自信がないな
-
>>666
いや、空母系と重巡雷巡が主よ
バシーに潜水は右上引いて時々エライ目に遭うから出してない
軽駆は遠征用のキラ付けしてるのがほぼ全員なんで出撃させた後の付け直しが面倒でな…
掘り前提で反復出撃してるとどうしてもダメージが溜まってバケツ無しじゃドックが回転しなくなるw
まあバケツ自体は上限近いから多少ぶっかけるくらいどうってこともないんだが
あ、とか愚痴ってたら卯月来ましたありがとう!
-
むしろ金背景より一部の銀背景の方が入手し辛い時点で
あまりレアリティに意味ない
-
深海側がアメリカモチーフって言ってる人は、
艦娘・深海棲ループ説やイベントボスのセリフがドロップする艦のモチーフになってることはどう思ってるのやら
-
米英が来ないとビッグ7揃わないじゃないですかー!ヤダー!
-
米艦とか本格実装したら数が多すぎて何が何だか分からなくなりそうだし、
設定とか考えるのも大変そうだから有名所を何隻かで良いと思う(戦艦とか空母とか潜水艦とか)
-
レアリティは同じ艦種内でしか意味をなさないってばっちゃが言ってた
-
>>673
ごめんね。言葉が足らなかったね。ごめんね
-
とりあえず矢矧の慰霊碑に刻まれてる銘文でも調べてくればいいんじゃないかな?
-
武勲艦で言ったら鳥海なんかのレアリティも低いし
まあそんないちいち背景の色でぎゃあぎゃあ言うことも無いんじゃないのかと
レア度高い=つおいの法則なんてのも全然当てはまらないゲームなんだし
-
追加する駆逐艦はとりあえず銀というのは改めて欲しいとは思う
-
>>684
単発だなあと思ってるんじゃないかね
-
>>654じゃないけど、矢矧の桜ホロがあるから皆気にしてるってのは分かるが
天一参加がそんなに偉いの?ってのは書込みみてて正直たまに感じる事はあるな
あと駆逐艦とかの武勲艦って主張されるので参加した作戦が多いのは分かっても
そこでどれだけの働きしたのか良く分からんのはいまいちピンと来ないや
船団護衛とかで無言の勝利する事もあるし撃沈とかだけが武勲じゃないのも分かるんだけどさ
-
>>678
金背景よりレアな銀駆逐艦とかいるからねw
-
赤城さんが初ホロとして来た時はうおおおおってなったなw
しかも強かったし
-
他には大和型にしかかかってないエフェクトを現状矢矧だけが持ってるからうんたらかんたら
艦隊組む時に目立つ以外の意味は無いけど気になる人は気になるやろ
-
だからあのタイミングで矢矧を出したことが揺るぎないミスだと何度言えば(´・ω・`)
-
>>682
バシーに空母で行くとバケツとかほぼ使わなくね?
-
最近コモン艦全然出ないしなぁ〜
というか一気に大量に実装されればいいんだろうけど、ゲームの寿命がねぇ
-
別にモチーフが何だってそれをどう使うかなんてのは作者の自由だろうに
-
潜水艦あたりでまたコモン艦増やすんかね
-
>>699
かくなる上は松型一挙導入しか
やらんだろうなあ
-
>>700
自由か自由じゃないかの話なんてあった?
-
潜水艦のレアリティ1つ採っても判らんことは多い
401がホロなのは浪漫枠的な意味合いだろうとは思うが
-
駆逐艦量産されて嬉しいか?
松型とか、小発剥いたらほとんど使わないだろし・・・
-
運営「コモン駆逐艦を難関MAPのボスドロにしても怒らないなら実装します」
-
>>699
放置ボイスとか改造するまで付かなかったり
寿命を延ばしに来てる感はあるね
-
みんな遠征番長のレベルどれくらい?
99いった人いる?
-
>>703
>>684に対する示唆のつもりだったんだが
創作なんだから別になにがモチーフだって色んな要素が混ざってても問題ないだろって話
-
>>698
数を入れればねー
効率良くはないけど、微妙に育ってない重巡勢に経験値食べさせる目的もあるから
-
>>708
純粋な遠征番長だと、チトチヨ甲がLv48だなぁ
-
>>684
MAPその他が対米の海戦モチーフで深海棲艦の装備も米モチーフで、
深海側と米帝むすびつけるなってのが無理じゃね?
でも倒すと日本艦がドロップしてきたりループを示唆されたりするから
どうゆう設定なのかとみんな頭を悩ませてるんじゃない
-
>>709
こっちかよ
アメリカ艦モチーフに拘ってる ID:AvBPrM9Aに言ってくれよ
-
>>709
何をどう使ってもいいけど使った結果の整合性はとって欲しいねー
長期連載の結果、自分で作った設定を放棄してぐだぐだになる連載漫画みたいなのは勘弁
-
>>693
天一組だから偉いというより矢矧が桜なのは天一組だから?という感じかも
レア度は飾りというのは概ね同意だけど桜だけは特別に捉えているけど今後変わるかも
-
>>712
だから混ざってんだろ
特定の要素に拘るのがおかしい
-
>>693
大和と二水戦の最後の作戦っていうことだろうけど、
天一号時点では最高の水雷戦力っていう二水戦の思想なんか崩れ去ってるからなぁ
歴戦艦の集合だから練度はすごいんだろうけど、艦の性能の方は…
-
>>705
駆逐艦好きだし嬉しいよ
-
だから慰霊碑・・・
-
>>716
敵だったものが味方にも出てきたらもやもやするっておかしいか?
