■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 512隻目
-
艦隊これくしょん‐艦これ‐は、
駆逐艦や巡洋艦、航空母艦などの個性豊かな艦艇娘「艦娘」を収集・育成・編成して、
あなただけの無敵連合艦隊を目指す、艦隊育成型シミュレーションゲームです。
無課金を貫くと、史実にある日本軍のような資源不足を味わうことが出来ます。
課金次第では、米帝のような遊び方も可能です。
#### 前スレ ####
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 511隻目
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1396800946/
-
・公式
ttp://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・艦これ公式ツイッター 【@KanColle_STAFF】
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF
・公式トピックTOP
ttp://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
・公式4コマ
ttp://www.famitsu.com/comic_clear/se_kancolle/
・ファミ通.com 艦これ応援企画
ttp://www.famitsu.com/cominy/?m=pc&a=page_fh_diary_list&target_c_member_id=127105
・艦隊これくしょん ?艦これ? 攻略&2chまとめwiki
・★現在atwiki騒動にて危険性が指摘されているためリンク一時削除★
・艦これwikiwiki
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/
-
***** その他関連スレ *****
・質問スレ(2ch)
【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜 質問スレ142
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1396078265/
質問スレッド 11(したらば)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1396146639/
検証、仮説スレ11
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1393551397/
中破轟沈関連雑談&オチスレ その16
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1392698912/
開発建造スレ3
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1380458949/
【報告】大型艦/新型艦建造スレ30【検証】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1396246630/
【避難所】艦隊これくしょん〜艦これ〜スレ17隻目【ソ連支部】
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1395061021/
艦これまとめwiki用掲示板
ttp://jbbs.livedoor.jp/netgame/12625/
・艦これロダ
ttp://ux.getuploader.com/kancolloda2/
※画像への直リンが規約で禁止されているので、ご注意を
・艦これロダその2
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/
・サブ
ttp://kancolle.x0.com/
※直リンOK アップ後表示される画像をクリックすると、直リンアドレスが下に表示される
次スレは>>900の方が立ててください。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名してください
-
新しく、本スレ難民達によって艦これ新本スレが出来ました
本スレから鯖別スレに移った方や、本スレから避難所に避難されてる方をこちらに誘導しています
・まとめブログ、ア,フィリエイトブログへの転載は禁止
・荒らし、らん豚は無条件でBAN
・エロ画像や過度なエロネタは紳士スレ、その他は議論・愚痴スレ等
艦隊これくしょん専用板 改
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/57281/
================================================================================
現在2chまとめwikiがatwiki騒動に巻き込まれており現在移動しております
ttp://www.wicurio.com/kancolle/
-
>>1もが
-
運営が小規模といえばプレイヤーがどう感じようと小規模アプデ
こういう人を信者って言うんだろうな
-
>>1
−−− − ・・−
前回の海域名ってイベントどれくらい前に発表だっけ?
-
>>1乙
空母・装甲空母を入れるとお仕置き部屋行き・・・これだ
-
>>1おつもがもが
俺達は今まさに伝言ゲームで情報が変質している現場を目撃している…!
ついでにそれに煽りが食いつく現場も目撃している…!
-
>>1乙
(じゃあユーザーが大規模だと感じたら大規模アプデは大大規模アプデになるのか・・・もうわかんねぇななこれw)
-
>>1乙ですわ
公式によれば水偵関係のアプデは春イベ中に実施と解釈したけどどうなのさ日向
-
>>1おつおつ
(ぶっちゃけもう低コストレシピが確立してるしそこまで焦るものでもないよね観測機)
-
()で喋るのやめた方がいいと思うよ
-
>>1乙ぴょん
水上偵察機に瑞雲が入るのか気になるもが
-
(せやな)
-
可哀想なことに喋れない人だから脳内に直接語りかけるしかないんだよ
-
スレが止まるから本気でやめてほしい
-
(せやろか?)
-
これが自治厨か…
-
高速>>1乙よ!
>>前997
むしろビスマルクは元気か?の方があってる気がしないでもない
-
(せやで)
-
まさかの大和は元気かフラグなんてことは…
-
(せやろか)
-
>>11
春イベ開始のアプデで実装っぽい?
-
(伝言ゲーム開始か?)
-
対潜強化()された5-4中央ルートに代表されるように
プレイしていない運営の感覚とプレイしている我々の感覚は一致しないので、
小さな新システム(影響大)になる可能性は十分ありうる
装備枠一つ埋まるだけで結構大事だしね。単に有利になるだけならいいけど
-
>>20
それの方がしっくりくるなw
-
なに、水偵強化されんの?
-
水上機にスポットが当たるなら春イベ報酬で新水母実装もワンチャン
-
5−5見たいな圧倒的不利な戦いで少しでも緩和する要素になる装備って位置づけになる
んだったらいいんだけどな。T字有利発生率が上がるとか、先生雷撃や航空戦の命中率アップとかさ。
ただ、あんまり良い効果だと通常マップが無双状態になりすぎるよな。
運営が小さな新システムっていってるから偵察に関することで彩雲が影響受けない範囲
でのシステム変更だろうし。
-
>>26
載せている艦のみの効果だと面倒なことになるかもな。戦闘全体に効果を及ぼすのなら1隻電探の代わりに観測機載せればいいだけなんだけど
まあ後者だった場合、今度は敵側に偵察機載せてるリ級やル級ノーマルあたりが混じった時にどうなるかが怖いんだがw
-
偵察機といえば連想するのはミッドウェーだろ。
三式弾でヘンダーソンを連想するレベルで。
-
>>20
>>27
でもビスマルクの場合、秋の長門と違って
最初から(改二来ないうちは)戦力じゃなくて趣味枠と見てる提督が大半だろう
大和・大鳳とビスマルクじゃ意味が違う
-
水偵水観を載せている艦からの攻撃はボスに特攻がつく
あれ、また空母涙目…?
-
新システムと言ってるからにはイベント海域限定効果では無かろう
-
特効はつかないだろうけど、敵旗艦を狙う確率が上がるとか。
-
未だにミッドウェー(あるいは次イベ)で大鳳必須とかいうのを信じてるのも居るから大鳳の方がしっくりきそうかな
-
5-5で使えるレベルまでビスマルク育てて高速編成に入れて試した人もういるのかな
-
水偵が吊光弾を投下、これだ
夜戦!
-
>>31
爆雷ソナーシナジーで敵対潜が強くなったのは想定していたかもしれないけど
電探戦艦による2-4の難化みたいなうっかり敵強化が無いとはいえないからなぁ……w
-
>>38
5-5攻略編成のひとつに、高速戦艦5+重巡というのがある。
-
たぶん索敵の値に関わらず、水偵乗せてれば敵艦発見できるとかそんなんじゃね?
-
5-5はヲ級改落とすのに高速戦艦だと火力不足だから
ビスマルク入れて戦艦5隻にしない方がいい気もする
-
そもそも「VT信管に」「艦載機じゃなくて空母自体が」どう対抗するのか意味不明なインタビューだったのに何故か必須扱いの大鳳ちゃん
そしてスルーされまくる「他の艦で対抗できるようにする」発言
-
敵装甲とこちらの巡洋艦火力考えると、正直副砲の一本も降ろしたくないけどなぁ
火力100未満は軽巡ですぞwwwww
-
・複座機も一括夜間偵察機能追加で零式水偵涙目
・彩雲だけでなく水偵にも置いて行かれる二式艦偵涙目
と予想
-
5-5で油25k垂れ流してボスマスに到達一回のみ、しかし敗北
ここで聞いたとおり18隻キラキラ付けて支援艦隊に電探もたせて、軽空母にダメコン乗っけてるんだけどな
キラキラ大和ならそうそう大破しないとか言われたけど、ほぼ毎回大破してるのも痛い
イベント前なのに悔しくて泥沼に嵌りそう
-
VT信管対策には試製明星だな。
実態は木製の九九艦爆だというのは内緒だ。
-
まあそのうちイベントではないにせよ大鳳ないときついっていうマップも来そう
大鳳必須とかどういう意味だよw開幕爆撃で強制中破でもさせんのかよwとか言ってたら
ほんとにそんなコンセプトで大和型以外黙らせてくるレ級来たし
-
>>33
幽助提督「資材4万あってもやることないよなwwww Lv99の大鳳もいるしw ビス子の建造くらいしかやることないわwwwwwww」
戸愚呂提督「ビス子は元気か?」
幽助「金剛型改二がいれば、ビス子の出番なんてどこにもねえ……」
はしょったけど、作るとしたらこんな感じじゃね?
-
それは運がないなっていうだけかな!
レベルも構成もわからないけどね
大和型2長門型1潜3で支援12構成だとそこまで酷くならなくね?
それも運なのかな
日が悪いと思ってまた次回にすりゃいいんじゃないの?
明日になったら連続撃破とかありえるんだし
運ゲーなんだから駄目な日はとことん駄目だは
-
>>50
大型艦に関してはそれ以前に何十万の資源を溶かしても出ないってのが普通に有り得るから
ビスマルクがいる体よりビスマルク狙ったけど資源空にしただけって感じにした方がいいんじゃねw
-
>>47
25000も燃料使えばクリアできててるころだし
運じゃなくて何か根本的な原因がありそう
-
エリレは大和型ですら開幕で黙らせてくるから困る
毎回大和が大破するならそれもうお祓いしてもらった方が良いレベル
近代化改修を終えてなかったり編成間違えて夜戦マスに突っ込んでいたら大和にごめんなさいな
-
>>49
大和型は燃費が飛び抜けてる分性能もかなり高いけど
大鳳は空母にしては硬いってレベルだからなあ回避は低めだし
中破でも砲撃参加できるのは利点だけど大和型と違って大鳳じゃないとダメっていう状況が想像できない
-
空母勢改ニで中破発艦はよ
-
>>52
あのコラ基準で少しいじっただけだからな……
それなら、他のシーンとか作品でやり易いのあるかもしれんww
-
>>51
最初その構成でやって駄目だったんでここで相談したんだ
そうしたら空母編成を勧められたんで試してたんだけど、なかなかうまくいかないものだね
Lvは大和が78以外は全員97だから問題ない…はず
ただ、支援はもう目に見えて変わった。うまくいくと3隻沈んだりして非常に楽になった
-
>>55
索敵フェーズに敵偵察機が空母攻撃してくるたか考えたけど、あまり大鳳関係ないか。
-
ぶっちゃけ加賀さんが耐えるなら大鳳も耐えるし、加賀さんが駄目なときは大鳳も駄目という
中破でもダメージキャップ?レ級の前で艦戦を降ろせと?
-
予告された水偵みたいにシステム面での見直しも入るならもう今後どんなことでも起こりうるわけだし
今与えられた材料で予想しても仕方ないという気がする
-
テストプレイとかしてないのかなぁ
-
>>47
5-5は運悪いといくら使ってもクリアーできないよ
羅針盤に嫌われたりボスを狙わなかったりとかでよくハマる
イベント前だしあまり熱くなって資源を使いすぎないほうがいいと思う
-
敵に偵察機持ちいるし、こっちにだけ得ってわけじゃないだろうなぁ・・・
-
オフゲーじゃないんだし十分なテストプレイなどするはずもない
-
>>50
ビス子の場合、今の所金剛型いりゃ十分なのは
イベントどころか回す前から既に分かってるからなぁ
「大鳳建造したった、これで次イベ勝ち組だわwww」
→坊ノ岬でまたしても空母出番なし みたいな方がしっくりくる
-
ビスマルユいっぱいおるから楽勝だわ^^
-
戦艦まるゆ
-
すくなくともテストプレイしたらこうはならなかっただろう、みたいな実例は散見されるな
5-5は抜けられないようテストしっかりした感はあるがw
それはさておき装備に役割増やすなら装備枠増やして……艦載機もボーキ仕様変更の恐れがあるから
下位装備も下手に廃棄できないし
-
>>69 母港拡張ぇ・・・
-
次のイベントでは空母が活躍できるようにしたい
艦載機にコスト制を導入したい
敵がVT信管とか装備するようになるから、大鳳や新規追加艦娘で対抗できるようにしたい
つまり次のイベントでは空母が中心になり、艦載機がコスト制になり、敵に新装備VT信管が配備され、大鳳はじめ弥生や卯月や浜風、そして海外艦娘たちが大活躍するということか…
-
>>71
ムチャイイヤガッテ…
-
>>62
まあオンラインであろうがなかろうがゲームにはままあることだが
180万超の基数を持つ提督勢と
せいぜい二桁程度でしかない開発とではテストプレイしたとて見える情報量がまるで違うからな
特に5-5は現状最難関かつ、Ex海域で無理にクリアする必要性もないと明言してる以上
無理ゲ気味になってりゃ他は特に構わないというコンセプトだろうし
-
>>71
なるほど、わからん
-
睦月型縛りかつ対空が大きく影響する仕様以外で卯月が活躍出来る未来が視えない
-
大鳳以降の新戦力って改二を除くと実質的にはしおいとビスマルクだけかな
-
>>70
あれ結局拡張できる艦娘の分しか増えないから意味ほとんどないんだよなぁ
-
>>69
母港拡張して、どうぞ
-
>>77
拡張分全部4スロ艦で埋めない限り余裕は増えるはずだけど
-
艦載機のコスト要素が実装されてからコモン艦載機開発すればいい
-
装備枠40増えて意味がないってのはよくわからんよ・・・
-
まあ口を滑らしたというかあることないこと言ったんだろうけどねw
レ級やヲ級改を追加した後に艦載機コスト制で上位艦載機ガン積みできなくなりましたとかされたら憤死ものだわ
-
母港拡張で増える艦娘用の装備枠がまあ3〜4、駆逐中心として計32.3としても
しっかり埋めると母港拡張しても装備バリエーションにあてられるのは10未満
あ、大和改二で5枠になるなんて話もあったなあ
で、母港拡張がどうしたって?
>>73
5-4の修正みる限りただの数人でできるテストプレイすらした形跡ないんですがそれは
-
>>71
それ全部「次のイベント」についてじゃなくて
VT信管のくだりはいつとは言ってないミッドウェーモチーフのイベントについての話
艦載機のコスト云々は時期については言及してない予定・妄想みたいなもの
-
手持ちの装備で一番個数が多いのは恐らく10cm連装高角砲で次点は4連装酸素魚雷
そんな提督の艦隊にはきっと駆逐艦が多い
-
コモン艦載機はドロップ空母・軽空で十分手に入るからなぁ
若干入手し辛いのは52型(※レア)くらいだし
-
>>83
なんで両方とも増やすんだよw
-
>>83
5-4なんてテストプレイしてるはず無いじゃん
あれどう考えても特定方法を潰すためだけの変更だし
-
上位提督はダメコンや四連酸素魚雷すら解体してるっていうし、こまめに捨てるしかないね
-
ダメコンはさすがに置いとくけど4連酸素は解体してるわ
それでもまだ2ページ分くらいあるけど
-
駆逐には魚雷や10cmつけたりはずしたりしてるから何気に数多いな
次に15.5副砲
それでも100以上あいてるしカツカツなのはどうやったらできるんだ
-
>>83 それ結局装備枠増えてるよね?・・・
うちは最大まで拡張して、予備とかかなり置いてるけど空き150くらいあるよ
-
片付けられない提督たち
-
大型で瑞鳳も出ると公式ツイッターで言ったのにみんなが検証してもしばらく出なかった件と、卯月が建造で出た件が印象深い
-
新艦娘の増加ペース以上に装備拡充ペース早めるなら艦娘×4=装備枠の考え方見直せって話だっつのw
ドラム缶も増えたってのに
勿論仕事していない機銃や酸素魚雷破棄すれば余裕はでるけど、
史実では云々で活躍させてあげたいですよねがくる可能性もあるし
-
つまり、導かれる答えは……
瑞鳳=卯月!?
