■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

【1-5、5-5】Ex海域 攻略・ドロップ報告スレpart3

1 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/20(木) 15:14:13 76n0Uy6U0
Extra Operation、通称Ex海域の情報を集めるスレです
現在は1-5、5-5が開放されています

前スレ
【Extra Operation】1-5、5-5 攻略・ドロップ報告スレpart2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1394900860/

次スレは>>950が宣言をしてから立ててください
スレ立てができなかった場合は安価指定をしてください


2 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/20(木) 17:40:30 NIoC24PE0
>>1


3 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/20(木) 17:41:30 76n0Uy6U0
新Ex海域実装で勢いが上がって次スレが間に合わないと判断したら
早めに指定なり宣言して立てるなりして臨機応変によろしく


4 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/20(木) 17:41:42 iuEzygzQ0
>>1
一日一回5-5旗艦撃破を目安に昨日からやってたけど
今日の分がたったの二回目で達成出来てしまった・・・
欲出して続行してドン詰まりになったら毛根に優しくないし
続行するべきか大人しくやめておくべきか・・・


5 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/20(木) 17:46:17 8f3mrYrc0
>>4
いきなり攻略に全くない話でワロタ

攻略法クレクレスレに改名したら?


6 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/20(木) 17:46:53 YlKLS8TM0
俺は演習で全員コンディション100にしてやってるから1日1回ずつだな


7 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/20(木) 17:52:08 VGypGU7Y0
大和型を使わないなら高速編成のが安定するだろうか
ビスがないことを想定すると重2金4になるかな?
旗艦は金剛型の方がよさそうか

旗艦:連撃電探灯
金剛型:連撃電探2
重巡:主砲副砲2電探(副砲)

とか?


8 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/20(木) 18:02:54 76n0Uy6U0
これからつくレスの7割はただの愚痴か感想
2割以上は既出の攻略情報(統計的なデータとしては有用かもしれない)
水雷戦隊、潜3南ルート等の情報に有力なものがあるかどうか

いつかわからんけど新Ex海域がくればまた有効に使えるだろう


9 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/20(木) 18:03:58 hjRAXXGw0
青葉で魚雷カットイン狙いとか有効なんかなあ


10 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/20(木) 18:10:29 fss84fNM0
>>7
金剛型3重巡1空母2とかかね


11 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/20(木) 18:11:07 ecBBMrvw0
「ワレ、アオバァァァ!!」


12 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/20(木) 18:11:52 6dYj2q/I0
誰得な情報だけど、ドラム缶積んでの左回りルートで潜水艦がいるとwikiのマップの番号でいう
Kの分岐でM固定な気がする
何回か試してて全部それてたので一応報告


13 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/20(木) 18:15:48 rRCTicBo0
>>1
5-5のドラム缶ルート試してみたけどマゾすぎワロエナイ
ドラム缶搭載艦4で5スロが取られるのも辛いけど、まず夜戦マスがやばい。普通のレ級がやばい。エリレが出てきたらラッキーレベル。
10回前後しか行ってないけど、全部レ級に送還カットインされた。主雷カットインだから2HITでほぼ確実に大破する。
しかも抜けたら普通に昼戦エリレいるし、このルートで突破したいのなら相当捻くれた構成じゃないとだめっぽい


14 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/20(木) 18:33:12 YlKLS8TM0
潜水艦隊で抜けたい→対潜おしおき  分かる
低速の強力な艦を使いたいけど空母3も入れたくない→夜戦潜水おしおき  まあ分かる
ドラム缶5つを4隻に分けて積んだ艦隊で抜けたい→レ級カットインおしおき  ファ!?


15 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/20(木) 18:35:50 rK7owSZA0
そういやエリレは甲標的だけどノーマルは普通に魚雷だからカットインになるのか


16 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/20(木) 18:40:46 nZuerJVsO
どうせどっちもキャップが2回とんでくるから大差ない気もするが
カットイン自体に命中補正があるのかしらってかありそうだな


17 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/20(木) 18:43:05 fss84fNM0
Nレ級はフラリの超強化版ってことか


18 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/20(木) 18:43:32 rRCTicBo0
>>16
エリレには一発も貰わなかった
命中率の差がかなり酷い


19 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/20(木) 18:44:33 rRCTicBo0
>>12
1隻?
いわゆる左ルートの潜水艦おしおき部屋かな?


20 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/20(木) 18:47:18 rK7owSZA0
あっちのルートはレ級の攻撃を潜水艦で吸うよ!すら許して貰えないのか


21 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/20(木) 18:58:11 CL8n1kcc0
単純な余ったハズレとかじゃなくて条件付きなのに何のためにあるのか


22 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/20(木) 19:10:20 UvrqnpMM0
ドラム缶ルートは史実で輸送船団がやられたルートと航路が同じだからそれのオマージュのはず
史実のオマージュと言えばこの5-5の元ネタはミッドウェーの戦訓を生かして艦爆を使ったみたいだけど
レ級とフラヲ改に対して艦攻と艦爆の編隊ボーナスみたいなのは流石に付いてないかなあ


23 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/20(木) 19:14:21 6dYj2q/I0
>>19
1隻の場合と2隻の場合の両方やって両方ともそれました


24 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/20(木) 19:16:48 nZuerJVsO
来月に向けて編成もだが
支援の検証確かめなきゃいかんことに気づく
捨て編成とガチ編成で命中と火力に差があるか否か


25 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/20(木) 19:18:37 TNmviGi60
大和型2金剛改ニ加賀大鳳千歳改ニ
支援は道中ボス両方出し
で出撃13回でクリア、3回ダメコン未装備艦大破撤退、2回気のせい行き、3回ボス撃破できず
空母に装備した応急修理要員5個消費、資源はボーキサイトは4千それ以外2万くらい消費でクリア
来月からはもう行くのやめとこ


26 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/20(木) 19:20:55 D/SEZ8wo0
敵艦爆が反跳爆撃をしてくるようになって命中率が上がることはあってもこちらには何の強化もないだろう(達観)


27 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/20(木) 19:46:13 KGdcdwRg0
>>24
>>24公式の説明だと

【3】練度とキラキラ(戦意高揚)が大切!
各支援艦隊は、主力艦隊とは別働隊として展開します。
主力艦隊との交戦に間に合って駆けつけるかどうかは、戦意&疲労度がポイントです。
旗艦を含めてキラキラ(戦意高揚)状態の艦が多い場合は、高い確率で敵艦隊との交戦時に支援に駆けつけます!
また、艦娘の練度(レベル)も重要です!支援艦隊の攻撃は、ロングレンジからのサポートが主なので、基本的に命中率が、敵に突入する主力艦隊より劣ります。
レベルが高い艦の攻撃は、命中率upに期待できます。

ってあるから高レベル艦出した方が命中いいんじゃないか?


28 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/20(木) 20:32:45 VIezIV8Q0
5-4もそうだけどなんかドラム缶の使い方おかしいよね
どう考えてもドラム缶って積める艦種が弱いし
ドラム缶積むだけスロット使うから
本来ならドラム缶入れないルートなんかよりも敵弱くさせなきゃいけないんだろうけど
全然そうなってない気がするんだよな


29 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/20(木) 20:37:30 nGxgSpE.0
長門大和武蔵大和大鳳加賀千代田でクリア

戦艦3潜水艦3も試してみたんだけど
道中は支援が来てくれないと敵の陣形によっては潜水艦が即大破
ボスでは空母外して対空を捨ててるから大和型でも開幕でダメもらう
ボス夜戦は運を上げきってないからカットインの期待がイマイチ…
1回は倒したけど、最終形態はあきらめた


30 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/20(木) 20:38:29 kdHP2Ojg0
普通のゲームのようにドラム缶積む分ペナルティがあるので楽なルートにしようなんて考えてるわけじゃない
史実準拠でよくできてるやろ?(ドヤァ がしたいだけなんだから


31 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/20(木) 20:40:50 ecBBMrvw0
>>29
チーター乙


32 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/20(木) 20:46:35 qgO4NuQc0
>>29
潜3戦3時のキラキラ有無と道中支援の編成について知りたい


33 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/20(木) 20:50:54 VGypGU7Y0
横だけど
99潜水3隻を非キラで突っ込んだら道中支援が来なくて大破2とか出たから
キラは前提になると思う

キラ付けは晴嵐積んでお供に重巡付けるとかそんな感じで被害をほぼ0にできる


34 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/20(木) 21:20:27 rJBjY/jI0
まだあとゲージ1回残ってるが潜水艦の途中経過

長門 107 46cm×3・32号
大和 125 46cm×2・14号・32号
武蔵 107 同上
伊58 99 5連酸素・4連酸素
伊8  93  同上
伊401 84 同上

両支援使用、全キラでボス到達4回中4回とも潜水艦除いて撃破
消費資材はボーキ以外6000くらい、バケツは15

いい感じに思えるけど潜水艦にダメコン積まないのが前提だから
道中支援来ないとあっさり中破したりするから運悪いと二発貰って大破撤退することになるだろう

最終形態だと潜水艦デコイができないから鉄板構成が多分安定なんだろうなぁ


35 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/20(木) 21:34:55 eSzKwLUY0
さっき戦3潜3でさっきクリアしたが、前スレに纏めてくれた人に感謝。
個人的にキラと道中・決戦支援は間違いなく必須だと思う
潜水艦の大破回避、戦艦3隻の爆撃と魚雷からの回避、道中支援の成功率
を考えると、参加する全キャラにキラ3重付けが望ましいと思う

最終形態までは結構善戦できたと思うが、ボス最終戦はかなりキツイ印象
昼戦でヲ改2隻と姫が小破以下で残るのがザラだし、戦艦も潜水艦も夜戦開始時に大破寸前であるのもザラ
ただ、ゴーヤ以外の潜水艦の運が強化されてるならかなり楽になりそう


36 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/20(木) 22:34:29 vWcmC09.0
かなり昔の舞鶴スレに、支援艦隊の命中率がLvものすごく関わるってデータは実際あったよ。
とはいえ、5-5なんかだと全員99でもあまり当たらねーけど


37 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/20(木) 22:39:48 D/SEZ8wo0
副砲空母って言うより電探空母にしないと話にならない気がするよ…
本当に空母の砲撃当たらない


38 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/20(木) 23:08:55 UvrqnpMM0
公式の書き方だと実際の砲撃戦の命中率式から更に低下してって感じだろうしね
空母は命中率悪いし弾薬はそこまでケチる理由もないから結局支援艦隊は46cm電探戦艦4にしたよ


39 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/20(木) 23:08:55 ..cNP4g.0
被害が少ない時に限って気のせい行きである
ラストが遠いぜ…


40 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/20(木) 23:12:36 76n0Uy6U0
電探も必要に応じて積むけど使い分けるのが面倒だから便宜的に副砲空母って呼んでるだけだと思ってる


41 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/20(木) 23:39:18 4Y/qgGYI0
空母の攻撃当たらんの?マジかよ……


42 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/20(木) 23:47:29 3XQ4FNP20
5-2、5-4での空母の戦いぶり見てたらわかるだろ
黄色相手だとあいつら半分くらいしか当たらんぞ
それがさらに命中下がる(?)となるとな
まあ何だって当たるときは当たるし当たらないときは当たらん


43 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/20(木) 23:58:11 a8Q8EcIk0
>>36
昔どっかで見た気がしたけど舞鶴スレだったか
ちょうど転載禁止が進みだした頃に見た覚えはあったんだが・・・もう画像は消えてるんだろうなぁ


44 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 00:10:00 YKca2Jmo0
5-5で艦爆混成ちょっと試してみるかなぁ
ボーナスあったら儲けものぐらいで……なくてもそんな弱くはなんないよね?
どっちにしろ誤差程度しか変わらなそうだけど


45 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 00:31:09 NZf6IrDI0
46cm砲18あるから大丈夫と思ってたが支援に戦艦大量に入れる場合全然足りぬ。。。


46 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 00:42:40 icMWy9rE0
全然余裕よ
俺なんて5-5で金剛沈めた後は46砲3基しか持ってないけどクリアしたし


47 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 01:20:13 yFBYhoEA0
46砲27本あるけど、ぶっちゃけこんな要らんかった
支援艦隊は結局電探装備したしね


48 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 01:24:49 T3Q1hOBQ0
駆2戦2空母2で支援艦隊組むなら46そんなにいらなくね
32電探とかのがきつそう


49 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 01:38:10 7k5HQfuE0
全員2門装備できるようにって24門用意してる
支援艦隊は電探も装備するならフルで使っても12門だし、もうコレ以上増やす必要は無いと思う

……いや、ビスマルク用にあと2門作らなきゃな


50 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 01:43:22 ehoSf9iY0
空母ってそんなに当たらないか?
電探無し戦艦と変わらないと感じるけどなあ。
32号2個積んだLv99戦艦でも結構外すから補正は別にないんじゃないかなあ。


51 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 01:49:18 yFBYhoEA0
空母も戦艦も支援なら変わらんと思うよ
普通空母に電探積まないから外すように感じるだけじゃないかな

とりあえず5-5支援は電探無しだとミス祭りで萎える
支援も論者時代は終わったかな


52 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 01:51:22 hhamqWHQ0
大和居ないけどクリア出来たわ。アタック回数は17回、ハズレマス無し、ダメコン消費3、資源消費はボーキ以外2万くらいか?
道中支援決戦支援有り、戦戦空空駆駆の火力装備+電探のlv.99〜85
46の数が足りないので決戦支援艦は46x3、道中支援が41x3、空母は彗星甲+Ju87C、電探は32or33。

金剛改二 lv.112 46 46 32電 探照
長門改 lv.90 46 46 32電 32電
武蔵改 lv.111 46 46 32電 32電
大鳳改 lv.93 烈風 烈風 流星改 ダメコン
加賀改 lv123 流星改 流星改 烈風 ダメコン
千代田 lv.98 流星改 烈風 彩雲 ダメコン

最終形態だけ千代田の流星改を烈風に、加賀の流星改1枠を烈風、大鳳の2-4スロを流星改にして火力を底上げ。
が、空母の砲撃スッカスカ?で結局意味がなかった。

まぁほぼテンプレ的なものと大差ないよね、クリア証明のSSはめんどっちぃのでパス。


53 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 01:52:18 F3UQngS.0
次の時代は支援用の32号が必要になるのか。14号に偏る人は数揃えるのが大変だな。


54 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 01:55:03 IhvH8vns0
レベルそれだけあっても17回出撃か……やっぱり運だな


55 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 01:59:55 hhamqWHQ0
最後の1回になってから道中撤退が増えて7出撃で2到達、倒せた時も金剛のラッキーパンチ(武蔵中破、長門大破)
だったんで下手すりゃもっと増えたと思います。まぁ何故か一度もハズレに逸れなかったのが救いでした。


56 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 02:07:07 yFBYhoEA0
うちも空母2軽空母1編成だと1回しか外さなかったし
鉄板編成だとハズレはかなり少ないんじゃないかな

情報出る前から突撃してたからかなり無駄が多くて17回とか羨ましいよ


57 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 02:37:00 pIqPgY/U0
重巡旗艦でクリア。支援は駆駆戦戦戦空と駆駆戦戦戦軽空
戦艦は主砲3と電探1を装備。46が足りないので全員火力160付近になるように調整
空母は一二甲2スツーカ1電探1。軽空は一二甲3スツーカ1

羽黒改 Lv120 3号 3号 15.5副 探照
武蔵改 Lv69 46 46 14電 14電
大和改 Lv64 46 46 14電 14電
加賀改 Lv111 烈風 烈風 流星改 ダメコン
大鳳改 Lv76 流星改 烈風 烈風 ダメコン
瑞鳳改 Lv74 烈風 流星改 彩雲 ダメコン

10回出撃でボス到達は6。外れマスはなし。ダメコン消費は5(加賀1大鳳2瑞鳳2)。旗艦大破による撤退無し
毎回cond53以上にしてた効果はあったかな。支援も全員キラ付けしたからか、割と成績良かった印象


58 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 03:01:42 Cv/8ccoc0
戦3潜3で5-5クリア

長門改99 46 46 徹甲 14
大和改99 46 46 徹甲 32
武蔵改99 46 46 徹甲 32
伊8改96 艦首 五酸素
伊19改96 五酸素 四酸素
伊58改99 五酸素 四酸素

道中支援 雪風 時雨 飛鷹 隼鷹 比叡 榛名
決戦支援 島風 夕立 千歳 千代田 陸奥 金剛
(最終形態のみ、飛鷹隼鷹→五航戦、ちとちよ→一航戦に変更)
駆逐:10cm10cm22号 空母:艦爆論者 戦艦:464646電

攻略組は全員キラ、支援は旗艦のみキラ、陣形は全て単縦

削りに関してはかなり安定したが、最終形態は姫が硬いんで潜水艦のカットイン頼みに。


59 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 03:24:53 DzHrUf7w0
ビスマルクが手に入ったら重1高速戦艦5で行きたいけど手に入る前に攻略用資源がゼロになりそう


60 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 03:42:28 icMWy9rE0
>>58
大体でいいので消費資源とバケツも書いてくれると参考になる


61 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 03:46:23 ABr3s96s0
>>58
おー、支援も結構省エネしてるのね
消費と周回はどれだけかかったか教えてくれる?


62 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 04:10:16 Cv/8ccoc0
>>60>>61
奇跡的に出撃6回で済んだ(撤退した1回はエリレの開幕爆撃→雷撃で長門大破)ので、
燃料・弾薬・鋼材が約8kでバケツは40杯
潜水艦が一度もボスまでに大破しなかったのは正直驚き
あとボス前羅針盤は5/5でボス到達、もしかしたら固定なのかもしれない


63 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 04:10:43 2/tdfC8s0
>>58
空母軽空母入れるよりは安定しそう
空母軽空母入りで2回最終戦やったけど旗艦削り切れん
1回なんか昼間に23、2と3小破まで減らしたのに夜戦で旗艦狙わず終了とかクソ状態だったわ


64 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 04:44:22 yFBYhoEA0
うーん。ケッコン潜水艦3隻いるし来月からは3戦3潜で行こうかな


65 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 04:49:37 3fLM5MbQ0
ドラムルートは羅針盤さえ制御出来れば道中なかなか安定するんだけどな
1戦目2戦目は高レベルキラ潜水艦入ればかなり安定するし
問題は低速なのが悪いのか潜水が悪いのか分からないけど潜水混じりで行くと
3戦目手前の羅針盤があらぶりまくるから実用性は皆無なこと
ドラムルートの下の羅針盤の固定の仕方って情報出てたりしない?


66 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 04:53:38 xe3/zG7o0
今回は5−5に重戦2潜3で行ったら4回中4回G→Nでボス部屋行ったわ
この前、重戦潜4で行った時は2回中2回G→Hでおしおき部屋行った
戦2以上じゃないとボス部屋行かないのか、潜4以上だとおしおき部屋行っちゃうのか
試行回数少なすぎてアレだけど資源に余裕なさすぎて確かめられないのであった
まぁどっちにしろ潜4のメリットそんなになさそうか、


67 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 04:55:48 icMWy9rE0
>>62
ありがとう。さすがに相当運が良い部類だなww

>>65
そのルートについては全く未知数だと思う
敵編成の時点で尻込みして試そうとする人がまず少ないからなあ
自分もだけど一度クリアするとその月はそうそう行こうと思わないし


68 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 05:23:52 ngVkxfUg0
戦艦3空母3の構成でクリアできました。最後は武蔵さんが決めてくれた

http://kancolle.x0.com/image/50596.jpg
http://kancolle.x0.com/image/50599.jpg


69 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 05:31:43 3fLM5MbQ0
>>66
恐らく潜水艦数かな?
俺が潜5で行ったときは6/6外れ
戦3潜3で行った時11/11ボスだったから
固定かどうかは不明


70 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 07:25:53 OhJDd6lw0
46砲たくさん持ってる提督は本隊・支援全戦艦46論者複縦陣を試してもらえないかなあ
火力と命中率を兼ね備えて最強に見えるはずなんだよ


71 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 07:32:14 jFI4y.JQ0
そして反航戦が待っている


72 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 07:44:36 HIneBfJ20
>>70
こんなのも試せないレベルのやつとか攻略スレにいる価値ないな


73 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 07:50:10 9NRnjiq60
(なにいってんだこいつ)


74 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 07:54:10 x9TuJKOU0
wiki見ながら計算してみた


              基礎火力  1.論者積み(単縦) 2.論者積み(複縦) 3.電探装備(単縦)
大和型改            144         248      198.4      222
長門型改            104         208      166.4      182
金剛型改二          103          207      165.6      181
金剛型改            99          203      162.4      177
航空戦艦            84          188      150.4      162

大鳳改             143         223      178.4       203
赤城・加賀          128.5        208.5      166.8      188.5
二航戦・五航戦        113         193      154.4       173

ちとちよ            106         186      148.8       166
その他軽空母         98.5        178.5     142.8       158.5
鳳翔              98.5        158.5     126.8       138.5

利根型改            81         117      93.6       108



・戦艦の基礎火力は【火力+5】
・空母の基礎火力は【火力×1.5 + 55】
・戦艦の論者積みは【46cm(+26)×4】、電探装備は【46cm(+26)×3+電探】
・空母の論者積みは【彗星十二甲(+20)×4】、電探装備は【彗星十二甲(+20)×3+電探】
・利根型のガン積みは【三隈砲(+9)×4】、電探装備は【三隈砲(+9)×3+電探】
・複縦は0.8掛け


75 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 07:57:50 icMWy9rE0
たまに湧く子だから触れちゃだめよ


76 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 08:49:59 jaikw.JQ0
利根型なのは索敵を重視して?
火力でみるなら摩耶鳥海の方が2点高いが、索敵の影響って確定してた?


77 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 08:55:09 VAnUqAmk0
自分に意味の無い計算しても無駄だし自分の手持ちの戦力からじゃね


78 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 08:57:34 UGA6rqJw0
>>28
5-5はフレイバー
5-4はちゃんと弱くなってるでしょ、ボス前の姫に行かないから
空母ルートだってドラム缶がないと結構酷い


79 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 09:17:50 9NRnjiq60
>>78
5-5中央ルートェ…


80 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 09:22:41 YKca2Jmo0
重1金2潜3なら周回いけるやん、と思ったが旗艦倒し切れなかった……さすがに火力不足だろうか


81 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 09:24:26 M6Bw5p6.0
爆撃雷撃耐えるために大和型の装甲無いとね


82 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 09:25:15 U6ZDAelk0
>>80
その編成なら重は一番下の方が良くないか?
庇う確率は下がっちゃうけど、潜水艦いるならそれほどキツイ攻撃は飛んでこないし、最期の夜戦で一番火力出るのは重巡


83 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 09:34:36 NlBSgPWk0
5-4ドラム缶ルート、変更後に行ってクリアしたが楽に…なってないぞ…
1戦目でフラヲが出てきて、2戦目でフラリが出てきて、3戦目でフラヨが出てくる。
変更前も決して楽じゃなかったが、変更後も正直きっついわい。

大体、北ルートは言い換えればドラム缶積んでしまえば3戦で終わる。
対して南は必ず4戦。ぶっちゃけ回避落とされたボス戦で夜戦に挑めとか、さ…


84 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 09:36:44 YKca2Jmo0
>>82
照射灯積むから流石にそれはきついかも、と
というか摩耶様旗艦狙ったけど連撃カスダメだったw


85 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 09:46:39 72.dwfbo0
>>84
もちろん支援はフルに使ってるんだよな?それで周回ってのは資源的にけっこうやばい気が


86 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 10:24:08 fqJwgM0w0
>>83
空母ルートはドラム缶積んでるほうがずっと楽
水雷ルートはドラム缶積んでるほうがそこそこ楽
よってドラム缶積むルートは楽


87 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 10:26:49 GIzH.tb.0
>>83
なんか航巡2雷巡2軽空母2が省エネで楽な編成に見えてきた


88 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 10:34:46 eaRLe2zMO
金剛型に灯持たせれば重巡下げられるかと
あと摩耶より利根高雄のがいいんじゃね
空母入れないなら計算上防空がほぼ機能しないし

金:464614灯
重:主副3
潜水3
重:主副3

とか?重巡の位置が迷う
重を戦にするなら素直に長門型のが多分普通に楽


89 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 10:39:39 weVuMwIU0
武蔵99なんだけど、正直キャラあまり好きじゃないし上限突破するか悩むな。
今後5−5で使う事考えると経験値漏れるのがどうしても気になるんだよなぁ。


90 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 10:47:15 NlBSgPWk0
そしてスレチである事に今気付いた。うおおすまぬ、避難所スレと勘違いしてた。
にしても戦3潜3ルートは面白そうだなあ。来月やってみたい。
…編成が変わってなければ、だが。


91 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 10:50:58 ZZqUA0bc0
性能厨ならそんなこと迷わない
使えるキャラだったら上限突破する。それだけ


92 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 10:55:08 4vcYx2Ck0
長門・大和・武蔵・加賀・大鳳・ちと+フル支援で回してるが
ゲージ2回削るのにボーキ10000その他30000使ってる
今から戦3潜3編成でやってみるか・・・


93 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 11:04:43 weVuMwIU0
>>91
やっぱそうなるか。
ビスマルク改ニきたらチェンジするもりだったけつど待てないし思い切って開放するかー。


94 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 11:12:50 7T3sVBn60
俺はとりあえずL99で出撃して大破したら修理代浮かすためにケッコンした


95 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 11:20:37 JyxUmY0M0
来週の水曜か金曜に霧島改二が来るらしいから、
金4重2でやろうと思ってる人はそれを待ってみてもいいかもね。


96 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 11:30:15 Q2VfZuhA0
俺も戦3潜水3で5−5クリア
10出撃の2道中撤退、旗艦倒せなかったのが3回。ボス前羅針盤は8/8でした。
最初のほう決戦支援ケチって旗艦倒しそこねてたので、上手くいけばもう2出撃少なくすんだ。

編成は>>58の長門を比叡改2にして探照灯持たせた以外ほぼ同じなので割愛
消費資源は支援含め出撃毎に弾1300燃料500。ボス行けばほぼ大和か武蔵のどっちかが大破してたので鉄は平均2000くらい消費か。

道中支援は全員キラ付けしてたこともあって28/29で駆けつけて最低2隻(最高5隻)沈めていった。
電探キラキラ道中支援が本当に強い上に潜水艦の開幕雷撃もあるので道中はめちゃくちゃ楽だったわ。旗艦のみキラの場合とどれくらい差があるか気になる


97 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 11:53:34 M6Bw5p6.0
キラ信者になりそう


98 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 11:59:14 pNEN6Qtc0
キラ付けコストも馬鹿にならないけど結果的に出撃数と修理費減らせるならありだな。ゲージ回復しないから慌てなくていいし。


99 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 12:03:36 tvct4Adc0
やっぱ戦3潜水3いいよな
戦4正規2
→戦3正規2軽空1
でやってたけど個人ブログを見て戦3潜3を試したらかなりいい感じだったからこれで突破するつもり


100 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 12:12:02 9groOJF.0
今までは本隊すらキラ付けしてなかったけど
大正義艦隊は修理コストも半端無いし結果的に
横着せずちゃんとキラ付けした方が節約出来そうだな・・・


101 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 12:21:34 QwbcJwg20
潜水艦ルートは単横で来るから運ゲが増えた気もする


102 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 12:22:42 TCkneG2sO
ゲージ回復しないって点だけは本当にありがたいね、安心してキラ付け出来るし


103 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 12:23:20 9NRnjiq60
いいかげん個人ブロガーのゴリ押しステマうざいから死んで?


104 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 12:39:16 fsC5sa8Y0
あんまり攻略と関係ないかもしれないが
5-5のドラム缶ルートの1戦目でレ級・フラヌ(軽空)・エリリ(重)・フラへ(軽)・フライ(駆)・フライ(駆)で陣形単縦の編成みたことある人いる?
さっき初めて見かけてwikiにも載ってなかったので一応確認


105 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 13:20:36 eaRLe2zMO
ここの住人なら艦種書かなくてもわかるぞ

はさておき単に書いてないだけだろうから書き足しちゃっていいんじゃよ
できないならコメントに書いとくだけでもいい


106 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 14:16:01 OhJDd6lw0
wikiの敵編成情報はけっこう完備してないことあるみたい
一度5-4-Aが間違ってて直したことある


107 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 14:16:55 oUY5EQck0
戦2重1潜3でやってるけど、言われているほど道中撤退率が低いとは思えない
単縦以外を引いたり、支援が水雷に当たらなかったりすると潜水艦がポンポン大破しやがる…


108 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 14:18:36 CdVgPD960
演習相手が戦戦戦潜潜潜で潜水艦が飛行機飛ばしてきた
晴嵐も結構ありだったりする?


109 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 14:20:39 RiJMP3fM0
>>99
こういうとこで個人ブログの話はしない方が良いよ
ぼかして言っても特定されるし変なのわいたら迷惑になるだけ


110 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 14:25:58 0UYD5O.oO
いくらなんでも過敏杉


111 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 14:28:02 QuMTvdlQ0
戦3潜3やってみたけど、これちょっと運ゲーが加速しすぎ
道中支援が3連続が来ないとアウト率大幅UP、3戦目で複縦引いてもアウト
勿論1戦目輪形もアウトだし、どうしても毎戦2〜3発は打たれるから、これを半分以上避けないといけない
Lv80台でキラフル付けても複縦相手に回避0、輪形相手に回避1/3程度
ケッコン潜水艦でもそこまでの回避率を望めないと思うが、これを15回以内に終われる生や失敗時も放送する動画を見てみたい


112 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 14:41:02 mGhyDKm20
テンプレで6回出撃で終わっちゃってびっくりだわ
相変わらずの運ゲーですね


113 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 14:46:45 aG9A9dLY0
ダメコンなし軽空旗艦、20回で終了
やっぱりかなりしんどかった


114 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 14:51:36 eaRLe2zMO
晴嵐の火力がどうせ36だからフライすら無理
意味ないな


115 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 14:58:59 BIOi4fb60
メモを清書したついでにダイジェストつきで

長門(99):46cm、46cm、徹甲弾、14号
武蔵(99):46cm、46cm、徹甲弾、14号
大和(97):46cm、46cm、徹甲弾、14号
大鳳(**):烈風、烈風、烈風、爆戦
加賀(99):烈風、烈風、烈風、爆戦
千代(99):烈風、烈風、爆戦、彩雲

燃料:24k、弾薬27k、鋼材15k、ボーキ4k バケツ70個

出撃回数17回、初戦撤退1、二戦目撤退3、三戦目撤退4、ボス到達9、撃破5

全員4周キラ付けして開始、無記載の場合は一戦毎に長門大鳳加賀千代田キラ付け1周

1回目:3戦目開幕雷撃で加賀大破→撤退
2回目:3戦目雷撃で加賀中波、ボス戦で夜戦2人目の武蔵がワンパン撃破☆
3回目:初戦エリレの砲撃で大鳳中破、3戦目開幕雷撃で大和中破、砲撃で加賀千代田中破、雷撃で大鳳大破→撤退
※大和を改造&改修 キラ4週
4回目:2戦目のエリルで大鳳中破 3戦目開幕航空で長門中破 ボス戦開幕で武蔵中破 夜戦3人目の大和カスダメ
5回目:初戦エリレ砲撃で武蔵中破 2戦目開幕の空爆で武蔵大破→撤退
6回目:3戦目エリルの雷撃で武蔵中破、ボス戦↑3人残し夜戦でボス狙わず
7回目:ボス戦開幕で長門中破 ↑3隻残して夜戦 ↓2中破ボス無傷から3人目の大和がスナイプ☆
※武蔵のキラが消えたのでキラ4週
8回目:初戦開幕雷撃で千代田中破 砲撃で大鳳小破 3戦目開幕雷撃で加賀中破 ボス戦夜戦↑無傷大破中破から2人目の武蔵が一撃で撃破☆
9回目:2戦目開幕空爆で千代田中破 エリル砲撃で長門中破 3戦目のエリレ砲撃で加賀一発大破→撤退
※千代田と加賀は2週キラ
10回目:3戦目開幕雷撃で加賀中破 雷撃で長門中破 ボス戦夜戦で3人目の大和がタイマンで連劇せず乙
11回目:3戦目開幕雷撃で大鳳中破 重巡の砲撃で加賀中破 ボス戦夜戦3人ともエリレねらって乙
12回目:3戦目開幕雷撃で大鳳大破 砲撃で千代田も大破 T字有利ェ→撤退
※大和、千代田キラ切れ 全員4回キラ付け直し
13回目:2戦目フラ軽で加賀ワンパン大破 T字有利ェ→撤退
14回目:初戦のレの砲撃で千代田中波 2戦目のエリルで千代田大破 T字有利ェ→撤退
15回目:初戦レ砲撃で加賀ワンパン大破 大鳳も雷撃で大破 T字有利ェ→撤退
→不貞寝。全員4回キラ付け直して再開
16回目:3戦目 エリレの砲撃で大鳳中破 ボス戦夜戦エリレ小破ボス無傷残しから長門がエリレ撃破 武蔵一撃でボス撃破☆
17回目:3戦目開幕雷撃で千代田中破 ボス戦開幕空爆で加賀大破 夜戦無傷大破小破残し 長門、大和で2番目撃破 大和がボス撃破☆


116 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 15:10:01 uJik9Gqs0
キラ付きダメコン装備の軽空なら1戦目で大破しても意外とボスまで突き進めるから撤退回数は減るかもしれない


117 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 15:21:25 Px/B60.k0
5-5ボス前って結構逸れるものなの?
金剛型4重巡2で行って2/4逸れてるんだけど運が悪いだけなのか


118 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 15:27:37 sDR.PTwg0
結構反れると言う人もいれば全然反れないって人もいる

自分は5-5を11回出撃で内2回逸れたからそこまで逸れるイメージはないかな
途中2回道中撤退したから実際は2/9で逸れてる

あとスレ内見ても逸れてる人はそんなにいないイメージだから
統計とか取ってなくて感覚の話になるけど、7-8割ぐらいはボスに行きそう


119 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 15:28:59 BIOi4fb60
自分も羅針盤9回回して一回もそれなかったよ


120 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 15:29:54 B9TGm3GM0
記録してないから性格な数字がないけど1/9かな逸れたの
他の人の書き込みみても2/4で逸れたならはじめに悪い乱数引いたっぽい?