つかもともと>>670に対しての、米軍への嫌悪じゃないよって話だろ?
お前の突っかかってるとこっておかしくねえ?
-
>>717
全盛期の二水戦も全艦が最高性能って訳じゃ無かったし性能はそんなもんじゃね
確かに約一隻ポンコツ混ざってるけど
-
>>713
あぁ、上の方の>>674とかか
さっき来たばかりだから流れを追えてなかった失敬
>>714
うむ、俺もそう思うわ
艦これに限った話ではないが、そこが色々と解釈が利く作品の難しい所ではあるね
-
>>719
ああ、慰霊碑ってそういう意味か 納得した
-
前に慰霊碑の文がどうこうって話の時に「それを基にしたっていうソースは」って聞いてる豚がいたけど
運営のお気に入りだからそうなったっていう話はソース必要ないんですかね…
-
ゆきしふね かえらぬおかに はなふぶき
-
米軍云々の前にそもそも艦娘=深海棲艦だろ?
敵とっか味方とーかー最初に言い出したのはー誰なのかしらーかけぬけてゆーくー
-
嫌がらせユーザーkonnsekai
-
>>718
自分も水雷戦隊で無双する方が好きなんだけど、港拡張してまで揃えたくないし
初期から居る艦の方が愛着あるんだよね
-
瑞鶴の慰霊碑文も中々感動的だよなー
-
>>729
マストのレプリカがあるんだっけ
-
後から実装された駆逐艦も使ってやりたいと思うんだけど
愛着持つのがなかなか大変なんだよなあ
クリアしてない海域が残ってないから、一緒に苦難を乗り越えるって経験が出来ない
-
慰霊碑の碑文が感動できるってのはすげー分かるけど、
大抵の戦没艦には慰霊碑建てられてるじゃん?
込められてる想いは同じはずなのに、そっから格差が生まれるのはおかしくないか…?
-
>>731
そういう場合は捨て艦にして使うといい
何回か出撃させて生き残ったらこいつ根性あるなといった感じで採用
沈んだらその程度の艦なのでさよなら
-
ホテルや死神がワッショイされてるのと同じ理屈っしょ(´・ω・`)
-
碑文に書かれてる意味から関係してるじゃないのかって話から何故込められた思いに格差を付けている!って話になるんだ…?
-
それはレアリティによる明確な性能差・運用差が前提にないと成り立たないだろ
この海域は桜ホロ揃えないとボス倒せませんっていうレアリティ至上主義のゲームならそうだな
-
>>732
単なるキャラデザと思ったらいいんじゃないの
みんなそれぞれ史実に沿ったキャラデザされてるじゃん
-
>>733
出なくて必死になってる奴がいるのに贅沢な使い方だなww
-
>>731
旗艦にして戦闘と母港の両方でボイス聞いて育てていったらそれなりに愛着は沸く
巻雲とかは割と愛着わいて牧場にするのも大変だった
-
>>732
戦史からミリオタに入った人間としては運営が天一号作戦には思い入れがあるのはわかるし、
艦これはもともと運営の思い入れがステータスに如実に反映されてるゲームだよな
重巡スキーの俺としては一言言いたいとこだが。
問題は、艦これで戦史に興味持った多くのユーザーが運営の持つ思い入れに納得できるかどうか
最初の宇宙戦艦ヤマトが放送された頃とは時代が違うのよね…
-
>>734
それを言うならヨイショじゃね?
-
>>680
レ級は暗黒落した雷だ、とかいう比較画像どっかでみたな
-
雪風は軽そうだけど大和は(艤装が)重そうとか言ったら抗議されそう
巻雲を秘書にしていると文月並に脳が溶ける
-
卯月秘書だと父性に目覚める
-
>>732
それは慰霊碑を見る側に”部外者”が多いからじゃないかね?
慰霊という気持ちとしてはどれも同じかもだが、どこかで受け手と制作側の意識のずれが表れてしまう部分があるのではないかと
-
>>742
あれはレ級の髪に雷の髪留めコラってこじつけた捏造が元だ
-
結局、第4の桜ホロが出てこないとなんとも言えないな。
信濃が出てきたら分かりやすいんだけど。
-
>>746
そうそう、なかなかロマンあって面白かった。
ネキ顔になってるレ級とかもあったね
-
運営というか田中は別に天一号組が好きなようには見えないな
ただ矢矧好きなだけで多分他には興味ないでしょ
-
卯月秘書だと怒りを覚える
-
潜水艦スキーとしてはめぼしい所が数多く実装されるまでゲームの寿命が残っていることを祈るばかりである
今のペースじゃ駆逐艦以上に厳しい
-
運営の球磨好きも謎だな
球磨型も優遇も結構な域に入ってるし
重雷装艦はロマンだけどね
-
>>733
すげえなw
>>739
やってはみてるんだけど、時間が無い時期だとなかなか感情が追いついてこないんだよねー
巻雲は良かったね
-
しかし着任一週間でほぼデイリー分しか回してないのに潜水艦三人娘が揃ったのはとても運が良いな!