-
とりあえず下位艦載機廃棄して全員に常にフル装備させる状態をやめれば余裕は出来るかと
少なくとも遠征担当は装備2個あれば十分、ぶっちゃけ無くてもキラ付けできるし
-
五十鈴電探が100近くあるけど捨てられない
-
こんごうでち
-
それは棄てろ
-
>>95
知ってるか?装備数って艦娘枠×4+100なんだぜ
-
そもそも必要ない装備はさせない持たない提督と>>95の話が合うはずがない
なぜ最初から控えにも装備をさせてあげたいという前提条件を明示しなかったのか
-
あとあと強化くるかもと思うと装備捨てたくない気持ちも、母港拡張しても解決にならないという気持ちも、圧迫するから重要装備増やしたり既存のを重要にしたりしないで欲しい気持ちもわかるけど
でも結局捨てるしかないって
-
言い分は分かるし枠が増えればそりゃ楽になるけど、
今の仕様が急に改善される訳じゃないんだからその中でやりくりする方法を考えるのが前向きだろうに
先のアップデートに備えて予備を持つのもプレイスタイルの1つだけど前提は現状の仕様でしょ
-
航空機関係で艦戦、艦爆、艦攻、艦偵、水偵あわせて100機以上はある。
基地航空隊も編成可能だ(何
-
>>83
なんで駆逐とかの装備まで全部埋める必要があるの
-
7.7m機銃や12cm砲も含めて所持数0にはしない程度に下位の装備も保持してるけど
定期的(今は廃棄任務のついで)に整理してれば艦娘枠190で装備は常に100以上は余裕あるぞ
全装備1ページずつとか持ってないと気が済まない人ですかね
-
仮に1つは手元に残したとしてもそんなに圧迫しないよな
-
控えに装備させたいというより、装備に役割増やしたり見直す可能性示唆するならさぁ、という話で
再開発するほど余裕を持たせてくれない大型もあることだし
まあお片付けできない系なのは認める。デスクトップのアイコンも溢れそうになってから対処するからな
>>101
課金した時の増加ペースの話だよ……勿論ベースみなおしてくれるに越したことはないが、
今は課金すると母港枠が増えるので結果的に増えます、でそんなん考慮しとらんよ、という感じだし
-
水観とか勝手にいなくなるしな
-
21号電探は廃棄でボーキ20あるから捨てずに貯めてる
-
全員に装備させたうえで必要ない付け替え分も大量に仕舞い込んでるんだろ…
-
必要なものを必要な時、必要な量、必要なとこに用意するのが兵站ってもんだ。
-
要は課金でいいから装備枠だけ増えるの出してくれってことなんかな
-
>>83
テストプレイってのをどう考えてるか知らんけど
通常は仕様書や想定通りに動作してるかどうかの確認が最優先で
たとえば仕様として用意された通りの編成で出てきてるかどうか、ちゃんと夜戦マスは夜戦開始になってるか、
編成縛りの羅針盤操作は機能してるか、とかそういう次元のチェックが大抵どこでもメインじゃろ
反復出撃し易くて経験値が楽に稼げるかもしれないなと開発段階で思ってても
実際に世に出たときにユーザーがその通りにしてくれるとは限らないし
強いと思って性能設定した装備が実際にプレイするとそこまででもなかったり
狩場を増やしたからソロ不可能な問題が解消されるとか…いや、これは別か
ともあれ5-4に関しては3-2-1みたいに完全にメッカ化するまでほったらかしてなかった分、
楽すぎるかもしれないという想定は当初から持ってたと思うけどな
-
>113
つまり寄せて上げる徹甲弾が必要なのか
-
でも装備枠も多すぎると廃棄で資材のストックできるみたいになるし
装備枠だけってのはないんじゃないかなと
無駄に35,6、41砲70個ストックしてる自分が言ってみる
-
捨て艦用の装備は常に20ずつ置いてるけどそこそこ余るぞ
下位装備は1つだけ残して全部破棄してるけど水偵とかの使えそうで使えないゴミの処理が一番悩む
-
数日前から資源ためはじめて4万近くなったけどさ
ビスマルコとシェリル声が俺を呼んでるよ
イベントは楽しみだけどほんと回復上限超えて貯めるのは無駄にしか思えないぜ
-
>>119
さあ、工廠をクリックするんだ。
-
毎日無駄になる資源があると理解しても資源溜めはやめられんなぁ
100k切ると震えが止まらん
-
6桁保持が当たり前になればそんな悩みともオサラバさ
消費しまくった時でも6桁切りたくなくなって結局平時は20万維持してるけどな
-
イベント前は5万ストックはないと不安になる
どれだけメンツが揃っていようと運次第でエライことになるのは秋E-4が教えてくれたし
-
>>118 一応ちょっとは置いとく方がいいかと
「艦これ」開発/運営 @KanColle_STAFF · 6 時間
今月【4/23(水)】より、「艦これ」は【春イベント:期間限定海域】を展開予定です。同イベント作戦期間は約二週間を予定しています。この春イベントでは「艦これ」二年目を嚮導する天を吹く風のような新艦娘や、水上偵察機/観測機に関係した小さな新システムも導入予定…お楽しみに!
-
自分でボケ解説とかE敗北だけど敢えて言う
ただの数人スルーとかお前らノンケかよぉ!?
>>88
ん、俺もテストプレイしてるわけないって書いたつもりなんだけどどういう意味だととらえたの?
>>115
そりゃそういうのが優先だけど(そしてその優先事項ですらしくじった事例がある気がしないでもないけど
難易度調整しなくていいという話にはならないでしょ
というか潜水艦デコイレベリングスポットなんてテストするまでもないだろうし。雷撃までもつれ込む想定だったとも考えにくい
更に修正後は対潜強化しました→周回天国化、さらに南ルートも難化して二水戦?鼠輸送?なにそれおいしいの状態だし
-
自然回復上限越えてると落ち着かなくなる貧乏性提督だっているんですよ
イベント前にあと一回は大型回せれるぜ
-
なんだこいつキモイ
-
くさい
-
イベントで大切な事は出撃したい気持ちをぐっとこらえて先人達の報告を待つ事だと学んだ
-
>>167がきもいとかくさいみたいじゃないか
-
>>129
潜水艦隊くらいは突っ込ませてみるべき。
-
誰が167を踏むかのチキンレースの始まりです
-
イベント3週前からイベント中盤までにかけては自然回復上限超えてる
それ以外の平日は上限になり次第大型に投げ捨てる毎日よ
-
>>119
シェリルの声って故人じゃなかったっけ
-
>>134
誰かと勘違いしてねぇかそれ
-
>>134 誰のことだろう・・・
シェリル、ビスコは遠藤綾っていう去年結婚したばかりの人だよ
-
>>134
それはイデオンの方じゃないかな...。
-
>>137
セイラさんでハロの人か
-
ネタか天然かわからんけど一応
ここのシェリルはマクロスFのシェリル・ノームのことだよ
あ、マクロスは7が好きです
-
比較的最近、若くして亡くなった女性声優っていうと川上とも子しか思い浮かばない
-
資源は5万有れば大和武蔵をピストン出撃とかしない限り大丈夫でしょ
-
絶対運命黙示録
-
>>138
そうそう。確かにガンダムでセイラさんとハロもやってたわな。
>>139
伝説巨神イデオンって作品内で「フォルモッサ・シェリル」て
キャラクターが居たのよ。
-
夏に資源枯渇を経験してからは十二分に貯蔵しておかないと不安でしょうがない
-
まさか高速建造材がイベント攻略の鍵を握るとはこの時は誰も
-
>>145
汚物を消毒するのに使ったりするのか
-
高速建造材消費で応急修理とか面白いかもね
-
ボス行けねぇ・・・3日目か
-
そもそも装備開発が何もせずとも一瞬で終わる世界
-
壊れた艤装のパーツ交換をするなら高速建造材でも違和感ないなw
-
秋イベント同様、延長の可能性を明言している以上
濃厚なラインナップ再来を前提とした備蓄をするべき
-
イデオンはかなり前のスパロボで見たことあるくらいだなぁ
とりあえずは明日のRJちゃん(多分)がどうなるかが気になる
-
北方鼠と東急のおかげで長門型のレベル上げしてるのに一向に資源が減らない
イベントのバランス取るの大変そうだ
-
こっちは北鼠、長距離、海上護衛回してるけど
普通の編成に育成する大和を入れるだけで燃料と弾薬が一向にたまらんわ。
演習番長さん普通に300も400も燃料弾薬とっていくんですもの………
-
大和より航空戦艦の方が強いから最上使うもが
-
またボス前の羅針盤でフラれる・・・
確定編成な海域だと大破撤退だし・・・
やる気無くして放置してるからバケツは貯まるけどリミットまであと80個
-
>>155
最上は戦艦じゃないぞ……
-
航空戦艦最上改二が実装されると聞いて
-
遠征資源の量を増やしながらイベントの難度を維持してさらに特定のレア艦優遇とかしない調整っていったら
やっぱ羅針盤が意地悪になるのかな
-
意地悪な羅針盤というと…夏E3とか秋E4とか…うっ
-
>>155
日向さん、この前も航空戦艦の集まりにもがみん呼んでたでしょ
-
秋E-4の羅針盤はトラウマ
-
羅針盤固定に空母必須+道中にレ級ヲ級配置+ボス旗艦は鬼装甲+ボス戦に潜水艦
これでクソマップの出来上がり
-
お仕置き部屋はもうこりごりや
-
別に秋E-4の羅針盤はそれほどでも…
俺提督からすれば夜戦マップなのに夜戦で完全お荷物の金剛型がルート固定に必須だったのが一番しんどかった
-
消費燃料弾薬に対する経験値取得が悪い一般海域で大和型なんて育てるのってマゾなの?
-
秋E4は田中Pの悪いところが全面に出てるから仕方ない
-
>>166
レ級とヲ改がイベントに来ない保証がないのに今の段階で大和型を悠長に演習で育てる方がマゾなんじゃない?
-
来ると思ってる人は急いで育てればいいし
こないと思ってる人はゆっくり育てればいいだけの話じゃないかしら
-
嫁レベルならともかく80以上くらいなら
大和だと演習旗艦経験値MVPで吸わせたらイベントまでには十分間に合うな
演習くそまずいランクにいたらどうしようもないが
-
最悪ノーマル駆逐艦に撫でられたら爆発する金剛型を二隻も引き連れ、それでも一部ランダムな羅針盤に打ち勝って辿り着いたボスでは
うっかり夜戦で押し込んでしまうと昼に移行せず強制撤退を強いられた秋イベの話は止めるんだ
>>169
2週間と資源さえあればレベリングは間に合うしねえ
-
自分のところはあと2週間の演習で大和武蔵はレベル90に到達するだろうし演習のみでも問題はないな
レベル90のステータスと十分な装備でどうにもならんマップが来たらどうしようもないけど
-
必要になってからじゃ時間が辛いし、イベントを最後まで攻略する気であれば
それなりに用意しとかんとイベント中の育成は面倒だろなとは思う
-
別に自分の財布(資源)が痛くなるわけじゃないんだから他人が大和型を一般海域だろうがなんだろうが何処で使おうが好きに使わせろよって話よ
なんかたまにお前を納得させないと演習以外で使っちゃダメなのか?と思わせる人が居て困る(唐突な単発煽り
-
雷がいれば何とかなるさ
-
>>168
大和型持ってない提督は門前払いなのか…
-
もーっと私に頼っていいのよ!
-
そもそも大和型をもってない俺提督にもわかる話をしてください。おねがいします。
-
>>178
大和の嫁力は世界一ィィィィ
-
文月ちゃんまじ天使
-
ボス戦に混じってるくらいなら大和型いなくてもワンチャンある
道中にまでレ級ちゃんがひしめいてたら…うん…
むしろイベントで登場するであろう新しい姫の性能が怖い
-
>>171
いや駆逐や軽巡とか旗艦のでちでちシールドで余裕でしたですしおすし
…フラ重? …いえ、知らない子ですね(吐血)
-
>>178
無限の猿定理はランダムに文字列を作り続ければどんな文字列もいつかはできあがるという定理である。
つまり、オリョクルで永遠にボスに行かないこともあり得るってことだ
-
>>181
装甲空母姫の上位にあたる空母姫はそろそろ出てくるんじゃないかなとは思ってたが
5-5に出てきたヲ級改が実質的に耐久160の装甲120と姫とさほど変わらない数値でこれもうわかんねえなって状態になってる
-
5-4-Aでレベルあげなら経験値効率そう悪くないんじゃね
1/3で重巡1だから言うほどダメージくらわないし旗艦ならなおさら
-
まさかのヲ級改二でボイス実装とか
-
E4みたいのが来たら即撤退だから大和型がいなくても問題ない
-
5-5スルーしてる人が多いみたいだから500位までのランキング報酬欲しいなら狙い目かも
10回やそこらの出撃で5-4を100回クリアしたのと同じだけ特別戦果が貰えるのはでかい
-
ランカー狙う人なら5−5やった上で貯蓄にまわるから
あんまかわらんだろうさ
というか今週に5-5終わらせてもまだ十分準備できるし
-
いやみんなやってないってこれ
5-5クリアしただけで200位とかになっちゃった
ランカーにせよ勲章集め目的にせよイベント近いのに何日もかけてクリアする意味もないしそういう人は怖くないな
-
イベ終ってからって人が多いんだと思うけど
-
>>191
イベント終わったら来月なんですがそれは
-
イベントクリア後に5‐5やるだけの資源と気力が残ってるといいですね
-
てか月初めの200位で喜んでてどーすんだ
先月半ばで5-5やって250までいったが、月末500ぎりぎりとか余裕だし
5-5済ませても500位といううちの鯖には隙などなかった
ゲージ破壊のめど立てた上で貯蓄にまわってるのもいそうだしな
-
イベントクリアしてからってこと
4/23からイベでクリアしたら5-5行ってその後でレア堀って考えてる人は多いと思う
-
Z1旗艦で建造250/130/200/30ならZ3出るよね?
24分引いても幸運の女神しか出なくて不安なんだが…
もう雪風4隻だよ何なんだよ
-
ランカーは精神的にきついから月末に抜かれるだろうけど、
早く勲章の続報が欲しい
5-5も先人が道を作ってくれたからいいけど毎月50%の運ゲーを続ける気はない
-
雪風艦隊組めるようになったらZ3の引換券になるよ!
-
>>194
5-5だけで500位に入れるって誰が言ったの?
-
>>196
雪風の幸運はある意味まわりから吸いとってきたかの如くだからな……
まぁ、そういう事だ
-
伊8めあてに250/130/200/30でデイリー建造回し続けてるけど
雪風、島風は結構でる確率高い臭いからな
8は2隻出したが雪島風は10隻は出てる
-
>>197
今月初めて挑戦してるが、しんどいね
大和型にキラ付け作業してるの始めてだわw
-
今度のイベント、ドロップ狙いの周回キツイだろうな
-
>>200
成る程、まだまだデイリー建造は続きそうだ
艦隊組めるまでには出したいな(白目
-
イベント海域最深部で大和ドロップとか・・・無いよな。大型の目玉だもんな
-
>>199
5-5以外の出撃で稼ぐのなんて当たり前だろ
元から500狙い続けてる人は
今は静かでもイベント先行出撃組で2〜3日でクリア狙うだろうから
どーせ後から巻き返すだろうから、はしゃぐだけ無駄という話なだけ
-
>>196
どうせ当たるまで数撃つことになるから弾薬は30でいい
こっちは24mが出るまでが長かった
-
はっちゃん出たら出たで育てるのが面倒で放置
潜水艦で捨て艦する場面があったら使おうかと
-
>>205
わからんぞ
海域がミッドウェーじゃなくて時期的に沖縄とかだったら、ドロップは無くてもクリア報酬とかで来る可能性は0じゃないぞ
で、イベント後に武蔵追加とかな
-
20位以内とかならまだしも500位ぐらいの層って相当緩いから
イベントの後で5-5して巻き返すみたいなかったるいことわざわざしないと思います
-
100位は社会人にゃきつい
500位ならまぁって感じ
-
戦果効率なら何時間かかるかわからない5-5やるよりひたすら5-4潜水艦で回してた方が良いんじゃね?