121 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 15:32:48 jaikw.JQ0
ダメ0武蔵がエリレの開幕航空+雷撃で大破まで行ったwwwwwwwなんも言えねぇwwwww


122 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 15:33:41 Px/B60.k0
そっか〜、ありがとう
エリレの攻撃を避けた上で羅針盤に負けると腑に落ちないものがあるけど仕方ない
秋E-4みたいにお仕置き部屋じゃないだけマシと考えてまた出撃するかww


123 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 16:01:18 Z5ROuhjY0
戦3潜3を試し中 2回出撃、3戦目撤退1、2戦目撤退1 なかなか楽じゃあないな

>>115 激戦おつ 細かいことだけどキラ付けって3周最大値だから4周ってやりすぎじゃないっけ?


124 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 16:30:13 ZZqUA0bc0
ホント3戦目って「もうあいつ一人でいいんじゃないかな」状態だよな
随伴艦ゴミしかいないし


125 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 16:41:31 l83UIpzM0
1日1回ゲージ削れればいいやw


126 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 16:41:44 QuMTvdlQ0
デコイ若しくは肉盾という大事な任務が与えられているじゃないか


127 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 16:47:14 4vcYx2Ck0
戦3潜3の良いところはボス確定なことだな
3回ストレートでボス到達してゲージ破壊できた


128 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 16:55:36 9groOJF.0
>>125
俺もそう思ってたけど今日は昼からずっとやってて一回も削れねぇ
結局運なんだろうけどキラ付けてなかった時のが調子よかった


129 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 16:56:29 PYh4SotQ0
>>27
夕立130を道中支援旗艦でだしてるけどかなり実感できる


130 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 16:56:57 uPBbpdSc0
6:6でボス前逸れてたなあ
逸れる人とそうでない人の間に違いでもあるのかなと思ってたけど、
たんなる運かね


131 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 17:02:06 72.dwfbo0
>>130
このゲーム全体のこれまでの情報の限りでは運としか。
どうも偏りはどうしようもなさそうなので調子悪いと思ったらほかのことでもするしかないんじゃね?


132 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 17:04:33 QuMTvdlQ0
>>127
潜3でどうやって3連続で道中抜けたのか詳しく


133 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 17:04:33 tvct4Adc0
ボス前の羅針盤のハズレ率は3割くらいなのかな
6:6で逸れる人もいるくらいならそんなに低そうではない


134 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 17:04:49 1iN2iQdM0
やったぜ。
http://kancolle.x0.com/image/50743.png

なお次のエリレに2隻ほど大破させられた模様


135 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 17:06:05 weVuMwIU0
今潜3戦3でまわしてるけどやっぱ運ゲーだな・・・。
とりあえず今日は最終形態まででいいから頑張りたい。


136 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 17:06:35 BIOi4fb60
出撃でー15 初戦Sで+1 旗艦+MVP*2で26 →一回+12
初期値は49だから3回でぴったり85!

ありがとう。キラキラ教信者が露呈してしまった・・・


137 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 17:06:43 L/NvnuqQ0
史実で考えたら高速戦艦2低速戦艦1正規空母2軽空母1で固定出来そうな気がしないでもない
ただ俺は高速戦艦1低速戦艦2残り空母勢で一度も逸れなかったな


138 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 17:07:04 l83UIpzM0
>>128
やはり運か…自分は3回でボスいけて削れたからよかった方だと思うw
戦3潜3でこのまますぐ終れると良いんだけどな…


139 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 17:09:25 NFCOnnLY0
おつかれさま
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty142682.jpg


140 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 17:17:16 NlBSgPWk0
怖くて開けないでござる。

金4重2でボス前羅針盤は7/7でボスへ行ってるなあ。
ほんと、単なる運によって逸れてるのか、なかなか分からないねこれ。
実は勝率とか…? いや、まさかな。


141 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 17:18:10 weVuMwIU0
これ4月になったら破壊したゲージ復活するけど
ゲージ破壊してないゲージの場合HPも回復するんかな・・・。
しないで欲しいなぁ・・。


142 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 17:19:07 69hnQSvI0
そんなわけわからん処理の仕方するわけないだろ


143 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 17:22:15 b6ye824A0
>>140
試行回数10回以下なら基本偶然


144 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 17:25:13 ktMaTagU0
現状、鉄板編成で12:5で逸れまくってるな…いやほんとお仕置き部屋じゃなくて良かった…


まぁ、そういうこともあるよね


145 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 17:25:21 ZZqUA0bc0
T字不利率が上がる水偵(利根4号機)の実装はまだですか?


146 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 17:25:31 4vcYx2Ck0
>>132
駆空戦の決戦・道中支援、各艦に1つ電探乗せた。道中支援のキラは3隻につけた。
出撃艦隊は金剛(46x3,探照灯)・大和・武蔵(連撃)・401・8・58(カットイン)。
道中支援が9回全て来てくれたのと、潜水艦のレベルが130なおかげか、道中は潜水の中破2隻だけで済んだ。
ボス3回全てで戦艦は小破未満だったので、比較的安定して旗艦を倒せたと思う。


147 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 17:25:59 178ShYrQ0
>>141
するんじゃね
完全リセットでしょ


148 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 17:26:00 PYh4SotQ0
>>139
クリアじゃないのか・・
おつかれ


149 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 17:30:21 4vcYx2Ck0
>>146
に追加して、もちろん出撃艦隊は全艦キラ3重です


150 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 17:31:28 wL.ItBSI0
2chからの転載じゃない?

まぁ捨て金2重4は理想的ではあれど流石に非現実的だったね、と…


151 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 17:34:00 Cv/8ccoc0
戦3潜3の場合のボス前羅針盤で逸れたっていう報告がまだ無い?


152 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 17:39:19 178ShYrQ0
結局前のアレは時間も資源も損だったと言う事で良いのかね
戦3潜3が結構優秀だからなぁ


153 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 17:42:20 QuMTvdlQ0
>>148
それ豚小屋のSSを合わせたものだな
一人が、ってわけじゃない


154 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 17:43:22 DzHrUf7w0
以前空母固定やって今日は戦3潜3を記録とってやってるがボーキは0だけどその他の資源はいうほどかわらん
開幕攻撃や対潜攻撃以外のカスダメが戦艦にあつまりまくるおかげで戦艦の修理費があがってて燃費のよさが相殺されてるって感じ


155 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 17:44:15 QuMTvdlQ0
>>146
なるほど……
道中引いた敵陣形と潜水艦の回避率などは大体でいいから教えてくれるかな?
8回撃たれて4回避けたのか、それとも4回しか撃たせなかったか
または両方か


156 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 17:47:04 b6ye824A0
>>154
ボーキ以外は大差ないなら超優秀なんじゃないか?
ボーキは他の資源の2〜3倍貯めにくい


157 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 17:47:34 QuMTvdlQ0
>>152
見た感じ
・道中支援が90%以上で来る(全キラ必須?よくわからんが旗艦だけキラの俺は七割程度しか来ない)
・潜水艦が非常に高レベル(少なくともケッコン必須)
が前提になってるかな
何でもいいから潜水艦大破率を五割以下に抑えられればかなりいい感じだけれど
出来れば、ねぇ……


158 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 17:48:52 WgkAb4Gs0
>>148
見れば分かるけど捨て艦山盛り&継ぎ接ぎ画像だぞ
てか豚臭いから触ったらダメ


159 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 17:49:18 xe3/zG7o0
このスレには世話になったからクリア編成と装備書き残しとく
キラは潜水艦だけ1〜2周でつけてた、戦艦は演習キラだったけど大抵MVPとるから
最後榛名がキラ剥がれてたぐらいだった、支援艦隊は旗艦だけキラつけた

榛名 46x3 深照灯
武蔵 46x2 徹甲 32号
長門 46x2 41 ダメコン(要員)
しおい 五連 四連
ハチ 五連 五連
でち 艦首 四連

中破で戦う事前提で火力重視にしたからカットイン狙いで深照灯+運の高い戦艦をチョイス
最後は長門大破してたけどスナイプワンチャンに賭けて大破進軍、ダメコン1個消費した
中破の武蔵が夜戦で旗艦ぶちぬいたので何とかクリア
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/53710.jpg

戦3潜3のメリットはボーキ消費しない事と今の所ボス部屋直行する事だと思うわ、


160 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 17:49:25 QuMTvdlQ0
>>156
大差ないってのは「出撃毎」という意味で、「クリアまで」という意味じゃなくない?


161 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 17:51:08 69hnQSvI0
別にケッコン必須でもないけどな潜水艦
ただLvは90以上あったほうがいいだろうけど


162 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 17:52:47 ZZqUA0bc0
鉄板構成でクリアしたけど
燃料と鉄はガリガリ減ってるけどボーキと弾薬はそれほど減ってないな


163 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 17:53:16 U6ZDAelk0
5-5自体の消費考えればボーキは誤差かなぁ
来月は潜水艦試してみるかな


164 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 17:55:41 QuMTvdlQ0
>>159
おお
試行回数はどんな感じ?


165 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 18:04:30 4vcYx2Ck0
>>155
記録とってないから相手の陣形はわからないけど
道中3戦で潜水艦への攻撃回数は平均で9回ほどで、その内1回が一発中破になる感じ。
駆逐軽巡は支援砲撃+続く戦艦の攻撃で殆ど殲滅か大破になるので、カスダメかミスばかり。
中破2回は全部エリレの攻撃だった。


166 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 18:06:01 1iN2iQdM0
なんだかんだ言ってもボス直行は非常に大きいと思うわ


167 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 18:08:15 xe3/zG7o0
>>164
すまぬw 色んな構成試してたからよく覚えてない
最終形態になってからは戦3潜3固定で5〜6回出撃して2回ボスまで到達でクリアだったかな


168 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 18:18:34 Z5ROuhjY0
戦3潜3、出撃5回、道中撤退5回 苦戦中だ
うちの潜水艦が育ってないのもあるが初戦武蔵大破なんてのもある
しかし潜水艦はキラ付けがしやすいのはありがたい。そのぶん大鳳加賀を支援に回せるしな

戦3潜3の場合、2戦目は複縦がいいのかな? どれも当たれば倒せるし


169 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 18:20:39 QuMTvdlQ0
色々探してみたけど、俺の場合はこの生より酷かった感じ
http://live.nicovideo.jp/watch/lv173197167
↑2回出撃で両方3マス目大破

>>165
9回攻撃されて中破1って……
俺9回攻撃されたら6回は当たるわ、ミス3回は単縦で
レベル20差でそんなに違うんかい
複縦フライが撃ってきたら避ける要素も(ストッパー以外で)耐える要素も皆無だし
戦艦の攻撃ちょくちょく外すし


170 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 18:35:23 NFCOnnLY0
>>153
豚小屋でSS上げてた自分のやつ全部を合わせたのがアレだよ 場面変えても良い


171 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 18:35:44 4vcYx2Ck0
>>169
殆ど中大破艦からの攻撃だから・・・
まともな攻撃はレ級ぐらい


172 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 18:35:48 au0mk93s0
5-5クリア
金剛 46、46、32号、深照灯
比叡 46、46、32号、14号
榛名 46、46、32号、14号
霧島 46、46、32号、三式弾
大鳳 烈風、流星改、流星改、彩雲
加賀 流星改、烈風、烈風、彩雲

積み方割と適当
3重キラ付けの神回避頼み作戦なのに良くやってくれたわ


173 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 18:36:56 au0mk93s0
加賀さん流星改、烈風、烈風、烈風だった


174 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 18:43:52 QuMTvdlQ0
>>171
知ってるかえる
単横大破フライの対潜威力は37
つまり同航戦なら余裕でしおいが一発大破かストッパー


175 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 19:14:58 XlgrWfi.0
5-5クリア報告
攻略艦隊
http://kancolle.x0.com/image.php?id=50774
前衛支援
http://kancolle.x0.com/image.php?id=50775
決戦支援
http://kancolle.x0.com/image.php?id=50776
攻略艦隊
長門 削り46 46 46 14
   止め46 46 46 徹甲
大和 削り46 46 14 14
   止め46 46 徹甲 14
武蔵 削り46 46 14 14
   止め46 46 徹甲 14
大鳳 流星改 烈風 烈風 ダメコン
加賀 烈風 烈風 流星改 ダメコン
千代田 烈風 烈風 ダメコン 彩雲

前衛支援
夕立 10 10 33
時雨 10 10 33
龍驤 一二 一二 Ju 33
千歳 一二 一二 Ju 33
比叡 46 41 41 32
霧島 46 41 41 32

決戦支援
飛鷹 一二 一二 流星改 33
隼鷹 一二 一二 流星改 33
伊勢 46 41 41 32
扶桑 41 41 41 33
Bep 10 10 22
雪風 10 10 33

出撃回数13回、ボス到達8回、大破撤退3回、気のせい2回
消費資源、油:14000、弾:15000、鉄:10000、ボーキ:3500、ダメコン:2

先行者が書いてる通りこの編成だとダメコン必須。ボス到達8回中7回は誰かしら大破してた。
最終編成になってから削り装備のままだと旗艦撃沈を2回逃したため、徹甲弾のクリ率上昇
という効果を信じて止め装備に変更した。
ただ変更後2回目に止めを刺したが武蔵のナイススナイプによる運ゲだったため、
徹甲弾に変えた意味があったかは不明。
ただ14号電探を装備せず、32号電探と徹甲弾の対空無視装備時には2連続大破撤退したため、
ある程度対空は意識した方がいい模様。
前衛支援に関しては全艦高揚状態にした所、36回中3回しか来なかったことがなかったので、
全艦高揚状態にした方がいいように感じた。


176 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 19:47:47 KWjWgKow0
みんな当然のように46砲に14号や32号複数持ってるんだな…


177 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 19:52:33 qE23G.420
>>176
こういう資源を投げ捨てるような遊びは開発建造が終わってもうやることがない人向けのコンテンツだからねえ
装備揃ってない人はこういうので資源すり減らすより開発頑張ったほうがいいでしょ


178 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 19:54:18 icMWy9rE0
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1394778405/646
このスレで最速の報告がこの人だから初っ端から最高装備を整えてなくても大丈夫だって証明にはなってる
さすがに今と比べると効率も悪そうな編成だけど


179 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 19:56:17 XlgrWfi.0
>>176
大型艦建造すらやることがない人向けのエンドコンテンツだと思ってたけど、
5-5はさらにその先のコンテンツだよな。
正直大鳳や大和がまだないなら先に大型艦建造回す方を勧めてしまう


180 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 19:59:46 VAnUqAmk0
金剛沈めたってお前じゃねーか
励ましたかったのはわかるけどww


181 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 20:03:27 gwsXMI4Y0
大和あっても武蔵無しだとキツいんだ(減った資源眺めつつ・・・


182 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 20:04:01 NlBSgPWk0
46やら14号、32号は最低限所持しておきたいよね。
…まあ電探の効果についてはまちまちなんで、ある程度は、だけど。

が、大型は…どうなんだろうなあ。どっちも並行して出来るなら大型は後回しでも、と思う。
なんかもう凄い勢いで資源つっこんで、それでも大和が出てない友人を知っている…


183 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 20:07:45 3fLM5MbQ0
まぁ性能だけで語るなら大型回してまでって価値があるとすれば大鳳ぐらいだよな
大和もビスもそこまでの価値はない


184 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 20:09:31 XlgrWfi.0
優先順位としては開発>大型艦建造>5−5くらいに思ってる


185 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 20:11:31 9qp/L60Q0
>>183
ほかのスレならともかくこのスレでそれを言うのはどうだろうなこれだけ大和と武蔵が輝いてるというのに


186 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 20:12:02 VAnUqAmk0
コンテンツの攻略っていう観点から見れば定期的なタイムリミットがある5-5最優先じゃね
それが到底攻略できないレベルなら問題外だけど


187 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 20:12:17 m8b0h3hU0
別に好きにやればいいと思うけど、5-5は装備やレベルが整ってない人が
ムリにやる所じゃないと思うんだよね。
サーバーによって準備条件は大きく異なるけど、開放されるステージだけは
一緒だから、行きたくなるのは分かるけど、足場を固めて取り組んだほうが
長く楽しめるとは思う。
>>176
46x17、14x8、32x11。横だとこれでも少ないほうw


188 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 20:14:03 CbsGUsFM0
>>176
大型来る前はもうやることなくて資源貯めるゲームで偶に開発くらいだったしな
そのせいで糞大型が来たとも言えるが


189 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 20:16:25 2Z2PXTOY0
昼間火力と装甲と夜戦火力両立しているのは大和型だけ
他の戦艦は夜戦で重巡以下の木偶だし


190 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 20:53:01 v15IhDcw0
>>183
ぶっちゃけ大鳳もその価値はない
大鳳持ってるのに支援に回して、瑞鶴加賀で出撃するひともいたし


191 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 20:58:28 M6Bw5p6.0
支援用にあと2体欲しい 回さないけど


192 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 21:05:37 NZf6IrDI0
大鳳は高難度海域だと耐久の低さが意外とネックになってくる
高い火力活かして支援ってのもありだな
大型で真に攻略に必要なのは意外にも置物大和だったか


193 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 21:06:05 m8b0h3hU0
大鳳は今の所中破でも砲撃戦で艦載機を飛ばせる唯一の空母だから
5-5でも、攻撃本隊でそれなりの活躍をしてくれたけどなあ。


194 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 21:07:58 CU7rzjMk0
大鳳は中破しても強い、というより中破する前提だから強くしておきました感ある


195 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 21:08:41 mmB6Ihl.0
>>192
確かに耐久がネックなんだよね
大破に陥りやすい。
同じような理由で戦艦枠も金剛改2じゃなくて、少しでも耐久がほしいから長門使ってる。


196 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 21:09:25 yqAVAyyo0
回避低いからワンパン中破しちゃうけどそれでも重巡並みに火力維持してるから強いいまげ
鉄板編成で空母が中破しても4隻殴れるのと3隻しか殴れないのは大きく違うと思う


197 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 21:09:42 Kd7vCzL.0
耐久低くてもストッパーと装甲的に他空母より大破しにくいし中破置物とは全然違う


198 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 21:13:32 B9TGm3GM0
LVの関係で一航戦でクリアしたけど、そうか支援に回す手があったな大鳳
来月はレベル上げて一航戦と比べてみるか。


199 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 21:18:00 SS4pJGW60
大鳳とケッコンしておいて良かったです


200 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 21:18:11 XlgrWfi.0
確か大鳳を支援に回してた人って他の空母の方がレベルが高かったからじゃなかったっけ?


201 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 21:30:45 f1RBBbUM0
大和も大鳳も無くてもクリアできるか?って聞かれれば出来るとしか答えようが無いけど
持ってるのに抜くかっていうとそんなことはしないし、用意できるならしておけとしか言いようが無い


202 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 21:35:33 ZZqUA0bc0
どっちにしろ空母なんてまともに食らえばどれだって中破大破なんだから耐久が低いから・・・とか関係ないよな
カスダメの蓄積ってのはまた別の話だし
中破で置物にならない大鳳はそれだけで使う価値がある


203 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 21:54:17 7hggpeqM0
俺はあえて大鳳にダメコン積まず艦攻3乗せの火力重視で使ったけど
かなりいい感じだったよ、中破になっても十分ある程度の火力期待できる
なんだかんだ大破率さほど高いほどじゃないしね、レベル高ければ


204 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 22:04:38 aG9A9dLY0
こういう高難易度のMAPほど大鳳の優位性が際立つよね
ただ5-5だけじゃなく5-2、5-4を周回しててなんか大鳳が壊れやすいってのも分かる
壊れやすいっていうか小破以上になりやすい、バケツを被ってる回数が多い
それが耐久のせいなのか、回避のせいなのか、
はたまた以前検証スレでちょっと触れられてまだ検証が進んでないことではあるけれど
運がタゲ率に影響するっていう仮説が本当だからなのか


205 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 22:07:46 aG9A9dLY0
まあ単なる確率の偏りの可能性が一番かな…


206 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 22:14:48 2cR5aiF20
しばらく前に大和手に入れたんだが
大和lv36 武蔵92 長門87 伊58Lv122 伊8Lv122 伊401lv115 (もしくは伊19Lv100)
で5-5行けるだろうか


207 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 22:17:08 yqAVAyyo0
わからん行ってみたら?としか
終わったら装備陣形さらして


208 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 22:31:16 ZZqUA0bc0
そのキャラがいない、それで予定の構成を言ってるならともかく
すでにいるのなら2、3回出撃してみりゃ一発でわかるじゃない
消費した資源は授業料みたいなもんだ


209 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 22:46:35 Xuuwzg3k0
大和型×2 長門or金剛改2+潜水×3で逝ってみたいと思ったけど
参考にする人が、艦首魚雷複数持ちで参考にならんっぽい気がした

14号一つしか無いんだけど、やっぱ開発いるかい?
あと、探照灯


210 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 22:48:17 PjJmFfsE0
5-5を戦艦3潜水3で今しがたクリア
攻略 http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/53909.jpg
道中 http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/53910.jpg
決戦 http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/53912.jpg

当初、戦艦3軽空母1空母2による航空作戦を行うが
レ級eliteによる多大な艦隊被害により鋼材が著しく減少
後に潜水作戦に変更した
空母作戦:20回位出撃、2回撃破、ボス到達5回位、気のせい2回
潜水作戦:6回出撃、3回撃破、逸れること無し

道中支援はキラ3隻で大体来てくれた
もちろん来ない時もあったが3回中2回は来てくれる、はず


211 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 22:49:28 jL8exhT.0
武蔵もってないから参考に出来ないのが多すぎるわ
艦首魚雷も無いし復帰組のつらいところ


212 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 22:51:17 weVuMwIU0
今からその段階で3月末までだと資材次第でギャンブルな気もするけどな。

とりあえず潜3戦3で何回かやったけど潜水艦が結構大破するからやっぱ運。
そして個人的には支援艦隊も全キラ付した方が来るよかった。
支援艦隊こないと大体大破確定なのがきつい。


213 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 22:52:03 DzHrUf7w0
雷撃が大和に向かったときの安心感
まぁT有利だったせいで1発大破になったこともあったが


214 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 22:52:47 weVuMwIU0
来るよかった→来る気がしてよかった

まぁ気がしただけなんだけどな・・気持ちの問題。


215 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 22:53:56 dbolZ/zM0
艦種魚雷じゃなくてもそこまで変わらんよ、たぶん
せいぜい妖怪いちたりないが出たときに上位装備だったら落とせてたなって程度(=大違いじゃねーかという話も


216 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 22:56:35 XlgrWfi.0
潜水艦編成ってボス戦の最終編成でも勝てるんだな。
これは来月からはこっちが定石になりそう


217 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 23:00:29 PjJmFfsE0
艦種魚雷は1個なら誤差
潜水艦全員に装備できる位あるなら(現状2個が最大だけど)ともかく
後、武蔵がいない分より運ゲーになるだろうけど、長門型でも行けるでしょ
つか試しに数回やってみればいいのに


218 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 23:01:14 B9TGm3GM0
ここくらいになるとレベルも関係しそうだからなぁ
83赤城と98加賀で道中の大破率が全然違った。ボスではどっちも大破すんだけどねw
うちの潜水艦80以上がいないのよね


219 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 23:06:30 1kA482Vc0
99潜水ならいっぱいいるけどケッコンも運改修もしてないんだよなあ
来月はそれでやってみるか


220 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 23:10:59 KSD.rMTw0
5−5のLv95大鳳はダメコン乗せてたせいもあって攻撃も殆ど空振りだし殆ど活躍しなかったなあ
空母はルート固定要員で正規空母ならなんでも良さそう


221 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 23:11:54 uMdy17A20
単縦引いても喜べないのが辛い
敵さん馬鹿力過ぎるわ


222 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 23:12:12 TwO0Cjvo0
資源貯めるためにも来月は早々に攻略済ませないとまずいのか。ダメコン切ってゴリ押しかなあ。


223 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 23:12:49 Xuuwzg3k0
>>215.217
そっか、サンクス

いや今、潜水艦派遣してるから試せないので算段してたところなんだよw
久しぶりの復帰だから装備がちょっと足りない気もするが帰ってきたら
試しにぶっこんでみますわ


224 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 23:22:35 1iN2iQdM0
どうせ役に立たないならボーキ消費しないし囮になってくれる潜水3の方がいいという結論になった
まあ役に立たないまで言うと抵抗ある人もいるかな
あと羅針盤でも有利だしな


225 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 23:27:55 icMWy9rE0
「艦これ」開発/運営?@KanColle_STAFF
いよいよ「艦これ」南方海域での戦いも大詰めとなってまいりました。
数次に渡る同海域海戦のクライマックスと合わせて、唯一夜戦で戦艦同士殴り合った、あの高速戦艦のさらなる改装(改造)を現在準備中です。お楽しみに!#艦これ

「艦これ」開発/運営?@KanColle_STAFF
次回の「艦これ」全サーバ群共通メンテナンス&アップデートは、来週水曜日または金曜日の実施予定で現在調整中です。
次回アプデ時には…大変お待たせ致しました、戦艦同士ガチで殴り合いを演じた唯一の彼女、あの高速戦艦姉妹の一人のさらなる改装(改造)が実装されます。お楽しみに!#艦これ

https://twitter.com/KanColle_STAFF/status/445007620974190592
https://twitter.com/KanColle_STAFF/status/446829447618895872


これ合わせると来週(月末)に新Ex海域が増える可能性が見えてくるんだよなあ
水曜ならまだマシ、金曜だと猶予は3日か


226 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 23:30:46 jL8exhT.0
さすがに新EX増えると思えんけどなあ


227 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 23:31:40 U6ZDAelk0
第三次サーモンは来るんじゃね


228 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 23:32:59 icMWy9rE0
自分も来月分の5-5とイベント考えると資源に余裕は無いから杞憂であって欲しい


229 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 23:34:47 KGqwvuCs0
戦3潜3の時に戦3のうちの誰か一人にだけ零式水上観測機付けるのってどうなんかな
索敵は32号のが高いんだけど、毎回偵察機飛ばすし成功時に支援艦隊とかの命中も上がるんじゃないかなと


230 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 23:36:51 VAnUqAmk0
もし実装されたら勲章取り逃したくないから最善は尽くすけど
言い方からしてあり得るとすれば5-6だろうから、あれからさらに難易度が上がると考えると色んな震えが止まらない


231 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 23:37:08 9qp/L60Q0
>>225
ソロモン海戦って第3次までしかないんだがこれ以上どうすんだ?


232 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 23:38:01 U6ZDAelk0
>>229
索敵って水観無しでもほぼ成功しないか?
もしかして水観に特殊な命中補正がついてるって検証上がってる?


233 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 23:42:23 TwO0Cjvo0
霧島の改造でも結構弾鉄持って行かれるから余裕を見ておかないとな。


234 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 23:43:17 icMWy9rE0
>>231
期間限定海域は別扱いにするんじゃない?


235 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 23:45:59 9qp/L60Q0
>>234
まぁ飛行場姫のステータスいじってたしヘンダーソンちゃんの再来は有り得るといえば有り得るがうーんw


236 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 23:49:55 KGqwvuCs0
>>232
命中補正有無の検証はされてないと思うんだけど、なんかたまにそのまま戦闘に入っちゃうんだよね
索敵有無で命中下がるなら偵察機突っ込んだ方が安定しそうだなと思って


237 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 23:50:12 JExXOzDk0
46cm18本しかないけど足らないか?