資源がヤバくなってもオリョクルである程度回復出来る準備が整ってる。
-
何気に榛名改二もサクラホロりそうだね
大多数はレア度上がったってことで歓迎するだろうけど、
事情を知ってるここや某所では
-
>>749
もっというと二水戦とその旗艦が好きな様に思えるな。麾下の駆逐艦にはあまり興味が無いのかも
-
追加駆逐艦は掘るのに苦労した娘は育てるけどそうじゃなきゃとりあえず改造してほったらかしだな
まあ、ソートの関係上編成しやすいからキラ付けして遠征に使うことも多いけど
-
日本の潜水艦も結構な数がいたらしいけど何隻位実装されるのかね
性能が既存メンバーと据え置きでもダブり解消につながるならそれはそれで嬉しい
-
>>730
そうそう
一度行ってみたい
-
ビスマルク改二が桜ホロになるか否か
ならなかったら単純な知名度とかとは違う基準があるって事だろう
-
深海棲艦は日本アメリカに限らず二次大戦で沈んだ様々な国の艦の念の集合体だと思ってたわ
だから倒せば日本艦もドロップするし
深海棲艦は現状人類全体の敵なわけだから、日本の艦娘とアメリカの艦娘が手を組んで戦ってても別に違和感はないな
-
>>755
榛名の最後は呉だし桜ホロ関係なくない?
-
新艦大量に実装した方が港枠が売れて売上的には良いと思うけど、
そしたら今度は枠買う事を強要してるとか言い出すのが出てくるんだろうなぁ
-
>>763
そのためのイベントでしょ
-
>>763
そもそも買える枠が足りなくなることの方が深刻に思う
-
新艦は絵師の誰かにイラスト発注して声優のスケジュールと相談しなきゃならんしな
データだけでいいならいくらでも実装できるだろうけどそうもいかんし
-
>>763
その手の文句は既にあるから怖い
-
限られた枠の中で運用を考えるのもゲームの醍醐味云々
-
>>761
ドイツもそうだけどなんでこっち来てんだよアメリカ大丈夫なのかよと心配にはなるなw
-
>>760
日本の艦だから桜だって所はあるだろうから
手を抜かずにドイツはドイツで何か考えてもらいたい気はする
-
既にビスマルクと日本艦の背景って同じホロでも違いがなかった?
-
100枠回しは時々話題に出るけどあまり伸びないな。
場所柄拡張している人が多いんだろなとは思う。
-
>>770
ドイツだとヤゲルマギクホロかw
-
背景にソーセージと黒ビールか。ビスマルク欲しくなってきた…!
知名度で桜とかなんとかって話になると、主人公さんって桜吹雪舞うべきだよね。
-
>>771
大井改二を見るに背景に違いはなさそう 他の艦娘だと見難い部分が見えているだけかも
-
ドイツらしい花ってなんだろ
-
>>775
確認してみた
太ももの横のオレンジの分部がでかく見えてるから違うものと勘違いしたっぽい
-
(即座にビールホロとか思い浮かんでしまって恥ずかしい)
-
ドイツの国樹はオウシュウナラ
帝政の時代はヤゲルマギク らしい
-
>>773
それは面白いかもなw各国でそれぞれ最上位ホロが違うってのは。
花じゃなくて例えば米艦なら星がちりばめられているとかも悪くなさそう
>>771
あれは下のオレンジ部分が見えにくいだけで他の艦娘たちと一緒だよ。
下のオレンジがあるせいで違うように見えてるのかも
-
ヤゲルマギクじゃなくてヤグルマギク(矢車菊)だったわ
なんかおかしいなと思ったw
-
島風の足の間をじっと見てたらムラムラしてきた
島風マジパネェ
-
ヤグルマギクじゃ花弁が舞うのも違和感あるし、
花にこだわらずに黒鷲が一番しっくり来る気はする
羽が舞ってたらテンション上がるなぁ
-
また無駄にカッコいいドイツ語なんだろうなと思ったら>ヤゲルマギク
-
アメリカ艦だと星が舞いそうだな
-
背景ストライプでいいんじゃね(適当)
-
ビスマルク改二はイベント明けくらいに来るのか、あるいは最終海域報酬次第でイベント中に入れてくるのか。
-
もう最上位ホロはドイツがハーケンクロイツ、国産は旭日旗の方向で
-
普通に騎士十次(≠逆鉤十字)でいいんじゃないかと
-
アメリ艦…いやなんでもない ビス改二は結構引っ張りそうな気はする
-
ビス改二はティルピッツが来てからだと思うなぁ。あるいは他のドイツ艦がそろってきてからだとは思う。
-
ドイツから援軍が来たんだ。イタリアからも増援が来るはず・・・役に立つ艦がいるかはともかく
-
イタリア海軍は地中海海軍としては十分優秀といえる練度と装備だっと思うが
-
マイアーレで妖精さんがズンドコズンドコするのみたい
-
上層部がしっかりしてりゃ戦えるんじゃないの?イタリア艦
-
何にしてもまた大型か……武蔵と401を切望している提督も多いだろうし、保有済提督を釣るための新規艦もおそらく入れてくる。
-
地中海仕様か・・・日本で言えば瀬戸内海海軍ってとこか・・・
-
イタリアは艦これでは重要度の高い大型艦にしょぼい印象があるのが良くない
-
ああ、ドロップ画面で☆が降ってるのってそういう
-
どの辺で特徴だしてくるかな。ステータスと装備のバリエーション付けるのも難しそう。
-
>>796
401が追加されたらこのスレにひしめく航空火力艦教徒に乱獲される気がしてならない
-
ドイツ艦娘の性格から鑑みると、イタリアの連中はお調子者&やる気ゼロとかになりそう
-
>>802
時報がパスタ乱舞になるな・・・
-
ヴィットリオ級はスペック十二分だろう
航続距離とか艦これじゃ表現出来なくて関係なさそうだし
魚雷とミサイル怖いけどさ 働いてないのは二本戦艦もおなj・・・
-
砂漠でパスタ茹でるのはやめてください!なんでもしますから!
