■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

【悠長化】KCRDB専用スレ2【unkown】

1 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/28(金) 16:54:01 FB9VpeD.0
★★★KCRDB付属の『readme.html』は必読です。テンプレも必ず読みましょう★★★

艦これ専用ブラウザ【艦これ Received data browser】(略称・KCRDB)について話すスレ
必然的に通信内容や艦これ内部の仕様などの話題が出るため苦手な方はブラウザバック推奨

質問要望についてはテンプレを一読の上、過去スレまたは当スレのスレ内検索も併せてお願いします
尚、専用ブラウザは自己の判断・責任でご利用下さい

前スレ 【悠長化】KCRDB専用スレ1【unkown】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1394638107/


2 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/28(金) 16:55:24 FB9VpeD.0
【KCRDB】についてのよくある質問
★提督のコメントやランキングのコメントが表示されない
→KCRDBフォルダの『KCRDB_FEATURE_BROWSER_EMULATION.reg』をダブルクリックでレジストリに登録

★タイトルから読み込みでフリーズする、LOADINGが終わらない、カクカクする、やたら猫る
→キャッシュクリアしましょう。併用している他の艦これ専用ソフトやFWの設定等も要確認

★艦これでは中破表示なのに、ツールでは大破と表示している
→仕様。艦これで中破でもKCRDBでは大破表示されることがあります(readme.html大事な事参照)

★KCRDB側の入渠や遠征の残り時間が艦これ本体より数秒ずれている
→仕様。完全に同期するわけではありません。ズレ幅が大きいならwinndowsの時計も確認を(ttp://www.nict.go.jp/JST/JST5.html)

★任務の遂行状況をより詳しく表示して欲しい(ex.あ号の回数表示)
→艦これサーバーが回数ではなく、50%・80%の情報しか送信してこないので実質不可能です

★デフォルトフォントサイズorメイリオフォントが見切れる
→倍率変更オプションがあるので、そこで調整を行って下さい

★グループ編成のタブ名をKCRDB内で変更できるようにして欲しい。
→グループのリストの内部処理の都合によって、現状では対応が難しいです

★ログにerrorやfailedの表示がある
→KCRDBの動作自体に不具合が無ければ基本的に無視して構いません

★資源・遠征経験値等を視覚的にグラフで見やすくして欲しい
→有志の方がjsで作ってくれました。(KCRDBのフォルダに保存して実行。〜htmlファイルが作成される⇒ブラウザにドラッグ)
 ttps://dl.dropboxusercontent.com/s/6ortcavxtaucgnn/convert_graph.html(遠征経験値は現在動作不可)

★戦記のファイル数が多すぎる。整理したい
→日付順にフォルダを自動作成してXMLを格納してくれるjsを有志の方が作ってくれました
 ttps://www.dropbox.com/s/kj0fcr9s1m854wf/auto_classifier.js

これらを試した上で動かない、あるいは不具合が起こるなら
不具合が分かる画像・KCRDBのバージョン(設定→Aboutに記載)とOS(32bit or 64bit)など詳細を添えて書き込むと返事があるかもしれません


3 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/28(金) 17:38:30 0VbjslHs0
http://hetaregrammer.blog.fc2.com/


4 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/28(金) 19:26:03 DXfEHJFA0
>>前970,前972,前983
(´・ω・`)そすると横幅がちょっと増えちゃうの、どないしよなの

>>前978
(´・ω・`)WebBrowserこんとろーる が あくてぃぶ な時の きー の ふっく は
(´・ω・`)ちょと怖いかもで思考停止してたの
(´・ω・`)考えたり調べたりしてみるの

>>前984,1
(´・ω・`)ぉっぉっ


5 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/28(金) 19:47:36 FB9VpeD.0
>>4 とりあえずアイコンの背景を埋める? 現状だと背景画像とアイコンの背景画像になって見にくい・・・かな


6 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/28(金) 20:08:32 IvL8PBOs0
>>4
HQについては各項目1文字表示なら 艦[100/100] 装[500/500] の幅に揃えれば
今までと大きさは同じと思うんだが、半角4文字分でやる予定かな?
幅に関しちゃ個別にフォントサイズ調節がいけるようになったし
HQは他の入渠遠征任務と比べて現状細身なんで
全角2文字分くらいの肥大は全然問題無いです。自分は。


7 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/28(金) 20:18:33 TopMESUk0
HQ情報窓にかなり依存してるタイプだけども

言われてつらつらとHQ窓見てて気がついたけども、装備個数が1000超えたら今の枠だと溢れるっぽい?
まあ、しばらく先の話だけど


8 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/28(金) 20:40:35 TAzCEvX20
前スレでの最新版リンク貼っとくね(豚さんのブログみりゃいいんだけど、念のため

948 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り [sage] 2014/03/28(金) 06:34:55 ID:DXfEHJFA0 (1/6) (PC)

ttp://firestorage.jp/download/49a61b52f5cd178bee5d637835632abeda86ea34

(´・ω・`)おふぁぉぅ、昨日、提督の朝試験向けにナニしたんだっけ・・・
(´・ω・`)ふぃるた と・・・第二〜四艦隊 の ぷろふぁいら の削ったりする前のと・・・
(´・ω・`)それからナンカ こめんと で貰った不具合、SS で つーるちっぷ 写っちゃうー の対策と
(´・ω・`)れいあうと保存 を常時表示のとこに戻したのと・・・
(´・ω・`)後、なんばりんぐ を半角してみたのと、きっと入渠の すくろーるばー が出ないのと・・・
(´・ω・`)ナンカ動いてるっぽいの
(´・ω・`)らんらん♪


9 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/28(金) 20:44:33 0VbjslHs0
艦娘枠10増やすのに四苦八苦してる状況見ると、ここからあと40も増やす時が来るのか、という感じだ
まあその時が来るとしたら、大掛かりな改修があった時だろうね


10 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/28(金) 20:50:19 iAAL5OdI0
背景画像を透過させることは出来るようになりませんか?
具体的にはこんなかんじにしたいのだけど
http://kancolle.x0.com/image/52637.png
今は透過度設定したpng作ってからやってるんで
出来ればソフト側で背景色同様透過度をいじさせてくれればありがたいです
あとさらにできれば背景画像の座標を通知設定のように設定させてくれるとさらに便利なのだけど・・・


11 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/28(金) 21:22:16 EpLYtHE60
>>10
前半については前スレ883さんみたいなのとは違うの?
色設定ダイアログでいじれば実現できそうだけども


12 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/28(金) 21:29:01 8oUkXWq20
完全におま環なんだけど、ちょっと自分のパソコンの都合で強制終了したんだけど、その時にレジストリ破損したみたいでどのブラウザで艦これやろうとしてもすぐエラーや読み込まない状態になって焦ったわ。
レジストリキー削除して登録しなおしたら正常になったけど。Win7とかでも簡単にレジストリ破損するんだな。


13 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/28(金) 21:31:45 iAAL5OdI0
>>11
前883の要望は文字の背景色の透過で画像は透過できないと思うんですよね
http://kancolle.x0.com/image/52659.png
左は透過度255で右は50なんですけど
こういう風に文字情報を見づらくしない程度に透過出来ると使える画像が広がっていいと思うんです
自分で編集しろと言われればそれまでですけど


14 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/28(金) 21:44:27 DXfEHJFA0
>>6
(´・ω・`)単純に右で揃えちゃうと MS Gothic UI でも ばけつ が
(´・ω・`)全角半角どっちでもはみだしちゃうっぽいぽいの

>>7
(´・ω・`)くわいから考えないコトにするの・・・らんらん♪

>>10
(´・ω・`)Panel の BackgroundImage がそこまで器用に等価してくれるかどうかとかとか
(´・ω・`)調べなきゃなモンだからちょと待って欲すぃかもなの

(´・ω・`)うぃんどう自身の背景透過色・・・どないしよなの
(´・ω・`)それと背景画像は Panel の BackgroundImage に Strech で
(´・ω・`)表示してるだけだから軽いんだけど、PictureBox かナニかで移動とかとか
(´・ω・`)させよーとしちゃうと らべる の親を PictureBox に移動させなきゃだったり
(´・ω・`)PictureBox自体 が結構重いモンだから・・・



(´・ω・`)重くなっても背景 あにめGIF で あにめ しちゃったりした方が
(´・ω・`)イイ(゚∀゚)! のかなかな・・・?


15 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/28(金) 21:46:08 DXfEHJFA0
(´・ω・`)ばけつ じゃなくて こいん の間違いだったの

(´・ω・`)司令部情報、文字じゃなくて あいこん した方がよさそげっぽいぽい?


16 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/28(金) 21:47:27 FB9VpeD.0
背景重くなるのはヤメテクレー。画像透過自体はフリーウェアの画像編集で簡単にできるし。文字とセルは透明化できるんで
現状でいいと思います。ハイ


17 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/28(金) 21:51:36 FB9VpeD.0
って背景画像の座標設定をやると重くなるのか。それはちょっと反対。
HQ情報でのアイコン設定はデフォの文字サイズよりも大きくならないなら…


18 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/28(金) 21:52:34 eIxUgrYQ0
タブレットとかで使う際に重くなるのは勘弁なのでこのままがいいかなー

司令部のアイコンはゲーム内のアイコンと同じなら
判り易そうなので作ってみて欲しいかも


19 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/28(金) 22:07:00 EpLYtHE60
>>13
拾ってきた画像を加工せずに使用したいってことなのかな
背景用に画像を切り貼りしたり拡縮したり調整するなら
最終工程で透過度なり明度をいじるのが手間とは思えないし


20 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/28(金) 22:09:17 rZUh7bQo0
背景画像を設定しない場合は、重くならないでほしぃ・・・
今のKCRDBはAtom N270でもなんとか動いてます


21 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/28(金) 22:12:39 DXfEHJFA0
(´・ω・`)そだよねぅ、うちの ATOMましん も悲鳴を上げそさそげかもだし・・・
(´・ω・`)Panel の くらす を派生して WM_PAINT で自前で座標指定して描画・・・?
(´・ω・`)それもイロイロ出てきちゃいそさそげかもだし、悩んじゃうの

(´・ω・`)ちなみに、今の所 BackgroundImageLayout は Tile のままなの


22 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/28(金) 22:12:50 IvL8PBOs0
>>14 >>15
HQ
「コイン」って文字がけっこう場所取るってことかな?
個人的には全スレ970みたいなのでいいんじゃねとは思うが

バ [    ] コ [    ] でも 修 [     ] C [      ] でも。


23 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/28(金) 22:16:19 rZUh7bQo0
もう、コインじゃなくて「家」でも・・・なんて


24 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/28(金) 22:18:49 .sXbASQw0
司令部情報の文字をアイコンにしたら重くなるの?
変わらないのならそちらのATOMが悲鳴あげないほうでいいと思う


25 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/28(金) 22:25:35 7m5uCPYI0
アイコン見づらいんだよな
解像度低いディスプレイならいいけど


26 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/28(金) 22:26:13 4IQMa23g0
個人的にはアイコンより文字の方がいいなあ
わかりやすいし


27 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/28(金) 22:34:20 FB9VpeD.0
デフォの文字9ptと同じサイズでアイコン表示する場合は確かに見にくいね。サイズ・見やすさ重視なら文字か。


28 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/28(金) 22:39:52 5SbEJHfU0
おっ、既にそういう細部を詰めて出荷間近なほど完成してきてるのけ?
プログラムとかサッパリわからないミジンコだけど、ドッキング版に乗り換えてみようかな


29 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/28(金) 22:42:36 EpLYtHE60
>>23
個人的には「修」と「家」はアリかもw
ただ、漢字一文字で同じ大きさの枠がズラっと並んでると
慣れるまでは目が泳ぎそう


30 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/28(金) 23:05:00 99xru1LQ0
VSのエラー一覧みたいな窓ってどうでしょう
警告や点滅するような情報があったら表示するだけの窓


31 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/28(金) 23:28:32 DXfEHJFA0
(´・ω・`) "./Image/readme - Const.txt" に書いてある ふぁいる が ./Image/ にあると読み込みに行くつもりなの
ttp://firestorage.jp/download/4fd2eb7d610ab05bdb42b76793b883bc7561812d
(´・ω・`)最低限の てすと しかしてないの

(´・ω・`)ちょと れす 待ってねなの、項目入力でちかれたの


32 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/28(金) 23:44:39 DXfEHJFA0
(´・ω・`)やぱし、ぼたん と ちぇっくぼっくす の すたいる を ふらっと とか ぽっぷあっぷ しちゃうと
(´・ω・`)ON/OFF状態 自分でなんやかんやしないと見えなくなっちゃうのねん
(´・ω・`)はまじしめじひめじしゃもじがんもどき


33 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/29(土) 00:05:36 colWGKq60
(´・ω・`)あ゛あ゛あ゛既に司令部情報ですらどないすれば良いモノかさっぱりなの

>>30
(´・ω・`)きっと情報のON/OFFの要望が人それぞれ過ぎて かばー し切れないかもなの


34 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/29(土) 00:12:46 colWGKq60
(´・ω・`)だめぽ、どう考えてもどれもこれもあれもそれも とれーどおふ
(´・ω・`)らんらん♪

(´・ω・`)おやすみなの


35 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/29(土) 00:18:01 QW6G.osE0
>>34 乙 VSエラーとかは邪魔とかいう人もいるだろうし必要ないと思うよ。
しばらくフリーのアイコン探して試行錯誤しとくわ。
HQ情報は小さいからアイコンが見にくくなるは見えてるね背景画像もあるし、
しばらくは保留でいいんじゃないかな?


36 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/29(土) 00:43:20 Zm.N0EYU0
試しに、OpenWindowMenu.pngを置いてみたけど
スケーリングでされちゃうんだね
んんー、どんなサイズで作ったらいいかわからない


37 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/29(土) 00:59:42 7RWuBL5E0
ttp://up3.null-x.me/poverty/img/poverty145474.png

途中まで作ってなんか文字背景が暗いなと思ったら
コピったメモ帳の文字の背景って真っ白じゃないのに気付いた


38 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/29(土) 01:00:45 2JjmbaPY0
左側の感じでどうですかね
http://kancolle.x0.com/image/52732.png

あと、運の改修残り値って一覧に出せないんですかね


39 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/29(土) 01:28:05 J4TRxYGk0
>>37
四度見しちゃったじゃねーかww


40 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/29(土) 01:50:55 Zm.N0EYU0
色々試してみたらボタンの大きさを32固定にした時、
./Imageに置くpngは、24x24で等倍になった。ふぅ


41 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/29(土) 02:01:45 Zm.N0EYU0
環境依存だと思うけど、画像を等倍にしたい時のPNGサイズとボタンサイズ
12x12 ・・・ 20 最小
16x16 ・・・ 24
24x24 ・・・ 32 最大


42 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/29(土) 03:51:52 MqTTHRdI0
>>38
これみやすくていいね


43 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/29(土) 04:23:21 QW6G.osE0
将来的に装備四桁+背景画像で見やすさは色々変わる。サイズ的に現状維持でいいかなあ。


44 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/29(土) 04:38:11 QW6G.osE0
そもそもセルの枠?って消去可能なのか?


45 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/29(土) 04:49:21 iIrCHNqM0
見てくれは>>38のはスマートでいいと思う
大きい手間でないならひとつ検討してみて欲しいところ


46 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/29(土) 06:50:49 colWGKq60
(´・ω・`)おふぁぉぅなの

(´・ω・`)やっぱしいつかは運入れなきゃなのよねよね
(´・ω・`)んでもそのまま上書きしちゃうと 全娘一覧 も 娘ぐるーぷ一覧 も
(´・ω・`)過去の 設定ふぁいる のまま実行しちゃうと強化の列以降の設定が1つずれちゃうの
ttp://firestorage.jp/download/64557af35fb7247f17cda2f04e9cc867c6d3a410

(´・ω・`)列りせっと するのもずれちゃうのもが嫌な人の手動での治し方なんだけどね
(´・ω・`)KCRDB.formstate.xml と KCRDB.shipgroupformstate.xml の ColumnList要素内 の
(´・ω・`)ListViewColumnState から /ListViewColumnState が1つの列の要素なのね
(´・ω・`)んでもって、全部の ColumnList について、
(´・ω・`)0から数えて15番目(1から数えて16番目)の”手前”に こぴぺ かナニかで
(´・ω・`)だみー で1個要素を増やして欲すぃの
(´・ω・`)内容は15番目(16番目)の内容をそのまま こぴー でだいじょぶなの

(´・ω・`)それからそれから、KCRDB-shiplist-header.csv にも列を追加しといたんだけど、
(´・ω・`)装甲の強化の列の後ろに2列追加なっちゃったの

(´・ω・`)列1つ1つに名前付けちゃうのも こすと 掛かっちゃうし、
(´・ω・`)後ろに追加しちゃうと でふぉると の順番も後ろなっちゃうからどしよもなかったの
(´・ω・`)ごめねなの

(´・ω・`)あと・・・ナニしたんだっけ・・・ぼたん の色?くらい??かもかも???


47 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/29(土) 06:59:04 colWGKq60
(´・ω・`)簡単な さんぷる
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4962524.png
(´・ω・`)ちまちま作っててまだ6枚しかないんだけど、一通り揃ったら要るかなかな?
(´・ω・`)もっと せんす が おほーっ な人々が既に あっぷ し始めてるっぽいぽいし
(´・ω・`)こないな感じの単純なのは入れなくてだいじょぶ?
(´・ω・`)既に圧縮書庫が 572K・・・出荷こぁぃの


48 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/29(土) 07:01:44 colWGKq60
>>36
(´・ω・`)Win7 の でふぉると の場合、
(´・ω・`)ぼたん の縦横の どっと数 まいなす(4×2)なの

>>37
(´・ω・`)いちぉー、ぼたん の背景色の設定増やしといたの
(´・ω・`)んでもこっち使っちゃうと凹んでる状態が目立たないモンだから
(´・ω・`)画像の方でやっちゃった方がいいかもなの

>>38
(´・ω・`)WPFなら簡単なんだけど、KCRDB のはまんま らべる なモンだから
(´・ω・`)らべる から派生とかとかして自前で描画とかとかしなきゃかもなの

>>40,41
(´・ω・`)ごめね、先に書いとけば良かったかもなのねん
(´・ω・`)のっぺり1色の画像準備してとりあえず ぼたん に割り当ててみて
(´・ω・`)すくりーんきゃぷちゃ して どっと数 数えると楽かもなの

>>44
(´・ω・`)消せるんだけど、全然枠がないか上下左右かのどっちかなっちゃうの


49 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/29(土) 07:05:53 colWGKq60
>>37
(´・ω・`)今更ナンだけど・・・右下に不覚にも腹筋返してなの


50 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/29(土) 08:05:06 fO9lF9/60
>>46
乙乙よー、ちょっと試してみるわ

省スペースでやりくりしてると凝った画像は入れられないし、 >>47 みたいなの欲しいわー


51 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/29(土) 09:01:47 cj1r../Q0
>>46
ありがとう
黒系統の背景で見えなかったボタンが見えるようになりました


52 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/29(土) 09:58:08 colWGKq60
(´・ω・`)ノ
(´・ω・`)さすがに ぼたん の周囲は ぼたんはいらいと だかナンだかの設定で描画されてるっぽくて
(´・ω・`)描画を全部自前でやらないとどしよもなさそげかもなの
(´・ω・`)そこまでヤるなら ManualTabControl みたいに自前で ON/OFF の いめーじ切り替えぼたん 作っちゃうトコだけど
(´・ω・`)そすると どっきんぐ の時みたいに色々不具合が出てきちゃうかもだし迷っちゃうの

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4962660.png
(´・ω・`)んでもって画像だけ
ttp://firestorage.jp/download/e4b91f9969625aa6f877f48230854d9f78f5a192
(´・ω・`)画像を ./Image/でぃれくとり に入れて valuesetting.xml を1つ上の階層において圧縮しちゃえば
(´・ω・`)使う時は上書きだけで反映される様なってるんだけど、
(´・ω・`)流石に りすとびゅー とか全部の色設定は豚骨が折れちゃいそさそげだし
(´・ω・`)とりあえず らんらん ぐったり するの

(´・ω・`)単純とは云え、位置合わせ色調整どっと修正 ちかれちゃったの


53 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/29(土) 10:00:50 colWGKq60
(´・ω・`)あ゛、ちなみに Win7 でふぉると100% MS Gothic 9.25pt 用なの
(´・ω・`)ふぉんと とか表示倍率とかとかいぢっちゃってると合わないから
(´・ω・`)GIMP2 とか IrfanViewer とかとかで切り貼りとかとかしちゃってなの
(´・ω・`)コレを べーす になんやかんやしちゃっても おk なの


54 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/29(土) 10:04:26 colWGKq60
(´・ω・`)んでね、んでね、KCRDB は背景が設定されてる時は
(´・ω・`)らべる とかとかの背景色に Color.Transparent(透明色) を設定しにいくの
(´・ω・`)特に ぐらひっくかーど とかとか、環境にも左右されると思っちゃうんだけど、
(´・ω・`)透過の類を使う様なっちゃうと描画に関する処理が結構遅くなっちゃうっぽいの
(´・ω・`)なモンだから ATOMましん とかとかな人は背景画像の指定はきよつけてなの


55 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/29(土) 10:09:05 /I/1k90s0
ちょっと来ない間にキチガイ性能になってる・・・


56 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/29(土) 10:10:30 fO9lF9/60
「運改装残り」が追加されたとなると、改装可能艦フィルターはどうあるべきなんだろう


57 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/29(土) 10:11:39 WmXw/NwM0
お疲れ様です!
>>47かっちょいいです!!


58 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/29(土) 10:14:05 colWGKq60
(´・ω・`)>>53 はちょと足りなかったの、MS UI Gothic なの

>>56
Σ(´・ω・`;

(´・ω・`)・・・今のトコロ運だけは見てないの
(´・ω・`)って云うか処理が抜けてたの
(´・ω・`)・・・・・・・・・・このままでいっかな(ぇ


59 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/29(土) 10:14:13 fO9lF9/60
>>52
お疲れさまね、ありがたく頂くわ


60 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/29(土) 10:17:19 colWGKq60
(´・ω・`)あ゛あ゛あ゛それと めにぅ の文字・・・どしよっかなの
(´・ω・`)文字入れちゃえば確かにわかりやすいかもナンだけど
(´・ω・`)ただでさえ以前の めにぅうぃんどう に ぷろふぁいる やらナニやら入れちゃったら
(´・ω・`)文字の羅列でタイヘンな事なってたし、今の状態で文字を入れちゃったらうぼぁー


61 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/29(土) 10:18:56 1foqZK4Y0
いいんじゃないの
運の改造が残ってる艦のフィルタなんて、いつ使う機会が来るのか…


62 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/29(土) 10:22:51 QW6G.osE0
個人的にはフリーアイコン設定になったことで自分らしく見やすい用に設定できてる。
まだ途中だけど。>>37のアイコン使えばだいぶ改善されると思うから個人的にはこのままでもいいかな。
……妙高コラがここにも侵食してたかwwww


63 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/29(土) 10:31:37 colWGKq60
>>61
(´・ω・`)だょね・・・運の残りが気になる様になる事なんてきっとないの(白目

>>62
(´・ω・`)求む、雑こら てーま


64 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/29(土) 11:00:07 1foqZK4Y0
この板(というかここの雑談スレ)では妙高その他雑コラは蛇蝎の如く嫌われているからご注意を


65 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/29(土) 11:03:48 colWGKq60
>>64
(´・ω・`)そだったのね、らんらん きよつけるの


66 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/29(土) 11:11:38 eOy31wk60
「こういうレイアウトだったらいいな」という提案的な意味での雑コラだと思ってた


67 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/29(土) 11:23:14 fO9lF9/60
>>52を適用してみた
ttp://i.imgur.com/9s2xyMF.jpg

スクロールしないようにした影響かしら、建造窓の背景画像はリピートしないのね
背景色を画像と同色にしてごまかしたわ


68 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/29(土) 11:44:26 colWGKq60
(´・ω・`)〜♪
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4962772.png
・・・Σ(´・ω・`;

(´・ω・`)あぶないあぶない・・・

>>67
(´・ω・`)建造だけ ぱねる の ぷろぱてぃ がおかしかったの
ttp://firestorage.jp/download/5ba12c8d0487058d59dcec54d2967add96d2c6b2
(´・ω・`)治してみたの


69 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/29(土) 11:56:00 colWGKq60
(´・ω・`)って、こんなコトしてないで、第二〜四艦隊ぷろふぁいる ナントカしなきゃなの
(´・ω・`)ぷろふぁいる じゃない方の個別の方からは どらむ缶 も 獲得倍率 も削っちゃって
(´・ω・`)ぷろふぁいる の方からは HP Cond 燃料弾薬 削っちゃって
(´・ω・`)ぷろふぁいる じゃない方は徹底的に軽く、ぷろふぁいる の方はだぶらない様に・・・
(´・ω・`)ってトコでいっかな?

(´・ω・`)流石に ぷろふぁいる まで3つにぶった切っちゃうと使う時もmndksかもだし
(´・ω・`)ぼたん の文字列とかとか出る様にーなんてコトになっちゃうともっと ぼたん 増えちゃうし
(´・ω・`)かと云ってこてこてに残しちゃったりすると悠長だしどれも至極まっとーな意見ナンだけど
(´・ω・`)WPFとかとかみたいな れべる にまで えすかれーと させない範囲でーなると とれーど おふ で
(´・ω・`)埒があかにゃいの


70 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/29(土) 12:07:05 kEbjBuqA0
ドッキングさせた各ウインドウの
「ウインドウの設定」で、フォントの「太字」を指定しても反映されないわよ
再起動すると「標準」に戻っちゃうの
buta80での話よ。らんらんの環境だけかしら


71 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/29(土) 12:07:46 QW6G.osE0
>>69分割が面倒臭いならなるべく横幅を削りたいので個人的にはそんな感じでおkです


72 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/29(土) 12:12:39 SKU68Ixw0
>70
buta80/81の両方とも太文字にならないっぽい?

>68
c(´・ω・`)
http://gyazo.com/9b02a67e7ff6c02a08c020442bd618f5


73 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/29(土) 12:14:24 colWGKq60
>>70
(´・ω・`)意図的に装飾は無視してて、XMLふぁいる にも記録しないどころか参照すらしてないの
(´・ω・`)アレは しすてむ が用意してる だいあろぐぼっくす で消せないモンだから放置してるの
(´・ω・`)太字しちゃうと更に AutoScaleMode Font で更に かおす なっちゃうモンだから
(´・ω・`)太字は考えてなかったの
(´・ω・`)ほんのちょとだけ考えてみるの


74 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/29(土) 12:15:28 colWGKq60
>>72
(´・ω・`) BLUE RANRAN 素敵なの


75 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/29(土) 12:17:11 /o9JZYAE0
更新乙
>>69
今あるプロファイルとは別に戦況(小)なプロファイルが実装されるってこと?


76 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/29(土) 12:17:47 1foqZK4Y0
>>69
HP,Condがあるままならプロファイルだけで済むから削らないでくれるほうが嬉しいなあ


77 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/29(土) 12:20:30 QW6G.osE0
>>76 プロファイルは横長 分割出来ない


78 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/29(土) 12:20:48 kEbjBuqA0
>>72
buta81に入れ替えたけど、やっぱり標準に戻るわ
30から80にあげて、起動時間が倍くらいになってるけど
らんらんの環境では何かこけてるのかもね
(´・∋・`)こけ


79 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/29(土) 12:25:02 kEbjBuqA0
そもそもウインドウ設定でフォントの種類を指定する窓があるけど、
GUIから設定を選んで戻ってみると
フォントの種類と大きさは指定されてるけど
ボールドとかイタリックみたいな記述が見当たらないわよ〜


80 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/29(土) 12:26:11 colWGKq60
>>75
(´・ω・`)それでもいのかな・・・
(´・ω・`)でもそしちゃうと縦も欲しいーな人々も居るかもで組み合わせが4通り・・・
(´・ω・`)分割するよりも多くなる予感なの・・・

>>76
(´・ω・`)そないな人もいると思って、あえて削らずに出してみたの
(´・ω・`)んでもやぱし悠長過ぐるー云う人もいたし、両方分かるの

(´・ω・`)そんな感じで別の案を模索したりしてみたんだけど
(´・ω・`)らんらん の足りない のーみそ ぐるぐる してもナンも出てこなくてどしよっかな云う感じなの
(´・ω・`)らんらん♪


81 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/29(土) 12:28:43 QW6G.osE0
ちなみにすでにプロファイルは実装してるからな。初期はOFFだから気づかない人もいるかもしれない


82 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/29(土) 12:29:14 colWGKq60
>>79
(´・ω・`)>>73わかりづらかったかもなの
(´・ω・`)そもそも見てなかったりなの
(´・ω・`)太字を反映しちゃったりすると .NET Framework が うぃんどう の大きさを
(´・ω・`)ふぉんと に合わせて自動的になんやかんやしちゃう機能でややこしくて無視しちゃってるの


83 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/29(土) 12:31:38 1foqZK4Y0
>>77
そういう意味じゃなくて、現状はプロファイルを表示してたら第2〜4艦隊の方を使わなくてすんでるってこと


84 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/29(土) 12:33:23 QW6G.osE0
>>83 分割できないし横に長いからどうかなとは思う。


85 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/29(土) 12:36:25 QW6G.osE0
同じ言い方になってた。縦置きの事を考えると、横はダメージ詳細、第一Pがあるからそれより長いのが増えるのはキツイ


86 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/29(土) 12:37:36 kEbjBuqA0
>>82
了解したわよ〜
らんらんは精肉所って書いたトラックが迎えに来てくれたので
失われた知性を取り戻すために旅に出てくるわね


87 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/29(土) 12:38:33 QW6G.osE0
一番スペースとる艦娘名をとったらスペースは解決できるが・・・


88 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/29(土) 12:40:16 /o9JZYAE0
>>80
確かに横があれば縦も欲しくなるかも・・・でも縦は今の艦隊情報で十分かなと思ってます。
あと、プロファイルでも艦隊情報でも、名前表示やめるだけで横幅短くなると思うんだけどダメなのかなぁ
入渠とかにある数字のようにする感じなんだけど、ゲーム画面との比較がしづらいからあかんかなぁ?