238 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 23:53:08 VAnUqAmk0
クリア可能かどうかの話なら無くてもクリアは可能
最善を尽くしたいなら本隊と支援分全部必要だから足りない
どれだけの消費でクリアできるかは知らん


239 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 23:55:40 Kd7vCzL.0
本隊6支援3~4x2x2=12~16
戦艦2に32号載せるスタイルなら足りる


240 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 23:56:19 B9TGm3GM0
46cm8本しかないがクリアはできた。
支援艦隊全部41cmだったけど特に力不足は感じなかった。
雑魚散らし以上は期待してなかったてのもあるが。最低駆逐艦1だけでも沈めてくれればってokのつもり
支援全艦キラ付けだけどね


241 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 00:00:18 6i8DqEc60
>>239
さんくす

32号 計14 14号 計10
あるし
これはいけるな


242 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 00:01:02 IH7Jo8D.0
もってたから46cm載せたけど3本載せるなら支援艦隊の主砲は41㎝で充分キャップ届くからね


243 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 00:23:11 aao4Z2NI0
5-5、長門大和武蔵加賀大鳳龍驤でクリア
先人の方々ありがとうございました
http://kancolle.x0.com/image/50828.jpg

以下適当に
消費資材 各10k強 ボーキ約3k バケツ50前後 ダメコン消費せず
戦艦  46×2 徹甲 32号
正空  烈風×2 流星改 要員
龍驤  烈風×3 要員

出撃8回で①旗艦倒せず②気のせい③一戦目大破、で残り5回連続ボス撃破
主力のキラキラは戦艦3隻だけついた状態で、攻略中は最後まで取れませんでした

支援 両方戦2空2駆2
道中 3〜4隻キラ維持で18/22
決戦 旗艦のみキラ維持で6/6
支援艦隊の装備は46、上位電探、一二等が足りず半分は間に合わせで埋めました

ボスへの大破進軍はなかったので、ダメコン枠は結果的には無駄だった
耐久力のない軽空母に積むだけでいいかも?
夜戦で5回中3回はスナイプしてくれたんで、結局運の要素は強かった


244 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 00:43:39 XhSk25tM0
>>200
98の大鳳外して95の瑞鶴入れた
回避かなり違うし


245 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 00:45:57 j3P3zKSU0
加賀さん入れるよりは5航戦の方が良いかもな
どうせボスまでには動いてる方が稀だし・・・


246 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 00:48:20 XhSk25tM0
>>212
戦3潜3は潜水艦の回避率=レベルが重要アンド支援などの不確定要素が増えてるから、運ゲーが加速してるイメージ
うまく行けばあっさりだけど、ハマるときつい


247 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 00:55:43 DrcQSNg.0
戦3潜3と重1戦2潜3って撤退率あんまり変わらないように思えるけど、そうでもない?
夜戦的には後者の方が強いだろうし


248 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 01:06:29 EQhP0M3A0
>>206だけど無改造大和入りでも削れるな・・・2回目は潜水があっさり大破して撤退したが時間を掛ければ行けそうだ


249 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 01:06:59 bbFBDYj60
なかなか1・2戦目が突破できなくて試行回数が少なすぎるけどドラム缶ルートの暫定分岐上げますね
拾った情報も考察にいれてたりするので間違いがある可能性は大(I→Hで低速の所は怪しい)

ttp://kancolle.x0.com/image.php?id=50841


250 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 01:10:00 ZisO8wDU0
>>247
重巡がやわらかいって言うより戦2だと昼の攻撃力が下がりすぎてエリレ中破率が大きくさがって雷撃くらいそう
戦3潜3の陸奥大和長門でやってみたがそこそこエリレ中破できる
戦艦で安定してエリ重やら蹴散らしてちょうど中破できる感じでこれが重巡だと中破させるのはきついと思った


251 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 01:24:22 UgrdWKWo0
重1戦2の編成でボス一つ前のエリレを中破に追い込めたのは8回中3回だったな
最後の雷撃で大破に追い込まれたのは1回だけだったが


252 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 01:30:56 DrcQSNg.0
なるほどなー
まぁ大和型2隻は確定とするなら、残り1隻重巡にしても資源大して変わらないか


253 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 01:35:25 X/jdXsfs0
5-5 6出撃5撃破でクリア 運が良かったけど大和型が役に立って本当に嬉しい

消費 燃9k 弾11k 鉄7k ボーキ0
金剛Lv96 46cm46cm32号探照灯
大和Lv113 46cm46cm14号14号
武蔵Lv103 46cm46cm14号14号
伊8 Lv97 四連四連
伊401Lv98 艦首四連
伊58 lv100 五連五連

道中支援 長門100陸奥97大鳳92加賀96島風84夕立83
装備は46cmX3+電探 彗星甲X3+電探

決戦支援 比叡96榛名95千歳85千代田71時雨83雪風86
装備は46cmX3+電探 彗星X3+電探

本体は潜水艦3に3重キラ付 戦艦は1回のみ
道中は全艦に3重キラが切れる前に終わった 来なかったのは1回
決戦は旗艦のみ3重

来月以降特にやりたいとは思わんが大和武蔵と潜水艦が育ってる自分にぴったりなマップだった


254 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 01:38:10 DDdzdTVw0
来月はまた難易度とかルート変わるんだっけか


255 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 01:39:02 DrcQSNg.0
>>253
その失敗一回ってどんな感じだった?


256 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 01:40:10 bbFBDYj60
変更される場合があるだから必ずしも変わる訳ではないんじゃない?

ttps://twitter.com/KanColle_STAFF/status/444339229858881536


257 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 01:41:32 X/jdXsfs0
>>255
はっちゃんがエリレの対潜で大破した


258 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 01:42:17 iruLHV0I0
「艦これ」開発/運営?@KanColle_STAFF
11▼Extra Operationの補足
新規実装される【Extra Operation】仕様海域の攻略は、ゲーム進行に必須ではありません。
また、同海域の敵艦隊の布陣・航路条件等は、今後変更される場合があります。予めご留意・ご了承頂けますと幸いです。#艦これ
https://twitter.com/KanColle_STAFF/status/444339229858881536

どういう意味かは自分で判断してね


259 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 01:49:45 KRzL2k4g0
今、2回>>253と同じ感じでやってみたら、
1回目は3戦目で最後の雷撃で旗艦大破。
2回目でボス撃破。
いけそうな手ごたえ。
ちな、58がLv96以外、長門大和武蔵19 8はLv85

道中支援は金剛改2x2でいったけど外れはなさそうだった。
2戦目完Sとれるのがいいね。
ちな、時雨雪風セットが2つあって1・2番に置いたけど、
レベルが低い方のボス支援は…all miss…
削れない…と思ったがそんなことなかった。


260 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 02:28:22 DrcQSNg.0
>>257
三戦目で一撃大破?
装備で結構変わるのかと思ったけど、やっぱ運かな……


261 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 02:31:31 P6LU97XI0
一週間で5-5はどれくらい攻略されたのだろうか


262 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 02:35:45 DDdzdTVw0
報酬も無いようなもんだしクリアするまでやったのなんて0.1%程度じゃね(適当


263 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 02:37:23 5OkVpmRc0
ここ見てると悔しがりそうなくらいクリアされてる気がする(錯覚)


264 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 02:41:08 P6LU97XI0
0.1%だと100万人稼働しているとして1000人か、なんともいえんな。


265 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 02:41:53 NpyaDHoA0
潜3ルートが割とヌルゲーだしボチボチ突破する提督も増えてそうだけどなぁ


266 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 02:47:41 0lH1ziR60
潜水艦のキラづけってやっぱ1-1でやってる?


267 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 03:20:37 JVMfQzwg0
大型またダメだった
資源ためて5-5やってみるか・・・
鉄10kボーキ1kしか無いぜ、間に合うかw


268 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 06:34:14 eJNQkFzE0
今月は1-5と5-5が追加されたわけだけど、来月以降他の*-5海域も実装されるんだろうか
それよりも先に1-6か5-6が先かもしれないけど

加えて大型建造にイベントもあるし、今まで以上に資源のやりくりを大事にせんとあかんね


269 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 06:38:55 /6RsYtnE0
2-5、3-5、4-5が揃ってからじゃないかな。*-6系は。
来月は後半にイベントが告知されてるから新マップ追加があるかどうかは微妙なところだろうね。
あるとしても2-5あたりを上旬に開けるくらいじゃないかな。


270 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 06:43:31 cb8HCCe60
2-5と3-5、4-5は5-5があるから敵の強さはそこまで怖くないけど羅針盤が怖い


271 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 07:34:12 GJUNsd.Y0
結構クリアしている提督多そうだけど・・


272 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 08:13:06 Y2OO/GKU0
クリアした奴が、喜び勇んでこのスレに来るから多く見えるんじゃ?w
180万ユーザー超えたし、1%として18,000人がクリア済みならば、
その半数程度がはしゃいでも結構目立つ


273 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 08:38:01 nS1o8BJo0
イベントカウントダウンのこの時期5−5行ける提督はそう多くないだろうしな
また後出し追加きたらと思うと、物資の積み上げはやっといて困ることはないし
そんな中で、はまると物資とバケツ浪費するとこにいける備蓄があるってことだし


274 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 08:40:53 iruLHV0I0
それに関してはレベリングも建造開発も控えめにして6桁以上維持しててよかったと初めて思ったわ


275 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 08:46:19 zcJ4xrxM0
これが毎月となると結構資源的にもちょっと嫌だな・・。
いつ大型建造で狙いのが出なくてはまるとも限らんし。


276 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 08:47:45 nS1o8BJo0
イベントが無いときなら月1〜2万程度なら問題な無いけど
今回は大型建造も込みでどうみても散財待ったなしだったからなぁ


277 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 08:49:23 SsoiK/dw0
大和型が2隻揃っていないと無駄な撤退が多すぎるな…

素直に大型建造に戻ろう


278 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 08:54:34 Bc.lQ9Sk0
海上護衛+東京急行壱・弐で燃料・弾薬・鋼材は1日7000ずつ稼げるから2〜3万ならすぐ回復するけどな


279 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 09:02:51 zcJ4xrxM0
1日7000って欠かさず24時間やって達成する感じなのか?


280 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 09:32:12 wpSD0Uzw0
BOTでしょ
ニートでも手動で遠征出し続けるとか無理だ


281 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 09:35:47 /0ovKRNc0
5-5チャレンジしようと思ったが、武蔵だけじゃ分が悪そうだな
大人しく大和召喚の儀とレベリングに勤しむか


282 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 09:39:44 /6RsYtnE0
一応金剛型4隻基幹で突破してる人も結構いるけどね。
霧島も改二になるし、大和武蔵が揃ってなくて5-5は1回クリアできればもう後はいいや、って人は
そっちを試してみるのも悪くないんじゃないかと思うけど、まぁイベント終了後まで待つ方が賢明かw


283 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 09:45:31 XrARsxBY0
>>272
むしろこんなレベルの難度だったらわざわざ報告あげるやつのほうが少ないと思うが?
限定イベントなわけでもないし


284 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 09:48:11 Bc.lQ9Sk0
>>283
どういう理屈か知らんが、普通難易度高い方が自慢したがる奴は増えるだろ


285 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 09:51:46 zcJ4xrxM0
>>280
なんだBOTか。
規約違反してBANの可能性が少しでもあるのはやりたくないなぁ。


286 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 10:00:49 /0ovKRNc0
>>282
資源ン万とバケツを引き換えに手に入れる勲章がどれほどの価値があるか…だな
イベントは来月後半だっけ?とりあえずイベント優先にして5月にチャレンジする計画にしておくか


287 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 10:07:48 sqm36aPw0
ネトゲ廃人に掛かればもっと行きそうな気はするけど、艦これにそんな人いるのかね


288 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 10:12:21 46FdDqzU0
>>285
東京急行二種で鋼材470
一回三時間弱だし、生身なら一日にできて5,6回、それで鋼材3000弱
海上護衛一回で鋼材20、10回、15時間だしても鋼材200
上のと足しても3200、全部大成功、更に自然回復考えても人力じゃ7000は、ギリギリか厳しいんじゃね。
燃料、弾薬は補給で減るし。

>>286
大したもんじゃなければやらないんだけどな…
今の段階じゃやっとくに越したことはない


289 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 10:14:33 m5.6poRoO
ボーキを切れば自然回復と任務こみで5k越えは行くかもしれんが・・・


290 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 10:15:23 Ob2tCUNo0
上限以上に貯めたくない性格の自分からするといいマップだった
自分は来月もクリアして後は適当に回復上限近くなるまでだらだらやる予定


291 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 10:17:00 1Ig5kHBc0
大鳳出してボーキ遠征から解放されたいわ
必要なのは燃料弾薬鋼材バケツだ


292 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 10:20:23 4V3tUTok0
大和武蔵がいないのなら金剛型4隻より重巡6隻の方が良い気がしてきた
レ級の雷撃をストッパー発動の中破で耐えれることが重巡の場合多いし、
ボス戦の昼間なんて金剛型でもフラヲ改やレ級は倒せないから、夜戦の重巡の連撃の方が頼りになる


293 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 10:40:25 BQn.mzes0
倒せなくても小破まで追い込んで旗艦ガードさせないっていう役目もあるんだぜ


294 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 10:51:09 /2hAuOGM0
こっちはビス子出して早く緒方から仮釈放されたいわ


295 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 11:28:51 a6phb0VM0
重6は爆撃さえ何とかなればね…
中破が大量生産される


296 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 11:37:57 Cb0zLZFk0
試してないから予想でしかないけど、多分重6はきついんじゃないかな…
戦艦と違って敵を倒せない事が多く、道中の被弾回数が増えると思う。
ついで雷撃戦までもつれ込んだりすると…ね。


297 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 12:25:11 EQhP0M3A0
道中支援で 駆逐2 大鳳加賀 航戦2で彗星一二と主砲ガン積みなんだけど
支援爆撃が敵一体に大して230でて他はALL0なんですが
バラけさせるにはなんかした方が良い事ってありますかね?


298 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 12:27:25 /6RsYtnE0
祈る


299 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 12:33:29 EN4nuBs20
>>297
まず支援に夕立改二を入れます
次にぽいぽい教に入信します

するとアラアラ不思議


300 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 12:33:55 EQhP0M3A0
支援に電探積む意味ってどんな感じなんですか?

彗星一二型8つしか無いのでちとちよのスツーカ流星改3と混ぜたら、3体落としてくれた・・・


301 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 12:42:37 zqGSXWrM0
ぶっちゃけ、大型建造でびす子だすより5−5クリアのほうが難易度低いと思うよ


302 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 12:44:36 EQhP0M3A0
やっと2回目削れた・・・
>>299
残念!旗艦は既に夕立だった・・・

>>301
ビスマルク出なくて飽きたから5-5に移住してきた
大型より消費少ないからマシだよね・・・・


303 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 12:47:22 Qj3H0mbE0
テンプレレシピだと弾薬と鋼材6万ずつあって10回しか回せないしな
10回で出るかってことと6万資源あれば何回出撃できるかってこと


304 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 12:48:38 pf8eO91E0
>>302
自分は今のところ1削りに戦艦レシピ1回分ってところ
正直、削れば終わりに向かって進めるからこっちのほうがゲームしてる実感あるww


305 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 13:01:49 lONNk2zM0
5-5クリアに資材5万使ったーとか7万使ったーとか聞くけど
大型じゃ10回程度だからなー
ビス子を大型10回で出せたらカチグミ


306 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 13:07:33 BQn.mzes0
勲章と戦果以外に得るものがない5-5と比べるもんでもないとは思うけど
まぁ大型も似たようなもんだがw


307 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 13:09:17 dsvmoUIc0
5-5クリア後にその数倍の資源をビスマルク建造に費やしたけどまるゆすら出てない


308 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 13:10:26 /0ovKRNc0
ビス子は2回で来たけど大和は30連敗超えてるんですがそれは


309 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 13:29:31 mxoBIP..0
勲章をレア装備と交換とかやりそうだからヤなんだよなー
でも自分のプレイペースじゃイベに向けて資源貯めないと間に合わないし


310 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 13:32:07 uqBd4Ugs0
勲章を貯めることによって深奥マップに侵攻できます。これだ


311 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 13:36:16 Iy6ZxwQ.0
勲章を艦娘につけて強化、これだ。


312 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 13:43:05 KRzL2k4g0
5-5ボスAで鈴谷でた。
まあ、あ…うん。。。


313 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 13:52:13 aVkocWdQ0
ボーキ節約で戦艦3潜水3やっているけど1戦目がラスボス過ぎる
縦で挑んで突破するのは4回に1回位だしなー
複縦でやってる人とかいないかな


314 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 14:00:34 LIHv1Mro0
陣形変えたら雷装値下がるから結局ダメだろ
祈り続けろ


315 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 14:10:03 aEbfj8fQ0
>>266
俺はそうしている


316 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 14:13:41 aEbfj8fQ0
潜水艦3なら単縦陣一択だよな
戦3空3時代は複縦陣を選んでた


317 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 14:16:35 DahnwZ3I0
>>313
戦3潜3、さっきやったけど1戦目は無問題、2戦目がガチ鬼門だった、陣形は単縦
支援がきて、かつ開幕雷撃が散ばって、それでも何体か残るから大破撤退4連続目で
戦3空2軽空1に変えた(大破撤退2連続目


318 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 14:32:02 j53NNAes0
人によって苦戦してるところが違うのが何とも面白いな、
俺も戦3潜3でクリアしたけど2戦目は気が楽だったわ
ポンポン敵が沈むから意外と被害が少なかった、全部単縦陣
一番嫌だったのはフラヌ級だわ、あいつ地味に潜水艦カスダメで削ってくし
レ級とヌ級がタッグ組んだ時だけ高確率で開幕爆撃でかいもらってキッツイ


319 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 14:35:41 .mU1hLmo0
戦3潜3でやってるとALLキラキラ前衛支援のありがたみが良く分かる


320 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 14:39:48 XrARsxBY0
>>284
5-5はそこまで難しくないから報告するまでもないってことなんだが…
完全に運だよりでも試行回数つめばいける目処があるなら、難しいわけではなく時間がかかるだけってことだからな


321 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 14:42:30 DahnwZ3I0
5-5これで大破撤退7連続目か・・・
なんだろう、5-3思い出した、とりあえず自重しろレ級


322 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 14:48:49 aEbfj8fQ0
>>320
難度を判断するのはあなたじゃなくて報告者一人ひとりだよ
事実がどうであれ、「難しいわけではなく時間がかかるだけってこと」と判断する人は少ないと思うが


323 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 15:12:39 .mU1hLmo0
昨日からちょいちょいやり始めてさっき打開した
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/54138.jpg

消費資源は燃料15k 弾薬15k 鋼材15k ボーキ0
金剛改ニLv127 46cm46cm探照灯32号
大和Lv99 46cm46cm14号14号
武蔵Lv99 46cm46cm14号14号
伊401Lv99 五連五連
伊8 Lv99 五連艦首
伊58 lv99 五連五連

道中支援 夕立島風長門陸奥大鳳加賀(全部キラキラ)
決戦支援 雪風時雨比叡榛名千歳千代田(旗艦のみキラキラ)

最初は道中支援も旗艦だけキラキラにしてたけど全艦にキラキラ付けたら見違えるほど安定した
ダメコン使わないし毎月やるならやっぱこの構成が一番安定しそう


324 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 15:15:42 BQn.mzes0
全てのマスで運ゲーを強いられるマップはきつい
難関全部すり抜けないとクリアできないとかカイジの沼パチかよw


325 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 15:44:45 6i8DqEc60
このスレにBOT遠征提督が言ると聞いてきました さっさとBanされろ


326 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 16:01:32 pf8eO91E0
2出撃連続でボス前突破→ボス逸れになると、偏りとは言えかなりくるものがあるな・・・


327 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 16:28:47 KRzL2k4g0
勲章は大型建造とか海域ドロップ運が上がるような感じだといいな〜。
蓄積していくわけだし。

あとは、艦隊の運的(夜戦カットインとか)要素を全体的にあげていく感じにしてほしいわ。


328 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 16:30:58 /ga9EmCw0
支援部隊全員に32号付けてるけど全く当たらんのだが
燃料補給しなくてもいいんだよな?


329 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 16:31:05 ATSlensE0
5-5を戦3+潜3でクリア

榛名 L98 46cm/46cm/46cm/探照
大和 L105 46cm/46cm/14号/14号
武蔵 L74 46cm/46cm/14号/14号
401 L96 艦首/四連
19 L84 五連/四連
58 L79 五連/五連
全員cond53以上で出撃
支援は道中/ボス共にあり、旗艦のみキラ

出撃18(道中撤退12,ボス6)
燃料25k,弾薬20K,鋼材20K,バケツ70

ボス到達率が悪かった…
道中支援がやってきたのは1/2くらい?全員キラの方が良かったかも
探照灯の効果は感じられない、電探or主砲論者積みの方がましかも


330 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 16:36:30 0c/skAoE0
>>327
個人的にはいくつかの勲章と先行配信装備やレア装備を交換とかがいいな
震電改とか震電改とか震電改とか


331 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 16:38:24 4V3tUTok0
大型バルジも欲しいから勲章交換制度が良いよね


332 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 16:44:10 pf8eO91E0
今後来るかもしれない強装備に怯えて使えない提督も多数でそうww>勲章交換制度
ラストエリクサー症候群


333 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 16:47:50 Iy6ZxwQ.0
>>332
図鑑埋めって欲が先に来るから問題ないw


334 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 16:48:34 a6phb0VM0
瑞雲12型(六三四空)の可能性も

ドラム缶ルートは本当にどうしようも無い感
エリレより普通のレ級のカットインが頭悪いレベルで大破させてくる


335 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 16:53:50 b08BCcQw0
15時から5-5始めて今ボス撃破3/5回
疲れたから後は明日やろうっと
潜水艦編成だとレ級マスで輪形がでなければ結構行けるな


336 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 16:55:11 4V3tUTok0
試してないけど、レ級の夜戦って潜水艦を攻撃したとしたら
対潜攻撃力44で単縦だと19.8まで落ちるから伊401で耐えられるんじゃないかなと妄想


337 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 17:13:48 pf8eO91E0
運が悪いと金4重2+支援のボス撃破率かなり低いな・・・
20回出撃して大破撤退13、ボス前分岐敗北4、ボス生存1、ボス撃破2
なんでそろそろ戦3潜3に移行しよう


338 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 17:15:51 4V3tUTok0
運が良いと五十鈴+金剛型4隻+大鳳でS勝利できるらしい
動画で見たけど、あれはどうみても運ですわ


339 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 17:38:56 OoVJA0qs0
>>336
でもドラム缶√だと低速艦入れると高確率でお仕置き部屋いくんでしょ?
耐えれてもなあ…


340 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 17:39:49 S0u15Mx60
キラ付けのために適当に艦戦から艦爆に換装したままの空母で
5-5突撃しちゃって途中で気付いたけど道中大破無かったから
そのままボスまで行って補給した後四桁のボーキが飛んだの見て変な笑いが出た

しかも敵旗艦は倒せなかったという


341 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 17:42:41 Qlm1GIKM0
5-5戦3潜3クリア
道中支援、決戦支援使用
メイン艦隊道中支援cond80以上、決戦支援旗艦のみcond80以上

98長門 46464614
94大和 4646徹甲14
50武蔵 4646徹甲14
99伊8 五連装五連装
99伊58 艦首五連装
98伊401 五連装五連装

出撃数7撤退2
消費資材ボーキ以外10kバケツ25個
道中支援未到達数2決戦支援未到達数0

撤退理由が共に道中支援が来ずに大破
キラ付けは必須だと思います


342 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 18:11:32 KRzL2k4g0
予定通り、5-5ラス1までもってったわ。
弾薬3桁になっちまった。続きは月末。

削りの時は道中支援できちんとキラつけてたからか8割きた。
支援艦隊の最大撃沈数は2戦目でだした4だった。

1週間で1万戻るかな〜〜


343 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 18:23:39 hh3JBgoY0
支援艦隊に電探は効果あるの?
命中は悪いけど電探で効果あるんだったら
駆逐に満載したいのだけど


344 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 18:28:43 ATSlensE0
>>343
砲撃支援は各艦が1回ずつ砲撃してるのと同じ
なので電探を装備した艦自身は命中率UP
らしい


345 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 18:29:46 /ga9EmCw0
キラ付けして32号載せても普通に全ミスあるよ
ガン積みの方がいいんじゃない


346 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 18:30:12 4V3tUTok0
単縦陣なら火力150超えてたらキャップで超過分の火力がムダになるから気休めに電探という感じ
S勝利狙うときに単縦以外の陣形なら論者積みの方が良いかもね


347 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 18:34:16 46FdDqzU0
>>343
判定が各艦娘毎らしい?から、積むならガン積みより全員に装備させたほうがいいんじゃないか?
俺は、積んでも外す時は外すし、積んでなくても当たるときは当たる・・・
というか違いがわからなかったから、火力キャップの穴埋めに積んだくらいだけど。


348 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 18:35:37 DahnwZ3I0
cond80↑で榛名長門大和しおいはちごーやでやってるのに12連続大破撤退もらって禿げそう
ちゃんとキラ付け支援も入れてるのに取りこぼしで潜水艦大破とかやってられませんわ


349 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 18:38:35 S0u15Mx60
自分潜水艦でやった事無いから多分的外れな事言ってるんだろうけど
潜水艦にダメコンガン積みしてボスは大和型の夜戦スナイプを祈るのとかダメなん?


350 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 18:39:54 pf8eO91E0
戦3潜3に路線変更して1戦目、ようやく本日1回削れた
本隊:ttp://kancolle.x0.com/image/50966.jpg
決戦支援:ttp://kancolle.x0.com/image/50967.jpg
道中支援:ttp://kancolle.x0.com/image/50968.jpg

道中の事故も怖いけど、それをパスした後の羅針盤敗北はちょっと精神的にヤバいんで
逸れないんならこっちのほうがいいな


351 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 18:40:28 hh3JBgoY0
みなさんありがとう
今まで電探載せてなかったので一旦試してみる


352 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 18:53:19 KRzL2k4g0
うちの場合、駆逐に電探2つつんでた。
電探は絶対に載せた方がいいと思うけど、
戦艦に徹甲弾載せるのってどうなの?
砲2電探徹甲弾。


353 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 19:16:44 DahnwZ3I0
潜水艦ルートが調子悪すぎるから鉄板編成にしたら
3連続大破撤退。素で胃が痛くなってきて、頭が鉛でも詰まってるような感覚になってきた


354 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 19:44:53 srI5N4DkO
折角積めるならって積んでる
長門型なら積まないと金剛型でいいってなるし
連撃が10*2変わるのはデカいという判断


355 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 19:49:36 fAXSRBAs0
>>354
流れ的に支援の話じゃねえの?
俺は圧倒的に無しだと思うけど


356 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 19:57:14 ie2gB.VU0
潜3チームで1回削れた
道中支援はオールキラキラにしてたらほぼ来るけど、二戦目潜水艦中破は仕方がない感じなんだね
ここで無傷だったら三戦目いい感じなんだけど……確定中破だから
三戦目はほんと祈るしかないな

とはいえ、確定ルート非常に有り難いので先人に感謝ですわ


357 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 19:59:39 hh3JBgoY0
2戦目まで高確率で無傷〜小破1だけど
3戦目は必ず大破が出るなあ N=5


358 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 20:05:15 pf8eO91E0
こっちは今のところ大破撤退は1/4 (※支援含めて全キラ、本隊はcond75以上)
戦3潜3のほうが中央ルートより祈る回数が少ないから良いな


359 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 20:27:04 S0u15Mx60
何か潜水艦よさそうだなぁ
空母のキラ剥がれたらそっちにシフトしてみようかな


360 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 20:44:03 XhSk25tM0
>>317
単縦引けるかどうかの運ゲーだよ、潜3の1戦目


361 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 20:45:05 38u1ZsvU0
>>315
ありがとう
やっぱり随伴潜水艦付けて被害分散して行くしかないか…


362 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 20:46:12 0UldJ6pM0
>>349
ありだと思うよ
潜水艦はカットイン出ても一撃じゃ旗艦倒せないから
戦艦で倒しきれなくてもワンチャンあるよくらいのもんだし


363 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 20:54:39 /QwCkMow0
>>349
金剛型2+重1(女神)+潜3(要員ダブル装備)の道中・決戦支援なしで4回目まではいけた。
でもラストがどうにもならん。


364 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 21:00:38 Gl9cVI4.0
戦3潜3でボス最終形態は、戦艦がガンガン狙われるから
大和型2隻でないとかなりキツいな


365 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 21:05:35 qUXicPFs0
大和105金剛98長門90、168,8,58レベル100ちょいで20回行ったけど、ボス倒すどころか一度も会えなかった
弾薬20k飛んだので終了
とてもじゃないが突破できる気がしない・・・


366 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 21:15:25 DahnwZ3I0
>>365
こんなところに仲間が
出撃7回で突破した人とか運良すぎだろ・・・


367 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 21:17:57 ZisO8wDU0
キラ付けや最低限旗艦キラ道中支援くらいはやってそれだったの?
それともキラ付けなにそれって勢いで出撃したのか


368 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 21:19:51 DahnwZ3I0
>>367
大和も全員1-1でキラ3重ねして大破撤退23連続よ
道中支援も旗艦キラ随伴キラ3枚の駆逐2空2戦2のガチ支援だし
大和のキラ付け費用高かった


369 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 21:22:49 ZisO8wDU0
やることやってそれならもう何も言えんなwwwww
さすがに運が悪すぎなケースではあるとは思うが


370 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 21:23:12 qUXicPFs0
>>367
潜水艦は3キラ。戦艦は2キラ。道中支援は全キラ。ボス支援は旗艦だけキラ
初回撤退11回、2戦目3回、3戦目6回の計20回かな


371 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 21:29:32 KRzL2k4g0
>>370
初回撤退の内訳って
金剛と168あたりの原因が多そうだな。


372 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 21:30:17 tDq.lKt.0
先週は戦艦空母編成で行って一度も削れないわボス前反れるわでボコボコだったから、これから戦艦・潜水編成でリベンジや。
しかし、相変わらず装備変えるの面倒だな。支援艦隊分も含めるとやり繰りが大変だわ。


373 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 21:31:48 YiNSrpBw0
戦艦潜水編成は提督によって達成率に差ありすぎるな
あっさり行けるか全然ダメかの両極端


374 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 21:34:47 dsvmoUIc0
潜水艦は陣形の引きで全然変わっちゃうからな
空母編成だとボス前エリレとの戦いだから個人差が少ないのかもね


375 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 21:35:03 VWgvAiAc0
道中有利引くと潜水艦壊滅するんだよな


376 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 21:37:07 ynxtZzAE0
ルート確定は魅力的だから次の挑戦までに5-5変更入らないことを祈る。


377 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 21:37:09 Rlb9I9is0
支援艦隊のレベルとかも関係してるんかねえ、戦艦潜水編成


378 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 21:37:32 qUXicPFs0
>>371
長門3、潜水艦8だった
長門は3回とも開幕大破。潜水艦は58と168が半々ぐらいだったかなぁ

取り敢えず今回の5-5で長門株が大暴落したわ。
戦艦は3人とも46と14を2積みだったんだがなぁ


379 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 21:37:49 0c/skAoE0
俺は1日5回前後やって一度もボスに辿りつけなかったら
その日は巡り合わせが悪いと思って別の日にやるな


380 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 21:40:54 ynxtZzAE0
空母にせよ潜水艦にせよ、大和型をボスまで無事に送り届けるゲームさえ安定成立できれば後は運任せもやむなしなんだろうか。


381 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 21:42:51 T9v09qMg0
潜水艦3ルートダメだった派の道中支援の仕事ぶりが気になる。
電探積ませてたかどうかも合わせて教えてほしい


382 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 21:43:02 63baNF9.0
俺は本隊と道中支援は全員コンディション85にしてやってるが、今のところ4/5で潜水艦が大破している
まあダメコン積んでるから全部ボスに行ったけどな
羅針盤がないし燃費も修理代も空母より格段に軽いから、ダメコン使えば安上がりではある

wikiによると、支援は命中重視でコンディションも上げられるだけ上げた方がいいみたいなこと書いてたぞ
http://kancolle.x0.com/image/51027.jpg

こっちがボス支援
http://kancolle.x0.com/image/51029.jpg


383 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 21:44:00 ZisO8wDU0
支援艦隊の弾オンリー補給によるコスト削減のために1日4回出撃を1セットとして攻略した


384 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 21:44:50 ie2gB.VU0
支援組キラ付してたら、間違ってキラキラ残ってる本隊1-1に突撃させて
キラ剥がれた……死にたい


385 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 21:46:06 hh3JBgoY0
>>382
それって敵撃沈できるの?