-
ちゃんとした装備と艦隊で支援もきっちり送ればドハマリさえしなけりゃそんなに5-5の戦果効率は悪くないと思う
先月は11出撃、今月は8出撃でクリアできたし
-
5-4を100周は1周5分としても8時間強かかるが
5-5でハマってもそんな時間かかるかな
月単位の攻略なら演出キラ付けとかも使えるし
-
勲章を1個消費すると非回復ゲージの特殊海域に1回だけ入れてその奥で大和型とか大鳳が確定報酬にならないかな〜とか妄想してる
-
1〜100位とそれ以下で天と地の差があるからな
5-5をクリアして云々よりも5-4潜水艦のほうが現実的なんじゃないだろうか
もう5-4クリアした人?そんなのしらん
-
5-5は羅針盤固定もあるしケッコンもいらないし戦力さえ整ってれば怖くない
ドロップだけはまずいけど経験値と提督経験値もたくさん貰えるし良マップだと思う
-
>>212
攻略法や装備手順とかあちこち出てるし
何時間わからん〜ていうほどでもなくなってきてるで5-5は
ダメコン積む覚悟とかどのルートでいくかで変わるだろうが
うちは空母ルートだけどいろいろいじってると
1〜2マス目で撤退食らうことはほぼ無くなってきてるし
余計な有利出て相手の攻撃暴れたら仕方ないがw
-
>>218
いや自分も5-5はやってるけど
出撃回数は少なくてもキラ付けになんだかんだでかなり時間取られるし
スレの報告見てても、しっかり準備した上でドツボ嵌って2,30回出撃してやっとクリアって人もちょくちょくいるし
戦果目的なら5-4回った方が資源的にも時間的にも安定なんじゃねーかなと思ってさ
-
>>215
蓄積系アイテムらしいから交換とかじゃないんじゃね?
これからEO海域増えれば1月に貰える勲章の数もどんどん増えてくだろうし
自分の予想はEOのクリア報酬が戦果であること、あと勲章ってアイテムの形態からして
月初めの引き継ぎ戦果が増えるんじゃねーかなと思ってる
-
>>219
うん うちはどつぼはまったら即次の日回しにしたわ
1日1回ボス撃破みたいな で、有利でまくりとか
流れがおかしいなら即撤退
ダメコン空母につけて3マス目まで安定していけたら
なんとかなるんだけど
ちなみにキラは大和武蔵戦艦あたりは
演習で貯めたのでしかやってなかた
空母組のキラは無視
支援も駆逐艦と軽空母は最初はキラ維持するけどそのうちめんどくさくて
適当
安定して稼ぐなら確かに5-4安定ですね
片手間でやってもいけるぜ!てな余裕あれば5-5もありかなーと
-
>>220
引き継ぎじゃなくて、戦果+勲章×n
とかもあり得るか
-
勲章の数で自然回復UPが一番ありがたいけどまぁ最終的な数考えるとないな
-
時間あたりの自然回復量じゃなくて、
勲章分だけ司令部レベルが+されたものとして自然回復の上限が増えるくらいはありそうだが
-
結局勲章は集めたら何がいいことあるのか…
さっさと発表してくれてもいいんじゃない?
-
勲章のご利益は 引き継ぎ戦果+4/勲章 のことなんじゃないかと思っている
-
勲章を複数消費して大型建造で好きな艦出せるにしてほしい
追加艦が出る度にコンプを断念する人が一定割合で出る糞システムは改善すべき
-
勲章ってアイテム欄マウスオーバーで資源に変わるとか書いてない?
-
お前まだ大型建造が改善されるとか(ry
-
フッ、改善などせん
-
超大型建造?
-
5-5クリアするコストに見合う報酬が来るとはあまり思えん
-
5-5のコストなんて大型3〜4回分くらいだもんな
-
そのシステムだと勲章数30くらいで1個とかになっちゃうでしょ
1年くらいかかるぞ・・
さすがに何十連敗もして大和とか建造した人怒らせない数ってなると相当数になんでしょ
ところで8を思い立って改造してみたんだけどこの子強いな!
-
>>231
俺、超大型建造の外れで大和狙うんだ
-
嫌ならコンプ諦めてもいいのよ?
-
中型建造を実装しようぜ。出来るのは重巡、軽空のみ
-
超巨大戦艦が作れるのか
ズォーダー大帝ごっこができるな。ハーハッハッハッハッハ!ハーハッハッハッハッハ!!!!
-
ゲームすら思い通りにならなくて怒る気持ちは分かるけど
何かをちょっと集めりゃ激レアアイテムを絶対ゲットだなんて
お優しいシステムはオフゲーでもそうそうない
-
>237
誰が得するんだよそれ
一定確率で重巡タカオでますとかいったら破産するまで廻すけど
-
普通に建造でレア駆逐とか空母レシピ回せば
-
>>237
軽空母RJしか出なくてラ●ボー怒りのアフガンになるからやめい
-
まぁ大型建造はつまらないのが問題なんで
-
また大型クソの人が湧いてきたのか
-
ハズレに利根ちく入れた理由がわからぬ
改二くるかと思ったがそうでもなく
-
3桁連敗してようやく大鳳出して
出たことの嬉しさなんて無く開放感からくる嬉しさしか無かったよ
最近はシステム自体根本から駄目だとおもって大型回さずに資源溜めて5-5挑んでるけど経験値になるだけストレス無いわ
また湧いたかなんか知らないけど普通にやってりゃそう思うよ
-
>>239
そもそもそれは激レアとは言わないというね
手に入らないから激レアなわけで
-
100回回す前に気づくだろ。
まぁ、当時は5-5がなかったというのはあるだろうけど。
-
いい加減大型建造disる流れは飽きたわ
大型批判スレでもいけよ
-
月あたり最大2個のアイテム集めるのは
ちょっと集めるってレベルじゃねえぞ
-
3桁連敗は普通じゃないでしょう
-
開放感とかいうほど苦痛なら何故ゲーム自体を止めないのだろう
何が彼をそこまで駆り立てるのか…
-
そこに上る山があるからだ byRJ
-
とねちくは一応最上型と並んで最新鋭艦だからなあ
システムの問題点は別にして、「レア艦」じゃなく「大型・新型」である以上、最上型入れて利根型入れない理由はない
大型建造がレアガチャ・新キャラガチャでなく一応ある程度ゲーム内容に沿ったものとして作られたのが原因だな
-
大平原不可避
-
かなりまな板だよこれ
-
まな板にしようぜ!
-
そんなことより、みんな99行ったら即カッコカリしてる感じ?
-
>>253
お前には天保山すらないだろ!いい加減にしろ!
-
>>238
「ここまでは天晴、敵ながらよくやったと褒めてやろう。
だがもはやエネルギー(資材)も残ってはいまい!」
こうですか!
-
数十回しかやらないと努力がたりないと言われ
3桁回して辛いといえば嫌ならやめろ
思っていた通りの反応だよいつも
数こなしてないか運の良い人にはいつまで経ってもわからない問題だよ
そもそもの問題にすら気付け無いんだから
-
大型・新型建造で扶桑型出てくるのはかなり理不尽な部類だと思うよ
>>258
即指輪の艦とそのままお蔵入りの艦がいる
-
×気付いてない
○別に問題だと思ってない
だって別にこっちは「大鳳手に入れなきゃ(使命感)」「大和手に入れなきゃこの先楽しめない」とか思ってないんだもの
-
>>253
嘆きの平原がなんだって?
-
夢とは何もしていない時は見るもの
夢とは行動を起こせば語れるもの
見続けるだけか、語れるかはあなた次第
-
なんでそんなに辛いのに艦これ続けてるのか分からん
前からずっとほとんぼ出撃とかしなくなってビスマルク建造だけやってて、
ようやくこの前できたから最近はほとんどログインすらしてないわ。
ただイベント始まったら復帰する予定だけど。ブランクあっても戻れるのが艦これの良いところだし
-
>>250
今は最大2個だけど可能性としてはx-6実装もありえるし5海域*2個の毎月最大10個まで増える可能性はある
ってもただの予想だけど
-
信ずるべきは行動と、その結果だよ
-
人の夢と書いて儚い…なんだか物悲しいわね
-
>>261
賛同を得たいならどうして大型愚痴スレに行かないの?
-
>>266
それが職業提督ってやつなのかもな
仕事は嫌だからと言ってそう簡単に辞められるもんじゃないし
-
人の夢とかいておっぱいじゃないの byRJ
-
大型擁護は頭湧いてるから気にしなくていいよ
-
辛いと辞めなきゃいけないならダクソやってる人間は存在しないなw
辛いからって辞める理由にはならんと思うんですよねェ……
楽しいか辛いかの二元論で全部語れるわけがないのに極論に走るやつ多いよなあ
-
だってめんどくさいんだものお前ら
-
去年の夏から今でもずっと大和追いかけてるけど私は元気です
-
>>266
明日のメンテで唯一、これだけは直してもらいたいと思うのは、
資源備蓄キャップ設定かな…3/28以来、結局理由の説明もないのだから。
そこまで貯蓄している人間が要るかどうかにかかわらず、
サービス仕様変更に際しては事前告知・理由説明は必須だと思うんだが…ブラゲではそうでもないのかな?
-
信者くさい
-
>>274
それ本気で言ってんの?
-
辛い!でもなんか手を出しちゃう!じゃなくて
辛い。システム事態根本的に駄目とか言ってる人ですし…
-
>>263
もしかして入手できないから愚痴を言ってるとでも思ってるの?
入手出来る出来ないなんてどうでもいいんだよ
問題はそんなことじゃなく大型建造というシステムそのものにある問題だよ
>>「大和手に入れなきゃこの先楽しめない」とか思ってないんだもの
誰もそんなこと言ってないのにそう決めつけ怖いわぁ
-
辛くて楽しくないのに続ける意味って何なの?
煽りじゃなくてマジでわからん
-
>>261
とっとと大型愚痴スレいけよ鬱陶しい
愚痴る場所は作られてるんだからそこ利用しろよ
-
大鳳もらえるならやらないよ
-
大型スレ見てきたら
数十連敗、3桁連敗なんてザラだぞ
俺は幸いそういう目にはあわなかったが、
その幸不幸を分かつものに、努力とかユーザーのせいに出来る理由なんて無い
明日にも誰にも降りかかるかも知れない恐ろしい事象だ
-
べっつに大型自体はどーでもいいけど
愚痴垂れ流されても反応に困るし そろそろしつこい死ね
-
>>274
艦これの話題になってる点考えたらその発言こそ二極してると思うけど まぁ 分からない人にはわからないからこう揉めるんだろ
-
なるほど、辛いのに続けないといけない何かがあって、それに苦しめられてるのか
大変だな
-
大型がクソなのは百も承知がもう大和大鳳持ってるから改善されようが改悪されようがどうでもいいっていう
-
批判・愚痴から嫌ならやめろへの流れがテンプレすぎて笑える
-
>284
何を言いたいんだ!なんかはしょりすぎだろw
-
臭いモノに蓋をした上で楽しんでる所に
わざわざその蓋開ける人が居たらうざい
それだけのことが理解できないの?
-
>>283
そこにNGID機能があるじゃろ?(専ブラなら
互いに鬱陶しいと思ったら、IDをNGに放り込めばいいんじゃないかな。
少なくとも某戦車ゲーのように、
レミングスやTKで実害を被ることはないのだから(白目
-
うちの名前出たらまな板とかそっち系言う流れもやめーや!
まだ成長期や!
-
>>281
じゃあ大型を回さずにスルーすればいいじゃん
入手できなくても問題ないのならそれで悩みは全て解決だ
大型に手を出さないようにしてなお、自分が触りもしないものに苛立つならもうちょっと心に余裕を持ったほうがいいよ
-
「俺は問題だと思う」「いや、俺は問題だとは思わない」
これのエンドレスなんだからさ、まあ、ねえ?
というか反応しなければ良いんじゃないの。過剰にあっちいけってするのもさあ。
そんな事より南西が終わらん、ストックの戦重空がなくなるぅぅう
-
単発がお決まりテンプレを返してくるか露骨な話題転換をしようとするか
本当にどこも同じだよなぁ
-
>>296
潜4水2・・・これだ
-
超大型建造というと、
ヤマト(宇宙戦艦)やヱクセリヲンやスターデストロイヤー(スターウォーズの菱形っぽいの)が建造出来るようになるのか
龍驤の胸が厚くなるな(有り得ない事の例え)
-
>>297
反論できなくなったら逃げるのもおんなじですね
-
龍驤さんは空母勢でも古株じゃないですかね
確か一航戦やってらしたそうで
-
ここはらん豚だろうが信者だろうがいてもいいところだけど、どっちかの主張が100%支持or排斥されるところじゃないのよ
反論されても仕方ないし、他の話題で流されても仕方ない
-
レ級の登場で大和必要になったのが大きいね
-
そうか・・・時代は潜水火力の時代か・・・もが
-
>>294
ではここで昭和十六年竣工の、
戦争直前としては最新鋭の駆逐艦浜風と、並んでもらいましょう_
-
>>300
ここで続けるの?
お前荒らしか何か?
-
胸が厚くなる、すなわち胸筋によって胸板が増すということ
これはトレーニング次第で誰にもでも可能である
やったね
-
アイタタタ
-
大型限定の追加艦とかいうアホな事しなけりゃいいよ
掘って手に入れるならそうするから
-
>>301
でも天津風の艦長から
「失礼ながら貴艦は飛行機準備、発進攻撃共に手ぬるし、国家のため一層御奮闘を祈る。怒るなよ」
とか言われちゃう、練度の高い飛行隊は正規空母に回されたんだろうか
-
>>298
水=水着と勘違いして全員潜水艦じゃねーかと思った
-
>>296
ん、なんだそれ新しいな…水って水母? ということはバシー?
あれか、NE引いても6本の魚雷と副副装備の水母でフォローする感じか。
…いやまて、ボスとか戦艦マップ行ったら水母死なないか?w
-
>>305
やめてさしあげろ
-
>>299
建造できるならBBY-01の方でお願いします。
超空間での三式(融合)弾交互斉射は痺れたなあ…
発砲遅延装置と仰角水平装填とか、
アニメで見られるとは思わなかったw
-
大鳳はともかく大和の必要性は上がってるよなあ
俺は大鳳ソッコで出て大型艦建造ヨユーwwwとか思ってたら大和で60連敗して
ビスマルクもン十回負け続けてペルソナ被ってるけど
-
必死になって働いて稼いだ金を宝くじにつぎ込んでたらこいつ馬鹿だなあって思うのと同じ感覚
可分所得で買えよっていうだろ
大型で愚痴ってるやつってエンセイオンラインガーだのシュツゲキデキナイーだの決まって言うけど
-
大型愚痴りたいなら専用のスレに行くといいよ
アンチだの信者だのじゃなくて
連日同じ愚痴を喚くだけ喚かれても
喚かれた側ははいはいそーね、大変だね以外言い様ないから
同意獲たいなら専用のスレにどうぞ
初めてそういうレスしたならしたで、次からは専用のスレに行ってね
批判をNGとかじゃなくて、一方的に自分の意見喚かれても他の人にはウザイだけだからね
空気←読める?