-
偶には自分から乗り込んでくる艦娘とかいないものか。
任務は基本順番に消化しないといけないから後発がどうしても置いていき気味になるし。
-
1進7退の戦車
クルセイダーSPかな?(すっとぼけ)
-
真っ先に鎮守府に乗り込んできた白雪のその後
-
>>805
http://gazo.shitao.info/r/i/20140412161730_000.jpg
砂漠でパスタを食べる五十鈴か
-
NEWソートで白雪がかなり後ろに居てそっと閉じた
-
>>809
なんだこの場面(驚愕)
-
>>808
最近はもっぱらキラ付けと遠征のループだな。そうか、乗り込み組既にいたのか、忘れ……。
-
>>809
五十鈴のとなりの艦娘は未実装の子なんですかね
-
白雪はNWEソートでどこにいるかなっと
→後ろから12ページ目
どういうことだよおい
-
序盤あたりに突撃!隣のボーキサイトしてくる正規空母
-
>>814
白雪だし近代化に突っ込むとか解体したんじゃない?
-
>>814
解体任務に1000ボーキ
-
白雪は9ページ目でL45だな
-
初期艦の電、初建造の木曾、白雪で並んでいるな。
木曾が改二で化けたから異様な雰囲気出しているw
-
今までに沈めてきた深海棲艦の累計って軽く万超えてると思うんだけど
それでも前線を維持してる深海棲艦の物量ってどんだけなんだよ
-
>>820
撃沈された深海棲艦は、より強力な深海棲艦として生まれ変わります
-
初期艦娘より先に鎮守府に着任している重雷装艦
-
>>820
相手の核を破壊しない限り何度でも再生する
-
いくら沈めても無限に復活してきている説
-
>>820
深海棲だぞ?
沈めてもねぐらに送り返してるだけだ。
一晩寝たら元気いっぱい再浮上してくるんだよ。
-
某第三艦橋並みに復活するのが深海勢
-
>>820
こちらが今まで解体したり餌にした艦娘の数を覚えているか?
-
そういうことかよ・・・ジーザス
-
そもそも沈んだ艦のネガティブな想いの塊が深海棲艦なんだから
そこをなんとかしないことにはドンパチしたって無駄だろうな
ラスボス姫(仮称)をデレさせてケッコンするくらいしないと
-
覚えてなくてもIDとしてデータの海に残っているさ
-
数珠が必要だな……
-
猫にダメコンされた深海棲艦も数知れず
-
newソートの最初が大井なのは最古参の証になると思うけど
当時は轟沈条件とかよくわかってなくて早々に沈めてしまった提督も多かったのかな
-
大北は難海域にも狩りだされることが多い割に基本脆いから
わき見轟沈で懺悔してる提督もちらほら見るしな
-
そう言えば、艦むすめも沈んで転生したんだっけ
-
轟沈報告で潜水艦の次に多いのが雷巡のような気がする
ただのイメージだけど
-
newソートしたら初期艦から数えて四番目に漣がいた
我ながらしょうもないところで運使ってるな・・・
-
5番目に夕張が居る件について。ALL30で出てくるよね夕張?
「背景金でなんか凄そうだしラッキー」って感じで1P目に居る提督は多い希ガス。
尚装備品はドラム缶4つという4コマ漫画通りの状況。
-
最古参は敷波だった。初期艦は吹雪選んだのにおかしいよね。バグかな?