386 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 21:46:27 qUXicPFs0
>>381
戦艦には32積んでたな。空母には積まなかった
大体やってきてくれたけど、倒してくれたのは二人までだったな。
2戦目は出来れば3人落としてほしいんだが・・・


387 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 21:46:40 tDq.lKt.0
やはり俺にはゴーヤちゃんがいないとダメだな。
5-5クリアしたらケッコンしよ。


388 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 21:47:29 KRzL2k4g0
>>378
次やる時は
長門と金剛のどちらかを旗艦にした方がいいと思うよ…。

168は使わない方がいいよ。
専ブラで前スレもチェックしたけど168使う人ほとんどいないみたいなんだよ。
まあ、168しかいないならしょうがないけど…
耐久・運・雷装・索敵どれとっても潜水艦の中で最弱だからな…。


389 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 21:48:02 6IqcVSK60
>>382
ってそれぜんぜん火力でないじゃん
いくら空母の火力が113.5保障っていっても電探は1スロ程度でいいんじゃね


390 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 21:50:15 KRzL2k4g0
>>382
それ興味深いんだが、
最大の撃沈数はどのくらい?
平均で2隻くらいいくの?


391 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 21:51:12 tPAvflB.0
潜水構成なら道中は駆逐軽巡落としてくれればという考えで
150行けば残り32でも良さげだが32号足りねええ


392 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 21:51:20 Gl9cVI4.0
>>382
微妙に装備が偏ってるな。自分は戦3潜3で楽にクリアしたほうだけど、
支援艦隊の装備はすべて
駆逐 10x2+33号
空母 彗12x3+32号
戦艦 46x3+32号
だった


393 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 21:52:44 qUXicPFs0
>>388
回避は未ケッコンの19401よりは高いんだけどねぇ


394 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 21:52:49 63baNF9.0
>>389
計算間違えてるぞ
空母は基礎攻撃力?は113じゃなく148に調整してある
ボスは反航戦もケアするためキャップの150よりだいぶ余裕を持たせているが


395 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 21:53:08 Nd5V94mw0
電探沢山ですげーけど
どんだけ倒せてるんだろう


396 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 21:53:59 AMJWek0k0
コンディション85とか普通にチーターが書き込んでる所が萎えるわ


397 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 21:55:03 6IqcVSK60
>>394
あ、駆逐が電探3とかだから見間違えたわ
でも道中でも反抗踏まえてキャップ超えしてもいいと思うよ
そもそも航戦形態や陣形の補正が乗るのかどうか疑わしいけど


398 : 34 :2014/03/22(土) 21:56:48 3/lcgK/U0
もうちょいあとでクリアしようかと思ったがついうずうずしてやってみたら
戦3潜3で最終形態一発で終わったわ

T字不利引いて昼戦で大和武蔵小破、58中破で夜戦突入したら
そのまま無傷でフラヨ以外撃沈という非常に運のいい結果だった

道中支援は1マス目しか来なくてちょっと涙目になりかけたが
まさか5戦ストレートで5-5終わるとは思わなかったわ


399 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 21:58:12 .pODQ2MM0
参考程度にクリア時
武蔵改72・大和改98・長門改96・大鳳改86・加賀改86・飛鷹改90
決戦支援、道中支援の両方共駆逐2空母2戦艦2でダメコンなしのテンプレ装備でオール単縦陣
出撃13回でボス撃破5回、道中撤退7回、ボス撃破ならず1回
消費資源は燃料18800、弾薬18300、鋼材13000、ボキ7000、バケツ50


400 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 21:58:27 63baNF9.0
5-5-2でだいたい2〜3隻撃沈ってところだな
まあ書いた通りまだ5回しか試していないのであしからず


401 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 21:59:29 tmtERPwc0
戦3潜3で30回出撃して28撤退1ハズレ1ボス負けだったぜ
潜水艦は三隻ともキラ3重のレベル130↑だし支援全力だったから
自信あったけどもうどうにもならないぜ


402 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 22:01:52 rkYZzYww0
10回以内で終える提督と20回以上やって1回削れるかどうかって提督に分かれてるのか
いくら準備整え終わったらあとは運ゲーとはいえここまで極端に差付くとは


403 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 22:02:11 tPAvflB.0
おつ
ドヤ報告よりありがたいが大和武蔵入ってるのかな


404 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 22:02:31 JCbf7KT.0
ここまで報告に差が出るのはどういうことなのか


405 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 22:03:10 cb8HCCe60
>>401
あれ?ハズレってことは戦3潜3構成でボス前で逸れたの?


406 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 22:03:28 Y/Nh8pkI0
うーん戦力は十分揃ってるんだけど、>>258見ると挑戦するか迷うわ
勲章の有用性が何なのかと、あとはこのツイート翻して5-5攻略してるとベイントでドロップ有利だったりスル可能性割とありそうなのがなぁ
あと戦果攻略で+230ぐらいだろうけどこれでも今月は500位入れるかどうか怪しいのもやる気が起きない原因。


407 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 22:04:08 qUXicPFs0
しかし燃料と弾薬の消費が同じ人は、支援艦隊の燃料も逐一補給してるんか?


408 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 22:08:19 tPAvflB.0
大和型(構成により空母も)の修理費とかで燃料も弾薬に劣らず吹っ飛ぶよ


409 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 22:09:01 .pODQ2MM0
そういや燃料って補給しなくても支援来たんだっけ
久々に使ったから忘れてたわ


410 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 22:09:08 x3C1QUhE0
そもそも皆、支援砲撃ってどれくらい当たってるものなんだろう。
自分は録画した4回を数えただけだけど63%だった。旗艦だけキラキラ+電探33号×3、あとは主砲ガン積みだった。


411 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 22:10:03 63baNF9.0
>>403
http://kancolle.x0.com/image/51037.jpg
ながもんは中破してもカットイン時攻撃力が291に達するのでむしろ中破してくれた方がいいレベル
毎月やるとなると運上げようかなとも思うが榛名改二の性能を見てからだな


412 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 22:17:45 uqBd4Ugs0
ハズレがあったってのは重要な気がするが


413 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 22:19:25 6IqcVSK60
潜水にダメコンの発想はなかった
そもそもダメコン使わないかもっていうので広まった編成だった気もするが
ダメコン無しの最良編成がわからない


414 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 22:20:06 LjEBre1Q0
重6で応急修理要員を8個消費して5-5クリア
来月は捨て艦入れてダメコンなしでのんびりやるか


415 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 22:29:57 5QVmoVqw0
>>412
だよね
オラッ>>401出てこいや!編成教えろ!


416 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 22:30:20 Y/Nh8pkI0
ダメコンは、配布されたのが10以上余ってるわけだから
ここで消費するのは悪くないとは思うが。毎回となるとってことなんだろうな
潜水艦にダメコンは、旗艦撃破率と引き換えに到達率上げる感じだな


417 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 22:36:33 tDq.lKt.0
いくらやっても道中撤退を余儀なくされる場合は潜水にダメコンで
大和型にかけるのも手なのかね。


418 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 22:38:01 63baNF9.0
ゴーヤは正直カットインさせるかどうか迷った
というか最初はゴーヤだけダメコン持たせてなかった
んで運良くゴーヤには攻撃飛ばなかったんだが、敵のあまりの猛攻を見て
こりゃ四の五の言ってる場合じゃねーやとなった
んでもまあ5/5でボス行ってるし、道中の運要素はかなり排除できていると思う


419 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 22:44:32 Y/Nh8pkI0
到達率が1/2or1/3下回ってる場合なら
物資と時間潰す時間考えると、ダメコンはかなり有りだと思う
どうせダメコンは、今後の任務やイベで配布されるだろうから
到達さえすれば、折る可能性が出るわけで行かなきゃ0%


420 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 22:58:05 qf4sY.uo0
探照灯効果もあってばしばし潜水艦カットイン飛んでるけど効かないんだよなあ
火力ステ持ってないから夜戦火力は航戦の連撃程度しかない
だからダメコン積み、火力に最初から期待しないのもアリかもしれない
そうなると捨て潜デコイでいいのか?一時期は4-2や5-4ドロで10隻くらい貯まってたんだけど解体しちゃったんだよなあ


421 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 22:59:45 6IqcVSK60
潜水カットインって180程度は出るハズだから金剛改二の連撃程度じゃなかろうか
まぁ大体中破してるだろうから火力には計算しないほうがいい気がするけど


422 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 23:06:42 tDq.lKt.0
よっしゃキラ付け完了。風呂入ったら徹夜で行くか。


423 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 23:16:12 4/VuWXIM0
俺は潜水艦のカットインでギリギリ旗艦落とせたのが5回中3回あったのでダメコン積む気は起きないな。
潜水艦の大破撤退なら消費は弾燃料だけで済むけど、ボスマスまで行くと大和武蔵がフルボッコになって鉄が吹っ飛ぶから
大破撤退のリスクよりボス旗艦撃破できないリスクのほうを減らしたい。


424 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 23:20:26 zIGNV0b60
まぁ、こういうこともあるよね…


100長門(46 46 46 14
104大和(46 46 徹甲 14
103武蔵(同上
95加賀(流星改 流星改 烈風 ダメコン
63大鳳(烈風 烈風 流星改 ダメコン
91千歳(烈風 烈風 彩雲 ダメコン

支援x2(戦2軽空2駆2

三戦目大破 長門7大和3武蔵1 逸れ13/21 ボス到達撃破ならず4


我、残余資源ナシ 消費資源各30K(ボーキ除く)ヲ超過 祈ル他ナシ


425 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 23:26:36 J79/DwG.0
>>424
こういうのを見ると、やっぱ戦3潜3のほうが
ルート確定してる分いいんかなと思ってしまう


426 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 23:30:03 3bQmv7yU0
俺は高速戦艦1混ぜたら1回も逸れなかったけどどうなんだろ
報告見てると低速戦艦だけだと逸れやすいように思える


427 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 23:31:15 Y/Nh8pkI0
二隻カットインで二隻とも当ててくれれば倒せるだろうけども
あまり期待できないから特にラスト折りとかは
到達率上げるためにダメコンがいいかもな>潜水艦


428 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 23:33:31 uE0isEpA0
>>365>>366を見ると戦3潜3編成は運に結構左右されるっぽいかな
安定志向だと大正義艦隊のほうが頭皮には良さそう
少々使用資源多くても頭皮に優しい方がおれはいいかな?って思ってきた

だけど戦3潜3編成だとボス前逸れ報告あんまり無いんだっけ?
ルート確定ってのもでかいよなぁ


429 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 23:36:41 BQn.mzes0
ダメコン積むと2戦目までに大破しなきゃ3戦目突破確定なんで気が楽なんだよな
ボス確定とまでは言えないのが残念ではあるけど


430 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 23:39:12 LIHv1Mro0
艦首と五連装備の19(中破していない状態)がフラヲ改に与えるカットインダメージ:64〜224
32〜112ダメージを2連撃ね
昼戦で全く削れてないこともあまりないだろうし、倒せるときもあるだろうな
中破してるときの計算は・・・まあ要らないレベルだな


431 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 23:42:30 3/lcgK/U0
削りなら潜水ダメコン積みでもボスは割りと楽に撃破できるから
それでもいいかもな、ダメコン余って余って仕方ない人限定だが

最終形態は運ゲーが加速する


432 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 23:46:30 6IqcVSK60
もって行く潜水艦って運3強だろうから19は・・・
艦種を誰に持たせるのかが迷う
やっぱ58かな?まぁ5連なら威力は大差ないだろうけど

一応58が装備55で180出るからどっちも当てるなら40〜200
どっちかにcl2が出るなら片方が150出るから大体落とせるハズ
中破してても両方cl2引くなら58〜218

大体中破してるから期待しすぎるのもアレだけど結構強く見えてきたゾ


433 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 23:50:30 6IqcVSK60
最後は金4重2で連撃厨してもいい気はする
上3隻が理不尽に堅いし
大正義艦隊でも潜水入りでも大破がいたらつらいし

いうて大正義で昼に全員小破させて夜にcl2引いてワンパンしたクチだけど


434 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 23:57:18 S0u15Mx60
>>426
金剛大和武蔵で行ってるけどついさっき逸れたばかり
その前の前も逸れた


435 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 23:59:29 MyhWMXKY0
金4重2で逸れた報告ってある?
5/5でボス行ったんだけど


436 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 00:00:04 Rpl0ewN20
編成関係なく7割くらいでボスじゃね多分


437 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 00:02:18 V.r7jMcw0
感覚としては4−4ボス前と似てるから7割ボスとかかも
潜水は試してないからわからんけど、極まれに逸れる報告があるっぽい?


438 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 00:12:10 Sn0uadOI0
全艦高速でも普通に逸れる


439 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 00:13:19 j8s2Co/.0
支援艦隊の旗艦キラキラ度か燃料残は意外と重要かもとおもった
検証スレ見てないからあれだけど、キラ付したばっかで燃料満載のときは
三連続きたのに、撤退で使い込んでキラキラ剥げかけかつ燃料かつかつ
だと、二連続来なかったりできつかったし
道中支援がちゃんと来て二三隻潰してくれるだけで大部違うよな


440 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 00:17:11 ZpMTk4Rs0
>>436,437,438
ボス確編成はないのかありがとう
来月も金4重2でいいか


441 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 00:24:37 gXk1xFRc0
そういや支援って燃料補給しなくていいんだっけか。
毎回してたわ。でもなんかこなくなりそうだなぁ。
キラ付も旗艦だけでいいって聞いたけど全付だと道中全然違ったし。


442 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 00:29:50 H/jXtWh60
くぅ・・・3戦目でエリレの爆撃で潜水2隻普通にやられてしまった。
やはりダメコン積んでくか。


443 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 00:31:11 hvxZkJa20
>>441
以前からキラ旗艦だけで確実ってのは決戦だけの話だったぞ
道中は別ってちゃんと言われてたからちゃんと調べればわかってるやつはわかってた
最もちゃんと話きかないやつがキラで支援確実ってとこだけ切り取って伝言ゲームしまくってもいたが


444 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 00:33:30 7OsgQxAk0
資材貯めながら、5-5最終形態用編成の再考をしてたんだけど、
戦艦重巡の連撃でヲ級改ちゃんをなかなか沈められないから、
戦雷雷潜潜潜でいってみよう!なんで今まで気づかなかったんだろう!

と思ったところで、自分が相当疲れていることを把握した、、、


445 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 00:39:35 H/jXtWh60
やたー2戦目にして初めてゲージ削れた。
先週は空母ボコボコで1回も削れなかったから嬉しい。
とりあえず最終までは今晩中に削りたいな。


446 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 00:43:07 Brt.e9n60
ルート固定できる潜水艦3が一番やりやすいな
レ級抑えられるし夜戦でもそれなりに期待できるし


447 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 00:43:15 eEgOe9Ko0
5-1卯月掘りの時に道中支援6隻キラで93周したけど
道中211戦中到着184回だった
他の人の報告見てもキラ6道中支援は9割ぐらいっぽいね

1回だけ道中3戦全部サボられた時があって、その時に残燃料1目盛が何隻かいたから
それ以降燃料2目盛の時点で補給するようにしたな。たぶん関係ないと思うけど


448 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 00:47:44 punV.zVcO
支援が燃料一メモリで粘ってくれると嬉しいよな
運がいいと10戦ほど減らないし


449 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 00:48:58 u7HFtnF20
燃料へってたから来なかったんじゃなくて、燃料が1目盛りまで間にコンディション値が下がってたから来なかったのほうがしっくりくる


450 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 00:59:33 eEgOe9Ko0
道中支援は疲労少ないから燃料尽きてもキラはまだまだ余裕なのよね
cond値によって確率違うとかならめんどいが


451 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 01:02:29 V7l9Gv3g0
寝る前にやっと1日のノルマの旗艦1撃破達成出来たわ・・・日付変わったけど
これで後は最終削りだけだけどよく堅くなるって聞くけど旗艦自体は変わらんよね?
元々潜水艦とエリレは撃破出来ず残る事多かったし
大和型が上手くスナイプ決めてくれれば倒せるのは変わらないのかな?


452 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 01:03:37 Rpl0ewN20
キラキラは遠征での目安で命中率とか戦闘の数値ってcond値で変わるんじゃね


453 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 01:04:30 TOqazfzU0
>>451
残念ながらお供が固いとかばう確率が減らせない。
うまくスナイプ決めてくれれば倒せるけど、スナイプの確率がかなり下がる


454 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 01:04:40 /tnA.xTw0
>>451
旗艦は変わらないけどほぼ落とせない敵が増える
エリレ程の鬼畜破壊力は無いから大破で機能停止の確率は下がるけどね


455 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 01:11:10 V7l9Gv3g0
あーそっか、お供小破にすら持ち込めなかったら
かばわれる確立もアップするんだもんな・・・
決戦支援の軽空を空母にさしかえて後は祈る事にする


456 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 01:47:31 vzvuzH4o0
突破報告
削り
瑞鳳(流星改/烈風/彗星12型甲/彩雲)
長門(46/41/徹甲弾/14号)
大和(46/46/徹甲弾/14号)
武蔵(46/46/徹甲弾/14号)
大鳳(烈風/流星改/烈風/爆戦)
加賀(烈風/流星改/烈風/爆戦)

トドメ
長門(46/41/徹甲弾/14号)
大和(46/46/徹甲弾/14号)
武蔵(46/46/徹甲弾/14号)
401(結婚)(五連酸素/五連酸素)
8(結婚)(五連酸素/五連酸素)
58(結婚)(五連酸素/五連酸素)

支援→道中・決戦ともに戦2空2駆2主砲論者+彗星12型甲論者装備

トドメは昼間に上3つが大破してあきらめかけたけど58がカットインをスナイプしてくれて勝利
昼も潜水艦は無傷だったし大活躍だった


457 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 02:12:10 H/jXtWh60
ゲージ2回目削れた。潜水艦にダメコン付ける作戦にした途端に無傷でボスとか・・・
まぁ、うちの旗艦の金剛ちゃんが今のところヲ改を夜戦一撃で仕留めてくれるので結果オーライ。
しかしボスに潜水艦いるせいでSは難しいけど的が実質一つ減るから夜戦スナイプしやすいな。
これで来月、潜水艦の代わりにフラワ編成とか来たら取りこぼし多くなりそう。


458 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 02:16:07 C9wvjT0A0
クリアしたけど潜水3より空母2軽空1のほうが楽だった
いずれにしろ大和級とダメコンが必須になるから次回はやらない


459 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 02:16:32 V.r7jMcw0
金剛と長門はどっちがいいんだろうな
金剛は火力耐久が低いけど灯装備できるから大和と武蔵もしかしたら潜水艦の期待値を上げられる
長門は火力対空耐久が高いから全体を通して安定しやすい


460 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 02:18:27 Rpl0ewN20
霧島ネキにご期待下さい


461 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 02:18:54 cVr7ss0Y0
大和・武蔵・長門・陸奥あたりは、
演習でcond値上げた方が楽だよ。
演習なら100まで上げられるしね。


462 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 02:22:00 H/jXtWh60
道中支援って最初に全艦3重キラにしてるけど、何回か連戦したら重ね掛けしてる?
それともキラ剥がれてから再度3重キラでいいのかな?


463 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 02:23:02 JCIW1KAY0
どちらかというと運の可能性がある榛名に期待かな


464 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 02:23:32 vzvuzH4o0
制空権取られてるとフラヲ改が余裕で大和武蔵を大破してきたんで潜水艦も厳しいっちゃ厳しいな
2戦目がとにかく余裕なのはでかいんだけど


465 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 02:39:14 YJBwy7ik0
運ゲーお断り提督は大正義中央ルート
運ゲーばっちこいな提督は潜水艦ルートだなこれ
羅針盤一回よりも複縦引かない+支援が来る+当たり方という祈りポイントが多い


466 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 02:40:50 j8s2Co/.0
>>462
道中支援は3-5戦くらい撤退したら旗艦は重ねがけしなおしてる
具体的には70切ったらだけど

とりあえずゲージ三回削れたて1/4の確率でボスだが
14号電探の大事さを痛感しつつある……1個だけじゃ厳しいのん


467 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 02:52:21 clDWtGAc0
3時間程まえから挑戦して戦艦潜水編成で6回(2戦目で撤退1)出撃で5-5クリア
消費資材は燃料弾薬8k、鉄がたぶん10kほど
編成は

金剛(LV120)(46/46/探照灯/14号)
大和(LV108)(46/46/徹甲弾/14号)
武蔵(LV105)(46/46/徹甲弾/14号)
401(LV104)(艦首/五連酸素)
8(LV104)(五連酸素/五連酸素)
58(LV105)(五連酸素/五連酸素)

支援は全艦フルキラで戦艦2空母2に32号、残り全艦に33号積んでた以外は例の支援論者スタイル(41cmや流星改混ざり)

最初の2回は2戦目で支援来なくてやっぱりダメなんじゃと思ったが上手く行った
苦戦してる提督と何の要因で明暗分かれたかさっぱりわからん、最後までAで単縦引かんかったし道中有利も5回引いたのに
注意した事は出撃艦隊は最低でも2重キラ以上になるよう意識してた事ぐらいだけど


468 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 02:55:47 stjO0vtI0



469 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 02:57:35 clDWtGAc0
あと1回も開幕航空で無傷から中破まで持ってかれた事もなかったから
14号電探が効いてるのかな
見たところ他の戦艦潜水編成での突破者も14号積みまくってるし


470 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 03:04:18 UuOnEljw0
運の良い奴等の言葉は信用するなって過去のイベントマップで学んだよ


471 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 03:07:28 H/jXtWh60
5戦目にて3メモリ目破壊完了。
武蔵まだLV50くらいだけどいい仕事してくれる。
流石は大和型。


472 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 03:08:41 WphC43gA0
しかし支援まで全艦キラ付けはダルすぎる
そこが道中のキモと分かりつつもダルい・・・


473 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 03:10:41 UXtS82RE0
>>465
中央ルートで何度もエリレ級から大破撤退を味わった俺からすれば両方運ゲー


474 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 03:11:03 iMCXLupA0
運が悪いなら挑まないのが吉


475 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 03:12:39 j8s2Co/.0
イベントんときもそうだけど、最難関を10回以内でクリア系ほど運がよかったっておもうものはないな

装備と編成が充実してればあとは、楽勝と思ってた時期が秋にありましたよ……


476 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 03:25:33 GgPRbK72O
464614で4
3隻なら12
撃墜単位は2

たった2だけど464614の金剛改二だと対空112だから
フラヌ搭載数に届くな

エリレは高速編成輪形でもキャップ近いから結局回避することに
でも爆撃エフェクトが出ないことがある気がする
なんか未検証ステがあるのかもしらん
どちらにせよ雷撃はどうしようもない


477 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 03:26:50 mfZXbeGQ0
数日掛かったが、さっきなんとかクリアした

出撃回数50回程
ボス到達回数7回 他は全部道中大破撤退
支援艦隊は一切用いず
キラ付けも無し
消費資材は凡そ燃料25k、弾薬20k、鋼材30k、ボーキ10kぐらいだったか?

編成
千歳93(or 千代田85) 烈風 烈風 彗星一二型 彩雲
金剛改二94 46cm 41cm 14号 探照灯(or 長門112 46cm 41cm 徹甲弾 14号)
武蔵98 46cm 46cm 徹甲弾 14号
大和79 46cm 46cm 徹甲弾 14号
加賀98 流星改 烈風 烈風 流星改
大鳳79 烈風 烈風 流星改 彗星一二型

まぁ結局のところ運ゲーかなって
正直エリレ級とはもう戦いたくない


478 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 03:55:22 iXt6/pkc0
>>477
おめおめ。回数かかってしんどかったろうけど支援出してない分そこまで激しく資材も消費しないのかな?
支援キラつけだるいなら本体だけで特攻しまくってもいいのかもしれんね


479 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 04:00:32 C9wvjT0A0
うまくいく、いかないの違いはたぶん陣形じゃないかな
道中全部複縦?
それとも3戦目単縦?
全部単縦?


480 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 04:14:17 kSAd1XW20
道中も砲撃支援使う関係上、単縦以外の選択肢はない気がするけど
大正義艦隊で、道中は飛行機支援って場合は知らんけど
でも大正義艦隊でも砲撃支援が主流だよね


481 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 04:20:50 6T6SEz1Q0
そうなんだよな、支援が陣形の影響受けさえしなきゃ大和の余剰火力を利用して複縦にするんだが


482 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 04:31:40 kSAd1XW20
しかも確か戦艦入りの砲撃支援以外だとエリ・フラ駆逐いるから
ろくにダメでない、沈めることが出来ないので出す意味がないって極端な結果から
駆逐2軽空2の低コストは意味無し、出すなら重砲撃支援しかないってことだったはず


483 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 05:34:50 H/jXtWh60
やりました
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/54458.jpg

消費 燃・弾10k 鉄8k ボーキ0 バケツ60

本艦隊(全キラ、潜水艦3重)
金剛改二 Lv96 46cm46cm探照灯32号
大和 Lv98 46cm46cm14号14号
武蔵 Lv53 46cm46cm21号14号
伊401 Lv74 艦首ダメコン
伊8 Lv84 五連ダメコン
伊58 Lv87 五連五連

道中支援(全キラ3重)
長門96陸奥112大鳳113加賀62夕立73島風50

決戦支援(旗艦キラ)
瑞鶴112榛名75比叡改二75翔鶴97時雨84雪風84

支援の装備は基本テンプレで艦爆足りないのは流星改、電探は21号で代用。
潜水艦は3回目から全艦ダメコン、ボス時は58のみ五連に変更。
今回の試行回数9回、大破撤退4回、ボス到達5回ですべて旗艦撃破できました。

ちなみに先週は大正義艦隊で試行回数6回、大破撤退2回、気のせい2回、ボス到達2回で一度も旗艦削れなかった。


484 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 06:43:58 19pVDi1w0
>>481
運営が遠くから撃ってるから命中低めですとか言ってたけど
遠くにいるのにわざわざ本隊の陣形まで真似しなくてもいいよね
むしろ支援し易い陣形組んでくれと
支援は支援で陣形選べて命中重視とか威力重視の陣形選べればいいのに


485 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 07:25:28 CX2mTAqE0
ようやく終わった〜〜!!
>>350の編成に変えてから出撃9回で撃破3回、1戦目撤退1回、2戦目撤退2回、3戦目撤退2回、ボス打ち洩らし1回、だった

消費は、
金4重2構成(2回撃破)で16k/14k/15k/0
戦3潜3構成(3回撃破)で7k/9k/5k/0
バケツはちゃんと数えてなかったけど100個前後だと思う

今回2戦目と3戦目の道中事故が同数だったんでなんとも言えないけど、ダメコン潜水も良さそう
カットイン潜水で保険をかけるのとどっちが良いかは好みかな

この程度の資源消費ならあまり負担にはならないけど、精神的にはきついものがあるな・・・


486 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 07:44:23 zgHurlJs0
案外楽に4回削れた。
主艦隊は散々報告のある戦戦戦空空軽だから割愛するけど、
どうもここ見てると支援艦隊が重要ってのが凄く伝わるね。


487 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 07:48:25 Y197C5OA0
中央ルートは水雷が脅威になるから道中支援ないと辛いだろうね
上ルートはレ級以外ほぼ空気だから決戦支援のみで充分


488 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 07:49:08 V7l9Gv3g0
朝一で最終形態に挑んだら敵潜水艦と耐久残り16の旗艦だけ残った・・・
なんぞこれ・・・なんぞこれ・・・朝からポッキリと心折られたわ


489 : 486 :2014/03/23(日) 07:52:01 zgHurlJs0
途中送信してしまった、、

自分は道中、決戦共に全員キラキラにしたけど、
決戦は当然100%来たけど、道中も
2/3か3/3到着が半々だった。
驚いたのは3マス目で支援艦隊が最高3〜6番艦の4隻落としたこと。

因みに支援艦隊のキラキラはcond85までは付けてない。
55〜70位でばらばらだった。


490 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 08:11:08 Sn0uadOI0
決戦支援は割に合わん気がするわ
どの道夜戦で旗艦狙えば勝ち狙わなければ負けだし


491 : 486 :2014/03/23(日) 08:15:31 zgHurlJs0
確かに、どっちが重要かと言われたら道中だよな。
でも決戦も、旗艦以外落とせる確率上がるからイコール夜戦での旗艦撃破率アップなんだよな。
その確率アップとコストをどう判断するかは人それぞれだが、、、

因みに、決戦支援がエリレ大破まで持ってったことあったけど、その後昼戦で誰も攻撃しなくて結局夜まで残りやがったことがあった。


492 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 08:18:22 qSdfLmoo0
戦3潜3やってきたぜ〜

長門Lv.121 464614三式
武蔵Lv.123 464614鉄甲
大和Lv.150 464614鉄甲
401 Lv.140 艦首五連
8 Lv.131 五連五連
58 Lv.136 五連五連

支援は道中決戦共に駆逐軽空戦艦に12.7彗星一二46ガン積み
長門と潜3は常に三重キラ、武蔵大和はどっちかが勝手にキラってた
支援艦隊は旗艦のみキラ付け道中支援率は9割超、出撃陣形は単縦
多分35回ぐらい出撃、途中から数えるの嫌になったの
消費資材も適当だけど燃料15000鉄20000バケツ150ほど消費
35出撃33撤退2旗艦未落としで1ゲージも削ることなく俺の5-5は終了


493 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 08:19:55 CX2mTAqE0
>>490
油100/弾300弱を出撃1回に上乗せするかどうか、ってところだけど
出撃を重ねると途中撤退で無駄になるよりもボス到達したときの一回にすべてを賭けたくなる気持ちが強くなった
どっちかだけ出すなら道中支援にはなる

決戦支援は1回だけでしかも無駄になる可能性が高いんだから道中支援より消費少なくても良いのになぁ
決戦到達しなければ弾薬消費は無くてもいいだろ・・・


494 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 08:24:02 GgPRbK72O
>>492
大和150のステをwikiに報告してくだしあ


495 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 08:30:14 MOJ6XWac0
えーと、前にも誰か言ってたけどcond○○って明言するのはどうかな。
可能であれば、言葉は濁すなりして頂きたいなあ。

>>490
5-5の場合決戦支援は必須な気がするよ。割にあわないけどね。
護衛のフラ駆が超回避して夜戦まで残ったりすると撃破が絶望的になる。
その率を下げる為にも、手数は増やした方が良いっていう体験談。


496 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 08:30:19 qSdfLmoo0
wikiって見るだけで触ったことないけどステは
回避が82の索敵が50だよ、他は一緒だよね?


497 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 08:34:26 hJvjZmGY0
5-5戦3潜3構成で出撃10回中ボス到達8ボス撃破0
運強化なしだと無理か


498 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 08:35:53 CX2mTAqE0
>>497
必要なのはリアル運かと・・・
自分は運改装一回もやってないけど行けたよ


499 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 08:36:47 zBALsFbU0
>>496
150のステはそれであってるけど上の報告はマジかよwww
今まで報告の中で最大戦力でも運が悪いとこれか
潜水艦3は人によっての報告の差が酷すぎて鉄板構成なんて言えないな


500 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 08:39:40 jyl2kNQ60
>>496
全部そろってると思うけど空母2軽空母1の編成はやってみたのかな?