-
>>309
絶賛追加中だが
-
大型は射幸心的にもつまらんのがクソ
当たるまで淡々と資源をゴミと交換
-
まぁ本スレの豚とかも、艦これの話したり、別ゲーの話したり、自由にやってるけど
そこが居場所になっちゃってるからなぁ
ゲームが嫌いになっても居場所を自分一人の意思で変えることはできないし、
一人ぼっちは嫌だし、ってなったら今の居場所が心地悪いことを主張するしかないもんな
ただそいつらの主張が受け入れられるのにはまだ大分先になりそうだから、辛いのがしばらく続くんだろうな。大変だな
-
今更大型建造の愚痴言われてもな
昔から何ヶ月やっても長門が出ない人なんかも珍しくもなかったし
良い悪いでなく元からこういうゲームだからとしか言えないし、嫌なら見切りつけた方がいい
-
大型の愚痴スレかと思ってスレタイ見直したぞw
-
艦載機にゼオライマーを追加してもらおうか
-
このスレの反応が全てだなー
批判意見出すのはそれ自体に意味が有るってこった
-
>>315
1-5であきつ丸も必要性が結構高まった
これ以上強い潜水艦特化の海域がきたらヤバい
-
文句は運営へのラブレターに載せよう
-
>>324
時と場所を考えればなー
-
>>326
大型に関してはラブレター送っても無反応なんだなこれが
-
>>323
飛龍改をヒリュウ改にして、リュウセイじゃ駄目かい?
-
それで俺達にラブレター送って何て返事が欲しいんだ?
-
>>327
褒められる事かはさておき時と場所を考えない主張にもそれなりの意味があるってことだよ
-
>>312
多分俺へのレスだろうってことで
拾った水母に甲、晴、副あたりを積んで潜水艦と組ませると開幕やらなんやかんやでやたら強い
ただし水母は死ぬ
-
正直鬼畜マップボスS勝利限定ドロップ極々低確率の方が嫌w
遠征はたまに画面見るだけでできるが出撃はそうじゃないから
5-5S勝利で0.1%で大鳳ゲットできます!とかで周回する奴いるか?
-
カ号…必要か? 軽空母はあっても対潜微妙だし
航戦は別に瑞雲4でもエリ潜沈められるから十分…というか対潜は軽巡にお任せだろう
-
婆さんや、そうりゅうはまだなのかい?
-
運営はネットの評判や意見を気にしてるしなw
濃厚ドロップで非難轟々になると緩々イベントで媚びてきたり
運営に直で言うのはもちろん、ここに書くことも無意味なわけでは全然ない
-
>>331
確かに意味はあるな
その主張をしてる奴らが頭悪く見える効果がある
-
あれうちの日向さんそこまで対潜攻撃力ないんだけど
装備見直すか
-
この件に関しては俺も動く
抗議デモだよ
以下コピペ略
-
どんまい!がんばれ!負けるな!って応援や励まして欲しくて愚痴をこぼしちゃうわけだし
お前らが愚痴にどんまい!ってレスすれば丸く収まる。やさしい世界になる
-
>>329
朝潮はキョウスケになるのか
-
>>321
意外と気まぐれなタイミングで、出てくることもあったなあ。
初めて7ヶ月目で何の気なしに、戦艦通常建造を行ったら、
長門型2隻揃って目を疑い、ロックを慌ててかけたこともあった。
MNBネタにされたり運の値も低いんだけど、
むっちゃん込で長門型って、やっぱり強いねえ。
艦隊に来てくれてそう思ったよ。
-
2ちゃんねらの総力をうんぬん
-
>330
そうそう、もっと私に頼っていいのよ!
こうだろ?
-
零式観測がでねえな
資源的には痛くないんだが開発資材がな
三個ぐらいは確保しときたいんだが
-
>>328
俺も返信もらったことはないけど、送られた事実と数は無意味じゃないと思うんよ
-
大型連敗中の人を優しく励ますスレとか立てればいいんじゃないですかね
-
>>340
そんなの友達同士かツイッターでやったほうが良いと思うんだ
-
数回でビスマルク出た奴を呪い殺すスレッドの方が需要あったりしてな
-
「大型建造を一緒に頑張るスレ」ってのがあるよw
-
>>335
じいさんや、そうりゅうことを言うのはやめんさい
雲龍まだですかい
-
>>344
よう、ダメ提督製造娘
-
>>348
反応してあーだーこーだー言うよりよっぽどお互いが幸せになれると思う
-
>>337
分かってないなw
まあ、どうでもいいんだけどね
-
>>338
さ、流石に同航以上の話デース 反航だと途端にミスったりし始めるのよね
航空機の対潜作戦における役割が軽視されてるよな…
-
運営を擁護する人が居なくなればそれで満足ですわ
-
あれだ、ACVコピペの
一番最初の楽しんでるグループに最後のガチ勢が一人いきなり会話に入ってきて
テンションや熱意が違いすぎて
お、おう
としか反応できんようなもんだわ
多少不満がある人はいても、そこまで言う事か……?と熱意やテンションの違いで引かれるみたいなの
-
46463232ケー
-
分かってる俺カッケーwww
-
大型がクソなのは同意だし、改善しろよとも思うけど
それをここでいつまでもウダウダ言うのはなんか違うよやっぱり
専用スレあるんだしそっちに行ってくれ
-
>>353
いろんな反応があるから面白いのにイエスマンだけほしいならツイッターでもやってろってこった
-
>>351
奇しくもそうりゅう型潜水艦の2番艦が「うんりゅう」だったなあ…
呉のアレイからすこじまに行くと、そうりゅう型がずらりと並んでいたりする。
陸自を骨皮にしてまで、建造を強行しただけはあるねえ。
-
大型だろうが通常だろうが、出る時はポロリと出るし
出ない時はいくら溶かしたって出ないだけの話だからなあ
俺も以前鶴姉妹の為に通常建造で万単位の資源溶かしたけど
じゃあ大型で大鳳レシピのついでで出ますよって言われても
実際にそっち狙いで回すとして通常より省資源で出てくるかってーと
期待値が多少マシ+ついでに狙えるという程度でしかないわけだし
-
この流れなら言える
布団が吹っ飛んだ
-
>>355
カ号・試製晴嵐・試製晴嵐・主砲(何となく)でまぁ雑魚は倒せるんでこんなもんかなと思ってたんだが
無駄な主砲を瑞雲(六三四空)にしてみた
陣形状況も注意して次の対潜任務出すわ
-
この流れなら言えない…
-
>>356
暗い情熱だなぁ。
……まぁとは言え、大型に関しては俺も思う部分があるし、諸手を上げて擁護する気にはならないけど…
せっかくそんな愚痴を吐き出すスレがあるんだしそっち吐き出して来なさいよ。
そんな空気読めない人が何を吠えようが相手には伝わらないよ。
-
吹っ飛んだ布団はシンコン生活に必要では無いですか?
-
>>364
沈め
-
青葉が衣笠と同じスカート履いてるって…?
-
>>364
まーた避難所を大喜利スレにするつもりか
面白いことレスできなくてつらい
-
>>369
不知火のバカ!もうしらぬい
-
敵の敵は味方ではないという好例ですな
-
やはりこれからは、航空火力艦の時代だな
最上の奴も大型艦で建造されているのか?
-
>>372
クララが龍田!
-
今更だけど明日のグラ変更は祥鳳っぽい?
-
>>365
レベル95の山城を1-5役のリーダーにしてるが、
晴嵐晴嵐634634を積んでもボス一発撃沈は全然無理だな。
良くて半減できるかって程度。
ボスには対潜装備バリバリの駆逐軽巡の攻撃しか当てにならない。
-
不知火さんはクールだけど実はくだらない親父ギャグでもウけてしまうというのはどうだろう(提案
-
この流れなら言える
スレの空気を戻す方法を不知火は知らぬい
-
>>376
グラ変更は姉妹艦無しの艦だ
RJが「ボンッ」てなるアプデきまっておろう
-
>>372と被ったー……orz
-
いやぁ壊れてますねぇ
そして久々に荒れましたねぇ
今日なんかあったっけ
-
もしかしたら鳳翔の新妻度が上がるのかも
-
>>365
晴嵐 2 634 2でエリ潜さんなら安定してダメージ入るようになるから十分かと
フラ潜はどーにもならんけど…
-
1-5なら航戦でエリ潜落とせればその分駆逐軽巡の攻撃が
ボスに行く可能性が上がるって程度に割り切ればいいんじゃ
-
>>378
口をへの字にして笑いをこらえてるんだけどついに吹き出しちゃった不知火さんが
ギロリとこっちを睨んで「不知火に落ち度でも?」って言ってくるところまでは想像ついた
-
>>376
っぽくない
龍驤と鳳翔どっちが小さいのかね
-
鳳翔も同型艦ないけどしばふ自体が今までほとんど動いてないからなぁ
まあ十中八九グラ変更は龍驤だろう
-
>>380
あーそうだった
RJも五十鈴くらいになれるだろうか
-
この嫌ならやるなからの流しっぷりはどう見ても旧本スレだな
ループ入ったか
-
今以上に鳳翔さんの正妻力を上げたらバランスが崩れてしまう…!
-
>>376
同型艦がいないっつってんだろぉ!
-
夏くらいの2桁まで遡った方の旧スレは好きよ
-
>>382
何もないから荒れると言えなくもない
しかし5-4のぬるま湯つかってると他海域でけっこう苦戦するわ
-
マイナスな陣形ひくと
航空機じゃ雑魚潜も沈められるかどうか危ういからな・・・
-
龍驤グラ変更=爆乳になった
中破絵=胸からあんパンぽろり
-
どっちかというとイラストレーター的に龍驤が来そうな予感
大歓迎だ
-
既に今の絵で人気がある艦の絵の差し替えはリスクが高い
-
>>388
しばふ は ちからをためている
-
祥鳳一人っ子説がこれだけ唱えられるのに瑞鳳説は何故無いのか
-
祥鳳さんは自分で「ちょっと小柄ですけど」って言ってるんだ
運営も小柄アピールしてたからなー
-
>>383
まあRJだろうと思ってるけど
鳳翔の新妻度が上がるならそっち方が見たいなw
-
>>399
(その多摩った力は何に使われるんですかね……?)
-
カ号論者してる提督とか居ないのかな
-
>>394
わかる
ウィークリー任務で4‐4、5‐2に行くけど、昔はあんなに通ってた5‐2がだるくて仕方ない
-
>>386
握手(AA略
>>395
まぁ当時の航空機で潜航中の潜水艦を沈められるかと言われると
微妙だから仕方ないネー
-
>>403
決まっているだろう、prpr
-
祥鳳さんは露出狂やめて今のbobさんの絵柄になったら、一気に人気キャラになりそうなポテンシャルを感じる
まあ、本人あっさりと沈んでますけんど
-
>>403
(魚捕る時にでも使うのかにゃ?)
-
>>403
もちろん主砲から
-
うーん・・・多摩ってるってやつなのかな
-
9/24/5/5ちゃんはボーキ大事にモードだと使い難いんだよなあ
-
しょうがにゃいにゃあ
-
>>408
ちゃんと服を着るのか?上半身裸(※甲板サラシ着用)なのか?其処が重要ですね(力説)
-
あ号とい号を同時に達成した
地味に気持ちがいい
-
零観、誤廃棄してたから10/10/20/20で急いで開発したが100回して1機とか泣ける。
-
ボーキは4-3でレベリングしてると貯まるぜ
SだったらF5だが
-
飛鷹は改グラ変更時は評判よかっかけど
結局継続して育てた人はあんまりいないようで・・・
-
いつのまにか開発できるようになってたんだな
-
いつだったかの4コマで祥鳳が普通に服着てた時マジで誰だかわからんかった
-
>>418
昔から可愛かったから相変わらず好きよ
ただ空母自体の使いづらさがね…
ボーキもったいないから3-2-1くらいしか使ってない
-
新システム何なんだろうな?
観測機利用した開幕砲撃実装とかならうれしいが流石にないか
史実でできなかった超長距離射撃してみたい
-
>>418
飛鷹は普段のセリフがきつめだからねー
祥鳳さんなら、珍しいおさわりオーケー艦むす
-
長距離射撃ねぇ、、支援艦隊の命中率アップだったらいいな
-
>>422
ただの第二のドラム缶だと予想
-
ルート固定に使われるだけならドラム缶同様事前のアナウンスなんてしないと思う
-
>>418
よく行く場所との相性が今一つでどうしてもな。
育成優先度だと改二可能性が高い隼鷹ってなるし。
-
零観が水偵の完全上位互換とかいうトンデモ性能のままシステム実装か
-
>>418
相方のヒャッハーさんとかと比べるといまいちアクも強くないし際立ったネタもないからなぁ…
駆逐で言うところの朝潮とか軽巡の由良あたりに近い立ち位置な気が
-
余程のキーアイテムならドラム缶みたいに任務でくれるんじゃないの
三式弾?知らない子ですね…
-
>>418
バシーで使ってるから地味にレベル上がってるな
グラ変更前は30レベル前後だったけど今は50レベルになってる
-
水偵水観の奴はただのルート固定だろうなあ
むしろそれが来るのなら、春イベはやはりミッドウェー海戦で、利根筑摩の改二フラグか?
-
>>418
軽空母はレベリングでローテしてたからグラ変時に90以上だったから
-
ルート固定を新システムと表現するのか。
-
>>418
軽空母だと、先にヒャッハーやちとちよが来ちゃってたから
育成に入るのが遅かったんだよな……
今は上記外軽空母と一緒にデイリー出撃のローテや朝12時間遠征の随伴してもらってる
-
>>418
バシクルでずっと旗艦でした(半ギレ)
おかげで今は相方と一緒に70代まで突入したわ
結局改二とか来ても注目されるのはその日から数日ぐらいで
そのあとはまたメジャーな艦娘の話題に戻るじゃないかちくしょうめ
-
>>434
誇大広告はいつものことだろ
-
新システム: 機雷
-
3-2-1で軽空母使ってると人やっぱ多いよな
でもMVPとか取らせない方針だろうし全員80、90届いてるような提督はどのくらい3-2-1回してるのさ
-
>>437
想像していたよりも遙かにえげつない仕様だった新システム、大型艦建造ェ……
-
ルート固定とか言うけど過去に既存マップの分岐条件変更なんてあったのか?
3-2のバグが修正されたぐらいしか思い浮かばない
-
水上機の運用でまだ残ってるのは夜間爆撃…や航もが
-
戦艦群の育成に忙しくて、軽空母まで手が回らない。
うちの飛鷹は、2-4突破編成の旗艦だった。今はLv81かな。
旧スタイルで3-2-1を回すときには出すんだけど。
-
軽空母は全艦75超えてる、平等に育てないと気が済まない俺提督
-
駆逐艦「平等と聞いて・・・」
-
まるゆ あきつ「鳳凰堂?」
-
水偵積んで索敵値が一定以上あれば、陣形選ぶ前に敵の編成が分かるとか
-
>>446
お前はおっさんかwww
-
飛鷹と隼鷹は共に72で軽空母のトップだったが、後から来た瑞鳳に抜かれた
-
>>439
3-2-1じゃなくて4-2で制空確保した上でレベル上げしてる
レベル60程度からレベル90までおおよそ出撃250回ぐらい
-
ただいま
大和さんの命日って今日だっけ?