89 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/29(土) 12:43:13 7RWuBL5E0
ttp://up3.null-x.me/poverty/img/poverty145608.png
けっこう判別しやすくなった。
字をもう少し細くしたいが細いと拡縮でぼやけちゃうからこれで妥協しよう。

>(´・ω・`)いちぉー、ぼたん の背景色の設定増やしといたの
この設定どこにあるんじゃろか?


90 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/29(土) 12:48:04 colWGKq60
>>89
(´・ω・`)タブページになってる[設定]のUIのトコにおいといたの


(´・ω・`)んで、きっと ぷろふぁいる の件は万人が満足する仕様を満たすには
(´・ω・`)りすとびゅー みたいな感じしなきゃ だめ かなぅ思うの
(´・ω・`)どこかで妥協して貰うか何かいい案貰えないと決まらないと思うの


91 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/29(土) 12:49:26 QW6G.osE0
あー艦娘名を1-6に番号にしてみる? 横幅が第一なんで番号でもおk


92 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/29(土) 12:51:41 kxP9PzKA0
基本縦に揃えて配置してたけど
最近はもうきっちり配置するの諦めて無駄スペース空きまくりでそのまま使ってる
第一艦隊プロファイルとかレイアウト的に縦とか無理そうだし


93 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/29(土) 12:53:00 1foqZK4Y0
>>85
多分問題にしてるとこが違う
俺が言ってるのは プロファイルを表示してたら の話で
君が言ってるのは、今のプロファイルの表示形式そのものに困ってるってことね


94 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/29(土) 12:55:00 colWGKq60
(´・ω・`)とりあえず・・・遅めなっちゃったけど
(´・ω・`)ごっはんー♪ごっはんー♪


95 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/29(土) 13:02:51 QW6G.osE0
>>93 まあそんなとこ?
一番の原因は『第一Pに合わせたいからスクロールバーと見きれるのが嫌なんで同じかそれより短くしてほしい』
って事。


96 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/29(土) 13:09:45 spRMFkhw0
>>88
プロファイルは使ってないからわからんけど、艦隊情報から艦娘名を消すのはやめて欲しいなぁ
確かに画面が狭いとか速度が遅い環境が優先されるべきだとは思うけど
なんもかんもけずっていったら使いづらくならない?

ちょっと違うんだけど艦娘一覧を見てる時に入渠所要時間の欄で例えばin dock #1って出てても
時間を知るためには入渠ウィンドウを見なくちゃいけない
これが例えば#1 01:02:03って表示されてたら楽だと思うのは俺だけ?


97 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/29(土) 13:14:57 7a/x1IO60
>>96
使い勝手悪くなるとこまで削っちゃったら本末転倒だよなあ

時間にかんしちゃデータの取得先が違うのではないか


98 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/29(土) 13:16:28 QW6G.osE0
もちろん艦娘名は削るならプロファイルだけと認識してるけど


99 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/29(土) 13:20:28 spRMFkhw0
>>97
最初はあそこに時間が表示されてたのよ
で、何番のドックに入ってるか表示してほしいっていう要望があって今の表示になった、はず
欄の名前が入渠所要時間になってるのはその名残りだと思う


100 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/29(土) 13:20:53 Zm.N0EYU0
>>89さんと同じようなものをつくってしまた。。。
ttp://i.imgur.com/g9FwCa1.png

文字好きで画面が狭い人はどぅぞ。
縦16pxで作ったのでボタンサイズ24固定がおすすめ。
ttp://www1.axfc.net/uploader/so/3208262


101 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/29(土) 13:26:42 eYm/G6Pk0
>>64
このスレで雑コラのことで言い合いになってるとこを見たことがない。
そもそも雑コラを貼られていた憶えがない 他スレと間違ってないか?


102 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/29(土) 13:27:16 QW6G.osE0
>>99 入渠所要時間だからな 入居する前にこれだけかかるよって事を明記してるのな


103 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/29(土) 13:31:44 daKHJXNE0
元々がそういうの嫌いな人が荒れる前の本スレから避難してきたのがこの避難所だからね今は結構ガバガバだけれど
雑談スレが嫌いだからと言ってこのスレにやってきてやめろって言う事でも無いしなんでもいいんちゃう


104 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/29(土) 13:35:40 GkYOan3E0
規制関連で板が出来ただけなんだがそういう後付け設定やめてくれる?


105 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/29(土) 13:41:29 spRMFkhw0
>>102
確かに、入渠中時間じゃないね
これは失礼しました
入渠したら入渠中時間に切り替わってたというのも俺の記憶違い?
それならさらに失礼しました、なうえに俺の論旨が崩壊しちゃうw


106 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/29(土) 13:52:36 7RWuBL5E0
>>90 こんなとこにあったか。見落としてた。
たしかに見やすくなる反面反転がわかりにくくなっちゃうのね。

ありゃ、建造窓のスクロールバーが復活してる
>>68の修正の影響かな

あと、グループ一覧に追加されたUIって項目ってなんだろか


107 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/29(土) 14:15:23 fO9lF9/60
>>106
ユーザーインデックス項目は前からあるよ?


108 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/29(土) 14:15:27 6BLSlYQc0
>>101
つっこむ前に相手のレスを読み返すくせをつけような


109 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/29(土) 14:24:24 7RWuBL5E0
>>107
そうなのか。
なんかCondレベル艦名艦隊以外を全部消して縮めてる窓に
今日のアプデからなんかスクロールバーがでるなと思ったらUIって覧が出てたから
今日ので追加されたかと思った。
んで、ユーザーインデックス(UI)って全部1なんだけどなにを表してるの?


110 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/29(土) 14:24:25 QW6G.osE0
>>107 UI=ユーザインタフェースじゃない?


111 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/29(土) 14:25:30 QW6G.osE0
あってたw すまん


112 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/29(土) 14:38:32 spRMFkhw0
>>100
頂きました、感謝です
ttp://i.imgur.com/IjcClbY.png

>>109
UIに1〜999までの任意の数字をいれてUI欄でソートすれば
自分の好きな順番に艦娘を並べることができる


113 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/29(土) 14:41:06 fO9lF9/60
>>109
艦娘に任意の優先順位をつけることで、既存項目以外の自由な並び順を作れるよって機能
使い所が未だに分からない


114 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/29(土) 14:46:14 spRMFkhw0
>>113
俺めっちゃ使ってるよw
要はフォルダーというか同一艦娘一覧内でさらにグループ分けができる


115 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/29(土) 15:06:46 7RWuBL5E0
あぁ、右クリでユーザーインデックスの値を変えるってこれのことか。
時計で似たようなやり方してた覚えがあった


116 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/29(土) 15:18:30 fO9lF9/60
まだ再現性が見つからないんだけど、レイアウトを復元する時にウィンドウ位置が本来の座標よりずっと下になることがあるわ…
imageフォルダが実装されたあたりから稀に起こってるんだけど、他の人はどうかしら


117 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/29(土) 15:23:08 QW6G.osE0
>>116 前スレで似たような症状がある image実装前からおま環っぽい。
PC再起動するか違うレイアウトでを復元してから元のレイアウトに復元すると治ることもある


118 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/29(土) 15:24:33 QW6G.osE0
デュアルディスプレイ以上なら何か同じ要因で下がるのかもな原因が未だに分かってない


119 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/29(土) 15:57:14 fO9lF9/60
>>117
前例あったんか、すまない


120 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/29(土) 18:23:52 PQAu0l3w0
2-4艦隊プロファイルなんて出来たのか…
旧版使いとしてはできれば縦版がほしいなー


121 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/29(土) 18:41:45 pLjZLbXU0
35β63使いだけど、朝に放置してると切断される仕様ってもう対処済み?
朝起きの任務消化が出来なくて不便なり


122 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/29(土) 18:41:48 FdBPEINk0
Cond回復、遠征、入渠、建造終了を画像ファイルで通知する機能
これの画像の上に表示される文字を非表示にできるようにして欲しい


123 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/29(土) 18:55:18 rh59KeDA0
切断される仕様はもう無いんじゃなかったか。俺は普通に放置してるし
それと今のfinalbutaとは別にbetaもあったので、そう書くと間違われることがあるかもよ
betaは20くらいで終わったから今回は大丈夫だけど


124 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/29(土) 19:02:02 r9BY2WHk0
そろそろレスの仕方覚えろよ・・・


125 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/29(土) 19:26:18 QW6G.osE0
>>121 >>1 前スレ とりあえず前スレ読もうね・・・・


126 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/29(土) 19:27:29 QW6G.osE0
とりあえず最新版にしてから不具合報告はした方がいい それ以外は自己責任


127 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/29(土) 20:23:44 Zm.N0EYU0
メインウィンドウ以外の縦16px画像も作ってみたぉ
>>89さんのを参考に別バージョンも何個か入れといたよ
ttp://www1.axfc.net/uploader/so/3208502

けど、メインウィンドウ以外はボタンサイズの指定ができないから
フォント設定を変更してるとにじんじゃうかも


128 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/29(土) 20:32:44 HwOLbHvc0
無償ツールで旧verの不具合まで対応は無理だろ


129 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/29(土) 21:55:18 colWGKq60
(´・ω・`)まだ夜は寒かったの、らんらん の豚足かじかじなの
ttp://firestorage.jp/download/941e918fc7833d89cf85573e4f658f2ee56e5ef8

(´・ω・`)えと、>>106の建造の すくろーるばー の修正なの
(´・ω・`)gitの履歴見るに>>78の更に前の修正の時にきっと すくろーるばー 修正したつもりだったのが
(´・ω・`)Dock いぢっちゃってておかしかったかもなの
(´・ω・`)らんらん 何故にこないなコトしてたのか(謎)が包まれてるの
(´・ω・`)ちょと、こんがり あったまりながら ろぐ 見返すの


130 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/29(土) 22:03:13 colWGKq60
>>96
(´・ω・`)あそこ、そのまま他のモノと同じ様に表示しちゃうと
(´・ω・`)入渠前に必要としてた時間なっちゃうし
(´・ω・`)りすとびゅー なモンだから入渠の完了までの時間表示しても更新されないし
(´・ω・`)更新しまくったら りすとびゅー の重さがトンでもないコトなっちゃうし
(´・ω・`)左にくっつけちゃうと#nに加えて区切りで3文字分幅取っちゃうし
(´・ω・`)どっく 入ってるのだけ残り時間だとまたイロイロあるかな思ったりで
(´・ω・`)思考停止するしかなかった記憶があるの

>>116,117
(´・ω・`)ナンでだろ・・・(((謎)))がちょー包まれてるの
(´・ω・`)実験してみるの


131 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/29(土) 22:47:00 fO9lF9/60
>>130
お手数かけるわね
ウチはデュアルディスプレイ環境で、メイン側の画面内ギリギリに広げて使ってる事を付け加えておくわ


アイコンの取っ替え引っ替えが止まらん…こんなの久々よ


132 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/29(土) 22:51:37 QW6G.osE0
>>130 こっちもデュアルでサブ(2番目)の縦置きモニターの端に画面半分占拠して起動してる。


133 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/29(土) 23:05:55 spRMFkhw0
>>127
こちらも頂きました
いずれは自分用にアレンジとかもしてみたいけど、今ちょっと時間がないので助かります

>>130
なるほど、難しそうですねー
了解しました、ありがとです

自分もデュアルディスプレイ側に置いてますが今のところその現象は起こってないです


134 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/29(土) 23:12:48 colWGKq60
(´・ω・`)ナンだろ・・・.NET Framework か どらいば か ぐらひっくかーど か・・・
(´・ω・`)下手するとWMIの DesktopMonitor周り とかとかとか・・・???

ttp://firestorage.jp/download/e797eb898b7bcde0b2b42151b71f3bafae88cb25
(´・ω・`)動的に増える つーるうぃんどう と同じ処理を めいんうぃんどう にも適用してみたの
(´・ω・`)んでも移動とか りさいず とかとかでちょと重くなっちゃう可能性が稀に良くあるかもなの


135 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/29(土) 23:13:47 7RWuBL5E0
うちのボタン画像のぶっといのもあげとくか。
ttp://up3.null-x.me/poverty/img/poverty145608.png
ttp://www1.axfc.net/u/3208683.zip


136 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/30(日) 00:19:14 ZIjvvlpk0
>>135
これってimageフォルダに入れたらいいの?


137 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/30(日) 00:28:05 1pMVct8g0
KCRDBの更新は頻繁にしてるのに、とうとう、ブログのエントリは今月1つになったな〜


138 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/30(日) 00:41:43 //k9Kkvs0
ここでも豚さんが第2〜4のプロファイルで妥協してくれって言ってるのに
自分の我侭押し通そうとしてるのが後を絶たない位だしな
そろそろバージョンアップできなくなるっしょ

むしろ例のお客様だけじゃなくて我侭言いたい放題なのも別ツール作者の釣りなのかね


139 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/30(日) 00:41:52 KVzxHlFg0
安定版が出たらブログに上がると信じる


140 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/30(日) 00:50:16 //k9Kkvs0
>>139
なんで豚さんが安定版を上げないのか
スレの過去ログとブログへのお客様のコメントを参照


141 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/30(日) 02:45:24 byUDb1uU0
>>137-138
上から目線だのお前の方が文字の向こうが見えてないだの、
ワガママいいたい放題しやすいスレにさせた結果がプロファイルの停滞だもんね。
俺仕様を押し通す為に豚さんそっちのけで言い合いにまで発展してたし…

司令部情報もボタンのアイコン化も何をやってもクレーマーが湧き出すし、
KCRDBに限った事じゃないけど、メジャーになって我慢を知らないお客様が
増え過ぎたみたいだし終わりが近いのかもね。


142 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/30(日) 02:59:03 //k9Kkvs0
> ログが表示されないんだけど
warota

>>141
社会にでたことないようなのが群がりすぎたと見た


143 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/30(日) 04:33:48 beVjwkok0
見える、見えるぞ
どんな形にしようと第二〜四プロファイルでクレーマーに文句を垂れ流され続けるらん豚の姿が

そろそろブログがスレの未来を示し続けてきたってとこに気付こうぜ



はいはい上から目線上から目線、これにレスするのも文字の向こうが見えてないっていうブーメランループですよっと


144 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/30(日) 06:04:06 3DBWM3NQ0
何がそんなに楽しいのか知らんけど、今日も今日とて気合い入ってんなー
まぁもう何を言っても無駄なんだろうけど、一言だけ
作者があんたらの書き込みを見て、やる気出ると思う?


145 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/30(日) 06:27:31 //k9Kkvs0
>>144
その言葉、昨日揉めてた連中にも言ってやれよ


146 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/30(日) 06:36:12 beVjwkok0
ここまで全員>>90の後ろ3行へのレスなし
らん豚へのクレームも誰も止めない未来が見える


147 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/30(日) 06:53:54 6NOWl6b.0
>>134
乙よー

でも何が変わったのかいまいち体感できないの…
描画処理をちょっと変えてみたのかしら


148 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/30(日) 06:55:45 c9Jg42eg0
(´・ω・`)おふぁぃぉなの

(´・ω・`)らんらん の置かれてる状況を見てくれてる人もいるーってのは嬉しいの
(´・ω・`)んでも第二〜第四の 情報うぃんどう の右への表示に問題を抱えた時点で
(´・ω・`)ナンカ、運命は決まっちゃったかも思ってたりたり?
(´・ω・`)らんぱわー で出来るトコまでやってみるしかない感じかもかも?


149 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/30(日) 07:01:25 c9Jg42eg0
>>147
(´・ω・`)どっきんぐ の くらいあんと は どっきんぐ前 の有効座標を覚えたりしちゃってるから除外するとして、
(´・ω・`)つーるうぃんどう は以前座標がおかしくなるーの問題の解消で、ナンカ、もう、
(´・ω・`)Location と Size の ぷろぱてぃ変更いべんと が発生する度に、
(´・ω・`)最小化されてなければ無条件に前回の有効位置を更新し続ける様にしちゃったの
(´・ω・`)原因が分からないモンだから どっきんぐほすとうぃんどう にも同じ処理を入れてみただけなの

(´・ω・`)正に、「個々の判断でその場の状況に応じて臨機応変に対応」みたいな感じ?


150 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/30(日) 07:06:14 c9Jg42eg0
(´・ω・`)んでね、ナンだっけ・・・
ttp://firestorage.jp/download/f2141dd374407056bb6d9812ebbeb4cea49bd2f3

(´・ω・`)また ぼたん の仕様が変わっちゃったの、ごめね?
(´・ω・`)ぼたん の大きさ固定と大きさ指定が無くなって、
(´・ω・`)画像ふぁいる からの読み込んだ ぼたん の大きさを 画像ふぁいる に合わせちゃうー おぷしょん と
(´・ω・`)念の為、ぼたん の枠の どっと数 の おぷしょん になっちゃったの
(´・ω・`)上限は確か 128x48 だったかなかな・・・? あれ・・・? まだ らんらん 半分寝てるかも・・・?

(´・ω・`)それからそれから、ナンだっけ・・・
(´・ω・`)ばぐ修正 は無かったかもだし・・・忘れちゃったから大した修正じゃないの(ぁ


151 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/30(日) 07:11:50 //k9Kkvs0
>>148
荒らした形になって申し訳ない&バージョンアップ乙
クレームなんて無視して>>90でいいよ
全部聞いてたらまとまらない


152 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/30(日) 07:24:09 c9Jg42eg0
>>151
(´・ω・`)らんらん専用すれ って訳じゃないし気にしてないの
(´・ω・`)うーん、うーん、うーん・・・
(´・ω・`)とりあえず、日課で半分寝つつ追試しながら電波受信してみて、
(´・ω・`)それでもダメなら てすと の びるど してみるの

(´・ω・`)それと、もしかしてー思って>>135試してみたの・・・
(´・ω・`)ごめんねごめんねごめんね?
(´・ω・`)すとれっち はしてるんだけど、画像の大きさに合わせちゃうモンだから
(´・ω・`)ぼたん の高さがまちまちになっちゃってるるー;
(´・ω・`)らんらん の方で 文字ぼたん の せっと 作っとくの


153 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/30(日) 07:38:29 c9Jg42eg0
ttp://firestorage.jp/download/74f259146618beabfdcf93c7c356596511f229bb
(´・ω・`)それから、コレが さんぷる の背景に色を合わせてみた実行環境の valuesetting.xml も
(´・ω・`)一緒に入れといた ばーじょん なの
(´・ω・`)KCRDB.exe のとこにそのまんま上書きすると ごっそり 変えられるんだけど、
(´・ω・`)valuesetting.xml も上書きされちゃって以前の色設定で変えた値と色も
(´・ω・`)各うぃんどう の うぃんどう設定 も消えちゃうからきよつけてなの


154 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/30(日) 07:42:58 1pMVct8g0
>>150
ありがとう!buta84でボタンの枠の太さを4にしたらメインウィンドウ以外もツールバーアイコンが等倍で表示できるようになったよー!


155 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/30(日) 07:52:22 1pMVct8g0
>>154
うちのKCRDBちゃんがかっこよくなったぁ


156 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/30(日) 08:00:46 c9Jg42eg0
(´・ω・`)ノ


(´・ω・`)ところで、その内、行くんじゃないかとは思ってたの
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4965046.png
(´・ω・`)どっきんぐ あんど かすたまいず ばんざい
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4965048.jpg


157 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/30(日) 08:15:11 a8SZliAw0
俺が同じ状況になったらえぢた上のタブが酷いことになってそう


158 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/30(日) 08:41:03 c9Jg42eg0
>>157
(´・ω・`)らんらん の たぶ もしどいコトなっちゃってるからだいじょぶなの
(´・ω・`)・・・やっぱだいじょぶじゃないかもなの

ttp://firestorage.jp/download/60a27aa34619134d8b6c515d112d1225adf2d2c5
(´・ω・`)娘一覧 と 装備一覧 の ぼたん も画像に合わせる様しちゃったのに
(´・ω・`)へっだ を ふろぅれいあうと してなかった修正なの
(´・ω・`)ぼたん いぢってない人は急いで差し替えなくてもだいじょぶなの


159 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/30(日) 08:43:25 c9Jg42eg0
(´・ω・`)って、横幅縮めてると ふろぅぶれいく しちゃうぢゃん
(´・ω・`)だめぢゃん・・・・・ちょと考えてみるの


160 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/30(日) 08:53:13 c9Jg42eg0
ttp://firestorage.jp/download/f9f003eb24bf7128fcd49a91d0443169aee749e1
(´・ω・`)らっぷ しない様にするだけで大丈夫・・・な筈・・・と思いたいの・・・お願いぷりぃず


161 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/30(日) 08:59:44 6NOWl6b.0
>>153
乙なんだけど、デフォボタンでウィンドウ表示倍率をいじった環境だと、ボタンの大きさを固定する前の頃みたいにアイコン歪んじゃうわね
試行錯誤中のアイコン差し替えを急がないとだわ

ネットで拾ったフリーアイコンをあれこれ流し込んで遊んでたらご覧の有様よ
ttp://i.imgur.com/2OFjdeC.png


162 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/30(日) 09:39:06 c9Jg42eg0
>>161
(´・ω・`)実は Win7 100% MS UI Gothic 9.25pt でも歪んじゃってるの
(´・ω・`)らんらん の環境にぴったりな どっと数 で あいこん 作っちゃうと
(´・ω・`)拡大とかおっきな ふぉんと な環境な時に がたがた なっちゃうモンだから 32x32 の画像にしちゃってるの

(´・ω・`)文字ぼたん 製作中・・・数が多くて地味に大変なの


163 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/30(日) 10:23:25 c9Jg42eg0
ttp://firestorage.jp/download/6434570f460d28844409b5bf2d7c6f95a2002ba2
(´・ω・`)殆ど略してない 縦18どっと の文字の画像なの
(´・ω・`)んでもデカ過ぎて めいんうぃんどう の常時表示されてるトコも折り返されちゃうかもなの
(´・ω・`)てけとー に拡縮とか切り貼りとかとかして おk なの


164 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/30(日) 10:24:57 EK3CTxRE0
(これはきっと待ってたらシャレオツなテーマ&画像のセットが配布されるに違いない)


165 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/30(日) 10:26:19 I6WPA0n.0
アイコンはすでに蹂躙した・・・・フリー、どっかでみたこと・・・、海外は何でもあるね。


166 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/30(日) 10:36:28 c9Jg42eg0
(´・ω・`)イカすテーマきぼん
ttp://livedoor.blogimg.jp/tamenuko/imgs/e/c/ec3baaed.jpg


167 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/30(日) 10:55:57 c9Jg42eg0
(´・ω・`)そいえば遠征、入渠、建造の終了時刻を ぽっぷあっぷ する様しといたんだけど
(´・ω・`)ShowAlways が true なってなかったの
ttp://firestorage.jp/download/d8326d5730f0a563661181ae61516c59d29c8370

(´・ω・`)あくてぃぶ でなくても ぽっぷあっぷ する様なっただけなの


168 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/30(日) 11:04:47 EPDxkct.0
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org7137.png
そっと昨日一日かけて作ったボタンを晒してみる
正直文字ボタンが一番わかりやすいけどデザイン重視で


169 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/30(日) 11:14:20 Vuwm14xk0
ttp://i.imgur.com/aZ94utA.jpg

らんらん出荷ワロタwww


170 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/30(日) 11:15:13 c9Jg42eg0
>>168
(´・ω・`)ナンカ、もう、みんなにコレを使って貰えれば済んじゃう気がしてきたの
(´・ω・`)地味に数が多くて仕上げすらちょーやる気出ないの


171 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/30(日) 11:17:04 c9Jg42eg0
>>169
(´・ω・`)そんなー


(´・ω・`)文字とかとかしてたら目がしぱしぱなの、しばらく ぐったり するの


172 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/30(日) 11:18:45 tthYmGBE0
こんなところで自爆してる人を見かけるとは


173 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/30(日) 11:33:04 6NOWl6b.0
>>169
そのフォントどこのかしら
光栄のシミュレーションゲームしてる気分になれそう


174 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/30(日) 11:48:23 Vuwm14xk0
>>173
HGP行書体
行書体ならどれでも似たような感じになると思う


175 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/30(日) 12:22:39 hqwQz.Jw0
かっこいいなと思ったけどフォントフリーでは落ちてないんだなぁ


176 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/30(日) 12:30:50 YaQ47f060
>>168
すばらしい!
公開してもらえると泣いて喜びます


177 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/30(日) 12:37:22 6NOWl6b.0
>>174
ありがとね
アイコン漁りが一段落したらフォント漁りかしら…


178 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/30(日) 13:11:28 a8SZliAw0
白舟書体でもいいんじゃないかな


179 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/30(日) 13:23:01 ybatfGXU0
白舟のフリー教育漢字版って想像以上に使えない文字だらけだょ


180 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/30(日) 13:30:41 EPDxkct.0
>>176
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4965487.zip.html
最新verでの確認はしてないけどアップしてみた


181 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/30(日) 13:39:04 I6WPA0n.0
漢字がメインな艦これだと白舟書体にない漢字が多い


182 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/30(日) 13:58:51 6NOWl6b.0
怪しいのは驤とか矧とか曾あたりかしら


183 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/30(日) 14:00:23 kpB71Y3c0
HGP行書体っていうとあれか筆まめとかに付いてくる奴だな
もう87まで来ちゃってるしそろそろ37から更新するか


184 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/30(日) 14:10:43 I6WPA0n.0
デフォルトの9pt限定で書道や行書のフリーフォントはほぼ無いな・・・サイズが犠牲になるので我慢するか


185 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/30(日) 14:28:20 YaQ47f060
>>180
ありがとうございます。最新verで確認しました!
大切に使います


186 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/30(日) 15:36:29 0YQHKaUY0
実現出来るかどうかとか全く考えられてないんだけど
第二艦隊プロファイルの案を

http://i.imgur.com/0Dzxh59.png
艦名を艦種名にして背景色でHP状態を表示
レベル表示を独立
HP表示列を削除
大発の個数を数字で表示、計だけ%で

どうせポップアップで詳細なデータが出るのだから
長い艦名は省略しちゃえばいいと思うの


187 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/30(日) 16:07:55 GIYdUmNk0
豚さんいつもありがとう
buta69から更新してないけど、そこそこ落ち着いたらまたダウンロードさせてもらいます
これだけは伝えたかった


188 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/30(日) 16:14:54 I6WPA0n.0
>>186 艦種表示はいい案かもね。HP状態はわからん。できるなら豚さんまかせ。
後は第二艦隊、第三艦隊、第四艦隊と表記…いらんか


189 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/30(日) 17:12:31 cUtPwaFY0
>>169
カッコイイですね!
もしよろしければアイコン公開して頂けないでしょうか?


190 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/30(日) 17:19:40 27apQnKE0
>>189
レス読んでるかい?
フォントが有料のものなんだよ


191 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/30(日) 17:24:37 cUtPwaFY0
>>190
ボタンに使ってる文字も同じだったらそりゃそうですね
我ながら馬鹿でした。すみません


192 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/30(日) 17:26:45 3B3msJ2s0
艦種が一緒でも燃費は違うからなあ


193 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/30(日) 17:37:55 0YQHKaUY0
>>192
そもそもそんな事気にする人は編成時点で重い艦を排除してるんじゃないの?