501 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 08:48:41 BBiFk/9k0
>>492
Lv高すぎワロタw
うーん、ぱっと見ですんなり行ってる場合との違いは支援の電探かなぁ?
あとは結婚で耐久上がってかえって大破しやすくなってるとか……
そういや耐久が高い401は結構大破しやすかった印象はある


502 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 08:53:12 6T6SEz1Q0
はっきり言って潜3ルートはダメコン前提だとおも
本隊と道中支援3重キラでも誰かしら大破する


503 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 08:53:17 E2YrjSCs0
大型艦建造で200回回しても大鳳出ない人とかいるから・・・


504 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 09:01:37 qSdfLmoo0
空2軽空1今やってきたけど3回出撃で3回撃破楽勝で出来た・・・何これ。
自分で言うのも何だけど自軍に自信ある人は潜水艦運ゲーせん方がいいかもしれん。
潜水艦に重きを置いてる俺はまず攻略は潜水艦でって言う先入観がマズかったのかも。
ただ撤退理由の9割が潜水艦ワンパン大破だったからたまたま流れが
良くなかっただけかもしれんし消費資材的にも潜3は悪くないとは思ってるよ。

何にしてもちょっと不遇だった嫁が無双できる5-5は嫌いじゃない。


505 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 09:02:27 GaC6bqDc0
1ゲージも削れないとか盛り過ぎだろ


506 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 09:14:17 5Kyi.bLA0
決戦支援は高く感じるかもしれんが夜戦までに庇うを剥げないと提督が禿げるんで


507 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 09:24:09 LqOtvvgg0
報告は、レベルに言及してない場合多いけど、
挑戦者の船のレベルには、かなりレベルにバラつきあるからなぁ
大正義の方は、特に全部90超えてる人の報告だとは思わないほうがいいかもね
鯛は撤退しまくりですって人のレベルを聞いてみたら70前後だったことが何度かあったわ
ただあのクラスの海域になると高レベでも一発で簡単に吹っ飛ぶからなぁw


508 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 09:29:29 otbjguEo0
5-5終了、最初は大正義艦隊でやって10回行って1回削り
戦3潜3に変えてから10回行って4回削りとわりとすんなりいった
最後は長門さんがカットインで落としてくれました

Lv91長門 46464614
Lv94大和 46469114
Lv92武蔵 46469114
Lv91 401 五連五連
Lv93 8  五連五連
Lv96 58 艦首五連

支援は46砲や一二甲足りてないから41や彗星も入れたけど
各艦に一つ電探(駆逐22、空33、戦32)乗せてわりと安定してた
試しにビスマルク砲も乗せてみたけど命中1にどれくらい効果があるかはまったく分からん


509 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 09:50:01 lOqgbhRI0
戦3潜3、14回やって2回削り
面倒臭えからダメコン使いたくなってきたw


510 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 09:57:55 V.r7jMcw0
レベルか、報告はしてなかったし主力のレベルは高くないと思うので書いておくかな

92長門 46464691→126榛名464614灯
67大和 46469132
52武蔵 46469132
92大鳳 烈改改ダ
84加賀 改改烈ダ
89千代 烈烈雲ダ

支援は駆逐は主砲2ソナー 戦艦は41414133とか 空母は甲甲改14とか命中補正1スロ
道中が93雪風83夕立98飛龍84千歳90伊勢75日向
決戦が95綾波86島風82赤城83翔鶴75陸奥126榛名(→92長門)

陣形が縦縦複縦、2戦目までに空母が大破したら撤退、3戦目で大破したなら進軍、道中は気分でもっと複が多かったかも
複にしたけど支援の火力がでないってことはなかった気がするから、支援が陣形補正受けるってのは少し疑ってる
長門は命中がお察しだったけど徹甲弾つまないなら嫁でいいやということで4回目から榛名に変更
最後は昼に小破まみれにして夜戦で榛名がcl2だして終わった

武蔵は改造後放置してたのを旗艦演習3日で50くらいにしてつっこんだ
出撃13回、ダメコン4つ、バケツ80ほど各資材は25kほど消費
撤退理由はノマレの開幕爆撃が1回、砲撃が1回、ヲ改砲撃が1回、エリレ雷撃→戦艦大破が2回
気のせいは0だった


511 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 10:04:04 GKVruAQI0
ボス撃破率が20%なら、10回以内でボスを5回撃破する確率は3.3%、50回以上出撃して5回撃破する確率は1.8%
運ゲーと言えば運ゲーかな


512 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 10:13:32 TOqazfzU0
大和武蔵は低くてもいいけど、残りが低いと大正義上ルートは安定しないと思うわ
潜水艦中央は運要素高くなるからばらつき大きくなると思う。
最初の数パターンで引く構成だけでも全然印象変わるだろ


513 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 10:34:44 .v1LJ.hY0
弾薬が一気に飛ぶから回数こなせないな・・・
もっと早くやっときゃよかった


514 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 10:38:38 G/pxCs4E0
あと一週間あるからまだ今から貯めてもなんとかいけるだろうさ
ただ、来月スタートダッシュ決めるならそろそろ貯め始めないと間に合わない
イベントもあるし


515 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 10:47:34 .v1LJ.hY0
>>514
いやまぁ一日5kぐらいは溜まるんだけどさ、今までが20回以上やってボス1回しか倒せてないのよ
支援込みで1回出撃すると1k飛ぶし、このペースだとまだ弾薬80k必要で・・・


516 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 10:52:00 YJBwy7ik0
>>467
Aで複縦や輪形引いて大破潜水艦出なかった内訳詳しく


517 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 10:56:15 V7l9Gv3g0
やっと・・・戦いが終わったんやな・・・
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/54505.png

正直14とか32とかの電探一つも持ってなかったけどなんとかなった
鉄5万近く飛んだし資源枯渇寸前だけど・・・


518 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 11:30:27 lOqgbhRI0
残りボス1(と潜水艦)、こちら大和大破1 武蔵中破 長門中破 伊58 伊8小破 伊401という5体が輪形のヲ級改を狙う状態
これで夜戦に突入して連撃カスダメ、カットイン出ずボス仕留め切れず終わったwww糞ゲwww


519 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 11:37:10 VCfL1pN.0
ヲ級改って装甲120あるし中破してたら夜戦ですら普通にはじかれるカスダメ出てもおかしくないんだよなぁ
特に長門は火力たらんだろw


520 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 11:41:44 ztL2QkW.0
今日だけで10回出撃して結果・・・
http://kancolle.x0.com/image/51205.png
弾薬10k切りました・・・もう無理っす・・・


521 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 11:44:15 v8W96kA60
>>520
もういい…お前は良くやったよ
もう休め


522 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 11:49:54 stjO0vtI0
報告の上がり具合から大正義艦隊も潜3戦3もどっちもどっちな感じがしてくるな…


523 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 11:54:33 CX2mTAqE0
>>522
中央コースがボス確定ならもうちょっと安定しそうなんだけどねぇ
潜水コースはポスト夜戦マップに見える


524 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 11:55:30 LqOtvvgg0
報告をそれなりに信じるのであればどっちも完全に運ゲーだな
同じ運ゲーならまだ潜水艦の方がマシかも?って程度
だだ道中、ボスも運率が大正義より高いのは間違いないから
ドはまりすると死ぬ


525 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 12:00:40 YW8c/i8k0
相変わらず運の要素が強いけど
最終的に突破できない奴は運以外に問題がある


526 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 12:01:36 MOJ6XWac0
最初の頃に報告の有った戦3潜3報告は、運が良かった提督のケースな気がしてくるね。
未報告でもやってみて微妙だと思った提督が実は居た、的な。
そも、潜水艦達ってカットイン出せないと旗艦へのダメージって見込めないんだよね…?

こうやって見ると、結局来月も金4重2で行きそうな自分ガイル…
大和型編成はダメコン前提っぽいし、夜戦で戦力3人だし。


527 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 12:02:58 H/jXtWh60
一仕事終えた感想としては潜水もダメコンおすすめ。結局発動しなかったけどあると気分がオセオセになって良い。
大正義艦隊は俺の場合はレベル不足だろうな。大鳳、加賀、ちとちよが前提だけど大鳳以外Lv75くらいだったし。
支援艦隊はどちらの編成でも多少レベル不足や装備が41cm、21号とか混ざってても問題なさそうだった。


528 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 12:03:36 V.r7jMcw0
>>520
基本潜水艦って運が低い順に並べたほうが期待値高くね?

>>526
金4重2って主に開幕もらって大破するんだっけ
出撃回数どんなもんだった?


529 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 12:05:40 OSXF2myk0
5-5終了
んで、ここで報告してくれる人は上手な人ばかりだと感じた
出撃回数が少ない
情報精査して最適化できる人が報告しているようだ

自分はスレ見て自艦隊用に変更・試行錯誤しながらで
結局40回出撃してクリア

12回連続3戦目大破撤退とかあったしね
でもそんな残念な人でも資源確保できればクリアは可能


530 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 12:06:57 NQst0xnQ0
戦3潜3は支援艦隊が肝
1〜2戦目で8連続撤退してキレかけたけど
道中決戦共に全艦隊キラ付け3週するようになってから
道中撤退率がビックリするくらい下がった


531 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 12:11:11 UXtS82RE0
どんな編成もこれは運ゲー
中央ルートは軽空母が危ないし、3戦目のエリレ級で陣形次第じゃどの娘も大破する可能性大
他の空母入れない編成もほぼ同様
潜水ルートはどこでも潜水が大破する可能性ありで、3戦目のエリレ級の開幕攻撃で戦艦も大破の可能性あり


532 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 12:12:42 MOJ6XWac0
>>528
前スレで1回報告を挙げてるけど、以下。
27出撃/1戦目撤退6回/2戦目撤退4回/3戦目撤退10回/ボス到達7回
開幕大破はエリレからの1度のみ。他、1戦目で重巡が中破が1回。

戦闘履歴からの結論は、全キラして行けば結構通る。
電探無し、キラ無しで単従陣とかやってた序盤が1,2戦目大破の原因だった。


533 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 12:17:43 GKVruAQI0
5-5を動画ファイルの個数を確認したら29個だったから29回の出撃でクリアしたっぽい


534 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 12:19:52 jcpH/2oc0
イベントの予行練習のつもりで前衛支援+決戦支援付けてガチ攻略
メインと支援は全員キラ付け2周
ttp://kancolle.x0.com/image.php?id=51218

本隊 110金剛98武蔵84大和105加賀106大鳳97祥鳳 テンプレ装備+大和型以外ダメコン
前衛支援 戦2軽空2駆2 テンプレ+22電探1つずつ
決戦支援 戦2軽空2駆2 テンプレ+22電探1つずつ

消費資源10000/10000/9000/3000 バケツ37 消費ダメコン3
出撃8回 ボス7回 前衛支援到着数21/24 決戦支援到着数7/7
ボス前大破4/8(全部エリレ)
気のせいマス1回 ラスト構成まで1出撃1回撃破 ラスト1回が旗艦狙わなかったのが一度

道中支援で敵2〜3隻潰せて戦艦組がレ級・空母系即中破にしてくれたから事故率少なくて済んだ感じ
ダメコンでボス率上げれたから良かったものの、無かったら消費資源が2倍〜3倍になってたに違いない…。


535 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 12:28:05 YJBwy7ik0
>>522
大正義艦隊で極端的に撃破できない報告少なくないか?
代わりに8回以下のすんなり報告も少ないけど、主に羅針盤のせいで


536 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 12:28:12 TOqazfzU0
>>529
俺もそう。試行錯誤中は20回出撃中撃破2回
構成決めてからは6回出撃で3回撃破
テンプレできてから攻略すれば、最初の20回はツキが多少無くとも半分に減らせたはず。
でも、試行錯誤した結果、テンプレを自艦隊向きにアレンジが出来るわけで、無駄ではないと思ってる。
俺んとこ道中支援に戦艦使ってないしね


537 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 12:30:29 YJBwy7ik0
>>531
中央ルートは空母にダメコンですり抜けれるが
潜水艦ルートで潜水艦にダメコンを積んでボス撃破率がどうなるかはまだわからんな
攻撃が戦艦に集中する&空母の開幕パンチがない&爆撃され放題だから、潜水艦カットインがないと厳しそうだけど


538 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 12:31:29 tlyH8iIs0
>>525
支援も来て開幕で4隻撃沈済みから
無傷の99武蔵さんがエリレさんの開幕雷撃で一発大破で3戦目撤退続きなんですが
運以外の要素あったら教えて下さい


539 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 12:32:13 V.r7jMcw0
>>532
あざっす
漁ったけど装備陣形が見当たらなかったや
金464614灯
金346461414
重20151514

で陣形は道中複ボス縦とか?


540 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 12:34:15 eEgOe9Ko0
開幕4隻撃沈が続いてるとか強運だな


541 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 12:34:21 V.r7jMcw0
>>538
condと陣形が気になる

いや旗艦長門92cond85複縦の大破徹底数回あったから運の要素も多分にあるんだろうけども


542 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 12:34:29 YJBwy7ik0
>>538
もしかして:単縦陣


543 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 12:38:07 Y197C5OA0
3戦目単縦引いたら祈るしか無いから


544 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 12:44:50 H/jXtWh60
潜水ルートでボス到達からの旗艦撃破率は100%だったけど
ダメコン積んでても夜戦で潜水艦の攻撃の前に戦艦で処理が基本だからカットインとか関係なかったな。
ただ、潜水艦の開幕雷撃は強力だからボス前に2隻以上中大破してると、昼戦で処理できず夜戦にしわよせで、結局お祈りゲーなのかもしれない。
羅針盤は絶対殺す編成だなこれは。


545 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 12:45:48 5QKo84Lw0
今日はダメな日っぽいし4回目削れたから5-5クリアは明日以降にしよ
出撃7 二戦目撤退2 三戦目撤退3 ボス1 ボス撃破1
編成 比叡98 大和70 武蔵70 シオイ82 ハチ95 ゴーヤ91
単縦エリレの開幕で大和型に40ダメ+雷撃で大破が二回あったから鉄結構使ってしまった
普段は大体航空機叩き落とせるんだけどな


546 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 12:46:07 MOJ6XWac0
>>539
金 :46/46/32/灯
金3:46/46/14/33
重2:20.3/15.5/15.5/14
1,2戦目は福、3,4戦目は縦

3戦目はエリレを中破させる事だけに執心してたよ。祈るのみだった。
が、やっぱキラキラさせてると避けるし耐えるね。足柄さんは中破からの雷撃を耐えてたw
3重キラさせたら連続でボス行ってそのまま終わったっていうね。


547 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 12:46:21 YJBwy7ik0
>>543
こちらが単縦陣、な


548 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 12:47:06 jyl2kNQ60
>>536
自分も道中支援は戦艦つかってなかったんだけど
ドロップ戦艦二隻使い捨てで入れればいいことに気づいて来月からやる予定(決戦支援は主力戦艦)

平均レベル下がるから全部の命中下がるってことないよね?


549 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 12:51:26 V.r7jMcw0
>>538はやっぱり釣り&自演?

>>546
大和型と彩雲なしに昼にエリレ中破とか狙えるのか
考えたことなかった
来月はイベが終わって余裕があったら自分も試してみるかなぁ
ダメコンボーキ使わないのがマジでデカい


550 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 13:14:31 7fj66fBc0
>>492
そんな高レベルで攻略失敗したのか
レベル上げの意味とは・・・


551 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 13:18:14 qNkMFX/U0
運ゲー運ゲーできないと言ってる子はまずSS晒してどうぞ


552 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 13:18:39 tlyH8iIs0
4隻ってのは毎回毎回T時有利単縦引いて支援+潜水雷撃で無駄に撃沈できてるだけだよ
condは85で単縦ゴリ押しから1,2戦目撤退続き→3回削ってそっから5回コレ

3戦目だけ陣形変えて試行してみますと思ったら
それ以前にまた1,2戦目撤退ループ入ってそれどころじゃないでござるw


553 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 13:22:20 MOJ6XWac0
>>549
エリレ雷撃はワンパンあり得るからね、釣りじゃないかもね…

ちなみに取ってたSSの中から対エリレ戦はこんな感じ
http://kancolle.x0.com/image/51226.jpg

執心したとは言ったが出来たとは言っていない!(キリッ
…半々くらいかなあ、確率…こっちも誰か大破したりするし…


554 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 13:27:19 TOqazfzU0
>>548
全体の命中が下がることはないと思うがわからん。
捨て戦艦は試す人もいそうだが、俺はそういうレス見てないなぁ。


555 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 13:27:33 YJBwy7ik0
>>552
盛りすぎだよいくらなんでもw


556 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 13:31:28 jtT2Csr.0
道中支援って全員キラキラにしないと来ないことが多いから
捨て艦には不向きだと思う


557 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 13:32:12 tlyH8iIs0
>>555
あー、はいはい。
そうですね釣りで自演で盛ってるってことでいいです
スルー推奨でよろしくね?


558 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 13:33:21 C9wvjT0A0
エリレの砲雷撃は戦艦も中・大破のおそれがある
20回出撃してクリアしたけど5割の確率で3戦目大破だったよ


559 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 13:33:50 Z.pnur.s0
テンプレだけど5-5終わったので報告
上段出撃本隊、中段道中支援、下段決戦支援です
10回出撃でクリア、1〜6回は大和が比叡改二だったけど1回しかゲージ削れなかったので7回目以降は大和に変更
そこからはストレートに4回でゲージ破壊、未改造でも大和はやっぱ強いね
キラキラは本隊と道中支援は全員、決戦支援は旗艦のみ(支援は毎回欠かさず来てくれました)
陣形はオール単縦


http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty143677.jpg


560 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 13:34:01 ZN9AIrFw0
編成と装備のSSを上げる、これだ
3戦目は運だけど1戦目と2戦目は何かアドバイス出来る事があるかも


561 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 13:35:27 GKVruAQI0
道中支援にはちゃんとコストを払って全員にキラキラを付けたほうが総合的には安上がりになりそう


562 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 13:44:41 fkPATgwE0
5-5早朝から始めて8時間かけてやっとクリア

長門117Lv(46cm×3、32号)、大和82Lv武蔵81Lv(46cm×2、14号×2)、99Lvの伊401、8、58(魚雷2つ)
本隊と道中支援はキラ3重、ボス支援は旗艦のみキラのテンプレ構成

14出撃中、ボス到達6(旗艦撃破5、C敗北1)、大破撤退8(1戦目4、2戦目0、3戦目4)
消費燃料:19803 弾薬:19514 鋼材:15130 ボーキ:68 バケツ:50

自分の場合だと1戦目で単縦を引けないとボス到達撃破困難で、そこまでの被害に関わらず3戦目で複縦を引いたら一度も超えられなかった
そう思うと陣形の引きだけはなかなかよかったのかもしれない

皆さんの情報に感謝


563 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 13:44:49 gXk1xFRc0
たった今クリアした。
ここを参考にして戦3潜3でいけました。
これといって変わった事してないので装備構成は書かないでもよさそうかな。
ただ道中支援の全キラ付けあると全然違うね。
最後は嫁の榛名さんが決めてくれました。


564 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 14:03:10 KMPadsB20
http://www1.axfc.net/u/3202358.txt
俄提督が潜3ルート攻略中に書いてたメモ置いときますね
苦戦してる人の参考になれば嬉しい


565 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 14:07:31 jyl2kNQ60
>>561
6キラと比べたらその通りだと思うけど自分の場合
今月の道中支援編成は駆逐2軽空母2(旗艦のみキラ)だけのそれ以外テンプレ編成で10戦でクリアできたので
来月は駆逐2軽空母2(4隻キラ)+ドロップ戦艦で一応レベルアップさせてるつもり


566 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 14:16:17 8hH9MDBs0
中央ルートで、大和型以外は主砲3積みで火力キャップ届かせたほうがいい?
エリレ以外の装甲も抜けなくなるから3積みがいいんじゃねって言われたんだけど


567 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 14:20:07 0sdpQLio0
>>566
自分は長門使ったから主砲3積みだったな。カットインもそこそこしてくれたし


568 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 14:29:05 .v1LJ.hY0
キラつけ終了したからまた行くかー
大和武蔵にキラキラつけるだけで弾900飛ぶのはどうにかならんものかな

全然行けないから>>564をパクってみよう


569 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 14:33:01 gfCyGIPw0
>>566
おれは戦3はみな連撃装備だった
火力キャップ云々ってよく聞くけど届いてなくも正直気になるものでもなかった
あとカットインに期待して運ゲーを更に加速させるような事はしたくないってのもあった


570 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 14:36:09 YJBwy7ik0
>>564
凄く参考になった
実際の戦闘詳細ログがあったりしないかな


571 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 14:37:19 8hH9MDBs0
ttp://gyazo.com/7b72d0f7f9374237a6f86fa1328c3695
まじかよ・・・カットイン安定しないなぁ。連撃にしよ


572 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 14:39:28 Y197C5OA0
そもそもキャップ程度じゃあ火力足りねえからな


573 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 14:42:35 0sdpQLio0
耐久の高い401だと逆にストッパーって働きにくいのかな?


574 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 14:46:13 6T6SEz1Q0
そらそうよ
おまけに雷装も低いしな


575 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 14:54:45 nnO85n0U0
>>538
運以外の要素を探しに適当にダメージ計算機と遊んできた

対エリレ、武蔵の装甲119とゴーヤの装甲19でこちらの受けるダメージを計算

砲撃戦 単縦 反航 通常:カスダメ〜50ダメージ
              クリ:35〜115

雷撃戦 単縦 反航 通常:カスダメ〜35
              クリ:12〜92

対潜戦 複縦 反航 通常:カスダメ〜8
              クリ:6〜19

おまけで雷撃戦最悪のパターン
単縦 T字有利 通常:カスダメ〜75ダメージ
           クリ:73〜152

運の要素しかありませんでした!同航有利引いたら死亡フラグたつ
反抗でもクリティカルで一番ひどい乱数引いたら即大破


576 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 14:55:48 8hH9MDBs0
やっと1回削った・・・運ゲー率やばいな
ttp://gyazo.com/356a2fb433c9f03def9f77ee9f2c8723
キラ剥がれる寸前なんだけど、大和型とかコスト重い子もみんな1-1でキラ付けしてたの?
単艦放置相手に大和MVP取らせて演習でつけたんだけど、今回潜水艦しか相手がいなかった


577 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 15:04:11 PTFUkchE0
20回でクリア…もっと運がほしいのー
道中大和型大破4回は痛かったわ
あと2戦目のヲ級改は昼で撃沈できたのにボスのは両方硬すぎだ


578 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 15:15:30 cHn34fAM0
>>564
見れないぞ、再upはよ
自分もあと最終戦だけだからあまり活用できないかもしれないけど


579 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 15:16:14 LqOtvvgg0
>>576
演習で付けれない場合はしてた。
大破撤退するよりはマシで最終的には安くつく


580 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 15:16:58 0sdpQLio0
>>574
ということは連れて行く潜水艦は58、19、8が安定なのかなあ


581 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 15:18:19 lOqgbhRI0
5-5終わりました。戦3潜3。
大和がLv38だったので旗艦固定でレベル上げも兼ねてやりました。これがなかったら旗艦金剛とかにして探照灯もあったかも。
出撃20回、ボス到達7回、2回削りきれず。前半きっちりキラ付けしてなかったのでちゃんと付けてれば・・・。
潜水と道中支援にキラづけは必須。戦艦は大和が常に85、武蔵は70台、長門だけ大体49で出撃させてました。
消費資源はキラ付け費用は計算に入れずに各2万ちょい、バケツ78。空母構成はやってないんですが、戦3潜3はボーキを全く使わないのがメリットじゃないでしょうか。
潜水艦隊がケッコンしてるので使いたかったのと、ボーキ勿体無いので空母ルートしかなかったらやってなかったな。
まあビスマルクレシピ4回程度と思えば安いもんです。
大破しがちな長門にだけ後半からダメコン詰んだ。積んでも逆フラグで被弾しにくくなったり発動しなかったりで積んだほうが気が楽。最後の夜戦で食らって発動しちゃいましたけど。
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/54579.jpg
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/54580.jpg
装備は46砲8本、彗星一二型は8個、32号電探は0!しかないので支援は41砲積み、流星改とスツーカで。十分だと思う。


582 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 15:21:08 .NUmhWns0
キラ3重がけて6×3 出撃まで1-1を18回回すの?
オレには真似できない


583 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 15:22:33 GaC6bqDc0
疲労についてwikiで調べてくればいいよ


584 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 15:23:43 8hH9MDBs0
>>582
1-1を3週するだけだよ
>>579
やっぱり大破撤退よりはすっげえ安上がりになるよな・・・1-1でつけよ


585 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 15:32:48 KMPadsB20
http://www1.axfc.net/u/3202424.txt
戦闘ログは取ってないんだすまない
一応この編成で5連続ボス到達旗艦撃破
デコイ潜水艦まで夜戦打順が回る事は一度も無かった
思ってたよりROM多いのね


586 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 15:37:14 VCfL1pN.0
まぁ6艦全部なら確かに18週だが・・・・・w


587 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 15:43:35 y.mv9OvY0
>>576
大和武蔵は演習オンリーでキラ付け
1日で10戦中6戦を大和武蔵で3回ずつMVPとる
そして5-5の1日あたりの挑戦回数を7回までにする
7回くらいで支援艦隊の正空戦艦の燃料が尽きる
そして大和武蔵のキラが剥がれてる感じになってる


588 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 15:52:14 ZSxteEpc0
>>225
メンテ金曜の明言はきたけど追加の明言は改二と家具だけだね


589 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 15:53:03 cVr7ss0Y0
>>585
いいね〜。

>出撃率向上には艦隊の上2隻のキラキラがコスパ高いらしい?
同感かな。
1・2番艦をキラキラキラ電探2積み駆逐にしたほうがいいと思った。
ちなみにうちは運の高い雪風時雨を旗艦に入れた。
運の要素はあるかないかわからんが、もし含まれるのであるならば計算に入るしね。

>>582
演習で夜戦せずにMVPとりまくればやらなくても上がる。
うちの場合、基本、演習は対潜以外は戦艦5〜6隻でやるから最初からキラキラついてる。


590 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 15:53:39 lOqgbhRI0
>>585の言うとおり戦3潜3で大和型は徹甲弾使わず電探2の方がいいだろうなぁ
確実に対潜部隊を落としたほうがいいよね


591 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 15:57:54 6T6SEz1Q0
俺も大和は演習でコンディションMAXにしてるな
流石に1-1に送り出す気にはならんよwww


592 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 15:58:09 7OsgQxAk0
5-5クリア報告
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/54587.png
支援なしで潜水艦に要員2搭載してたけれど、最終形態で詰まった。
要員使わないこともあったので、魚雷に変更したら行けました。


593 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 16:10:07 cVr7ss0Y0
>>585
ダメコンと缶どっち使ったのですか?


594 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 16:12:09 KMPadsB20
>>593
ダメコン使ってたけど消費はしなかった
毎月やるだろうし、ダメコン使いたくない人は缶がいいよ、ってことです


595 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 16:24:29 8hH9MDBs0
3回連続で羅針盤、大破撤退したところで昨日の23連続撤退が蘇り今日は引くことにした
まだ・・・まだ8日あるんだ・・・そう・・・急がなくていいじゃないか
中央ルートは道中支援必要無いっぽくね?ボス支援しかしてないけど、エリレの突破率も半分ぐらいだったし
支援出してもエリレ落ちないし


596 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 16:33:00 WOxeNLSo0
エリレを雷撃までに中破にする確率落ちてもいいなら
あと1、2戦目の安定度が下がってもいいなら


597 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 16:36:34 8hH9MDBs0
>>596
1,2戦目はほぼ事故無しだし、エリレは支援込みでも中破する確率が低いんだから
5打点の打ち4打点が既にもらってるんだから、もう1発増えちゃってもいいかなって思ったんだけど
まあ、個人の体感だし、試行回数も少ないけどね、明日は道中支援も入れてみるかな


598 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 16:49:08 WOxeNLSo0
ちゃんと支援出せば結構中破まで追い込めるよ
1、2戦目のノマレ、フラヲ改、フラヲ、フラヌ辺りを甘く見ない方がいい
あと滅多にないがフラチの雷撃は逝ける


599 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 16:53:04 MykWGpig0
>>376
毎月ルート条件が変更されるってのもありなのかもしれないと思った。


600 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 17:04:15 7fj66fBc0
1戦目の無印レ級ですらキラキラ大和一発大破あるからなぁ
最初食らった時はビビったわw


601 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 17:15:56 Y197C5OA0
俺は空母ルートなら道中支援は消費に見合わないと思う


602 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 17:21:51 vzvuzH4o0
潜水艦3の時は2戦目がシュンコロだったな
支援と開幕雷撃で全滅した
レ級もフラヌも居ないのが精神的に楽ってだけだな、あそこ


603 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 17:39:37 NQst0xnQ0
http://kancolle.x0.com/image.php?id=51269
道中支援決戦支援全員キラキラ信者になりました
運がいいと決戦支援だけでレ級を中破まで持ち込めるよ
最後はゴーヤちゃんのカットインがスナイプしてくれました


604 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 17:45:52 jtT2Csr.0
決戦支援の方は疲労が大きいから駆逐艦のキラキラだけにしてるなぁ
下手したら4回支援しただけでキラキラ無くなるし・・・


605 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 17:46:50 T2AIKKgY0
>>599
一ヶ月に一回しか出来ないし、先にクリアするメリット皆無だから、
誰かに先にやらせて、ルート確定情報待ちが、毛根に優しいですかねw


606 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 17:49:18 punV.zVcO
戦3潜3で八回
一戦4三戦1撃破3
道中支援全キラで10/15

弾が二桁になったのはいつぶりだろうか・・・


607 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 17:56:22 Gx4c0RKA0
潜水艦3ルートは戦艦に砲撃集中するし大和型2隻は必須という気がする。


608 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 18:05:45 6T6SEz1Q0
http://kancolle.x0.com/image/51271.jpg
http://kancolle.x0.com/image/51272.jpg
http://kancolle.x0.com/image/51273.jpg
http://kancolle.x0.com/image/51274.jpg

やっと終わった
本隊と道中支援はほぼ常にキラ2〜3重かけ
最終形態はwikiwikiにあった徹甲弾のクリティカルうpを信じてみることにした


609 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 18:14:53 H/jXtWh60
着々と攻略者が出ているな。クリアしたらランク200位台になったけど
この調子じゃ、まだ情報収集中で月末に一気に攻略しようとしてる猛者達にごぼう抜きされる予感。


610 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 18:18:22 grS93GxY0
最終戦楽だって聞いてたに2連敗で鉄もダメコンも尽きた辛い
たどり着いてるだけマシなんだろうけども。
テンプレの金剛大和武蔵大鳳加賀瑞鳳でここまで削ったんだけど
最終戦で構成変える必要とかってないよな・・・?


611 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 18:21:09 7fj66fBc0
>>610
構成変える必要はないけどトドメは女神は持っていった方がいい
ボス昼戦でダメコン発動して夜戦いけないことが多々ある


612 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 18:22:32 eEgOe9Ko0
>>611
何で夜戦いけないの?


613 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 18:24:10 grS93GxY0
>>611
まさかの女神課金か・・・?
構成変える必要ないならもうすこし粘ってみるかー
なんか2回とも敵が全然味方空母狙ってくれずに大和型片方大破しちゃったんだよねぇ
運が悪かったとおもって割り切るか


614 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 18:25:31 7fj66fBc0
>>612
昼間で轟沈してダメコン発動して夜戦に進むと轟沈リスクあるからなぁ
まあ賭けてみるのもいいけど、万が一90オーバーの艦娘失うのは精神的に痛いでしょw


615 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 18:27:34 GaC6bqDc0



616 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 18:28:12 Gx4c0RKA0
このスレではこの話はここまでにしておこう


617 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 18:28:12 C9wvjT0A0
ダメコンを消費し続けて
お幸せに!