-
まあでも本当に画期的な新システムが実装されて、水偵や零観が産廃とすら呼ばれない現状を
変えてくれるのであれば、評価はできるかな
実際の戦闘において、索敵というのはかなり重要な要素であるはずなのに、艦これでは軽視され過ぎている
-
軽空母は5-2にこもってた頃に千歳が80台になってたのを除けば千代田の66が最高だったな
バシクル一番隊にづほ投入してデイリーこなしてたら今や74レベル
いつの間にか千代田抜かれとる……
なおちとちよは現在1-5随伴艦として地味に経験値を稼いでいる模様
-
>>451
おせホ
昨日だよ
-
艦これ世界にはなんちゃら粒子みたいなのがあって目視戦闘が主流だから索敵がゴミパラなんだと考えるとつじつまが合うな
-
5-4北の空母はいつも正規空母1軽空母1でやってるから自然とそこそこレベルあがってる
-
資源溜めに集中していると、大型まわしたくてうずうずしてしまう
イベント早くきてくれぇえええええええええええ
-
>>450
なるほど、4-2ね
うちも重巡と回ってみるか
-
>>418
ぴよは低速艦だしヒャッハーがいるから仕方ないね・・・
バシクル全盛期は2人とも使ったけど5-4実装から出番が
-
>>454
oh...
-
飛鷹さんは
・肝心な局面で機関故障してドック入り
・修理完了して慣熟中に潜水艦の雷撃喰らってドックに逆戻り
・実質的な初陣のマリアナ沖では搭載48機全機が沈没前に撃墜される
・もはや攻撃どころじゃない状態で米軍機来襲。直掩の瑞鶴戦闘機隊30機は秒殺でほぼ全機撃墜されて、あとはなぶり殺し
不幸姉妹どころじゃない。運12は盛りすぎ。
-
>>457
イベントまでまだ2週間もあるんだぜ?
一回くらい大丈夫大丈夫
-
今大型回して当たり引いても育成費用さらにドン!だぜ
-
軍法会議行き
-
資源ためしだすとオリョクルしかすることないぞ
南西終わっちゃうとその日終わりだぞ・・・
5-4で浜風が俺を呼んでるというのに
-
フッ…遂に5-5終わったぜ
お前らも艦戦積まずにボーキ吹き飛ばせばワンチャンあるで
-
>>465
2-2行ってバシクル行ってこい
資源ためながら浜風に出会えるぞ
-
ボーキだけは溶かすわけにはいかん
-
>>466
俺の限界ギリギリのボーキの使い道がついに出来たのか?
-
ボーキは全然稼いでないけどデイリー電探とたまに大建造の消費で上限付近をずっと維持している
-
>>466
569 :名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/07(月) 20:05:05 ID:xbZa2ELU0
ttp://kancolle.x0.com/image/54879.jpg
ボーキ消費910^^^^^^^^^^^^^
いや、ワンチャン無いと思うんだがなw
-
艦長・・・トマホークでのヲ級撃沈を要請します
なんでお前らの攻撃だけ中・大破率おおいのん ぷんぷん
-
>>469
ボーキ使わないと腐るだけだからな。使い道は無限大だ
昨日はキラ付け装備のままであることを忘れて3戦目敗退
今日は支援出し忘れに最後まで気づかずにボス撃破
鈍感であることが勝利の秘訣かもしれん。但しダメコンは忘れるな
-
>>471
何度見てもこの惨劇はすさまじいな
-
>>473
数ヶ月ボーキ節約生活してたせいでいざ使えと言われても使い方が思い出せない
空母4でバシー爆撃してるけどボーキ拾えてプラマイゼロ・・・とまではいかなくてもほぼ消費無いし
任務のおかげでもりもり増える
-
>>475
開発回そうか
-
>>475
まるゆ量産どうぞ
-
大和レシピでまるゆを作る工廠とかクビにしたい
あいつら、資材の大半を横流ししてるぜ
-
>>474
一戦目 制空権喪失 ???!!!!!
二戦目 制空権喪失 知ってた
三戦目 制空権喪失 おおまだ艦載機飛ばせるぞ頑張れ!!
懐かしいね
ボーキ余ってるならまるゆ量産しようじゃないか
-
ボーキは300kあるんだが弾薬がボーキの1/3しかなくてな
-
ボーキ減らしたいならあきつ丸量産だろう
うまく大発が増えればもっと効率よくボーキが稼げる!
-
>475
大鳳持ってて電探自分で納得するまでつくりおわってて
5-5で使うやり方してなければ余るんじゃないか実際問題
俺は5-4で使うからカツカツってことはないけど一番たまりにくい資源じゃね?
5-4行かなくなったら多分今の俺の遊び方だとマジで使い道なさそう
-
>>471
さすが幸運の空母だな(白目
-
>>478
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=42132438
こうですね、わかります
-
>>482
使えばガンガン減るし回復し辛いけど使わなかったら増える一方だかんね
まぁ電探や艦載機は数あって困るもんでもないし余ったらそっちに回せばいいよね
震電開発はよ
-
資源まじで貯まらないよな
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/61472.jpg
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/61476.png
-
3-2-1で一巡目の攻撃をたった一隻で生き残り、こっちの攻撃を必死にかわしてぎりぎり耐久1で生き残ったあげく5発の雷撃たたき込まれて吹っ飛んだフラ軽……
ちょっと同情した
-
通りでうちの大鳳はなかなか出なかったわけだ
-
確かに大和と榛名と扶桑は似ているよね、なっとく
できません
-
確かに、扶桑と陸奥は大和に似て・・・ねーよ
-
3-2-1で開幕爆撃をたった一隻で生き残り、こっちの攻撃を必死にかわして生き残りうちの千代田を大破するフラ軽……
殺意を感じた
-
>>486
マジたまらないよな
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/61489.png
-
多摩んねぇ
-
向こう側の提督視点からすれば英雄並みの活躍だな
-
もはや異次元の会話だわ……
-
>>471
これが5-5・・・
結論、最近の運営はカス
-
マクロでもすればたまるん?
-
大型やってなければそのぐらい溜まってたな
-
オリョクル飽きた
ろ号作戦が第三次くらいまであったらいいのに
-
バケツと開発資材はウチの方が多いんだけど
他は大きな差を付けられてる・・・
-
まるゆ量産で各15万くらい使っちったもんで資源全然無いわ
-
>>492
資源は多いのに開発資材は少ない不思議
-
>>484
煙突斜めに立てとけばいいんじゃよ!
斜め煙突大好物です
-
今資材が4桁レベルであるのは大型やってないか相当運が良かったんだろうなって
-
大型はたまに回すくらいにして
あとは最低限任務達成のための出撃以外はキラ付けくらいにしときゃそれなりに溜まる
基本的に戦果ランキングは捨てることになるが
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image.php?id=61499
-
>>502
まだビス持ってないんだよ
10〜15回ぐらい資材100で回してるんだよ言わせんな恥ずかしい
-
>>504
出るなら回すけど
-
資材20と100でそんな違うんだっけ
最近大型関係全然見てないからわからんぴょん
-
ニコニコ超会議3のアニメエリアに艦これ出るんだな
-
資材100派か、豪気なことだ
ところであう規制された?
-
浜風以外コンプです
-
違うよ。全然違うよ。まるゆ率が
-
>>507
ホントこれ、46烈風電探が破棄したいくらい余ってレベリングも近代化も全部終わったら回すつもり
大和大鳳が強くても装備や組み込む僚艦が弱かったら無意味だし
-
今だったら、求)大鳳 出)浜風 で取引が成立する予感がする
-
資材1で出ないらしいし資材100なら出やすいんじゃね?っていう安易な考えだけどな
その結果がこのザマなんでマネはしないほうがいいかと
-
ここ最近家のPCでまともに艦これ出来なくてそろそろ泣きそう
光回線を有線で引いてるのにいつかのアプデを境に急に不安定になった
キャッシュ消すどころかFlashplayerの再インストール、最終的にはOS再インストールまでしても変わらなくて
ちょくちょく固まるけど一応猫らずプレイできるから放置してたら今日ついにログインした瞬間に猫るようになった
アプデの直後からだから最初は艦これ側が調子変なのかと思ったけどそんなこともなく同じ有線をクソスペノートに繋ぐといたって正常
俺が何をしたのさ
-
浜風はホントでないな俺はたまたま実装日に出たのだけど弥生とか位の確立
かなーと思ってたけど戦果稼ぎで5-4周回してても全く出ない
-
>>516
それ家のPCの調子が悪くなったってことで結論出てないか?
-
>>516
PC自体の不調じゃないんかね
購入3年目超えてるならだんだんガタが来る頃だと思うが
-
そらPC自体がダメなんだろ
-
よし、Bepまで育てたし…いい加減3−2攻略するぞ…
春イベまでに南方海域解放したい
-
CPUのファンが止まって排熱できなくてクロック落としてるとかじゃねーの?
-
>>516
マルウェア感染は大丈夫か?
フリーのチェックツールなどで見とけー
-
ハードがどっか物理的に壊れてんでねーの
-
>>523
OS再インストールしてるからな
-
調子悪くなったらとりあえずPC内部掃除すれば大抵直る
それで8年もってるんだよな今使ってるPCそろそろ買い替えか
-
>>516が演習単艦放置されてる高レベル駆逐艦のようだ
-
すごく的確なツッコミで自分でレスしといて笑ってしまった
あまりの猫ラッシュに混乱してたごめん
結構な大金はたいて組んだやつだからPCの不調を疑いたくなかったんだろうなんかもうほんとがめん
-
>>516
chromeならflashplayerの競合を外すことからはじめよか
あとはなんだろね、nettuneだったかで回線速度最適化とか?
-
>>521
逆に今無理したら禿げるぞ
-
>>527
凄い勢いで突っ込まれてるところがか?
-
精液しょっぱくないだろ
ていうか臭いが酷すぎる
スペルミンとかいうクソ害悪臭
-
>>521
3-2は1日1回寝る前にやる位でいいと思うよ99駆逐並べても撤退あるし戦艦
こえてもボスそれたりwでストレスマッハ 昔なら潜水艦で楽にクリアできたんだけどな
-
リモート操作しようかと思ったら
OSが7のHomeeditionだから無理だったから自分も買い換えたいけど、
店頭に売ってるのはwindows8からしかないんだよなぁ………
いっそBTOでもたのもうかね
-
がめんってなんだごめんだもうだめぽ
艦これ以外はいたって正常だから謎が深まってるんだ
ブラウザはちょろめだろうが火狐だろうがIEだろうが関係なく死ぬ
-
ぶっちゃけ3-2はダメコン積んで突撃したら楽勝だからなあそこ
ボスに突入さえ出来れば相当運が悪くない限りは勝てる
-
>>534
team viewer「頼ってもいいのよ」
-
>>537
アプデでクソになったからもうダメだよそれ
カーソルでかすぎて補給しづらい
マジで何なのあのクソアプデ
-
>>534
先言われちゃったけどTeamviewerイイゾ
ただリモートは外出時解像度下げないと一瞬で制限達するから困る
あぁそうだデスクトップ使えないんじゃリモートもできなくなるじゃないかくそったれ
-
>>530 >>533
了解、今試しに出してきたけどあっさりフラ戦に大破貰って真顔になってきたところだ
やっぱ気長に行った方がいいか、そうするよ
次が初イベントだから念の為重巡も育てておきたいし
-
(Teamviewer更新するのやめとこ)
-
>>538
俺は9.0.25232で普通に使えてるけどどのバージョンの話?
-
やっときたわ〜。これで2-2地獄から抜けだして3-2-1天国に戻れるw
もう2-2卯月とかもしかしたら都市伝説なのではとか思ってまったわ。途中で浜風は2人来るし
ttp://s2.gazo.cc/up/20880.jpg
-
>>540
初イベなら十分な準備した方がいいね
イベ艦とりのがすと後で後悔するはずイベで使う資源の10倍も20倍も使うことになりかねんw
-
>>542
スマホ側は9.0.1879CL
PC側は9.027614だな
スマホで表示してたらカーソルがPC画面上と同じサイズで表示されるからすげー使いにくい
-
スマホ版Teamviewerは名前忘れたけどタップのみでの操作できなくなった気がする
自分でクソ精度のカーソルをスワイプして持ってかないと操作できない
iPhone版は元々ダメだったけどandroidスマホ版もこの前のアプデで使えなくなった
androidタブレットはまだいける
それとも俺の設定が悪いのか
-
軍法会議行き
-
6〜7年前のvistaノートですが元気に艦これもやれてます
でもいい加減買い換えたい系
>>540
3-2にいるのはフラ戦じゃなくてエリ戦なのじゃ・・・駆逐隊にとって重荷なのは変わらんけど
-
リモートデスクトップならSplashtopかな
-
>>545
スマホ側は俺のほうがバージョン上なのか
単純に元々あいぽん民でクソ精度スワイプ続けてたから慣れただけかもしれんな
まぁ手軽っちゃ手軽に導入できるし悪い選択肢でもないと思うけどなぁ、無料だし
-
うちも7年前のvista(デスクトップ)だけど一応不自由なく艦これ出来てる
メモリー不足は否めないけど
-
水上観測機だけど、
定番の艦載機レシピ
20/60/10/100
50/60/30/120
とかで、できた人いる?
50回以上回してるけど出ない…
-
Xピー(震え声)
-
>>552
200回以上やってるけど出てないよ。
-
零観は鉄か燃料最大じゃないと報告がないらしい
フォーカス当たるのはいいんだけどどうなるんだろう
艦偵じゃなくて水偵だけ?とか見当がつかない
現状の差は装備可能種と成功率とボーキ消費くらいだけど
史実から何か検討ついたり…しないよなぁ
-
>>553
よう勇者
このまま猫祭りだとイベントつらいなぁ
なんとかせねば
まあ不調に陥ってからNODATA娘とかやたら声が活き活きしてる日向、鳥海とか変な光景たくさん拝めてある意味楽しい
-
零観は烈風入り電探レシピで3個ぐらい出てるな
俺の場合は14号とか32号より低確率だわ
-
たぶん潜水艦で20/10/10/20か10/10/20/20がいいと思うよ
-
10/10/20/20でいいんじゃない7割ペンギンだけど
-
潜水艦狩が80%になってからぱったり止まったなぁ
-
零観の史実(サマール沖海戦)
1番機(機長:今泉馨中尉)
0814 敵艦隊の状況を確認するため発進
0820 「米空母1隻が大火災中」とを報告
0821 「敵は南東方向に避退しつつあり」と報告
0827 「米戦闘機の追撃を受け,触接が保てなくなった」と報告し,連絡途絶
0850 「敵戦闘機の追躡を受けつつあり」と報告し,再び連絡途絶
0930 「50海里圏内を捜索するも敵を見ず,我れ基地に向かう」と報告し,サンホセ基地に向かう
2番機(機長:安田親文兵曹長)
0851 1番機の連絡が途絶したため発進
0855 「敵見ゆ,味方主力よりの方位150度,空母2,巡洋艦3,進路南東」と報告
0910 米戦闘機の追躡と攻撃を受け,被弾のため操縦不自由となる
0930 「被弾のため操縦不自由,基地に向かう」と報告し,サンホセ基地へ向かう
1240 サンホセ基地着
3番機(機長:内田中尉)大和搭載中の長門機
1145 サマール島北東海面の敵艦隊捜索とその終了後レイテ湾偵察のため発進
(サマール島北東海面に敵を発見せず,反転してレイテ湾に向かう)
1230 「レイテ湾内に輸送船約30隻が在泊中」と報告後,敵の通信妨害により連絡途絶
→ 大和は1320に受信(その時は,すでにレイテ湾突入を中止して北方に向かっていた)
1410 セブに着水,サンホセ基地に向かう
出典:戦史叢書 海軍捷号作戦,<2フィリピン沖海戦
-
>>552
10/10/20/20で数時間前に100回して1だけ出たよ
-
ところでどうして日本海軍って偵察任務に零式水偵使ってたの?