194 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/30(日) 17:43:00 I6WPA0n.0
ポップアップ詳細表示するなら艦娘名も出るはずだし、そもそも毎回毎回遠征を変更するわけじゃないだろ。
プロファイルは186が幅、情報量ともに今のところ最適だと思うけどね


195 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/30(日) 18:53:23 4wzMlU.w0
2〜4のプロファイルを2〜4の艦隊情報窓として現状1つで済んでいい感じだったんだけど
艦種表示だけだとちょっと困っちゃうな


196 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/30(日) 19:37:10 I6WPA0n.0
あかん。ループしとる。
プロファイルはあくまでもドラム、大発、合計LVのサブなんでメインは艦隊情報を見たほうがいいよ。
メインじゃないからなるべく小さくしたいしメインの艦隊情報から艦娘名を取り分けるにいかないでしょ? 
どこか妥協しないといけない。で妥協するなら縦置き、横置き両方に表示できる艦隊情報を残して、
サブのプロファイルを削るべき。第一Pもサブ的な意味合いなんだし


197 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/30(日) 19:42:17 I6WPA0n.0
今の艦娘表示verが気に入ってるならこのverを使い続けたら?
まずは>>186っぽい感じにして使用感を待ったほうがいい。
その方が使いやすいって人が多かったらそれで。使いづらいならまた一考すればいい。


198 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/30(日) 19:46:38 I6WPA0n.0
あー、いい忘れてた。最終的には豚さんが決めてくれればいいって事は大事だった。フリーで好きでやってるんだし。


199 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/30(日) 20:03:10 3DBWM3NQ0
昨日の二の舞になりかけてますぞ
豚さんも指摘しているように
 1. プロファイルと艦隊情報の両方を使用している派
 2. プロファイルのみ使用している派
 3. プロファイルを使用していない派
があって、1派と2派にはさらに
 a. 多少使い勝手が悪くなってもできるだけ小さくしたい派
 b. 小さくしたいけど使い勝手がわるくなると困る派
 c. 大きくてもできるだけ情報を表示したい派
があり、3派にはさらに
 イ. プロファイルがどう変わっても多分使わない派
 ロ. プロファイルが艦隊情報の代わりになるなら使うかもしれない派
 ハ. 艦隊情報すら使ってない派
があると思うんだけど、3派はひとまずいいとして、1派と2派の要望を一つのプロファイルで満たすのは多分無理だから
まず、プロファイルそのものを戦況のように複数用意するのかどうかから決めてみてはどうでしょう(豚さんにしか決められない気もしますが)
複数用意することになれば、それぞれごとに表示内容を決めていけばいいのでわ
一つだけということになれば、プロファイルに関しては豚さん預かりで終わりにするか、最悪戦争継続ってことになるのかな


200 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/30(日) 20:04:14 FWfHzMis0
今buta80使ってるけど、2-4艦隊プロファイルで増える情報は大発くらいなんだよな
あとはドラム缶を移動するとか、艦種増えたくらいで

艦隊情報のHPを186のように背景色だけにして削って、
あと全部艦隊情報に突っ込んで縦スクロールバー出ないようにするとかは?
仮に艦種が増えても今よりは横幅増えないと思うんだが

2-4艦隊情報でHPの値が要る人はいるのかな?
1艦隊プロファイルと同じものが2-4艦隊プロファイルに無い時点で2-4艦隊での出撃は考慮されてない、
ということでHP消してもよくね?という提案


201 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/30(日) 20:04:41 D/8ojd8E0
              この感じ・・・・
                         
_______∧,_ ,、_,、 __  ________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ (´・ω・`)  )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                u--u´-u´





  
              ,、_,、 __ 
              (´・ω・`)  ) =3 ブッ
               u--u´-u´


202 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/30(日) 20:20:02 27apQnKE0
プロファイルの話になると連レスする人がいるな
プロファイルを削るべきって主張もループだぞ、それは君個人の見解であってプロファイルの方針の結論ではない

プロファイルを当面どう扱うかは昨日すでに作者がある程度書いてるんだから
どうやらそれも読んでるんだろうから、ここまでの流れを知ってるなら人をいさめるときに自分の主張を混ぜ込むべきじゃない


203 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/30(日) 21:01:48 gkF/f9KM0
EPSONプリンタ持ってて行書体を使いたい人はこれ使えたような?
ttp://www.epson.jp/download2/readme/3.0/ttf30.htm


204 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/30(日) 21:10:43 HbDprE1.0
豚さん便利なものありがとうございます

流れブッタ切りで悪いんだけど、通知のWAVE音量ってKCRDB側で調整って出来る?
探したけど分からないので今は元の音源で調整してるんだけど


205 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/30(日) 21:20:47 I6WPA0n.0
>>69
>>148


206 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/30(日) 21:22:25 I6WPA0n.0
>>204 前スレよめば分かる。


207 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/30(日) 21:37:07 1dLvIJkQ0
自分の都合のいいとこだけ抽出するあたり、さすがいつもの全角レス指定さんですなあ


208 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/30(日) 21:42:27 HbDprE1.0
>>206
自分が言ってるのとはちと違うけど出来ないのは分かったわ
ありがとさん


209 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/30(日) 21:47:02 fNtXpqI.0
buta80で一戦だけ出撃、夜戦までして帰還した時に
第1艦隊情報の弾のところが7じゃなく6になる艦がちらほら
大鳳改と利根改で確認しました。


210 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/30(日) 21:47:03 I6WPA0n.0
あとは>>90か? リストビューならいいと思う。たしかに小さいし全部載せれるな


211 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/30(日) 21:56:13 WWmOhmAc0
>>186
てかこれを三分割して2-4艦隊情報にすればプロファイルいらなくね?


212 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/30(日) 21:56:52 /8hviQLk0
戦争っつうか
>>71,77,81,84,85,87,91,95,98
この人がずっとレスし続けてるだけだから
怖いわ


213 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/30(日) 21:57:56 FWfHzMis0
>>209
弾薬が10の倍数じゃない艦は夜戦で切り上げ消費になるので、7割未満なら目盛り6になるKCRDBではそれが仕様
ちなみに艦これでの目盛りは100/9刻み。詳しくはwiki参照


214 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/30(日) 21:58:49 //k9Kkvs0
スレ分離の時同様、コンセンサスを得るのを妨害してるのかね
この調子でいくと何らかの仕様で出荷されたらネチネチ粘着しそう


215 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/30(日) 22:13:23 D/8ojd8E0
>>209
大鳳改弾薬75から2メモリ(15)+1メモリ(7.5)消費 
艦これの燃料弾薬消費は小数点以下切り上げになってるぽいので23消費で52
52/75=0.693333… RDBでは切り捨てられて6表示
まぁ7より低いんで6表示で問題ないかと
3戦+夜戦消費時の29.3%の時に
次の戦闘の火力減少が2扱いか3扱いか2.9扱いになるのかによるけど
そんな検証は見たことなす


216 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/30(日) 22:17:15 D/8ojd8E0
そういや艦これ自体、補給の時のメモリと編成の時の目盛りで不一致してるしな。


217 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/30(日) 22:27:49 Pqy1ZfPY0
そういえばリストビュー?だとケッコン艦の燃費向上が反映されてないよね


218 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/30(日) 22:38:46 FWfHzMis0
リストビューって艦娘一覧みたいなののこと?


219 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/30(日) 22:40:48 c9Jg42eg0
(´・ω・`)あれれ? 燃費関連でどっかの情報補正しなきゃなのかなかな?


220 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/30(日) 22:42:22 Pqy1ZfPY0
>>218
それかな?
ケッコン大鳳改が90/90 75/75のままなんだけどもしかして大鳳だけこうなってる?
ケッコン1隻しかしてないからわからない


221 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/30(日) 22:49:45 c9Jg42eg0
(´・ω・`)はるにゃん改二 来てないし やまとちゃん も来てくれてないモンだから
(´・ω・`)まだ独身の素人童t(げふんげふん だったりで分からないの
(´・ω・`)もしかして れべる100 超えてたら幾つかの ぱらめーた に定数掛けなきゃなのかなかな?


222 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/30(日) 22:54:40 Pqy1ZfPY0
ケッコンしてない豚さんはもしかして燃費向上のこと知らない可能性が微レ存?


223 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/30(日) 22:55:11 xvhteSis0
燃費向上は艦娘の燃料弾薬が書き換わるわけじゃなくて
結婚してたら補給代金割り引いときますぜ奥さんってサービスだったと記憶している


224 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/30(日) 22:59:22 Pqy1ZfPY0
>>223
じゃあやっぱり鯖からの情報はデフォルトのままなのかな?
修理費も下がるからてっきりもともとの燃費が低くなるように設定されてると思ってた


225 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/30(日) 23:02:25 ujXC9T4Q0
レイアウトの自由が狭くなっちゃうけど、なるべく情報の重複をなくしつつ
見やすさもそのままでこんな感じにできないですか?
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/58008.png


226 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/30(日) 23:12:22 gkF/f9KM0
>>225
おらはプロファイルとCondを使わないから、
上にCondが来ちゃうと画面狭くなっちゃうよぉ


227 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/30(日) 23:48:58 dta6s/UY0
>>221
第一艦隊で装備が外れている状態の艦のbackgroundの変更機能を追加することは可能でしょうか?


228 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/31(月) 00:16:04 i6KRatFg0
>>203
エプソン行書フォント使えた。ありがと


229 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/31(月) 00:24:39 OnEBrxuw0
>>224
俺も勘違いしてたけど、元々修理費に影響無かった


230 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/31(月) 00:25:45 rQqthh0w0
>>225
俺はもうこれ以上プロファイルの情報も削って欲しくないんだよね
第一のほかに第二、第三、第四が追加されたら
名前あるほうが絶対にいいと思うし


231 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/31(月) 00:41:59 PNyDxEBA0
プロファイルもそうだけどこれもわざとやってんだろうな
それか「KCRDBはワシが育てた」を気取りたくて無理矢理ひり出してるか


232 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/31(月) 00:51:18 GM4u6xVo0
ぶった切りですまんが、今演習でダメージ状況の齟齬が生じたんだよね
こっち対潜艦隊、相手(瑞雲x2)x4+魚雷の潜5で、開幕爆撃でダメージ貰った事になってるけど全く食らわなかった
前にもこの問題出てた気がするんだけど、どういう決着の仕方してたっけ?


233 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/31(月) 00:54:07 zqCqfitc0
第二〜四艦隊プロファイルを縦で表示してるバージョンが欲しいんだけど難しいかな?


234 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/31(月) 01:00:38 AZan/BMA0
>>233
このスレ読んでくれ…


235 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/31(月) 01:01:33 jjVtRPcQ0
>>232
遭遇する機会がごく限られてるせいもあって結局原因が絞り込めず
とりあえず戦況(ダメージ詳細)を追加して報告待ちってことになった気がする


236 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/31(月) 04:16:02 QmfAETKs0
いっそのことウィンドウ内の表示をhtml+cssベース(IEコンポーネント?)にして
好きなウィンドウに好きな情報を好きな色形フォントで表示できるようにするというのはどうか
(リストビューやコンソールは現状のままで)

ウィンドウは表示領域の分割だけを担当し
ウィンドウ毎の要素はhtmlで指定、値は動的に書き換え(JavaScript?)
見た目はcssでご自由にどうぞ、動きはjquery辺りでご自由にどうぞ
中身は単なるブラウザなのでUI上のテキストは全てコピペ可能
更に設定一式をtheme(skin)として分離・配布する事も可能、みたいな

html+cssであればゲームと同じウィンドウにも配置できるはずだし
プロキシモードでも動くようにできるはず(HtmlModifyの拡大版)


ファイル構造はこんな感じになるのかな

kcrdb
├kcrdb.exe
└theme
  └theme_name
    │├css
    ││└common.css
    │└js
    │  ├jquery.min.js
    │  ├jquery.plugin.js
    │  └common.js
    ├window1
    │├css
    ││└win1.css
    │├js
    ││└win1.js
    │└win1.html
    ├window2
    └window3


237 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/31(月) 04:27:35 PNyDxEBA0
そんなことしようものならどれだけ重くなるんだ・・・?


238 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/31(月) 04:45:57 QmfAETKs0
>>237
JavaScriptの処理速度はMS含め各社が凌ぎを削ってる分野だから
起動時はともかく起動中のレスポンスは問題ない・・・はず
(大抵のケースではウィンドウ数が減るはずなので、起動は逆に軽くなるかも)
リソースの喰い方ならこういう設計は経験ないからわからん、スマン


それとは全然関係ないんだけど
大破進撃防止ってHtmlModify使ってFlashの前面に適当な要素を放り込む方法で
プロキシモードでも使えるようになったりしませんかね

クリックを阻止できるかどうかはブラウザ依存な気がしないでもないけど
ひとまずChromeでは可能っぽい


239 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/31(月) 06:36:39 aszo3mps0
(´・ω・`)おふぁぃぉなの

>>232
(´・ω・`)きっと相手が 晴嵐たん 持ってたんだぉねぅ
(´・ω・`)んでもってその 晴嵐たん が撃墜されなかった あんど こちらに攻撃当てれた んだぉね
(´・ω・`)ろぐ がなくてどないなコトなってるか分からないの
(´・ω・`)きっと だめーじ には数字が入ってて bak も rai も 0 ナンだと思うんだけど
(´・ω・`)演習だから戦闘終了後の確実なHPも取得できなくて さーば内部 でのホンモノの数字が
(´・ω・`)わかんにゃいしどしどう対策して良いモノかさっぱりなの

>>236
(´・ω・`)そないな感じの 専用ぶらうざ は KCRDB 前身 で ぐぐって貰えるとわかっちゃうかもなの
(´・ω・`)んでも環境によってはめっさ重くなっちゃう思うの
(´・ω・`)加えて iframe の中身を直接表示な頃ならいざ知らず、現状の iframe の外側の JavaScript も
(´・ω・`)動いてなきゃな現状、外側から iframe の中身をいぢるのはめっさ大変かも思うの
(´・ω・`)詳しくは WebBrowserこんとろーる と iframe とそれらしい きーわーど で ぐーぐる先生 なの


240 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/31(月) 06:54:57 aszo3mps0
(´・ω・`)いちぉ書いとくの
(´・ω・`)HTMLの てんぷれーと を ふぁいる から持ってきて ぷろぐらむ は
(´・ω・`)てんぷれーと から えんてぃてぃ を生成してそのまま WebBrowserこんとろーる に放り投げれば
(´・ω・`)HTMLで出来ちゃうコトがほぼ てんぷれーと の改変だけで出来ちゃうし、
(´・ω・`)受信したJSONもそのまま丸投げしてJSONの解釈どころか手抜きで
(´・ω・`)svdata=hogehoge〜 をそのまま eval() しちゃったりするとめっちゃ楽だし
(´・ω・`)それで実用的な速度が出れば KCRDB なんて要らなくなるんだけど、
(´・ω・`)Flash が SWF の実行を終了 → WebBrowserこんとろーる がJSONを解釈して なんやかんや なモンだから
(´・ω・`)ATOMましん でなくても結構体感速度減っちゃうかもなの
(´・ω・`)実行してみると分かるかもナンだけど、たいかん)(速度 みたいな感じで行くと
(´・ω・`)x1.2とかx1.3はちょと我慢出来るかもナンだけど、x1.5超えた辺りから倍近くに感じ初めて
(´・ω・`)x2なると倍以上の すとれす かもなの

(´・ω・`)それとも一個疑問があったりなの
(´・ω・`)外部から ActiveXこんとろーる を親に持つ こんとろーる を自前で外部からひっつけちゃったりして
(´・ω・`)大丈夫かなかな、みたいな・・・??? foreach( Control control in Controls ){ control.hoge(); } なんてコトを
(´・ω・`)抜き打ちで ActiveX が実行しようモノならどないなコトなっちゃうかさっぱりさっぱり


241 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/31(月) 07:55:57 QmfAETKs0
>>240
なるほどなー

>>236は例の記事で言う「自前のJSONパーサ」で値を取得して
UI上の必要な部分だけ都度WebBrowser.Documentなりで操作するWebアプリ的な動作を想定してた
それでも重いかな・・・って自分で試せって話ですね、失礼

iframeの中身を弄るってのは何のことだろ
プロキシモードでの大破警告については
ガワのHTMLに進撃ボタンを隠す要素を非表示で仕込んでおいて
必要な時だけDOM弄って表示させるだけでクリック阻止できるっぽくね、というお話

gadgets.txtの冒頭を

/gadgets/=/app_id=
</body>
<div id="mask" style="position:absolute;top:100px;left:100px;width:100px;height:100px;background-color:red;"></div>
<script>
var mask = document.getElementById("mask");
mask.addEventListener("contextmenu", function(e){
e.preventDefault();
this.style.display = "none";
}, false);
mask.addEventListener("mousedown", function(e){}, false);
function _ResizeGadgetsTimerHandler()
(以下略)

ってな感じにすると雰囲気わかるかも?


242 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/31(月) 08:22:58 aszo3mps0
>>241
(´・ω・`)等倍ぼたん の横に全く機能しない 全面化ぼたん があった時期に近い事は考えてたの
(´・ω・`)んでも 前面化 の InvokeScript() もちゃんとちゃんとの実行に成功したのかどうかも分からなくて
(´・ω・`)InvokeScript() はやめちゃったの
(´・ω・`)大破進撃防止みたいな くりてぃかる な機能に使うのは怖いかもなの


243 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/31(月) 08:49:44 QmfAETKs0
>>242
ですよねー、既出ですよねー

その信頼性・確実性へのこだわりには
ワンミスで死ぬ職ならではの職業病的アトモスフィアを感じる

ミジンコの思い付きに付き合ってくれてありがとう
出荷されたら精魂込めて調理するからね!


244 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/31(月) 08:58:05 aszo3mps0
>>243
(´・ω・`)そんなー


245 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/31(月) 12:03:41 mwaIfNvE0
それ以前にcssもまともに書けないミジンコ未満には
自由に書けと言われてもね


246 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/31(月) 12:28:19 AZan/BMA0
あんま自由度を上げると送信偽装に使われるかもって心配もしてたね


247 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/31(月) 12:38:07 yOyd9.zA0
開発者向けブラウザかな?


248 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/31(月) 13:21:20 mY98hsNI0
HQ情報の装備保有数のところで、
in gameだと 477/500 (母港拡張なし)のはずなのに、
KCRDBでは 装[477/497] という風に最大値が変わってしまっています。
KCRDBの設定ミスでしょうか、それとも実は497個までしか持てない仕様だったりするのでしょうか?


249 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/31(月) 13:24:08 rQqthh0w0
意味わからんのだけど、母校拡張無しだと
もとから所持できる装備保有数は497だろ

一体500っていう数字はどこからでてきたの


250 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/31(月) 13:28:54 GM4u6xVo0
>>249
戦績表示画面だとキッチリで表示されるからそれじゃないすかね


251 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/31(月) 13:34:58 7OjXSUgY0
ドロップ艦がでなくなる境界的なものを表してるんじゃないの


252 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/31(月) 13:48:12 MkmZenCw0
上限-3で建造開発不可能になってドロップもしなくなる
497の時に初期装備四つある艦(いない?)を手に入れると501で溢れてしまうからそういう仕様なんだと思う


253 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/31(月) 13:52:56 AZan/BMA0
誤解の元だからreadmeかテンプレに入ってても良さそうだけど
この話題出たの初めてだからそこまでするほどでもないかな


254 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/31(月) 14:24:22 KJDmP0uQ0
>>253
かなーり前だが一度出てる


255 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/31(月) 15:09:44 GAQSQHqQ0
久しぶりに見に来たら艦隊合計レベル表示してくれるようになったのか
最近は急行系の遠征利用してるから助かるわ
作者さん感謝


256 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/31(月) 15:19:10 Wk0UsQLM0
タブタイトルってどうやったら消せるの?


257 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/31(月) 15:28:28 mY98hsNI0
248です。
理解できました、ありがとう。


258 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/31(月) 16:14:45 KJDmP0uQ0
長文駄文失礼
HQにしろプロファイルにしろレイアウトに関しては、あちらを立てればこちらが立たずでどうにもならなくなってると思う
スキンにしても手法や重さの問題でかなり難しそう(というかほぼ無理?)
>>199の複数用意する案については、同じ利用目的なら多少はすり合わせ安いかなと思ったけど、
複数用意すればそれぞれごとにさらに議論が必要になり、今よりもひどくなる恐れがある
>>199は大急ぎででっち上げたので抜けがあったり考えが足りなかったり言葉選びが適切じゃなかったりしたのは申し訳ない)
豚さんでも思い浮かばないような革命的なアイデアでも出てこないと、これ以上話し合っても無理じゃないかな?
勝手にまとめに入るけど、レイアウトに関しては現状維持で当面要望は打ち切り、
自分の好みと違っていてもそれでやりくりしていくしかないと思う
それでも試してみるなら豚さんが言ってるリストビューが一番現実味がある気がする(更なる議論を呼びそうだけど)
スキンについてはどうしてもというなら豚さんに裏でゆっくりこっそり検討してもらって、最終的な可否を報告してもらう感じで
もちろん、神の啓示を受けた方はアイデアを披露してください

>>253
スレ分割前の話だからこの話題が出るのも仕方ないね
言葉が足りず申し訳ない

>>256
消したいウィンドウ上で右クリック→「ドッキングのキャプションの表示」をオフにする


259 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/31(月) 17:18:36 AZan/BMA0
こういう細かい要望とかよりも、作者が自分で作ってみたいと思ってる機能のほうが興味ある


260 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/31(月) 17:28:07 mwaIfNvE0
まあ個人の好みで決着つかないことを永遠と言ってるのは意味ないな


261 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/31(月) 17:54:29 i6KRatFg0
背景画とドッキング幅が解消されたから見た目は言うことがない。
あとは>>232など細かい所を修正とか?
ttp://imgur.com/nuXogam.jpg


262 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/31(月) 18:04:49 7OjXSUgY0
遠征入渠とかの通知って串モードだと無い?


263 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/31(月) 18:22:09 sCc3HvPE0
KCRDBの機能とはまったく関係がない話なんで引っ張ってもアレだが・・・
確認してみたところ、装備max表示(戦績表示-3)の時点で開発不可だな


264 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/31(月) 19:42:41 OnEBrxuw0
200でも言ったけど、第2-4艦隊で詳細なHP表示って必要な人いる?
要らなければそこに大発入れても今よりは表示領域余裕できるし、プロファイル要らなくなると思うんだけど


265 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/31(月) 19:55:09 dp393i.s0
なにより長くしてるのが名前覧だから
名前を頭2文字か3文字にするだけでだいぶちいさくならんけ?
│千代田航改二(150)│123│100│F│1│100%││千代田航改二(150)│123│100│F│1│100%││千代田航改二(150)│123│100│F│1│100%│

│千代(150)│123│100│F│1│100%││千代(150)│123│100│F│1│100%││千代(150)│123│100│F│1│100%│


266 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/31(月) 20:01:21 IBu55q460
メニューのボタンが押してある状態だと画像が拡大されてにじむのの対応と
項目の枠の色の変更できるようになって欲しいです(例えば>>261の画像で枠が黒なのを灰色にとか)
今日は豚さんに感謝しつつポークカレーをいただきました


267 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/31(月) 20:07:17 MkmZenCw0
>>180
今更だけど使わせて貰ってます、どうもありがとう


268 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/31(月) 20:11:35 7d7kYXzY0
個人的な要望ができたのでとりあえず挙げてみる
・ウィンドウ設定の一括適用
・メニューのオーバーレイ表示
・ログウィンドウの余白削除

1つ目は以前みたいにフォントとか一括指定できなくなって面倒になった
2つ目は展開時にブラウザウィンドウがリサイズされるのが煩わしい
3つ目は最終行の空行は現時点では必要らしいけど悠長化レベル1なら横スクロールすることが無いので
空行の挿入を止めるオプションの導入や横スクロールバーが常時表示なのを非表示にできると嬉しい


269 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/31(月) 20:26:18 i6KRatFg0
3Dボタンの枠はwindowsの設定じゃなかった?


270 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/31(月) 20:32:28 OkB0vloc0
>>264
個人的には必要ないな(ダメージある艦は入渠ソートで隊をみれば十分)
残すとしても今の燃料&弾みたいに0-F表示の一文字で色分けだけみれれば十分のような?

そしたら大発を%表示でも、横幅はほぼ同等、個数だけにすれば今よりも横幅が縮むから
あとは合計レベル&缶&大発の行だけがプロファイルとの違いとなる
なので第2-4艦隊からスクロールバーを無くしてしまえば
必要な人は表示させて、必要ない人は縮めればよいのでプロファイルそのものをなくせる。

あるいはいままでの表示用に第2-4艦隊はそのままで
プロファイルを上記のようにして必要な方を表示させるってかたちもありかな。
この場合せっかくなので合計レベル表示とあわせるためにもレベル列の追加をしてもいいかも?
第2-4プロファイルの縦横選択か、バラバラ化も必要だろうけど。


271 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/31(月) 20:43:28 PNyDxEBA0
コンセンサスを得ようとする動きなし(そう見せかけておいて大抵俺仕様が混じってる)
ぼくのかんがえたさいきょうのしようで要らん列の増加を止めようとする人すらいなくなった

あちこちで見た流れだけど何を言っても無駄か


272 : 266 :2014/03/31(月) 20:45:41 IBu55q460
>>269
2行目のはボタンの枠じゃなくてテーブルの枠の色です
分かりにくくてすみません


273 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/31(月) 20:47:24 dp393i.s0
>>268
一つ目は個別窓で設定せずにメニューのウィンドウ設定から設定すれば全部できる

A:名前を2文字くらいにした時の戦況横との比較
B:そういえば今の2-4プロフって縦にすると戦況縦とタブ切り替えの相性良さそうね。
ttp://up3.null-x.me/poverty/img/poverty146587.jpg


274 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/31(月) 20:56:40 wM7Hn7pk0
>>260
どうでもいいかもしれないけど、永遠じゃなくて延々ね


275 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/31(月) 20:58:55 lyEROuM60
僕が言いたいのは「永遠」


276 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/31(月) 21:01:50 7XFk.qPE0
>>268
2番目のはコントロールを強制的に等倍表示するってオプションでは用がたりない?


277 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/31(月) 21:46:28 d/9nwz0.0
数字部分だけ別フォントにしたい場合ってフォントリンクで何とかなる?


278 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/31(月) 23:03:06 i6KRatFg0
第二-四プロファイルは現状の表示形式で何か情報を削って小さくするのは意見が分断するから
現状の情報を残して『>>90の豚さんが提示しているリストビュー形式に変更するか、このままの状態を残す』
の二択が最適かもしれない。KCRDBに反映させるのは豚さんなので後は一任したほうがいいと思います。


279 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/01(火) 00:00:24 Fw9e.ppk0
堂々と粘着してる人がいるから話し合うのはちとキツいね


280 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/01(火) 00:17:30 GHCxa.ag0
豚さんブログで何やってるんだwww


281 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/01(火) 00:24:27 lwxrSMuI0
胡散臭い情報ウィンドウ追加する豚は出荷よー


282 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/01(火) 00:26:06 7GvYRVz.0
出荷情報窓、どこに組み込むかレイアウトに悩む。


283 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/01(火) 00:26:06 4Z4DWoA60
今日は何の日?


284 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/01(火) 00:28:06 pTYXqV460
豚さん、妙に静かだと思ったら・・・・・・・・・・

何やってんすかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


285 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/01(火) 00:33:13 .0ncPZNQ0
ネノヒダヨー!


286 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/01(火) 00:38:39 0paGiBYg0
あらあら可愛いじゃないの


287 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/01(火) 00:42:38 EdIxobqg0
次々出荷されていく豚を見ると落涙を禁じ得ない


288 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/01(火) 01:41:13 j6fTJm0A0
窓枠調整のスペースが丁度欲しかった
コレはコレで使えるから困る・・・


289 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/01(火) 06:34:10 VHtwJJ2Q0
出荷機能てアホかwwwwでもそんな遊び心も嫌いじゃないわよ


290 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/01(火) 06:46:28 6qMHyCkw0
次verでは出荷が無くなると思うとなんか悲しいな


291 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/01(火) 06:59:36 5kFhx4EM0
今年最初に見たエイプリルフールネタがコレかよw


292 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/01(火) 07:15:25 3k7VKIFU0
(´・ω・`)おふぁぃぉなの

(´・ω・`)やり過ぎたかも・・・
(´・ω・`)らんきんぐ上がり過ぎて 相互りんく依頼 の ぼっと の すぱむ がしどいの
(´・ω・`)ちょと、てんやわんやなの


293 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/01(火) 07:38:49 3k7VKIFU0
ttp://firestorage.jp/download/d79e39d6fe84e9c3afc7044fad428831a02984dd
(´・ω・`)さんぷる の てーま と・・・

ttp://firestorage.jp/download/3d64f344753f627aee8b2056e282bdd982175bf8
(´・ω・`)縦16どっと の あいこん なの

>>266
(´・ω・`)ぼたん ってゆーか、実は ちぇっくぼっくす の ぼたんすたいる ナンだけど、
(´・ω・`)ONとOFFで枠の太さ変わっちゃうのかなかな?
(´・ω・`)枠の線の色は Label{} が対応してないっぽいモンだから派生して自前で描いたりとかとかしなきゃかもだったり
(´・ω・`)りすとびゅー はそもそも自前で なんやかんや ってめっさ手間掛かっちゃいそさそげかもだし
(´・ω・`)ちょと難かすぃかもなの


294 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/01(火) 07:49:06 3k7VKIFU0
>>262
(´・ω・`)設定してても通知されなかったりなのなの?