618 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 18:29:47 MOJ6XWac0
クロマティ高校が頭をよぎってしまった…が、
>>611さんよ、昼戦でダメコン発動した場合夜戦に行っても轟沈はしないぞ…?
(所謂悪魔の証明状態ではあるが)

ただ>>610は編成こそテンプレだけど全キラとか支援艦隊とか装備はどうなんだろう。
何かが足りてないと空母3つ抱えてラストはきついんじゃないかね。


619 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 18:32:15 6T6SEz1Q0
まあ良くあることだ、ツイッターで「中破 轟沈」とかで検索してみろ、眩暈がするぞ


620 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 18:32:19 0sdpQLio0
キラキラで命中率が上がるかどうかの検証ってどっかにあったっけ?
もし上がるなら決戦支援にも全艦キラキラの方がいいのかな?


621 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 18:36:09 grS93GxY0
>>618
女神課金はいらないんですね!よかった!
ちなみにキラも装備も支援もテンプレかなぁやれることしっかりやってる感じ
たまたま運悪い乱数引きつづけただけだと思って割り切るさ…
最終戦入ってからもりもりダメコン消費してちょっと愚痴りたくなったんだすまない


622 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 18:39:20 8hH9MDBs0
ダメコンで思い出したけど軽空母にダメコン乗せ忘れて大破進撃したことが1回だけあったな
幸い轟沈しなかったが編成変えるときに戦慄したわ


623 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 18:46:10 6T6SEz1Q0
潜水ルートはほとんど大破するのが前提になるからな
ダメコン使うのはいいんだが、これを毎月やってるとそのうちヒューマンエラーが起きる気はする…


624 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 18:50:15 5kOvMcGY0
ボス戦昼で潜水艦3隻中破して、夜戦で3連続カットインしたが…

全部エリレに向かって、10〜30ダメージ連発で結局生き残った。
どれだけ硬いんだよ、あの娘('A`)


625 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 18:50:15 7a2hA7sE0
>>614
その脳内設定はどこからでてきたんだ
昼にダメコン発動した場合、夜戦してもダメコン発動した艦は轟沈しないよ


626 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 18:51:29 punV.zVcO
5-5まで来てる中破轟沈教なんているわけないじゃないか


627 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 18:52:46 CX2mTAqE0
中破轟沈教徒で5−5クリアできたら相当すごいな・・・


628 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 18:53:13 8hH9MDBs0
中破轟沈教なんて5-3で駆逐されるに決まってるでしょ


629 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 18:54:17 BON4/dbE0
戦3、正空2、軽空1のいわゆる大正義構成で5-5終了
9回出撃でのクリアだったので、ちょっと拍子抜けした印象
来月分は、道中支援なしでも大丈夫な気がしてる

夜戦A勝利前提だったこともあり霧島さんが旗艦
探照灯で夜戦フィニッシュ狙って、5/5勝利しているので
旗艦金剛型+大和型2が安定するのかも、と思いました

道中支援ありなら金剛型+長門型(46/46/14/女神)で十分いけそうな印象


630 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 18:55:08 GaC6bqDc0
中破轟沈とは別の話だし


631 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 18:57:18 5QKo84Lw0
出撃13回目で5-5突破しました
ttp://kancolle.x0.com/image/51286.png
消費資源 ボーキ以外15kほど
最終形態は大和型下に置いて全艦隊にキラ付けして行ったら支援全部来て一発で突破できた
支援艦隊は旗艦の駆逐艦に電探2つ積んでみたら命中率上がった気がする

では、ビス子建造に戻ります。


632 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 18:57:19 eEgOe9Ko0
中破轟沈と大破夜戦轟沈は似てるようで別物だからな
中破轟沈と違って大破夜戦轟沈論は話題に上がらないせいで地味に生き残りが多い


633 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 18:59:39 iMCXLupA0
まぁ今回はダメコンも絡んでるしね、仕方無いね
でもダメコン発動で夜沈むなら積む意味無いよねって言う


634 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 19:03:50 7fj66fBc0
なんか話題になっててワロタw

>>625
いやね。wikiに撤退選択可能になるまで効果は続くって書いてあったから
そういうもんだと思ってただけだよ

俺もそれ信じてダメコン発動後に夜戦行ったことがないから真偽はわからんw


635 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 19:05:49 0rJ1GOwE0
ダメコン発動後のダメコンはまだ試したことないな
やる機会もないだろうけど


636 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 19:07:14 lOqgbhRI0
>>634
夜戦選択は撤退選択では無いわけだが

どうやら真性のようだ


637 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 19:10:01 7a2hA7sE0
>>611>>614なんか
自分が何度も体験したかのような書き込みなのに
実は一切試したことのない脳内変換情報

攻略スレにまったく必要ない情報じゃないですか


638 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 19:11:19 punV.zVcO
>>634
お前が沈むと思うのは勝手だが、デマを振りまくのはやめような


639 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 19:18:58 Au4YYQDk0
重巡1大和型2潜母2潜1で最終編成まで来たけど、毛根死滅しそう…
羅針盤には悩まされないけど、代わりに爆雷に悩まされる上に旗艦が落とせない


640 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 19:22:41 VCfL1pN.0
>>624
あいつ装甲130もあるからなぁ潜水艦の中破カットインじゃ5連装2本積んだ19でも最大で44しか出ないしマジキチだわw


641 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 19:26:57 vEFFH6I20
5-5ボス戦は空母制御潜水艦制御のどちらも戦艦特に大和型頼みになりがち。


642 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 19:27:07 aEEKIxqA0
途中のマスで「追撃せず」を選んだらそこで海域から撤退したことになるとは初耳だなあ


643 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 20:05:20 5kOvMcGY0
支援艦隊に全員3重キラ付けをやった人に聞きたいんだが…

何分かかった?('A`)


644 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 20:07:19 x/yR6BU60
スムーズにいって30分、途中で帯同艦に取られたりしたら45分-1時間ぐらい


645 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 20:10:28 MOJ6XWac0
>>643
「司令官、アイスが食べたいわ!」

間宮さんさあ、あれは一瞬で艦隊全員を全キラさせても良いと思うんだよ…w


646 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 20:10:58 V.r7jMcw0
全員ハゲからガチガチにやると1時間くらい


647 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 20:27:16 yRXN9/wA0
昨日と一昨日は3回くらいでゲージ削れたが今日は13連続で撤退だわw
運ばっかりはどうにもならんな…


648 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 20:38:15 YW8c/i8k0
バカッター民が紛れ込んでるのか


649 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 20:45:57 CX2mTAqE0
>>646
1時間でいける?
自分は素から行って2時間はかかったよ
デコイ駆逐いれたり、それ解体したりしてたから余分に時間掛かってはいる

ってここまで書いて自分の場合は支援艦隊2つ分だったことを思い出した


650 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 21:06:32 8i.lnJeo0
キラ付けは自分の場合
随伴艦数を色々切り替える(戦艦4、空母2、駆逐0)し
意外に時間を取る

5-5は今しがた戦3空母2軽空1のテンプレ構成で10戦で突破しました

ダメコン使ったし運良く途中撤退は無かったけれど
ボス前逸れが4回もあったのがつらたんでした
(ボス6回中C敗退1、ダメコン消費2)

これでビスマルクちゃん建造に専念できます


651 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 21:23:36 LqOtvvgg0
このゲームのユーザー操作で一番時間食ってるのは編成だからな


652 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 21:29:16 mF/gc7sU0
なんとか5-5撃破成功 長かったよ…

長門、武蔵、大和、加賀、大鳳、千歳の大正義で4回撃破したものの
20回中13回逸れるという羅針盤の悪夢に見舞われたため戦3潜3に転向

1戦目航空攻撃で大和さんが一発大破(しかも雷撃…フラヌのが集中した模様)してくれたりしたものの
なんとか4戦目で武蔵さんが見事ぶち抜いて撃破

総出撃数34、概算だが総資源消費各35K(ボーキは見てなかった
大破内訳を見るとあろうことか大和がトップだった 

戦3潜3については艦隊防空をしっかりしないと航空攻撃が脅威だと思う
14号あるいは三式を持ち出すことも考慮した方がいいのかもしれない


653 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 21:33:15 bt8PKRx60
5−5挑戦しなければよかった
初挑戦でいきなりゲージ削れてそれから4回目と10回目に削れて3回まではいけた。
しかしその後は30回を超えても一度も削れていない
削った回数が増えると難易度上がるの?


654 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 21:38:39 YN4iwYMg0
>>652
Oh… 自分も不運(4/10)だと思っていましたが 13/20は酷すぎますね

某プログには9割ぐらいボスに行くとか書いているのに…

>>653
初挑戦が一番キラ付けが完璧だったとかじゃありませんか?


655 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 21:42:45 7OsgQxAk0
>>653
4回目までは、まだいいんだよ…
ラストゲージがまじ禿げるから…


656 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 21:56:51 H/jXtWh60
>>654
>某プログには9割ぐらいボスに行くとか書いているのに…

俺もそれは目を疑ったわ。何か俺、編成勘違いしてる?みたいな。


657 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 21:59:06 stjO0vtI0
実装1週間ちょっとの段階で普通そんなもん鵜呑みにできんだろう


658 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 23:05:23 LqOtvvgg0
艦これは特にその手の情報信用出来ないな
あらゆる人間が挑戦して凶悪な天中殺な方に触れた奴が何人もでるまで信用できる情報にはならない


659 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 23:31:25 xmD5/YHI0
数日前に2日に分けて5-5攻略。
このスレの先人の方々の情報に感謝します。

ttp://kancolle.x0.com/image/51370.jpg

ttp://kancolle.x0.com/image/51372.jpg 大正義艦隊
ttp://kancolle.x0.com/image/51373.jpg 道中支援
ttp://kancolle.x0.com/image/51374.jpg ゲージ削り時決戦支援
ttp://kancolle.x0.com/image/51375.jpg ゲージ撃破時決戦支援

装備(レベルは開始時点)
長門94 46/46/46/32号
武蔵96 46/46/徹甲/32号
大和94 同上
大鳳78 烈風/流星改/流星改/ダメコン→彩雲(最終突入時)
赤城92or加賀91 流星改/烈風/烈風/ダメコン
ちと86orちよ86 烈風/烈風/爆戦/ダメコン

支援は全て
駆逐 主砲/主砲/33号
戦艦 46/46/46/32号
空母 12甲/12甲/12甲/32号

挑戦回数21回。うち3戦目突破11回。ボス到達6回。旗艦撃破5回。
キラ付けは特になし。上3人は勝手にキラってた。
大鳳は間宮ランプ消灯後即出撃。下2人はローテ。
支援は道中は3人以上キラ、決戦は旗艦駆逐のみキラ。
消費はボーキ以外25k、ボーキ6k位。

感じたのはとにかく低レベルが足を引っ張ること。
ウチの場合は主力では大鳳が最大の撤退要因だった。
支援も航戦、軽空の50〜60レベル組の命中が悪かった印象。
最初10回の挑戦は戦艦&正規空母の全力支援だったが、
ボス前突破→東が4回あり、そもそもボスに辿り着かなくて心が折れかけたので、エコ支援に切り替え。
感覚的には道中・削り段階においては僚艦を倒す事が大事だったんで、正解だったと思う。

最近の報告ではキラ付け推奨をする人が多いけど、
個人的には秋E.4(9h)、及びE.7(のべ118出撃)でのキラ付けで精神をすり減らした経験から、関係なしに突撃。
提督の気力も重要な資源の一つだと思うので、ここはトレードオフということで。


660 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 23:33:13 MOJ6XWac0
見えない情報はまだまだある、と考えるべきなのかもね。
そも、艦隊の状況も各提督毎に微妙に違ってたりするだろうし…

Wikiもここも、あくまで分かりきっている事しか信用は出来ないってのはある。


661 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 23:37:36 yRXN9/wA0
やっと3回目…あと2回削るのにどんだけかかるんだろw


662 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 23:39:56 j8s2Co/.0
キラ付って精神すり減らすよね……5-5凸ってるほとんどの時間がキラ付だ
つかラストゲージが大和型のアタリかカットイン連続だのみつらい……
まるゆ沢山もってれば潜水艦の運上げてた方がいいのはあるなこれ


663 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 23:40:58 LqOtvvgg0
けっこうwikiの更新遅いからなぁ
当てにならない


664 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 23:48:46 stjO0vtI0
マップの分岐や編成について語る分には何も問題無いけど
1-5だけじゃなく5-5に関しても色んなところで既出な事に対する疑問が多い

ここまで辿り着いてるような提督はwikiの情報なんて既知であるか
知らなくても最低限まず既出の情報を調べるくらいはしないのかと


665 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 23:53:03 n9ZsVNtc0
演習で戦艦3隻にMVP各2〜3回取らせ支援艦隊が燃料切れまで出撃、
これを数日おきにって感じでやって踏破したな。
連続でやってると神経磨り減ってしまう。


666 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 23:57:44 ZSxteEpc0
キラ付けとかはルーチンワークだなぁ
時間かかるからこそ、何も考えずに回す


667 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 00:02:44 EwNyOdgM0
キラ付けは
攻略とは別の時、時間あるけどイマイチ気合入んねーという時にダラダラ回しとく


668 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 00:04:41 V/ByTNiA0
○-5に限っては月跨がない限りゲージ回復しねーんだから
1日で踏破しようとせず演習も使ってまったりキラ付すりゃいいじゃない

支援艦隊全キラまでやろうとするとさすがに多少精神すり減らさないとならんがw


669 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 00:08:10 8vYKB6cI0
来月も挑戦する予定の提督は演習で今のうちにキラつけといたほうがいいよね
他のことするのに使うのは諦めなきゃならんが


670 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 00:13:34 WdL4iHKI0
金剛がやっと改二になったから5-5に挑戦中
金剛Lv75、大和Lv48、武蔵Lv44、はっちゃんLv88、イクLv89、イムヤLv88で開始
戦3潜3で今のところ大破撤退3のボス到達3の3回撃破
大和型のお風呂代が厳しい・・・


671 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 00:14:56 wWZlc/pY0
既に来月に向けて演習で全戦艦キラMAXにした


672 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 00:30:41 tN/Un0PY0
5-5攻略に関してだけど
まったりって結構聞くけど非効率じゃない?
主に支援の油補給的な意味で
人それぞれって言われたらそれで終わりなんだけど
貧乏性の自分としてはどうしても勿体無い気がする


673 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 00:32:50 OymPAamA0
支援艦隊の燃料を補給せずに1日4回ぐらいやるのを
まったりといっているんじゃ…


674 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 00:35:35 tN/Un0PY0
書き方が悪かった
一日一回撃破とかのまったりね


675 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 00:38:25 S9YAmwhE0
本人も承知だろうし人それぞれ以上のことが言えないからなんとも


676 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 00:39:14 XifQ7GbQ0
何が非効率的なのかさっぱりわからん


677 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 00:44:23 8zKfIxjM0
燃料非効率つっても4戦で合計10メモリ分程度の差だろ
大和型の修理とか含む全体の1割変わるかどうかじゃね
なんかデメリットあると嫌だから俺は毎回補給してるわ


678 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 00:45:35 mSuMHEh60
燃料補給しないでそのまま放置しておけば一緒だろ?


679 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 00:52:24 tN/Un0PY0
よく考えたら>>677の言うように
5-5クリアするクラスになったら補給ケチるほど貧困な提督もいないわな
忘れてくれ


680 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 00:53:07 FpOdio7Y0
5-5クリアできたので参考までに

■主力艦隊
Lv95金剛改二 46cm三連装砲×2、探照灯、32号電探
Lv98大和改 46cm三連装砲×2、徹甲弾(or14号電探)、32号電探
Lv97武蔵改 46cm三連装砲×2、徹甲弾(or14号電探)、32号電探
Lv95伊401 5連酸素魚雷、ダメコン(or4連酸素魚雷)
Lv95伊8(or伊19) 5連酸素魚雷、ダメコン(or4連酸素魚雷)
Lv95伊58 53cm艦首酸素魚雷、5連酸素魚雷

■道中及び決戦支援艦隊
Lv95航空戦艦×2 46cm三連装砲、41cm連装砲、徹甲弾、33号電探
Lv96正規空母×2 彗星甲×2、Ju87or彗星、33号電探
Lv91駆逐艦×2 12.7cm連装砲、10cm連装高角砲×2

・出撃12、撤退6、ボス到達6、ボス撃破5、道中支援到達24/31(77%)
・消費はボーキ以外約15k、バケツ約60、ダメコン1
・所要時間は食事風呂休憩込で約9時間
・主力及び道中支援はキラ付3重、決戦支援は旗艦のみキラ付
・潜水艦が心許ないのでダメコン積んでみたが、大破進撃は二回でダメコン発動は一回のみ

攻略法を記してくれた先人に感謝します


681 : 659 :2014/03/24(月) 01:56:17 Lz64upEY0
何か今更だけど、先人の攻略と>>659の自分のを読み返してみて
いくつか追加しておきたい情報があった。しょうもない程度だけど。

陣形は1戦目のみ複縦、残りは単縦。
消費バケツ量は合計95。消費ダメコンは2。なおダメコン童貞を奪ったのは大鳳。
所要時間は初日2.5h(12出撃)、2日目2h弱(9出撃)の4.5h程。
ローテーション出来るって頭皮に優しい。
しつこく秋のことを書いてるが、秋E4を素早く攻略出来た提督は、
やっぱりローテメンバーをしっかり揃えていたんだろうと思う。


682 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 01:58:17 YrkWj6Mw0
大和と武蔵を使わない戦3潜3クリア報告って今のところゼロだっけ?


683 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 02:00:36 ndTJpCr20
武蔵だけ使った戦3潜3ならやったけど、20回程度出撃 ボス到達5回で全てC、D敗北したから心が折れた
第一艦隊は常にキラ レベルは全て99
支援は途中から全てキラ付け 決戦支援も最後は投入


684 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 02:08:33 bHt5tdoc0
>>682
大和金剛改二長門でクリアしたで


685 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 02:19:40 Sk0NlTDs0
戦艦3隻は演習でしっかりコンディション100にして1日1回ずつの挑戦でええと思うで
今月はもうあれだけど


686 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 02:27:16 5S2RQDR60
>>681
659氏に限らずだけど、どうやって勝つのか、中途半端になってると厳しい

戦艦3+正空2+軽空1の構成は、基本、夜戦A勝利を取りに行くのが基本線
なのに、なんで大鳳に彩雲を積んでるのか? こういうところにも原因の根はあるよ

軽空母は、ボス戦ではほとんど役に立たない対潜攻撃要員でしかないので
烈風・烈風・彩雲・ダメコンで、ルート固定&開幕防空&被害担当艦で割り切る
というのが、5-5 テンプレ構成の肝。火力担当艦が足りないから、支援を出そうとなるわけで。
夜戦A狙いであればこそ、旗艦は主砲3+探照灯の金剛型のほうがラクだと思ってる

イベントで苦しむかどうかは、この辺が編成に反映できるかどうか、だと思ってる


687 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 02:27:30 TfuEK4L60
コンデ100とかチート前提で語るなガキ
サロンにでも引きこもってろ


688 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 02:30:08 YrkWj6Mw0
潜3は大和と武蔵が揃ってこそ安定するのかね
大和型1隻でのクリア報告は>>159>>684の二つかな


689 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 02:30:09 ndTJpCr20
>>687
演習だろ


690 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 02:30:56 vmXSxKb20
最終戦クリアできずだけど、資源が尽きたので途中経過報告。
そもそも大和未改(50+)で旗艦にして、武蔵(95)、長門(95)、大鳳(72)、加賀(95)、千代田(78)で地味に削り挑戦
9回出撃2回ボス到達&撃破、3回気のせい、4回大破撤退(武蔵、長門3)
まぁ予想通り長門がダメ。大和未改だから仕方なしだけど。あと気のせい率が高くて辛かった。
んで、大和ようやく改造できて、榛名(120)を旗艦に据えて大正義。
4回出撃1回ボス到達&撃破、1回気のせい、2回大破撤退(武蔵、榛名)。
この時点で戦3潜3みて、チャレンジしてみる。
結果2回出撃2回ボス到達(撃破はできず…全支援来援だけど)
初回は8(85)58(84)401(75)がオリョで3重キラついてたので、全潜にダメコン装備で突入(結果401大破でボス進軍。ダメコンは消費せず)。
2回目は、運の低い401に攻撃集中を見越して、401だけダメコンで突入。
結果401以外が被弾…(小破だけど)。ただ、旗艦に攻撃が集まらずクリアならず。
道中支援は全キラで、95の戦艦を旗艦に据えるようにしたら確率あがったかも(駆逐のレベル低い…)

クリアきつそうだけど、全キラの支援艦隊用意できるなら、潜3のが削り易いかも。


691 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 02:31:39 mQzgv79g0
>>689
どうやって見るの?って話しじゃね?


692 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 02:32:14 B7WeiqZA0
一度、通常戦闘にいくと最高値85まで下がるけど
演習で上げるコンディションは、1-1なんかで上げるコンディションと違って
100まで上がる

無知は黙ってた方がいいっすよ


693 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 02:33:49 no19wYyI0
>>687
cond85にした後演習でS勝利旗艦MVP1回随伴1回でいくだろ


694 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 02:34:09 TfuEK4L60
>>692
どうやって確認するんですかねぇ?


695 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 02:35:25 V/ByTNiA0
>>691
覗くのもまぁグレーではあるけどチートではないわけだけどな
チートの意味を間違って使ってる奴多すぎ、このスレで言うことでもないけど


696 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 02:36:00 TfuEK4L60
カジュアルハッキングって奴だな


697 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 02:36:46 69aV2hyE0
>>694
1-1を3周した後演習で旗艦MVP+αすれば理論上100になるんじゃないですかねぇ


698 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 02:37:00 TfuEK4L60
>>695
明らかにチートだろ
伏せられた値見てるんだぞ?すっとぼけ?


699 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 02:37:07 tVgV5fZk0
どうせ平行線だからこの話はおしまい
もうふれるな


700 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 02:43:17 YWCWJkZ20
大和武蔵でないとキツイのは連撃の片方でヲ級改を半分削れる戦艦がこの二隻しか居ないから


701 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 02:44:02 YI2ehfdA0
ツール使えば見える
人気の艦これ専ブラなら大体cond値の可視化機能ついてるでしょ
通常プレイじゃ見えないから、まあ荒れる話題


702 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 02:48:33 aDPyYr6c0
そんなん覗かなくても算数できれば誰でもわかるんだよなあ
支援艦隊はランダムでcond下がるらしいから面倒くさいけど


703 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 02:49:44 MVlp6r3o0
A勝利↑6回の1-1 3周すれば別にツール使うまでもなく85ってわかるじゃない


704 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 02:49:46 mQzgv79g0
なんかとなんか足して100って答えられたら世話ないけどw


705 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 02:49:47 DiJ51suQ0
そもそもマナーとかモラルの話になってくるんだからスレチ
そういうのが蔓延してるのは事実だし、それを使うことの是非をここで言ってもしょうがないのはわかりきってるんだから
各々が配慮・NG・スルーなりで対処しておけばいいの


706 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 02:52:09 no19wYyI0
いやcondの計算ってツールが出る前にアナログな方法で解析されたんだけど話題にしちゃだめなのか?
そりゃ今はツールで一発でわかるらしいけどさ


707 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 02:52:20 ypp2IGbk0
そもそもその疲労度が戦闘でどう増減するかってのはどうやって検証されたのかだよ
どうせ中の疲労度のぞいて検証()とかやったんだろw


708 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 02:52:47 q4Of2uM20
そろそろスレチでござるよ


709 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 02:53:38 Sk0NlTDs0
ちなみに、ボスまでいった場合基本的に夜戦することになるから
終わったあとのコンディションは-15よりもっと引かれてるからな、旗艦以外は


710 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 02:55:04 yQ67bLgM0
艦これ用ツール、専ブラスレ4
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1392300697/

こっちでやれ
スレ違いだわ


711 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 02:56:11 mQzgv79g0
わけりゃいいんじゃね?
升アリスレ立てて


712 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 03:01:07 no19wYyI0
最後にこれだけ書かせてくれ
>>707
ttps://googledrive.com/host/0B80mPtzxVnOddUtjcUtyN09XUVk/hirou.html
チートとかツール無関係にこんな感じで検証されてきたんだからこのスレや他でcond計算してる人を見てもチーターだとか言わないでね


713 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 03:03:11 u43ExMlg0
建てた
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1395597730/


714 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 03:03:48 RU1EYKb60
5-5終わった
削りは戦3空母2軽空母1でダメコン6消費
最後は戦3潜3
潜水艦のが楽だな
潜水艦編成、防空艦の抽選で潜水艦ひくかどうかだから対空装備は46砲だけで十分なんじゃないかな
全然被害なかったわ
戦戦戦潜潜潜で行ってザコ全部撃破ボスに中破だったから戦潜潜潜戦戦にしてみたけど
結局潜水艦がカットインでスナイプしたからどっちがいいかわからなかった


715 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 03:04:17 mQzgv79g0
>>712
condってとこで草生える


716 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 03:13:52 J47EkgV20
>>712
いきなり解析情報って書いてあってワロチwww


717 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 03:33:12 Sk0NlTDs0
戦闘機である程度撃墜したあとならともかく
180機そのままに対空砲を当てても計算式の関係上、ダメージの軽減はほぼできない
潜3構成の場合は14号は必要ない、祈るしかない


718 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 03:51:17 DfvG.tp.0
やっと5-5終った。思った以上に資源喰われて涙目ですわw
出撃27 ボス到達6 ボス撃破5 最終形態のみ一度敗北C
消費資源 36326/29618/28639/+238

■主力艦隊
Lv80長門改 46cm三連装砲×2 三式 14号
Lv114大和改 46cm三連装砲×2 徹甲弾 32号電探
Lv70武蔵改 46cm三連装砲×2 徹甲弾 32号電探
Lv78伊8 5連酸素魚雷×2 (※途中からよく狙われて大破してたのでダメコン)
Lv72伊401 53cm艦首酸素魚雷 5連酸素魚雷
Lv98伊58 5連酸素魚雷×2

■道中支援
加賀と大鳳に彗星甲ガン積の砲撃 全艦キラキラ×3
※オカルトだけど、途中かつかつであまり来なかったので燃料も常に満タンにしてた

■決戦支援
砲撃 旗艦のみキラキラ×3

ラスト58のカットインで決めてくれました
ぶっちゃけ、道中ともに陣形のアタリと潜水艦の雷撃でどこつぶしてくれるか次第ですね
あと、エリ雷とか小破で討ち漏らしたときに武蔵が一発大破したときは変なわらい声でたわww
来月は……やらないかもしれないというくらいキラ付つかれた
あと14号が揃ってたら道中ともに対空の安定性違ったかもと思いましたので装備頑張ります……


719 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 06:54:38 DaZ/I2s6O
潜水3とか重2の14号はヲ改フラヌ対策だよ
搭載36と22だから撃墜すれば戦艦ならまず耐える
ヲ改は雷装11だから撃墜して少しでも軽減したい


720 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 09:01:34 AUwvigDs0
徹甲弾と14号と32号を自由に使えるとして、結局装備の3〜4スロット目はどう言う組み合わせがええんや・・・
14号は潜3で行く場合意味は無いって聞くこともあれば>>719みたいな意見もあるし、もう大混乱やでコレ


721 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 09:07:41 j3rT72TE0
成功者の報告見てると14号派多いから
無駄ではないはず


722 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 09:12:32 mJ1DjMX60
大型バルジと32号
無ければ徹甲32、3232
対空は戦艦が選ばれて50%の成功を引いて艦攻クリ引いた時に若干軽減できる程度


723 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 09:28:59 oSB7AvhU0
対空対策重要だから14号なのは十分納得できる
ダメージ重視で連撃維持したいなら徹甲弾

併用は、前者が削り、後者が止めで使ってる人が多い印象


724 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 09:39:12 hl9Mz5Fw0
最初の頃に戦2空母2軽1潜1でやってて全然削れず
戦3潜3に変えて16回でやっとラスト1回まで削ったけど
ボーキが使い道なさすぎてやばい

ボスで反抗引いた時のために金剛に46*3+探照灯積んで
大和は46*3+14号にしてるけどやっぱ運26程度だと連撃のほうが楽そうやね…


725 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 09:48:33 DiJ51suQ0
戦3潜3の編成を
大和/武蔵/長門型/潜3 と仮定
戦艦の1〜2スロに46砲*2を積むとする

その状態(≒対空の上がらない32号等を残りに積んだ場合)での艦載機撃墜単位は並びそのままで
単縦:25/24/24/1/1/1
輪形:26/25/25/1/1/1

3〜4スロに14号を2つずつ計6個積んだ場合
単縦:31/30/30/4/4/4
輪形:33/32/32/7/7/7

搭載数
エリヌ:22
フラヲ:32 フラヲ改:36
レ級:140 エリレ:180


うーん…


726 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 09:52:14 x4K/SASI0
ボーキを弾薬に変換したくなるね

>>724
連撃がいいと思う 昼の火力より夜のチャンスが大事


727 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 10:01:38 PeM/1RTo0
装甲が120もあるから昼に決定打与えるなら結局cl2引かないといけないわけで
それならば命中上げたり徹甲弾積んでも期待値は変わらないんじゃね?って46464691の長門使ってて思った
結局榛名464614灯にした

重2金4とかで不利引くと金の連撃装備だとcl2でも135とかしか出ないからカットインもあり?
あぁでもこの構成の場合は探照灯ありで連撃要員が多いから連撃のどこかでcl2引いてワンパンできそうでもあるな

長門の場合でも相当運上げてない限りは46469114かレベルによって32でいいと思う
あ、でも長門大和2の場合は4646の時点で単位が24になるから14はいらないかも
っていうか金剛改二でも4646が3隻で単位22に届くからフラヌを想定するなら全員32でよかったのかも
潜水の撃墜は無視


728 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 10:38:27 AUwvigDs0
>>725
つまりどう言う事だってばよ!
結局一番あかん奴相手にすると焼け石に水なのは良く分った


729 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 10:39:56 8CRpNim20
くっさいチンパンが沸いてるスレはここですか


730 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 10:40:34 zTKXIyG20
>>725
まとめ乙 制空権も捨ててるしヌ級以外は1スロ沈黙も出来ないor期待しちゃいけないと見ていいかな・・・


731 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 10:44:52 DiJ51suQ0
>>728
エリヌ相手には対空電探を積んでも積まなくても結果は変わらない
レ級の場合はまあ誤差レベル
ヲ級に対する効果をどう見るかはそれぞれ

そもそも潜水艦が対空砲火にあてられた敵スロットはほぼ無傷なのと
対空砲火の成功率50%を引かなければ1機も落とせないから
自分がこの編成でやるなら32号や徹甲を優先して積むかなあ


732 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 10:47:43 AUwvigDs0
>>731
くっさいチンパンでも良く分ったで!ありがとう!


733 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 10:59:33 oSB7AvhU0
なるほどわかりやすかった


734 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 11:04:46 DiJ51suQ0
というかエリレと混ざってエリヌとか書いちゃってるな
フラヌです失礼


735 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 11:18:52 szQz.9io0
ttp://gyazo.com/5732808905e656a472a92eaabd22d899
大正義編成で残り3回
長門と大和のレベル73前後でも割りとなんとかなるもんやな(30回出撃で4到達なのは内緒
32号欲しいです


736 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 11:22:14 YrkWj6Mw0
本体
長門 46cm 46cm 46cm 32号
大和 46cm 46cm 徹甲 32号
武蔵 46cm 46cm 徹甲 32号
潜水 五連魚雷 五連魚雷
潜水 五連魚雷 五連魚雷
潜水 五連魚雷 艦首

道中&決戦支援
駆逐 12.7cm単 12.7cm単 33号
駆逐 12.7cm単 12.7cm単 33号
空母 彗星12甲 彗星12甲 彗星12甲 32号
空母 彗星12甲 彗星12甲 彗星12甲 32号
戦艦 46cm 46cm 46cm 32号
戦艦 46cm 46cm 46cm 32号

46cm×19本
12.7cm単装砲×8本(Z1&Z3が持ってくる命中上がるやつ)
彗星12甲×12機
魚雷×6本
徹甲弾×2本
33号×4本
32号×11本

14号外すと32号が圧倒的に足りないな


737 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 11:41:35 v9UA4Y/20
結局32号が正義なんだよな
まあ対空が焼け石に水でも14号を主力艦隊につけて32号は支援に回すのはありだと思う
全部32号揃えられるのが一番だけど


738 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 11:43:21 I8mF2nQ20
くっさいチンパン何処?