-
コンプリート主義で轟沈していないとNewソートで自分の艦これ歴史が垣間見えるね
うちの初建造は那珂ちゃんだったのか…
-
登録はかなり初期だけど、最初何が面白いのか理解できずに数ヶ月放置してた
初期からハマってたら震電改拾いに行けたかもしれないのに惜しいことをしたわ
-
8月飛龍、9月夕張阿武隈16858、10月雪風、11月鈴熊と綺麗に一カ月おきに建造してたから
うちのNewソートは大体の時期が見えるな
-
>>841
同志。自分は2-4まで進めてこれレベリング必要じゃね?と思って放置した。
あんま好きじゃないんで
どうせジュウコンカッコカリするまでレベリングするならあの時放置しなければ…
-
最古参は吹雪、初春、夕立、綾波、若葉だな。遠征エース
-
夕立に遠征させちゃうか
まぁ改二の為に急に育てるの面倒だから解らなくもないけど
-
最近は東京急行の旗艦としてがんばっているうちの駆逐最高レベルでエース夕立さんです
-
初期は予備の駆逐艦とか置いてて枠圧迫してたのでいざ同型艦を一斉解体したら
Lv1艦はNewソートだと結構滅茶苦茶になってしまった
-
>>845
別府も時雨改二も夕立改二も遠征要員かな
-
最初が初期艦に選んだ叢雲なのはいいとして2番目が夕張って
チュートリアルで出来たって事かな
初戦艦の扶桑さんより先に雪風が居たり初期のビギナーズラックが半端ないな
-
燃費の悪い島風以外駆逐艦は皆遠征要員だわ
レベル低い子を育成と併せて使うことが多いけど
-
伊8火力無さすぎワロタ…
イベントに向けて改造した方がいいかねぇ
-
オリョクルとかじゃなく前線に出すなら改造しておくに越したことはないと思うぞ
-
潜水艦はカットイン出さないと高難度海域じゃあただの弾除けだからな。
-
>851
8は改造するとまじで強い
-
オリョクルするにしても改造は好みの問題だと思うけどな
未改なら当然撃ちもらしが増えて被弾率は上がるわけだし
まあコスパ優先しちゃうと未改でええやんってなるが
-
うちの8はオリョクル兼用だから改造してなくてな…
はよもう一人お迎えしたいわ…
-
8ちゃん運もそこそこ高いしねカッコカリするとさらに雷装は19だけど
-
オリョクルやめれば問題解決でち
-
資材集めのためのオリョクルはせずともデイリーの補給空母南西とかウイークリー終えるのは潜水艦オンリーだからなぁ。
毎日やる作業に資材突っ込むとかありえないし、
任務は資源をもらうためにやるものなので報酬とか過程に旨味がないのは全部放置してる
-
>>858
自分の価値を貶めるようなことは言わない方がいい
-
58は2-4攻略で輝く
-
オリョクルで潜母が嫌われるのは弾薬消費より入渠時間じゃないかな?
時間がもし変わらないのであれば全員改造するんだけどな
-
>>845
96レベルだけど遠征に使ってる
-
5-5やればでち様の偉大さに気付くでち
-
オリョクル用の無改造はっちゃんを手に入れるために200回以上建造させられたが
まぁそれだけの値打ちはあったな、と満足してる、4隻派。
-
改造して後悔してたけど5-5では潜母のほうがいいだろうし、コスパ微妙とされてきた大和型だけじゃなく潜母が生きる海域でもあるっぽい
-
ところで春イベってやっぱりレ級出てくるのかな・・・
-
運営に訊けw
-
ボスマスならいいんじゃねーの
-
掘るの相当難儀しそうだな
-
むしろこっちが掘られる側
-
>>869
了解!ボス前配置!
-
ヤメロォ
-
てめぇなんか怖かねぇ!!
-
ボスマス無印レ級としてもS取るの相当しんどそう
フラルでも装甲99なのにレ級は装甲110、戦艦なのに昼に90ダメージ与えないと雷装110の雷撃、夜は運60のカットイン装備
-
春イベは目玉報酬で信濃がでなさそうだし秋イベよりも簡単だと予想してる
1周年記念と信濃イベのためのテストを兼ねたイベントみたいなものではないかと
-
5-5やってみればわかると思うけど潜水艦いなければ何とかなる。かもしれない
レ級が2隻いたら知らん。
-
潜水艦さえ混じらなければS勝利はそこまで難しくないだろ
たまにA勝利になるくらいだわ
-
>>875
5-5やってる感じだと無印レ級なら言うほど苦労しない印象だけどな
その先が辛すぎて錯覚してる可能性はあるが
-
むしろノマレにせよエリレにせよ、潜水艦が1人居た方が砲戦被害減って良いような。
道中に対潜のフラ軽とかが出ても、支援艦隊とかで潰せば良し。
楽じゃないけどね。フラレとか来たら正直反応に困りそうだw
-
5-5は潜水艦で固定だけどイベントが高速編成限定とかだったら連れて行けない
何がしたくて夜戦攻撃力295の運70なんて戦艦作ったんや
-
潜水艦は雷巡潰しだろうからなければそりゃあ楽できるわな
-
敵の潜水艦を確認!
-
>>880
それがあるから、かもしれないなのよね
潜水艦の枠に軽巡以下が入るならなんとかなる。
フラタとかが入ると禿げ上がる。
-
5-5は雷巡いたら逸れるでしょ?