>>289
(´・ω・`)ふぉんと だけは めいんふぉーむ のが設定されてて 子うぃんどう は
(´・ω・`)[でふぉると]の表示なってたら めいんふぉーむ のを継承してるつもりナンだけど
(´・ω・`)なってなかったりかなかな?
(´・ω・`)めにゅー のは ぽっぷあっぷ でもイロイロあったし今の状態で Flash の上にーってのも
(´・ω・`)イヤー云う方々もいらっさったりっぽいしどないしよなの
(´・ω・`)ろぐ出力 は中身が でばっぐ用 の こんそーる も兼ねてたりでちょと複雑で難かすぃかもなの
(´・ω・`)日付の追加すらも ろぐ要素くらす に追加して ばけつりれー して表示までもってかなきゃだったりで
(´・ω・`)イロイロ考えなきゃだったりなの


295 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/01(火) 07:50:08 3k7VKIFU0
(´・ω・`)あんか 間違えちゃったの、>>268なの


296 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/01(火) 07:59:51 3k7VKIFU0
(´・ω・`)ってとこで・・・新うぃんどう は 存続けてーい な ふいんき???


297 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/01(火) 08:51:19 4Z4DWoA60
EEっぽくていいんじゃない?w


298 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/01(火) 09:47:48 uftQZ9mg0
冗談でもいいからメインウィンドゥもドッキングさせたいよぅ
P S.昨日は茶美豚を食べました


299 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/01(火) 10:16:28 bnpYY7pA0
>>296
これからもバージョンも出荷よー


300 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/01(火) 10:31:07 TJqUuoS20
要望があるとしたら出荷ボタンくらい?
押すと即出荷。ショッギョムッジョ


301 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/01(火) 10:41:39 3k7VKIFU0
(´・ω・`)そんなー

ttp://firestorage.jp/download/b2d8f268b222ebc24a432422a625e23d191ee94d
(´・ω・`)右の らべる のトコ くりっく で強制召喚だけだったのを ろーてーしょん する様しといたの


302 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/01(火) 11:57:25 13mxgZRM0
艦隊1-4
とプロファイル2-4の並び順番を統一できないでしょうか

今は
艦隊1-4が
HP コンディション 弾薬 艦名
プロファイル2-4が
艦名 HP コンディション 弾薬 ドラム 大発

個人的には艦隊1-4もプロファイル同様に
艦名 HP コンディション 弾薬にして欲しいなと


303 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/01(火) 12:07:51 4Z4DWoA60
イミガワカラナイ


304 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/01(火) 12:13:29 4Z4DWoA60
ああ艦娘名の移動か。前スレに右寄りの方が良い理由が書いてある。


305 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/01(火) 12:13:34 3k7VKIFU0
(´・ω・`)伸縮する列の右に列を持ってって あんかー を右にしちゃうと うぃんどう の FormLoad で
(´・ω・`)うぃんどう の大きさが既に足りてなかったりする時に FormLoad で座標補正しようとしても
(´・ω・`)ナンカ正しく座標が取得できなかったり設定してもおかしくなっちゃうっぽいの
(´・ω・`)コレは DockPanel Suite とかとかでも起こるっぽくてどう対処して良いモノかさっぱりなの
(´・ω・`)第二〜四ぷろふぁいる の発端になったのも どらむ缶 と 取得倍率 を
(´・ω・`)右寄せで正しく配置できなかったからだったりで、合わせるとしたら
(´・ω・`)第二〜四ぷろふぁいる側 なっちゃうかもなの

(´・ω・`)んでもって 第二〜四ぷろふぁいる はどうして良いモノなのやらさっぱりさっぱり


306 : 266 :2014/04/01(火) 12:15:15 gf1DrkUE0
>>293
調べてもらってありがとうございます。了解です
自分の環境がVistaでクラシックモードなのでそれが原因ですね
出荷ウインドウとても良かったです!お陰で隙間を埋めることが出来ました!

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4968855.png


307 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/01(火) 12:20:37 4Z4DWoA60
>>305 2-4Pは判断つかないなら、現状維持でもおkっす


308 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/01(火) 13:15:12 uftQZ9mg0
出荷ボタンに対応しました〜

画面狭い人向けの文字アイコン
ttp://www1.axfc.net/uploader/so/3211325


309 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/01(火) 13:35:16 3k7VKIFU0
(´・ω・`)


310 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/01(火) 14:23:26 uftQZ9mg0
しゅ、しゅっかボタンに不具合を発見

しゅっかウィンドウを閉じてもしゅっかボタンが押されたままになってる


311 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/01(火) 14:47:24 3k7VKIFU0
(´・ω・`)おぉふ
ttp://firestorage.jp/download/9dfda335fc0aba54586418e93d9be3ada14987ea
(´・ω・`)治しといたの


312 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/01(火) 14:56:27 3k7VKIFU0
(´・ω・`)ってトコで、ちょと多忙なるの
(´・ω・`)たーぼ!


313 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/01(火) 16:18:23 CLFiFXKI0
「第二〜四P」ウインドウみて思ったのは、
これ(の縦バージョン)があれば個別の第二〜第四窓いらねえんじゃね?
ということ。
いっそ個別にばらして、第二P〜第四Pを作って小さい窓とどっちか好きな方を使えるようにする、
でもいいかもしれません。

で、現状の「第二〜四P」を生かすのであれば、
個別窓とだぶってる箇所はできるだけ削ってお互いシンプルにしたほうがいいと思います。
具体的には、
・プロファイルから「HP」「疲労度」「燃料弾薬」OUT
・個別窓から「ドラム缶数」OUT
・プロファイルの艦娘名は2文字か3文字くらいに略してもOKかも
 (というか何艦隊さえわかれば艦娘名はいらんかも?)

第一Pと同じくらいの窓の大きさになってくれれば配置が大分楽です。


314 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/01(火) 17:22:54 sbhnYZ020
いつもの人は毎回おんなじこと言うな


315 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/01(火) 17:56:15 4Z4DWoA60
残念ながら同じやつとは限らないんだなあ(さすがにループしすぎて懲りた)


316 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/01(火) 18:26:56 9cG2aEKM0
昨日一昨日に引き続き、俺は詳細なHP表示を無くすことを提案する
これさえよければ、プロファイルのモノを全て艦隊情報に突っ込んでも、現状より幅を取らずに解決できるので
あまり読んでもらえてないのか、今のところ賛成1反対0


317 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/01(火) 18:35:19 TJqUuoS20
>>306
出荷ウインドウが「こっち見んな」みたいになって草不可避。
それにしても、クリック出荷が既に実装済みとは、このリハクの目を持ってしても見抜けなんだわ!


318 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/02(水) 00:07:26 Iwi/osk60
プロファイルはもう何を提案しても作者がどれを採用したらいいか困る状態になってるからなあ
それぞれの提案者は冷静に建設的な提案をしてるつもりなんだろうけど
匿名掲示板で意見が割れると収集のしようがない
他のこと話したほうが生産性ありそうな気がする


319 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/02(水) 00:48:52 4rnAEs3g0
らんらんのPCはAtomなので、Flashのスクリプトエラーが多発するのね。
※ 「ムービー内のスクリプトが原因で〜」のモーダルなダイアログのこと

次戦移行時や母港帰投時の画面切り替えで、
毎回のようにダイアログのキャンセルボタンを押すのは辛いのね。

もし可能なら、ダイアログを抑止していただけると嬉しいのね。
他の専ブラだと、例えばこんな処理で実現しているみたい。
※ ttps://github.com/Grabacr07/KanColleViewer/commit/d7d35245d58d46131ab11352921256bbbab00e39

……と、ここまで書いたミジンコは、Flashのオプションで回避可能と知ったのね。
※ ttp://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/1847555.html

そっとブラウザーを閉じようとしたものの、似たような要望が上がらなくなるよう、
自己解決した内容をチラ裏に書いておくのね〜。


320 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/02(水) 01:47:05 eDaXZeok0
ttp://up3.null-x.me/poverty/img/poverty147053.jpg
2〜4個別のHP表示を現在値のみにして大発と合計入れたら
合計がいらない人は大きさを今までと変わらずでいけるかと提案


321 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/02(水) 02:13:22 Iwi/osk60
ドラム缶は装備できる艦が多いから個別の個数があった方が便利だろうけど
大発は装備する艦が限られてるから、上昇%の合計値だけあればいいんじゃないかな?ダメ?


322 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/02(水) 02:34:50 ENj487qY0
調停しようってスタンスに見せかけながらぼくのかんがえたさいきょうのしようを必ずくっつけてくる
言いたい放題がRCXの類と同じ末路への歩みを加速させさせちゃいましたっと

実装してもらいたいなら案と一緒にトリップでも出してクレームを全部受け付ければいいんじゃね?


323 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/02(水) 02:45:15 eDaXZeok0
>>321
それも悪くないかもなぁ。
第一と同じ感じのほうが見やすいしなぁ。
ttp://up3.null-x.me/poverty/img/poverty147061.jpg


324 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/02(水) 02:48:26 Uq7bXwJI0
>>319  XPでやってる人もいるし、これはコピペしとく。


325 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/02(水) 03:17:57 ezGWQKHQ0
>>319
i7ノートでも稀によくあるわ
結果的にスレチな内容だけど教えてくれてありがとう


326 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/02(水) 05:19:10 vMoxspz.0
今後ダイハツ以外でも似たような効果をもつ装備が実装されるかもしれないし
ダイハツってくくりよりも遠征での資源取得増加率とかで表示してもいいと思う


327 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/02(水) 08:16:05 gRJdagd60
(´・ω・`)おふぁぉぅなの

ttp://firestorage.jp/download/71db47879a9bbace48ae447cb11968a27e1fcd75
(´・ω・`)りすとびゅー とか てきすとぼっくす とかとか積んでない うぃんどう に
(´・ω・`)すくろーるばー の有効無効切り替えの ちぇっくぼっくす が付いただけなの


328 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/02(水) 09:00:19 z00kfOdk0
>>327
これを待っていた。
戦況の敵編成とか索敵会敵情報だけ表示して戦闘結果は見えないように隠してたけどスクロールバーが邪魔だった


329 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/02(水) 09:23:43 Vy27JTFk0
>>324
NPAPIかPPAPIかどうか・・・で、参照してるmms.cfgの場所が変わるらしい
mms.cfgの修正を難度も試行錯誤してだめだったことがあるが、昨日
それに気付いて試したらうまくいった。

http://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/1848229.html
そこの以下の内容ね
>Windows 2000/XP
>%USERPROFILE%\Local Settings\Application Data\Google\Chrome\User Data\Default\Pepper Data\Shockwave Flash\System\mms.cfg
>Shockwave Flashの下に System フォルダが無い場合は、フォルダも作成してください。

これもコピペしておいてくれw


330 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/02(水) 10:56:32 Uq7bXwJI0
>>>327 乙
ドッキングの境目を縮小と「セルを隠してもスクロールバーが出ないようにする」は結構、重要な変更。
画面が小さいユーザーには朗報だわ。
スレを見返すとプロクシモードでのメインウィンドウの扱いをどうするかは課題?かもね。
>>329 thx


331 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/02(水) 11:08:26 XbePnlcw0
>>313
激しく同意ですね
横長タイプは自分のレイアウト的に1個が限界なので、縦のがあるとありがたい


332 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/02(水) 11:18:14 fb1ZeZQo0
くっつけて大きくして個別の窓を廃止するってのは逆行じゃないかな、とは思う


333 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/02(水) 11:21:38 WOMS812g0
今までbuta30を使ってて、90に上げてみたけど結構変わってるのね

メニューがアイコン化してスッキリまとまったのは良いんだけど、
メニュー開いた時にflash部分が下にずれるのは何とかなりませんか
常時表示しとけば良いんだろうけど、普段は触らないから出来れば閉じておきたい


334 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/02(水) 11:39:25 7Vq/AnRc0
普段触らないんならいいじゃん


335 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/02(水) 12:00:26 Uq7bXwJI0
>>333
メニューを閉じれば元に戻る。ほかに何か不都合でも?
あとブラウザの部分大きさを等倍にするのチェック外せば。画面が小さくなるけど見きれないよ。


336 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/02(水) 12:10:56 Uq7bXwJI0
ログのスクロールバーに関してだけどあれはwindowsのテキスト仕様だから消すのは無理ね。
スクロールバーを消したいならログ出力をなくせばおk


337 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/02(水) 12:37:25 HYRijHDg0
KCRDBのデフォルトのボタンアイコンの画像ってうpできませんか?


338 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/02(水) 13:14:44 gOaFG9FQ0
個別では透明度変えられるけど、ドッキング後は無理なんでしょうか


339 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/02(水) 13:38:54 gRJdagd60
>>337
(´・ω・`)縮小した時に極端に見辛くなるかもなトコは てけとー に縁取り太くしちゃってたりで
(´・ω・`)機械的に処理しちゃうと悪化しちゃうかもだからきよつけてなの
ttp://firestorage.jp/download/e2f87d4ed7bc30223b62d2d282e743dc4e8f842c

>>338
(´・ω・`)どっきんぐ中 は別のとこに どっきんぐ前 の透明度とか位置とかとか覚えてたりで
(´・ω・`)そのまま うぃんどう に適用しちゃうと どっきんぐほすと に大しての半透明なっちゃうし
(´・ω・`)どっきんぐ前情報 に あくせす しよーとすると めっさ 独立性に問題が出てきちゃったりで
(´・ω・`)ちょとやっかいかもなの


340 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/02(水) 13:48:20 9k7ZvcDk0
>>336
普通のTextBox使ってるみたいだしWordWrap=Falseの状態なら
ScrollBars = ScrollBars.BothからScrollBars.Verticalに変えれば可能ではあるんじゃない?
ただ単にそこをいじると、デバッグにも使っててややこしいから変更したくないだけで。


341 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/02(水) 13:51:01 a355u5Zs0
出荷ウィンドウってなんの情報を表示してるんです?


342 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/02(水) 13:53:38 gRJdagd60
>>341
(´・ω・`)いちぉー、ナンカを見るコトがあればーな時の為にある程度は情報渡してるんだけど
(´・ω・`)今のトコ、ナンも見てないの
(´・ω・`)ただの らんだむ なの


343 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/02(水) 14:07:57 gRJdagd60
(´・ω・`)ろぐ は くりっぷぼーどこぴー 出来なくってもいっかな?
(´・ω・`)出荷びるど な時は情報削ぎ落として らべる しちゃうちゃう?


344 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/02(水) 14:13:06 gRJdagd60
(´・ω・`)それか、残り時間的に ぼたん の ON/OFF の両方の画像を指定出来ちゃった方がいいっぽいぽい?
(´・ω・`)今背景色指定しちゃうと凹んでる状態が分かり辛いかもなのなの


345 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/02(水) 14:23:12 Uq7bXwJI0
悠長化1-2にチェックしてる状態で横のバーだけならいけそうだね。
>>343 デフォルトはそれでいいかな?


346 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/02(水) 14:26:49 a355u5Zs0
>>342
迅速な回答ありがとうございましたm(__)m


347 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/02(水) 15:28:37 gRJdagd60
(´・ω・`)ナンカ、ちょっとしか実験してないんだけど、
(´・ω・`)らべる の すくろーる は敷居が高いっぽいぽい
(´・ω・`)ScrollableControl{} から派生した方が早いのかなかな?
(´・ω・`)んでもナンカ、また ふぉんと とかとかでイロイロでてきそさそげっぽいぽい?


348 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/02(水) 15:53:30 9k7ZvcDk0
>>343
ログはコピペしないのでクリップボード使用できなくても良いです。他の人はわかんないけど。

ラベルの自動スクロールは難しいのかぁ、やったことないなぁ
ListBoxにしてしまうと言う手もある気がするけど、余計に迷走するかなー


349 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/02(水) 15:55:00 Iwi/osk60
きそさそげって言ってる時は開発を楽しんでる印象


350 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/02(水) 16:08:36 gRJdagd60
(´・ω・`)基本的にモノ作りは好きかもナンだけど、ふぉんと絡み は流石に(以下倫理規定により割愛


351 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/02(水) 16:10:02 gRJdagd60
(´・ω・`)それからそれから、自前で書くとなるとDPIも反映しなきゃだったっぽー
(´・ω・`)とりあえずこれも悩んでみるの


352 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/02(水) 16:53:13 3/mVdhyI0
いつも更新お疲れ様です

小さな要望が1つあります
艦娘ドロップ記録ウィンドウの戦闘マスを絞り込む
ドロップダウンリストを数字順に出来ないでしょうか
例)0.35 final buta91にて
  海域 4 - 2 - 1の1の次が11…2…と続く

数字が文字順?に並んでいるのがどうしても気になったので


353 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/02(水) 17:40:55 gRJdagd60
>>352
ttp://firestorage.jp/download/e91c45e292c6d0802e44f6b70a1f4727afe6c569
(´・ω・`)どろっぷ なら母港と違って1回しか更新掛からないし、
(´・ω・`)いっかなー的な感じで自前で そーと してとかとか結構イロイロやっちゃったの
(´・ω・`)そない重くはならない・・・筈・・・?かも・・・?重くならないといいな、なの・・・

(´・ω・`)それと ぼたん を ふらっと(ぽっぷあっぷ)する おぷしょん を
(´・ω・`)いちぉー追加しといたんだけど、ふらっと しちゃうと凹が目立たなくてダメね・・・
(´・ω・`)画像2枚用意するにしても作る人がmndksかも思うんだけど・・・どないしよなの
(´・ω・`)ちな ぽっぷあっぷ の時は枠の太さの設定は1かもなの


354 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/02(水) 17:53:21 3/mVdhyI0
352です
素早い対応ありがとうございました!


355 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/02(水) 18:19:07 2ThGy80s0
>>323
とりあえずこれ理想型なんで一票
作者さん検討お願いします。


356 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/02(水) 18:35:49 gRJdagd60
(´・ω・`)右寄せに問題が出て大発の列も左持ってった時、邪魔ー言われたの
(´・ω・`)んでもって ぽっぷあっぷ で表示してても ぷろふぁいるー 云うてらっさる方々がいらっさる云うコトは
(´・ω・`)やっぱ大発の列消しちゃうときっとまた火種なっちゃうかも思っちゃったりたりで迂闊に消せなかったりなの


357 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/02(水) 18:47:04 YAnb2N.g0
詳細なHP表示を削るというのは?3回言ったけど無視されてんのか反対って人はいないみたい
まあブログの方には居るかもしれんけど


358 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/02(水) 18:59:42 gRJdagd60
(´・ω・`)今の 第二〜四艦隊ぷろふぁいる は 最大HP 表示してないけど、
(´・ω・`)これは詳細じゃないって認識で合ってるのかな?
(´・ω・`)従来の方から HP を削っちゃうってコトなのかなかな?


359 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/02(水) 19:03:49 Uq7bXwJI0
>>323はフォントの問題。
あと今の表示形式のママ何かを削るというのは、まあ今の状態で反対意見が
ないならいいかもしれないけど反対意見がでるならスレを熟読することをオススメする。


360 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/02(水) 19:04:25 Fb1BR2LY0
そもそも第一艦隊プロファイル自体基本情報とは違うものを扱ってるんだから
二〜四も基本情報と入れ替えができるような形にする必要はないと思う
名前以外オミットして遠征や支援関係のデータだけ表示すればいいんじゃない?


361 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/02(水) 19:05:24 Uq7bXwJI0
エアプ?なのか詳細関係なくHPの事をいってるのか。 ちょっとわからないね。


362 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/02(水) 19:08:43 Iwi/osk60
いったん火種になると簡単に再燃するからなあ
ついさっきうちの近所でリアル火事があって、素人目には完全に火が消えてるように見えても1時間以上水をかけ続けてた


363 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/02(水) 19:11:43 r1XY3BVw0
第2〜4艦隊情報からHPを削るってなら反対

艦隊情報があるんで今のプロファイラ内ではHPのプライオリティは低いからそこはいいとしても、
艦隊情報デフォが2ケタ数字横並びだと視認性が落ちる


364 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/02(水) 19:16:23 WOMS812g0
>>335
flash部分の大きさが一時的にでも変わるのが気持ち悪いから等倍固定にしたけど、
そうすると下にずれるっていうのがやっぱり気持ち悪かったんだけど、気になるの自分だけみたいね

使わないアイコンが並んでるのも気になるけど、出しっぱで使うことにします


365 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/02(水) 19:16:57 Uq7bXwJI0
>>363
艦隊情報? 今第二〜四の艦隊プロファイル欄のHPの事をいってるはずなんだが


366 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/02(水) 19:18:19 YAnb2N.g0
>>358
艦隊情報のHPを削って、その色を艦娘に適用する
空いたスペースに大発入れる
で、プロファイル自体を使わない
ってのが俺の提案
今のプロファイル仕様のHP表示の仕方にするとしても、大発を個数表示にすれば横幅は増えないはず

視認性のことならそもそも無くなるのでそういう形の問題にはならないと思う


367 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/02(水) 19:22:11 Uq7bXwJI0
過去ログに艦隊情報から削るって書いてあるね。勘違いしてた。たしかに最大HP削るのは反対。理由は363と同じかな。


368 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/02(水) 19:23:55 r1XY3BVw0
>>366
なくなっちまえば問題ないだろってすげぇ暴論だなw
ともかく、俺個人は現在のレイアウトを変えるのは反対な


369 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/02(水) 19:30:19 Iwi/osk60
イベントの時に疲労抜きのたびに艦隊を入れ替えるのが面倒で第1艦隊以外も出撃に使ってるって人をちらほら見たなあ
KCRDBユーザーに居なければ関係ないんだが


370 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/02(水) 19:30:22 eDaXZeok0
個人的には第2-4個別は第1と同じサイズ表示形式がいいな。
>>320よりは>>323のカタチのほうが縦にも横にも並べやすくていろいろ揃ってて気持ちいい。


371 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/02(水) 19:35:46 f4d7Erj20
zweiの対空機銃プロファイルで計算されないのね


372 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/02(水) 19:37:01 7tdZHUV.0
またこうなるのか・・・ほんと懲りねえな
意見提案するならトリップ付けて話をまとめて採用されたら以降の修正希望も全部管理する約束でもしたらどうだろうか
こんなんじゃ永遠にまとまらない
てかこんな流ればっかなのを読み返せってのも無茶な話だよな


373 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/02(水) 19:37:05 Uq7bXwJI0
第一艦隊以外でも戦闘に行ける仕様だからね。そういう意味でも最大HPと現在のHPを無くすのは反対かな。
というか艦隊情報を下手に変更して幅や視野性などを下げるのは嫌だからプロファイルが実装されたわけで
この案自体も似たような案件だわ。


374 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/02(水) 19:43:52 gRJdagd60
>>371
(´・ω・`)つう゛ぁぃ、2・・・対空・・・持ってないの、後で調べてみるの
(´・ω・`)とりあえず・・・・・・・・・・


(´・ω・`)ごっはんー♪ごっはんー♪


375 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/02(水) 19:44:01 CP2BsSe60
豚さんが実装するに値する提案だと思ったものは
外野がどう騒ごうとちゃんと実装してくれてきてるんだから
そろそろ黙って待っとけばいいだろ
ずっと提案が実装されなければそれは実装するに値しない案だってことで諦めろ


376 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/02(水) 19:54:19 9k7ZvcDk0
艦隊情報(1〜4/P)は起動時にレイアウトをxmlから動的作成して、xml自体はガリガリ直編集、ぐらいでもしないと誰も納得はしなさそう。
本当は豚さんがコレって決めたら、従えばいいだけなんだけど。


377 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/02(水) 19:54:50 r1XY3BVw0
ドイツ艦でLv70はハードルが…ない袖は振れんw
持ってるお方に任せるわ


378 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/02(水) 19:56:26 YAnb2N.g0
>>368
「そういう形の」ね。
2桁が並ぶからって話だったので、そういうことではないってこと。問題ないとは言ってない

まあ必要だって人が居るならこれ以上はこの提案はしないよ


379 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/02(水) 20:01:49 Uq7bXwJI0
LV70・・・Z3も無い輩が多いだろwww


380 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/02(水) 20:05:19 7tdZHUV.0
>>375
下らない個人の好みだとか便乗便乗の例の流れを止めようとしても止まらなかったし
これも止まらないかもね


381 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/02(水) 20:06:04 DtDVPbWU0
過去に、意見や要望を黙らせて作者さんが思いつくまで待つよう強制した場合、
区切り線はぶっといまま、ボタンは探すのに苦労するアイコンのまま、
戦歴は検索できない不便なまま、窓は個別でサイズ調節できないまま、となっていたかもしれない。
今の便利なカタチになったのも要望があってこそだと思うけどな。

要望を黙らせようとグダグダ文句言うんじゃなくて、
過去に同じ要望が出ていて繰り返しているならそこのリンク貼って導いて
なにが問題でその要望が保留になったのか簡潔に示すくらいでいいんじゃないか?

要望があって反対意見があってそれを踏まえて新たな形を模索するのが
モノ作りのニーズ意識という意味で大切なことだと思うんだ。
まぁ作者さんが要望いらねと言うならそれに従うが、このスレもいらないということになるな。


382 : 266 :2014/04/02(水) 20:11:21 yYVdx1jQ0
>>353
ありがとうございます!
Vistaのクラシック表示でボタンのフラット、枠0にして押下時の画像がにじまなくなりました
凹んでいるボタンも見れば分かると思うので画像2枚は要らないかもです

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4971626.png
画像の枠が1px分欠けてしまうので頂いたアイコンを弄って20pxにしてます(多分おま環です)


383 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/02(水) 20:15:22 7tdZHUV.0
>>381
明らかにそれを逸脱している連中に言っている
過去ログは嘘を付かない
便乗で話が終わる前に次の要望を滑り込ませる
この流れだからと言いつつ全く関係ない個人の要望で割り込む
仮定が事実になるかのような誘導の応酬で話が進む訳がない

今暴れてる連中もそう、全く聞く耳持たず同じ事を繰り返す
ROツールの住人の方が延命の為の抑止力があったってだけまだまともだったかもな


384 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/02(水) 20:18:07 5qZqv8uo0
作者以外でいつも仕切ろうとしてる謎の全角安価の人はなんなんですかね
とにかく豚さんが明確にどういうものを作りたいって方針打ち出してくれれば色々スレもすっきりするかと

バグ報告と要望や質問以外の煽りあいや否定が多すぎると思う


385 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/02(水) 20:18:32 eDaXZeok0
>>353
既存のボタン背景色と別に
ボタン押下時の背景色を設定できるようにしたら解決するんじゃないかな。


386 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/02(水) 20:27:49 gRJdagd60
Σ(´・ω・`;

(´・ω・`)らんらん の方針?
(´・ω・`)んとね、んとね・・・

(´・ω・`)正直 やまとちゃん 来てくれたばっかで
(´・ω・`)第一艦隊 遠征 入渠 任務 司令部 ろぐ だけしか使ってないかもなの
(´・ω・`)キラキラとかとかも てけとー にやってたし らんらん の抜け殻状態かもなの
(´・ω・`)実運用でイロイロ考えたりーまで出来るのは実は立ち直ってからなっちゃうかもなの(吐血

>>385
(´・ω・`)それでいっかなかな?
(´・ω・`)いめーじ の背景が半透明じゃないと色出なくなっちゃったりで
(´・ω・`)半透明mndksなっちゃうかもだけど、だいじょぶじょぶ?


387 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/02(水) 20:32:05 gRJdagd60
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4971710.png
(´・ω・`)39回だったのね・・・
(´・ω・`)えーと・・・4000×39・・・ぐぼぁ(吐血


388 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/02(水) 20:35:03 YAnb2N.g0
おめでとう。なかなか苦戦したな
さあ次はビス子や(ゲス顔)


389 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/02(水) 20:36:04 5qZqv8uo0
>>386
すいません、わざわざ回答ありがとうございます
まだ定まってないのなら多種多様な意見があっていいのかもしれませんね
出すぎたことをして失礼しました


390 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/02(水) 20:36:35 r1XY3BVw0
おめでとうお疲れ様!ゆっくり休んでね!!
でも大和持ちは出荷よー


391 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/02(水) 20:41:44 gRJdagd60
>>388,390
(´・ω・`)そんなー

(´・ω・`)ぃゃ、ナンカ、もう、少なくとも今は、結構、mjd、後は
(´・ω・`)はるにゃん改二 と両手に花な感じで許して?許して?みたいな心境なのなの
(´・ω・`)らばうる の次の鯖の話が出る前辺りに入った感じだったりで、めっちゃきっちゅいの

(´・ω・`)なモンだから、実は開発と資源復活だけで手いっぱいだったりで、
(´・ω・`)第二〜四艦隊ぷろふぁいる は大発も ろく に揃えられなくて想像でしか考えられないの
(´・ω・`)ごめねなの


392 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/02(水) 20:50:17 sF9glJ5g0
>>383
うわー、懐かしい
この流れさんまだいたんだ
最近大人しかったのにまた仕切りたくなったの?