機動部隊だったら97艦攻使えば良いような気がするんだが・・・
無線機の性能の問題?
-
相変わらず、工廠が無能過ぎるなww
-
零観は大和×2武蔵で系3個あるから開発する必要ないかなぁ
ガン積みするようなもんでもないし3個ありゃあ充分でしょ
-
なるほど、
10/10/20/20
20/10/10/20
の狙い撃ちレシピじゃないとダメか
ありがとう。
流星改狙いついでにでるといいなぁとおもったけどいかんね。
-
(烈風電探複合で2個連続来たとか言えない……)
-
>>563
さすがに航続距離が違いすぎるんじゃない?
-
>>567
言ったなこいつ!
野郎ぶっ殺してやらあああああああああ
-
>>563
零戦って一式陸攻に匹敵する航続距離なんやで
-
>>568
調べてみたけどやっぱり航続距離の違いが原因っぽいですね
ご指摘有難うございました
-
>>569
来いよ、ベネット!
銃なんか捨ててかかってこい!
-
アメリカは敵航空機に追い払われたり対空砲のせいで着弾観測位置キープできないから着弾観測はオワコン
これからはレーダーでいく!
路線
-
>>565
大和?武蔵?知らない娘ですね……(白目)
-
>>565
廃棄したった提督も数多いかもしれないw
-
グーグル・アースさえあったら、レーダーすら時代遅れの代物と化していただろうに・・・
-
やっぱり次イベは零観必要になるのかなぁ 二個しかねぇよ…
索敵が重要になる可能性もあるからとねちくも育てておくべきか
-
昨日Z1ちゃんが笑顔で「フランスのカエル食い野郎を2,3人血祭りにあげてくるよ!」って言う夢を見た
Z1ちゃんはサイバトロンの赤組候補だった・・・?
-
>>576
レーダーと同時代に人工衛星開発とか一体どこのシド星なんですかねぇ……
-
2個あれば十分じゃない1隻にしか積まないだろうし
-
烈風電探複合で一つだけ作ったな>水観
でもその日のうちに水偵と一緒に廃棄しちゃった……
似たような名前で連続で配置するなんて嫌がらせ以外の何者でもないと思うの
全部チェック入れて、廃棄のボタンクリックした瞬間に「あー!水観も含まれてるー!」と気づいたが後の祭り……
あと一秒早く気づいていれば
-
廃棄と夜戦はブレーキが効かないのが提督共通の特徴
-
二種監視は現代でも基本
-
>>577
必須になるくらいなら、イベント開始用の任務の途中で配るんじゃないかな
複数あったほうがいい!って声が上がるも結局火力の方が重要って事になる気がする
-
いやあ、秋イベでも三式配らなかったしそれはないやろ
-
三式無くても倒せたんじゃないの?
-
三式弾は抜け道だったらしいし配布なんてないだろう
E4とか倒せるらしかったけど面倒じゃないの
-
>>586
はっ?……あいつを三式なしで倒すって大和投入しても超絶マゾゲー
なんですがそれは……三式なしであの飛行場姫の防御力を突破とか
秋イベE4突破者が100分の1になるレベルだぞwww
-
倒せる(苦労しないとは言ってない)
-
事前情報ではソナーが〜とかあったけど三式は46のついでで出来るからよかったな
今回は公式で水観に言及してるならあると有利なんでしょ
-
あれ?水観が見当たらない・・・廃棄したのか・・・orz
-
理論上は可能
原理的には可能
不可能ではない
-
水観って略し方見るとすごくムズムズする
-
俺も水観2つしかなかった
1つ破棄したのか
まぁ足りるだろ
-
秋E4は三式なしだったら俺んちにメガネいなかったなw
-
昼戦だけで戦艦棲姫倒せって言ってるようなもんだ罠>三式なしで飛行場姫退治
-
なくなった水観が一つ戻ってきた!
おかしいよなぁ、水観は大和に預かってもらってたはずなのに・・・
-
まあ三式はコモンで比較的出やすいしなあ
当時は開発資材の使い道が無くて持て余してる人も少なくなかったし
-
まぁ水偵は誰でも手に入るしそれが救済だろうから零観配布はまぁないわな
斜め上で水偵配布かクリア報酬で零観配布されるとそれはそれで激萎えだろうし
-
じゃあ、廃棄しやすいのって略そう
-
零観の開発コスト自体は安いし数もいらないだろうから自力で確保するべきだろうな。
-
E4軽巡オンリーでクリアした人なら居たよね
-
たまには艦娘たちの装備を見直そう
↓
あれ、くまりんこ何で水偵なんか積んでんの。よし、電探に積み替えてやろう
↓
さて、いらない装備は廃棄っと
↓
あーっ!!
-
秋イベントの予想の時に偵察機でルートが変わるんじゃないかって話がちょこっとだけ出てたけど、そんなものなんだろうか
-
5-3実装時に第1時ソロモンは水偵が照明弾落としてたじゃんって話がさんざん出てたけどそんなもんだよ
-
E-5で零観があるとボス行きやすいというオカルトがあった気がする
-
>>604
きのせいマスが発生するとかだと嬉しいね
-
虹の水環
-
>>604
※ただし積んだのが利根さんの場合、カタパルトの不調で発艦できないので意味はありません
-
支援次第かねー軽のみクリアE4は戦艦が足引っ張りまくりで重が大活躍やった
-
しかし、零観を装備する前提だと誰に持たせたものか……もがもが。
-
新システムとわざわざ公表してるくらいだしルート固定用とかは無いんじゃないかな
-
いや、ルートやマスが表示されてなくて偵察機飛ばして道探して行くとか
-
>>516
PCにのってるLANのチップが調子悪いんじゃない?
デスクトップならPCI-exなりのLANカード買ってきて置き換えるとか
-
いつも寝る寸前に演習やってない事思い出すけど演習を習慣付けるにはどうしたらいいんだ
-
>>615
最初に演習からやる
-
最初に演習からやる、だな
-
夏休みの宿題を最初に済まそうとして出来ないタイプはずっとそうなんだよ
-
今更気づいたけど寝る前の遠征も資源輸送や包囲陸戦より東京急行やったほうがいいのな。開発資材は貰えないけど
-
1-5と5-5で戦果ブースト入っても日に日に順位落ちていくな。
周囲もクリアしているなら当然の結果ではあるんだけど少し残念。
-
>>618
何故それを・・・
-
もう面倒だから寝る前でもPC前いる時でも長距離/海上護衛/東京急行固定だわ
割と困ることはない、燃料はデイリーだけで賄えるし戦艦メインに運用して減ったと思ったらオリョクルで解決
-
大発勿体無いから東京弐やってるが
東京壱でも大発艦入れれるようにして欲しいわ
-
簡単な方法がある
演習最所にやらなかったら一番レベル高い艦を解体する
-
燃料稼ぎにオリョクルは効率悪くて時間の無駄でち
-
>>625
効率悪いのは数でカバーすりゃいいだろ。おらいくぞ!
-
>>625
数こなしゃあいいんだよ!!余計な口叩いてんじゃねえオラさっさといってこい!!!
-
演習は帰ってきて飯食いながらやる・・・これだ
-
オリョクルは非人道的でち
-
演習が絶妙なタイミングでどうしようもない編成に切り替わった時のやるせなさ。
-
2-2ようやくS勝利180回目。200回までに浜風来るといいんだけどまだ先が見えないな。
明日のメンテでドロ率ちょっと緩くしてほしいところ。
-
艦娘だからね仕方ないね
-
私潜水艦ではないんですがオリョクルは反対ですね・・・
-
潜水艦はセンスいかんよね
-
>>634
オリョクル100回行ってこい
-
>>634
今謝罪として何でもするって言ったよね?
-
オリョクル禁止されたらされたで南西任務が放棄されるくらいな気がする。
補給狩りは他でもいいし、空母狩りも同様。
-
2-3がダメなら2-2
2-2がダメなら糞ゲー引退
-
イベントのために貯め始めたらオリョクル以外することないっていうね
燃料欲しいわけでもないのだが
5-4行きたいけどボーキ減るのがね
-
どうにもボス行けねぇと思ってたらまた提督レベルが上がってたのか
100越えてから提督レベル上がる度に毎回不調になるよなぁ
5-2の潜水艦に毎回大破される加賀とか悲しいわ
-
潜水艦で2-2はボーキ貯まるからオススメよ
ついでに浜風あたりも狙える(ドロップするとは言ってない)
-
間違いないそれは気のせいや
-
何?最近はゴーヤちゃんをドレイ扱いするのが流行ってんの?
ここにしちゃ珍しい流れだな
-
潜水艦で2-2とか単横でぶっ飛ばされるがオチ
-
潜水艦は育成中の401・8以外は一日に1回くらいしか出撃してないな
今、唯一難関ステージでボスにたどり着ける貴重な戦力で2-4に通ってる
-
そうだよな58もオリョール行きたくて仕方ないよな!
-
潜水艦でバシクルする勇気はないわ
-
オリョール海で大暴れするでち
-
南西も東方もめんどくさくて止めたし、潜水艦は毎日補給艦3隻ぶっ飛ばす簡単なお仕事しかしてないな
まるゆは3-2-1にも連れてくけど
-
2-2潜水は食らいやすいこと差し引いても戦闘数少ないから疲労付くのが早くていまいち。
-
>>649
三隻どこで簡単にぶっ飛ばせる?
オリョールで結構手間取ったりするんだよな・・・
-
逸れたら確実に補給艦いるんだからボス2回外せば確定みたいなものじゃないか
下ルートなら一発ですむこともある
-
今はオリョールで安定して補給船狩れる
ボスへは一週間くらい行ってないな・・・
-
>>651
2-2と2-3を交互にやってる。被害もまま出るけど艦隊大整備の消化も兼ねて
-
補給艦は5-4を3回だわ
-
>>651
ルート固定外しての2-2だとそれなりに早く終わると思う
-
>>654
やっぱそれしかないよね。
俺も交互なんだけど2−3ボス 2-2バーナーorボスの繰り返しにはまること
がまま有る
-
補給船は最初に5-4を一回(輸送船5隻任務が出たときは2周)、あとはオリョクル艦隊2とバシー艦隊2を出動させて消化してるな
それぞれ二回連続出動させてたら大体30分くらい過ぎるから再出動できるし
間宮点灯しててもぶっちゃけ回避命中に影響出てないからなー
流石にオレンジ出てたらもうダメだけど
-
>>657
2-2でバナーボスに行くのが羨ましい
ろ号消化で水雷戦隊送ってるけど、2週間でバナー2回ボス3回しか行かないや
-
>>659
ボス行きたきゃ軽空入れりゃ良いんじゃないの?
てか、ろ号消化ならボスもバーナーもはずれでしょ?
-
2-2は軽空母多めが良いとの噂を聞いて
RJ、潮、浜風、愛宕、千歳改二、千代田改二で組んで思ったんだが
いつから、RJで胸の事気にするキャラになったんだっけ?
セリフにそういうのないよね?
-
潜水艦は5-4かな
5-5の関係上ガチ潜水艦隊は必要だし
あと地味にガンガン提督経験値稼げるのがうますぎる
上限は誤差だけど
勝率は90あればええやろ
-
そういや2-2のボス前、空母系1隻入れれば70%ボス〜と覚えてたけど
wikiwiki見たら2隻以上なんだな。昔からそうだったっけ
-
>>660
いつもならそれなりにボスに行ってついでに南西消化もできるからなぁ
4-1・4-2・5-1・5-2でボスにたどり着けないから軽空混ぜた部隊も2-2に送ってるけど
もう良いよってくらい安定して補給船狩ってるよ
-
うちの潜水艦は毎日のオリョール、毎週の4-2、3-4、毎月の5-5と大忙しだな
-
デイリーがてら2−2潜潜潜戦(バイト)軽空軽空で行ってるけどボス率三割ぐらいしかないぜ…
単に俺の運が悪いのか戦艦いたらだめとかあったっけ?
-
そもそも北側のハズレに流れる方が多い
-
赤城さんと龍驤さんは二次創作の被害者
-
そうだよな赤城さん風呂長かったりボーキいっぱい食べたりしないよね
-
一日外出券を寄越すでち!
-
70%ボスの数字がおかしい気がする
補給船3隻狩る前に5回連続ボスとか悩ましいこともままあるけど
-
>>670
ほーら、クルージングのチケットだぞー
年パスだぞー
-
基本、ボス前分岐からのボス率が7割でしょ、空母による影響は
最初の分岐は1/2だから厳密に言えば約五割に収束すると思う
こないだ浜風掘ってたときに記録つけたけど、113回中60回がボスだった
-
>>670
よし でち公
2日間の特別上陸許可を出す
-
>>670
外泊許可証だぞ。ここにサインするんだ。
-
>>675
空母が地面潜って攻めてくるようなとこに行きたくないでち!
-
58ちゃんをいじめるのはやめて差し上げろ
あ、補給クエよろしくね
-
出撃したまま忘れる事例が増えている。ボケたか
-
最近まじで1日1回ゴーヤかイクの声聞かないと落ち着かなくなってきた
-
エリア58、ここは地獄の一丁目
-
戦艦ミンスクを叩くでち
-
58 でち公
8 ハチ公
-
六匹もいるのに58だけ異様なまでにいじめられるのは何故なのか
-
かわいいからだ
-
168ちゃんはオリョクルよりはワオ!!だし、19ちゃんは泳ぐ18禁だし、8ちゃんと401ちゃんはネタ自体がまだ確立してないし、まるゆはオリョクル参加してない人もいるだろうし…
-
可愛い身体か…
-
みんなゴーヤが大好きだからいじめられるんでしょ
本当に嫌いなら無視されてるから
-
水偵関連ってどうせマップや敵編成が変化するとかだよね
できれば戦闘自体が変化してほしいけど
-
わざわざ新システム実装というからには探照灯みたいな能力でも追加されるんじゃね
マップや敵編成が水偵有り無しで変更になるなら小規模アップデートでは収まらないだろうし
-
命中にボーナスとかそんなとこだろ
-
水偵関連はイベ開始と同時に実装
少なくとも今日実装されるようには見えないが
なんか見落とした?
-
俺たちにゃ明日がある〜♪
-
>>691
いや、実装はイベント同日みたいだけど内容は小さいらしいからさ
いくらここの運営でも、下手をすれば既存のマップや敵編成の多くに変更を加えかねない新機能を「小さな新機能」とは言わないだろうし(作業量的にも言えないだろうし)
-
イベントで新システムって言ってたから今日じゃないよ
-
明日は軽空母のグラ更新とボイスやBGM追加だけでしょ
-
ビスマルクにも水上機積んでたけどあれは出さないんかね?
-
本当に航空戦艦の時代が来るのか
-
5−4と2−2行ってても資材30万近くになってしまってるから
大型最低値で回して29万5000くらいになるように調節しないといけないとか
なんだかな・・・まるゆはでないしまじもったいないおばけ
-
自然回復教に入らないか
-
∧
/´。 `ーァ
(( { 々,,゚l´_モグモグ あッぐッ 放せ ちくしょ!
/ o/ д゚ )
( l| U /J がはグッ… イフッ…
U^∪しーJ
∧
/´。 `ーァ
(( { 々,,゚l´_モグモグ ぐが…ッ!