-
>>883
駄目だ!敵に潜水艦が2隻だけ混ざってる時が一番意地が悪いよね
-
5-5って元々雷巡連れて行こうと思わんでしょ
-
高速艦隊がボス夜戦のためだけに重巡連れてくなら雷巡でもよさそう
-
>>885
1人なら連れて行けるぞ
-
レ級相手に潜水艦って別に相性良いわけでもないけどな
複縦以上の対潜補正がある敵陣形だと1発中破以上はザラだし
-
春イベントは潜水艦削りが使えるのか気になるな
あとレベル下限とか出してくるかなー
何のためとは、敢えては言わんけど…
-
>>890
ボス戦での話ね。大破しても主力戦艦とかのカバーになるよねって感じで。
道中にレ級が出てきたらカオス化待ったなしだわ。あいつ単縦陣でもワンパンしてくるし。
あと、5-5雷巡は決して良くは無いな…先月最初に連れてったが脆いし潜水艦に吸われるし…
開幕雷撃にすべてを託すならまあ、って感じだったなw
-
レ級改 「(そろそろ出番かな・・・)」
-
>>880は>>878へのレスっぽいけど
>>878が言ってるのは敵編成に潜水艦が混じってた時の話じゃね?
-
レ級flagship改二が実装されたらどうなるんだろうか
-
>>892
ボス戦なら潜水艦有は有利だね。それは同意するわ
つーか、春イベが5-5よりキツイ(ゲージ回復有で5-5以上の難易度)MAPだったら
資源、装備、レベルなんかより運が圧倒的に必要になるから、心配するどころか
クリアを諦めていいと思うわ。さじ加減にもよるけど大型建造よりもアホらしいと思う
-
支援二つとも出すと一回の出撃で大型初期値程度は資源が飛ぶからね
-
レ級ナイトメア「待たせたな」
-
5-5ってそんなに運いら無くね
羅針盤無いようなもんだし、20回出撃すれば大体ゲージ飛ばせるし
-
ということで行ってくるよ弥生ちゃん
-
1回あたり大型最低値使いながら20回出撃したら、
それだけで合計10万じゃないか。
-
大型建造だけは避けたい
5-5なんぞよりよっぽどキツイw
大鳳出るまでに使った資源25万以上だったし5-5なら2万もあればクリアできる
-
レ級が完全に持ってっちゃってイベントボスが空気に
-
いやいやそんなに使わんから
-
支援で飛ぶのは弾と油だけじゃね?
航空支援出してるなら知らんけど
-
>>900
どういうことだよwいてら。
-
ヤヨイスキーがまた復活しとるw
>>878は敵編成の話だろうなと思ったけどそこはしーっ!
あと、5-5は攻略スレに投下される突破報告の裏で泣いてる提督も多分居る…気がする。
どれだけ入念な準備をしても、3重キラを超えてワンパンしてくる要素ばかり。
その要素を極力排除した理想が大和型2人込みの編成って時点で…ね。
-
戦3潜3+フルパワー支援で、だいたい4回で燃料弾5000づつくらいだな。
鋼は大和型が吹っ飛んだ数でかなり違う。ボーキはいらん。
-
5-5は潜水艦編成だと10~30回以上と大分運に左右されるけど
空母編成だと10~20回くらいでいけてるしそこまで運ゲーじゃないと思う
資源はアホみたいに飛ぶけど
-
>>909
ダメコンでリアルマネーも飛ぶしな
-
>>905
油も使うけど言うほどじゃないな
節約すると支援2つだしても1回あたりにすると150〜200ってとこだし
弾はその4倍の速さでなくなるからびびる
-
ただいま弥生ちゃん
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 517隻目
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1397296732/l50
中破轟沈関連雑談&オチスレ その16と開発建造スレ3が
共に950を超えていたので次スレ建てる方は注意してください
-
>>912乙もが
いつも済まないねぇ
-
>>912に乙して、1000を超えてから次スレに突撃、これだ。
-
軽空母でやってる人は毎月3000〜5000円くらい5-5で飛ばすことになるんやな
-
>>912おつおつ
-
>>912
乙だぴょん
-
>>910
まあダメコン積まなくても20回くらいでなんとかなるなる
それに大破進軍しても毎回沈むわけじゃないしダメコンそこまで消費せんよ
-
空母ダメコンやるくらいなら金剛重巡でダメコン積んでって方がマシじゃね
-
>>912に乙しながらぜんぜん違う話題で申し訳ないんだけど教えてほしいことがあるんだ
久しぶりに3-2-1でレベル上げしようと思ってRJさんを編成に入れたんだけど
誰これ?
-
>>912乙なのです
弾がたまらんなあ
-
>>920
今週のメンテ情報見て来よう
-
>>913
いつも皆さんにはいろんな情報を頂いてるので
これくらい恩返しができればという建前を残しつつ
本音は自分の建てたスレに弥生ちゃんのAAを張りたいだけだったり
-
軽空母がなんとかなるわけないじゃん
-
>>912乙ってなにげにわびさびよね〜
-
>>920
顔じゃなくて胸を見るんだ
-
>>912
乙の女神のキスを感じちゃいます!