739 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 12:32:58 ISGF/J7c0
大正義艦隊で14号6個持ってきゃええんとちゃうん?
潜水艦連れてる時点で航空戦諦めたも同然


740 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 13:26:27 AUwvigDs0
>>739
やってみたけど初戦で金剛改二も入れ替えた長門改も開幕爆撃で中大破して手ごたえは良くなかった
試行回数8回(少なくてすまん)だからあれだけど、その内3回初戦で中大破は非常に印象悪いと思う。
ちなみに徹甲弾に替えたら一応2回目でボスまで行ったのよね。負けたけどさ…
偶然なのは分かってるんだけど、こう言う結果もどきが出るとまたやろうって言う気が格段に失せてくる…


741 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 13:47:19 kN0UL31M0
Lv90台以上必須なんかねえ
攻撃がとにかく当たらん


742 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 13:48:25 F/E83SiI0
旗艦の比叡に三式弾
大和型に14号載せて攻略したけど
エリレの開幕爆撃で小破以上は10回中2回だけだったな
三式発動でノーダメも多かったし


743 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 13:49:17 kN0UL31M0
航空優勢取ってれば開幕爆撃はそこまで怖くないかな、たまに食らうけど
空母なしだと爆撃すら怖い


744 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 13:50:25 MVlp6r3o0
三式発動・・・だと・・・?


745 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 13:53:12 5y.R7tJE0
三式発動て懐かしい響きだな


746 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 13:53:31 8CRpNim20
戦3潜3だと航空戦St.1による艦載機撃墜がないぶん、レ級や空母の開幕対策は実質3隻による防空射撃だのみ。
その防空射撃もおのおの発動率50%しかないし、三色弾載せようが14号電探だろうが発動したところで被ダメがそこまで変わるわけでもない。


747 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 14:17:34 fp7Ykk5w0
三式に対レ特殊効果があるのか????


748 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 14:19:04 DYaAcxLk0
そういう話ではないだろよ


749 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 15:02:57 RGTKqZkQO
中破轟沈教にツール前提に三式発動か・・・
ちょっと豊作すぎんよ〜


750 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 15:20:30 ekHjfLt.0
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    チートとかツール無関係にこんな感じで検証されてきたんだから
    /   ⌒(__人__)⌒ \    このスレや他でcond計算してる人を見てもチーターだとか言わないでね
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


           ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ


751 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 15:25:47 RVVoKrHs0
間抜けは専ブラとチートを混同している方なんだよなあ


752 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 15:26:48 lCbVSz9Y0
condには食いつくのに対空装備の有効性とか撃墜数とかには食いつかないのね


753 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 15:27:42 VIxF32hc0
14号、三式を積んだところで爆撃はどうにもならない
燃料を補給しないと支援が来ないと思いがちだが、関係ない
道中支援はキラ3隻に留まらず、キラ付の数が多いほど支援確率が上がる


754 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 15:35:15 jJePLaPw0
Lv90台必須ってこたねえよ
戦艦が80台、潜水艦が60台、支援が70台でやれてるよ
まあ、まだ2回しか削ってないけど


755 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 15:38:34 L7p5DOYQ0
遠征とドックのタイマーくらいしか無い火狐の昔の艦これタイマー使ってるだけだったから
疲労を数値化して見れる物があるとか知らんかったわ
艦隊ごとの出撃や遠征回数での疲労数値計算をずっと頭の中でやってた俺って一体・・・
火狐の艦これタイマーも最新版だと疲労値見れるみたいだからこれで楽出来るわ


756 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 15:39:33 16XL92m20
攻略情報が粗方出揃ったところで急に現れてcondに文句言うとか
悪意を持った荒らしとしか思えん


757 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 15:41:37 ekHjfLt.0
マスクされたデータをのぞき見る行為がチートではない根拠を示して頂きたいw


758 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 15:43:26 mQzgv79g0
悪いと思ってない奴に何を言っても無駄
タバコと一緒
俺は自覚あるけど


759 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 15:46:02 PeM/1RTo0
まぁシカトしてF12で見れる範囲で話を進めていくだけさね
専ブラスレのKIATの件で削除人の見解は出てるわけで


760 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 15:46:18 nJCl9ea20
チートの意味も知らずにチートチート喚いてるのが笑える


761 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 15:46:27 b8I1V5yg0
>>757
そういうのをベースに組み上げられた攻略情報を利用してたら同じじゃねーの?


762 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 15:46:35 MrkLPguU0
チートをデータの改変だと思えば覗き見るだけならチートではない
何をチートだといってるかだな


763 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 15:48:44 c8OEFxIE0
>>761
だからそういうのはチートスレへどうぞw


764 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 15:49:59 16XL92m20
データを書き換えていないし
不正なデータを送信している訳でもない

そしてマスクはされていない
ブラウザ(例えばChrome)のデフォルトのネットワーク監視機能で閲覧できる
仮に暗号化されているのを復号して見ているのなら法に抵触するが
そうではない


765 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 15:50:16 NxxrOE7Y0

           . . : : : : : : : : : :ヽ
         /: : : : : : : : : : : : : : \
        /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : 、
        /:: : ::i: : : : : : : : : : : ::l: : : : : ヽ
       ,: : : : |: : : : : イ: : : : : ::|l: : : : :: :`、
       l: : : : |: : : : / '、: : : : |ヽ: : : : : : }
       |: : ,-、レ、 |/==、 ヾ、 i,,-ヽ : : : ノ
       |:: l  l| ヾl弋シ    延ノハ:: く
       !::n/7./7           /::. iヽiヽn     わかりました、チートの話はやめましょう
       /:|! |///7    `   ,'.: | ! | |/~7
      ,: i~| | | ,' 'ト    -   ノ:: nl l .||/     はいはい、めしめし。
      ,: : | | | | l {':j`i ` ーz ...´:l:: : ||ー---{     
    _  }: : | '" ̄ ̄iノ .l    ,へ::::l|:: : | ゝ    ',
   //  ̄ ̄l   γ / 丶_ノ|  V:}、::ヘ  ヽ   }
  //    :}     /\ \{ |  Vl}::l: :ヘ    ノ


766 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 15:50:27 b8I1V5yg0
>>763



767 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 15:50:33 kLJrKgV.0
NGNGおわり


768 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 15:51:33 7tpBFweQ0
反応するってことは自覚あんだろ


769 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 15:52:06 PeM/1RTo0
艦これ運用板総合スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12611/1375568338/61

61 名前:削除お手伝い壱号★[sage] 投稿日:2014/02/15(土) 16:29:06 ID:???0
ローカルルール云々の関係でレス順が逆になります。
板違い判断の基準はPCゲー/ネットゲーム/MMO板のルールを参考。あくまで参考。
[各板ローカルルール一覧]
http://merge.geo.jp/setting/localrules.html#cat-33

>60
この板の前身、「ソーシャルネットワーク(仮)+携帯電話ゲーム@2ch避難所」を5月末ごろまでは避難所として使っていました
13年5月限定海域イベントぐらいから人がジリジリ増加、
他のゲームスレ住人に迷惑してるしもっと人増えそうだから専用板をしたらばに作成・・・であってる筈。
作成の流れに私は関わってないので詳しい流れは把握してないです。

で、本題に戻ると「2ch(ブラウザゲーム板)準拠です」としたいところですが、
ブラゲ板には詳細なことを決めているローカルルールなんて無い件。マジカヨ
[ブラゲ板自治スレ]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1385554821/12
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1385554821/25

18禁物を扱うならしたらば側の設定でR18フィルタを適用しないと怒られるのです。(現状は未設定)


>58-59
・api送信は物によっては課金に大きく影響し犯罪にも繋がるので不可
・マクロ(遠征自動化他)は艦これ運営ツイッターで「対処する」と宣言しているので不可
・データを大きく改変するもの(改造海外翻訳client等)は不可

・艦これするのに最適化させたブラウザ見つけたけどどうよネタは上記に触れない限り様子見
・chromeのDeveloperToolsとか見れる通信内容チラ見系の話題は様子見
・通信を監視や残り時間を表示しているだけのものは様子見

→垢売買やチートマクロの話をするならネトゲサロン


770 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 15:52:07 jsYqR3is0
この手の話は平行線だから話すだけ無駄だな
嫌なら見るなで終了


771 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 15:54:07 2YdEtDxY0
ツールつかえるぼくじょうつよwww


772 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 15:55:25 yxOPc6Xg0
自分が使ってるから他人も使ってると思ってたり、
使ってない人になんで使わないのとか言い出さなきゃどーでもいいよ


773 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 15:56:14 auci63hI0
攻略の話しろよ


774 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 15:58:04 nfb0lpU60
俺の対レ級妄想(キリッ
戦3潜3を想定

航空戦
レ級単機だとそれ程脅威を感じなかった、ミスが多かった
個人的には対空兵器は要らない、46砲で十分
レ級とヌ級がタッグ組んでる時だけ爆撃でかいのもらう事がかなり多かった(体感

雷撃戦
まともに受け止められる装甲もってるの大和型しか居ねぇよ!
バルジさんを初めて欲しいと思った瞬間であった
他の艦娘ならレベルをあげて回避するのを祈るか大和型にかばってもらう

砲撃戦
雷撃より火力あるからお察し、潜水艦の強みはここ


775 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 16:01:10 MrkLPguU0
砲撃は結構避けれる雷撃は命中率高すぎ


776 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 16:01:50 aeH80Cdw0
俺はcond値自力で計算して出してるけどそれすらチートなんだろ


777 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 16:03:28 tXlCr7/I0
Bot使いからすれば可愛いもんだワロス


778 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 16:04:05 .jf5.B2Q0
いつまで話引っ張るんだよ


779 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 16:05:05 u43ExMlg0
>>764
いるよねこういう自分は頭いいと思ってる馬鹿w
ゲームで提供されてないのにこれ標準ってか?w
ポーカーも残り枚数自動で確認できれば連戦連勝だよねよかったね


780 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 16:06:37 Mh68VRt20
開幕雷撃を耐えられるかで大体決まる


781 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 16:17:08 PeM/1RTo0
ぶっちゃけ>>585のtxtがほぼ正解であとは大和型を長門型にできるか?とかそういうレベルじゃないか?
敵の対潜火力云々をこれ以上計算してもどうせあんまり意味ないし


782 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 16:17:53 YrkWj6Mw0
こういうMAPみると攻略組は全部ケッコンしたくなるな
ケッコン済み401は一度も大破しなかったから8と58もなんとかしたい


783 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 16:18:23 RVVoKrHs0
もう消えてんじゃねーか


784 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 16:26:41 PeM/1RTo0
対潜
ノマレ34
フラチ35
エリレ44
フラハ54

以下シナジー有り
フラホ71
フラヘ73
フライ97


785 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 16:27:17 mSuMHEh60
簡単にいうとゴーヤ旗艦で後の潜水艦には魚雷1個捨てて缶とか積むよっていうテキスト


786 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 16:40:49 lNtbI/cI0
■すき家アルバイターによるテロ

まずクローズ店舗のクルー8人で入店
・4人掛けテーブルをくっ付けて提供しずらくするとこからスタート
・お冷が出てきたら全員分の熱いお茶を頼む
・ビール2本とグラス全員分を頼む

店員がビールを持ってくると
・グラスの汚れを指摘し磨くように要求
・グラスが届いたらビールがヌルくなってるから新しいの持って来てと頼む
・その後もビールは1本が空になる度に1本ずつ注文

注文するときは
・注文はバラバラの種類の鍋単品
・提供後、暫くしてから定食に変更して米と壺漬けを持ってこさせる
・のんびりと食べて火が消えたら新しいコネンを持ってくるよう要求

画像や詳細はソースで
http://matome.naver.jp/odai/2139540876022362701


787 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 16:59:21 kumgt.VU0
大和なしケッコンなし14号32号なしの
46砲支援部隊分も持ってないけど5-5クリアできたー
探照灯とキラキラ潜水艦さまさまやで…


788 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 17:27:24 4kkD07x60
信濃が戦艦として実装されたら5-5はだいぶ捗るな
巨人なんかめじゃないぐらいの大正義だ


789 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 17:53:46 8CRpNim20
3 3 - 4


790 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 18:05:03 OdBNZIlQ0
なんでや!


791 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 18:08:25 4kkD07x60
僕自身横鎮を出ていく喜びもあった


792 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 18:57:34 cVTGXaxc0
>>787
これから挑むか悩んでる似たような状況の俺には福音だわ
編成とキラキラ状態教えてもらえんか


793 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 19:04:35 USHf2LpE0
>>787
kwsk


794 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 19:06:15 ewrxzbBY0
なぜほぼ正解といえる情報を期限極短のページにあげてしまったのか
文字量が多くてもpostしてくれるならより多くの人と情報の共有ができると思うのだけれど

というわけでどなたか>>585氏のtxt本文upオナシャス!


795 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 19:20:07 4kkD07x60
今会社だけど、確か
58旗艦カットイン、金剛大和武蔵、19と8にダメコン だったと思う
金剛は連撃だったような気はするが・・・他にも支援とか色々書いていたな


796 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 19:37:58 kumgt.VU0
>>792-793 大和いなくても武蔵はいるんだけどね
Lv97 金剛改二 46 46 21号 探照灯
Lv97 武蔵改   46 46 徹甲弾 33号
Lv95 長門改   46 46 46 33号
Lv95 伊401   五連魚 五連魚
Lv98 伊8     五連魚 五連魚
Lv98 伊58    53cm魚 五連魚

支援
Lv90 駆逐*2  10cm*2 22号
Lv80位 軽空母*2 彗星甲*3 22号
Lv90位 戦艦*2  41*3 33号

消費ボーキ以外11kくらいバケツ60個くらい
常時キラキラ、前衛、決戦支援艦隊出して旗艦だけキラ
特別な事なく被弾しないようにお祈りしてるだけ


797 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 19:42:44 4d7XdFwg0
5回ボス到達して4回反航戦引いてるんだけどなんなのまじで


798 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 19:51:15 YrkWj6Mw0
>>796
消費が少ないように思うけど何回出撃した?


799 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 20:05:00 kumgt.VU0
>>798
数えてないから正確じゃないが多分10回くらいだよ
支援艦隊にも毎回全部補給した


800 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 20:07:58 sDcxtBXY0
>>796
ありがてえ
アレンジは加えないといかんけどとても参考になる


801 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 20:24:59 /68RUXa20
潜水艦戦法はもう完全に運ゲーすなぁ
1戦目でキラ3重道中支援が来ず、輪形引いて、キラ3重ケッコン58が一撃大破


802 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 20:25:45 DaZ/I2s6O
txtはあるけど消されてるってことでうかつに再掲できない


803 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 20:33:05 GareLGsw0
潜水艦混成だと、ボス撃破は1/10くらいの運ゲーだろう
10回出撃でその1/10を5回引ける豪運の人も居れば、
100回出撃しても1/10を4回以下しか引けない人も居る


804 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 20:42:29 UR31dYxU0
最初は一発で削れたがその後7連敗
3戦目きつい


805 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 22:16:06 25EKaccs0
陸奥70 46 46 徹甲 33号
58改95 5連魚雷×2
8改99  5連魚雷×2
401改99 5連魚雷×2
大和改85 46 46 14号 32号
長門改91 46 46 徹甲 33号

↑で道中&ボス支援艦隊ありで22回中4回ゲージ削ったけど弾薬が残り2000しかないから最終形はまだ見てない
キラ付けは潜水艦は1-1を三周、戦艦は演習旗艦で2〜3回MVP取らせてた
武蔵があればもう少しやりやすかったかもしれないな


806 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 22:27:27 I02ZKIEI0
大型諦めてきたので5-5やってみようと思う
戦3、潜3が定番で大和いなくても一応クリアできるっぽい?
一応武蔵(91)はいる


装備不足過ぎて46cm6本 32,33,14号無しなんて状態だけど行けるかな
支援を含め出撃する他メンバーはケッコンか99なので装備だけ不安


807 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 22:32:14 mJ1DjMX60
運悪く連続大破撤退の覚悟と資源大量にあればいけるだろうけど

意地でもクリアするより32号とか開発した方が有益


808 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 22:33:28 O0ybOqSw0
戦艦3潜水3でクリアしたけど、ぶっちゃけ装備整ってない貧弱提督です
ケッコンは一人もいなかったけどなんとかなったよ
道中支援を全員キラ付することで5回中1回程のボス到達率が
毎回辿り着けるようにはなったからしっかりキラ維持しよう

ただし最終形態は完全運ゲーな


809 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 22:34:37 xbU9eo8A0
戦3潜3は定番になったのか・・・?
空母編成に比べてドハマり報告かなり多い気がするが


810 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 22:37:42 /mRMEk0s0
都合の良いレスだけ見たらそれでも行けるって思うんじゃないかな?
試しにやってみるといいよ
32号も46cmも総数は15個ほどあるけど、俺の結果は>>683だった


811 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 22:39:58 DiJ51suQ0
運だから自分の信じられる方を選ぶしか


812 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 22:40:44 .X0Yid6I0
潜水艦でも運ゲーだよ
とにかく潜水艦が大破する、生き残ったとしてもエリレの雷撃で大和型大破とかで空母編成とあんま変わらない気がする


813 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 22:41:29 iuJSvmGI0
戦3潜3はうまくいく場合といかない場合の差が激し過ぎる
ただボス前羅針盤が邪魔しないというのは良い


814 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 22:44:01 XifQ7GbQ0
ダメコン無しで挑む場合に撃破確率高いのは
通常の空母・軽空母編成かね?


815 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 22:48:23 RU1EYKb60
ダメコン有空母2軽空母1>ダメコン無潜水艦3>>ダメコン無空母2軽空母1
やっててこう思った


816 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 22:49:10 qkm88om20
>>814
多分ダメコンなしなら戦3潜3編成だと思う・・・というか元々ダメコン使わずに攻略するってコンセプトで生まれた戦略だし


817 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 22:51:30 ISGF/J7c0
大正義艦隊の方が消費資源が少し多いけど安定してるように見えるね
戦艦3潜水3は運が大きく絡んでて運悪い人はとことんダメね


818 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 22:53:45 YrkWj6Mw0
削りは戦3潜3でも潜にダメコンもたせたほうがいい気がする
最終形態前は潜水艦の出番無く余裕でボス潰せた


819 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 22:53:48 In3hPx7I0
ダメコン使う気無くてレベルも高くない俺は戦3潜3で運任せの方が良さそうだな
参考になる


820 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 22:55:04 I02ZKIEI0
ざっとスレ見たけど空母編成は当たり前のように大鳳いるんだよなぁ
大鳳いないよ(つぎ込んだ60回分のボーキ返せよぷんすか)
どちらにしろお祈り運ゲーはあんまり変わらなさそうなのでボーキ使わない編成の方が資源的にはマシかな


821 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 22:59:17 NxxrOE7Y0
トドメの場合潜水艦大破で進撃しても大丈夫なのよね
敵の対潜要員が駆逐艦2隻だけになるから支援砲撃先制雷撃にこちらの戦艦砲撃が三回先に入るからまず駆逐艦は生きてない


822 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 22:59:17 DiJ51suQ0
大正義艦隊の方もボーキ消費はそうでもない
ドハマりしても大鳳レシピ数回分にも満たないレベルっていうのがヤバい


823 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 23:01:07 v2OK5gTc0
それで大破進撃しても大丈夫って言うのは博打が過ぎるだろう…


824 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 23:04:08 mJ1DjMX60
反航で神がかった回避してウボォー


825 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 23:04:24 xbU9eo8A0
支援全キラとか開幕爆撃で大和型中破とかの報告見ると資源的に楽なのか疑問なんだよな
あと大正義艦隊でダメコンって出撃10回以内に終わらせたい人ぐらいじゃない?
3戦目運ゲーだけど結構大破なしで抜けるっしょ


826 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 23:09:17 mSuMHEh60
0と低確率は全然ちがうな


827 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 23:10:42 DiJ51suQ0
結構大破無しで抜けた人はそう言うんだろうな


828 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 23:19:17 y2lVgEpg0
>>794
http://www1.axfc.net/u/3204233.txt
自分であげといてアレだけど人様に見せられたもんじゃないんだよな…


829 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 23:20:57 tVR7DorE0
ダメコン無しで行くなら金4重2が良いんでないかな。被害状況にもよるけどさ。
大和型と空母の編成って、結局ダメコン有りきだと思うんだよねあれ。

ただし、ここにあがってる報告はごく一部だという考え方は重要かも。
その裏で同じ編成で散ってる人も…多分居るんじゃないかなあ。


830 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 23:23:33 mJ1DjMX60
金4重2はダメコン無いと大破撤退凄まじいよ
大和型いないからエリレの攻撃全てが致死


831 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 23:23:59 ExaJr8AA0
ダメコン積むとその分装備が削られるからな。
ダメコンじゃなくて電探積んでたらもしかして結果的に被弾少なかったんじゃね?
とか思ってしまうのでダメコンが積めない。


832 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 23:24:52 0wfgUK8.0
大正義艦隊で2戦連続でBOSSにC敗北した。
絶対に呪われてる……


833 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 23:25:37 6eYejTVw0
中央と潜水、どっちのルートがいいかなんてその人の運次第
レ級というチート地味た敵がいる以上、どの艦娘も大破する可能性はあるんだから
自分が行けると思ったルートを選び、信じた艦娘に全て任せればいい


834 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 23:26:55 Hytc1hQ20
5−5クリアしてきた 大和武蔵長門潜水艦3 ダメコンなし 資源はボーキ以外1万5千ほど
言うほど難しくはなかった キラ3重と支援×2あり 装備は46×2、32号、14号 潜水艦は5連装
ただ大和型いない人は火力で負けそうだ


835 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 23:26:59 V/ByTNiA0
だいたい鉄板構成は3通りくらいに絞られてきたけど
やっぱ最終的に物を言うのは運だよなっていうのが報告見るとしみじみと思うなw

俺なんかは潜水ルートで開幕爆撃1回エリレ雷撃1回しか大和型が中破したことなかったし
ボス戦の昼戦夜戦での被害以外での話だが


836 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 23:31:00 5S2RQDR60
戦艦は、46を2つと電探・女神でいいんじゃない?


837 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 23:31:30 tVR7DorE0
>>830
自分の記録だと3戦目撤退数は10、突破数は7。
撤退祭り中ってキラキラとかさせてなかったってのもあるが、まあ多いね。

ところでダメコン積んで進んで消費しないってケース、5-5でも結構あるのかな。


838 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 23:38:29 xSI5R4.c0
金剛大和型2潜水艦3で出撃9ボス到達5で全て旗艦撃破したけど運が良かったな。
最終含めて潜水艦にはダメコン装備してたけど結局ボス行った時は潜水艦はほぼ無傷だった。
開幕の雷撃が決まって夜戦では潜水艦の出番は無かったという状況を思うに
潜水艦が大破してると開幕雷撃で敵を減らせず一手足りない状況陥るのかね。


839 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 23:47:22 I02ZKIEI0
結局運で差がつく海域ってなんなんだろうな
調整出来ないのか限界を探っているのか
Exということで後者だと思いたいけど元から調整は・・・
育てたいことも報われずになんだかな
大和大鳳が無くても出来無いことはないけど差は大きいし(それでも運とは)
イベント海域はなにか勘違いしてないといいんだけどな


840 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 23:47:54 99axHr9E0
クリア後もダメコンなしで模索してるが
空母編成キラなしで装備が比較的足りない状態で
18/50で3戦目は抜けれた
めんどくさい人向け
(支援旗艦だけキラ)

抜けても夜戦火力が足りないことがありそうだが潜水キラ三重のが多分安定すると思う
ただキラ付けめんどい13/20
ボス最終は倒した後なんでわからんが安定性がなさそう

金4重2は10戦やってボコられた時点で保留したからわからんです
(レベルが足りないのもある)

たぶん削りは潜水が安定すると思うただ最終は空母のほうがいいかな
ちなみに電探がまともに支援に回せないレベル
電探開発しなきゃ

さておかげで資源が空っけつになった


841 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 23:52:02 NJPEa8d20
大和型無し撃破出来たので編成置いておく
キラ付けは3周分、道中支援もキラ付け、切れたら3周分
使用資源は燃料弾薬9000、鉄8000、バケツ70個ほど
愛宕LV76 3号砲/15.5/15.5/探照灯
58LV98 五連酸素/五連酸素
401LV99 五連酸素/五連酸素
19LV99 五連酸素/五連酸素
長門LV81 46cm/46cm/46cm/32号電探
陸奥LV79 46cm/46cm/46cm/32号電探

道中支援
龍驤LV80 15.5/15.5/彗星甲/彗星甲
千代田LV89 15.5/15.5/彗星甲/彗星甲
夕張LV50 15.5/15.5/15.5/14号
高雄LV48 15.5/15.5/15.5/33号
島風LV63 12.7/12.7/12.7
夕立LV78 12.7B砲/12.7/22号


842 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 23:54:11 gbtkP.L60
潜水艦も空母もそれなりに試した結果そこそこのレベルの大和型二隻が
いればダメコン無しの割と少ない資源で安定させれることが分かった。
運ゲーが大前提なのは分かるがその運ゲーを乗り越えたときの大和型の安定感はやっぱ凄い。


843 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 23:54:58 xSI5R4.c0
支援の電探とか砲は21号と41cmで埋めてたわ。


844 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 23:57:21 tXlCr7/I0
こんな編成でもキラキラと運で乗り切れるのか


845 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 00:00:05 4uF/sRh60
俺も大正義でいったが軽空千歳LV67だったからな
キラキラ教は信仰心が大事


846 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 00:02:29 B9geNXLk0
実際3戦目抜ければ運ゲーが出来るわけで
そこまで行く資源消費と運ゲー度(安定性)の割合勝負だからね


847 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 00:06:40 .Ulf815k0
悲しいけどこれ、運ゲーなのよね…

全く同じ編成装備で出撃してるのに、ゲージ削れる時と大破しまくる時が別ゲー状態
潜水艦+戦艦だと特にそれが顕著
高速艦隊や大正義だと3戦目まではかなり安定なんだが3戦目がry


848 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 00:08:32 GUhhLw9M0
まぁこのゲーム自体運を何処まで詰められるかだしね、仕方無いね


849 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 00:11:24 Eik3580.0
現状のエンドコンテンツが100%勝利出来るようなマップだと味気ないしな


850 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 00:13:20 EKBgncMM0
まあ大和型なくても、回数と根気さえ有れば突破出来るって事で。
個人的に水上艦の被害はかなり少ないので、消費少なくて気が楽でした。


851 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 00:14:59 6YZVkTQM0
火力+雷装が184あれば夜戦連撃でフラヲ改を平均的に無傷から落とせるからな
そこに到達できる大和型とできない長門型じゃやっぱ違うな


852 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 00:16:45 xMxS9iN20
詰めれば確率上がるわけだし十分だと思うけどな
最初手探りでやった時は15回出撃してエリレ突破0とかだったけど今は来月もやっていいかなとは思える程度だし
正解編成見てやったら運ゲーと感じるのはまあそりゃそうだろ


853 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 00:21:15 1iWL1jVk0
初日の手探り感は楽しかったな
今思うとよくあんな編成で徐々に削ってたなと思うわ


854 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 00:25:03 eThS8Jbk0
正解に辿り着くまでに考えて試行してたら正解編成の有り難味が分かっていいんだけどね
5-5まで来ておいて運だとか大和型所持の差がとか本当に楽しんでやってきたのかね


855 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 00:25:25 B9geNXLk0
編成変えられるとちょっと厳しいなと思いつつも
もう一度遊べると思うとそれはそれでと思ってしまう


856 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 00:34:27 GUhhLw9M0
まぁ実際詰めて上がった訳だしね、考えられる余地が無い訳では無かったし
取り敢えず次はダメコンの消費を更に抑えつつ何とかならんかなと模索はしてる


857 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 00:34:58 j8idLOnY0
ずっと楽しんでるよ
でもゲームに対して感じることは運の一言のみ
5-5に限らず編成装備どうあがいて詰めようがやっぱり最後に感じるのは運それだけ


858 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 00:35:38 zq5kn9uU0
<潜水ルート2戦目旗艦を戦艦レ級eliteに変更しました。


859 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 00:36:17 ToEc8ZJU0
大鳳とビスマルクをまだ迎えていない身としては
ダメコンを使っても、資源を抑えたい
だから道中支援なしで安定する構成を模索中だな


860 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 00:38:05 rTXE2Wwk0
ためしに戦艦+潜水艦でいったら
潜水艦大破しまくりでフィタ
防空装備つんでも無理だろこれ
運ゲーすぎてワロタ


861 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 00:39:33 4uF/sRh60
ダメコン使わない前提だと大正義はちと厳しい気がする。
来月は他の編成を試してみないとなぁ。
道中支援が手抜きできるから、うちの鎮守府にはあってるんだが。


862 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 00:41:15 HKKQnR8A0
大和型+空母編成だと結局エリレと羅針盤の機嫌次第だから道中支援は無くてもいいな。
空母には要員でいいからダメコン欲しい。


863 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 00:46:08 YHiylj6.0
潜水ルートはダメコン前提でいかないと大破があまりにも多すぎる
撤退すると支援の分やらキラ付けの代金は余計にかかるし
クリアできるできないで言えばなしでも当然できるけど


864 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 00:47:40 vhY4r1Z20
>>860
防空装備は潜水艦入ってるなら尚更無意味
良くwikiとか読んでみてみると良いよ


865 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 00:50:14 eP7dFMoI0
戦3潜3動画見たけど運良すぎだろ
潜水艦が回避しまくりw


866 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 00:51:04 1iWL1jVk0
>>860

>>725>>731


867 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 00:56:38 xOf0sCek0
しかし、どんな手を尽くそうが
最大の敵は運の揺らぎと感じてしまうことは否めない


868 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 00:57:17 wOhYv8Es0
大和・武蔵持ってようが運だしな


869 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 00:58:57 F1laX2zg0
潜水艦はキラ付けしとけば結構避けてくれるでしょ


870 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 00:59:02 YHiylj6.0
艦これの仕様が特別難しいとは思わないけど
wiki見る見ないに関わらずあの計算式は多分理解できない人はできないんじゃないかな
職場の後輩は完全に理解できない様子だった、俺の説明も悪かったのかもしれんが
まあ今回のケースは見てないで言ってると思うが


871 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 00:59:49 1wiAV/G.0
うちの潜水艦は3銃キラしても一発退場


872 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 01:02:58 HKKQnR8A0
しかし、気になる攻略法があっても試運転で資材4桁飛ぶから試すのもきついな。


873 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 01:04:43 .Ulf815k0
よし、今回は対潜殲滅して潜水艦無傷だな!
→エリレ中破まで持ち込めず戦艦1体がエリレの集中攻撃食らって大破


874 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 01:29:57 xOf0sCek0
スレから外れたレスで申し訳ないけど
可視化された情報が少ないのが余計運ゲー感を強めてるんだと思う
前に進んでるのか後ろに下がっているのか分かりづれーんだもの
やっぱり命中率回避率ぐらい見えるようにして欲しい
霞(駆逐艦では無い)に艦砲射撃し続ける作業は嫌だお…。


875 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 01:43:42 1iWL1jVk0
回避(命中)率◯◯%なのにこんなに被弾する(当たらない)のはおかしい!