/ o/|U /J
( l しーJ ぶうぇ…
U^∪
-
ちょっと前に知り合いのお爺さん(の兄弟)が駆逐艦甲斐に乗ってた〜って話をしたんだけど戦没した日を調べたらKAI(甲斐)じゃなくてKAII(海威)だったみたいだわ
墓石に駆逐艦甲斐って書いてあるんだけど墓石の誤字って修正されるもんなのかしら・・・
-
逆に考えるんだ
墓石を山梨県に移設すればいいと
-
大型さえ回さなければ500位に入れる程度に5-4を周回してても資源はどんどんたまって行くし30万も夢じゃないんだな
資源枯渇との戦いを演出するために大型建造の限定艦が増えていくのもやむなしか…
-
戦闘に関係するものなら今日実装してくれた方がイベまでに効果調べたりできてよかったんだが、おとなしく水上偵察機開発に勤しんでおくか。
-
>>701
技術的には可能。その面を削って彫りなおすとかいろいろ。
ただ、石の形のバランスが崩れてしまったり修正箇所にそれとわかるような色の差が出来たりで
美観的にはあまり好ましくないことになるので、よっぽどの事情が無い限りはやらない方がいい。
石そのものを変えてしまう場合でも、土台やらとは色が違ってしまうし。
ちょっとした間違いなら、文字そのものを直すことより、家族親族の中で
「本当はこうなんだよ」という事実を語り継いでいくようにした方が供養としてもよほど実があるのではないかな。
-
>ある多段階改装軽空母姉妹のボイス追加
ボイス追加ちとちよ姉妹か?
ちょっと優遇されすぎじゃね?
-
タウイタウイで初めて嫌がらせ編成来たわ〜、と思ったらもう一人いた。流行ってるのか?
ttp://s1.gazo.cc/up/81086.jpg
-
浜風に嫌われてしまったのか未だに出ない
イベント前までに来てくれるかな
>>706
ちとちよの優遇度合いは本当に謎
-
装備は大概十分な量を開発したし、
資材あんまり無くてもイベントは問題ないだろう
もう秋の三式弾みたいなことはないはず・・・と思ってたが、
今回の水観にはちょっとビビらされたわ・・・
一応2機はすでに持ってたんだが、
イベントで何を要求されるかわかったもんじゃないな
-
ちとちよの声優さんが頼みやすい人とか?w
-
>提督方からのリクエストが多かった一部UI機能の追加実装等を予定しています。
ついにまとめ解体の実装か……って頑なにしてこなかったんだからコレはない罠
追加実装って実際なんだろ?装備ロック機能か?
-
どうせ田中の偏愛でしょ 矢矧と一緒で
-
声だけならともかくちとちよはあの改造回数だからな
その都度イラストも発注してるんだし愛されてるわ
-
ちとちよはもういいよ
-
>>707
自分の名前も透けて見えてるから消しといた方がいいぞ
-
水観に新機能をもたせるなら装備の誤廃棄対策も一緒にしてきそう
-
ちとちよの中の人今期アニメ何か出てたっけ?
-
ドラム缶で資源が余るようになったおかげで低コストというメリットに意味がなくった軽空母にステータス底上げが欲しい
-
>>715
さんきう。消したわ
意外と潜水艦編成でサクッと勝てるもんなのね
-
>>713
ちとちよのイラストは絵師が発注してない分も勝手に描いてきたんじゃなかったっけ
ソースはなんかのインタビュー
-
2-2で卯月ゲット浜風と同様エリヲ編成
ずっとガセだと思ってたけどこの編成のS率低いから出なかっただけくさいな
-
敵編成で泥テーブル変えるのやめて欲しいわ
ただ純粋につまらん
-
ミリオンアーサーが二周年っつーことで見に行ったら凄いことになってた
3回7700円のガチャが実装されて、こっちで言う火力500、耐久500の化け物が追加されてやがる
どういうことなんだってばよ……
-
ちとちよってどこに何のボイス追加するんだ?時報も放置もあるし、ケッコン?
-
>>716
ツイッターで
提督方からのリクエストが多かった一部UI機能の追加実装等を予定しています。
って言ってるしあるかもな
-
小さいアップデート、小柄な軽空母って
「小」を強調するかのような書き方だからRJなんだろうな
-
既に時報もあるちとちよに追加とは驚いた
-
>>726
空母としては鳳翔のが小さいぞ
飛行甲板延長されたら同じ位になるけど
-
>>723
最近続けとばかりにどこも高額ガチャ追加してきてほんと勘弁して欲しい
これからは4桁を普通の値段設定にしていこうとしてるのかね
-
空母で大きい小さいと聞くと、またRJいじめか、と反射的に考えてしまった
-
水上機母艦でも時報追加なら、レベルが達しても甲で使っているのでうれしいが違うだろうな。
-
軽空母、と言ってるからね
おそらくは航状態におけるケッコン母港ボイスの追加かなにかだろう
-
最近のガチャはどこぞの5枚150円のカードゲームが良心的に見えるレベルだからほんとに目も当てられない
これからはリアルの時代だ(白目)
-
そうか、やはりこれからは
テーブルゲームの時代だな
もがみのやつもカタンっているか?
-
リアルカードゲームは都心じゃないとまず人がいないのが問題
がんばって集めても対戦相手いないんじゃただのコレクションだよなぁ
-
>>732
ケッコン母港ボイスは徐々に追加していくみたいなことを言ってたから
種類が増えたりデレ度が増えたりそれ以外が増えたりするのかもしれんな
-
>>736
追加するんだったら
姉妹艦丸ごとケッコン母港ボイスのない艦娘たちに広く追加してほしい
というか予想以上に追加に時間かかってるなあ…
-
わざと時間かけてるんだろ
ていうか安易なデレはNGな子もいるし
ボイス変わっても戻せないしな
-
レ級が完全にカゲプロを意識したものになってるな
もしかするとカゲプロとコラボあるかもなw
-
>>739
カゲプロってなに?
影山ヒロノブと関係ある?
-
|
|
∩___∩ |
| ノ _, ,_ ヽ (( |
/ ● ● | (=)
| ( _●_) ミ _ (⌒) J ))
彡、 |∪| ノ
⊂⌒ヽ / ヽノ ヽ /⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
-
>>740
単発荒らしや、ほっとくんが一番やで。
-
>>737
多分小出しにしてるだけだろう
アニメや改の企画的にそろそろ収録も本格的に動いてないといけない時期になってるだろうから
収録済分もそれなりに溜まってるとは思うが
追加するなら新グラや改二合わせとか他にネタがないアプデ時の賑やかしとか使い様があるし
-
第六の改二がまだ来てないことに違和感しかない
-
そりゃー主人公すらまだだからな
-
なぜか響をノーカンにするなら後はほぼ人気枠だろうから来るとしてもまだ先じゃないかな
-
睦月型を改にしても燃費が増えないことを今wiki見て知った。キラ付けが楽になる・・・
-
主人公さんは、アニメで改二と信じてます
というか、初期艦5人がそこでまとめて改二来るかも?
-
>>746
響は改二で改めてお願いしたいな
別府が嫌いってわけじゃなくて帽子の色が違うから改造できないんだよね
-
特に違和感も無いな
他で、なんでこの子が改二来たの?って思うことはあるが
-
初期艦娘が誰一人として改二にならない
-
>>744
人気だけど、今はくーろくろ艦のターンだし、やどかり艦のターンはしばらく無いんじゃないかな。俺も睦月型改二欲しい
-
>>743
ということは春イベ終了後(5月以降)に立て続けに来るんかなあ…
初期艦娘で心配なのは五月雨だな、絵師的に
-
やどかり艦の改二はカードゲームの絵見る限り期待できないかな
-
初期艦の話はやめろ・・・やめるんだ・・・
-
暁型は改二こないでくれ
コニシより劣化が激しいわ
-
>>748
初期秘書の改二はともかく時報とか改用新グラとかをVita改かアニメ合わせで一気に…
ってのはいかにもありそうな形だからなあ
暁や別府の時報追加を見るに電ちゃんのも当然録ってると思われるのに未実装なんは
多分そこらへん(初期秘書艦)が理由だろうし
雷?いやほら、あの子に時報とかまたダメ提督が増えるから…
-
俺は劣化とは言わないよ
だけど勘弁してくださいとは思うよ(正直)
-
やどかり艦しばらく来ない→駆逐艦改二有力候補初霜こない
→初春型追加要素来ない?
これってまずい?せめてボイス追加だけでも…
-
榛名は大丈夫です(震え声)
-
金剛姉妹は全員75以上にしたけど誰も改造してないわ
比叡はしてもいいけど統一感のために保留
-
霧島の肩上だけを見た時は金剛型初改二かと思ったけどやっぱ糞コニシだったわ
-
新グラRJのボイスちとちよが濃厚?
いずもマンすばらしかったけど
あれくーろくろが得意なだけだろうからRJどうなるかしら
-
燃費が悪化する割にさして強くなるわけでもないのに絵まで違和感があるとなっちゃ
-
提督の冬休みとか見るとほとんどの絵師が新グラ大丈夫な気がするけど
-
まるゆが倉庫を圧迫してるんだけど長門or榛名or大和or伊58のうちのどれに使うかで迷ってるからまた課金をしないといけない……
-
まさか11時ちょい過ぎに戻ってくる遠征に出したスットコどっこいはいないよな?
-
呼んだか?
-
あー、今日メンテか
ここんとこ金曜ばっかだったから忘れてた。遠征は大丈夫だけど。
-
ども、恐縮です。一言お願いします
-
やっとカスガダマでボス行ったやっぱ羅針盤制御ないときついね
次は5-2を2回だ
-
さっき11:06に帰ってくる海上護衛に送り出してしまった。。。
-
ついに艦これで町おこしか・・
-
遠征ミスはまだいいじゃないか。きっと11時になったら、メンテ日恒例の寝過ごし提督が出て来る。
-
その後にメンテ告知の場所がどーとか公式のお知らせがいつまでもツイッターなのがどうとか
いつものとりとめもなく割とどうでもいいgdgd話でメンテ時間が過ぎるわけだ
-
難易度も絵師叩きも建造もメンテも話題の流れが様式美じみてきたな
-
>>773
なりふりかまっちゃいられない時代なんだな……
-
最近夜戦前提なMAPが多くて思うようになったのだが・・・
空母の必要性って何だ?
可愛いことくらいしか存在意義がない気がするのだが
-
コニシは冬休み鶴姉妹みる限り大丈夫です! ……大丈夫だよな?
担当駆逐描き下ろされてないのがな。最初に描いた霞霰って今描くとどうなるんだ
-
可愛いという存在価値があるじゃないか
-
>>776
ネトゲソシャゲは初めてか?力抜けよ
-
可愛ければ十分じゃないか
-
可愛い以外に何か理由が必要あるんですかねぇ
-
使いたいから使うそれじゃだめなのか
-
制空権捨てると意外と事故るよね
-
>>785
5-4で烈風減らして五分にするとたまに雷巡が事故るから困る
フラヲは案外馬鹿には出来んね
-
>>767
はい私です
9時に起きて東京急行と北鼠に行かせてしまった……
寝る前に知り合いと明日メンテだから遠征気をつけないとって言ってたばかりなのに
-
5-4上は制空権捨てると結構事故る
まあ中破でバケツ、小破でも進軍とかやったからなんだが
あまりケチりすぎるのも良くない
-
制空権取ってても勝手に中破するのが雷巡
-
いやそれ事故っちゅうか
こっちがそうであるように制空権投げたら相手の艦攻がヒャッハーできる→痛いのが当たり易くなる
という当然の帰結ではないのかw
-
というか火力キャップへの到達しやすさと開幕の通らなさがあるから
あんまり艦攻艦爆積んでも意味ないのになぜ制空捨てるのか
-
空母の必要性無いよね?っていう話が出てたから空母抜いて制空権捨てると意外と辛いよ?って話
-
うぃーっす 飛鷹型か祥鳳型に追加ボイスが来ると思ったらまたちとちよなのかこれ
制空関係以外では空母は開幕の雑魚掃除と彩雲要員、後燃費の割に火力キャップに到達しやすいとか
-
制空ってボーキ消費量だけ関係あるんじゃないの
-
うちは5-4火力空母に頼りっきりだわ
それでも頑なに弱った艦か駆逐しか狙わない大鳳さん
-
うん、制空権そのものが影響するのはボーキだよね
-
そういえば、大坪艦、種田艦
両方現状追加ボイスってないよな?
-
空母に副砲載せずに行動遅くさせるのもまた一興
今日のデイリーは14号か…
-
制空権確保と出ても敵の艦攻、艦爆が全滅するわけでもない
半減できたとしてもせいぜい開幕航空戦の威力が2/3になるだけ
空母の砲撃戦の攻撃力に艦載機の残り数は影響しない
制空権取っても開幕を凌げるなら後はボーキサイト節約できるくらいの意味しかない
-
手がふえてきた
-
>>800
天さんっ!
-
どうせ先制しても随伴艦狙うから5-4はドラム艦先に動かして駆逐軽巡潰した方がいい
そして先制しても堅い艦ばかり狙うセーラ艦。まあ可愛いからいいや
-
資源輸送、包囲、北号の開発資材目当て3遠征送り出し完了じゃーい
こんな日が来るとは思ってもみなかったよ・・・おのれ大型
-
入渠ドックが埋まってないことに気付いて出撃
-
こっちは資源輸送の代わりにMOだな、開発資材は一度枯れると本当に辛い
-
いつものタンカーボーキ鼠
北号は6時間だからちょうどいいね
-
あ、ドック忘れてた
-
1艦隊ミスって東急2に出してたせいで水上機と囮機動しかだせなかったけどまあいいか
演習と入渠はとりあえず埋めたし
-
よし、ログアウト終了
-
>>806
それ東急系にバケツ以外効率負けとるんやで……
-
金剛型の改二絵はいつ修正されますか?
新規絵で失敗してるのコニシだけじゃね
-
普段海上ドラムばっかりだから久々にタンカー鼠ボーキのバケツセット
-
観艦式で開発資材を稼ぐようになったら末期
鼠輸送はバケツを持ってこないことがあるから今一信用できない
-
>>811
比叡は明らかによくなってるじゃん
-
入渠ぎりぎり間に合った
榛名改二は再来週かなあ早く来てほしい
-
タンカー東急東急だわ
-
バケツはいくらあっても困らないしなー
-
あぶねーwww
メンテっての忘れてて普通に遠征出そうとしてたし
-
MOボーキ包囲網な俺は・・・
-
>>814
俺は比叡は改二より改の方が好きだよ
霧島は改二の方が好きだな
-
比叡改二好きだけどよく考えたら元のヒエー君そんな好きじゃなかった
逆に金剛と榛名は元の完成度高すぎんよ……
>>811
アーイチソ
-
ボーキ収集メインでMO・水上基地(17時帰着)・ボーキ輸送出したった
水上はダイハツ満載だと燃料800位持って帰ってきてホクホク
-
長時間遠征よりドラム缶遠征3つに出したほうが利益が大きかったりするよね
ドラム缶遠征なら4人キラキラしてれば大成功期待できるけど
通常の遠征なら6人キラキラさせて補給もしなきゃいけないことを考えると
-
鼠、タンカー、東京1にした
新遠征きてからバケツがたまらない
-
包囲陸戦 MO 水上基地
陸戦は資材とバケツを同時に狙える優秀な子なんです(震え声)
-
ドラム遠征は大発要員にキラ付けシなくていいのが大きい
-
今回のメンテってなに追加されんの?