393 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/02(水) 20:50:47 Uq7bXwJI0
>>386
ボタンの状態がON/OFFかはっきりと視野できる方が優先だと思うからやちゃってもいいと思います


394 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/02(水) 20:51:51 Uq7bXwJI0
>>386
ボタンの状態がON/OFFかはっきりと視野できる方が優先だと思うからやちゃってもいいと思います


395 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/02(水) 20:52:05 gRJdagd60
(´・ω・`)きっと きらきら管理(?) しながら遠征帰ってきたら即入れ替えの娘達が待機してたりで
(´・ω・`)大発 どらむ缶 を入れ替えたりでややこしかったりなのかなかな?みたいな?
(´・ω・`)んでもその為に ふるふる に情報を乗せちゃうと今度は冗長過ぎちゃうのかな?
(´・ω・`)れべる を一番下まで下げて、僕みたいな なんちゃって提督 で考えると
(´・ω・`)ぱっ と見で全体像を時々確認できれば事足りちゃうんだよねきっと

(´・ω・`)んでここからが問題
(´・ω・`)なんちゃって提督 と ガチ提督 の間の人々の業務が分からにゃいの

(´・ω・`)とりあえず・・・資源を・・・


396 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/02(水) 20:52:18 eDaXZeok0
>>386
個人的には透過ありしか使ってないんで問題なしの歓迎なんだけど
すでに背景透過無しで作っちゃったのを使ってる人の意見待ちかねぇ。

気になるところはフラットにすると
以前作者さんが作ってくれて愛用してるKCRDBLargeStringButtonが
左右きっつきつになっちゃうのが惜しいところ
画像の左右に余白を入れるか通常表示のままで使えば問題ないけど。

ボタン枠の太さを変えるを触ると余白ができるかなと試したけど
ボタンの大きさを画像に合わせるのチェックが入ってても
画像の大きさがそのサイズに拡縮されて全体が太くなる気がするんだが
この太さを変える機能ってどういうものだろう?
環境はWIN7のクラシック表示じゃないAero系のほうです。


397 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/02(水) 20:54:20 eDaXZeok0
ttp://up3.null-x.me/poverty/img/poverty147274.jpg
左右キッツキツ画像貼り忘れた


398 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/02(水) 20:58:08 4KThIRY60
>>392
キエロ


399 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/02(水) 21:00:37 iry6TWRw0
この流れだからって実際に要望する人が言ったことより
それを槍玉であげるほうのが使われた回数多いよな


400 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/02(水) 21:01:30 9k7ZvcDk0
枠は0で画像がちょうど等倍になるけど、枠が画像に1px被ってしまうので被らない方がいいなぁ


401 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/02(水) 21:06:23 4KThIRY60
>>399
おまえみたいなのがいちばんいらねえ


402 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/02(水) 21:11:30 7tdZHUV.0
>>392
内容には一切触れねえもんな
下らない我侭止められた恨みでただ煽りたいだけだろ?
また単発IDで荒らし始めるんじゃなかろうな、いい加減にしろよ


403 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/02(水) 21:11:45 Iwi/osk60
分かりやすい人だな
スレ分割になったとこで反省して仕切りをやめたのかと思ってた


404 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/02(水) 21:19:54 7tdZHUV.0
>>403
俺に言ってるのか?
ならプロファイルも永遠にループさせとけばいい
俺が仕切ってるって言うならお前も作者が困ってるだ何だ言うなよ?
好きに言わせとけよ?


405 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/02(水) 21:20:25 YAnb2N.g0
>>395
遠征関連でどんな使い方してるかってことか?


406 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/02(水) 21:23:58 4KThIRY60
止まらんよもう


407 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/02(水) 21:25:19 XO3Wktc60
せっかくスクロールバーを出さないようにできるようにしたのだから
2-4艦隊情報の下に合計レベル、ドラム缶合計数、大発効果合計を横に並べて表示しちゃって
各個人で表示するかしないかを選んでもらうのじゃだめかな

これで2-4プロファイルいらなくなったりしないかな


408 : 337 :2014/04/02(水) 21:30:01 HYRijHDg0
>>339
ありがとうございます


409 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/02(水) 21:44:11 gyZfdVjA0
豚さんいつもありがとう
ちょっとした要望なのですが、提督経験値のところでマウスオーバーすると
次LVまでの残り経験値が表示されるとほんのり嬉しいです


410 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/02(水) 21:51:18 YAnb2N.g0
>>407
そういやそうだね。そうするとあとは個別の大発だけになる


411 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/02(水) 21:54:31 4KThIRY60
>>407,410
>>90


412 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/02(水) 21:58:04 tO97icmw0
>>411
ドラム缶・大発の時は使ってたレイアウト駄目になって組み直したけど
これからは新しい情報を追加する分にはスクロール隠す機能のおかげでレイアウト崩れず
そのまま古いレイアウトを使い続けることが出来るようになったんじゃね?と思った

古いレイアウトの互換性が維持出来るってのは結構大きな進歩よ、たぶん


413 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/02(水) 21:58:57 yUSjInHc0
うかつにループを止められなくなったのか
物凄い勢いでCTXの末路をなぞったな


414 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/02(水) 22:17:58 7tdZHUV.0
艦これはオフゲに近いしね
自分の必要なものは左にもってこさせればいい、自分はどの列も固定長でもいい、
押し切っちまえば後は作者におっかぶせておけばいいってのが多すぎるんだろうね


415 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/02(水) 22:26:26 ttU6tV4s0
例の連中か・・・
じぶんの出した話題が便乗で潰されたらどう思うか考えてみそ


416 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/02(水) 22:30:21 WlHpbSE20
乗り遅れたけどログはクリップボード使える方がうれしいな


417 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/02(水) 22:31:54 fKop.kSk0
ctrl+c


418 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/02(水) 22:33:59 YAnb2N.g0
ちなみに俺は今のままで満足してるぜ
むしろ自分ことだけ考えるならこの状態で遠征関係を凍結してもらいたいくらいだ
大発もドラム缶も各種合計も見なくても分かるからプロファイルも開いてねえ

それでもHPがどうとかスクロールバーができたから合計付けるのはいいねとか言ってるのは、
豚さんの懸案が無くなればいいなと思ってるからだ
豚さん来てたのに無視してループだ末路だトリップだとそれしかレスしないようなヤツらよりは、
>>381さんの言うように何かしら模索する人たちの方がよっぽど建設的だと俺は思うね


419 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/02(水) 22:35:27 Uq7bXwJI0
スクロールバーを出さないにチェックでウィンドウぎりぎりに表示させるためにフォントを10ptまでデカくしたら
何か縦の境界が1ドットズレる感じになった。おま環かもしれないけど報告。フォントは特殊だけどEPSON行書体M
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4972043.png


420 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/02(水) 22:42:44 af4ejSEY0
この流れだからと言ってるレスが俺には見つからなかった…
何スレも前に煽られた苛立ちを今も持ち続けてるんだろうか
仮にも自治しようというのなら、自分から冷静になって欲しい


421 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/02(水) 22:48:11 7tdZHUV.0
>>418
そうだな、俺みたいなのが少数なんだよな
建設的に永遠にループしながら建設的に便乗便乗で潰しあっててくれ
末路は大体分かってる

>>420
先にケンカ売ってきた度し難いバカは>>392
内容に一切触れないただの煽り
その時の内容も知らずに自治厨扱いとかふざけんな


422 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/02(水) 22:50:08 yYVdx1jQ0
>>419
UI3のスプリッタの幅を1にしてついでに色も設定すれば直ったよ


423 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/02(水) 22:50:20 eDaXZeok0
>>419
応急策でUI3のスプリッタ有効無効時の幅を触ったらいいかも

幅1 区画線無しになってすっきり
幅2 なんか縦線が上半分しか描写されない
幅3〜 正常ぽい


424 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/02(水) 22:52:51 ezGWQKHQ0
ニヒル気取りな自治厨は隔離スレから出てくんなよ
自分がスレ分割の一因だって自覚ないんかね


425 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/02(水) 22:53:20 ttU6tV4s0
>>420
今でこそキラキラ管理もどきできてるけどさ
当時豚さんが分からなかったみたいなんだよね
その時にHPの列の話に続いて便乗が連発してわかってもらえなかったみたいなんだよね
たられば言ってもしょうがないけど妨害されなければもっと早く実装してもらえたかもしれない


426 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/02(水) 22:56:56 Uq7bXwJI0
>>422,423
治ったー そして1にすればスッキリ。情報thx


427 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/02(水) 23:19:10 9k7ZvcDk0
いつのまにか、スプリッタ幅を1に出来るようになったんだねー。
境界線がなくなってすっきりした。


428 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/02(水) 23:59:20 9k7ZvcDk0
おぉう、豚さんお疲れ様!みてるだけーでいいよ!気を楽に!


429 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/03(木) 00:07:12 VYOIR6Js0
跡地時代へ突入か、そりゃそうだよな
何はともあれ豚さんお疲れ様、これだけのものをよくこの短期間で作ったよ


430 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/03(木) 00:07:46 kboZKelE0
お疲れさま


431 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/03(木) 00:12:57 gM0IOlU60
まあROM専が正しい判断だと思うよ。精神的に。現状でUIや情報は完成だと思うから。あとは自信で判断して下さい。
毎回の返信お疲れさま。


432 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/03(木) 00:18:45 cpPK5gH20
んー、まあ、どうやっても、誰かしら文句を言うだろうなとは見てて思ったから、これでいいよな。
取り敢えず、乙。
最後の出荷よー


433 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/03(木) 01:19:07 7uJLG4Pw0
本当にすまんな


434 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/03(木) 02:35:42 bTL1woyg0
多様な意見があってその最大公約数すら見出すのが困難という現実が
わかっただけでもここで意見出しあった意義はあったと思う
だからこそ豚さんの決断にもみんな納得しているんじゃないかな


435 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/03(木) 07:46:19 X6d0JFs60
本当にお疲れさまよ、少し間をおくといいんじゃないかしら


436 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/03(木) 12:03:50 fJA3ZTUw0
※個人の感想です

ドラム缶表示が必要なのは分かるけど大発は不要
前者は積み忘れたら失敗だが後者はわずかに取得資源が減るだけ
そんなものにスペース取るなら戦艦に主砲や空母に艦載機を
積み忘れたことが分かるようになってるほうが重要度高い

と思いました


437 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/03(木) 12:40:26 lG/m0EGE0
ぶっちゃけ豚さん自身が一番使いやすいものを作ってれば・・・

まぁこの感想未満も豚さんにとっては負担なのかしら
これから仮に更新があるとしたらブログに上がるのかな?


438 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/03(木) 12:50:27 RmqThACk0
豚さんも肩の力抜いて俺と一緒にオナニーしようぜ


439 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/03(木) 12:56:33 yijaxyyk0
2〜4艦隊を資源遠征にしか使わない人もいれば、支援艦隊に出す人もいるしむつかしーよねー。


440 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/03(木) 13:04:32 DRvWbqJs0
それを言い出したら支援艦隊は燃料と弾薬を分けたほうがいい云々
俺は大発表示欲しいネー、少なくとも大体全快かカスダメのHP表示より価値があると思う


441 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/03(木) 13:10:59 kboZKelE0
リモコンのボタンがどんどん増えていく理由がよく分かる


442 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/03(木) 13:23:17 HWcfilbs0
>>436
キャラ欄にカーソル合わせたら装備してるのが表示されるんだからそれでよくね?


443 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/03(木) 13:33:28 qsCyn8X20
>>436
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4973084.jpg
積み忘れチェックはグループで代用可能だが、
どうせこれでも常時表示のスペースが取れず窓を出すのがめんどいってなるわな?
プロファイルかなんかに組み込むとしてどれだけスペースを取るのかの問題だわな。
入りきらなきゃでかいディスプレイの人しか常時表示は難しく、いちいち窓を呼び出すことになる。
そうなると装備はポップアップで確認するのが一番手間が少ないということになる。


444 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/03(木) 13:49:36 X6d0JFs60
豚さんの攻略具合を鑑みると、全艦全装備揃えてジュウコンしてるレベルの人の要望とか不具合報告は、共感し辛くて対応キツそうね
大して自分自身の役に立たないツールづくりをあれこれ言われながら無償でってなると、モチベーションがね…


445 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/03(木) 13:55:27 qayDfXoE0
こんな感じなら使いやすくなる便利になるじゃなく、今これ使いたいから作ってレベルだしな


446 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/03(木) 13:56:10 dOsGVsiI0
とっくに豚さんのプレイの範疇は超えてたっしょ>>391,395
CTXと同じだなぁ
愚者は経験から学ぶ、賢者は歴史から学ぶ


447 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/03(木) 14:01:02 7uJLG4Pw0
そういえば提督経験値が表示されるようになって
記録もされてると何故か思い込んでた
思い込みって怖いね


448 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/03(木) 14:01:10 yijaxyyk0
豚さん、今はKCRDBをお休みして艦これ楽しんでください


449 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/03(木) 14:19:22 X6d0JFs60
なにせ、艦これに興味なくしたらおじゃんだものね
それはもう少し先のことであってほしいの

あと、ドッキング機構みたく、作りこんでみたい仕組みがあれば、需要関係なくどしどし試していいと思うわよ
一昨日のみたいにw


450 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/03(木) 14:34:37 JAjMb8VY0
また仕切り屋の勝利かw


451 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/03(木) 14:36:28 hBeVOw9A0
いい加減スレが荒れるのが面倒臭い、と言いたいように見えたりとか
追い出して嬉しい人間のみ勝利、それ以外全員敗北って感じにしか感じない


452 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/03(木) 14:51:49 VYOIR6Js0
他のツールでもあったな
パンクする前に止めようとしてた面子に責任転嫁
歴史は繰り返す


453 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/03(木) 15:00:23 B7cxEl9c0
この手のスレ、俺が正義と勘違いしてる奴が一番邪魔だったって事でいいよもう
だが、これはこうしたらどうかって意見してるならともかく
いきなり第一声からイラネ・キエロじゃ仕切り屋と見られてもしかないわ
当人は自覚あるのか無いのかは知らんが


454 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/03(木) 15:07:16 dOsGVsiI0
>>453
そういうことにしたがってるのもウンザリなんだって前にも言われなかった?
単発君も意見が皆無なんだよ


455 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/03(木) 15:09:19 zPpZl/Wo0
>>454


456 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/03(木) 15:13:35 dOsGVsiI0
言われた通りになっちゃって責任転嫁で必死なんだよね、かわいそうに
それじゃ、単発君、がんばってね


457 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/03(木) 15:14:57 JAjMb8VY0
プロファイルでループしている中でアイコンとか背景とか採用されているもんな
その辺が今後の要望への参考になるんじゃないか?


458 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/03(木) 15:16:13 B7cxEl9c0
やっぱり何で一発で仕切り屋と見分けられてたのかの自覚も無かったのか


459 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/03(木) 15:16:46 kboZKelE0
どっちサイドとか関係なく、自分は正しいと信じて論争してた人達のせいだよね


460 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/03(木) 15:20:49 VYOIR6Js0
ブログ嫁


461 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/03(木) 15:38:12 jD65sqN20
再三に渡って注意されてたのに改めないどころか自分が正しいとまでふいてた訳で、挙句この顛末
本人かどうかはさておき同じようなこと言ってたらそりゃ攻撃の的になりますわな


462 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/03(木) 15:46:37 VYOIR6Js0
自己弁護責任転嫁いつまで続けるつもりなんだ
ブログに書いてあんだろ


463 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/03(木) 15:51:06 lG/m0EGE0
今後の要望も何もこれ以上機能いるのかしら
荒らしも目的を達成したんだから他スレ行けばいいのに


464 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/03(木) 16:12:18 B7cxEl9c0
結局、めんどくさがらせた人の勝利だったんだろうと
俺らは等しく負け、その事実が理解できないからお前らが悪い的な意見になる

ただ誰がいい悪いとは別に、自身がどう見られていたのかは
ちゃんと認識した方がいいとは思うけどな


465 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/03(木) 16:23:26 gM0IOlU60
過去スレとブログ読めば、十分理解できるよ。


466 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/03(木) 16:24:33 QX2.XHX20
段々と人格攻撃に移行してってるように見えるんだけど、
作者が書き込まなくなった今の目的はなんなの?
何が勝利なの?
何のために勝利したいの?


467 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/03(木) 16:26:50 7uJLG4Pw0
誰と戦ってんの?


468 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/03(木) 16:54:32 ax8RDewg0
           . . : : : : : : : : : :ヽ
         /: : : : : : : : : : : : : : \
        /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : 、
        /:: : ::i: : : : : : : : : : : ::l: : : : : ヽ
       ,: : : : |: : : : : イ: : : : : ::|l: : : : :: :`、
       l: : : : |: : : : / '、: : : : |ヽ: : : : : : }
       |: : ,-、レ、 |/==、 ヾ、 i,,-ヽ : : : ノ
       |:: l  l| ヾl弋シ    延ノハ:: く
       !::n/7./7           /::. iヽiヽn     わかりました、この話はやめましょう
       /:|! |///7    `   ,'.: | ! | |/~7
      ,: i~| | | ,' 'ト    -   ノ:: nl l .||/     はいはい、やめやめ。
      ,: : | | | | l {':j`i ` ーz ...´:l:: : ||ー---{     
    _  }: : | '" ̄ ̄iノ .l    ,へ::::l|:: : | ゝ    ',
   //  ̄ ̄l   γ / 丶_ノ|  V:}、::ヘ  ヽ   }
  //    :}     /\ \{ |  Vl}::l: :ヘ    ノ


469 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/03(木) 18:33:33 SHPiPZz20
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4973527.png
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4973531.zip.html
こないだ上げたアイコンを背景透過仕様にして色々修正したので、もしよかったらどうぞ
基本の16pxと余白を増やした18pxにそれぞれ白縁取りverの4種類入ってます


470 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/03(木) 18:37:26 X6d0JFs60
週末からチマチマとアイコン画像作ってるうちに思ったんだけど

各情報窓をあれこれドッキングさせてひと通り調整が落ち着くと、メニュー冒頭の大部分のボタン(艦隊情報〜装備一覧あたり)って滅多に押さなくならない?
その後は微調整や新機能のチェックで設定系のボタンばっかり押してる気がする
むしろ、たまに設定済の窓のボタンを誤押下して、ドッキングから飛び出す始末

で、ボタンのアイコン画像が16pxだと一列に収まる反面、設定系のボタンが遠くてメニューボタン押下後のマウス移動量が多い
24pxくらいだと二列目に設定系のボタンが来るので、メニューボタンからすぐ届いて便利な面があるんで24pxでアイコン作ってる
でもこれ、もし多くの人にとって便利なら、設定系のボタンの順番を最初に持ってきてもらうってのもアリなのかな?


471 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/03(木) 18:38:57 X6d0JFs60
>>469
乙です 試させてもらうわ


472 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/03(木) 18:46:06 SlSbE12s0
zweiの対空砲どっちもいけてるな


473 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/03(木) 18:48:17 wzFbPNx60
>>469
乙です
前の使っていたので修正upありがたし


474 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/03(木) 18:59:59 gM0IOlU60
>>469
>>135
>>169
乙 アイコンで参考になるのはここら辺か。使える行書体はシェアウェアにが多いんで自作かな。


475 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/03(木) 19:07:49 X6d0JFs60
豚さん乙よ、もう次が来るとはw

ウチもまだ当分試せないわこれ…


476 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/03(木) 19:08:49 .ovJ6fNo0
やばい
マジで微妙な時間が余ったとき
出荷ボタンで暇潰ししてる俺がいる
なんかすごく悔しい


477 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/03(木) 19:41:26 cpPK5gH20
分かる。
あと、ふと目をやった時に「おほー」とか奇声あげてて吹いた時とかも、何か妙な敗北感がある。


478 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/03(木) 19:50:12 X6d0JFs60
行書体で思い出した

もし>>169みたいにしようとフォントの購入を考えてる人がいたら気をつけてほしい
KCRDBでは「OpenType」のフォントは設定できないっぽいので、「TrueType」のフォントを選ぶ必要がある
あと、フォントによっては収録文字が少なかったり、ヘンテコな字体が混ざってたりする
お試し版なり字体をプレビューできるサイトなりで確認してから購入した方がいい

ご丁寧にキリル文字までデザインされてるけどコレジャナイ感のある行書体とかあったし…


479 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/03(木) 19:52:57 t.hXjRBc0
>>478
>ご丁寧にキリル文字まで
べっぷはどうしたらいいんじゃい!


480 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/03(木) 20:07:42 WYFb1s6M0
俺はアイコンにはここの青柳衡山フォントTっての使わせて貰ったわ
ttp://opentype.jp/freemouhitufont.htm


481 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/03(木) 20:35:41 X6d0JFs60
>>479
フォントのダウンロード販売サイトの中には、任意の文字を入力してプレビューできるところがあるから、
そういうサイトで「Верный」とか入れて試すといいの


482 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/03(木) 23:31:57 eEP/XGdk0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4974201.png
ファイアウォールの更新をしたら
ログインボタンを押してもこの画面にしかならないんだけど
どうしたらいいんでしょうか


483 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/03(木) 23:34:41 yijaxyyk0
ボタン名は適当だし、フォントによって色々調整は必要だけど
メニューアイコンを好きなフォントで生成したい場合は使ってみて。
ttp://www1.axfc.net/uploader/so/3213757


484 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/03(木) 23:49:55 RheoZvkY0
>>482
状況的にどう考えてもファイアーウォール側の問題なので、ここで聞くのはスレチだと思います


485 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/04(金) 01:29:12 6JY49gWo0
>>469
アイコンありがとうございます


486 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/04(金) 05:03:03 fqFp01Iw0
更新乙


487 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/04(金) 07:25:56 17c5xptc0
buta93使ったらドッキングした時の縦線の半分が白くなるんだけど他の人どう?
おま環ならいいんだけど


488 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/04(金) 08:37:56 nkTL7LyM0
当分は出荷ボタンだけバージョンアップしてくれりゃいいや…


489 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/04(金) 08:57:41 okGRCYhc0
>>487
スプリッタのことかな?
buta94では大丈夫っぽい
豚さんブログの
>(´・ω・`)どっきんぐ の すぷりった がちょとおかしかったの
ってのはそれのことだったのかな


490 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/04(金) 09:20:09 17c5xptc0
>>489
buta94来てたんだありがとう 94だと大丈夫だったね


491 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/04(金) 10:54:09 RMsSVNNI0
buta70あたりからアップデート
どうしてもレイアウト埋まらないデッドスペースに出荷ウィンドウいれたわ


492 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/04(金) 11:06:38 oRUH75DU0
デッドスペースは空グループ作って入れてもいーよー


493 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/04(金) 11:08:21 D2WTkTAk0
( 圭) <デッドスペースなんて放っておけばよくね?


494 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/04(金) 11:22:27 okGRCYhc0
そういえば出荷ボタンのアイコン画像名って定義されてたっけ?


495 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/04(金) 12:02:21 fqFp01Iw0
buta.png


496 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/04(金) 12:06:12 RMsSVNNI0
ダメだこれ視界の片隅で動きまわって集中できねえw
しかもクリックで強制出荷とか無駄に芸が細かいしクッソワロタ


497 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/04(金) 12:28:23 3aNjovqA0
出荷ウィンドウに出荷数カウントする機能がついてたら
クッキーBBAみたいなことになってたな


498 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/04(金) 12:38:14 okGRCYhc0
>>495
ありがとね


499 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/04(金) 12:43:32 nkTL7LyM0
バージョンアップごとにらんらんの語録が増えていく、そう考えただけで俺は脳死周回を続けられるんだ…


500 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/04(金) 13:00:12 VC4HPEoo0
前に提督経験値の話の時に思ったんだけど母港で送られてきてるなら経験値をポンと表示するより
増えた時にその分表示とか記録があった方がランカーやらの人種にはおもしろいんじゃねと思った
司令部Lv110も超えると提督経験値見てもいっぱいだなとしか思わないしな


501 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/04(金) 13:16:10 nkTL7LyM0
ランカーなら回った際の経験は記憶してる


502 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/04(金) 14:04:42 3KkQiMJs0
ランカーなら自分でツール作れや迷惑じゃ


503 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/04(金) 15:00:28 HvDYXuC.0
>>497
おい・・・
おまえがそんな事口走っちまったもんだからカウンターがついちまったじゃないか
しかも数字覚えるくさいぞw

グッジョブ>>497


504 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/04(金) 15:02:16 HvDYXuC.0
いやどうなんだろう
グッジョブなのか?余計出荷ウィンドウが気になっちまうぞ?


505 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/04(金) 15:36:27 okGRCYhc0
あとで>>495を確かめようと思ってたら公式回答が来てたという…

このまま出荷ウィンドウ内だけで謎進化を遂げてもいいのよ


506 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/04(金) 15:43:43 okGRCYhc0
readme - Image.txtより

OpenWindowSetting.png ウィンドウ設定
OpenVisualSetting.png 色設定
OpenSetting.png 設定
OpenForwardRanran.png 出荷

なんでか、これだけでじわじわくるわ…w


507 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/04(金) 18:30:12 vZJgjchU0
グループリストで娘の並びを好きな順で固定するのってどうすればいいのかな?


508 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/04(金) 18:36:16 4BD0HrzM0
>507
個別グループに追加
その後にユーザインデックスで順番をつければいい


509 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/04(金) 19:28:20 vZJgjchU0
サンクス。xmlいじらないとなのかと思ってたら専用列があったのね


510 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/04(金) 20:38:03 EHhcFJeI0
ttp://i.imgur.com/jp3Ds3C.png
フラット用に幅拡げたらけっこう見やすくなったので上げとく。豚さんサイトで配布もおk
ttp://www1.axfc.net/u/3214465.zip

ボタンが点灯するスタイル実験 (背景色黒、点灯色ピンク)
ttp://i.imgur.com/B7G7PVD.png


511 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/04(金) 22:44:18 rZ48AyRE0
第一プロファイルと第二プロファイルを上下に引っ付けてると第一の横が開くからそこに出荷ウィンドウつけた
なんかガンガン出荷されてるらん豚を見るとやるせなくなるな


512 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/04(金) 22:49:49 6JY49gWo0
>>510
ありがとうございます


513 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/05(土) 00:16:14 pfEHtldY0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4976348.jpg


514 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/05(土) 01:08:05 YynGcato0
ttp://de.mon.st/RyEq2/


515 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/05(土) 01:31:02 uGtEuac.0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4976573.png
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4976576.zip.html

出荷用アイコン
使うときは適宜リネームしてちょ


516 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/05(土) 01:37:58 dLESZPk20
大型失敗したから100匹出荷してやったぜヒャッハー


517 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/05(土) 02:41:38 0TgffiC.0
>>513
ちょww


518 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/05(土) 09:14:13 QF4PSJiQ0
養殖中の語録が登録可能になったか 乙www


519 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/05(土) 09:19:33 QF4PSJiQ0
あとタイトルがbuta97で中身がbuta96になってるよー


520 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/05(土) 10:54:10 3jpoIBKw0
夢が広がるな…

案外イベント中に荒む心を癒してくれるかも知れん


521 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/05(土) 11:30:40 enPyjbKU0
んほおおおおお効率的なレイアウト考えるのが超楽しいのおおおおお


522 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/05(土) 16:33:43 jO6tej2E0
困った。buta99でメニューウィンドウに追い出されたボタンが何も動作しないよう


523 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/05(土) 16:39:07 jO6tej2E0
追い出すなら別にブラウザも追い出して欲しいなー
今までのようにメインツールバー?の下にメニューバーを配置することも出来ないっぽいのかな?


524 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/05(土) 16:39:46 iShogF.E0
おほーっ いつのあぷでかわからんけど、既存グループから別の既存グループに入れられるようになってる
すごくうれしい!
もしできれば艦種別ぐるーぽうの実装もご検討くださいまし

と、要望って、ブログのコメ欄に書いた方がいいのか、
でも豚さんは返事しないだけで見てはいるんだからここでもいいのか
どっちだろ ここでもいいよね

クソッ、出荷機能が楽しくてらんらんのセリフ考えるのが止まらないぜ!