-
5-5は大和型の被弾で燃料鋼材が飛ぶから支援込みでも燃弾鋼の消費が大体同じぐらいになる
ボス到達率が低ければ弾薬の割合が増えそうだけど
-
>>921
たまにはオリョクルも悪くないかもよ
-
>>920
前回のアプデでRJ改のグラが変わった。それは紛れもなくRJだよ。
違和感あるかも知れんが、そこは慣れてあげてちょ。
-
>>912
乙は大事にしないとねー
さっきツイッターのぞいて知ったけど
母港の艦むす春で一人追加なのね
-
ようやく今月の5−5突破
やっと弾薬が上限下回ったわ
>>899
攻略法が固まった今では、ちゃんと準備していけばそんな気がする
3月は色々試して31回、4月は戦3潜3で16回だった
もちろん資源は結構飛ぶけど、2ヶ月ともダメコン不使用
>>912
スレ立て乙!
-
5-5基準で春最終海域を作ったら、越えられるのは、横鎮でせいぜい2000か、
3000ってとこじゃないか。
-
>>912
すぱしーば
>>919
金剛型+重巡の高速編成だと誰が大破するかわからんから全員に積むことになる
空母編成だと一番大破しやすい軽空母(+更に保険をかけるなら空母)に積んでおけばなんとかなる
あと空母編成ならレ級の爆撃をある程度抑えられるから大破リスクが少ない
-
>>922
なるほど!誰だこれ!?
>>926,930
魂で理解した
胸だけ見ればいつも見慣れたRJさんだった
-
>>912乙もがもが
そういやそろそろ初風が建造落ちとかドロ域増えるとかないのかしら
-
>>929
2-3自体はよく行くんだけどなあ
5-5やイベでも弾が一番減るし多めに貯めたいところなんだけど
>>936
必須艦ってわけでも無いし、初風には3-4に君臨していて欲しい気もする
-
一瞬>>921が資材集めすぎて弾薬フェチに目覚めたのかと思った。
張り付く時間が無いなら任務消化出撃は潜水艦、演習は旗艦以外に睦月型にする。
遠征は弾薬多めに貰える物に行かせばそこそこ貯まるで。
-
>>934
いやいや、軽空母以外の空母も大破余裕だよ
というかそれなら重巡に積むだけで対して変わらん割りに戦力アップ大きい
-
拾うと捨てられないけど港が厳しい俺は、
初風とかが簡単に出てこられても困る
-
>>939
だから保険かけるなら空母にも積むって書いたのよ
っていうか大和型以外は貰ったら吹っ飛ぶんだから
大和型入れられる空母編成と入れられない高速編成ならどっちが大破率高いかははっきりしてると思う
レ級爆撃のリスクのこともあるしね
ダメコンは有限だしあんまり数多く消費したくない
ボスは単純な撃破率で言えば高速編成の方が高いと思うけど
空母編成は彩雲でT字不利消せるし、ちゃんと決戦支援出しておけば安定して落とせる
まあどっちでも好きな方選べばいいと思うけどね
-
高速編成は手数で勝負する。時間はかかるけど、鋼材消費が圧倒的に少ない。というか大和型がw
大和型なくて時間と資源を使いたくないならダメコン積むけど、どのくらい消費するのか検討つかんな
-
道中支援が対潜部隊に対するメタになってたのが5-5はびっくりした
大体支援で倒れていく
-
潜水ルートが10から30回って相当盛ってるなと思う
そんだけ盛るならダメコンバンバン使うって言われても仕方ない
-
潜水ルートは砲撃戦までが勝負だよね
そして完全勝利後のエリレによる大和型一発大破で呆然となるwwww
-
ダメコンは空母編成で潜水ルートは使わないような
-
俺は潜水ルートで20回だったが、運が悪けりゃ30行ってもおかしくない。
ボス到達は11回目で5回達成してるので、逆に運が良ければ10回以内もある。
・2戦目で全キラ支援部隊が来ない時の絶望感
・3戦目で中破した2巡目のエリレにワンパンを食らった時
・3戦目開幕雷撃で戦艦が大破して、他全員が無事だった時のやるせなさ
この辺をひと通り味わった上で、あそこは文字通り気長にやるべきだと思ったよw
-
たまに話題にでるナイトメアって何?
北上様で言うスーパー→ハイパーはGガンダム的な意味でしっくりきたけど
フラグシップ→ナイトメアって何か由来があるの?
-
>>948
プロデューサーが雑誌のインタビュアーの冗談に乗った事柄の伝言ゲーム
-
敵の改がそれにあたるんだろうな
-
うおおおお浜風ゲットおおおおお!!
ここ最近凄く運が向いてきてる。今の俺なら大和建造も夢ではあるまい
乗るしかねえこのビッグウェーブに
-
>>951
おめ。うちは2-2ボスS勝利250回目だけどまだだわ。これは500回コースの予感。
-
ほほぅ、具体的にどれくらい運が向いてきているのか気になりますな。
-
>>951
イベント参加できなくなーぁれ!
-
駆逐艦、大波です!
-
あたしって、ほんとバカ
-
そうか・・・出しちまったか、浜風を
これで決定だ
イベントでいくら掘ろうとレア艦はでねぇぞ
-
S勝利250回って部活のしごきみたいだなww
-
951 名前:名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り[sage] 投稿日:2014/04/12(土) 20:13:24 ID:SojXuJAs0 [5/6]
うおおおお浜風ゲットおおおおお!!