よくわかんないんだが
-
東急1番線、水上基地、15時間
7:30頃出勤前に出した奴だけどな
-
>>827
胸
-
MO東急東急になったわ
資源効率はうまいけどバケツは地味にたまらなくなったな
艦隊のレベルがあがるにつれで駆逐でもバケツがいるレベルになって消費率あがっていくから
いつかはバケツの補充より消費の方が多くならないと身動きとれなくなりそうで困る
-
>>827
RJ?改のグラ変更
ちとちよ姉妹?のボイス追加
UIに「多くの提督が要望した」追加機能実装
こんなもの
-
一括解体きたらいいな
-
EX海域追加して欲しかった
-
一括解体以外の他に何か来そうなものあるかな
-
この頃は東急一つと資材貰えるの二つ出してる 資材が一番貯め難いし
北号はいいんだが、包囲陸戦隊とかの微妙さよ
ええ、ビスマルクがまだ出てないんです
-
我ながら日本語がひでえ
-
編成の登録とかきたら嬉しいけどまぁないな
-
開発のレシピ記憶機能来ないかねー
-
>>834
要望が多かったのはおそらく一括解体と装備ロックだろうね
このどちらか、あるいは両方来てくれるとうれしいが……
もう一つ、近代化改装キャンセルでトップに戻されるのの改善も要望が多かっただろうけどこれは追加、じゃないから違うかな?
-
一括解体はわざとやってない的な感じもするので、
装備ロックなんかはありそう
-
有給だから昼まで寝てたよ おはようみんな
-
UI改善なら近代化改装時に第一艦隊に戻されるのをだな・・・
-
一括解体は根本的に作り直さないときついとかテストしたらかえって遅くなったとかみたいな話なかったっけ
-
>>842
それは変えようとすると、システムの大きな変更がうんたらって伝言ゲーム見た記憶があったけど……
これの件だったっけ?
-
>>842
まとめて解体を・・・・
-
一括解体が無理ならドロップ画面で即解体という、いともたやすく行われるえげつない行為でもいいのよ
-
一括解体(ごく低確率で保護してある艦まで解体されてしまう)
とかあったら怖い
-
>>846
那珂ちゃんがおきあがってこちらを見ている。仲間にしますか?
仲間にする
→解体する
-
資源より大事なのはバケツ
故にドラム遠征が追加されようが
海上護衛長時間防空は揺るがない
-
>>844
大規模なシステム変更の必要があるから、と確かツイッターで答えてたね
-
せっかくドロップしたレア艦を間違って解体しちゃったスレが必要になるな
-
バケツ3000制限で萎えた人も多そう
-
気にしすぎだろ
いつも使ってるからそこまで貯まったことないわ
-
多いの基準が小さすぎるな
-
そこまで溜めてたらゲームクリア一歩手前じゃない
-
上限をつけるとか愚策中の愚策だからな
今回のアプデで20万/2000上限になってても不思議じゃないw
-
手が震ええええてきた
-
申し訳ないがただのネガキャンはNG
-
なぜ人は「自分がそうだから他人も全員そうに違いない」などと考えてしまうのか
-
バケツ3000にしろ資源300kにしろ趣味の領域だからねぇ
意図的に貯めなきゃそこまでならない
-
みみっちく節約してたけど溢れない程度に使うようになったな>バケツ
必要だと思えば惜しまないが現状出撃がバシクル程度なので収支プラマイゼロ付近
-
3000制限が来てからバケツ遠征出すのやめた
-
使わないバケツなんてあっても仕方ないんだから
多少無駄になってもいいだろうと思うが
まぁ貯めたがる人の思考は理解できないからな
-
使わないバケツに意味はあるのだろうか
-
哲学かな?(適当)
-
まぁまずは「バケツとは」からだな
-
現状3000より増えなくしただけで越えている分はそのままだから、そのうち越えている分ボッシュートされるメンテがありそう
-
出撃にバケツを持って行けないので少なくともバケツ単体で完結はしないんだろな
-
なんかのアンケートでバケツは千個以上あるって提督が一番多かったからバケツ不足でイベントをリタイアということはないだろうし
東急でボーキ以外の資源はガンガン増えていくからイベント中に枯渇もないだろうし
次のイベントはクリア率相当高そう
-
開発資材やバケツを普通の資源と交換できるようにしてくれないかな…
バケツ800個とかあるけど使い切れる気がしない
-
>>867
流石にそれは無いんじゃないか・・・?
-
貯めるのが楽しくて開発レベリングもしなきゃなーと思いつつも中々備蓄体制を崩せなかったから
上限に達すれば溢れそうな分からそっちに回せると思えるようになった
-
資源は使いきるためにあるんじゃない。
どんなクソの塊が来ても心が平穏でいられるようにするためのもの
だから20万や30万じゃ足りない
大型対策なら7桁欲しいしな。
-
大型とかはまぁ文句や愚痴の一つも言いたくなるの分かるが、
上限に関してはただ文句言いたいだけに見えてしまう
あれを不便を感じるの全体の1%いるかどうか位だろ
-
>>866
コッズヘルムのことだな
-
バケツはまあ使えるけどそろそろバーナーが2000個超えてきた、この産廃なにかに再利用できないものか
-
>>870
たった800しかないのか
俺なら手がふえてくるわ
-
バケツ溢れた分は母港を圧迫するようにしよう(悪法)
年頃の娘さんが100人以上一緒に住んでるとか
鎮守府だけで一つの町みたいになってそうだ
-
まるゆ量産とかしてるとバナーが足りなくなってくるとか
-
燃料だけ30万越えそうなんだけど、鉄が無くて出撃できない
ビスマルクが出てこないもんだから…… 燃料だけどうやって使えばいいんだか
-
>>875
ガントレットが凶悪すぎだったな
-
>>878
艦むす以外にも、鎮守府警備のオッサンや食堂や清掃等
さらに出入りする人の数は増えるだろうからな
鎮守府付近はそれなりに栄えてそう
-
>>879
まるゆ作るにしてもバーナー使うのはただの無駄使いで無理につかってるだけだと思うわ
-
レア艦追加で掘りやってるとバケツ2,300くらいすぐ飛んでくよね。卯月追加や浜風追加時に大分消費した。
やはりバケツ2000は無いと安心できない
-
大型対策で100万欲しいとか言ってるのはまず大型追加の間に100万貯まると思ってるのか
-
潜水艦でキスクル行けば良いんじゃね?
-
アルペジオイベントと同時に大型建造が来たし
次のイベントで武蔵が大型に来てビスマルクのハズレ扱いになるんだろうか
-
まるゆにはバーナー使わないけどまるゆのハズレには使う
-
頻繁に大型最低値出来るほど資源たまらんのにバーナー使う意味が分からんな
朝に2匹開発して、帰宅してから2匹開発でデイリー大型は十分だろうに
-
>>883
まるゆじゃなくて4時間とか5時間とか工廠に居座る連中を焼くんでしょ
-
突発的に大型10連発とかするとバーナーが100個飛ぶから減らそうと思えば減るとは
-
>>889
空きがない状態だとまるゆが出ない可能性がある
-
メンテか・・・
-
>>892
建造するときだけ1体追い出せばいいだけでしょ
朝5時にドック全部埋まってる状態として
まず、完成済1体追い出して大型建造
次に、もう片方の完成済1体追い出して大型建造
これで常にドック空0でしょ
-
>>829
>>831
よくわかった
ありがとう
-
工廠の妖精を焼k
-
大型実装直後に焼きまくって
以降もたまに大型回すとまるゆでもない限り焼いてたからバーナー二桁しかないな…
おかげで最近バシクルの北西ルートが前ほどストレスじゃなくなった気がする
まあ、建造ドック2枠のままでデイリーこなすのに2つ焼いてさっさと済ませてるから溜まらないのもあるんだが
-
>>894
意味がまったくわからない
-
追加されるUIは編成記憶がいいな
-
編成記憶もいいけど装備記憶の方が有り難い
-
>>890
俺はそれが無駄だと思ってる
だってそのペースで回す理由がないじゃない
資源はマイナスペースなんだし
-
まるゆってドックの空きが多いほど出にくくなるんだから
ドック埋めておくのは普通じゃないのか?
なんか間違ってるのか?
-
100回の検証で空きが多いほうがまるゆが出るというのがあったな
100回ではわからないだろうという但し書きもあったが
-
メンテのことすっかり忘れてたナリィ・…
-
お前らがバーナーバーナー言うから細かすぎて伝わらない鎮守府モノマネ見たくなったじゃないか
-
さっき起きたんだ・・・・
-
2000個のバーナーを処理するには最低でも各6万の資源が必要になると書くと何かもういっぱいですね
-
>>905 あの初雪は何度見てもいい表情だと思う(ステマ
-
>>908
斉射オラ斉射ー!もいいけどやっぱ初雪が一番好きだわ
-
>>905
甲標的の妖精さんが見たい(切実)
-
楽屋での日向師匠
-
>>899
編成記憶だと嬉しいねぇ。
なんとか採用してくれないかいな
-
>>912
第一艦隊をガチ編成とオリョクル組(168・58・19)で入れ替える作業は懲り懲り・・・
-
>>909
個人的には斉射オラ斉射ァ!
が一番ツボったわww
-
イベント始まるし、一斉解体が欲しい
一々カンカンするの面倒だわ
-
>>909
俺はおにおこのが好き
振り返ってすぐ落ちるのがすげー面白いわ
-
イースラー提督がズルい
-
長時間遠征じゃなくてドラム缶で出しちゃったけどまあいいか
てか、もうバケツ付くくらいしかメリット無いんだからもっと貰える数をですね…
-
>>900
次スレよろしゅう
-
編成記憶実装したら演習がスリリングになるな
-
相手が戦艦でも潜水艦でも戦える航空火力艦の時代が来るな
-
>>916
俺も阿武隈のが一番好きだわ
元ネタ知ってると落差が余計にw
-
巧妙なステマに引っかかって見に行ってしまった
この人の日向凄くいい
モガモガしてそう
-
日向の顔真似してる最上がツボった
-
これは巧妙な航空火力艦のステマ
-
>>924
もがみん何気に空気椅子だしな
-
>>921
潜水艦だしておけば黙らせれるともいえるのが悲しいな
-
あきつ丸からカ号奪ってくるもが
-
>>923
他の作品を見るに作者はここ見てそう
-
>>900いないっぽいし次スレ立ててくるか
-
エリレがイベントのボスマスにだけ出るくらいなら大丈夫かなと思ってたけどよく考えたら全然大丈夫じゃなかった
-
日向のあのキャラが浸透し始めたのは
8割方ここでの地道な布教のせいだと思っている
-
>>930 よろしゅうな
>>931 道中で出るくらいならBOSSの方がマシってだけだからなw 輪形陣ならなおよしだが…
-
素人にもわかるように頼む
-
地道の意味がゲシュ崩壊
ID:i266mG2k0
-
>>930
頼んだ
>>931
別に大丈夫じゃね?
ボスSレアドロありでエリレ+フラ潜とかじゃなきゃ
-
次スレもがもが
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1397016987/
ていうかあとから気づいたけどID:i266mG2k0おるやんけ
-
>>927
いるならスレ立てろよ
-
>>937
乙
-
>>937
乙もがもが
頑張っているか?
-
すまん、900だったことに今気が付いたわ
-
>>937
乙
もがもがしてるな
-
>>937
乙
ずっと気になってたんだけど、鉄底海峡ってそのまま読む場合どうやって読むんだ?
アイアンボトムサウンドってルビが振られてるの多いけど
-
もがみ
-
>>941
専ブラとか使ってないとレス気づきにくいししかたないね
-
>>941
900前後になったら、自分のレス番確認する癖付けるといいよ
もしくは880越えたくらいからレスを控える
-
>>937
おつ
-
>>943
国立国会図書館のデータでは加古の元艦長の著書「鉄底海峡」のよみを「テッテイ カイキョウ」としているね
-
>>948
ふむ、自分の変換の仕方は正しかったという事か
グーグル先生だと、「てつそこ」にした方が予測変換で出てくるけど…
-
おろ、今日メンテだったんか
-
>>943
てつぞこorてってい、決まった読み方はないみたいだ
-
ツイッターからではどうやら予定より早くメンテ終了っぽい?
-
もともと造語だろうし、そのあたりはてきとー。
-
>>937
おつもが
てってーてきにてってーかいきょうっ!
ってでっ改造の人が言ってた
-
>>937
もがもが
-
鎮守府通信更新されてたんか…
今度はなんか軽めのイベントになりそうな気がするな
-
軽いとか5-5並とか、もう惑わすのはやめてくれえ
-
レア掘りはどうなるかな。
道中にはっちゃん、ボスドロップで401・あきつ丸
とかだったら全力で回す
-
初風、浜風来たら本気出す
-
イベントでなら5-5は軽い
クリアすればいいだけなら鉄2〜3万だし
大型5回分と考えれば
-
8は1-5や建造でいいでしょ
あきつがドロップするとは流石に考えられない
-
>>957
5-5並のがE-4E-5に来ると思って準備しておけばどっちが来ても大丈夫
-
イベントマップでまともな経験値入ればいいのに
-
重いのはExで良いよ
軽めのイベントなら港拡張するわ
-
5-5が厳しいのは、毎月クリアという条件下の話だから。
いや、やっぱりそれでなくても厳しいわw
-
アルペジオコラボ以降に始めた提督としては、伊401が一番欲しい
3-4ウィークリーを、潜水艦で無敗で終わらすには彼女の力が必要なのです
3-3をやればいい?初風がでないじゃない
-
お、16時終了っぽい?
-
5ー5がぬるく感じてる俺は感覚くるってるのかも知れない
-
01▼【龍驤改】のグラフィック更新 【龍驤】改装後の【龍驤改】のグラフィックが更新されます。 #艦これ
-
ウチの時代が来たで!
-
やっぱりRJちゃんに新規絵か
-
虚乳になってしまうん?
-
どうせまたまな板になる
-
まな板はどう頑張ってもまな板にしかならないのだ・・・
-
かなりまな板だよ
-
逆に巨乳になったら暴動起きるだろ
-
かなりまな板だよこれ!
-
ちおちよおおおお
-
空母組の犠牲になったのだ
-
これで龍驤は改二来なくなってしまったか・・・
5-2は何とか使えてたけど5-5じゃキツイし改二になってほしかった。戦歴も十分だろうに
-
運営はほんとちとちよ大好きだなw何回目の更新だよw
-
ボイス追加はちとちよか
時報はあっても放置ボイスはなかったのか
-
ちとちよに挟まれるRJ
そしてやっとぜかましにもボイス追加
-
ぜかまし
-
島風へのテコ入れは案外遅かった印象
-
これは、改二のボイスも一緒にレコーディングし終えたとか
-
さて、ちとちよと並べるか
-
RJちゃんだったか、これで改二はなくなったな
つまり外見に大きな変化もないという事を示唆しているわけで・・・まな板不可避
-
ぜかましに改二の可能性が出てきたかな?
-
>>982
Wikiを見ると今までも放置ボイスがあったらしいけど
自分は普段から放置ボイス切ってる上に
ちとちよを旗艦に据えるのも甲のキラ付けしかないから聞いた記憶がない
-
そういや時雨もボイス追加→改二だったな
島風改二来る?
-
>>982
放置あったよ
-
ちとちよ放置ボイスあったと思うが
-
ぜかましは重雷装艦になるだろうな
-
BGMもだいぶ増えてきたな
-
千代田よ、忘れちゃったの?
-
新参ホイホイの島風にも、やっと日の目が当たるのか…
-
ちとちよはちょっと優遇されすぎつか、正直食傷気味なんでもういいです・・
-
>>998
それな、他の艦もやれよって思う
-
そういやぜかましはボイス追加まだなかったな
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■