525 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/05(土) 17:12:38 QF4PSJiQ0
buta99 既存のKCRDBから上書きしたオプションなどのメニューがたしかに動作してないね。
メニューをメインウインドウから出すならいっその事
呼び出しメニュー等も追い出してドッキング可能にしたほうがいいかもね。
現時点でメニューを常に表示させるオプションもあるから詳細の部分だけだとあんまり使わないかもしれない。


526 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/05(土) 17:19:17 jO6tej2E0
新規Formへのコード移動中に、イベントハンドラ設定し忘れたのかなー、と思ったり。


527 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/05(土) 18:08:09 3jpoIBKw0
>>522
あらほんとね
本番環境に入れなくて正解だったわ


528 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/05(土) 18:16:04 3jpoIBKw0
って、もう修正うpされてるしw


529 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/05(土) 18:22:34 GcaEK0FI0
ON状態のボタンの色が残ったままになってる


530 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/05(土) 18:30:25 enPyjbKU0
自分なりに効率的なレイアウトを追求してたらゲーム画面が隅に追いやられていた、どういうことなの・・・

ところで全艦娘一覧ウィンドウって複数開く手段ある?
あのエクセルみたいなやつって表示項目を柔軟にカスタマイズできて凄い便利だから、
艦隊順にソートして艦隊情報ウィンドウ代わりとか色々使ってるんだよね
いっそあのウィンドウを艦隊別に分けて艦隊情報ウィンドウにしたいくらい


531 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/05(土) 18:39:39 jO6tej2E0
豚さん修正ありがとー!
バグバグでもいいよー、どんどん出荷してね。

そだ、追い出されたメニューなんだけど
高さを25以下にできないんだ。これは諦めるしかない?

buta99.01
ttp://i.imgur.com/TEz8eoa.png

buta98
ttp://i.imgur.com/M6eBVZd.png

使用アイコン(16x8)
ttp://www1.axfc.net/uploader/so/3215301


532 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/05(土) 19:00:59 aMxux39I0
>>530
全艦登録したグループ作ったら
新規入手はその都度登録しなきゃならないけども


533 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/05(土) 19:05:39 enPyjbKU0
>>532
やっぱそうなるかー


534 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/05(土) 19:07:37 QF4PSJiQ0
複数窓で常に読み込み待ちしてたら重くなるから。豚さんはそれを一番、気にしている。


535 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/05(土) 19:14:21 PZ8AgWhE0
豚さんバージョンアップ乙って・・・DB飛んじゃったのかな・・・?
がんばって;;


536 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/05(土) 19:44:21 0TgffiC.0
どういう環境で開発してるのかすごく気になる
趣味の開発でバージョン管理からDB鯖まで完備とか驚きだわ

xml戦闘履歴読み込んで任務カウンタでも作ろうかと思ったけど
あ号とか思いの外条件が面倒そうで作る前からお腹いっぱい


537 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/05(土) 19:49:15 QF4PSJiQ0
さすがにハードウェアまでは修正できなかったかw HDD逝った?


538 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/05(土) 19:52:39 jO6tej2E0
修正のおかげで高さを小さくできました、thx!

buta99.03
ttp://i.imgur.com/Y1nOnjQ.png

バージョン管理は便利&簡単だけど、仮想鯖はどこまで作りこんでるのだろ
デグレード防止、境界値関連の自動テストのテストケースまで作ってたりして
仮想鯖のバックアップは取ってあったと祈る


539 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/05(土) 19:53:19 PZ8AgWhE0
記事が更新されて短い文章になってるし画像も消えたから結構ショックだったらしい
そりゃショックだよね、ご愁傷様
さっきのスクショの右にfailedの文字も並んでたしどうしようもないんだろうね


540 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/05(土) 19:56:36 jtOaTxsE0
とうとうHDDも出荷されてしまったのか・・・

一体この豚は何回目の出荷なのかしら?(初風ボイス


541 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/05(土) 19:57:25 QF4PSJiQ0
8%前に交換できれば・・・・


542 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/05(土) 19:59:38 jO6tej2E0
1TBので良ければ局留めで送ってあげたいところだわ。


543 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/05(土) 20:18:02 PZ8AgWhE0
> ふぁいる自体 は別のHDDだし結構古いけど
> ばっくあっぷ あるからだいじょぶなの

あるっぽいね、良かった

> 消えちゃったのは再現する状況→URI振り分け→
> 呼び出し回数に応じて返す内容が記述されてる ふぁいる名 の
> 手順の情報だけなのーってそれが一番面倒なんjげふぁ(吐血

前書いてた記録っていうのは母港、戦闘1回目、戦闘2回目、母港だったら
記録の時にマスターship3だけを見ると4つ収拾するのかな
そしてデバッグの時は丸々同じ操作をすれば仮想サーバーは
ship3だけで見るとカウンタに応じて返すship3の内容を変えればいいってこと?


544 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/05(土) 20:44:35 n43TGQHw0
メニューが独立して俺歓喜、いつもありがとう豚さん。
>>543
ビンゴだって。
HTMLやMP3はただ置いておけばいいんだよね。
後は一つも操作を間違えなければそれだけで行けるのか。
頭いいわ。


545 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/05(土) 20:49:09 PZ8AgWhE0
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"

正解だから出荷よー


546 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/05(土) 21:09:40 pfEHtldY0
メニュー出しても画面がガクッとならないのは気持ちいいな。
あとなにが更新されたか教えてエロい人


547 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/05(土) 21:18:24 6HdtxNgA0
さりげなく神更新wバージョンアップ乙
でもメニューが隠れて「メニューがありません」みたいなのがこないよう祈ってるよ
それにしても仮想鯖ってKCRDBだけに加工したデータを送るんじゃなくて純正クライアントまで騙してるのかw
やることが相変わらずドン引きなレベル…
修正が早いのもわかるわ


548 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/05(土) 21:29:23 pfEHtldY0
まぁドッキングさせてキャプション非表示にしてても
メニューボタン2回押したら問答無用で表示されるから大丈夫ぽい


549 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/05(土) 21:29:45 n43TGQHw0
>>546
先ずは服を脱いで全裸になります。
次にネクタイをして画面の前で正座をしながら以前自分が使ってたバージョンを書き込みましょう。


550 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/05(土) 21:41:50 pfEHtldY0
出荷がついて区切りが消せるようになったとこまでは更新してた
98だったかな


551 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/05(土) 21:45:35 6HdtxNgA0
>>548
いつの間にかメニューボタンがへこむようになってたw
考えてみりゃこれからはここが受け口になるだろうし大丈夫かね


552 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/05(土) 21:50:28 6HdtxNgA0
>>550
ブログを見る限りメニューのウィンドウ化以外はそんなに変わってないはず
HDDと格闘してたのかもね


553 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/05(土) 21:58:37 3jpoIBKw0
メニューウィンドウの位置と幅を変えれば、よく使うボタンの配置がある程度調整できるのね
この発想はなかったわ…


554 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/05(土) 22:15:43 jO6tej2E0
常用するかは別にしても、こんな配置もできるようになったから自由度上がったね
ttp://i.imgur.com/QclgADI.png


555 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/05(土) 22:17:33 iMlB4Bw60
エクセルみたいで思い出したけどリストビューのウィンドウの列の固定って難しいかな
減らしているけど艦名だけ固定して右の方の装備確認とか出来たら便利かなと


556 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/05(土) 23:32:25 nDkkSf.Y0
メニュー独立すばらしい 使いやすいわ


557 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/05(土) 23:39:38 QF4PSJiQ0
独立して背景設定できるのな。


558 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/05(土) 23:56:22 fD1g8TIU0
全艦娘一覧のレベルが記憶しなくなったような気がする
ふと変えてみて、その設定が残らなくなった感じ
ソート順も窓を開き直した時に初期化(前のバージョンで保存してある設定での上書き)をされてるかも

今朝のバージョンから?


559 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/06(日) 01:32:21 DLl/mSh60
ういっす
最新版知らないけど
全艦一覧に艦ID載せてくれ
よろしく頼む


560 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/06(日) 02:00:28 5r6j8YzU0
艦IDって入手順に振られるやつだよね?すぐ見られないとなんか困るんかね


561 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/06(日) 02:05:02 9vT0enmU0
NewソートがKCRDB側でも出来る、あんまり必要だとは思ってないけど


562 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/06(日) 02:12:17 Biy8KPWE0
新規艦を入手したりレベルが上がったりしても順番が変わらないから、Newソート使う人は使うのかもね


563 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/06(日) 02:47:31 Hj.GHRqg0
ソートといえば隊に入っていない子だけが選べると
遠征用の入れ替え要員だけピックアップ出来て嬉しいなぁ


564 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/06(日) 02:52:33 XkxfzcfY0
隊でソートできるじゃないですかー


565 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/06(日) 03:11:47 Yt95GxPs0
ついでにスクショの画像フォルダを開くボタンとかどうでしょうか


566 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/06(日) 03:41:43 Biy8KPWE0
フォルダのショートカット作れば…


567 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/06(日) 04:01:57 t8vx9oqY0
返答はないから必要ないと思うものはカットするから
過去ログに出てきてない機能は書いとけばいいんじゃないかな?
些細な要望や無駄っぽいモノでも何かしら発展するかもしれない?からね


568 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/06(日) 05:03:32 NtaFOcVg0
けどまぁ個人的なカスタマイズ要求の応酬だとか
みんなが使ってるんだってことを無視した要望は自重しような
片っ端から>>563>>565が実装されてショートカットボタンだらけになったらどうなることか
>>90から結局どうなったのか読み返すのすら一苦労みたいな流れは逆効果かと


569 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/06(日) 05:49:48 Id/ummW20
>>558
うちのfinal豚99.03は覚えてるわね、レイアウト復元で読み込みなおしてるんじゃなくて?

>>568
そうね、ほとんどの人は関わりたくなくてスルーしてただけで、多数はきっとこう思ってたと思うの
「既にほぼ完成、そんな細かい事はいいから豚さん仕様で好きにしてもらって次の出荷してもらおうよ」
豚さんがここを読むのを億劫に感じはじめたらおしまいですものね


570 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/06(日) 06:16:55 XkxfzcfY0
キミにとって重要じゃなくても他の人にとっては重要かもしれない
スキン案だって当初はイラネーとか散々な言われようだったが
蓋を開けてみたら色設定から背景画像からアイコンまで今や大盛況

ほぼ完成って思ってるんならROMってればいいじゃない
どうせ不要な要望は勝手に淘汰されていくでしょ
それとも自分の要件が満たされたら他の要望は出すことすら否定ですか?


571 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/06(日) 06:30:11 NtaFOcVg0
それでショートカット案で溢れかえるとか勘弁してくれないかな
一部の案だけ取り上げてほかも全部肯定させようとするとかさ
経験からすら学べずにまた同じ繰り返ししようとするならタヒんだほうがよっぽど世のためだよ


572 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/06(日) 06:35:16 NT.RWVI60
要望自体を自重させるのは仕切り屋のやり口と同じだよ
その要望が他の問題を引き起こすならその旨を指摘すればいい
極端な話、要望自粛を徹底していくということは
ニーズ情報を受け取れない状態にしていくようなもんだ


573 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/06(日) 06:36:04 VhSwFwQk0
要望とわがままは似て非なるもの


574 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/06(日) 06:39:43 RHb18wOc0
>>572
>>564>>566>>568>>569>>573の意味がわからんのならお前が黙れコミュ障


575 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/06(日) 06:48:23 NT.RWVI60
>>574
だから>>563>>565の要望に>>564>>565の異論反論代替案が出て
そういうのが意見交換として別に問題ないことだろう?
それでもほしいほしいつけてくれなきゃやだーとか言えばわがままだろうけどね。
そういえば「俺が稚拙に見える要望は黙っとけ」ってのもわがままだよな。


576 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/06(日) 06:50:07 I5dr9gsw0
お前に一言物申す!とみんなで壁打ちを始める週末
どうせ豚が返事返してくれる訳でも無し、真新しい機能改善も完全に趣味段階に入ってる
好きにさせればいいのにそれも気に入らない


577 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/06(日) 06:56:03 Id/ummW20
極論で全部わがままってことにして押し通そうとしてるだけじゃないの
自分専用のマクロボタンが全部揃うまで騒ぎ続けるつもりなの?バカなの?氏ぬの?


578 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/06(日) 06:59:06 RHb18wOc0
古事記<俺にとっては稚拙じゃないから俺のショートカット案でスレを埋め尽くしても許される


579 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/06(日) 06:59:35 I5dr9gsw0
ワガママ言わせりゃいいじゃないの
要望なんてどれもワガママから来てるもんだ
だがそれを採用しないかもしれないし、採用しない事をここで説明することもしない
そういう取り決めになったんだ、問題あるまい


580 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/06(日) 07:01:31 XkxfzcfY0
ちょっと正論言ったらガキみたいな煽り文句が返ってきたでござる


581 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/06(日) 07:07:15 rbOrKlMk0
どうせ暴れてるの例の粘着乞食2人だけだろ?
もうKCRDB終わりだよ
ROツールと同じだよ


582 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/06(日) 07:12:42 I5dr9gsw0
アンケ取ったらまた少数派でした、みたいな辱しめを受けたいの?
ほっときゃいいじゃん、別にあんたがこのスレの管理者な訳でもなく
スレと違う雑談を始め、注意したら荒らし始めましたって訳でもなく

このスレは見てるかもしれないし、スルーもありますよって位置付けにしたんだ
本気の要望なら最初からブログに行くだろw


583 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/06(日) 07:15:11 Id/ummW20
>>582
アンケ取りなさいよはやく


584 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/06(日) 07:20:28 NT.RWVI60
作者さんのことを思って自重するよう言ってるように見えて
作者さんは汚い言葉やネガティブで自分のツールのスレが荒れるのを望んでいないと思うが。
それでもなお汚い言葉で煽るなら荒らし目的での謀と見られちゃうよ?


585 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/06(日) 07:26:59 Id/ummW20
>>584
>>465-467
この人たちはループが好きなのかしら


586 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/06(日) 07:29:49 CheN4NHU0
出た要望に対して賛成反対言うのはいいと思うけど、要望自体自重させるのはおかしな話だと思うな。
自分の要望が他人も思ってることなのかそうじゃないかなんて正直分からんし。


587 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/06(日) 07:33:25 vJLstoEM0
>>582はいつどこで決まったんだろ
傍から見ててもクレクレ側は神経逆撫でする書き込みばかりでけっこううんざりなんだよね
もはやスレとして機能しないだろうしいい加減個人的な使用感で既存のものを改変させようとするのやめない?
またHQ情報のときみたいに混乱が起こるよ


588 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/06(日) 07:36:45 I5dr9gsw0
ttp://enq-maker.com/biYUXU5

これでいいか?


589 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/06(日) 08:16:22 Id/ummW20
最初見た時いきなり5-0-0で徐々に6-6-0ってどういう事なのかしら
IDが変わってないから>>588を疑うって訳じゃないんだけど
メールアドレスとかで見ないとちょっと信憑性がないと言わざるを得ないわね


590 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/06(日) 08:20:24 WXCbA/kI0
試しにルーター再起動して全面禁止に入れてみた
重複投票できるね


591 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/06(日) 08:22:54 NT.RWVI60
コメント記入って書いてあるんだから、そのまま押せる1に比べて
コメントを考えて入れる手間がある2のほうが遅れて投票されるのは当たり前じゃないか?
何がおかしいのかわからん


592 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/06(日) 08:23:16 WXCbA/kI0
でもこれで少なくとも要望を全面的に禁止している人がいるように
ミスリードするような言い方はできなくなるでしょ


593 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/06(日) 08:24:18 NLssQtNA0
なるほど、こちらでも確認した
じゃあなんか別の方法でもなけりゃ厳密な投票は無理だなw


594 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/06(日) 08:26:39 NLssQtNA0
アンケ消すわ、不正ができるんじゃ公正な結果とは言えん


595 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/06(日) 08:29:07 NLssQtNA0
ちなみにコメは0件だった
条件付きと言いつつその条件は無いって事だったのかどうかは解らん


596 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/06(日) 08:31:25 e6AhCoTA0
お前ら落ち着こうぜ
この流れ、はっきり言って誰も望んでいない


597 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/06(日) 08:34:35 NLssQtNA0
全くだ

下らん言い争いしてないで見たくないレスだけスルーしろって言いたかっただけなのが熱くなりすぎた


598 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/06(日) 08:36:31 WXCbA/kI0
>>595
俺コメント入力したつもりだったんだけどな
今となってはどうでもいいけど

でさ、このスレどうすればいいんだろう?


599 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/06(日) 08:39:56 e6AhCoTA0
要望したい奴はしたらいいと思うし、質問したい奴はしたらいいと思うよ
それに対して煽ったり対立させたりする奴がいるから不毛な流れになるわけで
機能追加の取捨選択は豚さんにあるんだから、無理に突っかかってもスレが荒れるだけで何も意味が無い
豚さんも自分のツールのせいで荒れるのは嫌だろうしなー


600 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/06(日) 08:40:53 6yx7KVPY0
だから跡地時代に突入だってば
他のとこでもよくみた光景


601 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/06(日) 08:40:53 TZ4fFh3k0
豚さんが新バージョンを投下する都度、それの感想文を見せっこするスレにでもなればいいんだろうか
そうなるとこのスレはもう見る価値が無いなって感じになりそうだけど
要望しても面倒臭い流れになるだけだから仕方が無いんだろうな


602 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/06(日) 08:41:36 XQ9RaQaA0
当分は豚さんの自律進化を生暖かく見守るスレでいいんじゃない

でも、需要ある限り要望は尽きないだろうし、要望の投票フォームでも作っといたほうがすっきりするかもね
重複投票不可で、回答者が項目追加できるやつで…


603 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/06(日) 08:46:58 e6AhCoTA0
>>602
俺も他でツール作ってる身だけど、そういうのって本人が望むかどうかなんだよな
無理難題な機能がアンケートで上位にきても実装出来ないし
上位の機能を実装しなきゃならないって変なプレッシャーかけるのもなあ

個人的には豚さんがこういった場の意見で気に入ったものだけ実装していければいいと思うな
今までのアップデートでより良いツールになってるし、そういうのをしっかり選択する能力は豚さんにはあるんだから
感謝してるしね


604 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/06(日) 08:52:27 6yx7KVPY0
アンケ取るのが遅すぎたかもね
あれだけの能力があって実装以外の問題でパンクさせたってことは当然原因は実装以外にある


605 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/06(日) 08:58:00 0k9jYhg.0
こういう流れの頻出単語は全部NGに放り込んだし、もう好きにやってくれって感じ


606 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/06(日) 09:14:33 pRvBQDAc0
ウインドウに背景指定したとき表の中の部分だけ右下に1pxズレるのは仕様?
既出だったらすまん


607 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/06(日) 09:16:55 XQ9RaQaA0
>>603
なるほどね
要望のオーバーフローが緩和できればと思ったけどそういう面もあるのね
まあなんとかなるでしょう


608 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/06(日) 09:27:07 Id/ummW20
豚さんは今頃ハードディスク買いに行ってるのかしらね
復元がんばってね


609 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/06(日) 10:01:18 Biy8KPWE0
要望をいくら仕切ろうとしたって、なんならブログにコメントすることも出来るんだからどうにもならんよ


610 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/06(日) 10:12:06 CdP6Mwxo0
君達さぁ、オーバーフローさせた後で何がしたいの?
いつまで引っ張るの?


611 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/06(日) 11:30:18 iDvWBEGo0
それはそうと、お前ら肝心のメニューはどこ置いた?
俺は良い場所が思いつかなかったんで、取り敢えず暫定的に前verと同じように上にくっつけたんだが。


612 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/06(日) 11:39:46 0k9jYhg.0
一度設定すればそうそう使う事もないから、適当なウィンドウの裏にタブとして放り込んだな
ピンで配置すると、矢印ボタンを誤クリックしたときレイアウトが崩壊して面倒だし


613 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/06(日) 11:54:24 5r6j8YzU0
http://i.imgur.com/efjCKVh.png
相変わらずドッキングしてない人だけど、メニュー移動してくれたからウィンドウ1つ上に移動できた


614 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/06(日) 12:14:18 t8vx9oqY0
返答が負荷を掛けてたからROM専となった今は要望はとりあえず書いとけばいい。
問題は過去ログ読まずに被ってる奴と無駄な要望と思って、その要望自体をイラナイと書き込んでる奴。
前者は指摘すれば大体納得してくれるからいいけど後者はどうしようもねえー


615 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/06(日) 12:15:31 t8vx9oqY0
とりあえず必要ないと思う要望は無視しとけばいいと思うよ。うん


616 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/06(日) 12:19:01 CdP6Mwxo0
なんで話題とめようとしてる人がいるのに蒸し返して仕切ろうとするの?


617 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/06(日) 12:37:43 bmVnKXsY0
なんで自分こそ正義と思って仕切ろうとすんの?


618 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/06(日) 12:49:22 Yt95GxPs0
お騒がせしてすみませんでした
要望禁止と知らず要望を書き込んでしまいました。要望は取り下げます


619 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/06(日) 12:54:13 Id/ummW20
もう目的が荒らしになってるね
会議でループしてると指摘されても製作者のお願いを無視して
延々主張を続けて妨害するのかしら
リアルで誰かの要望で話し合ってるところに割り込んで
自分の要望を押し通そうとケンカを売り続けてるのかしら
過去ログみてもそれに対する抗議や注意に煽りや攻撃でしかレスしないじゃない
今回もSSフォルダへのショートカットみたいな要望
豚さんパンクした直後のあに限度ってものがあるでしょ
礼儀や常識でのレスへの横槍は決まって煽り文句だけじゃない
リアルでもその調子なのかしら


620 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/06(日) 12:55:31 e6AhCoTA0
落ち着こうぜw


621 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/06(日) 12:59:24 rXMWdbdM0
久々に見に来たらあまりにも変わりすぎてよくわからんらん。
使ってるのはbuta30

使っててエラー的なことがなければ更新しなくてもいいよね?

作者さんがんばってね。


622 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/06(日) 13:24:29 4J.v4ga.0
>>619
あなたは自分が常識側だと思ってるんでしょ
だったらこのループはずっと続くわな


623 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/06(日) 13:30:56 so9sDmNw0
終わったって教えてあげたのに何をまだ続けてるんだろ
その内人種が一色になって作者叩きに変わるよw


624 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/06(日) 13:30:57 XQ9RaQaA0
艦これ本体の基本システムに大きな変更はないし、古いままで平気じゃないかな
強いて言えば運改修とか大発・ドラム缶要素が加わったけど、ゲーム進行に影響はないだろうし


625 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/06(日) 13:33:05 xelSAdTI0
最近やってるのはほとんどメニューのアイコンか細かい表示周りだから大した変化はないかもね
俺も気分によってメニューが絵のbuta88と文字の56を併用してるし


626 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/06(日) 13:50:18 Id/ummW20
>>623
わかったきがする、ありがとう


627 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/06(日) 13:54:35 soPhrS/.0
仕切りたいなら作者のブログ行って仕切ってこいよ
ここは作者の個人サイトじゃないんだからさあ

したらばに特定のツールのスレがあって、そのツールに望むことをそのスレに書いて何がおかしいんだよ

いる人間に配慮するけども、いない人間相手の配慮まで押し付けんなよ
ROMしてるのはROMする人間の自由だけど
ROMする人間が苦しむからやめろって言われても困るわ


628 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/06(日) 13:55:51 IEBrT9Rg0
みんな今日も暇だねえ


629 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/06(日) 13:57:44 /xhQ5Q620
やっぱりツールなんてのは自分or身内用にするのが一番だな


630 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/06(日) 13:57:51 Biy8KPWE0
交流スレとしては役割は終わって、あとは1000までだらだら雑談が続いて
感想スレとして続いて欲しい人がいたらまた次スレが立つんだろうな

800あたりまで行けばまた次スレのテンプレの議論が始まって、真面目な意見も出るんだろうけど
それまでのこのスレの残りを仕切ろうったって無理よ


631 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/06(日) 14:15:54 so9sDmNw0
話し合うつもりがないんならコメントに投稿すれば済むんだよねw
ここで何か話し合いで解決したことって何かあったっけ?

もういらんだろ
変な風習で火種を残すのもかわいそうだ


632 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/06(日) 14:57:40 WsVhDvK20
豚さんが恐らく初めて弱気発言をして一番話し合いが必要だった時にゴールにたどり着けなかったし、
立てるにしても雑談スレかテーマスレがいいと思う。
もちろん豚さんがブログにこっそり希望を書いてくれればそれに越した事はないんだろうけど、
答えずらいかもしれないし現状維持だけは反対しておきたい。


633 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/06(日) 15:12:08 VhSwFwQk0
しつこい


634 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/06(日) 15:37:28 yOEg9R2w0
要望と自治の争いで酷かったJaneViewでも同じようなことがあった
そのときの作者からのありがたいお言葉

ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1222158211/151
151 名前:View ◆AcQTmXmylo [sage ] 投稿日:2008/09/29(月) 02:27:42 ID:rN+USksy
ついでに、そこにいる誰か(作者含む)を言い負かせば機能が付くと思ってるような人や、
逆にそれを言い負かせば機能が付かないと思ってるような人は、困った人だと思います。


635 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/06(日) 15:51:21 .cP1bkiM0
建設的マンちーっす


636 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/06(日) 16:06:48 t8vx9oqY0
このスレで完結かな ブログに豚さんの答えが出てる


637 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/06(日) 16:24:56 iDvWBEGo0
>>612
なるほど。そんなに使わないし、見ないもんな。どっかの裏に押し込む方が良いか。

それはそうと、話は変わるが、グループ機能とかあんまり使ってないんだけど、どんな風に使ってる?


638 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/06(日) 17:57:17 DqiOIX.20
>>637
ウチは今のとここれだけグループがあるな

・遠征要員のきらきら管理
・オリョクルメンバーの管理(潜水艦×3×グループ4)
・余った潜水艦の遠征要員枠
・遠征艦隊の保存用(北方鼠・東急1&2)
・育成艦の管理(改二+牧場)
・改修艦の管理(改・改二改造後の近代化)
・特殊海域攻略要員の管理(マンスリー1-5・攻略任務など)


639 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/06(日) 18:09:15 0k9jYhg.0
>>637
遠征隊キラキラ管理用グループはやっぱ基本かな
あと上でも書いたけど、自分は全メンバーを登録したグループを艦隊順にソートして
艦隊情報ウィンドウ代わりに使ってる、Cond全快カウンターばかりはどうしようもないが


640 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/06(日) 19:15:50 D9wN6oAk0
おまえらの総出荷数どのくらいなの?


641 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/06(日) 19:26:34 V9Yu1q6M0
今2700くらい


642 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/06(日) 19:31:14 Biy8KPWE0
キラキラのグループはCond範囲を0〜72にするといい感じ


643 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/06(日) 22:49:00 Rz10Qy2M0
しんどいならドキュメントは要らないんじゃないかなぁ
フリーソフトなんだし楽しい部分だけを開発すればいいと思う


644 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/06(日) 23:02:00 6eNyd7cw0
自分も、豚さんの負担になるならドキュメントは不要だと思う。
そもぞも分かる人だけが使えばいいし代物だし、
そんなに分かりにくい機能や設定もないんだし、
どうしても分からなければこのスレが質疑の場になれるかも知れない。
頻出問答であればテンプレにもなるだろうし、
有志がそれをまとめることもあるかも知れないし。


645 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/06(日) 23:17:33 LLhhOsBQ0
ドキュメントは有志が適当に作ってくれるでしょ(他力本願)


646 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/06(日) 23:19:55 NT.RWVI60
豚さんの負担を減らそうとスレを荒らしてまで要望自粛させようとした人、
今こそ豚さんの負担を減らす本当の手伝いができる時だぞ。>ドキュメント


647 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/06(日) 23:51:22 amGXUoiI0
多分navarまとめの人が何とかしてくれるはず


648 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/07(月) 03:40:41 G3Mx2CKg0
今だにしょうもない事言ってID真っ赤にしてる人がいる時点で
このスレは終ってるな


649 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/07(月) 04:59:30 p36ERYa.0
だから何人か言ってるじゃん
ネトゲの末期に残ってる人種を考えてみそ


650 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/07(月) 06:38:51 iHmZUfNU0
負い目がある側は自己弁護に必死だから黙らないしね
次スレは立てないほうがいいぞ


651 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/07(月) 06:50:11 6kqO7u4.0
そもそもこれ以上追加できる機能がない気がするんですよねぇ


652 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/07(月) 07:31:19 p36ERYa.0
>>651
それも結構前から何回も書き込まれてる


653 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/07(月) 07:36:27 amhvoAgM0
らんらんクリッカーとして生まれ変わる


654 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/07(月) 08:06:19 MY4h.ATs0
ここで末期末期言ってる人と雑談スレで艦これ人気終わった終わった言ってる人って
もう脳がそういう構造になっててそういう考え方しか出来ないんだろうな


655 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/07(月) 08:12:59 iHmZUfNU0
予言されて当てられてもこの反応だもんな


656 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/07(月) 08:16:52 /c0bB.zg0
よくわからんが予言ってのは
「人間はいつか死ぬ」とか「このいすに座った奴が死ぬ確率は100%」みたいなのも含むのか?


657 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/07(月) 08:18:20 /c0bB.zg0
すまん、無意味にあげた


658 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/07(月) 08:27:02 p36ERYa.0
価値観の合わない書き込みは全て敵に見えるだよな?
たかがゲームのツールなのにって冷めた目で見ながら警告してた中立のメンツにまで
揚げ足取りを吹っかけ始めて追い出して一色になる


659 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/07(月) 08:30:58 /c0bB.zg0
いや、このぶらうざ?つーる?使ってない人間からすると
たかがゲームのツールに冷めた目をしながら?ゲームの大本についてまで末期論唱えてる側のほうがおかしく見えたからちゃかしたんだけどな?
いや、ここまでどんな議論行ってたとかよく知らんけどさ?