確実にこうなるな


876 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 01:46:44 gGW9myaU0
>>828 アリシャス!参考にしやす!


877 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 01:58:39 BpPwPmF60
5-5を2日(実質6時間)でクリア。
大和&武蔵&長門&大鳳&加賀&千歳の艦隊で道中&決戦支援あり
18出撃敗北2回、A勝利5回、道中大破撤退11回
消費はバケツ75個、油&鉄20k、弾15k、ボーキ5K+遠征増加分。


878 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 02:02:36 2C2f2EUQ0
実効命中率というものがありましてね


879 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 02:04:10 HKKQnR8A0
トーラーキーアー


880 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 02:11:37 V/emeRFY0
戦3潜3で5-5なんとかクリア

◆主力艦隊
Lv91 伊58改 艦首/五連
Lv138 金剛改二 46cm/46cm/探照灯/14号
Lv99 武蔵改 46cm/46cm/徹甲弾/14号
Lv64 大和改 46cm/46cm/徹甲弾/14号
Lv91 伊8改 五連/ダメコン
Lv76 伊401改 五連/ダメコン
主力+支援装備 http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/55204.jpg

・出撃13、撤退4、ボス到達9、道中支援33/37(89%)、ダメコン大破進軍1
・燃料13k、弾薬15k、鋼材17k、バケツ55個、ダメコン0
・主力と道中支援はキラ3重、決戦支援は旗艦のみキラキラ
・8回出撃で4回撃破に成功、そこから4回ほど最終形態を撃破できず編成見直し
・8 401のダメコン→魚雷に持ち替え、並び順を金剛武蔵大和58 8 401に変更し次の出撃で最終撃破
・ボス撃破4/8回 + 1/5回だからもっと早めにトドメ編成を変えていればよかった 
・途中撤退率を下げたくて潜水艦にダメコン要員積んだけど大破進軍1度だったのでいらなかったかも
・46cm、電探不足で支援艦隊の装備がやっつけになってしまったのが残念

>>680のレスが見やすかったので参考にさせてもらいました


881 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 02:15:26 E2zDI3WM0
>>877
お疲れ。試行回数が自分と同じくらいだな。
キラ付けはどんな感じだった?


882 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 02:31:38 9R6EQQDE0
そういやキラ付け無しで打開したって言う猛者はまだ出ていないか。
いるわけないか、レベル以上に差が出るわけだし。


883 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 02:32:11 BpPwPmF60
>>881
主力艦のキラは最初に3回付けて、消えたら3回、バケツ使う前だったら2回。
道中支援は全部キラ、決戦支援は旗艦だけキラだった。


884 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 02:38:30 4uF/sRh60
最初に大和武蔵入れた艦隊で行った時は支援なしキラ適当(演習の残り)で削れたから
キラ無しで突破した提督も居るんじゃない?


885 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 02:50:11 r/uMnUxg0
戦艦3はキラづけするけど、空母組3はキラなしでやってるよ


886 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 02:54:52 /eFOT3qs0
大和を持っていないのとダメコンを使いたくなかったので金4重2(嫁が最上なので厳密には金4重1航巡1)で挑戦
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/55212.jpg

13回出撃で一戦目で撤退3回、二戦目で撤退1回、三戦目で撤退4回、ボスに辿り着いた時は全てボス撃破
燃料弾薬は16k、鋼材は7k、バケツ50ほど消費 キラ付けは支援も含めて全員3重

本隊
Lv93 利根  三隈砲 三隈砲 14号 14号
Lv96 金剛  46cm 46cm 32号 14号
Lv96 霧島  46cm 46cm 32号 14号
Lv94 比叡  46cm 46cm 32号 14号
Lv93 榛名  46cm 46cm 32号 14号
Lv133最上  三隈砲 三隈砲 14号 14号
途中まで利根最上を三隈砲15.5cm15.5cm14号にしてたり金剛に無駄に探照灯付けたりしてたけど最終的には全員連撃主砲+電探電探に落ち着いた

道中支援
Lv90 夕立  22号 22号 22号
Lv90 時雨  22号 22号 22号
Lv95 長門  46cm 46cm 33号 33号
Lv95 陸奥  46cm 46cm 33号 33号
Lv95 大鳳  彗星一二 33号 33号 33号
Lv95 加賀  33号 33号 彗星一二 33号
一部の人のを真似して電探山盛りにしたけど効果的だったのかはわからない 極端に役立つことも極端に役立たないこともなく普通に役立ってくれた ちなみにほぼ全てに登場してくれた

決戦支援
Lv90 雪風  22号電探 33号電探 22号電探
Lv90 島風  22号電探 33号電探 22号電探
Lv95 伊勢  46cm 46cm 46cm 32号電探
Lv95 日向  46cm 46cm 46cm 32号電探
Lv95 千歳  彗星一二 彗星一二 彗星一二 流星改
Lv95 千代田 彗星一二 彗星一二 彗星一二 流星改


887 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 02:55:02 1iWL1jVk0
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1394778405/624
自分はこれだけど先行することが目的な面もあるからこの時も秋イベも最低限しかキラ付けしてないな
本隊&支援に全キラとかやってられるか資源とダメコン注ぎ込めばいいんだよってスタンス
他人にアドバイスする時は真逆のこと薦めるけどね


888 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 03:02:02 /eFOT3qs0
>>886
伊勢日向92でちとちよ94の間違いだった


889 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 03:12:25 NHInzGyI0
4日かかってやっとこさ突破できた、Bismarck入手後で資源4桁から始めたせいだけど
戦艦3潜水3、出撃20ボス到達10ヲ改撃破5くらいのはず
序盤はともかく最終戦ボスはいかに昼に夜戦担当艦を減らさないかの運ゲーだね
いくつか編成試したけど結局>>564氏のtxt通りで撃破したよ、ありがとう!


890 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 03:13:56 KsdcxS220
戦3潜3で5-5クリア

金剛 LV102 46/46/探照灯/14
長門 LV90 46/46/バルジ/32(最終形態戦でバルジを徹甲弾に変更)
武蔵 LV121 46/46/徹甲弾/32
401  LV120 5連/53艦首
8    LV120 5連/5連
58 LV120 5連/5連


大和大鳳未所持 19回目で終わりました。本体道中決戦支援常時キラ3重です。

道中大破撤退13回(長門大破5回、58大破5回、武蔵大破3回)
ボス戦最終形態でC敗北1回

終わってみて、大和が有ればもっと楽にできたのかなと…
決戦支援は全戦来たけどカスダメのみ。潜水艦の雷撃が運良く1,2隻落としてくれました。
長門にバルジは意味無かった模様


先人に感謝です<(_ _)> キラ付けしんどかった。


891 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 03:16:03 2peqgsV60
>>886
俺も似たような感じだから参考にさせてもらうわthx


892 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 03:17:51 YHiylj6.0
>>886
道中支援に電探を満載するのは、潜水ルートなので駆逐と軽巡を倒せさえすればよいというコンセプトだからな
というか多分それ俺だけど
高速編成でいく場合は反航戦ケアでキャップ以上の余剰火力を持たせた方がいいような気はする


893 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 03:44:56 Eik3580.0
>>886
その構成でボス撃破に関しては割と余裕あった?
潜水艦以外の撃滅率が高いとか


894 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 05:36:07 4uF/sRh60
テンプレは過剰構成だから、資源と時間に余裕見るならだいぶ削れるよね
キラつけも削れる要素に入る


895 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 05:52:44 OHdUii/g0
5-5戦3潜3

本隊(最初に1-1を3周、以後、MVP取れなかった艦と大破艦は毎回1-1を1周、全て単縦陣)
58改98(艦首/5連)、金剛改二99(46/46/探照灯/32号)、大和改120(46/46/32号/32号)、
武蔵改99(46/46/32号/32号)、19改96(5連/缶)、8改93(5連/缶)

道中支援(最初に1-1を3周、以後、4出撃ごとに1-1を1周)
夕立改二90(B砲/長10/22号)、島風改91(長10/長10/22号)、長門改99(46/46/46/33号)、
陸奥改99(46/46/46/33号)、赤城改99(Ju87/一二甲/一二甲/33号)、加賀改99(Ju87/一二甲/一二甲/33号)

決戦支援(最初に1-1を3周、以後、旗艦のみキラ維持の方針だったが、切れなかった)
雪風改99(長10/12.7連/22号)、時雨改二91(長10/12.7連/22号)、大鳳改93(一二甲/一二甲/一二甲/14号)、
瑞鶴改99(一二甲/一二甲/一二甲/14号)、比叡改二99(46/46/41/14号)、霧島改99(46/46/41/14号)

9出撃でボス撃破4、大破撤退5、その後最終形態は1出撃でボス撃破1。合計10出撃。
資源消費は油・弾が15k、鉄が10k、バケツが35くらい。支援も毎回油補給してたのでやや重め。

運ゲー要素が高いのは確かだけど、秋E4に比べれば遥かに気楽だった。
とにかく道中支援が肝で、ここに労力を惜しんだら壁が一気に高くなりそう。
支援+潜水艦先制雷撃+戦艦の先制砲撃でFlag軽・駆はほとんど吹き飛ぶ。
大破撤退5は潜水艦が3回、武蔵が2回。武蔵先生被害担当艦過ぎた。
大和型は強いね。でもケッコンの耐久力の差で更に差がある感じ。


896 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 05:58:03 .iX2S5qk0
>>895
おー、やっぱダメコンじゃなくて缶でも10回前後で行けるみたいね
おめでとう


897 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 06:15:25 OHdUii/g0
>>896
Thx。
まぁ、今回はやっててかなり運がいい方かな、と思ったので
やっぱり15〜20回くらいはあらかじめ覚悟しといた方がハゲないと思う。
逆に、それを超えるほどハマることもそうそう無さそうな感触ではあったけど。
今回は趣味で支援艦隊にも重い艦入れたり燃料も補給したり無駄を楽しんでたので
ちゃんと節約できる優秀な提督ならダメコン無しでも油弾20k以内は安定化できるかも。


898 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 06:33:06 PJU3GEvw0
よし!缶で行ってくる!


899 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 06:37:04 9R6EQQDE0
このスレって編成アドバイスもらうのとかはスレチになる?
一向にボス行けなくて本気で困ってる。もう自分が信じられなくなって来てて色々見なおしたんだけど、どのあたりが悪いのかわからん。
質問スレの方がええんかね。


900 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 06:38:50 .iX2S5qk0
>>897
攻略開始した時点で弾薬が7800位しかなくて資源無駄にしない為だけにダメコン使ったんだけど
何かこれ缶で良くね?って思えたからさ
txt上げたのもぶっちゃけ缶での安定度が知りたかったからなんだよね


901 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 06:45:55 DrBDo1a20
>>899
攻略スレだし、色々試した後でなら似たような構成で嵌ってる人もいるかもしれないからいいんじゃない?


902 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 08:26:54 ZITvUrfg0
野球の打撃と似たようなもんだろ
年俸数億でも打率は三割とか四割弱だし
ポテンでもヒットになることがあれば、痛烈ヒットでも野手一直線でアウトになるおkとがある運ゲー
それでも長いスパンで見れば打率を上げることのはとても大事
それが判るようにスパンを長くしてるから、艦これは兵站ゲームなんだよ


903 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 08:39:10 WAqR8.cM0
ttp://gyazo.com/7b2e20eba1057a94909bd3f7e8334c4c
諦めるか悩むレベルのひどさ。10出撃で突破とか嘘だろ
記録つける前に20以上大破撤退もしたし
明日削れなかったらもういいや・・・


904 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 08:39:33 j8idLOnY0
スポーツを、野球を運ゲーとはなかなか失礼なことを言う人もいるもんだ


905 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 08:42:04 .Z5tp63A0
戦艦空母の編成で挑む場合に道中支援か決戦支援どっちかだけ出すならどっち出した方が良いかな?


906 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 08:43:31 .GhfmJTU0
確率をちゃんと理解してない奴はとかく何でも運ゲーといいたがるからな仕方ない


907 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 08:52:33 6YZVkTQM0
>>905
基本的に道中がお勧めだが大和型がいないならボス撃ちもらしが多いかもな


908 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 08:57:08 PixtliHU0
>>904
短期的には運ゲーだろ
失礼なのはちゃんとレス読まないお前だよ


909 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 09:04:25 .Z5tp63A0
>>907
道中の方が良いかーありがとう
大和型は武蔵しかいないけど
主力除くと支援に回せる戦艦も2人しかいないから
道中と決戦支援どっちに組み込もうか悩んでたんだ


910 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 09:04:29 1iWL1jVk0
艦これはじめゲームの確率の率と
野球の打率の率は意味も使い方も全く違うからそもそも並べることがおかしい


911 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 09:20:51 t4JnORco0
なんで野球に例えたの


912 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 09:33:29 az7k5N4M0
WBCのような短期イベントは運要素が高いのが一般的な見解だろ
イチローの打率が二割切ってたこともあったし

>>910
全然おかしくないんだけど


913 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 09:36:07 ku8w85/20
どうでもいいから他所でやって


914 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 09:46:18 ur0aLKss0
そろそろやめないと
頭の悪さが滲み出てるよ


915 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 09:51:46 MhzzpF4A0
以上確率をちゃんと理解している人たちの難癖でした
はい次のかた


916 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 10:00:11 o54amk/E0
まあゲームでもスポーツでも最終的に必要になるのは運だわなw

高速編成での道中支援の効果をあまり実感できないなあ
やはり撤退の一番の原因が三戦目エリレの開幕雷撃だからだろうか
支援だせば一巡目の内にエリレ中破まで持ち込んだりできるから効果ないことはないんだがねえ...


917 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 10:04:04 j8idLOnY0
こいつはひでえ
スポーツ経験はおろか例に出した野球経験すら無いかド下手だったんだな
確率を完全に理解した頭のいい人にはついて行けないですわ


918 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 10:06:28 o54amk/E0

           . . : : : : : : : : : :ヽ
         /: : : : : : : : : : : : : : \
        /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : 、
        /:: : ::i: : : : : : : : : : : ::l: : : : : ヽ
       ,: : : : |: : : : : イ: : : : : ::|l: : : : :: :`、
       l: : : : |: : : : / '、: : : : |ヽ: : : : : : }
       |: : ,-、レ、 |/==、 ヾ、 i,,-ヽ : : : ノ
       |:: l  l| ヾl弋シ    延ノハ:: く
       !::n/7./7           /::. iヽiヽn     わかりました、確率の話はやめましょう
       /:|! |///7    `   ,'.: | ! | |/~7
      ,: i~| | | ,' 'ト    -   ノ:: nl l .||/     はいはい、めしめし。
      ,: : | | | | l {':j`i ` ーz ...´:l:: : ||ー---{     
    _  }: : | '" ̄ ̄iノ .l    ,へ::::l|:: : | ゝ    ',
   //  ̄ ̄l   γ / 丶_ノ|  V:}、::ヘ  ヽ   }
  //    :}     /\ \{ |  Vl}::l: :ヘ    ノ


919 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 10:07:16 AanPTA/s0
たぶん誰にでもプロの球が打てるとでも思ってそう


920 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 10:08:37 o54amk/E0
いつまでも引っ張るなハゲ


921 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 10:13:08 AanPTA/s0

           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \


922 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 10:13:35 KPIgugfw0
>>917
ひどいのは君の頭だと思う


923 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 10:14:15 4uF/sRh60
ビスマルク建造のおかげで試せてないけど、高速艦隊が一番道中支援の恩恵受けにくくない?
耐久力に劣るし、支援ではレ級無力化難しいし。
タゲ減らしの効果も、エリレ中破まで追い込めなければ意味薄い、


924 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 10:17:45 .GhfmJTU0
打率勝率なんて過去のデータでしかないものとゲームの確率という未来を含むデータを一緒にしてる時点でお察しなんだがなぁ
短期だの長期だのいう以前の問題なのも分からんのか


925 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 10:21:35 KPIgugfw0
実現値もわからん時点でお察し
ところで巻雲でた


926 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 10:22:16 U1hrokXU0
いい加減他所でやってくれ


927 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 10:22:36 1iWL1jVk0
>>923
それ既存のテンプレ編成全部に平等に当てはまるんじゃね?
空母や潜水艦も耐久面の穴になるしタゲ減らしについても同じだろう

仮に恩恵が薄いとしてじゃあ削れるかって言われると厳しいだろうし


928 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 10:22:49 o54amk/E0
未だにその話を続ける奴の頭の方がお察しだといい加減気づけよ

>>923
やっぱそう思うよねー、今支援なしで高速編成試してる
でも開幕雷撃をギリギリ中破で耐えてからのカスダメ大破で進撃不可が2度ほどあったので、まあ、ねえ?


929 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 10:23:17 gLm9IlZ60
打てるまでは実力、打った後ボールが野手に向かって飛ぶかどうかは運
大正義艦隊で3戦目までたどり着けるまでは実力、辿り着いたあと抜けてボス撃破できるかどうかは運
同じだな


930 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 10:24:29 4uF/sRh60
>>927
大和型が入らないってのが大きいと思う

>>928
思うだけだからなぁ。高速編成は試行回数で乗り切る編成だと思ってるんだが試すの来月だわ。


931 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 10:25:02 Mj1kviI60
高速道中支援無しは開幕中破→カスダメ大破が怖すぎるいまげ


932 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 10:31:34 .Z5tp63A0
1戦目大破3連続とかわろす
軽空母脆すぎる

なんか開幕爆撃とか雷撃の支援関係ないとこで大破が連続すると支援出す意味あるのか不安になるな
1戦目撤退でも支援出してると弾薬は凄い勢いで減ってくし


933 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 10:34:37 1iWL1jVk0
徒労感あるのはわかるけど必要経費と割り切るしかないかな…
それこそ運の問題だから支援ダメコン無しだろうとボス撃破できる可能性はゼロじゃないけども


934 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 10:54:51 r/uMnUxg0
>>932
一戦目大破の千歳を抱えたまま
どうせ要員余ってるし…と突撃した結果
なぜかボスの撃破が完了したことが2回ほどあった


935 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 11:20:02 lqqOkbTA0
軽空母は旗艦でもええんやで
どうせほかにかばうもんもないし
攻撃機積まなければ2順目とばしてもらえるし


936 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 11:48:11 r/uMnUxg0
ボス戦でまったく、何の戦力にもならない軽空母を旗艦にするのは
リスキーな気がするんだよなぁ


937 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 12:17:19 7hmBXQCE0
対潜装備で固めた軽空母を旗艦にすれば
大正義編成でもS勝利できるかもしれん


938 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 12:18:52 RiuNQwdI0
>>935
ボス戦での夜戦がキモなのに、第一アタッカーが
置物とかあり得ないわ〜
相手も輸送艦だからってのはあるかもしれないけど、
一応カットインあるし、毎回みすみす先攻を捨てるの?


939 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 12:24:51 ZITvUrfg0
>>938
相手も輸送艦って一体どの海域のことですかね……


940 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 12:27:01 DrBDo1a20
>>938
夜戦がキモなのは分かるけど輸送艦?
5−4と間違ってない?


941 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 12:28:35 4uF/sRh60
5-4なら旗艦加賀さんだったから第1アタッカー捨ててたな


942 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 12:29:38 n.7nGIiw0
空母ルートは個人的に罠だった 空母が脆すぎるし、羅針盤があるし、ボス夜戦要員が減って倒せないことも多い
高レベルの潜水艦いるなら圧倒的に潜水艦3ルートだわ もちろん道中支援、キラキラは必須


943 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 12:35:45 r/uMnUxg0
>>942
うちは逆に5-5は空母構成安定だなぁ
道中支援なしでも、羅針盤以外は安定してる
陣形次第では、ボスですら支援なしAいける
もちろんレ級事故はつきものだけど。


944 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 12:41:19 OHdUii/g0
ボスも空母2隻が頭の編成だから、軽空母旗艦でも夜戦のデメリットはあんまりないよ。
戦艦3隻目がレ/姫の後になるけど、そこでその艦が狙われる確率は1/6(探照灯ありならもっと低い)し。
それよりも道中撤退の確率を少しでも減らせる恩恵を取った方がいいと思う。


945 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 13:08:16 7rtRYfD20
軽空母旗艦だと道中で2巡目レ級に先制攻撃されね?


946 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 13:10:54 ZITvUrfg0
>>945
攻撃機を積まなければいい


947 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 13:48:55 V9SOOTa.0
軽空母旗艦にするくらいなら正規空母だろ
守ればまだボスで仕事できるし


948 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 13:49:55 u1gLRWYw0
烈風ガン積み飛鷹旗艦でクリアしたし問題ない


949 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 13:55:03 j1aidGtA0
ダメコン使ってないで回してた時は軽空母旗艦だったよ。
正規空母はなんだかんいって小破までで済んでたことも多かったし、生き残ってたし。
対空専用だったけど。連撃だからカットイン補正いらないとか、
ダメコンつんでも使いたくない、積みたくない、とかなら別にいいんじゃね。


950 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 13:55:08 mYHD30aM0
大和型2重巡1潜3と金剛型3重巡3の両方を試したけど、後者の方がストレスは感じなかったな
多分、道中の敵を掃討してる感じがあったからだと思うけど


951 : 950 :2014/03/25(火) 13:58:50 mYHD30aM0
立ててくる


952 : 950 :2014/03/25(火) 14:05:01 mYHD30aM0
次スレ
【1-5、5-5】Ex海域 攻略・ドロップ報告スレpart4
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1395723715/


953 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 16:11:56 lQlcPm2M0
クリアまでに結構ダメコン使ったし
勲章に余程の価値が出ない限り来月からはやらないけど
普段あまり使い所が無い大和型がフルに活躍するのを見れたのは良かった


954 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 16:18:07 1REoH2IM0
http://kancolle.x0.com/image/51730.jpg

30回ほどの出撃でやっとクリアできた
最終戦の開幕爆撃で長門が大破したからもうダメかと思ったが金剛と大和が旗艦狙ってくれたし
夜戦で58と8がとどめを挿してくれた
来月はやりたくない


955 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 16:20:49 5gr0f2CI0
ダメコンの変わりに装備入れればよかったんじゃない?
正直軽空母以外はダメコン進軍しても戦力にならないから積む意味がない気がする

うちは結局1つも使わなかった(大破進軍は一回したけど気のせいマップ)


956 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 16:23:51 1iWL1jVk0
戦力にするためにダメコン積むんじゃなくて進むためにダメコン積むんだろう


957 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 16:32:00 bix2oqVE0
戦艦3隻がほぼ無傷なのに他の奴らが大破してるせいで3戦目から進撃できなかったらガックリくるだろ?
戦力あてにするんだったらダメコンじゃなくて女神積んでるわ


958 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 16:36:31 p9VIDfNg0
削りは空母2軽空母1の編成でもいいと思う
トドメは姫とヲ改が硬すぎて潜水艦にスナイプしてもらった方が楽に感じた


959 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 16:39:03 Mj1kviI60
削り軽空母トドメ高速とかは考えたことある
クリア後だから何もしてない


960 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 17:19:06 Wyk0vftA0
月末になると戦果200効果がこわいな
500位圏外の人が500位以内に
200位以内の人が100位以内に
こんな感じでやばい


961 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 17:27:00 4uF/sRh60
5-5効果で一時的に1000位になったが毎日100位単位で順位が落ちるー


962 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 17:28:39 V9SOOTa.0
月末の9時だったか12時だったかに締め切るから
そのあとにクリアしてスタートダッシュを狙うって使い道もありだよ
一か月に+400されれば500位くらいなら余裕でしょ
クリアできなかったら泣くしかないけどw


963 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 17:32:59 DrBDo1a20
ゲージリセットっていつになるんだろうね?
月初の3時か5時が有力かな


964 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 17:35:24 2C2f2EUQ0
うーん潜3戦3ちっとも安定しないなあ
空母連れてくか


965 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 17:38:11 ZITvUrfg0
雷撃RTAやる人たちはとりあえず0時スタンバイだけどはてさて


966 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 17:50:23 Wyk0vftA0
3月31日14時取得のランキングで慢心
時間いっぱいまで5-4回すも、100位圏内脱落、500位圏内脱落
こういった面白いことが発生するんだろうな


967 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 17:51:58 Eik3580.0
>>886
編成参考にしてクリア出来たよありがとう

最後に至っては一人も小破せずクリア
http://kancolle.x0.com/image/51738.png

大和いないのもあって潜3や空母3だと合計出撃数30回ぐらいで1ゲージしか減らせなかったけど
この編成で10回出撃で4ゲージ破壊


968 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 17:55:16 Mj1kviI60
>>886
そいえばなんで>>886は重巡も連撃電探2なんだろう
居たら、考えを聴いて見たい


969 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 18:31:59 6u/JWWIE0
これはもしかして、戦艦4重巡2が鉄板になる?


970 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 18:36:18 HaQDJLVU0
鉄板も何も高速編成も前から試してるのそこそこいただろ


971 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 18:37:39 0vaZM.wY0
4000/6000/6000/2000/20で長門、榛名以外の金剛型、伊勢型
資材100にして能代
ビスマルクでねぇ


972 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 18:38:41 0vaZM.wY0
誤爆った失礼


973 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 18:39:55 DrBDo1a20
自分は戦4重2がダメで戦3潜3に変えたらクリアできた
結局運


974 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 18:55:03 Mj1kviI60
高速試してるのは3人くらいっぽいかな
ただ>>886だと重巡の昼が100行ってないからなんとなく心配になっちゃう
っていうか探照灯もないのか、ますます気になるな


975 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 18:57:09 OHdUii/g0
潜3って、他が無傷でも潜水艦がワンパン大破で撤退、というパターンが結構ある。
実は空母3でも高速編成でも、ワンパン大破撤退の確率はそう変わらないんだけど、
潜水艦の場合は精神的に「これさえなければ!」という不条理な感じを受けてしまいやすい。
今の所3パターンのやり方はどれもかなり安定的な結果が出るようになってきてるので、
最終的にはどのやり方が自分の性格に合うか、という部分で選ぶのがいいんだろうと思うね。


976 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 19:00:16 6nK542sM0
よーし11回で終了
一つ言えることは、キラキラ3重ってとてもすごい。キラキラ教に入ります


977 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 19:00:17 ZITvUrfg0
戦4重2って安定的な結果出してるっけ……?


978 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 19:08:56 l3Xg58NI0
来月に向けた視察がてら昨日から戦2重2空2で挑戦してるけど、なかなか毛根に厳しい。
5回やって1度もボスに到達せず。撤退場所は
・2戦目2(フラヲのCL2、1戦目で中破→2戦目フラヌからとどめ)
・3戦目3(同航戦以上しか引いたことなくどうしようもない、何気にフラリも脅威)


979 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 19:15:59 Uq6cfrc20
旗艦潜水の戦3潜3で、下2人にお守りで女神持たせてたが使うことなく終ったな。
大破進撃してもいいってのはすげー強み。最終だけは女神外した


980 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 19:32:24 DEnX4xqU0
戦艦重巡編成の場合ボスまでいけば決戦支援なくても旗艦落とせそうなのがいいね。
ただエリレが仕事しなくて3戦目抜けれた場合でもさらに羅針盤の運ゲーがあるので試す気はあんま起きない。

来月試すとしたら潜水3ルートの缶装備だな。
ダメコン積むのは1,2戦目の大破に意味がないのでどうかなと思ったけど、缶は是非ためしてみたい。
気になるのは雷撃値12下がって開幕雷撃の打ちもらしがどの程度増えるか


981 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 19:36:23 TwmnFfX20
缶装備で道中がどの程度変わるか興味はある
ただ潜水カットインが結構ダメージソースになってたから迷う所


982 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 19:39:53 hCKLYo.w0
大和がいる、ダメコンがいる、支援がいる、20回は覚悟しろってハードルあげられてる中
何故か異常にゆるい条件の戦4重2編成の報告があったらそっちに惹かれるだろうさ


983 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 19:41:10 6nK542sM0
最初缶あり後に缶無しでやったけど、違いが分からんかった
缶なくても避けるし、カットインにしても潜水艦に回る前に敵旗艦落ちるしで


984 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 19:41:51 hfNuis0g0
実際ここは三重キラとかがデフォルトみたいな奴ばかりが集まってるからな
普通にやったら20回で終われば万々歳だろ


985 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 19:43:55 r/uMnUxg0
そりゃ最高難度のマップで、実際事故も多いし
準備に手を抜いてナリで回して、時間と資源をムダにするのが
一番バカらしい話だからなぁ


986 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 19:50:14 ve8jdv5c0
戦艦重巡編成は決定力バツグンなんだけどそこまでがね
レベル上げてキラ付けて、缶でも女神でも積んで必死に祈ってボス到達だから


987 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 19:50:59 6YZVkTQM0
運がよければ支援ダメコン大和型なしに10回も経たず終わるだろうがそんなことを言っても仕方ないんだよなぁ


988 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 19:58:12 l3Xg58NI0
キラづけって1-1を3周やるのと1周やるのとちがうの?


989 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 20:01:03 HaQDJLVU0
潜水+缶は去年の夏イベで試して全く効果感じられないと思ったから倉庫で埃被ってるな


990 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 20:02:42 t4Ukg2Jk0
>>988
違う
どう違うかはWiki参照


991 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 20:12:46 MD792uMwO
噂の金4重2編成試してみた
6回出撃、大破撤退5ボス旗艦撃沈失敗1で心折れた
世の中そんな甘くはないな


992 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 20:14:23 xMxS9iN20
その編成そもそも初日に試されて全然だったやつの一つじゃないか


993 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 20:18:21 Eik3580.0
全然駄目なのかどうかは知らんけど、俺の場合ボスに到達した場合は潜水艦以外全て撃破出来たぞ
キラ付け、支援、装備等しっかりしてるってのもあるかもしれないけどここまで安定したのは初めてだった

空母編成だと運よく旗艦撃破1回
潜水艦編成だとC敗北5回だった

まあ色々試してみたらいいんじゃない


994 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 20:24:16 .Ulf815k0
重2は試してないが
金4ビス摩耶はビスlv50程度だったがそこそこ安定してゲージ削れた
ボスにさえ辿り着ければ勝てる感じ


995 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 20:34:53 jIZKbfYo0
戦3潜3で23回出撃でクリア
はげかけたわ


996 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 20:35:58 /eFOT3qs0
>>974
一言で言うとボス戦に関しては結構余裕があったから
実は
>途中まで利根最上を三隈砲15.5cm15.5cm14号
これってカットイン装備じゃなくて連撃装備だったんだよね で、ボス戦で間違えたと思って焦ったけどそれでもあっさり倒せてしまった
それなら余計な武器はいらんだろという事で命中向上とか開幕爆撃対策(撃墜単位の計算はしてない)とか考えて万能の14号電探を増やした
これにしても潜水艦以外全滅が普通だったからまあ悪くなかったんじゃないかなと思う
金4重2だと昼戦夜戦合わせて攻撃回数が多いんで結構なんとかなる


997 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 20:42:30 J3vgYQsw0
結局生存性の問題なんだな。


998 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 21:19:34 AD8EF73w0
生き残れる船はいい船、という発想


999 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 21:27:47 Mj1kviI60
>>996
なんか思った以上に雑だったww
まぁでも金4重2とかだと適当装備でも単位22はクリアできてるから普通に適当でもいいのかもしれない

もしかしたら3151515でいいまであるかもか


1000 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 22:40:33 jXJbWWz20
埋め


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■