ここ最近凄く運が向いてきてる。今の俺なら大和建造も夢ではあるまい
乗るしかねえこのビッグウェーブに
956 名前:名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り[sage] 投稿日:2014/04/12(土) 20:22:39 ID:SojXuJAs0 [6/6]
あたしって、ほんとバカ
ワロタ
-
ヤムチャしやがって
-
浜風のドロップ率ずっとこのままなのかなぁ
難しい海域でもいいんで全ボスパターンドロップできる場所を追加配置してください
-
どうせイベでポロッと落ちるんだから安心しろ
-
>>958
この前、結婚したばかりの瑞鳳ちゃんを旗艦MVPで連続出撃。
ちとちよを赤疲労で固定し残り3枠を12人でローテするスタイル。
音声ミュートにして延々と手動マクロする休日。
浜風でるまでオナ禁という制約をつけたのにこの仕打ち。
-
弥生ちゃんの相方?うーちゃんを探してはや1週間
2-2に篭りっきりなんだがいまだにでねぇ・・・
銀背景出てもパンパカ、高雄、不幸姉妹ばっかだわ
-
2-2うーちゃんはかなり確率低いから5-4にこもった方が出ると思うけど
まあ、おっそろしく資源食うけどw
4月限定配置の2-2で掘るか、4月ドロ率アップで手に入りやすくなってる5-4で掘るか難しいところだね
-
>>964 2-2で出るのは浜風じゃね?
うーちゃんは結構後半の海域じゃないと出なかった気がする
-
浜風さんとか出たからって気を抜いているうちに大佐まで降格されてた・・・
まあ大佐なら大軍率いてたかが石っころを地球に落とそうとしたりもできるし十分な身分だよね
-
浜風も5-4の方が出やすい気がするけどなあ
5-4では2隻出てるけど2-2ではまだ1隻も見かけてない
-
>>966
今は出るよ>2-2で卯月
俺も浜風掘ってて出てきたし
-
>>966
4月に因んでドロップするエリアが増えたとか何とか
-
5-4と2-2でしか掘られてないだけで他の海域では出やすい可能性
まあ検証する気にならんのだけど
-
>>966
Wikiに出るって書いてあったもんで・・・
あれ、でないんだっけ?
だとしたら自分の一週間は・・・・ウゴゴ
-
2-2で卯月出るから安心していい。浜風未だに出ないけど。
-
>>972
出るから安心して
ただし、ドロップ率は加賀並
-
>>972
2-2では見たことないけど5-4はわりとさっくり出たよ
確率高いかどうかは知らないけど5-4なら出るみたい
-
うーちゃんは2-2で昨日、今日で2人来た。5-4周回で既に10以上来てるけど。
今のところ2-2周回して1時間に1回気分転換に5-4に行くって感じだな。
東方任務とか北方任務とか何それ状態。
-
>>912
乙
-
2-2で浜風卯月が連続で出た日は死ぬかと思った
-
浜風2-2ボスでドロップするよ
俺はバシーで南西クエストクリアするからかえって楽だった
毎日5回2-2ボスに挑むんだから一ヶ月あれば手に入る計算だろ
こういう考えだったから物欲センサー
が作動しなかったっぽい
-
浜風って第4海域ではどこでドロップするかもわかってないのか
-
>>980
すくなくとも4-2では出ないと思う
カレクルやってる人は多いけど、ドロップ報告聞かないし
-
>>972 加賀並・・・?加賀さん3人でたのに浜風とうーちゃんでないんですが嘘言わないでください(半ギレ
それはそうと4月限定でドロップするのか
-
おーよかった出るんだ
さぁ弥生ちゃんがんばろうね(白目
-
>>982 安価ミス >>974
-
浜風と卯月は出たけど、加賀さんは出なかったな・・・
400回くらいS勝利したけど
-
3-1〜4-4だとドロップ情報が集まるの4-2ぐらいしかないという
-
2-2でボスS勝利300〜400
浜風 1
卯月 0
弥生 多数
加賀 2,3
まあこんなもんだよね
-
……資源の中で一番多いのがボーキ、これは中々拙い状態ではなかろうか?
-
スレ見てると結構5-5クリアしてる人多そうに感じてしまうな
実際のところどうなのさ日向?
-
3-2-1にて98レベルで32電探二個、38砲二つ積んでて時雨にMVP取られるビス子さん……
やっぱ酸素魚雷二つ積んだ雷撃は強いってことかねぇ
-
スレだけ見てると全員が武蔵持ちの時代に見えるのと同じ。
最上のやつも入手しているか
-
初風の入手率と武蔵ってどっちが上なんだろうな
なお俺提督はミクマーすら居ない模様
-
>>991
このスレに書き込んでるのはそれなり以上にやりこんでる人が多いイメージ
まあ俺は武蔵持ってないけど
-
S勝利300〜400って修行だなww
-
大型最低値で三隈率3/100程度でしたよ
-
やめてください!武蔵さんも初風さんもいるのに白露さんがいない俺提督だっているんですよ!
飛龍さんもいないんですけどね・・・
-
白露まだ出てなかったのか・・・
-
おう、自慢か
-
自鰻?
-
鰻食いてえ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■