660 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/07(月) 08:32:31 vYH7c5ys0
予言とかどうでもいいよ
自分はわかってますアピールしたいだけでしょ


661 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/07(月) 08:34:38 iHmZUfNU0
これまで当てられ続けたのを認めるのがくやしくて成長できないんだろ
がんばって表面だけで過去の改変がんばってくれたまえよ


662 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/07(月) 08:45:17 3DGT5jEs0
使ってないならなぜここへ


663 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/07(月) 08:48:36 p36ERYa.0
突っ込みどころ満載の後出しで草不可避


664 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/07(月) 09:12:45 /c0bB.zg0
>>662
そもそも秋イベント終了後初風でないことに絶望して一度やめてたんだよ
その時点で使ってたのはたいまーだったんだが
春イベ始まる前に復帰しようとして
今はもっといいのねぇかなぁ、で適当に探してる最中だよ


665 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/07(月) 09:18:51 amhvoAgM0
カスタマイズ性は突き抜けてる
お手軽でいいなら他の専ブラでもいいと思う


666 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/07(月) 09:20:49 4E5O.26c0
>>664
とりあえずそういうことにしといてやるか・・・
ttp://hetaregrammer.blog.fc2.com/blog-entry-60.html
ttp://hetaregrammer.blog.fc2.com/blog-entry-62.html
つい最近の出来事


667 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/07(月) 09:21:23 /c0bB.zg0
>>665
うん、自分でもここまで機能いらないかと思うんで多分このまま使わないと思う。
こう、昔流行ったスポーツウォッチ見てる気分だ


668 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/07(月) 09:31:45 rq.btDus0
煽っていくスタイル


669 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/07(月) 09:41:50 FpHEIT/60
KCRDBを使ってないやつがいきなり「ちゃかしたんだけどな?」

(゚Д゚)


670 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/07(月) 09:55:35 .6cHFIsMO
ちゃかしていくスタイル


671 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/07(月) 10:00:26 7/ex.uGE0
通りすがる人までこれか
もう次スレ立てるなよw


672 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/07(月) 10:18:59 jCNs0o2A0
KCRDBだけで専用スレできちゃうぐらいユーザー確保しちゃったからな
他ツール使ってる奴がスレ荒らすのは仕方ない


673 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/07(月) 10:27:53 rq.btDus0
しかし一度も使った事のないってユーザーが住人を煽っていくのにはたまげたなあ


674 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/07(月) 11:19:36 jQAk4l8.0
1〜2週間見てなかったらスレが酷いことなってたんだな。
豚さんお疲れさまでっす、更新にwktkしながら
出荷出荷言うのは楽しかったです。


675 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/07(月) 14:03:13 mjNQ02d60
くだらない争いに参加したくないから傍観してたけど、
ついに「次スレいらないな」とか言い出しはじめたから、さすがにそれには反対するわ


676 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/07(月) 14:38:37 s4A722P20
カウントダウン中の遠征や入渠にマウスオーバーすると、ツールチップで終了時刻が出るのに今気づいた…
いつからだったんだ


677 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/07(月) 15:01:19 t/TgKfLg0
でもさぁ、作者もいない「あんまし機能増やさない」宣言された今何を話すんだろ


678 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/07(月) 15:08:05 1nOxTyiw0
不具合とかじゃね
あんまなさそうだけど今後の艦これの方のアプデで出てきそう


679 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/07(月) 15:12:36 t/TgKfLg0
それってスレで話し合うことなのかな


680 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/07(月) 15:15:05 1nOxTyiw0
あーそうか
直接言いにいけばいいだけの話か
どーすんでしょこれから


681 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/07(月) 15:18:04 ..EqXaNU0
普通に使い方で細かい部分について聞いたり答えたりをのんびりペースでやるなり
豚さんもスレ自体は見るって言ってるんだから画期的な提案()を思いついたら書くなり
まったり続ければいいんじゃないの
過疎ってたって細々と続いてるスレなんて世の中いくらでもあるでしょ
ずっと煽り合ってスレの勢いが無きゃヤダとか言われても知らん


682 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/07(月) 16:04:32 NQbyITMQ0
豚さん第2〜4プロファイルはもちろんちゃんと仕上げてくれるんだよね?


683 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/07(月) 16:22:12 VCBmy/m6O
KCRDBでなくてもいいけど動画のキャプチャーできる専ブラみたいなのある?


684 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/07(月) 16:23:51 jCNs0o2A0
解析スレでドロップ割り出されてるのに
まだ80以下で伊8でるとか中破轟沈教みたいな奴いるのね


685 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/07(月) 16:24:41 t/TgKfLg0
もはや何も言うことはない
好きにやっててくれ


686 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/07(月) 16:38:08 BQ7WYytk0
>>682
とりあえず完成ってだけだからやってくれるとおもう。
さすがに今のは幅を取りすぎ。


687 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/07(月) 17:05:03 zxdIZOHI0
>>684
完全にスレ違いなのはわかってるがそれどこ?


688 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/07(月) 19:05:59 4vF0C/ro0
グループの窓って開きすぎるとやっぱり重くなる?
今八つ目なんだけど微妙に更新終わるまでが遅くなってる


689 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/07(月) 20:21:46 s4A722P20
100%ってわけじゃないんだけど
・メニューウィンドウ→艦娘グループ選択ウィンドウ→グループウィンドウ
と開いていき、逆の順に閉じていくと、メニューウィンドウを閉じたタイミングで、
裏で開いてる別アプリのウィンドウが突然アクティブになる事が多い@buta99.03


690 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/07(月) 20:28:10 rq.btDus0
>>684


691 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/07(月) 21:51:05 2n5KzQ5w0
スレが伸びてると思ったらいつものだった


692 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/08(火) 00:28:41 W.NBZi/Y0
第2〜4プロファイルも完成させてくれないとちょっと使い物にならないよね?


693 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/08(火) 00:48:20 o2/K9Y7U0
まだこの流れが続くのかよw


694 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/08(火) 00:53:11 61Lcpprg0
使い物にならないなら使わなきゃ良いのに乞食は大変だな


695 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/08(火) 00:56:55 I.decnY.0
したらば掲示板は、管理人には色々「五十鈴には丸見えよ!」なので、
例えば>>692のような自演荒らしで議論の方向性を捜査しようとした奴は恥をかくよ。
別サイトだが、艦これ速報の時も管理人の毅然とした対応があったしね。


696 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/08(火) 01:39:11 720ip1.k0
最近は手を抜いてキラ無し大発水母をドラム缶遠征で使ってるくらいなんで
2-4は艦隊個別だけで十分になってきた。
レベル合計がギリギリらへんの人はプロファイルを見たほうが計算が速いぽいけど


697 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/08(火) 03:17:02 defwIpxI0
豚さん、すみませんですがまだいるのなら
全般艦娘とかの背景色と文字色を変更できるようにできませんか?
ttp://i.imgur.com/MVQ7XL5.jpg
海外提督で日本語が苦手なんでごめん


698 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/08(火) 03:19:29 E22SDAOI0
もう俺らにはbuta100で完成版?をお迎えする事しかやることねえ。


699 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/08(火) 07:29:40 WBYLi58o0
海外提督とか意味が分からん
日本人向けの日本語の日本国内のゲームだぜ
しかも見にくいのは背景に指定してる画像のせいだろ


700 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/08(火) 07:36:19 Vo8rQlJk0
背景画像に白のアルファ10%くらいのレイヤー重ねるとかじゃダメなの?


701 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/08(火) 07:39:44 ZGoAkS/g0
>>699
いちいち煽るな


702 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/08(火) 07:45:33 sJq1lHtM0
日本語ができれば日本人じゃなくてもいいだろ
あとはノーコメントで


703 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/08(火) 09:38:31 V55qsemk0
>ナンカ、流石に某所も見なくなっちゃうかもなの

オワタ


704 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/08(火) 09:58:50 ihwgu9ogO
そんなー


705 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/08(火) 10:02:28 .LUtw8Qw0
仕方ないね我儘ばっかだし


706 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/08(火) 10:21:07 V55qsemk0
それを止めようとしても「仕切るな」じゃどうしようもない
しょうがないよ


707 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/08(火) 10:47:23 P4fpEla60
まあなんにせよこのスレにも一区切りついたわけだ
あとは雑談でもしながら適当に消化していくのかな


708 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/08(火) 11:07:00 gtlP1gik0
先に忠告してやっても歴史を繰り返すアホの比率が高すぎるんじゃ仕方あるめえ
仮に次スレ立てるにしても雑談スレかテーマスレ?


709 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/08(火) 11:07:49 E22SDAOI0
豚さんなりの答えがはっきり出たのはスレにとっても僥倖。


710 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/08(火) 11:28:37 P4fpEla60
>>708
君は優秀なんだから歴史()だけじゃなくて人間心理とか行動社会学方面学ぶといいと思うよw


711 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/08(火) 11:34:08 V55qsemk0
>>710
古事記が一番学ぶべきものだな


712 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/08(火) 11:41:18 gtlP1gik0
>>710
そうだねそれをもっと学ばないとならない人がいっぱいいて大変だね


713 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/08(火) 11:56:31 MnkA82Q.0
どうせ みんな ぶたになる もがもが


714 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/08(火) 13:17:40 kTV4GQ460
夜戦突入押したら猫ってリロードしたら
> Error : 変数名の最初の文字が不正.
うn?


715 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/08(火) 13:27:56 /0NIJjes0
第2〜第4プロファイル
大発動艇(あきつ丸ちとちよ3隻専用)削れば枠小さくなる


716 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/08(火) 13:41:10 kTV4GQ460
あー元のFlashの問題なんかね


717 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/08(火) 15:58:11 7deSylzI0
この様子じゃいつ公開終了になるかわからんな
最新版落としておかなきゃ


718 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/08(火) 20:00:46 uN1OrFzI0
らん豚語録ってどこで増やせたっけ


719 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/08(火) 21:04:03 sJq1lHtM0
AppForwardRanranStr.txt


720 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/08(火) 22:29:45 uN1OrFzI0
おっ、これか
ありがとう


721 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/09(水) 11:00:53 8MxM5Sv20
画面にログ表示されるようになったけどなんぞこれ


722 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/09(水) 14:09:13 98Ig62yE0
折角なので今まで出たアイコンを合成してちょっと弄ってみた
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4985375.png
アイコン+文字入りも悪くないかも?


723 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/09(水) 14:21:07 uDlCLKMk0
文字だけバージョンのボタンに戻す方法ってあんの?
正直一々ポイントしないと何が何だか分からなくてアイコン化は個人的に使いにくくてしゃーないんだが


724 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/09(水) 14:31:30 M1lu3l4s0
>>723
>>135>>510で満足できないなら自分で作るしか


725 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/09(水) 14:41:17 /xzxmqqk0
24ptでしこしこ作ってたが、やる気が尽きて実戦投入
ttp://i.imgur.com/3hkQSd2.png

AppleのAquaデザイン好きだったのよ


726 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/09(水) 14:49:48 OTfkSw8U0
483のbatをImageMagickを解凍した場所にコピー&実行で簡単に文字アイコン作れるよ
ttp://sourceforge.net/projects/imagemagick/files/6.8.8-exes/ImageMagick-6.8.8-10-Q16-x86-windows.zip/download


727 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/09(水) 14:50:57 uDlCLKMk0
>>724
やり方がやっとわかったわ
imageフォルダに画像ファイルぶっこんで、設定でボタン幅自動調整にすればよかったんね
ありがとう


728 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/09(水) 14:51:42 GevgN12g0
やっぱ文字だよ文字。絵は分かりづらい


729 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/09(水) 15:58:19 M1lu3l4s0
>>725
シンプルでいいね


730 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/09(水) 18:25:17 UVNHAZy20
ドキュメント本当にNAVERまとめの人が何とかしてくれててワロタ


731 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/09(水) 19:37:33 83ZePMW.0
アップデートされたはずのボイス、KCRDBじゃ再生されなくない?


732 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/09(水) 19:39:46 mVdrrktE0
キャッシュは削除した?


733 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/09(水) 19:59:33 83ZePMW.0
すみませんがどうやってキャッシュ削除するんですかね?


734 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/09(水) 20:02:33 jhIpdSUA0
IEのキャッシュ削除じゃいかんのか


735 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/09(水) 20:04:54 gJ/0zwVI0
KCRDBじゃなくてWebブラウザについての質問になってるな
IEならインターネットオプションの項目からなんやかんやすれば削除できる
基本的にスレ違いだから詳細な手順は自分で調べてくれ


736 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/09(水) 20:07:42 /xzxmqqk0
素のIEでは再生されるんですけどー、とかならここの話題だけど


737 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/09(水) 20:09:27 bwQMzJ5M0
動作条件にWindows7、IE11、.NET Framework 2.0と書いてあるだろ。
ベースはIEだからキャシュは共通


738 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/09(水) 20:12:34 mVdrrktE0
良くも悪くも知名度出てきてるし
IEコンポっていう言葉も知らずに使ってる人も増えてきてるんだろうね


739 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/09(水) 20:12:38 jhIpdSUA0
IEならとかじゃなくてkcrdbはIEコンポーネントだからIEのキャッシュ削除


740 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/09(水) 20:12:41 bwQMzJ5M0
とどの艦娘のどの新ボイスが再生されないか詳細も書いた方がいい
少なくとも島風は99.03では再生おk


741 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/10(木) 11:50:47 YQ.7Mn.k0
Notify : Alert : Repairing completed.
みたいなアラート系ログを非表示にしたいんだけどどっかで設定できたりする?


742 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/10(木) 13:00:43 rWiuChcE0
>>741
悠長を0に


743 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/10(木) 13:33:18 TJNt259I0
buta76からbuta99.03に変えたが何が変わったんだ!


744 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/10(木) 14:01:45 lUUsKHrI0
>>743
>>730


745 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/10(木) 14:38:37 ug4s88OU0
>>741
AppFiddlerLogIgnoreStr.txt


746 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/11(金) 04:35:57 QprxgAxI0
艦娘一覧を入手順、逆順にソートする事は出来ませんか?


747 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/11(金) 04:47:46 iXLWXmt60
できない


748 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/11(金) 17:20:58 GQmVOtxI0
IDソートは欲しいね
結局表示列の選択はつかなさそうだけど


749 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/11(金) 17:41:24 tginfpEA0
一覧の表示する列の選択はついてると思うけど


750 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/11(金) 19:26:37 zHP6Dj4Y0
家のwin7でKCRDBを使ってて、実家のVistaに入れたら消音機能が使えない
Warning : オーディオの制御の取得に失敗しました[IAudioSessionManager2{}の取得に失敗しました.]. 消音ボタンは機能しません.
ググったらVistaのせい?らしいと豚さんが発言してるのは見つけたんだけど、対処法は不明なのかな?

旧KCRDBの最新バージョン0.34zrを使ってますが、新KCRDBの最新のものでも同じく機能しませんでした。


751 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/11(金) 19:50:25 UKCWBoHk0
>>750
対処じゃなくて仕様じゃね?


752 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/11(金) 21:10:02 .n4Ipxh20
>>750
Win7以降が動作条件だからしかたないね


753 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/11(金) 21:31:17 a57QAy5k0
ながらでやってたらまるゆを轟沈させちまった。
画面見ないで適当にクリックしてたから右クリックしちゃったっぽい
頼りきりはダメね


754 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/12(土) 11:02:01 JE0z6mk.0
春イベで新艦種実装予定みたいね
特に新要素がなければKCRDB更新が来なくてもKCStypeShort.csv弄れば大丈夫なのかな


755 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/12(土) 13:20:47 /Yk6znl60
>>722
いいね
ぜひうpしてほしい


756 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/12(土) 14:59:10 O4qOnZl20
>>755
どうしよ、2人の人が作ったアイコンを勝手に合成して改変してるんだよね
無難な方法だと公開されていたアイコンの>>180>>531を持っていれば合成バッチを作って公開になるけど・・・


757 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/12(土) 18:17:36 AvBPrM9A0
>>754
イベントの海域はデータが無いからなあ


758 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/12(土) 20:16:48 /Yk6znl60
>>756
どうも>>180が上げてくれたアイコンが流れちゃってるみたいだから、
もし>>180が再うpしてくれたらその時にでもお願いしまする


759 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/12(土) 20:34:36 KPixQ6VU0
ttp://www1.axfc.net/u/3221426
>>180>>469アップロードした者だけど469の修正verを再うpしときました
加工とか再配布とか自由にどうぞ
個人的に>>722使いやすそうなので欲しいですお願いします


760 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/12(土) 21:10:21 /Yk6znl60
>>759
おお!頂きました、ありがとうございます


761 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/12(土) 21:10:51 O4qOnZl20
>>759
ありがとうございます

>>759さんのアイコンに>>531さんの文字アイコンを一部合成して改変したものです
ttp://www1.axfc.net/u/3221450/kcrdb


762 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/12(土) 21:20:04 /Yk6znl60
>>761
頂きました、ありがとうございます


763 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/12(土) 23:31:47 uTEHVNBw0
>>722
これいいな


764 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/12(土) 23:57:08 43agNNKk0
ニッチなパッチ作ってみたよ

1.メニューウィンドウを横仕様から縦仕様に変更
2.ログウィンドウの横スクロールバーを非表示
ttp://www1.axfc.net/uploader/so/3221638

使用前
ttp://i.imgur.com/813ErHm.png

使用後
ttp://i.imgur.com/oMUYVav.png


765 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/13(日) 00:00:11 lbD62daw0
あ、メニューウィンドウのログボタンだけパッチ忘れてた・・・


766 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/13(日) 00:01:43 ZLuMnHZ20
面白いパッチだな気に入った、出荷は最後にしてやる


767 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/13(日) 00:15:41 lbD62daw0
さっきのパッチを修正したよ
ttp://www1.axfc.net/uploader/so/3221679

これで適用忘れはない?かな


768 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/13(日) 01:02:21 v.VZNeoY0
>>761
頂戴しました
豚さんはじめ皆様に感謝です
お礼にきれいなRJを進呈します


769 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/13(日) 01:06:50 Lm71wh.s0
>>767
おお、これは良いね戴いた
ありがとう


770 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/13(日) 03:33:57 P6RSqRAY0
今ネコって気がついたんだけど最新版はURLボタンがなくなってる?
再起動以外戻す方法なくなっちゃったかな


771 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/13(日) 04:08:52 v.VZNeoY0
>>770
buta99.03ならメニューの中にURLボタンがあるよ


772 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/13(日) 05:09:37 jKw2RdDA0
Readme読め


773 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/13(日) 06:24:25 Z3V7fMH20
私を読んで読め


774 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/13(日) 09:51:08 92ZS6RSc0
消音で仕様っぽいのと言えば、androidのリモートデスクトップで繋ぐと消音が利かなかったり再起動するまで永遠に消音されたりするね。

影響は少ないからこのままでもいいけど


775 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/13(日) 13:12:53 ZV3F/NI60
KCRDBと関係ないような気がしないでもない


776 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/13(日) 14:35:17 ezqq.Ua60
装備や艦娘や数値のデータ以外はもう修正所はないなこれ。


777 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/13(日) 14:44:28 UcsCTJ8s0
個人的にはドロップに月別ソートが欲しい


778 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/13(日) 14:47:12 Xd5q1QjM0
そういうのはエクセルでやればいいんじゃね


779 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/13(日) 15:28:15 ozkilc8.0
ブログですら更新停止しそうだし自分で新しい専ブラ作ればいんじゃね?


780 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/13(日) 15:32:33 JWTZLFUc0
>>779
何をそんなイライラしてるの?


781 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/13(日) 15:44:27 Vz4MzUM.0
イライラじゃなくて普通に呆れてるだけだろう
まあ状況がわかってれば呆れられて当然


782 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/13(日) 15:45:38 QWfwGZz60
780みたいな人見るとイライラする


783 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/13(日) 15:45:41 B7CKRVqQ0
オープンソース化して誰か開発引き継いでくんないかな


784 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/13(日) 15:48:50 ozkilc8.0
>>780
イライラしてるってことにしないと何かまずいことでも?

>>783
出た、オプソ


785 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/13(日) 15:50:43 JWTZLFUc0
エクセル使えばってまともなレスがついてんだからそこで終わりにすりゃいいのにと思いました


786 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/13(日) 17:02:16 ZV3F/NI60
どうしたイライラして


787 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/13(日) 17:13:55 P.oiWjAs0
何かいいことでもあったのかい?


788 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/13(日) 23:51:41 v.VZNeoY0
利用者の皆はプロキシモードとKCRDB単体ってどっちが快適?
俺はKCRDB単体なんだけど、少しでも動作を軽くしたい思って試行錯誤してて
Chrome(ていうかX-Ironでまっさらなプロファイル用意)+PPAPIのFlash(portableChromeからもってきた)ってのを試してる
ただ、ログイン鯖にアタックしてるようで何度もブラウザを切り替えるってのに抵抗あったり、
操作感のために不要な操作で意図的に負荷をかけるのもためらわれるしってことで、
試行回数が少ないせいもあると思うけど、いまのところ体感では有意な差はないのよね
「測定ツールなんかを使ってやればコンマ何秒の差が見られるよ」とかくらいの程度なら、
もうKCRDB単体で必要十二分なんだよなぁ
今現状も、特段重い遅いというわけではないし……なので皆はどうかなーと思ってみたの
とーてむ


789 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/13(日) 23:54:56 pX9CtNUE0
ChromeのNPAPI
俺の環境だとこれが軽い


790 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/14(月) 00:20:17 EYgR/02k0
>>788
とーてむとか付ける前にやる事があるんじゃないですかね
OSやIEのバージョンを書くとかさ


791 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/14(月) 00:39:54 kW53yFjc0
┐(´-`)┌


792 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/14(月) 01:01:17 grdY499A0
ほんと、ここの粘着乞食共はモラルやマナーからくるレスには煽り返さないと気が済まないのな
暴れてももう十中八九思い通りの仕様になることはないんだし
作者潰しのつもりなら目的は達成しただろうに何でいつまでも荒らし続けんの?


793 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/14(月) 01:20:16 PDQgbehI0
>>792
モラルマナーのことを言うんだったら掲示板内での煽り暴言はやめましょう。
あなたが荒らしに見られますよっと。


794 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/14(月) 01:26:39 ZTXFp1MM0
過去ログ見ても先に煽りのみで仕掛けるのは古事記
しまいには>>1嫁の口調でくどくど能書き垂れ始めたこともあったな
その程度の事でいざこざを起こしておいて「煽り暴言はやめましょう」とか失笑


795 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/14(月) 01:27:53 grdY499A0
>>793
おまえらの目的って何よ?


796 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/14(月) 01:33:01 PDQgbehI0
>>794
別人の発言のことを持ち出して同一人物視されてもねぇ。
>>795
荒れる原因となる煽り暴言レスに対する注意勧告だけど?


797 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/14(月) 01:37:28 ZTXFp1MM0
>>796
俺から見たらどの古事記も大差はないな
荒れる原因に注意勧告するなら煽りでしかない古事記の書き込みにも注意しろよ
注意とかいいながら攻撃対象があからさまに一方的過ぎる


798 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/14(月) 01:42:44 PDQgbehI0
>>797
今、古事記だとか失笑とか作者潰し扱いとかして煽ってるの君らだけじゃん。
もう一方が同じような煽り方してたらそれも注意するけど、今いないじゃん。


799 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/14(月) 01:47:26 zhHnSWl60
何が彼らをそこまで駆り立てるのか


800 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/14(月) 01:48:03 G679jZjs0
>>790にも反応するとかいい加減にしてくんないかな
投票だって5-0から徐々に7-8になって消されたりとか相手が少数かのような口ぶりだとかうんざり


801 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/14(月) 01:50:04 pc9UDc420
豚も来なくなったし反省会会場で場外乱闘?
俺の使いたい機能を入れろクズとか言い出すクソウンコのユーザー様に何言っても同意を得られるわけ無いのに止めろ止めろ言うだけ荒れる原因にしかならなかったよね。正直全スルーでまともな意見だけで進行していったほうがよかったね。
全ては建設的マンが悪い。


802 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/14(月) 01:53:55 grdY499A0
>>790でこうなるんだから何言っても無駄なんだろうな


803 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/14(月) 02:07:57 PDQgbehI0
>>800
7(要望無条件OK):
8(要望OK条件付き ただし条件コメントは0):
2(要望は不要 うち少なくとも1票は連投実験の無効票)


804 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/14(月) 02:11:41 ZTXFp1MM0
>>803
>>598
俺もコメント入れたつもりなんだがな
そもそもそんなタイミングで消した時点で疑われても仕方があるまい


805 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/14(月) 02:12:22 kxsN1Sl20
はたからみてると>>792が急に怒りだしたように見えて全員何と戦ってるのかよくわからん


806 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/14(月) 02:14:39 EYgR/02k0
え、俺(>>790)反応されてたの?
前提不明の比較を切り出した人を茶化したら怒られるとか何それ怖い
さすがにそれはないと思いたいんだけど

>>792が反応したのって>>779-787辺りの話じゃないの?


807 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/14(月) 02:15:28 grdY499A0
>>805
>>791>>790に向けてだと思ったんだけど違うのかね?

>>780の事があったから更に呆れて書き込んだんだけど


808 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/14(月) 02:17:09 S2qSY9Y20
俺もそう思ったけど、何故か毎度熱くなって外野でファイトしちゃうのが現れる


809 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/14(月) 02:18:26 PDQgbehI0
>>804
そもそも複数投稿可能が発覚して無意味とわかったのに
消さずに集計するのが必要だったのか。
まぁ数字は当てにならなくても
コメントを書き込んだぶんが読めるなら考えが見れるぶんよかった気もするが。


810 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/14(月) 02:22:58 ZTXFp1MM0
>>791>>790宛だと思ったってとこを前提で、>>792に近い思いだよ
なんで>>791はスルーで>>792に注意なのか不思議でしょうがない


811 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/14(月) 02:30:37 PDQgbehI0
>>810
AAだけだとどの発言に対してかどういう意思表示かはっきりせず
ツッコまれたところでどうとでも言い逃れできたり、注意を誤解扱いしたりできるが、
文章であからさまに煽り・暴言・貶めてる発言はそのまんまなので
何が問題か具体的に注意しやすいね。


812 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/14(月) 02:35:11 Xg2vtpA20
早く寝なさい
俺は南西諸島が終わらないから寝られません


813 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/14(月) 02:35:14 EYgR/02k0
よく読んだら確かに

「前提不明の比較を始めた>>788>>790が茶化しそれを>>791が煽った」

という構図でないと>>792の文章は成立し得ないな
>>788より前が言及対象だとすると論旨が見当違いなので)

だとすると>>792は何を根拠に「>>791>>790を煽った」と断定したんだろう
安価もないし、この文脈なら「>>791>>790と一緒になって>>788に呆れていた」という解釈も可能だよな
ってか>>807を読むと本人も自信なさそうだし

どうとでも解釈できるものはどうとも解釈しないのが正解だと思うます


814 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/14(月) 02:39:30 ZTXFp1MM0
注意しやすいのだけ注意すんのか、よくわかった


815 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/14(月) 02:44:31 PDQgbehI0
>>814
そりゃあ本人からすりゃ煽りの意味を込められた意味不明な文章を書かれても
見た人のたいがいが意味不明な文章と捉えるものなら注意のしようがなくないかい?
あんまり大量書き込みするなら意味不明なことを連投しないでとも言えるが。


816 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/14(月) 03:03:07 grdY499A0
何にせよ、ここは>>1読めどころかバージョン書けも言えない場所ってこった


817 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/14(月) 08:13:58 1fmUpvzk0
開発落ち着いたらVer上げようと思ってしばらく見てなかったけど
なんやこりゃ廃墟?


818 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/14(月) 08:35:09 ikXp3Lbo0
憩い(イライラしてる奴来いよ)の場


819 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/14(月) 09:33:40 e/vFYfLs0
気がついたら総出荷らんらん数が20000超えてたw


820 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/14(月) 09:54:54 1fmUpvzk0
ttp://gyazo.com/2c885f5b94c71c4a083e9633bc3c6a82
まだ一部動きわかってないけどこんな感じ?
出荷ウインドウってなんなのさこれwww


821 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/14(月) 10:01:02 e/vFYfLs0
>>820
どのへんのバージョンから飛んできたか分からんが、最新版の使い方チェックしたら
ttp://matome.naver.jp/odai/2138807124629994001


822 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/14(月) 10:16:12 1fmUpvzk0
034zくらいから

第2第3の枠多いなと思ったらドラム缶とかか
ドッキング楽しいけど大きさ調整が難しい


823 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/14(月) 17:43:14 AxwOvv660
final buta33で止まってたんで、更新すっかと思って来てみたら跡地だったでござる
やっぱ豚さんパンクしてしまったかー
そらそうだよな、開発頻度とか常軌を逸してたもんな
正直、膨らみ続けていつ爆発するかわからない風船を見ている気分だったもの

3月までは色々とスレで議論に加わったりしてて楽しかったよ
もう、ここも見てないかもしれないけど、ゆっくり休んでください


824 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/14(月) 18:23:09 KPMWZPr20
せっかくアイコン上げてくれたりして現状の使い方とかの流れにしようとしてくれてる人がいるんだから
そういうレスもうやめね?


825 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/14(月) 18:39:57 AxwOvv660

                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ‘, 、
                    //    ‘  ! ヽ        …わかった この話はやめよう
                /イ       ‘, l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l       ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐’ l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,’ ’/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {‘:j`i::::::::::::::::`ーr ‘         ||ー―{
              | ‘” ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ‘,
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,’:::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /


なんか色々と思うことがあって書いてしまったが、配慮が足りなかったようだ
正直スマンカッタ


826 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/14(月) 22:49:36 5Mnt4THc0
>>819
スゴイな。俺は、まだ10000頭だぜwwwwwww


827 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/14(月) 23:15:51 wdegM1Rw0
この出荷機能なんの為に付けたんだよ・・・
出荷じゃなくてスレが出火してるぞ


828 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/14(月) 23:15:55 1xSp8Iyk0
今見たら10030だったわ


829 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/15(火) 03:52:01 VhHbXOa60
元々はエイプリルフールネタとして付いたんじゃなかったかね
(機能自体は別の機能を追加する為の実験だったのかもしれんけど)
そういうネタが許せないって性格の人もいるんだろうけど
笑って楽しんでる人もいるんだし表示させなきゃいいだけだから気にするな


830 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/15(火) 08:04:39 fcryXTj20
>>827は上手い事言いたかっただけだから気にするな


831 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/15(火) 16:57:33 vk6gxXZ20
アスペの集まり所


832 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/15(火) 17:32:20 1Pqm07lE0
その火消火 焼けた豚を消化 おいおいこの空気どうしょうか


833 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/15(火) 21:20:11 S6tcl33I0
出荷よー


834 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/15(火) 21:35:35 BqiVmUzA0
出荷ってなに?


835 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/15(火) 22:17:02 6PR9iXGQ0
どうすんだこれ


836 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/16(水) 02:27:28 /MZfCPeo0
跡地になったのかーと豚さんのサイト見に行ったら吹いた
もう細々した対応はしないよって記事へのコメントでおま環サポート要求とかすげーなあいつら


837 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/16(水) 07:25:40 fUWf546Y0
AppFiddlerLogIgnoreStr.txtってFiddlerCoreのログにしか効果ないよね
上の方にもAlert消したいって人居たけど結局できたのかな
悠長化0にしたら消えるけどそれじゃ意味ないし


838 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/16(水) 10:41:21 1lsZhhTk0
ブラウザはIE、プロキシのKCRDB、あと航海日誌を併用しようとしたら
4時間くらいかかってしまった

結局、なぜうまくいったのか
何がダメだったのかよくわからんがまぁいいのだろうか

出荷機能だけなら使えてたから
うまくいくまで1500くらい出荷してしまった


839 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/16(水) 13:57:03 lPKoUE5Q0
プロキシモードの設定に関しちゃここの過去ログ見ればいくらかヒントになる


840 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/16(水) 14:05:08 AD7v5j5E0
艦娘一覧に結局入手順ソートが付かなかったのが残念

常時昇順ソートしておけば順序が変わらないので
覚えればどこにどの艦があるのか分かって効率いいのに


841 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/16(水) 16:03:02 azxT/hug0
作者さんは、神速でKCRDBをここまで成長させてしまったのだから、
自分としては、もう、お疲れ様、ゆっくり休んでくださいとしか言いようがない。
艦これの根本的仕様変更がない限り使えると思う。

むしろ、艦これというゲーム自体を、専ブラ開発という面じゃなく
純粋にゲームとして楽しんで欲しいと思う。

でも、こういうツールを作ったり解析をするのが好きな人もいるから
何ともいえないけど。

>>838
自分は最初に航海日誌を使い始めて、
その後KCRDBを使い始めた。
今でもログは航海日誌で把握させてる。

航海日誌の方が、プロキシモード設定の説明がきちんと書いてあると思う。
航海日誌を先に立ち上げてから、KCRDBを立ち上げればOK。


842 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/16(水) 16:53:22 j3iHmqmA0
偵察機周りの仕様変更がやや心配ではある


843 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/16(水) 17:02:22 1lsZhhTk0
>>841
一応、俺の環境の流れ、後続が困ることもあるかもなので、長文すまん

初期、IE9〜10+航海日誌、この頃は、ローカルの自動構成スクリプトが使えてた

その後、IE11+航海日誌、IE11はローカルの自動構成スクリプトが使えないので、
プロキシサーバーを指定しっぱなしにした

今日、IE11+航海日誌+KCRDBを試すがうまくいかない
ここや、ツールスレで、検索を頼ると、>>841も言うように
航海日誌→KCRDBだとうまくいくとあるが、うちはうまくいかない

結果、なぜかKCRDB→航海日誌の順で動くことがわかった(たぶん、設定のせい?)
設定と起動順は下記の通り
1番目 KCRDB プロキシモード ポート8889
2番目 航海日誌 ポート8888 かつ プロキシを使用する localhost ポート 8889
3番目 IE11 自動構成スクリプト使用しない(チェックなし)
プロキシサーバー使用する 詳細設定->HTTP 127.0.0.1 ポート 8888

なお、1番目のKCRDB時にアプリログとして
Notify : Fiddler.Log :
fiddler.network.gateway.connect>Connection to 127.0.0.1 failed.
対象のコンピューターによって拒否されたため、接続できませんでした。
127.0.0.1:8888. Will try DNS Failover if available.

といわれるが、KCRDBの設定は8889
KCRDBがIEコンポーネントブラウザ?的なので、IEの接続設定を持ってくるせいか
IEの指定したプロキシサバ8888(航海日誌)が、まだ起動していないのでエラーが出た
結果、KCRDBは8888に干渉せず(できず)、KCRDBは8889で待つだけになった

その後、航海日誌が起動、プロキシとして設定した8889番(KCRDB)を使用するため
流れとしては、IE11(8888のプロキシ使え)→航海日誌(8888で待ってました、次のプロキシとして8889使え)
→KCRDB(8889で待ってました)→艦これ鯖いってこい
となったんじゃないかなと予想する

仮にうちの環境で
1番目 航海日誌 ポート8888 かつ プロキシを使用する localhost ポート 8889
2番目 KCRDB プロキシモード ポート8889
3番目 IE11 自動構成スクリプト使用しない(チェックなし)
プロキシサーバー使用する 詳細設定->HTTP 127.0.0.1 ポート 8888
の場合、航海日誌はIEの設定を持ってはこないので、大人しく8888で待つっぽい
次に2番目に起動したKCRDBは、アプリエラーを出さない(ここが違う)
つまり、この時、KCRDBはIEの詳細設定にある8888(航海日誌)と堂々巡りになっている気がする
そして3番目、IE11は、まったくどこにもアクセスが繋がらない

予想だが、航海日誌←→KCRDBで堂々巡りがどうなっているかってと
KCRDB(IE接続設定の8888に何かを投げる)→航海日誌(8888で受け)→
航海日誌(8889に投げる)→KCRDB(8889で受ける)→ダイレクトできたとこ(航海日誌)に返す
航海日誌も来たとこに返す(以下略)

じゃないかなぁっていう、適当言ってるかも、聞き流してくれ


844 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/16(水) 17:11:59 YDRgmYJk0
なげーよ


845 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/16(水) 19:33:03 dGQJw9CY0
KCRCBと航海日誌のポートは同じにする。っていうか自動プロキシ構成スクリプト使えばいい。
2つとも起動中でもIEももちろん使えます。日誌→KCRDBと起動順にしないといけないけど


846 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/17(木) 02:01:19 mIAh7mgQ0
ところで次スレはいらないよな?


847 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/17(木) 07:01:18 oMVK7F/k0
微妙に居ると思う。さすがに4の頃は収束してそうだけどそれもその時考えようよ


848 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/17(木) 07:02:20 oMVK7F/k0
連投ごめん。僕が決めることじゃないのでみんなが決めて


849 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/17(木) 07:57:12 cNDwichE0
次のアプデで使えなくなる可能性もあるが
まだ使えるならあっても良いんじゃない


850 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/17(木) 07:58:33 i8wiZWW.0
こういう場合は要ると思う人が適時立てるだろ
事前にどうこう言おうが立つときは立つし立たないときは立たない


851 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/17(木) 08:00:26 v6QOp3Mo0
出荷は和むからいいけどな〜、俺は好きだが

まったり進行でかまわんからスレは残して続けておけばいいんじゃね?
まだ微妙にだけど重たいバグが残ってるしね
全部を改善要望に出すんではなくここで煮詰めて情報を絞るという意味ではまだ活用の価値あるスレだと思うよ

開発主がまったりになったんだから、スレ住人もまったりになればいい


852 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/17(木) 09:35:19 NiEX3/zU0
アプデが来るかもしれないのでしばらくは必要かな


853 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/17(木) 10:01:37 pp8r8nlM0
豚さんバグフィクスとアプデ対応くらいはするみたいなこと書いてるような・・・
もう全く目は無いの?


854 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/17(木) 11:50:48 Qbqo2Xr.0
飼いならされすぎてこれなしじゃもうプレイできないわ……


855 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/17(木) 11:57:35 sZ.RvBqI0
戦闘結果が事前にわかるだけでもストレスかなり軽減されるのよね


856 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/17(木) 12:00:38 gnwuyUWE0
対応してくれるかもしれないけど、基本的には修正してくれたらラッキー程度に思っておくのがいい


857 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/17(木) 12:25:43 xWKxzs6I0
何で修正しないんだよ!クソが!っていう輩が沸くんだぜ
しかも単発で

壊れるなぁ・・・


858 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/17(木) 12:58:37 DBWlxeRM0
まぁ跡地となった今じゃ単発でも何ら不思議じゃないけどね


859 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/17(木) 17:21:57 r4rPAqjI0
お客様の思考は言い負かしたい相手が折れないのが悪い、環境が悪い、思い通りにしない作者が悪い、だもん
スレいらないって言っても勝手に立てるやつは立てるし意味ないよ


860 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/17(木) 17:22:51 xWKxzs6I0
削除人も逃走したし正直限界は近い気はしている


861 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/17(木) 19:13:55 Opvzqvig0
限界の向こうは無限大


862 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/17(木) 19:22:31 DHFDPvVk0
ソースを公開してくれれば引き継げるでしょ


863 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/17(木) 19:30:49 65tta.Ns0
乞食ここに極まれり
さすがに笑えないレベル


864 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/17(木) 20:17:16 yvzsc0lM0
当たり前のようにフリーで使ってるせいで感覚が完全に麻痺しちゃってるな
もう少し考えようぜ


865 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/17(木) 20:21:25 oLp1N2Ns0
ソースを要求するやからに引き継げるほどの実力があるのか聞きたいw


866 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/17(木) 20:28:16 Qbqo2Xr.0
振込先があるなら振り込みたい


867 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/17(木) 21:27:05 3DPA0vz.0
シェアウェアでアップデートやってくれるなら喜んで金出すわ


868 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/17(木) 22:18:15 r4rPAqjI0
ほぼブログのコメントと同レベル


869 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/18(金) 03:39:33 oMelUt/U0
引き継ぐよ でさえないんだからなあ


870 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/18(金) 08:42:11 sA4V6lRs0
豚の話を聞く限り、コードの完成度自体が低いところを穴埋め式に無理やり動かしてるっぽいのに
そんな豚にしかわからん穴だらけのソフトを安易に引き継ぐって言える奴のほうが信用ならんと思うが…

まあ、豚さんも細々は続けていくようだからオープンソースにはしないだろうし
現行バージョンを他所に奪われればサイトに貼ってるアフィの収入激減するから手放さないだろ


871 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/18(金) 09:43:04 /0W3e4Uo0
というか実際のところドッキング周りの動作って
冗談抜きでふつうに金が取れるレベルの完成度だからな

ソース公開しろって、例え無知ゆえの言葉だとしても
あつかましすぎて変な笑いが出るレベルだ


872 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/18(金) 10:06:52 2./nGQgM0
逆にわかってるからこそ、そういうレスをしているんだろう
匿名掲示板のレスにいちいち真面目に反応してもしょうがない


873 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/18(金) 10:14:47 jxZ75sCo0
ドッキングのコードならとっくに豚サイトで公開されてる

つーか、ライブラリで金取れると思ってるほうがよっぽど無知かとw


874 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/18(金) 10:19:50 la.Ne5yY0
とれるでしょ


875 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/18(金) 10:27:53 jxZ75sCo0
まあ、使ってるだけのやつにはわからんわな


876 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/18(金) 10:49:30 ep4lV5z.0
言い争いはそのくらいにしておいてくれ


877 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/18(金) 14:54:23 Dq0Ej0vs0
豚さんのアフィの稼ぎ画像を見てないのか、
事実を捻じ曲げれば思い通りになると思っているのか、
はたまた言い負かせばソースが公開されると本気で思っているのか・・・

いずれにせよこんな連中に文句垂れ流され続けるんじゃ下手すりゃ不具合修正もなくなるかもな


878 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/18(金) 15:43:26 0owTSW5s0
動かなくなって誰もさわれる人がいなくなることが恐ろしい


879 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/19(土) 17:29:52 54kt0bgk0
(´・ω・`)未だにパクられサイトにちるどれんがコメつけてる
(´・ω・`)よっぽど効いたんかね


880 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/19(土) 17:30:52 54kt0bgk0
誤爆申し訳ない


881 : 広告クリックお願いします :2014/04/20(日) 01:19:48 AsAFa7kg0
アーイチソ?


882 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/21(月) 22:29:27 AjbfN0yM0
更新なくなった途端にこの静けさである


883 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/21(月) 22:42:37 C00ixFqQ0
いまんとこ特に話題もないし


884 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/22(火) 06:01:03 P28IJUTs0
アプデの内容次第かな


885 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/22(火) 12:57:26 P28IJUTs0
プロファイルに索敵値合計も欲しくなる感じかな、春イベ海域は


886 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/22(火) 14:34:19 SjGrA2WE0
煽っても実装されなかったら叩き始めるのかな


887 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 00:03:23 jU190fLc0
明日以降のアプデ対応をひたすら祈るだけです


888 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 00:49:31 OhqRxNUQ0
ほぼ間違いなく、事実上11:00が寿命だと思う


889 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 01:30:03 jBR.HPjw0
もしまだ更新してくれるなら、ドロップログに敵IDも記録するようにしてくれると嬉しいなって


890 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 02:37:03 OqBNmrCE0
kjkすげーな
潰してまだなお要望投げ続けるのか


891 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 05:45:37 B1IMjvXA0



892 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 07:11:07 qcxcp9uc0
アプデで動かなくなったり不整合が起きたりしたら最低限の対応はするんじゃないかな
それ以上の機能追加は…まあ、そうね…


893 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 07:14:49 S0vYqa4E0
作者本人が今後は不具合対応のみとかなんとか言ってなかった?


894 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 07:32:14 OhqRxNUQ0
>>893
現状動いてる機能の維持だけはしてくれると素晴らしく嬉しいな


895 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 07:39:04 .xgRkSkU0
イベント中は仕事明けに脳死状態で周回するから、大破進軍防止がすげー活きるんだよなぁ


896 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 12:58:35 /BTVsQpI0
> No title
> 日本語で喋れよksg
> 2014-04-13 21:43 : URL : 編集

こんなのが沸き出してるくらいだし遠まわしにクレクレ言っても逆効果だろ


897 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 13:05:47 Bn1Ufv6I0
それを削除せずに承認してるってことは
豚さんは完全に高みの見物モードだな


898 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 14:13:42 SlDZHFPQ0
レイアウトがいまいちしっくりこない…うーん…


899 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 14:27:12 S0vYqa4E0
レイアウト考えるの楽しいよね


900 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 15:21:08 Il7Wprz60
最近全く見てなかったんだけどどういう状況で更新停止したんだ?
要望につぐ要望で豚さん疲れちゃった感じ?


901 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 15:38:07 pl7s.CnA0
ログ読めばいいんじゃないかな
とにかくまた蒸し返すのはやめよう


902 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 16:05:13 b2UyXNGw0
通信仕様が変わるってことはだいぶ使えなくなる機能も出そうだなあ


903 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 16:06:42 0bFv2qks0
ちょっと心配だな
本格攻略はしばらく控えて、当分は遠征これくしょんで兵站を整えよう


904 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 16:43:56 VpbYo1mI0
アプデ内容見たら相当仕様が変わるのかな
使えなくなりそうな予感しかしない


905 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 16:51:52 S0vYqa4E0
他の専ブラにもあるような基本的な機能はまず大丈夫だろう
入渠や遠征などのタイマーや、艦娘のCond表示など

ただ戦闘関連はダメだろうなあ


906 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 16:59:27 n1zq2ZA60
他がやってるからやっていいのか


907 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 17:11:37 S0vYqa4E0
何言ってんだこいつ


908 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 17:19:26 5jgDH4N.0
ツール全般を嫌う人なら、906の様な事を言うのもわかるが、
なぜ、このスレを読んでるのか不思議だな。

基本的で汎用性の高い技術は無事な確率が高いってだけの話だが、
運営が、そうしたツール嫌いの人の意見を考慮し、Condの仕様変更など
してくる可能性も無きにしもあらず

その辺は祈るしかない


909 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 17:22:25 VeK.W2pk0
仕様変更があったとすれば、それが通信量削減のためか、マクロ等撲滅のためかで対応が変わるな
今回であればおそらくは通信量のほうになるとは思うが


910 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 17:27:20 KsUuVT7Y0
110 :名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/04/23(水) 17:06:18 ID:MEBSfAzk0
近代化改修で第1艦隊旗艦に戻らなくなる
解体の待ち時間削減
通信量の削減

ってことはmember_shipの部分更新を実現
ってことだよね

現行の専ブラは全滅するんじゃない?
対応自体は難しくなさそうだが作者次第だな


911 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 17:34:43 5jgDH4N.0
時間がきたら、Fiddler立ち上げて艦これ開始してみるか・・・
(解析スレの連中はもうしてるのかな)


912 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 17:42:55 jBR.HPjw0
助けて豚・・・帰ってきて・・・
助けてよォーッ!!


913 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 17:46:41 XmC88H1U0
任務は認識するけどそれ以外はダメだな


914 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 17:47:17 S0vYqa4E0
あ、ダメだコレ


915 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 17:47:41 gIvdOcyw0
ほとんど認識しないね


916 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 17:47:54 FjZZcQj.0
案の定使い物にならなくなっとる・・・・


917 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 17:48:19 334.dH8Q0
ありゃ参ったね


918 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 17:48:40 VeK.W2pk0
暗号化されてるって話が出てたが通信データも?


919 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 17:49:23 6GuFnCG20
豚さん対応しなくていいですよ
乞食ゴミ共の為に時間を割く必要はないです


920 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 17:50:57 b2UyXNGw0
暗号化されてるならもう直しようが無いな


921 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 17:51:48 /NutyOh60
全く入れないからわからないんだけど、通信暗号化されたのなら専ブラ系もアウトだね


922 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 17:51:54 qcxcp9uc0
おほーっ
あちこち真っ白でんがな


923 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 17:52:30 5jgDH4N.0
メット娘に阻まれて確認できないw


924 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 17:53:09 m/GZiE960
全然見れないorz


925 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 17:55:36 pl7s.CnA0
見た感じ、母港で全部確認しに行くのをやめたっぽいな
少なくとも資材・任務は変更があった時点でKCRDB上に表示されたのを確認


926 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 17:55:37 bgLqipb60
コインは見れるw


927 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 17:59:13 b2UyXNGw0
暗号復元って違法なんだっけ


928 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 17:59:17 VgaarZIg0
final buta23から更新してなかったけど
新海域での戦闘ごとにエラー出たり一部敵が白くなったりする(攻撃すると表示される)けど一応動いてるで?


929 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 17:59:28 qVRA2X5Q0
いろいろエラー吐いちゃうな


930 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 17:59:42 qcxcp9uc0
ものすごい絶望感
http://i.imgur.com/A5RqeZM.jpg


931 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 18:00:20 334.dH8Q0
コインほんとだw


932 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 18:01:19 SlDZHFPQ0
ありゃー…これはほとんどダメかー


933 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 18:03:41 5jgDH4N.0
masterデータ、全部api_start2に移ってるな

こりゃ、ほぼ全ツール、要対応だ
kcrdbもね


934 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 18:04:06 334.dH8Q0
大破進軍防止も動いてない模様


935 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 18:04:12 gIvdOcyw0
戦闘結果だけでも見ることができたらよかった


936 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 18:07:35 l//GRtek0
cond見れないのがすげーつらい
他はどうとでもなるんだが・・・


937 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 18:08:08 FTPlcowg0
生きてるのは任務、コイン、HQExpだけかな?・・・これは参った


938 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 18:08:43 S0vYqa4E0
一度便利な生活に慣れると、元の生活水準には戻れないものなのよね


939 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 18:09:33 hoBJiLOY0
グッバイKCRDB
フォーエバーKCRDB


940 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 18:09:53 gIvdOcyw0
>>937
次の敵艦隊もみることはできた、結果はでないけどね


941 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 18:10:13 ezYjkKko0
艦これ引退する決心がついてちょうどいいや
全員轟沈させるぜ


942 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 18:10:39 OqBNmrCE0
乞食の思惑通りってとこか


943 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 18:10:49 33ZRXlC.0
目隠しされてる気分だわ


944 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 18:11:03 VeK.W2pk0
ツール使わなくても大丈夫なように徐々に慣れといたほうがいいぞ


945 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 18:11:39 l//GRtek0
>>941
俺もツール対応するまで辞めるわ
ぐっばいお前ら


946 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 18:12:22 b2UyXNGw0
家具箱あけたらバケツが更新したw


947 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 18:12:44 FyKRfzoY0
>>933
主要な専ブラツール全部死んでるね
condだけ見れたら後どうでもいいんだけどなー


948 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 18:12:58 m/GZiE960
そのまま使ってみたけど30分でエラー猫出たわ
たぶん前みたいにトークン更新チェックしてると思う


949 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 18:13:43 bgLqipb60
ゲーム自体はかなり動作速くなってるね
かなり通信量絞ってるのかな


950 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 18:14:22 dOkdcWX.0
第4艦隊全員キラキラしてるのに遠征出す画面だとキラが消えて見える、なんやねん


951 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 18:14:43 gE72sKgo0
>>947
ほんとこれ 遠征出すにもどれがキラキラかわからんw 多すぎて・・・


952 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 18:15:09 W1FewpG.0
>>949
うちのは動作がもっさりしてるけどネット環境によるのかな?


953 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 18:15:23 /NutyOh60
入れないからわからないんだけど、やっぱり暗号化されてるの?
じゃあツールはもう諦めたほうが良さげかな…


954 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 18:16:18 /mx0uF6Q0
>>948
それはフルブラウザモード切ればよくね?


955 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 18:18:03 gE72sKgo0
プロキシで使っててさっき猫ったけど、KCRDB通してるの関係あるんか?


956 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 18:18:21 33ZRXlC.0
演習するとポップアップでエラーでるね


957 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 18:19:25 Wu8O2uO20
KCRDBと航海日誌併用してるんだけど、航海日誌では艦隊タブに艦名・HP・condが出ているな


958 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 18:24:26 5jgDH4N.0
userデータも纏まってる。
api_port

全部、作り直しだよ


959 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 18:25:53 mhczx/ck0
んーわかってたけどやっぱりkcrdbもちょっと死亡してるね・・


960 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 18:28:07 xqOLQhT.0
受信してる根本は全部の専ブラ一緒なんだしそりゃそうだ


961 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 18:30:43 gE72sKgo0
>>957
condみたいし入れてみようかな…。情報ありがとう。


962 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 18:31:25 5jgDH4N.0
クエストや遠征は変わってない。


963 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 18:32:28 7YcYR2fo0
妙なタイミングで更新された
ちょうど参照してるところを拾ったのかね


964 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 18:32:28 aMRFXjBQ0
KCRDBオワタ・・・・


965 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 18:32:51 S0vYqa4E0
併用してる艦これ時計の遠征・入渠・建造のタイマーだけ動くな


966 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 18:33:32 s.DCy5ew0
>>957
更新タイミングが変になってる。帰港してもcondが減らない。


967 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 18:33:51 rZvJnyg20
E-1で伊勢
航空戦艦の時代ですね


968 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 18:33:55 b3wqcSnE0
大破進軍防止だけでいいからはよ復活してくれ・・・結果見ないでクリックしちゃう


969 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 18:34:42 3P0oDvZg0
普通のブラウザでも重いんだよね・・・


970 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 18:34:52 rZvJnyg20
>>967
完全にスレ間違えた
ごめんよ・。・


971 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 18:35:32 5jgDH4N.0
req系は変更なさそう
(もっとも、アプデによる仕様追加はあるかもしれない)


972 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 18:35:59 bgLqipb60
イベントはE-1で初風やまるゆドロップしたとか盛り上がってるな
俺は目が見えなくなって外に出るのが怖い子供のような状態だが


973 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 18:36:16 jBR.HPjw0
これは豚が豚舎に戻ってきてくれないとどうにもならんなぁ


974 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 18:41:06 zYx2.4Vk0
>>950
第4艦隊見てから第3艦隊見るとキラキラしてない艦が、第2艦隊見てから見るとキラキラしてる


975 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 18:41:52 7YcYR2fo0
解体や遠征で資源ゲットした時は更新されないが
任務で資源ゲットした時には更新される
もうこれわかんねぇなww


976 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 18:43:50 5jgDH4N.0
変更が無い項目もあるから、偶然使えるデータ表示機能はある。

しかし、マスターが利用できないから、大半の表示は整合性がとれなくなってる。

豚さんを待つだけだよ。(ソース公開してたら、対応できる人は多いけどなw)


977 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 18:44:06 gVtLeWEc0
ぶっちゃけ、cond値が見れるだけで有能だからそんなに困ってないな
戦闘状況補助は正直甘すぎた 出来れば仕様変更はイベント後にしてほしかったがなw


978 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 18:46:10 llwfRunA0
問題なく使えてるのは出荷機能ぐらいかw


979 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 18:46:33 0bFv2qks0
たまには初心に返って標準画面のみでプレイしたら逆に新鮮かもよ


980 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 18:55:33 .a5kBpNE0
>>979
とてもイライラします


981 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 18:56:28 b2UyXNGw0
>>977
cond見れてんの?


982 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 19:01:05 tQZOYS2w0
制空値とか撃墜単位とか見えなくなってとてもつらい
自力で計算するのめんどいんじゃー


983 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 19:01:49 7tGkrhG60
間宮タイマー久々に見てるわ


984 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 19:03:25 JBrQGQL.0
母港の所持数が見られないだけでこんだけ不便とはー


985 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 19:04:28 gVtLeWEc0
>>981
日本語がおかしかったわ
cond値が見れてただけでそもそも有能だったって意味や


986 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 19:10:12 5jgDH4N.0
ここの住人に関しては、豚さんに祈れ

としか言いようが無いなw


987 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 19:15:47 zYx2.4Vk0
通常遠征のcond確認もそうだが、ドラム缶遠征出すのめっちゃしんどいw
失ってわかるKCRDBのありがたみ
いや、前からとても感謝してましたけどね

ところで次スレはどうしますか、っと


988 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 19:18:59 DPZJQXmU0
専ブラが機能しないのもアレだけどいちいちロードがもっさりしててイライラするな


989 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 19:19:30 BkZqsYUA0
まさかKCRDBを使う前に使ってたVBAの艦これXML解析マクロがまた日の目を見るとは・・・
豚さん早く帰ってきて


990 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 19:21:11 b2UyXNGw0
>>985
そかそか、焦った


991 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 19:23:25 jBR.HPjw0
【悠長化】KCRDB専用スレ3【出荷機能】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1398248460/

ソーセージベーコンパーティー会場にしかならない可能性も高いが、
このままだと行き場がなさそうなので建造しておいた


992 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 19:24:57 zeOHNTyQ0
参ったなあ…
こんな不便を感じるとは思わなかったわ。


993 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 19:25:47 45lXjsts0
豚さんおたすけええ


994 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 19:25:55 vfzMVyTE0
>>991
乙乙!

・・・cond見れないだけでこんなにイラっとくるのかと
思ったが、実の所ゲームの妙に処理が早い所と
無駄にアニメーション突っ込んで重くしてる所が
バラバラでてくるとか、キラキラが点滅早すぎねとか
あちこちバラバラなのもあるんだな ひでーよもうイライラする


995 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 19:26:25 OhqRxNUQ0
予言通り、終わってしまったな。悲しいことだ


996 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 19:26:48 7YcYR2fo0
遠征の残り時間が見れないのも地味にイラッとくる
予定立てらんねえ


997 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 19:27:19 58YGAzVI0
じゅあわくるくるしないから戻ってきて…


998 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 19:29:46 jBR.HPjw0
>>988
それはたぶん負荷のせいだなぁ
右下にパックマンが出てるときはサーバー負荷・・・応答待ちだと思う

パックマンを差し引いて考えると、それなりに高速化はしているのかなって気はする
・・・遠征の戻りは遅くなってる気がするが。


999 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 19:30:58 BkZqsYUA0
戦闘は目に見えて早くなってるよね。


1000 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/23(水) 19:31:55 ZqDMzqJ60
ぶたさん、きっと今一生懸命解析とか考えてたりすると思う。
きっときっと、修正版あげてくれると思う。

それまで自分たちが出来ることは
演習を済ませるとか、キラ付けしない遠征(30分のバケツ遠征)回すとか
注意深くオリョクルすることだと思う。

祈ろう。


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■